F-35 Lightning II 総合スレッド 48機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
F-35A・B・C型に付いて語りましょう。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 47機目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1396491632/
2名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:26:01.79 ID:FoVIAeUF
The Official Website of the F-35 Lightning II ※公式サイト。日本語ページもある
https://www.f35.com/

F-35 Lightning II Program ※米軍のF-35サイト
http://www.jsf.mil/

Lockheed Martin F-35 Lightning II ※ロッキードマーチンのF-35ページ
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

F-35 Highlights ※ロッキード製品誌Code One MagazineのF-35ページ。Flight Test Updates はここ
http://www.codeonemagazine.com/f35-highlights.html

F-35 Lightning II - a set on Flickr ※ロッキードFlickrアカウントのF-35画像集
http://www.flickr.com/photos/lockheedmartin/sets/72157601438420763/

F-35 - YouTube ※ロッキードYouTubeアカウントのF-35動画集
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDF92451CB0870E9E

F-35 Capability Evolution
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35CapabilityEvolution.jpg

Weapons Stations
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35_Weapon_Stations.jpg

F-35 Block Upgrades
http://img218.imageshack.us/img218/4417/f35blocktimeline.png

最新のBlock Plan
http://www.f-16.net/attachments/f_35_block_plan_239.jpg

ロッキード・マーチン社の日本向けF-35のプレゼンテーション資料
https://ex.democracydata.com/243F8CB0E13C119CAB73A9CD64F5174B71BBB8B2/62975780-66a6-426a-b0fe-0f293c575538.pdf
3名無し三等兵:2014/06/05(木) 10:26:36.03 ID:FoVIAeUF
なんか次スレが見つからなかったので立てました。
重複してたらスマソ
4名無し三等兵:2014/06/05(木) 11:24:31.24 ID:pQwCVxpR
>>1乙!
ギリギリ間に合って良かったね
5名無し三等兵:2014/06/05(木) 15:17:54.40 ID:HkQsG7/Q
>>1
よくやった
お前には25mm APEXをやろう
6名無し三等兵:2014/06/05(木) 17:14:49.81 ID:puiIomNd
いちおつ
7名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:28:50.31 ID:ooPXYZor
イギリスはこれを導入するつもりのようですが
タイフーンよりも高く評価してるってこと?
8名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:32:32.13 ID:UCWq4InO
アメリカの次にお金を出していますし
引くに引けないのではないでしょうか
9名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:38:16.18 ID:Ate5e53u
>>7
QE級に載せる艦載機として選定してる
タイフーンは空母に乗らないので候補には入りません
10名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:41:42.90 ID:fHhx5uJv
>>9
いざとなったら、フランスからラファールを・・・・
11名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:44:49.01 ID:Ate5e53u
>>10
まずそんなことにはならないだろうが
タイフーンがgdgdになった一因のフランスの機体が選ばれるかどうか
12名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:57:37.92 ID:UTmEysOp
ラファール買うくらいならスパホの方がよくね
13名無し三等兵:2014/06/05(木) 22:57:42.20 ID:89hJg1Z4
QEにカタパルトつけるなんて
どこからそんな金が湧いてくるんだろう・・・
14名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:01:15.28 ID:EqDXVbCF
カネないからF-35Bに戻したんだろ
15名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:06:17.37 ID:UTmEysOp
カタパルトなくてもスキージャンプで離陸できるでしょ
16名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:17:55.99 ID:Ate5e53u
F-35 Lightning II aircraft demonstrates air-to-air combat capability
ttp://www.edwards.af.mil/news/story.asp?id=123413125
17名無し三等兵:2014/06/06(金) 06:38:38.81 ID:mV7TixB2
>>16
A型はブロック3iで114分飛んだよ!
B型は空対空テストやったよ!
C型は着艦テストやるよ!
と英語が出来ないのでグーグル先生に頼ってあべこべな翻訳から読み取ってみた
18名無し三等兵:2014/06/06(金) 12:25:35.16 ID:r/48xhbQ
F-35はHARM積めるの?
19名無し三等兵:2014/06/06(金) 14:37:30.69 ID:SqXTQlQa
機外搭載なら出来そう
20名無し三等兵:2014/06/06(金) 14:44:21.38 ID:r/48xhbQ
それステルス状態でレーダー破壊ができないってことじゃん.......
21名無し三等兵:2014/06/06(金) 15:01:00.23 ID:i4Y9Q2hA
我侭ばかり言うんじゃありません、めっ!
22名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:06:48.25 ID:iKR+gYlf
ステルス状態なら別に機内搭載のJDAMかJSOWで十分な気もするけどねー
23名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:09:24.98 ID:QeDW9bzG
てか、HARMはビシバシレーダー波向けておいてくれないと
困るアイアンハンド・ミッションなんでステルスだとどうなのかね?
24名無し三等兵:2014/06/06(金) 17:38:54.81 ID:r/48xhbQ
敵が地対空レーダーで警戒してる空域にステルスで侵入し見つかることもなく破壊。
ってことができるんじゃないか?F117の例もあるしステルスも完全ではないけど。
25名無し三等兵:2014/06/06(金) 18:53:36.96 ID:wv0/LER/
相手に対空レーダーを立ち上げざるを得ない状況を作り出してやれば良いだけなので
HARM発射母機がレーダー照射される必要はないよ

固定のレーダーサイトや事前の情報収集で位置を特定できたものに対しては
JDAM/JSOW積んだステルス機はかなり有効に機能しそう
移動式SAMに備える為にHARM搭載したWild Weasel担当機の随伴は前提になるだろうけど
26名無し三等兵:2014/06/06(金) 19:34:16.98 ID:bkYJrggZ
そもそもレーダーを破壊するのは探知されて反撃されないためなんだし
最初から探知されないステルス機ならレーダーを破壊する必要は薄い
現状だと非ステルス機の侵攻ルート切り開くために攻撃は必要だけど
27名無し三等兵:2014/06/06(金) 19:47:08.36 ID:EdOHltMv
バンカーバスターとかMOABとか使いたい目標もあるじゃん
あんなのが普通のステルス機に内装できるようになるとは思えない
28名無し三等兵:2014/06/06(金) 19:49:49.60 ID:iKR+gYlf
それほどの重要目標はB-2出すでしょ
重要目標は数も少ないし
29名無し三等兵:2014/06/06(金) 19:54:34.45 ID:N2vmF4pC
>>26
>最初から探知されないステルス機なら
ステルス性ってそんな絶対的なもんじゃないでしょ
特に地上レーダーや艦船の対空レーダー、AWACSの空中監視レーダー相手ではなかなか厳しい
探知距離が短くなるだけ
30名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:04:40.74 ID:d8KhIMYm
F-15なんかは、配備してから非常に長期間仮想敵国に対して優位に立ってたが、
F-35は、いまの中国の近代化の速度を勘案すると、
5年くらいしか優位を保てない気がするよ

あと、アップデートの速度も、予算や人員にものをいわしておこなう中国のほうが
日本より早くて、アップデートでどんどん中国が強くなると思う
31名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:23:00.85 ID:wv0/LER/
指揮・統制を寸断して防空システムを自律的作戦に追い込む
そうすることによって、個々のSAMサイト等は自ら電波を発しなくなくてはならなくなり、よりHARMで仕留めやすくなる
操作員の恐怖を煽り、レーダーの使用をやめるように促す

というのが湾岸戦争時の航空優勢獲得作戦の目標の一つの面としてあげられている
地上のレーダーが優先度の高い目標であるのは、おそらく将来に於いても変わらない
32名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:29:00.14 ID:KJJTQeAo
抽象的なレベルにとどまる将来の脅威に関する議論によってF-35不要論をばらまこうとしてもな。
新規開発するまではF-35以外の選択肢は無いわけで。タイフーン?Su-35?寝言は寝て言え。
33名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:38:30.80 ID:yhPRmgPz
F-35はA,B,C合わせて2500機くらい「しか」売れない「失敗作」になる

成功しとるやんけwwwww
34名無し三等兵:2014/06/06(金) 20:50:36.69 ID:uCv4QxR5
>>31
中SAMの模擬戦でそれやられてJDAMで破壊されたってな
35名無し三等兵:2014/06/06(金) 21:10:13.33 ID:NCe1Wdb/
>>34
三沢のF-16の話か?
国際的な訓練では、予めストーリーが決まってて、ロールプレイをこなしていくのが普通だから、中SAMが破壊されるというストーリーだったのかも知れない
あんな短い記事一枚だけでそう決めつけられるものではないよ
36名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:02:44.03 ID:rc1IdFsU
>>32
前から思うんだけどさ
何でF-35厨ってタイフーンに神経過敏なの?
ラファールにさえ負ける底辺4.5世代機だよ?
37名無し三等兵:2014/06/06(金) 22:41:10.61 ID:KJJTQeAo
>>36
日本のF-Xじゃラファールは候補にならなかっただろ。仮想敵でもないし、引き合いに出されるのがおかしい
38名無し三等兵:2014/06/06(金) 23:11:07.29 ID:33oTi4sN
39名無し三等兵:2014/06/06(金) 23:33:32.78 ID:BSq46UjO
>>37
候補にはあげたけどフランスが拒否ったんだぞ
40名無し三等兵:2014/06/06(金) 23:58:08.91 ID:lS37m2cc
>>35
ストーリー()とかだったらまだ良いが陸自の隊員がお手上げなほど一方的でした
41名無し三等兵:2014/06/07(土) 00:08:44.14 ID:ndBJP4NE
>>39正確にはフランス政府がどうこうじゃなく
韓国で最後にひっくりかえされたダッソーが
結局は採用されないと見て今度は最初から営業活動をしなかった
42名無し三等兵:2014/06/07(土) 03:10:53.02 ID:O1TWZXxi
>>37
F-Xでタイフーンが選定されたならその理屈も分かるけど
強者が敗者に粘着する理由が分からん
しかもF-Xから結構経ってるでしょ
43名無し三等兵:2014/06/07(土) 04:14:58.61 ID:Y9x5iFOh
F-35厨とかいう言葉を使うあたり、F-35を攻撃する立場に立っているくせに、F-35が強者というのは、なんともまあ矛盾した物言いだな
44名無し三等兵:2014/06/07(土) 08:53:32.86 ID:O1TWZXxi
F-35自体はいい機体だと思ってるし、攻撃する気もないよ
わざわざF-35板でタイフーンディスってる連中には不快感を感じるが
45名無し三等兵:2014/06/07(土) 09:09:39.74 ID:bGLHEkSH
F-X選定の前後でイカ厨が所構わずF-35をディスってた後遺症だからぶっちゃけ自業自得としか
46不快感を感じる:2014/06/07(土) 09:47:32.33 ID:wgq1a5Hi
不快感を感じる
47名無し三等兵:2014/06/07(土) 10:23:45.09 ID:O1TWZXxi
>>45
なる程
やっとまともな答えがもらえた
ありがとう
48名無し三等兵:2014/06/07(土) 14:48:16.92 ID:+DC/Cspp
豚厨とイカ厨の醜い争いか
おまえららしいな
49名無し三等兵:2014/06/07(土) 14:52:52.13 ID:KLGs6IYG
ラプ厨も忘れないであげて。
50名無し三等兵:2014/06/07(土) 14:54:32.81 ID:dxYunVlh
スレチ
51名無し三等兵:2014/06/08(日) 02:20:13.50 ID:YonVz7vo
カナダ、次期戦闘機の再検討を行った結果、F-35の調達に回帰の方向
http://www.reuters.com/article/2014/06/05/uk-lockheed-martin-canada-f35-exclusive-idAFKBN0EG2S020140605
52名無し三等兵:2014/06/08(日) 05:03:05.48 ID:TX8wwx2n
消去法で選んでF-35しかまともな選択肢が無いからなぁ
好き嫌いとかの問題じゃない
53名無し三等兵:2014/06/08(日) 08:08:18.39 ID:RdsNGe79
ステルスで超音速戦闘機というだけで選択肢がこれしかない
54名無し三等兵:2014/06/08(日) 20:20:45.32 ID:Op6eZNPM
違うよ。巡航ミサイルやAWACSとしてのパフォーマンスがよくコスパいいから買うの。
通常の戦闘機としてみればクソだが、別の兵科として見るとコスパが最高によく、巡航ミサイルやAWACSの増強を考えると大変コスパのいい武器

とかいう変な兵器だから
55名無し三等兵:2014/06/08(日) 20:24:54.71 ID:bVSmHO9r
???
56名無し三等兵:2014/06/08(日) 20:41:06.75 ID:Op6eZNPM
巡航ミサイル買うなら(巡航ミサイル買わなくても安く予備的な打撃力はほしい)
AWACSを大量導入しなくても警戒システムほしい。

F16EFクラスの空戦力にそういうシステム付随したもの。それがF35
空対空が糞っていう変なシステムだから爆撃機の積極導入経験が少ないと意味がわからない兵器なんだよね。
57名無し三等兵:2014/06/08(日) 20:43:53.15 ID:c81c4WQS
>>54
何が言いたいのかさっぱり
AWACSと巡航ミサイルとF-35の何が関係あるのか
58名無し三等兵:2014/06/08(日) 21:09:16.36 ID:tJOvLKDF
ID:Op6eZNPMは軍事噛りたての小学生かな
59名無し三等兵:2014/06/08(日) 22:07:03.03 ID:/cDsDRqt
何処で騙されたのか知りたいな。
60名無し三等兵:2014/06/08(日) 22:08:37.90 ID:c81c4WQS
F-16EFクラスの空戦力→ステルス+APG-81のF-35が同等というギャグ
そういうシステム→どういうシステム?ってギャグ。FCSの事を言いたいのかな?
AWACSを大量導入(ry→f-35に早期警戒機の代わりをさせるというギャグ
61名無し三等兵:2014/06/08(日) 22:58:16.70 ID:gFYSaLoF
62名無し三等兵:2014/06/09(月) 14:37:41.91 ID:x9nc8sBf
ヒヨコか
63名無し三等兵:2014/06/09(月) 22:20:47.94 ID:yv/It8Rj
さっき今更読んだんだけど
軍事研究のJ16との比較記事へんだよな
突っ込みどころ多くないか?

田中三郎ってなにもんなの?
64名無し三等兵:2014/06/09(月) 23:12:19.08 ID:lq0w5Rpp
スペックもまともに公表せず、公開せず宣伝しかしてない機体と比較しようもないわな
65名無し三等兵:2014/06/10(火) 07:08:21.33 ID:V6alsGKz
>>64
公開しているぞ。
66名無し三等兵:2014/06/10(火) 09:20:11.29 ID:aso2N707
>>63
ロボット三等兵じゃない?
67名無し三等兵:2014/06/10(火) 11:22:39.55 ID:V6alsGKz
>>48
丸で豚には見えんな、ホウボウそっくりだが・・・
68名無し三等兵:2014/06/10(火) 12:23:45.68 ID:gibfEiEd
>>65
正式公開じゃない情報を、宣伝情報を誤解して錯覚するなよ。原則シナの機体のほとんどは非公表、なんとかJ10、J11だけ確証に近い情報が出てるので
信ぴょう性があるレベル
69名無し三等兵:2014/06/10(火) 21:56:18.15 ID:9wHVIPBR
Su-35のイールビス-Eは直径もデカいし素子数も多いからレンジが広いのは
想像できるが、モードとの対応が見えないと総合的な性能は何とも。

針孔のような範囲で探知範囲が広くても限定的な優位性しかない。
70名無し三等兵:2014/06/10(火) 22:02:01.87 ID:9wHVIPBR
常識的には、F-22のレッドフラッグ参加でステルス機と在来機の対戦に
データ蓄積を持ってて、それをF-35に反映できる優位性は計り知れない。

AWACSと連携しながら、敵を上回るOODAループで優位性に立つのが
ステルス機の本質だし。
71名無し三等兵:2014/06/10(火) 22:10:07.79 ID:vO49Vi+9
噂のLバンドレーダーを積んだ前提になってるとか?
72名無し三等兵:2014/06/10(火) 22:16:28.06 ID:9wHVIPBR
Lバンドは、1 - 2GHzで、そもそもが探知範囲狭いんでないの。

まだ、赤外線の方がステルスキラーの可能性がありそうだが。
73名無し三等兵:2014/06/10(火) 22:31:14.59 ID:hv0YO8GW
Lバンドは精度が低いのでなんかこの辺にいるくらいしか分からん
Lバンドで当たりをつけてXバンドの走査範囲を絞るのが狙い
74名無し三等兵:2014/06/11(水) 01:38:43.03 ID:Uvp2iPR5
>>72
IRST+Lバンドレーダーって可能性も。てかLPIレーダーでもないんだしレーダー使った時点でESMで
探知されるよね 普通。
75名無し三等兵:2014/06/11(水) 06:58:03.54 ID:ODETRxJw
日本は大半の機体はライセンス生産するんだってぇ
韓国軍調達機は日本で整備するんだってぇ
へぇー
76名無し三等兵:2014/06/11(水) 10:02:39.04 ID:Uvp2iPR5
まあ対PAK FAならレーダーもLPIかつステルスだしわからないでもないが
Su-35にやられるなんてことはよほどのことがない限りないな。増してや
J-16にねぇ。
77名無し三等兵:2014/06/11(水) 12:29:51.28 ID:UD3f+X9m
ロシア最新鋭機、着陸時、機体から火 ステルス性能もつ次世代型機 
産経新聞 2014.6.11 08:23

 ステルス性能を持つロシアの最新鋭戦闘機T50が10日、試験飛行を終えてモスクワ郊外の
飛行場に着陸した際、機体から火が上がった。 インタファクス通信が報じた。

 T50は「第5世代」と呼ばれる次世代型戦闘機で、スホイ社がインドと共同開発している。
 性能は米国のF22戦闘機に匹敵するとされる。

 着陸時に機体右側から煙が出ており、間もなく小規模な火が上がったという。
 すぐに消し止められ、パイロットにけがはない。

 スホイ社には火災の原因を特定するための調査委員会が設置された。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140611/erp14061108230001-n1.htm
78名無し三等兵:2014/06/11(水) 13:08:51.96 ID:lqKL4/NI
コレが噂のプラズマステルス!
79名無し三等兵:2014/06/11(水) 18:35:33.14 ID:SbS+1SC+
f35はスパイラル開発機、まだまだ強くなるだろ
特に日本にとってヨサゲなのはaam搭載量の増加
予定じゃ機外搭載入れて12発‥AEWとコンビ組めば
中国機狩りに最適じゃないかな
80名無し三等兵:2014/06/11(水) 18:54:59.20 ID:Ik4GSU9b
現状と将来性的にF-35が一番優れてるからな
81名無し三等兵:2014/06/11(水) 18:59:21.48 ID:10agc2b4
http://flyteam.jp/news/article/35995
ノースロップ・グラマン、第5、4世代機間の情報共有システム 実証に成功

これぞF35の真骨頂
82名無し三等兵:2014/06/11(水) 22:02:50.14 ID:0gKk0xFv
>>67
F-35は文鳥じゃね?
ホウボウはF-117だと思うが
83名無し三等兵:2014/06/11(水) 22:03:21.77 ID:0gKk0xFv
ついでに俺はアーンの方が好きだった
84名無し三等兵:2014/06/11(水) 22:24:51.61 ID:suv37PAm
アーンって言う愛称の機体は無いけどな。
85名無し三等兵:2014/06/12(木) 06:49:00.48 ID:SrFZslLT
F-35の愛称は梟だよ。
86名無し三等兵:2014/06/12(木) 08:57:09.96 ID:A3R/pQBq
>>79
AAMを機外搭載なんかしたら、ただでさえ悪い超音速加速が絶望的になるだろ・・・
ただでさえ急降下制限速度(零戦か!)と兵装搭載時のG制限が加わったのに
87名無し三等兵:2014/06/12(木) 09:15:48.40 ID:YgWZyS86
零戦じゃなくても急降下制限速度なんてどの機にもあるけどな
兵装搭載時のG制限も同じ
88名無し三等兵:2014/06/12(木) 09:42:02.31 ID:uTlvHRWJ
急降下速度無制限w
兵装搭載時のG無制限w

中二か
89名無し三等兵:2014/06/12(木) 09:55:39.15 ID:A3R/pQBq
>>88
ばーかw
どっちが中二病だよ、雑誌にも載ってただろwww
90名無し三等兵:2014/06/12(木) 09:58:52.14 ID:A3R/pQBq
しかも産経()ソースによるとテストパイロットから深刻な懸念が発せられているそうですよw
91名無し三等兵:2014/06/12(木) 09:59:06.90 ID:Dtfbo6xt
要するに予定値を下回ったって言いたかったんだろ
92名無し三等兵:2014/06/12(木) 10:21:12.16 ID:DQYgWFGN
>>89
え?雑誌に急降下速度も兵装搭載時の最大Gも無制限とでも書いてあったの?
93名無し三等兵:2014/06/12(木) 10:24:49.31 ID:A3R/pQBq
>>92
無制限とは書いてないけど、懸念事項の一つとしての記述はあったね
いい加減、G無制限とか池沼みたいなやりとり止めない?
94名無し三等兵:2014/06/12(木) 10:50:50.16 ID:uTlvHRWJ
雑誌に
急降下制限速度と兵装搭載時のG制限が加わった
ことが懸念事項の一つとしての記述があったら、
無制限の機体なんてあるかwwww中二かwwww
と反応するのが普通ですよ。
95名無し三等兵:2014/06/12(木) 10:57:07.69 ID:Dtfbo6xt
そこらへんでやめとけ
96名無し三等兵:2014/06/12(木) 11:09:55.51 ID:A3R/pQBq
つまりF-35は凡作ってことで
97名無し三等兵:2014/06/12(木) 11:35:23.98 ID:Cm0CcH8r
>>96
F-35のキモはステルスと革新的アビオニクスなんでこれくらい些細な問題ですよ
98名無し三等兵:2014/06/12(木) 11:49:37.19 ID:ljyS0VCH
そもそも急降下速度制限と兵装搭載時のG制限があるから凡作ってんなら凡作でない機体なんて存在せんわけで
凡作なのはID:A3R/pQBqの頭の中ってオチ
99名無し三等兵:2014/06/12(木) 20:10:05.98 ID:Y2DDgpCv
凡作頭くんが降臨したと聞いて
100名無し三等兵:2014/06/12(木) 20:31:16.68 ID:cnH5c3M7
オスプレイもF-35もアンチ涙目の展開だな

あたまのおかしなアンチは、開発初期に問題があったとして、
その問題がいつまでも解決されないままとかおもってるんだろうか?
101名無し三等兵:2014/06/12(木) 20:39:00.93 ID:dtuAL162
>>96
やはり中二的戦闘機がご所望だったのですね。
残念ながらそのようなものは現実に存在しないので、マクロスでも見とけw
102名無し三等兵:2014/06/12(木) 20:40:49.88 ID:G9tn+06Y
>>100
突然燃えるPAK-FAとか、もうお蔵入りさせるべきだな
103名無し三等兵:2014/06/12(木) 22:49:58.77 ID:7tJ7dKQX
>>97
アビオニクスを統合しすぎてアップデート時に地獄見るのは確定だけどな
104名無し三等兵:2014/06/12(木) 23:28:14.91 ID:c5LbRcyL
むしろソフトウェア制御を多用してるからアップデートしやすいんだよなぁ
ハードウェア制御だと機器を積み替えなきゃいけない
105名無し三等兵:2014/06/12(木) 23:47:02.71 ID:Esev2p3F
アビオニクスの話だけど・・・
f35のメインCPUがPowerPC G3らしい
開発年次的にしょうがないけど少し不満だね
まあ、F15なんざメインメモリ384Kバイトとかだからだいぶ新しいけど
106名無し三等兵:2014/06/12(木) 23:57:07.50 ID:Esev2p3F
F22まで軍事用の専用CPUでプログラミング言語もエイダって軍用のプログラミング言語
F35はPowerPC G3で普通のC言語らしい・・・
COTSてありがたみないな・・・
107名無し三等兵:2014/06/12(木) 23:59:18.49 ID:rJkIug32
要求性能を満たしていてより合理的に調達できるなら、COTSは目的を果たしている。

まあ、COTSが「銀の弾丸」になるんじゃないかという期待があったのも確かだろうけどな
108名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:03:19.86 ID:Esev2p3F
でも100億円オーバーの機体のCPUがWii、GCレベル・・・
少し悲しい
109名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:09:25.77 ID:nBjv0vEh
インテルはR&Dに年間50億ドル以上費やしているらしいし、
軍用CPUの開発はそこまでいかなくても、処理性能の際限ない向上を目標にしてしまうと、
あの分野は日進月歩だから、相当の予算を常に掛け続けなければならなくなってしまう。

さすがにそれは許容されないんじゃないかな。他の機種・機材にそのまま使えるわけでもないだろうし。
110名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:18:41.19 ID:MtTfPMeM
CPUなどがプアに感じらるのは予定より遅れた開発のせいだろうからブロック5
あたりで早くもアビオニクス更新があるんじゃないかと踏んでいます
その場合、F15のPre-MSIPのように能力向上、システム更新が限定される事がある事が心配です
111名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:22:59.08 ID:Nqp/MQSB
ブロック3iはブロック2Bの半導体を更新して処理速度を向上したものだぞ
既に更新しとる
112名無し三等兵:2014/06/13(金) 00:48:02.35 ID:MtTfPMeM
ブロック3iで更新・・
それは知りませんでした・・・
じゃあクロックUPしたのかな? マルチコア?
プログラムはそのまま使えないと意味がないのでPowerPCでしょうね
113名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:31:35.60 ID:39mWSqMA
>>105
軍用や宇宙モデルはプロセスが違って、ノイズや熱などに耐久性が有ると聞いたな。そのため集積度は開発時でも二世代古いんだとか。
114名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:33:01.85 ID:39mWSqMA
>>108
信頼性から枯れた技術使うのが当たり前だからな
115名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:33:50.24 ID:ct4almaQ
CPU類は温度差に弱いからね。仕方無いね。
116名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:49:02.97 ID:KXckG8yX
温度っつーか宇宙線対策で細いプロセス使えないんじゃなかったか
温度対策ならむしろ細かいプロセスのを低クロックで回せばいいんだし。
117名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:50:19.54 ID:KXckG8yX
あとEMP対策の意味合いもあったかな。連投すまん。
118名無し三等兵:2014/06/13(金) 08:10:21.44 ID:/s6gdVAv
そこで真空管ですよ
119名無し三等兵:2014/06/13(金) 08:11:49.49 ID:kHZAEp+T
EMPには強くても物理的な衝撃ですぐ切れそうだな
120名無し三等兵:2014/06/13(金) 08:39:36.04 ID:6G55vadN
ID:Esev2p3F
121名無し三等兵:2014/06/13(金) 08:54:30.55 ID:l1tdTYAs
本日の日本経済新聞2面「サイバー攻撃、やめぬ中国」の記事で
中国からのサイバー攻撃でF35関連の開発資料の90%が盗まれたとの記載。

http://www.nikkei.com/article/DGKDZO72660530T10C14A6EA1000/
122名無し三等兵:2014/06/13(金) 09:00:22.57 ID:omSdBJWF
中国がF-35そっくりな戦闘機を試作してるじゃん
ただし、エンジンがパクれなかったらしく、
F-35の機体を強引に双発にした感じのちょっとF-22っぽいF-35だね
123名無し三等兵:2014/06/13(金) 09:58:32.61 ID:+C7nTNan
>>122
J-31のことか
エンジンに関してはRD-93双発とかじゃね
124名無し三等兵:2014/06/13(金) 12:19:55.86 ID:hzO3t63o
>>121
他のところでもで同じようなこと書いてないか調べて見たがない。何かの間違いだろ
というか90%って大幅な設計変更が必要になるレベルだし。
125名無し三等兵:2014/06/13(金) 12:37:47.67 ID:b/nYlhz5
本当に90%も盗まれたのなら、米軍に零戦二一型を鹵獲されるくらいの大ニュースだよなぁ
126名無し三等兵:2014/06/13(金) 13:22:34.47 ID:lRbQ8cdw
何年か前にパクられていても本家が炎上してるのに中国が上手く造れる訳がない
ロシア機なんて現物が有るのにマトモにコピーできていない
127名無し三等兵:2014/06/13(金) 13:51:46.74 ID:MtTfPMeM
正直、F35の設計データ等が中国に渡るのは、時間の問題だったと思う
なんせ華僑の国、シンガポールが導入予定でアメリカも前向きのようだ
シンガポールは対外的には親米国家だけど・・・真の祖国に愛情を向ける例外もいる
128名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:10:26.32 ID:6G55vadN
シンガポールが"機体"を導入することと設計データとなんの関係が
129名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:34:45.25 ID:zQLQsAEl
>>126
J-11ってライセンス生産機だぞwwwコピーする必要ないんだけどww
中身を無許可で独自改良したのがJ-11B
130名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:46:34.95 ID:lRbQ8cdw
>>129
J-15は?
あと、Su-35コピー用に売ってくれって言ってなかったけ?
131名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:54:17.06 ID:5rZ5LaqR
ちゃんとSu-33の試作機を購入してたじゃないか
スクラップだけど
132名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:55:33.26 ID:sK1X2qB8
J-15だと、まともにコピーできた例になるので>>126の「マトモにコピーできて
いない」ケースには当てはまらないな

Su-35の場合、焦点になっているのが知的財産権の保持で、ロシア側としてはい
かにコピーさせないかということが要点になっているので、仮に中国がコピーした
いから売ってくれといったら、その時点でスホーイが販売を拒絶する事になってし
まう
133名無し三等兵:2014/06/13(金) 15:59:57.31 ID:lRbQ8cdw
>>132
J-15がまともにコピーできてるなら開発責任者が心臓発作で死にませんがな
それにエンジンは極端に短命らしいけど・・
134名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:04:57.25 ID:sK1X2qB8
>>133
それは、J-11BやJ-16が搭載するWS-10Aの事だな

J-15は、ロシア製のAL-31Fしか積んでいないからエンジンが極端に短命と言う
ことは無い

試作機の一部はWS-10Aを搭載していたが、信頼性の問題が改善するまでは
AL-31Fを搭載する事になったとされている
135名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:07:30.59 ID:lRbQ8cdw
>>134
それを一般ではマトモにコピーできていないと言うのだよw
136名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:16:15.50 ID:5rZ5LaqR
(Su-33は元々AL-31Fだからいいんじゃないかな…)
137名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:18:29.29 ID:sK1X2qB8
話がかみ合わなかったけど、こちらはJ-15は艦載機として運用できないような
トラブルのある機体ではない様なのでまともと表現したが、「まとも」の認識に
差があった訳か。それなら話が分かる
138名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:20:49.79 ID:s3OSux/2
中国のエンジン技術は、イギリスのエンジンのラ国で向上したんだろう。
139名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:22:30.31 ID:+C7nTNan
渦扇ー15ターボファンエンジンのルーツはYak-141にある?
http://homepage3.nifty.com/gun45/laiziyake141.htm
140名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:41:08.50 ID:DvtSNMiW
>>135
WS-10AはAL-31Fのコピーではない
141名無し三等兵:2014/06/13(金) 16:59:22.27 ID:lRbQ8cdw
>>140
>WS-10AはAL-31Fのコピーではない
故に J-15はSu-33のコピーではない
とは成らんでしょう
結局 中国はまだエンジンの品質に問題を抱えているし、J-15の機体そのものも情報公開されていないから
どの程度の性能と耐久性があるか不明

本当に一線級の性能があるなら、空軍機と海軍機の違いがあれSu-35なんて買わなくても自国で新鋭機を開発すればエエやん
142名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:17:30.56 ID:sK1X2qB8
中国にとって戦闘機用の大出力エンジンは現在でも大きな技術上のネックであるのは
間違いない所

Su-35の購入話についても、本当に欲しいのはSu-35自体よりも、同機が搭載している
エンジンの方という話もある


中国がF119のような第5世代戦闘機用エンジンをいつ頃実用化できるかについては、アメ
リカの識者の間でも見解の相違がある
ttp://www.defensenews.com/article/20110630/DEFSECT01/106300309/China-Nears-Jet-Engine-Breakthrough-Report
143名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:33:40.06 ID:sK1X2qB8
>>51のカナダのF-35導入?話に関する記事

Buying single-engine F-35s for Canada a 'serious mistake': report
ttp://www.cbc.ca/news/politics/buying-single-engine-f-35s-for-canada-a-serious-mistake-report-1.2669476
コストや導入機数ではなく、双発機であるCF-18の後継機として単発エンジンのF-35を選定する
ことに問題があるとレポートでは指摘しており、まもなく決定されると見られているF-35導入決定
の再考を求めている

ただし、単発機の安全性について、過去のCF-104の事例を出してくるのはちょっとフェアじゃない
気がする
144名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:44:47.98 ID:ZNwELTMx
>>143
>コストや導入機数ではなく、双発機であるCF-18の後継機として単発エンジンのF-35を選定する

ラファール買えば、ケベック州に工場が建ったり!
あるいはスパホ?
145名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:48:18.51 ID:KXckG8yX
世界は双発のライトニングさんを求めているな
146名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:54:35.98 ID:LGdmRBwm
F135双発か
胸が熱くなるな
147名無し三等兵:2014/06/13(金) 17:59:39.72 ID:hzO3t63o
>>141
WS-10はCFM56のコア(B-1のF101とほぼ同じ)のコアをコピーに中国独自設計の
アフターバーナー部(こいつはAL-31Fを参考にしたとか)とかを組み合わせたもの。
>>142
WS-15というF119に及ばないでも推力16.3クラスのエンジンを作ってる。中華製エンジン
でネックになってるのはブレードに使う金属の冶金技術やその加工技術、あと電子制御ね。
中国は研究所の試作品レベルなら劣らないもの作れるが、量産能力が低く
量産型になると性能が途端に落ちるとか言った問題が起こる。
>>143
自衛隊も昔はそうだったな。F-2で意識変わったけど。今となっては単発でも信頼性は
かなりだからなF-104と比べるのはおかしい。導入反対派がケチつけてるんだろうけど
「??」双発F-35=J-31はいかが?
148名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:02:10.82 ID:LGdmRBwm
日本のF-3もハイパワースリムエンジンとか言わないでF119やF135クラスの双発にできればいいのに
149名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:05:01.65 ID:jKI3Tzjj
150名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:07:37.61 ID:hzO3t63o
>>148
F119 =機密多いし無理。
F135 =TFXでトルコが搭載エンジンにしようとしたところ拒否されたことからムリポ。
特に共同開発・共同生産なので手続きも面倒。
151名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:11:09.21 ID:KXckG8yX
ハイパワームスリムエンジンじゃなくて直径の太めのエンジン開発しろって事でしょ。
スパクル諦めてバイパス比若干大き目のエンジンもいいと思うんだけどな。
152名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:22:04.02 ID:hzO3t63o
>>151
ウェポンベイが小さくなるそれでも確保しようとすると大型化してユニットコストが高くなるし
加速力や燃費が悪くなる。
153名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:25:06.86 ID:LGdmRBwm
なんだかんだ言ってパワーは正義
大量のセンサーや大出力のレーダーを積もうと思えばなおさら
154名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:26:18.11 ID:Nqp/MQSB
今のところエンジンとウエポンベイが縦に並んだ戦闘機はないな
155名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:29:37.61 ID:LGdmRBwm
韓国のKFXの一案が縦だった希ガス
156名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:37:46.19 ID:yrO88ZsZ
>>149
いつ見ても変態紳士
157名無し三等兵:2014/06/13(金) 18:45:32.86 ID:VAt8WFsg
縦二列もさることながら、
ししゃも腹にベントラルフィンがまたなんとも
158名無し三等兵:2014/06/13(金) 19:07:26.57 ID:LGdmRBwm
ボテ腹
159名無し三等兵:2014/06/13(金) 19:15:32.63 ID:4A6pZhVe
>>149
可愛い
160名無し三等兵:2014/06/13(金) 19:32:50.13 ID:ZNwELTMx
>>159
>可愛い
Lightning II も、これなら納得の名称だなぁ とふと感じた。
161名無し三等兵:2014/06/13(金) 20:20:12.45 ID:MtTfPMeM
F135、じゃスパクルできないでしょ?
162名無し三等兵:2014/06/13(金) 20:43:12.29 ID:MtTfPMeM
>>128
フランカー売る前のロシアもそう考えてた
163名無し三等兵:2014/06/13(金) 20:49:57.52 ID:4A6pZhVe
>>161
一応マッハ1.2で150マイルをミリタリーパワーで飛べるらしいが
150マイルが陸マイルなら時間にして約10分、海里なら11分半
制限があるのはエンジンの温度が上がってやばいらしい
164名無し三等兵:2014/06/13(金) 21:02:55.26 ID:Nqp/MQSB
ミリタリー推力に制限があるのは普通
165名無し三等兵:2014/06/13(金) 21:45:35.13 ID:4A6pZhVe
ミリタリーパワー(スラスト)って民間で言うところのMCT(最大連続推力)ちゃうの?
166名無し三等兵:2014/06/13(金) 22:02:23.44 ID:Nqp/MQSB
>>165
あ、勘違いしてたわ。その通りだった
167名無し三等兵:2014/06/13(金) 22:40:54.99 ID:LuqIZtaq
少なくとも最近発表されたIHIのエンジン技術ではね…
これからの発展に期待するしかないけど
スーパークルーズが実現できるレベルのエンジンはいつになれば作れるのやら
168SR-71:2014/06/13(金) 23:42:40.33 ID:JAXP9Vif
せやな。でも、エンジンだけの問題じゃないよな。
169名無し三等兵:2014/06/14(土) 06:11:00.35 ID:lRBMdS/V
マッハ2弱でのスーパークルーズだけが目的ならターボジェットの方が低バイパス比ターボファンより燃焼効率って高いのかなあ
170名無し三等兵:2014/06/14(土) 10:13:42.14 ID:d161l3tx
そういやGE F120とカヴェリエンジン(笑)は可変バイパス式なんだよな・・・
F135にも導入して欲しい技術だったぜ
171名無し三等兵:2014/06/14(土) 10:19:02.60 ID:6UK495PS
整備性悪い、高い、かといって燃費とか加速性がグーンと上がるかと言われればそうではない。
172名無し三等兵:2014/06/14(土) 10:20:53.31 ID:f2JqOj87
>>169
ミリタリー推力でマッハ2弱の速度で飛び続ける”だけ”ならそうかもしれんな。
現時点でのターボファンでは荷が重い。
173名無し三等兵:2014/06/14(土) 10:29:13.98 ID:d161l3tx
コンコルドのオリンパスエンジンも超音速巡航を考慮してあえて
ターボジェットにしたんだっけ?
174名無し三等兵:2014/06/14(土) 10:32:24.69 ID:ajGN7OsR
戦闘機が一番使うのは高亜音速域
基本的にこの領域でエンジン性能がピークになるように設計される
175名無し三等兵:2014/06/14(土) 12:40:35.03 ID:9xJG0/mo
M0.90〜M0.95ぐらいだな
176名無し三等兵:2014/06/14(土) 16:24:05.42 ID:Mxnc/vqK
民間機も、フルパワーは離陸用で長時間の出力は無理
177名無し三等兵:2014/06/14(土) 22:36:52.29 ID:66c6m5WG
離床出力というやつだね
178名無し三等兵:2014/06/15(日) 00:01:35.71 ID:7xg9l4xQ
>>170
F119 F135の後継となる次世代エンジンAdventは可変バイパス。
今実証エンジンを作ってる
179名無し三等兵:2014/06/15(日) 06:07:33.54 ID:3Tc3C/Tr
ピークになるのは効率で性能じゃねーよ。
180名無し三等兵:2014/06/15(日) 06:42:53.99 ID:cNJnvR2d
F-35のランニングコストってF-15と比較してどうなの?
B-2みたいにステルス塗装の手入れに莫大な費用が掛かるの?
181名無し三等兵:2014/06/15(日) 07:41:30.71 ID:Z1/B+FP0
自己診断で内部メンテナンスは楽だろうな。
塗装のメンテナンスもB-2Aよりは楽だというウワサ。
182名無し三等兵:2014/06/15(日) 08:01:57.40 ID:7xg9l4xQ
>>181
B-2やF-22より安くて耐久性の強いRAM使ってるんだよな
183名無し三等兵:2014/06/15(日) 16:35:11.30 ID:cNJnvR2d
じゃあF-22やB-2も同じ塗料使っちゃダメなのかね?
レーダーを反射する特性が異なっていて専用塗料以外使用不可なのかなあ?
184名無し三等兵:2014/06/15(日) 16:48:17.40 ID:qXAHouLp
それにはまず実証してみないと
F-35の技術をF-22にフィードバックする試みは始まってたと思う
185名無し三等兵:2014/06/15(日) 17:16:59.51 ID:INajU3es
F35のRAMもしくはシーリング剤が非常に重要でラーメンの名店じゃないけど
さまざまなノウハウの塊じゃないかと
特にシーリング剤は性質上、運用国すべてに導入せざるえない
管理が非常に心配 中国的な意味で
186名無し三等兵:2014/06/15(日) 17:38:18.58 ID:7xg9l4xQ
>>183
B-2にかんしては
2003年にノースロップ社では電波吸収テープMGRAMに代わるRAMとしてAHFM代替高周波材を開発した。
これはハンガーにスプレー式噴霧器を設置しコーティングする物で、今まで35時間掛かっていた作業が
30分で済むようになり、機体運用コストも大幅に低下した。
とのこと。F-22も運用コスト下げるために改良してたと思う。
187名無し三等兵:2014/06/15(日) 19:39:55.98 ID:cNJnvR2d
買ってからも金掛かるのって嫌だなあ
しかしステルスは21世紀の軍用機としては最重要課題なわけで避けては通れない
188名無し三等兵:2014/06/15(日) 20:48:35.06 ID:k2HXfZew
>>187
良い女と良い戦闘機は金がかかる。
付き合いだしてからの維持費が高い。
189名無し三等兵:2014/06/15(日) 20:58:56.90 ID:2LMSeDpr
F-2「そうよそうよ」
190名無し三等兵:2014/06/15(日) 21:20:57.88 ID:INajU3es
B−2「ちがう わたしの事よ」
191名無し三等兵:2014/06/15(日) 21:28:51.16 ID:B2TeTUs5
F-35「呼ばれてないわよ おばさん」
192名無し三等兵:2014/06/15(日) 21:38:03.39 ID:7xg9l4xQ
A-12 FB-22 違う違う僕らだよ
193名無し三等兵:2014/06/15(日) 21:44:55.56 ID:/bZs7WVx
僕っ娘だったのか
194名無し三等兵:2014/06/15(日) 22:39:28.86 ID:dF4LFMux
童貞なので、良い女とやらに幾ら掛かるのか解らん
殆どの戦闘機の維持費なら普通に公開されてるけど、女の維持費とやらはどこの国の国防省のサイトにアクセスしても書いてない
195名無し三等兵:2014/06/15(日) 22:47:24.41 ID:UUuP7Mo4
>>194
くっさ
196名無し三等兵:2014/06/15(日) 22:52:48.00 ID:dF4LFMux
>>195
え、俺だけ!?
>>189-193にはお咎めなしかい
197名無し三等兵:2014/06/16(月) 00:22:33.51 ID:Xv9dusDW
>>196
お前は落とし過ぎ
198名無し三等兵:2014/06/16(月) 00:36:33.04 ID:ctxTIg/p
俺がF-35について一番嫌っている点は、ウェポンベイに内装できるAMRAAMの数が少ないという点だな
199名無し三等兵:2014/06/16(月) 05:45:55.69 ID:VwaawFrj
>>194
F-15とF-16とF-18とF-22とF-35のそれぞれの維持費を教えてください
200名無し三等兵:2014/06/16(月) 05:49:26.20 ID:VwaawFrj
ついでにB-1とB-2とB-52の維持費も教えてください
201名無し三等兵:2014/06/16(月) 07:38:37.42 ID:IJcMQFjg
質問スレに
202名無し三等兵:2014/06/16(月) 09:11:41.38 ID:1V87Yo+s
>>199,200

ワシントンに飛んで、連邦図書館に赴き『予算書を見せてください』と言えば
見せて貰える。

※報道パスとか持ってない場合は、アメリカ人の友人と一緒に行ってください。

WEBでも身分を明らかにすれば閲覧可能かも…
203名無し三等兵:2014/06/16(月) 18:47:46.68 ID:tXftmGsA
米国、F-35戦闘機を一時飛行停止に―エンジンに問題
ttp://jp.wsj.com/news/articles/SB10001424052702303838604579627352336907722

1機が飛行中にエンジンオイルが漏れたもよう
その後飛行停止になった104機の大半は14日午後に飛行再開の許可
204名無し三等兵:2014/06/16(月) 18:50:00.75 ID:IJcMQFjg
またかよ。エンジン...
205名無し三等兵:2014/06/16(月) 18:55:39.11 ID:keyL07PQ
川崎か...
206名無し三等兵:2014/06/16(月) 19:17:39.82 ID:kHwOnkL7
川崎はオイル漏れてるのが普通だから違う
問題なく動くし
207名無し三等兵:2014/06/16(月) 21:15:21.19 ID:/4+oy5ki
F35もうマテナイよ
FXはカワサキのゼファー750でよいよいよい

と総統がもうしています
208名無し三等兵:2014/06/16(月) 23:06:07.04 ID:qQQ3ksXz
>>202
予算教書ね
209名無し三等兵:2014/06/17(火) 02:19:42.30 ID:AmIFfuk4
F-35のflyablecostの記事最近見て高っ!と思った記憶あるけど(数字は忘れた)
質問出てるって事は貼られたのここじゃないのかな?
履歴とか調べるの面倒なんでとりあえずググれカスと言っとく
210名無し三等兵:2014/06/17(火) 20:25:04.68 ID:AqF/INVH
flyaway costは知っているがfly able costは知らん。
211名無し三等兵:2014/06/18(水) 05:54:54.13 ID:3cdsdSmy
LCSでF-35B運用できないかなあ?
VTOLだからペイロードが激減するのは当然だが飛行甲板が持たないかね?
212名無し三等兵:2014/06/18(水) 16:10:30.67 ID:ynL8Mjju
激減どころか非武装だろうね
213名無し三等兵:2014/06/18(水) 18:15:15.09 ID:3ifCJxpU
>>212
?
214名無し三等兵:2014/06/18(水) 21:13:43.70 ID:/f5GiMKN
>>213はF-35BがVTO時に武装をどれだけ積めるか知ってるらしい
是非教えてくれ
215名無し三等兵:2014/06/18(水) 21:23:55.34 ID:czxLEjm3
>>214
燃料をどれだけ減らすかで決まるから運用次第でしょ。
216名無し三等兵:2014/06/18(水) 21:26:14.63 ID:XjLh7Xl3
>>211
出来ないよ、終わり
217名無し三等兵:2014/06/19(木) 05:22:04.59 ID:StGK+I+h
VTOLだと燃料と武装の合計で2t位しか余力ないんじゃない?
離着陸できるだけで任務は遂行できないかと
218名無し三等兵:2014/06/19(木) 06:45:49.51 ID:vQZKMxD2
最大推力18tで機体重量14tだからその差4tに過ぎない。
上昇するには推力は機体重量より更に数tは必要だし、
アフターバーナ全開では例え燃料満タンでも10数分しか持たないはずだから
2t程度の少量の燃料では、上昇したら直ぐ下りて来ないといけなくなる。
219名無し三等兵:2014/06/19(木) 06:50:05.44 ID:q3HQpGKY
とあるサイトの数字は次のとおり。

F-35B
Empty:14.5t
MTOW:27t
FUEL:6,352kg
ウエポンベイ:1,588kg
Eng.(VTOL):リフトファン89kN+ロールポスト:8.7kN*2+排気ノズル80kN

好きなだけ想像してくれ。
220名無し三等兵:2014/06/19(木) 07:34:30.72 ID:/ngAasaF
ようは実際上、垂直離陸はまず使えないってこと?
軽くなった任務完了後のみVTOL運用なのか
221名無し三等兵:2014/06/19(木) 07:42:36.66 ID:pBws/eDO
垂直離陸での運用なんてハリアーでもやってない
主翼の揚力を得られないのだからペイロードが著しく落ちるのは明らか
222名無し三等兵:2014/06/19(木) 08:22:39.63 ID:0iPZ4sPP
基本的に強襲揚陸艦運用を
想定してるんでしょ
いざとなれば着陸できますってことで
223名無し三等兵:2014/06/19(木) 09:28:31.09 ID:1aY57VYn
>>222
>いざとなれば着陸できますってことで
いや、Vrtrical Landing の方がF-35B設計の前提だろ?
224名無し三等兵:2014/06/19(木) 12:59:07.99 ID:hzcaD/YC
ウエイトトレーニングでは

手に持ったものを持ち上げるのは
手に持ったものをゆっくり降ろすより1.4倍の力が必要だ、といわれている

この原理に従えば、STOVL機をVTOLにするには推力が1.4倍必要なのか?何て事になるのか?

だが一方で、>>219の場合には話が単純ではない

米空軍では、垂直着陸に必要な推力では、安定に必要なロールポストからの推力は考慮しないと言っている
確かに左右の安定を保つためのものを推力に勘案してしまったら、余剰の力で左右を支えられないから当然だ
地面ぎわで左右のバランスが狂いつつ着陸したら翼をぶっ壊してしまう

だが、これが垂直離陸ならどうだ?
左右のバランスが多少変わろうが、一度上空に浮いてしまえば問題ないって事になる
だからロールポスト推力も勘案してしまって良いのだ
従って、183kNを全て揚力に使えるから、多少のマージンも込みで燃料と武装で合わせて3.5tくらいは積んでも良いのでは?なんていう人もいる

とは言うものの、それだと機内燃料が3tくらいになってしまう
実際にはマージンが更に厳しくなり、垂直離陸のためには機内燃料2t、AMRAAAM2発が精一杯って事になるだろうな
駆逐艦などのヘリポートに無理やり着陸した後で、母艦の軽空母または揚陸艦に移動するために10〜50km飛ぶ必要があるときに
これを使うようにすれば、ある程度は作戦に柔軟性を持たせられるであろうか?
225名無し三等兵:2014/06/19(木) 14:56:17.67 ID:As65SXaW
ハリアーUを例に計算すると垂直離陸時のは2.8t程度
機内燃料タンク半分以下
226名無し三等兵:2014/06/19(木) 14:58:12.85 ID:As65SXaW
垂直離陸時の「ペイロード」は2.8t程度
227名無し三等兵:2014/06/19(木) 15:33:54.14 ID:Djmgi/jW
垂直離陸って空中補給機とセットの考えじゃないのか?
228名無し三等兵:2014/06/19(木) 15:39:10.12 ID:ePjFoxsR
空中でミサイルを補給するんだな
229名無し三等兵:2014/06/19(木) 15:58:15.43 ID:lSAsXO6b
アー面白い 爆笑、腹イテー
230名無し三等兵:2014/06/19(木) 17:25:02.26 ID:IGvn/fAe
定期的に出るF-35無能説
ttp://www.youtube.com/watch?v=mxDSiwqM2nw
231名無し三等兵:2014/06/19(木) 17:26:39.05 ID:dgwCI6tO
重巡航管制機アイガイオンあくしろよ
232名無し三等兵:2014/06/19(木) 18:20:54.28 ID:pBws/eDO
>>230
いつものファイターマフィアか
233名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:22:17.00 ID:yfxBloFD
>この原理に従えば、STOVL機をVTOLにするには推力が1.4倍必要なのか?何て事になるのか?
意味不明。
234名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:31:47.68 ID:hzcaD/YC
ウエイトトレーニングでは

手に持ったものを持ち上げる ↑ のは
手に持ったものをゆっくり降ろす ↓ より1.4倍の力が必要だ、といわれている

これを垂直離陸と垂直着陸でも成り立つとすると、

垂直離陸 ↑ するためには、
垂直着陸 ↓ の1.4倍の力が必要だ、という事になる

物理学的にはそんなものはもちろんイコールだw
滑車に紐でぶら下げた錘を等速で持ち上げるか降ろすかを考えたら分かる
だが、速度をコントロールしたり左右のバランスを取ったりするためにはこれくらいの
差が必要になる、という事なのだろう
______________________________________

しかしそれらは無視して、ロールポスト推力を垂直離陸or着陸に
使えるかどうか?となると、また違ってくるのだ

着陸ならロールポストの推力を計算に加えたらダメだ
バランスが取れずに片側の翼端から着地して壊すことになったりする

だが、離陸であれば最初にエイヤッと上がってしまえば
後は上空で多少バランスが狂ってもどうにか飛んでいける事になる

F-35でなくX-35(およびX-32)では、一応は垂直離陸も燃料を減らして出来ることが試験項目に含まれていたが
垂直離陸に対してはロールポスト推力を含めて良いという条件だったから楽だったと開発者は語っている
235名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:33:24.61 ID:yfxBloFD
>これを垂直離陸と垂直着陸でも成り立つとすると、
成り立たないので考えるだけ無駄。
236名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:34:13.20 ID:hzcaD/YC
バーベルのウェートトレーニングなら「オレゆっくり降ろしてます」(キリッ
と称してても実際にはかなり速く降ろしている奴が多いなw

同じことを航空機でやったら、主脚をへし折る事になってしまう
だから速度を上げ過ぎないように降りないといけない
といっても、F-35Bの垂直着陸の動画などはかなり降下速度が速いねw
237名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:52:28.87 ID:QKF6iK9B
ハリアーもあんなもんじゃない?
238名無し三等兵:2014/06/19(木) 19:59:15.17 ID:mhWkKftf
>>220
垂直離陸では無く垂直着陸のみって事ね。
要するにSTO/VLだわ。
V/STOLと似ているなー・・・
239名無し三等兵:2014/06/19(木) 20:14:12.33 ID:yfxBloFD
筋肉おバカは航空機と筋トレの区別もつかないと・・・。
240名無し三等兵:2014/06/19(木) 20:25:21.94 ID:sqP6zMal
.
. 誰よりも戦争に反対した真の愛国者 山本五十六閣下!

       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/

アホの戦犯・山本五十六を絶賛して毎晩射精 

ほらふき捏造作家 半藤一利w
241ほっけの塩焼き:2014/06/19(木) 20:51:15.61 ID:nlKL+sXF
↑ムケてていいな うらやまC
242名無し三等兵:2014/06/20(金) 19:08:51.55 ID:1/CAmyKn
F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る
http://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_94982
243名無し三等兵:2014/06/20(金) 19:13:47.78 ID:iCMSq2HE
ファイターマフィアの戯言を真に受ける奴いるんだろうな
244名無し三等兵:2014/06/20(金) 23:00:06.60 ID:EoMvbAu3
ライトニングといえば最初メザシとかぺロなんとか散々バカにしていたのに次第に(ry
245名無し三等兵:2014/06/21(土) 02:13:05.03 ID:/wWz/FIT
F-16の左捻りこみ周りの前にF-35はハエのように落ちていくのであった
246名無し三等兵:2014/06/21(土) 05:20:02.68 ID:cmbC58sJ
F-16の開発って初飛行が40年前だよね
今時の若い者はみたいな話なのかなあ
最後の一文だけはジョークのセンスあると思うが

金じゃよ。金をつかうこと、それがこの飛行機のミッションだ。米議会からロッキードに金を送る。それがこの飛行機の真のミッションなのさ。
247名無し三等兵:2014/06/21(土) 09:30:50.21 ID:nXaHp0kf
本当の意味でのF-16設計者が今のF-16をどう思ってるのか聞いてみたいよw
LWFからヘヴィとまでは言わないがもはやライトとはいえないシロモノになってるからな。
248名無し三等兵:2014/06/21(土) 10:45:04.61 ID:Li91CVGS
ファイターマフィアの言う戦闘機って今じゃ存在しないんだよなー
F-16の初期がそれっぽいが、今じゃまるで別物
249名無し三等兵:2014/06/21(土) 10:51:52.41 ID:X8Wz5SQI
「史上最強の制空戦闘機を作れ。対地には1ドルたりとも使うな!」って言ってF-15を作ったアメリカは今どこに行ってしまったん?
250名無し三等兵:2014/06/21(土) 12:40:20.67 ID:VCzqccm6
WW2の時代から空戦はパイロットの腕が同じなら戦闘機の機動性より数と戦術の方が重要でしょ
小型で昔は速度性能今は電装の弱い戦闘機は戦術の幅が狭くなるからどうしてもお金があれば重戦思考になる
251名無し三等兵:2014/06/21(土) 12:47:02.15 ID:iq+PlxS1
ゼロ戦とコルセアみたいな。
252名無し三等兵:2014/06/21(土) 14:38:02.02 ID:TnFQXao9
Pierre SpreyがF-16の共同設計者なんてオオウソだな。
F-16の設計の偉いとこは将来性発展性を見据えてたってとこで、
F-2みたく胴体のストレッチも最初から折り込み済みだったしな。
253名無し三等兵:2014/06/21(土) 20:48:29.24 ID:vXzsXrHM
>>249
F-22作ったじゃねーか
254名無し三等兵:2014/06/21(土) 20:52:12.90 ID:GQ2gcFDM
F-15もF-22も爆撃は出来るがな
255名無し三等兵:2014/06/21(土) 21:21:36.72 ID:/HbOgd2W
>>254
やっぱ制空だけじゃ割に合わないってんで結局妥協したよね
256名無し三等兵:2014/06/22(日) 07:05:40.21 ID:UBqJNlof
爆撃任務に投入することはなくても爆弾を搭載すること自体は別段難しいことでもないからなあ
折角作ったんなら機能は多い方が得だよね
257名無し三等兵:2014/06/22(日) 08:41:54.42 ID:HUfM8nO3
F-15は実際投入されたし
258名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:50:03.63 ID:lab29Plg
F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る
ttp://www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。
F-35は本当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。
言われてみればF-35って、何度も何度も飛行禁止になってる気もしますね。1兆ドルの駄作、か…。

動画でどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=mxDSiwqM2nw

(訳)
F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。

そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。
恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)、このローを受け持つのがF-35、という発想。

だがね、この「ハイ・ロー・ミックス」という発想からして、そもそも空軍がPRのため考えたでっち上げなんだ。
大体、70年代からあるんだから。よくこんなに長くもったもんだと思うよ(笑)。

70年代、空軍の花型はF-15だった。
エンジン2基、あの時代では質・サイズともに最高、重量5万ポンド弱、巨大レーダー…空軍が思いつく派手な装備は全部盛りさ。
デカくて高価な飛行機をつくること、それが彼らの求めてるものだった。
259名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:51:12.53 ID:HdZ2wLja
実際コンセプトは無理があると思うんだよな
260名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:51:32.14 ID:lab29Plg
Boyd空軍大佐とは開発に向けて話し合いを持ったが、あまりにもジャンクがてんこ盛りだったので、われわれは辞退した。
そのうちお役所仕事のゴリラがいろいろ地下でうごめいて、ほんでできたのがF16だ。サイズも半分、コストも半分、もっともっとハードな飛行機ね。

(聞き手「F-35を駄作と呼んでおられたようですが」)

おう言ったとも。だって駄作だから。あれは生まれつきどうしようもない飛行機だ。なぜなら、バカな発想から生まれた飛行機だからね。
マルチミッションの飛行機つくろうと考えた時点でもう終わってる。
クロスサポートでしょ、空対空でしょ、ディープ・インターディクション・ボミング(後方地域への阻止爆撃)でしょ、それもこれも積めって、そんなの絶対ムリ、できっこない。
何度も何度も失敗するのは目に見えてる。

(聞き手「戦闘能力は?」)

空戦ではまったく戦えない。マヌーバできんからな。

(聞き手「地上部隊の支援機としてはどうですか?」)

ダメダメ。あんなちっこい翼じゃ長く飛べない。めちゃ燃費悪いから1時間か、せいぜいもって1時間半だ。

(聞き手「じゃあ何に使えるんですか?」)

なんにも使えん。だから駄作って言ったろ。しょうもない爆撃機なんだよあいつは。
261名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:52:45.51 ID:1lJ7r/ln
同じもの何回も貼るなよ
262名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:53:10.12 ID:lab29Plg
(聞き手「ステルス性は?」)

あのね、まず最初に言っておきたいんだが、「ステルス」っていうのはでっち上げなんよ。隠れないんだから。
レーダーは1942年にできた、ブリテンの戦いのときのレーダー、あれで世界中のステルス戦闘機は現代のものまで含め、すべて検知できる。(以下、例外のことも少し触れる)

(聞き手「つまりなんですか、ひどい飛行機だと。戦闘もだめ、地上兵力も守れない、ロクでもない爆撃機で、メーカーがどう言おうと断じてステルスではないと、そう仰るんですね?」)

正解(7:29)。よくぞまとめてくれた(笑)。

(聞き手「なら、なぜこんなもの作ったんですか?」)

金じゃよ。金をつかうこと、それがこの飛行機のミッションだ。米議会からロッキードに金を送る。それがこの飛行機の真のミッションなのさ。

(おわり)
263名無し三等兵:2014/06/22(日) 12:57:15.22 ID:oT0vrs5Y
264名無し三等兵:2014/06/22(日) 14:41:38.45 ID:1+BndDXl
す、ステルスなんか嘘だったの!??!?
265名無し三等兵:2014/06/22(日) 16:09:27.85 ID:+S6YKGoW
>あのね、まず最初に言っておきたいんだが、「ステルス」っていうのはでっち上げなんよ。隠れないんだから。
レーダーは1942年にできた、ブリテンの戦いのときのレーダー、あれで世界中のステルス戦闘機は現代のものまで含め、すべて検知できる。(以下、例外のことも少し触れる)

この人は実際のデータを見ながら言ってるのか???
266名無し三等兵:2014/06/22(日) 16:20:20.57 ID:HdZ2wLja
実際にはレーダーに見つかりにくい特性ってことだろ
仮に機体の真横で探知されたらしっかり反応する
近距離で探知されても高速で飛び回る戦闘機には必要な能力
267名無し三等兵:2014/06/22(日) 16:25:09.34 ID:5yFkPVCk
>>265
>この人は実際のデータを見ながら言ってるのか???
いやWW2のレーダー = UHFレーダーのことだから、マジでかつ正解だろう。
各国が配備を始めている。
268名無し三等兵:2014/06/22(日) 17:05:58.90 ID:hj7xvPHf
UHFレーダーに移ろうが、Xバンドの火器管制レーダーに移りにくくなってる時点でBVRに於けるステルスの優位は揺らがないんだがな。
269名無し三等兵:2014/06/22(日) 17:17:21.81 ID:id0gSqkq
>>265以下

F-35は当初から正面象限でのステルス能力のみを求められていて
全方位から見えにくいというわけではない
一説では機体後方からなら、通常の非ステルス機よりも大きな
RCSを出す(高温のジェット後流は電波の良い反射体であるため)
270名無し三等兵:2014/06/22(日) 18:13:14.74 ID:yylrq+dF
>>269
いやいやノズルはそれを考慮した設計になってるから既存機より高いというのはデマだろ。
それにF-22ほどでないにしろ全周囲のステルス性は確保されてるしパックンステルスというのも間違い
271名無し三等兵:2014/06/22(日) 18:16:07.85 ID:ZWs/3W3a
ジェットブラストが問題ならSR-71みたいにセシウム混合物を添加しよう(提案
272名無し三等兵:2014/06/22(日) 20:30:40.59 ID:1lJ7r/ln
F-22も駄作と言う人のこと真に受けるなよ
273名無し三等兵:2014/06/22(日) 22:59:30.00 ID:ArVstSxn
F-35を批判も擁護もする気はないがF-22が傑作だという根拠もない気がするが・・・
F-22なんて実戦踏んでないじゃん
274名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:13:13.57 ID:id0gSqkq
空戦をやったという公表はないけど、戦闘地域に出撃したことは何度かあるよ
275名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:15:57.87 ID:YGTLYU5r
F-22が実戦に出る場面って
ガチの状況だな
276名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:26:24.85 ID:1lJ7r/ln
>>273
根拠が大型で鈍重なF-22なぞ小型で軽快なF-16で楽勝とかそんなんだぞ
277名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:37:37.59 ID:MDg/GGY2
F-16の意義はF100エンジンの改良費用を諸外国に分担させることにあった。
だから、そこそこ安くてなんでもできて顧客の要望に応じ如何様な魔改造にも耐えるF-16は傑作機だった。

同様にF-35の意義もF-22に掛った費用を外国に分担させることにある。
その点では、コスト管理に失敗して売れ行きが???なF-35は駄作かもしれない。
278名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:43:56.69 ID:JbMCrLk+
イイ戦闘機だ.
しかし実戦になればすぐにお金が無くなって動かせなくなるな.

ってやつか.
279名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:51:04.76 ID:UzOBW+qM
>>277
F-16が低価格にできたのは寿命を犠牲にしたからだよ
分担させたからではない
280名無し三等兵:2014/06/22(日) 23:59:01.59 ID:HZvp0cP9
アビオニクスも高級な奴は積んでなかったしな
最近のてんこ盛りのF-16はもう安価でも無いし重量も増えた
281名無し三等兵:2014/06/23(月) 00:28:55.31 ID:UPH0baZK
>>279
最新のF-16のモデルって、決して低価格ではないよな。
282名無し三等兵:2014/06/23(月) 04:53:06.49 ID:2hTLTH3b
最新の高価格なF-16でも寿命は短いままなのかなあ?
283名無し三等兵:2014/06/23(月) 07:04:16.59 ID:Z+NYiKsY
三菱重工、小牧南工場を刷新−「F35」組立工程整備
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120140623aaac.html
284名無し三等兵:2014/06/23(月) 10:21:13.00 ID:cs9vBP4o
値段の高さがアイデンティティのF-2より高くなってしまったF-16EF
285名無し三等兵:2014/06/23(月) 12:34:53.67 ID:YhyT3n6W
>>282
F-16の設計寿命は6000飛行時間で、延命して+4000の10000飛行時間までとのこと
EFはおもいし構造が強化されてるから寿命もおそらく長い
286名無し三等兵:2014/06/23(月) 19:51:31.94 ID:/Z3RYxhU
Australia reveals interest in F-35B
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/australia-reveals-interest-in-f-35b-400661/

オーストラリアがF-35Bに興味を持つ
287名無し三等兵:2014/06/23(月) 21:16:32.92 ID:8kH6duKw
強襲揚陸艦作れば面白いのに
288名無し三等兵:2014/06/23(月) 22:51:01.32 ID:+WbKKC3J
http://www.gizmodo.jp/2014/06/f-16f35.html

先ずはこれを読め。
289名無し三等兵:2014/06/24(火) 00:08:30.01 ID:4ixgJDrT
>>288
こんなバカが共同設計者とかいって偉そうに干渉して
よくあんな名機が作れたもんだ。
GD偉い!
290名無し三等兵:2014/06/24(火) 10:51:09.34 ID:gNmwZ3Y8
先ずはスレに目を通せ
>>242-
291名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:02:00.48 ID:I1hnrQqp
エグリンAFBでF-35Aに火災発生 パイロットは無事
ttp://flyteam.jp/airline/united-states-air-force/news/article/37020

F-35初の重大インシデント
292名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:16:42.96 ID:2U554sO/
http://www.businessn...406171621110000.html
F135エンジンには潜在的な不具合が内在している可能性があるっていわれてたけどやはり.....
そういやPAK FAも萌えてたね。
293名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:31:03.51 ID:lxp5gidv
>>291
地上で発生したのが不幸中の幸いだな。
294名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:33:43.19 ID:I1hnrQqp
英語版
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/f-35a-sustains-fire-damage-during-aborted-take-off-400687/

原因は現在調査中
2011年時のIPPからの出火ではIPPとF135間のバルブが故障したのが原因
295名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:41:37.47 ID:Q+bMiwGd
A型かよ…
開発延長辛いな
296名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:49:24.75 ID:VOeiInwR
>>289F-16ってF-15などよりはRCSを小さめにする設計だったんだよな
この人はその程度までは理解できたんだろう
297名無し三等兵:2014/06/24(火) 18:54:30.07 ID:avh189xM
なーんか単発エンジン機にしては機体が大きすぎると思ったんだよなあ
エンジンを限界までイジメてるんだろう 爆発も必然
298名無し三等兵:2014/06/24(火) 19:58:13.28 ID:Y2c7SSYq
おいおい大丈夫かよ
大したことなければいいけど……
299名無し三等兵:2014/06/24(火) 20:09:04.84 ID:BRRiW6Mr
やっぱりF136も並行開発させといた方が良かったんじゃ?
300名無し三等兵:2014/06/24(火) 21:04:25.30 ID:oDg8LrNF
>>292
馬鹿馬鹿しい、
之だけの実績を上げていて潜在的もなんも有ったもんじゃない。
既にどれだけの飛行実績が有るのか判っているのか?
301名無し三等兵:2014/06/24(火) 22:31:36.70 ID:XMWjFThD
今までの累計で16000時間ってのは多いのか少ないのか…
302名無し三等兵:2014/06/24(火) 22:32:47.81 ID:SeBYAr6P
現時点では、爆発も必然などという話は、単なる憶測に過ぎない。
303名無し三等兵:2014/06/24(火) 22:43:05.08 ID:4G3ups99
開発が難航しているのは事実なんだろうな
304名無し三等兵:2014/06/24(火) 23:08:52.08 ID:I1hnrQqp
F-35のアップデート・コストが大幅に減少する見込み
ttp://flyteam.jp/news/article/37013

>アメリカ国防総省の最新の分析によると、ロッキード・マーティンF-35ライトニングIIのアップデートに必要なコストが、
>2年未満で約9.2億ドル、36パーセントも減少する見込みです。
305名無し三等兵:2014/06/24(火) 23:28:22.35 ID:2U554sO/
>>294
整備ミスかな?
306名無し三等兵:2014/06/24(火) 23:37:52.43 ID:6l0P2UTV
だから世界中に売りつけて、その上がりで改良費用を捻出するんですよ。
307名無し三等兵:2014/06/24(火) 23:55:01.01 ID:iYPdc+RY
直るかな
直るといいな
308名無し三等兵:2014/06/25(水) 03:31:45.82 ID:hsfU0rsP
予備エンジンの開発も確か中止したんだよな
にっちもさっちもいかん
309名無し三等兵:2014/06/25(水) 03:36:41.62 ID:6eXES4yr
文字通り炎上中
310名無し三等兵:2014/06/25(水) 03:47:29.46 ID:V3+QeROM
まだ原因も判明してないのに早漏が多いな
311名無し三等兵:2014/06/25(水) 05:18:02.48 ID:XOZ30Urk
PaKFAもエンジン燃えたから大丈夫大丈夫
312名無し三等兵:2014/06/25(水) 05:39:33.72 ID:NXP8rf90
まあ、事故なんて人死がでてなければなんとかなるさ。
313名無し三等兵:2014/06/25(水) 05:54:02.36 ID:FotcUGkH
F135ってどのあたりがF136より優れてたんかな?
それぞれのベースエンジンのF119は採用されF120は不採用だったから開発費って点ではF135のほうが有利だったんだろうけど
それとF136ってターボジェットとターボファンの可変サイクル採用する予定だったのかなあ
314名無し三等兵:2014/06/25(水) 07:29:34.21 ID:uF/yUbHC
純ターボファンにして簡略化の予定だった
315名無し三等兵:2014/06/25(水) 16:52:29.81 ID:20wqP4P9
こんなに開発が遅れるならF−2とかもうちょっと作っときゃよかったのに
中国との領土紛争では絶対間に合わないじゃん
316名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:10:51.83 ID:uF/yUbHC
後の祭り
317名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:11:14.90 ID:gWQ7WQ6n
作ってない分って予備機とブルーインパルスとアグレッサーだから大して関係ないだろ
318名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:12:24.50 ID:HgUsraHq
>>315
開発が遅れて無くても間に合わんだろう。
319名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:18:07.89 ID:wuHhgfaP
>>317
>作ってない分って予備機とブルーインパルスとアグレッサーだから大して関係ないだろ
F-4 を、もう少し早く退役させることができた、かな?
320名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:28:06.75 ID:Qge/t8fh
F-35の飛行停止はしないし来月のエアショーにも参加する模様
321名無し三等兵:2014/06/25(水) 17:54:35.51 ID:GJHxL54g
・F35を29年度から三沢配備 防衛相、青森知事に伝達
産経 2014.6.25 16:15

 小野寺五典防衛相は25日午前、青森県庁で三村申吾知事と会談し、航空自衛隊の次期主力戦闘機F35を平成29年度から
空自三沢基地(同県三沢市)に順次配備すると伝えた。
 配備機数について、会談後、記者団に20機程度になるとの見通しを明らかにした。

 会談では、6月から三沢基地で運用が始まった米軍無人偵察機グローバルホークに関し、受け入れに謝意を示した上で
「地域の方々に不安がないように米側と調整する」と述べ、安全対策に万全を期す考えを示した。

 三村知事は「事件や事故がないように民生の安定に務めてもらいたい」と応じた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140625/plc14062516150010-n1.htm
322名無し三等兵:2014/06/25(水) 21:54:32.92 ID:s+TOBYhU
日本に一機目が来るのは何年?
323名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:24:02.96 ID:20wqP4P9
29年って書いてるから3年後じゃねーの? ってかそんなにかかるものなの?
もう完成してるように見えるんだけどなあ〜 ぜんぜんできてねーのか
324名無し三等兵:2014/06/25(水) 22:34:07.07 ID:uF/yUbHC
できてないのはソフトだろ
325名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:20:16.13 ID:ZR8NbAtk
F-35じゃSu-35相手はキツイ気がするな。
ステルス性能が劣ってもデカイ機体で高性能レーダー積んでるから、ステルス機でも90kmで探知されちゃうって言うし。
公表通りの性能ならロシアの最新中距離AAMって射程長いから、先に打たれちゃうかも?
326名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:29:43.26 ID:YzQYm6qQ
航空機だと予算がついて納入されるまでに順調に行っても最近は3-4年はかかる
(F-2だと試作を経て調達予算がつきはじめたのが1996年で量産初号機がでてきたのが2000年)
んで強度問題で遅れがでて16年度納入予定が1年ずれこんでる
大戦略みたいに金払えばポンとでてくるわけじゃない
327名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:32:20.94 ID:+Wk1hh58
90kmで探知できるってことと、90kmの戦闘距離で戦闘できることは別だよ。
こっちはもっと先に発見できるわけだから、オフセットで接近することで、相手はさらに探知距離が短くなる。
目がよく、発見されずらいってことは、意表をつくことも容易になる。
328名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:39:10.12 ID:S9EjhD0a
>>325
F-35はSu-35を160kmで探知できるんだけどな。
君の言ってるミサイルは多分K-77Mの事だと思うけどそれも配備2017年。その頃にはAIM-120D(射程165km〜)も出てくるだろうし無意味だな。
329名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:40:11.62 ID:FotcUGkH
第二次大戦中だと3年前のものなんてポンコツだよね
330名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:47:15.57 ID:HgUsraHq
>>328
問題は、日本のF-35向けにアメリカがAIM-120Dを売ってくれるかどうかだな。
331名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:51:05.42 ID:ZR8NbAtk
>>328
APG-81って非ステルス機でも最大150kmじゃないの?160kmで探知できるってどこソース?
332名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:54:35.23 ID:ZR8NbAtk
将来の物は実際できてみたいとわからん。現行で言ったらR-27ET1で70km、AIM-120Cは45kmだよね?
333名無し三等兵:2014/06/25(水) 23:56:11.01 ID:+Wk1hh58
まあ先制探知できれば、側面に回りこむことで相手の探知距離を狭めることが容易になるし、
AAMの射程は大して問題にならなそう。
で、ステルス性は先制探知をより容易にする、と。
334名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:00:23.26 ID:rMLRE1ZV
>>332
45km?AIM-120初期型より短いじゃん…
C-5以上で105kmだったはずだが…
335名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:03:41.57 ID:V6552ttQ
>>334
調べ直した。Cで48km。Dは現行65km、目標100kmらしい。
336名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:23:29.74 ID:V6552ttQ
>>332
回り込むって言っても、90km以上の半径で回り込むほどの後続距離もないし速度も出ないし…
337名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:31:16.62 ID:X2+QPMDo
>>335
んなアホな。
スパローの最新型でも70キロの射程あるだろ。
338名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:33:45.60 ID:Yn4TyQVD
機首レーダの最大探知が可能な角度って、扇状の範囲だと思うんだけど。
要するに真っ向から当たらず、角度をもって交差するように接近すればいい。
339名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:34:52.41 ID:V6552ttQ
340名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:46:26.77 ID:rMLRE1ZV
ミサイルのカタログ射程表記って結構ブレあるから単純にロシア製が射程長いとか短いとか言えないな
341名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:50:09.67 ID:1jWxq/cT
先に見つけた方が有利なのは変わらない
342名無し三等兵:2014/06/26(木) 00:59:59.34 ID:V6552ttQ
先に見つけられるかなあ。最大探知距離250kmのAPG-77ならともかく、APG-81じゃな。
ステルスっても消えるわけじゃないんで、相手のレーダー性能との相対的な問題でしょ。
APG-77でも最大出力12kw。最大20kwで探知距離400kmのIrbis-Eは馬鹿にできんと思うけどな。
343名無し三等兵:2014/06/26(木) 01:11:36.52 ID:1jWxq/cT
別に馬鹿にする気はないが、機体が非ステルスでかつ大柄なフランカーでは・・・
344名無し三等兵:2014/06/26(木) 01:30:11.03 ID:V6552ttQ
非ステルスと言っても、カナードもやめたし吸収剤塗ってRCSは大幅に低減されてるらしいよ。
まあ本当のところはわからんけど、大RCS&強力なレーダーvs小RCS&非力なレーダーってことかな。
345名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:00:33.47 ID:kWxjFfIl
APG-81がRCS1m^2の目標に探知距離150km前後
んでSu-35のRCSが1〜2m^2
Irbis-Eが強力なレーダーだとはいえさすがに数桁違うのRCSの差を埋めるのは厳しいですかね
346名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:19:56.50 ID:V6552ttQ
1対1なら難しいかもね。
本当にAPG-81が最大探知距離の150kmで、タイフーンやラファールクラスを探知できるのなら。
ただ、単機(つうか1編隊)ならAWACS2機から逃れられるステルス機なんてないんで。
探知距離400kmクラスのレーダーを備えた機体を多数揃えられてデータリンクされると
(今はロシア機にそんな実力はないだろうが)、F-35のが不利になると思う。
347名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:35:40.07 ID:X2+QPMDo
>>346
書いてる自分が気がついてないだろうが、キミがF35の優越を示してるんだよ。
少数のF35に相対するのに、複数のエイワックス、あるいは大出力レーダーを備えた大型迎撃機を数多く配置することを想定しないと対抗が難しいとキミはいってるんだよ?
つまり、そういうこと。
F35の侵攻を受ける側は、それだけの戦力資源を用意しないと対抗しきれない恐れがあるし、それは過重な負荷となりうる。
348名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:36:26.33 ID:rMLRE1ZV
>>346
AWACS出されるとますますSu-35が不利になるけどね。
もう諦めなや。
349名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:39:12.49 ID:rMLRE1ZV
F-35がSu-35以下ならなんで米軍はF-15SEを採用しなかったのかな?
「強力なレーダー」で「大RCS」で非力なAPG-81をより強いのに。
350名無し三等兵:2014/06/26(木) 02:58:09.91 ID:V6552ttQ
だったら何で米はもっとステルス性を追求しないの?って話だけどね。
中国もAWACSを持つような状況になって、「思ったほど重要ではない」ってなったからだと思うが。
まあ、それ以前に視覚外から撃墜なんて実戦上ほぼなくて、AAMによる撃墜はほとんど赤外線追尾の短AAMに
よるものだから、無駄な議論かも知れん。射程50kmのミサイルが30kmから打っても当たったことがないんだから。

>>347 >>348
AWACSはそれほど数増やせないでしょ。近い性能のレーダーを持ち戦闘能力のある安い機体を、
数多くそろえるのは難しくないし脅威だと思うよ。
351名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:16:18.41 ID:V6552ttQ
>>349
当時のSEは「非力なレーダー」で「中RCS」を目指した機体。
APG-63だから、最大出力5kwで論外(つか、そこ頃はそんなもん)
APG-82は今年あたり?完成する予定らしいけど、時既に遅しですな。
352名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:22:51.61 ID:X2+QPMDo
>>350
あー、諦め悪いな。
あのね、兵器は総合力。
F35はステルスだけが売りじゃない。
キミはステルスがどうのしか重視してないが、総合戦闘力が問題なんだよ。
例えば、スパホはフライトエンベロープ見ればレガシーより悪い。
だが、それを持ってしてスパホはレガシーやF16より低性能呼ばわりする奴はいないだろ?

それと、認識が古すぎる。
91年の湾岸ですでに、短射程ミサイルによる格闘戦の時代は終ってるよ。
353名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:28:47.90 ID:V6552ttQ
>>352
その通り、総合力だよ。速度も重要だし、高高度能力も重要だし。
だけど視覚外戦闘の時代だと言うなら、レーダー性能がモノを言う。その戦闘ってのはまだ未来のものだけど。
湾岸戦争でもアフガンでも、長距離からバンバン落としましたなんて事実は一切ないからね。
354名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:50:08.92 ID:X2+QPMDo
>>353
湾岸航空戦くらい調べたら?
355名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:50:10.76 ID:5r3LT7oI
>>353
だからこそレーダー探知距離を減らすステルス機が他国で積極的に開発されてる訳なんだけど。
てか「その戦闘がまだ未来」って、湾岸戦争の時点でもう6割がスパローによる撃墜な訳なんだけどな。現代のECM能力も強化されたARHの前じゃ短距離ミサイルは自衛でしか無い。
356名無し三等兵:2014/06/26(木) 03:59:43.21 ID:V6552ttQ
湾岸戦争の時のスパローってAIM-7Fとかで中・長距離から撃って撃墜したわけじゃないし。
中距離から撃ちあった空戦で有名なのは、エリトリア国境紛争でMig-29とSu-27が中AAMを
双方全弾撃っても当たらなくて、結局ドッグファイトになってSu-27が勝った話だな。
357名無し三等兵:2014/06/26(木) 04:14:06.69 ID:X2+QPMDo
>>356
キミもはや、屁理屈だよ。
スパローは視程外戦闘用ミサイルで、近接戦闘用ミサイルではないだろ?
もはや苦しすぎるからやめたら?
358名無し三等兵:2014/06/26(木) 04:18:56.15 ID:V6552ttQ
>>357
例えば湾岸でF-15がMig-29やミラージュF1を撃墜しても、それは20kmとかそんな範囲だよ?
それはBVRではない。どっちが屁理屈だか。
359名無し三等兵:2014/06/26(木) 04:28:09.87 ID:X2+QPMDo
>>358
それを屁理屈という。
個別戦闘ではそんな例もあっかもしれない。
だが、湾岸は基本的に管制機の空域統制下で視程外空戦が行われた航空戦という定義を否定しても仕方あるまい?
キミは多くの戦史書を全否定するのかい?
360名無し三等兵:2014/06/26(木) 04:33:24.80 ID:V6552ttQ
>>359
視程外=BVRってのは37km以上からの攻撃を指す。
何故ならそれ以下の距離だと、平均的なパイロットが視認できるから。
つうか、それ以上から撃墜した例が多数あるなら上げてくれよ。脳内で「あったはず」とか論外なんで。
361名無し三等兵:2014/06/26(木) 04:43:56.28 ID:V6552ttQ
あと話を元に戻すと、米国機のステルス性ってXバンドに特化してて、他の周波数帯ではかなり落ちるから、
Lバンド使うSu-35のレーダーはやっぱり無視できないと思うけどね。
362名無し三等兵:2014/06/26(木) 05:29:19.43 ID:X2+QPMDo
>>360
キミの住んでる世界には夜はないのかい?
天候不良の雲量の多い空は無いのかい?
もう、やめたら?
現代空戦が有視界戦闘であり、視程外先頭は未来のことなんていい始めた段階で詰んでるよ。
363名無し三等兵:2014/06/26(木) 05:42:30.74 ID:X2+QPMDo
>>361
キミの言ってることは無茶苦茶。
F35の弱そうな点は極大化して語り、スホーイの明らかなウイークポイントであるRCSはなおざりに語る。  そんなことしてなにか意味があるのかい?

スパローがあまり役に立たなかったナム戦でも、ファントムは軽量なミグに対して優位に戦った。
つまり運用を含め総合力でファントムは勝ってたわけだ。
今後、ファーストルック、ファーストキルを運用の骨子にしている米軍からしたら、敵から見えにくく、ネットワークで多方向から攻撃を仕掛けられ、短時間でも超音速ダッシュで離脱できる機体は、今後かなり長く戦場で優位に立てる目算を持っていると理解すべきだろう。
364名無し三等兵:2014/06/26(木) 05:54:52.50 ID:g3g+ZMde
撃墜した時点で近いからBVRじゃ無いって言っても位置取りの時点で決着ついてるからなぁ
撃ったパイロットはレーダーや誘導を受けて目標を有利な位置から目視してただろうし
撃たれた側は撃たれるまで、ヘタしたら機体が吹き飛ぶまで気づけなかったかもしれない
365名無し三等兵:2014/06/26(木) 06:48:01.62 ID:1jWxq/cT
>>361
イルビスはXバンドでしょ
今後主翼前縁にLバンドレーダーを搭載するって話もあるが
366名無し三等兵:2014/06/26(木) 07:43:39.00 ID:YYfvMe8+
>>361
Lバンドは一応、対ステルスとしては使えるみたいだが精度がな....
>>363
その言い方だとV6552ttQが落とされまくってたじゃんと食いつきそうだから補足しておくと
F-4の苦戦の原因は上がBVR禁止したせい。
>>364
イラク軍の戦闘機はバンカーごと壊されて上がった機体は何もできずに撃墜されただけだったもんね。
367名無し三等兵:2014/06/26(木) 08:38:51.60 ID:08q20GjM
>>260 >>262 >>258
キヨタニ先生みたいな感じだね
368名無し三等兵:2014/06/26(木) 08:44:33.91 ID:08q20GjM
各国ともステルス機対策に、UHFレーダーと、ステルス機用対空ミサイルの配備進めるんじゃね?
で、配備されるステルス機用対空ミサイルは、従来のミサイルみたいにロックオンしてから撃つタイプじゃなく、
とりあえず敵がいそうな方面に撃って、敵に近づいたらミサイルが自ら敵を発見してロックオンするタイプ
369名無し三等兵:2014/06/26(木) 08:47:40.40 ID:idDb6XFe
UHFで機数は把握可能なのかね?
370名無し三等兵:2014/06/26(木) 11:57:45.65 ID:KudKQ3IG
Su35ってフランカータイプじゃねーか 
あんな旧式に勝てないならもういらんでしょ!?
371名無し三等兵:2014/06/26(木) 12:28:11.44 ID:mpfUXb9B
>>368
そういったミサイルは、ステルス機を察知するために、どれだけ大型・高性能になるかわかったものじゃない。
それか、ロケット弾のように、広大な空域に向けて適当にばらまくことになるだろう。
適切に誘導し位置取りさせる方法を案出した方がよい
372名無し三等兵:2014/06/26(木) 13:27:10.59 ID:qMXeAMAl
2013に配備が始まったのに旧式とは
373名無し三等兵:2014/06/26(木) 13:44:16.54 ID:YYfvMe8+
>>372
素人目が大戦時の日本軍機を
全部ゼロ戦と呼ぶような物
374名無し三等兵:2014/06/26(木) 14:24:06.66 ID:BdjqIJk7
三菱零式艦上戦闘機
                                            /|
                                            l  l
                       ,____,.........,,_               l  |
                      ////"7,....... ``' ‐- 、,__  ( ヽ、    .l  .|
              ,.. - ' ´ ̄¬―/     ̄   / ̄ \ \   l  |    ィュ
       ========'´=     〆ヽ ./‐-/¬l_  / ‐   _ \ \>|  ノ , ィ ´ /-、
             \、     {::::::::}(___ ./  l .| )          ./ \ ヽ` <´ //  .l |
               >、   乂::ノ/  /   l. |  l       l ll  l>´    ヽ,/ .   l |
   _______,,,,.........>-------./   l .|.-±_        ll ll,,     .乂   .l |―――-- 、
二 ̄        ___        /    .l | . .   ` ' 、_    ィ´入_, -‐く<、  l |_,.... -―´
   ̄ー――――――――  ____>_ l |____,,....フ´ /---´ || ̄ \\  .l |
                   / //  |    .l |    ヽX//     ./||//    N ) l |
                  / .//>   l   l .|        V      K/|ノ    l  .l |
                 / __|r´x   l  l .|           ,.r/レ、||      l  .l |
                ./ /く弋ノ   l  l .|           .(//) .||      >、ノ
               l  .〈.V      l .l |                ゝ _ノ|       `'
               l_   } 〉     〉〈_ノ
                ニニ´ノ      ゝ'
375名無し三等兵:2014/06/26(木) 14:26:57.78 ID:3s3FUWDq
プッシャー式ゼロ戦
376名無し三等兵:2014/06/26(木) 19:23:13.18 ID:kK5gbQSS
>>373
どの機種も似た様な物だが・・・
小さい事に拘るのがオタクの欠点だね。
377名無し三等兵:2014/06/26(木) 19:25:31.46 ID:Yn4TyQVD
オタクじゃないのに、なぜこんなスレにいるのかという疑問。
378名無し三等兵:2014/06/26(木) 20:35:11.26 ID:EWkwgRvZ
全然小さくないわ
379名無し三等兵:2014/06/26(木) 20:59:50.52 ID:I+lTJKrl
物事を語る上での前提をないがしろにするバカには何を言っても無駄。
380名無し三等兵:2014/06/26(木) 22:01:19.98 ID:rMLRE1ZV
>>376
軍板でそりゃ無いっしょ…
専門板はマジレス上等だろ
381名無し三等兵:2014/06/26(木) 22:36:45.17 ID:dQSmbniS
382名無し三等兵:2014/06/26(木) 22:42:04.57 ID:5HeGrscN
バカ発見器になりつつあるな
383名無し三等兵:2014/06/26(木) 23:35:07.89 ID:Jl9boPyN
もう夏休み?
384名無し三等兵:2014/06/27(金) 00:55:42.71 ID:JhkF920o
在日だろ
年中いる
385名無し三等兵:2014/06/27(金) 01:34:26.61 ID:mssCShPt
まあ、自分の考えと理論が絶対で他の意見は必要無い、だから俺を褒め称えろという少々アレな人はスルーするのが良いかと
386名無し三等兵:2014/06/27(金) 01:46:54.71 ID:1XXQ68dK
7年前にF-35叩いてるならまだわかる気がするけど、
いまになってF-35叩きとかアホとしか思えない
387名無し三等兵:2014/06/27(金) 01:47:18.69 ID:IQo1pH9D
まあ、まずそれを主張するのは構わないんだけどね。キャッチボールできるかどうかだな。
388名無し三等兵:2014/06/27(金) 01:52:06.17 ID:IQo1pH9D
>>386
実戦で何ら成果を上げてない機体を、脳内で「凄いんじゃね?」とかやる方がおかしい。
軍板なんだから、まだこれからの兵器に関して、ああだこうだ言って議論するのが普通でしょ。
「F-35を信じなさい」みたいな人は、ここにいらない人だろ。
389名無し三等兵:2014/06/27(金) 02:11:25.27 ID:z5ja9AHX
ああだこうだ言って議論するのならいいけど、
F-35を信じなさいも信じたくないもいらない
結論ありきで自己主張する場じゃない
390名無し三等兵:2014/06/27(金) 02:16:27.95 ID:IQo1pH9D
F-35擁護派が宗教であって、別に批判する側は「優位であって欲しいけど、不安だ」の論理じゃねえの?
擁護派は「最高の機体」みたいなこと言うけど、実はアメリカでも(日本よりもっとキツイかもだが)批判はあるわけで。
391名無し三等兵:2014/06/27(金) 02:50:17.37 ID:tcG8TH+h
>>390
これって目線が違うんだろうと思う。
戦闘機に限定するけど、時代を追えば、戦闘機の概念、ドクトリンが変遷していることがよくわかる。

高速一辺倒に傾注→センチュリーシリーズなど

ミサイル戦闘に傾注、戦闘爆撃機勃興→ファントムなど

やはり空戦性能だ!→初期F15,F16等

アビオニクスだよな、やっぱり→スパホ

ステルス最高!→F22

ネットワーク戦闘とステルス、高機能複合センサーの組み合わせによる、ファーストルック、ファーストキルの徹底。
近距離AAM?あれ自衛用だから。

てな具合で見ていくと、F35以前と以後とでは航空戦の概念ががらっと代わるんではないかという兆候が見えてきているのではないかと思う人がここにいるわけだ。

それに対して、現世代機の延長のようなSu35なんかと比較してどうこういっても噛み合わないと思うよ。
392名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:00:31.37 ID:lOldOm9a
ステルスだのネットワークだのDASだのが絵餅通り機能したとしても
中距離空対空ミサイル2発と短距離空対空ミサイル2発だけじゃ足りなすぎだろ
393名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:26:38.01 ID:IQo1pH9D
>>391
延長でやってきたものが革新的なシステムに1回抜かれても、旧システムが復活して優位を保つってのは、
様々な分野であるのよ。コンピューターインターフェースの「パラレルかシリアルか」なんて典型的。

革新的であったはずのパラレルインターフェースが、過去の技術の積み重ねで進化したシリアルに
敗れるなんて事態が起こるわけ。だから、どちらも抜かれ抜いての歴史があるんだけどね。
技術的進化ってのは何かを全て捨てて、次世代に移るってなものじゃないんだよ。

>>392
まあ、中距離AAMを4発積めると勘違いしてる人は多い。空対空ミッションでも、物理的に中距離AAMは
2発しか積めないからな。兵器の性能ってのは、こういうとこも無視できない。
394名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:35:54.46 ID:VcYOFRMF
>>392
>>393
戦闘機は必ず最小で2機編隊で行動します
なので交戦する場合は
中距離4×短距離4として考えます
単機で交戦する事はまず無いので考える必要ありません
395名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:47:26.75 ID:tcG8TH+h
>>392
だから概念が変わるんではないかと言われている。
編隊内の全兵装を索敵した機体が全て管制してムダ無く攻撃することも出来る。
それに、F35はAMRAAM4本積めるだろ?
396名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:48:02.29 ID:IQo1pH9D
>>394
いや、最低限1個分隊(4機)で偵察行動なりする時に2機になるだけでしょ。
よく中国機1機が領空に接近とか言うけど、こんなの日本に亡命したいケースを除いて、
僚機が後方待機してる。空戦は常に編隊vs編隊なので言わずもがな。

同じ4機で8発vs16発(それ以上もあるらしい)の攻撃されることがあり得ると仮定すれば、
空自パイロットには同情せざるを得ない。いくら性能差があっても、基本的には確率問題なんで。
397名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:52:58.27 ID:IQo1pH9D
>>395
積めない。
ステルス性を捨てて外装すれば可能だけど、ウェポンベイの中に収めるのは無理。
398名無し三等兵:2014/06/27(金) 03:59:49.74 ID:tcG8TH+h
>>393
其れは一つの実例に過ぎない。
技術の革新でパラダイムがシフトした例なんて枚挙に暇がない。
例えば、今更短射程赤外線AAMの打ち合いが主流になるとは思えないし、イージスが廃れて、回転式の三次元レーダーが主流になるとも思えない。

コンピューターのバラシリは特殊例。
コンピュータネットワークの信号のやり取りの大容量化を帯域の拡大ではなく、伝送速度の増大で行うほうが何かと有利と結論されたからシリアルの復権がおきた。
之は高速通信の同期を考えた時シリアル転送のほうが減衰に寄るエラー訂正、同期タイミングの補正がシリアルのほうが原理的に楽だからだよ。
399名無し三等兵:2014/06/27(金) 04:01:33.25 ID:vknzn8EC
2000lb爆弾が入る大きさのベイにAMRAAMx4が入らないとでも?
400名無し三等兵:2014/06/27(金) 04:05:43.30 ID:tcG8TH+h
>>397
入るよ?
特にD型amraamなら確実に
401名無し三等兵:2014/06/27(金) 05:08:53.06 ID:8Dl3Iyfs
>>397
ウェポンベイの中に短距離AAMを積むと勘違いしている人は多い
短距離AAMは翼下にしか積まない(積めない)
ステルスミッションでは中距離AAMのみになる
402名無し三等兵:2014/06/27(金) 05:11:01.76 ID:T8cVdTai
現状のF-35でウェポンベイ内に詰める中距離AAMが少ないからと言って、
将来にわたってその状況が続くとは限らないじゃん

機体側の回収や、ミサイル側の改修、新規開発開発によって
中距離AAMがたくさん積めるようになる可能性は高い

またステルス性無視して翼下に吊り下げれば、最強の4.5世代機となるし
403名無し三等兵:2014/06/27(金) 05:51:16.91 ID:6tN7r5vs
発見した敵機1機に対してミサイルって何発くらい打つものなん?
相手の種類や距離によっても異なるんだろうけど命中率を考慮して2発撃つのが定石ってココに書いてあった気がするが・・・
404名無し三等兵:2014/06/27(金) 05:58:10.73 ID:uLnnfkdd
仮にミサイルを懸架したとして
ステルス性能が完全に無効になるのかな
たとえば披探知距離が1割伸びても
沢山積んだ方がいい場合もあるかも
405名無し三等兵:2014/06/27(金) 06:10:22.59 ID:T8cVdTai
>>403
むかしのソ連は、基本的にIR誘導とレーダー誘導の2発撃ってたんだっけ
406名無し三等兵:2014/06/27(金) 06:36:09.73 ID:bXznZapP
>>403
基本は一機に対して一発しか撃たない
ただし、米軍やNATOがレッドフラッグなんかでやってるBVR戦の様相を考えると、

Rmax(M0.95、高高度、ヘッドオン)で一発撃つ

ピンサー機動したり、単にアスペクト変えたりして回避される

その後の中距離旋回戦闘の中で、相手を自機のWEZに捉えられた時に一発撃つ

また機動取られてトラッシュされる

NEZまで入り込んで一発撃ってようやく撃墜

なんてことになったり
上記の例はかなり贅沢に使った場合だけど、
最近のARHミサイルは撃ちっぱなし能力を得た反面、ピンサー機動みたいに新たな回避法も生まれたから、
WEZから撃てたとしてもトラッシュになることは充分あり得る
407名無し三等兵:2014/06/27(金) 08:17:52.73 ID:YS3CtkLO
ECM使っても効果薄いしな。F-35のAPG-81 レーダーはミサイルシーカー焼く機能がついてるって話だが
それはどうなんだろ
408名無し三等兵:2014/06/27(金) 08:30:24.91 ID:V6Yd/RJS
結局F-35は将来にわたってAMRAAMを四発積めるのかどうか

二発だとしても、>>391が言うような
航空戦の概念を外すべきではないと思う。
この場合、ステルス設計はいわゆる破壊的イノベーションで、現時点(F-35)ではその他の性能を犠牲にする性質のものなんだろう。
このようなイノベーションは(ビジネスの世界でも)一見して受け入れ難いものだが、取り組まないのは全くもってナンセンスだ。
409名無し三等兵:2014/06/27(金) 08:37:30.16 ID:YS3CtkLO
AMRRAMは4発搭載できる。短距離AAMもaim-9x block iiになればつめる
410名無し三等兵:2014/06/27(金) 08:55:06.23 ID:V6Yd/RJS
おk、把握
411名無し三等兵:2014/06/27(金) 09:22:18.61 ID:ilKyps1R
F-35がステルス性のために他の性能を犠牲にしているという認識がまずちょっと……^^;
412名無し三等兵:2014/06/27(金) 09:47:49.56 ID:V6Yd/RJS
>>411
あくまでAMRRAMが二発だとしての「仮定」の話だ
それに、航空戦思想が変わっているのなら、以前求められていたミサイル搭載能力や飛行性能などの価値は相対的に低下するだろうって話。
実際、開発費の相当部分と開発の遅れはソフトウェア開発に起因しているんでしょ?
413名無し三等兵:2014/06/27(金) 09:58:07.81 ID:ilKyps1R
>>412
いや、というか表現の問題というか

ステルスを気にしなければ翼下含めて爆弾もミサイルもてんこ盛りにすることのできる戦闘機を指して
ステルス性のためにミサイル搭載能力を犠牲にしているという認識はいかがなものか
ミサイルを搭載しないことで高度にステルス性を高めるモードも存在する戦闘機という言い方なら分かるが
ステルスモードでしか運用できないわけじゃない以上F-35は別にミサイル等裁量を捨ててるわけじゃない
むしろ純粋な搭載重量という点ではタイフーンやF-16といった中型機を圧倒しているぐらいだ
F-15Eにはさすがに負けるけどな
414名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:05:42.54 ID:HAq4cKAw
>>413
まあ、俺がF-35に詳しくないからの過ちだと言うのは認めます。
ただ、実戦でステルスを活用したファーストルック・ファーストキルを狙う以上、少なくともAMRRAMを外装して出撃する運用は考えがたいなと思う。
F-35という戦闘機がAMRAAMを外装できるのはわかるけど、
兵器システムとしては、内装による(それほど大したことがないと運用側が考えている)制約を受けると考えるべきじゃないか
415名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:13:49.06 ID:ilKyps1R
>>414
複数機種の性能を比較するときはまず前提条件を揃えるべきかと

RCSを極力抑えるために全ミサイルを内装しなくてはいけないような戦術環境を考えるんですよね?
で、その条件下でのミサイル搭載量を比較しますと

F-35はAMRAAM四発です
スパホ、タイフーン等は0発です

……どっちがミサイル搭載量に劣っていますか?
416名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:20:07.46 ID:HAq4cKAw
我ながら書き方が正確ではないな。申し訳ない。
NCWコンセプトに基づいた航空戦を米軍は考えていて、ステルスがAMRAAMの携行数に優先すると考えているんじゃないかな

もし、ステルス機の優位性を破られたとしても、F-35が(外装もできるし、ネットワーク戦に対応しているので)
入手できる限りにおいて優れて実戦的な戦闘機であることに変わりはない。
そもそも、実際的な空戦でステルスを無為に帰す方策を、相対的に低いコストで実現できるという意見が眉唾だと思うけど。
417名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:22:43.21 ID:ilKyps1R
まぁそういうことでしょうね
もっとも将来に渡って内装4発で満足するとも思わないけど
418名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:29:26.12 ID:JhkF920o
ID:IQo1pH9D

間違いを認めず敗走か
デタラメぬかしてまでケチつけるのがそもそもの目的?
419名無し三等兵:2014/06/27(金) 10:30:30.71 ID:HAq4cKAw
敢えて言うと、複数機種の間で(特定の、在来的な)性能を比較すること自体に、それほど意味がないんじゃないかと思う。
戦うための装備である以上、現代から将来に渡る航空戦の事情に、どれだけ適合しているかが問題なのではないかと。
あとは、F-35のコストが許容できるかの話で、これは政治的判断が含まれると思う。
スパホはともかく、タイフーンは決して安くつく機種じゃないし、ステルスはおろかレーダーもメカニカルスキャン方式で前時代的だと聞くけどね

将来にわたって四発で満足しやしないだろうという意見には同意。
420名無し三等兵:2014/06/27(金) 11:00:02.24 ID:q372JWNh
>>418
まあまあ、気持ちは分かるが変な煽り合いして粘着されるより話が通じる奴と議論重ねる方が有意義でしょ
421名無し三等兵:2014/06/27(金) 11:05:46.60 ID:YS3CtkLO
>>419
cudaミサイルが完成した暁には搭載ミサイル数は8発になる。またウェポンベイいじって
搭載ミサイル数増やす研究↓もされてるから将来的にはなんとかなるだろ
http://m.blogs.yahoo.co.jp/y071226c/GALLERY/show_image.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-88-b5%2Fy071226c%2Ffolder%2F484381%2F21%2F12226121%2Fimg_0%3F1391837785
422名無し三等兵:2014/06/27(金) 11:37:58.36 ID:V6Yd/RJS
>>421
この研究が実れば、AMRAAM8発に、AIM-9Xが4発搭載できるわけか。
今のところ、CUDAは8発搭載が想定されているみたいだが、このような改良が行われた場合、何発搭載できるようになるものかな。
全長が約半分だから、単純にAMRAAMの二倍?
423名無し三等兵:2014/06/27(金) 11:38:10.16 ID:pt27dERT
アスラームは空気ですか、そうですか
424名無し三等兵:2014/06/27(金) 12:28:36.13 ID:YS3CtkLO
>>421
アムラームが4→8だから16発じゃない?
425名無し三等兵:2014/06/27(金) 13:32:07.06 ID:pc3JoP0W
cuda込み
426名無し三等兵:2014/06/27(金) 15:41:32.07 ID:8wxgmQyF
なんかハリアー後継機だけ別に作って、空軍・海軍は
F-22やF-22ベースのNATF固定翼案で統一した方がよかったんじゃね?

これなら最初からミサイル8発積めるし
427名無し三等兵:2014/06/27(金) 16:15:38.81 ID:z5ja9AHX
今更野郎が思う以前からずっと言われてる話
428名無し三等兵:2014/06/27(金) 16:42:37.71 ID:Otf7g9Ke
進捗ないのにどうしてこのスレは伸びるんだ
429名無し三等兵:2014/06/27(金) 16:45:18.79 ID:d/HrB2qK
この手の初心者さんは何年経ってもいなくならんねぇ
タイフーンつなぎ云々はだいぶ沈静化した気がするんだけど
430名無し三等兵:2014/06/27(金) 16:46:28.29 ID:d/HrB2qK
ああ、>>428じゃなくて>>426のことね

金はともかく2000ポンド詰めないのはどうするつもりなんだろ
431名無し三等兵:2014/06/27(金) 17:28:37.00 ID:hKkdYoJh
B-2をミサイルキャリアにしたら何発つめるんだろう
432名無し三等兵:2014/06/27(金) 17:39:10.89 ID:z+GemfUV
F-16の置き換えにF-22ベースって正気か?
433名無し三等兵:2014/06/27(金) 17:55:24.17 ID:YS3CtkLO
>>426
ハイローミックスって知ってるかい?
434名無し三等兵:2014/06/27(金) 17:56:40.45 ID:8TEhyZtd
>>431
翼面下にビッシリ並んでるAMRAAM並んでる図を想像してしまったじゃないか
435名無し三等兵:2014/06/27(金) 18:50:44.20 ID:bXznZapP
>>406
ピンサー機動じゃなくてディフィート機動だったわ
436名無し三等兵:2014/06/27(金) 18:56:22.29 ID:bXznZapP
ロクな機動出来ない大型機をミサイルキャリアーにしても意味が無いと何回言えば・・・
437名無し三等兵:2014/06/27(金) 19:21:08.83 ID:Cklly+1t
冷戦が続いていればF-22ももっと日の目を浴びたのかもね
当初の受注計画が空軍750機、海軍型が500機前後でF-15より安いユニットコストを実現可能だった。

議会対策かしらんが“F/A-22”と名称変更された時期もあったな
438名無し三等兵:2014/06/27(金) 19:26:38.25 ID:Cklly+1t
>>433
Wikipediaしか見ないニワカだがもはやローとはいえないユニットコストだがなw
F-35が優位な点と言えばEOTSを装備していること、SDBを16発も装備できることか?
439名無し三等兵:2014/06/27(金) 19:29:00.97 ID:z+GemfUV
今はハイローミックスは使わない
440名無し三等兵:2014/06/27(金) 19:47:50.33 ID:/B21Di/C
フォースミックスだな

あと高くなったとはいえF-22よりはまだだいぶ安い
「ロー」じゃないとか言ってる連中はそのあたりたぶんちゃんと確認せずに言ってると思う
441名無し三等兵:2014/06/27(金) 20:12:23.33 ID:E1Y5FSge
F-16最新型の価格も間違いなく知らんよな
442名無し三等兵:2014/06/27(金) 20:55:50.25 ID:bkns1Wns
>>438
ステルスに対する電子機器の統一性かな。
レーダーから通信装置、ECMにいたるまで一貫してステルス性に気を使ってる。
特にレーダーや通信システムのLPI性はF22とは一線を画してる。F22よりより洗練されてる。
443名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:05:53.90 ID:yejxtlq8
JSFも当初の計画では$30,000,000でF-16より安いはずだっけ
444名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:12:59.75 ID:F9XpikAe
F-22は維持費が鬼だと聞いた
445名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:22:58.01 ID:/4uRT4vB
>>444
普段はペンキで良いんでない?
ここ一番のファーストストライクだけ入念にパテ埋めで・・
446名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:31:07.22 ID:z+GemfUV
当初の5000万ドルより高くなったとはいえ
2019年にA型が7500万ドルだったらまだええやろ
447名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:50:40.18 ID:Vc9SEXYV
>>446
>2019年にA型が7500万ドルだったらまだええやろ
インクジェットプリンターと同じ消耗品で・・
マイクロソフトのように、ソフトウェアアップグレード料金で・・
とかは?
448名無し三等兵:2014/06/27(金) 21:59:10.10 ID:aAqrAyDO
>>447
ほかの戦闘機なら維持費がかからないというわけでもないんで
449名無し三等兵:2014/06/27(金) 22:12:15.29 ID:K+8hT2Aq
ロシアもアメリカも高額になった武器のリストラばっかりだね・・・
あの米軍の主力戦闘機のF22がたったの180機ほどで生産終了なんて・・・
最初は空軍700機、海軍500機とかいってなかった?
450名無し三等兵:2014/06/27(金) 22:25:17.06 ID:DTwTcUBm
>>442
それって統一性とは違うだろ。
451名無し三等兵:2014/06/27(金) 22:47:28.26 ID:tcG8TH+h
>>449
てかF15なんて、嘉手納とドイツにしかもういないという。アメリカ恐るべし。
452名無し三等兵:2014/06/27(金) 22:55:45.93 ID:z5ja9AHX
ネリスや州軍にもいるしE含めていいならゴロゴロいるが
適当に聞きかじった感丸出しだな
453名無し三等兵:2014/06/28(土) 01:19:22.58 ID:L+BH2hQk
実際に紛争になったらはともかく、自衛隊のアラート任務に向いてるとは思えない
454名無し三等兵:2014/06/28(土) 01:46:40.68 ID:Xx20qwfw
アラート任務に向いてる機体ってなんだよ
アラート任務なんてIRAAM2本担いで機体を追尾して写真撮るだけだろ
455名無し三等兵:2014/06/28(土) 01:55:08.63 ID:2RD7Hsge
アラート任務なんてF-15やらF-2でやればいいじゃん
ステルス機なんて不要
456名無し三等兵:2014/06/28(土) 01:55:30.68 ID:kH1g4wxj
F-22かな だからこそ空自に
喉から手が出てると言わせた
457名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:04:16.03 ID:L+BH2hQk
>>454
速度、後続距離は重要でしょ。F-15に比べて64%程度の航続距離しかないし、
遅いとAB長く使わざるを得ないんで、稼働時間はより少なくなる。
458名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:14:44.12 ID:a0hLGXjF
F-4の代替だってことを忘れてないか?
459名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:17:50.39 ID:wjkThVKd
少し前のミサイルと同じパターンか…
航続距離比較では増槽付けたF15と、速度はヌードのF15と比べてもなぁ…

それ以前に、4世代以降の機体はどれも(経済)巡航速度は大して変わらない
からアプローチに掛かる時間は機種が違っても大した違いは無いんだよね
遷音速域の抵抗増大がある以上、スパクルも燃料バカ喰いは変わらんし
経済性=メンテ,消耗品と距離を無視できるなら別だけどさ
460名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:19:01.75 ID:L+BH2hQk
偵察ではなく(それでも向いてないけど)、仕方なくアラート任務に回してたF-4代替。
というか、そういう意図ならF-35は主力戦闘機にしないってことになるけどね。
461名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:36:45.42 ID:jccW87KY
アラートは任務の一つに過ぎないんですが
462名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:38:02.34 ID:L+BH2hQk
スパクルとAB使用での音速じゃ燃料消費は全然違うでしょ。

>>461
それが主任務だし、空自自身もそう言ってますがなにか?
463名無し三等兵:2014/06/28(土) 02:55:02.10 ID:jccW87KY
空自にスーパークルーズ能力のある戦闘機なんてないが
464名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:04:06.25 ID:L+BH2hQk
頭悪いのかよ。
同じ亜音速で巡航しても、元々遅い機体と速い機体じゃ現場に到達してから稼働できる時間がまったく違う。
スパクルじゃなきゃとかじゃなく、スパクルあればより任務を遂行しやすいってだけだろ。
465名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:14:00.30 ID:Oe7HqhRK
これ知ってるかな?
F15はスパクルできないけど、F22、タイフーンがスパクルでマッハ1.1〜1.6で600~800km飛翔できるのに対して
F15はミリタリーマッハ0.9で1600~1800kmくらい飛翔できるの。

F15が押される理由は速度じゃなくて、長距離を飛べて1000km先に警戒行動取れるからなんだけどね。
466名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:19:37.35 ID:Oe7HqhRK
残念ながらF22、タイフーンのSCでアラートしても実400~500km先までの駆けつけしか間に合わないんだけど
アラートや要撃任務だと飛距離が足りなすぎてその能力フルに使えないんだよね。

また燃料搭載量が少なく、F15がAB混ぜてマッハ1.15で出撃してもだいたい500km前後程度までならいけるのでスーパークルーズのメリットは出ない。
元々SCは爆撃任務で高速離脱したり、空対空任務で高速離脱するため100~200kmを失踪するものなんで、長距離広域警戒やアラートには約立たず。

空戦でのめりっとはあるけど、どちらにせよ広域警戒任務や長距離飛翔と併用する必要があるため、燃費の悪いスーパークルーズはあまりにも相性が悪すぎて、今の自衛隊だと実用性がない。
スーパークルーズってABより長時間炊けるだけで、燃費は非常に悪い。

何故かすべてのSC機は燃料少ないし、長距離を飛翔する目的で設計されてない。
むしろSC機能があっても全く意味ないよ。あれむしろFBで進化を発揮する装備
467名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:19:46.00 ID:L+BH2hQk
それは最大速度が高いからできるんであって、遅い機体には無理。
まあF-15はフェリーで3400km以上の航続距離を誇ってるし。
468名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:22:29.55 ID:L+BH2hQk
>>466
那覇から尖閣は420km程度。十分間に合う。F-35は間に合うとは思えない。
469名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:29:20.56 ID:X8sY3znO
>>466
スーパークルーズって炊くものだったのか
ほかほかつやつやか
470名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:33:18.46 ID:L+BH2hQk
だいたいジェット機の燃焼効率なんて非常に悪いんだけど、ABはその残った酸素に無理やり燃料ぶち込んで燃やす仕組み。
スパクルは、あくまでも燃焼効率悪いままで音速突破するんで、超音速の非効率性はあってもABとの燃費は比較にならないよ。
471名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:39:41.11 ID:X8sY3znO
ちなみにスーパークルーズの語義としては本来「超音速で長時間飛行する事」なので
とにかく沢山燃料積んでAB焚いてスーパークルーズする飛行機もあるよね
472名無し三等兵:2014/06/28(土) 03:45:33.66 ID:L+BH2hQk
そりゃそういう可能性もあるが、現実的には無理。それだけの燃料積む機体は重くなって負荷も高いし。
F-15だって亜音速巡航なら数時間活動できるが、AB焚いてたら最大でも20分くらいしか活動できない。
473名無し三等兵:2014/06/28(土) 04:06:56.64 ID:jccW87KY
アラートでも基本的に亜音速だから機種による差なんてほぼない
474名無し三等兵:2014/06/28(土) 05:18:26.30 ID:3an1xyQ4
F-15もタイフーンも増槽は論外だとしてAAMですら積んだらスパクル無理なんじゃね?
すっぴんでしかスパクルできないなら意味ないよね
475名無し三等兵:2014/06/28(土) 05:51:21.96 ID:CrewtGZL
>>474
一応、対空装備で出来たはず>タイフーンのSC
476名無し三等兵:2014/06/28(土) 05:58:34.60 ID:MkXm9fQ8
「非常に悪い」とか「比較にならない」とかいう小学生みたいな印象論じゃなくて具体的な数字で比較してくれんもんかね?
477名無し三等兵:2014/06/28(土) 06:00:27.35 ID:MkXm9fQ8
しかしアラート厨が沸くのも久々だな
478名無し三等兵:2014/06/28(土) 06:14:00.07 ID:+C+Wtb2v
GCI聞くと、対領侵の時どれくらいのスピードで対処に向かってるのか分かる
479名無し三等兵:2014/06/28(土) 07:31:10.49 ID:LftpaH4u
>>471
バックファイアか
480名無し三等兵:2014/06/28(土) 08:53:36.19 ID:cCqtaq0n
F-2の時も同じこと言ってたバカがいたよな。
481名無し三等兵:2014/06/28(土) 09:01:55.88 ID:LftpaH4u
しかしアラートでスパクルなんて運用、開発国のイギリスやドイツも果たしてやってるのかね?
まともな早期警戒網を持ってる国なら亜音速巡航で間に合うのが普通だと思うんだが?(´・ω・`)
482名無し三等兵:2014/06/28(土) 09:39:56.65 ID:Qbp7zNjX
>>468
あんた、言ってることメチャクチャ。
一つ聞くけど、F35よりあきらかに加速性能が悪いであろう戦闘機は結構あるとおもうが、それらは要撃任務が出来ないと言っているのかい?
例えば、増槽とスパローやamraam積んだF16、日本で言えばファントムは要撃任務は出来ないと?

てか、キミの言ってることをきいてると、世界の戦闘機で要撃が出来ない機体ばかりになるよ?
483名無し三等兵:2014/06/28(土) 10:54:22.26 ID:nnQOjns2
Entire F-35 fleet grounded after fighter jet catches fire during takeoff
http://www.stripes.com/news/entire-f-35-fleet-grounded-after-fighter-jet-catches-fire-during-takeoff-1.290867

やっぱり、まだガラクタか。
484名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:05:34.82 ID:L+BH2hQk
>>482
できないっつうか、非効率ではあるな
485名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:09:23.81 ID:LftpaH4u
>>484
だからなに?
486名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:13:38.87 ID:eMESnvDZ
>>483
とっくにここで話題に上がった物を今更持ってくる情報に疎いお客さんはお呼びじゃないです
487名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:19:55.92 ID:nnQOjns2
>>486
このニュースの要点は発火じゃなくて全機飛行停止になったという話の方なんだが
記事読まないでレスしてるの?
488名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:20:42.86 ID:L+BH2hQk
>>485
だからなに?って状況わかってないよね?
今だってスクランブルかかればF-15でもAB使って(ずっとではない)急行するけど、
そうやれる機体だから現地で警告なり出して活動してる時間もとれる。

遅くて航続距離のない機体だと、常にバックアップ機を用意しとかなきゃいけないし、
実際に1回のスクランブルで交替が頻繁に必要になるかもしれない。
コスト面でも非効率だし、機数も増やさないとってことになるね。
489名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:27:17.53 ID:B4OXpROy
間違えて3〜4年前の過去ログでも開いたのかと思ったぜ
490名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:36:05.75 ID:LftpaH4u
>>488
仮にお前の言ってることがすべて正しいとしても(つっこみ所満載だが)
結局だからなに?という話でしかないわ
木を見て森を見ずというか
アラートのひとつ覚えというか
491名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:36:21.49 ID:Xe297wd2
一般的に、要撃側は攻撃側の1.5倍の速度があったほうが便利。
ベアなんかがM0.9位だからM1.4位で飛べると嬉しい。
でもって、その速度で燃費が良いと、なお楽しい。

まあ、速度は出なくても早期警戒網で捉えて待ち構えていてもいいし
あちこちに基地を構えて、行動半径小さくなるのを承知で、A/B焚いて速度を出してもいい

一旦作った基地を閉鎖したり、要撃機やパイロットを減らすと嫌がる人もいるしね。
492名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:41:51.62 ID:L+BH2hQk
ロシアなんか未だにMig-31が要撃の主力だったりするからなあ。

>>490
今はアラートの話をしてるんだが、会話できない人?
493名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:48:19.34 ID:LftpaH4u
>>492
アラート以外にも目を向けろといってるんだが、会話できない人?
494名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:49:51.64 ID:Pr6Ptn37
MiG-31はPAK-FAでも代替出来なくてMIG-41新造するぐらいだし
インターセプターってかなりニッチなんじゃね
495名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:50:16.24 ID:Qbp7zNjX
>>488
だから、アンタの主張なら、足の短い機体、具体的にはアメリカ機以外は大半要撃には向かない結論になるよ?

そんなこと無いよね?
世界に存在する多くの戦闘機は立派に要撃任務果たしてるし、日本より国土が広い国でも、そんな戦闘機で満足してるよね?

そもそもイーグルがバーナー焚いてスクランブルに上がっていることの意味を間違えてないかい?
これは、増槽2本抱えて、ミサイル抱えてるから推力不足を補うためにバーナー焚いていると考えるべきではないか。
その極端例としては三菱E1のアラート任務の示せば分かると思うんだがな。
496名無し三等兵:2014/06/28(土) 11:56:42.26 ID:L+BH2hQk
>>493
じゃあ「アラートに関してはそうだね」で終わりにしろよ。「別の話にしてください」とか何だそりゃ。

>>495
足が短くても大陸であれば、速けりゃいい。国境近くにも基地がおけるんで。Mig-31はそういう例。
それからF-15はAAM2本のみなら、条件によってはスパクル可能って機体だよ?
バーナー焚く意味がそうであったとしても、同じことをさらに推力のない機体でやるなら
活動時間はかなり制限されることになるよね?
497名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:01:35.75 ID:LftpaH4u
>>496
逆ギレした挙句
俺が反論できないから議論を終わらせろとか

ギャグで言ってるんじゃなけりゃ本物の馬鹿だな(笑
498名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:05:53.20 ID:L+BH2hQk
>>497
お前さんは何1つ例すら出せずに、自分の思い込みだけでモノ言ってる人間だからどうでもいい。
499名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:13:12.64 ID:LftpaH4u
>>498
器の小さいやつ
そんなだから説得力のある議論ができねーんだよ
500名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:19:21.53 ID:B4OXpROy
那覇のF-15ってスクランブル時も増槽3本抱えていくけどその形態でマックランしてんの?
501名無し三等兵:2014/06/28(土) 12:20:27.91 ID:cCqtaq0n
過去ログを見てレスしろよ。無駄使いすんな
502名無し三等兵:2014/06/28(土) 13:45:00.31 ID:M2eR4MHh
アラートうざい
503名無し三等兵:2014/06/28(土) 14:15:54.12 ID:uPyWarGZ
軍板の新陳代謝は必要
どんどんいけー
504名無し三等兵:2014/06/28(土) 14:27:15.17 ID:IW7qwLEQ
性能の一つを殊更に強調して、>>495の指摘に全く答えられないような奴は、
脳内で都合の良い部分だけを取り上げるスペック厨の最たるものだな
505名無し三等兵:2014/06/28(土) 14:36:46.65 ID:uPyWarGZ
俺が過去に日本の次期F-Xはスパホでいいんじゃねって
レスしたら鈍足・加速・上昇力不足で空自には全く向かないとか煽られたのに

なんだこの流れは
506名無し三等兵:2014/06/28(土) 14:39:40.77 ID:RchpabKx
>>505
スレが変われば、流れも変わる・・・
507名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:25:21.17 ID:Qbp7zNjX
>>496
一つ聞くが、日本のイーグルはスバクルによる超音速ダッシュでアラートやってるとマジで信じてるのかい?

もう一つ、多くの人が書いてるか、音速手前までの加速性能なんて要撃に関係ないことをりかいしたらどうだろうか?
試みにグラフを書いてご覧。
音速まで三分で到達できる機体と、六分かかる機体とでは、差がつくのはこの六分のみ。
後は同じ亜音速で飛んでるんだから、差はつかないことが分かるだろ?

日本における具体例では、ファントムがイーグルに変わったからといって、要撃任務の要諦が変わったとは思えないんだがな。
508名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:29:57.35 ID:mPS7R2aU
>>507
邀撃で重要な上昇力は?
509名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:43:37.06 ID:Qbp7zNjX
>>508
増槽抱えたファントムの上昇力で要撃やってたんだよ?
なんで現用戦闘機エンジンで最高の出力を誇るエンジン搭載してるF35で上昇力が問題になって要撃に支障をきたすと考えられるのか不思議ですわ。
510名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:44:11.34 ID:UUBxj9pi
>>508
>邀撃で重要な上昇力は?
まさか、そんなクリティカルな条件でスクランブルはしていないだろう。
511名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:53:01.68 ID:mPS7R2aU
だとしたら過去、2chでのスーパーホーネットの異常な低評価は何だったんだろう
F-35厨、タイフーン厨からもくそみそ扱いされて悲惨だった
512名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:57:09.34 ID:UUBxj9pi
>>511
>だとしたら過去、2chでの
プロの空自はF-X候補に入れている。
513名無し三等兵:2014/06/28(土) 15:59:05.41 ID:mPS7R2aU
>>512
それボーイングがF-15FX案を引っ込めてF/A-18E/Fを提案してきたからじゃなかったっけ?
514名無し三等兵:2014/06/28(土) 16:05:57.75 ID:I47cTDSh
Bだって事前に空自の意向を調べた上で提案機種を決めるわけで

>>511
F-35厨ならタイフーンよりはスパホのがマシっていう奴が多かったと思う
515名無し三等兵:2014/06/28(土) 16:18:32.11 ID:Qbp7zNjX
>>511
スパホはいい機体だとおもうが、あれは空母艦上の戦闘機の任務が、ソ連の爆撃機、対艦ミサイルの飽和攻撃への対処から、海から陸地への対地攻撃に変遷したことに特化して進化した機体だからね。
そんな特異な目的に特化した、アメリカ空母にとって使い勝手良い機体よりも適当な機体があるんではないかという文脈で語るべき。
516名無し三等兵:2014/06/28(土) 16:26:24.37 ID:OFEL1K0R
カナダもオージーもF−35キャンセルしてスパホ買って またF−35注文するらしいから
F−35で良いいんでない
517名無し三等兵:2014/06/28(土) 16:50:57.65 ID:WVz1LP2s
カナダがスパホ・・・
518名無し三等兵:2014/06/28(土) 16:56:26.91 ID:bOl0+9U5
>>516 スイスも確か地上運用スパホ持ってたよね。

オージー、カナダ、スイスみたいに
仮想敵に極悪覇権主義国家を想定してい所なら地上スパホで十分って事か。
519名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:02:33.48 ID:WVz1LP2s
スイスがスパホ・・・
520名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:09:20.04 ID:cCqtaq0n
ライノなのににわか乙
521名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:21:24.31 ID:Xe297wd2
F-35がスパクルできないのはF119に対してF135エンジンの圧縮比が高くてバイパス比が大きいからだと思うが、
エンジン入れ替えたらどうなんだろ?やっぱ機体がデブいから無理?
522名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:29:37.35 ID:wjkThVKd
推力あたりの燃料消費量は、ウェット=ミリタリーの2-2.5倍程度
F15だと、機内燃料のみではミリタリー36・AB全開だと9分…
タンク3つ付けても全開なら15分と持たないんだな

メンテレートもあるし、そもそもそこまで急ぐ必要が無いというか
(相手国にレスポンスタイム公開、って自殺行為したいなら別だけどさ)
523名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:31:50.44 ID:bh/OWgbl
F-35 統合打撃戦闘機(JSF)分散開口システム(DAS)
https://www.youtube.com/watch?v=BMqVkeyGnD8

F-35 DAS and APG-81 radar for the JSF detect multiple rocket launches
https://www.youtube.com/watch?v=qF29GBSpRF4

あえて言おう、F-35は駄作であると!
 
524名無し三等兵:2014/06/28(土) 17:38:29.22 ID:cCqtaq0n
今はF-35は日本に向いてないてかほざく連中はユーロだったら満足した人たちかな?
525名無し三等兵:2014/06/28(土) 19:49:40.55 ID:pBEvMPMI
>>498
まあ落ち着け

だからと言ってイカは日本に来ないから諦めろ
526名無し三等兵:2014/06/28(土) 20:19:35.56 ID:cCqtaq0n
527名無し三等兵:2014/06/28(土) 22:21:09.85 ID:EHSClK8H
日本はアラートしかしないからアラートにだけ特化した機種でいいってやつ
平和ボケしすぎでは?万が一開戦した場合への備えを怠っている
あとマルチロールなんていらない空対空だけでいいってやつもね
空対地しないならF-2のJDAMは何のためにあるんだってことよ
F-35ならF-2以上に多種多様な対地任務もできる
528名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:18:19.63 ID:a0hLGXjF
あれ? 推力重量比ってF-15よりF-35のほうが良くなかったっけ?
529名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:28:12.61 ID:WVz1LP2s
なんでこんな偉そうなのこいつ

http://hissi.org/read.php/army/20140628/Y0NxdGFxMG4.html
530名無し三等兵:2014/06/28(土) 23:39:47.93 ID:3GLoahVM
カナダとスイスってレガホだった気が
カナダはうろ覚えだが、スイスは多分間違いない
531名無し三等兵:2014/06/29(日) 00:21:12.30 ID:KUUVqKrY
>>530
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-18#.E6.8E.A1.E7.94.A8.E5.9B.BD によると
カナダ空軍:CF-188A(F-18A) 78機、CF-188B(F-18B) 37機
スイス空軍:F-18C 26機、F-18D 7機
らしい
532名無し三等兵:2014/06/29(日) 00:25:49.51 ID:tg+gQRSQ
>>531
やっぱりそうだよね
533名無し三等兵:2014/06/29(日) 00:49:55.17 ID:6WISsEC/
http://uk.reuters.com/article/2014/06/23/france-qatar-idUKL6N0P45IW20140623
カタールは次期戦闘機72機の導入についてラファールを軸に検討中だが、""F-35""との
併用というプランも出ているとの事

F-35といえばインドにも提案してたな。
534名無し三等兵:2014/06/29(日) 01:38:16.30 ID:aWipeNSc
>>532
現時点で本国以外でライノ買ったとこなんざオージーしかいない
535名無し三等兵:2014/06/29(日) 03:20:16.16 ID:ZOU9k5mc
それだけ攻撃機寄りの戦闘機は需要ないって事
F-35はステルス機という触れ込みだからまだ選ばれてる
536名無し三等兵:2014/06/29(日) 04:29:40.27 ID:JL5f+Ev2
ライノは攻撃機寄りでは無いけどな
F-16の方が攻撃機寄り
だけど価格に対する性能なんかを考えるとF-16を選ぶ国が多い
537名無し三等兵:2014/06/29(日) 05:36:14.51 ID:95pXcbgK
迎撃任務って現状のF-4やF-15でも目的地に急行するためアフターバーナー焚いたり超音速出したりするのか?
538名無し三等兵:2014/06/29(日) 07:43:37.92 ID:6WISsEC/
F-35の加速度はスパホよりはいいが武器を搭載した状態のF-16以下だもんな。
速度が一番な迎撃で使えるのか微妙。それに機動性も低いし、フランカー相手に
迎撃に出るPがどう思うことやら。
539名無し三等兵:2014/06/29(日) 08:52:59.04 ID:BSk83S01
>>521
>F-35がスパクルできないのは

主翼の後退角が浅いのも関係してそうだが、格闘戦をそれほど重視していない
のになぜなのかは気になる
540名無し三等兵:2014/06/29(日) 08:53:20.68 ID:45LnH3Bq
>>538
いやー?それどうだろ?
燃料、ミサイル積載はイコールコンディションだよね?
エンジン性能、機体重量、さらにF16の増槽、ミサイルの空気定刻を考慮した時、どう考えてもF35のほうが性能が上みたいに思えるんだがな。
541名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:09:09.79 ID:6WISsEC/
>>540
F-35はアラート時には短距離ミサイルを外装しないといけないしF-4と比べても
航続距離が短いため増槽の装備が必要。結果さらに加速度が悪くなることは確定。
これは最近の情勢を見ても致命的なこと、さらに機動性がよくないのでフランカーが
体当たりをしかけてきた時回避が難しい。
F-4の後継はいけてもF-15 Preの後継としては約不足だな。
542名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:14:43.58 ID:6WISsEC/
>>540
それにF-35がF-16に加速度で勝ったって話だけどさあれF-35は武装搭載なし
一方のF-16は増槽と武装を装備してた。どう考えてもこれで加速度が劣ってないとは
とてもじゃないが言えないだろ?
543名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:15:32.44 ID:BzPAVLeY
フランカーが体当たり?
544名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:23:11.08 ID:/gOnq0Yj
>>540
そもそもどの速度域での加速性かを明確にせずに優劣がどーこー言っても何の意味もないっていうね……

F-35は亜音速以下の速度域での加速性はダンチだよ
F135は伊達じゃない
ある意味格闘戦に非常に向いた機体で……その点では偶発的に戦闘に陥ってもBVRが事実上不可能なアラートには一番向いてる機体といえるね
アラート厨にはたぶん理解できないだろうけど
545名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:25:21.54 ID:45LnH3Bq
>>541
それ、条件が無理やり過ぎ。
アラート?
最新型のサイドワインダーを待つか、amraam内臓でやればよろしいがな。
増槽なんてなんで普通のアラートで積まなきゃいけないの。
しかも比較対象がいきなりファントムになってるし。
大体、F16の機内+増槽の合計分の燃料を内蔵してるのに、足りないって考えられないでしょ?
F22.F35の増槽はフェリー用途と理解すべきで、之ぶら下げてのミッションはあまり考慮されていないのではないかな?
546名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:26:58.68 ID:/gOnq0Yj
>>545
ID:6WISsEC/クンはたぶん昨日論破されて逆ギレした挙句敗走したアラート厨なんで
そういうまともな指摘には耳を貸さないんじゃないかな……
547名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:31:47.42 ID:45LnH3Bq
>>542
加速度に影響するのは重量と抵抗。

F35がamraam4本積んでも重量はたかが知れてる。
抵抗の増大はゼロだよ。

以前から言われていることだが、ヌードならいざしらず、運用形態なら、全部内蔵しての運用前提のステルスのほうが優位なのはわかるよね?
548名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:36:02.70 ID:6WISsEC/
>>545
F-4やF-15と比べてみろよ、全然航続距離がないじゃん。海洋国で足が短いのは致命的だろ。
それとも増そうつけずに給油機使って伸ばすのか?
>>543
中国がやってたじゃん。もう少しであえなく接触だったんだぜ。機動性が低いF-35なら
絶対接触してたぞ。
549名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:38:59.06 ID:6WISsEC/
>>457
抵抗は少ないだろうがミサイル重量分加速度は遅くなるな。それにクリーン状態じゃ
航続距離や武装少ない。
550名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:48:24.01 ID:xd1SWbED
まーたアラート基地外か、お呼びじゃないんだよ
他人様のレスを都合の良いところだけ取り上げる糞野郎め
551名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:54:45.63 ID:45LnH3Bq
>>548
ほら、また論点変えた。
加速力を比べるときはF16、
航続力を持ち出すときはF4やF15を持ってくるのはオカシイでしょ?

では質問です。
キミの主張なら、航続力が短いF2が島国で海洋国家の日本でアラートやってるのはおかしくないですか?
552名無し三等兵:2014/06/29(日) 09:58:57.00 ID:GW9rN0cy
アラートするときにステルス状態で近づいたら戦闘行為だと
いちゃもんつけられるような気がする

アラート議論するなら、会合するための数式程度示してほしいぞ
553名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:01:53.36 ID:LhhOMx6K
F-35でアラート出来るの何年後だろ
554名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:07:53.43 ID:lSrzH3Ls
>>552
>アラートするときにステルス状態で近づいたら戦闘行為だと
いちゃもんつけられるような気がする

F-22同様リフレクター装備じゃないか
555名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:09:05.18 ID:6WISsEC/
>>551
F-2は増槽を装備しても十分な加速が得られてるじゃないか。
対してF-35は開発が進んだと思ったら加速の性能を引き下げるときた。
556名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:14:34.53 ID:45LnH3Bq
>>555
せめて両者比較のソースくらい貼ろうよ。
それに、F2が増槽+武装で十分の加速力を得ているというのはいかなる数字を指し示しているんだい?
557名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:18:33.39 ID:IdKOxz34
F−22もアラート時は増槽満載やろー
F−35は増槽ぶら下げんの?
558名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:18:54.02 ID:lSrzH3Ls
不幸にも偶発的に格闘戦に入ってしまったら、臨界AOAがF-35と、Su-35じゃ
全く違うよね。

やっぱり瞬間旋回率だけならSu-35が有利じゃないかな
559名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:29:04.76 ID:heAJKd5Q
日本が必要としているのはステルス攻撃機ではなく、有力な空戦戦闘機だ。
新世代の長射程空対空ミサイル(空戦ミサイル)をより多く搭載し、敵機を迎え撃つには、F2戦闘機は十分に役に立つ。
問題の多いF35取得を当面見送って、F2戦闘機の調達、F22戦闘機のリースにより多くの資源を投じるべきだ。
560名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:31:23.52 ID:CaVlTmsY
リースなんて出来る程余裕ある機数じゃないだろF-22
561名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:33:51.87 ID:lSrzH3Ls
仮定だけど妥協したF-22J-ExとF-35どっちが良かったのかな・・・
562名無し三等兵:2014/06/29(日) 10:39:11.10 ID:PbG7RIZ0
>>537
離陸の時A/B炊くのは見たことあるが巡行時には焚かないだろ。
>>559
http://s.ameblo.jp/asahisyougun2013/entry-11883966818.html
こんなあやしいさいとからひっぱってくるなよ
563名無し三等兵:2014/06/29(日) 13:58:43.91 ID:y4l4YRCE
>>559
>F22戦闘機のリースにより多くの資源を投じるべきだ。
リースなんかしなくても嘉手納にいるじゃん
564名無し三等兵:2014/06/29(日) 14:01:14.10 ID:JpxZufov
F15とF2、F35の高価格機ばかり揃えて 財政圧迫すな。一部は安いグリベンNGあたりでがまんしる。
565名無し三等兵:2014/06/29(日) 14:16:58.98 ID:+GjQNqQO
なんでID変わった?
566名無し三等兵:2014/06/29(日) 15:04:15.29 ID:yph0dzJH
>>564
>高価格機ばかり揃えて
グリペンNGでは抑止力にならないの。
日本は国力が限界で戦闘機の調達も無理だ、と誤った理解をするバカが近くに3ヶ国ほど有る。
567名無し三等兵:2014/06/29(日) 15:34:31.51 ID:H9t6QT8v
アラートでは短距離ミサイル外装するから抵抗増えるっていいながら
AIM-9XとEO DAS使ったオフボアサイトでの戦いは考慮せず
機動性が全てのドッグファイトに全ての命運をかける不思議
もちろん撃ったけどあたらず機銃に頼ってドッグファイトになることもあるとは思うよ
568名無し三等兵:2014/06/29(日) 15:51:03.00 ID:P1fIJxH3
そのドッグファイトもF-35は別に不利じゃないんだよな
亜音速以下での加速性はきわめて良好だから

F-35が他機種に比べて不利になる条件があるとしたら
せいぜい翼下にどでかい電波反射源吊ったままBVRやるみたいな
非現実的な想定ぐらいだろ
569名無し三等兵:2014/06/29(日) 16:39:41.61 ID:JpxZufov
>グリペンNGでは抑止力にならないの。-----そんなのケースバイケースだな。NG採用予定国はけっこうあるし。こういう発言者がいるから税上がるんだわ。
570名無し三等兵:2014/06/29(日) 16:46:39.34 ID:0fC+OPW9
F-35買えない国はグリペンNG買うだけ
571名無し三等兵:2014/06/29(日) 16:47:21.77 ID:GW9rN0cy
F-16の中古整備して購入って国は無視?
572名無し三等兵:2014/06/29(日) 16:50:01.46 ID:PbG7RIZ0
航続距離、ペイロード不足。
573名無し三等兵:2014/06/29(日) 16:51:17.89 ID:ZOU9k5mc
F-16にしろこれにしろ高性能な機体でも小数なら抑止力にならないってのが開発理由なのに逸脱しちゃってるからなあ
1機50億で出来るって言うからF-22も生産中止したし各国金出したのにシェールガスと並ぶ歴史的詐欺だわ
574名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:00:18.40 ID:H9t6QT8v
維持費までみたらどうだかわからんからなー
F-22は維持費も高いみたいだからね
F-35はステルスにしては安いと聞く
その分小型なのにF-22よりRCSはでかいなんてことになってるんだろ
575名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:09:27.89 ID:PbG7RIZ0
ステルス妥協してるから安いのでは?
576名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:17:58.15 ID:ZdXm6uiH
あらゆる領域でF-16よりも加速性も機動性も劣ることをメーカーが認めてるF-35が「亜音速では加速性が良好」?
577名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:22:56.15 ID:gthOejLt
ソースは?
578名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:32:58.81 ID:lSrzH3Ls
そもそもドッグファイトで重要な翼面荷重だって高めだよな
579名無し三等兵:2014/06/29(日) 17:34:55.55 ID:ZdXm6uiH
F-16netも知らない人がいるのか
580名無し三等兵:2014/06/29(日) 18:11:53.04 ID:gKGMtVtA
F-16.netはメーカーじゃないんだが
581名無し三等兵:2014/06/29(日) 18:14:14.67 ID:H9t6QT8v
メーカーの人(自称)がきたってことじゃないの?w
582名無し三等兵:2014/06/29(日) 18:28:09.56 ID:QOG/9TqG
ソース出すなら出すで、ちゃんと条件と数字も書いてほしいんだけど。
583名無し三等兵:2014/06/29(日) 19:41:16.60 ID:s2cUhmfS
グリペンてw エロゲかよw
584名無し三等兵:2014/06/29(日) 20:14:01.87 ID:XBNM3QVH
>>541
> 約不足

漢字が合ってたとしても意味まちがってんぞ
585名無し三等兵:2014/06/29(日) 20:34:23.27 ID:nKstGIxk
力不足、だな。
586名無し三等兵:2014/06/29(日) 20:36:53.73 ID:n8WPeWPG
四捨五入すると不足
587名無し三等兵:2014/06/29(日) 20:50:14.87 ID:eKVI2DI/
素直に役者不足といえよw
588名無し三等兵:2014/06/29(日) 20:57:36.22 ID:XBNM3QVH
>>587
> 役者不足

それも使い方まちがってんぞ
589名無し三等兵:2014/06/29(日) 21:40:45.13 ID:nKstGIxk
>>587


役不足と役者不足の意味の間違い注意!力不足と勘違いしてませんか?
http://nothing-serch.com/yakusyabusoku-1101.html
590名無し三等兵:2014/06/29(日) 22:12:37.97 ID:f2zo/jBL
役者不足なんて聞いた事無い言葉だしな。
591名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:05:56.11 ID:htFI4xTu
F-4後継機の導入が遅れに遅れた挙句未完成のF-35導入なんてオチだからある意味役者不足だよな。
冗談はともかく、グリペンNGでも十分な抑止力にはなるでしょ。
AESAレーダー搭載、超音速巡航可能な機体が低性能なゴミな筈がないw
592名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:13:23.24 ID:y4l4YRCE
>>591
戦闘行動半径がF-2の半分以下の機体を日本のどこで運用するつもりだ
なんの役にも立たんわ
593名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:21:05.05 ID:Oxf8RPR8
>>591
確かにアビオ自体は素晴らしいとは思うけどレーダーの性能が物理的に小さいから他の機体に比べて探知距離が低いのと、空対空で900kmじゃ流石に短いしなぁ
594名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:37:15.89 ID:htFI4xTu
>>592 >>593
先島諸島。
先島へ戦闘機配備せずに航続距離云々言うのは何かおかしいだろ。
国土を防衛する気があるのかと。
航続距離にしたところで空中給油機あるし一応大丈夫だろ。

話は変わるが、自衛隊がステルス戦闘機にこだわるのは、演習で米軍のF-22に
ボロ負けしたからという噂があるが本当なのだろうか。
事実なら、自衛隊は仮想敵がどこなのかという基本的な認識が欠けているか、
自分達のプライドを守ることを国防よりも優先してることになるが。
595名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:55:46.45 ID:45LnH3Bq
>>594
航空機地は前に出せばいいというものではないんだよ。
冷戦期、千歳は使い捨てと言われ、米軍は三沢より前には出なかった。

F22はステルスだけでなくネットワークも大きな武器。
DACTやって自衛隊はF22がネットワークを封印してすらボロ負けして航空戦の様相が変わることを感じて、4世代機やその延長線上の機体に興味を無くしたと理解すべきだよ。

ここのF35に懐疑的な人は、ステルスにしか言及しないが、統合センサーとネットワーク戦闘をやられると旧世代機は手も足も出ない展開が予想されると思うね。
596名無し三等兵:2014/06/29(日) 23:55:53.66 ID:JL5f+Ev2
>>594
命かけている現場からしたら高性能の機体を欲しがるのは当然の事
597名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:08:20.98 ID:7XMlsOoQ
定数に上限があるから少しでも
高性能なものが欲しいらしい
ところが、それならと
飛行隊増加案が政府からあったが
自衛隊が断ったと読んだ記憶があるなぁ
598名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:27:42.95 ID:w3Kt5Qr9
>>594
なんでそういう小型軽量の機体が、スウェーデンで生まれたかというと、
国内に航空基地を小規模の分散させて、航空撃滅戦(基地攻撃を優先する戦略)による被害を軽減するために生まれたもの。

対ロシア(ソ連)において、北海道でその戦略を取るならまだ使いでが合った。
しかし先島諸島では航空基地が限られており、分散の仕様がない。つまり小型軽量である必要性がない。

手段(装備)は目的(戦略)によって決まる。
599名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:44:53.60 ID:hSgtsSFm
F-35はF-15とほとんど重量は変わらない。で、推力は高性能エンジンでも単発だから劣るし、まあ要撃機としては向かない。
ステルス性なんて、実際に戦闘にならなきゃ何の役にも立たないんで、ランニングコストがかかる無駄飯食いだな。
600名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:48:42.52 ID:ZMvxnQRO
>>599
意味不明。
推力は高いと認めておきながら、単発だから駄目ってなに?

実際の戦闘を考慮したらステルスは有用なんだよね?
まったく意味不明なんだが、戦闘機って実際戦闘した時負けない機体を選ぶものなんじゃないのかい?
601名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:52:13.05 ID:hSgtsSFm
>>600
単発だから推力低いってことなんだけど。読解力0かよ。
602名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:53:52.77 ID:449WhJ3C
>>595
前線配備は危険って言いたいみたいだけど、尖閣から那覇まで結構離れてるよな。
さすがにあの辺をガラ空きにしとくのはまずくないか?
戦闘機が遠征かけたり中国船が調子こいてズケズケやってくる現状を踏まえれば、先島への戦闘機配備は抑止力としてありだと思うんだが。

それと演習の件、やっぱ事実なのか?
言いたいことは分かるが、仮想敵が中国である以上、ネットワーク云々は当面は無理に気にする必要はないんじゃないかな?
米軍と戦うわけじゃないし。
もちろん将来を踏まえてそういったネットワークやセンサーについての研究は大切だと思うが。

>>598
もちろんすべての戦闘機をグリペンでとは言わないよ。
前線の先島にグリペンを、後方の那覇にF-15やF-2とかを配置して分散的な運用
と効率的な迎撃を図るべきじゃないかと思うんだ。
本土どころか沖縄本島から遠く離れた離島の、小規模な基地に配備するなら、小型軽量の戦闘機のが整備もしやすそうだし。

自衛隊の防衛ドクトリンは、何か頭が固いというか、固定観念とか既存の常識に縛られすぎてると思うんだよね。
常識とか将来の展望とかを全否定するつもりはないけど、仮想敵の力量とか自国の防衛には何がどの程度必要なのかって視野から防衛ドクトリンを冷静に考えてもらいたい。
603名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:55:32.32 ID:hSgtsSFm
それに、ステルス性なんて言ったってF-22と違って正面のみいいだけだし、
仮に戦争になるとして、予想される中国の「量」で押す攻撃に対抗できるとは思えないな。
604名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:57:23.99 ID:Xqbf/Oj0
F100 ドライ65kN A/B105kN
F135 ドライ125kN A/B191kN

そこまで差があるとは思わんが
605名無し三等兵:2014/06/30(月) 00:58:15.22 ID:ZMvxnQRO
>>601
自分の書いてる文章読んでみ?
エンジンが高性能だと書いてのはキミだよ?
さらに、燃料、兵装込みの重量を勘案したら、イーグルより推力比がそんなに悪いかい?
キミの論法ならイーグルより非力な機体は要撃に向かないということになるよ?
そんな馬鹿な話無いよね?
606名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:01:18.07 ID:Xqbf/Oj0
というか昨日ぐらいから続いてるけど
ここ日本の防衛を考えるスレじゃないんで
607名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:01:32.68 ID:hSgtsSFm
>>605
高性能単発と、旧式の2発では前者が推力劣るって当たり前のことなんだが馬鹿なの?
608名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:09:22.13 ID:ZMvxnQRO
>>602
今日は戦闘機を30年は使うんだ。
新世代が見えてるのに、今更旧世代ドクトリンの機体は買えないよ。

それと先島に前進配備はマジで有事には基地、機体ともに使い捨てになりかねない。
東シナ海有事になれば、敵はまちがいなくそこを潰しに来る。
だから、抑止力にはなりえない。
抑止力として位置するなら、敵が容易に手を出せないところに戦力を置かないと意味がない。

冷戦期、西ドイツは世論に押されて、戦術上全く無意味な前線近くに機甲戦力を置かざるを得なかった。
これは、当時NATOでたびたび問題になってたんだよ。
つまり、戦力の配置は前線に近ければいいも言うわけではないんだよ。
609名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:12:59.89 ID:ZMvxnQRO
>>603
もう無茶苦茶。
それなら、日本は何を導入しても、中国の量に対抗できないよね?
610名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:15:25.46 ID:ZMvxnQRO
>>607
全然意味がわからないんだけど?
単発だろうが二発だろうが推力が拮抗してたら同じじゃないのかい?
611名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:17:32.18 ID:hSgtsSFm
>>609
現時点では対抗できるよ。F-15の近代改修が進めば少なくとも200機は運用できる。
今の中国に100機以上のSu-35を日本に送る力は無い(そもそも持ってないし)。

F-35Aは空虚重量12426kgで推力18144kbf。F-15Jは12973kgで10640kbf×2=21280kbf。
コストがかかってスクランブルには向かない機体しか選べなかったのは、日本の不幸だな。
612名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:18:07.08 ID:hSgtsSFm
>>610
算数ができない人?
613名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:28:19.95 ID:ZMvxnQRO
>>611
国防は数十年はさきをみこして考えるもの。
現状対抗できても、新世代機を導入して質的アドバンテージを手に入れるのが何がダメなんだい?

それと、相変わらずF35が要撃に向かない根拠が意味不明なんだけど?
614名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:30:50.86 ID:ZMvxnQRO
>>612
ヌードは別にして、戦闘状態でさしてさがあるように思えないんだけど?
抵抗考えたらイーグルの方が不利ではないかな??
615名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:37:00.50 ID:hSgtsSFm
>>613
初動が遅いのは自明でしょ。つうか米の専門家だって要撃任務に向いてるなんて言ってない。
新世代機まがいを米の計画の経済的事情でつかまされただけなのに、何が質的アドバンテージなのかさっぱり。

>>614
空気抵抗で言えばステルス性を考慮した形状にしなきゃいけないステルス機のが劣ってる。
それをカバーするにはF-22くらい金かけなきゃダメなんだけど…
F-35よりF-15やSu-35、Su-27フランカーのが遥かに空力特性は優れてるよ。
616名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:40:03.02 ID:ZMvxnQRO
>>611
もうひとつ、気軽にイーグルの近代化改修って言ってるけど、いくらかかると思ってるんだい?
イーグルスレですら、pre機の改修はコストを考えると現実的ではないと言われてるんだよ。
617名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:45:53.76 ID:ZMvxnQRO
>>615
もう無茶苦茶。
亜音速で要撃に出るのに、何がそんなに差があるの?
差が出ても数分でしか無いよ。

さらに、ひどいのは、兵装外装+タンクぶら下げたイーグルよりも、F35の方が抵抗が少ないって何?
ここまで行くともはや、理屈になってないよね。
618名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:49:04.61 ID:449WhJ3C
>>608
東シナ海有事に際して、むざむざ先島の基地が潰されるのを見過ごす筈がない。
こっちにはSM3とかPAC3だってある。
先島がやられるなら、那覇だって火の海だよ。
先島への戦闘機配備が使い捨てとか、抑止力に寄与しないなんて暴論だ。

30年後を見据えて5世代機を欲する気持ちも分かるが、4世代機が30年後に役に立たなくなるのは考えすぎだ。
少なくとも20年は使えるはず。
その間、中国が5世代ステルス機を実戦配備できるとは限らないし、配備できたとしてもすべてを5世代機にするのは不可能。
そもそも30年の間に日本が5世代機を導入しないとは考えにくい。
F-35かどうかは分からないが何かしら導入するのは確実だ。
当面の戦力として、4世代機は有用だよ。
619名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:49:06.69 ID:ZMvxnQRO
>>617
訂正
F35よりも、(イーグルの方が)抵抗が少ないって何?
620名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:56:49.29 ID:cBTV0CWW
>>599
> ステルス性なんて、実際に戦闘にならなきゃ何の役にも立たないんで

実際に戦闘が行われることを想定しない装備でいいってのか、お花畑脳w
621名無し三等兵:2014/06/30(月) 01:57:31.05 ID:hSgtsSFm
>>616
J-MSIPの改修で1機辺り11億円。F-35を購入する価格の10分の1以下。
それで20年は使えるとも言われてる。(実際、自衛隊は即座にF-35に切り替える愚は犯さないだろう)

>>617 >>619
ステルス性を考慮せずに空力特性を突き詰めた第4世代のが、空気抵抗自体は少ない設計になってんの。
新しいものが、何もかも優れてると思ってたら大間違い。
622名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:01:25.79 ID:XVmUum+9
欧州機、ロシア機、F-22みたいな様々な事情で買えないものを除くと残る選択肢は
F-15、F-16、F/A-18、F-35くらいなんだけどF-35がダメっていうならどれを選べと?

加速や最高速度に不満あるならF/A-18もダメだしなF-15SA(SEじゃないサウジの)みたいのになるね
623名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:02:16.84 ID:hSgtsSFm
>>620
実際の戦闘ってどうなると思ってんの?
スクランブルで自衛隊機が視認できるとこまで行って、警告するよね?
そっから場合によっては機銃で警告射撃とか、そういうマニュアルになってるわけだ。

それでもダメなら攻撃許可を仰いで短距離AAMを撃つとか、そういう事態になる。
何が実際の戦闘か、よく考えろよ。頭に花が咲いてるわ。
624名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:03:07.63 ID:ZMvxnQRO
>>618
暴論も何も、それが世界の軍事ドクトリンですがな。

それを否定するなら感情論ではない理論構築をしなきゃ。
しかしながら、戦力の前進配備は常に危険性と表裏一体なんだよ。
これは昔からで、アメリカが太平洋艦隊をハワイに前進配備した時、その危険性が議論になったことはよく知られてるし、
現在でも、アメリカは半島有事の戦力を日本に配置して半島に前進させてない。
それどころが、中国のスタンドオフ投射能力の向上を考えて、グアムとオーストラリアに戦力を引き下げようとしている。

それと、第五世代機が現れ、その次の研究が、始まっている段階で、30年後、つまり、イーグルが開発されて60年後まで有効な権力足り得るというのはいささか無茶ではないかな。
625名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:06:08.34 ID:XVmUum+9
>>623
そこから大規模な戦争に発展した場合については考慮しないんですかね?
アメリカさん助けてーって泣きつくのかな?

アラートでの個人の暴走レベルの小競り合いしか想定しない実戦とは
626名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:06:29.76 ID:ZMvxnQRO
>>621
いやだから、ヌードの話しても仕方ないでしょ。
増槽と兵装ぶら下げて、キミはイーグルの方がF35より低声少ないと言っているんだね?
それでイイんだね?
627名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:08:38.73 ID:ZMvxnQRO
>>623
そのミッション、F35ができない要素がさっぱり思いつかないんだが。
628名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:11:29.63 ID:jTC0OGGN
>>623
仮に島嶼が奪われ一時的に制空権を奪われ紛争状態になった場合
アラートのようにいちいち目視確認などする事は無い
また、これから北朝鮮などの相手に先制攻撃論についての議論が盛んになり新たな研究部隊もできた
近い未来に先制攻撃が容認されるようになるだろう
これらの場面でステルス機と非ステルス機とでは生存性も抑止力も桁違い
629名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:12:31.10 ID:hSgtsSFm
>>625
もしそうなったら負けだと思うけど、そうなってF-35でどれだけ優位になんの?
豪なんかシミュレーションやって、どうしてもF-22が欲しいみたいなこと言ってたけど、
それは日本も同じ。F-35じゃ本格的な戦争になっても勝てないよ。

>>626
増槽と兵装ぶら下げるならF-35のが不利でしょ。航続距離も少ないんだし。
630名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:15:49.86 ID:hSgtsSFm
>>627
その事態になる前に、たぶん最初のF-35は交替。航続距離が無い上に遅いからね。
ギリギリのタイミングで先制されたら、まず防げない。機動力も無いんで。
F-35で全部OKなら、アメリカはF-22なんて機動力も高い戦闘機を作ってないよ。
631名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:20:22.44 ID:ZMvxnQRO
>>629
いやだから、F35は、F16の機内と増槽分の燃料を内蔵してるんだけど。
クリーン状態で戦う前提の機体に、無理に不利な条件押し付けて論じるのは無茶でしよ。

それとキミは論理的思考ができないようだが、気にの論は、まずF35が、弱い!というところが出発しておるが、その根拠が何もないな。
そこを論理建てて話さないと誰も納得しないだろうな。
632名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:21:58.45 ID:me6JC+pQ
>>600
>推力は高いと認めておきながら、単発だから駄目ってなに?
10t x 2 > 19 t なのかも。
633名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:22:03.86 ID:XVmUum+9
戦争になったら負けだアラートにだけ特化してればいい
無防備条例に近い思想だよね

戦争になったら負けと思ってる国に敵国が戦争しかけてこないとでも?
634名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:22:45.76 ID:449WhJ3C
>>624
感情論っていうけどさ、SM3やPAC3の例を出したじゃん。
ミサイル防衛の存在を無視して基地潰されるから配備の意味なしなんて言ったら
那覇の基地やら本土の基地だってどうなるのって話になるぞ。
基地潰されるから配備は無駄なんて言い出したら、自衛隊の存在理由がなくなってしまう。
アメリカ視点でならそれもありかも知れんが、我々は日本に住む日本人であることをもう一度自覚すべきだ。

イーグルが開発されて60年云々だけど、まあ大丈夫でしょ。
B52だって似たようなものだし、多少陳腐化しても支援戦力なりで使いようはある。
そもそも30年後に今あるフランカーが全部高性能ステルスになるわけでもあるまい。
繰り返すけど、今ステルス入れなくても、30年後にはさすがに何らかのステルス戦闘機が配備されてるはずだよ。
635名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:28:57.92 ID:ZMvxnQRO
>>630
いやだから、キミの言う機動力って何?
増槽をぶら下げて、兵装外装してやってくる四世代機のほうがクリーンのF35より機動性が本当にイイのかい?

F35の航続距離はアラートやれないほど短いと本当に思っているのかい。

F22も思想的にはもはや古いとアメリカは考えている。
統合センサーと、ネットワーク戦闘に関しては、F35は既に一歩先をいっている。
だから、F22を途中で辞めたんだよ。
636名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:29:29.33 ID:hSgtsSFm
>>631
F-35がそれだけ強いデータを、まず上げてくれ。自分は何のデータも出してないだろ。
少なくとも、豪がシミュレーションしたデータくらいは参考にしなさいよ。

>>632
単発で18000kbf級であろうが、100000kbfクラス2発には推力として劣る。
当たり前なんだけど、算数できない人がいるんだよ。
637名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:31:44.73 ID:oAKG9ktU
このスレの総意はグリペンNG>>>>>>F-22>>>>>su-35>>>>>>F-35=F-16でFA?
638名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:37:58.13 ID:hSgtsSFm
>>635
F-22が古いと米が考えてると言うなら、ソースを示せ。
君は全体的に思い込みだけで言ってるだけで、実際のデータなんか1つも示してないよね?

機動力どうこうなんて、推力偏向ノズルもってるF-22と比較にならないのは自明の事だし、
ステルス性のためにウェポンベイに兵装収める設計のF-35が、増槽ぶら下げたらそりゃ悲惨だよ。
639名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:42:15.43 ID:ZMvxnQRO
>>634
だから、定石のドクトリンを否定されてもね。
キミの言ってることは、冷戦期に西ドイツの一部国民が言ってたことなんだ。
西ドイツの全身配備政策で、当時NATOは相当苦労したんだよ。
防衛の根幹は縦深。
これを無視したらそれはもはや戦略ではない。

さらに、キミの言ってることの非現実性を指摘しよう。
1980年。
ファントムは明らかに当時のソ連機に優越していた。
だから、当時、新世代機(F 15)なんていれなくてイイ!
ファントムをアップデートしておけばイイ!
そうなれは、現在どうなってたと思う?

B52みたいに、開発時に全く想定しなかった使い方をされてる僥倖を例示しても仕方ないと思うよ。
640名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:45:08.54 ID:ZMvxnQRO
>>636
それ以前にキミが言う論拠も出たなんて無いよね?
シュミレート?なにそれたよ。
641名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:46:54.26 ID:yOqtOSKF
ID:hSgtsSFmの主張
・アラート以上に発展したら即降伏。
・単発機はアラート任務なんで出来ません。
・RCSの低減など不要。ランニングコストの無駄。

もうさ、ニュー速で知識自慢でもしてろよ。
642名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:48:36.57 ID:ZMvxnQRO
>>638
思想的に古いから、それ以上の投資を辞めたんだよ。
ソレ以上の根拠はないだろ。
例えばF14Dより明らかにフライトエンベロープが劣るスパホに海軍がなぜ乗り換えたと思う。
643名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:50:40.03 ID:yOqtOSKF
シミュレーションとやらはこれだろ。
サーチナの曲解記事を真に受けるバカだな。 いかにも豪州政府の公式見解みたいに見れるが、実際には委員会の場を借りてシンクタンクが発表してるんだよね。
http://www.canberratimes.com.au/national/joint-strike-fighter-program-a-failure-think-tank-20120208-1t91z.html
しかもF-35のantiシンクタンクとか書かれてるしw
こんな怪しい恣意的なシミュレーション参考になるかw
644名無し三等兵:2014/06/30(月) 02:58:52.01 ID:hSgtsSFm
>>641
全部間違ってるな。
1.日本の防衛システム上、アラート以上に発展した時に対応できる機動力が必要。
2.単発機でも航続距離4000kmに及ぶF-2はできる。
  近代化改修をすればF-15の代わりにアラート任務できるくらい。
3.正面RCSの低減は日本ではさして重要じゃない。そこが優れてるからといって、対中で有利にはならない。

>>642
思想的に古いからじゃなくて、コストがかかり過ぎるから。
未だに切り札として位置づけてるよ、アメリカは。てか、ソース出せよ。
645名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:01:12.62 ID:ZMvxnQRO
>>641
追加
機動性は非現実的なヌード状態でしか論じません。

増槽吊そうが、兵装ぶら下げようがイーグルの機動性はF35より上で、抵抗は小さい。
646名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:02:04.70 ID:hSgtsSFm
>>643
実際に豪は、まだF-22が取得できる可能性がある時期にF-35を1回キャンセルしてるんだけど。
馬鹿は「怪しいシミュレーション」とか、自分の思い込みで判断するもんなんだな…
647名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:06:14.47 ID:XVmUum+9
F-22とF-35ならF-22のほうが上だなんて誰もが認めてるのに
そんな買えもしないものと比べて低性能って騒いで何がしたいんだ

烏賊や蜂のほうがいいとでも?
648名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:09:58.60 ID:hSgtsSFm
やむない選択であっても、これじゃ日本の防空は万全じゃないでしょ?って話だろ。
649名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:12:53.48 ID:yOqtOSKF
>>644
1.アラート以上って結局アラートの延長のドッグファイトしか想定して無いじゃねーかwしかもEO-DASは完全無視ww
「実際に起こらない」BVR戦は考えなくてもいいってか?

2.F-35が要撃機としては向かないとか抜かしてるくせにF-2がF-15のかわりにアラートできるってどういう理屈ですか?

3.そうですね。アラート以上のドッグファイトじゃ機動力が重要ですもんね。中距離AAMなんて実戦じゃ使いませんもんね。
650名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:17:40.82 ID:hSgtsSFm
>>649
アラート以上に発展したドッグファイトで負けてどうそんのよ?
そんなのは想定内の犠牲だからオケ、とか?
そもそも、アラートで必要な速度とか航続距離とかわかってないのは論外。
651名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:22:29.97 ID:ZMvxnQRO
>>649
仕方ないよ。
F35を否定するためには

1,ステルクの有用性を認めてはならない。
2,推力がほんの少し劣ること盾に取り、機動性を叫ぶしか無い。
3,航続力がフェリーで4000キロ無いとアラート出来ないと言い張るしか無い。
4,実戦になると、統合センサーとネットワークの優位性を語らないといけないから、アラート以外想定してはいけない。


ほら、説明つくだろw
652名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:23:33.95 ID:yOqtOSKF
>>650
空軍の任務にはアラートしか無いのか?敵機を中距離ミサイルで迎撃(BVR戦)は要撃にも入らないってか?
まあそもそも全周IRSTのF-35がアラート以上のドッグファイト(機銃の撃ち合いとか言うなよ?)に弱いなんてそれこそ間違いだけど。

ニュー速に帰りなさい。ほら
653名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:24:56.33 ID:ZMvxnQRO
>>650
あのー、アラートでの機動性を言うなら、最新のフランカーはイーグルより上だよね?

てことは、イーグルでもアラートで空戦になったら負けるって言ってるのかい?
654名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:24:58.40 ID:tDFiqzfk
不謹慎と言われたらそれまでだが
正直アラートの2機が落とされたところで組織としては何てこと無いだろ
正当防衛の証拠となる分ありがたいぐらい
その後に待ってる航空戦やら陸海支援やらの方が
より多くの機能を戦闘機に求めるのはさすがに分かるだろうに
655名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:25:46.62 ID:yOqtOSKF
視界外戦闘には一切の言及が無い当たりが限界だな。
656名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:28:25.82 ID:tDFiqzfk
後さ
フランカーならドッグファイトに強いみたいな風潮どうにかならんの
150発しか機銃弾積んでないのよ?
あくまで最適なミサイル発射位置に着くための機動性に
巡航ミサイルや爆撃機、輸送機相手の機銃よ?
露機は
657名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:31:21.13 ID:yOqtOSKF
あのコブラ機動は確かにかっこいいからな。
それが曲芸専用技だとしても幻想を懐かせるには十分。
658名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:35:28.89 ID:yOqtOSKF
HMDとLOALミサイルの組み合わせによって空戦の概念が変わったんだよね。
要は現代の進化したアビオニクスの前には機動性では勝てないってこと。
659名無し三等兵:2014/06/30(月) 03:42:40.95 ID:tDFiqzfk
より最適な位置に早く長く居座るためにも
有るなら有るほど有り難いのはたしかだけどね>機動性

35の要求見直しで決まった維持旋回率だの加速時間だのの下方修正
あの程度だとどんだけ影響あるのかね
660名無し三等兵:2014/06/30(月) 04:35:05.57 ID:xvZ83ngC
BVR無視して視界内戦闘の結果のみ求めるならレーザージャマーの実用化をした方が勝つ
次点でヘルメットキューイング能力搭載機・・つまりF35やF15改善2型 Su35など
機動能力も必要だけど優先順位は高くない
661名無し三等兵:2014/06/30(月) 04:41:04.44 ID:WkdBMN9o
そもそもアラート機なんてガチ有事には撃墜されるのが仕事じゃん
662名無し三等兵:2014/06/30(月) 04:51:01.56 ID:xvZ83ngC
そもそもF35失敗論者はすでに100機以上ロールアウトしてる事知ってんのかね
F2よりすでに多い・・
663名無し三等兵:2014/06/30(月) 06:45:15.49 ID:uh9SNA3A
完成してないのに100機も作ってるのがどうにも引けない失敗の証拠だろ
破綻するのが見え見えなのに先伸ばしで誤魔化してる日本の年金と同じようなもんだ
664名無し三等兵:2014/06/30(月) 07:00:44.37 ID:ZMvxnQRO
>>663
初期低率生産を失敗作ってのは無茶だろ。
665名無し三等兵:2014/06/30(月) 07:01:46.09 ID:Xqbf/Oj0
被害担当艦として機能してるな
666名無し三等兵:2014/06/30(月) 07:21:54.90 ID:wWEKDF4Z
F-1支援戦闘機というのがあってだな....
667名無し三等兵:2014/06/30(月) 08:40:37.51 ID:me6JC+pQ
>>666
>F-1支援戦闘機というのがあってだな....
しえ〜ん。。。 (やめとく)
668名無し三等兵:2014/06/30(月) 08:51:42.78 ID:jZcbIb8j
しかし、毎日真夜中まで大変だな、今頃は夢の中か
景気いいんだから、いい加減就職しなさい
669名無し三等兵:2014/06/30(月) 08:59:25.92 ID:zDkTlmLX
>>665
やはりDDHにF-35Bが載るのは規定路線であったか
670名無し三等兵:2014/06/30(月) 10:19:06.42 ID:9TfsdvOL
>>663
タイフーンの悪口はそこまでだ
671名無し三等兵:2014/06/30(月) 11:39:31.67 ID:mgEDnNL7
>>670
意地悪な人だw
672名無し三等兵:2014/06/30(月) 11:45:08.66 ID:xvZ83ngC
>>663
未完成だからダメとか F35はスパイラル開発、未完成ではなく強化中
完成して発展しない戦闘機より正しい
673名無し三等兵:2014/06/30(月) 14:47:40.03 ID:l0r75Fow
トルコはF-35の空戦性能に満足できずに国産TFXを空対空任務に
F-35を空対地に充てるんだっけ?

どうせKFXと同様絵に描いた餅に終わりそうだがな・・・
674名無し三等兵:2014/06/30(月) 14:52:23.44 ID:F6zJ/7Ac
>>673
トルコでは、経済成長の堅調な伸びを前提として、今後10年間の兵器調達費を倍増する
というプランが持ち上がっている
http://www.defensenews.com/article/20140628/DEFREG01/306280022/Turkey-Could-Double-Its-Arms-Budget

一番下に買い物リストが載っているが、戦闘機関連では以下の3つが挙がっている

■ $16 billion for 100 F-35 joint strike fighters.
■ $10 billion to develop its indigenous fighter, TF-X, with another $20 billion to produce the aircraft.
■ $4.5 billion to upgrade its F-16s.
675名無し三等兵:2014/06/30(月) 15:29:01.58 ID:d59pc8mB
F-35の航続距離が足りないなら増槽積めば良いじゃない
せっかくウェットステーションが用意されてるんだしさ
どうせアラート時にはリフレクター積むんだべ?
676名無し三等兵:2014/06/30(月) 15:39:23.75 ID:wWEKDF4Z
F-4の後継は別にF-35でも問題ないよ。F-4自体機動性をあまり考慮されてない戦闘機だったし多分問題ない
677名無し三等兵:2014/06/30(月) 15:40:12.69 ID:ykgWEm6U
トルコは、F-35は高いので、非ステルスで安くて長距離飛べる戦闘機と、
F-35のハイローミックスをやるんじゃねーの?

で、平時のアラートはロー側でやる感じで

日本でも平時のアラートはF-15・F-2でやればまったく問題ない
678名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:17:52.77 ID:ZnB4E5bJ
TF-XはATD-X同様、推力変更機構によるポストストール性の追及ぐらいはするだろう
超機動性厨のオレも大満足(爆)
679名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:24:51.28 ID:69J/fGA8
>>677
どこの国も遊ばせておくほど戦闘機余ってないよ
680名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:28:12.93 ID:SRyw+SC3
たまに指摘する人がいるけど、機動性と運動性を混同している人が多いよね
681名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:31:16.48 ID:iqFqjzUb
戦闘機の展開能力なんて話聞かんし
682名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:35:05.58 ID:SRyw+SC3
有り難いイカランキング

アオリイカ(ネットリと濃厚な旨味言わずと知れたイカの王様)

白イカ(またの名を剣先イカ。旨味成分含有量はアオリイカに次ぐ。アオリイカとイカ界のツートップを張る高級イカ。ツノイカ系1)

越えられない壁

スルメイカ(豊富なワタが旨く、安い。一般的なアタリメもコイツ)

ヤリイカ(刺身ならスルメイカより旨いが、やや高いのでスルメイカに軍配)

スミイカ(アオリイカと同じ甲イカ系。旨いがネットリ感の割には旨味が薄い気がする)

その他色々なイカ(省略)

越えられない壁

赤イカ(なんか癖がある。アンモニア臭がするような…だが沢山釣れるので困る)

越えられない山脈

ユーロファイター(開発国すら匙を投げ出したゴミ。今や後始末を押しつけあい始める始末。要らない子と化した)


反省はしている
683名無し三等兵:2014/06/30(月) 19:58:21.32 ID:ZnB4E5bJ
イカはお世辞にも成功したとは言えないが、死してEJ200を残した
TF-Xのエンジンはインドに提案された推力変更ノズル付きEJ200か、F-414系双発だろう
684名無し三等兵:2014/06/30(月) 20:58:20.59 ID:jgGvO25k
侵略!イカ戦闘機
685イカ臭いイカ娘:2014/06/30(月) 21:28:09.60 ID:xvZ83ngC
ランキングに私がナイじゃなイカ 訴えてやるでゲソ
686名無し三等兵:2014/06/30(月) 23:45:27.45 ID:KQE7kFmO
>>682
昨日スルメ釣ってきたよ
687名無し三等兵:2014/06/30(月) 23:45:36.58 ID:wWEKDF4Z
アラート厨→グリペン厨→日本にステルス不要厨→イカ厨
このスレも忙しいなw
688名無し三等兵:2014/06/30(月) 23:50:40.32 ID:bqC9e1Wq
今年の湘南サーフはまだアオリのでかいのがエギングで釣れるぞ
689名無し三等兵:2014/07/01(火) 00:42:08.16 ID:fsHHfTUW
ここ数日のアラート馬鹿の襲来は何だったんだ?
690名無し三等兵:2014/07/01(火) 01:55:04.74 ID:wphIXGYg
F-35スレに平穏が訪れることはない。だって被害担当艦だもの。
691名無し三等兵:2014/07/01(火) 04:29:57.84 ID:bY7sqkgE
>>682
来週は仕立船でイカ釣り
692名無し三等兵:2014/07/01(火) 06:31:49.72 ID:bYm4MWBg
>>687
それ全部同じ奴だろ
イカが採用されなかったからせめてグリペンを…みたいな
693名無し三等兵:2014/07/01(火) 08:28:25.31 ID:cOiBusXX
論破されたのが悔しくてころころ話題変えながら粘着してるだけ
そして変えるたびにまた小馬鹿にされるのでファッビョーン
694名無し三等兵:2014/07/01(火) 08:40:54.59 ID:9RmYlkot
トルコとしては、F-16はそれなりの数を配備してるから、
次に導入するとすればF-35しかないだろ
695名無し三等兵:2014/07/01(火) 09:21:25.28 ID:fsHHfTUW
>>694
トルコがF35以外の機種も並行して調達開発しようとしてるのは、なにもF35の性能に不満があるからでなく、輸出を考えているからだろうな。
696名無し三等兵:2014/07/01(火) 10:11:15.29 ID:XFUxazqA
各国F-Xスレより転載

335 :名無し三等兵:2014/06/25(水) 01:21:06.70 ID:zhUVnhCw>>325
カタールのラファール購入交渉は即時妥結せず、当面継続の模様
http://uk.reuters.com/article/2014/06/23/france-qatar-idUKL6N0P45IW20140623
カタールは次期戦闘機72機の導入についてラファールを軸に検討中だが、F-35との
併用というプランも出ているとの事

トルコ、国産戦闘機TF-Xに搭載する外国製エンジンについて年末までに選定を行う
http://www.defense-aerospace.com/article-view/release/154862/turkey-issues-rfp-for-future-fighter-engine.html
TF-Xは2023年の実用化を目指す。設計では空対空任務を重視しており、F-35と組み
合わせて運用される計画

336 :名無し三等兵:2014/06/25(水) 02:20:20.14 ID:zhUVnhCw
米メーカー、第6世代戦闘機用の可変サイクルエンジンの開発に向けた作業を進める
http://news.usni.org/2014/06/23/next-generation-engine-work-points-future-u-s-fighter-designs#more-8220
優れた高速性能と加速、亜音速巡航性能を兼ね備えたエンジンを実現するためには
可変サイクルエンジンの開発が不可欠となるが、その開発に関する現状を紹介
697名無し三等兵:2014/07/01(火) 10:59:49.59 ID:ym+rXi2C
新規導入はすべて第5世代機だみたいな、
金持ってる国やら、空軍の規模が小さい国はともかく、
少ない予算でそれなりの数を配備したい場合、
F-16とF-35の併用がいちばん無難じゃないの?
698名無し三等兵:2014/07/01(火) 11:02:26.50 ID:UCDkxQl7
無難だな。

別に世界制覇たくらむわけではなし、今時、身の丈も弁えずに
100%自国戦力だけで防衛…なんて考えてるキチガイ国家はないからな

そんなの戦前の日本とドイツくらいだw
699名無し三等兵:2014/07/01(火) 11:04:42.17 ID:YErvo5Xs
今時の話をしているのに例えが戦前とはこれいかに
700名無し三等兵:2014/07/01(火) 11:11:21.12 ID:GiV3UPih
>>699
いや、そのくらいありえへんという例えでしょ
701名無し三等兵:2014/07/01(火) 11:23:57.07 ID:XFUxazqA
米国への依存度を低くしたい国もある訳で・・・
702名無し三等兵:2014/07/01(火) 12:00:20.27 ID:e4a78QH2
予備部品の供給ね。
あと100%までとは言わないが作れるだけの技術を持ってればぼったくられる
可能性を低くできるわけだし。
703名無し三等兵:2014/07/01(火) 12:59:48.66 ID:UCDkxQl7
だから技術持ち出しあって共同開発ってユーロファイターみたいな手法もあるんだけど
誘って貰えるほど大した技術もない日本だった…
それが悲しいから、中二病が騒いでるんだよなw
704名無し三等兵:2014/07/01(火) 13:04:35.25 ID:r2erVu1A
日本に大した技術もないとか大口叩けるのはどちらの国の方ですか?
705名無し三等兵:2014/07/01(火) 13:05:37.60 ID:o+1uBeab
ぎwwwじゅwwちゅwwもちだしwwwあってwww
706名無し三等兵:2014/07/01(火) 13:15:45.20 ID:OuTBKwLc
っつーかこれからは特殊部隊(キリッとか何周遅れだ
707名無し三等兵:2014/07/01(火) 13:16:27.75 ID:HoVHAieP
なんか持ってたら声がかかりそうなプロジェクトってあったかな
708名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:02:11.90 ID:fsHHfTUW
>>703
あんたね、いくら軍板だからって、日本の防衛技術に関する制約くらいは知ったうえで書き込まないと、世間を知らない、新聞すら読まないヒキニートだと思われるよ?

日本はつい最近まで、アメリカを例外として、さらに、それでもなお相当の制約を受けつつ、でないと武器の共同開発なんて出来なかったことくらいは社会人として知っておきなさいよ。
709名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:14:55.31 ID:UCDkxQl7
でも、国産のまともなジェットエンジン作れないじゃんw
710名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:17:43.78 ID:mNcF4zTU
またお客さんか
ν速辺りから来たのかな?
711名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:19:26.85 ID:UCDkxQl7
違うよvipに決まってんじゃんw

ミリヲタなんて人間のクズ
クズが何やってんのか興味があったんだよ〜だ
712名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:20:26.30 ID:ppR6l+51
無知を指摘されて顔真っ赤なのは分かった
713名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:27:28.57 ID:CkTpQrqC
>>704
少なくとも軍事に関してはだいぶ遅れてるけどな。
714名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:27:49.89 ID:sG91LhWi
>>709
>でも、国産のまともなジェットエンジン作れないじゃんw
民間機用に参入するのはとても困難(全世界メンテナンス網が必要なのでRR, GE, PWと提携が良策)
防衛省用は、予算が付けば、何とかできるレベルようやく追いついた。

でも、米国の可変バイパス次世代エンジンのニュースを聞くと、まだ20年差かなぁとも感じる。
(欧ロにはひょっとしたら追いついたかも、な気分?)
715名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:41:51.64 ID:UCDkxQl7
追いつくって〜のは
量産まで辿り付けて、その後の運用とかで実用的に信頼を確立して初めて言えるセリフだろ?

そんなことも判らんでドヤ顔でミリヲタ気取ってて笑えるw
716名無し三等兵:2014/07/01(火) 14:49:15.92 ID:fsHHfTUW
>>715
もう帰ったら?
ソコ基準なら、世界で戦闘機用エンジンをマトモに造れる国なんてどればけあるかあげてみ?

まうひとつ、大推力の戦闘機エンジンを日本のようにライセンス生産ができている国も割と少ないんだよ?
717名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:04:47.26 ID:UCDkxQl7
そんな小学生みたいな

誰誰さんだってやってません〜

みたいなことを云うのねw
たまげた精神性だわ…

そんな低い志で、世界に冠たる軍事大国や宗主国目指してるんだ?
ワラカスw
718名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:06:11.99 ID:e4a78QH2
荒らしがきた時の例のテンプレよろしく
719名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:13:23.15 ID:C47uwzG7
単芝を多用して日本をDISるという荒らしの手口が見られる辺り、軍板の海神ppZを彷彿と彷彿とさせるな

昨日までいたイカ厨の、アラート荒らしの可能性も
720名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:20:19.79 ID:IdkMaBSv
どうせ例のアラート厨だろ
721名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:30:02.61 ID:mNcF4zTU
理論的な反論がまったくできないという
カス以下だなw
722名無し三等兵:2014/07/01(火) 15:59:07.69 ID:D+uYU1b0
反論無しの人格批判がマジレス上等の専門板で通じるはずが無かろうに。
723名無し三等兵:2014/07/01(火) 16:12:07.46 ID:e4a78QH2
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
724名無し三等兵:2014/07/01(火) 18:17:51.52 ID:+fTpRUE+
i3ファイターとやらは
推力15t級のハイパワースリムエンジンを双発で使うのだろうか
725名無し三等兵:2014/07/01(火) 18:29:06.57 ID:b0HoP0+K
726名無し三等兵:2014/07/01(火) 22:09:56.32 ID:6v/gwFsm
夏休みにはまだ早いよ
727名無し三等兵:2014/07/01(火) 22:41:03.05 ID:cW6HhljZ
あのGDPが日本の数分の1しかない貧乏国ロシアでも自国で戦闘機を開発してるんだから、日本も独自に開発したらどうか
728名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:09:10.86 ID:6v/gwFsm
ソ連時代からの経験の積み重ねのレベルが違う
729名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:16:12.73 ID:SJIO51CL
そもそもGDPは関係なくね
730名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:18:28.56 ID:wphIXGYg
軍事費用と物価を考慮したら実質日本の数十倍の資金ぶっこんでるから
731名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:21:22.85 ID:y3FsNKZz
海外に輸出できるなら、開発する価値もあるんだけどねえ
シンガポールがドイツの戦車つかってるのがどうも・・・
あのへん、日本の縄張りじゃね?
732名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:43:12.97 ID:RHmeD4lH
イカなんてアラートには向かんだろ
733名無し三等兵:2014/07/01(火) 23:44:24.65 ID:wphIXGYg
基地航空祭の見世物として記念塗装で飛ぶのが一番のお似合いでゲソ
734名無し三等兵:2014/07/02(水) 03:28:13.13 ID:rfnuVBCZ
F-35をアラートに使うのは不味いだろ
この前中国が公開した動画の距離でじっくり解析する機会与えるだけじゃん
735名無し三等兵:2014/07/02(水) 03:34:50.49 ID:0uC5cmhP
とんでもない馬鹿が来たな
736名無し三等兵:2014/07/02(水) 05:05:45.30 ID:Z5GicJBL
軍用機は機種や性能よりも製造国のほうが重要だからね
737名無し三等兵:2014/07/02(水) 05:07:55.03 ID:Z5GicJBL
欧州製の方が圧倒的に優れてれば別だが日本が欧州機を採用するなんてありえん
738名無し三等兵:2014/07/02(水) 05:48:11.49 ID:R+0rgdXJ
F-22を売ってくれなかったからな
やっぱ自力で開発して欲しい
ロシアほど極端ではないけどやっぱモンキーだしな
739名無し三等兵:2014/07/02(水) 07:34:02.62 ID:yzvQJCS7
5世代機ってそういう作業も大変なんだけどな
何をどうすることでカットするかにもよるけど事実なら
結構余裕を持って進めてることになる
740名無し三等兵:2014/07/02(水) 08:24:24.89 ID:9OSEofTE
>>738
湾岸で懲りたロシアは大幅なダウングレードなんかやってない。事実Su-30MKIの方が
高性能ですし。
741名無し三等兵:2014/07/02(水) 11:37:20.10 ID:Qlz9IiQP
湾岸どうこう以前に当の本国が火の車で最新スペックの機体でさえ碌に採用してくれない状態だったから、
買ってくれるというところがあるならそっちに売って運用してもらえば一石二鳥
742名無し三等兵:2014/07/02(水) 11:44:19.01 ID:9OSEofTE
それもあるが湾岸で受けた輸出面でのダメージは少なくはなかったようで.....
743名無し三等兵:2014/07/02(水) 16:47:59.71 ID:tLvnUslk
F35がすばらしい戦闘機だと認めた上でモンキーうんぬんでなく
なにかしらの無力化の為のプログラムが仕込まれているのは想像できるよね
一般的にブラックボックスって技術を守る為って事だけど それだけじゃないよ
プログラムを解析されるとそれがバレル ただF35に限った話じゃないだろうが
744名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:08:29.44 ID:F0s50k0u
普通に解析されて(戦闘力も低下して)プログラムを変更され、
両国のスキャンダルになるか、そうなるのを防ぐためにアメリカが譲歩しなければならなくなるから、
ソフトウェアに仕込むのは百害あって一利なしだな
そんなことよりも、主開発国であることを生かして、(高価な)機械的な対抗手段を講じた方が、実際にはより「安上がり」だ
745名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:09:01.33 ID:Em4QyAvz
サウスコリアンがF-15Kをバラしても何もなかったんですけどね。
746名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:10:06.25 ID:0/QMMzoJ
韓国がブラックボックスバラしたといわれたのはFLIRでそれもただの疑惑だったし
747名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:15:46.55 ID:QXqFklqE
米帝様に逆らったらGPS無茶苦茶にされるだけでバンザイだろ
748名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:24:43.77 ID:jcO10AZm
別にプログラムに仕込まなくたって
コンフィグレーションの設定値を低くしておけばいい…
そんなのどっかのROMに書き込んでりゃばれないしw
749名無し三等兵:2014/07/02(水) 17:31:37.43 ID:x3cOUtdJ
はくしきなひとだなーぼくにはとてもそんなこうどなこざいくはおもいつかない
750名無し三等兵:2014/07/02(水) 18:23:52.90 ID:yFnjHRHL
>>743
単純に、一定レベル以上のブロック改修を認めないんじゃないかな。
たとえば、ブロック3F状態で某国に輸出したF-35は、ブロック4への改修を認めない、みたいな。
751名無し三等兵:2014/07/02(水) 19:35:13.47 ID:8jKaMz7I
>>743
部品やソフウェアが世界中で共有されるのにかw
752名無し三等兵:2014/07/02(水) 19:50:13.32 ID:znEUt6MO
>>743
それやると、アメリカはF35を買ってくれている多くの国家=アメリカの同盟国、友好国の多くの国の信頼を失い、さらにアメリカ製航空機、兵器を購入してくれるであろう多くの国の市場を失う。
陰謀論も大概にしぬいといけない。

そもそも、最初にアップグレードを保証しない契約を締結しているとか、安全保障、外交政策上の問題でアップグレードを拒むなんてのはあり得るが、これはクリティカルな事例だろうね。
後者の事例はイランや台湾で過去にあったことだけど、これは、まぁ、事情を考えれば納得できる要素はあったわけで。
753名無し三等兵:2014/07/02(水) 19:54:20.83 ID:9OSEofTE
ハードじゃなくて制御ソフトで落とされてるんじゃね?特定の機能が使えなかったりとか、APG-81レーダーの探査
能力とかが落とされてたりとかがあるかも。
754名無し三等兵:2014/07/02(水) 19:54:37.19 ID:znEUt6MO
>>750
それは理論的にありえるけど、それを最初から唄えれば、採用段階でコンペチターとの競争で負けちゃうだろ。
755名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:17:49.04 ID:x3cOUtdJ
>>753
ユーザーが受領して運用し始めた時点でモロバレする意図的な欠陥を組んでいったいアメリカになんの得が?
756名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:25:25.04 ID:8jKaMz7I
しかも他国の機体と互換性を持たせなきゃならんw
757名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:27:52.69 ID:sgpWX9eq
近代化改修F-22に最新技術が使われ、
F-35にはワンランク下の技術が使われるんじゃね?
758名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:31:22.67 ID:CE2Wxaw7
180機しかない機体にそんな金かける価値あるかね
759名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:34:41.90 ID:yFnjHRHL
>>754
そうかな。
日本のF-35導入で、「未来永劫ブロック改修が受けられる」って契約になってるかどうかはしらんけど、
普通は「未定」なんじゃないかな。
760名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:36:51.65 ID:CE2Wxaw7
改修は都度契約でしょ
よほどの事情がない限り断られることはないだろうけど
761名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:37:16.99 ID:sgpWX9eq
部品供給が立たれたイランみたいに
魔改造しようぜ
762名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:45:55.00 ID:Em4QyAvz
ありゃ魔改造ちゃう。間に合わせじゃ。
763名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:49:48.49 ID:QXqFklqE
F35じゃないけど そんなツレナイ対応されるのは台湾くらいじゃね
764名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:53:38.44 ID:9LqithZc
>>738
ロシヤは高価すぎて国で調達できない新鋭機を輸出しているんだが・・・
765名無し三等兵:2014/07/02(水) 20:57:35.54 ID:+nx4Uevs
やるなら、いわゆるステルス踊り・機体姿勢を細かく制御して
一定の反射波を返さないでノイズに偽装する。って機能でないかな
これが無いと単なる低RCS機になってまうし、他国が独自の機体(軽戦闘機
でも無人機でも)開発するにあたって一番欲しいのもこれだろうし
766名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:07:21.01 ID:znEUt6MO
>>753
それって、アメリカが詐欺をやるってこと?
勘違いしてるようだけど、ソ連のモンキーモデルやアメリカのF15やF16のレーダーなんかの米軍仕様との違いは契約段階で導入国が納得、合意したうえで購入を決めているもの。

契約して現物が届いたら、これ違うやん!てシロモノではないんだよ。
767名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:13:19.33 ID:znEUt6MO
>>757
てか、EODASなんかの統合センシング思想考えると、F22よりF35のほうが思想的に明らかに進歩してるんだけどね。

系譜的にみれば、ステルスに頼る要素がより大きいのがF22,そこから進化して、統合センサーとネットワーク戦闘を現時点で極限まで追求してるのがF35だよ。
768名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:16:07.32 ID:x3cOUtdJ
センサーとネットワークを極限まで突き詰めつつステルス性と機動性もF-22と同等だったら最高だったんだがお値段がすごいことになっていたんだろうな
769名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:18:04.91 ID:znEUt6MO
>>759
アップグレードのロードマップが契約条項に入ってるかどうかは知らない。
だが、何もかもソフトで制御している機体で、ブラックボックスにした挙句、米軍同等のバグ取り含めたアップグレード拒めば、二度とアメリカ機を購入する国はなくなるだろ。
770名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:23:00.35 ID:znEUt6MO
>>768
これは深い問題で、その、究極の戦闘機が400億円なら割に合うかという問題だね。
兵器ってその辺の兼ね合いがあるんだよね。
771名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:33:51.03 ID:dgGvrqEJ
DSCAの議会報告じゃ20年間のアップグレードも含んでたような
772名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:37:22.18 ID:nsDXVGEe
コマツのブルドーザー、ユーザーの運用場所・運用状況がわかるように
本社にデータが集まるようになっている。で、ユーザーがお金払わないと
「運転停止にしますよ」と連絡してバチッと止めることが可能なんだそうな。

中国で、「盗まれた」とか「壊れた」といって契約をほっかむりしようとした途端
「運転停止にしますよ」と言うとごにょごにょと行った後に契約を遵守するよう
になるそうな。

で、コマツは世界の経済状態(ブルドーザーなどの運行状況からニーズが見え)
を直接把握できるそうな

F-35にもそんなコントロール装置が組み入れられているんじゃあるまいか
(ソースありません)
773名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:39:00.71 ID:TMc2U9L5
イランみたいな例外を除けば売って売りっ放しはありえないだろ
飛行機のサポートなんて長期間食いっぱぐれのないおいしい商売だよ
774名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:39:11.98 ID:x1Ecl6by
>>772
そんな技術がコマツにある訳ないだろ。
775名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:45:00.36 ID:yFnjHRHL
>>769
そうでもないと思うぞ。
米国に対して著しく不利になるようなことをやるような国(例えば、F-35の機密を中国やロシアに流すとか)
だったら、アップグレードの拒否くらいは普通にやるんじゃないかな。
776名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:48:58.04 ID:CE2Wxaw7
>>775
前提がおかしいんだが
777名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:50:45.50 ID:znEUt6MO
>>775
あのー、だから、反米になった国、アメリカの利益に反する国に武器を売らないのは当たり前だろ?
ここで話題になってるのはそんな話ではなく、現時点で問題なくアメリカに友好的な国にアップグレードを拒否したり、契約に反してモンキーモデルを納品したりはありえんでしょ、というお話だよ。
778名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:54:33.15 ID:nsDXVGEe
>>774
KOMTRAX
ttp://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/profile/product_supports/

コマツの建機はなぜ新興国で売れるのか〜第7回 中国市場で利益率20%達成
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20111207/224922/

KOMTRAX:コマツ建機の美しいビジネスモデル
ttp://www.countand1.com/2012/10/komtrax-komatsu-business-model.html
779名無し三等兵:2014/07/02(水) 21:58:16.70 ID:yFnjHRHL
>>777
現時点で、そうなりそうなF-35導入予定国があるんですよ。韓国。
アメリカ製の兵器バラしたりと前科があるわけでして・・・
780名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:13:30.84 ID:0uC5cmhP
>>779
韓国なんて問題では無い
それを言うならイスラエルの方が遥かに問題
韓国は疑惑のみで結局分解はしていなかった
しかしイスラエルは過去に数回アメリカの兵器情報を無断で流出させた前科がある
中国とのパイプもあり軍事技術の交流もある
781名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:13:42.14 ID:+nx4Uevs
F-15Kのポッドの封印シールが剥がれかけてた件については
米調査でバラした形跡無し・ペナルティ無し だが…
他にもあったの?
782名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:26:59.85 ID:znEUt6MO
>>772
あのね、土建屋に使う道具と、国家の安全保障の要の戦闘機を同じに考えてるの?

カネを払わなきゃアップグレードしません、と言うのは当たり前だけど、そもそも支払い済みの機体の機能停止なんてやらかしたら、同じアングロサクソンのイギリスですら、二度とアメリカの機体や兵器和は買うなって、議論が起きるよ?

これって、アメリカがその気になれば、他国の防衛力を恣意的に無効に出来るってことだよ。

例えば韓国が機密を漏洩

アメリカ、スイッチオン!

韓国のF35機能停止!

他国「F35導入取りやめ!発注絵キャンセル!新しい他国製戦闘機導入!」

ふつーこうなると思うよ。
783名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:40:31.87 ID:1i0kdoey
ならねえよ
784名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:53:16.88 ID:znEUt6MO
>>783
誰が、アメリカがポチッとしたら飛ばなくなる機体を買うんだよ。
785名無し三等兵:2014/07/02(水) 22:56:07.30 ID:M2RBYAev
ずいぶん下朝鮮に都合の良い設定だなw
786名無し三等兵:2014/07/02(水) 23:05:02.60 ID:Qlz9IiQP
陰謀論レベルの妄想垂れ流しは他所でやれ
787名無し三等兵:2014/07/02(水) 23:11:17.05 ID:1i0kdoey
ここは被害担当艦ですしおし
788名無し三等兵:2014/07/02(水) 23:17:15.32 ID:dEIGoyr6
>>772
>F-35にもそんなコントロール装置が組み入れられているんじゃあるまいか
民間機のエンジンモニターを衛星で実施というのは、先日の行方不明で始めてしりましたが、
軍用機でも、その気になれば可能なのですね。 果たして・・
789名無し三等兵:2014/07/02(水) 23:43:23.11 ID:vdRjTmk4
そんなややこしい機能を入れなくてもアメリカ様に刃向かった時点で死あるのみ
790名無し三等兵:2014/07/02(水) 23:55:43.31 ID:GLCHbPME
F-35のことを最も良く知っているのは主開発国であるアメリカなんだからな。
だいたい、たとえスイッチ一つで使えなくしても、ドンガラを研究されたり中国なんかに引き渡されたらどうするんだ?
一度の戦争で全ての潜在的敵対国を解体なんてことは、アメリカでも出来はしまい
791名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:09:56.38 ID:peRkLetl
サポート打ち切られて二度と取り引きしてもらえなくなるだけだろ
792名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:18:11.43 ID:LZe0dYQO
アメリカさまが冷戦時にあの手この手を使いまくってソ連の最新鋭機を
入手し飛ばし性能を徹底的に検査したこと考えれば、スイッチの1つや
2つあってもおかしくないだろうな、と想像
793名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:26:05.74 ID:6vQT629k
それ言い出したら今どきの兵器は何も使えないね
794名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:36:42.69 ID:1DsHSFPs
>>788
運用国が知らない間に不明なアップリンクが発せられてて、それに運用国が気が付かないと言ってるのかい?
そんなことしたら誰がアメリカ製の兵器買うんだい?
民間機の、ユーザー(航空会社)同意のService情報、運行情報収集ならありえるが、軍用機で其れはありえんよ。
795名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:40:08.00 ID:1DsHSFPs
>>792
すまん、前半と後半がさっぱり繋がらん。

敵性戦闘機の情報を必死で集めることと、友好国、お客様に販売した自国の商品に秘密でキルスイッチ仕込むことの関連を教えてくれないかい?
796名無し三等兵:2014/07/03(木) 00:48:44.65 ID:4jPKIa8z
変なプログラムなんか仕込まなくても
敵対勢力に鞍替えしたら
部品供給止めればそのうち使えなくなるんじゃないの?
797名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:07:34.33 ID:/ekhQoVz
イランがこっちを見てる
798名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:12:05.57 ID:PpLIsBFj
米が同盟国を盗聴してるのスノーデンが暴露してオバマが開き直って認めたのに
F-35にはそういうのは仕込んでない(キリッ
とか
平和ボケとか脳内お花畑と変わらねえじゃん
799名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:14:19.40 ID:/ekhQoVz
どこだって一緒だろ。
800名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:27:26.77 ID:IdVePuMB
同盟国を盗聴しているからいざという時の謎機能が仕込まれているに飛躍させる電波
801名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:38:12.13 ID:xJ4I1Dp2
>>800
>同盟国を盗聴しているからいざという時の謎機能が仕込まれているに飛躍させる電波
USAは、州軍航空隊の反乱までは想定済みらしいから、空軍の正式バージョンにもキルスイッチ有りは、
あってもお話的には良いだろうね。
802名無し三等兵:2014/07/03(木) 01:55:16.45 ID:MK2CvNi/
キルスイッチなんて無駄なものは仕込まないよjk
イザという時は自立制御でアメリカの都合のいいように攻撃を開始するプログラムくらい組まれてるに決まってんだろ!
803名無し三等兵:2014/07/03(木) 02:04:01.68 ID:Dy6cboif
てか、定期的に必要なコーティング剤をストップすれば、タダの鈍重な攻撃機にできるよね
804名無し三等兵:2014/07/03(木) 02:11:14.48 ID:1DsHSFPs
>>798
頭悪そうだから教えておくけど、エスピオナージュというのは、身内や同盟国に対してより熾烈に行われるというのがセオリー。
ただ、それは暗黙のうちに了解される事であり、それが公然化されれば体面もあり抗議するのもこれまたセオリー。
だから、CIAは同じアングロサクソンのイギリスの情報も必死に集めてるし、SISもアメリカのあらゆる情報を集めている。
それとお客様の商品に同意無くキルスイッチ仕込むのは次元が違う話だね。
805名無し三等兵:2014/07/03(木) 02:18:38.10 ID:1DsHSFPs
>>801
ないない。 合衆国憲法読んでみ?
アメリカは建国の理念が連邦政府への不信。
だから、地方政府に軍隊の指揮権、予算を持たせて、州兵の連邦化に制約をつけているのは、国の主体が州であることを憲法で定めているから。
むしろ、アメリカは政府打倒を市民レベルで権利として認めている国なんだよ。
806名無し三等兵:2014/07/03(木) 03:53:01.04 ID:SuwE8em4
でも、非WASPの移民の皆さんが米国民の主流になって、米国政府を妥当する権利を行使すれば

ソッコーで憲法改正して政府打倒の権利を否定するだろうw
807名無し三等兵:2014/07/03(木) 04:58:32.72 ID:myrrFcyT
最近は車でも通信端末積んでるのがあるよね
使用状況を管理するだけじゃなく盗まれたときに使用停止とかできないのかなあ?
808名無し三等兵:2014/07/03(木) 05:17:39.30 ID:1DsHSFPs
>>806
あのね、そんな手垢の付いた知識は語らないほうがいいよ。 
アメリカのワスプ支配って、アンタ、すでに1960年代のケネディの時代に終っとりますがな。(彼はカソリックでアイルランド移民でアイビーリーガー)
ブッシュジュニアも、プロテスタントとはいえ異端の福音派、いわゆるキリスト教右派、原理主義者。
オバマについては言わなくていいよね。
つまり、もはやアメリカはワスプ支配の国とは言えなくなって50年も経つんだよ。
809名無し三等兵:2014/07/03(木) 05:29:17.37 ID:FDLuzaLg
743でF35のプログラム云々を書き込んだ者です
まず最初に立場として自分は完全にF35推奨派です F22が導入不可能なら日本にF35以外選択肢はナイと考える
けれどもF35のプログラムに何の細工もナイと考えてはいません 米国は自国に対処不能な兵器を市場には出さない国です
>>751でソフトが世界中で共有と指摘をいただきましたが導入国のすべてにソフトのすべてを開示する事などありえません 
開示したとして一部の国に留まる事でしょう またコントロール装置云々と話がでましたがこちらが想定したものはそのような物
ではありません たとえばIFF敵味方識別装置で応答がないもしくは正しくない場合、通常敵あつかいになるだけですが
特定の応答があった場合、武器慣性のみ止まるような細工です これならその特定の応答をしる者が必ず勝ちます
また上でも書きましたがこのような細工はF35のみでなくイージスやスパホ ロシア製兵器 Windows iOS などにいくらでも有り得るでしょう

陰謀論とご指摘いただきましたがもちろん陰謀論です ただSONYがやった程度の事をアメリカがやらないとは自分にはとても考えられない



 
810名無し三等兵:2014/07/03(木) 05:42:59.71 ID:1DsHSFPs
>>809
一つ質問。
その機能を仕込んでることが全世界に知れた時、米の被るダメージはいかほどだと考えてる?
米兵器産業の被る打撃はどれほどだと評価している?

陰謀論を語る時、絶対の条件がある。
それは起きている事象が陰謀を持ってしないと説明が不明な場合。
さらには、陰謀が露呈した時、享受した利益と、露呈したことに寄る損害が合理的な範疇に収まること。

そんな機能をアクティブにして敵に勝ったら、アメリカの敵ではないf35採用国はどう思うだろうね?
811名無し三等兵:2014/07/03(木) 05:55:07.15 ID:FDLuzaLg
>>810
もちろん壊滅的なダメージを受けるでしょう
ただそれは天秤に掛ける問題です 小規模な紛争や限定戦争でつかう事はないでしょう
でも戦争はそれだけではありません 戦争後の軍事産業云々より勝利が必要な時もあるでしょう

そこしスレチぎみで申し訳ない









 
812名無し三等兵:2014/07/03(木) 05:56:38.32 ID:VXmXYvzk
>>796
79年のイラン革命から三十数年、未だにイラン空軍の主力は米機の筈だが・・・
確か部品の国産化に成功したと豪語していたぞ。
813名無し三等兵:2014/07/03(木) 06:05:19.84 ID:VXmXYvzk
>>807
交通事故を起こした時の責任をメーカが取らなければならないんだが・・・
814名無し三等兵:2014/07/03(木) 06:06:32.87 ID:xWHTkZHI
ガーヘルとか今どうなってるんですかねぇ
815名無し三等兵:2014/07/03(木) 06:13:00.98 ID:FDLuzaLg
F35のスレでガーヘルですか?情報あんまりないんですよね まんまカーナビみたいなアビオニクス・・・
つっこみドコロ満載ですね あと上の書き込みスペース空けすぎてごめんなさい・・・そこしって書いてごめんなさい・・・











 
816名無し三等兵:2014/07/03(木) 06:33:21.26 ID:FDLuzaLg
調べました 改行が残るとこうなるんですね ゴメン
817名無し三等兵:2014/07/03(木) 11:10:41.30 ID:/ekhQoVz
陰謀説の話はそろそろよそでやってくれないかな?
818名無し三等兵:2014/07/03(木) 12:24:36.39 ID:WAUNK4RA
>>811
そういう考えもあるが、>>790で書いたんだが、どんな戦いであれ、アメリカの問題を最終解決することはないから、
その戦争を決定的に有利に出来るとしても、アメリカ製兵器の信頼とひいては外交関係を崩壊させかねない施策は採るないのではないかと思う
採るとしても、事前に契約事項として何らかの記載・合意があるだろう

まあ、そろそろF-35の話じゃなくなってきたな
819名無し三等兵:2014/07/03(木) 12:27:45.37 ID:dyldPXgt
だまされないなんでも疑ってかかる俺は賢いアピールしたいだけだからな
820名無し三等兵:2014/07/03(木) 12:50:07.66 ID:/ekhQoVz
ダウングレードの話→なぜか陰謀論の話になったわけだが....話を戻そうぜ
F-15SGのAESAで走査能力など一部の機能がダウングレードされているし何かしら落としてくることは確かだろうな
821名無し三等兵:2014/07/03(木) 13:02:36.70 ID:/3ZJIVf6
>>820
SGのダウングレードは契約の合意の元に行われてるもの
F-35に関してはダウングレードは無い
米軍と同一仕様を全世界で使用する
822名無し三等兵:2014/07/03(木) 13:06:14.19 ID:53RedZcC
基本共同開発だからなw
823名無し三等兵:2014/07/03(木) 13:11:41.74 ID:xJ4I1Dp2
>>821
>米軍と同一仕様を全世界で使用する
日米豪韓シンガポールの西太平洋域のF-35の重整備を小牧でやって・・・ 
全部整備マニュアルが違うんですけど・・なんて噂が出てから、陰謀論でも議論しよう。
(米軍機だけ、米軍属の職員担当なども陰謀論のタネになるな)
824名無し三等兵:2014/07/03(木) 13:48:28.70 ID:z8+ztBH1
アメリカも相対的に国力が落ちてきて、モンキーモデルを売りつける殿様商売は出来なくなったか
冷戦時代なんてフリーダムファイターを友好国にタダで配ってただもんな
825名無し三等兵:2014/07/03(木) 13:55:20.41 ID:53RedZcC
ソ連もほぼタダで配ってたからお互い様だw
※所詮ドル建てでなきゃルーブルの支払いなんぞ紙くず同然だったからな

そうやって互いに身を切る競争でロシア人側が負けたから今日に至ってる訳でw
826名無し三等兵:2014/07/03(木) 15:17:51.00 ID:eg8408zT
機体が全世界共通でも、IFFなんかは国ごとに違うでしょ?
あと、ソフトウェアに関しては、暗号化されてて開発メーカーとDoD以外読めないんじゃねーの?
だから中がどうなってるかはブラックボックス
827名無し三等兵:2014/07/03(木) 17:18:33.98 ID:A7jjsa3E
トルコは、購入したF-16のIFFがイスラエルを敵認定できないってんで
国産IFF開発して積み替えてたな
828名無し三等兵:2014/07/03(木) 17:23:29.69 ID:c2jeKfxZ
F35ミサイル共同開発へ=武器三原則緩和受け−日英
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014012500046
829名無し三等兵:2014/07/03(木) 17:36:03.90 ID:1DsHSFPs
>>812
これ、勘違いしている人多いが、イランは実はレーガン政権時代、秘密裏にアメリカから武器支援を受けてる。
いわゆる、イランゲート事件。
だから、アメリカの支援が30年無いまま、未だにトムキャットが飛んでいるわけではない。
この事件発覚の影響でF14は退役後、博物館行きの個体を除き、部品が横流しされるのを防ぐため、デビスモンサンに送られることなくスクラップにされた。

もうひとつ、F14みたいにデジタル制御されていない機体なら、アクチュエーターと電動で機械的に制御されてるから作動部のパーツ確保は代替品も探せるが、現代の航空機は制御系がデジタル化、仮想化されてるから、パーツ供給が絶たれるとお手上げで不動になる。
830名無し三等兵:2014/07/03(木) 17:53:11.38 ID:53RedZcC
イラン・コントラ事件ね…
831名無し三等兵:2014/07/03(木) 19:50:55.23 ID:tCwefo39
>デビスモンサンに送られることなくスクラップにされた。

よくこんなデタラメ書けるな。
2009年ごろまで150機も保管されてましたが。
ここ数年で一気にスクラップが進んだが、今でも10機ほど存在してるのに。
これはグーグルアースで過去のイメージを見れば誰でも確認できること。

ちなみにデビスモンサンに保管されてたF-14は全部で204機な。
832名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:07:07.60 ID:amh4VEC2
欧州軍需大手MBDAと三菱電、F35向けミサイル共同開発へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F80XD20140703
833名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:11:19.50 ID:4ctWQ5Jr
おお、動き出したな。
834名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:11:50.44 ID:bhXSCUaV
ん、ミーティアは使わないのか?
835名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:23:52.83 ID:peRkLetl
中距離ミサイルか

>>834
ガッカリ性能なんじゃないの?
836名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:37:37.04 ID:V8v93bng
>>834
>ん、ミーティアは使わないのか?
ミーティアをF-35搭載化するんでは?
837名無し三等兵:2014/07/03(木) 20:38:36.72 ID:bhXSCUaV
>>835
よう見たらミーティアの改良版って書いてるな
838名無し三等兵:2014/07/03(木) 21:42:15.83 ID:Pw/JTo+K
クーダじゃだめなの?
839名無し三等兵:2014/07/03(木) 21:58:26.74 ID:ErNFjYFW
Air Worldの最新号でも特集組まれるけど大丈夫か?
火災もだけどトラブル続きすぎだろ
月末にはいよいよ下院予算委員会あるし
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-06-15

やっぱ繋ぎをry
840名無し三等兵:2014/07/03(木) 22:07:43.69 ID:bhXSCUaV
くっさいとこ貼るんじゃねぇよ
841名無し三等兵:2014/07/03(木) 23:37:32.98 ID:Dy6cboif
F-2でもFCSやFBWのソースコードは提供してくれなかったから、全く同じモノになるってのは考えにくいな
842名無し三等兵:2014/07/03(木) 23:41:31.28 ID:/3ZJIVf6
まーた根拠皆無の陰謀論か
ニュー速へ帰れよ
843名無し三等兵:2014/07/03(木) 23:47:08.36 ID:EsoOc+2R
モンキーモデル商法はソ連がその身を呈して反面教師になってくれただろうに
844名無し三等兵:2014/07/03(木) 23:50:24.25 ID:FDLuzaLg
最初に743で書き込んだ者です はじめはみんな心配してる軽い話として書いただけです
ただ反響が多く感じたのでさらに突っ込んで返答したまでです スレチだと自分も思いますのでもう止めます
845名無し三等兵:2014/07/03(木) 23:51:29.17 ID:4ctWQ5Jr
F-35のFBWを一から開発するとか、斬新すぎるなw

つまりこうか。
密かにに日本はF35プロジェクトに開発段階から関わってて、
でも途中で音楽性のちが、もとい開発方針の違いから途中離脱して、日本独自に開発を続けたのが心神だったんだよ!11!
846名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:18:14.33 ID:0Ht/fN8f
>>842
陰謀論はともかく、重要なソフトウェアのソースが提供されなくて自主開発になったのは事実だよ。
それで性能が落ちたかどうかは別だが。今の時代、そういうソフトウェアのアルゴリズムは肝だから出せないのもわかる。
847名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:26:42.04 ID:Ak03rGyV
>>846
話しの流れも読めない人はレスしないでくれるかな
848名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:27:06.15 ID:37FcY0Zy
統合された戦闘システムなのに、その一つを自主開発とか、初期段階から開発に携わってないとできないから。
849名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:29:32.56 ID:jB0DM6LB
いやF-2のFBWは元から自主開発であってね
F-16のソフトを元に改造して済まそうと思ったのが
ソース貰えなかったから一から十まで作る羽目になったって話

なんで日本が大改造して作り変えるわけでもないF-35の操縦ソフトのソースコードが要るのよ
そりゃくれるなら貰うだろうがそのまま使うだけの話
850名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:35:46.10 ID:0Ht/fN8f
AIM-120ではなくAAM-4を使いたいなら、ソフトウェアの書き換えは必要。
ソースコードを提供してもらえないなら、自主開発するしかないですよ。
851名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:38:08.20 ID:37FcY0Zy
それは機能の追加であって、そういうローカライズは認められてるみたいだけどね。
機能の削除はありえない。
852名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:40:01.60 ID:Ak03rGyV
そもそもF-2の技術移転にしろ他国がダウングレード機を購入するにしろ米国から通告がありそれに同意して契約してるわけ
両者が合意の元に行われているの
F-35にダウングレード機が存在するのであれば購入国に説明してそれに同意の上で購入に至るわけ
853名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:40:39.51 ID:y+lWKC0Y
>>851
>機能の削除はありえない。
昔の日本なら、爆撃機能・空中給油機能を、ソフト的に外したり・・ とかが国会答弁になった訳か。
854名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:41:22.94 ID:0Ht/fN8f
だから、ソフトウェアのローカライズにはソースがいるの。米にお願いして「やってください」ってことなのかも知れんが、
米自身はその手間がいるからAIM-120を奨めてるわけで、とてもタダでやってくれるとは思えないな。
855名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:44:37.10 ID:oNWDjrFN
AIM-120のライセンス生産って出来たっけ?
856名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:46:02.47 ID:37FcY0Zy
なんでタダでやるのさw
そりゃ当然開発費は必要じゃね。ローカライズの例としては、スウェーデン納入機はペンギン発射機能が付与される予定なんだっけ。
イギリスと、F-35用AAMを共同開発するようだし、その成果がでるまではAIM-120でしょ。
857名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:47:24.24 ID:0Ht/fN8f
>>855
何を能天気な…買ってくれと言ってるんだよ
858名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:49:10.17 ID:FAg94l7o
今のOSとブラウザのようにF35の基本プログラムと兵装の統合関連が分かれていれば問題ないはずだけど
分からないからな・・・ 世界中で使う前提で開発した物なのだからその程度は考慮していると考えるのが自然では?
859名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:49:52.44 ID:37FcY0Zy
別にAAM-4じゃなきゃならん理由なんてないしな。
860名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:55:54.82 ID:5LfCZhWp
861名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:57:46.96 ID:5LfCZhWp
862名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:58:12.23 ID:0Ht/fN8f
兵器のソフトウェアってのは組み込み系で、Adaで書かれてるんだが最終的なコードは機械語になってるわけで、
それを逆アセンブルして改変するのも不可能じゃないけど(韓国とか平気でやろうとするけどw)、まあ、それはマズイんで。

基本プログラムをライブラリ形式、その上に乗る個別の処理をソース提供とかならいいけど、実際には
どこの国の技術屋が書いても同じになるのが基本部分で、その上の部分のアルゴリズムに工夫があるから
提供できないんだと思うよ。
863名無し三等兵:2014/07/04(金) 00:58:19.91 ID:d9GiXeOu
イランのF35
有り得たりして
864名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:06:16.82 ID:FAg94l7o
>>862
F22がAdaでF35は普通のC言語だそうだよ
COTSのアビオなので民生品に言語合わせたんじゃないかな?
865名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:07:54.15 ID:K4bK9sO4
F-15JでAAM-4搭載改修時にAMRAAMも撃てるようにしてるから
その時米側と情報のやり取りしただろうしF-35でも大して変わらないんじゃないか
改修にかかる費用や期間の方が問題だろう
866名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:13:34.39 ID:0Ht/fN8f
>>864
EDAね。それはソフトウェア開発の効率上の問題で、オブジェクト指向で書けるC++にしただけ。
基本的なファームウェアは変わってないよ。
867名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:23:10.77 ID:FAg94l7o
>>866
軍用プログラムはAda 83やAda 95じゃなかったっけ?
868名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:32:50.12 ID:0Ht/fN8f
>>867
1995年以降の設計ならAda95だろうね。ただ、Ada95はオブジェクト指向言語と言うには
(オブジェクト指向には色々な意味があるが、ここはクラス指向とかデータ抽象化って意味で)
程遠くて、あくまでも信頼性重視(静的であること)だから、現代のプログラマには合わないわけだ。

動的であるってのは、例えばマルチスレッドで動かしてる時に生成された自らのクラスの関数を
呼んだ時に、その実体を指すポインタ[this]が曖昧になったり、気を付けないと危険なこともある。
869名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:45:52.22 ID:ZPhqZXui
>>864
普通のC言語をそのまま使ってるわけじゃないでしょう
厳格なコーディングルールを決めてやってるんじゃないかな?

C/C++の便利なところは生かして、かつ潜在的なバグ要員を減らす風な感じで
870名無し三等兵:2014/07/04(金) 01:48:50.82 ID:FAg94l7o
了解!!(・∇・`ゞ
871名無し三等兵:2014/07/04(金) 03:46:04.38 ID:7Fv/T69H
話を蒸し返すような素人質問で申し訳ないんだが
F-35って将来的には無人機としての運用まで想定されてるんじゃなかった?っけ?
どとしたらその為の外部からのコントロール用のプロトコルがブラックボックス化されているアビオの中にデフォで組み込まれているとか
うpデート用の仕様ですので陰謀論とは関係ありませんって言い張れない?
872名無し三等兵:2014/07/04(金) 04:57:05.09 ID:PgqICZFJ
>>871
もういい加減にしたら?
有人機としての機能確保に四苦八苦してる低率生産段階で、なんで無人機運用なんて、全く確立もされてない、
機能を組み込む必要があるんだよ。
陰謀論の次が妄想じゃ洒落にもならんよ。
873名無し三等兵:2014/07/04(金) 05:23:33.53 ID:SAQeSqrb
日本に続きオーストラリアもF-35のMRO(保守・修理・点検)施設を持つとのこと
http://www.janes.com/article/40317/australia-outlines-plans-for-f-35-mro-centre
874名無し三等兵:2014/07/04(金) 07:45:11.87 ID:S7hB6gCy
AAM-4はまだしも短距離ミサイルが輸入というのはなあ。
875名無し三等兵:2014/07/04(金) 08:40:03.08 ID:O0ICrtHF
>>864
C++を一から作ったんだよ。民生品ではないぞ。
876名無し三等兵:2014/07/04(金) 08:48:07.46 ID:O0ICrtHF
>>850
自主開発なんかできないよ。
877名無し三等兵:2014/07/04(金) 09:01:36.44 ID:M9XurYfL
>>869
F-35の開発は「廃れそう&オブジェクト思考
設計」のためにAdaでは無くc++のはず
このためにJSF++っていうコーディングルールが作られた

ソースコードが無いなら自力で開発すれば良いとかって話が出ているが、第5世代機のソフトの規模は、4世代機の数十倍なので、ソフト開発だけで数年〜十数年必要で現実的でない

また、残念ながら日本の大規模ソフトウェア開発能力は低く、開発能力の高いアメリカでさえ苦戦してるf35のソフトを日本が作ればどうなるかは…
878名無し三等兵:2014/07/04(金) 09:18:05.01 ID:2RADajTJ
ソフトウェアはコード量が2倍で工数2倍とはいかないからたちが悪い
マルチスレッドでゴリゴリ動くシステムの開発の難易度は天才でも脳みそから煙が出る程 らしい
ミリグレードの品質を出すのは
時間かかるよねぇ
879名無し三等兵:2014/07/04(金) 09:52:11.67 ID:ImIJITjg
>>855
どこの国も認められてないはず
米議会が強硬に反対してるから
英はAIM-120の対レーダーミサイルバージョンを作るハズだったが、これも米議会に潰されたんじゃなかったか
880名無し三等兵:2014/07/04(金) 10:34:04.06 ID:6w7UFye1
C++ってw
肝心なところはマクロになっててROM焼き付けだよw
C++からそのマクロ呼び出すだけじゃん何言ってんだか…
881名無し三等兵:2014/07/04(金) 10:55:08.51 ID:7eumReO9
出火事故のF35、エンジン検査完了まで飛行停止=米国防総省 @ロイター

なんか・・・
882名無し三等兵:2014/07/04(金) 10:57:06.18 ID:RKxAsf5S
[ワシントン 3日 ロイター] - 米国防総省は3日、ロッキード・マーチン<LMT.N>の最新鋭ステルス戦闘機F35に関して
エンジンの追加検査が完了するまで全機を飛行停止とすると発表した。同型機については6月23日、フロリダ州の空軍基地で離陸直前に出火する事故が起きた。
エンジン部分は、米航空機エンジン・機械大手ユナイテッド・テクノロジーズ<UTX.N>傘下のプラット・アンド・ホイットニーが製造している。
出火事故による負傷者は出ていない。国防総省と業界関係者によると、原因は特定できていないという。
同省は今月英国で開催される2つの国際航空ショーでF35を初展示する計画については準備を続けているが、展示するかどうかは来週前半に最終決定するとしている。
883名無し三等兵:2014/07/04(金) 11:03:24.24 ID:leCqktw/
リフトファンを回すためのパワーはジェットエンジンからとってるわけで、
そのへんの複雑な構造はヤバイと思ってた
884名無し三等兵:2014/07/04(金) 11:04:55.84 ID:O0ICrtHF
>>877
Ada95は最初の国際標準OOP言語でしょ。
しかもPASCAL同様型に厳格だからデバッグが容易、
平行プログラミングが可能な自動ビルド機能有り等々C++と比べると長所ばっかり。
実際にJSF++が完成するまでが非常に長かったからなー、
2005年やっとコーデイングルール完成だわ。
885名無し三等兵:2014/07/04(金) 11:55:21.93 ID:6w7UFye1
自動ビルドは開発環境の仕様であって言語仕様じゃないでしょ?
886名無し三等兵:2014/07/04(金) 12:37:34.35 ID:M0q31g9I
ROM焼きってまた懐かしい・・・
887名無し三等兵:2014/07/04(金) 12:46:12.05 ID:4GOqQXTv
>>880
「大事なところって」のは第4世代機でもあったハードに近い(FBW等)部分の話かな?

F-35のように、各種センサーやリンク16からの情報を統合管理して
情報表示や機体制御に活用するには、大規模なソフトウェア基盤を構築しないと対応出来ない
これのためにオブジェクト思考が必要でC++使ってるんだと思う
888名無し三等兵:2014/07/04(金) 13:06:57.54 ID:6w7UFye1
オブジェクト指向ってのは、「賢いパーツ」が相互連携して
システムをなすんだけど?
自律分散型ってやつで。
そのためにモデル化→クラス化し易いからOO言語使って実装するんだが?

統合管理で大規模なソフトウエア基盤ってw前時代がかった
中央集権型のシステムじゃんw全く相反するアーキテクチャだよねw
つまり…

>これのためにオブジェクト思考が必要でC++使ってるんだと思う
↑意味が判らんよw
889名無し三等兵:2014/07/04(金) 13:13:13.87 ID:jB0DM6LB
思考がオブジェクト指向で論理回路が細切れなんじゃないの
890名無し三等兵:2014/07/04(金) 14:18:42.74 ID:6xbl5272
オブジェクト思考

(´-`).oO (OOO。。。)
891名無し三等兵:2014/07/04(金) 14:23:19.52 ID:O0ICrtHF
>>888
プログラマがアホならできるパーツもアホなんだが・・・
892名無し三等兵:2014/07/04(金) 14:26:59.06 ID:6w7UFye1
プログラム設計をプログラマがやるのか?
それこそアホだなw


そもそも「思考」って言ってる時点でおかしいんだがw
893名無し三等兵:2014/07/04(金) 14:31:59.77 ID:O0ICrtHF
>>892
プログラマがやらんで誰がやるんだ?
894名無し三等兵:2014/07/04(金) 14:39:52.25 ID:w3xMR0Xu
>>893
SEがやるんじゃないの?
895名無し三等兵:2014/07/04(金) 16:02:59.49 ID:KlkEt5ZJ
アメリカのITって、一部の超優秀な人が基本設計&メインアーキテクト(プラグラム設計)みたいなこと
やることが多いでしょ?

システム設計もプログラムも両方凄い奴に設計をさせる感じ
896名無し三等兵:2014/07/04(金) 16:04:33.38 ID:leCqktw/
どうにも知ったか臭い 賢者は空威張りしない
897名無し三等兵:2014/07/04(金) 19:55:17.09 ID:dsCHrxNU
>>888
情報を統合ってのはEO-DASの動画をイメージして書いたんだけどなー
あれ、自己センサーからの情報とリンクされた情報を一つに統合して、
戦闘空域で、今何をすれば自機と自軍が有利に事を勧めるかを判別出来るシステム

F-35の「大事なところ」ってのはこの辺だと思ってて、これは組み込みアセンブラで実現出来るレベルの話では無いよね?
って意味で書いたんだけど、書き方が悪かったか
ごめん
898名無し三等兵:2014/07/04(金) 20:12:20.32 ID:bDTEVvXF
プログラマー(SE)ってプログラムは組めるけど高度なアルゴリズムは無理
ちゅうか押し付けるなよ!って思う
技能工であって 学者や芸術家では無いから
899名無し三等兵:2014/07/04(金) 20:23:16.73 ID:LHR1KAQV
コーダーじゃないのそれって?
900名無し三等兵:2014/07/04(金) 20:50:07.35 ID:Ik//Nxs8
>>899
コーダもSEもプログラマでしょ。
901名無し三等兵:2014/07/04(金) 21:12:50.09 ID:w3xMR0Xu
なんか、話が噛み合って内容な気がする。
902名無し三等兵:2014/07/04(金) 21:22:49.76 ID:JGY4bRfZ
米国防総省は3日、米フロリダ州にあるエグリン空軍基地の滑走路で起きた火災を受け、F35戦闘機の飛行を停止したと発表した。

火災は6月23日に発生した。現時点で詳しいことは分かっていない。

国防総省のカービー報道は、「出火原因は調査中で、F35のエンジンの追加点検が命じられた。飛行再開については、点検結果や技術データの分析をもとに判断する」と説明している。

F35戦闘機は昨年も、カリフォルニア州で定期点検中にエンジン部品の亀裂が見つかり、飛行が停止されていた。

ソース/CNN
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35050400.html
903名無し三等兵:2014/07/04(金) 21:27:11.22 ID:4CjLMimg
10日たっても原因わかってないとかどういうこと?
904名無し三等兵:2014/07/04(金) 21:42:08.07 ID:LhgD/ebu
10日で分かったら逆にすげぇよw
905名無し三等兵:2014/07/04(金) 21:43:42.86 ID:el+x/64x
離陸前の事故だし現物はしっかり残ってるからまだ原因究明は楽な部類に入りそうだけどね
906名無し三等兵:2014/07/04(金) 22:45:46.06 ID:S7hB6gCy
中国は↓だし間に合うかな?俺も事故が続くと心配になってくるぞ。
中国は2020年までに1500機の第4世代戦闘機を保有する見通し
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140702000121&cid=1101
907名無し三等兵:2014/07/04(金) 23:04:02.32 ID:Ik//Nxs8
>>901
俺は故意に書いているんだけどな、「勝手に業務を細分するんじゃない」とな。
SEもコーダもデバッガも同じプログラマでしょ、業務を手分けしているに過ぎないわ、
お互いに相手の業務を判って無いと仕事は進捗しないし・・・
わざわざ趣旨を書かないと判らないのかな。
908名無し三等兵:2014/07/04(金) 23:21:07.66 ID:PgqICZFJ
>>906
冷静になればイイ。
なんとかギャップを持ち出すのは議会を説得しないといけない西側の常套手段。
さらに、いまだにロシアにsu35を売ってくれと、せっっいていることをかんがえると、果たして中国の第四世代機がそんなに順調に増勢されるとも思えない。
少なくともロシアは国境を接している、紛争抱えている国に自国の安全を脅かすほどの数は売らない。
さらに、状況がカラスバリに近いF35のトラブルが目立つのはわかるが、ソレ以上に試行錯誤を中国がやっているであろうと言う想像力は持つべき。
909名無し三等兵:2014/07/05(土) 00:18:56.77 ID:4rO6DCL5
J-11BやJ-10が増強される可能性があるかも....
エンジンは国産のがものになったとからしいいしやばいよ。
たのむから、これ以上遅れないでくれよ。頼むよ。
910名無し三等兵:2014/07/05(土) 00:51:38.58 ID:++2JJf37
>>909
少し論理的に考えよう。
歴史を総覧すると、冷戦期を含め、ソ連、ロシア機は総合戦闘力(カタログスペックにあらず)でアメリカ機を凌駕したことはないとわかるよね?

次に、ロシアと中国を比べよう。
su27を手に入れて久しいにもかかわらず、さらにJ20を開発を始めていると言っているにもかかわらず、これから4.5世代機のsu35を売ってくれと言っている。
さらに、まさか現時点て中国がロシア戦闘機を凌駕しておると言う人はいないだろう。

つまり、アメリカ、ロシア、中国という厳然たる技術格差の序列が存在している。
中国がアメリカ機を凌駕するには、まず、ロシアを抜かなければならない。

中国がロシアから一切支援を受けずに戦闘機開発が可能になれば脅威だが、現状を見れば10年やそこらでそこまで行くとは思えないよ。
911名無し三等兵:2014/07/05(土) 00:58:23.52 ID:eIBYG/4N
単機ごとの性能差だけで語っちゃう男の人ってーーー
ちょっと性能悪くたって、数をたくさん揃えられれば十分脅威に成り得るんだという現実を見よう
912名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:01:17.64 ID:NM/hANrb
被害担当艦か
913名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:03:48.24 ID:hqbs4Yp5
中東戦争でのF-15の圧倒的キルレシオが証明したように現代空戦で性能が劣ると一方的にレイプされるよ。
914名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:07:08.86 ID:hqbs4Yp5
てかパクファもsu-35も言うほど安くないし…
915名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:20:35.24 ID:eIBYG/4N
>>913
んーそんな相手が弱過ぎる例を挙げられてもねー
北朝鮮相手ならともかく、中国ロシア相手にそこまで世代格差の優位を得られるとでも?
916名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:24:15.70 ID:++2JJf37
>>911
それ、冷戦期にも言われてたんだよ。
たけど、その後の戦訓を見ると、現代戦ではアビオを含め総合力で劣る兵器は一方的に蹂躙されるケースが多い。
917名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:24:30.26 ID:xkWjt4xP
もうちょっと現代の空戦のことを勉強してくれ
918名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:34:10.44 ID:++2JJf37
>>915
反論は結構だか、それならキミの主張を裏付ける戦訓なり具体例を示さなきゃ。

これって古くからある話で、鉄のカーテンや竹のカーテンの向こうからのプロパガンダや憶測で脅威論が語られて、その後実相が知れて、なんだ大したことなかったじゃないかって話は多いんだよね。
そしてその反対の話はとんと聞かないという。
919名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:38:59.24 ID:J4x+6/xd
自分が知ってる幾つかの例は

・MiG-23後期型。ソ連本土に配備されたものはレーダー性能もバカに出来ない優れたものであった
・MiG-29の有視界格闘能力。模擬空戦で米軍機を圧倒した

だが、ボスニアでMiG-29が落とされまくってしまったからなあwww
920名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:53:32.21 ID:eIBYG/4N
>>916,918
はいはいごめんなさい
中国機のアビオ性能とか知らんしソースも無く主張してしまって申し訳ありませんでしたーー
921名無し三等兵:2014/07/05(土) 01:58:48.45 ID:xkWjt4xP
わかったなら二度と書き込むなよ
922名無し三等兵:2014/07/05(土) 02:23:48.95 ID:eIBYG/4N
おう、おまえらも今後はまず中露の機体やアビオ性能や配備数の具体的ソースをきっちり押さえた上で書き込むように注意しろよーー
923名無し三等兵:2014/07/05(土) 02:32:37.92 ID:DbPDAfW2
んなもんペンタゴンでも正確には分からんぞ
924名無し三等兵:2014/07/05(土) 02:34:35.32 ID:/PSkpQmo
>>919
後者は機体よりもR-73の存在がでかいだろう
925名無し三等兵:2014/07/05(土) 02:46:23.45 ID:G5ephkoS
格闘能力が優れていても糞の役にも立たないな
926名無し三等兵:2014/07/05(土) 03:13:16.83 ID:rhgPe5vD
日本のSEってのは「なんちゃって」が多いからな。
コーディングできないSEなんて欧米じゃあり得ないんだが、何故かいる(実質営業)。

それはともかく、FBWはF-2で経験あるしやれるんじゃないの?
何気にF-2は事故率が非常に低い機体なんだよね。
927名無し三等兵:2014/07/05(土) 04:02:58.26 ID:hqbs4Yp5
てかライセンス生産でFBWだけを禁輸にする意味がわからんけどな。
電子装備省略ならまだしも。
928名無し三等兵:2014/07/05(土) 04:19:29.63 ID:dtOGKBDk
そもそも中国軍の4.5世代機のアホみたいな配備数に
F-15近代化やF-2近代化だけで対抗するのは無理
929名無し三等兵:2014/07/05(土) 04:20:00.98 ID:QFxObEEJ
火災の場合、操作ミス製造ミスなのか設計ミスなのかが大きいよね 前者ならその部分を改めればいいけど後者だと・・・
930名無し三等兵:2014/07/05(土) 05:18:54.19 ID:jh4DUc4C
今更2000機も第4世代機を導入するくらいなら第5世代機を500機導入した方がいいんじゃね?
第5世代機の実戦配備までは10年以上かかって待ちきれないからそんなことは承知の上ってのが実情なんだろうけど
931名無し三等兵:2014/07/05(土) 05:19:47.49 ID:DbPDAfW2
>>928
でミサイル2発しか積めない機体で対抗かw
932名無し三等兵:2014/07/05(土) 06:11:38.14 ID:FKJ/sziq
>>926
欧米、特に米国ってアーキテクトはアーキテクトの仕事、コーダーはコーダーの仕事という感じで専業制じゃね。
MSの例からするとコンパイラーまで専用業務としてるわけだし。

何でもこなすコトが効率的なのは、必要人数を揃えられない場合だけじゃね。
933名無し三等兵:2014/07/05(土) 06:51:48.64 ID:jh4DUc4C
そもそも中露の第5世代って何時頃実戦配備されるのかね?
934名無し三等兵:2014/07/05(土) 07:03:21.87 ID:OYk0dt+0
F-35の開発規模はステップ数は全体で1800万行とか。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120210/204592/

こんな気が遠くなるような規模の開発を分業化せずに行っていたら絶対おわらんでしょうな。
935名無し三等兵:2014/07/05(土) 07:08:50.64 ID:++2JJf37
>>932
その人、触っちゃいけない。
多分昨日から書いてる人だけど、システム開発の役割分担をSEを頂点とするヒエラルキーとして憎悪している感じ。
何となくご本人の職業がわかるよね?
936名無し三等兵:2014/07/05(土) 07:13:28.95 ID:LaEV+8DI
Fー2増産しようぜ
937名無し三等兵:2014/07/05(土) 07:18:33.76 ID:44eRAhTF
MSとか、プログラムの天才みたいな奴が設計とかの上流段階をやってるよね
中核部分を、仕様策定から基本プログラミングまですごい天才がやるから、開発効率が高い
938名無し三等兵:2014/07/05(土) 08:50:55.11 ID:Tyju9DgH
圧倒的な電子的支援を受けられる、連合国やらNATO側が勝のは当たり前
しかもイラクのMiG-29は最低ランクのモンキーバージョンだし(コソボは知らん)

双方軍事力が拮抗してる条件ならエリトリア紛争のSu-27 vs MiG-29じゃ
939名無し三等兵:2014/07/05(土) 08:57:33.03 ID:Tyju9DgH
>>913
中東戦争は中の人の性能差も大き過ぎね?
アラブ人がヘボなのか、イスラエルパイロットが優秀過ぎるのか

ミラージュVなんて戦果のほとんどがガンファイトだし
940名無し三等兵:2014/07/05(土) 09:55:54.61 ID:4rO6DCL5
第4時で活躍したのはSAMの方だったしな
941名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:07:01.80 ID:76kjfid4
>>939
>イスラエルのPLが優秀

これは間違いないな。
日本人は、その性格のせいで優秀なPLが多いけど、
イスラエルは命懸けで技術を身につけてるから日本とは違った優秀さだね。
942名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:09:20.54 ID:eupi5U7q
韓国人の方が優秀なPLなんですけどね
世界の常識
943名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:20:10.88 ID:4rO6DCL5
ハイハイ。
944名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:42:04.06 ID:lJgcBtyX
>アメリカ・サンフランシスコの空港で去年7月、韓国のアシアナ航空機が着陸に失敗した事故で、
>アメリカのNTSB=国家運輸安全委員会は、
>操縦士が自動操縦システムに頼りすぎて速度の確認が不十分だったことなど、
>操縦士のミスが事故を招いたとする報告書案をまとめました。

>操縦士のミスが事故を招いたとする報告書案をまとめました。
>操縦士のミスが事故を招いたとする報告書案をまとめました。
>操縦士のミスが事故を招いたとする報告書案をまとめました。
945名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:48:40.42 ID:4rO6DCL5
韓国の話題出すなよ。特ア スレのひとがきちゃうだろ。
946名無し三等兵:2014/07/05(土) 10:50:38.97 ID:fzIVElvp
パイロットが優秀なんてそんな個人の資質に関わることていうより、
優秀なパイロット候補を選抜して、優秀なパイロットを育てる
システムが優秀なんだよ

単に個人の資質でおわりっていうのじゃなく、システムが重要
947名無し三等兵:2014/07/05(土) 11:02:30.49 ID:76kjfid4
>>946 確かにそうだが、教育システムだけではどうにもならない国民性ってのもあるみたいよ。

旅客パイロットの教官が生徒について語った話だったと思うけど、
・日本人も含めてアジア人は、細かい操作まで完璧にやろうとして、テンパって時に重大なミスを犯す。
・欧米人は細かい作業は度々忘れるけど、大事な操作だけは絶対に外さない。
948名無し三等兵:2014/07/05(土) 11:38:58.35 ID:pWmgiPk4
>>945
もう来てるよ
最初に韓国のパイロット話題を出した奴が特亜住人だろ
左なだけで
949名無し三等兵:2014/07/05(土) 11:42:54.48 ID:hqbs4Yp5
なんでたった数文字の煽りでここまで引っ張れるのか。その情熱を他に生かせなかったのか。
950名無し三等兵:2014/07/05(土) 11:45:49.35 ID:/PSkpQmo
すぐに右だ左に結び付ける馬鹿には分からないだろうが韓国云々言えばすぐにかみつく脳なしがいるから、
構って君には「韓国」って最高の言葉
951名無し三等兵:2014/07/05(土) 11:50:40.09 ID:76kjfid4
>>950 言いたいことはわかるが、
VANKの捻りも何もない下品な煽りに住民が辟易してるのも事実なんだよな。
952名無し三等兵:2014/07/05(土) 12:07:11.01 ID:pWmgiPk4
右の特亜住人は基本的には特亜板に引きこもってるが、左の特亜住人は軍板や政治板を荒らしにくるからたちが悪い
引きこもりしてるなら、どちらも害は無いのだが
953名無し三等兵:2014/07/05(土) 12:59:03.18 ID:R0svkSij
>>946
イスラエルはその辺が凄いらしいな
954名無し三等兵:2014/07/05(土) 13:57:38.99 ID:GxX+j9eW
徴兵制だから選び放題
955名無し三等兵:2014/07/05(土) 13:59:27.55 ID:fzIVElvp
でも、パイロットは育成にかなり時間・費用がかかるので、
徴兵機関が終われば退役みたいな人は選べない
956名無し三等兵:2014/07/05(土) 14:13:21.75 ID:OYk0dt+0
日本のF-35のパイロットはどうやって選抜するんだろうな。
やっぱりF-15からの転換組がメインなんだろうか。
957名無し三等兵:2014/07/05(土) 15:01:42.86 ID:GxX+j9eW
F-4のPがF-35に乗る
大分前からF-35の導入に向けて部隊でも準備していると航空ファンか何かに書いてたはず
958名無し三等兵:2014/07/05(土) 15:27:29.23 ID:FVvLmB3Q
>>947
興味深い話ですね
緊急時の優先順位に関する判断能力の差があるとしたら
どういった理由なのか
マニュアルに対する従順性が重要ならドイツ人とかもアレっぽいが

サッカー見てると、身体能力の差は埋めがたいと感じるけど脳にも瞬間的なキャパに差があるのかな
959名無し三等兵:2014/07/05(土) 15:31:42.29 ID:4rO6DCL5
>>957
F-4は2人乗りだがF-35は一人のり人が余るような
960名無し三等兵:2014/07/05(土) 15:39:06.30 ID:rhgPe5vD
>>932 >>935
分業すんのは重要なんだよ。ただ、他の分野がまったく判らないのは論外なの。
やる気なら自分で実装できる人じゃないと、コード設計なんてできない。

MSのアーキテクトは全てコーディングできるし(つうか、最初からアーキテクトなんてないし)、
今でも「プログラマです」と自己紹介する人がいるくらいだよ。
961名無し三等兵:2014/07/05(土) 15:53:28.86 ID:76kjfid4
>>958
いやいや、脳のキャパ自体は殆ど差が無いでしょう。

判断に差がつく理由は文化的なものだと思うよ。
一神教の国は【今の時点での最優先事項は何か?】を常に考える癖が、
文化的に根付いてるからじゃないかな?
サッカーでも日本が戦略的に失敗するのはそこだと思う。
962名無し三等兵:2014/07/05(土) 16:12:54.93 ID:fmDIL4nj
ファントムの後ろの人ってどうなるの?
963名無し三等兵:2014/07/05(土) 16:21:44.36 ID:/IUKIyrJ
>>962
普通に機種転換でしょ
後ろの人もパイロット免許あるから無問題
964名無し三等兵:2014/07/05(土) 16:27:30.65 ID:qTDJ1PF+
>>963
問題はRF-4の後ろの人だな
965名無し三等兵:2014/07/05(土) 20:37:19.50 ID:G7q1u9FQ
グローバルホークに乗ればいいさ
966名無し三等兵:2014/07/05(土) 22:58:34.54 ID:LaEV+8DI
Fー2増産しようぜ
967名無し三等兵:2014/07/05(土) 23:02:56.38 ID:/DPCOkHB
>>964
RF-4の後ろの人もパイロットだが
968名無し三等兵:2014/07/05(土) 23:09:04.71 ID:eIBYG/4N
>>965
なるほど無人機にパイロットを搭載するとはまた斬新ですねーー
969名無し三等兵:2014/07/05(土) 23:15:21.97 ID:CkvY1sMu
>>964
F-2Bにも後ろの人は居ない(違う人だ)よ
970名無し三等兵:2014/07/05(土) 23:42:25.44 ID:a7Am+906
>>967
空自RF-4E/EJの後席は偵察航空士だが?
ttp://www.mod.go.jp/asdf/special/interview/02/
971名無し三等兵:2014/07/05(土) 23:42:46.18 ID:GxX+j9eW
>>967
RFの後席は操縦資格持ってない
972名無し三等兵:2014/07/06(日) 03:23:35.94 ID:vC0b2Tqu
973972:2014/07/06(日) 03:24:07.69 ID:vC0b2Tqu
欧州軍需大手MBDAと三菱電、F35向けミサイル共同開発へ
974名無し三等兵:2014/07/06(日) 05:44:07.38 ID:4eWWtc4K
最初はトバシだと言われていた話だけど
こう何度も色んなメディアで再登場するとなると
認識を改めなきゃいけないかもね
975名無し三等兵:2014/07/06(日) 06:03:49.32 ID:asYIOy6j
結局日本はF-35にどんなミサイル積むの?
メインのAAMはAAM-4なのかアムラームなのかクーダなのか>>972なのか
短距離はAAM-5なのかサイドワインダーなのか
対艦はASM-2なのかハープーンなのかNSMなのか
976名無し三等兵:2014/07/06(日) 06:18:31.91 ID:/wYx+FH0
972のはおそらく今から15年かかるから当面はAIM-120一択
AIM-9はいまのところ2025年ぐらいにようやく使えるようになる見込みなので
AAM-5は超がんがればなんとかなるかも知れない
977名無し三等兵:2014/07/06(日) 06:18:51.72 ID:asYIOy6j
決まってねーよって話なんだろうけど皆さんの予想ってどうです?
978名無し三等兵:2014/07/06(日) 06:21:46.22 ID:asYIOy6j
>>976
レスが前後しましたがご協力ありがとうございます
他の方々もお暇な方は是非ご投票ください
979名無し三等兵:2014/07/06(日) 06:21:55.92 ID:izGo8pw2
>>976
アラートに使えないやん
980名無し三等兵:2014/07/06(日) 07:05:34.49 ID:1Bte8IT7
格納庫収納可能で
ミーティアにAAM−4Bのシーカー採用したミサイルになるんじゃないの。
981名無し三等兵:2014/07/06(日) 07:07:44.09 ID:1Bte8IT7
ウエポンベイに収納可能で
ミーティアにAAM−4Bのシーカー採用したミサイルになるんじゃないの。
982名無し三等兵:2014/07/06(日) 07:32:06.16 ID:4eWWtc4K
今回のロイターの記事のポイントは以下

>開発を検討しているのはF35への搭載を念頭に置いた空対空の中距離ミサイル。
 ↑
この部分だけ見ると「英国のF-35用の中距離AAMなら既にミーティアが搭載予定じゃね?」って思うだろう

しかしこの部分も見るとミーティアをそのままF-35に搭載するのではなくその改良版を開発するのに日本の協力を得たい考えのようだ
 ↓
>MBDAは、英独などNATO(北大西洋条約機構)4カ国が共同開発した戦闘機ユーロファイターに空対空ミサイルを供給している。
>英政府は同ミサイルの改良版がF35に搭載可能と考えており、誘導装置などに強みを持つ三菱電機に参画を呼び掛けている。
983名無し三等兵:2014/07/06(日) 07:51:43.09 ID:XqF7J5iH
>>982
新型ミサイルを開発するのは日英の自由だけど、F-35側のソフトウェアを開発するのはLMなんだよな?
以前、LMは開発が遅れるから米製以外の兵器は載せたくない、って言ってた記事が出てたような。
984名無し三等兵:2014/07/06(日) 08:00:30.22 ID:4eWWtc4K
>>983
その通り
だから日本が単独でローカライズを求めても拒否される可能性が極めて高い
しかし主開発国を除く共同開発国で最大の出資者である英国と手を組めば交渉の余地はある

ただし改良型ミーティアが明らかに新型AMRAAMより優れているという事になり
それらの他のF-35導入国への輸出が競合するとなると
レイセオンが米国政府の力をバックに圧力を掛けてくる可能性がある
985名無し三等兵:2014/07/06(日) 08:11:06.89 ID:G5qmp5bn
レベル1開発国の発言力を信じるしかない 不安だけど
986名無し三等兵:2014/07/06(日) 08:40:56.30 ID:4eWWtc4K
逆に言えば英国と手を組んでもダメだったら他のどこと手を組んでも米国の協力を取り付けるのは無理だね
987名無し三等兵:2014/07/06(日) 08:57:30.18 ID:MCvK+3OF
詳しくないけど、AIM-120はS/Wの書き換えだけでF-16とかFA-18とか、色々な機種に搭載可能。
でもって、爆装したFA-18が古いMiGを返り討ちにできる程度の能力はあるという、お手軽/便利が売りのミサイル。

それに対し、AAM-4はF-15とF-2にしか搭載しない(つもり)のミサイルなんで、
少々お金がかかっても専用H/Wを母機に積んで、より高性能を狙ったミサイル。

各国とも、どこかのタイミングでAAM-4方式に切り替えたい。
ってなところだと思う。
988名無し三等兵:2014/07/06(日) 09:07:33.87 ID:P9+DOqYx
米国の切り替えに乗っかるだけだろう。単独で主力AAM開発できるだけの金がある国は
そうそうないし。
989名無し三等兵:2014/07/06(日) 09:30:08.70 ID:izGo8pw2
イスラエルは自前のミサイル載せるんじゃなかったけ?
990名無し三等兵:2014/07/06(日) 09:30:43.46 ID:F9m7QW3c
次スレまだーー
991名無し三等兵:2014/07/06(日) 09:39:24.22 ID:nkOh9GIp
>>987
>各国とも、どこかのタイミングでAAM-4方式に切り替えたい。 ってなところだと思う
これはないと思うな。搭載できる機体が減るし改修コストもかかる
あと英語版のwikiにAIM-54的な位置付けのミサイルとして米海軍が
ミーティアの導入を検討してるとか書いてあった。これがマジならレイセオンも
拒否できんだろ。
そういえばラムジェット型のFMRAAMはどうなった?
992名無し三等兵:2014/07/06(日) 12:20:13.80 ID:8t+N5Zpg
CUDAこみ 「F-35のウェポンベイ羊水腐ってる」
993名無し三等兵:2014/07/06(日) 13:23:00.67 ID:C/dNf92f
F-35 Lightning II 総合スレッド 49機目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1404620428/
994名無し三等兵:2014/07/06(日) 13:47:46.74 ID:TArATfAU
ume
995名無し三等兵:2014/07/06(日) 14:57:11.25 ID:m64We5o1
>>993
996名無し三等兵:2014/07/06(日) 15:16:22.89 ID:E6OgEx0f
>>991
ロシアもR-37の改良型をPAKFAに載せるみたいだし
未だに長距離AAMの需要はあるのか・・・
997名無し三等兵:2014/07/06(日) 16:24:10.00 ID:XqF7J5iH
>>993
998名無し三等兵:2014/07/06(日) 17:41:16.21 ID:nkOh9GIp
999名無し三等兵:2014/07/06(日) 17:41:35.61 ID:86kyAAIZ
>>991
ミーティアとかぶるとかでキャンセル>FMRAAM
1000名無し三等兵:2014/07/06(日) 17:50:51.74 ID:2PwqX6yi
偶然の1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。