シリア情勢 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
混迷を深めるシリアについて語るスレです

煽り荒らし頭のアレな人はスルー推奨
下手に相手をすると相手の思う壺です

次スレは流れを見つつ980を目安に

【前スレ】 シリア情勢 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1378988014/
2名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:20:58.88 ID:???
3名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:21:57.53 ID:???
4名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:22:42.17 ID:???
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/aljabal/biladalsham/syria/parliament/2012.files/image002.jpg
第10期シリア人民議会(2012年)
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/aljabal/biladalsham/syria/parliament/2012.htm
シリア国歌 祖国を守る者たちよ
http://www.youtube.com/watch?v=gcFZiEftRc0&feature=related
シリア騒乱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E9%A8%92%E4%B9%B1
Syrian civil war
http://en.wikipedia.org/wiki/Syrian_civil_war
アサド大統領
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%EF%BC%9D%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%83%89
アラウィー派
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BC%E6%B4%BE
バアス党
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E5%85%9A
アサド大統領の活躍内容インタビューなどあり
http://www.presidentassad.net/

英語、アラビア語、ロシア語など60カ国に対応自動翻訳便利アイテム
尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある
アラビア語→英語だと精度が高いとのこと

FireFox利用 http://www.mozilla.jp/firefox/

アドオン追加インストール
Google Translator for Firefox ページ翻訳、選択テキスト翻訳(右クリックプルダウンで翻訳選択)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
5名無し三等兵:2013/09/18(水) 02:54:16.36 ID:???
おつ
6名無し三等兵:2013/09/18(水) 07:45:56.15 ID:???
WRAPUP1: -国連調査報告、シリアのサリン使用断定 米英仏「断固とした」国連決議要求
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0HC3C720130916
シリア:米露 化学兵器「枠組み合意」解釈にずれ
ttp://mainichi.jp/select/news/20130918k0000m030038000c.html

ロシアの意見を要約すると
今採択しようとしているシリアの化学兵器廃棄に関する安保理決議は
規則と罰則とを別々の決議に分け今回は規則だけの決議にしたい
罰則は実際に規則違反が起きてからあらためて安保理決議で決め
その場合も武力行使には反対

欧米は規則と罰則は当然一体だと思っていたため安保理は紛糾
7名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:20:12.25 ID:???
最新の政府軍の動画ってどこで見れる?
8名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:24:16.78 ID:???
政府軍の動画ならANNAイチオシ(トゥルルルジャカジャカジャカジャージャン
http://www.youtube.com/user/newsanna?feature=watch

ロシア語が基本だけど英語字幕もつけてくれるよ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_profilepage&v=JaBlExBQXFU
9名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:33:07.48 ID:???
シリアテレビの動画だろ
10名無し三等兵:2013/09/18(水) 08:54:02.09 ID:???
ダルアー県の勢力図
http://img.ly/vW8e
11名無し三等兵:2013/09/18(水) 09:43:49.76 ID:???
ケリーのおっさん、ぼこぼこにされるw
http://jan.2chan.net/cgi/f/src/1379457171924.jpg
12名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:42:36.12 ID:???
迂闊な発言しちゃったからね、残当
13名無し三等兵:2013/09/18(水) 11:53:41.42 ID:???
>>11
ギャングにやられた顔だな
14名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:03:25.82 ID:???
ダマスカス郊外県では、前日のSANAの報道に続いて、シリア人権監視団が、シャブアー市が軍によって完全制圧されたと発表した。
同監視団によると、軍によるシャブアー市の完全制圧は、ヒズブッラーの戦闘員の支援のもとに行われ、反体制武装集団との交戦では戦闘員11人が死亡したという。

ヒズボラさん相変わらず強いっす
15名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:11:25.98 ID:???
殴った犯人はプーチンかネタニヤフ


米露が交渉、ケリー長官「外交失敗なら武力行使も」と警告
2013.9.13 12:10
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130913/amr13091312110002-n1.htm



シリアへの軍事圧力は本物=イスラエル首相と会談―米長官
2013年9月16日 00:05 (時事通信社)
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=2071272



11 :名無し三等兵:2013/09/18(水) 09:43:49.76 ID:???
ケリーのおっさん、ぼこぼこにされるw
http://jan.2chan.net/cgi/f/src/1379457171924.jpg
16名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:15:43.91 ID:???
>>15
これマジ?
アメリカはこういうことになると引くに引けなくなるんじゃね?
弱さを見せるわけにはいかないから
17名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:40:26.69 ID:???
政府軍の見積もりによるとダマスカスのDouma (Duma)には
15,000〜20,000の「武装テロリスト」がいるらしい(多い気もするが)
本格的な戦闘になれば激戦必至とのこと
18名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:48:30.83 ID:???
日本人は反政府=正義、政府=悪って考えが多すぎ
反政府なんて政府から見たらただのテロリストだろ
19名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:51:33.87 ID:???
多すぎってどこで多いんだ?
20名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:54:29.99 ID:???
どこソース?
21名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:54:41.70 ID:???
君は何を言っているのだ?
22名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:55:52.08 ID:???
IDでないし安価付けねぇと誰に言ってるのか推測もできねぇよ
23名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:55:58.76 ID:???
>>18
ジャップはアメポチの小中華主義だからなw
東宮家を筆頭に一億総従属
24名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:56:12.78 ID:???
オリバーソース
25名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:57:20.00 ID:???
また韓国の人か
26名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:57:43.48 ID:???
ネトウヨ
27名無し三等兵:2013/09/18(水) 12:58:23.39 ID:???
>>20
Syrian Army gained control of Shabaa, Damascus Countryside
http://www.syrianews.cc/syrian-army-shabaa-damascus-countryside/
>As mentioned, the Syrian military estimates that there are currently 15 to 20 thousand armed terrorists in Douma
28名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:23:08.97 ID:???
>>27
ドイツの小さな村に住んでるブロガー?
29名無し三等兵:2013/09/18(水) 13:59:19.63 ID:???
20点
30名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:02:07.08 ID:???
ダマスカスは年内に陥落しそうね
31名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:04:37.04 ID:???
>>18
メディアがそういう報道しかしてないからなあ
32名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:10:08.10 ID:???
>>27
ファルージャの5倍もおるんか
あのときは米イラク軍15000が投入されたけど、今回は単純計算で75000が必要?
33名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:12:07.89 ID:???
>>18
ゲリラが必ずしも正義でないのは同意だが
アサド政権がそびえたつクソなのは間違いないだろ
34名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:14:33.51 ID:???
>>32
この手の計算は残っている住民全部をカウントしている事が多いからなんとも言えない
35名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:18:03.66 ID:???
>>33
具体的に
36名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:20:13.67 ID:???
相手の兵力を殲滅するには3倍の兵力が必要になる
37名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:24:24.71 ID:???
ダマスカスに政府軍の兵力って何万人いるんだ
38名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:53:40.93 ID:???
シリア化学兵器:「政府軍施設から飛来」国連報告分析

HRWによると、その方角から推定される飛行経路上の北東方向に、大統領直属の共和国護衛隊第104旅団の軍事施設がある。
着弾地点からの距離は9・5キロで、ロケット弾の射程(3.8〜9・8キロ)内という。

またエインタルマ地区で見つかった330ミリ砲弾の着弾地点の分析から、
推定される飛行経路上の北西に9.6キロ離れた地点にも、同軍事施設があった。
http://mainichi.jp/select/news/20130918k0000e030163000c.html

HRWさんも気合入ってんな
39名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:55:46.28 ID:???
政府軍と反政府軍のシリア国民の支持率ってどんなもんよ?
40名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:09:57.26 ID:???
The Syria documentary film "Not Anymore: A Story of Revolution" by Matthew VanDyke
http://youtu.be/RA8HsfRioWE
Matthew VanDykeのシリア・ドキュメンタリー映像
41名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:23:11.33 ID:???
42名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:28:34.09 ID:???
反政府勢力が化学兵器を使っている証拠?
http://www.youtube.com/watch?v=zBG9Wy02Gfs

反政府の自由シリア軍かあるいはアルカイダ系勢力のどちらかが、
ガスマスク被って「アッラーは偉大なり!」と叫びながらロケット弾を発射

これと同じやつかな?
シリア内戦 反政府軍が入手した小型ロケット砲
http://www.youtube.com/watch?v=KjtbEndRg7g
43名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:37:21.39 ID:???
サリンはガスマスクだけでは防げない
単にブラスト避けだろ
44名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:44:50.38 ID:???
>>39
アサドは70%とかじゃなかったっけ?
となると反政府が30%になるのか?

支配領域考えてるとありそうな数字
45名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:49:25.73 ID:???
アサド支持ってそんなに多いのにどうして苦戦してるの?
みんな兵士になれば数の論理であっというまに駆逐できるのに
46名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:53:35.02 ID:???
旧日本軍も追加で数千万人動員して勝てたはずだよな
47名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:56:58.80 ID:???
陸地での戦闘はとにかく数よ
追加の兵士が政府側と反政府側のどっちが多いかで勝敗が決まる
48名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:58:21.86 ID:???
>>46
アメリカと地続きだったら黒人の反乱を促して勝てただろうね
49名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:02:15.29 ID:???
アサド支持って言わないと殺されるからな
本当の意味でアサドを応援してる人は何%なのやら
50名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:04:28.08 ID:???
反体制派地域でも文句言ったら殺された人がいたな
早くシリアから出て行けと思われてるに違いない
51名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:04:36.91 ID:???
>>49
そういや政府支持者を反政府側が殺してたな
52名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:05:42.41 ID:???
人口が2000万もいてアサドの兵士をやりたい人が10万程度しかいない時点で終わってる
53名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:06:29.19 ID:???
>>50
これだろうなあ
アサド支持者って基本これだろう

だから兵士にも志願しないし
とにかくさっさと内戦終わってくれと思ってるに違いない
54名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:11:42.06 ID:???
政府支持 日本人
反政府  在日
アルカイダ 朝鮮人
サウジイスラエル 中国

と考えて在日と戦う勇気ある戦士が日本人にもそんなに多くないと思う
55名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:24:50.66 ID:???
アサドは兵士募集してないの?
56名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:38:17.86 ID:???
宗教観点から見ればシリア国内はスンニ派の方がシーア派より圧倒的に多いよな
アサドはシーア派の中のアラウィー派だったと思うから本当に支持している国民は少ないはず
57名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:41:20.90 ID:???
スンニ派が圧倒的に多いのに反体制派の人数もいまいちっていう
>>53が言うようにみんな早く終わってくれと思ってそうだな
58名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:52:50.27 ID:???
英語版wikiから推定

公務員
Syrian Armed Forces: 178,000 (inc navy and air force) (by Aug 2013)
Syria General Security Directorate: 8,000
計186,000

民兵
Syria Shabiha militiamen: 10,000 fighters
Syria National Defense Force: 80,000 soldiers
Syria al-Abbas brigade: 10,000 fighters
Syria Jaysh al-Sha'bi: 50,000 fighters
計150,000

外国援兵
Lebanon: Hezbollah: 1,500–5,000 fighters
Iran: 150 military advisers, unknown number of Quds forces
計1,650〜5150以上

シリア人武装組織合計336,000
+α外国援兵(1,650〜5150以上)
59名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:08:08.02 ID:???
Firing mortars at Assad? There’s an app for that: Syrian rebels use an iPad to aim
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2424043/Syrian-rebels-use-iPad-app-aim-mortars-Assads-regime-forces-Damascus.html

ipadはパソコン兵器!!!111!11
60名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:11:32.91 ID:???
双方、武力において決め手がない・・・
61名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:31:43.14 ID:???
>>59
dailymailなんで今ごろ記事にしたんだろ?
http://youtu.be/dkAd6yCrCLs 2013/02/17
62名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:41:22.92 ID:???
要は反イスラエルなんぞという寝言のためにスンニー派を徴兵して軍事訓練したり
S300だかS400だかみたいな糞の役にもたたん代物に大金を蕩尽したアサドが無能なんだろ
アラウィー派だけ選抜して常備軍とし機関砲を大量配備してスンニー派をさっさと挽肉にしときゃよかっただけ
63名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:53:48.59 ID:???
アラブ民族主義のバース党の党是に関わるし
人口比で考えたらもっと反体制派に付くのが多くても良さそうのに
アサド側の倍もいないし外国人比率も高い
そう考えたらスンニ派にもそれなりの配慮してた効果あったんじゃないの
S300もう持ってるのか知らないけど防空甘かったら介入の敷居も低くなるし
64名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:04:52.75 ID:???
>>62
そんな体制だったら逆にもうとっくに潰れているだろ。
65名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:08:25.61 ID:???
正規軍に立ち向かうスンニ派が10万単位でいるだけで十分だ
66名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:16:34.55 ID:???
>>42
・当日は満月のはずなのになぜか真っ暗

・動画にLiwa al-Islamのマークが入っていない(↓の右上の盾みたいな奴ね)
https://www.youtube.com/watch?v=20Tp1CweCqk
代わりに砲身に名前の入った旗を吊しているが、
旅団の他の動画で同様に旗を吊している動画はひとつもない

・そもそもこのタイプの野砲(D-30)じゃ件のガス弾は発射できない

結論としては誰かさんの学芸会と思われる
67名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:27:24.78 ID:???
HRWはHRWで、アメリカタリバンに好意的だったクリントン時代、
カブールから40km離れてたマスード派がBM21でカブールに乱射仕掛けたなんて
無茶苦茶な報告書でっち上げてたりするからどうも信用できんのよね
68名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:39:54.77 ID:???
そりゃそうだ 自分達が正義と思い込んでる人ほど危ない
そのへんはデータがあることで

ついで、Brown Moses Blog
http://brown-moses.blogspot.jp/2013/09/videos-claim-to-show-jabhat-al-nusra.html
69名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:21:19.80 ID:???
ソ連崩壊した時点でレバノンみたいに人口比に合わせて大統領スンニ派首相クルド人国会議長アラウィー派
とかにしとけばよかったのになアラウィー派が時勢を読まずにいつまでも権力にしがみつくから
70名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:24:17.40 ID:???
アラウィー派は負けたら間違いなく虐殺されるな
71名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:30:27.64 ID:???
反体制派関与で「新資料」=化学兵器使用−シリア

【モスクワ時事】タス通信によると、シリア訪問中のリャプコフ・ロシア外務次官は18日未明、
8月21日の首都ダマスカス郊外の化学兵器使用について「反体制派が関与したことを示す
新たな資料が(アサド政権から)ロシア側に引き渡された」と述べ、ロシアの専門家が分析を始めたことを明らかにした。
リャプコフ次官は、まだ分析結果は出ていないとしながらも、新たな資料を「重視している」と強調。
「反体制派が化学兵器に関与したとの一連の証拠を補強するものと考える」と語った。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013091800734
72名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:31:05.29 ID:???
アラウィー派はレバノンに逃げ込んでヒズボラの庇護をうけるしかない
73名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:33:21.18 ID:???
>>58
兵数倍+航空機+重火器でも押しきれないんだな

兵器・兵、共に質が低いのか上が馬鹿なのか・・・
74名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:37:17.18 ID:???
徴兵制の兵士なんて志願兵よりずっと弱いから
75名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:25:11.86 ID:???
オバマが予想以上にポンコツ過ぎて、お話にならなかったなw
76名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:37:24.26 ID:???
>>42
久しぶりに聞くなサルサル部隊
去年から体制側がビデオ拡散してる「反体制派の化学兵器部隊」
あんなので証拠になるんならもっと作ればいいのに何を遠慮してるんだろうw
77名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:10:23.94 ID:70rHpe2i
アメリカは負けた方の 亡命を受け入れろ!
78名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:10:57.01 ID:???
>>76
ロシアでは絶賛放送中です!
http://youtu.be/gf9HcQN5yOY
79名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:21:41.38 ID:???
国連総会で米パワー国連大使の発言 妙に具体的
「アサド政権の化学兵器専門家が攻撃を準備し、シリア軍にガスマスクを配った上で、彼らが反体制派の勢力を排除しようとしていた12の地区に向かって
(化学兵器を搭載した)ロケット弾を撃ち込んだ」と述べ、化学兵器を使ったのはアサド政権だと強く非難した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1801S_Y3A910C1EB1000/
80名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:23:54.32 ID:???
>>76
首きりは全く罪にならないし
銃殺処刑も全く罪ではないから自由シリア最高!!!!!!!!!!
81名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:31:55.08 ID:???
イランがシリアに化学兵器支援してヒズボラもそれを入手可能だとかいうニュースなかったっけ?
82名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:43:26.31 ID:???
>>69
一応スンニ派を閣僚に起用するとかアリバイは作ってるよ
実態が伴わなかったから今の騒ぎに繋がってるわけだけど
83名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:45:31.87 ID:???
どちらが使っていても世界情勢は今のままでしょ?
かと言ってアサド独裁で今の領土を守れるか?と言うと分断されるだろうし
84名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:00:38.65 ID:???
現在のAriha市(イドリブ市南) ※奥が南になっている図
https://twitter.com/AbraJohn2/status/380099910361559041/photo/1

最近サラケブ市に対する空爆が続いているけどAriha市が完全に制圧できたら次のターゲットにしているのかな
85名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:05:31.03 ID:???
>>69
シリアでそれをやるとしたらハーフィズが死んだ時かバッシャールの一任期目の終了時じゃないか?
まあ、あの辺の連中の民度を考えると医者のバッシャールよりマーヘルが後継になってた方が良かった気もするが。
86名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:08:38.83 ID:???
>>85
マーヘルが大統領になれなかったのはハーフィズとなんかあったんじゃないのかね
そういやハーフィズも大統領時代、軍の実権は握れなかったなんて話なかったっけ
87名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:09:16.81 ID:???
強盗
盗難
殺人
化学兵器所持

何でもありの自由シリア最高!!!

アッラーフアクバル!!

タクビール!
アッラーフアクバル!!
88名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:11:07.73 ID:???
神様最高!!!!
89名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:16:08.86 ID:???
自分の国じゃないからどうなってもいいから最高!!!
90名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:24:38.74 ID:???
>>89
ゴールデンハムスターの故郷でピスタチオが高くなるけどいいん?
91名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:30:42.71 ID:???
>>54
それなら政府支持がもっと多くなりそうだけど、実際はアラウィ派以外はあくまで消極的支持だろ。

政府 創価学会(少数宗派)
反政府勢力 売国左翼
クルド 在日
アルカイダ系 北朝鮮
サウジ・トルコ 中国
みたいな状態でまともな勢力が無いから一般人はどちらに組するにせよ消極的な支持だし、カオスなんだろう
92名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:39:43.10 ID:???
>>63
だなあ
っこって反アサドの変なキチガイが屯してるので
少し偏るよね
93名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:40:06.75 ID:13J3mBs7
ひずぼらってイスラム原理主義勢力なの?
94名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:40:30.73 ID:???
ヒズボラがきてからシリア情勢がややこしくなってきた
95名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:44:09.33 ID:???
>>45
ほとんどの国民は戦闘行動なんて慣れてないしやりたくないに決まってるだろ
国外から続々とやって来てるのは頭の逝かれた戦闘殉教集団だしな

反体制派はより外国人が目立つ状況になってるw
96名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:47:25.95 ID:???
>>85
マーヘルは今回の化学兵器の件でも大統領の許可なく使ったんじゃないかっていう暴走疑惑があるからな。
フセインやカダフィと同じで鎮圧には強いかもしれないがキャラ的に外国の介入を招き易いと思う。
97名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:53:34.33 ID:???
マーヘルの化学兵器独断使用疑惑とか、あんなのに騙されるようじゃ情弱だぞ
98名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:57:32.22 ID:???
>>86
>そういやハーフィズも大統領時代、軍の実権は握れなかったなんて話なかったっけ
ハーフィズ自身も軍人(但し陸軍じゃなくて空軍)だし、クーデターで政権取った人だからそんな事はないけど、
空軍:ハーフィズの古巣でハーフィズ支持
共和国防衛隊:リファート派
国軍:最高司令官は大統領なので一応ハーフィズ派(下の方は徴兵で政権に関係ない非アラウィ派も多いので基本やる気なし)
で割れてたと言われている。
99名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:59:53.20 ID:???
アサド政権は争乱初期にアサド支持のカウンターデモを
ダマスとアレッポ、ラタキア以外でまともに組織できなかったのが色々とアレ

アレッポは一回か二回ほどデモやってお仕舞いだったし

大衆動員力が低いのは政権の支配力低下とイコールだからね
一定しない対処方針とあわせて足下見られたのは間違いない
100名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:05:13.88 ID:???
自由シリアのフィリピンのUN防弾チョッキ着たやつが撃たれたがどうしてだ?
http://www.syriantube.net/7105.html
101名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:12:10.01 ID:???
>>55
求人無いか見てきなよ
水だけは持って行くの忘れるなよ〜!
102名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:13:27.05 ID:???
>>99
まあ良くも悪くもアサド政権側も先代のハーフィズやカダフィと違ってワンマンってわけじゃないからね。

対処もグダグダな反面、閣僚は勿論最悪バッシャールが死んでも即体制崩壊に繋がらないし、後任が出て内戦は終わらない。
103名無し三等兵:2013/09/19(木) 01:19:02.05 ID:???
称賛::イスラムジハード尊厳/アルバムAtsamoaと私たちの子供時代を
http://www.youtube.com/watch?v=fTxW5MZeQ0o
104名無し三等兵:2013/09/19(木) 02:36:15.02 ID:???
>>102
わざわざ政治経験のないバッシャールを呼び戻したのはハーフィズ時代何度も起きた内部抗争で
もうロクな人材が残ってなかったからじゃねえの
バッシャールが後継に決まった時にもまた粛清を進めてるしな
105カタールの猫:2013/09/19(木) 02:37:21.37 ID:???
国連の調査結果はシリア軍のエリート部隊(共和国防衛隊第104旅団?)がガス攻撃を行ったことを指し示す
着弾した角度からロケット弾はいずれもQasioun山から発射されたものと思われる
U.N. Data on Gas Attack Points to Assad’s Top Forces
http://www.nytimes.com/2013/09/18/world/middleeast/un-data-on-gas-attack-points-to-assads-top-forces.html
HRWによるマップ
https://www.hrw.org/sites/default/files/syria_chemical_attack_2013_09_10/HRWRocketBearingMap_v1b.jpg

Hezbollah兵士7人以上が戦死
いくつかのメディアには兵士の名前と写真が掲載されている模様
Seven Hezbollah fighters killed in recent Syria fighting
https://now.mmedia.me/lb/en/lebanonnews/seven-hezbollah-fighters-killed-in-syria-in-recent-hours

行方不明になっていたアラブ系イスラエル人ひとりの戦死を確認
現在も数十名のイスラエル人が現地で戦っている模様
Report: Israeli Arab fighting alongside Syrian rebels killed
http://www.ynetnews.com/articles/0,7340,L-4431038,00.html

Damascus北東、Qaboun
http://www.youtube.com/watch?v=ZQaWd02-ib0
炎上する戦車@北東、Jobar
http://www.youtube.com/watch?v=N2cw5ywOA-g
北部、Barzeh
http://www.youtube.com/watch?v=_i6HZRMzNiA
http://www.youtube.com/watch?v=bLwYXj9Tdpk
106カタールの猫:2013/09/19(木) 02:37:55.67 ID:???
狙撃を避けて走る市民@Aleppo西部、Bustan al-Qaser
向こう側に見える高い建物は市庁舎で、政府軍のスナイパーがいる
http://www.youtube.com/watch?v=AAt-v785lO4
クマー
http://www.youtube.com/watch?v=Rs6HEhAWB0g
Aleppoの南東、Khanaser
http://www.youtube.com/watch?v=0S5yWzQdXkE
南東、Safira
http://www.youtube.com/watch?v=euT22rfzO_0

政府軍の拠点を攻撃@Idlibの南、Arihaそばの第40高地
http://www.youtube.com/watch?v=cqd90SVbfeE
http://www.youtube.com/watch?v=0kgiT7zlKiU
どうも政府軍はArihaから撤退したようだ
http://www.youtube.com/watch?v=-Q3JPIYnXII

Hama郊外、第66旅団基地を占領
https://fbcdn-sphotos-e-a.akamaihd.net/hphotos-ak-frc3/q71/1234538_580287358674042_3789849_n.jpg
HJ-8を被弾、激しく炎上する戦車
http://www.youtube.com/watch?v=2vvDxmDJvyI#t=15
Hamaの東、Tall `Abd al `Azizの検問
http://www.youtube.com/watch?v=x0gobbCP8b0
107カタールの猫:2013/09/19(木) 02:38:27.86 ID:???
Daraaの北西、Al-Rafid
http://www.youtube.com/watch?v=yECAonQmNow
北西、'Adwanの防空陣地を襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=IK5FBuU_dus
北西、Tell al-Maheerの政府軍陣地を制圧
休戦ラインのすぐそば
http://www.youtube.com/watch?v=btYi7Yv_iMc
http://www.youtube.com/watch?v=4O-f6OWLhdk
ヨルダン国境付近
http://www.youtube.com/watch?v=nS20vKYW2zI
108名無し三等兵:2013/09/19(木) 07:04:00.51 ID:???
Russia will give UN 'proof' of Syria rebel chemical use
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-24140475
ロシアは国連へ反政府が使った証拠を提出する ラブロフ外相はまだみていない

Mail Online
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2424591/Moscow-admits-rockets-fired-Syria-gas-attack-WERE-Russian--says-antique-devices-1960s-prove-fired-rebels.html
モスクワ曰くロケットはシベリアで1960年代に製造、古すぎる
140-mm M-14シリーズ、BM-14-17多連装砲は1952年〜コード4-67-179の意味は4番目1967年工場179で俺ロシア
109名無し三等兵:2013/09/19(木) 07:04:15.23 ID:???
Menagh軍用飛行場の直ぐ北にあるAzaz市でFSAとISISが派手に衝突しているらしい
Syria crisis: Rebels turn on each other as moderates clash with extremist groups in Azaz
http://www.independent.co.uk/news/world/middle-east/syria-crisis-rebels-turn-on-each-other-as-moderates-clash-with-extremist-groups-in-azaz-8825052.html

場所
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=36.583831&lon=37.047443&z=15&m=b
110名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:31:09.57 ID:???
またかよって感じになってきたなISISの揉め事は
111名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:33:48.80 ID:???
レバノン見るにヒズボラはあんまり原理主義的ではないのかね
シーア派だから?
112名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:41:48.11 ID:???
シーア派はイスラムの異端だから原理主義という概念は存在し得ないんだろう
113名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:44:35.02 ID:???
>>109
ISISは前線だと真面目に?政府軍と戦っている感じだけど
後背地だと他の反体制派との衝突が絶えないなあ
114名無し三等兵:2013/09/19(木) 08:59:05.22 ID:???
スンニ派・・・クルアーンが絶対
シーア派・・・今の宗教指導者の言うことが絶対

なの?じゃあシーア派のほうが変化の可能性が大きいな
115名無し三等兵:2013/09/19(木) 10:22:58.86 ID:???
いや、宗教的情熱は高い連中だと思うよ

たしかに指導者崇拝の傾向があるかもしれない
あと組織への忠誠心
116名無し三等兵:2013/09/19(木) 11:06:44.61 ID:???
スンニは聖職者が体制の支配下だから反体制派が聖職者すっとばしてコーランに行くが
シーアはイランで聖職者が権力とって政治は聖職者に任せろって理論を唱えてるから
そうならない
117名無し三等兵:2013/09/19(木) 11:40:11.88 ID:???
>>109
FSAはヌスラやISISに宣戦布告したとは聞いていたが・・
118名無し三等兵:2013/09/19(木) 11:52:57.93 ID:???
    ___
汚 (  ミヾヾソ)
物 (  ヽ|||/ソ)
は (  ||||//ソ)
消 (  从从///彡
毒 (  /ヽノ⌒ヽミ
だ ( /ヘ_/ ̄ヽミ
| ( レ=  =、||ミミ
| ( [三八三>=ヘミミ
!! ( 〈 〈_ュ 〉ノミミ
⌒⌒ ヽ 厂ヽ ||\ミミ
  __| ヒェェソ / />
 / _Lヽー-イ ∠/
(_(土)二二二(土)_ノ
/三\\| | |o‖
E三三||\ | |o‖
\三/ノ |人_ヽ/ ̄
 /(二 ̄V___/ /
`|(二 |  | |_
 \て_人__| |
119名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:19:50.00 ID:???
アサド派軍事組織(約340,000)   自由シリア軍(80,000以下)
    +       対      対
クルド人武装組織(約18,000)     ヌスラ・ISIL等(約60,000以下)
120名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:28:24.03 ID:???
アサド派軍事組織(約340,000)    自由シリア軍(80,000以下)
     +              対       対
クルド人武装組織(約18,000)     ヌスラ・ISIL等(約60,000以下)
121名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:36:38.15 ID:???
>>111
シーア派は伝統的に少数派なんで、
常に対外的な妥協に迫られてきたし、妥協そのものにも慣れてる。
だから、対外的には他宗派・多宗教共存主義で、原理主義ではない。
122名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:58:49.94 ID:???
123名無し三等兵:2013/09/19(木) 13:48:14.35 ID:???
マフディー軍やバドル旅団が鎮静化したあとから、
シーア反米民兵の中心としてレジレポとかで割と見かけた名前だな>アッバース旅団
なんか装備品が異常に改善されてるのが目につくが

イラク政府の関与を疑わざるを得ないわ
124名無し三等兵:2013/09/19(木) 14:35:01.26 ID:???
サリン使用問題 アサド大統領「米費用負担なら化学兵器廃棄」
フジテレビ系(FNN) 9月19日(木)12時34分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130919-00000186-fnn-int
125名無し三等兵:2013/09/19(木) 14:36:18.83 ID:???
これはいい提案ですねw

>アサド大統領は「廃棄には、10億ドル(およそ1,000億円)という莫大(ばくだい)な費用がかかる。
>アメリカが費用を負担し、廃棄された有毒物質を持っていくならば、化学兵器を廃棄してもよい」と述べた。
126名無し三等兵:2013/09/19(木) 14:49:18.31 ID:???
パフォーマンスか知らんがイランが方針転換したっぽい
これってシリア情勢に深く関係するか?
127名無し三等兵:2013/09/19(木) 15:06:28.21 ID:???
現在ISISががデリゾール、アブカマル、アルバーブ、ラッカ、AzazでFSAと戦闘に突入
タウヒード旅団がFSAに増援を送っているとのこと
https://www.youtube.com/watch?v=wQV86IXeRas
128名無し三等兵:2013/09/19(木) 15:49:26.25 ID:???
そのデリゾールに爆撃してみました
SAA bomb hit FSA center in Der Azur-Syria
https://www.youtube.com/watch?v=eFRQ8RLct7c

涜武の行きつく先…(18禁・グロ注意)
FSA terrorists appreciated finger ring of their fellow
https://www.youtube.com/watch?v=LzGe9Q-hEdw
129名無し三等兵:2013/09/19(木) 15:53:40.43 ID:???
>>126
ロウハニはアサド政権と一線を画してるね
おそらく欧米との関係改善を望んでるからだろうけど

ただし軍とメディアは強硬派の坊主どもがガッチリ握ってるから
それだけだと外交政策が変わってるようには見えない
130名無し三等兵:2013/09/19(木) 16:33:27.56 ID:???
ISISはどうやらトルコ・シリア検問所を制圧してFSAへの武器支援の流れを断つつもりらしい
131名無し三等兵:2013/09/19(木) 16:42:00.15 ID:???
Al Qaeda group captures town near Syria Turkey border, eyes key crossing
http://youtu.be/U8XGn7GmBfY
CNNでもニュースに
132名無し三等兵:2013/09/19(木) 16:50:49.48 ID:???
ケリーがボコられた件はどうなった?
133名無し三等兵:2013/09/19(木) 16:53:33.32 ID:???
134名無し三等兵:2013/09/19(木) 16:59:52.67 ID:???
あれはジョークだろw
135名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:10:29.96 ID:???
そういえばタウヒード旅団のおっちゃん 顔が怖くってビビったわ
http://youtu.be/y8awK4AQpgA
136名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:16:51.57 ID:???
>>130-131
裏を返せば、選択的な軍事支援は思いの外成功してんのかな
支援をちょろまかせる環境ならわざわざルート遮断の必要もなし
137名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:25:26.01 ID:???
>>136
あとFSAとISISは敵です FSAへ欧米が支援して何の問題ない
欧米ニュースはそういうニュアンスも含まれているのかな ようわからんけど
138名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:26:55.84 ID:???
FSAにもイスラム原理主義的な勢力がいる訳で、金が必要になれば横流しするだろうし…
一部の兵器が欲しいのではなく、補給線遮断して優位に立とうとしてるだけでしょ
139名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:35:42.49 ID:???
おまえらみな敵だぜ ヒャッハー!しちゃったISISに未来はあるのだろうか…
140名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:25:22.49 ID:???
Fox News アサド大統領インタビュー
FULL EXCLUSIVE Interview of Fox News with Syrian President Bashar al-Assad - 9/18/2013
http://youtu.be/qmMmGZQaVsc
141名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:35:48.77 ID:???
>>127
全面抗争だな
142名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:43:12.37 ID:???
ISISはイラクでテロ活動やってればいいよ
143名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:54:09.64 ID:???
ISIS vs FSAのアルジャジーラ版記事

Syrian border town overrun by al-Qaeda group
http://www.aljazeera.com/news/middleeast/2013/09/2013918182757847937.html
144名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:57:21.08 ID:???
>>137
支援は戦争を長引かせただけだから問題大有りなのだがな
実際のところはどうなのよ?欧米はアサドが潰れるまでやるの?
145名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:59:52.01 ID:???
そういうところの決意が欧米からは見えないな
146名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:07:35.78 ID:???
ボスニア、コソボの例はある。
147名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:08:57.62 ID:???
>>126
イランが今アサド政権を全力で支援しているのは
シリアが倒れたら次は自分たちだとの恐怖感から来ている面もあるので
欧米との関係が改善されイランの体制が保障されたら
シリアに対する姿勢も変化するかもしれない
148名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:09:12.04 ID:???
当初はアルカイダ系は少数派でしかなかったのにいつの間にかFSAと拮抗するほどになってる
これ何年もほっとくと本当にアルカイダの天下になるぞ
149名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:10:23.19 ID:???
それでもシリアを攻撃したい欧米
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_18/121560883/

タイトルほど内容は偏っていない
150名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:13:24.44 ID:???
>>125
アメリカなら費用の負担じゃなく兵器の負担で処理してくれそうな気がする
151名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:15:13.41 ID:???
軍事支援はサウジとカタールが主役なので
欧米に止める気はないし止めるのも不可能

化学兵器を使用した時点でアサド政権にはなんら正当性がなくなったので
彼がトップである以上は最大級の経済制裁が継続されるのは当たり前
フセインは冷戦下だから許されたようなもん

欧米の市民の本音は「アラブ人がいくら苦しもうが知ったことではない」「俺達を巻き込むな」
152名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:15:43.43 ID:???
自由シリア軍にとって頼りない欧米より頼れるアルカイダに傾斜するのも仕方ない
153名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:19:43.87 ID:???
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
154名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:20:07.70 ID:???
>>150
10億ドルで化学兵器を引き取るよりも10億ドル分の攻撃をするとか流れになりそう
155名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:31:35.34 ID:???
おまえらちょっと待て! 10億ドルはジョークだろ?あれ?違うのか…
米の軍事介入が10億だから、10億で化学兵器を引き取らせるよって フジTVは釣られたけど
156名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:34:20.57 ID:???
>>152
むしろ自由シリア軍というより反体制派支配地の住民かな
アレッポの住民も過激派は嫌いだが彼らがいないと政府軍に殺されるって言うし
157名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:41:34.55 ID:???
内ゲバ祭りが始まったようです

 アレッポ県では、『ハヤート』(9月19日付)によると、イラク・シャーム・イスラーム国とシャームの民のヌスラ戦線が反体制武装集団との戦闘の末に、アアザーズ市を制圧した。
リハーブ・ニューズ(9月18日付)によると、イスラーム国とヌスラ戦線は、イスラーム国のアブー・ウンス・バグダーディーを名乗る指導者の一人を北の嵐旅団が殺害したと主張し、同市を襲撃、制圧した。
衝突を未然に防ぐため、タウヒード旅団が両者の和解を仲介したが、不調に終わっていたという。

 イスラーム国とヌスラ戦線はまた、戦闘で北の嵐旅団の戦闘員5人を殺害、100人を捕捉したという。

 ダイル・ザウル県では、SANA革命通信(9月18日付)によると、イラク・シャーム・イスラーム国が県内にある預言者末裔旅団の本部複数箇所を包囲し、重火器で攻撃した。

 ムーハサン市では、イラク・シャーム・イスラーム国が、カスィール・ヒンダーウィー大隊、アッバース大隊を名乗る反体制武装集団と交戦し、多数の死者が出たという。
158名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:47:23.23 ID:???
クルド関係

 ハサカ県では、クッルナー・シュラカー(9月18日付)によると、ラアス・アイン市近郊のアルーク村、ジャフファ村、ハミード村、ラウディー村に
侵入したシャームの民のヌスラ戦線とイラク・シャーム・イスラーム国と、民主連合党人民保護部隊が交戦し、4つの村を奪還、制圧した。
また、タッル・ハルフ村などでも、両者が交戦した。
159名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:49:43.91 ID:???
内ゲバってISISは最初からよそ者だし
メンバーにシリア人はいるのかっていうぐらい
160名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:56:15.37 ID:???
>>159
反体制武装勢力仲間だったんだから、今更寂しいこと言うなよw

内ゲバ祭り〜♪
161名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:58:18.44 ID:???
母体のイラクイスラム国にはシリア人戦闘員いたようだし、
ISISにも当然そこそこいるんじゃね?

つかヌスラとISISはいろいろ揉めたわりには常に共闘だな
ザワヒリの調停が効いてんのか
162名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:59:20.83 ID:???
>タウヒード旅団が両者の和解を仲介したが、不調に終わっていたという。

いや〜苦労が察せれられます。タウヒード旅団はきっと憎めない人たちだ。
163名無し三等兵:2013/09/19(木) 19:59:33.02 ID:???
Azaz市の戦闘はISISの名前は出てくるけどヌスラはあんまり聞かないんだよな
ワンセットで報じられているだけな気がする
164名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:04:11.15 ID:7CCZgHDH
阿呆の親米ゴミが全世界規模で一斉逮捕 → 全世界で同時に衛星生放送で公開処刑確定!

2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ  ベビーブッシュ  ヘンリーキッシンジャー  オバマ  ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
165名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:18:14.49 ID:???
シリアに対し軍事的選択肢を残す必要=NATO事務総長
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98I06S20130919

アルカイダ系がトルコ国境の町を制圧 シリア反体制派で内紛
ttp://www.cnn.co.jp/world/35037432.html

米国防総省、シリア反体制派の訓練を提案
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35037403.html
166名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:22:58.65 ID:???
自由シリア軍とISISは先月まで、対トルコ国境近くにある政府軍の空軍基地を共同作戦で陥落させるなどの協力態勢にあった。
ISISはイラクとシリアの統合によるイスラム国家樹立を目指す。
北アフリカ諸国、イラク、レバノン、トルコや他の諸国の戦闘員が結集しているとされる
167名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:24:54.81 ID:???
イラクのスンニ派はイラクのシーア派に比べて数が少ないから
70%スンニ派のシリアと統一することによって数で上回る作戦
168名無し三等兵:2013/09/19(木) 20:59:40.32 ID:???
仮にシリアがイラクになったとしても
やっぱりシーア派のほうが多くないか
169名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:00:11.20 ID:???
>>167
イラクとシリアがくっついてもスンニ派は半分いかないしかもその内3割ぐらいはクルド人
宗教と民族でグループ分けするとだいたいこんな感じになる
シーア派アラブ人2400万人
スンニ派アラブ人1800万人
スンニ派クルド人700万人
キリスト教徒300万人
170(゚∋゚):2013/09/19(木) 21:07:49.41 ID:???
スンニ派勢力はほっといても内ゲバでポンコツになりそうだけど
SAA、ヒッズブッラー、アッバス旅団、IRGのアレヴィー・シーア派連合は結束力が強そうだぬ
171名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:09:27.04 ID:???
シーア派は周りがみんな敵だからな
172名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:10:50.09 ID:???
>>151
>化学兵器を使用した時点でアサド政権にはなんら正当性がなくなったので
>彼がトップである以上は最大級の経済制裁が継続されるのは当たり前
意味不明
他の反政府勢力にはだって正当性なんてものがないしな
もともと欧米が外国人勢力に支援してシリアを破壊してるんだし
元から仁義なき戦いだろ
173名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:21:39.70 ID:???
>>172
現在の制裁を解除する理由は完全になくなったよね
174名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:22:09.32 ID:???
シリアとイラクはほんま地獄やで〜
175名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:43:15.96 ID:???
ご都合主義だから元から正当性とか理由なんて関係ない
反体制派が化学兵器使った証拠が出たとしても制裁解除なんてしないんだから
176名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:52:00.10 ID:???
Fキチのおっさん見ないけどいなくなった?
177名無し三等兵:2013/09/19(木) 22:17:44.13 ID:???
俺メモ Inside The North Storm Brigade-Time
http://youtu.be/pmzgYn3RfLw
178名無し三等兵:2013/09/19(木) 22:33:17.80 ID:???
宗教、宗派、民族で線引きできればいいんだけどね
土地を区切る事ができたら後は利益分配を上手くやってさ
新しい国の在り方として
179名無し三等兵:2013/09/19(木) 22:47:45.25 ID:???
自由シリア軍合同司令部(ファフド・ミスリー)は、革命運動諸勢力と共同声明を出し、
シリアの化学兵器の国際管理・廃棄に関する査察・調査の対象を、レバノン領にも拡大するよう求めるとともに、
シリアの化学兵器がヒズブッラーの武器庫に移設された証拠を持っていると主張した。

同声明によると、シリアの化学兵器は3ヶ月前に、ベカーア県ヘルメル郡と北部県アッカール郡の無人地帯にあるヒズブッラーの武器庫に移設されたのだという。
180名無し三等兵:2013/09/19(木) 23:03:54.73 ID:???
>>177
北の嵐旅団もカリフ制を復活させるといっているんだな
穏健派イスラミストってことか
181名無し三等兵:2013/09/19(木) 23:14:53.12 ID:???
シリアには資源もなければまともな産業もない
そうなると最後の希望としてイスラムに頼るのも致し方ない
182名無し三等兵:2013/09/19(木) 23:21:57.46 ID:???
結局、今の支配地域ってどうなってるの?
ダマスカス→大半が政府軍?
アレッポ→政府軍?
ハマー→自由シリア?
ホムス→政府軍?
デリゾール→ヌスラ戦線?
183名無し三等兵:2013/09/19(木) 23:44:57.24 ID:???
>>182
首都ダマスカスの大部分は政府軍、郊外の三、四割程度は自由シリア
アレッポの大半は自由シリアとその他反体制派
ハマーはほとんど政府軍。郊外にはヌスラ系が進出
ホムスは中心部以外は政府軍
デリゾールは大半が反体制派。入り乱れていてどの勢力とは言いがたい
184名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:12:59.13 ID:???
>183
サンクス。
今年になってから、アレッポを政府軍が占領したと報道があったけど、
自由シリアが盛り返したのかな。
185名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:16:46.32 ID:???
アレッポはトルコが近すぎて政府軍が制圧できる場所じゃない
186名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:20:44.29 ID:???
アルカイダ系がトルコ国境の町を制圧 シリア反体制派で内紛
http://www.cnn.co.jp/world/35037432.html
187名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:38:09.76 ID:???
>>184
あの話、結局政府軍がアレッポで大規模な攻勢をかけたなんて事実はなかったわけだし
同時期のホムス・ハルディヤ地区攻略のための陽動だった気がするんだよな
188名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:44:34.30 ID:???
知らない間に始まっていた北の嵐作戦
8万とか14万とか動員するとか言っていたのにまだホムスでグダグダ戦闘中
189名無し三等兵:2013/09/20(金) 00:59:44.21 ID:???
風は吹かなかったんだな
190名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:09:34.95 ID:???
>>124
しかし本当にアサドは馬鹿なのか?
自分から化学兵器の廃棄はしないと言ってる様な物じゃないか
191名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:16:03.29 ID:???
>>190
ロシアの意向には逆らえないから廃棄はするだろうけど文句だけは言っておきたいんじゃね
192名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:18:01.64 ID:???
>>190
内戦で経済ガタガタだから実際お金がないんだよ。

国際社会がカンパで資金集めるだろうから問題はないだろうが。
193名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:21:10.08 ID:???
>>178
理想だけど、利益分配できるような人たちとは思えない…
194名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:22:50.57 ID:???
てかもう化学兵器禁止条約に加盟しちゃったんだから廃棄してもいいはおかしい
195名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:26:24.11 ID:???
化学兵器に関してはロシアがちょうど自国の廃棄作業やっていて設備も揃っているから引き取るという案がある
196名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:28:03.28 ID:???
米負担で爆破焼却処分して欲しいのでは?
197名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:30:24.84 ID:???
化学兵器の廃棄を仲裁案にしたロシアに請うならともかく
仲裁案に妥協したアメリカに請求するのは筋違いだよね
198名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:31:49.16 ID:???
最近決議分割だとかなにかにつけて時間稼ぎしてるし今回もその一環でしょ
稼いだ時間を有効活用できているのかは怪しいが
199名無し三等兵:2013/09/20(金) 01:47:19.89 ID:???
ここでアメリカが「費用だけでなく人員も送るよ」と言って
合法的にシリアに自称専門家とかのチームを派遣とかにはならないよな
200名無し三等兵:2013/09/20(金) 02:18:07.99 ID:???
誰かこれの意味がわかる人いる?

駄菓子菓子@看取るスレ(二代目) ‏@dagasikasi_krw 9月16日
一瞬だけ浮上。w シリア情勢は同じくナイーラの涙に濡れたハンカチを握りしめた演出家が俳優達に不義の踊りを踊らせようとしている。
駄菓子菓子、その石の上に腰掛ける商人達の中に二つの、三つの仮面を被ってるものは居ないのかぬ?
渡された砂金の袋に錫の粒が混じっているのはどれだろうか。
201名無し三等兵:2013/09/20(金) 02:21:20.29 ID:???
Azaz市の直ぐ北のシリアトルコ検問所にトルコの戦車部隊が集結中
202名無し三等兵:2013/09/20(金) 02:49:13.60 ID:???
戦闘で亡くなったアッバス旅団(イラン人)お葬式 長いので途中からです CNN
http://youtu.be/MaIZ4xphlOA?t=3m14s
203名無し三等兵:2013/09/20(金) 03:57:08.18 ID:???
ハマ北西のal-Jalamaの検問所
http://www.youtube.com/watch?v=8Nqsrk8JLnE

この珍走団的クラクションの鳴らし方って万国共通なのか?
204名無し三等兵:2013/09/20(金) 05:49:36.27 ID:???
Azazではタウヒード旅団が仲介してFSAとISISが休戦したっぽい
https://twitter.com/jenanmoussa
My source in Azaz just told me that negotiations led by Tawhid brigade succeeded btwn FSA and ISIS.
Both sides reach a truce.
205名無し三等兵:2013/09/20(金) 06:20:28.95 ID:???
206名無し三等兵:2013/09/20(金) 08:00:16.52 ID:???
休戦協定は
捕虜の解放、略奪品の返還、北部の嵐旅団の基地への帰還
対立が再燃するのを防ぐためにタウヒード旅団が両者の間に検問を設置
などから成るようだ
http://www.aksalser.com/?page=view_articles&id=9f7adcad1d06578c521117f9129c56dc&ar=305925680
207名無し三等兵:2013/09/20(金) 10:27:47.17 ID:???
挟み撃ちにされるタウヒードが見れそうだw
208名無し三等兵:2013/09/20(金) 10:56:34.84 ID:???
仏内相は130名の仏人又は仏在住イスラム主義者がシリア内戦に参加している由

ヨルダンのサラフィ過激派は、アレッポでtらしいアルカイダ系の部隊「ムハージルーナ」が結成されたが、
その兵員は1000名で、大部分がチェチェン等コーカサス地方のムジャーヒディーンからなるとのことである
209名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:07:22.10 ID:???
世界中のイスラム系テロリストやゲリラ達をシリアに集めて
政府軍や反体制派同士で潰させようとしてる
210名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:34:42.02 ID:???
>>208
こないだ大挙してISIS離脱した連中かね?>カフカス系アルカイダ新組織
シリアはタリバン全盛期に迫るアルカイダの根拠地になりつつあるな…
211名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:52:09.54 ID:???
アフガンから米軍が撤退したらタリバンもシリアに大挙してやってきそう
北アフリカのアルカイダも続々とシリアに集結
212名無し三等兵:2013/09/20(金) 11:54:56.12 ID:o+ZUKOEE
イスラム教に改宗しようかな
213名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:10:45.26 ID:???
ブンタロー「外国人はいません」
214名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:30:17.90 ID:???
学兵器全廃「順守」 アサド大統領、時期示さず

 【ワシントン=小雲規生】シリアのアサド大統領は米FOXテレビが18日に放送したインタビューで、
保有する化学兵器の全廃を定めた14日の米露合意について、「すべての要求に応える」と述べた。
ただし、2014年半ばまでの全廃に言及した合意のスケジュール通りに作業が進むかどうかは、明言を避けた。

 アサド氏は、化学兵器の全廃について「当然だ」とし、1年前後の時間と約10億ドル(980億円)の費用がかかるとの見通しを示した。
一方で、「われわれがやらねばならないことは、化学兵器の情報提供と保管場所への立ち入りを可能にすることだけだ」とも強調。
合意スケジュール通りに化学兵器が全廃されるかどうかは「われわれの問題ではない」とした上で、
作業の詳細に関する協議が必要との見方を示した。

 8月21日にダマスカス郊外で化学兵器が使用されたことについては、「われわれは使っていない」と改めて否定。
アサド政権による化学兵器の使用を根拠に限定的な軍事攻撃を検討しているオバマ米大統領に対して
「自国民の声に耳を傾け、彼らの良識に従え」と述べ、米国内で軍事行動に否定的な声が多い状況を揶揄(やゆ)した。

 またアサド氏は、現在の反体制派の80〜90%は国際テロ組織アルカーイダの関連組織の戦闘員だと主張、
アサド政権が内戦で自国民の殺害を続けているとの指摘を否定した。

 インタビューは17日にダマスカスで行われた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130920/mds13092010350001-n1.htm
215名無し三等兵:2013/09/20(金) 13:14:05.29 ID:???
>>208-211
ユーロ危機以降若年無業者の量産工場になってるEU諸国から多くのヨーロッパ人の若者がイスラムに改宗してシリアでムジャヒディンになって、そんで彼らが帰国したら必ず起こしてくる社会混乱にEU諸国政府が戦々恐々してるらしいな
もしミンダナオ島やタイ深南部がシリアみたいな火薬庫だったらヨーロッパ程表面化してないだけで若年無業者を排出しまくってる日中韓三ヶ国とか英仏独と同じように頭を抱えることになりそうだ
216名無し三等兵:2013/09/20(金) 13:25:07.72 ID:???
>>215
ソ連アフガン戦争の時に働かない穀潰しをムジャヒディン化させて口減らしさせようとしたのはいいが戦争が終わると逆に自分らに刃が向けられてしまったアラブ諸国みたいな構図だなw
217名無し三等兵:2013/09/20(金) 13:47:53.40 ID:???
シリア副首相、英紙に「内戦停戦の用意ある」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130920-OYT1T00394.htm

> 反体制武装組織、政権側のいずれも、相手を打ち負かすことは出来ない。
> こうした状況はしばらく変わらない

鎮圧は不可能ってのを認めちゃいましたな
218名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:08:33.07 ID:???
https://twitter.com/masanorinaito/status/380880472491839489
ほうらでた。アサド大統領、化学兵器廃棄の費用は欧米の負担で。
https://twitter.com/masanorinaito/status/380881139717529602
アサド政権は、化学兵器廃棄する気はないが、それで空爆されるのは怖い。だから、化学兵器廃棄で商売する作戦に出ただけ。カネのことを、わざわざ米テレビのインタビューで言うのはそのため。
https://twitter.com/masanorinaito/status/380881438838493184
すぐに、200万ドル拠出を口走ったドイツ外相は、いいカモ
https://twitter.com/masanorinaito/status/380883259954958336
ごく個人的な呟きとしては、「だから言ってんだろ、シリア政府は戦争の最中でも、頭を撃ち抜かれる一秒前でも、商売するんだ。あの国の公約ってのは、カネのやり取りしかない。
廃棄には時間がかかると言い、内戦の最中に、さあ廃棄するからどうぞ欧米さんいらっしゃい、それができない
https://twitter.com/masanorinaito/status/380883722246959104
なら、廃棄は遅れますよ、でも、うちはウソなんかつきません、えっ、だから、廃棄に応じますから、うちの政府にまずは、払うものを払っていただきませんとね。ということになるのは200%明らかである。
https://twitter.com/masanorinaito/status/380896321562890240
こういう、どうしようもないやり取りを含めて外交というなら、シリアほど外交に長けた国はない。ロシアは苛立っている。
なんで、あんな小国に振り回された挙句、後始末をして歩かなきゃならんのだ、というのがプーチンの本音だろう。この関係、中国と北朝鮮の関係に似ているように思える。
https://twitter.com/masanorinaito/status/380897235669499904
シリア、ジャミール副首相、アサド政権の下での改革に欧米諸国が協力しろ、と。さすがでしょう。これだけのことを言ってのける玉をこの政権は揃えている。こういう、人材がいないことが、反政府側の弱点
219名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:29:33.21 ID:???
>>218
http://watashinim.exblog.jp/19661204/
アサドへの恨みと原理主義者愛が過ぎてとうとう思想的に遠くもないコテッコテの極左の在日三世にすら批判されるようになった内藤先生まじクール
220名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:47:19.37 ID:???
反米&名前だけの社会主義ってだけでアサドを支持する左巻きもなんだかなあって感じだけど
日本の左翼ってこんなんしかおらんのか
221名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:48:11.40 ID:???
結局なんで内戦してるのかわかりやすくオナシャス!!
222名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:48:53.84 ID:???
アルカイダ支持者のブサヨもどうなってんやろなあw
アホしかおらんねんw
223名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:00:27.10 ID:???
>>221
アラブの春の一環
独裁政権は嫌だと政府に反対する人達が暴れて内戦
224名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:04:42.91 ID:xKQiIIxR
この人も積極的にアサドぶっつぶせ論を主張してる
http://wldintel.blog60.fc2.com/
225名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:09:09.12 ID:???
イスラム主義のテログループって普通に女子供標的にしてるよな
ボコ・ハラムとか
226名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:15:46.04 ID:???
アサドがクズで世俗主義の拝金主義者なら、むしろ話がよっぽど通じそうなもんだけどな
227名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:17:47.54 ID:???
外国人の選挙権を認めないからな
日本でも外国人参政権寄こせニダーって言ってるのがいるが
228名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:26:46.62 ID:???
>>215
現代のイスラム主義って1920-30年代の共産主義地下運動と似たような役割を果たしてるな
アレも一定の教養はあるけど就職では門前払いな食い詰め者や社会に馴染めないあぶれ者などにとっての最後の希望みたいな立ち回りを演じて勢力を拡大したもんだ
経済危機の欧州でムジャヒディン化する貧困な若者が続出する一方、激しい競争格差社会にさらされてる日本や韓国の若者にそういった動きが一切出ずに何とか収まってるってことはまだ日韓のほうが欧州より社会がマシって事なのかな
229名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:33:34.83 ID:???
そもそもイスラム教が遠すぎるから。極東にとって。
230名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:36:45.27 ID:???
今はネトウヨがその役割を担ってる?
体制側だから第三帝国が近いのか
でも戦争も出来ないし富の分配もしないから不満が解消できそうにないな
231名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:37:54.14 ID:???
アメリカでもそういう話は聞かない。アメリカも中東から遠すぎるから。
232名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:38:39.20 ID:???
戦争って別に富の再分配にならないけどなw
233名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:38:49.53 ID:???
在日と中韓叩いて憂さ晴らし
でも安倍は何もしてくれないから自殺か生活保護コース
234名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:44:20.96 ID:???
235名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:48:44.48 ID:???
>>231
アメリカは寧ろ欧州以上にホームグロウンの脅威が大きいでしょ。アメリカ人アルカイダって結構観測されてるしイナメナスの事件にも同じ北米のカナダ人テロリストが混じってた。
あと3年前の記事だけどこんなものがあった。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/01/post-942.php
>特に欧米の捜査官を悩ませているのは、テロ組織が自爆テロのために欧米人の女性を雇うことに成功している可能性があることだ。当局者たちが例に挙げたあるベルギー人女性は、イスラム過激派と結婚してイスラム教に改宗。そして05年、バグダッドでの自爆攻撃で爆死した。
236名無し三等兵:2013/09/20(金) 15:55:47.80 ID:???
アメリカはインフレな上に戦争しょっちゅうやってるのに貧富の差は拡大し続けている。
237名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:01:34.11 ID:???
イスラム主義勢力とアメリカ率いる近代国民国家勢力で世界を二分して、代理戦争やる程度に睨み合うという冷戦構造に持ってったほうがええかもな
テロやるような先進国の不満分子はイスラム側に引き取ってもらって、逆にイスラム側の厳しい戒律に嫌気が差した人間は米欧に亡命してお互い人間を交換しあうwinwinな関係
238名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:03:52.27 ID:???
米中露は全部国内外でイスラム主義との戦いをしているという点では共通点が有るな
239名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:11:35.85 ID:???
527 : 名無し三等兵[sage] : 2013/09/06(金) 23:12:09.28 ID:???
布教に失敗していたとしても来てたなら文章記録かなんかに残っててもよさそうなもんだがね
イスラム教徒が中世の日本にきていたらというのはロマンがあるけども

532 : 名無し三等兵[sage] : 2013/09/06(金) 23:19:53.11 ID:???
記録に残る、日本へ最初に来た回教徒はフビライが日本に派遣した5人の使節の中の2人
ちなみにこの2人は時の執権北条時宗の命により、他の3人の使者と共に斬首刑……

533 : 名無し三等兵[sage] : 2013/09/06(金) 23:22:01.16 ID:???
>>532
外国の使者を殺害するとかとんでもない土人国家だなwww
240名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:14:38.88 ID:???
シリア各地の勢力図(2013.9.17)
注:自由シリア軍幹部の証言を基に作成
http://mainichi.jp/graph/2013/09/18/20130918k0000m030048000c/002.html
241名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:17:41.37 ID:???
>>222
50年以上も無理のある政体(少数派支配の警察国家)やってりゃ
そりゃガタも出てくるよってだけの話
242名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:19:34.39 ID:???
東京新聞が独自ネタ 信憑性は?
「化学兵器使用命令受けた」 シリア政府軍元幹部が証言 2013年9月20日 朝刊【カイロ=今村実】
シリア内戦で、化学兵器の取り扱いに関わった政府軍元幹部二人が、本紙取材に内情を証言

ある師団で化学兵器を担当した元部隊長によると、政権はサリンやマスタードガスなど十種類以上の化学兵器を保有。
当初は毒性の弱い化学剤で反体制派の排除を図る例もあったが、次第にエスカレートした。
「昨年十月、化学兵器を南部ダルアーで使用するよう命令を受けた」と話し、ダマスカス郊外の施設で
金属の箱に入った兵器を受け取った後は、監視役の士官三人が同行したという。だが、元部隊長は使用が怖くなって離反した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013092002000140.html
念のため 東スポの記事ではない
243名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:23:19.45 ID:???
>>222
日本の左翼は基本反米(=親アラブではないのがポイント)だから
アサドにシンパシー感じてる連中が多い気がするけど
反政府勢力支持してる左翼って具体的に誰?

>>242
将校がガス攻撃を命じられたって証言は海外メディアではずいぶん前から出てる
ただし亡命者の言うことなので、これまであまり大きな扱いはされてこなかった
244名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:24:46.51 ID:???
>>237
冷戦で睨み合おうなら多分イスラム側がソ連なんて目じゃないレベルで経済破綻すると思うぞそれw
あとイスラム側の指導者がオスマンのスルタンのような駆け引きを弁えてる人物ならともかく、元D志社大のN田みたいな聞き分けの悪い教条バカのキチだったら即効で全面戦争始めかねんしな
245名無し三等兵:2013/09/20(金) 16:56:13.20 ID:???
日本とかイスラムから石油買わないでどうするんだよ
メタンハイドレードとか
ドンだけモノになるか判らん
246名無し三等兵:2013/09/20(金) 17:42:12.56 ID:???
アメリカで乱射事件すげーな 
247名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:01:58.69 ID:???
マジすげーな 救急車が来て救命処置して運んでるよ シリアに慣れてたからビックリだわ
248名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:18:23.38 ID:???
一応シリアでも救急車使われとるで
249名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:19:43.22 ID:???
反ムスリムの観点からアサドを断固支持します
スンニ派の基地外土人どもは死ね
250名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:21:20.79 ID:???
シリアの救急車もヒャッハー!助けに来てやったぜ!!で登場して欲しいよな 
251名無し三等兵:2013/09/20(金) 18:22:08.14 ID:???
けが人は中に乗れないんですね、わかります
252名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:08:48.41 ID:???
>>244
そいやハッサンセンセは今回あんま発言聞かんね
内藤センセが電波強度強めてて目立たなくなってるか
253名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:26:48.60 ID:???
シリア内戦優勢度分析 (2013年9月、※「自由シリア軍幹部」の証言より)
http://mainichi.jp/graph/2013/09/18/20130918k0000m030048000c/002.html

人口300万以上-2県 (小計 政権:10 自由シリア:6 イスラム過激派:3 クルド人組織:1)

・アレッポ 政権:5 自由シリア:2 イスラム過激派:2 クルド人組織:1
・ダマスカス 政権:5 自由シリア:4 イスラム過激派:1
 
人口150万以上-4県 (小計 政権:16 自由シリア:7 イスラム過激派:9 クルド人組織:8)

・ホムス 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・ハマ 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・ハサカ クルド人組織:8 イスラム過激派:2
・イドリブ 政権:6 イスラム過激派 3:自由シリア 1

人口100万以上-3県 (小計 政権:15 自由シリア:10 イスラム過激派:5)

・デリゾール 自由シリア:4 イスラム過激派:4 政権:2
・ダルアー 自由シリア:6 政権:3 イスラム過激派:1 
・ラタキア 政権:10

人口50万以上-2県 (小計 政権:10 イスラム過激派:6 自由シリア:4 )

・ラッカ イスラム過激派:6 自由シリア:4 
・タルトゥース 政権:10

各勢力合計 政権:51 自由シリア:27 イスラム過激派:23 クルド人組織:9 (総合計110)

※数値ポイント:目測。1県あたり10P。10%毎に1P。ただし微妙な所はあえて差をつける。
※人口:2011県順(ダマスカスは郊外県含む) ※スワイダー、クネイトラは図中無し
254名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:33:36.23 ID:???
シリア北部の街をアルカイダ系勢力が占拠
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2969476/11375725

仏大統領、自由シリア軍への「制御された武器供与」を支持
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2969305/11376818

米、シリアに化学兵器廃棄合意の順守要求―リスト提出期限近づく
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324353404579086124168611040.html

情報BOX:シリア化学兵器廃棄、実現までの課題
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98J04V20130920

仏大統領、シリア反体制派への武器供与を初めて示唆
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE98J00E20130920

ロシア、シリア化学兵器廃棄に自国の施設利用計画ない=国防相
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTJE98I01K20130919

シリアが化学兵器を移動か 米情報機関が注視
ttp://www.cnn.co.jp/world/35037451.html
255微妙に修正:2013/09/20(金) 19:38:58.23 ID:???
シリア内戦優勢度分析 (2013年9月、※「自由シリア軍幹部」の証言より)
http://mainichi.jp/graph/2013/09/18/20130918k0000m030048000c/002.html

人口450万以上-2県 (小計 政権:10 自由シリア:6 イスラム過激派:3 クルド人組織:1)

・アレッポ 政権:5 自由シリア:2 イスラム過激派:2 クルド人組織:1
・ダマスカス 政権:5 自由シリア:4 イスラム過激派:1

人口150万以上-4県 (小計 政権:16 イスラム過激派:9 クルド人組織:8 自由シリア:7 )

・ホムス 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・ハマ 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・ハサカ クルド人組織:8 イスラム過激派:2
・イドリブ 政権:6 イスラム過激派 3:自由シリア:1

人口100万以上-3県 (小計 政権:15 自由シリア:10 イスラム過激派:5)

・デリゾール 自由シリア:4 イスラム過激派:4 政権:2
・ダルアー 自由シリア:6 政権:3 イスラム過激派:1 
・ラタキア 政権:10

人口50万以上-2県 (小計 政権:10 イスラム過激派:6 自由シリア:4 )

・ラッカ イスラム過激派:6 自由シリア:4 
・タルトゥース 政権:10

各勢力合計 政権:51 自由シリア:27 イスラム過激派:23 クルド人組織:9 (総合計110)

※数値ポイント:目測。1県あたり10P。10%毎に1P。ただし微妙な所はあえて差をつける。
※人口:2011県順(ダマスカスは郊外県含む) ※スワイダー、クネイトラは図中無し
256名無し三等兵:2013/09/20(金) 19:42:16.89 ID:???
>>254
ロシアは、化学兵器を使ったのは反政府勢力だとするシリアの主張を支持しているが、プーチン大統領はある会議で、
「(化学兵器使用が)挑発だと見るべき根拠がある。この挑発はもちろん狡猾で賢い」と述べるとともに、
「しかし、その手法は原始的だ。彼らはシリア陸軍が長期間使用していないソ連時代の砲弾を盗みだした。
重要なのは、これにはUSSR(ソ連)で製造されたことが刻印されていることだった」と語った。


ロシアはいつのまにかDIY兵器による攻撃から鹵獲兵器に軌道修正してんだな
257名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:02:25.43 ID:???
さすがにメンバーの自信満々な国連調査団のレポートを
ひっくり返すのは難しいという判断でしょ
それにしてもなんでDIY兵器なんて無理筋な主張したのかねぇ
258名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:05:24.84 ID:???
RTでポリタンク並んでいる動画とか流していたくせにw
259名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:10:56.80 ID:???
化学兵器盗まれるような杜撰な警備保管状況…
こりゃリストも信用できない
西欧中心の人員派遣して調査しなきゃダメでしょ
260名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:11:19.94 ID:???
Azazの騒動はISISが現地のドイツ人医師をキリスト教を布教しようとしているとして拘束したのに反発して
北の嵐旅団が攻撃したのが発端なのか
261名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:41:51.19 ID:???
地理別優勢度分析(同) ※地理区分は便宜的に行った。
http://mainichi.jp/graph/2013/09/18/20130918k0000m030048000c/002.html

北部-4県(合計 イスラム過激派:13 政権:11 クルド人組織:9 自由シリア:7)
・アレッポ 政権:5 自由シリア:2 イスラム過激派:2 クルド人組織:1
・ハサカ クルド人組織:8 イスラム過激派:2
・イドリブ 政権:6 イスラム過激派 3:自由シリア:1
・ラッカ イスラム過激派:6 自由シリア:4 

中部-5県(合計 政権:32 自由シリア:10 イスラム過激派:8) 
・ホムス 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・ハマ 政権:5 自由シリア:3 イスラム過激派:2
・デリゾール 自由シリア:4 イスラム過激派:4 政権:2
・ラタキア 政権:10
・タルトゥース 政権:10

南部-2県(合計 自由シリア:10 政権:8 イスラム過激派:2)
・ダマスカス 政権:5 自由シリア:4 イスラム過激派:1
・ダルアー 自由シリア:6 政権:3 イスラム過激派:1 
※ダマスカスは郊外県含む ※スワイダー、クネイトラは図中無し

北部は過激派やや有利。政権+クルドと過激派+自由では伯仲。
中部では政権が大きく優勢。
南部はやや自由が有利だが、2県が欠けているため全体の判断不能。
262名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:48:21.51 ID:???
現代の三国志だな
263名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:50:16.02 ID:???
うだつがあがらないんでシリアに行って一旗あげようと思う
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1379677756/
264名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:55:18.64 ID:???
魏:政権
呉:自由
蜀:過激
南蛮:クルド
265名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:02:50.66 ID:???
シリアの副首相が休戦したい旨の発言をしているが
こんな混沌状態でどうするってんだろう
266名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:05:37.23 ID:???
>>263
勝手にコピペか
別に良いけどw
267名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:14:12.05 ID:???
海側除く全都市で戦闘が起きてるのに停戦なんかできるわけない
朝鮮戦争みたいな直線を引けない
268名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:17:06.11 ID:???
それこそ>>263みたいなノリで参加してる奴多いんだろうな
おまいらも行けば?
269名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:21:01.87 ID:???
陸上兵力(実効)の凡その推測

政権:20万強
自由+過激:10万
クルド:2万弱
270名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:22:27.74 ID:???
政権側が20万もいればとっくに勝ってる
271名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:33:26.07 ID:???
8月時点の正規軍全体で178,000と推測されているのだが
+民兵+外国援兵で陸上兵力実効20万強以上は妥当
(民兵全体ではさらに多いとの情報もある。)
市街戦が多いので兵力の優勢はそのまま生かしきれない環境
砲撃にも制限がかかる
272名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:54:51.70 ID:???
>>264
昔の光栄の三国志でCOMだけで勝手にプレイさせてたら
今のシリアみたいになってたの思い出した
273名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:56:25.48 ID:???
リアル中世回帰ヌスラ戦線 VS 中世ジャップランド社会

ファイッ!
274名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:01:16.80 ID:1ycgZate
タダ、我々ユダヤは...

石油パイプライン利権の為にシリア人を虐殺したいだけ。
シリアはユダヤIMF機関に借金が無いから虐殺したいだけ。
大イスラエル建設したいからシリア人を虐殺したいだけ。
シリアの中央銀行は100%国営でロスチャイルドの私物じゃないから虐殺したいだけ。
ニューワールドオーダー人類大量虐殺完全奴隷化したいから虐殺したいだけ。
シリアはアンチニューワールドオーダーだから虐殺したいだけ。
シリア市民はユダヤの謀略を知っているから虐殺したいだけ。
シリアはアンチシオニストだから虐殺したいだけ。
世界食料完全管理市民奴隷化ユダヤ計画に賛成しないから虐殺したいだけ。
(アサドGMO禁止)
世俗主義でユダヤ傀儡宗教に洗脳されてないから虐殺したいだけ。
ユダヤの計画に対して秘密にしないから虐殺したいだけ。
ユダヤの傀儡になって市民を支配奴隷化虐殺しないて国家の利権を優先するから虐殺したいだけ。
275名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:08:41.01 ID:???
>>271
政府軍は砲撃なんて無差別にやりまくっているし
それでも勝てないのはやはり兵力が不足しているからだろう

動画を見てもどんどん民兵の割合が増えているようだし
数字はあっても信頼に足る正規軍兵士は相当少ないはず
276名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:09:05.34 ID:???
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/18/syria-conflict-armageddon_n_3945738.html
年収が2万5000ドル以下の世帯に属する人は、シリア情勢と世界の終わりを結びつける傾向が強い。
経済的また政治的に困難な時代にあって、答えを求める人々は、
すべては神の御手の中にあることを望み、何者かがすべてを操っていると思いたいのではないか
277名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:17:19.14 ID:xKQiIIxR
マジで北斗の拳状態っぽいな
278名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:19:33.50 ID:???
>>275
無差別になんかやってない
住民が多いところや重要建築物・文化財があるところはそれなりに配慮している。
兵力不足というのは迅速な鎮圧に必要な数というならその通りだが、
絶対的に不足している訳ではない。
民兵や外国援兵にやっと気づいたのか。まあそれは良いことだ。

対ゲリラ戦と市街戦が主
武装が進んだ連合赤軍の状態を想定して、それが陸自の半分の兵力でも鎮圧には相当苦労するのは容易に想像できる
ましてシリアならなおさら。
279名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:23:44.40 ID:???
どんどん湧いてくるわ欧米が武装強化させてるわだからなあ
ただ同人数あたりの戦闘力はヒズボラが最強?
280名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:25:06.81 ID:???
>>275
なぜこんな大嘘が平気で言えるのか
281名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:28:52.70 ID:???
反政府支持者「アサドは支持されてない!その証拠に人員が不足してる!」
普通の人「でも反政府側の方が人少なくない?」
反政府支持者「」
282名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:38:50.26 ID:???
>>279
そう見て間違いはなさそう
アレッポ制圧のためにSAAと共同訓練もしていたような
283名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:42:18.50 ID:???
武力のみの統治は上手くいかないんだけどね
284名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:43:31.39 ID:???
化学兵器盗まれるくらいだから人員不足深刻なんだろ
285名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:46:32.67 ID:???
アサド政権の人員不足は誰も否定できない
286名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:49:59.01 ID:???
>>278
ダリヤは言わずもがなアレッポのウマイヤドモスクも
ホムスのハルディヤ地区も廃墟になったわけだが
どこをどう配慮しているか教えてくれ
287名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:50:19.80 ID:???
ヒズボラ参戦ってだけで一気に戦況ひっくり返したからな
288名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:50:53.61 ID:???
ヒズボラの1万人程度が主戦力になるほど人がいない
289名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:53:18.00 ID:???
>>228
政府が「解雇しやすい特区」を検討中。特区内では労働基準法は適応されず。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379682037/
これをマジで大々的に施行するならこれから日本のワープアにもイスラム浸透が捗るな
290名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:53:35.22 ID:???
1万ぐらいにひっくり返されるほど反政府も人数少ないのかよw
291名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:59:52.11 ID:???
突然現れたから戸惑っただけで今は冷静に対処できてるよ
292名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:05:25.65 ID:???
三国時代やら戦国時代並みに後方や側面の奇襲ができたならひっくり返るかもしれない
293名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:10:08.88 ID:???
こりゃ中東大動乱しか道はないな

スンニ派vsシーア派を軸にイスラエル、アメリカ、トルコ、クルド人、アルカイダ等など
諸勢力入り乱れての広域内戦とでも言おうか


点火するのはイスラエルによるイラン空爆だろう
294名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:10:52.76 ID:???
>>286
そこがなぜそうなったのか3年熟考してからレスしてくれ
295名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:16:52.84 ID:???
シリアに「聖戦慰安婦」=チュニジア女性、反体制派に従軍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000181-jij-m_est

流れが変わったな
296名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:19:05.84 ID:???
イスラム戦士の慰安婦として戦場に赴くことは「性のジハード(聖戦)」と呼ばれ、同内相は「彼女らは20人、30人、100人の武装勢力メンバーと性交渉を行い、妊娠して帰国する」と語った。
これら女性の数は不明だが、メディア報道によると、数百人がシリア内戦に身を投じたという。
女性が配偶者以外の不特定多数の男性と性的関係を持つことについて、イスラム過激派サラフィストは「性の聖戦」の場合は正当な行為だと認めている。 
297名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:20:29.74 ID:???
アラビアのロレンスでは男同士だった 流れが変わったなー

笑いのセンスって難しいなー おもしろくないよね?
Kafranbel: the Syrian revolution in 3 minutes
http://youtu.be/rGlgUU3E14Y
298名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:22:04.09 ID:???
>>295
まあ、反体制派なんてこんなもんでしょ
欧米の反応が気になりますなあ
299名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:27:37.04 ID:???
半島人がアップし始めました

数か月後には日本のせいで…となります
300名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:31:04.55 ID:???
国際機関、シリア化学兵器廃絶に一歩
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_20/121678618/

シリア副首相「化学兵器ロケット弾はリビアから」
http://www.mbs.jp/news/jnn_2016023_zen.shtml

シリアの副首相は、先月ダマスカス近郊で使用された化学兵器を積んだロケット弾は
「カダフィ政権崩壊後のリビアから過激派に渡ったものだ」との見解を示しました。

イギリスのガーディアン紙のインタビューに答えたシリアのジャミル副首相は、
国連の調査報告書が「先月、ダマスカス近郊で使用された」と指摘した化学兵器を積んだ砲弾について、
「ソ連製だ」とした上で、「リビアのカダフィ政権下で化学兵器が充填されたもので、
カダフィ政権が崩壊した後に過激派の手に渡ったものだ」との見解を示しました。
301名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:33:14.00 ID:Fhi9w6uG
>>286
以前から反政府勢力が遺跡に陣取っている話はあったのだが
最近も歴史的建造物があるところに侵入してきた反政府勢力を政府が掃討するのに苦労している、とのニュースを見た(確か西側のニュースで)
302名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:33:17.17 ID:???
シリア「化学兵器に関する情報」提出
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130920/t10014709051000.html

シリアで化学兵器が使用された問題で、シリア政府が、オランダ・ハーグにあるOPCW=化学兵器禁止機関に、
保有する化学兵器に関する情報について報告書を提出したことが分かりました。
化学兵器禁止機関では、「初期的な情報の開示」としており、内容を分析しています。

この問題で、アメリカとロシアは先週、シリアの化学兵器の廃棄に向けた枠組みで合意し、
シリア政府に対し、保有する化学兵器に関する情報を1週間以内に申告するよう求めていました。
303名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:36:58.25 ID:???
>>296
朝鮮おまんこ団は出張しないのかな?
304名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:37:50.68 ID:Fhi9w6uG
>>286
イスラム原理主義者ってのは偶像崇拝を禁じてるからか、史跡を破壊する事が平気なようだ
以前エジプトのイスラム過激派が「ピラミッドを破壊するべき」と公言していたし
アフガニスタンのタリバンも歴史的な遺跡を破壊していた
305名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:41:54.23 ID:???
ヒズボラのレバノンに近いほど、政府軍優勢か
ナスロッラー事務局長を応援します!
306名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:56:24.39 ID:???
‘Sexual Jihad’ Fatwa Urges ‘Temporary Marriages’ for Syrian Rebels
http://cnsnews.com/news/article/sexual-jihad-fatwa-urges-temporary-marriages-syrian-rebels
3月には慰安婦明らかになってたんだな

Sexual Jihad Sees Tunisian Women Return From Syria Pregnant By Rebels, Says Minister
http://www.huffingtonpost.co.uk/2013/09/20/sexual-jihad-tunisian-women-return-syria-pregnant-rebels_n_3960370.html

ん?少女たちを騙して連れて行った例もあるのか
どーなってんだ反体制派って
307名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:57:20.49 ID:???
まあ政府側もいろいろやってるだろうし戦争なんてそんなもんだろw
308名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:05:08.57 ID:Fhi9w6uG
シリア世界遺産「クラック・デ・シュバリエ」空爆で破壊される
http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/13/syria_unesco_n_3592619.html

タイトルはこんなだが、反政府勢力が世界遺産に陣取りシリア軍や軍施設、市街地に砲撃を加えたとしたら
政府は例え世界遺産と言えども攻撃せざるを得ない
それに対して反政府勢力は確信犯的に世界遺産を盾に使っている観がある

>城は反体制武装勢力が拠点として使っていたとされる。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130714/mds13071409160002-n1.htm

クラック・デ・シュヴァリエ(ラピュタのモデルとも言われてる古城)
シリアに築かれた十字軍時代の代表的な城で、当時の築城技術の粋を究めたものと評価されている。
十字軍時代は聖ヨハネ騎士団の本拠であり、名前は「騎士の砦」を意味する
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A8

「十字軍の」←
309名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:05:17.05 ID:???
大暴れヒャッハーFSA VS 公僕ヒャッハー政府軍 VS 中東のクメールルージュヌスラ戦線
310名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:05:37.15 ID:???
>>307
一般論で片づけても良いんだが、反体制派の「正義」の名が泣くぜw
少女たちを騙して性交渉をさせると
反体制派はまさに「性奴隷」を作っていたわけだ
311名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:06:54.66 ID:???
アレッポ城塞なんかは最初期から政府軍反乱軍ともジンチ構築に利用してたし…
文化遺産を守るために目の前の防御適地を捨てろ、ってのも無茶な話じゃね?
312名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:10:39.72 ID:???
こんだけ人死んでりゃ未亡人がいくらでもいるだろ
外国からわざわざ連れて来るってロリコンが多いのか?
313名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:11:11.97 ID:ICoWIkfy
>>311
遺跡が現代戦の防御陣地に適するとは思えんが
というか、保護対象の遺跡に立てこもる馬鹿なんていない
314名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:22:30.32 ID:???
戊辰戦争の時、新政府軍と旧幕府軍は話し合って日光を戦火にさらさなかった
シリアは
「おーい、そこに立てこもるのは止めなさい」
「うるせえ、来たらぬっ殺してやるよ!」
「いや、出てきてくれよ」
「返事の代わりにこいつでも喰らえ!」(ダダダッダッダ…弾丸の雨)
「…」
「はあー、しょうがないなあ。」(どっかーん、ドーン!)
315名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:24:25.39 ID:???
>>313
スペイン内乱の時のアルカサル城塞はじめ、
中世の城塞に立て籠るなんて例は結構あるでよ
市街戦じゃ携行火器の弾除けには充分なるし
316名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:32:31.02 ID:???
シリア:仏が反体制派に武器供与 「管理された枠組みで」
http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000m030105000c.html
フランスのオランド大統領は19日、シリアの反体制派への武器供給を開始する考えを示した。
開始時期は未定で、英国などと協調し「管理された枠組み」で行う。

 フランスはこれまで、武器がイスラム過激派に渡ることを警戒して武器供給を見合わせていた。
しかし、米仏による限定的な攻撃が回避されたため、アサド政権打倒のためには武器供給開始しかないと判断したようだ。
317名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:35:48.28 ID:???
>>307
苦しいねえ
シリアの反体制派は民主化勢力の義勇軍だったはずじゃなかったっけ?w
そういう看板で欧米も支援しまくってたのにな
こういう行為が明らかになってもまーだ支援続けるんだねえ

体制側市民を捕まえて心臓食ってたのも反体制派だったっけ
いやあ、アメリカやフランスの正義はさすがだはw
318名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:36:11.72 ID:???
俺が知ってるだけでもアサド軍は3ヶ所の中世の城砦に立て籠もった事がある
319名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:45:38.49 ID:???
軍事板じゃ正義は勝ったor勝ちそうな方に付いて来るんよ
320名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:54:35.00 ID:???
Tunisian Women used as Sex Slaves by Terrorists in Syria
http://www.syrianews.cc/tunisian-women-sex-slaves-syria/

そういやマアルーラでの戦闘はいつの間にか政府軍が勝っていたんだな
321名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:57:57.52 ID:???
アサドシンパってなぜか反体制派を左扱いつつハフィストンとか超左路線のメディアを好んで読んでるん
だから分かんねえ
322名無し三等兵:2013/09/21(土) 00:59:32.93 ID:???
シリアで食料支援が必要な人は600万人もいる
国民を飢えさせる時点でアサド政権に未来はなし
323名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:00:02.99 ID:???
左扱いとかなんのことだ
日本語喋れよ
324名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:02:23.90 ID:???
それはシリアの秩序を破壊して市民が生活するのを
困難にさせてる勢力が言えることじゃないな
この期に及んでもまだ反体制武器支援とか
気が狂ってますわ
325名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:05:39.74 ID:???
しかしアサドがふたたび統治するのはもはや不可能ではないか
326名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:10:12.74 ID:???
>>320
マアルーラ取り戻したん?いつ?
327名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:11:38.73 ID:???
改革を望んでいた非武装・非暴力主義の「反体制派」(こういう人は多いだろう)も「革命は奪われた」って幻滅・失望しているからな
国外難民になった心情反体制派の女性も米仏の攻撃には反対していた
多くのシリア国民が望んでもいないのに外国の武力介入を呼び込もうとする「自由」シリアとかいう寄せ集め集団
328名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:11:55.78 ID:???
トルコサウジカタールが全力で支援するかぎりアサド政権に勝ち目はない
常に攻撃される首都ダマスカスに人がいなくなるのも時間の問題
329名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:13:45.19 ID:???
>>323
>>222とかな前スレでもわいてたな反体制派を左翼扱いする奴
330名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:13:45.67 ID:???
331名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:20:47.65 ID:???
スンニ対シーアの戦争にいつからなったんだろう
332名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:22:25.76 ID:???
>>330
これ見るとクルド勢力って数多いんだな
トルコ国境のほとんどを制圧してるじゃん
333名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:22:27.95 ID:???
最初からだろ
アラウィー派の反政府デモなんて見た記憶ないし
334名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:23:21.37 ID:???
>>326
該当ページ(親切だろw)
Battle of Maaloula
http://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Maaloula
335名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:25:54.09 ID:???
>>334
いや… う、うん ありがとう
336名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:27:20.02 ID:???
多分イランやロシアが脅威だと思ってるアメ内のシリア介入派は、たとえ介入がイスラム過激派に塩を送ることになっても構わないと思ってるんだろ
しかしアメ世論はイランやロシアよりもイスラム過激派のほうがアメリカを攻撃した敵であり打倒すべき相手だと考えてるんだろう
337名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:28:57.23 ID:???
シリア政府はアメリカを攻撃したことはないからな
338名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:31:01.38 ID:???
>>332
北東のハサカ県では特に勢力があるようだ
これを見ると政府軍はダマスカス-アレッポ間の街・路を早く制圧し安全にしたいだろうね
339名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:32:10.47 ID:???
クルド人の勢力図見ると少しかわいそうになるよ勢力圏の大部分が山か砂漠なんだもん
北東部の産油地帯は依然政府側が握ってるし
340名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:32:32.45 ID:???
クルドのヒトたちは何して食べてるんだ
341名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:33:02.90 ID:???
342名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:42:41.96 ID:???
>>330
自由シリア軍はヨルダン側の国境解放がまだ上手くいってないのな
ここを突破できればダマスカスまで大量の兵士を送りこめるのに
343名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:45:56.69 ID:???
×国境解放
○国境奪取
344名無し三等兵:2013/09/21(土) 01:56:29.84 ID:???
ヨルダンは武器くれなさそう
345名無し三等兵:2013/09/21(土) 02:14:30.67 ID:???
>>296
性のジハードって言葉初めて知った
346名無し三等兵:2013/09/21(土) 02:29:10.54 ID:???
>>327
根拠も示さずに「多くの」などと決め付けるのはやめたほうがいい
少なくともアメリカの攻撃が間近に思われていたころのインタビューでは
介入によって手詰まり状態が解消されることを期待するダマスカス住民もいた
347名無し三等兵:2013/09/21(土) 02:30:03.04 ID:???
>>331
当初からその傾向はあったが決定的になったのはヒズブッラーが乱入してきてからだな
348名無し三等兵:2013/09/21(土) 03:49:46.21 ID:Aqp+gl+H
アサド大統領の亡命の話は、デマか?
349名無し三等兵:2013/09/21(土) 03:51:15.47 ID:???
The data, relayed to NATO over the last month, asserted that 70 percent
of Syrians support the Assad regime.
Another 20 percent were deemed neutral and the remaining 10 percent expressed support for the rebels.
http://www.worldtribune.com/2013/05/31/nato-data-assad-winning-the-war-for-syrians-hearts-and-minds/
この状況で国内国外シリア人の武力介入反対のデモや声があったのだが。
少なく見積もっても国民の過半は政権支持だろう。

シリア避難民の思い「外国軍介入100%反対」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-11/2013091101_02_1.html?_tptb=089
このような反アサド政権の人たちの介入反対の声は、バカハ…もとい赤旗だけではなく他のメディアでも
伝えられていた。

そりゃ賛成している人もいるだろう。
が少なく見積もっても50%+α以上の人が武力介入反対(残りはどちらでもないか賛成)
でも非常に多くの人が反対していると思うね、常考。
現実見た方が良いよ。
350名無し三等兵:2013/09/21(土) 03:58:03.35 ID:???
もうどうでもいい地域っぽい
351名無し三等兵:2013/09/21(土) 03:58:25.71 ID:???
>>333
当初はアラウィ派の牙城ラタキア市内でも大規模なデモが起きてるし丸っきりいないわけじゃなかろう
今でもスパイ役の市民がいるらしく市内の動画がちょくちょく上がってる
352名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:04:17.12 ID:???
>>349
そのWTの記事、ソースたどってくとどこぞのちっこい調査会社の名前が出てきて終わり
他のどこのメディアも報じてないんだけど(引用除く

プラス赤旗とはずいぶんしょぼいソースにすがってるんだな
353名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:13:47.83 ID:???
>>352
自分で言ってて恥ずかしくないか?
根拠出したんだけど。
WTの記事が間違いだというならそれこそ根拠出せ。
それから赤旗だけじゃなく他にもあったぞ。
ワールドWave モーニングで見たな。
まあお前は何を出してもケチつけて逃げるんだろ。
今度はお前が介入反対の声が少ないというソース出して見ろよ。
354名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:16:53.84 ID:???
「ワラビスタン」第二の故郷
「シャファガタ ハシュバ」。聞き慣れない言葉で挨拶を交わす彼らは、トルコから日本に来たクルド人たちだ。
クルド人難民が日本に向かい始めたのは1990年代初めからだ。ビザの規制が比較的緩く入国しやすい日本に逃れてきた。
今では500人とも600人ともいわれ、そのほとんどがJR蕨駅を挟む埼玉県蕨市と川口市に住んでいる。
第二の故郷を「ワラビスタン」と親しみを込めて呼ぶ。
http://www.nikkei.com/article/DGXNMSFB0501R_V00C13A9000000/

へーな記事だわ あぁ邪魔した>>352-353続けてくれ
355名無し三等兵:2013/09/21(土) 04:24:46.08 ID:???
こんなのもあるな。
Most Syrians back President Assad, but you'd never know from western media
Assad's popularity, Arab League observers, US military involvement: all distorted in the west's propaganda war
http://www.theguardian.com/commentisfree/2012/jan/17/syrians-support-assad-western-propaganda

2012年1月の時点でも約55%はあるので、上のと合わせてもまあ過半以上がアサド支持と考えるのが妥当
356名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:03:43.21 ID:???
>>355の補足日本語解説
メディアが伝えないシリア国民の本音
http://news.livedoor.com/article/detail/6450947/

今年1月、昨年末にシリア国民など1000人を対象に実施された世論調査の結果が公表された。
この調査の実施主体の背後には、シリアに対して厳しい態度を取るカタール政府がいた。
だが、その結果は意外なものだった。シリア国民の55%はアサドを支持していることが分かったのだ。
しかもアラブ諸国のほとんどはアサドが退陣すべきだと考えているのに対して、
シリア国民の多くはアサドに対して退陣を求めていなかった。
理由は、アサド政権が崩壊して国内が内戦状態に陥ることを危惧しているからだという。

実際に内戦が激化するわ、反体制派が酷いことするわで70%越えもありうる

>>354
ワラビスタンってあーた…
まあ親しんでいるのか…
357名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:12:54.07 ID:dWjugKTg
ユダヤ..

石油パイプライン利権の為にシリア人を虐殺したいだけ。
シリアはユダヤIMF機関に借金が無いから虐殺したいだけ。
大イスラエル建設したいからシリア人を虐殺したいだけ。
シリアの中央銀行は100%国営でロスチャイルドの私物じゃないから虐殺したいだけ
アサドはGOMに反対してユダヤ食料人類奴隷管理支配に反対しているから虐殺したいだけ。
シリアは世俗主義でユダヤの似非イスラム教に洗脳されていないから虐殺したいだけ。
シリアは国民の利益を優先する国家主義でユダヤの利益優先のユダヤ傀儡支配じゃないから虐殺したいだけ。
シリアはアンチニューワールドオーダーでユダヤ人類奴隷虐殺支配に協力しないから虐殺したいだけ。
シリアはアンチシオニストだから虐殺したいだけ。
シリア国民はユダヤの謀略を知っていてユダヤの都合の悪い事を世間にバラすから虐殺したいだけ。
358名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:15:55.78 ID:???
笑顔で親しみを込めて呼んでいたのが十年後は真剣に真顔で言ってくるのがクルド
359名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:19:18.55 ID:???
ムハバラートに電話が盗聴されてる事なんて公然の秘密だし戦闘のあった地域の住民の世論は記者が現地で
聞くしかないが当然どちらの支配地域かや案内役と行った記者の意見に左右される難民キャンプも同様
世論なんて内戦終わってから外国の監視下で選挙でもしない限り分からんだろ
360名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:21:06.37 ID:???
言い訳ばかりの反体制信者
361名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:23:41.28 ID:???
>>359
呆れて欲しいのかw
わかったわかった坊やもう寝ていいよwww
362名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:36:30.70 ID:???
とりあえず1000人を対象に実施されたという時点でまともな調査じゃないでしょ
調査サンプルは対象の母数10万人の場合でも1500人以上必要
363名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:43:25.51 ID:???
アサドが支持されてなくて、反体制派が支持されまくってる調査結果が全く見つからない…
アサドは極悪人でシリア国民の大半は嫌ってると聞いていたのに…
364名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:43:59.93 ID:???
へーすごいねー君
頭いいんだねー
うらやましいなー
365名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:48:20.70 ID:???
>>363
だな

>>364>>362君当てね

>>362
いやーほんとに尊敬しちゃう
君って最高だよ
俺も見習って頑張るよ!
366名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:53:32.74 ID:???
北朝鮮国民の体制支持率はいつも100%らしいな
調査手法も何も問わないならアサドの前回の大統領信任率でも持ってきたらいいんじゃね
367名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:57:36.16 ID:???
>>366
うんうんそうだねー 持ってきたらいいねー

さてと
イラン大統領、「シリアの協議で便宜を図る」
http://japanese.irib.ir/component/k2/item/40270

イランが仲介役をやっても良いよと言ってきた
368名無し三等兵:2013/09/21(土) 05:58:37.86 ID:???
必死に検索してるけど、反体制派が支持されてる調査結果は1つも見つからない…
369名無し三等兵:2013/09/21(土) 06:11:32.79 ID:???
反体制信者「アサドは支持されてない!」
ワイ「調査結果見る限り支持されてるみたいやけど・・・」
反体制信者「まともな調査結果なわけがない!独裁者が支持されてるわけないだろ!」
ワイ「なんか根拠あるんか?」
反体制信者「軍に離反者出まくりで兵士の数が足りてない!そもそも支配層が少数派だろ!」
ワイ「その割には反体制派の兵士の数が少ないようやけど・・・多数派でこれだけってどんだけ支持されてないんや?」
反体制信者「」
370名無し三等兵:2013/09/21(土) 06:21:29.21 ID:???
>>368
>>369
君達もう止めて! 反体制派バンザーーーーーーーーーーーーーーイイイイイイ!!!


良いでしょうプーチンさん、使用者特定やってもらいましょうか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092000178

 プーチン大統領は、シリアでの化学兵器使用について、
欧米の軍事介入を切望する反体制派の「挑発行為」とみなす根拠があると主張。
「シリアではなく、世界秩序への攻撃だ」と非難し、
国連安保理で使用者を特定する必要があると訴えた。
371名無し三等兵:2013/09/21(土) 06:23:20.35 ID:???
ロシアとか中国とかアメリカとかトルコとかその他いろんな国のシリアでの目標というか
こうしたい!みたいなものってなんなの?
372名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:46:34.44 ID:???
>>371
それは諸説紛々していて、見方も様々だから一概には言えないんじゃないかな
ただ、前提として武力行使支持国・不支持国の経済力の推移・現状とその将来予測は
マクロな視点の基本として押さえておいた方が良いと思う
373名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:47:25.80 ID:???
>>369
兵士の数で支持者数を図るとかよくわからない理屈だな
SAAはほとんど徴兵だぞ?
374名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:48:44.15 ID:???
目標は、シリアの人々が幸せになること

アメリカは軍事介入すれば、やがてシリアの人々が幸せになる
ロシアは軍事介入ではなく他の手段で、やがてシリアの人々が幸せになる
アサド政権派は反アサドを倒せば、やがてシリアの人々が幸せになる
反アサドはアサド政権を倒せば、やがてシリアの人々が幸せになる
最終的な目標は同じだけど、手段が違ったり損得まで考えたりで今の状況なんじゃない
375名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:51:18.38 ID:???
徴兵でも反感持ってるならさっさと離脱してFSAに合流してるだろ
現にそうなっている
376名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:54:03.16 ID:???
脱走とか見つかったらその場で銃殺されかねんぞ
377名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:55:15.39 ID:???
クッルナー・シュラカー(4月29日付)などによると、バフル機構がシリア人1,500人を対象に、
シリア革命反体制勢力国民連立のガッサーン・ヒートゥー移行期政府首班選出などに関する世論調査を行った。

世論調査は、20歳から39歳のシリア国内外で暮らすシリア人を対象とし、
うち男性は83%、女性は17%、また91%が高等教育修了者だった。調査はインターネットなどを通じて行われた。

質問は、移行期政府に関する項目、ヒートゥー首班に関する項目からなる。

 主な結果は以下の通り。
 1. 現下の移行期政府が必要でないと答えたのは41%。
 2. 移行期政府の拠点がシリア国内にあるべきと答えたのは89%。
 3. 移行期政府のポストを人種、宗派、政党などによって配分すべきでないと答えたのは81%。
 4. 首班がシリア国籍以外の外国籍を持っているべきでないと答えたのは50%。
 5. ヒートゥー首班の経歴に不満と答えたのは45%。
 6. 移行期政府および首班選出方法を拒否すると答えたのは70%。
 7. シリア国民評議会にいかなる閣僚ポストも与えるべきでないと答えたのは69%。
 8. シリア革命反体制勢力国民連立にいかなる閣僚ポストも与えるべきでないと答えたのは57%。
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2013_04/29.html

ちなみに世論調査ではこんなのもある
少なくとも59%は政権移行の必要を唱えている
一方でシリア国民連合の不人気ぶりがすごいが、当時は分裂内紛のオンパレードだったから
むしろこの程度で収まっている方が驚きだ
378名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:55:22.74 ID:hi9+YzcY
ユダヤ..

石油パイプライン利権の為にシリア人 を虐殺したいだけ。
シリアはユダヤIMF機関に借金が無いから虐殺したいだけ。
大イスラエル建設したいからシリア人を虐殺したいだけ。
シリアの中央銀行は100%国営でロス チャイルドの私物じゃないから虐殺したいだけ
アサドはGOMに反対してユダヤ食料人類奴隷管理支配に反対しているから虐殺したいだけ。
シリアは世俗主義でユダヤの似非イスラム教に洗脳されていないから虐殺したいだけ。
シリアは国民の利益を優先する国家主義でユダヤの利益優先のユダヤ傀儡支 配じゃないから虐殺したいだけ。
シリアはアンチニューワールドオー ダーでユダヤ人類奴隷虐殺支配に協力しないから虐殺したいだけ。
シリアはアンチシオニストだから虐殺 したいだけ。
シリア国民はユダヤの謀略を知ってい てユダヤの都合の悪い事を世間にバラ すから虐殺したいだけ。
379名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:55:30.00 ID:???
政権が化学兵器の一部をレバノンやイラクに移してるよ
by FSA

イスラエルが黙ってないだろw
380名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:58:31.85 ID:???
>>375
反体制派は高い支持率がある
データはないが彼らの瞳の輝きを見れば分かる
アサドに高い支持率があるなどNATOとカタールの陰謀
チュニジアの少女たちを抱けるので士気も高い
381名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:58:53.15 ID:???
>>373
反体制派信者の理屈だしよくわからなくてもしゃーない
382名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:02:02.97 ID:???
>>371
ロシア:親露政権維持
アメリカ:イラン・ヒズボラ弱体化
中国:アメリカが中東問題で忙殺されれば動きやすい
トルコ:民主化スンニ派政権樹立
383名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:15:05.82 ID:???
政権の求心力つーなら現有人員より脱走者に注目すべきだわな
まあ内戦開始以前の兵力量から半数が雲散霧消した時点でお察しだが

ただ、リビアの時もそうだが脱走者が反乱者とイコールかっつうとそうでもないのよな
384名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:16:19.90 ID:???
シリア北部の町をアルカイダ系勢力が占拠
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2969476/11375725
>シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権とISISが連携しているという、
>シリア国内では広く語られている見解を繰り返す活動家もいた。
>ISISはそのため政府軍同様、「野戦病院を攻撃して医師たちを拘束し、活動家を殺す」といわれている。

ISISとアサド政権がグルってこのスレじゃ一度も見た事ない意見だけど外国じゃけっこう流れてる情報なの?
385名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:21:35.91 ID:???
>>384
それ読んだけど、活動家達のアサドsage,ISISsage,自由シリアageの可能性もあるからなんとも
本当ならかなり面白いけどね
386名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:37:14.56 ID:???
「大国ロシア」の復活を目指して存在感を示したプーチン氏の意図とは
http://the-liberty.com/article.php?item_id=6655

>プーチン大統領が守護霊インタビューで述べていたように(『ロシア・プーチン新大統領と帝国の未来』)、米ロが直接的な敵にならないように日本がどこまで「米露のかすがい」になれるか、これからが勝負である。

( ゜д゜)ポカーン

公開霊言抜粋レポート
http://the-liberty.com/article.php?item_id=4032

(´◉◞౪◟◉)
387名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:54:27.27 ID:???
>>219
世に倦む日日まで内藤批判しててワロス
左右両方とも敵に回すのは流石イスラム主義者と言える
https://twitter.com/yoniumuhibi/status/380960619391762432
388名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:01:24.38 ID:???
>>384
JAN(の一部)とアサドがつながっているっていう話なら過去にちょくちょく出ていた
離反した将軍にもそう主張しているのがいるし
一番面白かったのが、イラク・アルカイダのボスがイランの情報機関のトップで
JANのボスがムハバラートの親分って話かな
389名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:25:12.64 ID:???
>>363
先代のハーフィズ時代より大分緩くなってたし、反体制派が政権取って良くなる保証が無いからな。
政権崩壊後に考えられるパターンが概ね、@現反体制派各グループ同士の第二次内戦、A軍事政権等の世俗主義系の独裁、Bタリバン系の宗教政権、C民主化とそこそこの安定統治に成功
だとして現実的にCになる可能性はあんま高くないし、単純計算で25%の確率で民主政権になると仮定してもハイリスク・ローリターン過ぎ。
390名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:38:04.65 ID:???
>>388
FSAの報道官が「ヌスラ戦線はみつある。ひとつは本物で問題ない、もうひとつはムハバラートの偽物、最後のひとつはイラクの秘密警察の偽物」って言っていたな
ISISが入り込んできた最近はあんまり言わなくなったけど
391名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:52:46.93 ID:???
>>389
ヨルダンとイラクがイスラム系支援するわけないしFSA以外ケツ持ちを用意できないから@とBは無理だろ
392名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:08:20.65 ID:???
分からなくなってきた。
アサド政権(15万超?)
自由シリア(5〜7万?)
ヌスラ戦線(3〜4万?)
ISIS(3万前後?)
クルド人武装勢力(3万前後?)
ISISとヌスラ戦線でアルカイダに近いのはヌスラ戦線?
ISISとヌスラ戦線は共闘してるの?
393名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:22:49.62 ID:7fiQHRiY
しかしシリアやエジプトを見て思うのはムスリムの中で世俗統治を求める人がすごく多いんだなという印象
394名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:25:02.58 ID:7fiQHRiY
自由シリアだけ応援したいという欧米の思惑のおかげで反政府側はかえって勢力削がれてる印象がある
395名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:32:41.99 ID:???
>>394
ケリのつかないgdgdっぷりまで含めるとまるで日中戦争の中国軍みたいだなw
396名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:32:51.76 ID:???
FSAは三種類の使い方がされてると思う
1つ目はアスアドの率いるFSA
2つ目はシリア国民評議会傘下の武装勢力の総称
3つ目は反体制派武装勢力全体の総称
397名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:36:16.85 ID:???
さしあたり美式FSAを作ろう
398名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:01:32.95 ID:???
>>392
ちょっと古い記事だが

JAN(過激派イスラム)…1万
Ahrar al-Sham(穏健派イスラム)…2万
FSA…10万
SLF(穏健派イスラム)…4万

政府軍…12万(だけど士気が低く、実際に信頼できるのは6.5万〜7.5万)
足りないぶんはヒズボラ(千人単位)、国防軍などの民兵やアルアッバス旅団など外国人義勇兵(5万程度?)で穴埋め

http://www.spiegel.de/politik/ausland/eu-will-syrische-opposition-mit-militaerausbildern-unterstuetzen-a-886553.html
https://now.mmedia.me/lb/en/commentaryanalysis/bleak-outlook-for-2013
399名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:08:32.31 ID:???
クルド忘れてた
YPG…1.5万
ただし後ろにクルディスタンが控えている
400名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:36:26.07 ID:???
イスラエルは何が不満でなにをしたいのかがよくわからないんだが
401名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:38:01.08 ID:???
イスラエルは化学兵器が破棄されればアサド政権存続が一番いいと考えそうだ
FSAなんて化学兵器破棄とか対イスラエルの切り札がなくなるだろふざくんなとか言っている始末だし
402名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:41:19.67 ID:???
クルド人は今どこで戦ってるの?
イドリブ?ハマ?ホムス?
403名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:44:56.22 ID:???
>>392
ISISとヌスラはどっちもアルカイダの二次団体
ただしISISはヌスラを自分とこの下部組織にしたがってる
で、あんまり聞き分けないので四月にザワヒリからゴルァされた
共闘はどうなんだろうな
報道見る限りいつでもどこでも一緒に作戦してるようにしか見えんが
404名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:46:40.75 ID:???
FSA brigade 'joins al-Qaeda group' in Syria
Hundreds of fighters under the command of the opposition Free Syrian Army (FSA) have reportedly switched allegiance to al-Qaeda-aligned groups,
in a move described as a huge blow to moderate rebel forces.

Activists and military sources have told Al Jazeera that the 11th Division
- one of the biggest FSA brigades - has switched allegiance to the al-Nusra Front in Raqqah province,
a border province with Turkey.
http://www.aljazeera.com/news/middleeast/2013/09/2013920164342453621.html

FSAさん息してますか? 僕はもう限界です。
405名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:48:28.33 ID:???
>>401
FSAは逆にレバノンまで査察の範囲を拡大しろって言ってんだが
406名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:01:07.90 ID:???
すげーなFSA
公称8万なのに、さらに2万の隠し玉がいたとは…
恐るべし…恐るべし…
その勢いでアラブ統一してください
407名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:06:29.87 ID:41mdbOTz
408名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:14:51.95 ID:???
>>407
ん?ゴミレスがどうかした?
409名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:18:44.10 ID:???
ゴミだから晒し上げたんだろ
410名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:19:56.58 ID:???
3月がメディアからでた情報が10万で6月にイドリース参謀長が8万と言っているんだから別に問題もないだろ
この手の情報は常に変わる
411名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:20:37.30 ID:???
公称8万ってのはアスアドのFSAだからタウヒード旅団とか入ってないんでしょ
412名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:23:18.47 ID:???
>>411
タウヒード旅団はSLA(シリカイスラム解放戦線)の中に入っているはず
413名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:26:32.15 ID:???
414名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:27:23.91 ID:???
タウヒードも記事によってFSA傘下だったりFSAと同盟してるだったり扱いが違うからな
反体制派の枠組みは複数の記事見比べると混乱する
415名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:36:54.31 ID:???
アサドはそんな烏合の衆にやられてんのかしょぼいな
416名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:41:42.35 ID:???
反体制派の総兵力は大体14万ぐらいだな
FSAが本格的に戦闘始めた時は2〜4万と言っていたんだからずいぶん増えたもんだと
417名無し三等兵:2013/09/21(土) 12:46:31.44 ID:???
それっぽっちじゃ全土を掌握するのは無理だ
30万、いやせめて25万は欲しい
418名無し三等兵:2013/09/21(土) 13:11:34.68 ID:???
>>416
高級将校を含まない中隊、小隊単位の脱走兵の寄せ集め
→なんかよくわからない寄せ集め

増えたはいいけど内実がこれだからなぁ

政府側もやる気のない徴集兵と雑多な民兵の寄せ集め感が酷いが
419名無し三等兵:2013/09/21(土) 13:33:34.31 ID:???
ここまでシリアが荒廃したのは「ロシア雇い兵」の暴れまくりだったのか?
そいつらが戦死してたら、ロシアの鼻つまみ者が減っててロシアはニンマリ!!
ロシア製中古兵器も捌けてラッキー!!。和平外交でロシアは目立ててたしでドンブリ{3つ}でウハウハ!!
ロシア丸得かね。
420名無し三等兵:2013/09/21(土) 14:07:27.87 ID:???
>>18
もっと広い視野もとうぜ
421名無し三等兵:2013/09/21(土) 14:16:41.30 ID:???
シリア:国民連合がアルカイダ非難 反体制派内で対立激化
http://mainichi.jp/select/news/20130921k0000e030224000c.html
422カタールの猫:2013/09/21(土) 16:41:51.25 ID:???
Maaloulaのキリスト教徒、ジハディストによる暴力を否定
"The army betrayed us and sold us to the media."ということで、
奪回に来た政府軍は数時間で撤退してしまったようです
Christian villagers cast doubt on Syria jihadist ‘threat’
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-24148322

Damascus南東、ShebaaおよびAl Mleha
http://www.youtube.com/watch?v=_FDq7BmfZV0
政府軍の拠点を占領
http://www.youtube.com/watch?v=JEOnkeWreOo
Damascus北部、Barzeh
http://www.youtube.com/watch?v=Xqz_oo7p_l8
北東、Jobar
http://www.youtube.com/watch?v=sD215z1o7yE
東部、Al Qasimiyah
http://www.youtube.com/watch?v=3GCafBTEKMM
AT-5で戦車を撃破@Damascusの南東、第137連隊基地
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sMzHbLK_gNE
423カタールの猫:2013/09/21(土) 16:42:23.57 ID:???
負傷して移送されるFSA兵士@Idlibの南東、Sarmin
赤新月社も大変です
http://www.youtube.com/watch?v=Ewkhe-LJuBc
検問を攻撃@Idlibの南、Mork
http://www.youtube.com/watch?v=qHl_jvGfrsE
Idlibの南、Abu Shafiq検問の戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=9c98IVFl4AQ

Hamaの北、第57検問を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=kv0Na_6xa3s
郊外、T-62を鹵獲
http://www.youtube.com/watch?v=TNajHTq0N9E

Homsの北西、Aqrab
http://www.youtube.com/watch?v=L4e6inRqqM8

ISISと戦うためFSAとJANが合流@ar raqqa
http://www.youtube.com/watch?v=fL-BeR10jOM

Daraa中心部、Dar'a Mahatta
http://www.youtube.com/watch?v=sk-48ldO-DQ
Daraa郊外の基地を制圧
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=KLs8GEz53es
424名無し三等兵:2013/09/21(土) 16:57:09.55 ID:???
Maaloula どうなっちゃうんでしょ

RTの今日もかわいいマリアのリポート 避難中のMaaloula住民
http://youtu.be/3znDMhO95kY
SAAが住民を救出 40秒目に話題になったシスター
http://youtu.be/e6xx1gJKkOE
AFP記者スナイパーに狙われる 
http://youtu.be/iqpE0f7lV3Q

観て気持ちのいいもんではないな 情報として
16:30mins - Al-Qaeda suicide attack as rebels entered christian village
http://youtu.be/w_hPVRES_xw
425名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:09:47.00 ID:???
ミリタリーバランスの出してる数字なら文句もなかろう
って、反政府勢力の数は載ってないのか…
http://www.iiss.org/en/about%20us/press%20room/press%20releases/press%20releases/archive/2013-61eb/march-c5a4/military-balance-2013-press-statement-61a2

とりあえず2012年の時点でSAA(陸軍)の兵力は22万→11万に減少(うち信用できるのは5万程度)
徴兵忌避が相次いでるため、いにしえの英国海軍よろしく人さらいみたいなことまでやってるそうだ
http://www.huffingtonpost.com/2013/03/14/syria-draft-feared-damascus_n_2874864.html
426名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:37:52.25 ID:???
FSAが現在、ここしばらく動きがなかった
アレッポ国際空港南とサフィーラ南部の軍事基地周辺で
大規模な作戦を展開中だそうだが、はてどうなるか
427名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:54:46.66 ID:???
>>423
ヌスラとFSAが連合してISISと開戦?
まーたザワヒリ大困惑やね
428名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:01:15.17 ID:???
ISISは四面楚歌だな
429名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:19:16.80 ID:???
ただ動画見る限り、
ナレーション以外はヌスラ若しくはISIS部隊の移動映してるだけなんよね
FSA戦闘員の姿が見えん

これまでヌスラとISISの直接的衝突って伝えられたことあったっけ?
430名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:19:17.04 ID:???
ここで一句
アルカイダ 四面楚歌だぜ! でもヒャッハー! (字あまり)
431名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:22:27.68 ID:???
Azaz市の件の話を追うと現場のISIS司令官はやめるようにいっていたらしいが外国人義勇兵が全くいうことを聞きやしない状態だったらしいな
ただボスクラスでも賞賛しているのと反発しているのといるからこっちも組織内が面倒な感じになっていそうだ
432名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:26:06.13 ID:???
てっきりFSAvsアルカイダだと思ってたが
ヌスラの動向が事実ならもっと複雑そうだな
433名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:29:11.33 ID:???
Azaz市 ISISが北の旅団拘束者を全員解放してないという情報も

ついで、AlJazeeraEnglish Azaz市と国境
http://youtu.be/Nqy1kt70jb4
434名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:42:00.17 ID:0pGIgpiA
結局、化学兵器を使用したのはどちらかについては、
うやむやなのか?
435名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:44:40.29 ID:???
元々国連調査団は犯人を特定しないという決まりで調査していたから不明のまま
ただ報告書見る限りSAAがやったとしか思えないってだけ
だからロシアはあれだけ国連国連言っていたのに今度はやれ捏造だ偽造だとか言い出して俺達が証明してやんよとか言っている
436名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:46:56.62 ID:???
ロシアは追い詰められてきてるな
あまりにもアサドが馬鹿すぎて
437名無し三等兵:2013/09/21(土) 19:50:39.39 ID:???
シリア北部の町占拠、反体制派とアルカイダ系勢力 対立の背景
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2969550/11381608
438名無し三等兵:2013/09/21(土) 19:50:53.32 ID:???
Fキチのおっさんも馬鹿すぎて追い詰められてるよなw
439名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:49:45.82 ID:???
●おもらし宗教戦争

シーシーア派…着衣失禁愛好家(自分の意思による排泄も認可)
オモラスンニ派…我慢限界・決壊失禁愛好家(ノーパンも認可)
セックルド人…快感・絶頂失禁愛好家(SEX・手マン・バイブ等の刺激による失禁)
UN(ユナイテッドネーションズ/おしっ国際連合)…おねしょ愛好家
白十字軍…おむつ愛好家
モルシ派…出てこそナンボ
反モルシ派…出ちゃったら邪道
原理主義者…着衣&限界失禁のみ認め、それ以外は絶対認めない派
440名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:07:15.54 ID:???
>>422
>AT-5で戦車を撃破
最初キュイってなって蓋開くだけかと思ったら先っぽがちょっと出るのか
441名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:17:09.01 ID:???
>>439 まったく、おもろくない

てぇへんだ!てぇへんだ!  熊さん「おう、八っつぁん どうした?」
八っつぁん「中東ってとこで戦争だってさ」  熊さん「って、ちゅうとう……?」
八っつぁん「シリアだよシリア」  熊さん「……馬鹿野郎 そのくらい知ってるよ」
八っつぁん「おれ馬鹿だからわかんねぇよ熊さん教えてくれよ」  熊さん「……おめぇあれだよ、尻あ、だろ、ケツ持ちだよ」
八っつぁん「おぉ!やっぱ米露がケツ持ちかい」  熊さん「……おぅ、だから、大惨事だな」
八っつぁん「おぉ!やっぱ第三次大戦になっちまうんかい」  熊さん「……おぅ、まぁ争いごとなんか、いらん」
八っつぁん「おぉ!やっぱイランもでしゃばってくるんか」  熊さん「……おぅ、まぁ野次馬は、おらん どいたほうがいいな」
八っつぁん「おぉ!やっぱオランダもでしゃばってくるんか」  熊さん「おい!そこはフランスだろ?」
442名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:33:37.36 ID:???
アレッポ南部の第9旅団基地。制圧されたらしく戦車やBMPやらが鹵獲。
ところでいま話題のBM-14が普通に鹵獲されている臭いんだがもう持ってなかったんじゃ
http://www.youtube.com/watch?v=DkuoEeENj7g
443名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:38:16.99 ID:???
ミスった。>>442はFSAの基地内部を撮影したものだったスマソ
444名無し三等兵:2013/09/21(土) 22:10:21.67 ID:???
>>441
お前のも相当酷いぞ
445名無し三等兵:2013/09/21(土) 22:27:53.32 ID:???
欺けばアサド氏擁護せず=化学兵器処理−ロシア高官
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092100280
>ロシアのイワノフ大統領府長官は21日、シリアの化学兵器処理計画に関して「もしアサド政権が欺いていると
>分かれば、ロシアは(アサド政権擁護の)立場を変更する」と強く警告した。

シリアはそういう事は申告の締め切り前に言えよと思ってるんじゃないかこれ
446名無し三等兵:2013/09/21(土) 22:51:48.09 ID:???
>>423
>ISISと戦うためFSAとJANが合流@ar raqqa
>http://www.youtube.com/watch?v=fL-BeR10jOM

なんか向こうの人のノリって箱乗りしたりクラクション鳴らしまくりで砂漠の珍走団って感じなんだよな
カメラアピールとは分かっていても毎回吹いてしまうw
447名無し三等兵:2013/09/21(土) 23:09:07.26 ID:???
ああ、内容的には>>404=>>446
アルジャジーラ報道に軸足置くと、FSAの有力部隊のヌスラ寝返りは事実として、
ISISと戦う云々はデマだなこれ
448名無し三等兵:2013/09/21(土) 23:18:14.37 ID:???
自由シリア軍が順調にイスラム化していく
戦争しすぎて心が荒れると宗教にすがるのもやむなし
449名無し三等兵:2013/09/22(日) 01:18:38.15 ID:???
>>446
リビアを思い出すな
450名無し三等兵:2013/09/22(日) 01:36:36.25 ID:0zvNW77t
おまえら本当は>>446みたいな動画見て「ちょっと楽しそう・・・」とか思ってるんだろ
451名無し三等兵:2013/09/22(日) 02:28:29.74 ID:???
>>450
隊列がなってないなー 後方のピックアップを先頭にして急襲に備えたほうがいいわ
ポンコツ車でも、もうちょっと防御力上げとけよ あっちこっち気になってしかたないわ
452カタールの猫:2013/09/22(日) 02:29:42.71 ID:???
シリアの化学兵器(フランス国防省の発表)
政府軍は1000トン以上の化学兵器を所有、攻撃手段はScud BおよびC、M600、SS21、航空爆弾、ロケット砲弾など
8月21日の攻撃以前にも、Jobar、Saraqebなどで使用が確認されている
French intelligence: Syria has over 1,000 tons of chemical agents
http://english.alarabiya.net/en/News/middle-east/2013/09/18/-Full-text-of-the-French-Intelligence-report-on-the-Syrian-chemical-arsenal-.html

Damascusにおけるスパイ活動
イスラエルの諜報機関は3月にAssad政権が化学兵器を使用していたことを掴んでいたが、
(おそらく武力行使に乗り気でないという理由で)米は黙殺
The Spies Inside Damascus
http://www.foreignpolicy.com/articles/2013/09/19/the_spies_inside_damascus_mossad_syria

ロシア、化学兵器破棄について不実があればAssad政権への支持を撤回すると警告
単なるポーズでしょうけど
Kremlin aide: Russia could drop support for Assad
http://www.timesofisrael.com/kremlin-aide-russia-could-drop-support-for-assad/

RT、Brown Mosesの記事を恣意的に引用
同ブログが“化学兵器を使用する叛乱軍”の動画を紹介した際、
付記した「信憑性が疑われる点」を全て省略し、「反Assadで有名なブロガーも叛乱軍の犯行と認めた」と報道
Russian Media: Conspiracy Theories and Reading Comprehension Issues
http://www.interpretermag.com/russian-media-conspiracy-theories-and-reading-comprehension-issues/
この動画ですな
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cNuBPG_naa8

Mint Pressに掲載された“Damascusで使われた化学兵器はサウジが供給”なる記事について、
Dale Gavlak(=AP通信の記者)「勝手に名前を使われただけ、記事の信憑性は保証しない」
http://brown-moses.blogspot.co.uk/2013/09/statement-by-dale-gavlak-on-mint-press.html
http://brown-moses.blogspot.co.uk/2013/09/more-from-dale-gavlak-on-mint-press.html
453カタールの猫:2013/09/22(日) 02:30:14.74 ID:???
司令部を攻撃@Damascus南東、Jaramana
https://www.youtube.com/watch?v=eVzYkKodyzA
救援を求める無線
https://www.youtube.com/watch?v=2HzWQbnA3_4
政府軍兵士が残したラクガキ
https://www.youtube.com/watch?v=Euz0UmKRXSc
第81旅団との戦闘@Damascus南東、Shebaa
http://www.youtube.com/watch?v=vLO1JRJwEfg
http://www.youtube.com/watch?v=vaPreCNi6no
拠点を奪取
http://www.youtube.com/watch?v=k49XfQlzUA0
http://www.youtube.com/watch?v=rEwJUq_EGVQ
北部、Barzeh
http://www.youtube.com/watch?v=bzmjtRMS8Mo
銃撃を受けるトランスポータ
https://www.youtube.com/watch?v=U4fpeVZCPPk
空軍情報部を砲撃@北東、Harasta
http://www.youtube.com/watch?v=36dQCO6b9t8
Damascus国際空港を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=XF7n54eRcC8

謎兵器@Aleppo西部、軍研究センター
http://www.youtube.com/watch?v=6OiK8N5vBzI
Aleppoの北東、Nubbol&Al-Zahraa
http://www.youtube.com/watch?v=0prgmsFSydg
南東、Assan
https://www.youtube.com/watch?v=8fFhw2HDF_Y

Idlibの南、Ariha
https://www.youtube.com/watch?v=iC2de9bTXdc
ANNAの動画っぽ@Idlib郊外
http://www.youtube.com/watch?v=w7_wX-KPywo
454カタールの猫:2013/09/22(日) 02:30:47.58 ID:???
455カタールの猫:2013/09/22(日) 02:31:41.86 ID:???
対空機関砲@Hama郊外
http://www.youtube.com/watch?v=uvVTFX5R0TM
野砲
http://www.youtube.com/watch?v=eTrytLoZS7c
ロケット砲
http://www.youtube.com/watch?v=vOEtGNqxYXs

巨大な爆発@Homsの北、Kafr Nanの検問
どんだけ爆薬を使ったんだ…
https://www.youtube.com/watch?v=Sh1syWrmptg

BMPを鹵獲@Quneitra郊外
http://www.youtube.com/watch?v=K_Lesz5BZMs

制圧された政府軍陣地@Daraaの北西、Tell al-Maheer
http://www.youtube.com/watch?v=9lfCDghOmW0
456かたねこ:2013/09/22(日) 02:44:35.15 ID:???
>>447
私はEAの記事を参考にしたんですが、そこに載ってるFSA司令官のコメントではこんな感じ
戦うため→対抗するため
にした方がいいかもだ

The FSA commander said:
Jabhat al-Nusra is one thing and ISIS is another. ISIS are criminals.
We have no problem with [al-Nusra's] vision,
which is to bring the law of God to this land and bring down the regime.
ISIS is fighting to topple the FSA…and everyone else who is fighting the regime.

http://eaworldview.com/2013/09/syria-today-a-growing-battle-against-the-islamic-state-of-iraq/
457名無し三等兵:2013/09/22(日) 03:18:03.45 ID:???
>>455
>巨大な爆発@Homsの北、Kafr Nanの検問
すごいな空振が起きているのがはっきりと分かる
458名無し三等兵:2013/09/22(日) 05:02:12.42 ID:???
>>442
BM-14より小さくないか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/BM-14
459名無し三等兵:2013/09/22(日) 06:09:51.75 ID:???
460名無し三等兵:2013/09/22(日) 07:37:11.90 ID:???
ロシアのことだからアサド側が本当に化学兵器を撃ってましたとか
量とかがごまかされてましたとかが明らかになったら
空爆とかに反対はしなくなるんだろうな…
461名無し三等兵:2013/09/22(日) 08:02:07.16 ID:???
アサド政権の弾圧から立ち上がった反政府勢力って構図から
いつの間にか化学兵器を持ってるアサドは許されない
もし破棄しないと戦争仕掛けるとか問題がすり返られててワロタ
全世界のマスゴミも西側寄りで怖すぎ。

他国ならいざ知らず、日本人だけは東西両方の視点を持つべきだよなぁ
462名無し三等兵:2013/09/22(日) 08:20:04.32 ID:???
中国の影が恐ろしく薄いなw
463名無し三等兵:2013/09/22(日) 08:22:15.13 ID:???
シリア化学兵器、日本政府が査察要員派遣を検討
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2016176.html

安全には十分に配慮してください。
464名無し三等兵:2013/09/22(日) 09:17:58.45 ID:???
>>460
これまでの態度から考えるにロシアはどのような事実が出てこようが
アサド側が化学兵器を使ったと認めはしないと思う
465名無し三等兵:2013/09/22(日) 10:11:58.41 ID:???
シリア介入:共和党も反対多数 米の「新孤立主義」拡大
http://mainichi.jp/select/news/20130922k0000e030111000c.html

米国で、他国への軍事介入を忌避する「新孤立主義」が拡大している。化学兵器使用を受けたシリア攻撃計画には、
2003年のイラク戦争を推進した共和党すら強硬に反対した。
新たな潮流は、日本を含む同盟国の安全保障政策にも影響しそうだ。

ついでに不発弾投下
シリアで、テログループの敗北が継続
http://japanese.irib.ir/component/k2/item/40284
466名無し三等兵:2013/09/22(日) 10:28:03.07 ID:???
>>416
市街なら
人口50万で3万
100万で5万
200万で10万

以降はインフラのみ掌握できる。
シリアの田舎なら、1、2割も掌握できないな。乱戦してるけど部分制圧だろ
467名無し三等兵:2013/09/22(日) 10:41:27.17 ID:???
>>461
>他国ならいざ知らず、日本人だけは東西両方の視点を持つべきだよなぁ
国益を考えれば最終的に西側に付くのは仕方ないにしても、判断基準になる情報は正確に与えてくれんとな。
日本のマスコミはアサド政権を批判する勢いで中共や南北朝鮮を批判してみろよ。
468名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:17:49.06 ID:???
>>465
>テロリスト多数が死亡しました
>テロリスト多数が死亡しました
>テロリスト多数が死亡しました

同じフレーズを記事ひとつで何回繰り返すんだよw
読者「シリアではテロリストの方が多いということはわかった」
ってアネクドート的なオチにしか繋がらないよね、この手の大本営発表は
469名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:19:37.17 ID:???
シリアには10万以上ものテロリストがいるのか
もうこの世の地獄だな
470名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:27:12.18 ID:???
>>468
判定
死亡
471名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:28:06.26 ID:???
日本には100万人の在日がいる
472名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:36:05.71 ID:???
アサドがテロリスト殲滅するのに何ヶ月かかるの?
473名無し三等兵:2013/09/22(日) 12:55:01.38 ID:???
>>472
何ヶ月じゃなくて年単位かかるだろ。
近日中の欧米からの直接攻撃の脅威は一応去ったが、
国内を安定させる前に支援国のロシアで政権交代して方針変わったり、イランが先に潰されたりしかねないから、
シリア全土の平定は諦めて反政府勢力に対して戦力的に優位な内にアラウィスタンに独立国家作った方が良いかもな。
474名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:06:53.71 ID:87mIqptU
アルジャジーラとEAの見解が見事に対立してるね
EAでの匿名のFSA指揮官のコメントに該当するアルジャジーラの記述としては、
"Abdulhamid Zakarya, military spokesman of Chiefs of Staff of the FSA, denied that Division 11 had joined Nusra. However, he said it had signed an agreement to collaborate in military operations."

FSA報道官Abdulhamid Zakaryaは問題になっているラッカ最大のFSA系武装勢力「第11師団」がヌスラに寝返った事を否定した上で、
ヌスラとの共同作戦についての協定を結んだとしてる
その上で、アルジャジーラは実際に第11師団がヌスラに寝返ったという見解を前提にFSAがヌスラに飲み込まれつつあるという論を示してる。

その前段にあるロイター報道の引用
"The Reuters news agency, citing sources inside Syria, also reported that entire units of the FSA had joined Nusra and the ISIS in recent days."
FSAの全部隊がISISとヌスラに合流した、と読めるんだけどそれでいいんかね?
ラッカ州の文脈なんでラッカ州内のFSAに関することなんだろうが
475名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:20:03.99 ID:???
>>462
中国はロシアと違って石油の輸入国だから湾岸諸国を怒らせるのは絶対にNG
チベットウイグル問題があるから反政府勢力の肩を持つわけにはいかないけど
476名無し三等兵:2013/09/22(日) 13:39:25.53 ID:???
未だにチェチェン過激派支援にご執心なサウジ&カタールも、
ウイグル支援にはまるで関心ないようだもんな
477名無し三等兵:2013/09/22(日) 14:53:47.73 ID:IfUhmRWJ
>>467
俺のとってる北海道新聞は反アサドじゃないぞ
反米&親ロシアね
478名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:03:24.81 ID:???
>>477
沖タイ琉球と併せて最悪の報道姿勢だなそれ
479名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:04:56.30 ID:???
 チュニジアの女性家族問題省は声明を出し、サラフィー主義者がシリアでの戦闘に慰安婦を派遣している
いわゆる「結婚ジハード」問題に関して、「宗教道徳的価値に明らかに反する…忌まわしい行為」と非難、
当局に然るべき法的措置を行うよう求めた。
 UPI(9月20日付)が報じた。
480名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:37:05.31 ID:???
イラン中央銀行発表によると直近のGDP成長率は-5.4%
IMFの予想を遥かに下回る急激な縮小
主力産業だった自動車産業が壊滅状態である事を代表に経済全体がマヒしつつある
481名無し三等兵:2013/09/22(日) 15:41:35.56 ID:???
一方、イランのロハニ大統領が先週、シリア政権と反体制派の仲介に乗り出す意向を示したことに対し、
反体制派の統一組織、シリア国民連合は21日、同大統領を中立的な仲介者として受け入れることはできないと反発。
イランは政治、経済、軍事面でアサド政権に加担してきたうえ、仲介を申し出ることで争いをさらに長期化、複雑化させようとしていると非難した。
http://www.cnn.co.jp/world/35037516.html

せっかく体制変わったんだからここはもうちょっと柔軟に動いてもいいと思うだけどな
トップがハメネイのままってが大きいんだろうけど
482名無し三等兵:2013/09/22(日) 16:34:56.93 ID:???
せめて革命防衛隊撤収させるくらいしないと中立とは言えないでしょ
483名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:21:24.25 ID:???
Azaz市の騒動やISISとヌスラの対立はようわからんな
ダマスカス界隈のFSAと一部メディアがある目的を持って、FSAとISISは敵ですよって、いってるような気がしてきた
確かに小競り合いはあるのだろうが、それに後付けで、FSAとISISが戦闘にという報道かな
AzazでISISがドイツ人医者を拘束して戦闘へも、その医者が存在していない?
484名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:43:20.90 ID:???
反体制派への分裂工作が激しいな
485名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:50:46.03 ID:???
この分だとロシアも「平和維持部隊」をノッシノッシ送ってきそうでもある
よく南オセチアにいた「МСマーク」のアレ
486名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:53:36.41 ID:???
>>484
反体制派への分裂工作かな 逆かなと考えてる
FSAとアルカイダは分かれました アルカイダに武器が渡ると心配の皆さん、安心して武器を支援してください、かなと
487名無し三等兵:2013/09/22(日) 20:07:57.01 ID:???
>>481
ロウハニ自体は欧米と関係改善したいから
どうにかシリア問題のカタをつけたいんだろうけど
IRGCにしろメディアにしろ強硬派が実権にぎってるからなあ

こないだも「IRGCは政治に口出すな」とわざわざ声明出すくらい好き勝手されてる
488名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:22:02.39 ID:???
ロシア大使館が大破した
489名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:34:56.83 ID:???
>>485
ロシアとしても防戦でもない限りイスラム武装勢力と正規軍を戦わすのはチェチェン紛争で懲り懲りだし、それ以前に平和維持部隊という面子を取り付けたとしても遠い外国に結構な数の部隊送り込む余裕あるのかどうか
まあスペツナズを潜入させてシリア軍支援のもとチェチェン人勢力を大いに闇討ちするのならあの国として大いにアリだがw
490名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:34:59.30 ID:???
>>488
(ノ∀`)アチャー…とうとうやらかしたかw
491名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:46:43.38 ID:???
ロシア大使館の件に関連して
Terrorists in Syria shoot mortar shells at Christians’ area in Damascus.
http://www.syrianews.cc/syria-terrorists-mortar-shells-bab-tuma/

The foreign-backed terrorist groups near the capital of Syria have launched several mortar attacks
on a residential area of Damascus that is mainly populated by Syrian Christians and against the Russian embassy.
The mortar attacks by the armed terrorist groups against the Christians
in an area of Damascus and on the embassy of Russia happened today morning.
492名無し三等兵:2013/09/22(日) 22:56:39.73 ID:???
>>489
もし『平和維持部隊』とやらが来るのならグルジアでの反省を活かしITや新装備や兵制等で近代化されたと言われるロシア軍のお手並み拝見であるな
493かたねこ:2013/09/22(日) 23:39:56.17 ID:???
場所はここですね
http://wikimapia.org/#lang=en&lat=33.525583&lon=36.300330&z=15

すぐそばの治安施設を狙った攻撃でしょう
こないだも北側にあるスポーツセンターに砲弾が落下してます
494名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:08:22.18 ID:???
「アルカイダ系テログループが化学兵器を入手」
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/40298-%E3%80%8C%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%80%E7%B3%BB%E3%83%86%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%8C%E5%8C%96%E5%AD%A6%E5%85%B5%E5%99%A8%E3%82%92%E5%85%A5%E6%89%8B%E3%80%8D

アメリカ連邦地検が、「テログループ・アルカイダは、化学兵器製造計画に従って動いている」と語りました。

プレスTVによりますと、FBI広報担当者のミラー氏は、「アルカイダ系のソマリアの
テログループ・アルシャバブは化学兵器製造計画に従って動いている」と語りました。

ミラー氏によりますと、ニューヨークにあるアメリカ連邦地検の代表部、ロレッタ・
リンチ事務所からの入手したこの文書に基づき、アルカイダは将来大量破壊兵器を手に
入れる可能性があるということです。
この文書によれば、アルシャハブとの関連で起訴されたイギリス人を含む3名の男性が、
化学兵器製造計画においてこのグループのメンバーが活動を行っているとする重要な
情報を提示したということです。

今月初めにも、一部のメディアが、シリアのアルカイダ系のテログループ・アルヌスラが
化学兵器を保有していることを示す機密書類の存在を明らかにしました。

この文書により、アメリカ議会のテロと非通常戦闘に関する調査検討チームの元責任者、
ボダンスキー氏は、「8月21日のシリアの首都近郊での化学兵器による攻撃はアルヌスラに
よって、シリア攻撃に向けたアメリカの挑発行為のために行われた」と語りました。

こうした中、アメリカはシリア政府がこの攻撃を行ったと非難していますが、シリア政府はこれを否定しています。
495名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:32:41.48 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 自由シリア軍合同司令部中央広報局のファフド・ミスリー氏はスカイ・ニューズ(9月21日付)で、
反体制武装活動に参加している外国人戦闘員に関して、「正統なイスラーム教の道徳と自由シリア軍の原理に反した振る舞いゆえに、歓迎されていない」と非難、
「過激派であるかどうかにかかわらず…ただちにシリアを去らねばならない」と述べた。

 『ハヤート』(9月22日付)は、シリア革命反体制勢力国民連立の使節団が国連総会に合わせて、米国を訪問し、
西側各国を含む「シリアの友人連絡グループ」の外相、アフダル・ブラーヒーミー共同特別代表とジュネーブ2大会などについて
協議するための準備が行われていると報じた。
496名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:10:48.44 ID:???
セルゲイ・ラヴロフ:「米国のパートナーたちは我々を脅迫」
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_22/121764530/
ラヴロフ外相はシリア反対派勢力の3分の2がイスラム過激派であり、彼らの目的はシリアにイスラム国家を建設することだと指摘し、
それは地域全体のカタストロフィにつながりかねないと話した。

イラン・トルコ国会議長がシリア問題の政治的解決を強調
http://japanese.irib.ir/component/k2/item/40310
チチェッキ議長も、「地域のあらゆる問題は、平和的な方法や、対話を通じて解決されるべきだ」と強調しました。
また、「こういった見解にもかかわらず、残念ながら地域情勢は非人道的かつ宗教の教えに反した、危険な形で動きを見せている」と強調しました。
さらに、シリアでのテロ行為をイスラム教や人間性に反するとして、「もし我々がこの行為を傍観しているのであれば、ある意味でこの行為の共犯者である」と語りました。
497名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:52:44.82 ID:???
    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ   よく見とけウジ虫ども!
     | 个 |      腐れマラ野郎はオモチャ遊びで昇天だ!
    ノ| ̄ ̄ヽ
     ∪⌒∪

http://www.youtube.com/watch?v=Hv5JR-u9zyw
498名無し三等兵:2013/09/23(月) 03:24:01.90 ID:???
AlDanaのISIS幹部が暗殺されたという
Jenan Moussa‏@jenanmoussa
#BREAKING: Assassination of Abu Abdullah Al Libi, ISIS Emir in AlDana #Syria.
Check this: https://twitter.com/zhoof21/status/381816164286222336
https://twitter.com/jenanmoussa/status/381819243526111233
499カタールの猫:2013/09/23(月) 04:12:13.79 ID:???
ロシア大使館に迫撃砲弾が落下、3名が負傷
おそらく近くの治安施設を狙ったものかと思われます
Mortar round lands inside Russian Embassy compound in Syria
http://www.foxnews.com/world/2013/09/22/syria-mortar-round-lands-inside-russian-embassy-compound-no-casualties/

ISISがJANの司令部を襲撃@Hasakahの南、Shadadi
JANがISISへの対応を巡って分裂しているという噂もあるようで
Al-Qaeda-affiliated rebel groups clash in Syria, NGO says
https://now.mmedia.me/lb/en/nowsyrialatestnews/al-qaeda-affiliated-rebel-groups-clash-in-syria-ngo-says

謎兵器@Damascus北東、Zamalka
http://www.youtube.com/watch?v=aBYSmlHLnYU
北部、Barzeh
http://www.youtube.com/watch?v=JThfcm38fig
狙撃@北東、Harastaの車輌管理センター
http://www.youtube.com/watch?v=57yisyBadMM
北東、Jobar
http://www.youtube.com/watch?v=_ehxfy44ro8

Aleppo南部、Sheikh Said
http://www.youtube.com/watch?v=OO5yN497SkQ
謎兵器…てか危ねえな@Aleppo市内
http://www.youtube.com/watch?v=LCy0icM1KWk
2S1@Aleppoの南東、Assan
http://www.youtube.com/watch?v=kqCXMvpvSRU

捕虜をゲット@Idlibの南、Maarrat al-Numan
ただしこの手の動画は兵士の脱走を偽装している場合もあるので注意
http://www.youtube.com/watch?v=ml3i7NjRUJo
500カタールの猫:2013/09/23(月) 04:12:47.52 ID:???
501名無し三等兵:2013/09/23(月) 04:23:22.12 ID:???
テロですなあ

・パキスタン
「北西部ペシャワルの教会で22日、キリスト教徒を狙った連続自爆テロが起き、地元医療当局者によれば、礼拝中の信者ら72人が死亡、100人以上が負傷」

無人機攻撃報復でテロ 77人死亡 「地元のイスラム過激派組織「ジャンドゥラ・グループ」は声明を発表」「アメリカが対テロ作戦として武装勢力を狙ってパキスタンで行っている無人機攻撃に対する報復としてキリスト教徒を狙った」

・シリア
ロ大使館に砲弾、3人負傷「ロシア外務省は反体制派が発射したと断定し、アサド政権と協力して捜査する方針を表明した」

・ナイジェリア
「ナイジェリア北東部ボルノ州ベニシェイクで17日、武装勢力による襲撃があり、州当局者は22日、142人が殺害されたことを確認した」

・ケニア
東アフリカ・ケニアの首都ナイロビで21日昼(日本時間21日夕)、武装集団が高級ショッピングモール「ウエストゲート」を襲撃
隣国ソマリアのアル・カーイダ系イスラム組織「アル・シャバブ」が犯行を認めた。68人が死亡
502名無し三等兵:2013/09/23(月) 04:45:13.43 ID:???
ISISとヌスラの最近の衝突・対立は主要メディアはまるで伝えんね
イスラエルメディアでも見かけないような
どこまで信じられる類のものなんだろう
503名無し三等兵:2013/09/23(月) 06:05:28.59 ID:???
Authorities seize a car loaded with C4 and Captagon pills in Homs
http://sana.sy/eng/337/2013/09/22/503703.htm
Authorities seized a car loaded with large amounts of explosive material and narcotic substances in Homs.
An official source told SANA that the seized materials are large amounts of C4, narcotic pills (Captagon),
2 binoculars, defense grenades and ammunition which were hidden in caches inside the car.

反体制の兵士はドラッグをキメて興奮している模様
Captagon(fenetylline・フェネチリン)は中枢興奮作用があるらしい
ダメ。ゼッタイ
http://www.dapc.or.jp/data/index.htm
504名無し三等兵:2013/09/23(月) 06:51:04.46 ID:???
SANAの報道を真に受けるのもアレだが、この手の泥沼化した戦場で薬物が広まるのはいつものことだな
505名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:05:43.55 ID:???
レバント地方で主要な麻薬のバイヤーはヒズボラだったりするし
506名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:10:30.21 ID:???
シリアならそのへんにケシが咲いてるしな そういえばローズオイルのバラはダマスカス原産(ダマスクローズ)なのな
507名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:24:39.62 ID:???
シリアで暴れてるやつらケニアでも暴れ始めたぞ
http://www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00254366

この事件で、ソマリアに拠点を置く、イスラム過激派の「アルシャバーブ」が犯行声明を発表した。
508名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:30:10.05 ID:???
>>507
これ違うだろ。ケニアの侵攻で、な話だし
509名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:38:41.89 ID:???
アルシャハブはAMISOMにボコられまくっている最中でシリアに義勇兵派遣する余裕なんてとてもとても
戦闘員育成している暇ないし、むしろこっちにジハディスト送ってくれよという立場
510名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:41:06.97 ID:???
犯行声明は昨日でてたよ >>509正解!
511名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:49:11.88 ID:???
ISISやアルシャバブは元からアルカイダグループだったわけではなく、後から忠誠を誓ったパターンだが、
シリアにはわらわらと義勇兵が向かう割にソマリアはいまいち相手にされてないな(いないわけじゃないけど)
アラブ語圏じゃないからかねぇ
ASWJっていう結構スーフィー勢力がいるから宗派抗争の側面もあるはずなのに
512名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:58:46.11 ID:???
アルシャバブは内部統制が拗れて外国人戦闘員の追放政策に切り替えたよ
外国人と国際的ジハードやりたい奴は他所の戦線行けってさ
アルカイダへの忠誠は未だに誓ってるあたりよくわからんが
513名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:17:18.00 ID:???
ソマリアでもイランは暫定政府支持でケニア政府との協力も推進してる
テロ支援国の筈のイランが実際には各地で政府側を支持している皮肉
514名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:21:22.65 ID:???
アルシャバブ全盛期は、なんだかんだ言って対岸のイエメンからAQAPが人や物の支援してた
TGFやヒズブルイスラム時代のアウェイス師は、何度もその点を非難してたしね

ただエチオピアやAUの出兵でアルシャバブ支配が崩れたことや、
アルシャバブ内部の内紛、AQAPのイエメン戦線の活発化なんかで支援が得られなくなった
最近はナイジェリアのボゴハラムとの関係を造ろうとしてるらしいが

あと、アラブ人は黒人嫌いだからね
ケニアの米大使館爆破事件だっけ、「今すぐコーラを買ってこい
って」
515名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:25:25.94 ID:???
>>513
IRGCの隊員がサドル派の民兵と一緒にタッホイされたり、
タイの街中で自分の手足吹っ飛ばす工作員がいるからね、ちかたないね
516名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:34:58.25 ID:???
>>515
サドル派は思い切り反イランなのに無知な人が多過ぎるな
米軍がイラン領事館を襲撃しては領事館員を拉致してそれを革命防衛隊員だと言い張っていただけだし
517名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:48:27.03 ID:???
サドルしょっちゅうテヘラン詣でしてるし、
2008年だかのバグダッド治安作戦の時なんかになると
マリキと馴れ合ってサドル以下マフディー軍の幹部の多くが
作戦期間中イランでやり過ごしてたじゃねーかw

あれでスンニ派さらに怒らせたのに反イランとかねーわ
518名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:21:08.65 ID:???
まーたイラン人がホラふいてるのか
悪さばっかしてるから世界中で嫌われてるんだろうにw
519名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:29:52.42 ID:???
少数派で立場が弱いイラン
何倍も悪さしてても多数派は強いな
520名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:33:49.57 ID:???
>>519
イランの人口はアラブ諸国の中でエジプトに次いで多いし
シーア派はイラクはじめアラブ諸国に沢山いる
人口ベースでみると別に少数派ではない
521名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:58:53.89 ID:???
>>520
そりゃあれだけ国土がでかけりゃな。にしてもつくづくイランは運のない国だ
522名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:06:26.40 ID:???
>>520
イランはアラブ人の国じゃないぞ。
523名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:09:37.10 ID:???
>>522
地理的にはまがいも無くアラブの国
524名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:16:46.89 ID:???
イランを孤立させるためにイラクを政権転覆させなければ
525名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:21:07.95 ID:???
>>504->>506
          ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  
      :` 、       `ー'     /:   
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
526名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:21:18.19 ID:???
中東〜アフリカは人口爆発で「弾」となる人間は腐る程いる
まさか第三次世界大戦の主兵器がAK47やRPG7になろうとは思いもしなかったなw
527名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:24:55.48 ID:???
アルカイダ系に資金援助してるのはサウジ政府だな
528名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:32:23.40 ID:???
シリア内戦って戦車戦ばかりだからATGMを大量供給したら
形勢が一気に逆転すると思うが
529名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:57:00.00 ID:???
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/70052000/jpg/_70052294_70052293.jpg
ケニア高級モール街襲撃事件の1コマだけど
この銃器の詳細は何ですか?
おながいします。
530名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:03:33.61 ID:???
イスラム旅団のながーい訓練映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=n5CGbnw2Aqw

まともな組織をもってちゃんとした訓練やっているのはこことタウヒード、JANくらいだろうか
531名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:14:14.50 ID:???
>>529
これってシリア内戦でも絶賛活躍中のグレネードランチャーっぽいな
532名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:17:05.28 ID:???
ケニアのあれは初期にグレネードが使われたとBBCで速報か入ってた。機種までは報道されてなかったか
533名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:22:57.52 ID:???
>>530
まともな訓練、、、なのかなぁ・・・
なんか見た感じ日本の運動会レベルなんだが
534名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:07:08.66 ID:???
>>533
親政府民兵も2週間ぐらいしか訓練やらんようだから
お互いどっこいどっこいだろうな
535名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:22:44.60 ID:???
じっくり訓練してる余裕なんかないから速成になるのは仕方ない
536名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:34:50.47 ID:???
ショットガンに擲弾カップつけただけに見えるんだが>>529
537名無し三等兵:2013/09/23(月) 16:39:52.24 ID:???
アメリカ軍が文書で反政府のアルカイダがサリン持っていたと確認する
http://rt.com/op-edge/syria-rebels-have-sarin-980/

米軍文書によるとアルカイダ系のアルヌスラ戦線を支援する為、
サリン製造したイラクのアルカイダがトルコ経由で、幾つか押収さるが、
多くのサリンなどの兵器をシリアに持ち込み、3月にアレッポで起きた
政府軍との戦闘でサリン兵器を使ったと言う
538名無し三等兵:2013/09/23(月) 16:49:24.33 ID:???
なをイラクのアルカイダは6月に首都バグダッドで化学兵器製造していたとしてメンバーの5人が拘束されたことがある
539名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:08:15.77 ID:???
俺は機密情報にアクセスできるんだ―とか言っているだけの人をソースにしてもなぁ
RTだし
540名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:16:18.96 ID:???
>>537-538
NGIC文書のトルコのほうはヘロインで、イラクのほうは製造前に捕まったじゃなかったけ?
541名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:19:19.64 ID:???
何にせよ製造可能なんだな
542名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:23:47.41 ID:???
材料は揃えたけど生産設備押さえてなかったはず>イラクイスラム国
543名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:27:23.99 ID:???
途中送信してしまった

きちんとした化学プラント整えないとまともなものはできんよ>化学兵器
オウムだって「きちんと精製すれば」死者と負傷者の割合逆転したと言われる量の素材揃えてアレだからね
544名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:29:23.37 ID:???
アレッポ攻防はいまどうなんてんの
545名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:35:10.22 ID:???
シリアの化学兵器使われた映像は
その純粋な化学兵器を使われたにしては
被害が少ないとか、そんなんだったと思ったけど
546名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:42:29.62 ID:???
>>544
アレッポ南の郊外で反政府側が久々に攻勢に出たけどあんまり変化ないな
2月に政府軍が開通したアレッポ-ハマ・ホムスのセカンドルートが潰されたぐらいか
547名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:48:33.62 ID:???
ブラスト対策の水撒きって最近になってから見かけるようになった気がする。あの辺だと水は貴重だから簡単にはできないんだろうけど
http://www.youtube.com/watch?v=K3e9TL0yO_k
548名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:35:26.59 ID:???
ケニアすごいことになってる 銃撃戦そして大爆発
549名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:37:13.89 ID:???
>>548
黒煙が上がってるとかロイターが速報してる。政府側が一斉掃討に突入したんだろ。 皆殺しだ
550名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:39:28.71 ID:???
>>545
屋外でのガス攻撃で1500人死亡だったら充分だと思うんだが
551名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:40:07.27 ID:???
テロには屈しない
552名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:01:51.29 ID:bPOGJUag
ユダヤの手口

孝明天皇暗殺。ユダヤが山口県田布施町朝鮮部落出身大室寅之助に天皇すり替え。
→天皇保護暗殺部隊在日右翼。
→敵対思考に在日極左反天連
→茶番対立支配。


在日ヤクザ・在日政治家・在日経済界原発推進
→日本人を天災事故に見せかけていつでも虐殺強迫利権略奪可能。
→在日ピースボート環境データ捏造原発推進工作。在日ヤクザ地元日本人強迫原発推進工作。
在日政治家・在日経済界若狭湾に原発建設
→ 原発事故
→反原発組 織を在日が乗っ取っり。
→茶番対立支配。

ネットで在日による日本人支配・在日特権がばれる。
→在日が在特会作って茶番対立支配。

ネットでユダヤによる中央銀行人類奴隷化・虐殺がばれる。
→ 「スライブ」とう映画をユダヤが作り、アセッションと謳い茶番対立支配の会員を募集する
→ スライブ見る人間はみんなユダヤの手口を知ってるので、人が集まらずwww
553名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:05:39.92 ID:???
ダマスカスはいつ陥落するの?
554名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:11:47.45 ID:???
一方、ロシア外務省は声明を出し、マズラア地区にあるロシア大使館に反体制武装集団が撃った迫撃砲弾複数発が着弾、
うち1発が本舎を直撃し、スタッフ3人が軽傷を負った、と発表した。
外務省声明によると、迫撃砲はマッザ地区から発射されたという。
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2013_09/22.html

マッザ? あそこに反体制派が入り込める余地なんてあったっけ
555名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:27:34.42 ID:???
>>546
それ本当だったら結構大きいんじゃ
いよいよアレッポ空港がやばくなるし
556名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:14:48.38 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 シリア革命反体制勢力国民連立のアフマド・ウワイヤーン・ジャルバー議長は、国連安保理に書簡を送り、ジュネーブ2大会への参加に関して、ジュネーブ大会(2012年)の合意に基づき、
すべての当事者が全権を有する移行期政府の発足に同意しなければならないとの立場を表明し、
アサド政権退陣を参加の条件としてきたこれまでの主張を軟化させた。ロイター(9月22日付)が報じた。
 しかし、ザマーン・ワスル(9月22日付)によると、これに対して連立のバドル・ジャームース事務局長は、ジャルバー議長の発言の一部しか公表されていないと反論、
「連立の内規にアサド大統領と現政権の幹部、そしてシリア国民に対する犯罪に関与したすべての者の解任」をめざすと規定されていると強調した。
 また政治委員会メンバーのカマール・ルブワーニー氏は、「ジュネーブ2大会に参加したものは、犯罪者との共謀容疑で裁かれる…。またイランの占領、さらにはシリア革命への強奪に関与した容疑で裁かれる」と牽制した。


 自由シリア軍参謀委員会(最高軍事評議会)報道官のカースィム・サアドッディーン大佐はクッルナー・シュラカー(9月22日付)に、
参謀委員会が近くイスタンブルで会合を開き、ジュネーブ2大会で審議予定の移行期政府の人事に関して協議することを明らかにした。
 サアドッディーン大佐は、このなかで自らが報道官だと名乗る「最高軍事評議会」がサリーム・イドリース参謀長率いる参謀委員会の間に
「高度な調整」があると述べ、両組織が一枚岩でないことを暴露した。
 またファフド・ミスリー氏が率いる自由シリア軍合同司令部中央広報局については、「存在しない…。自由シリア軍を何ら代表していない」と述べた。
 そのうえで移行期政府の時人事については、国防大臣と内務大臣のポストを求める意向を示した。
557名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:28:13.40 ID:???
やっぱ反政府支持者ってケニアのテロも支持してたりする?
558名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:33:37.88 ID:???
誰もジハディストなんて相手にしたくない
559名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:48:34.95 ID:???
シリアでイスラム過激派が勢力拡大
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130923/k10014741701000.html

過激派組織には、アラブ諸国やチェチェン、それにヨーロッパなどからイスラム教徒の戦闘員が大勢参加していますが、
まとまりのない自由シリア軍に比べて統制がとれているういえ、士気も高いと言われています。
560名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:58:48.37 ID:???
カフカース独立派イスラム主義グループの連中は、
カフカース本土にはもう数百人しか残ってないくせに
レバントやメソポタミアに数千人散らばってるらしいね
もうこれ(何が目的なのか)わかんねえな
561名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:35:07.11 ID:???
シリアはもう過激派の国になりました
化学兵器取り上げた後は知らんぷりになりそうです
562名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:40:56.02 ID:???
18+ Syria - How Assad Lost Maaloula Checkpoint - Pathetic Regime No Match for Freedom Fighters
http://www.youtube.com/watch?v=4ZXjkNy_U5g


偵察や自爆者最期の別れ 爆発後の突撃
戦車を奪ったり、24分20秒あたりでは建物内に隠れてる兵士を追い詰め・・・などなど
30分以上あるけど高画質で様々な場面が映ってる・・・
563名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:01:03.63 ID:???
FREEDOM FIGHTERつってもマルーラ奪ったのって確かヌスラだよな
564名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:31:58.51 ID:???
>>562
戦車ってこんなに無抵抗で捕まるものか?
奪われなかった戦車の方は車内に手榴弾投げられて破壊されているみたいだしw
建物内にいた兵士は自爆の爆風か何かで内臓破裂で殆ど死んでいるように見える
565名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:36:48.67 ID:???
バカ一代
FSA terrorists appreciated finger ring of their fellow
https://www.youtube.com/watch?v=LzGe9Q-hEdw
566名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:59:32.50 ID:???
>>562
同じもん>>424で見たわ
567名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:19:41.24 ID:???
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130923/k10014741701000.html
イドリブに住む男性はNHKの電話取材に対し、「過激派は村全体を支配し、イスラム法を厳格に
適用して、飲酒はおろか喫煙も禁じているほか、女性は布で体全体を覆わなければ外出できない
などといったルールを課している。ルールを破った人に対しては、指を切断するなどの刑罰も実施
している」とイスラム過激派による支配の実態を証言しました。
568名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:40:52.07 ID:A9DgQJHd
【政治】財源はどこ?シリア人道支援6千万ドル(約59億円)追加拠出を安倍首相表明へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379952371/
【政治】シリア人道支援6千万ドル追加拠出…首相表明へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379946349/
569カタールの猫:2013/09/24(火) 01:49:44.75 ID:???
Assad政権、国家再建に2.5億ドルの予算を計上
イランが払ってくれるから大丈夫大丈夫
Damascus says $250 million needed for reconstruction
https://now.mmedia.me/lb/en/nowsyrialatestnews/damascus-says-250-million-needed-for-reconstruction

Dale Gavlak記者、Mint Pressの記事について再び関与を否定
「翻訳を手伝っただけ」「シリアへ行ってないのに記事の正確性を担保できるわけないでしょ」ですと
Reporter Denies Writing Article That Linked Syrian Rebels to Chemical Attack
http://thelede.blogs.nytimes.com/2013/09/21/reporter-denies-writing-article-that-linked-syrian-rebels-to-chemical-attack/

ISIS司令官Abu-Abdallah al-Libiが殺害される
FSAは関与を否定
Commander of al-Qaeda in Iraq and Syria has been killed
http://english.alarabiya.net/en/News/middle-east/2013/09/22/-Leader-of-al-Qaeda-in-Iraq-and-Syria-has-been-killed.html

Damascus南東、Maadamiyeh
http://www.youtube.com/watch?v=2Y79Vzv-Bsc
Damascus国際空港付近
http://www.youtube.com/watch?v=XQDHCAS7mJA
AT-5でT-72を撃破@Damascusの北、Qalamon山
風が強くてカメラの方向が定まらないようだ
http://www.youtube.com/watch?v=K3e9TL0yO_k

炎上するBMP@Aleppo北西、Khalidiyeh
http://www.youtube.com/watch?v=pDRiNtXg-hk
たぶんHJ-8@Aleppoの南東、Ain `Assan
http://www.youtube.com/watch?v=gayvhXnGle8
こちらはおそらく撃破@Al Hamam検問
http://www.youtube.com/watch?v=QWKNx76M0oQ
570カタールの猫:2013/09/24(火) 01:50:38.44 ID:???
571名無し三等兵:2013/09/24(火) 02:12:51.23 ID:???
>>545
国連調査団の報告書だと極めて純度の高いモノホンのサリンという結論だったぞ
572名無し三等兵:2013/09/24(火) 02:19:04.38 ID:???
976 :本当にあった怖い名無し:2013/09/24(火) 01:40:30.38 ID:Ku8nNQT80
外務省の壁にイスラエル首相と
イスラエルの国章のメノラーのパネル

メノラーとは(七枝燭台のこと。イスラエル国家の国章に使われている)
http://i.imgur.com/vwaWKXS.jpg

安全保障上、極秘扱いのはずの日本の54基全ての原発も、何故かイスラエルの会社が管理。

まるで、イスラエルが宗主国みたいですね。
日本の外務省もイスラエルシオニストの操り人形です。
573名無し三等兵:2013/09/24(火) 02:40:16.29 ID:???
政府軍追い込まれてるなぁ
574名無し三等兵:2013/09/24(火) 04:40:38.89 ID:???
英のドタキャンが全てだった・・・・・・
まさに攻撃秒読みというときに・・・・・・・スレの伸びも鈍い
575名無し三等兵:2013/09/24(火) 05:48:38.55 ID:???
あの頃の反アサド厨のはしゃぎっぷりは酷かったな
小浜が明日にでも攻撃を実施してくれると信じていた
576名無し三等兵:2013/09/24(火) 06:11:01.72 ID:???
独裁者信者って中国のウイグル人虐殺も応援してるの?
577名無し三等兵:2013/09/24(火) 06:15:54.27 ID:???
Fキチのおっさんって人殺し好きだから応援してるんでしょ?w
FSA応援してるキチガイだもんなw
578名無し三等兵:2013/09/24(火) 06:46:04.22 ID:???
ケニア襲撃クループはアルシャバブではなくアルカイダ 男女約20人グループ
Foreign Minister Amina Mohamed tells Al Jazeera deadly mall siege is work of al-Qaeda, not al-Shabab.
http://www.aljazeera.com/news/africa/2013/09/2013923205423372989.html

犯行声明を出したソマリアのイスラム過激派組織アッシャバーブ関係筋の話として、襲撃事件には、
米国人3人とソマリア人2人のほか、英国人、カナダ人、フィンランド人、ケニア人各1人の
計9人が含まれていると伝えた。襲撃犯は10〜15人とされる。
英メディアは、この中に「白い未亡人」と呼ばれる英国人女性テロリストが含まれていると伝えた。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130923/mds13092321480008-n1.htm

Mail Online Why the White Widow is prime suspect 「白い未亡人」記事
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2429684/Kenya-mall-attack-anti-terror-police-believe-British-White-Widow-Samantha-Lewthwaite-massacre.html
579名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:19:07.60 ID:???
たぶん釣り 犯行声明を出したと思われるアカウントをメモ シリア関連ツイートありISISと同様の旗
HSM Press Office @HSMPROffice 犯行声明をツイートしたと思われる
アカウント凍結後に HSM_PRESS OFFICE @HSM_PRESS2 と جهاد الصومال@HSMPress_arabic(こちら2つも凍結 たぶん悪戯)
580名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:42:38.64 ID:???
>>501
テロ凄いけどメキシコアメリカブラジルあたりの普通の殺人事件の方が被害者多いよな
581名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:44:38.58 ID:???
日本の自殺者もすごい
毎年内戦してるレベルで自殺
582名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:15:09.08 ID:???
反政府信者が独裁者独裁者しか言わなくなって草生える
湾岸諸国の王族に支援されながら外国人と一緒になって暴れる反政府軍
市民のための革命(大嘘)
583名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:21:12.88 ID:???
間違ったw 犯行声明 HSM Press Office@HSM_Press
584名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:43:54.21 ID:???
イスラム土人と独裁者のどっちがマシかって話だよな
どっちも自由や人権を尊重する気はさらさら無い
585名無し三等兵:2013/09/24(火) 09:54:32.23 ID:???
勝手にお互いが数を減らしあっているんだから有難い
586名無し三等兵:2013/09/24(火) 10:43:06.62 ID:???
エジプトも軍政回帰完了したし、
アラブは初夏を迎える前に晩秋入りだな
587名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:12:21.43 ID:???
>581
ヒント:人間はいつか必ず死ぬ。
戦争で死ぬか、病気で死ぬか、事故死するか、自殺するか、餓死するか。

あなたなら、どれを選ぶ??
588名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:17:05.61 ID:???
貧乏で生きる希望がないから30、40で自殺するんだろうな
お金持ちで幸せなら年取ってから死ぬだろう
過激派に入って死んでる連中も自殺の代わりに危険な戦場に赴く選択をしたのかもしれない
589名無し三等兵:2013/09/24(火) 11:19:02.76 ID:???
エジプトもシリア内戦みたいになりそうだな
590名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:51:20.08 ID:???
シリアとはどう見ても条件が違うだろ…
591名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:56:42.05 ID:???
イラクのように都市部で毎日数十人がテロにあうエジプト
592名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:57:34.02 ID:???
エジプトはならんだろう
モルシ派の嫌われっぷりが半端ないし
593名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:15:07.11 ID:???
お前らのクダラナイ書き込みなんてどうでもいい

そんなこと書き込む暇あるなら動画貼れよ
594名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:03:38.63 ID:r++5qCP1
中東で世俗を求める人が増えてるのかね エジプトとか
595名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:17:35.53 ID:???
どうだかね
シリアの一件でアメリカ他国際社会はよっぽど大きな利権でも絡んでない限り
介入することはないと明らかになったことでエジプト軍部も専制政治復活させるんじゃないの
そうなったら世俗派も叛旗を翻すだろう
世俗派はモルシ派が嫌いでも、WW2後のドイツでよく言われてた、「共産主義者が弾圧されたとき一緒に反ナチで立ち上がってたら」
「リベラル派弾圧が始まったとき一緒に反ナチで立ち上がってたら」・・・
この論理でモルシ派と世俗派の連合はあり得る
596名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:24:53.39 ID:???
しかし軍部と組む世俗派であった
597名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:47:43.57 ID:???
一時期ゴースト工場地帯と化していたアレッポ北東のSheikh Najjar Industrial cityが避難民によって活気が戻っているという記事
https://now.mmedia.me/lb/en/nowsyrialatestnews/displaced-syrians-give-life-to-ghost-industrial-park
598名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:36:38.75 ID:???
>>562
最後のおばちゃん怒ってない?
599名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:30:10.61 ID:???
HJ-8をどうやってFSAは手に入れているの?
600名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:31:21.77 ID:???
>>595
実際は反ムバラクデモの指導者の一部は既に反軍政派に転じている
しかし軍政を支持する国内外のメディアが報道しないだけ
モルシ派と既に反対派に転じたイスラム政党諸派で既に議会選挙の得票率7割
これに当初デモを主導したグループの半数が既に反軍政派に転じているのが実情
軍を国民の大多数が支持しているなどというのは全くあり得ない
601名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:34:45.83 ID:???
シリア:国連調査団、再びダマスカスに ロシア次官語る
http://mainichi.jp/select/news/20130925k0000m030049000c.html

【モスクワ田中洋之】ロシアのリャプコフ外務次官は24日、シリアの化学兵器使用問題に関する国連調査団が25日に
再び首都ダマスカスに向かうと語った。
前回8月にシリア入りした調査団は、ダマスカス郊外で神経ガス・サリンが使用されたことを確認する報告書を出したが、
他に化学兵器使用疑惑がある3カ所の調査を行うのが目的とみられる。

 先の国連報告書を巡っては、欧米がアサド政権側の使用を裏付けると主張する一方、ロシアは反体制派側の挑発行為とみなし
追加の調査を求めていた。リャプコフ次官は調査団のシリア復帰について「我々の粘り強い呼びかけが実を結び、満足している」と述べた。

 また次官は、シリアの化学兵器を国際管理下で廃棄する国連安保理決議案が1週間以内に合意に達するとの見通しを示した。

使用者特定頼みますよ、プーチンさん
602名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:35:11.99 ID:???
選挙をすればエジプト軍がいかに支持されてないかすぐわかる
603名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:39:58.69 ID:???
ムスリム同胞団も選挙で選ばれたわけだし
意外とまだモルシ派多かったりするのかな
604名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:42:30.73 ID:???
その前に軍の作った新憲法が国民投票で否決されて顔真っ赤になるだろう
605名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:49:35.47 ID:???
エジプトはスレ違い

他所でやれそして死ねよ
606名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:51:45.02 ID:???
「国家とテロリストの間に戦闘停止はあり得ない。世界じゅうの国家が憲法に従って、市民を攻撃するあらゆるテロと戦う義務がある。
なぜなら国家が市民を守るというのは自明のことだからだ。停戦すれば、テロリストを承認することになる。
さらに、そうすれば、我々は国民を防衛するという任務を放棄することになる」
607名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:55:25.50 ID:???
>>605
バカは黙ってろ
608名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:04:47.82 ID:???
まあ、スレ違いってのは事実だが
エジプトの民主化()の動きとシリアはもちろんだが一時期あそこらへんで起こった
民主化(反政府デモ、政府転覆活動)バブルと密接な係わり合いがあるから
ある程度は致し方がない

シリアは反政府側が勝っても、泥沼の未来しかないということ
いや、反政府側が勝てば勝つほどにな
609名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:15:19.96 ID:???
>>607
該当スレでやれ

なぜ「シリア情勢」というスレタイついてんのか理解してるか?
610名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:25:52.92 ID:???
この映像 詳細しってる人います?
http://youtu.be/eYq9p2Ojhgs
公開日: 2012/12/26
611名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:07:08.92 ID:???
>>609
ムスリム同胞団がらみなんかでまったくシリアと無関係なわけでもないし
少しぐらいいいと思うが
612名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:13:06.90 ID:???
>>611
シリアとエジプトの現状は直接関係あるか?スレ違いもいいところだ
613名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:17:49.35 ID:???
>>612
視野が狭い
シリアだけ切り離して見ても何もわからない
614名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:20:11.67 ID:???
>>603

エジプトの大統領選挙のときにモルシ大統領とムスリム同胞団を支持した人たちが
現在も継続してモルシ大統領を支持しているのだろうか?
615名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:20:39.80 ID:???
で延々とエジプトを語れと?スレ流しの屑が良く使う理論だな
616名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:25:29.64 ID:???
動画でも貼って流れ変えればいいのに
617名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:26:16.00 ID:???
ロシアが停戦監視団送るそうだけど本当に来るのかな
618名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:29:09.35 ID:???
おい!おまえら オレを無視するな! >>610は白リンか? 他に映像あったっけ?ってもういいや
もう オレ激おこ >>598のおばちゃんぐらい

>>617 停戦監視団?なにそれ?
619名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:38:43.34 ID:???
もっと踏み込んで発言してるかと思ったら、そうでもなかった
違うニュースだったかな・・・

>ラブロフ大臣はまた、「ロシアはシリアでの国際調査団の安全を確保するために、同国に軍隊を派遣する用意がある」と述べました。
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/40347-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%80%81%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%82%86%E3%81%99%E3%82%8A%E3%82%92%E6%89%B9%E5%88%A4
620名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:42:10.36 ID:???
なるほど お礼 つhttp://youtu.be/h_0kg8VlxkE
621名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:44:53.64 ID:???
ロシアの直接介入は面白い事になりそうだ
622名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:46:20.43 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 イドリブ県では、シリア人権監視団によると、バーブ・ハワー国境通過所に近いハザーヌー市周辺で、
イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)と地元の反体制武装集団(自由シリア軍)と交戦し、
ダーイシュの指導者の一人でリビア人のウサーマ・ウバイディー(アブー・アブドゥッラー・リービー)を含む
ダーイシュ戦闘員13人が死亡した。
またクッルナー・シュラカー(9月23日付)によると、ハザーヌー市の地元戦闘員6人と少女1人も死亡したという。

 複数の目撃者によると、ダーイシュはアレッポ県のバーティヌー村を制圧した後、ハザーヌー市周辺に検問所を設置、またザーウィヤ山にも進入しているという。

 シリア人権監視団は、ダーイシュがハザーヌー市出身者2人を逮捕しようとして戦闘が発生したと発表したが、クッルナー・シュラカー(9月23日付)は、
21日のハーリム市郊外ハッターン村での反体制シャイフのサラーフッディーン・ハブラス氏暗殺未遂に関連して、地元武装集団が拘束していたダーシュシュ戦闘員の釈放をめぐる交渉が
決裂したのを受け、ダーイシュがハザーヌー市、カッリー市、バーティブー市に通じる街道、ハイル・サラーフ市に通じる街道の検問所を攻撃し、戦闘になったと報じた。
623名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:57:55.29 ID:???
まあ中東情勢スレがあんのにエジプト延延語られてもな
むしろシリア情勢に直接的にリンクしてる不安定地域はイラクとレバノンだし
624名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:58:36.34 ID:???
蒸し返すなw
625名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:28:54.01 ID:???
ロシアの動きは面白いな
本音では出す気ないだろうし
国際社会の認知も得ないだろうが
626名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:31:57.36 ID:???
>>619
やっぱ紛争地に軍隊を突っ込ませるロシアいつもの手口“平和維持軍”が来るのか
627名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:40:51.89 ID:???
ロシアになってから旧ソ圏外にその手口使ったことなくね?
イスラエルとの関係維持にも結構気を使ってきたプーチンがやらかすかな
628名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:45:32.20 ID:???
首都で車爆弾、7人死亡=シリア

【ダマスカスAFP=時事】シリアの首都ダマスカス南部で24日、車を使った
爆弾攻撃があり、反アサド大統領派の在英団体「シリア人権監視団」によると、
少なくとも7人が死亡、15人が負傷した。現場は反体制派が大半を支配するタ
ダムン地区だが、爆発があった場所は政府軍が支配していた。(2013/09/24-22:58)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092401001
629モグラの恩返し:2013/09/25(水) 00:16:58.99 ID:JzqC4G4/
民主化運動の名の下にシリアもエジプトも弱体化

シリアのBC兵器も廃棄させて当面の危険も排除できて得をしたのはイスラエル…
630カタールの猫:2013/09/25(水) 02:16:44.52 ID:???
Damascus南部、At Tadamonで爆弾テロ?
ここに政府軍はいないはずなので、民兵を狙った攻撃でしょうか
Syria crisis: 'Deadly blast' hits capital Damascus
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-24227704

シリアを破壊する12の兵器
内戦における犠牲者の40%が爆薬を使った兵器によって死亡しており、うち93%が民間人
そのほとんどが政府軍によるもの
The 12 Weapons Causing Most Of The Destruction In Syria
http://www.businessinsider.com/conventional-weapons-used-in-syria-war-2013-9

各国の“アラブの春”に対するNasrallahのコメント
あっ、ふーん(察し
Nasrallah on Syria: More Equal Than Others?
http://qifanabki.com/2011/05/26/some-arab-revolutions-are-more-equal-than-others/

Damascus国際空港近くの検問を砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=w5orSsjg6mM
こちらは空港施設を狙っているようだ
http://www.youtube.com/watch?v=G-FiuoJXGFo
631カタールの猫:2013/09/25(水) 02:17:16.05 ID:???
荒野を進む叛乱軍@Aleppoの南東、Khanaser
http://www.youtube.com/watch?v=UJYYpAVo9dM
コンボイを砲撃
http://www.youtube.com/watch?v=0iaMIxoppFc
対戦車ミサイルが命中、炎上@Aleppoの南東、Qashutah
http://www.youtube.com/watch?v=9-YJdxGb418
11の地区を解放?@Aleppoの南
http://www.youtube.com/watch?v=eR0tnOZ0PZA
57mm対空機関砲
http://www.youtube.com/watch?v=jn0xA61S8Ng

T-72を奪取@Hamaの北、Madajen検問
http://www.youtube.com/watch?v=-ZznCBSljDQ

戦利品@Deir ez-Zorの南西、Al Shoolah
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=REa8PIxRqEk
632名無し三等兵:2013/09/25(水) 06:00:13.60 ID:???
タウヒード旅団が声明 イスラムの教えに従う FSAがイスラムの教えに従ってないと決別ということ?
http://youtu.be/Lj1bheERxzs
633名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:15:04.99 ID:???
 ロバート・フィスク記者は『インディペンデント』(9月22日付)で、8月21日のダマスカス郊外県での化学兵器攻撃に使用された毒ガスが、
ロシアからシリア軍に供与されたものではないとの「証拠」をロシア側が握っているとの噂がシリア国内で流れていることを明らかにした。
 フィスク記者によると、この毒ガスはソ連時代に製造され、アラブ諸国のなかではイエメン、エジプト、リビアにしか供与されていなかったという。

Gas missiles 'were not sold to Syria'
http://www.independent.co.uk/voices/comment/gas-missiles-were-not-sold-to-syria-8831792.html

シリア正教会修道院で修道女・孤児40人孤立
武装勢力はキリスト教徒の迫害に走り、ユネスコ世界遺産に登録されている教会・修道院をも蹂躙した。
火をつけられ、破壊された教会もある。現在、シリア政府軍が、市の解放のためオペレーションを行っている。
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_25/121872841/
634名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:43:14.96 ID:???
AFP(9月23日付)によると、ヨルダンの国家治安裁判所は、シリアへの潜入を試みた
ヨルダン人ジハード主義者5人に禁固5年の有罪判決を下した。
5人は2012年2月にシリアに潜入し、シャームの民のヌスラ戦線に加わろうとして逮捕されていた。

 ロシアのセルゲイ・ラヴロフ外務大臣は、ロシアのChannel 1(9月22日)に、シリアの化学兵器廃棄をめぐる問題に関して
「米国は、ロシアが国連憲章第7章に基づく決議を支持しなければ、化学兵器禁止機関での活動を止めるとして我々を揺すり始めた…。
西側諸国はシリアの体制を転換するという戦略目標によって盲目になってしまっている」と批判した。
また「西側諸国は、リビアで一度裏切ったということを認めたがらない…。イラクでも裏切り、事態を放置した…。
彼らの唯一の目的とは優位を確保することだ」と述べた。
 さらに、アサド政権が倒れたら「シリアが再び世俗国家になることはなかろう」としたうえで、
反体制武装集団の「3分の2から4分の3はジハード主義者だ」との見方を示した。
635名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:45:06.77 ID:???
 ヒズブッラーのハサン・ナスルッラー書記長はマナール・チャンネルを通じてテレビ演説を行い、
ベイルート県郊外のダーヒヤでの軍・治安部隊への治安権限の移譲、シリア情勢などについて語った。

 8月15日のベイルート県郊外での爆弾テロに関して、
ナスルッラー書記長は「シリア国内で、反体制勢力として活動しているタクフィール主義者によるものだ…。治安機関も同じ結論に達していると思う」と述べた。

 シリアの化学兵器問題に関しては「米国防長官は、化学兵器がヒズブッラーに手渡されると警鐘を鳴らした翌日、
シリア革命反体制勢力国民連立は、シリア政府がヒズブッラーに化学兵器を与えたと主張した。また一部の「利口な」反体制指導者は、我々は1トンの化学物質を受け取ったと主張した。
しかしこれは嘲笑に値する言いがかりだ」と述べた。

 また「小麦、穀物、あるいは伝統的な兵器を運ぶのとは違う。しかし、一部のレバノンの勢力は、このメディア・キャンペーンに加わり、
レバノンに化学兵器が持ち込まれたのではと恐れている…。こうした言いがかりは、レバノン、そして国民すべてに危険な影響を与える」と付言した。

 そのうえで「私はこうした言いがかりを完全に否定する。私はレバノン国民に、こうした言いがかりが行われていることに慎重になるよう呼びかける」と強調した。
636名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:46:16.89 ID:???
民兵組織ヒズボラ、シリアから化学兵器受け取り否定
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2400Q_U3A920C1EB1000/

 シリア反体制派の統一組織「シリア国民連合」は、アサド政権は国際機関の査察から逃れるために、
化学兵器をヒズボラ側に移送していると指摘しているが、ナスララ師はテレビ演説を通じて「ばかばかしい。事実無根だ」と述べた。

 また、レバノン軍はこの日、7月と8月に首都ベイルートのヒズボラの影響力が強いシーア派地区で車爆弾の爆発が相次いだことを受け、
現場に部隊を展開した。爆発はスンニ派勢力による攻撃との見方が出ており、治安部隊は警戒を強めている。
637名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:11:16.65 ID:???
本当につまらなくなったシリア情勢

英仏米のミサイル秒読みだったのによお
638名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:18:16.99 ID:???
>>637
人が死んでるの見るのが好きなのか?
639名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:45:50.44 ID:???
ようわからん AleppoとAzazでは反政府勢力がまとまった(ISISは?)ということ?
Jenan Moussa‏@jenanmoussa
Here official document with signatures of Syria rebel brigades dumping National council,
seeking Sharia
https://twitter.com/jenanmoussa/status/382612688615899136
Even FSA Northern Storm brigade in Azaz just issued statement supporting 'Islamic coalition'
https://twitter.com/jenanmoussa/status/382626359237160960
このままの勢いでヒャッハー独立国をつくりそう
640名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:15:28.36 ID:???
国民評議会と(@^^)/~~~してイスラム主義勢力同士で
とりあえず大同団結したってことじゃないの?
(そのTwitterの価値はさておき)
641名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:25:13.22 ID:???
>>637
むしろ歴史の転換点をダイナミックに見れて俺得
さらに自由シリア軍の「神話」も崩壊して、政権派とスンニ=イスラム「過激派」との
ガチバトルに
+   +
  ∧_∧ +
 (0゜・∀・) ワクワク
 (0゚ つと) +テカテカ
 と__)__)  +
642名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:34:04.22 ID:???
>>640
この人なんか怪しいんだよなー 当たるんだけど種も仕掛けもあるだろうみたいな
643名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:01:05.34 ID:???
この展開は展開で面白いよな
逆に欧米がミサイル撃って〜なんてのの方がワンパでつまらんだろ

どっちにしろシリアの内戦は続いてるんだぜ
>>634のロシアの言い分はしっくり来る
あそこらへんをずいぶんとカオスに巻き込んで
正気を失ってるのは欧米
644名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:01:45.96 ID:???
議会と世論の抵抗で秒読み状態だった戦争が阻止されたというのは
世界史的に見ても特筆すべき事件だろう
645名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:29:21.03 ID:???
×戦争が阻止
○介入が阻止

素人でもそれくらい分かれw
646名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:41:05.37 ID:???
もう2年やってるんだからそろそろけり付けようぜ
内戦続けるより欧米がミサイルぶち込んでちゃっちゃと終わらせた方が死人も少ない
647名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:45:43.18 ID:???
【シリア】パラシュートで脱出降下中のパイロットを的に射撃の練習をする反体制派兵士たち
http://getnews.jp/archives/423604

内戦状態にあるシリアから、またしても衝撃的な動画がネット上にアップされた。
例によって反体制派の兵士たちが「アッラーフ・アクバル!」と連呼しながら空に向かって射撃を繰り返しているのだが、
彼らが標的にしているのはなんとパラシュートで降下中のパイロット。
今月16日にトルコ空軍によって撃墜されたシリア軍のMi-17ヘリコプターから脱出したパイロットと見られるが、
これはジュネーヴ条約第42条(遭難航空機から降下する者の保護)に対する明確な違反行為である。
この時の命中弾によるものかどうかは不明だが、パイロットは反体制派によって殺害されている。

興味深いのは、反体制派兵士が“西側の武器”を使用していること。
中東地域の紛争といえばカラシニコフ系小銃やドラグノフ狙撃銃など、いわゆる“東側の武器”が定番だが、
この動画では『ゴルゴ13』でおなじみのM16(AR-15)系ライフルにスコープを搭載した狙撃銃を使用しているのだ。
西側と東側の武器では弾薬の規格が違い、戦場で融通が効かないことから、ひとつの軍の中で併用されることはまれ。
シリア軍はロシアから購入した武器を制式採用しているが、西側兵器を制式採用したという話は聞いたことがない。
つまり、この西側狙撃銃は国外から流入してきている可能性が高い。
アメリカのCIAが反体制派に武器の供給を開始したとの報道もあるので、
米英からの支援ルートが開通しているのは間違いないだろう。
648名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:49:46.72 ID:???
介入阻止つっても、誰得すぎてやりたくなかった化学兵器使用制裁を
やらなくていい口実に議会が使われただけだろこれ

これで独裁国家に誤ったメッセージが流れて
化学兵器がぽんぽん使用されるような事態を招いたら
歴史的大事件だったと語られることになるが
たぶんそうはならんだろう

シリアがどれだけどうでもいい存在か示されただけ
649名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:55:48.37 ID:???
>そのため、当初は共闘関係にあった自由シリア軍(主に政権軍から離反したシリア人兵士で構成)と
>イスラム過激派との間では内紛も発生しており、
>現在のシリアは「シリア政府軍(世俗派)」「シリア人反体制派(世俗派)」
>「外国人反体制派(イスラム過激派)」の3勢力、さらにそれに北部クルド人勢力を加えた
>4勢力が終わりの見えない泥沼の戦いを展開している。

いやいや、主に

「シリア政府派」
「シリア人反体制派(世俗派)」
「シリア人反体制派(イスラム過激派)」
「外国人反体制派(イスラム過激派)」
「クルド人勢力」

5勢力が対立・提携している







>「外国人反体制派(イスラム過激派)」
650名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:07:45.81 ID:???
>>647
 冬戦争のフィンランド空軍、日中戦争の国民党空軍などのように大規模な整備能力を必要とする機材を主要装備とする
軍ですら自国開発生産ができないなら世界各国から寄せ集めで頑張る他ない。

 内戦であらゆるつてをたぐって武器を手に入れた例では建国期のイスラエル国防軍や当時の武装組織(ハガナ、イルグンなど)も
ある。

 また大国の勢力圏の間にある国、あるいは急速な近代化を進めた国でも東西の武器体系が混在する事例がある。
たとえばパフレビー・シャー治世下のイラン軍がそうで、東のBMPに西のトムキャット、キッド級(革命で引き渡されず)と
よりどりみどり状態だ。地域大国たるサウジ、インドなども西側東側の兵器が混在している。


 なお、パラシュート降下中の兵を狙撃する事例は第二次世界大戦のサンメールエグリーズでもあるし、
傘体を銃撃して破る例もよく戦記に出てくる。けして珍しいものではない。

 戦争、ことに内戦はいかに人の残虐な本性を現すというか、あらゆる手段を用いて敵を打倒する心性には
限度がないというか、それだけのことだろう。
651名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:10:29.05 ID:???
>>650
で?
長文ご苦労さん
652名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:15:45.57 ID:???
>>651はFキチ爺さんかな?^^
653名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:19:07.22 ID:???
でも西側武器多いし横流ししてるの使ってると考えてもおかしくないけどな
654名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:20:30.28 ID:???
横流しどころか
公然と武器支援してるし
周辺諸国は兵隊も送ってるしでだな
655名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:22:48.24 ID:???
実際に米英からの武器支援があるのかはともかく
M16とそのコピー品はレバノン国軍・ヒズボラ・イランも使ってて中東じゃM16は珍しい武器じゃない
てかかなり前からM16使ってる反体制派兵士の映像上がってたよな
656名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:27:12.57 ID:???
つまり、この西側狙撃銃は国外から流入してきている可能性が高い。
+
アメリカのCIAが反体制派に武器の供給を開始したとの報道もあるので、
米英からの支援ルートが開通しているのは間違いないだろう。

と解釈して終了
657名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:39:18.39 ID:???
「中東地域の紛争といえばカラシニコフ系小銃やドラグノフ狙撃銃など、いわゆる“東側の武器”が定番」
とか単に思いこみの話をしてるだけだと思うけどあの辺M16も普通に流通しているらしいし
658名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:44:38.67 ID:???
シリア軍が制式採用してないので、外から来た可能性が高いって言ってるだけじゃ?
外から来るルートは色々ある
何が問題なのかさっぱり分からん
659名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:54:47.72 ID:???
米英からの武器援助の有無と記者のレベルの低さじゃね
660名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:58:20.29 ID:???
>>659
武器がどうのこうのより、記者のレベルの低さで言えば
>>649の点の方がよほど問題
661名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:04:26.77 ID:???
それ>>647の記事の続きの部分で書いたの同じ記者だし
662名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:10:49.08 ID:???
>>661
うん、それは分かっている
情勢を把握しないでタレ流しで書いている部分がある
663名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:25:12.19 ID:???
国連総会:シリア内戦終結を 周辺国首脳が訴え
http://mainichi.jp/select/news/20130925k0000e030193000c.html

国連総会の一般討論初日の24日、シリア情勢が首脳らの演説の中心テーマとなった。
シリアの化学兵器を国際管理下で廃棄する米露合意が注目されているが、
シリアの周辺国からは、化学兵器が使用された原因である内戦そのものの終結を訴える声が相次いだ。
664名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:26:39.34 ID:???
西側の武器が使われているから西側の武器援助が入っているというのは短絡的で
イラクでもアフガンでも東欧諸国やロシア圏から武器を買い付けて政府軍に装備させていたりする。

もちろん、西側の個人装具もかなり入っているのでアフガンでもイラクでもコマンドゥなどは
かなり装備が良好だけども。
665名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:30:00.22 ID:???
>>664
現場で使われた武器の来歴は定かではないが、
武器支援は報道されてるでしょ
666名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:49:46.17 ID:???
あの辺の武装勢力だとG3やFALも持ってたりするがドイツやベルギーの陰謀と言うのは聞かないな
667名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:51:48.19 ID:???
陰謀とかなんのこっちゃw
668名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:14:09.68 ID:???
正しくはこうだな
FSAにも外国人入ってるようだし

「シリア政府派」
「イスラム過激派」
「欧米傀儡派」
「クルド人勢力」

4勢力が対立・提携している
669名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:32:14.64 ID:???
米英仏はイランとの関係改善に興味を示している
( ̄▽ ̄)
670名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:32:34.91 ID:???
ヒズボラ
イラン革命防衛隊
671名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:48:54.88 ID:???
ネトウヨ
在日朝鮮人
672名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:54:41.68 ID:???
アメリカの陰謀だったのか
最低だなアメリカ
673名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:55:16.53 ID:???
反政府のアルカイダがコーランを読み上げた後、アメリカ製の武器M16ライフルを使って人質を銃殺処刑
http://www.military.com/video/operations-and-strategy/terrorism/al-qaeda-executes-syrian-cop/1907768398001/

【シリア】パラシュートで脱出降下中のパイロットを的にM16ライフルで射撃の練習をする反体制派兵士たち
http://getnews.jp/archives/423604

武器はCIAが供給だろうな
674名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:55:48.37 ID:???
シリアの混乱はアメリカの書いた絵だったのか
675名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:08:56.18 ID:???
イスラム教徒同士で殺し合ってるだけじゃねえか
676名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:11:52.39 ID:???
滝川クリステル
日本・東京五輪を勝ち取ったとされる世界一美しい『おもてなし』 完全版
http://www.youtube.com/watch?v=j60fhcJzoRw

半沢直樹 やられたらやり返す 倍返しで!!!! 
http://www.youtube.com/watch?v=i2UcnDckFVY

半沢直樹 やられたらやり返す 100倍返し!!!! 
http://www.youtube.com/watch?v=AKv9Hp6RLsk

能年玲奈『あまちゃん』 じぇ!じぇ!じぇ!
http://www.youtube.com/watch?v=lgAzwDwja24

林先生 いつ始球式するの?今でしょ! 始球式
http://www.youtube.com/watch?v=a-SaxxP70qk
677名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:13:59.36 ID:???
>>673
因みに銃殺処刑された人はシリアの警察官
アルカイダが誘拐した警察官の人質を見せしめとして銃殺処刑
678名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:30:00.73 ID:???
反政府の自由シリア軍が子供に人質の打ち首を手伝わせる!ショッキングな映像!
http://www.military.com/video/operations-and-strategy/terrorism/fsa-have-child-behead-prisoner/2683416927001/

横たわる人質の首目掛けて鉈を振りながら首を斬る子供・・・
679名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:31:13.82 ID:???
騒乱最初期は警察隊も実弾ガンガンぶっぱなしてたが、
最近は戦闘加入してないのかな
警察部隊の動静はさっぱり聞こえてこないが
680名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:37:49.35 ID:???
>>678
きがくるっとるな
狂人の集団だ
681名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:39:14.75 ID:???
そりゃ反政府軍も勝たせる価値無しってことで
アサド側に化学兵器あっても介入見送られる程度の存在なわけだし
682名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:41:45.87 ID:???
シリアチューブだしシャッビーハの犯行じゃね
683名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:42:51.15 ID:???
自由シリア軍   10万
イスラム過激派 10万
クルド武装組織 3万
684名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:54:27.71 ID:???
トルコは何してんの?
685名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:09:49.06 ID:???
嘘つきFキチと黒いブンタロー発狂w
686名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:19:59.17 ID:???
>>684
政治的解決を呼び掛けている
政権・欧米派・クルドは早く妥協した方が良いかもな
>>678とかヤバすぎる
城内平和的に一致してシリア人・外国人のイスラムに名を借りたキチガイを掃討した方が無難
687名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:33:19.29 ID:???
まさしくロシアが懸念を示したようなことが現在進行形なのに
欧米はバカみたいに反体制派支援なんだよな〜
688名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:50:12.44 ID:???
政府軍が不利だからってわざわざプロパカンダしなくていいよ
689名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:51:46.26 ID:???
690名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:52:37.34 ID:???
そもそもこの惨状はアサド政権が初期対応誤ったからで
691名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:57:40.74 ID:???
シリアのサラフィー主義武装集団13組織が共同声明(声明第1号)を発し、
シリア革命反対勢力国民連立と同連立の移行期政府を拒否すると発表、また反体制武装集団に対して、
シャリーアのもとに統合するよう呼びかけた(http://www.youtube.com/watch?v=Lj1bheERxzs&feature=player_embedded)。

「声明第1号」に署名したのは、シャームの民のヌスラ戦線、シャーム・イスラーム自由人運動、タウヒード旅団、
イスラーム旅団、シャームの鷹旅団、シャーム・イスラーム暁運動、イスラーム・ヌール運動、
ヌールッディーン・ザンキー大地、アレッポ「命令に従い正しく進め」連合、第19師団、アンサール旅団。
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2013_09/24.html#05

元々国民連合には入ってない組だから別に大した影響はなさそうだな
692名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:06:58.16 ID:???
 ハサカ県では、『ハヤート』(9月25日付)によると、ラアス・アイン市郊外のジャーファー村の北部郊外一帯を
民主連合党人民保護部隊が完全制圧した。
人民保護部隊は、イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)、シャームの民のヌスラ戦線と数日にわたる戦闘の末、
同地を制圧した。
これに関して、クッルナー・シュラカー(9月24日付)は、人民保護部隊がジャーファー村(ヤズィーディー派の村)、
ダルダーラ村、および周辺の農場を完全制圧したと報じた。


 『ハヤート』(9月24日付)は、ヨルダン閣僚の話として、ヨルダン政府がシリアでの戦闘に参加しようとしている
サラフィー主義者に対して大規模な摘発キャンペーンを行っていると報じた。
同報道はまた、サラフィー主義指導者の話として、この摘発キャンペーンで、約120人が逮捕されたと伝えた。
彼らは、シリアに潜入し、イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)やシャームの民のヌスラ戦線に合流しようとしていたという。


 ヨルダン国王アブドゥッラー2世は、第68回国連総会に合わせて声明を出し、「炎上している都市に平和と繁栄の家を建てることはできない。
今日、我々は地域の炎上を無視できない…。未来を守るため、世界は我々とともにこの火災を止めねばならない」と述べた。
アブドゥッラー2世はシリアの紛争を「人道レベル、安全保障レベルにおいて国際的な災害」としたうえで「過激派が、シリアの人種的宗教的分断を利用している」と非難し、
「シリアでの流血を止めるため、政治的移行プロセスを加速させる時が来た」と述べ、国際社会に行動を求めた。
693名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:20:15.35 ID:???
黒井文太郎おるか〜?w
694名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:29:35.13 ID:???
>>673
イラクで3邦人が人質になった時は
AR70/90を武装勢力が複数持っていたけど
イタリアが支援したのに違いないとは
普通ならんだろうw

だいたいシリア政府の特殊部隊がM4系を
使っている映像をシリアの政府系放送局が流したりFN社が2006年から内戦が始まるまで正式にミニミ機関銃を納入したりしてるぞ、ここ10年、小火器なんて横流し・流出、意外な国が採用してたなどなどで
先進国以外はカオスでグチャグチャなんだから

軍板でM16使ってたからイコールCIAとか
恥ずかしいからヤメれw
695名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:32:41.87 ID:???
アメリカはさっさとテロリスト支援をやめて反テロ民主主義のアサド大統領閣下とバース党を全面支援すればいいのに。
696名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:49:35.73 ID:???
アサドはテロ支援国家の独裁者なので無理です
697名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:05:21.85 ID:???
アサドは独裁者と呼ぶほど個人的な権力持ってねえよ
698名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:09:06.16 ID:???
アラウィー派を皆殺しにしないとシリア問題は解決しない
699名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:12:40.17 ID:???
俺がアサドだ
700名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:15:43.79 ID:???
俺はサドだ
701名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:18:15.26 ID:???
>>691
注目すべきはISISが入ってない事じゃないかなーって
タウヒード旅団はFSAに参加してる説と参加してない説が入り混じっててイミフだな
702名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:21:45.06 ID:???
自分の失政を他人のせいにする独裁者のよく使う手
703名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:27:44.34 ID:???
統治能力を失ったアサド政権が無理に居座ろうとするとさらなる悲劇が訪れるだけ
704名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:35:32.24 ID:???
>>701
ISISはよそ者だし、シリア国内のイスラム主義勢力に団結を呼びかける声明だろう
FSA内にいるイスラム主義勢力も集めて勢力を拡大しようってところだろうな

タウヒード旅団は以前からFSAではなくシリアイスラム解放戦線のグループ
FSAとは関係が良好ってだけ
705名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:37:23.36 ID:???
ISISの歴史
2003/不明:ヨルダン人ザルカウィがサラフィスト組織『タウヒードとジハード』をイラクで結成
      これ以前、タリバーンのアフガン時代にザルカウィはアルカイダの支援を受けて母体となる組織を有していたらしい
2004/10 :ザルカウィ、ビンラディンへの忠誠宣誓。組織名を『イラク聖戦アルカイダ機構』に改称
2005/夏 :この頃から対米聖戦よりシーア派への敵対姿勢を鮮明にし始める。
      ビンラディンやザワヒリのビデオメッセージで怒られるが態度を改めず。
2006/春 :宗派抗争を煽ってイラク国家を破壊し、米占領軍を無秩序の泥沼に引きずり込んで出血を強要する、
      という基本戦略がアルカイダ執行部の追認を受けたらしいという報道が流れる。無差別テロ激増
2006/ 6 :ザルカウィ戦死。基本路線変わらず他組織との対立激化。
2006/10 :シンパのスンニ派組織を糾合しイラク・イスラム国(ISI)結成。
      同盟関係だったアルカイダ系クルド人組織アンサル・スンナ、アンサル・イスラムなどが離脱。
2007/10 :無差別テロ路線の拡大でスンニ派組織とも関係が悪化。スンニ派最大のバース党系組織イラク・イスラム軍と全面抗争に突入。
      アンサル・イスラムなどがビンラディンにISIを罰するよう求める声明を出す。
      この為、クルド系アルカイダとも抗争に突入し勢力を次第に縮小させる。
2010年  :米軍の治安作戦で幹部多数死亡。アンサル・スンナなどクルド系アルカイダから弔意が評されており、関係が改善していたらしい。
2013年  :イラク国内でのマリキ支配への反発とシリア内戦の拡大に乗って勢力を回復。
      活動域の拡大に伴い組織名を『イラクとレバントのアルカイダ(ISIS)』に改称する。
      今度はシリアで先に活動していた現地アルカイダ『ヌスラ戦線(JNA)』を支配下に置こうと画策、
      ヌスラ戦線の反発を呼んでまたザワヒリに怒られる。が反省はせずにまだちょっかい掛けてる模様。

ザワヒリが四大支部と位置付けた地方アルカイダの中でも群抜いて問題児すぎる
アルカイダの中でも鼻つまみ者やで
706名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:41:20.12 ID:jdl2kcWa
アサドの奴 自国の勉強が足りなかったよな〜

緩めちゃったの飛んだ末路になった状態
707名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:06:16.12 ID:yqwXvzwh
706
プーチン様、アサド様ニューワールドオーダーを
阻止して下さいましてありがとうございました。

全ての人類、全ての日本人が感謝しております。

706のような田布施系右翼役朝鮮人自民統一教会、
明治維新以降ユダヤ傀儡左翼在日朝鮮人が日本を
支配し日本人を虐殺略奪強迫してきたのは明らかです。

ロシアと協力して奴等に10倍返しといきましょうか。
708名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:32:47.98 ID:???
ISISはシリア以外にどれだけの勢力があるんだ?
709名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:44:57.20 ID:vnoDT8gW
シリア情勢、捏造写真だらけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://matome.naver.jp/analytics/2138008767102579701
710名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:11:47.51 ID:???
>>698

キミの言っている「シリア問題」っていったい何を指すの?
711名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:17:01.16 ID:???
捏造なんてシリア(政権・反政権を問わず)に限らず、そりゃあるよ
捏造していない写真でも、どれを使うかで観る者の印象操作はできてしまう
その写真(記事も)の真正性、情報発信者の信憑性を見極める力も大切でしょ

ついで、ピューリッツァー賞2013が発表されているので
Breaking News PhotographyとFeature Photographyともシリア
http://www.pulitzer.org/awards/2013
712名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:53:50.73 ID:???
で、どっちが勝ちそうなの?
713名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:06:19.97 ID:???
クルドかな?
あと>>711はピューリッツァー賞が優れてるではなく、捏造云々に関係なく
どのような写真が評価されるかで、米メディアの願望というか印象操作がわかるでしょという意味
714名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:25:25.41 ID:???
>>709
見れないけど消された?
どんな捏造写真だったのか気になる
715名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:28:42.11 ID:???
>>714たぶんこれ リンクを間違ったんだと思う
http://matome.naver.jp/odai/2138008767102579701

ついで、>>691についてBBCニュース
Islamist rebels in Syria reject National Coalition イスラム武装集団はシリア国民連合を認めん
http://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-24239779
716名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:47:09.34 ID:???
イラン情勢はもっとヤバくなる

イスラエルが奇襲攻撃したらどうなるか考えただけでも・・・
717名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:48:59.96 ID:???
ワクワクするな
718名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:54:02.48 ID:???
>>715
ありがとう見れた
捏造し放題だなw
719名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:07:55.88 ID:???
情報戦だぬ
捏造写真を撒く あとでそれは捏造写真とあかす
そうするとその写真にあったこと、そのものに不信感を抱く
720名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:27:37.71 ID:???
カダフィの時より反乱派に(アカン)連中が多く参加してんのは間違いない
721名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:44:07.43 ID:???
光州事件の時は空挺部隊だけで占拠された街の鎮圧当たらせて砲兵や空軍を動員させてまで無差別攻撃しようとしなかった全斗煥は中東の独裁者よりは事態の引き際をしっかり考えてたのかな
先代アサドのハマに比べればだいぶ手柔らかく済ませた感がある
722名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:18:47.94 ID:???
>>721
余計に関係ない市民殺しまくって更に状況を悪くさせるのを朝鮮戦争の共産ゲリラ戦やベトナム戦争で直接学んだからな
それでも天安門と弾圧具合では変わらなかったけど
723名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:20:26.45 ID:???
ISISのボス、アル=バグダーディのご尊顔
https://twitter.com/NuffSilence/status/382840753858150400/photo/1

JANのトップとされるアッ=ジャウラーニィは存在が怪しいが
少なくともこちらは実在のようだ
724名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:21:04.25 ID:???
つーかオバマこそ独裁じゃん
議会も国民もやめろっていってんのに完全無視して戦争ふっかけようとしてんだから
725名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:23:44.29 ID:???
ヒント
天安門事件:全く非武装の市民・学生
光州事件:武器庫から奪った弾薬で武装した市民・学生
726名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:26:54.94 ID:???
天安門は、あれで武力弾圧始まる前に第二〇集団軍は三桁死者出してんだぜ
当時、PLAはまともなAPCがなくトラック移動だったため、
北京入城の段階で主要な道路のバリカ&高所からの火焔瓶で、
一発の弾丸を発射する前から大損害出してる

天安門後の歩兵の装甲化推進はこの戦訓が一因
727名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:29:57.32 ID:???
どっちにせよエジプト軍の現在進行形の弾圧に比べたら全然大したことない
そしてこっちは完全スルーする欧米のダブスタ
728名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:32:53.32 ID:???
ヒント
エジプト:同胞団のチンピラ集団(市民の支持得られず)
729名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:34:06.34 ID:???
いや全然スルーしてねえだろ…>エジプト
アサドがガス撒いたお陰で忘れられてるが、欧米でも普通に制裁の可否まで話進んでたろ

サウジがケツ持ち保証したから軍政強気だが
730名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:35:06.54 ID:???
>>728
同胞団は過去の選挙で3連勝してる
逆に天安門の時はあれ都市部の裕福な若者だけで
もし選挙やっても地方票で絶対共産党に完敗するレベルの支持しか無かったぞ
731名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:35:25.17 ID:???
>>721
まあ光州事件でハマのように袋叩きの大虐殺やってたらソウルオリンピック開催はなかっただろうな
732名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:50:24.94 ID:???
シリアの一般市民はみんな逃げたと思ってたよ
733名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:54:09.18 ID:???
エジプトは新憲法が否決されてからが勝負だな
734名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:54:36.04 ID:???
HJ-8がガンガン流れ込んでるのは中国が介入してるせいですね!
735名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:26:27.23 ID:???
イランは民主的な選挙での政権交代が行われ
新大統領がウランも国外搬出すると提案したのに制裁は逆に強化されるという
736名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:04:58.05 ID:???
UN chemical arms experts arrive in Syrian capital 国連調査団がシリア到着
シリア紛争30ヶ月の14回使用疑惑を調べる 10月末までに最終報告書が提示される見込み
http://www.france24.com/en/20130925-un-chemical-arms-experts-arrive-syrian-capital

国連調査団、再度シリアへ 化学兵器使用疑惑調査
8月末で調査を中断していた北部アレッポ郊外などに派遣し、現地調査を再開する方向
アレッポ郊外は、ロシアが「今年3月、反体制派が猛毒神経ガスのサリンを装填(そうてん)した
ロケット弾を発射した」と訴え、国連に調査を求めていた。
国連はアレッポ郊外以外でも現地調査する予定だが、具体的な場所は明らかにしていない。
化学兵器の使用者の特定は「国連の任務ではない」として踏み込まず、今回の調査でも特定しない見通し
http://www.asahi.com/international/update/0925/TKY201309250040.html
737(゚∋゚):2013/09/26(木) 00:13:20.08 ID:???
FSA「アラーアクバル、アラーアクバル…アッラーサラージェシスリーハル…」

SAAのBMP「ガルルルル…スタンスタンスタンスタン!」

FSA「アラーアクバル、アラーアクバル(バシュッ!)」

SAAのBMP「ちゅどーん!」

FSA「タッビール!(アッラーアクバル!)×3」

最近こんな感じの動画が減ってきたぬ
738名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:14:49.51 ID:???
>>736
ダマスカスの件ですら証拠が移動されていたとか報告書にあったのに、他のはもうせいぜい使用されたかどうかの調査が限界だろうな
739名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:21:12.23 ID:???
うむ 調査団が襲われたら介入か

>>737 アラアラそんなに聞きたいなら つhttp://youtu.be/AcWokC58o8Q
740名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:21:49.47 ID:ddoW3WY8
最近中東で米がイスラム主義者の肩をもってる感じになってるので、
それへの反発で中東世論が世俗主義に振れているイメージ
オバマの高度な作戦だな(え?)
741カタールの猫:2013/09/26(木) 01:53:06.50 ID:???
JAN、Liwa al-Tawhidなど11団体(13団体?)が新たにイスラム連合体を結成
「海外ベースの組織は認めない」との声明を発表(=SNCやISISを否定)
AleppoでISISがJANの司令官を拘束したとの情報もあります…わけわからん
The Islamic Alliance Emerges
http://iswsyria.blogspot.jp/2013/09/the-islamic-alliance-emerges.html

Damascus西部、Mezzeh軍用空港(2012年12月)
ガス攻撃で使用されたロケットと同じ型ですね
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=vH6F9dseJm8
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=6cr_qVN1mjA
北部、Barzeh
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BLeU-yqKi_I
Damascusの東、Al Qasimiyah
http://www.youtube.com/watch?v=Fvc1nQ0niZc

ATMで戦車を撃破@Aleppoの南東、Assan
http://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=20komGno1Rk
待ち伏せを受けた政府軍兵士が逃げだそうとするが…@Aleppo郊外
http://www.youtube.com/watch?v=vZ9eol2eIvQ

Hama郊外の第66旅団基地…らしい
https://pbs.twimg.com/media/BU8N2rbCEAAX10x.jpg:large
Hamaの北、Madajen検問
http://www.youtube.com/watch?v=Rbpjcx8HTeQ

Daraa西部、Daraa Al Qadim検問を戦車で砲撃するJAN
http://www.youtube.com/watch?v=5vphywNFuqI
Daraa郊外、Hagana部隊との戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=8MpR8wU2ViU
742名無し三等兵:2013/09/26(木) 09:20:45.81 ID:???
>>736
これ別にロシアの言い分が通ったわけじゃなくて、
前のダマスカスの調査が終わった時点で
「アレッポとかサラキブも調べさせろやコラ」って調査団が言ってたんだよね
743名無し三等兵:2013/09/26(木) 10:34:40.89 ID:???
25日、反政府軍はダラア方面とアレッポ周辺で地歩を広げている。
ダラアでは特に、ヨルダンとの国境の検問所の70%を占拠し、25日中には総て制圧するだろうとのことである。
反政府軍は完全制圧までは、ヨルダン当局とは接触していないとしているが、ヨルダン当局も未だ反政府軍とは接触していない由
反政府軍の攻撃の主体はヌスラ戦線であるが(同戦線のヨルダン人兵士2名が死亡した由)、彼らは他のイスラム勢力とともに自由シリア軍の地域作戦ルームの指導と調整に従っている。
反政府軍は戦車、23口径砲等多数の兵器を捕獲した。
(トルコ国境と並んでヨルダン国境も反政府軍が支配することになると、欧米からの支援物資や補給という面で戦略的に大きな意味があると思われる)
744名無し三等兵:2013/09/26(木) 11:07:34.54 ID:???
>>742
前の調査ではアレッポも予定に入ってたでしょ
化学兵器が使われたから急遽予定が変更になったんだが
745名無し三等兵:2013/09/26(木) 11:20:32.87 ID:???
黒井文太郎はもしかしたら朝鮮人なのだろうか
746名無し三等兵:2013/09/26(木) 11:45:25.73 ID:???
http://youtu.be/NzKbZsTjkug
思ったより射程ないな 映像だと4kmあるかないか
747名無し三等兵:2013/09/26(木) 11:52:45.00 ID:???
シリアではアルカイダ系の「イラクとシリアのイスラム国」(ISIS)が台頭。
こうした組織にはチュニジアやリビアなどから数千人規模の勢力が参加しているとされる。
両国は「自国を安定させるために過激な若者らを国外に出るよう仕向けている」(中東調査会の高岡豊研究員)との見方もある。
シリアがアフガニスタンのように過激派の巣となりかねない。

シリアの隣国イラクではすでに影響が出ている。
最近来日したイラク議会のアバディ財務委員長は「シリアから過激派が流入し、
市場、学校、礼拝施設など『弱い標的』にテロをしかける恐れがある」と指摘した。
過去3年でイラクのアルカイダ系勢力は400人から3000人規模に増えたという
748名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:20:04.11 ID:???
過激派テロリストは武器を持たせて目印にし殲滅すべき
749名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:23:12.96 ID:???
シリアは過激派のごみ捨て場と化してやがるな
で、あふれた連中が周辺国でも悪さをすると
750名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:33:54.58 ID:???
リビアとかチャニジアが故意に意図してやってるって
本当に酷いな
751名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:49:26.75 ID:???
ISIS(現ISIL?)のイラクでの活動を記録した動画を是非観ることを勧める
めちゃくちゃやってるから
752名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:01:30.01 ID:???
先程のBS1アルジャジーラ
アレッポ…四日間の戦闘続くも進展なし
ダマスカス…ゴータ地区に政府軍が進入、戦闘を有利に展開
ダルアー…激しい空爆を実行
753名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:05:00.06 ID:???
>>746
これ、例の330mm弾?
754名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:30:21.86 ID:???
生まれた時からリベラルな社会で育った自由シリア軍の兵士たちが
過激派外人とうまくやっていけるとは思えん罠。
755名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:36:31.22 ID:???
そのリベラルな社会からはみ出したチンピラ集団だから
普通のシリア人とは感性が違うんじゃないの
756名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:45:34.13 ID:???
政権派       イスラム過激派
 +     vs     vs
クルド       自由シリア
757名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:52:23.66 ID:???
“性的ジハード”は本当に存在するのか?
各国メディアがスキャンダラスに取り上げる中、
NPOがその女性や証拠を探すも全く見つからないという話

Officials Claim Tunisian Women are Waging a 'Sexual Jihad' in Syria, But What's the Real Story?
http://www.policymic.com/articles/65041/officials-claim-tunisian-women-are-waging-a-sexual-jihad-in-syria-but-what-s-the-real-story
758名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:54:03.06 ID:???
チンピラ具合ならシャビーハの方がひどいだろ
国連の報告書読めよ
759名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:55:55.17 ID:???
反体制派寄りで都合の悪いことはスルーする国連報告書鵜呑みのくるくるぱーw
760名無し三等兵:2013/09/26(木) 15:34:11.90 ID:???
もはやイスラム過激派系(主力)と自由シリア系(烏合の臭もとい衆)に分けて記述しないとな
ex:
×反体制派が勢力を伸ばした
○イスラム過激派(ヌスラ戦線)が勢力を伸ばした
761名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:30:30.62 ID:???
>>760
無理
区別つかない
762名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:55:39.96 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 国連総会に合わせてニューヨークに滞在中のシリア革命反体制勢力国民連立の
アフマド・ウワイヤーン・ジャルバー議長ら使節団が、
ジョン・ケリー米国務長官、アフダル・ブラーヒーミー共同特別代表と会談した。
 『ハヤート』(9月26日付)によると、会談でケリー米国務長官は、
シリアの化学兵器廃棄に関する米露合意の実施、反体制勢力への軍事支援、
ジュネーブ2大会開催を通じた政治的解決の必要を確認する一方、「過激派の台頭への懸念」を表明したという。
 一方、ジャルバー議長は、ブラーヒーミー共同特別代表との会談で、
全権を有する移行期政府樹立に向けてジュネーブ2大会に出席するとの意向を伝えたという。


 シリア革命反体制勢力国民連立のウンス・アブダ報道官は、シャームの民のヌスラ戦線など13の武装集団が
連立および連立が発足をめざしている移行期政府を拒否したことに関して
「ヌスラ戦線、ないしはアル=カーイダに属するいかなる組織による承認も求めないと強調する」と述べた。
763名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:58:22.66 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 『ハヤート』(9月26日付)によると、自由シリア軍に属するという士官100人以上が共同声明を出し、
ジュネーブ2大会をボイコットする意思を示した。
 声明は、自由シリア軍創設者のリヤード・アスアド大佐や、マーリク・クルディー大佐らが署名している。
 士官らは声明で「アサド政権とのいかなる対話、そして現政権打倒以外に事態に帰結しようとする
いかなる大会もあらためて非難するとともに、イラン政府が問題の一部をなしており、
シリアをめぐるいかなる大会にも参加すべきでないと述べる」と非難した。
764名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:02:16.77 ID:IQmIfz91
シリアショタとセックスしたい
765名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:12:09.66 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
766名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:31:22.01 ID:???
>>753
わからん 同型だと思う なんで2種類のロケットを使ったのか疑問だったが
その映像を観て、もしかしたら330mmでは射程距離が短く届かないところから
M14タイプも使ったのかなと推測 そうなるとHRWの発射したと推測した場所より、北東の場所で発射かな?
767名無し三等兵:2013/09/26(木) 18:51:02.02 ID:???
>>759
wwwwww
768名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:01:11.32 ID:???
>>762
>>763
もはや国民連立はFSAも含めて武装勢力に何の影響力も持たないようだ
仮に連立がアサドと何らかの合意に達したとしても無関係に内戦が続くんだろうな
769名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:06:37.31 ID:???
外国にいて命がけで戦ってない連中の下で誰が働くかっての
770名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:07:23.39 ID:???
ジュネーブに参加するとか言うから…
そんだけアサド政権との妥協はありえないってことだな
771名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:15:24.53 ID:???
現場にいる人間がどんだけアサドに殺されてるかを考えればね
772名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:22:01.96 ID:???
そりゃ毎日のように砲撃やら爆撃やらで無差別にぶち殺してるわけだから
恨み持つ人間は倍々ゲームで増えてくわな

軽火器しか持ってないゲリラとは恨みを買う効率が違う
773名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:23:52.29 ID:???
シリア問題の影でイランは防空網の近代化計画を発表
国産PESAの配備開始、今年度中のイラン版S-300の試射実施、
対レーダーミサイル迎撃用システムの開発等をアナウンス
ロウハニの宥和姿勢は必死の時間稼ぎか
774名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:28:08.52 ID:???
いやはや思い入れたっぷりの素朴な感想の羅列だねえ
まあ、頑張れよ
775名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:38:44.19 ID:???
>恨み持つ人間は倍々ゲームで増えてくわな

倍々ゲームで増えてるはずなのに、政府軍に比べて兵士がたいして多い訳でもなく外国人に頼り
どの調査でも、反体制派を支援している国の調査でもアサドの方が支持率が高い不思議w
反体制派ってどんだけ嫌われてんの?w
776名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:49:11.53 ID:???
銀行強盗が人質取って死なせたようなものだからアサドに恨みを持つとは限らない
777名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:52:06.31 ID:???
反体制派は別に嫌われてるんじゃない
少なくとも政治体制を担う存在としては国民から相手にされてないだけ
市民の広範な支持を得る政治勢力は既にシリアに存在しない
778名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:58:35.97 ID:???
米メディア著名人グレン・ベック(ティーパーティー運動立役者)はシリアへアメリカが人道支援しても
アルカイダに渡ると、USAIDテントでアルカイダが写っている出所不明(合成くさい)の写真を見せながらいう
Glenn Beck Program: Muslim Al Qaeda Leader In Syria Photographed Inside U.S. Aid Tent
http://youtu.be/DbLaD5WqIao
http://www.theblaze.com/stories/2013/09/24/al-qaeda-syria-enjoying-usaid-youve-got-to-see-this-to-believe-it/
ある意味、もう集団ヒステリーですな 
779名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:03:08.36 ID:???
2012年半ばぐらいまでの都市という都市に数十万の群衆が繰り出してたころと、
反体制諸派の無能と横暴が明らかになった今じゃ、大衆の物の見方も違うわな

とはいえ、ゲリラは住民の支援がないと戦えないという常識からすれば、
アサドへの反発が反体制への不信感を上回ってるのは推察されんじゃね
反体制のが嫌われてるなら、2008年ぐらいのイラクアルカイダみたいにすぐボコられる
780名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:08:42.68 ID:???
10万以上の戦力があるからもうゲリラという規模は超えている気がする
複数の国から莫大な支援を受け取ってるから住民の協力がなくても何とかなるのだろう
781名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:14:20.71 ID:???
13勢力がシリア反体制派代表組織から離脱、内紛激化か
ttp://www.cnn.co.jp/world/35037687.html
782名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:15:51.44 ID:???
元々国民連合を認めてなかった組織が「離脱」ってCNNもこんな記事配信してんなよ
783名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:16:33.98 ID:???
自由シリア軍と外国人過激派全部合わせれば20万超えてるのか
いらくアサドが空爆を繰り返しても戦況を押し返すことはできないな
784名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:28:50.25 ID:???
>>782
国民連合を認めてなかった組織を具体的に教えてくれる?
785名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:30:16.36 ID:???
>>783
ほっとけばお互い殺しあってくれるから楽なもんだろ
786名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:31:27.93 ID:???
>>780
複数の国から莫大な支援受けてアフガンのムジャヒディーンはジャララバードの決戦に望臨み、
ソ連が手を引いて弱体化したナジブラ政府軍にぼろ負けしたんですがそれは

ゲリラ戦しかした事ない連中は兵器とその操作法だけ与えられても正規戦はできないし、
結局市民の物心両面の支援を得て非正規戦に従事するしかない
787名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:36:08.72 ID:???
>>785
極一部が縄張り争いで殺し合ってるだけなので問題はない
もっともアサド倒したあとは知らんがな
788名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:37:01.69 ID:???
>>784
> 2012年11月19日のシリア情勢
> アレッポ地域で反体制活動を行うイスラーム主義の大隊・旅団からなる編隊は、
> ユーチューブ(11月19日付)を通じてビデオ共同声明を出し、シリア革命反体制勢力国民連立を拒否すると発表、
> イスラーム国家の建設をめざすとの意志を示した。
>
> タウヒード旅団のフェイスブック(11月19日付)上のページを通じて発表された声明において、
> 彼らは「アレッポおよびその郊外の現地戦闘を行う我々の組織は…、いわゆる国民連立という陰謀的計画を拒否し、
> 公正なイスラーム国家を樹立することで合意に達したことを宣言する」と明言した。
>
> また「外国による連立の計画、国内で我々に対してあらゆる勢力が押し付けようとする評議会を拒否する」と付言した。
>
> 上記の合意に達した組織は、声明によると、シャームの民のヌスラ戦線、タウヒード旅団、シャーム自由人大隊、
> シリア自由人大隊、灰色のアレッポ・イスラーム旅団、イスラームの夜明け運動、ウンマの盾、
> アンダーン旅団、イスラーム大隊、ムハンマド軍旅団、ナスル大隊、バーズ大隊、スルターン・ムハンマド大隊、イスラームの盾旅団。
http://www.ac.auone-net.jp/~alsham/2012_11/19.html

国民連合ができた直後の声明に入っていたグループとかぶりまくり
789名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:45:22.33 ID:???
>>788
ありがとん 年中行事みたいなものかw
790名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:47:28.59 ID:???
>>779
>ゲリラは住民の支援がないと戦えないという常識から
>>780の通り
そういう単純な事情とは違う気がするなあ

というか、難民事情を考えると元シリア国民も
反体制派のキチガイぶりに嫌気をさしてシリア国ないから
逃げ出してるだけじゃん
いろいろ手薄になってるところを占拠しているわけだ
791名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:50:15.91 ID:???
SAAは信頼できる部隊が極端に不足しているから、
ファルージャのように家を一軒一軒クリアリングしてくような作戦がとれない
だからいつも遠くから砲爆撃するだけでお茶を濁してる

しかも彼らは米軍みたいに精密誘導兵器を持ってるわけじゃない
反体制派の支配地域を漠然と攻撃してるだけだから
巻き添えを食った住民のうらみを買ってる

LATの民兵を特集した記事では
「(ダマスカスのある町では)住民の7割がこっちを冷たい目でにらんでる」とあった
792名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:51:11.53 ID:???
>>780
ISISやJANがクルド地域で連戦連敗なのや
反体制派がラタキア北部などのアラウィー派居住地域で
いったんは勝ちながらも結局撤退に追い込まれたのを見るに
やはり住民の支持があるのとないのとでは全然違うと思う
793名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:57:14.43 ID:???
スンニ派が多いアレッポやダマスカスは政府軍がそのうち陥落するだろうが
アラウィー派やキリスト教徒が多いタルトスやラタキヤはきつそうだね
794名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:00:52.86 ID:???
>>790
国外難民なんて必ず出るでしょ
どっちの支配地域からの脱出が多いなんて傾向はあるんかな
つか洪とに嫌われるとゲリラの影響下にある地域でも反・反乱勢力が生まれるしね
シリアにも覚醒評議会みたいなのができればねえ
795名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:07:33.41 ID:???
熱気を帯びる国連総会
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_25/121919843/

オバマ
「化学兵器の廃棄に関する合意も、シリア問題の政治的解決策を模索する
外交努力を促進するものとならなければならない。
私は、シリア反体制派および外部勢力側からの軍事行動が平和をもたらすとは信じていない。
また、米国もその他の国も、誰がシリアを率いるのかについて、
シリア国民にかわって決めてはならないと信じている。」
796名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:27:46.78 ID:???
自由シリア軍としてはあと1年以内にダマスカスを取って新政府を樹立しないと過激派に乗っ取られてしまう
797名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:28:02.84 ID:???
ロシア提案→米露合意(ほぼ確定)
米英仏とイランの関係改善姿勢
国連でのオバマ演説
反体制武装勢力諸派の国民連立に対する否定

…冷静に考えてみよう
798名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:37:19.41 ID:???
>>797
はい!先生 プーチンがヒャッハーを皆殺しにしました!
799名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:49:28.38 ID:???
>>796
まだ、ダマスカス・ダルアーでは過激派は影が薄いものの
先日ダマスカスでISISの自爆攻撃第一号があったそうだし
連中がFSAに取って代わるのも時間の問題かもしれないな
800名無し三等兵:2013/09/26(木) 21:52:48.15 ID:ddoW3WY8
ケニアのテロでシリア政府への軍事行動が難しくなったって本当?
801名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:05:28.22 ID:???
過激派はトルコ国境とイラク国境に多くいるからな
ヨルダンはあんまり関与してない
802名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:12:34.40 ID:???
ダマスカスでもダルアーでもヌスラが絶賛戦闘中だがや
ヨルダンは過激派グループに参加させないために絶賛取り締まり中だがや
803名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:40:29.42 ID:???
反体制派が一枚岩だったら話はもっと簡単だった
けど、あの地域にそれは望めない
804名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:51:31.73 ID:???
反体制派が一枚岩だったら
今頃アサドの長すぎる首は胴体と生き別れになってただろうな
シリア人ってもともとまとまって何かするのが苦手だそうだけど
今回の騒乱見て本当にそう思うわ
805名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:55:09.00 ID:???
シリア 各国の大使館が集まる地区で迫撃砲爆発
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_26/121982048/

シリアの首都ダマスカスの各国の大使館が集まる地区で迫撃砲が爆発した。目撃者の情報によると、死者が1人出ているという。
目撃者は、「ダマスカスのムハジリン地区にあるイラク総領事館と米大使館の建物の間で迫撃砲が爆発し、女性一人が死亡した」と語った。リア・ノーヴォスチ通信が伝えた。

現地のマスコミは、1人が死亡、3人が負傷したと伝えている。
806名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:08:18.46 ID:???
そのうち秘密潜入したデルタフォースとスペツナズが交戦したりするのかね
807名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:35:14.23 ID:???
>>762
ケリーはアラビア語話せるのか?
まさかCIAなんじゃないだろうな
808名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:00:24.02 ID:???
>>807
君は何を言っているのかね?
809名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:21:28.87 ID:QSMG2Rsu
WSJによると反政府派の75パーセントがイスラム勢力になったらしい
この状況下でまだアサドを倒せとか言う人がいるのだろうか
810名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:32:40.57 ID:???
さすがに75%は盛りすぎだろ
811名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:43:12.57 ID:???
いや、分からんぞ

それはともかく
マスコミとかの流れは「反体制派に紛れ込んでる外国からの流入イスラム狂信者ヤバくね」
「このまま反体制派支援しまくっていいの?」
って方向性にはなってきてるな
812名無し三等兵:2013/09/27(金) 02:33:33.74 ID:???
The Christian State of Syria and Lebanon 英BBCブログ ISILを模倣したDMISLを記事にしてみた
http://www.bbc.co.uk/news/blogs-news-from-elsewhere-24242237
Facebookにキリスト教過激派の写真掲載 4日間で2000人のファン獲得

ラッカの教会にアルカイダ関連組織が旗を立てる
https://twitter.com/hogo900/status/383268530084265985/photo/1
813名無し三等兵:2013/09/27(金) 05:27:32.53 ID:???
政権倒してもヒズボラ、アルカイダの流入を止めなきゃならん
814名無し三等兵:2013/09/27(金) 05:34:21.62 ID:???
ヨルダンの国境付近で反政府側が優位になってきたのは西側やサウジからの武器調達が
軌道に乗り始めたからだろうね
815名無し三等兵:2013/09/27(金) 05:49:50.57 ID:???
イラク領事館に砲弾、1人死亡 シリア、3人負傷
http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY201309270008.html
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=33.517421&lon=36.285084&z=18&m=b

ロシア大使館に比べてかなり中心部の方だがこんなところまで戦火がやってくるのは珍しい
816名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:54:46.74 ID:???
>>813
どっちも倒さなきゃならないなら誰が国をまとめるんだ?
そこらへんのおっさんとかか?
それとも米英か?
817名無し三等兵:2013/09/27(金) 08:58:37.68 ID:???
>>814
国境地帯は支援が始まる前から政府軍不利じゃないっけ
イラク国境も次々失陥してて、
去年だったか今年の春だったかには見かねたイラク軍が奪還に協力してたし
どっちかつうと政権の大都市・主要道路優先防御への戦略転換の影響なんじゃ?
818名無し三等兵:2013/09/27(金) 09:05:05.59 ID:???
クルドだって大奮闘中
イドリブでジハーディスト40人倒しました!
http://youtu.be/vjyY56hjmWo
女子部隊… (´;ω;`)ブワッ
http://youtu.be/IU32qKkd60Y
819名無し三等兵:2013/09/27(金) 10:48:55.81 ID:???
ダラア市もそろそろ危なくなってきたな
820名無し三等兵:2013/09/27(金) 11:29:59.84 ID:???
ヨルダン国境が解放されたらダマスカスは完全に包囲されるな
821名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:30:56.93 ID:???
ヨルダン国境って前にも全部落とされてなかったっけ
822名無し三等兵:2013/09/27(金) 14:52:40.43 ID:???
トルコとイラクとヨルダンから3方向同時に攻められたら持たない
唯一の救いはレバノンのヒズボラが味方ということだけ
823名無し三等兵:2013/09/27(金) 15:02:00.00 ID:???
これからずっと戦線膠着したまま睨み合いなら米露加えた国連PKF部隊駐留で分断確定か
824名無し三等兵:2013/09/27(金) 15:10:43.27 ID:???
アルカイダが跋扈するシリアに誰も軍隊なんか派遣したくない
825名無し三等兵:2013/09/27(金) 15:14:26.55 ID:???
>>824
ロシアなら地中海橋頭堡のアサド政権を自分の手で守れるしカフカスのムジャヒディン連中がソチでテロできないよう釘打ちできるしでウマウマなんじゃね
極東の部隊を捻出すれば余裕っしょ
826名無し三等兵:2013/09/27(金) 17:58:54.98 ID:???
ダルアー市南西に隣接している国境検問所(AlQadim)が反政府軍に制圧された
https://pbs.twimg.com/media/BVJTyQiCUAArQDy.jpg
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.603315&lon=36.082728&z=17&m=b
827名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:05:36.59 ID:???
情勢が動き出したな
自由シリア軍の装備が充実しだしたからか
828名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:49:53.50 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 ザマーン・ワスル(9月26日付)は、シリア国内のサラフィー主義武装集団が、
「ムハンマド軍」の名で統合をめざしていると報じた。
この動きは、シリア革命反体制勢力国民連立による「シリア国民軍(中核)」の
創設に向けた動きに対抗して4ヶ月前に始動したという。
ヌスラ戦線をはじめとする13の武装集団が、シリア革命反体制勢力国民連立を
拒否する声明を出したのも、この動きの一環だという。
「ムハンマド軍」には、シャーム自由人大隊、イスラーム旅団、タウヒード旅団などの
参加が見込まれ、その兵力は約50,000人に達し、スンナ派戦闘員のみから構成され、2014年末までの結成をめざすという。


 弁護士組合評議会を名乗る組織が声明を出し、同評議会および現地の軍事部門が、
シリア革命反体制勢力国民連立を拒否するとしたシャームの民のヌスラ戦線など13の武装集団に同調すると発表、
「連立はシリア国民の代表ではない」と非難した。
 またジュネーブ2大会への参加を示唆した最近の幹部らの発言に関しても「革命の要請に反する」と批判した。
829名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:50:34.56 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 シリア国民評議会元事務局長のブルハーン・ガルユーン氏は、シリア革命反体制勢力国民連立を拒否するとした
シャームの民のヌスラ戦線など13の武装集団の声明に関して「反体制勢力の信頼回復の努力を打ちのめす」動きと批判した。
 一方、アフマド・トゥウマ氏が発足をめざしている移行期内閣については、シリア国内の勢力をもって
構成するよう呼びかけるとともに、「責任を負うことができなければ承認しない」と述べた。
830名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:54:00.95 ID:???
 アレッポ県では、シリア人権監視団によると、ジャンディーラス地方とイドリブ県アティマ地方の間で、
民主連合党人民保護部隊がイラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)と交戦し、
後者のアレッポ州のアミールを名乗るUAE人が死亡した。
またクッルナー・シュラカー(9月26日付)は、複数の活動家らの話として、ラッカ県のシャームの民のヌスラ戦線を
指揮するアブー・サアド・ハドラミー司令官が、24日にアレッポ県カフルダーイル市で消息を絶ったと報じた。
同報道によると、ハドラミー司令官は、シリア東部、北部で躍進するイラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)への
対応についての指示を受けるため、シリア国内の某所でヌスラ戦線指導者のアブー・ムハンマド・ジャウラーニーと会う途中に、
ダーイシュに拉致されたとみられる。


 ラッカ県では、シリア人権監視団によると、イラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)の
戦闘員がラッカ市内のサイイダ・ビシャーラ教会(ギリシャ・カトリック教会)の、十字架やイコンを焼き討ち、
教会にイスラーム国の旗を打ち立てた。
831名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:55:42.83 ID:???
>>828
14年末ってずいぶん気の長い話だな
せめて今年中に何とかしろよ
832名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:56:56.63 ID:???
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

 ダルアー県では、クッルナー・シュラカー(9月26日付)が、シャームの民のヌスラ戦線と反体制武装集団の
スルターン・バーシャー・アトラシュ大隊の間で、拉致合戦が激化、緊張が高まっていると報じた。
同報道によると、ムサイフィラ市のヌスラ戦線シャリーア委員会に、アトラシュ大隊のファドル・ザインッディーン司令官らが、
身柄拘束中の同大隊戦闘員2人の釈放を直談判したことが事の発端。
しかし、ヌスラ戦線は、ザインッディーン司令官ら全員をヒラーク市で逮捕、
これに対してヒラーク市の活動家らがヌスラ戦線のメンバー4人を逮捕し、ザインッディーン司令官らとの捕虜交換を行ったという。
また、シャリーア委員会は、身柄を拘束していた2人のうちの1人ファドル・サーミー・ザインッディーンを釈放した。
スルターン・バーシャー・アトラシュ大隊は自由シリア軍の部隊で、スワイダー県出身者が主体で、
指導者のハルドゥーン・ザインッディーン氏らは2013年初めに軍との戦闘で戦死している。
833名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:59:08.18 ID:???
 ハサカ県では、クッルナー・シュラカー(9月26日付)によると、ハミード村、ジャフファ村、ダルダーラ村で、
民主連合党人民保護部隊がイラク・シャーム・イスラーム国(ダーイシュ)、シャームの民のヌスラ戦線と交戦、両村を制圧した。
834名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:04:27.56 ID:???
ムハンマド軍とか強そうな名前だ
5万もいれば自由シリア軍とためをはれるな
835名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:12:40.37 ID:???
ダーイシュ vs ヌスラ戦線
民主連合党人民保護部隊 vs ダーイシュ
民主連合党人民保護部隊 vs ヌスラ戦線
ヌスラ戦線 vs スルターン・バーシャー・アトラシュ大隊(自由シリア軍)

最近はヌスラが活躍しとるな
836名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:28:38.45 ID:???
シリア国民軍(中核)って中核派みたいなネーミングセンスだな
とするとムハンマド軍は革マル派か
ムハンマド軍の数字50,000は現実的だろう
ダーイシュとISILはどうするんだろうな
837名無し三等兵:2013/09/27(金) 20:01:57.33 ID:???
各国の不良在庫一掃とか性能調べとか介入できないけど
情報はしっかりと持って行ってるんだろうな

日本は何もしてなさそう…
838(゚∋゚):2013/09/27(金) 20:06:09.67 ID:???
去年頃つべにあったシリアで戦うヌスラ戦線のPVで、隊員達が一列に並んで走ってるシーンで
一人だけ旧フセイン政権下での大統領警護隊やNDFの走り方してる奴がいたけどOBなんだろな
839名無し三等兵:2013/09/27(金) 20:10:08.45 ID:???
>>838
それを合わせるように注意しないのがヌスラの良いところwなのかな?

自由シリア軍の一部が「シリア国民軍(中核)」になって、現自由シリアが分裂することもありうる
元々まとまりないけどw
あと反国民連立13派の中にいる「第19師団」の前身は自由シリア軍と協力関係だったようだ
840名無し三等兵:2013/09/27(金) 20:42:05.15 ID:???
>>787
アサドが倒れた時が地獄のはじまりだろうな
841名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:42:53.37 ID:???
民族、宗教戦争なんだから世俗がどうこうできる範囲は越えてるよ
842名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:14:27.55 ID:???
イランが今日公開した自称UCAVの映像
偵察機に無理やりミサイル積んだだけのポンコツなのはご愛嬌
3分57秒頃にS-300のレーダーが映り込む放送事故?で一部で話題に
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=7GPKMieHiKY
843名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:24:02.28 ID:???
YPGがJaish al-Muhajireen wal-Ansar(チェチェン・グループ)リーダーOmar Shishaniを殺害したって流れてる 本当かな?
844名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:27:41.35 ID:???
>>826
あーついに落ちたか
これでもうダラアの政府軍は完全に包囲されちゃったな
845名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:51:59.47 ID:???
>>842
ポンコツ言うけどイスラエル除く中東諸国には
それさえも作れないからな
846名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:56:42.10 ID:???
>>809
「イスラム勢力」とは何だ?
それなら中東全体が宗派は違えどイスラム勢力なんだが(笑)
847名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:58:18.53 ID:BC0epdAv
シャリアの導入を求める勢力なんじゃないか、多分
848名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:59:36.69 ID:BC0epdAv
しかし中東を見ても世俗派というのがかなり多いことはわかるな
エジプトとかもそうだな
コーランをちゃんと読めば世俗派というのはありえないことなので、
潜在的にイスラムを抜けたがってる人が多いのかもしれん
849名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:05:50.17 ID:???
850名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:09:05.08 ID:???
>>842
イランがんばってるな
851名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:11:52.47 ID:???
http://blog.goo.ne.jp/bsrth6jn/e/275a4393d2b72fd71a13ad71d962bf61
>米国よ、イスラムの検閲に立ち上がれ。中露などどうでも良い。

まったくだ。
852名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:16:08.97 ID:???
>>845
そうそう。買うのは誰にでもできるが作るとなると話は別なんだよな。
清はアヘン戦争前に危機感を覚えて軍艦を買ったのだが
戦術を知らず故障を直せる技師が居らず軍艦を使いこなす事もないまま無残にも敗れ去った。
逆に明治政府は軍艦を購入するのではなくエリートをイギリスに留学させ技術を学ばせた。
その後の日本の快進撃は言うまでもない。
購入するのは短期的には有効だが中・長期的には不利だな。
853名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:54:18.36 ID:???
>>852
いやトルコとか全然立派なUAV作ってる訳ですがそれは
854名無し三等兵:2013/09/28(土) 02:33:28.93 ID:???
<シリア>ダマスカス郊外で自動車爆発 30人死亡

【カイロ秋山信一】シリアの首都ダマスカス郊外のランクスで27日、イスラム礼拝所(モスク)の前で自動車が爆発し、
在英シリア反体制派組織「シリア人権観測所」によると、少なくとも30人が死亡した。
負傷者も多数出ている模様だ。犯行声明は出ていない。
855名無し三等兵:2013/09/28(土) 05:16:00.59 ID:???
60 killed in car bomb blast in Damascus suburb 死者数増えてきた60人という報道
http://www.presstv.ir/detail/2013/09/27/326362/60-killed-in-car-bombing-near-damascus/
At least 60 people have been killed and over 100 others injured in a car bomb explosion in the Syrian town of Rankus,
north of the capital, Damascus, Press TV reports.
856名無し三等兵:2013/09/28(土) 05:20:32.84 ID:???
ロシアが巡洋艦モスクワで地中海からサウジを攻撃する可能性ってあるん?
857名無し三等兵:2013/09/28(土) 05:30:35.89 ID:???
プーチンはバカだから十分ありうる
858名無し三等兵:2013/09/28(土) 05:59:59.33 ID:???
>>856
モスクワの搭載しているP1000艦対艦ミサイルには地上攻撃モードは付いていないので
地中海からの攻撃は無理

どうしてもサウジを攻撃するのなら、スエズ運河を渡って艦砲射撃でもするしかない
859名無し三等兵:2013/09/28(土) 06:50:23.88 ID:???
>>856
プーチンなら暗殺だろ
そういえばさ 陰謀論信じる馬鹿のせいでプーチンとサウジ王子の件が嘘くさくなったな
プーチンとサウジ王子の件、元記事はテレグラフの敏腕記者が書いた真実性ある内容だったんだよな 
860名無し三等兵:2013/09/28(土) 06:55:13.00 ID:???
861名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:52:10.07 ID:aEktxVWe
>>852
インターネットやっているだからB層を
いい加減抜け出さないか?

ワーテルロー以降の戦争は全てユダヤの茶番戦争。
日本は明治維新以降ユダヤ傀儡の在日に乗っ取られた。

日露戦争も日清戦争も第二次世界大戦も
ユダヤのシナリオに通り代理人が演じただけ。
862名無し三等兵:2013/09/28(土) 07:56:31.11 ID:???
以上インターネットをやって目を覚ましたつもりが陰謀論に堕ちた人の主張でした
863名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:07:51.54 ID:???
年収が2万5000ドル以下の世帯に属する人は、シリア情勢と世界の終わりを結びつける傾向が強い。
経済的また政治的に困難な時代にあって(略)何者かがすべてを操っていると思いたいのではないか
http://www.huffingtonpost.jp/2013/09/18/syria-conflict-armageddon_n_3945738.html
864名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:17:18.85 ID:???
反論できなくなるとレッテル貼り
なんかもうテンプレ通りだな
865名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:21:35.65 ID:???
そもそも人類の誕生自体ユダヤの仕掛けだろう
語るだけ不毛だと思うが
866名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:26:49.58 ID:???
>>853
「トルコとか全然立派なAV作ってる」エロ話かとオモタw
867名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:35:27.73 ID:???
>>844
まだ戦闘中っぽい
Rebels took (partly) control of Al Qadim border-crossing to #Jordan
http://www.youtube.com/watch?v=ldFSmIe8oCc
868名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:53:09.96 ID:???
陰謀厨の最も駄目な点はユダヤのせい一点張りで自分の理想ビジョンを一切語ってない所だな
その点だけはTwitterのカリフ制クラスタの連中の方がまだマシだぞ
869名無し三等兵:2013/09/28(土) 09:09:45.24 ID:???
妄想ビジョンを語る奴ば一番やばい
ノンポリが安心
870名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:12:58.89 ID:???
シリア化学兵器、10月1日までに査察開始 OPCW
http://www.asahi.com/international/update/0927/TKY201309270484.html

こんなハイスピードで可能なのか?
特にSafira南の軍研究所なんて包囲されている状態だろ
871名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:14:57.45 ID:???
ヒズボラやアルカイダが跋扈するシリアで査察とかww
872名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:19:39.13 ID:???
当然反政府勢力の跋扈を時間稼ぎの理由につかうだろ
873名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:20:46.78 ID:???
国際査察団がヌスラ戦線に捕まって処刑される
そこで内藤先生が一言↓
874名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:25:09.56 ID:???
オウベイガーコクミンコッカガー
875名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:25:48.11 ID:???
(;゙゚'ω゚'):斬首とかコワス

http://content.time.com/time/video/player/0,32068,2667755150001_0,00.html?iid=tabvidrecirc

TIME obtained the images of a decapitation exclusively from a photographer who was recently in Syria. TIME's Bobby Ghosh explains their significance
876名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:27:19.04 ID:???
>>870
なんか米露合同部隊で査察団の警護当たらせるという話も出てるらしいがどうなることやら
877名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:32:41.03 ID:???
>>876
アメリカ凄い嫌がりそうだけど、アサド政権の延命時間稼ぎに利用できるロシアとしては参加しない手はないな
反政府軍に攻撃されたら「テロリスト連中は中立な査察団まで手を出すならず者だ!」と宣伝できる最高の機会だし、そもそも空爆しようとしたアメリカを化学兵器廃棄の方向に持ってこさせた当事者だし
878名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:57:15.94 ID:???
>>800
アルシャバブがケニアでテロるなんて、別に今年に限った話じゃないべ
879名無し三等兵:2013/09/28(土) 13:20:17.30 ID:???
もうアフガンみたいに国家崩壊するところまでいくのは確実か
880名無し三等兵:2013/09/28(土) 13:25:57.06 ID:???
現在のアレッポ攻勢は反国民連合・「ムハンマド軍」諸派が行っている
政権側はダマスカス(北)西方‐レバノン間の交通路掌握を目指している模様
881名無し三等兵:2013/09/28(土) 13:38:50.40 ID:???
3つくらいに分裂させて各国のクルド人を1つに押しつけてしまえ
882名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:07:24.70 ID:???
日本も将来こういう嫌がらせされるのかな
内戦させられて最後は3分割
883名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:19:02.56 ID:???
西国は中国、東国はアメリカ、北陸はロシアですね
884名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:35:16.22 ID:???
チリも東西に分断されるのかな
885名無し三等兵:2013/09/28(土) 14:37:53.00 ID:???
チリがあるせいでアルゼンチンの西側が外洋から遮断されてる
どけたい
886名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:55:09.36 ID:???
無反動砲で敵施設を攻撃する反政府軍
http://www.youtube.com/watch?v=8daCP7LaMXg

建物が大きく壊れるかと思ったら、部分的に破損してるだけのようにみえる
ショボいのは見た目だけで内部は悲惨なことになってんの?
887名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:14:07.08 ID:???
>>886
火力が足りないから何発も打ち込んでいるんだろう
内部にも大してダメージは与えられていなさそうだ
888名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:30:40.75 ID:???
>>887
そんなもんなの?
本来は対戦車用だし
これでBMPとか攻撃もしてたよ

普通の建築物すら壊せないのかよ
889名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:40:14.47 ID:???
これでええやん
建物の中にいたら生きた心地しねーよw
890名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:44:40.07 ID:???
所詮は82mm口径の無反動砲に高望みしてはいけない(戒め)
炸薬なんて軽迫の砲弾と変わらんでしょ
所詮は歩兵の携行火力よ
891名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:44:54.82 ID:???
105mm無反動砲の危害半径は20mくらいある。

今回は建物の壁を崩して破片を内部に吹き飛ばしてるから
中にも丁寧に土嚢を積んで陣地化してなかったら相当な損害が出てるはず

動画なので詳しいことは分からないが数発以上は定点から撃ち込めてるようだから
たぶん、政府軍側はこの拠点を囮にしており、反政府側としては
人がいようといまいと潰さない限り進めないところなんだろう
892名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:49:29.93 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=3ax4SvhIZ1c
これ有名かな?
車で政府軍が集まってるとこへ行き、拳銃や短銃身のAKで車窓から奇襲攻撃
車が撃たれるとこも記録されてるのがスゴい



同じ部隊?の待ち伏せ攻撃(全てがこの部隊かは不明) 50場面含まれてる 高画質
http://www.youtube.com/watch?v=Hz9VUBdo_cY
893名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:51:18.69 ID:???
>>890 >>891
たったあれだけの映像からそんなに読み取れるんかw
さんくす
894名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:51:49.09 ID:???
ヤクザの鉄砲玉かよ……
895名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:58:44.27 ID:???
しかし、アフガンやイラクでも、
B-10やらB-11引っ張り回してるの見るにつけて
あんな邪魔な砲架付き使わんでもRPG余ってるだろって思うんだが
896名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:04:36.16 ID:???
>>895
無反動砲は近づかなくても、壁に穴開けて後ろから安全に撃てる。

有効射程が自動小銃を上回っているようだから、敵の小銃手1人に制圧されかねないRPGより
便利だし、威力も大きい。

そして、迫撃砲と違って照準も楽で観測手を必要としない。直接、砲の脇で目標を選べるので
市街戦で役立っているのだろう。
897名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:21:24.34 ID:???
>>896
計算要らずの直接照準と400mぐらいの有効射程は民兵には魅力なのかな
まあ本格的な砲兵の育成なんて無理だもんな
898名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:28:00.21 ID:???
>>897
兵站の負担も減らせるだろう。
かつての日本陸軍が砲兵に精度を求め、弾を節約して使ったのと同じ。

それに迫撃砲だと建物の屋上や上層階ならなんとか屋根を抜いて攻撃できるだろうが
中層階や地階は無理。

榴弾砲の水平射撃や無反動砲でないと弾を当てられない。

反政府勢力は戦車も乗員を揃えられず、歩兵直協に使っている動画があったし
政府軍なみの砲兵を整えられるのはまだまだ遠い未来だろう。
899名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:46:36.51 ID:???
乗用車やテクニカルで移動しながら銃撃戦してる動画たまに見るね
ハリウッド映画みたい
900名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:41:23.99 ID:???
そういや前にFSAがiPadで角度計算して迫撃砲打ってた報道画像が上がってたけど、精度にはどれくらい付与したんだろうか
901名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:48:05.15 ID:???
ヨルダン国境は今どうなってるんだろう
902名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:18:01.23 ID:???
>>895>>896>>897
AMAZING VIDEO B10 ROCKET ATTACK ON ASSAD FORCES
http://www.youtube.com/watch?v=u0BZAqD_mKw

射程がスゴい 超長距離砲撃のため弾が落ちている
RPGなんぞ比べ物にならない
903カタールの猫:2013/09/28(土) 23:20:37.20 ID:???
安保理、シリアにおける化学兵器廃棄を全会一致で可決
「法的拘束力あり、ただし違反=即時の武力行使ではない」で米ロが妥協
Security Council OKs Syria resolution, warns of consequences
http://edition.cnn.com/2013/09/27/world/meast/un-syria-resolution/

国連の化学兵器調査団、追加の調査を実施へ
Jobar(Damascus)、Khan al-Assal(Aleppo)など7カ所が候補
U.N. probing more Syria chemical attacks, inspections to start
http://www.reuters.com/article/2013/09/27/us-syria-crisis-inspectors-idUSBRE98Q0GQ20130927

遅すぎたロシアの政策転換
Assad政権の擁護に固執するあまり、政治解決の機会を逸する
Geneva条約は既に死に体
A Russian Plan For Syria Is Two Years Too Late
http://www.interpretermag.com/a-russian-plan-for-syria-is-two-years-too-late/

Hezbollahはシリアに全てを賭ける
人的、財政的な負担は日を追って増大
Special Report: Hezbollah gambles all in Syria
http://www.reuters.com/article/2013/09/26/us-syria-hezbollah-special-report-idUSBRE98P0AI20130926

Yahya Ababnehなるヨルダン人は「記者組合に存在せず」
Mint Pressで“叛乱軍がサウジ供与の化学兵器を使用”という記事を書いた人物
http://ar.ammannet.net/news/211466

叛乱軍兵士を狙った“弾丸トラップ”
ライフルの弾にTNT爆薬が仕込んであり、発砲すると爆発
Exploding Bullets Target FSA Fighters
http://beta.syriadeeply.org/2013/09/exploding-bullets-target-fsa-fighters/
904カタールの猫:2013/09/28(土) 23:21:44.88 ID:???
叛乱軍兵士を狙った“弾丸トラップ”
ライフルの弾にTNT爆薬が仕込んであり、発砲すると爆発
Exploding Bullets Target FSA Fighters
http://beta.syriadeeply.org/2013/09/exploding-bullets-target-fsa-fighters/

燃料基地を制圧@Damascusの北東、Al Nasiriah
すぐそばのAn Nasiriya軍用空港も砲撃されているようです
http://www.youtube.com/watch?v=Xo9MLFGY6rY

叛乱軍、Aleppoの南で攻勢
25の村を解放、Hamaから同市への補給ルート遮断を狙う
The al-‘Adiyat Dabha Offensive in Southern Aleppo
http://iswsyria.blogspot.jp/2013/09/offensives-in-aleppo-from-july.html

Aleppo北西、Khalidiyeh
http://www.youtube.com/watch?v=eNEYerQI83g
AT-5で戦車を撃破@Aleppoの南、Azzan山にある地対空ミサイル基地
http://www.youtube.com/watch?v=_bDucXsAPbM
謎兵器@北西、Al-Zahraa
http://www.youtube.com/watch?v=08HCo8F3J9k
http://www.youtube.com/watch?v=GIIyJMhtbLQ
陥落した政府軍の拠点@Aleppoの南、郊外
http://www.youtube.com/watch?v=YBxor29YewM
戦利品
http://www.youtube.com/watch?v=n8YZ3RZHQiU
905カタールの猫:2013/09/28(土) 23:28:41.82 ID:???
Hama軍用空港に着陸するアルジェリア空軍の輸送機?
http://www.youtube.com/watch?v=aH313LPuErY
Hamaの北東、Kafr An Baudah
http://www.youtube.com/watch?v=jlWaYJoocxk
Hamaの北、Souranを奪取
ここまで南下してきましたか
http://www.youtube.com/watch?v=YLV-5uO-1yU

Homs中心部、Jouret al-Shayyah
http://www.youtube.com/watch?v=69Out3BUrMk
Homsの北西、As Sam`alil
http://www.youtube.com/watch?v=UF56QO9Unc0

Daraa西部のDaraa Al Qadim検問が陥落
対空砲火をおそれて爆撃は正確性を欠き、援軍も送れず
(アラビア語なのでURLが貼れん…)
自動車爆弾か
http://www.youtube.com/watch?v=b2UR7aewYe8
左側が古い検問、右側が新しい検問
http://www.youtube.com/watch?v=zjc0rg-wXtU
http://www.youtube.com/watch?v=bJEBG87ekig
激しい戦闘
http://www.youtube.com/watch?v=OncoqxyPjOo
http://www.youtube.com/watch?v=tmruRvgmP-w
ゲートまであと一歩
https://www.youtube.com/watch?v=HjOb-oL9D30
完全に制圧
http://www.youtube.com/watch?v=RT6CX5T84Dk

Daraa南部、Dar'a Albalad
http://www.youtube.com/watch?v=tpMho43itr0
906名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:47:39.78 ID:???
http://www.liveleak.com/view?i=77c_1292003577

>>902 ありがとうございます。アフガンの反政府武装勢力も仰角つけて丘上から下の基地に砲撃してる動画があります。
907名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:18:18.35 ID:???
シリア空軍は何で誘導爆弾を保有していないんだ
ただでさえ錬度の低いシリア空軍が高高度から無誘導爆弾命中させられる訳がないのに
結局今回の内戦で無謀な低空飛行で撃墜されまくり
908名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:23:56.00 ID:???
政府軍は空爆しか有利な点がないのにその空爆すらまともにこなせなくなった
もはやダマスカスが堕ちるのも時間の問題か
909名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:54:51.67 ID:???
>>907
>低空飛行で撃墜されまくり
そうなん?何機ぐらい撃墜されたん?
910名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:56:12.97 ID:???
はじめてMIGが撃墜されたときは手製のカメラ(スマフォ?)ではっきりと機種が特定できるほど低空飛んでたな
911名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:00:34.90 ID:???
シリア反体制派指導者、「過激派は革命の泥棒」
http://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/130928-205802.html

内戦が続くシリアの反体制派の代表組織「シリア国民連合」のアフマド・ジャブラ代表は、
国連総会開催中のニューヨークで、「(イスラム)過激主義者が、我々の革命を盗もうとしている」と語り、
シリア国内で活動する、国際テロ組織アルカイダ系過激武装集団「ヌスラ戦線」や
「イラクとレバントのイスラム国家(ISIS)」を批判した。

チュニジアの少女「性の聖戦」 シリア前線で慰安行為か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130928-00000015-asahi-int

北アフリカのチュニジアで、複数の少女が内戦中のシリアに渡航し、
アサド政権と戦う反体制派のメンバーと性的関係を持っている可能性が浮上している。
「性のジハード(聖戦)」と呼ばれ、チュニジア政府は問題視。国民的な議論も起きている。
912名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:04:10.56 ID:???
>>910
なんで手製のカメラってわかるん?
913名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:58:49.96 ID:???
>>907
あんな高いもん装備できるの大国 or 先進国だけやで…
914名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:58:56.18 ID:???
米イラン首脳が電話会談、79年の断交以来初
http://news.tbs.co.jp/20130928/newseye/tbs_newseye2018231.html

アメリカがイランの歴史的な遺物をイランに返還
http://japanese.irib.ir/news/culture-society/item/40447

チュニジア政府 退陣で合意
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_28/122090473/

チュニジアのイスラム系政権は、大規模な反政府デモが予定されていることを受け、
退陣することで合意した。チュニジアのマスコミが28日、伝えた。
915名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:01:03.36 ID:???
シリアを武装勢力のゴミ捨て場にしてたチェニジアの方が先に
政権転覆 ワロタ
916名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:02:34.06 ID:???
シリア決議を支持=国際会議に期待−ロシア
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013092800364

「安保理決議が(停戦や移行政権樹立、憲法制定を柱とする)
2012年6月のジュネーブ合意を初めて全面的に支持し、
その実現へ国際会議の早期開催が必要と指摘したことは重要だ」と強調。
名指しは避けつつシリア反体制派に対し、
11月の開催が期待される国際会議への参加を強く迫った格好だ。
917名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:10:57.59 ID:???
>>907
売ってくれる国があるわけ無いじゃん
先代アサドの時代から狂犬国家扱いなのに
思想対立もなくなった時代じゃ、貧乏後進国が持てるのは型遅れの旧世代の兵器、しかもモンキーモデル
まあ中国なら売るかもわからんが、技術がないから作るに作れんしw
918名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:14:47.80 ID:???
イスラエルウマすぎ

イランに通づるシリアやイラクの防空網は機能していない
ヒズボラはシリア内戦に投入され戦力弱体化
919名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:24:53.05 ID:???
>>902
これロケット推進してるようだからB-10じゃなくてSPGかな?
どっちにしても有効射程大幅に超えた運用してるように見えるが…
920名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:27:51.69 ID:???
>>919
ロケット推進してないだろ?
ケツにマーカーつけて見やすくしてるだけっぽいが
921名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:28:01.18 ID:???
>>917
中共はとっくに各種誘導爆弾を開発・戦力化してるんだが
ユーゴ空爆でショック受けて優先的に取り組んできた分野だぞ
922名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:17:16.13 ID:???
お次はスーダン
923名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:56:34.16 ID:???
https://twitter.com/masanorinaito/status/384005341043630081
チュニジア、エジプトと「アラブの春」という能天気な表現で民主化が支持された。民主化して何が悪い?民主化こそ必要じゃないか。
中東も、やっと民主主義の有難味がわかってきたのか。中東もようやく一人前になりつつある・・・だが、シリアにそれが及ばないことを私は願った。
https://twitter.com/masanorinaito/status/384005655108935680
いま起きている内戦は、アサド政権側と反政府側(1980年当時は今のように複雑、多様ではなかった)の双方が封印してきた惨禍の記憶を解き放った。その帰結は、これまで見たこともないような人道の危機になるはずである。
https://twitter.com/masanorinaito/status/384006407885824000
このような状況で、かろうじて秩序を維持し、住民の生命安全を守れるのは、イスラーム主義勢力しかない。これに対して、それらはテロ組織じゃないかと批判された。
それならば問う。アメリカやEUが「テロ組織」呼ばわりしたらテロ組織か?私は、ISISやヌスラを支持しているわけではない。
https://twitter.com/masanorinaito/status/384007203499171842
かつてのアフガニスタンを思い出してほしい。ソ連軍を追放したのはよかった。しかしその後に支配権を握った北部同盟の諸部族長たちは、何をした?略奪と強姦と殺害で社会を徹底的に破壊しなかったか。
苛烈なイスラーム法支配を唱えたタリバンは、なぜ、北部同盟の支配を打ち破った?
924名無し三等兵:2013/09/29(日) 07:00:46.26 ID:???
https://twitter.com/masanorinaito/status/384007879100870658
https://twitter.com/masanorinaito/status/384008336435212288
無秩序と暴力の支配よりも、人びとが法の支配を望んだからである。その「法」は我々の法とは違う。だが、「神の法」たるイスラームをアフガンの人びとが望んだとして、それはテロリストの法だ、そんなものは捨ててしまえ、などと我われが介入する権利などない。
しかし9・11の衝撃で、アメリカはそれをアフガニスタンに対して行った。侵略し、タリバンによるイスラーム法の統治を破壊したのである。
シリアで、現状では唯一、法の支配を可能とするのがイスラーム主義勢力であるという見解を批判する主張する人びとは、アフガニスタンでタリバンの統治を粉砕したアメリカ帝国主義の賛美者である
https://twitter.com/masanorinaito/status/384009783742722048
シリアで、反政府側が勝利する、いや、アサド政権側が崩れるという事態になれば、さらなる虐殺の悲劇が襲う。アサド政権側が反政府側を軒並み制圧することができるなら、
実際に反政府活動をした数よりもはるかに多くの人びとが虐殺される。だから、今世紀最大の人道の危機なのである。
https://twitter.com/masanorinaito/status/384017278552928256
チュニジアからシリアに「ジハーディストのセックスの相手をする女性が出て行った」という朝日の報道。ほんとにうんざりする。
あちこちのメディアに出ているから事実かもしれないし、アサド政権側が敵がろくでもない連中だという宣伝で流しているのかもしれない。イスラーム法上の見解は出た?
https://twitter.com/masanorinaito/status/384018086770126849
ムスリムにろくでもない奴がいくらでもいることは重々承知していますから、あり得ないと断言しません。しかし、こんな報道がイスラーム圏から出てくるようなら、徹底して真相を究明しなければいけません。唾棄すべき内容
https://twitter.com/masanorinaito/status/384020858080997377
私も辟易する。だが、ムスリムのこういうところに辟易するのか、イスラームに辟易するのか。それは、イスラーム法学上の見解として、こういう行為が成り立つのかどうかを聞かないと判断できない
925名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:06:02.97 ID:???
>>909
映像で確認する限りだと30機ぐらいか
整備不良などもあって内戦前に比べて使用可能なジェット機は半減しているそうだ
926名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:27:25.03 ID:???
数だけなら中東随一を誇ったシリア空軍も
もう使える機体が少なくなってきてるのか
927名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:33:34.22 ID:???
>>925
うそー! さっくとだけどニュースをみたらジェット機墜落が1機(反政府は撃墜 アサドは故障)
その映像みたい!
928名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:47:03.98 ID:???
ロシア早くMig-29とYak-130を渡せよ〜
929名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:03:10.27 ID:???
ほぉ〜これがシリア軍か。右翼的な自分は
身なりを整えてるシリア軍を応援したいね。
http://www.youtube.com/watch?v=gol4lhRovyo#t=130
930名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:14:15.66 ID:???
供給が圧倒的に少ないな
だけど政府軍が慌てている様子は全くないんだよな
慌てたら其れだけで士気にも影響するから
平然な態度を取っている場合もあると思うが
危機的状況ならそんなのは度外視だろうし

まあ分からんがまだ大丈夫だろう
931名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:14:46.75 ID:???
>>907
誘導装置積んでなければ使えない
MiG-29のうpでーと契約はしたけどうpはまだされて無い
932名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:19:35.55 ID:???
アメリカ独立運動では北部側
ロシア内戦では白軍側で幕末では幕府側
シリア内戦では政府側でチェチェン紛争ではロシア側

ゲリラの連中って恰好が見窄らしいから嫌いなんだよな
ギャングというか無法者というか

攻めるのではなく守る方に美学を感じてしまう
933名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:34:16.39 ID:???
「ゲリラ」は左翼の専売特許だな
左翼は=ゲリラの代名詞になっている
つまりゲリラを応援する連中は左翼というわけだ
強いては日本の日本国民の敵である
カタールの猫という人間は米帝の犬ではなく単なる売国奴だ
934名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:38:18.91 ID:???
極右は矛盾した行動をしない
偏狭と言えば其れまでだが純粋とも言える
自分はそんな純粋な人らを敬服してる
薄汚れた連中なんか応援できるか!
935名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:42:03.81 ID:???
気持ち悪い
936名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:45:23.79 ID:???
いくら被害担当艦とはいえ軍板レベル落ちぶれすぎ
937名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:46:09.62 ID:???
Fキチのおっさんの拠点だしなw
938名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:48:23.88 ID:???
>>932
みんな負けてるじゃないかw
滅びの美学なのか・・・
939名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:49:27.01 ID:???
負けたの幕府側だけだった
940名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:02:45.76 ID:???
シリアという社会主義政府を自称右翼が応援するのか(困惑)
941名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:02:52.05 ID:???
アメリカがーイスラエルがーアルカイダがーってねちねち書いてる方より
>>933,934の方が幾分さっぱりしてて良い
942名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:14:08.36 ID:???
>>940
シリアの社会主義だって自称だしね、北朝鮮と同じ
シリアも北朝鮮も国家に逆らうものに容赦しないから
その点では右翼にとっての理想郷なんだろう
943名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:03:05.24 ID:???
・アサドは兵器類では大きく優位な地位にあるが、問題はその兵力の少なさである。これはその政権が少数派を基盤とする性格から来ている。
・シリア軍は、紙の上では正規軍22万名(12個師団)と予備兵28万名からなり、強力であるが、大部分がスンニ派の徴兵兵士で、現実には戦闘に使えない。
・この兵力不足は当初からアサドの戦略を性格付け、2012年には国土の60%を反政府軍とクルドに明け渡した。支配地域を実効的にコントロールするための戦略である。
・アサドの救援に現れたのがイランで、イランにとりアサドは、アラブ世界で唯一の同盟者で、レバノンのヒズボッラーへの架け橋でもある。
主としてイランがアサドのための非シリア人勢力を動員した。
・先ずはイラン人で、革命防衛隊はダマスに作戦本部を有し、アルコドス部隊司令官はしょっちゅうダマスを訪れている。
その兵力は4000〜5000と見られている。
・次がヒズボッラーで、彼らはQusair 攻略の主力であった、がレバノン国境に近い同地とホムス以外にも展開し、ダマスとアレッポ方面にも存在する。
その兵力は1万と見られている。
・更にイランはアラウィ教徒の民兵(シャビーハ)の訓練にもあたり、5〜6万とされる彼らは革命防衛隊及びコドス部隊により訓練されている。
・更にイランはイラクのシーア派民兵Abu al-Fadl al-Abbas Brigadesや世俗主義民兵の派遣にもかかわっている。
・勿論アサドは第4師団、特殊部隊、共和国防衛隊等の強力な部隊、空軍、情報機関も有しているが、これら雑多の兵力が、兵力を不足を補い、穴埋めをしている。
・アサドはこれら兵力を絶対に必要としているが、彼らを組織し、金を払っているのはアサドではない。
勿論これらの部隊をイランが完全に支配していると言う訳ではないが、同時に彼らはアサドから命令を受けていると言う訳でもない。
現在ではアサドもイランの中東における手ごまの一つになっている。
944名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:03:37.43 ID:???
チュニジアもか
中東の人たちはイスラム主義がもう嫌なのかな?
945名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:07:43.37 ID:???
>>943
興味深い内容だが原文というかソースは何処の記事なん?
946名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:22:45.62 ID:???
イランからの補給を絶てばヒズボラも撤退しアサドは総崩れになりそうだ
947名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:23:19.91 ID:???
イランが追加で5万人ぐらい送ってくれれば反体制派叩きのめせるのになあ
948名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:26:23.55 ID:???
シリアでイランとヒズボラが血と金を流し続けるのがよろしいかとw
949名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:27:11.40 ID:???
シリア情勢、化学兵器廃棄計画(OPCW)の今後
10月1日まで シリア査察開始
   ↓
決定から7日以内 シリアが化学兵器の追加情報を提出
   ↓
30日以内 全ての施設で査察を実施
   ↓
11月1日まで シリアが化学兵器の生産設備を廃棄
   ↓
11月15日まで 化学兵器廃棄完了に向けた詳細を決定
   ↓
2014年前半 化学兵器を全廃
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2800Q_Y3A920C1MM0000/

国連総会、安倍首相演説 シリア情勢部分
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/26generaldebate.html
化学兵器が使われたことは、私を含め、日本国民に、深い衝撃と、怒りを呼び起こしました。
化学兵器は、二度と再び、使用されてはなりません。シリアの化学兵器の廃棄に向けた
国際社会の努力に、我が国は、徹底的な支持と、能うる限りの協力を表明します。
無辜の市民が犠牲となり続ける状況に、義憤を覚えざるを得ません。
暴力の停止、政治対話の開始、劣悪な人道状況の改善を、喫緊の課題と考えます。

いま、この瞬間にも、数を増す難民たち。その支援にも、我が国は、一層の努力を傾注します。
国内避難民に、あるいは、国境を越えて逃れる難民に、国際社会と連携し、手を差し伸べます。
我が国NGOやボランティア組織が、彼らのため、昼夜兼行で働いていることを、私は誇りとします。
国際社会の助けが及びにくい、反体制勢力の支配地域に対しても、我が国は、支援を続けます。
医療センターで働くスタッフに訓練を施し、持ち運びのできるX線装置など、医療器具を届けます。
行く手に厳しい冬を控え、難民たちの絶望が増すいま、シリアと、周辺国への人道支援として、
我が政府は、新たに、6000万ドル相当を追加し、直ちに実施することを、表明したいと思います。

こうした支援を、今後、ジュネーブ2を始めとする、政治対話のプロセスと並行させ、
国際社会の皆様と協力しつつ、進めていく決意です。
950名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:27:15.66 ID:???
お互い世俗主義でシリア人同士なんだから政府軍と自由シリアが一時的に和解して
外国勢力を追い出した後、今後どうするのかじっくり話しあえばいい
951名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:28:57.41 ID:???
>>950
そんなことができるなら最初からこんな事態になってない
952名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:31:10.23 ID:???
そこらへんは米露がフォローしてだな
953名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:36:39.80 ID:???
なんか変な馬鹿がマジってるなw
954名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:44:43.77 ID:???
今やシリア内戦は
サウジが支援するスンニ派アルカイダと
イランが支援するシーア派ヒズボラによる代理戦争

イランがイラクと同盟してサウジに侵攻するのは来年かな
アラビア半島を制圧すれば米ももう手出しできない
大ペルシャ=イスラム国の成立となる
955名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:55:19.58 ID:???
ロハニが大統領なって米イラン関係も改善の兆しが見えてきたっぽい
956名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:59:23.90 ID:???
安倍はバカだからしゃべらなくていい
957名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:05:13.48 ID:???
サウジに侵攻したらアメリカ激怒すんじゃねーの
958名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:09:11.50 ID:???
サウジに侵攻する前にシリア何とかしないと
959名無し三等兵:2013/09/29(日) 13:25:20.85 ID:???
チキンオバマなら何もできないだろうな
960名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:23:01.35 ID:???
話し合いでどうこうできる段階はとっくに終わってる
どっちかが倒されるか厭戦ムードが出てくるまで延々殺し合うか
961名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:35:28.45 ID:???
お互いに外国人兵士が多すぎて収拾がつかない
停戦というのはシリアの利益を分け合うことだから外国人にとって関係ないのね
962名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:06:43.11 ID:???
>>イランがイラクと同盟してサウジに侵攻
人海戦術であの砂漠に突撃って集団自殺でもするつもりか?
湾岸戦争で日本の自称専門家はイラクは砂漠に慣れてるとかなんとか言ってたが
蓋を開けりゃイラク人は極力砂漠なんかにいかないようにしてるし
砂漠での軍事演習なんて全然やってなかったことがバレたのに
963名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:09:11.77 ID:???
ちょいとアメリカが空爆しただけでイラク軍前線じゃ脱水症状でほとんどが無力化されてた
そりゃあアラブ人がいくら砂漠に慣れてるったって水無しで生きていけるわけじゃあない
むしろ冷房給水完備のアメリカ軍のほうが砂漠に強いことが証明された
964名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:16:07.15 ID:???
砂漠をのろのろ行軍なんてしてたらアパッチのいい的だしな
965名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:24:13.96 ID:???
道路を通るだろw
サウジは道路整備されてるんだから
966名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:26:41.35 ID:???
>>965
選択しうる侵攻ルートがますます狭まってサウジ軍優位なんですがそれは
967名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:40:12.04 ID:???
無駄口閣下のジンギスカン作戦のほうがマシに思えるな
968名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:49:45.95 ID:???
自由シリアによる処刑動画
シリアチューブ
http://www.syriantube.net/7290.html
969名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:51:12.02 ID:???
970名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:59:58.19 ID:???
政府軍スナイパーによる一発命中のシーン
http://www.youtube.com/watch?v=IpLJnmrp-3s&feature=youtu.be
971名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:03:52.46 ID:???
972名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:54:56.97 ID:???
まとめて貼れ
973名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:34:10.68 ID:???
イランが自殺するのは勝手だけどイラクを巻き込まないでください ><
974名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:36:55.52 ID:???
そもそも地続きじゃないのにどうやって兵を送るつもりなんだろう…
975名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:43:19.36 ID:???
976名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:49:23.09 ID:???
サウジ侵攻とかお前の頭大丈夫かよ
977名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:59:49.05 ID:???
そもそも仮定の話とか冗談に何をマジレスしてんですかねえ
思い入れたっぷりですねえ
978名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:21:32.84 ID:???
>>977
お、大丈夫か大丈夫か
979名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:24:31.45 ID:???
>>978
その言葉をそっくりそのままお返しする
980名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:36:37.83 ID:???
>>950
世俗主義同士だからって反体制派からすれば政権側に家族やら殺されてる人間も多いだろうし、
政権側もそもそも国外に拠点設けて外患誘致して混乱の元を作った連中と和解は難しいだろ。

反体制派と同じで一時的に世俗主義連合でまとまって、ジハーディストと闘う事はあっても、ジハーディスト勢力が弱まれば、また争い出す。
981名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:22:06.34 ID:???
サウジは正面装備費では日本を遥かに超える軍事大国な訳だが・・
それも海軍に殆ど振らずに陸・空に極振りしてる
982名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:24:23.52 ID:???
ポルポト潰したあとのカンボジアみたいに、あるいはルワンダのように
過去のことはある程度不問に付さないと永久に殺しあうことに
983名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:26:19.86 ID:???
中東のソマリア
984名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:27:03.21 ID:???
> その言葉をそっくりそのままお返しする

wwwwwwww
985名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:09:15.73 ID:???
ANNAの映像

政権側に殺害されたサラフィストと押収された迫撃砲弾、地雷など
http://www.youtube.com/watch?v=l6OYy_DWVzo

T-72と随伴歩兵の市街戦、コマンドポストにも銃弾が掠めてる
戦車が盾になって歩兵の浸透を援護
http://www.youtube.com/watch?v=GXmmOat24cE

ダマスカスでFSAのスナイパー狩り、道路をT-72が行き建物の中を歩兵が侵攻
7:55で小休止中にT-72AV被弾、戦車は無事だがリアクティブアーマー?の破片
で歩兵が負傷、戦車兵がすぐさまエンジン始動して負傷兵を乗っけて搬送
http://www.liveleak.com/view?i=513_1379970159
986名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:15:52.05 ID:???
孤立した政府側がここまで粘るのは予想外だった
どうやって兵士への給料とか払ってるんだろう
987名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:20:28.96 ID:???
>>986
その辺謎なんだよな。給料については反体制派にも同じことがいえるわけだが

あと次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1380456972/
988名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:50:14.76 ID:???
補給と共に現金支給じゃないかな アサド資産、昨年alarabiya曰く1,220億ドル(リビア・カダフィー大佐・資産15兆円)
だと、孤立が続くとお腹すくよね どーすんだろ 自作できる土地とも思えん
反体制は現金支給でFSA兵〜アルカイダ系も月150ドルの報道があった 食糧の配布もあり
反政府側の民兵組織だと給与・食糧支給で兵の集まりも変わるから
組織間パワーバランスあり、そのへんは大切にしてるみたい

>>987おつ
989名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:07:36.96 ID:???
>>986
どっかしら友好国は居るし、リビアのNATO介入みたいに圧倒的な力でフルボッコにされない限り
案外数年は持つもんなんじゃね?

ソ連撤退後のアフガンのナジブラ政権やソマリアのバーレ政権も数年は頑張ったし。
990名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:58:31.73 ID:???
・ヨルダン国境 ヌスラ戦車投入  戦車のくせに可愛い!
・トルコ国境(Azaz) ISIS、北の嵐旅団にらみ合い  まだやってます!
・ダマスカス界隈 反政府44グループが集合  北方13グループ宣言のマネをしてみました!
http://eaworldview.com/2013/09/syria-round-insurgents-take-post-jordan-border/
991名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:27:33.96 ID:9YjrZef1
黒い旗がはためいてるナ
992名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:28:06.95 ID:9YjrZef1
黒井文太郎さんという人が「過激派は少数派」っていってんだけど、だいぶ前の情報だったのかな
993名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:35:01.12 ID:???
なんだっけ?インテリジェンスなんちゃらブログの人か
ということは、あんたがコメ欄で暴れて相手にされてない人かw
994名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:00:39.42 ID:???
シリアごとき三流後進国じゃ独裁者といったって蓄財のしようがないだろう
だいたい外貨準備にしてからが雀の涙なんだから・・・まあめぼしい財産といえば国有地ぐらいだが換金できるもんじゃないしねえ
995名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:06:59.07 ID:???
換金できる天然資源産出国ならともかく普通の国なら蓄財しようにも限度がある
まあGDPの1%から最大でも精々10%ぐらいだろう
不動産なら国有地の私物化でできないこともないが外貨にも事欠く後進国じゃ高が知れてるだろう
996名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:24:42.57 ID:???
>>994-995
おいw どういう妄想だよ シリアは少ない量だが内戦前まで産油国だろ(サウジの1/30)
同じ少ない量だが産油国のリビア、カダフィでさえ凍結された海外口座に400億ドル これは資産の一部
それにアサド大統領のおじで反体制活動家のリフアト・アサド前副大統領いるだろ
先日、パリ邸宅売却それだけで7,000万ユーロ(パリ一等地の7階建て資産価値1億ユーロ)
正確にはわからないだろうが、アサドはそれなりに持ってるだろ(英国で資産の一部を押収したら それだけでほぼ現金1億ユーロ)
997名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:27:41.07 ID:???
>>996
化学薬品を周辺国に輸出してた国だから結構富める国なのがシリア。
だからこそロスケが住み着いてたし。今回の内戦でさっさと逃げ出したけど
998名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:33:50.09 ID:???
すげー単純なことだけど
アサド政権は独裁なんだから、資産を貯め込んであたりまえ
シリアという国を外から見て質素な国と判断するのと、アサド資産は待ったく別
999名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:38:10.66 ID:???
>>997
馬鹿w
1000名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:38:58.60 ID:???
黒井文太郎って、このブログの人
「ワールド&インテリジェンスジャーナリスト・黒井文太郎のブログ」
http://wldintel.blog60.fc2.com/

ここでコメントしてる道楽(どら) 凄いなw
http://wldintel.blog60.fc2.com/blog-entry-845.html#comment1304

まぁ老婆心ながら、>>992が道楽(どら)かどうかは関係なく
今や精神障害も認知されて「うつは心の風邪」というくらい
ある障害の症状がでてる ちゃんとしたところで対処したほうがいい 自分も楽になるよ

自己愛性パーソナリティ障害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
強迫性障害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。