1 :
名無し三等兵 :
2013/10/12(土) 18:23:47.36 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2013/10/12(土) 18:24:59.34 ID:???
【陸上関係】 PANZER(アルゴノート社) スピアヘッド(アルゴノート社) グランドパワー(ガリレオ社) 【軍艦】 世界の艦船(海人社) Jシップス(イカロス出版) 【軍用機】 航空ファン(文林堂) Jウイング(イカロス出版) 航空情報(酣燈社) 【総合及び関連】 軍事研究(ジャパンミリタリーレビュー) 丸(潮書房) 歴史群像(学習研究社) ミリタリークラシック(イカロス出版) 防衛技術ジャーナル(防衛技術協会) 治安フォーラム(立花書房) MAMOR(扶桑社)
3 :
名無し三等兵 :2013/10/12(土) 18:26:31.08 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2013/10/13(日) 23:26:19.26 ID:???
前スレ終わりのほうにあったお尋ねはこの件だな。 まだ読んでねぇや。 アイヒマンは巻頭の小さなコラムやね。 気になる目次だけ拾っておこう。 イプシロンは軍研的にはICBM? アイヒマンは凡人だったか 日本再生31 立花 隆 「海自の歌姫」と呼ばれて 三宅由佳莉 IOC総会 熾烈な「情報戦」の勝利 中国とロシアの支持表明がありがたかった 森 喜朗 秘話 石原慎太郎は「面白い」と即断した 上杉 隆 イプシロンに日本人技術者の魂を見た 的川泰宣(JAXA名誉教授)/真山 仁 「チャイナ・アズ・ナンバーワン」という不幸 エズラ・F・ヴォーゲル 教科書ではわからない この国の見方が変わる 新しい日本史20 ・日米戦争 知られざる「原点」 渡辺惣樹
5 :
名無し三等兵 :2013/10/13(日) 23:27:35.85 ID:???
あ、「文藝春秋」11月号ね。
6 :
名無し三等兵 :2013/10/14(月) 02:04:06.19 ID:???
文字化けしとる 機種依存文字なのか?
7 :
名無し三等兵 :2013/10/14(月) 02:25:09.63 ID:???
文春のホムペからコピペしたら全アキが記号化した。 許してチョw
8 :
名無し三等兵 :2013/10/18(金) 12:44:33.81 ID:???
9 :
名無し三等兵 :2013/10/19(土) 13:17:16.47 ID:VFjo21Yb
浜田氏と野木氏は同一人物で、記事のジャンルによって 使い分けているでいいよね。 軍研のイプシロンの記事中で、「野木氏の〜」はどういうこと?
10 :
名無し三等兵 :2013/10/20(日) 01:10:48.31 ID:???
11 :
名無し三等兵 :2013/10/20(日) 20:16:21.71 ID:Czyu40yi
「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」(スノーデン) ワシントンUFO乱舞事この年に慌てて作ったのがNSAの原型 釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある日本人はボーッとしてるだけ 来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている(飛鳥昭雄) 世界平和にとって最大の脅威はイスラエル、イラン、アメリカです。 人々は決められた時間にテレビのチャンネルを合わせ、 私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。 テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。 日本から始まる世界的株式市場の大暴落 日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、 それを引き出すとアメリカ経済も駄目になり、世界経済全体が破綻します。 日本国民はどう対処すればいいのか 「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」 >東京五輪までに福島県民全員避難完了、皇室靖国神社廃止、新国旗国歌制定を実現させよう!
12 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 18:16:52.92 ID:???
浜田(航空) 野木(その他軍事一般) 江藤(宇宙) だろ
13 :
名無し三等兵 :2013/10/21(月) 20:23:40.23 ID:???
航空ファン12月号 最新情報 トーク番組
http://live.nicovideo.jp/watch/lv156077670 毎月21日に販売される月刊誌「航空ファン」
文林堂「航空ファン」編集次長の神野さんと、「翼TV」のプロデューサー「HIRO岩吉」が、最新情報トークを配信します。
今月は、航空ファン12月号の最新記事内容を中心に裏話も交えてお送りします。
三沢基地・小松基地の航空祭やブライトリングの映像や、紙面で紹介できていない写真なども紹介します。。
14 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 17:38:16.20 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 17:41:44.41 ID:???
>14 通巻788号か 来年800号なんだなあ 12月になんだったか増刊でるし、3月には世界の海軍が出る 6月くらいに海自が出るから・・・8月号か9月号、もしくは巨大増刊が800号記念になるわけだな
16 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 18:08:58.90 ID:???
表紙 米新型DDG「リンドンB.ジョンソン」の完成予想CG 番号以外ズムウォルトと見分けがつかないよ
17 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 18:18:58.84 ID:???
>16 考えてみたら、なんで敢えて2番艦を持ってきたんだろうなw 1番艦ズムウォルトでいいじゃんと思うんだが、本文中になんか1番艦ズムウォルトと変更した箇所の解説記事でもあるのかしらん?
18 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 19:08:04.21 ID:???
で、12月号がアメリカ海軍絡みってことは 新年1月号はどこだろう? 海上自衛隊は今年だったし 潜水艦は増刊出したばかりだし
19 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 19:40:29.53 ID:???
空母も潜水艦もやったばかりだしな 不人気な「欧州海軍特集」はどうか
20 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 19:47:30.95 ID:???
米沿岸警備隊などの世界各国の沿岸警備隊特集とかやって欲しい
21 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 22:22:58.95 ID:???
以前、海保特集のおまけでやってたけど、あの頃に比べて各国巡視船の新型増えたしなぁ
22 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 22:30:56.34 ID:???
欧州とかCGとかやってる余裕はないな。経営的に。
23 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 22:53:02.79 ID:???
この前やった東南アジアの海保系のフォーラム記事とかでないかな
24 :
名無し三等兵 :2013/10/22(火) 23:12:41.49 ID:ezoIPUGk
25 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 00:27:00.71 ID:???
世艦で今までに海保以外で沿岸警備隊特集した事ってあったっけ?
26 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 02:04:49.36 ID:???
上に書いてあるように特集・海保の記事中でザッと触れたことはある。 だけど基本的に商売にならないところに力は入れんだろう。 ここ数年このスレでも延々と言われているようにそんな経営的余裕ない。
27 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 02:15:26.42 ID:???
やっぱり世艦の経営状態については専スレ立てたほうがいいのではないかい?
28 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 06:40:40.34 ID:???
前立てて潰れたじゃないか
29 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 09:21:18.75 ID:???
どうせ昔の焼直しするなら、海自のおもいっきり昔に振った特集をして欲しい。 写真とかも豊富にあるだろうし、創設時から2次防あたりまでを
30 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 09:27:20.81 ID:???
「世界のコースト・ガード」で連載したら良いんじゃないか 昔「世界の海軍」って連載してたじゃない
31 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 12:26:30.81 ID:???
ジェーン年鑑からの複写だけじゃどうにもならんし、 そも現編集部には各国のCGや在日アタシェに連絡取る ほどの能力も気力もない。
32 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 14:26:57.73 ID:???
世界の沿岸警備隊の本出したらそこそこ売れると思うんだけれどなあ
33 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 15:26:04.88 ID:???
中国の海警の写真集めるだけでもそれなりの特集になりそうだが
34 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 16:35:33.93 ID:???
海自と海保と米海軍ネット情報の定型的な記事しか書けない編集部だから、 その他の組織に連絡取ってみようとか、アタシェにコンタクトしてみよう とかいう勇気も語学力もないの。
35 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 17:15:33.55 ID:???
海自と連絡とれない丸というのもあるがな。 同じ月にいずもの記事書いても世艦には格納庫の 寸法があって丸の多田の記事にはサイズ載ってなかったしな 丸の編集部はそういう努力した方がいいと思うんだが
36 :
名無し三等兵 :2013/10/23(水) 17:52:20.55 ID:???
「丸」は自衛隊のメシ記事だけは突出して力入れているなw
37 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 00:31:50.39 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 18:09:26.59 ID:???
もう軍事・ミリ雑誌は全部電子書籍化して値下げした方がいいんじゃと思う
39 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 19:57:51.54 ID:???
ぶっちゃけヲタ的には雑誌、文庫、漫画ばかり置いてる町の本屋とか、たいして用はない
>>37 は専門店であり、単なる町の本屋とは、またちょっと違うが
そこそこの専門店でも、品揃えと言う点ではネットの世界にはかなわない
手で取って見られると言う利点も、毎週行く度に新しい(新刊という意味ではないよ)本が色々入ってる
ってことでもないとね
40 :
名無し三等兵 :2013/10/24(木) 20:26:39.31 ID:???
>>37 取り寄せ1週間とか言われたらそりゃamazonで買うだろ。
amazonが自前の流通網作ってる間に何もせず従来のまま手をこまねいてたんだから当然。
41 :
ゆうか("”復帰”"リハビリ中) ◆BfDXjJtUZv6q :2013/10/24(木) 21:13:14.58 ID:ktWnifHq
世界の艦船到着 艦艇ニュースで「コロナド」を「コロラド」と書き間違えたのはご愛敬として 一番笑ったのは読者交歓室最初の一人 なんだこのやりとりはw とりあえず目を通すことをお勧め こんなはっちゃけた文章を載せるとは思わなかったw
42 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 00:03:58.17 ID:???
相変わらず「誤植の大典」なんだナw
43 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 07:27:34.60 ID:???
>>40 本屋はホント在庫リスク嫌がるからなあ
取次通して取り寄せとかじゃなくて、出版社から直接客先に送らせて口銭取るぐらいにしないと
取次のマージン抜けば送料ぐらい出るべ
第一こんな時代に流通業者でしかない取次がこんな影響力持ちすぎなのがおかしいんだよな
出版社と本屋が直取引するぐらいじゃないと
もう半分に本屋減ったら紙の本はそんな時代が来るかね?
44 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 13:16:23.58 ID:???
いずれにしても今の世艦は売れない。 厳然たる現実があるだけw
45 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 13:42:37.46 ID:???
世艦はダメだが、アンチはそれ以上にムダというかウザい
46 :
名無し三等兵 :2013/10/25(金) 14:15:39.38 ID:???
47 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 10:50:05.21 ID:???
世界のコーストガードは70年代に一度特集したっきりだな、他にも北欧の海軍 南米3国海軍、中東の海軍なんかも30年以上前に特集したっきりだ。 もう海自、米海軍、空母、潜水艦ばかりじゃ読者は飽きるだろ、平甲板型駆逐艦 とか米陸軍艦船とかやってくれないか。
48 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 11:35:28.39 ID:???
経営的な余裕がないのよ、そういうネタやる。 ただただ、そこに尽きるの。
49 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:11:20.38 ID:???
初心者入門雑誌としての価値はまだ世艦にはある。 だから海自、米海軍、空母、イージス艦、潜水艦のような象徴的総合的 特集の方が食いつきも良いだろうし。 どうせなら初心者や小中学生にもわかるような平易な誌面にした方がいいのかも。
50 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:24:47.36 ID:???
それをやり損なっている間に「Jシップス」に喰われちまっただヨ
51 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:38:36.26 ID:???
世艦、執筆する人は頑張って記事を書いていると思うんだけどなあ。 だけど丸の方が特集のまとめ方が上手い感じがして、丸を買うかなあ。
52 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:40:07.54 ID:???
丸ってもう四半世紀ぐらい立ち読みすらしてないんだけどw 今だに巻末の投稿実録戦記やってるの?
53 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:46:06.02 ID:???
執筆者はよくても編集が楽しよう楽しようとする姿勢丸見えだからネ。 石渡幸二さんは執筆者からも人望があったし(遠藤事件以降少々薄れたけど)、 読者も敬愛していた。 読者欄がいまだ石渡さん時代からの読者“だけ”からの投稿なのはその表れだね。 石渡さんは家族にも社員にもつくづく後継者に恵まれなかった。 800号は達成できても900号を見ることはないだろう。
54 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:54:02.13 ID:???
●はだんだん自衛隊ファン雑誌にシフトしている 単純にライターが世代交代していくとそうならざるを得ないって言う…
55 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 16:57:17.98 ID:???
丸の編集本人のステマか知らんが 特集の上手い下手以前に竹内修が 先月号でイタリアのファンカルロスなんて 原稿持ってきたら直させるぐらいの知識をまず持ってほしい
56 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 18:41:02.75 ID:???
今若手のライターで優秀な人物っていうと誰かね?
57 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 19:23:39.64 ID:???
居ない 皆無
58 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 19:44:08.89 ID:???
今月の丸はマニアックすぎて良い 特集が「深山・連山」 モノクログラビアのトップが「99式双軽爆撃機ただいま生産中!」 ワイドイラストが「日本陸軍の気球&飛行船モノグラフ」 来月号の特集が「島風」というのは流行を追っているのかいないのか?
59 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 19:51:36.42 ID:???
軍事ライターの若手ってアニオタゲーオタ崩れが遊び半分自慢半分でやってるから 温すぎてもう先行き期待できないレベル 艦これとかガルパンとか言ってはばからないキモイのばっか
60 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 21:11:09.71 ID:???
いい加減パンツァーは96式2型を知らないライターは切れよ 今月号も「96式装輪装甲車に増加装甲を〜」って奴がいたぞ
61 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 21:28:46.92 ID:???
>>56 若い奴がいないんだろ。
40台でも若手ってくらいだから。
62 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 21:49:27.38 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 22:49:41.06 ID:???
>>61 逆に古参・中堅のライターでまともな人物だと誰辺りかね?
岡部いさく辺りとか?
64 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 22:59:21.00 ID:???
>>59 ガルパンのDVDでスタッフに混じってコメンタリーしてたりなw
65 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 23:15:44.72 ID:???
66 :
名無し三等兵 :2013/10/26(土) 23:51:22.40 ID:???
三鷹と竹内って本当に専門なのか時々不思議になる
67 :
名無し三等兵 :2013/10/27(日) 00:00:40.87 ID:???
マモルガルパンでわろた
68 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:09:39.06 ID:???
さりげなく丸に艦これの広告が・・・ 堕ちたな・・・
69 :
名無し三等兵 :2013/10/28(月) 21:51:08.38 ID:???
でも、今月の「丸」の九九双軽製造工程写真は見ものですよ。 誤植や見逃しの多い編集部だけど、ああいう写真が集まって くるのは過去の編集部の遺産です。
70 :
名無し三等兵 :2013/10/29(火) 01:18:45.73 ID:???
終戦後、館山に到着したばっかの占領軍写真も初公開だろう。 「丸」のそういうところは評価すべきである。 司令が先方の代表にコーヒーやらビール出しても、毒入り警戒 して飲まなかったらしい。昭和20年9月頭の話だからね。
71 :
名無し三等兵 :2013/11/03(日) 21:20:53.37 ID:N4RRWvbM
F-14が退役するに至った経緯や理由について詳しく解説してある記事を探しています 特に退役した2006年辺りの記事を探しているのですがどなたか教えて頂けませんか?
72 :
名無し三等兵 :2013/11/03(日) 21:53:06.47 ID:???
神田回って「航空ファン」のバックナンバーを丹念に探すことかなぁ。
73 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 01:40:20.28 ID:V/ZnCbqi
柿谷に聞け
74 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 02:55:45.23 ID:???
東京近辺に住んでるなら国会図書館いけ 1日バックナンバーあさって、必要な記事を見つけたら ヤフオクなり日本の古本屋なりで買えばいい 古本屋巡りは楽しいし掘り出し物に出会う可能性もあるが 徒労に終わる可能性もあるから、目的がハッキリしてる ならNDLを活用することを薦める
75 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 06:58:28.49 ID:???
そもそも雑誌である必要はあるのか? 書籍スレかF14スレで聞いた方が良いんじゃないか
76 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 10:33:41.48 ID:???
>>75 書籍スレは追い出されてこっちに誘導
専用スレがあんだからそこで聞けってのは正論だがF-14スレがアレだから強いるには気が引ける
まあその程度テメーで調べろって最初に突き放しちゃえばよかっただけなんだけどねw
77 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 12:04:57.40 ID:???
42 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/11/03(日) 19:44:09.65 ID:??? 航空情報2009年7月号のF15特集に比較記事が載っていたのを見た覚えがある。 どうして退役したのか、みたいな。
78 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 12:08:17.46 ID:???
>>74 今日休みだろ。平日行けるのは学生位だよ。
有給申請しなきゃ無理。
79 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 12:38:35.93 ID:???
土曜開館してるだろ。
80 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 13:10:52.23 ID:???
柿と菊は平気でウソ書いてるから気をつけるように。 ロクに調べもせず、耳から聞こえたことそのまま書いてる。
81 :
名無し三等兵 :2013/11/04(月) 13:44:16.24 ID:???
どっちに聞いても聞かなくても好きにしろよと思うが 一応答えてもらってるのにリアクション無し もともとは初心者スレで議論ゴッコ始めてた奴ぽいし 自覚ないのかもしれんが単なるアラシなんだよな
82 :
名無し三等兵 :2013/11/10(日) 19:03:16.55 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2013/11/15(金) 20:25:16.49 ID:???
今日は長久保秀樹さんの命日だったと思う。20年くらい前の航空ファンでは長久保さんの米軍ステルス機の記事にわくわくしていた(今読み返しても楽しめる)。 石川さん浜田さん藤田さんはずっと現役で長生きしてほしい。
84 :
名無し三等兵 :2013/11/16(土) 00:00:25.60 ID:???
その人ステルスとかF2でも無茶苦茶な知識と書き方じゃなかったっけ?
85 :
名無し三等兵 :2013/11/18(月) 03:35:36.97 ID:zmhEKX5m
86 :
名無し三等兵 :2013/11/18(月) 04:14:56.15 ID:fD3vU7BG
警察に通報しても一向に動いてくれない 創価学会、やくざ、朝鮮総連、芸能界、ソフトバンクは、 遠隔地から電波で電磁波犯罪を繰り返している。 電磁波犯罪は被害者はほとんどの場合、被害を受けたことに気付かない。 今までのありとあらゆる事件、事故、病気、病死、自殺、殺人、不幸、身体的特徴の破壊、が 電磁波犯罪という人の手によって面白半分で行われてきた可能性がある。 2013年11月04日放送のTBSのNスタ 「胎児治療」の胎児の腫瘍は S学会の電磁波犯罪によるもの
87 :
名無し三等兵 :2013/11/18(月) 09:38:52.00 ID:???
> 石川さん浜田さん藤田さんはずっと現役で長生きしてほしい。 藤田氏は体壊して航空ジャーナルの編集長辞めてるからなあ。まああの人は細く長くのタイプだが。 浜田氏も去年蜘蛛膜下出血で入院しているし。まあ現役復帰出来たから良いけど。 石川氏はいまのところ大きな病気もないみたいだけど、会うたびにお腹が膨らんでくるのが気になる。 生活習慣病には気を付けないといけないな。ヘビースモーカーの岡部いさく氏の煙草止めた方が良い。
88 :
名無し三等兵 :2013/11/19(火) 11:06:53.64 ID:???
艦船模型スペシャルの第一次ソロモン海戦まとめたやつ面白すぎだろ ああいうのをまとめて本にして出してくれねーかな てか軍事雑誌なのかなあれは
89 :
名無し三等兵 :2013/11/19(火) 16:43:36.84 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2013/11/19(火) 22:49:26.01 ID:???
コンバットコミックの読者参加オフ会記事を読んで女性の参加に驚いたのを思い出した たしかマルクエンダラーとかいうPNだった
91 :
名無し三等兵 :2013/11/20(水) 11:16:50.19 ID:???
>>90 お腐りになられている方々か。
「セラ重」のオフ会だと微小レベルになるんだろうなw
92 :
名無し三等兵 :2013/11/21(木) 11:37:42.97 ID:???
航空ファン1月号 最新情報 トーク番組
2013/11/21(木) 開場:19:57 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv159339092 毎月21日に販売される月刊誌「航空ファン」
文林堂「航空ファン」編集次長の神野さんと、「翼TV」のプロデューサー「HIRO岩吉」が、
最新情報トークを配信します。
今月は、航空ファン1月号の最新記事内容を中心に裏話も交えてお送りします。
築城基地・入間基地の航空祭やブライトリングの映像や、紙面で紹介できていない写真なども紹介します。
航空ファン2014年1月号 放送内容が決まり次第、告知いたします。
93 :
名無し三等兵 :2013/11/21(木) 12:03:44.18 ID:???
ここまでマルチだと露骨だな
94 :
名無し三等兵 :2013/11/21(木) 12:25:51.99 ID:???
雑誌関係だからと思ってごめんなさいもう貼りません
95 :
名無し三等兵 :2013/11/21(木) 12:59:01.52 ID:???
どんどん貼って!
96 :
名無し三等兵 :2013/11/22(金) 17:51:46.02 ID:???
11月25日発売!「世界の艦船」1月号
●特集・自衛艦 2014
自衛艦勢力 今後の展望 海上自衛隊の精強性は維持できるか……勝山 拓
自衛艦の技術と能力
1 護衛艦・哨戒艦艇……山崎 眞
2 潜水艦……小林 正男
3 機雷戦艦艇……橋 陽一
4 輸送艦艇……佐々木俊也
5 補助艦……岡部いさく
自衛艦全タイプ艦型図集
自衛艦建造メーカーの現状対馬 和弘
★中国海軍が初の三艦隊合同演習小原 凡司
★国産護衛艦建造の歩み ……香田 洋二
★近時消息……石渡 幸二
■ブック・ガイド=COMBAT FLEETS OF THE WORLD / 日中海戦はあるか / 昭和戦時期の海軍と政治 etc.
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201401/indexj.html
97 :
名無し三等兵 :2013/11/22(金) 18:45:47.58 ID:???
あ〜やっぱり自衛隊か 「はくおう」の秘密に迫る、とかやらないのか
98 :
名無し三等兵 :2013/11/23(土) 00:35:33.98 ID:???
そういえば編集長交代はどうなったんだろうね? 長門さんも木●さんも本当は高●くんを次の編集長にしたくなかったんだってね。 でももう時間がなくて他の選択肢がないらしい。 木●さん本人が酒の席でそう言ってたそうだから間違いなかろうと思うけど。
99 :
名無し三等兵 :2013/11/23(土) 00:58:54.25 ID:???
つ 800号
>98 今号の編集後記で、今年度いっぱいで交代と書いてある 今回は大淀の初出写真とかロンドン装備品展示会リポートとか、 正直 特集記事以外がアタリ という印象
もう出てるの? しかし、仕方なく編集長交代なんてことを 社外の人間に言うかね?
>本人が酒の席でそう言ってたそうだから そんな怪しげな話、情報ソースもなしに出されても困る
横須賀カウントダウン花火撮影オジサンとか やたら社内事情詳しいからなぁ。。
またそうやって協力者やカメラマンのせいにしようとする。 酒飲んで気持ちよくなってペラッとしゃべるのが一番悪いんだろうが。
いやだからさ そういう出所もはっきりしないような怪しげなネタを吹聴されても信じれるわけないでしょ? てことであってさ 逆に誰かが故意に悪質なデマばらまいてるようにしか映らんのよ
「丸」の次の特集は何だっけ?
>106 観艦式や船の一般公開のときにゃ マニア・カメラマン・自称「編集長の知合い」ら が集まってそんな話ばっかりだよ。 空は輪かけてスゴいけど。
「こんにちわ〜 先日撮った写真持ってきました」 とか言いながら、したり顔で編集部の中に入って くる方々ね。
そのクラスではなくて、島風の場合は単艦特集となるな。 初代やら、海自の同名護衛艦も含めるのかな? 同名ひらがな護衛艦は桟橋にブツかったりボヤったりで ここのところ話題豊富ではあるなw
艦コレの便乗企画にしか思えない微妙なチョイス
社内事情はどうでもいいけど、相変わらずの同人誌レベルっぷりだな世艦。 石渡さんの病気は気の毒ではあるんだけど、一般読者にとっては一家庭事情 にすぎないご無沙汰の挨拶が記事として掲載されているw 読者交歓室も相変わらずの固定メンバーだし、そりゃあ部数伸びるワケないわ。
こんな部数低迷のままバトン渡されて高田も気の毒なこった。
世缶にも○にも両方出入りしている人、だーれだw
たしかに編集後記からは、編集長の椅子に恋々として 本当は手離したくないけど仕方なく後進に譲るという 女々しさが読み取れるわな。某誌。
譲れる後進が居るだけまだマシ
>>115 DVD付きなんで
前は1月号は小冊子(自衛隊全装備とか)つきだった
陸自パレードなんかDVDで見て何がオモロイのやろ?
パレードなんてYouTubeで十分
しかし高田君は今後、幕長インタビュー等にいつものGパンや シーズン一枚着たっきりみたいなシャツで出向くわけにはいかんぞ。 だからといって、いつかのパーティ−みたいにトラボルタみたいな 白スーツっちゅうのもちと恥ずいべ(笑) でも、木津さんも紀州の山ザルみたいな田舎者だったのが、石渡さんの 躾けでようやくネクタイ締められるようになったようなもんだから、 心配には及ばんか。
ようつべの自衛隊公式が微妙だったから、ちょっとDVDに期待してる
大淀の写真がもう少し鮮明なものだったら79年の時みたいに 特集も日本の軽巡をやったかも、毎度の1月号特集の海自、空母、潜水艦 米海軍のローテーションはもう勘弁してくれ。
大淀の写真はデジタル的な処理の下手なほうの見本ですな^^ デジタル弱い会社(というか個人会社?)だから仕方ない。
大淀の写真で久しぶりに買ってしまった。 中はまだちゃんと読んでいないけど、関連した記事があっても良かったなと。
パンツァー、ブラッドレイと機動戦闘車の記事が入れ替わってたんだけど…
丸のキ-109記事だけど、なんか仮想戦記になってないか? (あれがB-29を1機落とした記録なんてあったっけ)
>>119 小冊子よりもDVDの方が安く付くからね
DVDなら原価100円以下だろう
もの自体(つまり記録膜挟んだ樹脂の円盤)は原価5円。
以前に会社の製品紹介用DVDを外注した時は1kで単価35円だったような
撮影と編集は外注で、プレスは台湾や韓国。 版元は楽なうえに低コスト。 昔の冊子付録にこだわっているのは、いま どき歴群くらいなものか?
無理にスーツやジャケット着させると、 そればっかり1年でも着てる男らしいよ 誰かさん。。
PANZER、機動戦闘車の記事が乱丁になっていた。 一冊しかなかったので他と比較できなかったけど、この個体だけだったんだろうか。
大部数雑誌の場合はそのパレットだけ乱丁でほかは無事であることがフツー。 だけどパンツや世艦などはせいぜい1パレットにしかならない刷量なので全滅の恐れもある。 雑誌だともう製本直しなどせずに、製本屋か印刷会社が版元に相応の弁償して終了で、 次号に「おわび」くらいかな。
俺の所もパンツァー乱丁だったよ 店員に言ったら夕方には棚から無くなってた
パンツも編集長変わったばかりでしょ?そのせい???
>パンツァー もう10年以上前だけど、ギリシャ陸軍のレオパルト1の写真と陸自の演習の写真が乱丁で ごちゃ混ぜになってしまったことがあったな
乱丁は編集部というより印刷社か製本屋のミスだにゃ。 全滅だと刷直し…
>>135 家も乱丁だったよ
PANZERは何年かに1回は大量乱丁やるよね
名物<世艦の誤植>と<パンツの乱丁> ないと寂しいw
自分のところも乱丁だった
また広島の後期高齢者がやらかした >ボーイング747−400型『里帰りフライト』 広島空港狂想曲の巻 >軍用、民間を問わず飛行場のイベントは、ある程度マニアの自由が利く >一昔前までの風景は影を潜めましたね。 >1枚だけ撮らせてくださいと人を掻き分けて金網際までもぐりこんで撮影 普段航空祭のマナー云々を偉そうに批判していて自分は割込とは 卑しい人間だな
鹿屋の二式大艇展示施設について >旗振役になることにやぶさかではありません。募金活動で機運を盛り上げることも必要ですが、 >まずは政府と新明和工業にその気になって貰うことが必要でしょう。皆さんから、総理大臣、 >防衛大臣、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策、科学技術政策、宇宙政策)、石破 >自民党幹事長や新明和工業役員や航空でメシを食っているジャーナリスト達にメールや >手紙をどんどん送りつけようじゃありませんか。 自分は一銭も出さずメール攻撃を推奨する 迷惑だから止めてくれ
Panzer乱丁だけでなく、ブラッドレイA3の解説もおかしい。 ブラケットだけで、ERAモジュールは非装備状態じゃないかと。
解説がおかしい方は極めて普通
PANZERで観る価値のあるのは、演習の写真くらいだよな。 この点だけは新聞などはもちろんのこと他のミリタリー系雑誌でも、 アレだけの数の写真はなかなか掲載されていない。
世缶とパンツはどこか大手が買い取ってくれんかね? 現在の編集部員は一人もいらんから、過去の写真と看板だけ。 まったく新しい発想の雑誌で再出発。 誌名はもちろん「世界のパンツ」w
過去のそういう事例では、写真と資料を持ち逃げする社員が必ずいる。 そうやって散逸した貴重資料は多いんだ。 帝国海軍崩壊のときにそれをやった大物が福井さんで、小物が遠藤ねw
>>145 その爺さん昔JALのMDが退役した時
JALのGH職員を恫喝して予定に無い横断幕を掲げさせたことで有名
マナーというより社会人としての常識が無いから
零戦談話室でも鼻摘み者として有名
>>151 福井はともかく遠藤は当時そんな立場になかったろw
手持ちの一次資料がないから福井に資料貸与を持ちだして、すげなく断られて私怨むき出しで叩き始めたんだしw
佐伯に私怨むき出し男がアクキン解けたみたいだなw
>>154 wとか私怨とかアク禁とかネット用語丸出しで格好悪いですね
中高年?FacebookやLINEでリアルな友人いないでしょ
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、” ゙)(__人__)” ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
「佐伯自体が私怨むき出し男」の間違いでした。
>>156 古臭いアスキーアートで応酬したつもりの2ちゃん脳は格好悪いですね
ホワイトカラーは働いている時間帯に投稿していて更にみっともない
159 :
名無し三等兵 :2013/12/03(火) 23:31:38.86 ID:ZR9mnU3j
自宅警備員の俺には関係無い話しだな
これって誰と誰がケンカしてるんだ? 木津と渡邊?
変態と変人
>インターネット掲示板などに書き込まれた中傷記事を「2ちゃんねる」に転載した匿名の投稿について、 >東京高裁が、転載でも名誉毀損きそんに当たると判断し、海外在住の日本人男性の訴えを認めて、 >投稿者の氏名などの情報開示を契約プロバイダー(接続業者)に命じる判決を言い渡していたことが分かった。 中傷レスをコピペしただけででも摘発される判例が出たようだ
丸は初代島風の記事はあったけど、護衛艦については 表紙の写真だけじゃない。 オレが何か見落とした?
佐○さんって敵が多そうだからなあ。 航空会社にもそうとうキラっている人が 多いんじゃないかな。
後期高齢者にその気力はなかろうね。
中国の防空識別圏は尖閣諸島を含まなければ日本は抗議しなかったのかな。無許可で侵 入してスクランブルがかかっても無視して構わないみたいだし。 いまいちわからん。佐藤守さんか赤塚カメラマンに解説してもらいたい。
168 :
<@♯@> ◆MANSEY703. :2013/12/05(木) 21:38:45.20 ID:E6wFypuw
防空識別圏の範囲設定自体わ公海上だろうが他国領土上空だろうが構わんでそ? 問題なのわ、公海上空に自国領空と同等の指示に従えなどと寝言をホザいちゃったんだからwww
>>164 航空会社のみならず自衛隊基地広報、博物館学芸員、ジャーナリスト協会幹部、
航空協会事務局、地方ファン団体等様々な組織から好意を持たれていないのでは?
代表を名乗っているが「航空史探険家集団」とやらの正会員数を教えて貰いたいですね
常連投稿者は数名みたいですが
>>165 どうぞご自由に
地方公務員が職場の印刷機を利用して同人誌を印刷していた等
コンプライアンス違反はじめ悪質な行為が世に広まるだけですが
個人資産とはいえ何億もの金額を巡り出版までされた記事のかかわる問題と この板に登場する社会的にはどうでもいい人物らの自称“名誉”とではまったくラベルが違うわなw 相手にもされないお話でしょうな。
どうでもいいけど雑誌の話しろよ。
「艦これ」人気で生まれた「軍艦カレー」−横須賀海軍カレー本舗で販売
2013年12月09日
明治期のメイド服姿のスタッフもオススメする「軍艦カレー」
http://images.keizai.biz/yokosuka_keizai/headline/1386573941_photo.jpg 横須賀海軍カレー本舗(横須賀市若松町1)は12月6日より、人気上昇中のパソコンゲーム「艦隊これくしょん」(艦これ)
をヒントにした「軍艦カレー」の販売を始めた。
カレー本舗では、ゲームファンらに人気が高い戦艦「金剛」、軽巡洋艦「天龍」、駆逐艦「島風」をモチーフにしたカレー
3種類を開発。
同ゲームには旧海軍艦船を擬人化した女性キャラクター「艦娘」(かんむす)が100種類以上登場。KADOKAWAとDMMが
今年5月に提供開始し、登録ユーザー数は約130万人。2014年にはアニメ化も予定されている。
12月1日にファミリーマート横須賀汐入駅前店が「艦これ」ラッピング店舗に改装されるなど、「艦これ」聖地として横須賀
を訪れる艦船ファンが急増中だ。
英国で建造された「金剛」をイメージしたカレーには、日英の国旗やフィッシュ&チップスを添える。「天龍」カレーは、
コーヒーが隠し味の黒カレーで竜田揚げをゴロっと装備。「島風」カレーは5連装魚雷管に由来して5本×3セット・15本の
ソーセージが並ぶ。
オリジナルメニューには、雑誌「丸」編集者が協力して軍艦ファン向けの艦船解説、「艦これ運営鎮守府様も納得!」の
押印も入る。旧横須賀海軍工廠、戦艦三笠など横須賀名所案内も掲示する。
同店では週末に1日300食以上の軍艦カレーを販売。横尾美香店長は「ネットなどで話題になり、20代〜30代のゲーム
ファンが大勢訪れている。横須賀を楽しむアイテムのひとつになれば」と話す。
http://yokosuka.keizai.biz/headline/1076/ >オリジナルメニューには、雑誌「丸」編集者が協力して軍艦ファン向けの艦船解説
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
丸もなりふり構わなくなってきたな・・・
丸はそもそもメシネタ好きだったし、 よっぽど商売上手いと思うけど。
>>175 某艦船雑誌社は、一文字も登場しないという…
社長BONKURAってのは本当らしい。
ガルパンの次は艦これ、か
キワモノだとか一過性だとかバカにするのもいるかもしれんが、 それで書籍の在庫掃けたり重版かかったりとか、その後の何かを よくする動きが出てくるんだよな。 そのブームが静まったとたんにバカ見るようなことは、出版界では 過去に何回もあったから、その轍は踏まぬよう工夫もするだろう。 そういう意味で、今回のガルパンや艦これに乗れないとすればそれは 経営的なセンスはないってことだね。
>>176 そいつ、オブイェクトアンチのバカだから
ブームに乗っかって部数は掃くはいいと思うがな 委託販売製と再販制度で胡坐かいてたミリタリー雑誌産業だし 新しい需要掘り起こして、ブームが去っても軍事に意識持ってくれる人が一人でも増えてれば御の字だわ
それは出版業界全体の話で、大手はこの20年ほどそれに苦しみぬいた。 ミリ専門の雑誌社や零細は2000年頃まであまり大きな苦労もなかったんだけど、 本格的に苦しむのはこれから。
妄想戦記ブームとか 結構助かったよね
イカは今後の大きな発展の基礎を築けるかもな。 丸は書籍が儲かっているから安泰なんだけど、 こういう方面も遅ればせながらって感じかな。 来るはずもないクルーズ船ブームとやらに賭けて コケた某社はどうなることやら。。
>>176 スミキン使うなんて編集部を見損なった。
JSF氏やdragoner氏みたいに実績などで優れた人はいくらでもいるのに。
釣り乙 マトモな実績もない、文章も書けんバカの名を出してどうすんだw
>>186 小汚い雑巾をいたぶるのなら飾り立ててやるのが一番だっていうから
185はそういう意図でやってるんじゃないの
それに皆が同意するかは知らないけどさ
JSFの不倶戴天の法敵・仏敵たるスミキンが寄稿したんだから、軍研はJSF教団の敵だよなぁ。 ホラホラ、さっさと軍研のボイコット運動でもやれよ。 JSFは「表のブログを使って行動を起こせば数千単位の人間を送り込んで制圧」とか言ってたよな。さあやれよ今すぐ。 ま、お前らはいつも立ち読みしかしないから、販売部数には全く影響ないだろうけどなw
>>186 JSF氏は航空ファンに寄稿の実績があるし、doragoner氏もYahoo!ニュースに枠があるんだがね。君には何か実績があるのかな?
個人攻撃と過剰反応はほかでやってくれ 軍研買ってきたけど、機雷掃海と掃討の話だったね>文谷数重 対機雷戦に関しては恥ずかしながらほとんど門外漢だが、両者の違いをわかりやすく解説しつつ、海自の技術的・思想的アプローチの変遷、将来の展望あたりを書いててわりと面白かった プロデビューらしいが滑り出しとしては好調なんじゃないの ただ文体がなんかちょっと独特の風味かも(別に欠点でもないか)
>>189 ああ、航空ファンじゃなくて航空情報な。
あの、F-2を絶賛するだけの、都合のいいweb情報を集めただけのアクビが出るような文章な。
あんな杜撰な文章を載せること自体、航空情報の落ち目を象徴する出来事だったな。
で、それ1回きりだよな。
他の軍事雑誌から寄稿依頼が殺到したのか?w
文谷、来月別の本にも記事載るよね
航空ファンと航空情報じゃ今や天と地の差があるぞ 間違いも大概にな
伸びてるからなんかあるのかと思ったら アンチオブが元気なだけだった
>>192 忘れちゃかわいそうだぞ?
JSF様は「ポリスジャパン」なるサイトで連載枠を持っていた大立者だぞ?
安全保障についての素晴らしい御高説を開陳していたじゃないか。
今は、そのサイトごと消滅しちゃってるけどなw
あと、JSFの「仕事」と言えば、たしか去年、アヤベ大佐のコミケ本の「監修」をやったぐらいかね。 その「監修」とやらも、フネの名前を間違えました、ってオチだけどな。
オブイェクトアンチって戦車不要論者だろ バカは黙ってろよ
>バカは黙ってろ (アカン)
最初に噛みついた
>>180 からこっち、どっかいってくれないかね…
馬鹿は黙ってろ、ってそれ、当のJSF本人にとっては絶対に思い出したくない黒歴史だぞ? なにしろ当該ツイートをこっそり削除しちゃったぐらいだからな。 古傷をえぐるのはやめてやれよ。
もうtwitterで直接文句言ったらいいんじゃないかな 喧嘩してもブロックすりゃ後腐れも無いぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1385091190/288 --------------------------------------------------------------
288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 00:56:00.37 ID:JVuoH5rw
みなせ @Ton_beri
74式暗視装置は一過性の台風で終わったか。
しかし検索かけると、昔懐かしい「隅田金属」がこの件を日記書いてた。
まだJSF氏に絡んでたのかあの人。
JSF Хибики@obiekt_JP
@Ton_beri 絡まれた事に気付いても無かったです、無駄な労力を使ってますねあの人・・・
みなせ @Ton_beri
@obiekt_JP やっぱりそうですよねー。 あの人みたいに、無駄にできる労力と暇が有り余ってるのは、羨ましい限りです。ホントに。
JSF Хибики@obiekt_JP
@Ton_beri まぁ見ていないしあの方のブログは閲覧数少ないし影響もまるで無いので捨て置くだけですねー
https://twitter.com/obiekt_JP/status/408259381415784449 見てないとか言ってる割に閲覧数が少ないとか随分と詳しいじゃないかw
--------------------------------------------------------------
わずか5日前のツイートだが、味わい深いな。
「閲覧数少ないし影響もまるで無いので捨て置くだけ」さすが人気者は言うことが違いますねぇ。
で、結局、JSFや取り巻き連中の言う「武器取締法」ってどこの国の法律なの?w
あのさあ… 文谷の話題だろ?なんでJSF(アホだと思ってるけど)の話になるわけ? 戦争国防板に専用スレあるからいけよ 荒らしと変わらん
これ、JSFは「たとえスミキンが正しかろうが、アクセスが少ないなら俺様の間違いは世間にバレないから無問題」 って言ってるのも同然だな。アホだな。
というか、JSFって、あの数年前の「上陸作戦論争」で、だよもんとかお仲間を総動員して数カ月もバトルを挑んだが、 スミキンに言われた「君の作戦は『ゆとり上陸作戦』ですね」の一言を結局覆せず。 で、JSFは「身内に不幸があったのでしばらくブログを休止します」とか言って逃げ出したよな。 なぜかツイッターは平常運転してたけど。
こりゃ相当昔ヤラれたっぽいなw
>>197 アヤベもjsfから距離とったほうがいいよな。
と、身内も言ってるぜ。
俺もアヤベさんは知ってるけど、Jとは切らないと真面目にそろそろまずい。
俺の名前はJに知られると怖いから言わないけど、アヤベさんはできるだけ早くフェードアウトしてほしいわ。
JSFはいい加減な知識を振り回す上に、コミュニケーションコストが かかりすぎて話にならず相手にされていないってことに、ご本人はそろそろ気づくべき
自分を中心に地球が回っているとでも思ってんでしょ。JSFさんは。
まーた、戦車不要論者がわいてるよ
な、なんだ? 一晩でスゴイことになってる。。
Jとかドラが出てくると荒れるなぁww
>>210 アヤベはJSF以前に幸福実現党と手を切った方がイイと思われ
>>200 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:21:25.79 ID:rgJGpgVG
軍事板の雑誌スレで延々とJSFの話するのやめてくれないか
俺もよく思ってないけど、そっちの話題で埋められる方が迷惑だよ
525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:00:20.43 ID:MvrluLlt
>>521 雑誌スレなんか知らんよ。ログを見たらスミキンの中傷を始めたのがいるから自業自得じゃないのか
526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 08:20:43.97 ID:m42sGQSY 向こうのスレ、このスレにURL張られてから急に伸びてるんだが 自業自得? アンチオブだから云々言ってたバカはそうだろうが、争いに巻き込まれる方は迷惑だろ 初見なら隅金って変な信者がいるんだなぐらいとしか思わん 戦車教団の自演にしか見えない
>>215 反オブイェクト=戦車不要論者という典型的信者脳w
>>218 アヤベが大好きなオスプレイに賛成してくれるのは沖縄では幸福しか居ないんだから手を切るのは無理だろ。
彼らが居るからこそ、県民はオスプレイに賛成してる。反対してるのは県外からの活動家だって夢に酔ってられるんだから。
米軍も自分達に好意的な記事を書いてくれるからアヤベと付き合ってるんだろうけど、ヤツの沖縄disりが米軍と紐付いて
地元に知られたら反発食らうんじゃないのかな。
これからも沖縄に米軍基地を置いていく以上コミニュケーションを取るべきなのはJ犬やアヤベみたいな太鼓持ちじゃなくて
県民や地元マスコミだと思うが。
雑誌の話しようぜ。 折角軍研も発売されたし
>>191 元海幹部で機雷系の仕事やってたっぽい、らしいね
機雷と言えば光岡明先生だな
嫌い
>>191 俺も殆ど同じ感想だなあ。
WW2以降の機雷戦に関する記事って殆ど見た事ないから、新鮮で面白かったわ。
底の浅いレポートなら毎年世艦に載ってるけどな。 写真のアングルなども毎年ほぼ同じのアレ。
小泉さんあの砲塔トーチカはT-54-2の砲塔だよ
いや本文読んでもわからんが 写真に写っているものは明らかにT-54-2の砲塔だし
JS-2
>208 覆せずって、スミキンはゆうか氏が出してきた揚陸艦の搭載能力に何の反応も見せなかったよな あれ、スミキンが論拠にしてきた「搭載量少なすぎて揚陸作戦できねーよpgr」を根底から覆す資料だったのだが
なるへそ、T-54だ。
メドヴェジェフが写ってるし、あの写真は何処かから提供してもらったものでしょ。 もしIS戦車だとキャプションが付いていたのであれば、そのまま訳したとしても仕方が無い様な気もするが
ソ連戦車マニアとしては失格。
239 :
名無し三等兵 :2013/12/13(金) 12:35:21.72 ID:MoYNPdZg
雑誌の写真のキャプションって、ふつうは編集者がつけるんだよね。 雑誌は著者校正がないところが多いし。
写真提供元のクレジットあったっけか?
>>234 アンチJSFにはもてはやされてるけど、その程度ってことだろ。
無職艦これ廃人の信者ちゃんウザいよ
IS-3とT-54の砲塔は間違いそうではある。
写真間違いで思い出したが軍研はかなりグレード違いでの間違いが多いのだが あそこ詳しい奴居ないのか?
>>222 自衛隊もオスプレイを導入するそうだから、安心して手を切れるね!
ツイッターのように条件反射で書き込むような論争にはまったく向いてない ブログのようにじっくり準備できると強い 要するに口論に弱く論文に強いタイプ 分を知ってブログに引っ込んでる分には良い人 出しゃばれば迷惑
> 論文に強い 笑う所ですかここは。どこに論文があると。 暇にまかせたネットニュース漁りと揚げ足取りが主な手口だろ。
249 :
名無し三等兵 :2013/12/15(日) 09:28:41.42 ID:kl3Y7Cz5
揚げ足取りに関しては、小川和久氏はじめ、 官邸に出入りしているレベルの専門家にまで お触れが回ってるみたいだからなぁ。 こんだけ触っちゃいけないもの扱いされて、 これからどうするつもりなんだろ?
どうするってwそれでJSFが何か困ってるの?
251 :
名無し三等兵 :2013/12/15(日) 11:51:29.10 ID:kl3Y7Cz5
本人がいまの扱いでいいんなら、 まぁ良かったね、としかw
またスレ違いの妄想大会か。
ならtwitterで本人に聞けばいいじゃん 「これからどうするつもりなんですか?」って もうブロックされてるとかじゃ無けりゃなw
「歴史群像」から「歴史発見」という雑誌が新しく独立してできたようだけど 戦国系は分離されるのかな。
戦車の名前とかどうでもいいことに噛みつくのがこのスレの住人なんだから静かにしとき
結論は清谷信一が日本で一番正しいって全員が全会一致で言ってるんだよ
戦列歩兵して生き残る方法書いてる本教えろよ役立たずども
軍研の落合氏のペルシャ湾派遣記は良かった 何度も読み直してしまった
触る方がキ印じゃねーか
なんでおまえらは記事書かないの?詳しいんだろ?
>>254 三戦板か日本史板なんじゃね?
数々の規制で過疎っている状態だから、
どこがいいのかワカンネ。
黙れ小僧
お前にTHE SUNが救えるか?
タブロイド?
七つの海を支配せし偉大な百戦百勝の鋼鉄の霊将大英帝国ザ・サン紙様
267 :
名無し三等兵 :2013/12/17(火) 19:17:31.16 ID:brOFPiGv
イギリス版東スポのくせにw
ブリスポか
>267-268 あいつらに東スポなんて必要ない 素で東スポネタをばら撒いてる連中なのにw 英国面に堕ちてパンジャンドラムをカッチョイイと思ってしまう哀れな犠牲者がまた一人・・・
ツケた稿料払って無いのに忘年会誘うってなに考えてんだあの編集長。
ツケた稿料といえば、エアワールドの電子版どうなった?
そういや最近関の記事見ないな。 いなくなるのはいいこととして、裁判の報復に干されたんだとすると何か嫌だな?
>>262 いやそうじゃなくて、歴群の戦国記事が歴史発見に移るのかなと思っただけw
>>273 戦国と幕末以外日本史で読者引っ張れてコンスタントに記事発信できる時代ないだろ
近代戦史も柱にはイマイチ弱いし
分家で雑誌別の色分けとかはされるんだろうが完全分離はしないんじゃね?
275 :
名無し三等兵 :2013/12/19(木) 16:03:59.24 ID:mKhrAbbb
>>274 以前も「歴史群像スペシャル」だっけかな?
何号かで出なくなった雑誌があったよなw
隅金はネットでなく軍研にフィールド移した方が良いと 今月の軍研読んで思った。
>>276 いいネタもっているんだけど、主観の部分が正しくなかったり
するからなぁ。掃海もまだ必要な方法なんだし。
12月25日発売!「世界の艦船」2月号
●特集・世界の揚陸艦
多任務化進む世界の揚陸艦……岡部いさく
世界の揚陸艦勢力……小泉 悠
揚陸艦発達の歩み……多田 智彦
注目の新型揚陸艦……大塚 好古
揚陸艦の特殊艤装……編集部
現代揚陸艦の搭載航空機と車両……柿谷 哲也
有事の日米海上輸送を考える……小原 凡司
★海上自衛隊が新たに導入する シーRAM近接防御SAM……東郷 行紀
■英最新鋭DDG「デアリング」のディテール
★国産護衛艦建造の歩み……香田 洋二
★〈海保SST〉尖閣諸島初上陸の思い出……住本 祐寿
★日本をめぐる外航客船の動向 2014……坪井 聖学
■ブック・ガイド=ヴェルヌの「八十日間世界一周」に挑む / 海賊大図鑑 / 造船の技術 / 波濤列伝
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201402/indexj.html
ギレン ザビ 老いたな 石渡
長期に渡って世界の艦船を出版し続けようともそれはすでに形骸である あえて言おう カスであると
小泉さん仕事増えまくってる?
五輪もあるし、アメリカの求心力も落ちたし、日露2+2や合同訓練もあったし、今何かとロシアが注目されてるからな 小泉さんの仕事も増えてるんじゃないかと妄想
子供抱えてるから営業しないといけないんだろう。
284 :
名無し三等兵 :2013/12/21(土) 13:45:50.20 ID:xMI0QzmN
あくしずのクロスレビュー?
岡部先生と大塚先生が世艦の両輪なのかなあ…。 でも生かしきれていない感じもするが。
火縄銃って弓より長射程だっけ
200mで馬を倒せるとあるから弓より長いね
>>277 専門誌の記事としては充分な実力はあるだろうね。
JSF超DQNスーパー大先生は全然駄目だねwww
又オブアンチが沸いてる
>>257 「ナポレオン戦争従軍記」
フランソワ・ヴィゴ=ルシヨン
中央公論社(単行本、文庫共に)
具体的に生き残る方法が書いて有るのでは無く、生き残った人の書いた本だけど。
複数人の回想を纏めた本ではライプチヒ会戦限定だけど、
「ライプチヒ戦場哀話」
西村克彦訳
信山社出版
隊列の隣りの兵士が被弾し、その返り血や肉片を浴びたまま戦い続けた記述とか・・・
Googleブックスにも色々有るよ。
ワーテルローでのイギリス兵達の手紙(後年の物)を戦況や部隊別に収録した、
「Waterloo Letters」
が、お薦め。
JSFは軍事評論家評論家だから
朝日の論壇アカに売り込みしまくってたのがクソ嗤えた
雑誌編集者も一連の自爆tweet見てれば危なくて使おうとも思わないだろ
295 :
名無し三等兵 :2013/12/24(火) 11:23:00.74 ID:49a/n6d3
>>294 雑誌とかで書いてるライターを叩くと、
自分に仕事が回ってくると思ってるのかなぁ?
出版社にとっては自誌でも書いてるライターが叩かれる
≒自誌の価値を下げる、であって決して好意は持たれないのになぁ。
航空情報への記事1回きりで以後は続かなかったのが、あのお人の市場価値そのものさね
297 :
名無し三等兵 :2013/12/24(火) 20:32:54.53 ID:Bzm9IOqw
JSFって韓国人なみに嫌われてんのなw
ライター関係は駄目だろ。 神浦、カトケン、佐藤守、小川和久、鈴崎と、見境無しに喧嘩売ってるもんな。
一度でも航空情報に書けたのが本来奇跡だったんだな。 その思い出を大切に生きたらいいよ。
セキケンでさえ航空情報のレギュラー執筆メンバーになれたのにwwwww
で、日本で一番詳しい軍事評論家って誰よ
存命なら野木じゃね?
303 :
名無し三等兵 :2013/12/25(水) 02:20:12.34 ID:eZ2PueC6
>>298 編集側は、喧嘩売られたライターが書いてる雑誌に書かせるわけにいかないよね。
もともと書いてるライターがいやがるから。
本人はそいつを追い落として自分がその後釜に座れるとでも思ってたんだろうな。
>>301 ケロロの人の話は結構信用できるが、いかんせん生きてるのか死んでるのか解らないくらい発信力に弱い
>>305 評論家じゃないじゃん…
仕事で関わってる人を評論家とかいいだしたらキヨとかすごい上の人間になっちゃうよお
江畑は死んだ もう日本に軍事評論家はいない
308 :
名無し三等兵 :2013/12/25(水) 18:06:40.94 ID:249lQRat
創価学会は電磁波兵器、 五感送信技術を韓国や北朝鮮へ技術提供している可能性がある
JSFはよくそんなとこまで調べてるなと感心することもあるが あのカミツキガメみたいな性格がヤバ過ぎる
野木さんは技術は詳しいけど政治的な話はどうかな 岡部さんはその辺も結構語れるよね
海国防衛ジャーナルの中の人はお前ら的にどうなん?
いさくは人柄なのかやんわりと釘を刺したりするのが好き 22DDHの計画が出た時も空母として運用するのは厳しいって真っ先に言ってた エバケン程じゃないが細かいスペックよりも運用から入る
いさくもエバケンも髪形が俊逸だしな
>>309 どれもネット上で時間をかければ行き当たる情報だろ。
ヒマがあり余っているというだけだ。
独自取材もない、資料発掘もない、実務経験もないでは
代価取る活動は無理。
JSFのサイトを覗かなくて済む様に、軍事板の住人でwikiを作って欲しいです MDAとかアメリカのサイトを周回するだけでも時間が掛かるので、つい日本語ブログで済ませてしまう・・・
>314 情報収集のソース元ってな9割はすでに公開されてるんだぜ それをとりまとめ、分析する手腕こそが一番大事
>>316 いやいや、ポイントはそこじゃなくて「ネット上」という点でね
常々紙の資料にカネも時間も使わないのを誇っている方でいらっしゃるので
最近に何か物足りないと思ったら江畑氏の新刊を読んでいないからか・・・。
320 :
名無し三等兵 :2013/12/26(木) 15:56:33.93 ID:ulLAtfEJ
ネトウヨならぬネット大将か。さすがJSF。知識の悪用に余念がない。
ネトウヨなんて死語を使ってるゴミチョンがまだいたのかよw
パァンツァーっていつからこんな雑誌になったんだよ・・・ 溢れ出るサ○ク臭・・・
メルトダウン絡みで「馬鹿は黙ってろ」と放言したのに 一向に黙らない矛盾を抱えたあのお人の倫理性はブラックジョークの域ですよね
伸びてると思ったら又アンチJSFがはっついてるだけだった
くっさ!酷使様やんけ!
JSFを叩くかどうかで酷使様にはならんだろ・・・ 最近は軍事板のあちこちで、メール欄にキモい文章入れてる酷使様をみかけるが
いまやアンチJSFの方が多いしな
墨田金属ってblogだと文献注ついてるけど軍研のにはついてなかったね そこががっかり
墨田金属って、本名なんなん?
丸の付録の零戦本 零戦よりライバル機ばから褒めてどうする、オイ
ブログ見ろよ 文谷数重
>>331 キルレシオを調べると褒めざるを得なくなるジレンマ
334 :
名無し三等兵 :2013/12/29(日) 00:20:04.04 ID:AAm4jC7J
PANZER、先月号の乱丁のこと何か書いてましたか
>>329 そら海自の幹部だから教範とかが根拠だと
書けないでしょ。
まぁ掃海不要論はどうかと思うけどね。
>>333 F4F戦だって後期のFM-2まで含めると負けてんだよな、零戦
突き詰めると、まあ、人間同士の殺し合いは良くねえよな って結論になるわな
当たり前だけど貴重な感性だな やっぱ人殺しはいかんわ 単なる戦闘機好き、戦車好き、戦艦好きから軍事マニアへシフトしていくと誰でも世間のイメージとは逆にそれを痛感すると思う
戦闘機とか戦車とか軍艦とか、歴史や概要調べただけで、何人、いや何千人も死んだ話が普通に出てくる。 人が死ぬ話が普通に出てくるおかげで、人が死んだとか、人の生死や命そのものに敏感になった。 そんなあたりに普通の人との違いを感じる。
戦争のすごいとこはさ さっきまで目の前で生きてた人、今朝まで会話してたあの人が 一瞬で消し飛ぶことだよね 数十年の人生がゴミのように跡形もなくなる、しかも次々に
よそでやってね
>>341 軍事板だから戦争のいろいろな側面について語るのはアリですよ
スレ違い
ここは軍事雑誌スレだからな 文章の最後に 「軍事雑誌大好き」と付ければよい
長門はオレの嫁 軍事雑誌だいしゅき
裕之か勇かどっちだ
丸一押しの三宅三曹大人気だな さっきテレビで歌ってた
( ・∀・)旦~~~ 床井雅美さん体調を崩してきたのか〜
今月号でガンプロフェッショナル誌の編集降りてて、体調悪い説も聞いたよ
352 :
名無し三等兵 :2014/01/01(水) 13:00:09.63 ID:zAPIp6Th
>>342 そうですか判りました。
刷り直すとしたらかなりの損害ですね。
353 :
名無し三等兵 :2014/01/01(水) 14:36:34.26 ID:6r1k6dK+
左翼思想の持ち主だけと世傑や世艦で「おっ」というのがあるとつい買ってしまうw
左翼で軍オタなのはなんにも矛盾したことではなかろ むしろ右翼軍オタの方がよっぽどヘン
んなこたーない
軍事力の効果と有用性を理解すれば、 今の東アジアで軍備拡張、沖縄米軍反対にはならないな。
軍事に限らずオタになるのに政治思想は無関係だなぁと 周りを見回すと、つくづく思う
盲目的な反戦主義者は「サヨク」であって左翼ではないよね 「ウヨク」の皆様は意図的にミスリードさせてる、もしくはそう信じ込んじゃってるが
>>352 >刷り直すとしたらかなりの損害ですね。
16ページ分(片面8ページ分)が印刷された紙をページが正しく並ぶよう折ったものを折り丁といい、製本段階で折り丁が抜けるのが落丁、順番が違ってしまうのが乱丁です。
製本段階でのミスですので、本全部が乱丁、落丁と言うことはまずなく、通常は折り丁の束一つ、二つ程度で被害は収まるはずです。
つまり、社内在庫あるいは本屋からの返品でまかなえる程度なので、刷り直しなどはまずありません。
360 :
名無し三等兵 :2014/01/01(水) 18:44:45.85 ID:LYCcISdV
>>354 そもそも右とか左って考えたかが嫌いだけどな
軍オタだから戦争が好きって訳じゃない、むしろ悲惨さを多く学んでるからリアルでは戦争嫌ってるの多い
かといって武器よさらばな平和主義な訳でも無く、身を守る為には戦わなければいけない事も知っている。
まあ、中道派の方が多いっしょ
俺は戦争大好きだよ 中学二年の時にフォーークランド紛争が起こって「ハリアーかっけぇ!」ってのが軍オタになったきっかけ
>>361 すばらしいな.
俺は自分に直接的な被害が来なけりゃどうでもいい.
悲惨なのもワクワクする.お前らもっと戦争しやがれ.
苦しんで苦しんで苦しみ抜け,この阿呆ども.
てな感じです.
自分は左翼なんだろうけど 飛行機も戦車も艦船もやっぱりソ連のが好きw
軍拡競争はどんどんやるべき!でも兵士や兵器が傷ついたり 失われることには反対
たくさん戦闘機や空母を作って戦争はしないでほしい
タイフーン級原潜とか民生で平和利用すればええね 今でもプールやサウナあるんだから豪華潜水客船とか 非軍事の人工衛星打ち上げ専用の海中プラットホームとか
>>366 そうだな、兵器の性能や数や格好良さだけで勝敗を決める戦争をすべきだ
元々右翼左翼の対立軸は経済政策と国家の役割をめぐるものなわけだが 本家のフランスやその他ヨーロッパ諸国でも右も左も軍事国防政策ではガチ愛国主義で、一朝ことあれば志願して前線に突進していくような連中だし 左翼が反戦反愛国に固着するのは、周辺諸国に思想と歴史をいいように利用された日本の特殊状況だろ
それが
>>358 いうところの「サヨク」なんだろね
日本じゃ右の皆さんの軍事観もマッチョイズム、男根コンプレックスの延長で感心できたもんじゃないけど
三島由紀夫の超劣化コピーばっかり
右翼左翼って単純な座標での思想の分類に意味がどれだけあるかわからないが、 左翼の人間なら“バターと大砲”でバターを選ぶだろ。軍備より民生、対外拡張より福祉って。 左翼の反戦主義者が多かった大戦間フランスで進められた唯一の巨大軍事プロジェクトのマジノ線だって 「大規模な公共工事で、失業対策になる。国防の為にのみ役立つわけじゃない」って理由で国家事業に成りえたわけだし。
>>367 www
ホントそうだよな。
軍事雑誌読んでると戦争が好きな奴だと思われる事があるけど、そういうふうに思い込んじゃう人達の頭の中が変だと思う。
>>373 別に変じゃないだろ
人前でエロ本読むのと同レベルの行為だな
まあ兵器好きはあんまりカッコよくはないな 本質的に力への憧れだから
>>374 人前で「赤毛のアン」とかより恥ずかしくないけどなw
そういえば兵器好きは成績の良くない、いじめられっ子に多かったな
>>376 赤毛のアンのほうがまだマシだな
他人はそう見る
歴史の教科書を開いたら内容は戦争戦争アンド戦争だし、 歴史が好きな子=戦争に興味ある子じゃないっすかね
>>375 かといって「世界に誇る憲法第9条〜絶対的正義〜」
とかなんとか表紙にある本を電車で読んでる人がいてもかっこよく見えない
>>379 映像の世紀は近代ミリタリー入門ビデオ
>>380 萌え絵の軍モノ電車の中で読んでるキモデブよかマシだと思う
どんな本であろうと、外で読む時にはカバーを付ける俺に死角はなかった
電車の中で無防備マン
>>382 満員電車じゃページを開けてりゃ覗き見られるじゃん
とりあえず日本語以外の原書ならいいんじゃね 毛沢東とか
>>380 そんなデムパを比較対象に持ってくる意味がよくわからんが
兵器好き←→空想的平和主義者、ってな図式はおかしいだろ
だいたいそんな本ほとんど無くね
別にこっぱずかしい萌えミリ()でなくとも、テッポーが描いてある本と(たとえそれがトンデモであっても)反戦本だったら世間の目はそら後者の方がまだマシと見るわな
少なくとも俺は後者とは意見が合わないとは思ってもまだ話はできるが、公共の場でミリ本広げてる奴とお近づきになりたくないし
>>386 >公共の場でミリ本広げてる奴とお近づきになりたくないし
そいつがかわいい女でも
そう言い切れるのか?
違うだろう。
頭の悪さが凝縮されたレス
そんな女やだわw くさそう
>>388 その通りで、ミリヲタは基本的に頭がわるいんだよ。
むしろ、見栄とか粉飾を取っ払うとこのスレのようになる。
391 :
名無し三等兵 :2014/01/03(金) 23:49:19.84 ID:k26IW2XV
下半身のことしか頭にないのか やっぱペニス願望なんだな
いや、俺は女には興味ないから
>>390 お前と一緒にすんなよ
「ミリオタが頭がわるい」で自分を一般化して思考停止か
馬鹿は自覚してるが、向上心も無えのは屑だよ
たいした物でもないがね
面倒臭くなってきた もう何でもいいか そういうことで 右も左もみんな仲良くやろうぜ!
知性の欠如だね
>>393 >馬鹿は自覚してるが、向上心も無えのは屑だよ
>たいした物でもないがね
ほら、大体俺と同類なんだよ
俺に絡んでることが何よりの証拠
類は友を呼ぶ
ウェルカムですよ
>>395 君も語彙が乏しそうで気の毒
語彙が乏しいのは知恵も乏しいというが
そんなことないよね
( ・∀・)旦~~~ まあまあみんな、マターリしようよ〜
ID開示もない板で争われても見てる側はどうしろってねぇ まぁお前ら、公共の場で本を読む時は必ずカバーは付けとけ。これが結論
>>396 もちろん同類だよ
こんな場末のスレで煽りあいやってんだから
でもね、お前みたいな反知性主義者がいるからオタク層の知能がどんどん下がっていくんだ
オタクは迫害されるべき存在だが、それに残った最後の存在価値の絞りカスは知識自慢の意地の張り合いだ
お前はわかってて演じてるのかもしれんが、オタクは馬鹿なままで良いと信じたマヌケが増えていずれジャンルごと沈むぞ
もし本気で言ってるなら、同類だろうが見栄も張れん奴に仲間扱いされたくはないね
酒入ってるからワケわからん文章になってたらゴメンね
>>401 その意気やよし!
人生一生勉強だよな
ヲタの道もそうだ!
ろくに勉強しないまま
たとえばこういうところで
ドヤ顔で評論かます手合いは醜い
常に謙虚に誠実に!
俺のモットーだ
受け取ってくれ!!
おう! 今年一年がんばろう!
取り敢えず、最近のクソアニメの「美少女×軍事」みたいなのやめろよ 子供に銃を持たせてはいかんと何度言ったら解るのか
いけないことをやるから面白いんですよ 最近のアニメが面白いかどうかは別として…
艦コレが大人気だからこの流れは加速してくぞ
>>407 やめてくれよ…
主人公が中年のオッサンというのなら歓迎したいが、
子供を戦場に出したらジェノサイドとか強姦とかロクな事にならないのにな
気色悪いのはわかるが、萌えオタには受けるんだろう しょうがない でもやっぱりミリもいけるし、萌もいいけど複合は苦手 軍事にかぎらず比較的マイナージャンルに美少女系文化入れて金絞りとるってのは、まぁオタクの商業利用の極みというか アレに踊らされるまでにはなりたくないね
しかも金剛やら愛宕やら島風で画像検索すると艦これのキャラクターばっかり出てくる たぶんこれ未来永劫続くんだぜ 本当にうんざり
既に殆ど戦没して写真などの資料が貴重だというのに、それを更に探しにくくする艦コレ厨は絶許 項羽とかの武将を画像検索しても似たような二次絵ばかり出てくるしなー で、まとめサイトはこういうレスだけは載せない、と
ある艦名を検索すると前にもアニメのキャラばかり出ていたことがあったよ。
KADOKAWA、陸に、海に、空に なので、大元をどうにかしないと無理やね。
長門や綾波だけだったらまだ許せるが ほとんどすべての艦艇名が艦これキャラになるのはなぁ・・・ いずれ「艦これのキャラと名前が同じ軍艦があるらしいよ」「マジかよ、パクリ乙www」 とか言う奴が大量に出てくるんだろうなあ
ガルパンもな ああいう風に祭れー乗り遅れるな-って洗脳されるヲタが居るってのも寒気がする AKBヲタと何も変わらない
関係ないけど オセチア地方の歴史なんかに興味あって「ナルト叙事詩」検索しようとすると 出るわ出るわ・・・ 多分ずっとこの先も続くんだろうな 知的劣化って怖いなあ
どうでもいいが軍事雑誌の話しをしろよクズ共
>>416 聖イシュトヴァーンなんかも某御大の被害被ってそう
お前ら「関羽」で画像検索してみ? 泣けてくるで
嘆きスレに改名しようぜ
421 :
名無し三等兵 :2014/01/04(土) 17:37:29.78 ID:UNDhrVKL
関羽とセーラー服のエロ漫画と何の関係があるんだ・・・
118 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/11/12(火) 00:24:00.03 ID:??? まあなんというか、「オタク」自体の敷居が下がってる気はする 世間のオタに対する差別感情も昔に比べりゃ天と地の差だ それ自体は悪いことではないかもしれないが 敷居が下がり、間口は広がり、人口は増え、コンテンツの量は爆発的に増大した しかしそれがいいことだったかというと必ずしもそうとは言いがたいのではないか コンテンツの質…は個々人の好み、主観的な事柄であるから言及を避けるにしても、拝金主義的算盤ずくの粗製乱造品、もしくは素人ウケする品は増えたのは確かだ そしてそれらは往々にしてそれなりの、時にはかなりの売上を叩きだす そしてよりマニアックな、ディープな、ニッチなものは隅へと追いやられいずれ消えてゆく また個人的な感想を言うならば、オタク自体の質も下がっているのではないかとも思う コンテンツの使い捨て的消費もそうだし、敷居が下がるということはそもそも生半可な気持ちで(気色悪い表現だが)「オタク」になれるということだ 要するにファッションオタク、話のきっかけだ コンテンツへの愛が薄れるのも当然だろう ハッキリ言うと、敷居が下がるというのはディープなマニアにとって恩恵が少ない、いやむしろマイナスであると言っていい筈だ 一時的には人が増えるし、活気づくだろう しかしブームのあとに残るのはマイナーコンテンツの死滅したうすっぺらな空間だ まさに焼畑農業だ 彼らの中からディープなマニアが生まれるという期待も望み薄だろう 資本主義の極北、オタク商業利用主義に踊らされる人々がそうなるとは思えない まあ何を言っても目を付けられた以上ある程度の被害は諦めるしかなかろう この程度なら滅びはしない キモオタの戯言でした
ハードルが低くなった「敷居が高い」の用法
ttp://d.hatena.ne.jp/hiiragi-june/20090325/p1 >新しい語法に敏感な『三省堂国語辞典』第6版は、「(あやまって)高級な店などに気軽にはいれない」の意を「敷居が高い」の第2の語義として認知している。
>また、『研究社新和英大辞典』第5版も、「難民にとって日本は敷居が高い国だ。“For refugees, Japan is a hard country to enter”」という文例を載せている。
>こうした動きから見ると、「手が届かない。ハードルが高い」という新用法は、もはや市民権を得たといってもいいのではあるまいか。
一般に広まってるけど誤用っちゃ誤用やね
>>423 のような上から目線の慨嘆調の文章でそういうユルさが見えるとアホ丸出しだな
うーんこの これ辞書に載ってんのか
今は米軍の教範もネットで読める 日本軍の文書も結構読める 海外の軍事関連の動画やニュースも簡単に探せるようになった 昔の軍事オタクの質ってなんだ?
429 :
名無し三等兵 :2014/01/06(月) 12:44:03.30 ID:YY8av+NA
誤った情報がツイッターのRTでどんどん広がっていくのはみたなぁ
米軍の教範の探し方が解らない…
今のご時勢、アメリカの公文書探せば 昔の偵察衛星の活動記録とか普通に公開してるからな 真っ黒な部分が7割だけど
未だにSR71のタンクの穴も公開されてないんだっけ?
433 :
名無し三等兵 :2014/01/06(月) 21:44:45.19 ID:MFjZOvW0
遅レスになるけど、いま出てるJ-wingのクフィルの記事ひでーな。 書店で立ち読みしてて、何を書いてるんだかさっぱりの日本語でこっちの頭がおかしくなったのかと思ったほどだ。 しかもwikiからパクッたような内容。 j-wingの編集部ってまともなデスクとかいないの? ああいう記事をそのまま出すって、編集者(編集部?)としてのセンスが皆無ってことなんだろうな。 先月末に買いそびれていて書店に行ったけど買うのやめたよ。 ミリ誌ってもうダメなのかも。
J翼は中高生向けだからあれでいいんだよ むしろ見せ方が面白いじゃん Wikiなんて味気ないもん娯楽に読みやしないよ ネットの情報ってのは溢れてるようで殆どの場合そこがダメ
雑誌読むの億劫になってきたので、 最近はスターズアンドストライプスしか読んでないわ
俺も最近は 国会図書館のマイクロフィルムしか読んでないな
>>437 お前ん家に住ませろ
東京はいいなー。田舎もんにとっては夢のような国だ
今日発売の歴群マガジン買って来た まだ読んでないけど、素晴らしい内容だ、感心した
>>437 あれ、目が痛くならない?
あればっかり眺めてると紙媒体が恋しくなる
>>433 ただひでーひでーじゃなくて、どこがひでーのか、引用して具体的に言えよ。
それにJwingsが無ければ入門者が困るだろ。
443 :
名無し三等兵 :2014/01/07(火) 18:29:35.38 ID:J1IIH6mQ
444 :
名無し三等兵 :2014/01/07(火) 19:26:33.93 ID:yoHOD+h0
使うヤツも使うヤツだな
竹内は陸も空もダメだってじゃあ何が得意なんだよ
デマゴーグが得意
萌え・・・?
j翼の価値はデカいグラビア
判型がいいよな
歴群マガジン買ったけど、今月は好きな記事が多くて当たり BUN氏のアルデンヌ航空決戦は通説と異なる視点の解説で勉強になる
>>430 ○○(気になる職種の英名とか) Manual PDFとかでググれば出てくる
小峰の糞文で勉強とか笑えるわ
J翼や丸もそうだけど、元々露骨な日本age雑誌だけど 最近は、電車中釣りの週刊誌とは言わんがそれに近いレベルまで落ちた気がするわ 特に表紙のアオリ文句とか 遍く情報を取り入れて、精査、分析するのが「軍事」の楽しいところなのに 最近は日本すげーの優越感浸りたい輩に食いつぶされてる印象
それはそれで同意できるが 日本sage系のパンツァーや今は亡きエアワールドが さらにゴミだったのでまだまし感もある
結局どの雑誌が有能なんだよ
あくしずだな 売り上げでどれも勝てない
いい流れだw
マジレスすると1990年代の戦車マガジンかな?
俺は戦マガは80年代だな、エバケンの61式の三面図が泣ける。 チャレンジャーがデビューした時のがあったけど 複合装甲の解説は今の目で見るとちょっとお粗末、ま、これは仕方が無い
昔の話をしたって仕方ないだろうw エバケンはもう死んだんだし
戦マガと言えば末期に装甲の記事で二人寄稿していたが うち一人が読み返すと妙に痛い なんつーかネトウヨ的と言うか
463 :
名無し三等兵 :2014/01/08(水) 20:56:06.91 ID:jR8tw1gM
丸で言えばかつて戦車特集した時、「日本のスーパータンク」のひとつに三式戦車も取り上げてたな 日本ageも大概になと思った あとチハの主砲がM3「軽」戦車の装甲をぶち破ったとかいう写真をキャプション付きで誇らしげに掲載してた 恥ずかしくねえのかな
有能というか得るものが多いといえば軍研じゃないの まだアカデミックな(まあ他分野と比べるとアレかもしれんが)雰囲気が残ってる
>>464 アカデミックというか、ジャーナリズムじゃね?>軍研
頭に「ブラック」とつくかもしれんが
他のはあくまで「ホビー誌」
お前らがいつもチェックしてて、評価の高い軍事系の雑誌やサイトを教えてくれ 官報も含む
>>467 いや、正直あれは凄いもんだよズム
価格高騰して3隻しか作れないのも分かる、今の世となってはオーパーツだよ
完全無欠のズムウォルトと言えども、何とか不正規戦に持ち込めば勝てそうな気がするけどな 駆逐艦「コール」に自爆漁船が突っ込んできたり、サール5級コルベットの「ハニット」がヒズボラのC-802に損害を被ったり 特にハニットは世界で最もステルス性に優れた艦の一つだった
ズムウォルトはアスロックも短魚雷も無いってのが気になるけどな
いろいろ削減されちゃって能力は最上ではないけど重要なマイルストーンではあるよね
大塚氏のズムウォルト記事はgdgdすぎる経緯・現状と将来の装備付与案(それらも実現しないかもねという注釈付きで)を紹介しつつ、 水上戦闘艦としては一つの将来像を示した艦になるだろうと無難に締め。 特に本人がズム推しとかじゃなくて、現状と今後について書いてくれと編集部から依頼されたんだろう。
>>451 今売ってる歴群、ネット上でもおおむね評判いいみたいだな
それが部数につながっているのかどうかはわからんがw
478 :
名無し三等兵 :2014/01/21(火) 22:47:40.19 ID:pbxKLcYD
ミリタリークラシックス44号のこがしゅうとの絵、軍艦メカ図鑑日本の駆逐艦 から丸写しすぎじゃないの?これでプロ・・・?
鉄道誌だけど、今月の鉄道ファン誌に機材輸送列車の記事だあって、鉄道も自衛隊もわかっている人らしく 積載されていた96式はイラク仕様も何両か含まれていたとか、結構見応えのあるものだった。
その人竹内と交換してくれ
鉄道誌だと自衛隊輸送は畑違いでウケが悪いんだっけ?
484 :
名無し三等兵 :2014/01/22(水) 20:19:10.24 ID:DP1Y37jd
ミリタリークラシックス44号の峠タカノリの絵、第3次ソロモン沖海戦での戦艦大和と武蔵の対空機銃の多さからして、 マリアナ沖海戦以降の改装後の大和と武蔵じゃないの? 第3次ソロモン沖海戦で既に左右の副砲2基が撤去されて、対空機銃が増設されていたのかな?
>>483 両方読んでるが、そういう話は聞いたこと無い。
今月の「世界の艦船」の特集は「ヨーロッパの海軍」だね。
怪人社HPの更新が遅いぜ!
定期購読だと届いてるというのに。
1月25日発売!「世界の艦船」3月号
●特集・ヨーロッパの海軍
現在の欧州情勢とシーパワー……小泉 悠
欧州主要国海軍の現況
イギリス……岡部いさく
フランス……岡部いさく
イタリア……大塚 好古
スペイン……大塚 好古
ドイツ……大塚 好古
オランダ……大塚 好古
ロシア……小泉 悠
その他の海軍……大塚 好古
注目のヨーロッパ軍艦……多田 智彦
★将来通信システムへの試金石 陸海自衛隊のソフトウェア無線機……東郷 行紀
■ブック・ガイド=自衛隊 総合戦力ガイド / 人と船そして海 / 航海訓練所シリーズ 読んでわかる機関基礎 etc.
■あの船 あのイベント あの事件 写真で振り返る2013年
★国産護衛艦建造の歩み 第15回 3次防その3 「たちかぜ」型その2,「はるな」型……香田 洋二
★フィリピン国際緊急援助隊の活動記録……佐々木俊也
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201403/indexj.html
>489 届いてないよ 今月は今日届く
>>491 配送に地域差があるんだろ。
うちは24日に届いてた。
で、スミキンの記事は?
来月増刊で連合艦隊写真集出してくるな これが海人社版艦これ対応商品か・・・
書店の友人に聞いたらそろそろ艦これ関連書籍バブルも終わりらしいから 早めに出さないと間に合わないぞ
該当の記載は三式戦二型改の全備重量3780s、過荷載3825sとする資料等を見つつ、本文に書いたように「三式戦二型とほぼ同重量」と仮定した上で、ラフな性能推算をしています。 川崎側の資料等を元にしているわけではありませんので、内容がおかしい。と言われればそれについて否定は致しません。 大塚好古 編集側からの要求など大人の事情で書かなければいけなかったのかもしれないという事情を当方勝手に推測し納得致しました。 ご丁寧に大塚様御自らご回答下さりまことにありがとうございました。 夜戦ヒロポン
http://brrsm2.blog.fc2.com/blog-entry-136.html もう一点、『世界の艦船』3月号にも原稿を書かせていただきました。
今回はロシア海軍の現況だけでなく、現代の欧州海軍についても巻頭記事を書かせていただいております。
ただし、ロシア海軍の方に関しては一点お詫びさせていただきます。
記事中、プロジェクト955型SSBNの2番艦「アレクサンドル・ネフスキー」が太平洋艦隊に配備されたと書きましたが、
正確には海軍に引き渡された段階であり、太平洋艦隊には慣熟訓練を経た後に配備されることになると思われます。
>>496 でもイギリス海軍は岡部いさくが死守したなw
大塚さんは編集の要望に柔軟に答えるから 間に受けちゃダメ、とか?
岡部先生と大塚先生が世艦を背負って立っている感じだなあ。
欧州艦、ダサデザイン多かったけど、どんどん洗練されてってるな 輸出で稼がなきゃいけないから競争原理が働いたか (この後、「これに比べて自○艦は・・」に続きます)
もはや研究開発の面で自衛隊に期待することはない
しかし、いさく先生も今年で64歳。勤め人なら来年で定年だなw
世艦読んだけど小泉さんロシア以外のことも書くのな
小泉さんリーマン辞めて軍事評論家専業になりたいんじゃないかと、ツイッターの愚痴見てると邪推してしまう。 今から多分野での軍事記事書いてるのはその助走なんじゃないのかとか。
小泉さんって、世艦で記事書いたりツイッターではしゃいだりしてるロシアに詳しい軍事専門家って認識なんだけど、 本業はなんなん?
ポスドク(任期制)だろ。 この人の経歴見れば、早稲田の院を出てから外務省国際情報統括官組織の専門分析員 未来工学研究所の研究員 ロシア科学アカデミーの客員研究員 国立国会図書館の調査員と いろいろだけど、どの仕事も博士や修士持ってるけど助手や講師になれない人向けとしてつくられた1〜3年程度の任期制だったり非常勤だからね。
俺も小泉さんのような人間になりたい 尊敬してるんだ、俺
はい
>>505 おいおい。岡部先生はまだ還暦前じゃなかったか?
今年還暦じゃね
今月の丸は微妙だな 特集の金剛型は個艦ごとの戦歴とその最後はもうちょっと詳しくやって欲しかった。
万引きした軍事関係の本2冊5900円相当ってのはなんだったんだろ? しかし、本の万引きでその種類まで報道される事ってあるのかw ://www.stv.ne.jp/news/index.html
>>516 しかも教師とか。
まぁ意外に軍ヲタの多い職業ではあるがww
コーチャンフォーならそんな高い本置いてないと思うんだけど、大日本絵画の邦訳本かな?
法学セミナーなんかは書籍化ありきで雑誌出しているだろと言われるぐらいだが 軍事雑誌は購買人数的に出さないのだろうか 最近だとせかんの護衛艦の歩みなんかを書籍化して欲しいが
>>519 軍研や丸の長期連載とか、渡邊洋二氏の記事くらいじゃね?
単行本できるくらい量がないのと、記事を書籍化したときにはネタが古くなってるという…
世艦だと、艦艇工学入門、ソ連/ロシア原潜建造史くらいか。 無いわけではないが書籍化は滅多に無いな。
しかもどれもAmazonでは手に入らないという… もう体力ないし、本屋を渡り歩いて本を漁るのは嫌なんだよな… せめて個人経営の小さな古本屋にも検索用の端末を置いてくれると嬉しいんだが
>522 konozamaばかり見ずに古書店系の探求書横断検索サービスを利用しようぜ?
世艦、ヨーロッパ海軍の特集なのにヨーロッパの地図が一つも無しとか、、、
526 :
名無し三等兵 :2014/01/29(水) 16:00:12.68 ID:l5uXH8BO
No 01創価学会、やくざ、朝鮮総連、芸能界、ソフトバンクは、
遠隔地から電波で脳へ周波数を照射し世界中の人類を苦しめ続けている。
電磁波犯罪はヘッドギアや、電極のようなものなどは付ける必要はなく
人間の体にアドレスのようなものが存在し、乳児から大人まで分け隔てなく
自宅、公共の場所、海、山、川など、何処にいても
遠隔地から周波数で癌など病気を植えつけることが可能らしい。
警察に通報しても一向に動かない。
電磁波犯罪は被害者はほとんどの場合、被害を受けたことに気付かない。
今までのありとあらゆる事件、事故、病気、病死、自殺、殺人、不幸、
身体的特徴の破壊、DNA破壊が、電磁波犯罪という人の手によって面白半分で行われてきた可能性がある。
電磁波等による犯罪 -Stop Mind Control-
http://space.geocities.jp/cosmos22_apollon/ 創価学会と反日組織の集団ストーカーとテクノロジー犯罪 311テロ!HAARP
http://ameblo.jp/jmuzujmuzu/theme-10035691351.html 人体以外ではパソコンの基盤を遠隔地から電波で物理的に操作し
パソコンを遠隔操作することも可能らしい。
昨日かな? 本屋でひさしぶりに丸みたけど いつからあんなに薄くなったんだ?
>>519 世艦の護衛艦の歩みはいいね、あれだけが立ち読みする価値がある
なんとしても単行本化して欲しい
買えよ。 反響無いと単行本化なんか無理だぞ。
あー、あれは良いね、とても勉強になる。 いや、あの前に海自OBが連載してたのも悪くは無かったのよ、うん、、、
要望もちゃんと出版社に出そう。
軍事研究連載のペルシャ湾派遣掃海部隊の回想も書籍化願う。
掃海回想録は書籍化するんじゃない? てか軍研の市ヶ谷レーダーサイトを数年分まとめて読みたいw
>>534 ページ数が足りない。
それにお兄さんの事もあるから難しいだろうな。
そか。まぁ頁が足りないならしゃーないなぁ
>>527 航空ファンも10数年前と比べると薄くなっているような・・・。
田岡元帥はあんなとこであんなん書いていくら貰ってるんだろうのう
ここの住人の髪も・・・
みなブラックベレーのように
>>538 元帥は朝日新聞時代のの年金貰ってるからそんなに多くなくても困らん
去年3月のパンツの96式を読み返してみて、 酷いなと思ってライターの名前見たら竹内だった キヨ並に突っ込み箇所が多くて流石専門誌のライターですねと唸らせる(棒)
543 :
名無し三等兵 :2014/01/30(木) 23:17:04.80 ID:P4r5Dj55
乱丁のパンツアーの先月号、在庫なしだった 交換用に回したからか?
機動戦闘車の特集だったからじゃね?
大きな図書館なら軍研置いてある所もあるよ でも防衛技術ジャーナルは大阪には残念ながら無いみたい まぁ雑誌扱いなんで貸出不可なんだけどね
というか軍事関係の月刊誌はよ電子書籍化して欲しい 価格半額でバックナンバーも閲覧出来るなら資料として購入したいのが結構ある
記事単位で買えると更にいいんだけどね
>>547 そうなると単行本化は今よりも少なくなるよなぁ
DL式の電子書籍でも認証式は後々読めなくなる可能性も有るし・・・
Googleが古今東西全ての書籍・雑誌・論文を電子化して、 電子版アレクサンドリア図書館を造れば全ての問題が解決するんじゃ! 出版して初日は一冊5000円、一年後に1000円、十年後に100円、って感じにすれば出版社も文句言わないだろ
GoogleBooksには18ー19世紀の操典や回想録が有るけれど、折り込み図表類を折り畳んだまま複写するのは勘弁して。 10年前には閲覧など夢のまた夢だった書籍だから、そんな状態でも有り難いけれど・・・
記事単位だと、過去のトンデモ解説を掘り返される評論家が嫌がりそう
>>551 それはそれで「当時はそう理解されていた」って感じで面白そうだが。
キヨリンみたいな過去も現在も恐らく未来もトンデモを飛ばす人は自分の記事がトンデモだ、って自覚も無いだろから嫌がる事も無い。
F-2や90式戦車が出たばっかの時の物を見返すと面白いよ 今の目でみると嘘間違いばかり 勿論当時では仕方が無いしライター諸氏も記憶から消したいだろうが マニアとしては逆に楽しい
昔のトンデモ記事といやぁパンツの「90式 vs Kー1」が最強だろうな。 書いたのは三鷹某氏だが
齋木氏も書いてなかったっけ? K1はアメリカ製の複合装甲だから90式より強いって書いてあって噴いた記憶がある
>>554 あの記事を書いたのは斎木伸生さんですよ
558 :
554 :2014/02/01(土) 19:05:26.62 ID:???
ダンボール開けて確認したら、確か斎木だったわ。
>>556 に感謝&三鷹某氏スミマセン
>>558 かと思えば斎木氏ってイカロスの海自ムックで、竹島を巡って
海自が韓国海軍をコテンパンにする仮想短編を書いてなかったっけ?
最近の陸自戦車関連の迷作は宝島のムックだな。
今までも辺だったけど、昔のアリアドネ本を髣髴させるものだった。
そもそも宝島のムックなんて端から資源ごみみたいなもんじゃないですか
まず資源の浪費であるという問題が
宝島から艦これムックが出るらしい どれくらい間違いがあるのか今から楽しみでたまらん
>>560 元々ゴミみたいだったけど、一番新しいのは更に輪をかけて電波が強くなってるw
宝島が作った心神や空母の妄想CGが 海外で真面目に引用されたり語られてるの見て あぁこの会社はよ潰れんかなぁとお祈りした
J船隔月刊化!?
566 :
名無し三等兵 :2014/02/02(日) 11:55:54.51 ID:5G/7cNaL
チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース チャイニーズ光金ディナーコース
相変わらず歴郡は枢軸側に対して辛辣なコメントですな。
JシップとJグランドに差が出来たのは、港は普段から良く見えるけど、 駐屯地はなかなか窺い知れない所から来たんだろうか…。
鉄砲や軍艦、戦闘機ほど、陸戦兵器に人気がない。
>>569 海なし県はかんたんに港なんて見に行けないぞ
Jシップてそんなに売れてるのんか
あくしずの儲けを補填する寝技か
574 :
名無し三等兵 :2014/02/02(日) 22:46:27.47 ID:qcj2ftQm
今月の丸は戦時中の言論統制の記事が良かった 戦後はナチのゲシュタポ並に悪玉に語られる憲兵や特高について 記録から公平な視線で語られているのが良い
578 :
名無し三等兵 :2014/02/06(木) 22:23:18.00 ID:gARZjYWu
このスレって、感想文乞食か口先将校しかいないんだなw
口先将校 2 件
>>509 そうなのか
結構優秀な人なのに、不安定そうなお仕事で大変そうだなぁ
ポスドクって辛いな 大学教授が研究者になるのはおすすめしないといっていたのを思い出す
今月号の『丸』、満洲国海軍の観艦式の記事があったのはいいんだが 砲艦「定邊」の名前が全部「邊定」になっててどうしようもないなと思った
ロシアっぽいな ロシアのメンタルモデルは全裸か
これ10月革命のキッカケになったあの防護巡洋艦だよね
587 :
名無し三等兵 :2014/02/08(土) 17:16:03.71 ID:0bvZVI4q
J-SHIPS ジェイ・シップス 2014 vol.55
http://secure.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=0&tidx=25&Page=1&ID=3074 綴じ込み付録
●平成二十六年度日本の艦船カレンダー
第一特集
[対空戦闘]入門
空の脅威に対抗する現代艦艇の実力診断
概要
最新防空システムを備えた現代艦艇は、対艦ミサイルの脅威にどのように立ち向かうのか?航空優勢神話に立ち向かう艦艇の戦いを探る。
・対空戦闘の変質
・距離別対空戦闘大図解
・対空戦闘の公式
・艦対艦ミサイルの脅威
・航空攻撃の常道
・対空戦闘シミュレーション
主な内容
●海上保安庁新巡視船PLH32「あきつしま」
●躍動する海自[支援船]
●大解剖! 海上自衛隊演習
隔月化かネタ不足で艦これ厨に乗っ取られないけばいいが
最新号の表紙めくったら艦これプラモの広告だったよw 5月発売号から隔月刊化で、奇数月の11日発売だって。
Jシップス隔月刊化マジだったのか!
これも艦これ効果かね?
アルペジオもじわじわ来てるしな
軍研の市ヶ谷レーダー、今月はNHKのモミー擁護してたりと相変わらずブッ飛んでやがるな
そういや軍研や防衛技術ジャーナルの部数って発表されてんのかね?
>>595 ちょうど一年前は「安倍救国政権の誕生だ!」と舞い上がってたからなアレ。
いつもの人事ネタ以外は躁鬱気味なテンションの上がり下がりぶりだわ。
598 :
名無し三等兵 :2014/02/11(火) 13:28:29.17 ID:fZHBYaay
口先将校、お疲れ様。
久しぶりに軍研を買って読んでたら、 ・水雷駆逐艦でLCSを代用できる ・自動砲と旧式砲の能力差は些細な問題 ・水雷駆逐艦はLCSより優秀! こんなデンパな記事を書いてる軍事ライター記事をみたんだが、こんな記事載せて大丈夫かコレ? 艦これ人気に便乗にしても酷いだろこれは・・・・
そもそも「水雷駆逐艦」ってなんぞ? あなたの造語?
ずっと前からキヨが電波文を載せているから安心してくれ
ほらほら
>>599 よ、そのライターの名前に触れてみな、てな感じだな。
wwwwwwwww
JSF氏!スミキンが軍件で自ばくしましたぜw
掃海の記事は良かったんだけどなあ。
スミキンのブログに知的な人の記事への正論突っ込みがあったなw 艦これを意識するとか、スミキンは媚びすぎだろw まだJSF氏のほうが遥かに上だわ
釣針大きすぎw
あのTwitter魔王様の臣下ってまだ居るんだねぇ
スミキンブログに凸したレベル1の村勇者
>>599 はどうやら速攻で撃破されてしまったようだな。
LCSがコケるって話自体は珍しくも何ともないと思ったが。
安易な〇〇認定はちょっとよくないでしょ…
まあ
>>599 氏とよく似た論旨の※(と返信)はブログに載ってるんで一読してみては
以下引用
ツッコミ所を探す為の記事でした 2014.02.11 21:44 読んだ人
・水雷駆逐艇を出したのは、艦これ人気への便乗?
・旧式砲と自動砲の差を「些細な問題」と片付ける反技術姿勢は、旧海軍を連想しました。後、ゲームではないので「発射弾薬数で圧倒すればよい」のはいいのですが、「それって無駄撃ちじゃないの?」と読んだ人は思いました。
・後、中国と韓国のミサイル艇にCIWS積んでますけど、これって貧弱?
・ネットワーク能力についてに言及が皆無なのは、知見がないから?ハードウェアだけで云々というわけではないですよね?
以上。JSF氏らと違って、苦言は受け入れるんでしょ?
Re: ツッコミ所を探す為の記事でした 2014.02.11 22:00 文谷数重 お買い上げありがとうございます 苦言というお話ですが、私は主張・規定文として「LCSはオシマイ」を提示しています そこへの感想・苦言といった形で、「読んだ人」さんは問題点だろう点を指摘されていますが では「LCSに未来はある」とお考えなのかといった疑問を抱いてしまいます 投稿いただいた感想・苦言では「LCSが有用であり、将来性が高い」とは到底思えませんが、如何でしょう それぞれについて、私の立場を開陳すると次のようなものです > ・水雷駆逐艇を出したのは、艦これ人気への便乗? → LCS自体が果たせる任務が、その程度のものだからです > ・旧式砲と自動砲の差を「些細な問題」と片付ける反技術姿勢は、旧海軍を連想しました。後、ゲームではないので「発射弾薬数で圧倒すればよい」のはいいのですが、「それって無駄撃ちじゃないの?」と読んだ人は思いました。 → 無駄撃ちでもいいと思いますよ。対空射撃と同じで、別に相手を諦めさせればいいのですから。 逆に伺いたいのですけど、無駄撃があるから、対空射撃はやるべきではないとお考えですか? > ・後、中国と韓国のミサイル艇にCIWS積んでますけど、これって貧弱? → ヘルファイヤの類を積んだヘリに対して、まずは無力ですね CIWSの有効射程に対して、ヘルファイヤは2倍以上の射程があります > ・ネットワーク能力についてに言及が皆無なのは、知見がないから? ハードウェアだけで云々というわけではないですよね? → NCW実現でもLCSの正当化は怪しいですよ。 リンク自体はヘリにも積んでいるし、LCSが売りにしていた艦載UAVもいつ実用化できるかわからない その艦載UAVも、LCSで運用する必要ないです いずれにせよ、LCSにある3つの重篤な問題を覆すものではないと思います
JSF氏の敵め
ま、LCSが失敗だったいうのは既に自明のことではあるよね。 米海軍の中の人からも、LCSのかわりにペリー級延命や追加建造した方がマシだったんじゃね?的な論文が出てるしな。
フリゲートっていっても大戦中の駆逐艦並みに重いんだよなぁ
水雷駆逐艦ではなく水雷艇駆逐艦と表記すべきだった、だろうな そうすれば599もググって文意を掴めたかもしれない それはともかく突撃した奴から漂うニワカ臭が半端無いわー 艦これレベルなのはお前だろと
http://www.h2.dion.ne.jp/~sws6225/jiten/kutikukan.html アニメンタリー決断大事典
駆逐艦
駆逐艦の本来の意味は、敵の水雷艇を駆逐することが目的だったことから「水雷駆逐艦」と呼ばれたのが始まり。
第2次世界大戦では各種兵装の発達により魚雷による艦船攻撃、爆雷による潜水艦攻撃、高角砲による対航空機攻撃と様々な任務を遂行する水上艦となった。
現代の駆逐艦は対艦ミサイル、対潜ロケット魚雷、対空ミサイル、巡航ミサイルなどを搭載。
さらに複数の目標を脅威度に応じて自動的に選択して攻撃するイージス戦闘システムを搭載した駆逐艦もある。
関連用語: 艦艇| ロンドン条約
砲で水雷艇を破壊するのが水雷艇駆逐艦 魚雷を積んで大型艦攻撃にも使えるようにもなったのが水雷駆逐艦
●元来、魚雷を主武装とする小型艦を「水雷艇」と呼び、その「水雷艇」を砲火力により「駆逐」する役割を持ったのが「駆逐艦」です ●小型の「水雷艇」では航海能力に劣り、搭載する魚雷の本数も少なかったので、魚雷を装備した「水雷駆逐艦」が「水雷艇」に取って代わることとなり、 以後、この「水雷駆逐艦」という形式が「駆逐艦」の標準スタイルとして定着しました
当時の駆逐艦なんて艦から概念までイギリスからの輸入だからなあ
>>624 の使われ方って水雷艇駆逐艦と表記すべきを水雷駆逐艦としちゃった文を見て
適当に後付けしちゃったような気がする
まあ根拠として、最初の水雷艇駆逐艦からすでに雷装あるからな TBD Havock/TBD Daring
ふむ、海軍圖説を見てみたら水雷駆逐艦にトロピード、デストロイヤーとルビがふってある(P68) しかし、英語圏でははじめからtorpedo‐boat destroyerなんだよな うーん
629 :
名無し三等兵 :2014/02/12(水) 20:46:57.71 ID:0YYT3WCW
ここは軍事雑誌スレです。
>>617 > 米海軍の中の人からも、LCSのかわりにペリー級延命や追加建造した方がマシだったんじゃね?的な論文が出てるしな。
それの抄訳みたいなもんか?
(笑)
>630 もっとLCSに駄目出しする感じ 高い上に計画が遅れているというよりもヘリでいいじゃんとか改造商船でもできるぞみたいな話 上で出たのは魚雷艇との戦いなら水雷駆逐艦でもOKだろ LCSは第一次世界大戦の前の駆逐艦以前のそれでもできるぞみたいな
J-SHIPSの護衛艦対ミサイル記事。 今時護衛艦に時速900キロぽっちのミサイルが飛んで来るか?2000キロで計算すべき 最小射程圏が1分て広すぎだろう。SM-2で3キロ(時速2000キロで5秒強)、ESSMで1.5キロと思ったが イージス艦やあきづき級ならともかくむらさめとかがリアクションタイム0の応射が できるのか?とか思った
半自動
635 :
名無し三等兵 :2014/02/14(金) 01:12:46.42 ID:0fnM60eF
JSFとかキヨとか、人を攻撃して批判することに重きを置いてる奴って やっぱりダメだなってこのスレを見て思ったよ
論に穴がある方が悪い プロなら特にな
なるほど、アマチュアなら穴のある論拠で他社を攻撃しても免罪である、とそう言いたいわけだね。 なるほどなあ、これじゃたしかにJSFやドラゴナーに会社が声をかけないわけだよ。
軍研買ったけど、LCSの記事は的を射た記事で 別段おかしいとは思わなかったが まあ、自分も同じ事思ってたからね、LCSはコケるよ。
>>633 全ての対艦ミサイルが超音速型じゃない。
亜音速型だってまだまだ主流だ。
ミサイルにはウサギさん派とカメさん派がいるんだよ コストが安く柔軟な運用が出来るカメさん派は西側でも東側でもまだまだ現役
速い遅いはコストじゃねーっての
地形の起伏を縫うように飛んでレーダー探知を避けながら海岸沖の敵艦に忍び寄る地対艦型なら亜音速型が良い。 空対艦型や艦対艦型でも、長距離型になると推定位置でシーカー作動させた時に敵艦が探知範囲にいないなんて 事もあり得るから、そうなったら再捜索モードに入れる亜音速型は十分価値がある。 超音速型は基本、一発勝負の飽和攻撃用だ。多数のミサイルで瞬時に敵艦に殺到して敵艦隊に対応する時間を与えない。 亜音速型より比較的高い高度を飛んで長距離で探知され易く、直線番長で迎撃し易い超音速型は1発、2発のしみった れた攻撃には向かない。(この手の対艦ミサイルは基本、イージスの様なエリア防空システムの大好物だ) 力押しの飽和攻撃なんて贅沢な攻撃が望めない小国や、単独行動が多い哨戒艇の自衛装備なら、低空をこっそり忍び 寄って奇襲攻撃かけられるシースキマーの亜音速型の方が抑止効果がある(それにサイズ的にも超音速型より亜音速型 の方が小さくて小型艦には積みやすい)。 ・・なんて法螺を簡単に信じない様にw
頭大丈夫?
スレ違いだハゲ
スミキンのエキセントリックな主張は、昔の「シャーマンで十分」とかもそうだけど、反語的表現とか韜晦の 類だから マジレスするほうが間抜け
しかしアスペルガー的に反論(というより反抗か)する相手ならなら格好のネタになるんだよなぁ 揚げ足とられやすいクセではあるな
スミキンとJSF・dragoner連合軍、どっちの方が正義?
そういう比較をしたがる精神年齢の低さが問題かと
住金の場合はそもそもが間違ってるけどな 88式でも過剰とか
>>637 論に穴がある方が悪いって言ったろ
穴のある論もそれを穴のある論で否定するのも同レベルだ
大体問題点を誰も指摘出来ないorしない方がおかしいだろ
>>649 海空との戦術データリンクすら実装してない陸自のSSMにどんな期待をしろと?
75式MSSRもこり過ぎで性能過剰だったよな 当時の国産厨も「そもそも間違っている」って擁護したんだろうけど
当時の世相知らないのに嘘言うなっての
>>651 音声でやれば良いだろ
りゅう弾砲の射撃にくらべたら、必要とするデータも時間の制約も緩い
結局は「竿竹屋SSM」でもなんとかなる、と
75式ロケットについての世相とやらは知らんが わざわざ風向き計るようなもんじゃないとは言われてたな
>>655 地形追従もシースキミングも出来ない対艦ミサイルが有効と思えるなら頭悪過ぎ
今のミサイルでシースキミングできない対艦ミサイルなんて言い出すの頭悪すぎ
ほう、ハプーンやエグゾセがシースキミングできないとはな。
地形追従しないなら高空を飛行する必要があるんだが…… まさか海岸線から撃たせるのか?
振り出しに戻る
だからスミキンが頭が悪い いや、陸自隊員の命が軽いと思ってるんだな 10式が要らないというのもそう
>660は1000ft、2000ft程度を高空というのか ユニークな解釈だね
隊員の命ガーって、具体的に説明できない人がいつも使うフレーズだよね
雑誌スレ?
>>663 その高さでの地平線距離を調べたら?
>>664 市街地での戦車の有効性はイラクで証明
同程度での任務時の損害が有り無しで倍ほどの差、任務達成率でも差
インフラに対する投入難易度で軽量な方が良いのはアフガンで証明
戦車を投入した方が損害が小さいのだから、人名軽視は事実だろ
スミキンはどうせ陸自には沖合の標的(艦船は動くし、SSMのシーカーの索敵範囲は狭いので、かなりの程度、 発射部隊が標的の位置情報を把握している必要がある)を撃てるような索敵能力も情報共有能力も無いから、 ノルウェーで使っているような対艦用ヘルファイアみたいな軽便な兵器の方がどこにでも展開できて実用的だろうって 意見だろ。これはこれで筋が通ってる。重い六連装ランチャー背負ったミサイル車の連隊が簡単に展開できない事は想像が付く。
軍 事 雑 誌 総 合 ス レ
>>666 イラクと日本の場合は単純に比較できないよね
それにイラクを参考にするならそれこそ10式は出来が悪いよ
>>669 日本とイラクで何が違う?
10式は側面の増加装甲で4トン、大型の籠で後方も防護
大柄なM1より重防護だわ
対艦攻撃任務にヘリのヘルファイアって現代版特攻じゃねーかw
>>670 進攻する側ではなくむしろ進攻される側というところ
運用する場所
あと任務達成度人命軽視というところとインフラに対するコストというのは問題のすり替えだよね
それにスミキンは10式は否定しているけど戦車自体を否定しているわけではないし
彼の議論ではあくまでもそれで達することが出来るというもので少なくともある面でmore better がある事自体は否定していない
スレチだからこの程度にしておく
このままスレチな話が続いたら書評スレのにのまえに
>671はノルウェーのヘルファイヤ使用法を知らないらしい ヘリwだって
え、ノルウェーはヘルファイアよりもペンギンでは…
誰が”ヘリ”って言った?ヘルファイアには地上発射型もあるんだよ。マヌケ
判らんけどヘルファイアクラスを地上発射しても精々重MAT程度の射距離にしかならなくないか そもそもSSM-1の射程がやたら長いのって発射地点を確保するためだろうし さらに言えば着上陸可能な適地なんてそうはないんだし索敵その他はどうにでもなりそうな気がするが 仮にSSM-1がダメだとしても敵の火制下にあるであろう海岸にまで出張ってSSMを撃つとか自殺行為のような気が 結局野幌森林公園からMLRSをぶち込むのが最高って事で
680 :
名無し三等兵 :2014/02/17(月) 20:46:30.43 ID:JK7CV9cB
>>666 >市街地での戦車の有効性はイラクで証明
対中国シフトで、どこで市街戦が発生するんだよ。
中国に日本本土上陸を成功させる実力があるとでも。
>>671 ヘリから撃つのを想像してるのかもしれないけど、ノルウェーの対艦用ヘルファイア、実際にあるのは車両発射式だよ。
対艦用ヘルファイアはスミキンが言ったわけじゃなく、俺がスミキンが「この程度でいい」って言ってるものに
実在の兵器から近そうなものを例に上げただけだよ。スミキン本人はSSMをバラで運用できるようにして、
ランチャー穴に埋めて部隊の直接照準で撃て(どうせ撃てる距離は変わらないし目立たない分生存性は高い)、
その程度で能力的に十分だし扱い易いだろみたいな主張だよ。
ガル信スレとかでも10式にツッコむと10式信者の猛反発が来て一気に脱線崩壊するからな
>>680 機動打撃が成功して敗走する某国軍が市街地戦を選択しないとも限らんだろ
>>672 機動阻害や鎮圧で、陸自が侵攻側になる
場所が何だ?
国内だから建物壊せませんとか?そんな事を言い出したら
現状では車の撤去すら出来んので、普通の車両移動も無理だな
10式の必要性の話だからすり替えじゃないよ
軽量な戦車があれば損害が減るという
>>683 南西の諸島のどこで戦車が機動打撃できるような戦場があるんだよ
本土でも北海道ぐらいしかないのに
>>680 10年前は自衛隊だけでも余裕余裕と思えてたけど、現状はどうよ
10年後に同じ事を言えるか?
>>687 自衛隊は米軍と協力して動くことしか想定してないっつーの。
米軍との戦術リンクを切られたら極めてお粗末な情報能力しかない。
ノルウェーのヘルファイアってスウェーデンみたいに可搬式発射器使うタイプだった気がするが正直スウェーデンの方が有名じゃねえかなあ。
>>686 九州でも西日本でも信越でもやるとなりゃやるだろ
スレ違いの議論はいい加減にしろ
>>687 やたらと憂国国防論議を載っけるのが好きなJBpressが元陸自西方総監という、そうそうたる肩書きの用田和仁氏の
「陸自を二倍にしろ」という景気のいい論説(2月4日の「陸上自衛隊を弱体化させて日本を守れるのか!」)を掲載してたが、
この論の中で用田氏は「ノルマンディー式の上陸作戦は米軍にも不可能」と
言っておられるが、米軍にも無理な日本本土大規模着上陸が中国軍に出来るのかね?
ちなみに用田氏は島嶼防衛の要塞化部隊に二倍にした陸自を使えと仰せだ。ペリリュー・硫黄島再びw
どっちも玉砕じゃん
スレ違いって言ってる奴へ、紙面に載っている内容は スレ違いでも何でもありません
そのヘルファイアの代わりに中多じゃ駄目なん?
「一方、主に冷戦期に想定されていた大規模な陸上兵力を動員した着上陸侵攻のような侵略事態への備えについては、不確実な将来情勢の変化に対応するための最小限の専門的知見や技能の維持・継承に必要な範囲に限り保持することとし、より一層の効率化・合理化を徹底する。」 さて、どこからの引用だろうな 10式は不必要とまで言わん でも300もいらない
中距離多目的誘導弾ってまんま日本版ヘルファイアだからなぁ
ヘルファイアでもMPMSでも有効だろうけど日本には対艦ミサイルがもう自前であるんだからテキトーに尻に火ぃ付けて沖に飛ばせばいいじゃん
重MAT「私を忘れないで、、」
島嶼国家であるわが国に対し、大規模な地上戦力を投射可能な国家は(同盟国である米国を除き)存在しない。 また、わが国が所要のA2/AD能力を保有するかぎり、相手国はわが国領土周辺に兵力を自由に展開し、ロジスティクスを確保することはできない。 やっぱ中の人もこう考えてるんだな。
日本は海岸線こそ嫌になるほど長いが、意味のある規模の軍隊を上陸可できる海岸となると非常に限定される。 なにしろ、大戦末期の日本軍ですら米軍の上陸地点を予想してドンピシャで的中させてるぐらいだから。
スミキンに防衛大臣任せようぜ
はい藁人形
>>679 着上陸阻止ではなく、海洋での阻止だから海岸線から撃つ。
前田森林公園くらいの場所からSSM発射するんだよw
>>689 ノルウェーのはスティーブン・ハンターの小説「デッド・ゼロ」に出てくる。
そこで小説はねーわ
小説に出て来るくらい有名って言いたかったのでは? 一時期、小説の対艦ミサイルがエクゾセだらけになった例も有るし。
スウェーデンのRb17は引っ掛かるがノルウェーのはさっぱりなので小説以外のソース欲しいよ?
まあスウェーデンとおなじものを遅れて導入しただけだからなあ
>>679 スミキンが陸自のSSM批判したのって、12式の導入と島嶼防衛に役立つって売り文句があったからだと思うぞ。
どこぞの国が本土に大挙上陸してくるような時代でもないのに、実用性の点で進歩のない高価な新型に更新って何考えてるんだと。
島嶼防衛で洋上の敵艦隊撃つにも、ミサイルに位置情報を入力する事ができないから、役に立たん。
雑誌スレ?
>>705 あれで洋上阻止するのか・・・
というか前田森林公園って海岸から近すぎて逃げれんのか、アレ
射程に入る頃には普通にハインドなり飛んでそうな気がするけど
いやいざとなったら住宅地に逃げ込めばいいのかも知れんが
他スレでやってください。
なんだ、スレ違いって騒いでるのJSF粘着だったのか、納得
ところであんたキヨスレにもいなかったかね
721 :
名無し三等兵 :2014/02/18(火) 23:58:17.05 ID:sUEaAyQq
JSF=粘着=キヨ あとなんだ? 数多とか?
もうね、あの御仁はこの発言しちゃった時点で完全に詰んだという自覚が欲しいさねw
ttp://togetter.com/li/118754 福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない。
メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46
@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとかおきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08
メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。
RT @mandolinbum 一体どういう了見?この発言はどうかしている。RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休めを得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08
@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44
もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29
>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>馬鹿は黙ってろ
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ
外観は桜花のASM
さね=モサ
そもそも74TKが1300両あった理由は 国内インフラによる戦略機動がやり辛いからだろ。 日本はあのころと大して変わってない。 300両じゃ少なすぎる。というか何が根拠なんだ?
来ない相手に戦略機動も糞もありまへぇ〜ん
日本が変わってなくても国際情勢が変わった(冷戦時代でも日本本土に侵攻される危険なんてなかったけど)んだよ。
他スレでやってください。
イギリスと同レベルの防衛国是なら話は分かるがね。 未だに専守防衛を掲げている以上は300両じゃ足りないわ。
>>729 ほんとこれ
海岸線すべてをうめつくすだけの戦車が必要
他スレでやってください。
よく専守防衛だからとかいう意見があるけど おそらく海洋にいるうちは武力攻撃の着手と評価できず個別的自衛権の範疇ではないという趣旨なんだろうけど ふつうに着上陸のための艦隊がやってきたら武力攻撃の着手があったと評価されるだろ 実際運用している政府の国会答弁でもそう もし発砲などが必要などと異常な縮小解釈をするならばたとえ上陸されても発砲されなければ 武力攻撃の着手はなくただの不法入国の問題にしかならなくなってしまう
>>729 だよね。
海岸ラインのどこで敵上陸部隊がスポーンするかわからないよね。
だから海岸ラインのあらゆる場所に戦車部隊を展開する必要がある。
少なくとも15歳以上の人口÷3だけ戦車を調達すべきだよ。
>>732 洋上撃破率がF-1の時代より格段に上がったとしても
やっぱり撃ち漏らしは出てくるし
洋上での阻止に関しては世傑のF-1辺りが面白かった
でも世傑は雑誌じゃないか、単独スレもあるし
まあ、洋上阻止率がどんな相手でも二割固定理論で語る軍事通サンもいるしね
そもそも師団程度の揚陸艦隊の二割も沈んだら作戦の見直し・中止を図るべきでは
歴郡辺りで北海道(天塩or石狩)か新潟への着上陸の特集とかやってくれないかね 軍研での長期連載でも全然いいよ、うん
アカが戦車でやってくる、かね
自衛隊が冷戦当時に計画していた内容が日の目を見る事でも無い限り無理なんじゃないかな。 あの頃発表されたソ連軍北海道侵攻物だって結局は2師団や北部方面隊の防衛計画がネタ元なんだしね。
俺来年千葉に引っ越すんだが、九十九里浜は美しいらしいじゃないか そこからソ連軍か中国軍が上陸してくれないかな
741 :
名無し三等兵 :2014/02/20(木) 03:41:35.80 ID:bh0peRpl
742 :
名無し三等兵 :2014/02/20(木) 03:46:23.83 ID:bh0peRpl
やくざ、創価学会、朝鮮総連、芸能界、 ソフトバンクは無抵抗の一般人に対して 自分たちだけフル武装し 最新の医学を駆使し 遠隔地から周波数で脳を操り 事件、事故、病気植え付け、病死、自殺、殺人、不幸、視力低下 、不治の病、原因不明の病 歯破壊、胎児破壊、身体的特徴の破壊、DNA破壊を 神気取りで引き起こし続けている。 警察に通報しても一切動かない。 人体や空間や物質にもアドレスのようなようなものがあり 電波で物質に衝撃を与えたりする事が出来、パソコンの基盤やキーボードを 遠隔地から物理的に操ることも可能らしい。
そういえば三国峠が雪崩で通行止めになってたが冷戦時ならソ連軍困ってだろうな
>>743 いくらなんでも真冬の日本海越えて積雪地帯に上陸してくることはさすがにないと思うが・・・。
いや絶頂期のソビエトならやりそうだけど。
>>737 過去に想定されていた実現しなかった未来か。
そういえば、歴群では、しばらく前にソ連軍の西ドイツ進攻作戦と西ドイツ軍の対抗計画
みたいな記事あったな。あれの自衛隊版みたいな感じか?
歴群でやるには元になる史実がいるが、ソ連軍の日本侵攻計画なんてなかっただろ。北方四島を自衛隊から守れるか悩んでたくらいだし。 軍事研究なら80年代の記事捜せばそういうものもあるんかもね。
じゃあ逆に自衛隊による北方四島侵攻計画と、ソ連の防衛計画を・・…
軍事研究は80年代に凄い特集組んでた。 北方領土奪回作戦なんてまだ穏健な方で、 米軍に次ぐ西側ダントツ第二位の空海通常戦力を建設して、 米軍と一緒にシベリア奥地までディープストライクしてソ連を 叩きのめす作戦構想を堂々とぶち上げていた。 実行したら予算は果たして幾らかかるのやらw また日韓で核を保有してソ連を包囲するという、今考えると寒気が する話も中川センセイが敢然とぶち上げていたw
どこの中川先生? もうそういう大らかな時代は終わったんだなw
>>749 中川八洋センセイですぞ。
あの頃既に超過激だったもんなぁw
鬼ヶ島を陥落させるとしたら、自衛隊はどんな作戦を立てるのか、みたいなのを誰かやってくれないかな
あれは警察や海保の管轄
ディズニーランド(米)のシンデレラ城を陥落させるには?って質問に、海兵隊出身者だかがマジレスした海外掲示板が有ったね。
>>754 リンクが貼れなかった・・・
「シンデレラ城を落とすのに最 も良い作戦は?」
で検索してもらうと日本のニュースサイトの紹介記事が出てきますので。
妙訳ですが元記事の地図も掲載されています。
米の元サイトはログイン制です。
妙訳 抄訳
口に痒し
世艦の別冊を買ったが、文章は期待しないから、 もう1〜2枚珍しい写真が有れば…と思ったな。
PANZERのレオ2特集が酷い あからさまにネットで拾ったjpg画像を引き伸ばした荒いクソ画像が載っていたが 勿論許可なんか取っていないだろう 金取るプロならもっと画像も拘れと云いたい
761 :
名無し三等兵 :2014/02/22(土) 16:57:43.12 ID:rK25OwIW
エアワの電子書籍版待ってんだけどまだー?
764 :
名無し三等兵 :2014/02/23(日) 17:30:04.51 ID:snePwnC9
モデルアートの増刊として「帝国駆逐艦総ざらい」というのが出た。 艦の解説より先に、砲塔や発射管など個々の武装に関するページが先に来る異例の構成となっている。そして、個艦では島風に多くのページが割かれている。 表には出していないが、便乗企画であることがミエミエだ。
>>764 モデルグラフィクスみたいに前面に押し立てて特集が出来ないからね
2月25日発売!「世界の艦船」4月号
●特集・新防衛大綱と26中期防
新大綱・中期防で海上自衛隊はこうなる……山崎 眞
新中期防の新造艦
@護衛艦……東郷 行紀
A潜水艦……小林 正男
B掃海艦ほか……高橋 陽一
ハイブリッド・キャリアー登場!? 新中期防で構想される大型多目的艦……小原 凡司
輸送艦部隊と陸自水陸機動団……佐々木俊也
新型艦載ヘリとUAV……石川 潤一
集団的自衛権と策源地攻撃能力……能勢 伸之
★戦後外航海運の再建に貢献した 改造A型戦時標準船……木津 重俊
■ブック・ガイド=沖縄の絆?南極読本
★国産護衛艦建造の歩み 第16回 DDHのエピローグ,訓練支援艦「あづま」ほか……香田 洋二
★ニューポート・ニューズ造船所の近況と新空母「フォード」級……川村 庸也
■米海軍短信
★「中国安全保障レポート2013」を読んで……竹田 純一
■日本近海のロシア/中国艦船情報 2013年の動向
ttp://www.ships-net.co.jp/detl/201404/indexj.html
今月の世界の艦船で良かったのは「改造A型戦時標準船」ぐらい もうちょっとページ数をさいても良かったと思う
背艦、写真の印刷がどんどん劣化しているなぁ・・
連合艦隊の増刊などは、どの写真も以前に掲載されたときの印刷より劣化が激しい。 輪郭がモロモロ・ギザギザになってしまった写真多数。 アナログ製版でうまくいってたものが、デジタル化して失敗したよい例だな、 どの増刊も印刷失敗の初版は買わないが吉だな。 刷り直しを待とう。
旧海軍の同じ写真でも「Jシップス」のほうが印刷キレイなのはなぜ?
JWingもだけどあれはグラビア雑誌だから
世艦には福井さんの写真の一部が複写としてあるだけ。 しかも、繰り返し使っているからかなりクタってるんだと思う。 大和ミュージアムにはその原版があって、それから直接製版した KKベストセラーズ社やダイヤモンド社の印刷物が良質なのは当然。 Jシップスなどはそのデータを借りているんだと思う。
775 :
771 :2014/02/26(水) 11:18:43.54 ID:???
昔の複写なんて今でいう「解像度」はとても低いんだ。 アナログ製版はそれでもうまくいくんだけど、デジタルスキャンで 大データ取り込みすると、却ってひどい結果になるというのは常識。 そういう知識もないのだろう。
>どの増刊も印刷失敗の初版は買わないが吉だな。 > 刷り直しを待とう。 そういう場合、初版は刷り直しと交換してくれるのか?
あからさまな不良品じゃないなら納得して買えよ
あの印刷が不良品と思わないような編集部だとすれば、 部数低迷もむべなるかな、だな。。
落丁や乱丁じゃないと交換なんてしないだろうな
じゃあやっぱり2刷を待つか
丸のバックナンバーの広告を見ていたら「山城・扶桑」特集の月が売り切れていた 昔、丸スペシャルのバックナンバーで最後まで残った日本艦艇の特集が「扶桑・山城」だったのに・・・ 時代は変わったな
扶桑、山城はやられメカ
相変わらずパンツは酷いな 10式のどこが世界最強の「軽戦車」だ
それでも売れない海○社
PANZERが酷くない時はもうここ10年無い気がする 竹内・荒木・三鷹、この御三家は根本的に起承転結がおかしい
今月の丸はモスキートもよかった。 映画で並列複座と思っていたが、縦列複座だったんだ。 岩本のカレーネタ好調w
未発表フォト 軽巡「酒匂」健在なり これが気になる。
1枚だけだが引揚船の頃の姿。 艦尾側面からの写真で、秋月型や島風型とさして違わない サイズだったのだろうなと実感できた。 いや、細かいこというと駆逐艦よりは大きいんだけどね。
790 :
名無し三等兵 :2014/02/28(金) 16:28:04.75 ID:LJDShCXc
>>781 その号なら近所のブックオフにあったぞ。
丸、無かった。。。
丸でお手上げ
>>786 文章読まなければそんなに気にならない
定点観測みたいな感じで自衛隊の写真集めてるつもりになれば
意外といい雑誌におもえる
>>793 なんというか嫌がらせのプロだな、彼らは
>>794 陸自の演習画像をコンスタントに載せている雑誌はそんなに無いしな。
確かに画像だけで考えればそれなりなのかな。
>>793 パイロットの防弾版に跳ねた弾が顔に当たりそうだw
特攻隊が悲惨だというが、イギリスの夜間爆撃隊も補充がなければ
数回で全滅するような出撃を延々と続けるという、冷酷な力押しを
するからねぇ。モッシーのクルーはラッキーだったのかな。
あ、「丸」によると、こういうキャノピーを「温室型」というらしいよ。
これでもビクセンよりゃはるかに人間的です
>800 常々疑問に思ってんだけど、狭いほうの人は 空だけ明るい席で航法やらレーダー見てるわけ?
802 :
名無し三等兵 :2014/03/01(土) 16:49:33.63 ID:Ajb4ahKa
今月のPANZERは中国や北朝鮮、韓国、ロシアの軍事スパイが買いそうな内容だったなw 陸自の各師団や旅団の装備の数や人数が丸分かりじゃないか? 軍事的に大丈夫か? 抑止力以前の問題ではないか? だから特定秘密保護法案が成立したんだなw
新聞や雑誌に載る程度の事なんかとっくに把握済みだよ
PANZERいいよ、一番読んでて飽きない
今月のGunProfessional読んでたらGUN HISTORY ROOMってコーナーで、本文中で参考資料アジ歴って言及してたわq 一応の出版物でソースアジ歴って明示されたの見たのは初めてかも
今回のロシアの行動は軍事研究次号の記事にするには間に合わんかな
小泉がネット上では書いているけど、 まだ展開が不明だわね。
俺は小泉悠を信じるよ あいつ嘘ついた事ないし
テレビに出てたね 電話だけど
ユーリィ・イズムイコってどういう意味なん?
コイズミ・ユーのもじりだよ
要塞シリーズのスミノフ側に参加した読者にウロタウコ・シャハって人がいたのを思い出したw 知り合いも阿蘇要塞で参加してたけど、自衛官だったから変名になってた。
某地方艦船ファンの集いで、 佐村河内のゴーストライターである新垣隆が木津徹にそっくりだと いう話になって、一同受けまくったw
>>793 モスキート=蚊 とか乗るパイロットが可哀そうになる名前はやめてあげてw
じゃあドラゴンフライならいいのか、って話だな
戦闘機なら猛禽類
チョウゲンボウ
トンビ フクロウ ミミズク
>>817 まあたしかに「あかとんぼ」という練習機はあったらしいが
ここは可愛い系の小鳥でどうだろう バッジリガー(セキセイインコ) コッカテイル(オカメインコ) マコー(コンゴウインコ) ギャラー(モモイロインコ) パラキート(尾羽の長い中型インコ)
インコはペラペラようしゃべるから軍用には向かん。 鳥にも短距離高速系、長距離鈍足系、いろいろあってのう・・ って、ここ雑誌スレじゃろうがw
アルゴノート社の陸自DVD付ムックが出てたんだけど、 昔雑誌につけたDVDの再録なんだろうなと、ナレーション:戸谷公次の部分を見て実感した…
軍オタ友達が世艦家にいっぱいあるんだよと自慢してきた どうせ最近の糞みたいなのだろと思っていたら家遊びにいくと1970-2000年代まで全てあった土下座してゆずってくれと頼んだ無理だった泣いた死にたいなんでだよあいつ艦船オタやないやんゆずってくれよ
>>825 親や友人から譲り受けたとかそんなだろ
大きな図書館に通えば良いじゃない
亡くなったおじさんの物らしい 状態保存が完璧だっただけにもう… 俺世艦置いてる図書館なんて見たことないんやけど…
>>827 え、マジでか
俺の近所の図書館にはあるんで全国共通かと思ってた。ちな神奈川
>>828 横須賀とかその近郊とかなら図書館においてるかも。
ちなみに各務原の図書館はミリタリー系の蔵書は結構多い。
ただミリタリー雑誌は置いてないけど。
日本海事センターなんかにもあったな
俺は三重県なんでだめすね 反戦左翼県です あと上に書いた世艦全てあわせた価格どれくらいかわかります? どうしても諦めきれなくて
地連がある市の図書館なんかだとSo-You(だっけ?)とかMamorとかは置いてあるけど 世艦はそこまでないんじゃないかなあ
大阪だと府立中央と市立中央の2つの図書館にあるね 他の軍事系雑誌は航空情報や丸、軍事研究とか 残念ながら防衛技術ジャーナルは置いてない
>831 '70年代〜'80年代中頃までのものは多少の価値もあるけど、 それ以降は鋳型鯛焼きみたいな中身だからそこまで焦って 収集するほどの対象ではない。 神田あちこち回れば、'70〜80年代のものは一冊70円〜200円 くらいでかなり集まるよ。
835 :
名無し三等兵 :2014/03/05(水) 01:45:58.65 ID:7PTHv9tj
>>828-829 こちらも神奈川だけど、
図書館に世艦が置いてあるのと置いてないのがある。
むしろブックオフでよく見かける。
ちょっと前、津田沼のブコフにけっこうな量が出てた。 変態が変酋長引退するから自宅の重複在庫でも出したのかな?
世艦は参考文献欄を見て深く知りたいなって思った号だけ買ってけば良いんじゃないか ブコフ以外の古本屋に行けばそれなりの数がまとまって置いてあるし土日ドライブがてら周れば大抵は確保できるだろう
'80年代初めの号を探して 遠藤事件の顛末を読むヨロシw
>>838 家にあるけど物置の奥にしまってあってすぐに出せない
継続は力なりなんだよ
842 :
名無し三等兵 :2014/03/06(木) 16:45:06.67 ID:LzGAOoZ3
つんく♂が喉頭がんでタレント活動休養
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/441452598206296064 頭痛、激ヤセ・・・。・・柳原といえば、昨年7月に頭痛のために検査入院をしており・・
「激ヤセした」と心配される柳原
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441452714610790400 加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。
・・加藤茶はのっそり歩き、表情に乏しい。皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・
夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441448598408949760 核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
パンツいいのは機動戦闘車の写真だけだった・・・ 後途中の73式小型トラックとかの話はライターの名前が見つけられなかったけど 誰だったんだろうか
俺はグランドパワー買った 高いけど意外とおもしろい
歴史群像 No.124(2014年4月号) ■ 第1特集 天一号作戦【駆逐艦乗りの沖縄特攻】 ■ 第3特集“欧州の火薬庫”と化したバルカン情勢【第一次世界大戦への道】 ■ 追悼企画 AK-47を造った男『ミハイル・カラシニコフ』 ■ CG彩色でよみがえる黎明期の翼『WWT 軍用機誕生』 ■ カラー企画/銘艦HISTORIA『ウエストヴァージニア』/日の丸の翼『陸軍 一〇〇式輸送機』 /フォトギャラリー『衝角戦』/戦士の食卓『イギリス軍将兵の“よき戦友”』 /Topics『パットン将軍ゆかりの大演習場跡』 ■ その他 自覚なき戦局の拡大『作戦分析 日中戦争1937〜1941』 /陸軍航空を支えた一〇〇式司偵の光と陰『データで見る 司令部偵察機隊の軌跡』 /輸送用潜水艦「伊369潜」航海長『泉五郎インタビュー』 /性能向上への努力と蹉跌『日本海軍 艦載レーダー開発史』 /NAVYよもやま豆知識『体罰の是非』 /戦場のミステリー『猫と戦争の奇談』etc. ■ 巻末特別企画 グラフ誌「歐洲戰爭實記」に見る『第一次世界大戦速報』
最近の歴群、旧海軍ネタの充実凄まじいw
847 :
霧番 :2014/03/06(木) 22:03:55.53 ID:3tCtMFBs
>>843 パンツァー見たいんだけど近場に中々ないんだよな〜
>>846 時期的に関係者(今回で言えば天一号作戦参加者)の声を聞ける最後のチャンスだろうしな
カラシニコフやるなら次号は小野田さんだろう?
かつては歴群が軍事雑誌かどうか?という問いもあったが、 最近の記事の深みは堂々の軍事雑誌だろう。 現代戦もやるけど、最新兵器がどうのこうのという記事は 専らコンビニ本でやってるから守備ではないのだろうけど。
世艦とか世代交代が上手くいかなかったからなあ。 歴群は総合的に網羅で突っ込みが足りない感じがするけれど、 ツボをある程度押さえている感じがする。
最新兵器とかは軍研とかでいいんじゃないかい
大塚先生あたりも世艦に書く記事は一向に面白くないのですが、 歴群ではノビノビと筆が進んでいる感じがします。 っていうか、歴群は学習雑誌の歴史ヲジサン版って感じですかね?
「小学五十六年生」みたいなw
しょうがくいそろく?
世艦に言及するスレが多いなぁ。 無視できないってことだなぁw
確かに大塚先生と岡部先生は世艦ではどうも精彩を欠いているな… 大塚先生は、書いているテーマが専門と違うんじゃないかというか、 ノリの良さが伝わってこないのは自分も感じるな。 丸辺りの記事もノリの良さがある程度感じるんだけど…。 岡部先生は色が合わないかなあ…。
>>855 関係者さんですかw
無視できない廃れようってことかもね。
Jシップスも隔月刊となり、世艦は現在の実売8000部前後がますます減るだろうね。
8000も売れてないだろ?
イカロスのぶっちゃけ路線が古い頭を乗り越えて行く…!
歴史群像も本来のライバルはミリクラだったのに、 歴群が記事の深化をしていったのに比べ、ミリクラは オナニー雑誌化していったw
あくしずみたいに乳尻が載ってないミリクラでオナニーはできんなー だいたい歴群のライバルは丸だろ?
歴群の一番のライバルは他の歴史雑誌だろ。 以前、アンケートはがきにどの雑誌を購読してますかの問いに載ってたのは 1.歴史街道2.歴史読本3.歴史人4.丸5.MC☆あくしず6.軍事研究7.ミリクラ8.その他 だったからな。
>>852 >>856 そりゃあ大塚先生も人の子、
部数ジリ貧の貧乏雑誌より
大手の大部数雑誌に書くほう
が気合も入るしノビノビも
するだろうな。
U田くん、こんにちわ〜 (゚∀゚)
>>862 >1.歴史街道
>2.歴史読本
>3.歴史人
は歴史雑誌として見た時の競合誌だな。
>4.丸
>7.ミリクラ
はビジュアル面を除けば路線は近い。
軍事雑誌として見た場合の競合誌だな。
>6.軍事研究
もしかしたら、取り上げてる時代を除けば近いような気もするが、
戦争そのものよりも兵器中心だからなぁ。
>5.MC☆あくしず
う〜んw
今回の天一号は「丸」と競合だが 両方買っておいて損はない。 他の歴史雑誌は戦国・時代ものが 中心だけど、近現代戦史では歴群 に敵うものはない。
見てない
第一次世界大戦ネタが定期的に載るのは「歴史群像」と「MC☆あくしず」ぐらいだからね そういう意味では競争誌かも (「PANZER」にもたまに載るけどね)
注文もしてない軍研が勝手に届いたんだけど…なにこれこわい
>>871 忘れるほど前に送った写真が載ってるとかじゃね?
実写パトレイバーのオフィス?
おおこの赤いティーガーはWTMのシークレットではないか ジオラマはわざわざ作ったのかね
ケロロの人って何の仕事をしてるん?
PANZERなんか揃えて読んでるからあんなトンチキだったんだな>873
歴群の天一号作戦【駆逐艦乗りの沖縄特攻】 は良かったな 航空攻撃に対して、小型艦は無闇に回避運動せず出来るだけ直進して 対空火器を活かせ、逆に大型艦はこまめに回避運動に努めるべし。 米海軍のORの分析と同じ戦訓が書かれてるな
>>873 AFV年鑑の2005〜2006って古本屋で買ったのかね?
>>870 > 第一次世界大戦ネタが定期的に載るのは「歴史群像」と「MC☆あくしず」ぐらいだからね
「歴史群像」の最新号みたら、第一次大戦の呼び水になったバルカン戦争が載ってるな。
歴史群像って仮想戦記大好き人間やネトウヨには口当たりが悪いじゃないか? ネトウヨあたりが歴史群像を叩かないのが不思議な位だ。
そういう人々はプロパガンダ以外の真面目な文章は三行以上読めないから…
俺も三行以上読めないわ 最近目が悪くてな…文字が拡大出来るPCか電子書籍じゃないと…
>>883 老眼鏡、お薦め。
100均ので十分だから。
名前に抵抗が有るのなら、書店で売っている読書眼鏡を。
乱視に気づかないこともあるからメガネ屋で見てもらったほうが良いよ
>>884-885 そんなジジくさいもの使えるか!
ああああああああああ!
いつになったらGoogleは全世界の紙媒体をデジタル化するんじゃ!
?メガネってかっこいいよ 今までの自分より知的に見えるし 外すと自分の顔がスカって見えるようになるぞ
歴史の偉人って、ハゲとメガネは少ないよな みーんなフサフサ
メッケル、アイゼンハワー、秋山好古・・・
え、アイゼンハワーって剃ってたんじゃないの?
ツルフサの法則はまだ生きてるな
>>893 プーチン自身、メドベージェフとの大統領交代再交代の茶番劇で法則を補強したしw
プーチンの次の大統領は誰だ? セルゲイ・イワノフか? またフサフサになるな
プーチンは中途半端に禿ちらかしてみっともない。 偉大なるソ連のレーニン、フルシチョフ、アンドロポフ、ゴルバチョフみたいに光輝いていない。
おいおいここはスタスレか
歴史雑誌なら歴史群像より歴史通の方が良いな。
>>881 「歴史群像」は枢軸陣営への評価が厳しい、みたいなカキコは見るよね。
>>881 アフガン戦争の米国側の杜撰さぶりも酷評していた。
おじいちゃんの回顧録の丸やつまらない世艦、迷走するSATに比べて
ある意味新鮮だが・・・
902 :
901 :2014/03/10(月) 23:14:52.41 ID:???
いい加減タクレット商法は止めようぜジジイ
まあとにかく、あの値段で2ヶ月たっぷり楽しめるよ。歴群。
逆にパンツや世艦のぼったくりスカスカっぷりが分かる。
>>898 歴史通はウヨオナニーすぎて題名見ただけで読む気がしないわ。
まともな読書してきた人間は「歴史通」は読まんワナ。 頭悪いウヨ入門者用。
まぁ、住み分けられていいんじゃまいか?w
ウヨは丸でも読んでりゃいいのよ
丸でウヨなら軍事研究は極右になるだろ。 出自からしても。 歴群にイデオロギーを感じない。 逆にサヨは何に当たるんだ?
隅田金属日誌かな。
それはイデオロギー以前に情報が間違いっぱなし
JSFよりはマシW
こいつはJSFに親でも殺されたんだろうか スミキン本人だったら笑えるのだが
メルトダウン三周年くらい静かにしとけよボンクラども
>>915 メルトダウン記念日は3月13日だぞボンクラ
国を揺るがせた事故のなにが記念日だカスが死んどけ
この板、いくつかの話題の周期性の合間に雑誌情報が少しだなw
>>917 じゃあお前は終戦記念日って言わないのか?
丸は老人ホームだろ
>920 お前さん、最近の「丸」読んでないな? 「丸」は岩本くんのカレー雑誌だw
虎徹?
じゃあなくて、あちこちの自衛隊基地でカレー食って カラー記事にしてる編集部員。 カラー頁使ってメシネタ。読者バカにしてるだろう。
カラー頁使ってメシネタは歴群にもあるが・・・
>>923 いやいや、基地で食事はできてないだろ。
食えないから、コンビニ飯で気を紛らわしてるんだろw
歴群のほうが美味そうにみえるし、裏の土鍋の飯は美味そうw しかし今回漫画が休載なのは残念だ、吉原氏の描く女の子は可愛くていい! 死亡フラグ立っているが・・・
歴群のは歴史薀蓄のあるメシじゃないか。 いつだったかの日本海軍クジラステーキや、 イタリア軍が雪中行軍中に現地調達した羊の血シチュー とか美味そうだと思った。 丸のは基地の昼定食やカレーで、そんなものいつでも 食えるようなもんじゃないか。
丸か。 何時のまにWACのコラムやらスマホのコラムやら。 最近は何処かに艦これのネタ仕込まなきゃ気がすまなくなってきてるし。 方向性が激しい。
WACコラムいいよ、空砲戦記も そろそろ旧軍戦記から世代交代する時期だしな
>>930 軍事研究の掃海部隊のクウェート派遣とか、昔連載されていた写真中隊の話とか
NF文庫とか単行本化して欲しい自衛隊ものの回想録が結構あるな。
軍事雑誌がたまって何処に何の記事が載ってたか判らなくなってきた
整理しろハゲ 穴を空けてバインダーで閉じると便利だよ
田岡元帥なんかは古い世艦に記事を書いているけれど、 テレビとは別な感じがするな。
>938 これは特に新味もないし論評には値しない 年鑑だから出し続けることに意味がある類でな ただこの増刊は「自衛隊」と合わせて、海人社でもトップレベルの稼ぎ頭
? 売れてるかどうかはチョー疑問。。 なぜなら、新刊直前まで前年版の自社広告が出ているから。 一刷を売り切っていないのである。 例の早々と終了したクルージング季刊も創刊号から全号絶賛自社広告中w 内容はすぐ陳腐化するツアー記事ばっかりなのに、誰が買うんだろうか?
官公庁向けか
DVDの内容によるが、そこら辺が商売下手と云うか 記述一切無し 購買層がDVDとか身近でない年齢層が大半なのが大きいのかなー
カセットテープでも付けるか
合計20分もなかったりするからさぁ。。 しかも USNavy.mil. をようく探せばある動画だからね。。。
>>943 逆に団塊辺りのがDVDに強いんじゃないか
若いのはHDDやストリーミングが主流だろうし
DVDが最新メディアだと思ってる節は多分にある。 とにかくデジタルには弱い。 というか、やっぱ目の前のガサにしか目が行かない 経営状態なんだろうな。
スマホでも見られるようにエンコードした動画データでもおまけに付けとくとかどうか
そこの編集長さんは数年前 携帯でメールやりとりしていることを 高度デジタル化の証明であるかの ように自慢したそうだw
連合艦隊の別冊は買ったけれど、雑誌を売りたいというのは伝わってくるが、 微妙に読者の嗜好とずれているような感じだなあ。 記事も執筆者は悪くないと思うのに生かしきれていないな。
「歴史群像」は記事的にウヨ嫌いそう、ウヨ向きは「歴史通」って書いている人がいて、 おおむね同意だったんだけど、今月号の「歴史群像」、P123のブックプレゼントのところに 阿羅健一の南京本があるんですが・・・。 日中戦争の記事では南京での件は他の文献読んでねって書いてあるだけだし・・・。 ブックプレゼントの次のページのWriter's Selection ってところには、日中戦争関連の専門書は紹介されていないし、 「歴史群像」だけ読んでいる人とかは、「この人が南京事件に詳しい専門なんだー、この本読めばOKなんだな」とか誤解しそうだ。 せめて、秦郁彦くらい紹介しとこうよ・・・。
学研みたいな大手は様々な事業部門と様々な分野の雑誌抱えている。 特に青少年・児童向けの教育関連事業や出版は創業以来の大きな柱。 ほかの大手と同じく、体制側よりも「民」寄りのスタンスとなる。 そんな学研の内部でもやや特殊な歴史部門は、ミリタリ関連で大きな 利益を出しつつも、戦前の体制は一応批判的に扱うという空気になる。 総勢数名の「人」や「通」零細編集部とは同じ土俵では語れないのサ。
「人」や「通」って何
歴史○ の○に入れるんだろ
>>951 > ブックプレゼントの次のページのWriter's Selection
こっちは筆者の責任でセレクトしてるんだろうけど、
ブックプレゼントはなんか適当に選んでる感じもするんだけど気のせい?
版元から協賛で何冊かもらえた本。 どこでも読者プレなんてそんなもんじゃ。
歴史群像をウヨが嫌いかどうかはともかく、歴史通はあんな記事じゃウヨ以外 気持ち悪くて読めないだろ。こんな記事、ウヨ以外誰が読むんだよw 歴史通 2014年3月号 総力特集 朝鮮半島 いまだ李朝の「闇の中」 ・金一族 血の粛清・親殺しの系譜 ・金王朝 囚われた女たち ・新・ゴジラが見た北朝鮮 ・償(まど)うて下さい まるで宮沢賢治の「ねずみ」の世界 ・あったらいいナ史観 日本壮士、閔妃遺体を凌辱! ・キムチの歯ぎしり
最近は一般週刊誌でも普通にあるから。 その程度。
>>957 ウヨサヨの話じゃなくないか?
つかこのスレで歴史通はウヨウヨ!って騒いでるのお前さんぐらいじゃね?
そもそもそうゆう本は軍オタは興味が無いというか、極東でヤレというか。
軍事本じゃないし。ここ軍事雑誌スレだし。 歴群は兵器の考察があるからOKだが。
>>960 戦略や戦術、作戦の考察も載ってても軍事雑誌としてここで語っても別段問題ないだろ。
>>1 のとおり
一般雑誌も軍事ネタを扱ったときはそのネタ限定で語ってもOK。
~~~~~~~~~~~~~~~~
「そのネタ限定で」、だ
どうせ軍事研究次号も 記事にするのに間に合わんタイミングでロシアが何かやるんだろうな
プーチンは軍研読んでるのか? 『ヲシ、また〆切直後にナンかやったろ…』とかw
軍研のカラー項の経国、高機動デモはいいけど主脚カバーが片側開いちゃってるな あれは貧乏くさい
966 :
名無し三等兵 :2014/03/19(水) 20:36:27.49 ID:8OgrHEY5
どうやらロシアは軍事研究次号の記事に間に合うように急いでくれてるようだ
967 :
名無し三等兵 :2014/03/19(水) 21:28:53.79 ID:DIO9XNyA
プーチン 『よし、軍研の〆切に合わせて小泉あたりがナンか書いて投稿した時点で また次の行動起こしてひっくり返そう(゚∀゚)ニヤニヤ』
968 :
名無し三等兵 :2014/03/20(木) 11:43:58.15 ID:47FkxSDh
969 :
名無し三等兵 :2014/03/20(木) 12:20:19.29 ID:3Rr8hipl
貧乏な世艦編集部とか家族総出で参加して喰いまくるんじゃないか?
970 :
名無し三等兵 :2014/03/20(木) 23:32:08.01 ID:S/Aykszx
>>966-967 世界の軍関係者は軍研の記事を判断の指標にしているからな
軍研発売日の前日は世界中の砲声が止むと言われているぐらいだ
971 :
名無し三等兵 :2014/03/21(金) 02:41:28.50 ID:NoOwaAIB
972 :
名無し三等兵 :2014/03/21(金) 14:06:46.49 ID:pq4SugoL
すげーな、小泉ゆうちゃんがそんなに影響力を持っていたとは
973 :
名無し三等兵 :2014/03/21(金) 23:53:18.43 ID:9m2dbIhT
オバマも鼻糞ほじりながら読んでるらしいよ。 そして、『あ!菊池がまたウソ書いとる・・』ってボヤいたらしいw
974 :
名無し三等兵 :2014/03/22(土) 02:00:01.35 ID:ZY2NtC+Z
975 :
名無し三等兵 :2014/03/22(土) 08:51:52.19 ID:tse+nU3A
何でこの時期に米軍なんだろ
976 :
名無し三等兵 :2014/03/22(土) 09:58:13.37 ID:tsUVwDNk
>975 特別定価を増税前ギリギリのタイミングで出してきたんじゃないかな?
977 :
名無し三等兵 :2014/03/22(土) 13:14:36.93 ID:DfuhcQ7o
DVDの中身は全部、 ・USNavy.mil と ・各造船所site にあるのばっかりだな。
978 :
名無し三等兵 :2014/03/22(土) 22:33:23.40 ID:MrmgBDpm
世艦といえば96年だったか表紙にでかでかと「新春特集 潜水艦」と書いてあったのが同僚にウケてた
979 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 05:22:49.84 ID:9iLSmw5O
軍事雑誌って、ファッション誌や週刊誌より原価高そうだけど1万部刷るのにいくらくらいかかるんだろう?
980 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 14:23:57.14 ID:WhxE4i7i
>>977 見たい時になくなってるもんだから意外と価値ある
981 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 16:31:32.69 ID:WVzYyNiB
>979 ファッション誌が一番カネかかります。 むしろミリ誌は原価安いほうです。 国や外国の持ち物をただで撮影できて、いまはネットでも材料拾えて、 それに適当な文言加えて“一チョ上がり!”ですからね。 >980 深く探せば必ずあるんだけど、そういう手間が省けるという意味はあるかもね。
982 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 16:42:02.67 ID:e8CZjEhY
ミリは広告がチョットしか無い!
983 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 18:04:26.78 ID:XOXpZNe7
ミリ誌の原価は高いよ なぜなら紙質が良いから つーかグラビア誌の一面持つから、かなり良い紙使わないといけない 世艦やグランドパワー、J-WingやJ-Shipなんかは相当コストかかってるはず
984 :
名無し三等兵 :2014/03/23(日) 20:45:30.24 ID:WVzYyNiB
今はコート紙も競争でかなり安いんだけど… 90年代前半はまだ高かったけど、後半に崩れただろ? 3・11以降はまたちょい上がってるかもしれんけどさ。。
985 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 01:43:36.53 ID:n766nkOO
価格上げてるし
986 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 20:09:49.29 ID:iti6mQUF
読者が兵器買ってくれる訳じゃないしな
987 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 20:55:58.10 ID:zVr+Y1qG
ネタの少なさを勘案すると、世艦、パンツ、航空ファン、コンマガあたりを一緒くたにすれば、月刊でも内容が濃くなるやも。 一冊3000円超えるかもしれないが。
988 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 21:16:19.85 ID:xeTkDqGk
竹内と荒木が被るのは勘弁してください
989 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 22:09:54.07 ID:tSYqJV4G
誌名は 「世界のパンツファンマガジン」 一択だなw
990 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 22:50:45.43 ID:SOVcpNzv
>989 この変態め
991 :
名無し三等兵 :2014/03/24(月) 22:56:24.93 ID:n766nkOO
>>988 竹内と荒木は一心同体だよ。
パンツに書いてた荒木をRITS同窓の竹内がエアワールドや丸に紹介してんだもん
その内荒木が軍研やJ-Wingsの記事に登場する日も来るかもねw
992 :
名無し三等兵 :2014/03/25(火) 19:15:24.33 ID:4lTlXQ4t
世界の艦船を買ってきた 付録DVD要らない・・・DVD無しで定価で売って欲しかった 読み応えがあるのは「護衛艦史」だけ やっと自分が艦艇ファンになった頃に建造された護衛艦登場
993 :
名無し三等兵 :2014/03/25(火) 22:16:41.04 ID:KiCGVN3C
994 :
名無し三等兵 :2014/03/25(火) 22:22:30.24 ID:KiCGVN3C
なんかこの、マンネリ感を打破する 新鮮な軍事雑誌が登場しないかねぇ。
995 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 01:10:11.14 ID:10fq0TnC
それはやはり宝島社に期待するしかないな 毎号自衛隊最強!F-3心神!正規空母あかぎ!って感じで行こう
996 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 01:28:49.25 ID:hNDPcrFd
アレを喜んで買う奴のアタマの中身を覗いてみたい …いややっぱいいわ
997 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 01:34:58.73 ID:RoZl50WU
腐女子版アクシズ…
998 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 01:42:29.63 ID:10fq0TnC
>>996 まっとうな軍事雑誌よりああいうタブロイド的なムックとか
艦これ何たら戦史の方が売れる世の中なんですよ
999 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 01:58:20.27 ID:Bk+ezA60
そんなん出版社の営業でもに心配させときゃいいじゃん 売れ筋つくる時もあるだろし、コア層を狙う企画もあるがな どっちかだけ、という脅迫観念が消費者側に必要とは思えんよ
1000 :
名無し三等兵 :2014/03/26(水) 03:08:43.77 ID:pIBw/e2g
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。