【青息吐息】韓国次期戦車XK-2 Part74【虫の息?】
>>951 何をバカなことを言ってるんですか。当たってないのがバレちゃうじゃないですか。
一応成功例としてあげているのだろうから画像がよくても成功なんじゃね?
そこはあれだ、
韓フィルター効果
>>952 一応当たってはいるよ。
弾体が砕けたのと、装甲から粉が吹き出しただけ。
ウリリウム合金?
10式より強いし、チョン戦車やゲリラでも手に入る対戦車武器と戦闘になったら土下座して許してもらわないといかんな
10式が弱すぎて残念すぎ。火を噴いて乗組員全員死ぬ姿が思い浮かぶわ
はいはいじゃーぷじゃーぷ
こんな年末に妄想しか書けなくて、かわいそーだな。
XK2、はやく動けるようになるといいね。
半万年は待たなくていいだろうと思うよ。
先行量産車、結局年内に出なかったな
一両でもラインオフしたら誇らし気に宣伝しまくりのハズだからまだだよね
酷寒期試験は来冬まで持ち越しか。ハッタリという抑止力にもならんという残念戦車
一 万 年 と 二 千 年 前 か ら 開 発 中
\\ 八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 誇 ら し く な っ た //
\\ 一 億 と 二 千 年 後 も 開 発 中 //
\開発始めたその日から君の地獄に音楽は絶えない/
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡.
| | | | | | | | | |
し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J. し ⌒J
そんな超次元兵器を目指してるのですか
10年後…
正式名称はxk-2ニダ
とっくに完成してたけど隠してたニダ
10年後は南北統一されてるニダよ
え、どっち主導かって?
決まってるじゃないか、宗主国様の元に集うニダ。
そういやあ、以前の決定から変更がなければ、もうユーロパックを積んだ量産車を作ってるんだよね?
それが作ってる気配がないんだな…
奴らなら大々的に報じるだろうしな
K1の時には大隊配備のとき(完了かどうかは失念)に公開ではあったのよ。
88戦車の時代はまた政治体制とか違ってたからアレだけど
生産開始しても配備するまでお披露目しなかったよな
今回と逆だ……
お陰で北に優越しなきゃならんのに実際は後追いしてるという図式が繰り返されてしまった
韓国の軍事オタはこの現実をどう考えてるのかね
来年こそ良いニュースがあるといいな
>>967 >以前の決定 てウリナラPP開発政治決定前の計画 てことじゃないの?
となると100hpAPUはその時点で出てきた仕様てことだよな。
ユーロPP搭載試作車の車体右後方側面に排気グリルらしき開口とメンテハッチがあるよね。
当初計画通りの試作車では普通の小出力APUを搭載してたんと違うのだろか。
発電用ガスタービンの最少出力てどれ程?
100hpが最少クラスで必然的にその出力になったてことはないのかな。
他MBTの例を見るに通信機材・制御機器の需要だけなら小型APUで間に合うはず。
microturboのラインナップからもそれは裏付けられる。
最大100hpもの出力を欲しがっているのは、駆動力以外でそれだけの出力が必要とされているということ。
あるいは異例ではあるが緊急出力として使用する予定なのかもしれない。
>>969 たぶん眼中にないと思うよ。
いくら装備があっても燃料がないので侵攻するのが難しいから。
何千両も出撃させたら1週間も持たないだろう。
SAMSUNG TECHWIN APU (Gas Turbine)
20kwのもあるけど、こっちは空気圧出力と合わせて20kw(というか、空気圧がメイン?)
pdfのpage17~18から抜粋
Model:STA100-GB-01
寸法:750mm*440*443
出力:20kw
燃費:48kg/時間(LHV 43,000KJ/kg shaft Power + Bleed Air)
回転数:58,105rpm
燃料:JP-8
Model:STA100-GB-02
寸法:750mm*440*443
出力:100kW
燃費:58kg/時間(LHV 43,000KJ/kg shaft Power)
回転数:58,105rpm
燃料:JP-8
Application:
APU/PPU for Ground Vehicle, APU for Aircraft,
Micro Turbine for Power Generator, GPU/Turbo Generator, Air Source for ECS
Samsung Techwin のガスタービン発電機の紹介ページ
大きいのはOEM、戦車用のAPUもどっかのOEM?
ttp://www.samsungtechwin.com/product/product_energy_01_01.asp Pamphlet DOWNLOAD から取れるpdf(製品紹介)
ttp://www.samsungtechwin.com/product/GasTurbinecata_071218_low.pdf
>>975 一週間あればソウル落とされるという事実はどこ行ったんだろう?
ソウルを使用不能にするのなら可能だと思うが
占領するのはちょっと難しいかも
>>975 それは南が北に兵器の質の優越で対抗できる最大の根拠なんだけど
残念なことに北はもうT54/55/59式/62式を動員して数的優越を確保しなくても
DMZ近傍に配置した2000両の天馬2-5型と先軍号で南の全兵力K1/K1A1合計1500両と質的にも対等又は優越してるんだよね
さらに厄介なことにヘリコの勢力は純減中で首都周辺にしか居なくなりつつある(まあ展開させると今度は薄くなって意味が…)
これ何が怖いって、北はソウル近郊の防衛ライン突破すると釜山まで一気に攻め下れるんだわ
これまでは米軍のM1A2が主要軍事拠点に(一応)居て遅滞戦で用心棒してくれる前提だったんだけど
今後はもう自前のK1A1割いて割り当てないと首都近傍のエリート師団が拘束されたら機甲部隊をまともに止められない
残るは後備師団のM48とせいぜいK1の前期型で、こいつらだと幾らか相手を食えても自分もばしばしやられるからね
歩兵の対戦車火力が充実してりゃ話はまた別だが、旧式戦車を大量に配属してるお陰で頼りになるのが106mm無反動砲しかない
向こうの軍事ブログでK2K2うるさいのも
米軍が居なくなると質的優位を取り戻さない限り
相手がその気になったら一発で殺される状況だからなんだよ
多量難民するため日軍が介入すると言われています
>>972-974,
>>976 thanks
待機中のメインエンジン停止中でも電子機器全開使用できるように考えて70kWなのか
従来油圧の制御機器を電動化してるとか、将来電力食いの機器搭載を予定してるとか
酷寒時のエンジンスタート用余熱とか、色々想像はできそうだな。
進攻軸を選べる攻勢側の基本的利点に加えて
先制攻撃で大打撃与えられることが確実だから
戦後のことさえ考えなければ
北の優位は冷戦終結以来全く変わってない
楽な戦争過ぎる
>>980 誰が行くか。良くて捨て石、普通に考えりゃ両方から撃たれて靖国行きだ。
邦人回収したら撤退させてもらうわ。
だいたい日軍ってなんだよ
始めて聞いたんだが、在日の考えた新しい単語か?
そこはほら、日帝にしちゃうと時空を超越した存在になって勝ち目がなくなっちゃうから。
レオパルト2レボリューションのAPUが17kwだから、K2にAPS搭載したらやはり大出力のAPUが欲しくなるのかも。
と言うかK2のお寒い装甲防御からしたらAPSが動いてやっと安心できると言う事なのでは?
それなら警戒時には常時稼働でなければ意味が無いから停車時用にAPUは必須だろう。
>>986 停車中自位置を暴露し続けてるようなんだぞ…
しかも近くに兵隊さんがいたら容赦なく巻き添え
歩兵支援が眼目で機甲部隊すら未編成の韓国軍じゃ使い所少なすぎると思う
最近は電源が必要な電子機器が多いから
戦闘はないが警戒は必要な状態では電源が欲しいし
APSも目立たないようパッシブセンサーをメインにしよう
という動きもあるからAPUの出力が過大かどうかはわからない。
それに表記の意味が最大定格とか最大出力で
もっと出力絞れるなら燃料消費は少なくなるかもしれない。
回転数一定のガスタービン「発電機」で出力調整ってできるものなの?
負荷は軸に(減速されて)接続されてる発電機だから、回転数変えたら周波数が変わるし・・・
軸出力への負荷を変えられる訳でもないし
>>989 ガスタービンエンジンは出力絞っても燃料消費は最大出力時と殆ど変らん。
>>990 インバーターをかましているからそのあたりは融通が利くと思う。
>>991 ガスタービン発電機を触ったことはないが
ターボプロップみたいなもんでしょう?
航空機が出力調整して飛べるなら発電も調整出来そうだが。
兵隊さん巻き添えにしてってのは普通の国ならそうだけど、中国やロシア、朝鮮人は全然気にしないんじゃないの。
南鮮の有事はそれこそ国が無くなるかどうかの瀬戸際だからケンチャナヨだろうし、主力たる歩兵戦力の損耗がどうたらとかも考えてなさそう。
自前の技術力も無いのに国産にこだわり、まともな複合装甲も作れないのに戦車開発しよう(しかも自称世界最強)と言うのだからそこに随伴歩兵を気遣うなどと真っ当な思考が入るとは思えぬ。
>>988 実際、常識的なところで大出力APUを搭載する理由と言うか、何に使われる電力なんだろうか?
>>998 >実際、常識的なところで大出力APUを搭載する理由と言うか、何に使われる電力なんだろうか?
通信・センサー・APSとかしか無いわけで・・
1000ならあと10年開発継続
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。