護衛艦綜総合スレ Part.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2013/12/29(日) 14:38:22.12 ID:???
それ読んだけど、執筆者はOQQ-21を理解してねえなw
あれは潜水艦の統合ソナーシステムから派生してるんだが。
953名無し三等兵:2013/12/29(日) 14:44:57.25 ID:???
「〜デジタルならではの発想を取り入れているとは思えない」
   ↓
「〜極めてリスクが高いといえる」

根拠も示さず「思えない」と憶測を言い出して、それを受けて「といえる」と勝手に結論だもんな
文章の論理展開からしておかしい
954名無し三等兵:2013/12/29(日) 14:52:30.37 ID:???
確か元海将の方のやつだっけね。
たぶん情報がこんごう型くらいで止まってるんでしょう。
955名無し三等兵:2013/12/29(日) 14:56:18.61 ID:???
たぶん日本企業間の装置の連携と統合がいまひとつなんだろう
956名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:00:16.16 ID:???
J-DARPAで変わって来るんかね
957名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:06:31.62 ID:???
>>953
デジタル化技術に詳しくない人のためにもうちょっと説明がほしいよな
958名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:20:57.45 ID:???
「真の意味のデジタル化」ってどうゆう意味だろう?
「デジタルならでは」もそうだけど。
959名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:26:42.97 ID:???
>>958
書いている本人もよく解って無いんじゃない。
960名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:43:05.97 ID:???
>従来はソナー、TASS、ソノブイはメーカーが違うこともあって、別々の処理をしていたが、SQQ-89はこれを統合している。
世艦の10年11月号によるとあきづき型のソナーシステムは
「バウソナー、TACTASS、ヘリコプターのソノブイを含めた信号処理装置
対潜情報処理装置、そして魚雷防御装置を統合して水上艦用ソナーシステムを構成してる」
と書かれてるけど、これは>>951で言う統合とは違うの?
961名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:46:20.04 ID:???
>>959
なんか不満なことがあったけど・・・・それ自体は書くことが出来ない。
それを抽象的に書いたら「真の意味のデジタル化」とかイミフな文章の出来上がりw

好意的に見てみましたw
962名無し三等兵:2013/12/29(日) 15:54:29.89 ID:???
世艦2005年2月号(638集)によれば
対潜システムのデジタル化については、次期汎用護衛艦(あきづき型のこと)より
装備のデジタル化および艦内システムのネットワーク化による連接を行い
別々だった信号処理をひとつのシステムとして集約する、

すなわち、ソナーとコンソールA、TASSとコンソールB、ソノブイとコンソールCが
別個に処理を行っていたのが、あきづき型以降では1つのコンソールに
複数の情報を表示でき、信号処理も集中させられるようになる(現在なった)ということらしい

問題になっているのは、信号を集約させたはいいが、それならではの利用法が
まだ未熟と言っているのかもしれんが、よくわからん
963名無し三等兵:2013/12/29(日) 16:01:58.87 ID:???
>>960
情報の更新をしてないんだよ。昔の自分が現役時代の情報知識で止まってる。

ひゅうが型以前の最新国産ソナーシステムはおやしお型のやつだけど、これを発展させて、
次期SS用(そうりゅう型)の情報統合化する研究の成果がひゅうが型のシステムに反映されてる。
たぶんこの人は、それが実用化される前に退官された人だろうね。

情報統合化の基礎システムがあるから、大幅な改造なしに通信システムとの連接やアプリケーションの
追加でマルチスタティックソナーシステムが構築できる。
964名無し三等兵:2013/12/29(日) 16:26:18.28 ID:???
>>963
デジタル化によってもたらされた、巨大集積回路の安価化、各パーツのOA化による
各種パーツの組込みの容易さ、OSのオープン化による新機能付加の容易さについては
世艦2013年5月号(778集)で東郷のオッサン自身が書いているな

さらに、デジタル製品の導入の容易さによる対象国との技術格差の縮小化、
さらに調達価格の下落による入札メーカーのモチベーション維持の困難化についてまで触れておる
どうなることやら
965名無し三等兵:2013/12/29(日) 17:35:39.99 ID:???
東郷さんが開発官だったのは10年前ですよ。
例えば
新戦術情報処理装置の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_02_honbun.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/25/pdf/jizen_02_sankou.pdf
>本研究の成果は、将来護衛艦に適用されるだけではなく、護衛艦「ひゅうが」型以降
>の既存護衛艦の戦術情報処理装置にバックフィットすることで能力向上を図るもの
で判る通り
ひゅうが以降のACDSは完全にソフトウェア化が中心になっています。
次期潜水艦のソナーシステムに多大な時間をかけていますが
これも完全統合されています。
それと面白い話題をひとつ
コンフォーマルレーダーやソナーは
自由な形状に出来るのは各国が目指していますが
日本の研究開発は自由な形状での設置だけでなく
設置後の変形にリアルタイムで追従して無変形時の精度を保つ事を目指しています。
海自次期潜水艦のTASSは各部の船体からの相対位置を把握する事で
船体コンフォーマルソナーに近い精度を出していますし
航空機の機体にコンフォーマルレーダーを設置する場合
現状では強固な土台(つまり重くなります)が必要なくなります。
966名無し三等兵:2013/12/29(日) 17:58:14.16 ID:???
印象だけど・・・
ハードウェア系の開発には造詣深いけど、ソフトウェア系の開発にはあまりタッチしてないのかな
特に信号(アナログ・デジタル問わず)の解析とか識別とか処理とかその辺
967名無し三等兵:2013/12/29(日) 18:59:13.06 ID:???
あくまでも個人的な想像ですのでそれを前提にお読みください。
東郷さんは船舶全体を統括されていたので
コストダウンに散々苦労されていたと思います。
その中で米式の「情報処理のハードが比較的安価に済む」方式に
魅力を感じられたのだと推測します。
ただ勘違いされているのが音響処理の1元化を
フォーマットなど規格を統一したから簡単にできるように思われているように
見受けられますがこれは全く違います。
規格統一はデータの受け渡しが出来るだけで
実際の解析はバウソナー TASS 
日本の場合は艦載哨戒機のソノブイ情報(生データが送り込まれます)
等 個々の性質に合わせて別個に解析する必要があります。
情報処理に詳しい人なら容易に想像できると思いますが
新機能や機能変更するのに恐ろしく複雑化しかつバグの可能性がどこまでも付き纏います。
(信頼性のあるシステムを構築する場合一部変更しても全機能をチェックする事が必要です)
海自が現在行っているのは分散処理でハルソナーやTASSなど個々固有の処理を
単独で行い処理結果を対潜システムに送り込み情報の統合及び判断攻撃などを行う方法です。
中央での一括処理と分散処理の違いと言えるのではないでしょうか?
968名無し三等兵:2013/12/29(日) 20:24:33.64 ID:???
>中央での一括処理と分散処理の違いと言えるのではないでしょうか?
優劣があるという事じゃなくて方式が違うだけって事?
969名無し三等兵:2013/12/29(日) 20:52:19.74 ID:???
>>965
ああ、そうなるとソナー設置部を単殻構造にする必要もなくなるのか。

>>967
東郷さんだったかが世艦で書いてた「モジュール化」なんだよなぁ。
リアルタイム性の必要な処理はそのシステム内で行い、
処理後のデータを艦内ネットに流すっていう。
970名無し三等兵:2013/12/29(日) 20:59:02.43 ID:???
海自の場合はお互いに勝手のわからない海外製品と混成になることもあるから
なおさら分散型のメリットは増すかもしれない
971名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:00:02.33 ID:???
まあ結局日本の護衛艦の対潜能力は欧州艦にすら遅れを取っていたってこと
アスロックにこだわり続けたしわ寄せ

対潜はヘリに任せるのが一番
972名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:02:15.85 ID:???
リンクスみたいのにか?
973名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:12:32.47 ID:???
日本の対潜哨戒機好きはヤンデレレベル。
974名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:13:44.50 ID:???
AW-101とか機体の規模でSH-60なんかよりずっと有利
975名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:16:01.61 ID:???
三発機の常用はコストが重いな
976名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:21:26.41 ID:???
>>971
対潜センサ、ディッピングソナー程度しか積んでない小型ヘリじゃあね……(軽蔑
977名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:21:35.53 ID:???
エンジン三発で、しかも良く落ちるんだが
978名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:31:42.63 ID:???
魔改造のSH-60Kで小さいと言うなら
もう、機種に関して贅沢を言えないレベル。
979名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:39:43.00 ID:???
実際ソノブイとティッピングソナー詰め込んで
機内は余裕無いけどな
後続距離もオリジナルより劣るだろう
980名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:46:13.55 ID:???
しかし現状では、総合力でこれより強力な哨戒ヘリは、世界に存在しないぜ?
981名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:50:39.37 ID:???
>>971
根拠はないんだな
982名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:52:45.65 ID:???
だからAW-101だろ
ソノブイ、ティッピングソナー有りで
ペイロードも十分で航続距離が500km以上も長い
983名無し三等兵:2013/12/29(日) 21:56:37.86 ID:???
フリゲートに載せるの?
エンジンの整備とか面倒だが
984名無し三等兵:2013/12/29(日) 22:13:16.66 ID:???
>>982
だがデカすぎるし3発機故の整備の手間ががが
985名無し三等兵:2013/12/29(日) 22:34:54.90 ID:???
AW-101に問題が有るとしたら
三菱の仕事が無くなる
986名無し三等兵:2013/12/29(日) 22:36:26.65 ID:???
単純に、AW-101が載る艦には(仮称)AW-101Jを載せ、無理な艦にはSH-60Kを載せるで、良いじゃないか。
まぁ何もAW-101Jベースでなくとも良いんだが……他にも二機種ぐらい在ったよな?
987名無し三等兵:2013/12/29(日) 22:39:50.53 ID:???
AW101、一機だけで運用するの?
フラットトップ以外は二機は載せられんぞ
988名無し三等兵:2013/12/29(日) 23:13:23.35 ID:???
>>971
え? どの辺が結局なの?
過程すっとばして結論言っても説得力ないよ。
989名無し三等兵:2013/12/29(日) 23:30:59.19 ID:???
>>988
へんなものにさわっちゃいけません、って幼稚園や小学校で習わなかったのか
990名無し三等兵:2013/12/30(月) 03:27:58.99 ID:???
数年前の軍研だったか防技ジャーナルだったか
対潜戦に関しソナーなどのハードは日米が欧州に比べ明らかに抜け出してる
だがソフトは日本は米に比べるとまだまだみたいな記事を読んだな
991名無し三等兵:2013/12/30(月) 04:03:35.65 ID:???
>>969
モジュール化という概念自体は今の海自も同じ方向です。
ただ東郷さんが言われるのは音響解析のほとんどを一括処理できるのでは
という意見だと捉えていますが
ソナーは各々かなり性質が違いそれに適合した
フィルタリングや補正にかなり手間と技術を要します。
フィルタリングの基本的な部分のみ個別でやって
後は一括処理しようというのが東郷さんの意見で
補正までやって最終的な統合と解析のみ
対潜システムに任せるとうのが今の海自と両者の違いをこう私は解釈しています。
992名無し三等兵:2013/12/30(月) 07:52:37.68 ID:???
>>991
>フィルタリングの基本的な部分のみ個別でやって
>後は一括処理しようというのが東郷さんの意見で
ハード的にはDSPと言うか、最近ならGPGPU? を並べてソフト上のセンサパラメータが
違うだけじゃないかな。 
小さい科研費のグループですが、他大学の比較的若い方がやっているので耳学問中。
993名無し三等兵:2013/12/30(月) 17:47:48.75 ID:???
一括処理する事に何かメリットがあるの?
極端な話し、艦種の開発の度に機器が新しくなり、その都度ソフトも開発し直しになるよね?
994名無し三等兵:2013/12/30(月) 19:38:35.71 ID:???
アップデート自体は随時行うし、バグ取りメンテから逃れられる電子機器はないからそれでいい
995名無し三等兵:2013/12/30(月) 22:32:10.93 ID:???
うめ
996名無し三等兵:2013/12/31(火) 00:15:45.91 ID:???
次スレ立つ前に埋めてんじゃねーよ。
997名無し三等兵:2013/12/31(火) 00:17:49.21 ID:???
うめ
998名無し三等兵:2013/12/31(火) 00:30:49.87 ID:???
ホラ

護衛艦総合スレ Part.24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1388417417/
999名無し三等兵:2013/12/31(火) 00:35:23.44 ID:???
>>998
実に乙!
1000名無し三等兵:2013/12/31(火) 00:38:23.69 ID:???
1000なら護衛艦隊壊滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。