XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産136号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>950を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産135号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1389048864/
2名無し三等兵:2014/01/27(月) 14:56:30.68 ID:???
>>1乙!
3名無し三等兵:2014/01/27(月) 16:57:17.12 ID:JNO6J4I6
制限荷重のx1.5までなら破壊試験ではないが終局荷重の試験=1.5x1.2は
破壊に至らなくてもその機体はもう普通には使えない
制限荷重を超えてしまっているんだから
だから最後に試験やった
終局荷重で3秒もたなかったので不合格
終局荷重かけてビクともしないなら制限荷重の意味がない
4名無し三等兵:2014/01/27(月) 17:04:19.52 ID:JNO6J4I6
1機潰さないとFAA様は認めてくれない
制限荷重に耐えられないミスは常識では考えられず終局荷重で3秒もたなかったと
考えるのが妥当だろう
仮にx1.15まではもったと証明できればFAAが許してくれる可能性もある
さすがに制限荷重=終局荷重では落第
5名無し三等兵:2014/01/27(月) 17:23:15.31 ID:???
別に認証試験してるわけじゃないし・・
6名無し三等兵:2014/01/27(月) 18:58:16.30 ID:???
通常与圧は+0.5気圧、それに0.1気圧で壊れた

これが真実
7名無し三等兵:2014/01/27(月) 22:20:49.81 ID:???
FAA関係ないのになんでFAAなの?
8名無し三等兵:2014/01/27(月) 22:23:11.39 ID:lD10bopT
>6
ゲージ圧0.5気圧を100%としたならば
ゲージ圧0.6気圧が120%ですね。
150%はゲージ圧0.75かぁ。

対策要否は然るべき人が判断するのだろうが、
必要と判断したら、対策に時間がかかりそうな気配がする。
9名無し三等兵:2014/01/27(月) 23:40:48.60 ID:???
どうも後部カーゴドアのロック部分が怪しいと思う.
十数ヶ所程度でロックしてるだろうけど,どこかが壊れると
荷重が不均一になって他の部分も連鎖反応的に壊れる.

厄介なのは,カーゴドアのロック部分は荷重を受け持つと同時に
可動部分でもあること.

参考事例として H-IIB のフェアリングの強度試験では
2008年5月強度試験で破断
原因究明と対策
2008年11月強度試験で破断(前回とは違う方向に荷重をかけたところ破断)
原因究明と対策
2009年4月強度試験合格

少なくとも対策に半年は必要か.
10どっかにあったっけ、与圧の数字:2014/01/27(月) 23:51:03.95 ID:???
民間転用を睨んでいるんだから、FAAの認証は常に考えているでしょ>C-2
防衛省の発表だと1.2倍で、としか書いていないから、結局目標値は読み取れないんだよね、現段階では。

素直に考えれば、最大与圧が一般的な旅客機程度の0.5気圧での運用が前提で、
それに1.2倍かけた0.6気圧の加圧で後部扉の損壊、なんだろうけど、
そもそも運用上の最大与圧すら判らないんだし。
11名無し三等兵:2014/01/28(火) 01:03:30.51 ID:kkI0sLDF
FAAって民間機じゃないから関係ないだろ
ただし、輸送機はFAA基準に準じた安全率があるのが望ましい
12名無し三等兵:2014/01/28(火) 01:06:57.70 ID:???
>>10
民間機は空中ででっかいカーゴドア開いて荷物投下したりしないので、
今回の不具合が軍用機の特殊なカーゴドア構造にあるなら、
民間とは直接関係ないだろ?

民間仕様ならこんなカーゴドア不要だし
13名無し三等兵:2014/01/28(火) 07:24:59.82 ID:???
Design Ultimate Load (=1.5倍)で No structural failureであることってのが
MIL Specに定めがあって、それを引いてC-2も試験してるのに、
前スレから嘘っぱち連呼してる奴ってなんなの?
14名無し三等兵:2014/01/28(火) 07:33:23.75 ID:???
そこで言う「構造」が何処を指すか書いてね。
15名無し三等兵:2014/01/28(火) 07:43:28.29 ID:???
>>13
なんでMil規格持ち出すかねぇ
16名無し三等兵:2014/01/28(火) 09:45:09.45 ID:???
日本に大型機の設計、開発はまだ無理だったってことかな。
だから開発炎上してしまう。
ボーイングの下請けが身分相応だったんだろ。
17名無し三等兵:2014/01/28(火) 10:41:07.38 ID:???
左様でございますか、酷使様。
ご高説の続きはVipルームでどうぞ。
185507:2014/01/28(火) 10:45:53.37 ID:nJtD0vcw
マイナートラブル発生 フライトキャンセル
19名無し三等兵:2014/01/28(火) 10:59:15.81 ID:???
>>15
だってMIL規格で作ってるだろ
20名無し三等兵:2014/01/28(火) 11:40:46.52 ID:???
オスプレイはFAAの形式証明を取得していない初の軍用輸送機だって知ってるか?

制限荷重のテストしないで飛ぶわけないんだわ、飛ぶ前にやる
壊れるかもしれない(と言うか壊れるまでやる事が多い)終局荷重やった後は飛べない
http://www.youtube.com/watch?v=Ai2HmvAXcU0
21名無し三等兵:2014/01/28(火) 11:56:03.63 ID:???
>>20
またオスプレイはFAAの形式証明を取得していない初の軍用輸送機と紹介される事もありますが、
元々オスプレイは民間市場に売り出す計画が無かったので、戦闘機と同様に形式証明は取っていません。
22名無し三等兵:2014/01/28(火) 14:48:42.36 ID:???
US-2もFAAなんて取ってないんじゃない?
23名無し三等兵:2014/01/28(火) 15:57:43.97 ID:???
MRJ:国産ジェット、秋ごろ完成 納入は17年春 三菱航空機社長

国産初の小型ジェット旅客機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」を開発している三菱航空機(名古屋市)の川井昭陽社長は、
MRJの初号機を今秋までには完成させる方針を、毎日新聞のインタビューで明らかにした。完成時期を明言したのは初めて。

初号機の最終組み立ては2013年10月から、三菱重工業小牧南工場(愛知県豊山町)で始まっている。
(毎日新聞)
24名無し三等兵:2014/01/28(火) 17:22:53.38 ID:???
>>21
ならC130は民間に売る予定あったの?w
FAAの耐空証明の無い航空機の飛行はどこの国でも違法
輸送機なんてのは合法的に他国の空も飛べないと仕事にならん
戦闘機は存在自体が違法、法の外
25名無し三等兵:2014/01/28(火) 17:32:07.29 ID:???
C-130は民間用あるで
26名無し三等兵:2014/01/28(火) 18:08:56.48 ID:???
一つ質問
基本、日本国内でしか飛んでないC-1って、FAAの耐空証明在るの?
27名無し三等兵:2014/01/28(火) 18:55:45.86 ID:???
>>24
匿名の2chだから恥ずかしくないんだろうけど、そんなデタラメな思い込みを吹聴しないでね。
読んでる方が恥ずかしくなるから。
28名無し三等兵:2014/01/28(火) 20:05:41.57 ID:???
>>24
FAAって何か知らないの?
やっぱりバカのなの?
29名無し三等兵:2014/01/28(火) 20:07:34.27 ID:???
>>24
FAAの「耐空証明」を持つ航空機って基本的にNナンバー機だけなんだけど?
JAナンバーを持つ日本の航空機でFAAの耐空証明を持ってる機体って何処にあるの?
30名無し三等兵:2014/01/28(火) 20:25:58.16 ID:???
別に旅客機でもFAA証明必要ないけど・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MA60_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
31名無し三等兵:2014/01/28(火) 21:22:08.84 ID:???
24
はおそらくFAAを国連か何かの国際機関だと思ってるんじゃないかな

>戦闘機は存在自体が違法、法の外
おまけになんだか変なアンチミリタリズムまで発症してるしw
32名無し三等兵:2014/01/28(火) 21:35:16.04 ID:???
>C130は民間に売る
つ L-100
33名無し三等兵:2014/01/28(火) 21:41:42.17 ID:???
>>24

法律の規定はあるよ.

「耐空証明は航空機を飛行させるために必要な証明であるが、例外として大臣
の許可を得た試験飛行についてはこれが認められている。また、自衛隊機は自
衛隊法第107条により・在日米軍機が日米地位協定により同規定の適用を受け
ないため耐空証明は不要とされている。」

>>26
たしかに必要ないね.
34名無し三等兵:2014/01/28(火) 21:47:11.12 ID:???
耐空証明を認定する機関はFAAのみでない
FAAはその中のひとつというだけ
35名無し三等兵:2014/01/28(火) 21:48:55.06 ID:CRNi7lu0
36名無し三等兵:2014/01/28(火) 22:11:15.46 ID:???
理解できないんじゃね?
37名無し三等兵:2014/01/29(水) 01:01:35.23 ID:???
P-1は空自も採用して遠距離探知センサシステム搭載した将来AEWや
ALR-X搭載したYS-11EB・EP-3後継機、J/ALQ-5改積んだEC-1・UP-3D後継機やYS-11EA後継機を作れば
海自での導入機も含めて日本の産業界にかなり恩恵あるのになぁ
機体の基本性能も高いんだし、EC-1後継は訓練用とかじゃなく実戦向けのSOJとしても運用できんかね
38名無し三等兵:2014/01/29(水) 01:15:19.31 ID:???
>>37
同感
39名無し三等兵:2014/01/29(水) 07:32:41.84 ID:???
せっかく開発したのに装備数少な過ぎだよな。
せめて3桁は作ってくれないと。
40名無し三等兵:2014/01/29(水) 08:56:57.32 ID:???
>>33 ホームセンターに売ってる安物工具と一緒だな。
正式な認証は取って無いが、JIS&ISO規格品相当の試験をクリア、品質は当社が保証しますw。
良い物お安く、正式認証は無いけどFAAの規格をクリアできる品質です。
41名無し三等兵:2014/01/29(水) 12:38:13.92 ID:RpzQ93+f
新型P-8哨戒機が「複数の分野で欠陥」
http://holyland.blog.so-net.ne.jp/2014-01-25-2
42名無し三等兵:2014/01/29(水) 14:17:15.50 ID:???
「仕様です。」
43名無し三等兵:2014/01/29(水) 17:31:15.98 ID:???
左様ですか
44名無し三等兵:2014/01/29(水) 17:42:50.99 ID:???
機体そのものには欠陥はないが対潜哨戒機としての機能に欠陥があるってことなのかな?
45名無し三等兵:2014/01/29(水) 17:44:07.50 ID:???
>>44
まだ搭載電子機器類に不具合があるということで
この辺のフィクスは運用しながらってことだと
46P-1:2014/01/29(水) 19:17:34.80 ID:TYhxiKD4
ぷっ壊れていた5505がやっと飛んだ。
47名無し三等兵:2014/01/29(水) 20:47:02.45 ID:???
P-1って海底少年マリンだっけ?
48名無し三等兵:2014/01/29(水) 21:29:21.39 ID:???
>>47
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/ka/marine/gogo.html
P10(ピーワンゼロ)号だぬ
49名無し三等兵:2014/01/29(水) 21:33:37.85 ID:???
>>46
ぶっ壊れてたって何を壊してたの?
50名無し三等兵:2014/01/29(水) 22:03:37.53 ID:???
【国際】インドが日本の救難飛行艇購入でほぼ合意、総額16億ドル超も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390997905/
51名無し三等兵:2014/01/29(水) 22:07:08.01 ID:???
>>50
スレ違い

飛行艇の話題はこちらで

【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ9【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1386943298/
52名無し三等兵:2014/01/30(木) 01:02:44.14 ID:???
国産兵器が優秀だって話題になると過剰反応する人モドキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
53名無し三等兵:2014/01/30(木) 01:44:57.19 ID:???
>>40
FAAは民間機を対象にしてるんで軍用機はまた別そっちは軍隊が責任もってねってだけの話
軍用機は極端な場合敵に勝つためなら欠陥を承知で飛ばすってことがあり得るから民間機の基準はなじまない
54名無し三等兵:2014/01/30(木) 01:56:01.07 ID:???
そして軍隊は自分自身が安全を審査する能力を持ってる
戦闘機の安全性の審査なんてそれこそFAAには無理
哨戒機が海面すれすれで機動したり
軍用輸送機が空中でカーゴドア開いたまま飛行する時の安全性の審査なんて
それこそFAAの手に余る
55名無し三等兵:2014/01/30(木) 10:31:38.99 ID:???
>軍用機はまた別そっちは軍隊が責任もってね
それは国内だけの話
なので他国領空を飛ぶなら違法になる
他国での救出作戦や救援物資輸送も合法的にできない
米軍が全ての輸送機でFAAの耐空証明を受けている理由だ
FAAの耐空証明は世界で通用する
56名無し三等兵:2014/01/30(木) 11:24:04.04 ID:???
>>55
>オスプレイはFAAの形式証明を取得していない初の軍用輸送機・・・
ピリピンで災害支援した海兵隊のオスプレイは違法なの?
57名無し三等兵:2014/01/30(木) 11:32:37.03 ID:???
空域を管轄する管制当局かそれに類する所からOKでりゃ飛べるでいいんじゃね。
FAAの認証は法の上で運用するためのひとつの基準と考えると分かりやすい。
FAAのokが有る機体で飛んでも空域進入の許可が貰えないこともいろんな形であるし。
58名無し三等兵:2014/01/30(木) 12:08:40.48 ID:???
>>56
フィリピン政府が特例で認めたんだろ、当事国の政府が承認したら何でも合法
輸送機の海外展開は第三国の領空の通過等で合法性が問題になる事がある
耐空証明が無いと領空の通過や空港の使用を拒否する口実にされる可能性がある
59名無し三等兵:2014/01/30(木) 12:12:31.41 ID:???
FAAの耐空証明はアメリカ以外でも認められてる
国交省の耐空証明は日本でしか通用しない
日本は2010年にFAAとの相互承認に漕ぎ着けたけどね
相互承認の意図はTPPと一緒だ、世界3分割、中国包囲網
なんとか日本をアメリカ圏に置きたい、絶対に日本を中国に渡したくない
中国はFAAの耐空証明取らないと輸出できないなんて発想じゃない
中国政府発行の耐空証明を世界各国に認めさせようと各個交渉中
60名無し三等兵:2014/01/30(木) 12:18:17.83 ID:???
まだFAAって言ってるやついるんだ
61名無し三等兵:2014/01/30(木) 12:19:17.48 ID:???
日本は日本支配圏を持つに足るポテンシャルを有しながら独立すらままならない不思議な宙ぶらりん
世界は米支配圏、EU支配圏、中国支配圏、その他に分割される
ロシア、インドはその他だけど日本はその他にはなれない
かつての大英帝国を見れば国土の狭さや資源の貧しさは理由にならない
62名無し三等兵:2014/01/30(木) 12:36:57.04 ID:???
アホみたいな大敗喫して以来メリケンに支配されてるってだけでしよ
63名無し三等兵:2014/01/30(木) 13:23:59.39 ID:???
FAAの耐空証明の法的根拠はアメリカ国内法なので、有効なのはアメリカ
国内法が及ぶ範囲。
このままじゃ国際線とか不便なので、他国と条約を結び締結国間で「相互」
に耐空証明を認めることで民間航空の便宜を図っている。これで、FAAの
耐空証明は、条約締結国でも有効になった。
事情は日本も同じで、FAAの耐空証明が有効なところなら日本の耐空証明
も有効。なのでJAナンバーしか書いてない日本の旅客機が世界中を飛んでいる。

ところで、型式証明と耐空証明がごっちゃになってないか?
64名無し三等兵:2014/01/30(木) 20:04:16.09 ID:???
ICAOとか知らないバカがFAAの耐空証明とか言ってるのか。
耐空証明が何か分かってないんだろうな。
65名無し三等兵:2014/01/30(木) 21:16:50.34 ID:???
P-1AEW-Cマダーーーーチソチソ
66名無し三等兵:2014/01/30(木) 21:30:06.27 ID:???
>>55
いやあのFAAの耐空証明が有効なのはアメリカ国内だけだから
他国の領空飛んだら違法だよ
ただしアメリカと他の国で協定を結んでFAAに提出したデータで
その国の耐空証明を取得できるようにしてるだけで

さらに言えば
>他国での救出作戦や救援物資輸送も合法的にできない
FAAの耐空証明があったら勝手に他国の領空とベルの?w
そんなばかなwwww

あんたFAAの耐空証明を葵の印籠か何かと思ってない?www
67名無し三等兵:2014/01/30(木) 22:17:41.33 ID:???
日本ってAEWつくれんの?
機体じゃなくて装備のほう
68名無し三等兵:2014/01/30(木) 22:51:47.37 ID:sDOA6VW/
>>67
研究してる最中やがな
http://www.mod.go.jp/trdi/research/images/dando_missile_stealth.jpg

@ST機、CM及びBMを早期に探知できる。
Aレーダの使用周波数を低くすることにより、ST機に対する探知距離の延伸が期待できる。
BパッシブレーダによりST機に対する探知能力向上及び自己の秘匿化が期待できる。
C赤外線センサを用いたIRSTにより、BMの弾頭、ST機のヘッドオン部等の低温の目標についても探知、追尾能力の向上が見込まれる。
DレーダとIRSTで得られた情報からデータ融合を行うため、目標の標定精度の向上が見込まれる。
E標定精度が向上した目標情報の共有及び他システムへの情報伝送により、地上・海上から見通し外遠方におけるウェポンの利用が期待できる。
FIRSTとの協調により、能力の範囲内で、高い電界をミサイル等に照射することができ、新たな自己防御の方法を検討することができる。
69どっかにあったっけ、与圧の数字:2014/01/30(木) 22:52:27.54 ID:???
>日本産AEW 部品(レーダーだの電子処理のノウハウだの機体だの)は持っているけど、それ専用に組上げた実績は無いから、10年くらい時間かけないと駄目、んな所かと。
70名無し三等兵:2014/01/30(木) 23:37:32.16 ID:???
実際9年予定で研究してる訳でな
71名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:08:11.69 ID:???
P-1の対潜システムが国産品が使いものにならずに、結局カナダ製になったように
外国製になるだろうな。
72名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:11:24.52 ID:???
息をするようにうそつくなコラ>>71
73名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:15:22.71 ID:???
カナダ製のってなんだっけ、APUだっけ?
74名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:21:21.17 ID:???
>>55
耐空証明あっても許可貰わないと他国の領空は飛べないし、
耐空証明なくても許可貰えば他国の領空は飛べる
75名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:22:37.07 ID:???
>>68
AEWの能力補完するために、IRSTとかセンサー積んだ無人機もあったほうがいい予感
76名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:25:14.54 ID:???
>>66
何勘違いしてるんた?
どこの耐空証明を認めるかは交渉で決まる
ほとんどの国はFAAとEASAは乗り入れ可だ
日本の耐空証明がFAAと相互承認になったので日本の耐空証明はFAAと同格になった
建前は国交省が各国と個別に交渉する必要はなくなった
それに対抗して中国は中国の耐空証明を認めるよう各国と交渉中
世界はあらゆる方面で縄張り争いが激化している、領土問題だけじゃない
77名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:29:26.58 ID:???
日本で耐空証明取ればFAAを承認している国の領空は合法的に飛べる
もしC-2が日本の耐空証明取れば輸出可能って事だ
ぶっちゃけFAAは治外法権だ、米の国益優先
でも今は日本の耐空証明取ればいい、大きな前進だ
78名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:43:02.96 ID:???
相手国の許可もらわないとFAAの耐空証明もってようが飛べないよ
FAAの耐空証明なくても相手国の許可貰えば飛べる

民間の定期航路の話と、軍用機をごっちゃにしてもらっても・・・
79名無し三等兵:2014/01/31(金) 00:47:15.03 ID:???
>>76
ん?交渉の結果協定を結ぶんだろ
一機一機いちいち交渉するのか?
そんな訳無いだろ

縄張り争いwwww
ソンな事して困るのは中国なわけだが
FAAの耐空証明を取れなかったら中国製の飛行機がアメリカで飛べない
アメリカの飛行機の耐空証明発行を中国が拒めば
アメリカ製の飛行機を中国で飛ばすことができない、国際線どうするの?
縄張り争い?好きにすれば?wwww
80名無し三等兵:2014/01/31(金) 01:18:47.87 ID:???
>日本の耐空証明がFAAと相互承認になったので日本の耐空証明はFAAと同格になった
同格も何もW
日本の空を飛ぶには国土交通省の耐空証明が必要で
アメリカの空を飛ぶにはFAAの耐空証明が必要ってだけで
どちらの格が上って事は無い
81名無し三等兵:2014/01/31(金) 03:19:27.67 ID:???
素人談義笑えるw
82名無し三等兵:2014/01/31(金) 03:28:49.53 ID:???
ならば素人ではないあんたの素晴らしいご意見を開陳してもらおうかw
83名無し三等兵:2014/01/31(金) 03:37:41.14 ID:XG+3/ZrA
まぁ、つまり
84名無し三等兵:2014/01/31(金) 04:49:47.89 ID:???
>>75
中期防でグローバルホーク3機・新早期警戒(管制)機4機導入するから
とりあえず5年間は国産無人機、AEWは無いでしょう

>AEWの能力補完するために、IRSTとかセンサー積んだ無人機もあったほうがいい予感

急激に尖閣が緊張してなかったら国産無人機導入が実現してたかも
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/22920420.html
http://blog-imgs-24.fc2.com/s/t/r/strangemecha/uavtrdi.jpg
これは明らかに長期滞空型の無人偵察機でプレデターに近いプロペラ機だ
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/youyaku.pdf
p15のイラスト●情報収集 探知装置◆ センサー技術
遠距離の艦船、航空機、地上の移動目標等の捜索、探知、追尾、情報収集、ミサイル誘導等を行うため、
滞空型無人機や偵察用航空機等にも搭載が可能な電波/光波センサーシステムを実現する技術。
85名無し三等兵:2014/01/31(金) 05:59:39.12 ID:???
この馬鹿たちの中では国際線は存在しないんだろうな。
個人の民間機ですら自由に飛べるのに。
86名無し三等兵:2014/01/31(金) 07:22:12.83 ID:???
国際運輸に用いられる民間機の場合、ICAO条約33条の定めるところにより、
「(航空機が登録を受けた国が発給した)耐空証明書が、
この条約に従って設定される最低標準と同等又はそれ以上のものである限り、
他の締約国も有効と見なさなければならない。」とあるため、
ICAO条約締結国の登録機であるなら、明らかに信頼するに足りない
検査態勢の国の登録機ではない限りその耐空証明書が正当であるなら、
乗入国側もそれをもって耐空証明が為されたものと
認めなければならないということになる。

国内航空に使われる機体は、原則その国の耐空証明がなきゃ駄目なんで、
海外の耐空証明があっても飛べない。
87名無し三等兵:2014/01/31(金) 07:35:52.93 ID:???
日本は電波の技術はそれ程でもないからなぁ。
イギリス、アメリカは頭一つ以上出てる感じなんで
輸入に頼ることになって、機体もそれ用にフィットされてるんで
機体毎買うことになる。
88名無し三等兵:2014/01/31(金) 07:39:23.63 ID:???
>国内航空に使われる機体は、原則その国の耐空証明がなきゃ駄目なんで、
>海外の耐空証明があっても飛べない。
お前の言う「国内航空」ってなんだ?
89名無し三等兵:2014/01/31(金) 07:41:32.03 ID:???
Nナンバー機が日本国内を普通に飛んでるとか知らないんだろ。
90名無し三等兵:2014/01/31(金) 07:59:48.76 ID:???
>>87
いま米英を猛追してるのがコリアなんだよね
APARでは欧米とロシアの技術を習得した
サムスンタレスが凄い
91名無し三等兵:2014/01/31(金) 08:32:24.06 ID:???
家から出ない奴が国際線なんか知ってるわけがない
92名無し三等兵:2014/01/31(金) 08:44:10.61 ID:???
>>90
周回遅れ乙
93名無し三等兵:2014/01/31(金) 09:08:47.85 ID:???
>>87

そういう電波な話は,AEW スレでしてくれ...

いちおう,P-1 との関連では HPS-106 レーダー(AESA)あるな.
目的は違うけど,どうしてこれに言及しない?
94名無し三等兵:2014/01/31(金) 09:46:53.55 ID:???
電波の技術はそれなりの物があるのだが
偉い人にはそれがわからんのですよ
ってヤギさんが言ってた
95名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:27:17.73 ID:???
>>88
どこの国にも独自の航空法はあるんだよ
おバカ君はFAAなら他国の法律を踏み倒せると勘違いしてるみたいだけど
そういう事ではない
FAAの耐空証明を承認している国が多いって事だ
日本の耐空証明を承認してくれる国は無いので日本の耐空証明は
日本国内だけで有効だった、他国の領空は飛べない
それが2010年から日本の耐空証明はFAAの耐空証明と同じという事になったんだよ
日本の航空機の輸出自由化に三菱や川崎はウハウハだったけど・・・
せめてMRJはなんとか意地見せろや
96名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:36:04.92 ID:???
そのうち第三国(米、EU以外)の航空機もFAAで耐空証明取るより日本で
耐空証明取るようになるかもしれない
日本は「中立」のイメージがある
アメリカの国益丸出しなFAAより信用できる
97名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:44:24.97 ID:???
FAAは措いといてUS-2ってどうやってインドに輸出すんの?
98名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:48:32.83 ID:???
もちろん飛んでいく
99名無し三等兵:2014/01/31(金) 13:51:36.67 ID:???
良かった
ずーと泳いで行くと思ってたよ!
100名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:04:55.21 ID:???
インドまで5000キロはあるから一回給油要るなあ。
どっか降りるのか、空中給油か…
101名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:10:38.76 ID:???
空中給油以前に他国の領空掠めずにインドまで行けるの?
マラッカあたり厳しそうだが・・
102名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:14:04.58 ID:???
フィリピンで1回
タイで1回
103名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:17:30.23 ID:???
そういえば韓国のT50をインドネシアに輸出する時 台湾で給油したそうだがFAA教の人は認証番号を教えてほしい
104名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:20:44.71 ID:???
>>101
日本政府が「この辺通らせてね」てお願いしたら、断る東南アジアの国なんてないよ
105名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:24:15.11 ID:???
万景峰号であれだけえげつないことしたのに
なーなーで良いのか?
106名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:30:34.63 ID:???
>>103レベルのバカさはさすがにヒくわ
107名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:33:52.69 ID:???
>>100
飛行艇だから、補給船の傍に着水して洋上補給じゃね?
US-2には空中受油装置無いよね。
108名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:35:12.19 ID:???
>>106
誰も線引き出来ないのに、勝手に引かれてもなぁ
109名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:36:27.64 ID:T3SC3iH8
>>102アンヘレスで1泊
パッポンで1泊
110名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:38:06.49 ID:???
>>107
紅の豚を思い出した
水上機用の洋上給油所があるんだよな!
でも領海侵犯にならないか?
111名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:42:27.92 ID:???
>>107
そんなめんどくさいことしないでしょ。
どっかの飛行場降りて給油だよ。
112名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:50:12.68 ID:???
このスレの流れではUS-2はNナンバーもJAナンバーも付いていないから日本の領空外はいかなる国も受け入れてくれないんだよ
113名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:54:43.52 ID:???
政府専用機はどーすんだ
皇族や政府首脳は密航者扱いか?
114名無し三等兵:2014/01/31(金) 14:59:09.78 ID:???
>>109
エエなぁー
便乗したいわ
115名無し三等兵:2014/01/31(金) 15:20:38.23 ID:T3SC3iH8
>>109何故か銀座の恋の物語と有楽町で逢いましょうが頭の中でメロディーごっちゃになるんですが
116名無し三等兵:2014/01/31(金) 15:28:35.05 ID:???
実際にはスービックとサタヒープになるのかな?
海上で給油できるなら
陸上の空港ならクラークとウタパオ?
117名無し三等兵:2014/01/31(金) 15:29:14.69 ID:???
>>115
ID出して自演すんなや はずかしい
118名無し三等兵:2014/01/31(金) 15:46:06.57 ID:???
じゃあクラークからアンヘレスで
サタヒープからパッタヤーね!
119名無し三等兵:2014/01/31(金) 16:08:39.38 ID:???
>>111
ランディングギヤ持ってるし、そっちの方が問題なさそう
海に下りると、漁船やら注意しないといけないし

あと、多くの人の目に触れることでPRにもなるし
120名無し三等兵:2014/01/31(金) 16:12:29.42 ID:???
>>112
US-2を買った国が耐空証明出せばいいんだよ
FAAが世界を支配してるわけじゃないんだから
軍用機は特例だし
たとえF-15が耐空証明取ったとしても領空通過は断られるわ
基本的には民間人を乗せる可能性がある軍用機は耐空証明を取る
121名無し三等兵:2014/01/31(金) 16:18:50.61 ID:???
FAA素人談義って、まだやってんのか
122名無し三等兵:2014/01/31(金) 16:57:51.74 ID:???
>>112
公海上はOKだろ。
それと買った国は、当然飛行許可を出す。
123名無し三等兵:2014/01/31(金) 17:04:56.32 ID:???
>>122
軍用機ってカテゴリも知らない馬鹿に何レスしてんだよ?
中途半端に教えてやったってgdgdなだけだぞ
124名無し三等兵:2014/01/31(金) 17:05:03.70 ID:???
>>113
軍用機含む政府航空機は民間航空機と違って
外国への乗り入れにおいては
個別に当該外国政府の乗り入れ許可を得なきゃダメ
これは民間登録でも軍用登録でも一緒
これを包括的に乗り入れ許可してるとみれば
航空法が米軍機除外をしている理由も分かるだろう
125名無し三等兵:2014/01/31(金) 17:43:07.59 ID:???
>>101
マラッカ海峡は国際海峡だから上空は国際航空路が設定されてる
だからその航空路の通過する限りそこが沿岸から12海里以内であっても
沿岸国の許可は要らない
とはいえ航空管制上国籍不明機になると迷惑を掛けるので
あらかじめフライトプランを当該空域の管制部所に出しておくのが普通
126名無し三等兵:2014/01/31(金) 18:12:37.39 ID:???
>>107
着水だけじゃなく着陸もできるから、普通に空港で給油じゃね?
127名無し三等兵:2014/01/31(金) 19:24:45.26 ID:???
US-2はノックダウン生産を検討中らしい

http://booskanoriri.com/archives/1930
128名無し三等兵:2014/01/31(金) 19:54:32.06 ID:???
>>127
その中に
>The plan is to deliver two aircraft and then assemble the rest of the planes with an Indian partner
って書いてるよ
129名無し三等兵:2014/01/31(金) 20:00:03.37 ID:???
インドは契約してからが本番
あいつらの交渉凄いからな
130名無し三等兵:2014/01/31(金) 20:59:58.20 ID:???
代わりにSu-30とMig-29を貰おう
131名無し三等兵:2014/01/31(金) 21:31:50.30 ID:???
>>124
米軍機が除外されているのは実質占領下だからじゃないのか?
相互主義で自衛隊機が米識別圏に入ったら激おこされるだろぅ
132名無し三等兵:2014/01/31(金) 21:34:17.29 ID:???
>>128
>The plan is to deliver two aircraft and then assemble the rest of the planes with an Indian partner
2機を納入し、その残りはインドのパートナーと組み立てる
ということは、コンポーネント製造は日本、組立てがインドってことじゃね
133sage:2014/01/31(金) 21:35:25.93 ID:zp+4bCH6
>>131
きみ、「にちべいあんぽじょうやく」って聞いたことあるかな?
134P-1:2014/01/31(金) 21:35:56.06 ID:ju97jfou
今日はP-1の5507が飛んだ
135名無し三等兵:2014/01/31(金) 21:39:41.59 ID:???
>>133
それは私に言うのでなく >>124 さんに言ってあげてください
136名無し三等兵:2014/01/31(金) 21:44:53.26 ID:???
小浜は給油で横田に降りて 挨拶もせずに帰るからなw
137名無し三等兵:2014/01/31(金) 21:47:12.94 ID:???
コンビニでトイレ借りたら缶コーヒーくらい買うよな
割りに合わんが「気持ち」というものだ
138名無し三等兵:2014/01/31(金) 22:22:13.28 ID:???
>>131
地位協定だよ
139名無し三等兵:2014/01/31(金) 22:36:49.00 ID:???
>>95
お前のへ理屈だとJAナンバー機は国際線を飛べなかったと・・・。
海外の空を飛べなかったといいたいわけだな。

まあお馬鹿は黙っとけ。
140名無し三等兵:2014/01/31(金) 22:42:07.42 ID:???
>>95
ACとTCの区別ついてないだろ?
141名無し三等兵:2014/01/31(金) 23:09:12.33 ID:???
>>85
自由に飛んでなんていませんけど
まさか耐空証明取ったら相手国の許可も取らずに勝手に国際線が飛べるとでも?w
142名無し三等兵:2014/02/01(土) 01:45:32.43 ID:???
つか、結局のところ「インド海軍」の機体に航空証明も糞も…っていう
民間機云々自体が武器輸出3原則の抜け道でしかないわけで

というかこのスキーム、同じ理屈でC-2を輸出しようというんじゃないだろうな?
143名無し三等兵:2014/02/01(土) 02:58:05.91 ID:???
YCXは普通にエアライン相手のヒアリングしてんだろ
どっかの政府向けがどうのとかいう報道もあったが
144名無し三等兵:2014/02/01(土) 05:55:21.96 ID:???
>>141
フライトプランの事でも言ってるのか?
飛行許可とって飛ぶのは当たり前のことなのにな。

お前の主張はJAナンバー機が海外の空を飛ぶのにその国の耐空証明を取る必要があるってことだろ。
145名無し三等兵:2014/02/01(土) 16:42:31.15 ID:???
>>144
フライトプラン以前に飛行許可や路線の認可さまざまなものが必要
>その国の耐空証明を取る必要があるってことだろ。
その通りですが何か?協定結んで相互認証するようになってその手間は軽減されてるけど
基本は変わらない
FAAの耐空証明取れば世界中自由に飛べる?ソンなバカなwww
146名無し三等兵:2014/02/01(土) 16:44:12.15 ID:???
訂正
FAAの耐空証明取れば相手の国の許可なんて不要で世界中自由に飛べる?ソンなバカなwww
147名無し三等兵:2014/02/01(土) 17:33:30.90 ID:???
ICAOも知らないバカがここにも・・・。
148名無し三等兵:2014/02/01(土) 17:37:06.01 ID:???
外国機が国内飛ぶのにJCABのAC取るなんて聞いた事ないな。
逆もまた然り。
飛行のための許認可とAC/TCの区別もつかない馬鹿が暴れているのか。
149名無し三等兵:2014/02/01(土) 18:41:31.60 ID:???
軍用機の領空通過について
戦闘機は友軍機以外は拒否
輸送機や政府専用機はフライトプランを提出し通過拒否されなければOK

耐空証明は民間機のみが対象で、車検証みたいなもの
領空進入についてはフライトプランにより、認証されるが 記載事項に登録番号(耐空証明)を記載しなければならない

耐空証明はFAAのみでなく、各国が相互承認の上 発行する
150名無し三等兵:2014/02/01(土) 21:47:35.10 ID:???
軍用輸送機を民間機扱いで領空通過、空港使用の許可という場合がある、それが一番穏便
耐空証明の無い航空機が他国領空を飛ぶのは心証が悪いしね
蹂躙、強権、無法をイメージさせる
少なくとも民間人を運ぶ可能性のある輸送機は耐空証明を取るべき
日本はもう耐空証明取らない理由がないんだし
FAAの耐空証明取らなくていいんだから、国交省の耐空証明取ればいいんだから
日本の耐空証明がFAAの耐空証明と等価になった、日本はやっとそこまで這い上がった
151名無し三等兵:2014/02/01(土) 22:17:22.40 ID:???
US2は知らないが、US1はFAAの耐空証明取得してるよ
本来なら主脚の幅が狭すぎるところを、特例で取得した
152名無し三等兵:2014/02/01(土) 22:28:51.39 ID:???
>>141
少なくともICAO条約加盟国なら
民間航空機の乗り入れに関しては
加盟国の有効な証明がある限り
耐空証明の有無で拒むことは出来ないよ

もちろん民間航空機路線の設定には相互の航空協定で
乗り入れ会社や便数或いは機材や料金等の申し合わせがいるわけで
それ無くして定期便設定は出来ないけれど
非定期航空の場合はICAO条約で乗り入れを原則的に認めるわけだけど
もちろん受入空港の確保やフライトプランの提出がいる
153名無し三等兵:2014/02/01(土) 22:43:12.95 ID:???
>>152
軍用機や政府航空機の場合は勝手に乗り入れることは出来ないので
乗り入れの可否まで含めて相手国と事前協議を行い
許可を得なければ相手国に乗り入れることは出来ない

軍用機の場合そもそも民間機に求められる耐空証明は埒外
政府航空機の場合はその国の法制度による
日本の場合は民間機と同じように登録して耐空証明を出してる
受け入れ国はその耐空証明を持って良しとするのがあたりまえ
(そもそも外国機に耐空証明を出すなんて事は原則的に出来ない)
154名無し三等兵:2014/02/01(土) 22:57:58.28 ID:???
>>151
してませんwww
155名無し三等兵:2014/02/01(土) 23:40:29.50 ID:???
>受け入れ国はその耐空証明を持って良しとするのがあたりまえ
ではないのだよ
そもそも耐空証明を審査可能な技術力のある国が限られる
航空機の設計・製造能力の無い国はどうするのよ?
FAAとEASAの耐空証明が事実上の世界標準
2010年に日本の耐空証明も同格の権威を獲得した
156名無し三等兵:2014/02/01(土) 23:59:02.96 ID:???
>>155
だからさ
そういう国からの政府航空機乗り入れは
それ以前に「機体不備」で断れるんだよ
政府航空機の乗り入れ受け入れは
機体の安全性含めて許可不許可の対象
実際それで日本は北朝鮮機の乗り入れを断ったことがある
157名無し三等兵:2014/02/02(日) 02:51:43.40 ID:???
日本の政府専用機はJAナンバーの登録抹消してるから耐空証明はないんちゃうか?
同等以上の整備は自衛隊と整備委託しているJALがやっとるはずだが

民航機も整備は韓国や東南アジアでやっるのが主流だろう
型式証明は機体や部品製造国の規制当局やメーカーでないと試験がむつかしいと思うが
158名無し三等兵:2014/02/02(日) 02:58:25.84 ID:???
>>156
北朝鮮の専用機は高麗航空が運用しているから
民間機扱いじゃないかな
159名無し三等兵:2014/02/02(日) 04:10:36.08 ID:???
ここ航空管制スレでしたっけ?
160名無し三等兵:2014/02/02(日) 05:59:56.09 ID:???
C-2の失敗からの逃避に忙しいんだから黙っててね
161名無し三等兵:2014/02/02(日) 10:00:34.13 ID:???
XC-2は型式証明取れるん?
扉吹っ飛ぶ前はC-2輸出 結構報道されてたのに
162名無し三等兵:2014/02/02(日) 10:32:53.46 ID:???
扉吹っ飛ぶかなり前から音沙汰無かったような
163名無し三等兵:2014/02/02(日) 11:02:48.43 ID:???
扉無くせば解決だろ。
カーゴドアなんていらん。
164名無し三等兵:2014/02/02(日) 11:15:52.19 ID:???
>>163
つ「サンダーバード2号」
165名無し三等兵:2014/02/02(日) 18:19:11.40 ID:???
>>161
日本の国益となるならば仮に欠陥機であっても耐空証明出すよ
今の日本はFAAと同格、日本はやっと権力を握ったのさ
昔はFAA様に耐空証明出してもらう為にどんな理不尽な難癖や引き延ばしされてもひたすら土下座してた
米国製と競合してしまう旅客機の開発を諦めるくらいFAAのアメリカの国益優先はえげつなかった
米国製と被らない隙間狙うしかなかった
166名無し三等兵:2014/02/02(日) 19:04:01.55 ID:???
昔っていつの話だよ
167名無し三等兵:2014/02/02(日) 19:16:55.96 ID:???
>>166
MU-300を作った頃
168名無し三等兵:2014/02/02(日) 19:49:26.75 ID:???
MU-300は時期が悪かったんやろ
169名無し三等兵:2014/02/02(日) 20:21:01.46 ID:???
隙間産業
ヤキマ産業
ネギ間産業
170名無し三等兵:2014/02/02(日) 20:25:09.87 ID:???
>>168
丁度「ジャパンバッシング」が激しい頃だったからな・・・
171名無し三等兵:2014/02/02(日) 21:02:46.56 ID:???
YS-11は偉大だな
あんなショボイ機体で国産厨の希望の星と成った
172名無し三等兵:2014/02/02(日) 21:45:16.95 ID:???
世界トップのビジネス機メーカーだった三菱がどう排除されたか
三菱製がどうして米ビーチクラフト製になっちゃったのか
ジェイホークは治外法権の屈辱の象徴だ
FAAはDC-10の事故にMU-300を強引に巻き込んだ、三菱はおしまい
173名無し三等兵:2014/02/02(日) 21:50:47.60 ID:???
どうして治外法権が撤廃されたか
昨今の中国支配圏の拡大から米は中国包囲の一環としてFAAと日本の相互認証に踏み切る
まだ中国の耐空証明を認めてる国は少ない
日米は航空産業の支配圏を守らねばならない
174名無し三等兵:2014/02/02(日) 22:02:28.06 ID:???
>>172
影響受けたの三菱含めた小型機メーカー全部なんですけどね
175名無し三等兵:2014/02/03(月) 01:04:49.56 ID:???
>>165
FAAと相互の効力で国内で認証できるようになったからこれからは好きにデタラメやり放題だと?
おまえ日本人じゃ無いだろ。
中韓のニオイがプンプンするぜぇー!
176名無し三等兵:2014/02/03(月) 01:44:10.86 ID:???
アメリカの匂いもプンプンする
177名無し三等兵:2014/02/03(月) 15:53:07.06 ID:???
お花畑君は世界が平等で公平だと信じてるらしいねw
世界は全くもって不公平であり列強はあらゆる方面で利権を奪い合う
それを覇権と言うのだよ
全く問題は無く安くて高性能高品質だけど自国製を脅かす存在なら不合格
航空機も農産物もだ
もっと世界のしくみを直視しろ
178名無し三等兵:2014/02/03(月) 19:32:48.40 ID:???
世界のしくみ(笑を直視してもしなくても、
179名無し三等兵:2014/02/03(月) 19:36:30.80 ID:???
世界の仕組みを直視してもしなくても、
今のC-2は問答無用で認証にはねられるポンコツ確定、お前は現実を直視しろ

あー、獺祭39と知覧鳥の造りが旨すぎる、だめだぁ
180名無し三等兵:2014/02/03(月) 20:43:02.13 ID:???
できあがってもないものに何言ってるんだ、酔っ払い。
181名無し三等兵:2014/02/04(火) 08:59:26.23 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Ai2HmvAXcU0
わずかに強度過剰だったが、ほぼ設計の意図通りの強度で設計・製造できたことの証明だよな。
これだけ高精度の設計技術が担保され、尚且つ破壊試験と疲労強度加速試験も実施するなら、1.5もの過大な安全率は要らんだろ。
量産での品質管理を徹底して瑕疵や手抜きを完全排除すれば、安全率自体不要だろ。
1.2まで耐えりゃ十分すぎる事を、C-2の人柱運用で世界に証明してやれや。
182名無し三等兵:2014/02/04(火) 10:47:48.85 ID:???
http://www.reuters.com/article/2014/02/03/us-lockheed-transport-faa-idUSBREA121PI20140203?feedType=RSS&feedName=businessNews


C-130Jの民間型がスタートするそうな。
C-2民間型の命運は尽きたな。
183名無し三等兵:2014/02/04(火) 10:54:12.67 ID:???
そういやC-390ってどこまで出来たのよ
184名無し三等兵:2014/02/04(火) 11:02:07.41 ID:???
>>182のおつむが残念すぎる件w
民間型になれば尚更C-130JとC-2は市場が被らないし、
L-100JはL-100と比べて高額なわりに、向上した性能は民間型ではあまり役立たないものばかり
かなり厳しいと思うぞ
185名無し三等兵:2014/02/04(火) 13:36:24.38 ID:???
最初の緊張感->終局荷重に到達して拍手->今度はなかなか壊れずイライラ->壊れて拍手喝采
安全率は1.5x1.2だけどな
制限荷重はx1.5、終局荷重は制限荷重x1.2
186名無し三等兵:2014/02/04(火) 14:07:02.82 ID:???
>>185
破壊時の荷重がワン・フィフティー・フォーだから、1.54で破壊で0.03強度過剰だろ。
187名無し三等兵:2014/02/04(火) 22:46:45.38 ID:???
>>184
幾ら安く出来たとしても、搭載重量が10t以下になったC-2じゃあ話にならないと思う。
188名無し三等兵:2014/02/05(水) 00:38:50.18 ID:???
>>181
運用中の応力による劣化は一律じゃないのに
どうやって各機とも寿命が残ってるって担保するんだよ。
それを調べるのにアホほど金がかかるから安全率で代替してるわけで、
安全率を大幅に減らすなら運用の仕方を変えなければならない。

機体の全構造の疲労測定なんて考えただけで眩暈がするわ。
189名無し三等兵:2014/02/05(水) 00:58:13.69 ID:???
そんな機体買いたくないよな
190名無し三等兵:2014/02/05(水) 02:12:15.98 ID:???
制限荷重=運用中に考えうる最大の荷重
終局荷重=破壊に至る荷重
本来は制限荷重のテストを数万回繰り返さないとならないが
大変なので終局荷重が制限荷重のさらに1.2倍以上あれはOKとする
(疲労もこれで担保、文句あるなら飛行機乗るな、FAA様のお達しである)

ちなみに制限荷重とは通常の荷重に安全率を乗じた荷重
分かりやすい例として主翼なら最大飛行重量x安全率、この場合安全率は実質はG
戦闘機はx8〜、旅客機は一般にx1.5
191名無し三等兵:2014/02/05(水) 07:56:29.93 ID:???
なんだ結局強度の評価精度はその程度だったんだね。
じゃあしょうがない、アメリカ様の基準通りに作ればいいよ。
192名無し三等兵:2014/02/05(水) 08:27:56.58 ID:???
>>190
> 戦闘機はx8〜、旅客機は一般にx1.5
安全率の意味解ってる?
193名無し三等兵:2014/02/05(水) 09:53:13.02 ID:???
旅客機がたったの1.5Gしか耐えられん?そんなわけないだろ.
194名無し三等兵:2014/02/05(水) 10:49:40.31 ID:???
図鑑に書かれている内容

旅客機は3Gに耐える
戦闘機は9Gに耐える

そして更に安全率を1.2倍にするか1.5倍にするかというんだな?
195名無し三等兵:2014/02/05(水) 12:39:39.58 ID:???
>>193
そんなもんだよ
YS-11の+3Gは設計者の弁によればタービュランスで大きな+Gがかかる翼平面形だから
一律1.5Gではないって事だよ、そこはFAAも分かってるさ
大型で後退翼な旅客機は1.5G、直線翼や小型機はもっと大きいだろう
FAAの権威の論拠は膨大な経験とデーターの蓄積だ
FAAが1.5Gで大丈夫と言ってるなら反論できないよ
1.5Gでは心配と思うなら飛行機乗るな
196名無し三等兵:2014/02/05(水) 12:42:20.80 ID:???
ともかく強度と性能は反比例の関係なので無意味に頑丈に設計する事は無い
世の中そんなに甘くない
ギリギリまで強度落として性能上げる、1gでも軽くだ
197名無し三等兵:2014/02/05(水) 18:21:11.10 ID:???
戦術輸送機の場合はSAM回避機動なんかが前提じゃないの?
そのG設定での軍用機とそのような機動を前提としない民間機の強度設計では安全率のベースが異なるのではと。
それもあってC-2民転型は軍用型よりペイロードが大きくなると理解してたが。
198名無し三等兵:2014/02/05(水) 18:31:48.44 ID:???
目一杯積み込んだ大型機でも2.25Gだろ
普通は2.5Gとか3.0Gくらいまで制限値が設定されてる
199名無し三等兵:2014/02/05(水) 18:46:11.53 ID:???
1.5Gと安全率1.5を勘違いしてるだけじゃ
200名無し三等兵:2014/02/05(水) 19:49:20.82 ID:???
201名無し三等兵:2014/02/05(水) 20:26:11.68 ID:???
偉そうな事語る前に耐審くらい読めよ。
202名無し三等兵:2014/02/05(水) 22:53:20.60 ID:???
>>197
ペイロードの増加は使用滑走路の条件が緩和されるから、と聞いた事がある。
機体自体の設計変更はあんまりなかったような気が。
203名無し三等兵:2014/02/05(水) 23:16:05.16 ID:???
STOL性が要求されない事に加え防衛関係の装備品を外せるから軽量化ができるって話やね>YCX
軍用機を民転する際に強度を落とすなんて、強度試験をやり直さないといけないからまずやらない
204名無し三等兵:2014/02/05(水) 23:23:30.25 ID:???
C-2の方でも滑走路目一杯使えるならYCXの数字ぐらいはまでいけるってことか
205名無し三等兵:2014/02/06(木) 00:24:59.66 ID:???
>>202-203
運用上の必要設計強度が軍用は民用より大だから
民転にあたっては強度設計の変更をやらずとも耐空証明に必要な安全率をクリヤするんではと言いたかった。
206名無し三等兵:2014/02/06(木) 15:09:30.90 ID:g7GYJJO7
今日は5505が飛んだ。
先ほど降りた。
207名無し三等兵:2014/02/06(木) 18:27:43.48 ID:???
水が入った1トンのタンクを40個つんで飛んでたから十分じゃないかと思うんだが。
208名無し三等兵:2014/02/06(木) 23:28:02.65 ID:???
>>205
それで売れるかっていうと別だわな。
他は必要ない部分をダイエットさせて、燃費や搭載量を確保してるのに
無駄に頑丈な分、競争力が落ちてしまう。
209名無し三等兵:2014/02/07(金) 00:05:04.12 ID:???
別に定型輸送向けに売ろうって訳じゃありませんし>YC-X
基本規格外の大型貨物向けで、それだけじゃ機体が遊ぶから、2段積みコンテナのオプションとか用意している訳で。

他の旅客機、貨物機と同一の航路で規格外貨物を扱える、その部分に商機を見出している、
んな事今更書かんと駄目か? w
210名無し三等兵:2014/02/07(金) 07:34:06.01 ID:???
超ニッチって取引量自体が少ないのよ。
既にニッチの需要を満たしている機体を超えるようでないと。
An-225位でないと引き合いはない。
211名無し三等兵:2014/02/07(金) 07:41:21.36 ID:???
だからその超ニッチの需要と供給の予測から売れそうだと
思ってるから売るんだよ
212名無し三等兵:2014/02/07(金) 08:02:03.89 ID:???
912 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/02/07(金) 07:58:04.32 ID:???
中国:軍事用大型輸送機「運20」の詳細公開、最大積載66トン

【中国】中国が空軍の能力を強化しつつある。中国初の軍事用大型輸送機となる「運20(Y-20)」の
性能など詳細がこのほど公開された。研究・開発から試験飛行(2013年1月26日)までの期間はわ
ずか5年。最短600〜700メートルの滑走で離陸できるという。中央電視台(CCTV)などが報じた。
中航工業西安飛機工業集団が製作。ロシアの大型ジェット輸送機「Il-76(イリューシン76)」を参考
とし、アメリカ空軍の長距離大型輸送機「C17グローブマスター」の特徴を融合している。両翼の長
さは50メートル、全長は47メートル、高さ15メートル。航続距離は7800キロ、最大時速は700キロ、
最大運用高度は13000メートル、最大積載重量は66トン。ターボファンエンジン「D-30KP-2」を採用した。
http://www.newsclip.be/article/2014/02/05/20671.html

ペイロード
An-124 150トン
C-17 77トン
運20 66トン
A400M 37トン
C-2  30トン \(^o^)/
213名無し三等兵:2014/02/07(金) 08:49:00.35 ID:???
運用思想が異なる上にスペックの一部分だけ抜き出して比べる奴ってアホなの?
214名無し三等兵:2014/02/07(金) 09:27:17.08 ID:???
思うんだが60トンの輸送機を作った方が運用コストが
安く済んだんじゃね?w
2機飛ばすところを1機で足りる。
215名無し三等兵:2014/02/07(金) 09:38:20.66 ID:???
>>214
荷物が少なくてもでかいのを飛ばさなきゃいけなくなる場合もあるんだぜ?
維持費もでかいと高いし、その辺の計算して今のC-2のあのサイズなんだろう。
216名無し三等兵:2014/02/07(金) 09:50:44.23 ID:???
>>214
大型しかない運送会社はないんじゃね?
217名無し三等兵:2014/02/07(金) 11:17:45.53 ID:???
C-17もほしいな
あれなら10式戦車も運べる?
218名無し三等兵:2014/02/07(金) 12:44:09.31 ID:???
無理に決まってんだろカス 10式マンセースレに帰れ
219名無し三等兵:2014/02/07(金) 12:48:29.43 ID:???
>>214
中型トラック欲しがってる奴に大型トラックやトレーラー買えよと言っても迷惑なだけだろ
220名無し三等兵:2014/02/07(金) 13:49:53.54 ID:???
機動戦闘車(笑)しか運べないC-2に未来はない。
もっとも、いつ完成するかもわからんが。
10年後か?
221名無し三等兵:2014/02/07(金) 15:11:26.86 ID:???
>>220
涙拭けよゴミチョソ
222名無し三等兵:2014/02/07(金) 15:38:34.59 ID:???
>>220
軽量戦闘車両システム
http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/10/2013_30.html
http://2.bp.blogspot.com/-aH-CMGPHAEA/UnD9JigEoiI/AAAAAAAAJ28/jyYlbYAO37g/s640/20131030-31.jpg
火砲型、耐爆型の2種
いずれも重量約15トンで、C-2輸送機に2両搭載可能。


C-2には機動戦闘車以外に軽量戦闘車両システムも載せる予定
自国で輸送機を開発できる利点としては輸送機に載せることができるのは勿論
新型輸送機を開発しながら最適なサイズ・重量の車両を開発できること
223名無し三等兵:2014/02/07(金) 16:08:09.07 ID:???
キドセンとか過剰装備で無駄遣いの極致だからなあ 120mmで最適w
224名無し三等兵:2014/02/07(金) 16:29:19.68 ID:???
>>222
研究であってまだ開発じゃないので予定という表現は不適切
225名無し三等兵:2014/02/07(金) 16:35:04.08 ID:???
木戸先生
226名無し三等兵:2014/02/07(金) 16:44:17.87 ID:???
>>215
モノは良い様だなw
財務省みたいな奴だなw
227名無し三等兵:2014/02/07(金) 21:00:56.89 ID:???
>>218
C-17だったらM-1が1両積めるのだから、10式なら楽勝でしょう。
228名無し三等兵:2014/02/07(金) 21:36:34.82 ID:???
>>147 >>148
それは”シカゴ条約に加盟してるから”でしょ
FAAの耐空証明を取ってればどこでも自由に飛べるなんて馬鹿な話じゃない
229228:2014/02/07(金) 21:37:59.73 ID:???
>>152 もだ
230名無し三等兵:2014/02/07(金) 21:40:44.44 ID:???
>>228
カメなバカが今頃何言ってんだ?
231名無し三等兵:2014/02/07(金) 21:44:27.57 ID:???
>>230
いつも監視してるんだ必死だねW
FAAの耐空証明は魔法の証明書でこれさえあれば世界の空を自由に飛べますってかw
232名無し三等兵:2014/02/07(金) 22:14:14.70 ID:???
カメか一週間でカメなんだ
230 は24時間年中無休で2chにかじりついてレスしないと納得しないのか?
いくら俺でもそこまで暇じゃないよwwwww
233名無し三等兵:2014/02/07(金) 22:25:06.63 ID:???
草大量に生やしている時点で察されているからw

それはそうと、C-2って陸自の車両で「運べない物」を探したほうが楽な程度には何でも運べると思うけど。
ほとんど言及されていないけど89式だって建前上は問題無い。96式WAPCならどうにかしたら2輌運べるんじゃない、人員もセットで。
234名無し三等兵:2014/02/07(金) 22:41:16.83 ID:???
C-2の搭載量は10t以下になってるのに。
陸自の車両は10t以下のものばかりなの?
235名無し三等兵:2014/02/07(金) 22:57:06.75 ID:???
CF6双発でペイロード10t以下の輸送機を量産するバカいないでしょ。
C-1と同じじゃん。
236名無し三等兵:2014/02/07(金) 23:12:22.90 ID:???
低級なキヨタニ芸は相手にするな

具体的に言及されてる中ではペトリ部隊が大きい部類
FVはキドセンが26tと言ってるんだから積めて当然やろ
237名無し三等兵:2014/02/07(金) 23:21:05.41 ID:???
去年の機動戦闘車公開時の報道でも一様に空輸展開可能とされてたしな。
238名無し三等兵:2014/02/08(土) 08:45:01.20 ID:???
>>222
機動戦闘車でさえ実戦では使い物にならないと言われているのに、さらにチャチな戦闘車両を作ってどうするつもりなんだろう。
239名無し三等兵:2014/02/08(土) 10:10:08.24 ID:???
C-2でも機動戦闘車でも想定する運用環境で期待通りに使えりゃ十分なんだよ。
240名無し三等兵:2014/02/08(土) 10:20:16.03 ID:???
>>239
想定する運用環境が現実的でない以外は全く問題ないよねw
241名無し三等兵:2014/02/08(土) 12:43:48.81 ID:???
>>238
涙拭けよゴミチョソ
242名無し三等兵:2014/02/08(土) 13:39:24.21 ID:???
>>238
それはあれか、世界中の軽装甲戦闘車全てディスってんのか。
243名無し三等兵:2014/02/08(土) 14:06:38.77 ID:???
C-2は欠陥機だってさっさと認めて税金突っ込んで泥沼化する前に開発中止しろよ
無理やり機体補強したところで重量増えてさらにペイロードが下がるだけだし
サイズ的に例の新型装輪戦車すら乗せられないんだろ?
現場も何の為に開発してるのか既に誰もわからなくなってるだろ
部品の共有化してるP-1まで巻き込まれたら対中計画に大幅な狂いが出るのは避けられないぞ
国産は次にまわしてとりあえずアメリカから大型輸送機買えよ
15年には朝鮮から米軍引き上げるんだぞ
このままじゃ絶対に間に合わない
244名無し三等兵:2014/02/08(土) 14:16:33.48 ID:???
>>243
>サイズ的に例の新型装輪戦車すら乗せられないんだろ

大丈夫かお前。
245名無し三等兵:2014/02/08(土) 14:36:42.04 ID:???
反日したいけど露骨過ぎると叩かれるからとりあえずC-2批判という風潮
246名無し三等兵:2014/02/08(土) 14:46:50.98 ID:???
>>244
大丈夫かお前
貨物室には見えないつっかえ棒があるのを知らないのか?
俺は知らないけど
247名無し三等兵:2014/02/08(土) 16:12:46.60 ID:???
>>246
大丈夫かお前
積み下ろしのときは外すに決まってんだろ
248名無し三等兵:2014/02/08(土) 16:27:05.35 ID:???
>現場も何の為に開発してるのか既に誰もわからなくなってるだろ
C-3を開発するために今C-2をやってる
それを理解できないのは愚民
249名無し三等兵:2014/02/08(土) 16:49:07.63 ID:???
見えないつっかい棒とかいうオーバーテクノロジーあったら、それで機体全部作れば
日本の空自無双になるな
250名無し三等兵:2014/02/08(土) 16:59:48.45 ID:???
グラスファイバーの飛行機にグラスファイバーのミサイル積んだら無敵じゃね?
レーザーも透過するから実質迎撃不可能!
251名無し三等兵:2014/02/08(土) 18:22:04.70 ID:???
金のつっかえ棒のせいで重量オーバー
252名無し三等兵:2014/02/08(土) 18:30:34.58 ID:???
>>250
突っ込みどころ満載だがあえて聞こう、レーザー透過したら中の人はどうなる?
253名無し三等兵:2014/02/08(土) 18:53:08.43 ID:???
中の人もグラスファイバーにすればおk
254名無し三等兵:2014/02/08(土) 19:29:24.25 ID:???
エンジンのファンもグラスファイバーか?
255名無し三等兵:2014/02/08(土) 19:35:40.57 ID:???
バカはカンニングすれば何時でも100点取れると主張する
いかにもバカらしい理屈だ
なんの意味もないのに
理解力、学習能力が欠落しては全く未来は無い
技術力とは理解力、学習能力
技術力を使って作った「物」を技術力だと勘違いする人が非常に多い
設計図盗まれたらお終い?
設計できる能力が技術力だ
256名無し三等兵:2014/02/08(土) 19:46:35.06 ID:???
機体全てをグラスファイバーで作ってパイロットもグラスファイバー製にしたとしても
ジェットだとエンジン内部はどうしても赤熱して見えちゃうから厳しいな
エンジン方式を変えないとグラスファイバー戦闘機は無理だ
動力を電気にしてプロペラ推進にしたら大分目立たなくなるんじゃないか?
もちろんバッテリーはグラスファイバー製で
257名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:00:33.28 ID:???
>>256
モーターにしても金属材料は残るんだよなぁ

金属なしで実用可能そうな動力ってなんだろう?
258名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:09:04.54 ID:???
>>255
その設計したものを同時並行でパクられて量産されてたら技術力なんて意味ないよな
盗む側は労せずに結果だけ得れるんだぞ
経過よりも結果が優先されるのが学生と大人の違いだ
能力がなくても有能な人と同じことができてりゃいいのよ
傍から見ればどっちも同じなんだからな
既に家電ではこれで日本ブランドが潰されてる
軍事産業も同じだ
日本よりも優秀なアメリカのコピーを作り続ければ日本は簡単に越えられる
なぜそうなるのかが理解できなくても同じことをすれば同じものができる
259名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:20:09.67 ID:???
パイロットがプロペラ漕いで回せば無金属無燃料の夢の動力源が実現する
水素あたりを取り込んでエネルギーに変換して運動するような人工生物を作れれば永久機関も夢じゃない
つか鳥や昆虫を巨大化させてミサイル積めばいいだけだな
バイオ戦闘機こそが未来の戦闘機だ
260名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:29:59.78 ID:???
人力ですら動力伝達とか軸受けに金属使うな
摩耗とか完全に無視するならプラスチック系に置き換えは出来なくはないだろうけど
261名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:30:51.13 ID:???
バイオ戦闘機なら被弾しても自然治癒!!!
有機ミサイルと有機機関砲搭載だから無限に戦える!!!
生殖活動で無限増殖もする!!!
当然生ものなので細胞劣化や破損で制御不能のイレギュラーも発生する!!!
やべえよ・・・やべえよ・・・
262名無し三等兵:2014/02/08(土) 20:38:19.89 ID:???
>>260
たしか特殊プラスチックが金属の代替できそうな割といい線までいってなかったっけ?
数十年以内にプラスチックの柱で家建てれるようになるかもしれないって10年ぐらい前に読んだ気がする
今なら当時よりももっと進歩してるはず
263名無し三等兵:2014/02/08(土) 21:01:30.78 ID:???
>>262
柱は木製の置き換えだろ。
柱と軸受けが同じに見えるお前の脳みそ大丈夫か?
264名無し三等兵:2014/02/08(土) 21:11:29.34 ID:???
>>263
ネトウヨは摩擦や負荷の意味が理解できない低脳だからしかたない
どうせプラモと実物の戦闘機を同じに考えてるんだろう
神心が戦闘機とかいう連中だから相手するだけ時間の無駄
馬鹿にかかわると馬鹿になる
265名無し三等兵:2014/02/08(土) 21:14:39.62 ID:???
心神だったな
ネトウヨがホルホルして揚げ足取る前に訂正しとくわ
266名無し三等兵:2014/02/08(土) 21:50:00.76 ID:???
ネトウヨ?
267名無し三等兵:2014/02/08(土) 22:20:20.90 ID:???
覚えたての言葉って、とにかくやたら使いたくなる時期ってあるじゃない。w
268名無し三等兵:2014/02/08(土) 23:27:02.99 ID:???
それにしてもネトウヨとか痛すぎでしょ。
269名無し三等兵:2014/02/08(土) 23:30:55.69 ID:???
モンティの話、また始めるのかな…
で、挙句の果てにマタスレ立てて(略
270名無し三等兵:2014/02/09(日) 08:32:12.17 ID:???
>>253
クリスタルボーイさん、チーッス
271名無し三等兵:2014/02/09(日) 12:01:21.35 ID:???
ポリアセタール樹脂なんかは摩擦が小さくて軸受や歯車に無潤滑で使用されるし負荷が小さければ行けるんじゃね(投げやり)
272名無し三等兵:2014/02/09(日) 13:09:30.99 ID:???
軽荷重で使用頻度が低ければ使えるよ。
車のウォッシャーポンプとか窓の上げ下げなんか
POMのギアだしね。
273名無し三等兵:2014/02/09(日) 16:51:24.22 ID:???
XC-2/P-1、その派生型を語るスレ量産132号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1391846583/
274名無し三等兵:2014/02/09(日) 20:20:08.27 ID:???
削除依頼出しとけよ
275エマージェンシー:2014/02/10(月) 17:55:17.86 ID:iBaRTjJr
P−1#505が飛んだ
そして、壊れた
276名無し三等兵:2014/02/10(月) 19:17:19.17 ID:???
いつもつまんないよ
277名無し三等兵:2014/02/10(月) 20:04:57.37 ID:???
いつになったら完成するんだろ。
278名無し三等兵:2014/02/10(月) 20:27:02.58 ID:???
>>275
エマーで降りたね
279名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:33:46.40 ID:dFX/Okta
キムチ臭いのが居着いた。
280名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:37:27.55 ID:???
>>278
ほんとケ?
281名無し三等兵:2014/02/10(月) 21:56:33.30 ID:???
川崎がP−1AEW版売り込み開始。

Kawasaki is launching a campaign to sell an AEW version of its four-jet P-1 maritime patrol aircraft.

http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/awx_12_17_2013_p0-648057.xml
282名無し三等兵:2014/02/10(月) 22:03:12.56 ID:???
いきなり露骨にウヨクサヨク言ってるろくでもねー記事www
283名無し三等兵:2014/02/10(月) 23:46:27.42 ID:???
P-1をベースにAEW作ったらってネタ話はちょくちょく出るけど
現実にも話は進んでるのかね
284名無し三等兵:2014/02/10(月) 23:50:19.66 ID:???
ガワより中身だよなぁ
特にソフトの方
285名無し三等兵:2014/02/11(火) 00:12:25.47 ID:???
あくまで対潜が主で対空モードは副だし
ソフトウェア変更しないといけないんじゃないか?
Xバンドだから探知距離もちょっと心許無いかも(その分精度は出るが
286名無し三等兵:2014/02/11(火) 00:22:09.61 ID:???
ソフト改修だけでAEWになれるなら世話ないわ
287名無し三等兵:2014/02/11(火) 00:26:40.91 ID:???
>>280
16時過ぎにRJNGランウェイクローズしてたな
288名無し三等兵:2014/02/11(火) 01:06:12.34 ID:???
>>275
やっぱり、某有名軍事ジャーナリストの言うとおり飛ぶたびにどこか壊れるんだな。
289名無し三等兵:2014/02/11(火) 01:06:43.02 ID:???
#505なんて存在しないわけだが
290名無し三等兵:2014/02/11(火) 01:28:25.33 ID:???
今号軍研の記事でE-XにP-1ベースの提言とか書いてあった程度には
291名無し三等兵:2014/02/11(火) 01:52:04.88 ID:???
空自とすれば国産品が欲しいんだと思うよ
E-2CでもE-767でも輸入定期交換部品や補修部品の
納品バックレにさんざん悩まされてるわけだし
292名無し三等兵:2014/02/11(火) 01:59:53.33 ID:???
性能はどうなんだろう
同じぐらいなら国産がいいが
293名無し三等兵:2014/02/11(火) 03:35:02.12 ID:???
ま、旅客機ベースの他機(737/P-8/E-737とかエンブラのとか)に比べて大きな
翼面積は現地でゆっくり浮かんでお仕事するのに向いているから、俺的には十分
有りやと思うけどね。
294名無し三等兵:2014/02/11(火) 05:31:42.70 ID:???
P-1って、レーダーで周囲360度監視できるんだよね。
これをAEWに利用するって事だろうか?
それとも専用のでかいレーダードームを背中に乗っけるのかな。
295名無し三等兵:2014/02/11(火) 06:35:25.59 ID:???
AEW用のレーダーシステムの研究が2017に終了予定だけど
その前後に国産AEW機の開発をスタートするのかもね
296名無し三等兵:2014/02/11(火) 08:36:17.53 ID:???
固定アンテナにするんだったら揚力稼げる形にするのも面白い
297名無し三等兵:2014/02/11(火) 09:29:31.20 ID:???
昔みたP-1 AEW&Cのポンチ絵は機体の上にスリッパを置いたような微妙なデザインだった。
298名無し三等兵:2014/02/11(火) 09:46:20.49 ID:???
デザイン的にはぐるぐるアンテナが一番完成されてるからな
あれより整ったデザインは難しい
299名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:00:27.09 ID:???
軍事研究の記事に3面フェーズドアレイレーダーを回転しないレドームに納める提案があったような
300名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:02:46.43 ID:???
737AEW&Cの醜いベントラルフィン見ちゃうとあのブレードアンテナは駄目だなと思う
301名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:04:33.60 ID:???
でも、これからはフェーズドアレイレーダーなのでは?
皿をぐるぐる回すなんて時代遅れだろ。
302名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:09:22.11 ID:???
一見複葉機だが、よく見ると上の羽が全部アンテナ
これでいこう
303名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:09:23.78 ID:???
皿を回さないで同じ位置に配置するか、腹に設置すればいいじゃん。
304名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:17:03.29 ID:???
回さない円盤はKJ-2000がやってるな
305名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:19:12.30 ID:???
いや皿回ささないと自分が回る必要があるからw
306名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:24:24.10 ID:???
>>302
もっと進化させたスタイル思いついた。
クソでっかい水平尾翼が垂直尾翼の上についててそれがアンテナ。
307名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:26:56.82 ID:???
いや究極は胴体主翼が全部レドーム
空飛ぶ円盤状だな!
308名無し三等兵:2014/02/11(火) 10:59:27.79 ID:???
あまり奇抜なデザインにすると、
超音速巡航が出来なくなるぞ。
309名無し三等兵:2014/02/11(火) 11:00:18.09 ID:???
胴体に直接貼り付けるのでいいよもう
310名無し三等兵:2014/02/11(火) 11:33:18.64 ID:???
でもG550AEWは醜い
英国面に堕ちるほどの開き直りもない中途半端
311名無し三等兵:2014/02/11(火) 12:56:45.75 ID:???
P-1ベースのAEWはロマンがあるが、低高度低速飛行を多用する訳じゃないから
あのデカイい主翼が不利に働くんじゃなかろうか
312名無し三等兵:2014/02/11(火) 13:01:40.70 ID:???
胴体の長さ方向を全部使う様なでっかいアンテナをコンフォーマルアレイで作れば分解能が上がるよ!
主翼前縁も全部コンフォーマルアレイにすれば皿を載せる必要もないよ!
313名無し三等兵:2014/02/11(火) 13:53:36.75 ID:???
E-2Cでレーダーにグルグル模様をいれてレーダーを回してたら、護衛のF-14の
パイロットから「目がまわるからやめてくれ」とクレームがついたとか。
314名無し三等兵:2014/02/11(火) 15:32:34.59 ID:???
P-1 の健在の対空レーダーはXバンドで探査距離が短い、自分が逃げるためには
十分でも AEW としては能力不足。
AEWには不要な対潜装備を外して変わりに長距離用 Lバンドレーダーを乗せる。
できれば双発化したいものだ。
315名無し三等兵:2014/02/11(火) 15:36:35.02 ID:???
序でに長射程の対空ミサイルも載せるべし
316名無し三等兵:2014/02/11(火) 16:07:07.19 ID:???
双発化してまでP-1ベースにするメリットあんの?
適当な機体買ってきた方が安上がりじゃね?
317名無し三等兵:2014/02/11(火) 16:38:59.81 ID:???
AEWって将来はロボット無人機の構想ないの?
自然と行き先は複数機でデータリンクの運用だと思うんだけど。
318名無し三等兵:2014/02/11(火) 16:41:12.56 ID:???
>>307
それ最強っぽいな。
数年後にアメリカが試作機公開したりして。

実際はB2みたいな全翼機なんだろうけど。
319名無し三等兵:2014/02/11(火) 17:07:18.59 ID:???
320名無し三等兵:2014/02/11(火) 17:47:56.83 ID:???
今は昔と違って、戦力は機体のみの性能によらないからな。
30年40年使う機体では、アビオニクスやレーダーその他装備品を
アップデートすることによって長い期間にわたりその戦力を維持する
から国産化による大きな自由度が15年後20年後に意味が出てくる。

F−15は今だすばらしい飛行能力を持つ戦闘機だが、レーダーや
アビオニクスの陳腐化がすすみ勝手に改造もできないので残念な
状況になっている。
321名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:28:20.20 ID:???
>>281
この記事って新早期警戒機がE-2DかE-737じゃなくP-1AEWになるかもしれないということ?
322名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:36:57.61 ID:???
つまり、アビオニクスやレーダーの国産化が重要で、機体は輸入でも何でもいいってことだな
323名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:37:05.36 ID:???
>川崎はP-1のAEWバージョンの売り込みを開始しています。

売り込んで採用されるかどうかは知らん
324名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:48:22.27 ID:???
コスト的に勝てるのかね?
325名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:54:48.05 ID:???
コスト的には問題ない筈。
あとは中身の問題。
326名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:55:24.04 ID:???
コスト計算は、補給リスクやカスタマイズ制約のリスクも含めてね
(否定ではなくてあくまで補足なのでファクターとしては大きくないけど)
327名無し三等兵:2014/02/11(火) 18:57:34.29 ID:???
ていうか国産AEWのシステム構築なんて10年じゃきかんだろ
328名無し三等兵:2014/02/11(火) 19:04:59.37 ID:???
>>327
その辺は程度の問題じゃないか?
いきなり737AEW&Cレベルは無理でも、レーダー、ESM、赤外線探知でそれなりのものは作れる技術はある
本格的な戦闘はE-767に任せるとして、今とりあえず必要なのは尖閣諸島の常時監視が安定的に出来るAEW機のはず
とりあえず器を作ってスパイラル開発していく方が今後10年20年を考えたら大切かも知れない
329名無し三等兵:2014/02/11(火) 19:10:29.95 ID:???
クラウドシューティング化に合わせてあわよくばCEC能力獲得も考えてたりして
330名無し三等兵:2014/02/11(火) 19:19:04.15 ID:???
国産のそれなりより、まっとうなのを輸入した方がましじゃね?

研究開発は否定しないけど
331名無し三等兵:2014/02/11(火) 19:26:22.81 ID:???
もう予算ついてるしどっちみち導入には間に合わんでしょ
332名無し三等兵:2014/02/11(火) 20:00:10.29 ID:???
>>289

5505のことだろ
333名無し三等兵:2014/02/11(火) 20:30:02.02 ID:???
4発は2発より早く現地に着けて高度も高く飛べる
そこで空気は薄くても大きな主翼と2発停止で長く飛んでいられる
電子機器など中身は国産優先で行くが互換性や性能がアメリカ製が優れているものはアメリカ製を採用すればいい
軍用機なのでミサイルも積んでるし
これは十分ありだな
334名無し三等兵:2014/02/11(火) 21:06:47.82 ID:???
2005年頃にE-2Cのアップデートついでに中身をP-3Cに移植するP-3AEW&Cセンチネル化の妄想話があったからP-1でもどうにかなるかも。
予算都合と空が海の機体ペースになるのが嫌というのでぽしゃったが。
335名無し三等兵:2014/02/11(火) 22:16:06.34 ID:???
1機事故ると対濳哨戒機もAEWもまとめて飛行停止か
336名無し三等兵:2014/02/11(火) 22:54:05.25 ID:???
>>316
双発化が嫌なら双胴化しようぜ
337名無し三等兵:2014/02/11(火) 23:12:08.63 ID:???
ペロッと食えるペロハチ
338名無し三等兵:2014/02/12(水) 02:55:38.65 ID:???
>>289
>#505なんて存在しないわけだが

はぁ?
P-1のコールサインは「ピーコック501」と言うように三桁の機番で呼称している。
P-3Cなら「ピーコック23」などと二桁呼称。
#505と書くのも別におかしくない。
339名無し三等兵:2014/02/12(水) 07:30:36.67 ID:???
>>333
> 2発停止で長く飛んでいられる

これは無いらしいよ。
340名無し三等兵:2014/02/12(水) 08:36:32.98 ID:???
4発機のままで、現在構想中のハイパワースリムエンジンが実用化したら
エンジンナセルを付けてP-1採用ぢゃ。リヒーターを焚けば合計推力60tだじぇ。
今でもP-1主翼はかなりデルタ翼だし、エンジン換装と手直しでFHI案の超爆撃哨戒機の完成でR
341名無し三等兵:2014/02/12(水) 08:42:44.05 ID:???
MRJベースでいいやん
342名無し三等兵:2014/02/12(水) 08:43:49.99 ID:???
>>340
おじいさん、P-1はさっき出来たでしょ
343名無し三等兵:2014/02/12(水) 11:54:15.20 ID:???
MRJって、あの失敗街道まっしぐらのリージョナルジェットか。
344名無し三等兵:2014/02/12(水) 12:03:18.92 ID:???
三菱は懲りないなあ
MRJが成功する感じは全くしない
345名無し三等兵:2014/02/12(水) 12:07:25.14 ID:???
三菱に中型機製造の練習をさせる防衛省の計画なんだよ
346名無し三等兵:2014/02/12(水) 13:23:42.76 ID:???
MRJの計画は遅れに遅れてるけど
3年間のフル生産分165機の受注とったらしい
さらに100機のオプション受注もあるし
これ以上計画が遅れなければ大もうけかも

MRJ90席だからP-1も150席位の旅客機バージョンだせばいい
347名無し三等兵:2014/02/12(水) 13:39:27.32 ID:???
一応は今秋完成、17年春納入ってことなんだけどねMRJさん
348名無し三等兵:2014/02/12(水) 14:38:20.17 ID:???
2017年納入というなら来年1〜6月くらいまでには初飛行はさせないといけないな
349名無し三等兵:2014/02/12(水) 15:53:01.45 ID:???
MRJにきたもっとも豪快な注文に
「全部」「生産できるだけ全部」ってのがあるそうだが・・・
350名無し三等兵:2014/02/12(水) 16:45:58.31 ID:???
>>349
三菱の妄想
351名無し三等兵:2014/02/12(水) 16:51:16.21 ID:???
三菱てか349の妄想だろw
よくもまあソースもなしにそんな突拍子もないこと言えるな
352名無し三等兵:2014/02/12(水) 18:43:13.30 ID:???
MRJをAEWとするには問題点が3つある。

リージャナルジェットなので航続距離が短い。
外国に売り込むためアビオニクスを実績のある外国製にしている。
機体規模が小さい。
353名無し三等兵:2014/02/12(水) 18:45:29.85 ID:???
>>346
三菱重工、MRJ量産に向け生産拠点整備
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140212/biz14021214390004-n1.htm
初飛行を15年4〜6月に、初号機の納入を17年4〜6月に予定している。
すでに300機以上の受注
354名無し三等兵:2014/02/12(水) 18:47:50.34 ID:???
355名無し三等兵:2014/02/12(水) 19:07:17.10 ID:???
一瞬「色まで塗ってもう完成か!」と思ったら翼がまだだった
これじゃモーターのない新幹線だwww
356名無し三等兵:2014/02/12(水) 19:08:15.33 ID:???
翼が出来たら強度試験かな?
それとも翼をつけての強度試験はもう終わったのかな?
357名無し三等兵:2014/02/12(水) 19:13:33.73 ID:???
試験飛行用1号機って書いてあんだろーが記事嫁
358名無し三等兵:2014/02/12(水) 19:51:59.06 ID:???
MRJなんて人員輸送のYS-11のかわりぐらいだろ
AEW&CはP-1ベースにかぎる
359名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:07:08.15 ID:???
海上自衛隊のYS-11Mは中古C-130Rに更新されるけど
それ以外のYS-11ベースの軍用機はMRJベースで開発してもいい
360名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:08:16.40 ID:???
ELINTもECMもMRJじゃ小さいわ
361名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:11:35.18 ID:???
YS-11ベースの機体はMRJベース
P-3Cベースの機体はP-1ベース
C-2はようわからん
362名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:15:46.76 ID:???
KC-767をC-2ベースへ
363名無し三等兵:2014/02/12(水) 20:26:11.76 ID:???
空自のELINTはC-2ベースかもしれない、でももしP-1AEWが開発されるなら
空自でP-1を運用するということになるから、空自のELINT等もP-1ベースになるかも
364名無し三等兵:2014/02/12(水) 21:30:43.70 ID:???
P-1=海自用に製造

C-2=空自用に製造
365名無し三等兵:2014/02/12(水) 21:33:52.73 ID:???
そう、だからもしP-1ベースの早期警戒機が開発されれば大きな契機になる
366名無し三等兵:2014/02/12(水) 22:06:23.31 ID:???
P-1は国産エンジンx4だからIHIやその下に仕事を与えられるのよね
F-35でエンジン生産比率が低下する分、海自と空自の電子戦/特殊作戦機枠をP-1ベースで埋められれば
将来戦闘機向けのエンジン及びそのファミリーの研究開発・生産に繋げられる利点もある

国産AEWも次期ELINT機も中身の研究があと5年で終わるから、空自が食わず嫌いせずP-1に決めればいいんだけど
それ以前に次期AEWは逼迫した問題だけに27年度予算での調達を目指してる、そこが一番のネック
367名無し三等兵:2014/02/12(水) 22:23:20.43 ID:???
土建屋じゃあるまいし
投資は自分でやるか桃色のポンチ絵でも書いて引っ張らねば
368名無し三等兵:2014/02/13(木) 00:38:31.91 ID:???
重工・電機は土建屋体質
369名無し三等兵:2014/02/13(木) 14:06:20.58 ID:???
P-1AEW、軍事研究に記事が出ているな。
370名無し三等兵:2014/02/13(木) 15:52:32.90 ID:???
性能二段階取得なら、国産でも早期に可能なのはいいな。
371名無し三等兵:2014/02/13(木) 20:13:39.49 ID:???
いいと思うけどガッカリ防衛省じゃいつものごとくE-XAの能力向上は延期です→能力向上は後日です→やっぱやめます、ハイローミックスでよろしく、みたいにならんかねぇ
372名無し三等兵:2014/02/13(木) 20:22:49.16 ID:???
T-1はちゃんと国産エンジンに積み替えただろ
C-1も用意しておいたスペースに後で燃料タンク追加してるし
373名無し三等兵:2014/02/13(木) 22:20:28.33 ID:???
空自が素直にP-1を認めれば話しは進むのだけど。C-2でもありっちゃあり。航続距離短いけど。
夢がフクラミング
374名無し三等兵:2014/02/13(木) 23:18:03.40 ID:???
フェリーで10000km飛べるC-2が航続距離短いとか言われたら立つ瀬の無い輸送機が一杯出ますなw
P-1ベースでAEWを作るのは、既にレーダー用のバス、電力が配線されているから取り回しでは有利やも知れん。
375名無し三等兵:2014/02/13(木) 23:37:42.80 ID:???
C-2になったら767-200無印とサイズほぼ同等だなあ

なんぼなんでも大きすぎなのでは
航続距離はなんとでもなると思うが・・・
376名無し三等兵:2014/02/13(木) 23:43:17.72 ID:???
C-2ベースでも悪くないと思うが、支那製に似てくるのが好かん
377名無し三等兵:2014/02/13(木) 23:43:55.72 ID:???
AEWにあんな胴体は邪魔物でしかないからな >C-2
378名無し三等兵:2014/02/13(木) 23:45:31.64 ID:???
AWACSにすればええやん
379名無し三等兵:2014/02/14(金) 00:21:17.55 ID:???
まだまだ試験中のC-2をベースってのは無理がある
380名無し三等兵:2014/02/14(金) 00:41:03.55 ID:???
P-1はB−1にはならんの?
381名無し三等兵:2014/02/14(金) 03:54:13.28 ID:???
それは言ったらあかん
382名無し三等兵:2014/02/14(金) 04:16:21.83 ID:???
BはマズいのでA-1になって便器を落とします
383名無し三等兵:2014/02/14(金) 04:36:29.69 ID:???
>>382
爆撃機ではなくて防衛機のBなので問題ありません
384名無し三等兵:2014/02/14(金) 05:00:22.80 ID:???
アメちゃんですらB-1,B-2で色分けしとるのに
P-1ベースB-1って相手からしたら一式陸攻やろ
385名無し三等兵:2014/02/14(金) 08:00:04.67 ID:???
英戦艦撃沈以降はたいして役にたたなかった一式陸攻か。
386名無し三等兵:2014/02/14(金) 08:44:21.24 ID:???
地上基地から艦隊決戦に参戦とかしょうもないこと考えてたんだから仕方ない
待ってれば勝てる相手が決戦してくれるわけがないという基本を忘れていた
387名無し三等兵:2014/02/14(金) 17:15:45.10 ID:???
本格的なAEWもいいけど、MRJベースの小型無人AEW作って数を増やそうぜ
388名無し三等兵:2014/02/14(金) 19:17:58.34 ID:???
無人なら飛行船で十分だ
389名無し三等兵:2014/02/14(金) 20:59:05.37 ID:???
飛行船とかww
390名無し三等兵:2014/02/14(金) 21:57:19.36 ID:???
主翼流用で胴体やり直せば結構滞空時間の長いのが作れるかもね

でも無人機でやるなら与圧が要らないので
もっとアスペクト比の高い羽つけて高度を稼いで
滞空時間と見通し距離を確保したい希ガス
391名無し三等兵:2014/02/14(金) 22:05:45.79 ID:???
>>386
よーしパパP-1で音速雷撃隊やっちゃうぞ。
392名無し三等兵:2014/02/14(金) 22:23:06.92 ID:???
F-2が寂しそうにこっちを見てるけど。
393名無し三等兵:2014/02/14(金) 22:42:09.89 ID:???
え、F-2には制空戦も対地支援もできるし(震え)
394名無し三等兵:2014/02/15(土) 11:11:00.17 ID:???
>>389
平時の監視目的なら領空上AEW無人定置飛行船は有りだろ。勿論戦時用の代替手段が必要だけどな。
戦時中心に見ればAEW無人飛行船は脆弱な無駄装備だが平時中心に見れば運用効率は高い。
情勢の緊迫度で有効性評価が変化するのだろうし現況だと評価が難しいところではある。

つまりは中国との全面開戦前提で考えるか、その抑止を前提に考えるかだがね。
395名無し三等兵:2014/02/15(土) 11:27:00.16 ID:???
お隣の半島の飛行船はgdgdになってるがな
アメリカ製なのに・・・
396名無し三等兵:2014/02/15(土) 11:47:28.19 ID:???
>>395
実際の技術的課題とは別の話。それ等をクリヤして実用化できたとしての話だよ。
日本でも研究はされてる。
397名無し三等兵:2014/02/15(土) 13:58:15.27 ID:???
C-2ベースにAEW作るくらいならE-767追加でいいじゃないか
398名無し三等兵:2014/02/15(土) 14:37:37.96 ID:???
簡易AEWでMRJ型AEWとか駄目なん?
乗員は2人(パイロットのみ)で、データリンクにより受け取った他の場所で管制を行う
399名無し三等兵:2014/02/15(土) 14:40:40.30 ID:???
客席部分は潰して、レーダー関連設備と燃料タンクに改装、
燃料たくさん積むので航続距離&滞空時間大幅アップ
400名無し三等兵:2014/02/15(土) 14:51:52.56 ID:???
AWACSにするとむしろ航続力少なめになる罠
401名無し三等兵:2014/02/15(土) 14:54:29.98 ID:???
電子機器増やしたうえ燃料も増やしたら飛び立てませんよ
402名無し三等兵:2014/02/15(土) 15:23:35.52 ID:???
そこでエンジン増設ですよ
403名無し三等兵:2014/02/15(土) 15:31:51.23 ID:???
崖の上に空港つくって、離陸後すぐに崖から飛び出して下方に降下するように飛翔すれば大丈夫
飛行機黎明期って実際にそんな飛行機・空港が作られたジャン
404名無し三等兵:2014/02/15(土) 18:45:01.93 ID:???
>>403
それってオーバラン=即墜落になるんじゃ
405名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:08:03.66 ID:???
>>398
リージョナルジェットをAEWにしてなにかいい事があるのか?
406名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:10:10.26 ID:???
MRJはわざわざ短距離に特化した機体なので
長時間滞空する必要がある仕事には
ダメでしょう
407名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:19:53.48 ID:???
つ SAAB340 AEW
408名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:22:47.71 ID:???
極力国産の機材を使いたい事情が日本より切実なスウェーデンと
まわりが全部海の日本では
409名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:38:11.25 ID:???
C-2ってなんでC-17とかY-20みたいなエンジン4発にしなかったの?
410名無し三等兵:2014/02/15(土) 19:51:09.29 ID:???
最初は4発やったらしいで
何で2発にしたかは知らん
411名無し三等兵:2014/02/15(土) 20:11:22.51 ID:???
開発費2000億でAWACS専用の機体を造ろうぜ
412名無し三等兵:2014/02/15(土) 20:19:35.81 ID:???
AWACSって中身がキモでドンガラはどうでもいい……とまでは言わんが旅客機改造で十分
413名無し三等兵:2014/02/15(土) 20:22:48.72 ID:???
>>410
政府専用機(B747-400)運用してて、同じCF6-80搭載のE-767とKC-767配備する事になったので、エンジンを共通化したかったんじゃないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/CF6#.E6.8E.A1.E7.94.A8.E6.A9.9F
414名無し三等兵:2014/02/15(土) 20:37:49.02 ID:???
C-2は海外派遣も考慮された輸送機
海外でエンジン整備しやすいように
CF6-80が採用された
415名無し三等兵:2014/02/15(土) 20:40:09.61 ID:???
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021500303

流石にP-1じゃないよな
416名無し三等兵:2014/02/15(土) 21:07:29.72 ID:???
>415
P-1よりもEPが心配だ
417名無し三等兵:2014/02/15(土) 21:27:23.41 ID:???
>>415
神奈川県大和市の整備施設っていうと、日飛か?
418名無し三等兵:2014/02/15(土) 21:38:33.04 ID:???
>>415
屋根陥没、海自機が損傷か 神奈川の民間施設
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140215/dst14021519420035-n1.htm
>P3C哨戒機3機やE3電子戦データ収集機1機など計6機

あと2機が気になる
419名無し三等兵:2014/02/15(土) 21:50:42.85 ID:???
これを教訓に官民とも施設の補強してくれれば良いんだが…
420名無し三等兵:2014/02/15(土) 21:55:24.84 ID:???
っていうかいい加減バンカーにしようぜ。
421名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:01:16.04 ID:???
いうても整備工場だからなぁ
422名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:09:21.73 ID:???
あ、ほんとだ。記事読んでなかった。
423名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:14:34.38 ID:???
この場合修理費用はメーカー餅なのか
保険とかあんのかな
424名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:23:36.00 ID:???
P-1は一機は脚が曲って座り込んでもう一機は左主翼が折れてる
425名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:31:53.85 ID:???
ASWにどれだけの穴が空いたか確認するために中国潜水艦の動きが一気に活発化するはず。
426名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:35:56.15 ID:???
日飛にP-1はいねーよバーカ
427名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:36:12.08 ID:???
P-1って既に日飛で整備してるん?
428名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:40:29.08 ID:???
>>425
元々整備中なんだからいきなり穴が開くわけないだろ。
429名無し三等兵:2014/02/15(土) 22:46:45.00 ID:???
飛行機の格納庫では、雪の影響で落ちた屋根を機体の尾翼が突き破ってい
た=15日午後、神奈川県大和市、朝日新聞社ヘリから、長島一浩撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140215002306_comm.jpg

また防衛省は、海上自衛隊と在日米軍のP3C哨戒機など10機を格納して
いた厚木基地内にある航空機メーカーの整備用格納庫(神奈川県大和市)
の屋根が雪の重みで陥没したと発表した。格納庫内には海自の電子戦用の
データ収集機もあり、海自機6機だけで調達価格は約860億円。
格納庫全体が崩壊する恐れもあるという。
http://mainichi.jp/select/news/20140216k0000m040008000c.html
430名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:02:17.56 ID:???
なにやってんだか
431名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:14:42.69 ID:???
>>426
雪避けで入れてた
432名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:18:52.27 ID:???
今から必死こいて屋根全部剥がして鉄骨外して、ってやらないと。
ただ、あの雪をして、メーカーが悪いとかはさすがに言えない。今後天候は不安定気味で推移しそうだから順番に補強なり改築なりは必要だろうけど。
433名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:27:19.76 ID:???
はるか昔、寒冷化したら赤道まで凍るっていう時代あったからな。
434名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:30:11.47 ID:???
>>431
ねえよボケ
435名無し三等兵:2014/02/15(土) 23:34:05.33 ID:???
軍ヲタニートを1日3000円で雪かきに雇ってやれ
プラス機体に関する設備や装備の見学付きってオプションつきで
436名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:02:06.07 ID:???
強度不足を補うためにつっかい棒が必要だな
夏の冷却用の散水管を冬の融雪用にも融通できるような小細工を考えるわ、除雪にニートを雇うくらいなら。w
438名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:15:54.87 ID:???
米軍機も巻き込んでるのかよ
というかこの壊れ方って地震に耐えられるのか怪しいレベルだわ
439名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:23:39.45 ID:???
>>424
>P-1は一機は脚が曲って座り込んでもう一機は左主翼が折れてる
マジ? 続報待つ。

>>438
>米軍機も巻き込んでるのかよ
全部で10機
米軍 P-3C 4機
つまり海自 6機 P-3C 2機, E-3 1機 で、残りがP-1 2機・・???
被害総額は、東松島なみか
440名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:27:17.55 ID:???
算数も国語も出来ない馬鹿は寝てろ
441名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:27:31.18 ID:???
火炎放射器で溶かせばいい
442名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:28:24.84 ID:???
建物の倒壊具合からして搬出するの大変だぞこれ
先に建物の解体しないと駄目なんじゃねぇの?
しかもまた雪降るとか言ってるしな…
443名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:32:28.25 ID:???
機体だけじゃなく他の機材もはよ搬出せんと雪融けたら水浸しになるで
444名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:40:17.69 ID:???
>>438
耐震性と耐雪はまた違うと思う
445名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:41:33.39 ID:???
だぶん松島基地のバカみたいに「人命が第一」とか言って860億円分は見捨てると思う
446名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:41:40.40 ID:???
しかし突き出してるのが垂直尾翼ならちょっと高過ぎやせんか?
もしかしたらシーソーみたく浮き上がってるのかもしれん
447名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:43:23.09 ID:???
>>444
それは一応理解はしてるが
屋根だけじゃなく側壁まで引きずり倒されるってどうなの?
448名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:47:46.55 ID:???
つまり地震が起きたら屋根だけ落ちろと
449名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:48:19.82 ID:???
想定外という便利な言葉があるから大丈夫
450名無し三等兵:2014/02/16(日) 00:56:29.53 ID:???
側壁が倒れたから屋根が落ちた様に見える
451名無し三等兵:2014/02/16(日) 01:57:45.96 ID:???
googlemapの航空写真で見たが良く10機も入ったな
452名無し三等兵:2014/02/16(日) 02:29:57.10 ID:???
保険はいってたのかな、入っててほしい、。
453名無し三等兵:2014/02/16(日) 02:42:21.29 ID:???
なんだこれ何メートル積もったんだ
454名無し三等兵:2014/02/16(日) 07:02:57.02 ID:???
>>452
>保険はいってたのかな、入っててほしい、。
保険金を国に払うと、財務省が没収するだけでは?
455名無し三等兵:2014/02/16(日) 07:04:34.97 ID:???
軍用機に保険なんか効くのか?
456名無し三等兵:2014/02/16(日) 07:11:59.99 ID:???
問題は日本で唯一のP-3整備工場だということだな
457名無し三等兵:2014/02/16(日) 07:22:41.04 ID:???
受託者賠償責任保険みたいなもんがあるんかね
458名無し三等兵:2014/02/16(日) 07:56:24.33 ID:???
>>456
日飛は川重の傘下にあり本丸は川重だが?
何処で騙された?
459名無し三等兵:2014/02/16(日) 09:27:56.94 ID:???
>>456
>問題は日本で唯一のP-3整備工場だということだな
??
厚木基地の日米の哨戒能力が維持できないね(普通の点検が大変そう)。

防止策は・・・外に出しておいて、
普段の離陸前に使う温水放水を24時間続けるのが最善だったのかな?
そんな設備は無さそうだな。
460名無し三等兵:2014/02/16(日) 10:13:47.82 ID:???
>普段の離陸前に使う温水放水を
なんだこれ?
461名無し三等兵:2014/02/16(日) 10:16:59.11 ID:???
>>458
岐阜はP-1
厚木はP-3
P-1本格化のため
462名無し三等兵:2014/02/16(日) 11:13:43.75 ID:???
>>452
入っているよw
463名無し三等兵:2014/02/16(日) 13:11:39.79 ID:???
大事な割に写真付きの記事は朝日だけか
内部の様子は機密関係で無理だったりすんのかね
464名無し三等兵:2014/02/16(日) 13:23:18.36 ID:???
翼が折れていたり座り込んでるのはP-1じゃなくてペラを外した状態のP-3とEP-3。ペラを外してるので見誤ったか。
P-3一機は鉄骨で胴体が半分切断されててくの字になってる。さらに倒壊する可能性があるので立ち入り禁止。
465名無し三等兵:2014/02/16(日) 13:50:43.91 ID:???
壊れた分を、P-1取得か。
466名無し三等兵:2014/02/16(日) 14:06:11.22 ID:???
>P-3一機は鉄骨で胴体が半分切断されててくの字になってる
やっぱあの突き出た垂直尾翼の高さはそれが原因か
467名無し三等兵:2014/02/16(日) 14:14:58.32 ID:???
被害甚大やん
468名無し三等兵:2014/02/16(日) 14:29:18.10 ID:???
>>466
そんなに高くないと思うが
元々ぎりぎりだし
ttp://www.nippi.co.jp/aircraft/images/maintnance_ph01.jpg
469名無し三等兵:2014/02/16(日) 17:55:31.45 ID:???
不可抗力じゃないぞこれは。
雪下ろしをケチっただけだろ。
470名無し三等兵:2014/02/16(日) 18:22:23.42 ID:???
P−1ってP-3Cより性能上なんかねぇ
あのベストセラーのP-3Cより上とも思えんが
471名無し三等兵:2014/02/16(日) 18:26:48.06 ID:???
すごく悔しいんだろうなぁ
472名無し三等兵:2014/02/16(日) 18:28:17.27 ID:???
F-22よりF-16のほうがよほど高性能なんでしょうたくさん売れたし間違いない(棒
473名無し三等兵:2014/02/16(日) 18:30:04.51 ID:???
このハンバーガーとコーラは世界で一番(ry
474名無し三等兵:2014/02/16(日) 20:44:54.43 ID:???
>>469
雪下ろししたくないならちゃんと鋭角の三角屋根にしとかないといけなかったなあ
雪国だとたまにあるよ
475名無し三等兵:2014/02/16(日) 21:05:40.78 ID:???
パッと見古い整備用ハンガーに見えるけど
築どんぐらいなのかね?
造船設備もそうだが諸外国と比べると歴史を感じるというかボロい施設が多いよね>自衛隊関連
476名無し三等兵:2014/02/16(日) 22:33:51.40 ID:???
>>475
諸外国のハンガー見たことあんの?
477名無し三等兵:2014/02/16(日) 22:57:04.52 ID:???
厚木の崩落と下総の爆発は同じ人の時だった
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-934.html
478名無し三等兵:2014/02/17(月) 09:33:15.88 ID:???
>>438
むしろ屋根はペラペラで軽いほうが耐震性を強化しやすいんだぜ
479名無し三等兵:2014/02/17(月) 10:17:45.10 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/15a.html

当該整備施設には、定期修理中の自衛隊機6機(P−3C×3機、OP−3C×1機、EP−3×1機、UP−3D×1機)が所在しておりました
480名無し三等兵:2014/02/17(月) 11:11:48.08 ID:???
いいきっかけだからP-1ベースでOP-3C後継・EP-3後継・UP-3D後継を開発しろ
481名無し三等兵:2014/02/17(月) 11:50:24.14 ID:???
>>479
うわぁああああああああああああ
大損害じゃないか
482名無し三等兵:2014/02/17(月) 13:15:16.76 ID:???
483名無し三等兵:2014/02/17(月) 15:17:22.11 ID:???
>>482
ありゃりゃ…
484名無し三等兵:2014/02/17(月) 15:30:26.77 ID:???
>>482
方向舵が取れてる・・・
485名無し三等兵:2014/02/17(月) 18:11:03.60 ID:5kypILhW
今日はP-1の5506が飛んだ
486名無し三等兵:2014/02/17(月) 18:27:21.58 ID:???
UP-3C以外全部かいな
487名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:13:42.68 ID:sqET7Swp
工場とか体育館とか倉庫とか研究施設とか屋根崩落しまくってるからヤバイとは思ってたけど
よりにもよって日飛の、P-3Cみっちり詰まったハンガーかよ…
488名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:19:25.59 ID:???
雪に破壊される哨戒機…マンホールに突っ込んだ韓国空軍笑えないな…
489名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:21:22.65 ID:???
異常気象と施工ミスを一緒くたにする馬鹿は確かに人様の事を笑う資格なんか無いなあ
490名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:33:37.95 ID:???
世界で唯一友軍のF-15を撃墜した国が余所のこととやかく言えない
491名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:43:20.79 ID:???
米軍攻撃機を撃墜したムスリムの英雄
492名無し三等兵:2014/02/17(月) 19:54:32.23 ID:???
くっせえから息すんなよ
493名無し三等兵:2014/02/17(月) 20:41:56.91 ID:2l5Gdwu7
整備工場は100人乗っても大丈夫ってCMのやつにしようぜ
494名無し三等兵:2014/02/17(月) 21:11:02.07 ID:???
>>484
整備中なら元々ないんだろ。
495名無し三等兵:2014/02/17(月) 21:11:22.90 ID:???
いや、この際 地下に作ろうぜ。
496名無し三等兵:2014/02/17(月) 21:29:47.25 ID:???
B`zヲタが出るぞ
497名無し三等兵:2014/02/18(火) 00:05:51.45 ID:???
エリア88の山をくりぬいた基地希望
498名無し三等兵:2014/02/18(火) 00:15:55.63 ID:???
民間のハンガーや 工場が崩壊してないから
KHIや日飛の責任は重いな
発注元も責任はあるが税金がもったいないのでスルーしよ
499名無し三等兵:2014/02/18(火) 11:45:28.98 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2014/02/18.html
こりゃ長引くかもしれんな
500名無し三等兵:2014/02/18(火) 14:34:32.79 ID:???
整備工場とはいえリスク管理が甘かったんじゃないか?
誰か一人でもこの雪降り具合ヤバくね?と思わなかったんか
501名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:10:01.25 ID:???
502名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:25:02.37 ID:???
結果論
503名無し三等兵:2014/02/18(火) 15:32:41.45 ID:???
不測の事態を予想して手段を用意しておくのがプロ

日本飛行機はアマチュア
5045505:2014/02/18(火) 18:14:08.15 ID:upEcp5vE
今日はP-1の5505が飛んだ
505名無し三等兵:2014/02/18(火) 18:19:16.16 ID:???
>>493
たかが積雪でも、こういう場合は100人乗るより重くなるんですよ

今回はベタ雪だったんで更に重かっただろうな
506名無し三等兵:2014/02/18(火) 21:51:40.88 ID:???
2月15日、大雪により日本の海上自衛隊の飛行機修理工場の屋根が崩落し、P-3C対潜哨戒機の尾翼が破損するなど大きな被害が出たことが明らかになりました。
死傷者はなかったとのことですが、崩落した屋根を尾翼が貫通するなどしたとのことです。
報道によるとおよそ860億円の損害がでたとのことです。

ttp://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_08/260_103174_745694.jpg
ttp://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_08/260_103175_772012.jpg

ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/h/slide_8_260_28105.html
507名無し三等兵:2014/02/18(火) 21:54:16.35 ID:???
>>506
oh....
508名無し三等兵:2014/02/18(火) 21:56:09.85 ID:???
修理できるのかね、これ・・・
509名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:13:52.14 ID:???
P-3Cは部品取がゴロゴロ転がってるから大丈夫じゃね
510名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:19:14.62 ID:???
どうみても日本の新聞社の写真の無断転載なのに
透かしは入れるのなw
511名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:29:32.20 ID:???
戦闘や訓練、演習とかで破損したら納得いくけど
過去最大級の積雪だろうが地震や津波と違って
雪の災害はある程度の予測と予防が出来るのに
数百億円とかバカじゃねぇの、韓国人並みのお粗末さだよ
512名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:40:47.12 ID:???
>雪の災害はある程度の予測と予防が出来るのに
典型的な後出しじゃんけんのバカ発言だね。
513名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:44:32.11 ID:???
>>512
何が問題だった?
何を改善する?

しょうがないよね 不可抗力だから・・って言うのか?
514名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:56:36.11 ID:???
それ日飛の仕事だから
515名無し三等兵:2014/02/18(火) 22:59:08.35 ID:???
F-15をマンホールに落とした韓国軍を日本人はもう笑えないなorz
516名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:00:06.41 ID:???
日飛はいつから軍隊になった
517名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:09:03.83 ID:???
アグリフーズがヘマすればマルハニチロの社長の首が飛ぶんだよ
国防に穴が開いたり国庫に毀損が生じても 民の問題とか小学生か?
518名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:12:22.20 ID:???
だから整備工場側のお粗末さなんでしょ
さすがに雪積もってるのに、対処しないとか
別に東北の人でなくてもある程度予想ぐらいは出来るよね
今回の件で自衛隊が非が無いし情けねとは言わないよ
519名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:12:32.01 ID:???
随意契約だったら防衛省アウトだな
寧ろ同程度の降雪に耐えられるのだろうか、かの国は。ソチより無残な降雪量の次回冬季オリンピック開催地をかかえるかの国は。
521名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:16:52.12 ID:???
途上国と比較しても
免罪される訳ではない
522名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:25:23.44 ID:???
>>519
発注要件に漏れがあったってことになるから入札でも同じじゃね?
ただ格納庫の強度まで要求しても対応できる企業がどれだけあるかねぇ
523名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:28:36.06 ID:???
設備の監査をしていたか?
設備更新に十分な対価を支払っていたか  とか
524名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:29:17.03 ID:???
さすがに税金で作られた自衛隊の貴重な装備に損害が出ていて
整備会社に不備が無かったってのは無いでしょう
せめて雪下ろしなどの対処してれば良いけど
ここはそれをしてたの?
韓国のオリンピックの話なんて興味ないし
525名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:30:41.12 ID:???
要求上げると発注側にもコスト増として返ってくるし
レアケースは保険でっていうのは普通だろ
国防に穴が開いたのが問題なら支援機をギリギリしか保有できてないことこそ問題
526名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:33:54.68 ID:???
軍用機に保険はかけられないけど
整備委託中の事故なら日飛の責任になるので日飛の保険で支払われるんじゃね
527名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:40:47.95 ID:???
少ない特殊機を一ヶ所に集めるのは回避できないものか
わざわざ機体を共通にしてるメリットを捨てるだけか……
528名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:41:23.68 ID:???
これはさすがに想定外っしょ
529名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:42:11.61 ID:???
>整備委託中の事故・・日飛の保険
ここら辺がわからないんだよね
軍需産業の工場なんて戦時第一目標だから保険会社パンクしちゃうよね
530名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:44:13.92 ID:???
コスト削減のために集約したばかりじゃなかったか
531名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:48:01.82 ID:???
今回の積雪深は県の定めた積雪荷重の基準と同じくらい
ただし重い湿雪だったから面積当たりの荷重は基準をかなり超えてたんじゃないかと思う
532名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:52:46.31 ID:???
保険きくんかね?
533名無し三等兵:2014/02/18(火) 23:55:09.62 ID:???
これまでも
・コスト削減のため工場を集約した薬(甲状腺ホルモン剤)のラインが3.11で被災してそれに依存する人が危機
・以下同文のためタイに集約したハードディスク工場が被災して同供給不足&暴騰
とかあった
コスト削減とリスク分散は得てして排他
534名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:02:55.54 ID:???
ちょっと ずれるけど自衛官って生命保険入れないって本当?
535名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:09:04.10 ID:???
>>534
ググれば一瞬で分かる事をお前は…
536名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:17:59.49 ID:???
金掛かるリスクヘッジやろうとしたら叩かれる
かといって何かあったら叩かれる
ごくありふれた事だよ
537名無し三等兵:2014/02/19(水) 00:19:17.03 ID:???
ググっても団体保険しか出てこない
538名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:40:37.56 ID:???
民間がー、整備工場がーっていうけど、そういう奴は厚木基地内に立ってる建家に
外から人手と重機をすぐ入れて除雪すべきだった、と言ってるわけでそのほうが不味いんじゃないかと思う。
書類の申請から入構教育等、一揃いの事が要るんじゃないの?自衛隊の基地ってもっとユルユルなの?
539名無し三等兵:2014/02/19(水) 11:55:21.17 ID:???
人手なら隊員がいるだろう
540名無し三等兵:2014/02/19(水) 17:05:51.15 ID:mRCcZpKj
>>505
雪でも離着陸出来るYS11。
http://www.youtube.com/watch?v=r-eCasTpt-Y
5415506:2014/02/19(水) 18:18:31.96 ID:R9HOBT92
今日はP-1の5506が飛んだ
RAT出してた
542名無し三等兵:2014/02/19(水) 18:49:38.05 ID:???
>>513
お前バカなの?
543名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:45:36.90 ID:???
このままだと1年後にはP-3系の稼働率が現在の七割、3年後には四割を切るんだと。
定検等を岐阜でやって稼働率を保つには岐阜のキャパが足りないからP-1、C-2の生産ペースを大幅に落とさざるをえないそうだ。
悩ましいね。ここの住人ならどうする?P-8でも買っちゃうか?冗談だけど。
544名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:55:46.34 ID:???
>>543
仮に自分に全権(もちろん予算も)があったら
なんとかして生産拠点を増やすか整備専業の拠点を整備させるかするけど
545名無し三等兵:2014/02/19(水) 19:57:22.29 ID:???
岐阜を拡張する良い機会(キリ
546名無し三等兵:2014/02/19(水) 20:00:27.35 ID:???
岐阜にそんな余裕は無い
グアム移転シル
547名無し三等兵:2014/02/19(水) 20:51:42.90 ID:???
やっぱり国産だと、ボーイング見たいに速く造るのは厳しいのかねぇ。 (´・ω・)
548名無し三等兵:2014/02/19(水) 20:53:03.20 ID:???
ボーイングって下請け使いまくりの民間機のこと?
それとも戦時のこと?
いま現在であっても日本のメーカーとは平時の生産能力が違うけど
549名無し三等兵:2014/02/19(水) 22:54:45.02 ID:???
>>546
小牧に名古屋国際空港時代のハンガー余ってないかね。
岐阜から通えるし、空自や三菱が居るしで、何かと便利そう
550名無し三等兵:2014/02/19(水) 23:02:48.71 ID:???
厚木のハンガーをチャッチャと片付けて ましな屋根造った方が早いやろ
551名無し三等兵:2014/02/19(水) 23:15:38.41 ID:???
>>549
小牧はこれからMRJの量産があるので無理
>>550
側壁も崩壊しかけてるしその他いろいろ被害がでているので無理
552名無し三等兵:2014/02/19(水) 23:18:48.23 ID:???
>>542
何がバカなのか分からない

ひょっとして真性なのか?
553名無し三等兵:2014/02/20(木) 00:17:02.15 ID:???
>>551
ムリムリとかエロマンガの拡張描写じゃあるまいし
554名無し三等兵:2014/02/20(木) 00:34:46.61 ID:???
実際突貫で工事したら半年も経たずに同等の建屋を作れると思うぞ、無論破損した建物の除去、航空機の移動等込みで。>厚木の日飛
個人的には土地が余りまくっている千歳空港近辺に整備工場一式をどっかが作ってくれない?とは思うけど、地元だしw
555名無し三等兵:2014/02/20(木) 00:45:16.46 ID:???
千歳はそんな余計なモノ造る前に駐機場の拡張が先だな
556名無し三等兵:2014/02/20(木) 04:07:45.77 ID:???
保険くらい使えるんじゃないのか

一般人の生命保険でも戦争は駄目だったりするよな
保険が使えるか使えないかは立場ではなく状況によるのでは

海没した99式自走榴弾砲って保険で補填してたよな
557名無し三等兵:2014/02/20(木) 07:30:28.05 ID:???
>>556
担保条項に入ってて免責条項に入ってないかどうかで決まる。
建物所有者は無過失責任を負うから、絶対保険に入ってる…はず。
558名無し三等兵:2014/02/20(木) 07:54:38.51 ID:???
たとえ賠償出来ても 修理できんかったら代わりの機体は無くなるし
工場復旧するまで点検待ちで飛べなくなる機体が増えてくんやでー
559名無し三等兵:2014/02/20(木) 09:02:33.32 ID:???
いよいよとなったら米国まで飛ばすしかないね
560名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:08:44.39 ID:???
>>489
仕様のミスって感じだね
561名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:12:27.69 ID:???
今回壊れたノーマルP-3Cは退役、
P-3Cベースの特殊機体は、正常P-3Cを追加で数機退役させ、その部品を流用して再生でいいよ
562名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:14:43.40 ID:???
>>529
保険会社の契約に戦争での損害は保険の対象外って書いてあればべつに保険会社はパンクしないよ

ちなみに、戦争での損害でも賠償される保険はある
ただし、そういった保険の場合、特定の大国同士が戦う場合には免責っていう条件があるけど
563名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:40:38.45 ID:???
ttps://twitter.com/wingnews/status/436351814007398401
>川崎重工航空宇宙カンパニー石川常務執行役員カンパニープレジデントは、P-1固定翼哨戒機について
>「現状で自衛隊のISR能力の一翼を担っているEP-3電子戦データ収集機やOP-3画像データ収集機の存在を考慮すれば、
>P-1の派生型各種の開発と製造による総機数の拡大も期待できる」と。
564名無し三等兵:2014/02/20(木) 17:50:52.08 ID:???
攻撃機タイプのAP-1、爆撃機タイプのBP-1に期待できるな
5655506:2014/02/20(木) 18:13:12.08 ID:WSDC+gMW
今日もP-1の5506が飛んだ
566名無し三等兵:2014/02/20(木) 19:00:55.34 ID:???
保険会社の立入調査と画像撮影でもめてる。
現状のペースで飛ばしていると、もっとも少なくなる2016年後半には飛べるP-3Cが30機台まで減るという素晴らしい見積もりが。
実際は騙し騙し飛ばしてどうにかするんだろうが、P-1を増やそうにも急激なペースアップは無理っぽい。
567名無し三等兵:2014/02/20(木) 20:08:06.27 ID:???
30機あれば充分
568名無し三等兵:2014/02/20(木) 22:44:42.92 ID:???
国費で工場建てないとだめだな
569名無し三等兵:2014/02/20(木) 22:56:44.39 ID:???
>>553
ムリムリムリムリカタツムリーヤ
570名無し三等兵:2014/02/20(木) 23:08:37.24 ID:???
全損したP-3Cの保険金でP-1をもっとオーダー出来たらいいな
571名無し三等兵:2014/02/20(木) 23:10:33.92 ID:???
突貫とか簡単に言うけど、建設業は致命的に人手不足だから
そうそう早くには建てられないぜ。
572名無し三等兵:2014/02/20(木) 23:13:03.46 ID:???
P-3Cって、飛行隊減らした分余剰機が有るんじゃなかったっけ。
一部はOP-3Cに改造したみたいだけど。
573名無し三等兵:2014/02/20(木) 23:35:29.75 ID:???
オリンピック関連のお仕事で重機の確保が既に難しい昨今
574名無し三等兵:2014/02/21(金) 00:02:07.24 ID:???
>>572
おっぱい-3C
575名無し三等兵:2014/02/21(金) 03:19:15.28 ID:???
KC-高峰
576名無し三等兵:2014/02/21(金) 11:35:27.71 ID:???
>>571
そうだ,シービーズを呼ぼう
577名無し三等兵:2014/02/21(金) 13:39:45.66 ID:0wsKoC2v
C-2が配備されたら、ミサイルランチャーに。
578名無し三等兵:2014/02/21(金) 22:41:55.45 ID:???
  
■アメリカの哨戒機 ポセイドン P-8 Poseidon 民間機ボーイング737-800の流用
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/21/P_8_and_P_3_over_Pax_River.jpg (写真)

民間機なので低高度で低速で飛ぶことを前提に作られていない。あくまでも高度10000mを民間速度700km
で民間飛行機用で最大速度も900km迄。民間機なので急激なアップダウン、急旋回は不可能。更に大きな
エンジン2基を絞っての低速飛行も限界あり。発電機も別に搭載せずエンジンの発電に頼る。

P-8は開発開始から大変な機体となった。737-800民間機をベースにしたため、低速で低高度の飛行要求
に困難を極めた。もともと、旅客機は空気抵抗の小さい高高度を高速で飛んで消費燃料を減らすように設計
されている。ところが哨戒機は抵抗の大きい低空をゆっくり長時間飛ぶ必要がある。双発エンジンが主翼か
らパイロンで前方に突き出しエンジンを取り付けいる。片方のエンジンをアイドルにして燃料を節約しようとす
ると、前方に突き出たエンジンにより主翼にねじれモーメントが生じ翼がバタバタし始めて直進できず、常に
舵を切らないとならず抵抗が増えて燃費が悪くなる問題を抱えた。結局低空低速飛行時の片肺は止めざるえ
なくなった。その他の問題も多発したが哨戒機としてなんとか完成した。

エンジンを低速に絞ったから燃費が1/3になるなんてことは無い。まず低高度は空気抵抗が大きく、高高度と
違って3倍も多く消費する。だから航空機はできるだけ空気抵抗の少ない高高度を飛行して燃費を稼ぐ。ポセ
イドンは低高度低速での燃費性能は公表されていない。

ポセイドン P-8 737-800は高高度飛行は秀作機だが、低高度での低速要求は強引過ぎたようだ。


P−8 行動半径3,700 km 最大速度907 km/h 巡航速度815km/h 全長39.5m 全幅37.6 m

P−1 航続距離8,000 km 最大速度996 km/h 巡航速度833km/h 全長38.0m 全幅35.4 m
  
579名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:02:26.73 ID:???
ポセイドンと聞くと、どうも海底鬼岩城の
アイツを思い出してしまう。
580名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:06:43.19 ID:???
JC-2
581名無し三等兵:2014/02/21(金) 23:14:00.48 ID:???
ポセイドンといえばバビル二世
582名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:01:26.38 ID:FFcMUJSt
583名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:27:21.74 ID:???
ポセイ丼含めて最近のアメリカ兵器はあれもこれもと欲張り過ぎて炎上させた挙げ句に微妙なモノしかないイメージ
584名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:34:18.31 ID:???
なんでや
プレデタータソ大成功しとるやろが
585名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:40:03.17 ID:???
586名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:47:02.71 ID:???
>>585
創価?
どれもツッコミどころしか見当たらないけど
587名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:50:51.57 ID:???
アベンジャーとリーパーだからプレデターじゃないな(厳)
588名無し三等兵:2014/02/22(土) 09:57:52.87 ID:???
>>578
まさか行動半径と航続距離をごっちゃにしてないよな・・・
589名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:01:35.26 ID:???
>>585
アヴェンジャイが足りない

警告用のスピーカー、硬軟の実力行使用にアヴェンジャイ(上からの焼夷徹甲弾
撃ち下ろしで沈むだろうけど気にしない)と77mm砲(但しゴム弾、当たると死ぬが)
なんかを取り付けた海保用が欲しい。

中韓露緑豆相手には警告後はソビエト方式(いきなり銃撃して拿捕)でいいと思う。
590名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:13:30.67 ID:???
普通にグロホベースだからペイロード的にリーパーなんかより全然高いだろ
591名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:15:25.09 ID:???
リーパーの腹にジガバチの砲つけようや
592名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:29:36.69 ID:???
グロホも最近の米軍兵器開発の成功事例とゆえる

っつーか成功事例が無人兵器に偏ってるのが最近の米軍の特徴というか疾患というか
593名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:31:01.50 ID:???
>>583
THAADもSM-3も中々の出来じゃないか
PAC-3MSEは本体の中距離防空システムが潰れた結果の産物だから微妙かもしれんが
594名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:34:38.55 ID:???
トリトンいいなあ
P-1ともリンク出来るんやろ
595名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:49:41.49 ID:???
アメリカの場合、開発過程でゴタゴタがあっても最終的にはちゃんと仕上げてくるイメージがある
F-35やらP-1やらSM-3やらTHAADやら
596名無し三等兵:2014/02/22(土) 10:50:27.63 ID:???
ユーロファイターみたいに未完成品のまま配備したりするヨーロッパはおかしいな
597名無し三等兵:2014/02/22(土) 11:00:16.58 ID:???
P-1は日本製品だw
598名無し三等兵:2014/02/22(土) 12:32:03.33 ID:???
>>592
一時間当たりの運用コストがU-2の3倍で米空軍は退役させたがってるぞ

なぜかU-2の方が切られそうらしいが
599名無し三等兵:2014/02/22(土) 14:32:04.49 ID:???
>>572
あの巨大な機体をどうやって金ぴかドロイドに改造したのかと
思ってしまったw
600名無し三等兵:2014/02/22(土) 15:05:40.24 ID:L/wQiXtc
津波でF−2を大量に失い、今度は雪害で6機を駄目した。
これは、今の自衛隊がマニュアル以上の事は全く出来ない事を証明してる。
今、彼等が日露戦争の日本海大海戦をしたら、T字戦法は効果を発揮出来ず、バルチック艦隊に完敗するであろう!
601名無し三等兵:2014/02/22(土) 15:08:46.06 ID:r1pk4teX
>>599
600万の宇宙言語に対応できるようになったのかwww
602名無し三等兵:2014/02/22(土) 15:35:38.81 ID:???
>>600
津波F-2は天災でもともと移動不可

雪害は自衛隊じゃなくて整備メーカーの建物
603名無し三等兵:2014/02/22(土) 16:12:45.32 ID:???
>>600
ふと思ったが陸自の航空機が災害で壊れた事例ってあったっけ?

陸自ヘリが災害派遣で酷使されて壊れた例は山ほどありそうだがw
604名無し三等兵:2014/02/22(土) 16:51:47.70 ID:???
>>603
空自F-2Bが2011年3月
海自P-3Cが2014年2月

陸自は3年後の1月位か…?
605名無し三等兵:2014/02/22(土) 18:10:48.45 ID:???
陸自は災害派遣すると機材ではなく
隊員が色んな意味で壊れる。
606名無し三等兵:2014/02/22(土) 18:34:52.02 ID:???
陸自が一番被害甚大やん
607名無し三等兵:2014/02/22(土) 18:41:49.40 ID:???
3号機にバケツで水を掛けたチヌークは廃棄処分かな。
608名無し三等兵:2014/02/22(土) 19:05:12.35 ID:???
>>593
フリーダム級「あ、あの!」
609名無し三等兵:2014/02/22(土) 19:28:03.13 ID:???
>>608
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
610名無し三等兵:2014/02/22(土) 20:43:19.82 ID:???
>>607
あったあったそんな機体が。60数年ぶりの特攻隊だけど中の人たち
は大丈夫だろうか。
611名無し三等兵:2014/02/22(土) 21:37:43.27 ID:???
>>593
そいつらは欲張らずに機能を限定してるから成功してるんでね?
612名無し三等兵:2014/02/22(土) 21:39:59.18 ID:???
博物館で展示すべきだろ
613名無し三等兵:2014/02/22(土) 22:05:25.17 ID:???
>>610
普通に技本シンポで喋ってたけどな>中の人
チヌも除染して普通に使われてるんじゃなかったか

>>603
陸自の機体なら仙台空港で整備中のEC225がガッツリ津波にやられてる
少し前の補正予算で再取得されてたはずだけど
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/24/ee/ji7wpv/folder/594721/img_594721_35089455_4?1303049570
614名無し三等兵:2014/02/22(土) 22:58:01.24 ID:???
>>613
>陸自の機体なら仙台空港で整備中のEC225がガッツリ津波にやられてる
津波に安心な海抜20m以上となると・・ 
千歳、三沢、百里、下総、入間、厚木、浜松、岐阜、新田原・・
あとどこかな?

駄目なのは、松島、名古屋(16m, ここが駄目なら名古屋南部全滅か)、
小松(6m)、築城(17m、海沿いなのに意外に高い)、那覇(4m)。
那覇は沖縄本島北部の丘の上に基地を別に設けるべきでは?
(普天間移転では、最北端の村が基地誘致を一時ぶち上げたはず)
615名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:04:56.15 ID:TpQ2Rw0C
小牧まで津波が到達したら名古屋市消滅するレベル
616名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:07:45.79 ID:???
>>614
遡上高って知ってる?
それと名古屋って小牧のこと?
617名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:09:31.68 ID:???
サゲ忘れたすまん
618名無し三等兵:2014/02/23(日) 00:53:05.23 ID:cE7XUWL2
松島の件で隊員守るより機材守れやって言ってるアホどもって、
戦闘機を自動車みたくスターターキー捻るだけで簡単に動くような乗り物と思ってるんだろうね。

海外ゲーのフラシム一回でもやってみればエースコンバットみたいなことなんて絶対あり得ないってわかるのにね。
619名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:10:57.04 ID:KPiGGdUQ
>>602
そういう平時の思考法では、乗り切れない事態が発生した場合の話をしてるんだけどな・・・・

>>618
詳しい事は知らずとも、素人とはいえ自動車と同じなんて思ってないはず。
それを踏まえた上で尚、非常事態中の非常事態では機体を守る為に日常的な手順を無視して飛び立つ事も出来たんでは無いかと思うから。
620名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:14:06.88 ID:???
>>616
>それと名古屋って小牧のこと?
あ、すまん。
松島、小松、那覇以外は、想ったより標高が高いので安心したよ。
那覇はなんとかしたいね。空自基地を新設すべき。
621名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:17:26.26 ID:???
>>620
あの島にそこそこ標高があって飛行場が作れるくらい広い土地が残ってるとでも思うのかい?
622名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:32:52.04 ID:???
>>621
>あの島にそこそこ標高があって飛行場が作れるくらい広い土地が残ってるとでも思うのかい?

最北端、宜名真ダムの辺りの山を削る。と言う案が地元から一度出ている。
623名無し三等兵:2014/02/23(日) 01:42:52.09 ID:???
>>618
B-1Bは緊急用の一発始動ボタンがついてたと何かの本で読んだけど違うんだろうか.
624名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:12:17.29 ID:???
伊勢湾の奥は以外と津波の影響が少なく南海トラフ津波の予測でも名古屋で3m位
なので伊勢湾台風の教訓で作られた堤防で守られる。
625名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:13:53.99 ID:cE7XUWL2
>>619
>非常事態中の非常事態では機体を守る為に日常的な手順を無視して飛び立つ事も出来たんでは無いかと思うから。

飛行機って、手順にないことしたら最悪エンジン壊れて飛べなくなっちゃうよ。これはWWUの時代からそう。
あとまともな国の空軍なら作戦機は航空管制には絶対服従です。
スクランブルでは国籍不明機が来ること前提だし、エンジン始動の手順を予めやって準備してるから短時間で発進できてるわけで。


>>623
零戦すら最低五つの手順経ないとエンジン始動できないのに、それよりずっと複雑なB-1が一発始動で動くわけないじゃん。
626名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:15:52.15 ID:???
全部の手順を自動でやってくれるボタンてのはあるかもしれんだろ
627名無し三等兵:2014/02/23(日) 03:21:01.69 ID:???
下総の周りにまだ畑があるから用地買収して拡張しろ
628名無し三等兵:2014/02/23(日) 04:49:55.92 ID:???
>>621
普天間
629名無し三等兵:2014/02/23(日) 07:59:00.29 ID:???
>>626
予め電子装置の電源入れたままにして動作確認してれば可能だろうが、
スクランブル待機と何も変わらんと思われ
630名無し三等兵:2014/02/23(日) 09:24:19.56 ID:???
F-2とかF-15みたいに新しい機体は単体で始動できるし、電子機器はもとより
JFSを回した時点ではじめて電気が供給されて起動するから、狭義の始動手順
だけを言うならスクランブル時の機体と変わらない。
もっとも、整備員もたりなければ燃料も積んでないという、広義の始動手順
という意味でならどうしようもない。
631名無し三等兵:2014/02/23(日) 09:48:15.51 ID:???
B-1Bにそれがあったかどうかは知らんが、数分で着弾するICBMで丸焼きにされる前に核抱えて飛び上がってソ連に叩き込みに行くことを想定すりゃそういう事を考える奴がいてもおかしくはないか
それに、ゼロが出来ないからランサーもムリってのはどうかと思うが
632名無し三等兵:2014/02/23(日) 09:52:38.49 ID:???
あの時代だと、爆弾投下までエンジン動けばいい位の感覚で緊急発進機能付けてるかもな
633名無し三等兵:2014/02/23(日) 09:58:29.96 ID:???
へい、ランサーの姿焼きお待ちっ!
634名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:02:23.34 ID:???
ベトナム戦争時には火薬で一発起動してたこともあったから
現代のエンジンなら、数分あればボタン1つでそれなりに飛べるんじゃない?

311は地震で機体や設備がどんなダメージ受けたか
あの時点ではわからなかったから
飛んで逃げろってのは無理だろうけど。
635名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:04:50.28 ID:???
むかしは隣国で災害が起きるとその隙をついて攻め込むとか当たり前だったんだよな
636名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:07:56.42 ID:???
>>625
手順にないことをすれば機体が壊れるかもしれないが、
手順にないことをしなければ津波で壊れる
637名無し三等兵:2014/02/23(日) 10:29:01.37 ID:???
結果論でしかないな
ルール無視して民間巻き込む事故でも起こして津波浸水無かったら誰が責任とるん?
638エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2014/02/23(日) 11:03:31.91 ID:???
>>636
後知恵的には正しいが、311前に予見して緊急時の手順を纏めて実運用まで
漕ぎ着けるだけの先見性を持つ人がどれだけ居たかって話になるわな。

疎開先は最低限の燃料で到達可能な近所で内陸の山形空港で済ますとして、
地震後の混乱の中で滑走路の安全確認から管制までを行うとなると・・・
好天だと1割、夜間や霧の悪条件で7割は落ちるかもね。
639名無し三等兵:2014/02/23(日) 11:12:51.95 ID:???
>>614
小牧まで津波が来たら名古屋市内どころじゃすまない。事実上の
日本沈没だ。

一宮ICが倒壊するかもしれないんだぞ?
640名無し三等兵:2014/02/23(日) 11:19:03.70 ID:???
>>638
荒らしは出て行ってください
641名無し三等兵:2014/02/23(日) 11:19:04.34 ID:???
想定では名古屋駅までだがや
うみゃーであかん
642名無し三等兵:2014/02/23(日) 11:23:03.16 ID:???
>>634
今のエンジンはFADECついてるし昔に比べればある意味始動は楽だからな

ラジコンのジェットエンジンなんかは本当にボタンひとつで始動だし
643名無し三等兵:2014/02/23(日) 11:29:37.89 ID:???
>>639
小牧が何処にあるか知らないんだろな。
644名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:00:56.89 ID:???
こないだの雪掻き太郎とか、後知恵クンの多いスレだね
645名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:15:43.06 ID:???
核装備のB-52が必ず飛行している体制を
とってたんじゃなかったっけ?
646名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:36:19.43 ID:KPiGGdUQ
>>637
あんたのような人が自衛隊に居なくてよかったよ。
根本さえ把握してたら、緊急時には皮相なルールは無視して構わない。
バルチック艦隊を破ったT字戦法は、それで、成功した。
当時の指揮官が皮相なマニュアルに縛られていたら、失敗してた。

世界の軍隊はネガティヴリストの行動規範なのに、
日本の自衛隊だけがポジティヴリストで縛られているのも、同じ事だ。
安倍総理は、この自衛隊のネガティヴリストへの転換だけは、最優先でやって欲しい。
今のままでは、海外派遣される自衛隊が気の毒過ぎる。
647名無し三等兵:2014/02/23(日) 12:38:54.05 ID:H/prKFL5
なんだ?ハゲボーが出張してきたのか?
648名無し三等兵:2014/02/23(日) 13:41:41.99 ID:???
>>646
アンタ クーデターもOKのお花畑ちゃん?
649名無し三等兵:2014/02/23(日) 14:21:10.27 ID:???
>>646
機体なんて金出せばすぐに対応出来るじゃん。
パイロットをそれで失ったら元も子もない。

震災で滑走路に亀裂かあったり、小石とかが落ちてたら大事故になるから
安全確認出来てない状態じゃ飛ばせない。
650名無し三等兵:2014/02/23(日) 14:23:10.60 ID:???
>>635災害で自国民の安否が不安なのでわが国の軍隊を出します
ついでに災害復旧作業も担当します
その代わり自国民の多いこの地域の治安維持をお任せください
逆らったらあんたの政府ごとぶっ飛ばすからな!
651名無し三等兵:2014/02/23(日) 15:32:17.24 ID:???
使いふるされた常套句やね。
近所の国は世界の100年遅れなので大威張りで口にしそうだけど。
652名無し三等兵:2014/02/23(日) 15:44:33.15 ID:???
政府が武器輸出で新三原則、禁輸政策を転換=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1M00O20140223
653名無し三等兵:2014/02/23(日) 17:08:25.60 ID:???
"世界の傑作機 No.121 ボーイングB-1ランサー"によると、
B-1の前脚柱にはAPUの始動装置が付いていて、
これを押してから機内に乗り込むと操縦席に付く頃には
電源とエアーが供給されていてエンジンを"始動させる準備"が出来ているらしい。
で、ここから決まった手順を踏んでエンジンを始動して離陸。

あくまでもB-1以前の機体で必要不可欠だった
電源車やコンプレッサー車等の地上設備に依存しない為の装備で
B-1でもエンジン始動の為の手順はあるみたい。
654名無し三等兵:2014/02/23(日) 18:03:30.16 ID:???
まあ電源車やコンプレッサー車が必ずあるところで運用する前提なら
デッドウェイトにしかならない電源やコンプレッサを機内に積む意味はないわけで
655名無し三等兵:2014/02/23(日) 22:34:00.93 ID:???
正直東日本大震災後から溢れてきた後付の神様達は、事が起こる前に神通力を使って欲しい。w

とりあえず、松島は自分所も震度6食らっていて、普通なら滑走路の全面点検を徹底的にやらないと飛行再開なんて出来ない。
656名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:49:49.10 ID:???
あの決心(避難)の結果今は航空救難団司令だからな

マニュアルというかガイドラインにマグニチュード9で30万人の死者とか国内では80mの記録とか書いてあるじゃん
2004年のインドネシアの被害状況知ってて津波なんて大丈夫だと思ってたら幹部任官させられないレベル

実際津波到達したわけだしな


自衛隊の責任でも無いが雪害はちょっとどうかとは思う
自衛隊側でも雪害=雪崩みたいな扱いだしな
657名無し三等兵:2014/02/24(月) 11:53:36.25 ID:???
隊員は高所に逃げる、航空機等の装備品については可能な限り脱出するだからまあ時間無いと判断した時点でどうにも出来ないだろう

おかしいと言うなら震災翌日に枯渇するような空自の備蓄燃料の方がよっぽどどうかしている
658名無し三等兵:2014/02/24(月) 12:26:20.99 ID:nPnDdSDt
>>614
つ嘉手納
659名無し三等兵:2014/02/24(月) 16:36:11.67 ID:???
1771年・八重山地震・明和の大津波
http://www.bo-sai.co.jp/yaeyamajisintsunami.html
http://www.bo-sai.co.jp/meiwa1.jpg
★筆者(写真左下)身長175pから推定し高さ7.5〜8mほどの津波大石(つなみうふいし・石垣島・大浜崎原公園・推定重量700トン)


高台にある普天間基地を辺野古沖に移設するのは危機意識ゼロの証明
660名無し三等兵:2014/02/24(月) 16:42:48.78 ID:???
まあ2、3mの津波で飛島工場や大江工場やその周辺の下請けも全滅するわけで。
そうなると自衛隊機以外にも国産ロケットも旅客機もおしまい。
小牧も横の小川はちょっと大雨が降ると溢れそうになるからゲリラ豪雨が降るとやばいとおもう。
661名無し三等兵:2014/02/24(月) 17:29:38.50 ID:JjXaMkRN
>>657
弾薬備蓄もね。
もう、半世紀以上前から備蓄不足の危うさが言われて来たが、売国奴!反日勢力がメデァイ乗っ取り多数派の愚民を洗脳し
それによって自民党政治家でも8割方が売国反日派という、亡国寸前の状況!
662名無し三等兵:2014/02/24(月) 17:33:42.04 ID:JjXaMkRN
>>655

民主党政権樹立直後から、大震災が来たら危ない!と、ネットでは皆が言ってた。
過去、村山政権の犯罪的対応に国民は恐怖してるからね。
663名無し三等兵:2014/02/24(月) 17:36:51.43 ID:???
>>662
村山政権は自民党政権でもあった訳だが。
664名無し三等兵:2014/02/24(月) 17:53:03.06 ID:???
村山河野鳩山は戦後の三大馬鹿だと思ふ
665名無し三等兵:2014/02/24(月) 18:53:58.95 ID:???
666名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:03:40.06 ID:???
>>665
後ろに映ってるヘリは、>>613の同型機か…
667名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:23:14.23 ID:???
>>662
> 村山政権の犯罪的対応に国民は恐怖してるからね。

全く、村山政権のほとんどを占めた自民党は万死に値するな。
668名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:26:16.44 ID:???
>>665
おえ、キモい画像開いちゃった
その画像貼るならグロ画像注意って付けとかなきゃ目が腐る
669名無し三等兵:2014/02/24(月) 19:34:48.96 ID:???
>>664
何故か佐村河内かと思った
670名無し三等兵:2014/02/24(月) 20:22:26.65 ID:???
村山は自分の手に負えないと分かった時点で、震災対応を自民に丸投げしてフリーにやらせた
初動遅すぎたが菅よりは賢かったと思う。

思想面でアレなだけで
671名無し三等兵:2014/02/24(月) 21:19:15.32 ID:???
>>664
村山はともかく後の2人は戦前から続く系譜だからなぁ。
ルーピーはともかくとして、他にもランクインしそうなのはいるだろうし。
672名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:03:39.81 ID:???
>>670
いつまでそういう安っぽいデマに騙されてんの?バカなの?
673名無し三等兵:2014/02/24(月) 22:06:50.16 ID:???
ネトウヨは、息を吐くようにデマを吐く
674名無し三等兵:2014/02/25(火) 02:50:15.22 ID:???
>>673

朝鮮人は息を吐くように嘘を付く


の真似をして適当な言葉をつくる朝鮮人だな、お前。
675名無し三等兵:2014/02/25(火) 10:25:15.98 ID:???
村山富市は元帝国陸軍の軍曹だしオウムの査察に空挺を待機させたりハイジャック対応で自衛隊機で輸送したSAT突入させてるし平和主義者でも無いよな

日米安保も原子力発電も容認してたし防衛庁長官は第三次世界大戦に備えるべく、軍備増強は必要不可欠なんて発言する人だったし
676名無し三等兵:2014/02/25(火) 10:56:53.38 ID:???
>>672
自己紹介乙
677名無し三等兵:2014/02/25(火) 11:54:53.03 ID:???
>>664
細川河野鳩山 の間違いだろ
村山は何もしないっていう意味でプラスにもマイナスにもならない感じ
678エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2014/02/25(火) 12:09:34.62 ID:???
>>639
伊勢湾の丁度良いの水深の場所に手頃なサイズの隕石が落ちたら伊勢湾岸の局地的な
大津波も起こりえるよ。
隕石による津波は有史以来観測されていないレアケースだけどさ。
但し、大津波伝説の元ネタが隕石の説は有り。


>>667
自民党ちゅうても中身は時代とともに入れ替わっているからなぁ
岡田克也、小沢一郎、亀井静香、ムネオ、田中眞紀子、辻政信、羽田孜、鳩山由紀夫、
細川護熙、綿貫民輔・・・
元自民のリストからささっと拾っただけでもこれだけ、半数が民主党関係。
679名無し三等兵:2014/02/25(火) 12:45:31.17 ID:???
>>678
だから津波が来て地震も来るんだから
日本は江戸時代の生活に戻すべきだ
菅直人先生がいみじくも仰ったようにな!
680名無し三等兵:2014/02/25(火) 13:52:02.02 ID:???
>>678
荒らしは出て行け
681名無し三等兵:2014/02/25(火) 16:50:26.22 ID:???
>>678
なんでツジーンが居るの?
682名無し三等兵:2014/02/25(火) 17:49:01.07 ID:???
辻ーんはどこに行っちゃったんだろうね?
683名無し三等兵:2014/02/25(火) 19:09:36.25 ID:???
>>678
何でこんなにバカなんだろう・・・。
6845505:2014/02/25(火) 20:24:07.09 ID:zaHagidi
今日はP-1の5505が飛んだ
685エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2014/02/25(火) 20:25:56.55 ID:???
>>681
元自民でググった中の“私的これはアカン奴やリスト”の上位だったから
列挙しただけですよ。

参考
1952に衆議院初当選で自民入りするも1959に除名され議員辞職。
その後フリーで参議院に当選後、休暇を取ってラオスに渡航、その後失踪。

>>680>>683
もうちょっと具体的に書かないと賛同者を増やせないと思うんですけど?
今回はスレの流れに乗って脱線していますが、基本スレの主題に沿った話を
しているし、間違った情報を吹聴しているのであれば正しい情報で上書き
するのがスレを読む人全ての利益ともなりますし。
686名無し三等兵:2014/02/25(火) 20:53:18.03 ID:???
今月の世艦で、P-1のレーダーは三面、と中の人が書いてる件について。
687名無し三等兵:2014/02/25(火) 20:55:49.05 ID:???
3つのレーダーで得られたデータをサンメンション
688名無し三等兵:2014/02/25(火) 21:38:05.21 ID:???
>>678
何だそのピンポイント遊星爆弾w
689名無し三等兵:2014/02/25(火) 22:40:37.50 ID:???
大臣会見概要
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2014/02/25.html

Q:この件で、損害額は確定したら日本飛行機側に賠償請求するということになるのでしょうか。
A:我が省としては、まず、契約をしている相手は川崎重工だと思いますので、契約をしている川崎重工との協議ということになると思います
690名無し三等兵:2014/02/25(火) 23:04:00.00 ID:???
やっぱり3面だったか
透視図見ても3面しかないし、ソースもないからそうじゃないかと思ってたんだ
691名無し三等兵:2014/02/25(火) 23:15:40.40 ID:???
もし3面なら捜索範囲は前方270度ぐらいか
692名無し三等兵:2014/02/25(火) 23:21:44.88 ID:???
5年以上前に退官した人間のどこが中の人だよアホか
693名無し三等兵:2014/02/25(火) 23:23:17.71 ID:???
>>691
>もし3面なら捜索範囲は前方270度ぐらいか
P-1からE-1作る場合は、テイルブーム外して4面にするわけね。
694エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2014/02/26(水) 00:14:19.47 ID:???
>>688
あの辺の地理的条件から局地的な洪水シナリオの選択肢が隕石しか無かったので止む無く。
上流に三渓ダムもないし。
ググって見つけた伊勢湾の海底地形からすると、津東南東沖20kmぐらいのベストポジション
っぽいけど、ドンピシャでも小牧までの津波到達は無理かも?
ここから先は暇を持て余したスパコンユーザーにお任せするしか無いですね。

余談
しかしなんで>>639は一宮インターの心配をしているんだろう?
名古屋人ならナナちゃんの流出の心配やマウンテンが津波を止めれるかを考えるべき。

>後方のAESA
サメの笑顔っぽい後姿の口の部分が怪しくない?
透視図がどんなんか知らんけど、前方斜め前から見下ろした構図だと描き難い場所だから
省略されてても不思議は無いと思うよ。
http://i.imgur.com/cli9Aun.jpg
695名無し三等兵:2014/02/26(水) 00:15:46.06 ID:???
AESAは1面で120度くらい捜索できるから3面でも後方60度の穴で済むけど、
一番危ない部位にレーダー欠落てのもなんつーか、だし、P-1公開の暁に、なかのひとに確認ヨロ。

あと、江戸時代の生活なら津波に浚われてもあきらめがつく、こうですね。賛同者ともども島流しで宜しいかと。w
696名無し三等兵:2014/02/26(水) 00:48:43.96 ID:???
怪しいも何もラダーから後ろのテイルコーンは全部GFRPだろ
697名無し三等兵:2014/02/26(水) 11:25:29.60 ID:???
後方AESAのために尾翼の位置さえ調整したという話はこのスレでは既出じゃなかったっけ?
698今日のP-1:2014/02/26(水) 17:51:35.16 ID:LgG82YMT
5506が飛んだ
ピーコック507が厚木に行った
699名無し三等兵:2014/02/26(水) 18:18:13.28 ID:???
む、納入か?
700名無し三等兵:2014/02/26(水) 18:47:44.55 ID:???
テールブーム全体の形状がアトランティックやニムロッドではなくP-3と同形態って時点でねえ?
701名無し三等兵:2014/02/27(木) 13:09:39.88 ID:???
C-2輸送機の開発遅延は人災@〜震災の補正予算で発注された輸送機の調達単価200億円は当初計画100億円の2倍!杜撰な計画で最大積載量も低下
http://japan-indepth.jp/?p=3246
C-2輸送機の開発遅延は人災A〜調達コストが高く・性能も中途半端・外国に売れる見込みの無い機体を「国産機だから」と調達すべきではない
http://japan-indepth.jp/?p=3248
702名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:45:47.50 ID:???
>>701
アドレス見るまでもなくキヨだな。
703名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:55:12.84 ID:???
>清谷信一(軍事ジャーナリスト)
糞ワロタw
生業はただの雑貨屋だろ
704名無し三等兵:2014/02/27(木) 16:58:43.91 ID:???
>>703
防衛経済の専門家だったんじゃ
705名無し三等兵:2014/02/27(木) 19:14:01.84 ID:???
日本には経済分野の自称専門家って、
かつてマルクス経済学の専門家で机上の空論に明け暮れてた人が、
冷戦終了マルクス経済学が完全に終わって、資本主義分野に転向してトンデモ経済専門家になった人が多い
706名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:29:30.61 ID:???
C-2 は200億でも400M やC-130Jよりは安いんだが
707名無し三等兵:2014/02/27(木) 21:48:13.52 ID:???
で、結局何機買うわけ?
708名無し三等兵:2014/02/27(木) 23:38:45.48 ID:???
で、キヨさんオヌヌメのA400Mはおいくらでどれだけのペイロード?
まさか使用される滑走路がかなり限定されるC-17おススメ、とか言いませんよねw

…と、いつものお約束。
709名無し三等兵:2014/02/27(木) 23:45:24.77 ID:???
しかし導入数少な過ぎだよな、
こんなんじゃ自国開発継続は厳しすぎるわ。
せめて100機以上は調達しないと。
710名無し三等兵:2014/02/28(金) 00:32:47.33 ID:???
>>708
キヨ的には、C-2の方が最低でも2000mの滑走路が必要でしかも完全に舗装して整備された
空港にしか離着陸できないから使えないらしい。

>>709
そこは、民間型が売れることを期待して、ということで。
711名無し三等兵:2014/02/28(金) 00:55:16.46 ID:???
>>710
>キヨ的には、
あの翼にあのエンジン見てああいうことが言えるって、ある意味凄いよね
駄目なミリオタにも劣るレベルで、もはや全くのド素人としか言いようが無い
712名無し三等兵:2014/02/28(金) 04:29:13.00 ID:???
しっかし川崎は大丈夫なんかね
C-2は大炎上
日飛のハンガーは雪で潰れる
技術不足やら運が悪いやらで悲惨過ぎる
713名無し三等兵:2014/02/28(金) 04:44:26.24 ID:???
日飛の問題は対処の目処が立つけど、C-2はどういう状況かまだ発表が無いから分からないね
C-2の胴体は三菱の担当らしいが、今回も駄目ならいっそのこと川崎が取り組んだらどうか
714名無し三等兵:2014/02/28(金) 05:38:07.59 ID:???
C-2て後で機体の構造強化が容易な設計にしてたのかな。
でないなら馬鹿だな。
715名無し三等兵:2014/02/28(金) 08:54:58.30 ID:???
やり直しでうまく行ってないということは、理解が出来ていないことだから、C-2は完全に漂流を始めた。
716名無し三等兵:2014/02/28(金) 19:55:07.15 ID:???
そもそも、気体の構造が原因とは限らん。
むしろ、金具の機構可能性大。
717名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:36:23.29 ID:???
ランプドア周りだけでなく中胴まで逝っちゃったのでどうしようと
718名無し三等兵:2014/02/28(金) 21:59:39.61 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/01/17a.html

>設計時に想定した荷重(機内外の気圧差)の約1.2倍の??
>圧力を機内に加圧した際、同機の貨物扉、後部胴体等に損壊が発生しました。??

と、発表しててもケンチャナヨ精神の発達した>>716のような××にはそんな文章は目に入らないのであった。
719名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:06:32.72 ID:???
金具が原因でドアが脱落し機体が大きく破損しなかった例はない。
そもそも、日本の機体をバカにしてるからこんな簡単な間違い書く。
720名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:17:51.41 ID:???
ただの輸送機なら去年までに試験終わるんだけど
いまだに相当やばい試験を黙々とやってる日本もたいがいあれだね

空中でカーゴベイ開けるとか
大まじめに世界第一線級の性能を求めてるのかなあ
721名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:25:04.78 ID:???
空中でカーゴベイ開くのなんて当たり前だが。
物資の空中投下できんやろ。
722名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:25:54.20 ID:Mgl0Uw9K
過酷なテストだけど
このテストで求められる性能は高高度での作戦にはどーしてもいる
これをクリアーしないと高高度でカーゴベイが開けられない
halo降下には必要な性能だから妥協はできない
723名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:36:12.31 ID:???
>>718
そもそもこの試験の意味がよくわからん
気圧差1.2倍とか1.5倍とか2倍とか、実運用上想定されないと思うんだけど・・・
普通の強度試験で1.2倍・1.5倍はあっていいと思うんだけど、与圧で1倍より上なんてどういう想定の試験?
実用上昇限度よりも上まで上昇するつもり?
それとも意味もなくカーゴの与圧を意図的に上げるの?そんなん誰得?
本当に必要な試験なのかどうも納得がいかない
724名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:39:17.35 ID:???
>>718

引用した文章には破壊の順序が述べられてないので,
貨物扉まわりのロック機構(複数)の破壊が連鎖反応的に広がってランプドアが脱落し,
2次的に後部胴体等に損壊が生じたとしてもおかしくはない.
与圧がかかった状態で,ロック機構がイカれて貨物扉が脱落して墜落とか,
DC-10 でも C-5A でもあった事例.
(貨物扉が脱落だけならともかく,2次的に油圧系統も破壊で操縦不能で墜落)

逆に,胴体の変形で貨物扉まわりに想定外の応力がかかって,貨物扉が脱落したとも考えられる.

もっと詳しい調査報告書まちだね.
725名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:44:09.80 ID:???
>>723

DC-10 の貨物扉脱落での墜落事例の資料を読んだけど,

「実は製造メーカーのダグラス社は1号機生産中の与圧試験の段階からこの欠
陥を認識していながら、設計変更等を行うことなく、簡単な改修を加えただけ
で販売を継続していた。」

やはり,対策すべき.
726名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:45:58.90 ID:???
亜音速UAVの空中母艦にするとか突飛な事を言い出す輩も居るしな…
727名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:48:29.13 ID:???
別に突飛でもないぞ、調査書出てたし
それと、亜音速じゃなくて超音速UAV想定だった筈だが
728名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:52:49.38 ID:???
>>723
ちゃんとした解説があるから読むといいよ
ttp://booskanoriri.com/archives/1897
729名無し三等兵:2014/02/28(金) 22:56:55.10 ID:???
>>720
空中でカーゴベイ開けたくらいで「世界第一線級」とかw
730名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:16:43.48 ID:rBC2gojY
>>727
空中投棄なら別に普通なんだが空中回収はどう考えても毎日がDOKI☆DOKI☆
731名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:26:27.64 ID:???
>>722
与圧かけたままランプドア開けるとでも思ってるんかこの馬鹿は
732名無し三等兵:2014/02/28(金) 23:32:25.50 ID:???
カーゴドア開ける時は与圧されてないからむしろ楽じゃんよ
733名無し三等兵:2014/03/01(土) 00:55:36.06 ID:???
>728 のをちゃんとした解説、って言うのはもにょる…。ほんの少しだけ素人より知っていますよ、としか読めない文だし。
結局、正式の報告書を見ないと素人じゃ推測すら不可能、としか。
(いや、さ、C-1は前側がランプでそれを耐圧壁が支える形式だから、前後ランプドアとは違った意味で難しいし)
ttp://www.corplift.sakura.ne.jp/jc/door/door1.htm
734名無し三等兵:2014/03/01(土) 01:11:02.63 ID:???
>>728
うーん、問題点が伝わってないな
機体構造の一部に負荷をかけるのと、使用上想定される与圧以上の加圧をするのとは、根本的に違う話だよ
例えて言うと、膨らんだ風船の一部を指で押したりして部分負荷をかけるのと、風船に通常の1.2倍・1.5倍の気体を封入する違いかな
かかる負荷が格段に違う
そもそも上空で与圧すること自体もともと半端ない力がかかってるわけで、
それを超える与圧で負荷かけるというのはものすごいことの筈なんだけど
735名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:02:12.65 ID:???
少なくない金かけて試験やっている以上、何かしら必要な理由はあるんだろ。
736名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:06:22.92 ID:???
>>734
与圧によって機体の構造に荷重がかかる。
設計条件の与圧で1トンかかるとしたら、与圧荷重試験では1.5倍の1.5トンに耐えられることを試験で証明する必要がある。
そこに至る前の、1.2倍の荷重で供試機が損壊したということ。
737名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:10:06.62 ID:???
>>733
C-1はランプドアと耐圧扉で与圧を受け持ちます。
C-2はランプドアと大きなカーゴドアで与圧を受け持ちます。
738名無し三等兵:2014/03/01(土) 02:12:59.61 ID:???
>>733
素人では報告書を読んでも意味がわからないよ。
739名無し三等兵:2014/03/01(土) 03:51:18.08 ID:???
>>712
大袈裟過ぎ
740名無し三等兵:2014/03/01(土) 04:21:50.03 ID:???
>>723
外部1気圧で与圧有り≒内部1気圧近くで外部が低圧(疑似高高度)なんじゃ?
741名無し三等兵:2014/03/01(土) 05:42:23.03 ID:Nv5OYucS
早期警戒機が緊急着陸=空自那覇基地
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014022800908

28日午後4時40分ごろ、沖縄近海上空で監視任務中だった航空自衛隊のE2C早期警戒機が、那覇空港に緊急着陸した。
電気系統の異常を示す警報が作動したため
742名無し三等兵:2014/03/01(土) 09:32:08.52 ID:Yk1OP+8O
大学で軍事学や諜報論を学びたいんですが
防衛大に進む体力がありません。一般大学
でそうした講座を持つ大学ってありますか?
743名無し三等兵:2014/03/01(土) 09:33:35.40 ID:???
>>742
>でそうした講座を持つ大学ってありますか?
ない。
744名無し三等兵:2014/03/01(土) 09:38:46.27 ID:???
外務省研修所にいくといい。
745名無し三等兵:2014/03/01(土) 09:57:32.71 ID:???
>>742
海外留学が手っ取り早い
746名無し三等兵:2014/03/01(土) 10:05:34.93 ID:???
>>729
おまえさ
親にも馬鹿にされてるだろww
747名無し三等兵:2014/03/01(土) 10:07:22.49 ID:???
>>741
E-2Cは失敗作で大炎上だな
748名無し三等兵:2014/03/01(土) 10:08:37.00 ID:???
>>742

http://www.choto.jp/departments/military/

名前からしてあやしい、というかジョーク
749TFR ◆IBMOSAtBIg :2014/03/01(土) 10:14:34.79 ID:???
>723
> そもそもこの試験の意味がよくわからん
> 気圧差1.2倍とか1.5倍とか2倍とか、実運用上想定されないと思うんだけど・・・
> 普通の強度試験で1.2倍・1.5倍はあっていいと思うんだけど、与圧で1倍より上なんてどういう想定の試験?
まず強度には余裕がないといけないもさ。

とは言え「元来の想定荷重」が明かされないと記事の意味がわからないもさね。
http://www.flightsimaviation.com/data/FARS/part_25-841.htmlを参考にしても直接は判らないもさ

というわけで、C-2のコンセプト「旅客機が飛ぶのと同じ高度を飛ぶ輸送機」を思い出して欲しいもさ。

その上でリンク先のテキストを凝視して欲しいもさ。何か見えてくると思うもさ。

          /^l'"'"~/^i'ツ'ッ.,
⌒_⌒)     ヾ         ヾ         (⌒_⌒_)
        ミ  ´ ∀ `    彡
        ッ        _   ミ   しょせんはモサのたわごともさ。
        彡,.    (,,_,ノ  _,,.ヽ
         ヾ  ヽ V  /  У      (⌒_⌒_⌒_)
          ヽ` ー |--― ' /
           ヽ  |   /
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  大きなもっさりさんは |
       |   いつもふんわり   |  (⌒(⌒)
       |   ゆったりもさふさ   |
       |__________|
750名無し三等兵:2014/03/01(土) 10:53:38.52 ID:???
>機内の気圧を 一定に保ちつつ 高高度を飛行 できるために必要な機体構造

ただでさえ高い所を飛ぶ心算なのに、更に高高度でも飛ぶ事になる可能性を考えた与圧試験???

C-2にお皿でも付けるのかね将来は?www
751名無し三等兵:2014/03/01(土) 11:25:25.44 ID:???
  
■ボーイングはアメリカ海軍から「P-8A ポセイドン」対潜哨戒機を16機、24億ドルで受注 (2014/02/26)
 http://livedoor.blogimg.jp/gunzichannel/imgs/d/2/d2f5eacb.jpg
ボーイングは2014年2月26日、アメリカ海軍からP-8Aポセイドン16機を、24億ドルで受注したと発表。
P-8Aの受注は合計53機になり、低効率生産から本格的な量産体制に移行。P-8Aはすでに13機が
納入済で、2013年12月からは初めての海外、沖縄への部隊展開も実施中。P-8Aは737-800をベー
スにした哨戒機で、737の工場で生産することにより、スケジュールを短縮しています。アメリカ海軍で
はP-3Cと置き換えるため、117機の導入を計画している。

P-8A 初期13機の価格8機21億ドル機(262億円)。 量産価格1機(150億円)。
P-1  初回4機679億円1機169億円。 量産70機の価格1機124億円を予定。
  
752名無し三等兵:2014/03/01(土) 11:36:02.22 ID:???
>>750
それは普通に「与圧に耐える機体構造」というのを一般的な言葉に言い換えただけで、C-2がの与圧が特別に高いという意味ではない
753名無し三等兵:2014/03/01(土) 13:57:06.06 ID:???
>>749
モフモフしたい(AA略
754名無し三等兵:2014/03/01(土) 14:36:31.83 ID:k6d6IjCS
>>749
発見age
755名無し三等兵:2014/03/01(土) 15:03:23.74 ID:???
お皿はP-1にでも乗っけなさい
756名無し三等兵:2014/03/01(土) 16:47:27.02 ID:???
もっさりさんに抱きつくAAが見つからない・・・
757名無し三等兵:2014/03/01(土) 16:50:07.53 ID:???
もふもふさせろー aa
758名無し三等兵:2014/03/01(土) 16:50:13.08 ID:???
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
  ?   ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,   ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
759名無し三等兵:2014/03/01(土) 17:08:59.34 ID:TtWWP9wo
>>749
なに見当外れのこと言ってんだ?www
760名無し三等兵:2014/03/01(土) 17:29:59.98 ID:???
>>751
少なくとも価格面では単純に高いとは言い切れんな
761名無し三等兵:2014/03/01(土) 17:30:46.03 ID:???
それより>>749のリンク先をまともに読んだ奴は居ないのか

俺は読もうとした
762名無し三等兵:2014/03/01(土) 17:55:08.37 ID:???
763名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:03:33.16 ID:???
どういう内容か解説お願いしますorz
764名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:13:32.59 ID:???
>>759
どの辺りが見当はずれなのさ?
765名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:48:39.23 ID:???
>>761
FAR25(民間旅客機の耐空性基準)の与圧キャビンに関わる要求事項。
客室内の気圧高度をどれだけに保たなければいけないか、とか、与圧系統に求められる基本機能が記されている。
XC-2の試験不具合とは関係のない話。
766名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:53:00.76 ID:???
>>749
>>とは言え「元来の想定荷重」が明かされないと記事の意味がわからないもさね。
「元来の想定荷重」が、旅客機と同等の与圧だろうが、それ以下の与圧だろうが、それが記事の理解にどう関係するんだ?
「元来の想定荷重」の1.5倍に耐えなければいけない構造が、1.2倍で破壊したという単純な話だ。

>>その上でリンク先のテキストを凝視して欲しいもさ。何か見えてくると思うもさ。
お前さんに見えているのは、いつもどおりの頓珍漢な妄想だ。www
767名無し三等兵:2014/03/01(土) 18:53:02.17 ID:???
高度7500mを飛ぶ認証を受けるためには1.6倍の12000mの高度に耐えられなければならないということ?
768名無し三等兵:2014/03/01(土) 19:14:33.48 ID:???
>>767
違う違う。
7500m(≒24,000ft)で飛行する場合、キャビン高度を4,500ftに保つためには、機内外の差圧は6.6psi。
従って、6.6×1.5≒10psiの差圧に耐えなければならない、ということ。
つまり、言い換えると真空中で10psiの加圧に耐えることが必要ということだ。
769名無し三等兵:2014/03/01(土) 19:23:54.74 ID:???
書き忘れたけど、キャビン高度4500ftっていうのはビズジェットなんかが採っている高い負荷で、FARの要求うは8000ftだから、実際にはずっと低い差圧でOK。
770名無し三等兵:2014/03/01(土) 19:30:01.52 ID:???
8,000ftのキャビン高度を維持する前提なら、高度40,000ftで差圧は8.3psiくらい。
従って、その場合は8.3×1.5倍で、12.45psiの差圧による荷重に耐えるキャビン構造が要求される計算になる。
771名無し三等兵:2014/03/01(土) 21:44:13.35 ID:???
与圧する必要がある。そしてその基準が旅客機てことで、実際は荷室に人を常駐させる運用を想定している?
派生機?
772名無し三等兵:2014/03/01(土) 21:53:01.20 ID:???
>>771
貨物輸送機でも与圧は必要。
人員輸送もあるし、非与圧での空輸に耐えられない輸送貨物だってある。
旅客機ほどの与圧が必要かどうかは議論のあるところだけれど、邦人輸送とか
旅客機高度の巡航を謳っている以上、見劣りしない与圧能力を要求されている
と推測するのが妥当だろうね。
773名無し三等兵:2014/03/01(土) 21:54:16.34 ID:???
あと、貨物室にはロードマスターが乗ってることも忘れずに。
774名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:03:08.61 ID:???
民転輸出型の構想もある。民転型で機体構造強化型を別途開発とか無駄だろ。
775名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:15:06.23 ID:???
最大運用高度で8,000ft相当の与圧ってパンフに書いてあるがな
776名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:34:13.79 ID:???
>>766
お前さんが、絶望的なまでにキヨであることはわかった。
777名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:35:45.98 ID:???
>いつもどおりの頓珍漢な妄想

この文章で出自が分かる
778名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:38:03.29 ID:???
>>776
>>777
くやしいのうwwww くやしいのうwwwww
779名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:39:25.96 ID:???
1.5倍って安全係数じゃないの?
780名無し三等兵:2014/03/01(土) 22:58:25.75 ID:???
>>779
静強度試験において設定された安全率(安全係数)という理解で良いよ。
だからLMT(設計荷重の100%)に対してULT(150%)ということ。
781名無し三等兵:2014/03/02(日) 01:50:08.38 ID:???
キヨは頭悪いからな
782名無し三等兵:2014/03/02(日) 01:53:21.38 ID:???
雑貨屋のおやじキヨタニ
783名無し三等兵:2014/03/02(日) 02:17:50.11 ID:???
>>749
>>その上でリンク先のテキストを凝視して欲しいもさ。何か見えてくると思うもさ。

で、何が見えてくるんだ?www
784名無し三等兵:2014/03/02(日) 02:32:41.04 ID:???
>>749の知能の低さとさもしい根性が見えてくる。
785名無し三等兵:2014/03/02(日) 04:05:31.44 ID:???
俺は>>749ではないけど、LMT(設計荷重の100%)の1.2倍で壊れたというのは事実じゃないの?
とすると運用法を変えることによってLMTの値自体を見直し、今の強度でOKということにするのでもなければ
やはり強度不足に変わりないんでないの
786785:2014/03/02(日) 04:07:47.54 ID:???
訂正
×>>749
>>759
787名無し三等兵:2014/03/02(日) 05:50:03.78 ID:???
コップの大きさが分からないのにコップの1.2倍の水を入れたら溢れたって話かと。
>>775が事実なら参考になるのかね。
788名無し三等兵:2014/03/02(日) 05:57:00.91 ID:???
>コップの大きさが分からないのに
ここで既に間違ってる。
789名無し三等兵:2014/03/02(日) 07:55:02.50 ID:???
C-2って後部に座席付きのトレーを入れて乗客?輸送する構想もあったよね
790名無し三等兵:2014/03/02(日) 08:10:33.84 ID:sZUCJgrd
>>789
輸送機の標準装備でしょ。
791名無し三等兵:2014/03/02(日) 08:40:45.44 ID:???
そのトレーごと投下すると
792名無し三等兵:2014/03/02(日) 09:03:41.04 ID:???
MADって必要なの?
793名無し三等兵:2014/03/02(日) 09:32:02.17 ID:sZUCJgrd
帝国軍が16隻も探知したと言うから相当有効な探知機だな。
794名無し三等兵:2014/03/02(日) 11:34:11.14 ID:???
>>790
旅客機風のシートだと思うけど
795名無し三等兵:2014/03/02(日) 12:04:45.03 ID:???
>>785
そのとおりだよ。
要求値を見直すなら、キャビン高度8000ftを捨てるか、旅客機ルートの飛行を捨てるかしないといけないことになる。
強度試験の基準を変えてしまって、120%LMTでokにすれば問題ないというバカは、さすがに2chでもいないだろうと思うけど。w
796名無し三等兵:2014/03/02(日) 13:07:23.91 ID:???
>>795
要求値は見直さないだろ
797名無し三等兵:2014/03/02(日) 13:21:03.67 ID:???
ロードマスターって飛行中は何してるのかな.
点検ぐらいかしら
798名無し三等兵:2014/03/02(日) 14:38:08.74 ID:???
>>797
基本やる事も無いだろうから、やっぱDSとかのゲームかなぁ?
あと、私物の缶コーヒー保温庫の監視とか。
そう言えばC-2にはギャレーの類は有るのかな?

やる事の無い人の一例
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140228/waf14022821140029-n1.htm
貝塚市消防署長が勤務中にスマホゲーム、大雪の日、高得点をLINEで通知し発覚

こんな些事がニュース沙汰とは平和な世の中だw
799名無し三等兵:2014/03/02(日) 14:54:18.74 ID:???
>>796
この要求性能を引き下げることはできないよね。
だから、設計変更して強度を上げた胴体をまた製造して、試験をやり直さないといけない。
それには再び大きなコストと時間がかかるということだ。
800名無し三等兵:2014/03/02(日) 15:00:03.56 ID:???
世界一のトイレ王国といえば、TOTOとINAXの日本。
航空機用世界一といえばJAMCO。
C-2/P-1は日本が誇る最新式のギャレー&ラバトリーの装備予感。
801名無し三等兵:2014/03/02(日) 15:14:29.41 ID:???
>>800
P-3Cの簡易トイレからの進歩が半端ねー。
802名無し三等兵:2014/03/02(日) 16:00:55.96 ID:???
キッチンやトイレを投下できて一人前。
803名無し三等兵:2014/03/02(日) 17:45:30.09 ID:???
>>800
まあギャレーとラバトリーは
わざわざ新規に作らなくても
カタログに載ってる民間向けの
パッケージユニット買ってきて付けた方が
安上がりだよねー
804名無し三等兵:2014/03/02(日) 18:03:25.68 ID:???
普通にCOTSの対象だ罠
805名無し三等兵:2014/03/02(日) 20:21:48.08 ID:???
>>803-804
そうでもないんだよ
806名無し三等兵:2014/03/02(日) 21:56:53.40 ID:???
詳しく
807名無し三等兵:2014/03/02(日) 22:07:22.70 ID:???
何も知らない奴に詳しくもなにもねーよ
808名無し三等兵:2014/03/02(日) 22:21:22.85 ID:???
>>805
そうでもあるんだよ。
809名無し三等兵:2014/03/02(日) 22:54:30.19 ID:???
どんだけ立派なラバトリー装備でも
うんこ禁止だろ。
810名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:04:40.94 ID:???
>>806
ギャレーやラバトリも、当然機体メーカーが仕様を出すわけだけど、構成機器をカタログ品で賄える範囲って、意外とたかが知れてるんだよ。
電子レンジや冷蔵庫みたいな器機ですら、容量・能力・適合規格などを掛け合わせると、完全独自設計ではなくとも、最低限、既存品からのカスタマイズ設計が必要になったりする。
ましてや、軍用の貨物輸送機や哨戒機なんて、乗員数や想定用途が旅客機とはまるで違うニッチ市場だから、旅客用トイレや旅客機内食用の機器そのままでは、オーバースペックで無駄なものになるからね。
811名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:19:40.38 ID:???
結局、軍用輸送機は人をてんこ盛り詰め込むのも想定内だから、
旅客機と大差ないんじゃ。ギャレーは兎も角ラバトリーだけは。
むしろ旅客機型のフレイターの方が想定は少ないような。
812エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2014/03/02(日) 23:32:07.71 ID:???
大は小を兼ねる(排泄の意味じゃないぞ)が、大小が関わるのはタンク容量で
個室自体の作りは旅客機用と同じでも不具合は無いんじゃないかな?
上水下水共に小容量で足りるP-1。
乗員のみの近距離純貨物輸送から長距離長時間大人数の人員輸送までの対応を
考えなければならないC-2。

ギャレーの装備はよう知らんけど、コミューター機とかの少人数近距離用の需要
も有るだろうから、探しさえすれば適正サイズの商品は有るんじゃないかな?

余談
子供の頃は伊丹進入中の機体からの青い氷爆撃(飛行中の●投棄が凍った物)で
家が壊れたとかのニュースがたまに有ったけど、現代は投棄おkなんかなぁ?
ロンドン条約(海洋投棄の方)でひっかかりそうだし。
無理だったらC-2には大容量のタンクが必要に。
813名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:32:56.38 ID:???
>>811
>> 結局、軍用輸送機は人をてんこ盛り詰め込むのも想定内だから、
いやいや「人員輸送」は「旅客輸送」と違うから。
てんこ盛りした人員に快適性を提供するほどの能力は、輸送機のギャレーに求めません。
そもそも、人員をてんこ盛りにする任務自体が主体じゃないんだから。

>>むしろ旅客機型のフレイターの方が想定は少ないような。
ああいう機種がどうなってるかはよく知らない。
乗員は運航クルーだけだから、ギャレーもラバトリも、軍用輸送機や哨戒機よりも簡素化してるだろうね。
814名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:38:04.99 ID:???
>>812
個室の作りって言ったって、旅客機とは胴体の直径も形状もぜんぜん違うんだから、どうしようもない。
わかりやすく例えると、ギャレーやラバトリというのは、機種別に専用設計したシステムキッチンやユニットトイレなんだ。
だからCOTSをあてがうんじゃなくて、既存機器の流用を模索しながら設計する専用品なんだよ。
815名無し三等兵:2014/03/02(日) 23:38:55.66 ID:???
>>812
あと、投棄はダメだよ。
816名無し三等兵:2014/03/03(月) 02:08:24.35 ID:???
ソノブイ型容器に汚物をためて、ソノブイランチャからポイ。
817名無し三等兵:2014/03/03(月) 02:10:21.93 ID:???
 
ボーイング737-800 価格6700万ドル 67億円
   ↓
ボーイングP-8A 量産価格1機150億円

機体はそのままなのにボッタクリだろwww
 
818名無し三等兵:2014/03/03(月) 02:51:55.89 ID:???
>>817
中身は大分違うけどな…
819名無し三等兵:2014/03/03(月) 03:09:41.31 ID:???
餡子が重要なのに皮の値段で騙ってもねえ・・・
820名無し三等兵:2014/03/03(月) 04:08:55.69 ID:???
>>817
F-2とかもボッタクリだよねぇ。
821名無し三等兵:2014/03/03(月) 07:16:11.77 ID:???
まあ電子機器が一番お金掛かるからな。
822名無し三等兵:2014/03/03(月) 09:05:56.49 ID:???
さすがにF-2とP-8Aを比べたらかわいそう

P-8が
823名無し三等兵:2014/03/03(月) 10:39:58.50 ID:???
新開発で10機か20機ぐらいしか作らないP-1と
どっこいどっこいの値段だろ

F-3も共同開発しないで国産主導でいけ
F-35なみの値段でいけるだろう
824名無し三等兵:2014/03/03(月) 12:31:17.97 ID:aTMDZWFK
>>823
P-1の調達予定数は80機だべ。
825名無し三等兵:2014/03/03(月) 12:43:57.86 ID:???
>>817
P-8は中身も外側も全くの新規設計だぞ
パッと見が似ているだけだ
826名無し三等兵:2014/03/03(月) 12:52:30.69 ID:???
改造開発を全くの新規設計とか言っちゃうのって
827名無し三等兵:2014/03/03(月) 12:57:55.02 ID:aTMDZWFK
>>817
wikipediaでは201M$(FY2013)になっているよ、その数値はどこからの引用?
828名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:09:37.12 ID:???
そもそもアンコの値段は?
日本に比較してメッチャ安いんじゃ?
829名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:10:36.34 ID:???
P-8は中身も外側も全くの新規設計なら
胴体も翼も低空低速対応に変えろよwww
830名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:14:14.31 ID:???
低空低速に最適化すると高空高速性能が落ちる
831名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:17:08.71 ID:???
ユニットコストwikipedia
737-600: USD 47-55M
737-700: USD 54-64M
737-800: USD 66-75M
737-900ER: USD 70-80.5M
832名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:18:35.39 ID:???
>>830
そこを両立させてうまく妥協したのがP−1じゃないの?
833名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:21:42.45 ID:???
   
P-8は開発開始から大変な機体となった。737-800民間機をベースにしたため、低速で低高度の飛行要求
に困難を極めた。もともと、旅客機は空気抵抗の小さい高高度を高速で飛んで消費燃料を減らすように設計
されている。ところが哨戒機は抵抗の大きい低空をゆっくり長時間飛ぶ必要がある。特に双発エンジンが主
翼からパイロンで前方に突き出してエンジンを取り付けいる。片方のエンジンをアイドルにして燃料を節約しよ
うとすると、前方に突き出たエンジンにより主翼にねじれモーメントが生じ翼がバタバタし始めて直進でき
ず、常に舵を切らないとならず抵抗が増えて燃費が悪くなる問題を抱えた。結局低空低速飛行時の片肺は止め
ざるえなくなった。その他の問題も多発したが哨戒機としてなんとか完成した。

エンジンを低速に絞ったから燃費が1/3になるなんてことは無い。まず低高度は空気抵抗が大きく、高高度と
違って3倍も多く消費する。だから航空機はできるだけ空気抵抗の少ない高高度を飛行して燃費を稼ぐ。ポセ
イドンは低高度低速での燃費性能は公表されていない。  
834名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:28:32.60 ID:???
低空低速に最適化すると高空高速性能もUPするんだよ
胴体も細く絞るんだよ。
エンジンも低空での抵抗の大きいデカファンを低空用に中型に替えれば良い。
それにバカデブ胴体で新設計かwww
低空用にデブ胴体の空気抵抗を減らせよ。
新設計ならエンジンの取り付け位置も変えろバカwww
835名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:28:56.12 ID:???
>>832
高速巡航時の性能:ほとんど変わらない
最大離陸重量:P-8のが4000kg大きい

よく言われてるようにP-1の方が低空での飛行性能が優れているのだとしても
その分搭載量で劣っているので結局は設計思想の違いが出ているだけだと思う
836名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:46:37.63 ID:???
737-800 胴体幅 3.76m 180人乗り 三列+通路+三列

P-1は胴体幅をP-3並みに絞り込み。
837名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:50:43.12 ID:???
の割には巡航速度が時速18kmしか優位じゃねーんだよな
やっぱ低空飛行を重視した分主翼の抵抗が大きいのか
838名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:53:11.91 ID:???
P−8 最大速度907 km/h 巡航速度815km/h 全長39.5m 全幅37.6 m

P−1 最大速度996 km/h 巡航速度833km/h 全長38.0m 全幅35.4 m
  
旅客機の航路速度と高度、あくまでも高度10000mで速度700kmで燃費が良ければいい。
839名無し三等兵:2014/03/03(月) 13:59:39.68 ID:???
>>837
というより巡航速度はこの程度でいい、と妥協して
残ったリソースを低空飛行につぎ込んだ感じだろうね

アメさんは発想が完全に別
機体の飛行性能よりも生産性や運用性を重視してる
わざわざ既存の生産ラインや部品との互換性を損ねてまで
低空飛行をしたいとは思わなかった模様
まぁMADを使わないならそれが普通か
840名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:22:48.47 ID:???
P−8はをP−3並みの低高度はあきらめたろ。
民間エンジンでの低空飛行は塩を被って危険だと。
塩害対策の無い民間エンジンだし。
841名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:39:16.33 ID:???
わざわざ専用エンジンなんか作っても運用性が低下するだけだからな
民間そのままなら部品を市場から調達できるし増産も容易
842名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:40:14.30 ID:???
途上国相手には巨大なセールスポイントだろうな>部品を民間市場から調達可能
843名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:47:03.23 ID:???
元々独自設計の予定だったP-8にボーイングが737-800ERXを無理矢理ねじ込んだだけ。
P−3並みに高度100mなんかもともと無理。
低速で飛行なんかしたら、後退翼で翼面荷重の重い737機体なんか軽く300mは何時
高度が落ちても不思議でない。少なくても高度600m以上でないと危なくて誰も飛ばない。

P−8は高高度で広域哨戒に特化して、哨戒はトリトンMQ−4Cにやらせるシステム。
トリトンが見つけたら、上空から真っ先にかけつけて爆弾を落とすだけ。
P−8の運用はトリトンとセットと発表している。
844名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:49:18.47 ID:???
MQ−4Cってグローバルホークの派生でしょ、低高度を飛べるのかな
845名無し三等兵:2014/03/03(月) 14:49:56.20 ID:???
まぁ600m以下の高度で飛ぶためだけにわざわざ専用の機体を開発するぐらいなら
確かに民間機ベースのが効率いいわなぁ
日本ぐらい低空飛行にこだわりがあるなら話は別だけど
インドとか普通にP−8にMAD搭載しちゃってるし実運用上は大して問題ないんでしょ
846名無し三等兵:2014/03/03(月) 15:09:46.32 ID:???
あくまでも外観から見た感想なんだが、グローバルホークは翼が長くてプロペラ機
だから低空飛行は得意なんじゃね。
でも、P−8と同じ速度で現地に向かえるとは思えない。
847名無し三等兵:2014/03/03(月) 15:21:43.09 ID:aTMDZWFK
>>843
wikipedia見る限りそんな計画は影も形も見当たらないが・・・
最初はロッキードがP-3G改良型を提案して開発難航で中止、その後の競争入札で
ロッキードはP-3改良型、ボーイング737改良型、BAEがニムロッド改良型で応札し
ボーイングが勝ったんでしょうが・・・
848名無し三等兵:2014/03/03(月) 15:24:09.03 ID:???
>>846
グロホをプロペラ機とか言ってる時点で
849名無し三等兵:2014/03/03(月) 16:32:23.01 ID:???
>>846
ああいう機体はガストに滅茶苦茶弱いから低空飛行は物理的に苦手だぞ
どう見て高空にあまり高速でない速度で長時間滞空するための構成
850名無し三等兵:2014/03/03(月) 18:26:08.17 ID:???
>>843
逆だ逆
トライトンは高高度で艦船の哨戒
P-8は対潜に専念
851名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:52:18.19 ID:???
公表されていないP-1の最大離陸重量とどうやって比較したんだよ>>836
852名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:52:55.18 ID:???
×>>836
>>835
853名無し三等兵:2014/03/03(月) 20:55:51.45 ID:???
>>851
公表されてなくたって自分が知ってれば比較できるだろ。
854名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:12:21.64 ID:XWLi9/J0
>>831
P-8のコストの話なんだが・・・
855名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:24:59.39 ID:???
>>846
プ、プロペラ?
856名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:43:05.35 ID:???
>>853
どーせwikipediaのいーかげんな記述だけ見ててきとーなこと言ってんだろ
857名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:07:18.39 ID:???
最大離陸重量が判っていて自衛隊が別途離陸重量を公表している例としては
C-1 39t/45t
C-2 120t/141t
P-3C 56t/64t

こいつらと同様であればP-1の最大離陸重量は92t前後でP-8Aより6t以上重いと推測できる
858名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:21:37.28 ID:???
>>843
BAAMS(MQ-4Cトライトン)の調達は40機ほどで、対するP-8は100機以上
継続的な高高度からの監視はトライトンがやって
必要な時にポイントでP-8が向かう仕組み
トライトンはグロホの海軍版だから飛行特性の問題で低空哨戒は困難
ただP-8も一時的にはともかく長時間の低空哨戒には向かないと指摘されてる
859名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:34:17.51 ID:dv3gdl5M
チャネラーよりwikipediaの方が信頼性は遥かに高いんだが、
明らかな間違いは自分で訂正できるし・・・
860名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:45:12.94 ID:???
標準離陸重量を最大離陸重量と取り違えたままクソみたいな比較表を乗せ続けてる記事の信頼性とか
原典もチェックできない馬鹿が好き勝手に弄るんじゃねえよ
861名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:54:26.91 ID:dv3gdl5M
>>860
なんで間違って居るなら訂正しないの?
862名無し三等兵:2014/03/03(月) 22:59:27.20 ID:???
なんで赤の他人のためにわざわざ更新してやらないといけないんだ?
金貰えるわけでもないのに

wikipediaの情報を正しく更新すれば執筆料貰えるならやってやってもいいぞ
863名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:01:47.54 ID:???
>>840
>塩害対策の無い民間エンジンだし。
具体的にどうぞ。
864名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:05:44.94 ID:???
>>859
この手の自爆って、左巻きほど多いよね
wikipediaもネラーも大して変わらないのに、どうして左巻きはレッテル貼りに縋りたがるの?
事実のコピペをもって反論すれば言いだけなのに、それが出来ない時点で答えが出てるでしょ
865名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:08:56.05 ID:???
訂正しても>>859みたいな馬鹿が間違った情報で「訂正」し直すだけなのが目に見えてる罠
866名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:18:01.88 ID:dv3gdl5M
>>864
えーと、wikipediaの信頼性の話をしているときなんで明後日の話に持って行きたいの?
867名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:20:59.93 ID:???
それに何の意味があんの?
868名無し三等兵:2014/03/03(月) 23:51:40.30 ID:???
>>866
ウィキペディアも2ちゃんも、事実をソース付きで貼れるでしょ
なのに変なレッテル貼りするのはなんでなの?
思考停止する言い訳を求めるのはなんでなの?
869名無し三等兵:2014/03/04(火) 03:35:59.45 ID:???
>この手の自爆って、左巻きほど多いよね
[要出典]
>wikipediaもネラーも大して変わらないのに、
[要出典]
>どうして左巻きはレッテル貼りに縋りたがるの?
[要出典]
870名無し三等兵:2014/03/04(火) 09:50:34.73 ID:???
左巻き(レッテル)
871名無し三等兵:2014/03/04(火) 09:53:57.93 ID:???
wikipediaの信頼性とネラーのリテラシーといえば
P-1の航続距離をP-8の「作戦行動半径」と比較しているwikipediaの表を根拠に
「P-1はP-8よりも2倍も足が長い! 日本の技術が優れている証拠!」
とか主張してる頓珍漢な人たちが昔はよくいたな
その後wikipediaの記事が修正されてそういうこと言うやつもいなくなったが
872名無し三等兵:2014/03/04(火) 09:55:31.75 ID:???
嘘を嘘と見抜けない人にry
873名無し三等兵:2014/03/04(火) 12:11:49.48 ID:???
Shipbucket.com ? View topic - Angkatan Bersenjata Republik Indonesia
http://www.shipbucket.com/forums/viewtopic.php?f=14&t=154

P-1が載ってたんですけど何でしょうかねこれ。
8745505:2014/03/04(火) 12:33:24.63 ID:iWN2HBBo
P−5#5505が飛んでます
875名無し三等兵:2014/03/04(火) 12:34:25.18 ID:???
P-5? P-1だろ.w
876名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:15:37.37 ID:dXKWgLjF
>>845
C-2やP-1作ったのはあくまで日本の航空技術を
上げる為でしょう。
877名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:27:54.32 ID:v9qAl+7e
なんでP-1は成功しているのに、C-2は不具合が続いているんでしょうな。
878名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:29:00.20 ID:???
>>873

川崎P-1
34機がオライオンの補充とBreguet Alize'sの代替のために発注された。
日本とインドネシアは2010〜2014年に34機で合意した。


こんなニュースあったっけ?
879名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:33:21.02 ID:???
P-1も不具合あったよな。
880名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:35:16.44 ID:???
既に2014年なんだがほんと何なんだろうな
881名無し三等兵:2014/03/04(火) 14:35:57.76 ID:???
>>876
国家が行動するときの理由は常に複合的なものだと思うよ
882名無し三等兵:2014/03/04(火) 15:53:44.66 ID:???
>>877
やっぱりそれだけ大型輸送機の開発は難しいってことでは?
C-17もA400Mも悪戦苦闘してたでしょ
883名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:27:36.42 ID:???
>>873
P-8の間違い?
トルコにエンジン売れないのに、インドネシアにはP-1売れるの?
884名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:34:42.05 ID:???
>>883
ブレゲー・アリゼの代替に34機のP-1発注とか
ゴーキなこといってんなあw
885名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:40:55.08 ID:???
それガワだけ買って哨戒機に使うって事だろ。1機200億以上することを知らんのか?
886名無し三等兵:2014/03/04(火) 16:51:39.44 ID:???
>>873
「ぼくのかんがえたむてきいんどねしあかいぐん」でしょそれ・・・
空母スカルノとかw
887名無し三等兵:2014/03/04(火) 17:51:32.39 ID:???
そして日本びいきな奴だな。
888名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:01:09.32 ID:???
   
【軍事】 米海軍 P-8 Poseidonは欠陥問題が未解決で哨戒機として機能しない  (英文 2014/01/25)
 http://theaviationist.com/2014/01/25/p-8-poseidon-flaws/
 http://www.businessweek.com/news/2014-01-23/boeing-surveillance-plane-found-not-yet-effective-for-missions
米ペンタゴン米国防省の試験評価室からレポートで新型P-8哨戒機が「複数の欠陥」を抱えている。
欠陥により2つの分野「対潜水艦戦(ASW)と広域偵察」に有効でないと指摘報告された。
・P-8哨戒機は、レーダー性能、センサー融合、そしてデータ転送の面で欠陥不具合を抱えたまま。
・初期の試験で明らかになったP-8の不具合で、「ISR(インテリジェンス、監視偵察)任務」と「広域
 の対潜水艦捜索」に有効ではない。海軍は装備改善措置や装置追加をして試験を行い、欠陥不
 具合を修正する必要がある。
・最近の実戦環境に近い試験でもこの不具合は確認されている。P-8のレーダーは、特定の目標
 に対しての能力に限界があることが明らかになった
・敵の対空レーダー探知能力に問題があり、P-8の活動能力を制限し、その生存性を損なっている
 。またESMにも問題がある
既に沖縄に中国潜水艦追跡で配備展開されたが、対潜水艦戦で使用する準備ができていないと
指摘された。
 
889名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:06:21.31 ID:X1tG1Hvc
>>862
えっ、君はそうなの?
俺は2chでもwikiでも間違いは訂正するよ、デマを流す奴にはレスするし。
IPaddressなんて知られてもなんの意味も無いし。
890名無し三等兵:2014/03/04(火) 18:14:44.87 ID:???
>>888機器の不具合はこれから直すでしょ

この先P-8P-1のチキンレース
891名無し三等兵:2014/03/04(火) 19:24:28.62 ID:???
クリミア紛争ではロシア軍は18機のIl-76輸送機で空挺部隊を展開させたそうだよ。
(;´Q`)
892名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:32:24.65 ID:???
>P-8のレーダーは、特定の目標に対しての能力に限界があることが明らかになった

潜望鏡とかシュノーケルマストかな。
対潜で広域哨戒の目標つったらこれしかないしな。
893名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:39:56.63 ID:???
1個上に「広域の対潜水艦捜索」に有効でないと書いてるから十中八九それやろ
ここでインド海軍向けに実装した空対空モードに言及してるとも思えんし
894名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:40:29.94 ID:???
ポセイドンは空をゆけ?
895名無し三等兵:2014/03/04(火) 20:54:52.66 ID:???
>>888
レーダー関係はソフトを幾ら弄っても、丸ごと取り替えないと無理だろう
896名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:55:09.11 ID:???
>>895
もう、てっぺんに皿載せて空の監視でもしてろよ
897名無し三等兵:2014/03/04(火) 23:58:15.57 ID:???
>>894
ロデムが人の姿の時女なのはなんなの?
898名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:30:15.81 ID:???
ロプロス「海を飛べとか無茶振りにもほどがある」
899名無し三等兵:2014/03/05(水) 00:53:33.08 ID:???
ペンギンは「海中を飛ぶ」ぞ
水族館で見たときは感動したわ
900名無し三等兵:2014/03/05(水) 01:33:16.33 ID:???
おっさんホイホイに引っ掛かり過ぎやで
901名無し三等兵:2014/03/05(水) 02:37:14.66 ID:???
おっさんというか初老の域だな
902名無し三等兵:2014/03/05(水) 02:46:56.41 ID:92GPGDKD
>>888
そんな米海軍に我が国自慢のP-1を売ってあげよう。
ただし、定価の5割増しで。
903名無し三等兵:2014/03/05(水) 06:01:32.25 ID:???
>>901
初老で悪かったな、コラ
904名無し三等兵:2014/03/05(水) 07:14:59.88 ID:???
>>902
米「レーダーだけ売ってくれ」
905名無し三等兵:2014/03/05(水) 08:25:05.40 ID:???
軍用機のスレでペンギンときたらペンギンミサイルをまず思いつくのだが
関係なかったようだ
906名無し三等兵:2014/03/05(水) 08:26:05.49 ID:???
>>886
その「むてきいんどねしあかいぐん」にP-1を加えてくれるとは嬉しいな。
海外でも評価してくれる人がいるんだな。
907名無し三等兵:2014/03/05(水) 15:19:04.92 ID:???
インドネシアに日本に格安特売の条件で製鉄所を建設しようぜ・・・
908名無し三等兵:2014/03/05(水) 15:56:30.46 ID:???
まずインドネシアはポスコにちゃんと賠償請求をしなさい
909名無し三等兵:2014/03/05(水) 16:40:51.78 ID:???
中国や韓国が馬鹿みたいに作ったので、過剰供給になり新規の製鉄所は採算に合わないそうだ
過剰投資のポスコは負債比率が90%
韓国人はイケイケどんどん
910名無し三等兵:2014/03/05(水) 17:18:56.54 ID:???
>>909
いやまあだからこそPOSCOは低規格のH型鋼とかレールとかは
海外の低コスト発電所にぶん投げて
国内では技術パクった高性能高価格鋼材の生産に
シフトしたかったんだけどね
911名無し三等兵:2014/03/05(水) 17:49:53.55 ID:w09YItWG
>>904
対潜望鏡レーダは日本はこれから開発する予定だぞ。
912名無し三等兵:2014/03/05(水) 17:52:42.44 ID:W52Q6AzV
中国なんかノルマ達成のために需要とかと関係なくバンバン作っちゃうからねえ。

で石化製品なんか、倉庫代がもったいないのでバンバン捨てちゃうんだぜ。

そら、環境汚染で人間が何百万人も死ぬだろ。
913名無し三等兵:2014/03/05(水) 17:55:21.74 ID:???
>>911
そりゃ 艦艇用潜望鏡探知レーダーに関する研究 だ。
P-1用潜望鏡探知レーダーを活用して開発することになってる。
914名無し三等兵:2014/03/05(水) 18:44:31.44 ID:VJ56v7Y+
>>879
急降下でのエンジン不具合をエンジン制御プログラムの
アップデートで解決したね。
915名無し三等兵:2014/03/05(水) 19:31:28.68 ID:???
916名無し三等兵:2014/03/05(水) 21:08:28.96 ID:???
>>914
急降下爆撃でもさせる気か
917名無し三等兵:2014/03/06(木) 04:24:47.10 ID:???
中高度以上での哨戒や監視飛行から確認の為に海面近くまで急いで降りる
場面があるからある程度の急降下は出来なきゃ駄目
918名無し三等兵:2014/03/06(木) 09:07:07.70 ID:???
哨戒機って案外ハードな機動やるぞ
潮の飛沫が掛かるところまで降りたり
919名無し三等兵:2014/03/06(木) 10:00:04.90 ID:???
まんこすれすれ機動か
920名無し三等兵:2014/03/06(木) 11:31:11.48 ID:???
↑このスレのレベルを端的に表すレス
921名無し三等兵:2014/03/06(木) 12:47:21.15 ID:fXDaXctB
民間機と異なり軍用機は敵ミサイル回避の為
大型機でも急旋回や急降下性能は必要でしょう。
922名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:04:30.77 ID:???
↑このスレのレベルを端的に表すレス
923名無し三等兵:2014/03/06(木) 14:18:24.26 ID:???
軍板age馬鹿もれなくアホの法則
924sa:2014/03/06(木) 21:38:47.06 ID:C5eH/uBp
ところで、XC−2は今でも飛んでるの? 岐阜の人教えて。
925名無し三等兵:2014/03/06(木) 23:33:00.37 ID:???
B−1
926名無し三等兵:2014/03/07(金) 00:09:14.54 ID:???
A-1
927名無し三等兵:2014/03/07(金) 06:15:59.59 ID:???
アメリカの兵器の能力に問題があるっていうのは、
他国レベルからすれば実戦配備に十分な性能があるレベルのも多いだろ

P-8とか、おそらくアメリカ以外の国じゃ不具合なくきちんと運用できてるレベルじゃね?
928名無し三等兵:2014/03/07(金) 08:32:11.78 ID:???
現時点での要求か数十年の将来を見込んだ要求かでハードルは異なるだろうな。
従来型であるP-8Iのインド海軍での運用に問題が無ければそういうことだろう。
929名無し三等兵:2014/03/07(金) 13:41:56.49 ID:LwkPZdDv
>>909
サルにオナニーを教えると、死ぬまでするそうだが、
中韓に近代製鉄所の製作運用を教えたら、公害垂れ流し、供給過剰でも
死ぬまで(絶滅する)作り続けるんだね。
自己管理不能なんだなサル中韓は
930名無し三等兵:2014/03/07(金) 15:41:14.86 ID:???
イタイイタイ病に水俣病
931名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:10:57.97 ID:pzLgbZsd
>>929
その様な論文は見た事無い、参考文献を明示してください。
932名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:15:07.87 ID:???
>>930
日本人がよく言うよな
933名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:19:40.88 ID:???
>>930
で、環境庁が出来ると
934名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:27:05.44 ID:???
58年後の今日にして完全解決未だならず
935名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:45:34.04 ID:???
当時被害があった方の健康状態が改善したとは言いがたい

だが、今でも現場の海産物の水銀濃度は高いのか?

今でもカドミウム濃度が高いとしたら、それに対する土地や財産の保障はどうなった?
_____________________________________

下を見るなと言うだろうが、中国よりはずっとマシ
それだけは言える
936名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:51:45.31 ID:???
猿も賢者モードに入るので死ぬまでオナニーすることはない
937名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:54:22.96 ID:???
被害者になーんの保証も無い国なんていっくらでもあるよ
938名無し三等兵:2014/03/07(金) 20:57:10.36 ID:???
↑このスレのレベル
939名無し三等兵:2014/03/07(金) 21:17:38.28 ID:pzLgbZsd
>>935
被害が無い奴が大金せしめているけどな。
これは原爆被害者も同じ。
940名無し三等兵:2014/03/07(金) 22:19:18.26 ID:H6y88KmJ
C-2に爆弾積んで、爆撃するんじゃないの?
941名無し三等兵:2014/03/07(金) 22:46:06.25 ID:???
>>935
イタイイタイ病はカドミ汚染された土地は土を全部入れ替えて農地復元したよ
1974年事業着手2012年完了の大事業だった
942名無し三等兵:2014/03/08(土) 00:13:00.88 ID:???
>>940
爆弾なら細いからつっかえ棒の隙間に積み込めるな。
943名無し三等兵:2014/03/08(土) 00:40:54.98 ID:???
機雷ならイケる
944名無し三等兵:2014/03/08(土) 03:13:44.38 ID:???
>>941
だがしかし日本の農地はあちこちでカドミウムに汚染されていて、
国内基準でOKでも中国他だとアウトなコメは今でも割とよくあったりする。
945名無し三等兵:2014/03/08(土) 05:46:17.30 ID:???
>>944
フーンすごいねw
あおいそらを見られるようになるといいね!
946名無し三等兵:2014/03/08(土) 10:20:19.29 ID:???
そのあおいおそらの工場の近くは実は今も凄い。
クロムメッキ廃液をそのまま垂れ流している工場があったりアスベスト除去していない物を露天で解体していたり。
947名無し三等兵:2014/03/08(土) 12:00:57.58 ID:???
>>946
ちうごくってこわいですねっ!
948名無し三等兵:2014/03/08(土) 13:58:57.38 ID:???
XC-2開発遅延の元凶がまたやってくれましたw

B787「主翼にひびの恐れ」 引き渡し前の機体 三菱重工が通知
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0800O_Y4A300C1MM0000/
949名無し三等兵:2014/03/08(土) 14:01:08.87 ID:XMcAfIk+
だって、あれだろ、東北の被災地で山取り崩して、
地面を10mくらい盛って、津波来ても浸からないようにしてるよね。

相変わらず日本って変態だよね。巨大堤防で駄目なら、地面そのものを嵩上げろって。
950名無し三等兵:2014/03/08(土) 14:50:58.25 ID:AejCmnlQ
>>948
主翼の製造元である三菱重工業が製造過程を一部変更したことが原因とみられ、
同社がボーイングに通知した。
製造中の787は納入が遅れる可能性もある。
すでに航空会社が運航している機体についてはひびが生じる可能性はないとしている。

何故態々変更したのかね?
951名無し三等兵:2014/03/08(土) 14:53:29.51 ID:???
KAIZEN
952名無し三等兵:2014/03/08(土) 14:57:14.41 ID:???
設計通りに製作できないなんてのはよくある。
隙間が狭くて工作機械が作業できないとか、非常に複雑な形状で一体成形出来ないとかね
953名無し三等兵:2014/03/08(土) 15:26:16.10 ID:???
>>949
福島第一は逆に山を取り崩して津波被害が起きてる
954名無し三等兵:2014/03/08(土) 16:25:51.98 ID:5q7rSqXG
なら、福島第一を全て元通りに埋めてしまえば無問題になるのでは?
ん!
955名無し三等兵:2014/03/08(土) 18:40:18.69 ID:???
>>948
>>950

そもそもスレ違いに加え,
この話題は船舶航空板の B787 スレに書き込み無いので,そちらで.
956名無し三等兵:2014/03/08(土) 18:42:31.62 ID:???
それよりB777も落ちやがった!!!
957名無し三等兵:2014/03/08(土) 18:58:06.04 ID:???
>>956
マレーシア機、消息絶つ B777、北京行き239人搭乗
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014030802000246.html

本当に、NHKでも報道してた。すれ違いだけど
958名無し三等兵:2014/03/08(土) 19:02:01.70 ID:???
>>950
本来の仕様にする為に少しずつ変更してる
LN100くらいで当初の設計重量にするのが目標だったんだが・・・
959名無し三等兵:2014/03/08(土) 19:07:57.61 ID:???
>>950

スレ違いも困ったもんだが,まずは次スレを立ててください.

>>1
> 過去スレはテンプレwiki参照のこと
> また>>950を踏んだ者が次スレを立てること

このスレ,1月27日開始なので,スレの消化が早すぎないか?
960名無し三等兵:2014/03/08(土) 19:45:51.49 ID:???
>>959
XC自滅事件があったから当然だろ
961名無し三等兵:2014/03/08(土) 20:51:51.63 ID:3Ek5YBB0
>>948
>>950

アフォは他所で遊べ。

まぁ、ともかく、働けや、チンカスが。
このシロアリ野郎が。
962名無し三等兵:2014/03/09(日) 02:19:58.63 ID:???
ボーイング株大損野郎乙
963名無し三等兵:2014/03/09(日) 13:03:54.14 ID:???
ヒビとか亀裂と言えば三菱だろwそれを語るのが何故スレ違いなのか。
964名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:17:27.36 ID:FtIeYNMp
前の時は確か富士重工だったぞ。
965名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:47:30.39 ID:???
クラック・破壊・空中分解は三菱の伝統です。
966名無し三等兵:2014/03/09(日) 14:53:53.76 ID:FtIeYNMp
俺が事実を示し、どなたかが嘘を書く(笑笑笑)
967名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:14:18.05 ID:???
もう次スレか。

ドアが吹っ飛んで2ヶ月になろうかというのに
P-1のエンジン停止の時の様にリークや記者発表がないところを見ると
今回は重篤で、発表すべき対策の立案に時間が掛かってるんだろうな。
エンジンのときはROM書き換えて、ポンだったし。
968名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:16:47.31 ID:???
ROM書き換え!カッコイイ!
969名無し三等兵:2014/03/09(日) 15:17:32.35 ID:???
C-2「2ヶ月ROMってろ」
970名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:08:18.68 ID:GgotAOAd
C-2のドアや胴体の飛散した破片を集め、繋ぎ合せて、どこから破壊が始まった
のかを確かめてる最中だろう。
飛行試験中の出来事でないだけに幸いだった。
これらの問題を解決して一体型胴体の製造へと向かうんだろうな。
971各務原市民:2014/03/09(日) 16:15:35.62 ID:UjUvFRx0
>>924
先週くらいからC-2#1202はエプロンに出て来ている。
まだ飛んではいない。
972名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:38:38.00 ID:???
C-2完成まであと何年かかるんだ。
どんだけ開発炎上すれば気が済むんだよ。
973名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:58:20.48 ID:???
どれだけ炎上しようとも完成するまで続行さ。基本的戦略がC2ありきだから。国産ヤメロてのは工作員としかオモエナイ
974名無し三等兵:2014/03/09(日) 18:17:05.01 ID:???
何の工作員だよw
975名無し三等兵:2014/03/09(日) 19:16:04.67 ID:???
  
>>972 :名無し三等兵:2014/03/09(日) 16:38:38.00 ID:??? ← バカチョン必死www
976名無し三等兵:2014/03/09(日) 19:42:00.87 ID:???
チョンだったらC-2の開発炎上を見て喜んでるだろうよ。
977名無し三等兵:2014/03/09(日) 21:24:35.88 ID:???
978名無し三等兵:2014/03/09(日) 22:07:44.26 ID:???
>>970
カーゴドア周辺が吹っ飛んだだけならまだしも、中胴主翼付け根までクラックが入ったので本格的にするなら全機体規模で見直さないといけない。
おそらくC-2の最初の方の生産機は運用制限をかけて飛ばすことになるだろう。けっきょく改良型のC-2Bを作ることになるんじゃないかな。
979名無し三等兵:2014/03/09(日) 22:16:14.69 ID:???
見てきたかのような嘘を平然と言えるとは鮮人みたいな奴だな
980名無し三等兵:2014/03/09(日) 23:16:17.60 ID:???
てゆうか強度試験って機体の一部が吹っ飛ぶ程の破壊が起きるものなの?
せいぜいが、圧力掛けて行く内に目に見えて機体の一部が歪んでいく程度のもんかと思ってたけど。
981名無し三等兵:2014/03/09(日) 23:29:25.46 ID:???
>>979
中胴の損傷はプレス発表でも触れていた筈なんだが。少なくとも自分がみた写真で印が付けられていた。
自分が知らないことを書いた人間に向かって人種差別的なことを書くのはどうかとおもうよ。
982名無し三等兵:2014/03/10(月) 00:13:25.87 ID:???
記者様()がこんなところで管巻いたところで誰も信じねーよ
名無しのくせに何言ってんだ
983名無し三等兵:2014/03/10(月) 01:47:43.55 ID:???
うん、どこのメディアか知らないけどそこで発表するのを見てみたいな
984名無し三等兵:2014/03/10(月) 06:57:15.77 ID:???
>>980
飛行機ではなくて電子機器だけど、HALT試験ていって
壊れるまで振動を与え続ける試験があるし、
雷サージ試験では時々バリスタ破壊で壊れるね。
985名無し三等兵:2014/03/10(月) 07:08:10.98 ID:???
プレス発表は貨物扉や後部胴体等という表現になってた。画像もプレス側が勝手に発表したものだったわ。
あんな盛大にぶっ壊れてる写真を出すわけにはいかないよな。
実際は後胴ランプドア周辺の損壊だけでなく周囲の油圧配管破断、配線断線。
主翼ウィングボックスと胴体接合部も損傷。
986名無し三等兵:2014/03/10(月) 08:10:47.28 ID:???
改良型も上手くいく可能性がない
987名無し三等兵:2014/03/10(月) 09:33:08.60 ID:???
機械翻訳は快適ですか
988名無し三等兵:2014/03/10(月) 10:51:50.49 ID:???
>>985
ソースを教えてくれ
989名無し三等兵:2014/03/10(月) 16:39:13.06 ID:???
そもそもが今回の機体が、その改造した機体。
それで小幅手直しですまない事態になっているということは、
なにをどうすればどうなるということが分かっていないということ
つまり何度やっても同じだ
990名無し三等兵:2014/03/10(月) 16:45:29.30 ID:???
本当に駄目ならC-17買え
991名無し三等兵:2014/03/10(月) 18:35:07.71 ID:???
C-17はオーバースペック。
A400Mかアントノフをリースすればいいだけだろ。
992名無し三等兵:2014/03/10(月) 18:37:47.99 ID:???
国産じゃないなら米軍機優先になるに決まってる
C-130系じゃ小さいからC-17しかないわ
993名無し三等兵:2014/03/10(月) 18:59:06.08 ID:???
2015年のC-17製造ライン閉鎖までにC-2が間に合えばいいけど
間に合わないならC-17をとりあえず6機くらい購入した方がいい
994名無し三等兵:2014/03/10(月) 19:05:33.01 ID:???
「大きさはほどほど足が速くて燃費が良くて」
みたいな元の要求仕様からは外れちゃうんじゃ
995名無し三等兵:2014/03/10(月) 19:12:53.26 ID:???
別に通常の初期不良wに見えるが
最悪の場合でもC-130増勢で充分でしょ
996名無し三等兵:2014/03/10(月) 19:18:06.03 ID:???
機動戦闘車の空輸は諦めるんだな
997名無し三等兵:2014/03/10(月) 19:23:17.78 ID:???
できてもいいが
できなくてもほとんど困らない
998名無し三等兵:2014/03/10(月) 20:07:38.51 ID:O77pspJ/
中の人的には困るだろw
999名無し三等兵:2014/03/10(月) 20:10:19.53 ID:???
まあ機動戦闘車よりPAC3とか12式SSMのほうが重要だけどね
1000名無し三等兵:2014/03/10(月) 20:53:48.12 ID:???
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。