【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ40 【11式短SAM】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
説明省略

前スレ
【12式地対艦】 国産誘導弾総合スレ38 【11式短SAM】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373094505/
※実質39

関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 27射目【THAAD】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373962169/
2名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:12:57.20 ID:???
とりあえず立てたんだが・・・いらなかったか?
3名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:48:07.82 ID:???
貼っとくか

アレクサンドロス大王→Iskandar→イスカンダル?
9K720→Iskander→イスカンデル?
4名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:50:44.48 ID:???
5名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:02:33.62 ID:???
ついでに
今のATACMSは
・射程165kmの小弾900発版
(半径300メートルにグレネード900発)
・射程270kmの小弾350発
(半径150メートルに小弾350)
・射程270kmに弾頭350kg750ポンド爆弾

の3タイプで
半島は小弾タイプを各110発ずつ購入したけど、根本的に基地制圧兵器じゃないから能力疑問


ロケット陣地とか潰す兵器だけど、
都市、山岳砲兵陣地は全く潰せない。

ほぼ通常ロケット扱いで戦術兵器カテゴリに入らない。
6名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:08:58.92 ID:???
で現段階でわ、
・30年無整備
・無訓練
・少数
の変な戦術ミサイルがあるだけで基地攻撃手段になってない。

そこにホルホルイスカンダル計画しても
・政治折衝2年
・第一ロット(ダース12発オマケ12発)導入2年
・練習半年
・第二ロット折衝1年
・導入1年半
・練習半年
・第三ロット折衝半年
・導入1年
・練習半年
・誘導司令システム構成1年半

で足掛け10年かかるよ。最短で。それでもほぼたった1基地に攻撃する程度で、本格配備に最短15年。

ホルホルミサイル
自衛隊なら5年10年か。
7名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:12:50.10 ID:???
国産誘導弾にはまるで関係ないな
いや、韓国産誘導弾だからいいのか???
8名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:23:55.24 ID:???
離島防衛にっていう日本製弾道ミサイルも玄武やイスカンデルと同じようなブツになるんじゃね
9名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:41:43.86 ID:???
>>8
陸自は多連装ロケット発射機(M270)から発射する仕様にしたいようだ。
ATACMSをそのままFMSで買うかも。
高い金を出して買ったからには有効利用しないといけないと、というお話。
10名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:49:36.39 ID:???
それでもイスカンダルのM型で(Mの劣化のようだが)
射程屈伸、威力向上の500km型はゼロベースから開発しないと行けず5年と2000億くらい追加されないといけない。

総20年総額5000億と維持費の大計画になり、まず不可能で
イスカンダルMでも総10年3000億の計画になる
しかも再延長で北九州くらいまでしか攻撃出来ず呉に届かない。

金、政治リスク、技術、期間がいるので相当絵に書いた餅。
巡航ミサイル、超音速巡航ミサイルのほうが早くてマシ




もうホルホル計画。
おとなしく北にSRBM売ってもらえ。相当酷い計画だ。
例によって計画だおれ。JDAM、巡航ミサイルはやるやる詐欺で何も出来てない。
11名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:50:33.76 ID:???
>>1
乙です
12名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:53:14.39 ID:???
現段階だと
・射程300km+の弾道ミサイル
・射程800kmの弾頭220kg以下のミニ巡航ミサイル
の研究終了したのみで
予算と期間も去る事ながら、配備しても少数で
威力も射程も不十分と見て


「ほぼ日本攻撃は無理な」
ミサイルの範疇。まだASM2、3のほうが射程も威力も数も取れる
13名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:07:05.82 ID:???
14名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:16:45.65 ID:???
韓国て射程800kmの弾道弾を開発するんだろう。
15名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:20:17.76 ID:???
「コ、コ、コレはテンプレじゃなくて、お、おまじ、おまじないなんだから、」
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ      文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

「か、勘違いしないでよね!」

 *'``・* 。        胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
  |     `*。     激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
 ,。∩∧酋∧   *    獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
 + < ‘∀‘ > *。+゚   掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
 `*。 ヽ、  つ *゚*    K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
  `・+。*・' ゚⊃ +゚    毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
 ☆   ∪~ 。*゚     台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
  `・+。*・ ゚       西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
祝&#36154;&#20320;&#33719;得了&#35834;&#36125;&#23572;和平&#22870;!
茉莉花革命
16名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:21:35.12 ID:???
韓米ミサイル協定の改定で射程800キロ弾頭重量500キログラムだっけ
17名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:25:06.48 ID:???
そんなおもちゃ韓国には要らんだろうに…
18名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:34:25.86 ID:???
米露から入手しようとすると射程500km未満のブツしかないという・・・
19名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:36:32.61 ID:???
日米の技術をロシアに売って、短距離弾道弾の技術を
対価として貰ったんだろうな。
それを誤魔化すために盗んだことにしてる。
20名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:37:00.89 ID:???
韓国最近ドイツからタウルスも買ったよな
21名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:51:40.13 ID:???
22名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:03:15.58 ID:???
そもそもミサイル輸出規制で300キロまでにダウングレードされちゃうしな
23名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:21:20.46 ID:???
おつ
24名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:48:00.30 ID:???
SSM、巡航ミサイルじゃないんだから、射程変更も大変な弾道ミサイル


実質的に「射程500kmの弾頭501kg以上の砲弾を開発できない」じゃなくレジューム上「弾頭501kg以上の敵地攻撃ミサイル放棄」だから自発的に開発できる国なら積極的に加えない規制条約つけただけだ。アホだ

また800kmとかいうけど、規格上マニアックなため、開発時間がいる。
しかしSRBM程度ならASMのほうが強力で効率いい。つまり弾道ミサイルで超音速ミサイル開発のリソース使ってる



スゴイ頭の悪い犬が
・弾頭501kg以上の敵地攻撃ミサイルは開発しない(暗黙で1100ポンド以上の爆弾も保有しにくくなる)
・超音速ミサイルの開発、配備リソースつぶして弾道ミサイル開発する。

って言ってんだよ。SRBMなんて戦術的に需要弱いし、MRBMのための技術試金石にもならないのに。



頭悪すぎる
25名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:50:02.58 ID:???
SSMのデータリンクてまだなのかよ、酷いな。
26名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:50:52.94 ID:???
自衛隊が短距離弾道弾を欲しがってるのに否定する馬鹿がいるのかよ。
27名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:52:23.52 ID:???
少なからず一般的に射程800kmまでなら
・巡航ミサイル(時間40分)
・戦闘機ミリタリー出力+超音速ASM(30分)
で攻撃するのが一般的で速度の必要性が減る(弾道ミサイルで10分)だから安価な火力の量で押すんだよね。

形だけ周辺国攻撃出来ればよいというおかしな考え。
28名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:53:41.46 ID:???
中距離弾道弾開発の基礎だから。
29名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:15:56.87 ID:???
>>25
研究は始まるそうなので、一歩前進じゃないのか
30名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:29:00.56 ID:???
次スレはいらなかったかもな
31名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:48:44.61 ID:???
こんなに見事なホイホイなのにいらないわけがない
32名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:54:26.85 ID:???
今度からaam、asm、sam、ssmのスレ、とかにしたらどうだ
小文字の全角で
33名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:03:28.07 ID:???
結局、短距離弾道弾無しかよ。
これは新大綱無しでも可能だったんだろう。
中国は尖閣向けに短距離弾道弾配備してるのに。
34名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:10:13.73 ID:???
>>33
弾道弾というと某与党の先生たちが猛反発するのよね。
なので敵地攻撃でなくて「敵地攻撃の弾道弾」でなく「国内で島から島に打ち込むロケット弾」ということで説明してる。
35名無し三等兵:2013/09/01(日) 08:22:56.94 ID:???
なんでいきなり被害担当艦スレになってんだ
36名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:02:39.53 ID:???
小文字をアコモデーションしたスレ
37名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:06:58.75 ID:???
>>25
今までは、内陸から上陸する敵を狙う作戦だったからしかたない。
12に更新する事により、艦隊戦の支援が出来る位迄射程が延びたのかもしれない。
38名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:21:06.90 ID:???
今までは海岸から20〜40km沖で攻撃するという沿岸砲兵のような運用で考えられていたからね
39名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:44:49.46 ID:???
敵を早期に発見し、位置情報を確認するためのセンサーの数は多いに越したことはない
40名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:27:49.96 ID:???
>>37
いろんな意味でssm-1運用で見つかった 残酷な現実 をもりこんだ装備になってる
あとは現在のDS体制を何とかしないといけない。
41名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:29:20.84 ID:???
>>36ア小文字ェーション
42名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:52:51.34 ID:???
>>39
つMk.1アイボールと私物スマホ。
43名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:56:12.41 ID:???
SSM-1Bの後継はデータリンク出来るらしいが
44名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:22:25.07 ID:???
>>43
そいつが12ssmだべ → ssm-1b後継
45名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:38:21.60 ID:???
12式ベースにまた改修するんだろ
そのまま載せる訳ないやん
46名無し三等兵:2013/09/01(日) 14:57:48.68 ID:???
ついでに射程を大幅に延長すればいいよ。
47名無し三等兵:2013/09/01(日) 19:05:19.00 ID:???
12式(改)とかになんのかね
48名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:42:23.27 ID:???
参考程度にSSM-1は88式でSSM-1Bは90式
49名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:52:01.94 ID:???
目標情報を上書きするのはいいけどTOT射撃は完全に破たんするなあ
射統の連中もデータ修正から送信、受信確認を行いながらFPからケツまくる
LAUに指示出しするとかイロイロ大変だね。
50名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:03:05.78 ID:???
>>49
6隊を潰してベテラン射統組や小隊の連中を砲身砲や後方職種に
転科させたのは痛かったな。 

北方は人員縮小で青息吐息、東北は海岸に面した地域に露天駐機で機材の損耗が早い
西方だけが若干元気なのかな?
何かの間違いで装備が完全充足されてもフル編成でお仕事できる体制じゃないっての。
51名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:05:39.18 ID:???
中SAM改て1セル4発とかにしろよ。
52名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:01:51.24 ID:???
>>51
ESSMの2倍近くある中SAMを4つも入れるとコンテナデカくなりすぎだろ
53名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:11:38.19 ID:???
それだけでかくて射程大して変わらないとか
54名無し三等兵:2013/09/02(月) 08:02:02.37 ID:???
中SAM改って、確かXRIM4を使ってるんだろ?
55名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:16:28.05 ID:???
93式近距離地対空誘導弾の調達再開だと?
56名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:23:54.02 ID:???
巡航ミサイル迎撃できるから拠点防御に当てるんだろ。
11式が緊急展開できても、離島など遠投地で即展開できないから。

あいのこの適当なRAMシステム期待。アイアンドーム
57名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:46:49.16 ID:???
>近SAM調達再開
生産ライン残ってたのが意外だな
配備先は第15旅団かな?
他の師団や旅団の高射特科部隊が短SAMと近SAM(一部87式)なのに対して
15旅団だけは中SAMのみで近SAMが存在しなかったし
58名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:53:39.43 ID:???
15Bは11式配備とかなんとか
5958:2013/09/02(月) 12:55:35.21 ID:???
11式は短SAMじゃねえか
すまない
60名無し三等兵:2013/09/02(月) 13:37:27.65 ID:???
>生産ライン残ってたのが意外だな
東芝頑張ったな
61名無し三等兵:2013/09/02(月) 13:44:41.07 ID:???
15Bって現段階でも
PAC3 48発X4発射システム
PAC2 8X4発射システム
03誘導弾 12発X2発射システム(4システム予定)
あるんだ。イージス4隻分のSAMがある


11式誘導弾なんかおいたら厚すぎる防衛システムになるね。
それよりも93SAMやAW、VADSのようなシステムがほしい。

後九州防空システムも厚い
62名無し三等兵:2013/09/02(月) 17:08:25.58 ID:???
>>52
重さは300kgと570kgで2倍くらいだけど直径は0.25mと0.32mだぞ

>>53
射程はESSMが30-50km、中SAMが50km以上だから中SAMの方が長いでしょ
ミサイル全長も3.8mと4.9mで中SAMの方が1m以上長いし
弾頭が41kgと73kgで中SAMが威力重視な違いもあるが
63名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:50:52.68 ID:???
返す返す海は何したかったんだか>XRIM-4
クアッドパックの利点かね、ESSM?とか思ったけど当然のようにXRIM-4もクアッドパックは検討されていたという
64名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:09:04.09 ID:???
RIM-4はむちゃくちゃ高かった。
元のAAM-4はコストダウンが上手くいったのに
凝りまくったギミック満載したせいなのか
メーカーの楽観的な予想で大量生産しても
SM-2級という話もあるくらい論外に金がかかる予測に
シースパローの代替えとして大量配備を望んていた海は切り捨てを決断
海内部から(通常ならある)擁護の声が全く上がらなかった事からも
よほど高かったと思える。
ちなみにメーカーからの恨み節は「あれだけの性能があるのになぜ採用しない」
は良く聞くが価格面での擁護の話はメーカー側からも全くでていない。
65名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:59:10.15 ID:???
ESSMラ国してんのに価格面でそんな差あるとは思えんがね
66名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:00:29.55 ID:???
シーカーだけでも変えたり出来ないかね
67名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:09:44.23 ID:???
1本1億以上か。
68両棲装○戦闘車太郎:2013/09/02(月) 23:10:29.03 ID:Ea+V6yiz
だから言ったベ、海幕はムチャクチャな要求仕様を出した挙げ句、すぐ梯子を外すって。
69名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:19:44.62 ID:???
15旅団は短SAM×1・中SAM×3の編成で高射特科連隊になると聞いたけど変わった?
70名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:21:59.79 ID:???
強力なレーダーを搭載してる艦載用なら推進剤が沢山入るパッシブもありなんじゃ
アクティブ誘導だとレーダー送信機やその電源(電池)が場所食うからね
71名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:25:21.25 ID:???
7防空連隊はどうあっても重いAWでわ機動無理
スカイシールドシステムにするのか。
7防空は11機甲連隊並に重く、並みの歩兵連隊2個分のリソースを喰う

空輸もできないのに機動とか
72名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:39:51.13 ID:???
XRIM-4の見積もりは初年度で2億円強で年産64発で3,4年で1億円台半ばに落ち着くはずだった。
FCS-3システムの改修も数億から10億程度。
ゆききり等の古めの艦のXRIM-4対応改修は50億とか80億必要なので厳しいという噂は聞いた。
73名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:43:15.03 ID:???
NASAMみたいに、単純にランチャーに突っ込む
仕様に出来なかったのか

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/7/7a/Nasams2.jpg
74名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:48:20.38 ID:???
>>63
XRIMの開発期間も考えたら仕方ないと思う。
開発開始から配備迄10年近くかかるだろうし。
75名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:58:05.13 ID:???
11式誘導弾でいいだろ
76名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:59:05.04 ID:???
国産路線でいくならそれでしょ。

でもあれの射程ってどれ位あるの?
77名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:03:41.98 ID:???
高さ15km射程20kmもとどかず、その6割は届く。

殆ど拠点防御手段で、広域防御は別腹。
今からなら
11式ーRIM4ー03改造で組むのが合理的で03式とかが浮いた性能になってる。
78名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:05:14.92 ID:???
はつゆきの残りやあさぎりだったら、
その程度のPDMSでいいんでね
79名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:10:03.93 ID:???
>>72
それ途中での見積もり予測の数値じゃないか?
(ざっくりAAM-4の倍と言われていた)
80名無し三等兵:2013/09/03(火) 00:40:03.72 ID:???
あきづき型でイルミネーターの一面で同時対処数4みたいだけど、
RIM-4ならもっと行けるだろう。
中国相手なら、RIM-4の方が適切だが。

米軍は空母あるから、対艦ミサイル発射する近くまで中国戦闘機寄れないし、ESSMだけ米軍の真似を
するのは馬鹿過ぎじゃないの。
81名無し三等兵:2013/09/03(火) 02:25:16.61 ID:I5LLlXM8
>>64
「代替え(だいかえ)」なんて日本語はない。
代替(だいたい)だボケが。
82名無し三等兵:2013/09/03(火) 02:43:03.61 ID:???
代替は大体と聞き間違う可能性があるからだいがえと読むのは良くある
83名無し三等兵:2013/09/03(火) 14:49:11.59 ID:???
「化け学」と同じだよな

ただ、文字で書くときにやっちゃうのはどうかと思うの
84名無し三等兵:2013/09/03(火) 15:22:51.47 ID:???
03改が年2ランチャー発注なら、最低24発単位で、発注があり8ランチャーでライン費は改修できる。

以降36発単位で、発注すればラインは安定するから、そこに
広域防空GRIM4を48発中隊ベースで発注して、護衛艦RIM4を32発で発注すれば、総2000発以上発注でき相当安くなる。

AAM4くらいになるのかな

ゆき型は11式つけるのが妥当で安そうだよね。VLSつけるのも大変だし。
85名無し三等兵:2013/09/03(火) 16:20:35.91 ID:???
11式の射程ってどのくらい?
86名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:07:33.76 ID:???
地対艦誘導弾は、エヴァケンの主張みたいに、無人機で敵艦を発見して
そこ向かって撃つみたいな運用ができたほうがいいね
87名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:23:43.32 ID:???
昨日射程言ったろ。
射程は完全にSAM1C以上で15km相当、マッハ3の超音速ASM対処にはこの間合いがいる。

高さは10kmに届くが横発射しかしないからこの間合いに届かず5000メートル以下でしかドクトリン組まない。

全長はASM1Cより長い。
88名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:36:38.59 ID:???
小文字には聞いてねーよ(w
89名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:14:17.64 ID:???
ソースがあれば良いのにな
90名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:56:45.37 ID:???
>>86
海自との連携は研究してるが、無人機ねぇ・・・
無人機と連携するとしてその無人機は何処が運用する事になるんだろう
無人機のシステムが小型ならミサイル連隊でいけるかもしれんが、そんな無人機じゃ性能足りんだろ

将来的に海自がなんらかの無人機を導入して、そこから情報を12式に送る事は、あるとは思うが
91名無し三等兵:2013/09/03(火) 20:17:57.51 ID:???
海はMQ-8ファイアスカウトを買う気満々ですぜ。
92名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:12:27.84 ID:???
無人機の利点は有るにしろ、搭載できるセンサーの能力は
当然ながら60Kの方が高性能 海自はMQ-8をどう運用するつもりなんだろうか
93名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:38:23.59 ID:???
>>92
不審船の追尾や監視とか離島奪還作戦とかの際の艦砲射撃の着弾観測とか?
94名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:47:12.78 ID:???
>>80
ESSM Block 2 からアクティブホーミングも可能なデュアルモードシーカーになるそうだ
同時対処数はイルミネーターに制限されなくなるだろう
http://www.dodbuzz.com/2013/08/20/navy-works-to-develop-sea-sparrow-block-2/

開発の準備も始まっているが、Block 2 のIOC(初期作戦能力)獲得時期として要求されるのは
2020年だろうというのがレイセオンの想定らしい。だいぶ先だな
http://www.baesystems.com/article/BAES_031439/bae-systems-signs-new-contract-for-essm
> Preliminary work has begun on the development of a Block II upgrade
> embodying a new dual-mode seeker and enabled for a planned follow-on kinematic upgrade.
> As prime contractor Raytheon Missile Systems anticipates
> ESSM Block II will be required for initial operating capability by 2020.
95名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:02:58.02 ID:???
>>94
IR追尾だったら以前に話があったような
やる気があればすぐできそうなんだがね
96名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:07:38.91 ID:???
>>95
IRじゃなく、アクティブ/セミアクティブのデュアルモードだよ
上の記事を読んでくれ
97名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:13:39.06 ID:???
昔の話ね

それでアクティブのSM6とすみ分けると
思ったが、実戦モードに入った?
98名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:16:32.76 ID:???
XASM-3ってレーダー誘導しか開発予定ないの?

たとえば、F-2やらP-1にXASM-3を4発積んで、
敵空母やら敵イージス等脅威度の高い船を発見すれば、
レーダー誘導XASM-3を2発、赤外線誘導XASM-3を2発とか発射したほうが、
よりいいんじゃないかって気がするよ

脅威度の低いターゲットは、ASM-2を使って
99名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:16:53.38 ID:???
SM-6とは射程で住み分けだろう
あれもアクティブ/セミアクティブのデュアル
100名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:22:47.17 ID:???
まあESSMは南アの対空ミサイルみたいに
いざとなったらお気楽IRにすると思ったが

こうなるとクワッドで中距離打ち放しが出来る
小()日本の護衛艦がすごくウザくなってくるな
101名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:27:30.64 ID:???
シークラッタ高度で飛んでくるASMにミサイルの小さなレーダーで当たるのか
102名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:31:45.11 ID:???
英仏伊はそのつもりみたいね
米国は保険かけてるけど
103名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:36:51.57 ID:???
SM-6は先日の海上試験で当ててたね
104名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:37:35.56 ID:???
AAM-4系の実射試験・訓練で超低高度曳航標的を高確率で落した。
105名無し三等兵:2013/09/03(火) 22:40:43.35 ID:???
今年の総火演での誘導弾ストラックアウトって初公開の映像?
106名無し三等兵:2013/09/03(火) 23:47:03.47 ID:???
ラ国て言ってもシーカーは輸入だからな。
賄賂とハニートラップだらけの米政治家に本気で中国が圧力かければ、売らんわ。
107名無し三等兵:2013/09/04(水) 06:14:19.69 ID:???
そうなって、欲しいの?
108名無し三等兵:2013/09/04(水) 10:07:00.07 ID:???
>>95
シースパローでIR/セミアクティブのデュアルっていうとAIM-7Rの流用か?
ttp://www.aereimilitari.org/immagini/Armamenti/Aria-aria/AIM-7_Sparrow/AIM-7_Sparrow_11.jpg

IRシーカーがすんごい邪魔だと思うんだけどいいんかね
109名無し三等兵:2013/09/04(水) 11:21:48.31 ID:???
対空ミサイルが進化すればするほど、戦闘機ものの映画がつまんなくなる

むかしのサイドワインダーは、エンジンの超高熱にしか反応しなかったので、
敵の後ろを取って後方から発射しないといけなかった
しかもフレアが結構効いて回避ができた

いまの可視外の遠くから敵を発見して、フレア回避ほぼ不可な対空ミサイルとか撃たれれば、
戦闘機映画が成り立たない
110名無し三等兵:2013/09/04(水) 11:23:42.37 ID:???
エネミーラインみたいな超性能のミサイルはまだか
111名無し三等兵:2013/09/04(水) 13:45:10.14 ID:???
鉄砲が戦場に登場した時も似たような感じだったんじゃないか?
そのうちなれるさ
112名無し三等兵:2013/09/04(水) 15:21:32.02 ID:???
エネミーラインのジャージは地対空ミサイルの
ボタンを勝手に押してたし部隊放棄して単独行動取ってるし
階級はどんだけ高いんだ フリーランスじゃないよな?
113名無し三等兵:2013/09/04(水) 15:38:13.63 ID:???
ひゅうが辺りでUAVも運用するでしょ
114名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:45:45.31 ID:???
>>111
モビルスーツがビームサーベル使ってるって事は、まだ慣れてない気がする。
115名無し三等兵:2013/09/04(水) 17:05:04.09 ID:???
もっと進化すればミサイルがミサイル迎撃するようになるから心配無用
迎撃成功率上げる/突破するためにコンパクト化したミサイルを大量に
ばらまきあうけど確実性は期待できないようになる

そして結局最後はGUNに頼る事に
116名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:07:46.30 ID:???
モビルスーツがビーム使う際は、パイロットが目で敵を視認した状況でしか使わないし、
しかもFCS等での自動照準無しでパイロットの手動照準だからな
117名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:17:35.68 ID:???
ヤマトはFCSで自動射撃だからましだな
118名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:18:33.06 ID:???
電波使えなくてもどう考えてもカメラでFCS使うよなw
119名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:59:06.79 ID:???
自機自艦の防空システムならレーザーの方が効率がいいだろう
兵器用の誘導ミサイル系はいずれ消えさるだろうさ
120名無し三等兵:2013/09/05(木) 08:39:21.93 ID:???
http://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130904_slats_j.pdf
高度200にもなると劇的に消費電力違うのな
こらレゲンダ行けるで
121名無し三等兵:2013/09/05(木) 09:58:30.68 ID:???
日本が監視したい地域は割りと限定されてるからな
122名無し三等兵:2013/09/05(木) 10:16:55.83 ID:???
でも高度200kmだと監視できる範囲が狭い
科学衛星ならよくても軍事衛星としてはちょっと・・・

とくに即応性が必要な場合に問題がある
123名無し三等兵:2013/09/05(木) 10:26:34.04 ID:???
10ページ見れば、緊急時には軌道変更することで
1日1回同じ地点が撮影可能ってあるな
124名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:32:58.62 ID:???
総火演で悪天候のため誘導弾撃たないケースがあったけど
あれどゆこと?まさか前に撃って観客席にミサイルが戻ってくる
なんて漫画みたいなことは起きないでしょ?

豪雨の時に侵攻されたらどうすんの
125名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:53:17.78 ID:???
豪雨で、逆波2から4メートルある日本で揚陸とか自殺行為

海兵装甲車とか時速5ノットになるし沈むぞ。
その状況なら司令誘導ミサイルなら逃さず当てれる。

それ以前に豪雨で、距離2kmの目視状況から60ミリ迫撃打ち込んでもかちょう重量で死ねる。

吸水、スリップ、逆風で時速5kmもだせないし、作業止まる
126名無し三等兵:2013/09/05(木) 15:02:03.52 ID:???
>>124
演習だと外れるだけならともかく何時ぞやの徹甲弾の事件の時みたいに
行方不明になったりしたら面倒な事になるから撃たないんじゃないの?
実戦なら撃った弾が行方不明になったとしても誰も文句言わんし
探すにしても戦後にゆっくりやればいいし
127名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:11:15.41 ID:???
>>124
弾着して爆発するところが
お客から見えなかったら意味ないだろ
ミサイルとか高いんだ
128名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:23:35.49 ID:???
>>124
他の人が言うように撃てたけれど撃たなかったのかもしれんが、相手も同じ性能の兵器を使っているのなら(相手も撃てないから)より接近した戦闘になるってだけの話。
当然どちらかだけが撃てるんなら一方的な戦闘になるだろうから、少しでも高い全天候性は求められるだろうけど。
129名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:27:54.56 ID:???
濃霧は水分が多いからIR遮断性能は相当高い
130名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:33:39.70 ID:???
>>129
IR遮断性能って粒子の大きさだけじゃないのか、まぁ当たり前っちゃああたりまえだな。
131名無し三等兵:2013/09/05(木) 16:34:27.66 ID:???
つか普通に01式当ててたよな
132名無し三等兵:2013/09/05(木) 17:02:01.38 ID:???
01の的は温めてたからでは?
他の的は温めてなかったからIRで見えなかったとか、
133名無し三等兵:2013/09/05(木) 21:47:29.28 ID:???
そもそも、客席から景色が見えない無いのに中多を撃っても意味がない。

直視よりIRの方が霧に強いというだけで観測の障害物である。

>>124
>豪雨の時に侵攻されたらどうすんの
侵攻する側も同じ条件です。
134名無し三等兵:2013/09/05(木) 23:39:52.43 ID:???
>>132
レーザー誘導だと減衰が激しいとか誘導員が的を見られないとかなんじゃ…
135名無し三等兵:2013/09/05(木) 23:41:54.79 ID:???
>>131
暖めていたにしても、あの状況で当てたのは凄い。
アレを千何百発配備してるだけでも抑止力として相当強いはずだよ
136名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:26:01.50 ID:???
客席から見えないなら高価なミサイル撃たなくも
撃ったふりと仕掛け花火で誤魔化せるじゃん
137名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:50:17.95 ID:???
というか誘導弾が目標外れて飛ぶと回収が面倒なんじゃねーの
138名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:51:18.89 ID:???
AH-64Dがヘルファイア撃つのは何時になるんだろうか
139名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:58:20.74 ID:???
>>124
奥に一般道があるから危ないじゃん
140名無し三等兵:2013/09/06(金) 08:39:23.83 ID:???
そろそろ地対地兵器にもレーダー誘導を導入する頃か?
豪雨や濃霧の中、レーダーで敵を発見してレーダー誘導兵器で攻撃

もしくはIR/レーダーのデュアルシーカー搭載で、状況に応じて切り替え可能なタイプ
141名無し三等兵:2013/09/06(金) 10:55:19.98 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=vQh26wKS6f8


やはり日本の最終目標はこれしかないな
142名無し三等兵:2013/09/06(金) 17:23:20.95 ID:???
>>136
F-2の爆撃はそうだろ
143名無し三等兵:2013/09/07(土) 13:11:35.01 ID:???
そもそも厳しい安全管理上の制約があり、しかも大勢の観客に見せることが目的の公開演習だし。
144名無し三等兵:2013/09/08(日) 05:35:50.91 ID:???
日本の演習場が狭いねん
145名無し三等兵:2013/09/08(日) 05:44:18.78 ID:???
広い演習場でSAMの実写が見たい
146名無し三等兵:2013/09/08(日) 09:19:03.14 ID:???
日本の演習地が狭いと思っていたが
お隣の国は全演習地の総計と東富士一か所が同じくらいと
陸軍国なのにどうやって演習してるのだろう?
147名無し三等兵:2013/09/08(日) 16:17:04.06 ID:???
費用が高いとはいえ総火演でAGM-114撃つ姿は見たいけど、もしかして射程の関係上だろうか
148名無し三等兵:2013/09/08(日) 23:20:52.94 ID:???
威力が強すぎて
安全感覚300メートル+的外した時のズレ1500メートル
くらいはとらないといけないからだろ。

250ポンド爆弾まで演習で使用したと思うけど、本来203りゅう弾が限界なんじゃないのかな
149名無し三等兵:2013/09/09(月) 09:10:57.42 ID:???
イスラエル軍もあの国土面積であの人数の訓練してるからな
150名無し三等兵:2013/09/09(月) 21:53:34.34 ID:???
イスラエルは地中海で我が物顔でミサイル試験してるだろ
他国に通告なしで弾道ミサイル発射してたわ
151名無し三等兵:2013/09/09(月) 21:57:59.44 ID:???
イスラエルは沿岸部と都市に集中してて一歩でたら広大な砂漠広がってるし準戦時体制下なので
152名無し三等兵:2013/09/10(火) 16:46:19.88 ID:???
地中海でやらんと中東戦争がはじまりかねんから
153名無し三等兵:2013/09/11(水) 09:17:28.65 ID:???
海軍と空軍が海を使えるのは韓国も一緒だろ

陸軍は海には出れないし国境沿いにはあまり近づけないしガザ地区は丸々使えないしで一体どうやって訓練してるのかと
154名無し三等兵:2013/09/11(水) 12:36:35.50 ID:???
12式の捜索標定レーダー装置なんだが
結局水平線までしか捜索出来んのだから最大で20キロぐらいか?
なのに1セットに2台って少なくね?
射程的には4台ぐらいで相当な範囲をカバー出来そうなんだけどなぁ

やっぱレーダー車が走り回ってカバーすんのかねぇ?
155名無し三等兵:2013/09/11(水) 14:55:26.49 ID:???
高いところに登ればいいじゃない

>やっぱレーダー車が走り回ってカバーすんのかねぇ?
海の上は走れないだろ(w
156名無し三等兵:2013/09/11(水) 15:16:27.00 ID:???
>>155
海の上とか何言ってんだ?
157名無し三等兵:2013/09/11(水) 15:45:08.21 ID:???
内陸寄りに設置した発射機を中心とする半径150キロ圏内の海岸線を
半径20キロの円2つでカバーするとどうしても穴が出来るだろ
まぁその穴を海自との連携や固定レーダー等と連携して埋める算段なのかもしれんがな
158名無し三等兵:2013/09/11(水) 16:32:08.22 ID:???
一個連隊だと8機だぞ。十分多い。
159名無し三等兵:2013/09/11(水) 18:32:30.16 ID:???
敵が上陸を目指している地点は事前にある程度把握済み、という前提なんじゃないのか
現状、リアルタイムのリンクは不可能でも、防衛省を経由した敵の情報は共有可能だろう フネは足遅いし

来年度予算で要求されてる陸のSSMと、海自、空自とのデータリンクの研究予算が認められれば
いずれそんな心配も無くなるかもしれん
160名無し三等兵:2013/09/11(水) 18:58:16.37 ID:???
離島防衛を念頭に置いたDL研究予算の要求かもな
ある程度の規模を有した侵攻なら
事前に何かの網に引っかかるだろうし
161名無し三等兵:2013/09/11(水) 20:49:36.27 ID:???
>>159
情報処理装置がLink16と連接してなかったっけ?
162名無し三等兵:2013/09/12(木) 01:25:25.20 ID:???
>>157
20km2つって無理だよね…
円じゃなく△2つで部分的に照射するから誘導できるんだけど......

→SSM流用するからSSMの全能力をフルに使えると思うが、
特定港湾や接岸可能地帯(上陸予想地点)を固定的に防御するドクトリンで全方位交戦が出来ない。



沿岸砲だから△2つでいいんだけど沿岸も、全方位もできず水道カバーが無理だったから、誘導システム改善して全方位交戦できるようにしたのが12SSM
163名無し三等兵:2013/09/12(木) 01:37:52.98 ID:???
komoji
164名無し三等兵:2013/09/12(木) 01:48:16.39 ID:???
JTPSーP15標的レーダーの探索範囲が幅40km以下深さ20kmくらいの場合
ほぼ港湾などしかカバーできず、SSMの自己探索間合い加算しても20kmも追加できなかった。
結果石狩湾、東京湾しかガードできず、津軽海峡防衛にはレーダーが4基も必要だった。

ネットワーク弱いし、レーダー分の10から20(おそらく沿岸監視部隊のレーダーともリンクできるんだろうけど)の港湾しか防御できず、小さな港湾、諸島は実は防御できなかった。
でやっと12式で全方位交戦できるようになったけど、1中隊でも5倍の沿岸と10倍の海域をカバーできる。

すなわち88は効果はあってもそれほど防御力なく、前提としてドクトリン上水上撃破なんか出来るもんじゃなかった。
逆に12SSMは同射程でも20個発射隊(玉数無視すれば20中隊)で全揚陸接岸域をカバーできる。
88の場合それをやるには100から200のレーダー隊が必要だった。
165名無し三等兵:2013/09/12(木) 01:54:38.66 ID:???
まぁ複数の発射機の有効射程圏がダブる様な配置
もしくはほぼ同じ位置に配置すんなら
おそらく付随する捜索標定レーダーの数も増え
射程距離圏内のカバー範囲も広くなり問題は無くなるかもしれん
元々そういう運用する前提なのかもな

知ってる人居たら教えてくれまいか
166名無し三等兵:2013/09/12(木) 07:32:10.00 ID:???
FFRSとはリンク出来ないのか?
167名無し三等兵:2013/09/12(木) 09:25:28.48 ID:???
涼しくなって小文字も元気になってきたな
168名無し三等兵:2013/09/12(木) 14:00:18.40 ID:???
どんだけ自演だよ(w
169名無し三等兵:2013/09/12(木) 14:14:45.60 ID:sqlHI2vH
154,156,157,159,160,162,164,165
170154ですが:2013/09/12(木) 14:30:17.58 ID:???
>>154、156、157、165が私の書き込みでございます

疑り深くなるのもちっとは解るけどな
171163,167:2013/09/12(木) 15:20:26.38 ID:???
>>170
小文字鑑定士の俺の目に留まったのは162,164な
165は間に挟まったけど、明らかに小文字じゃないことは分かっている
172名無し三等兵:2013/09/12(木) 22:41:34.78 ID:???
LRASMがもし海自にも導入可能になったとしても
やっぱ次期国産艦対艦ミサイル採用すんのかね
173名無し三等兵:2013/09/12(木) 22:42:32.89 ID:???
超音速版はやめたんでしょ
174名無し三等兵:2013/09/12(木) 22:47:52.15 ID:???
亜音速で低空飛行してこっそりって方がいいやってなったんでね
ロシアもヤホントよりクラブのが重要視されてるっぽいし
175名無し三等兵:2013/09/12(木) 22:50:10.08 ID:???
ロシアもそうなんか

まあクラブは対潜版もあったりと、
なかなかユーティリティだと思うな
176名無し三等兵:2013/09/12(木) 22:56:18.07 ID:???
低空飛行で長射程化が可能な亜音速と終末で対処が難しい超音速のいいとこ取りだし
普通の魚雷発射管から撃てるという点でもヤホントよりアドバンテージがある
177名無し三等兵:2013/09/12(木) 23:01:15.49 ID:???
LRASMの射程370キロらしいけど
これVLS版の射程なのかね?
もしそうなら結構な長射程だよなぁ
178名無し三等兵:2013/09/12(木) 23:56:30.00 ID:???
射程800km説はどうなったんだよ。

レールガン→2000km→700km→400km(203ミリ64口径砲で達成可能)
F35→究極のMFR→BVRはダメでも最強のIR交戦機→IRミサイルわつかえない
LARSM→超音速自動標的巡航ミサイル→自動標的巡航ミサイル→自動標的SSM

米軍もショボくなったな。
370kmならSSM2改のほうがいい
179名無し三等兵:2013/09/12(木) 23:58:10.30 ID:???
小文字
180名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:08:19.42 ID:???
日本て中・露の衛星を全て破壊する能力ある?
仮に日本の衛星が破壊された場合現場はどのくらい混乱して
どのくらい初動が遅れるんだろう
181名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:16:07.19 ID:???
>>180
話つながってなくね?無意味な仮定なのは置いといて
182名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:35:38.71 ID:???
偵察衛星をMDシステムで撃破成功
http://obiekt.seesaa.net/article/85524417.html

やろうと思えばイージス艦のSM-3で破壊できるんじゃない?
183名無し三等兵:2013/09/13(金) 09:23:07.31 ID:???
その対衛星用に改修したSM-3のソフトウェアは、いまのイージス/SM-3システムに反映されてるのか、
それともそれ専用で反映されてないのかどっちなんだろ?
184名無し三等兵:2013/09/13(金) 12:50:50.11 ID:???
クラブあれじゃテロ支援だろ
ほんまロシアは迷惑やでえ
185名無し三等兵:2013/09/13(金) 15:20:18.87 ID:???
全部ってアメリカにも無理だろ
186名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:58:38.74 ID:???
中SAMが完全なVLS化してるのに
同じ重装輪を流用した12式がまだ傾ける必要があんのはなんでかね?
発射炎の規模が違う?
187名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:11:59.90 ID:???
・被発見性
・初速(無駄な飛翔が減る)
横穴から打つときにいるんだろ
188名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:22:20.24 ID:???
>>186
飛ぶ高度の違いでは
189名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:27:48.64 ID:???
>>186
全周への即応を目的とした中SAMと違い、
12SSMの垂直発射は、単に発射場所の自由度向上の為で、
撃つ方向が分かってる以上、場所的に可能なら、わざわざ垂直にする必要がない。
190名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:31:22.28 ID:???
>>186
旧型のミサイルも使用できるそうよ
191名無し三等兵:2013/09/13(金) 22:00:21.82 ID:???
>>186
弾の重さが違いすぎる…
192名無し三等兵:2013/09/13(金) 22:54:20.18 ID:???
反射面ならぬ完全逆方位から発射して迂回しながら砲撃とかするためだろうか
193名無し三等兵:2013/09/13(金) 23:12:55.60 ID:???
12式は完全ではないがほぼ垂直まで立てられるし当然打てる。
通常やや斜めになっているのは重すぎるので重心が後ろにいきすぎないようにする為。
194名無し三等兵:2013/09/13(金) 23:48:21.05 ID:???
12式のアウトリガーは外に伸びないんだな
195名無し三等兵:2013/09/13(金) 23:50:53.57 ID:???
艦載化するときもミサイルチューブはあの角度なんだろか
196名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:01:43.10 ID:???
>>191
中SAMが570kgの合計3420kg
88式で660kgの合計3960kg

その差540kg
12式の誘導弾の重さは知らんが
対した差じゃなくね?
197名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:26:08.12 ID:???
車体の真ん中なら大差ないが
車体の一番後端(車軸より当然後ろ)で500kgは結構大きい。
198名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:38:38.62 ID:???
どっちにしろ違いすぎるってレベルじゃないだろ
元は重装輪回収車だぞ?
まだ余裕はあるんじゃねーの
199名無し三等兵:2013/09/14(土) 09:59:18.89 ID:???
垂直に撃てるとしたら艦載時にVLS搭載を考慮しての事だけかと、
地上発射では発射角度を垂直まで上げる必要は無いと思うよ。
12式が垂直に撃てるなら、バックブラストの処理さえできれば、車体が大型化しているし大丈夫やとおもうね。。。

重装輪回収車のベースって自衛隊だけなんだよな。クレーン車や消防車などのベースとして民間バージョンは作らんのかな
200名無し三等兵:2013/09/14(土) 12:17:55.51 ID:???
あんなでかい車両で…
消防は涙目だな
201名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:35:13.85 ID:???
寧ろ、タダノあたりが持っている6輪駆動の車輌をなぜベースにしなかったのやら(答え、あまりにも重過ぎるw)
それは極端として、何でクレーン用の台車を使わなかったんだろ?全輪駆動がデフォだし
202名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:38:52.25 ID:???
せっかくHEMTTみたいなの作ったんだから使いたいじゃないか
203名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:37:46.57 ID:???
長さの問題じゃねーの
204名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:16:33.82 ID:???
11式のお披露目マダー?
でもなんでランチャ4発なんだろな
あの車体規模なら8発はイケるだろ
高機動車ベースと同じって勿体無い
205名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:25:12.29 ID:???
装弾数増えたところで「発射機一つで今までの2台分仕事出来るんですね?なら」ってことで調達半減するだけじゃないの
206名無し三等兵:2013/09/14(土) 18:24:44.53 ID:???
>>205
冗談のようでそれ本当の話なんだよな。
HAWKから中SAM、PAC-2からPAC-3のときにランチャや装填弾数を減らされたわけで。
207名無し三等兵:2013/09/14(土) 19:24:30.44 ID:???
おいおい8発にするのは財務も知ってる
208名無し三等兵:2013/09/14(土) 19:56:30.40 ID:???
少なくとも初年度は1ランチャあたり4発で要求したはず。
209名無し三等兵:2013/09/14(土) 20:46:14.31 ID:???
12SSMなんか
ランチャーからダイレクト発射できる(これで88SSM/96セット 2500億以上を、12式/48セット現行価格で1200億前後)のでごまかしつつ安く買える。
210名無し三等兵:2013/09/14(土) 20:49:52.03 ID:???
日本語で
211名無し三等兵:2013/09/15(日) 08:11:38.46 ID:???
結局PAC-3とかのSAMは財務省の官僚によって減らされた訳か・・・
212名無し三等兵:2013/09/15(日) 08:25:49.12 ID:???
世の中陰謀が渦巻いてるぜ
213名無し三等兵:2013/09/15(日) 08:30:38.58 ID:???
このスレではイプシロンは話題になってないのか
惑星間攻撃弾として使えるわけだがw
214名無し三等兵:2013/09/15(日) 08:32:44.08 ID:???
はあ、そうですか
215名無し三等兵:2013/09/15(日) 08:32:54.95 ID:???
あれは直前の軌道計算から想定した着陸地点と誤差が少なかったってだけなのにな
そもそもイプシロンはペイロードΜ5より小さくてはやぶさみたいなのは打ち上げられないけど
216名無し三等兵:2013/09/15(日) 11:11:07.18 ID:???
>>196
弾体の純粋重量はそれだけど、ミサイル燃料と発射筒をつけると一発1トン以上になるのよ
新型は泥濘地でハマったりしたら回収にSRもってこないとダメな気がする。
217名無し三等兵:2013/09/15(日) 11:23:13.14 ID:???
>>213
発射前に数時間かけて点検用意する代物を兵器に使えるか阿呆。

ペイロードはミサイルにしちゃオーバースペックだし、
手間かかりすぎるし、兵器に使うならそれに最適化させて一から作るっての。
218名無し三等兵:2013/09/15(日) 14:40:36.75 ID:???
「惑星間」攻撃弾って書いてあるよ
219名無し三等兵:2013/09/15(日) 14:53:54.94 ID:???
そんなに大げさでなくて太平洋に向かって発射して韓国や中国に落ちるFOBSで十分だろう。
220名無し三等兵:2013/09/15(日) 15:26:52.31 ID:???
>>216
え?誘導弾の重量って液体燃料抜いた状態のを記載してんの?
胡散臭ぇな
221名無し三等兵:2013/09/15(日) 15:27:27.00 ID:???
てか普通に衛星をバンバン打ち上げてくれませんかね
222名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:03:11.75 ID:???
バンバン打ち上げるには種子島と内之浦以外に発射場を確保しないとな
223名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:32:29.00 ID:???
別に、SSOで良いのなら大樹(北海道、太平洋に面していて南側に殆ど島が無い)がウエルカムしていますけどね。
イプシロンなら輸送起立発射台で行けない?w
224名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:41:35.44 ID:???
ロケット本体が2.6mで道交法の規制オーバーだしなぁ
ランチャーが通れる道路を一から作らないといけない
225名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:41:46.95 ID:???
出来るだけ低緯度に持っていきたいのに北海道なんて・・・
ロシアじゃあるまいし・・・
226名無し三等兵:2013/09/15(日) 19:02:08.72 ID:???
H-2シリーズ後継の打ち上げ基地をつくらないかと提案してる南の島があったりする。
227名無し三等兵:2013/09/15(日) 19:48:19.22 ID:???
ニュー速あたりではやたらと盛り上がってたな
イプシロンはピースキーパー並だ!!って
228名無し三等兵:2013/09/15(日) 21:20:09.70 ID:???
いつものニューなんとかじゃないか
229名無し三等兵:2013/09/15(日) 21:48:49.08 ID:???
イプシロンは斜め打ち上げの移動発射台も検討してたけど、
精密な衛星を打ち上げるにはちゃんとした煙道があった方が良いので固定になった
230名無し三等兵:2013/09/15(日) 21:49:49.19 ID:???
>>217
軍用のICBMだって、発射前に点検して準備が必要でしょ?

たとえば、打ち上げるのに1週間かかるとすれば、
民間の打ち上げは打ち上げ1週間前から打ち上げ準備して、
軍用のICBMは、1週間前から打ち上げ直前の2分前くらいまでの準備をしたあとそこで一旦止めて、
最後の2分を打ち上げ時にやるみたいな感じ
231名無し三等兵:2013/09/15(日) 21:51:59.85 ID:???
精密な→繊細な
232名無し三等兵:2013/09/15(日) 22:00:52.64 ID:???
しかしイプシロン見てると米露の大型ICBMがコールドランチになってる理由がよく分かるな
発射台が真っ黒焦げになってたしw
安全のため速攻海側に軌道修正したから噴射炎をもろに被ったそうだ
あれだけ大型になると発射炎ももの凄い熱量なんだろうな
233名無し三等兵:2013/09/15(日) 22:46:45.18 ID:TZOW2gKP
とりあえず1500km程度の射程をもつミサイル要るね。
234名無し三等兵:2013/09/15(日) 22:55:29.82 ID:???
イプシロン、初速から偉く速かったな。
人工衛星への悪影響なんて二の次かよ。
235名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:02:07.47 ID:???
それでも前任に比べたら衛星にやさしくしたほうらしいぞイプシロン
236名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:18:24.44 ID:???
潜水艦に積めなきゃ意味は無い
イプシロンはイプシロン
237名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:19:10.82 ID:???
必要なのはICBMじゃなくてIRBMだよね
238名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:28:45.21 ID:???
新型潜水艦が、28SSでなくて一年から二年遅れるかもってあったな。
VLS付けろよな、それなら遅れてもいいよ。
239名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:30:55.61 ID:???
次期長魚雷に何か機能付けるのかもしれん
240名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:41:02.02 ID:???
海自潜水艦にも陸上打撃能力が必要だよ
イスラエルが有効性を証明した
241名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:51:44.97 ID:???
>>238
それ2chソース以外で話あった?
242名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:56:51.74 ID:???
そこは常識で考えよう
装備計画を知れる立場の人間が2chに書き込むだろうか?
俺は無いと思うよ
結局26LSTなんて無かったし
243名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:58:42.61 ID:???
>>234
固体燃料は加速度の調整はほとんど出来ないんだよ。
244名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:59:49.85 ID:???
造船関係は知ることができるからな。
245名無し三等兵:2013/09/16(月) 00:17:00.79 ID:???
元々予定されていなかった艦齢延長工事が片付けば順調に新型に移行できるんだけどね。
246名無し三等兵:2013/09/16(月) 00:17:10.20 ID:???
巡航ミサイルならVLSじゃなくて魚雷発射管からでええやん
247名無し三等兵:2013/09/16(月) 00:33:30.91 ID:???
しかし日本がICBMを配備とか、
東京オリンピックの警護にTHAADを設置するようなもんだなw
248名無し三等兵:2013/09/16(月) 00:35:30.56 ID:???
あー、THAADは短射程のターミナルフェイズにも使えるのか
じゃあ問題無いわ
249名無し三等兵:2013/09/16(月) 00:37:56.48 ID:???
不審船対策にXASM-3。
250名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:00:25.32 ID:???
>>249
不審船相手ならSH-60KにヘルファイアIIでも載せときゃそれで十分だろ
ミサイルがもったいないなら護衛艦の主砲で吹っ飛ばしても良いし
251名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:17:00.90 ID:???
国産スレでそれはないだろう…
252名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:19:49.80 ID:???
まあ日本が不審船をミサイルで撃沈させることなんてあり得ないし
253名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:26:01.33 ID:???
>>249>>247に対する話だろ
254名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:28:01.54 ID:???
P-1がなんでマーベリック積める様にしたのかと
255名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:29:02.88 ID:???
不審船に撃つにはヘルファイアでもまだ大仰
スコーピオンか研究中のマイクロミサイルでやっと適当
256名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:34:24.69 ID:???
ファイアスカウトが搭載予定のAPKWSで十分
257名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:37:23.02 ID:???
不審船は消し飛ばすよりは、半端に生かしておきたいんだよな
258名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:37:35.11 ID:???
もうファランクスで蜂の巣にしてやれよ
259名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:46:49.59 ID:???
敵艦船や工作船ならミサイルで吹き飛ばしても構わないが
不審船なら臨検して拿捕しろよ
260名無し三等兵:2013/09/16(月) 01:54:40.14 ID:???
>>258
不審船事案では20mmが適当な威力とよく言われてたな
ただまあ、つべに転がってる水面に向けてCIWS撃つ動画見ると不安になる
261名無し三等兵:2013/09/16(月) 04:05:31.21 ID:???
>>259
臨検を受け入れずに機関砲やMANPADSぶっ放してくる可能性は十分にあるよ。
262名無し三等兵:2013/09/16(月) 07:56:48.52 ID:???
なんで中多にしないのか
263名無し三等兵:2013/09/16(月) 08:37:17.50 ID:???
03式76mm平頭弾とファランクスBlock1B
http://obiekt.seesaa.net/article/116081654.html

不審船には03式76mm平頭弾で
264名無し三等兵:2013/09/16(月) 09:17:50.38 ID:???
>>232
ICBMは地下サイロだからコールドランチになってるわけで、
地上打ち上げならべつにコールドロンチにする必要は無いよ
265名無し三等兵:2013/09/16(月) 09:28:50.16 ID:???
>>264
米でコールドローンチになったのはLGM-118が最初でそれも全部廃棄しちゃったけどね
266名無し三等兵:2013/09/16(月) 09:33:43.70 ID:???
ロシアはUR-100系以外は全てコールドロンチだな
267名無し三等兵:2013/09/16(月) 09:39:32.20 ID:???
ロシアは艦載VLSもコールドローンチが多いな
ウリナライージスもコールドローンチのオリジナルVLS搭載してたか
268名無し三等兵:2013/09/16(月) 11:27:04.95 ID:???
>>261
そもそも工作船とかどうやって判断すんだよ
毎度怪しい船に海自が対応すんのか?
通常は海保の仕事なんだよ
海保で手に負えない場合に海自が出張るだけ
269名無し三等兵:2013/09/16(月) 13:03:44.37 ID:???
将来的にも海保に任せきりになってるとは思わない
270名無し三等兵:2013/09/16(月) 13:27:00.09 ID:JIse0psB
>>243
打ち上げ後、動的な調整はできませんけど、
燃料の充填の具合で、事前に加速度の調整はある程度可能なんじゃないの?
271名無し三等兵:2013/09/16(月) 13:55:38.74 ID:???
RPGぶっぱなす不審船でしかもどれかわからないじゃ
護衛艦しか対処できない。

DEがいっぱいあった頃は対処できたんだが
272名無し三等兵:2013/09/16(月) 15:33:16.97 ID:???
>>230
それって本当?
273名無し三等兵:2013/09/16(月) 15:33:54.15 ID:???
274名無し三等兵:2013/09/16(月) 15:34:24.14 ID:???
弾道ミサイルネタと言えば再突入技術
この問題が解決されないままだからなぁ
275名無し三等兵:2013/09/16(月) 16:01:36.92 ID:???
そんなこと言うとはやぶさの〜とか言い出す輩がでてくるぞ
276名無し三等兵:2013/09/16(月) 16:30:27.65 ID:???
こうのとりじゃないのか?
277両棲装○戦闘車太郎:2013/09/16(月) 16:37:49.53 ID:nwY83vY3
核弾頭の寸法重量速度に合わせた設計には別途最適化が必要だが、
地球圏外から直線突入するサンプルカプセルを断熱圧縮加熱から保護するのは、
技術的にはICBM弾頭より数段難しい件。
278名無し三等兵:2013/09/16(月) 16:44:13.68 ID:???
個人的に弾道ミサイルにロマンを感じない
279名無し三等兵:2013/09/16(月) 17:04:53.88 ID:???
アメリカのJAGM計画みたいに中多をF-2や新AH、さらには海自のSHからも
撃てるようにしたら便利だし効率いいと思うんだがな
280名無し三等兵:2013/09/16(月) 17:20:33.99 ID:???
599 名前: 稲妻レッグラリアット(静岡県) :2013/09/16(月) 10:14:11.83 ID:DCEvVa4R0
>>598
「再突入 りゅうせい」でググれ。
HOPE計画の一環で行った再突入実験。
H2を使って打ち上げ、太平洋に軟着陸させた。
これにより再突入に必要な耐熱装備と誘導技術の開発を行った。

弾道弾の速度は7km/sだけど、はやぶさは12km/sで突入してる。

ただ、弾道弾は角度が真っ直ぐであるため、異なった耐性が必要なためテストがいる。(そう難しくはない)

639 名前: イス攻撃(芋) :2013/09/16(月) 15:34:34.31 ID:ZLB9HQWP0
>>636
下の方読め。

はやぶさやHOPEは長時間の減速をするため熱的には弾道弾よりキツい。また、減速時間が長いため着地精度も甘くなる。

弾道弾はその逆で瞬間的な熱に耐える能力が必要。むろん実証実験はいるが、難易度は低い。

「僕たち開発無理です」なんて通らないよw
281名無し三等兵:2013/09/16(月) 19:54:41.78 ID:JIse0psB
コールドローンチ、失敗したら怖いやん。
282名無し三等兵:2013/09/16(月) 22:01:44.08 ID:???
「ぽん」と飛び出してミサイルが点火しなかったらそのまま甲板を…
283名無し三等兵:2013/09/16(月) 23:25:17.68 ID:???
真っ直ぐには打ち上げないんで大丈夫
284名無し三等兵:2013/09/16(月) 23:42:40.26 ID:???
推進剤が着火しないから飛ばずにそのまま爆発するに1ウォンw
285名無し三等兵:2013/09/16(月) 23:45:31.34 ID:???
>>283
http://www.youtube.com/watch?v=yDgGkTbSgg0
炸薬の鈍感化と信管技術の熟成マジ大切
286名無し三等兵:2013/09/17(火) 00:40:41.71 ID:???
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
287名無し三等兵:2013/09/17(火) 06:11:27.99 ID:???
>>285
うわぁ…
これは怖い…
288名無し三等兵:2013/09/17(火) 06:46:26.39 ID:???
>>285
これは、コールドロンチで打ち上げ後、空中点火するはずのところが、
コールドロンチ部分は正常動作したが空中点火に失敗したパターンだな
289名無し三等兵:2013/09/17(火) 07:23:10.43 ID:???
S-300ってクソでけえよな
290名無し三等兵:2013/09/17(火) 15:33:55.64 ID:???
オーニクスじゃないのか
291名無し三等兵:2013/09/17(火) 18:11:51.24 ID:???
>>270
結構細かく制御できると何かで読んだ、装薬の配合を変えたり、穴の形状を変えたりで。
292名無し三等兵:2013/09/17(火) 20:06:39.30 ID:???
>>291
それは事前に仕込む
最初は強火であとは弱火とか
293名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:23:42.51 ID:???
>>291
設計要求で推力の上下、トータルの公差、プロファイルを与えられて、
その要求を満足するように推進薬形状、特性を設計している。

外囲条件の影響も大きく、制御と呼べる代物ではない。
294名無し三等兵:2013/09/18(水) 09:42:38.35 ID:???
>>289
射程距離が長いとどうしてもでかくなる
米軍はその対策に、無炸薬で直撃狙いの対空ミサイル作ろうとしてるみたいだけどね

ミサイルのコンパクト化・長射程化のために、
炸薬量を減らして、直撃もしくはかなり近接を狙う対空ミサイルは今後増えてくると思う
295名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:04:59.10 ID:???
PAC2よりデカイなこれ
つかパトリオットの後継まだかよ
296名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:32:15.17 ID:???
対空ミサイルは、機密流出阻止のために、爆発時にミサイル自体の誘導装置やセンサー・無線部を破壊できる程度の
炸薬だけのせて航空機に直撃させればいいよ
297名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:51:16.29 ID:???
S-400やS-350に使われる9M96はサイドスラスタと小型の弾道で直撃型志向のようだ
298名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:56:09.37 ID:???
MANPADSは近接信管無いから直撃だよね
まあ炸薬多くできないのが理由だけど
299名無し三等兵:2013/09/18(水) 16:53:26.51 ID:???
07VLAの推力制御装置ってどういう方式なんかね?
展示試作品では4つのブースターがあったけど
あれの出力を個別に調節して推力偏向してる?
でも姿勢制御終わったら制御装置を投棄するみたいだし
展示品には付いてなかっただけかな?
300名無し三等兵:2013/09/18(水) 17:47:20.72 ID:???
>>299
各ノズルから発生する推力は一緒。
ノズル出口部をアクチュエータで所定の軸方向に傾け、横推力を生み出す。
301名無し三等兵:2013/09/18(水) 18:40:17.19 ID:???
>>300
あーなるほど
写真を良く見れば確かにノズル方向の制御装置らしきものが見えますね
しかしこれが投棄される部位なら良く回収出来ましたね…

どうもありがとう
302名無し三等兵:2013/09/18(水) 19:51:43.22 ID:???
固体ロケットは出力調整が難しいので、ノズルの向きを変えて推力偏向させたり、
羽等を動かして空力で制御したり、制御用の補助ブースターを内蔵したりしてる
303両棲装○戦闘車太郎:2013/09/18(水) 20:24:51.22 ID:PY2Ly8hy
因みに、07VLAの尾翼とノズルは連動する。
304名無し三等兵:2013/09/18(水) 20:55:20.78 ID:???
因みに、両棲装○戦闘車太郎とヘリボーと小文字も連動して同じスレに書き込む。
305名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:36:48.69 ID:???
>>302
固体ロケットに求められるのは必要な推力を出すことだけ。
推力が制御できる液体ロケット、Airブリージング型でも、推力偏向、空力制御は行う。
306名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:29:12.15 ID:???
>>298
MANPADSは炸薬多く出来ないから直撃させてるんじゃなく
近接信管を積めないから指向性の着発信管にしているって方が正しい

運動エネルギー弾と言えばブリのStarStreakくらい尖ってないとな
307名無し三等兵:2013/09/19(木) 10:51:38.78 ID:/FegTX6A
これ何て言う誘導弾ですか?炎が赤いのは何故ですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Xpq25xEhAt0
308名無し三等兵:2013/09/19(木) 11:14:22.78 ID:???
>>307
Red Aroow-8と書いてるじゃないか
赤いのは炎じゃなくてミサイル追尾用の赤外線ライトだろう
http://en.wikipedia.org/wiki/HJ-8
309308:2013/09/19(木) 11:18:24.01 ID:???
おっと
「Red Aroow」とは書いてないな
310名無し三等兵:2013/09/19(木) 12:49:39.09 ID:???
>>306
威力は、おもちゃだけどな
311名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:02:49.36 ID:???
シナのHJ8ミサイル
TOWートーサン(トゥファン)の二重こぴーだけど
動画見る限り79よりも古い64式に近い1世代ミサイル(厳密には2世代らしい)

あの当たらなそうなので普及世帯ミサイルなんだけどあれですら供給されてない
312名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:11:01.65 ID:???
違ったあれですら供給不足で師団に2個小隊とか。

戦車多いとか言うけど、実2000の戦車(50大隊旧式除く)に未だにミサイル不足、ミサイル技術不足で
軽戦車+ミサイルちょっとの中隊くらいで対戦車隊形成してるんだけど(師団で大隊くらいだったか)

軽戦車ないしBMP3みたいなのなければ古戦車10
対戦車ミサイル2個か3個小隊とかで編成組んでて、そういう冷戦初期型の対戦車部隊で師団の3割しか普及してないのな。

戦力はおしてはかるまでもなく、未だに無反動砲も古く対戦車部隊はほぼ戦車で補填してるため、戦車50大隊編成しても、肉厚にして末端にも回さないといけないため、実20か30大隊前後の戦力と配分にしかなれないの
313名無し三等兵:2013/09/19(木) 18:14:28.91 ID:???
例えば自衛隊なら
戦車20大隊(将来10前後)対戦車ミサイル編成100小隊/その他01でも100小隊を編成できるため
戦車20(10)大隊+ミサイル20大隊で戦力を構成できる。

でもシナは都合100小隊ない旧式ミサイル+駆逐戦車+戦車50大隊で配分するため
実質戦車30大隊+ミサイル30大隊相当の戦力しか持ってない。相当ボロい。
314名無し三等兵:2013/09/19(木) 21:40:54.61 ID:???
翻って言えば最低限のミサイルすらなく、供給も弱く、無反動砲もほぼタンデム仕様の3世代戦車撃破できるタイプじゃないため
対戦車火力が全てMBT一辺依存であるためだいたい【機甲師団で250、歩兵師団ですら150(3から5大隊)】も戦車を配置しないと戦闘師団として成立しない。
結果
99+96の混成配備【都市歩兵師団】編成上5師団実3師団
96型歩兵師団で残り10以下
88式歩兵師団推定5個
のみで正規の編成は終わりで残りは

59式師団最低稼働3000とみても20以上
三級師団にすらなれないあやふや師団その他

という編成になる。
315名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:52:55.35 ID:5LUcN3E9
小文字とか連日連夜ひたすら妄想に精出してるのか
316名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:16:45.37 ID:Bnmm8+pQ
すんません
調べても適当な情報が見つからなかったので質問させて下さい

水陸両用団のクラスの大きさの防空というのは
どれくらいの高射隊の規模になるのでしょうか?

短SAM(81式・11式)
近SAM
はそれぞれ何人くらいの隊員で運用されてるのでしょうか?
お願いします
317名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:37:03.36 ID:???
318名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:45:22.10 ID:Bnmm8+pQ
>>317
糞貼んな もう解決しとるわ
319名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:47:50.85 ID:???
320名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:53:08.34 ID:Bnmm8+pQ
>>319
これこれ
321名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:07:33.51 ID:???
322名無し三等兵:2013/09/20(金) 22:23:32.31 ID:???
今日、AAM-5の実弾をはじめてみた。
323名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:31:03.73 ID:???
>>322
製造中のAAM-5の弾体見たことあるけど説明付いてなくてもすぐわかったなw
324名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:34:08.75 ID:???
アメリカのLRASMの射程は800kmだけど、
日本はどうすんの?
現在のASM-2、ASM-3のような短距離ASMに拘るのかな。
325名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:35:43.33 ID:???
800キロ先の艦艇を捕捉する手段がないので
326名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:41:09.69 ID:???
>>324
順調に炎上中なのでキニスンナ
327名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:42:06.26 ID:???
自衛隊は今後も無能を前提とした開発計画か。
アメリカは技術的進歩を見越して開発か。
328名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:48:08.30 ID:???
>>324
所詮亜音速ASMじゃね……

超音速のB型はキャンセルされちゃったし、
ASM-1ファミリーの方も新型艦対艦誘導弾で射程延長に着手するんで。
329名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:50:01.15 ID:???
射程の延伸と低空飛行による探知の回避を両立するなら亜音速にせざるを得ない
330名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:50:21.13 ID:???
自衛隊がLRASM購入したら、
急に凄いと言い出すんだろ。
331名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:54:46.17 ID:???
出来てもいないもん購入しないだろ
数年すればNLOSと同じでなかったことになっちゃうよ
332名無し三等兵:2013/09/21(土) 20:59:39.40 ID:???
>>331
完成はすんじゃないの?

弾体はJASSM-ERの転用
ブースターはアスロックの転用

とありもの連結して作ってるんだから。
まあ、そんなんでも失敗すんのが最近のアメリカだけどさ……

てか射程以外は見るべきものがない。

ステルス性ならASM-3でもやるし、こっちはそこまで射程長くないけど、
超音速でアクティブ/パッシブのデュアルモードレーダーシーカーで、
あからさまな防空艦キラーだからなぁ。
333名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:10:28.46 ID:???
哨戒機や無人機で誘導出来たら
射程500kmもあっていいがな
334名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:17:40.67 ID:???
>>333
ECM食らってリンク途切れたら意味無くね?

ソ連式超音速SSMなら弾着まですぐだからいいけど、
亜音速じゃ着弾までに時間かかりすぎて、スタンドアロンになったら、
予想位置でシーカー作動させても目標はトンズラした後でした、なんてなりかねん。
かといってホップして捜索範囲広げたらいい的だしな。
335名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:23:26.84 ID:???
そんなもんLRASMも中間は衛星誘導だし
リンク切れたら慣性誘導になるだろ
336名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:25:19.49 ID:???
専守防衛に800kmも不要です
337名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:31:03.51 ID:???
そういや短距離弾道ミサイルは結局ネタだったの?
338名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:33:46.13 ID:???
射程800km級の対艦ミサイルとかつくっておけば、
推進システムがすぐCMに転用できるな
SSM-1Bの後継は射程延伸するようだね
12式ベースだがエンジン寿命を延ばし、燃料タンクも大きくするようだが、
どのくらい射程を延ばすのか
339名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:40:46.28 ID:???
>>334
レーダーに映らないように低空飛行しているんだから電波も届かないよ

余談だが、今の技術なら簡単に切れない通信は出来るんだよね。
開発中の将来ネットワーク型多目的・・も光ファイバを止めて無線になっているでしょ。
340名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:52:04.17 ID:???
対レーダーミサイルにもするだろう。
341名無し三等兵:2013/09/22(日) 02:23:03.52 ID:???
>>337
ATACMSを買って、今あるMLRSを改修して済ませるのでは?
政府がノドンライクな短距離弾道弾が欲しくても、アメリカが首を縦に振らないでしょう。
陸自の特科にしてもこれ以上新しい兵器持たされても人がいないだろうし。
342名無し三等兵:2013/09/22(日) 03:13:00.81 ID:???
そもそもイプシロンをわざわざSRB-Aベースで作ってるのは、
SRB-Aに米国メーカーのライセンス技術が入っていて軍事利用禁止なので、
軍事利用しないって表明でもあるんだけどな
韓国じゃあるまいし日本は勝手に約束は破らない

もっともライセンス技術無しで同じような物を作るのは、
今となっては技術的に全く問題無いけど
343名無し三等兵:2013/09/22(日) 03:14:24.83 ID:???
日本と同じくアメリカの同盟国である御隣の国は射程500kmの戦術弾道ミサイルと
射程1500kmの巡航ミサイルを開発・配備してるけどな。

当然それはアメリカの許可を得ているわけで、日本に対してだけアメリカが首を
横に振る理由は無いような?
344名無し三等兵:2013/09/22(日) 04:34:34.89 ID:???
>>343
韓国は一応戦時中。
日本が戦術弾道弾や長射程巡航ミサイルをやり出したら、確実に中国やロシアが騒ぎ出してアメリカも彼らの気を損ねたくないから潰しにかかるよ。
韓国はロシアとも中国ともあんまし対立してないしね。
345名無し三等兵:2013/09/22(日) 04:57:22.87 ID:???
韓国の真似はどうかと思うが、おまいの認識もたいがい古いな
346名無し三等兵:2013/09/22(日) 06:21:32.24 ID:???
韓国の相手は北朝鮮だから全然危険性は少ないな、米軍は頼りにできるし。
朝鮮戦争勃発は確率低いが、日中戦争は高い。
日本は中国が相手、韓国と中国は裏軍事同盟でもしてそうだ。
日本のほうが長距離ミサイル持つ正当性があるよ。
347名無し三等兵:2013/09/22(日) 10:02:38.13 ID:???
米技術に頼らずに作れば米が何を言ってこようが関係無い

それどころか米は日本の独自開発を阻止したくてウチのを買わないかと言ってくる
348名無し三等兵:2013/09/22(日) 14:12:47.85 ID:???
>>347
特許だの何だので今回はアメの技術を使っただけでしょ
基礎的な研究はされているんだし、あとは政治的な決断だな
349名無し三等兵:2013/09/22(日) 19:54:45.97 ID:???
中SAM等がARMも使わず、JDAMと機銃掃射ごときでボコられた件
http://www.misawa.af.mil/news/story.asp?id=123362917
350名無し三等兵:2013/09/22(日) 21:48:18.36 ID:???
>>349
訓練に関する情報が少なくてこれだけじゃ何とも言えないなぁ
JDAMと20o機関砲で攻撃したとは書いてあるけど、その戦果や日米双方の損害や演習の詳しい状況とか書いてないし
まぁ、いずれにせよ現役の(しかも最新鋭の)SEAD部隊を相手にしてたわけだから陸自にとって
気づかされた事や得たものも多いだろうから、この結果を今後に活かしてほしいね
351名無し三等兵:2013/09/22(日) 23:41:20.65 ID:???
超低空できて、レーダーでも先に叩いたのかな。
352名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:00:49.66 ID:???
電子攻撃って何使ったかだよ
353名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:23:09.67 ID:okeCJwYX
米軍と比較して自衛隊が圧倒的に凄いみたいな
大本営発表みたいなホルホル記事が俺は嫌いだから
こういう現実的な記事をしっかり受け入れるべき
354名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:24:24.07 ID:???
こういうげんじつを受けいれるわけね
355名無し三等兵:2013/09/23(月) 00:49:07.76 ID:???
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/kouji/k-241.pdf
これって何
03式中距離地対空誘導弾(改)ちゃうの?
356名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:29:16.26 ID:???
新地対空て言ってるな。
今までも改は新扱いだったのかな。
357名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:42:42.19 ID:???
>>353
そんな事言ってる奴居るか?
そりゃ単体兵器同士比べて古いM1A2より10式の方が進んでるとかなら分かるが、
軍事対で比べて自衛隊が凄いなんて言う奴見たこと無いぞ
358名無し三等兵:2013/09/23(月) 02:00:02.03 ID:???
>>357
>「自衛隊スゲー」ってなるコピペ等を張ってけ
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4076102.html
359名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:18:02.39 ID:???
中SAMの失敗は、SIM-4復活なの?
360名無し三等兵:2013/09/23(月) 07:44:20.16 ID:???
>>355
それは中SAMのこと。
経年変化試験の契約関係は、開発試作時代名将「新中距離地対空」の名称が使われる。
361名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:05:09.08 ID:???
SIM-4って携帯板じゃあるまいし・・・
362名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:12:12.14 ID:???
>358
いや、おまい方向性違うだけでそこの連中と大差なくね
363名無し三等兵:2013/09/23(月) 08:49:15.94 ID:???
中SAMはS-300システム役をした。
ARM対策でレーダーを切ったらJDAMで潰された。
レーダーはジャミングに対応できなかった。
自慢の電波デコイを使ったがFLIRでバレバレ。
短SAMや近SAMは機動するF-16に追随できなかった。
演習後に下志津の人たちがお葬式状態。
364名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:03:57.70 ID:???
短SAMって新しい奴?
365名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:05:28.03 ID:???
AESAはパッシブ探知に対する被発見性は非常に低いと思うのだけれど
いきなりレーダー切るみたいな話になるほど、ゆんゆん照射してやったの?
366名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:07:47.42 ID:???
演習でこれだけ駄目出ししてくれるってのは良心的だ
367名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:09:31.68 ID:???
相手だって手加減する余裕はないでしょ、
今の国際情勢じゃ
368名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:12:58.23 ID:???
レーダーってJTPS-P14とJTPS-P25どっち使ったんだろ
369名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:25:32.70 ID:???
>>363
本来なら、(HARMを発車前に迎撃可能な)長射程SAMのペトリがあるからこうはいかない、と言いたいところだけれど、
陸空が連携できなきゃこうなっちゃうって事かな。
まぁCM(トマホーク)でペトリ部隊壊滅状態からスタートだったのかもしれないけど。
そして、短SAMと近SAMには戦闘機を迎撃できる力はなかったような・・・
370名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:28:51.10 ID:???
11式近SAMだったら迎撃できたんだろうか?
371名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:29:06.86 ID:???
発車かよ…
372名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:30:42.62 ID:???
>>370
短でしょ。

でもこれ割りと重要だよな。
以前防衛省からもダメ出し食らってなかったっけ
373名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:38:07.79 ID:???
>>372
短SAMはミサイル剥き出しで翼が出たまんまで運用しにくいし、
超音速や高機動、小型標的には当たらないとか書かれてたな
空自もこの性能じゃ要らんって言ってた
374名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:44:04.61 ID:???
短SAMから短SAM改Uになってどれだけ性能向上したのだろうか。
推進薬や内部機構がそう大幅に変わったとも思えない。
375名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:53:30.14 ID:???
>>364
下志津なら新しいのまだないみたいね
全国見ても5セットしか無いし…
376名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:54:45.07 ID:???
>>374
まるっきり新規開発しようとしたら予算不足で改良になったんだっけ…
377名無し三等兵:2013/09/23(月) 09:56:06.38 ID:???
酷い話だ、開発予算のために携SAMを廃止したなんて話も見つけたぞ。
378名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:33:53.71 ID:IpLRQdwg
>>363 短SAM、近SAMで機動飛行中のF-16対抗って
そもそもそんな性能ありませんせんが…。
どこのゲーム?
379名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:39:51.38 ID:???
陸自航空隊作った方がマシ。
380名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:42:44.10 ID:???
レーダーはジャミングに対応できなかった。海・空も押して計るべし。
381名無し三等兵:2013/09/23(月) 10:43:41.43 ID:???
どこにそれ書いてあった?
382名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:29:59.47 ID:???
わざわざF-16が低空に下りてきてM61バルカンで地上掃討してくれるシナリオもあったんだけどね。
383名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:30:59.48 ID:???
改めて制空権(航空優勢)の恐ろしさを理解できたわ。
ここまでタコ殴りにされるとは。
384名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:35:13.00 ID:???
F-16側は別にECMとか使って無いっぽいな中SAM側がレーダー切ったり色々やっても
スナイパーで丸見えという
385名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:46:29.38 ID:???
携SAMはあくまでヘリ用だからな。
車両搭載した近SAMも推してしるべし。


というわけで11短SAM増強しようず。
386名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:48:47.92 ID:???
>>357
なんか、
「自衛隊って金食い虫だろ!」
↓掘る掘る投入
「自衛隊SUGEEEE」
↓軍事的緊張発生
「ほらお国の為だ死んで来いw」

への予防線みたいで嫌だよねあの手のジョーク記事って。
消費者が無知って前提で好き放題書いてて、アカピーの嘘記事なんかと詐欺という本質的には同じ筈なんだがな。
387名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:51:29.98 ID:???
AAG欲しいなってことじゃないの
388名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:56:12.50 ID:???
短SAMの中途半端さは異常。
F16も落とせず、ヘリ撃墜は近SAMでも充分。
389名無し三等兵:2013/09/23(月) 11:58:49.05 ID:???
いや野戦防空SAMはミッションキルで良いし、やはりAAGが求められているのだよ
390名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:08:08.13 ID:???
AAGなんか射程短すぎて使えんの?
391名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:09:27.76 ID:???
AAGってなに?
392名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:12:21.13 ID:???
aaaagh
wryaaa
393名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:12:28.99 ID:???
>>391
>AAGってなに?
Anti Air Gun らしいよ。 wikipedia に無い用語は困るよね。
394名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:14:18.00 ID:???
AAGUNならエスコンの敵にあったなあ
395名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:19:42.56 ID:???
>>393
一応ググッて見たが
Anti Aircraft Gunだろ
396名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:21:11.07 ID:???
AAだけだとSAMも含まれるし、AAGで別に問題なくね
397名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:31:57.66 ID:???
高射砲なんて今使ってる国あるの?
射程3kmとかでしょ?
Coin機でも無い限りそんな近くまでこねーよ

日本は迎撃ミサイル充実してるけど対航空機のミサイルがなさ過ぎ
398名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:33:48.08 ID:???
機銃掃射されたんでしょ?
399名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:40:56.10 ID:???
>>363
それ上の記事にどこに書いてあるの?
それらしい文は見当たらなかったけど
400名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:46:46.17 ID:???
そもそもARM対策でレーダーを切ったと言うけど
03式は空対地ミサイルを迎撃できるように作られてるんだが
迎撃能力がある目標に相手にしてレーダーを切ったりするのか?
401名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:46:57.75 ID:???
>>397
ホークと中SAMとペトリPAC2じゃ不満かい?
種類が充実してりゃいいってもんじゃないと思うが
402名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:51:49.45 ID:???
HARMみたいな高速の対地ミサイルにも対応してんの?
403名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:53:18.46 ID:???
F-16側には損害出たのか?
404名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:02:35.76 ID:???
>>402
HARMのような高速の対地ミサイルは03式が開発される以前から存在していたし
SAMにとっては常に脅威であり続けたわけだから03式もそれは想定してるんじゃないの?
405名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:05:40.69 ID:???
SAM側の布陣位置(演習場内?)がだいたい判明してたらSAM側が不利でないのかな
406名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:07:40.76 ID:???
>>399
ソースは彼の頭の中だよ
407名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:07:59.97 ID:???
>>401
ホークは論外として他は用途的にミサイル落とすための迎撃ミサイルなんだよ
侵入してくる航空機をバカスカ落とすためのミサイルじゃない

マジで今91式携帯地対空誘導弾とそれを8本束ねた近SAMしか無いのが実状でしょ
シースパローみたいなのが欲しいんだよ
408名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:09:53.93 ID:???
どんな演習なのか前提抜きに議論しても意味が無い。
409名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:12:01.47 ID:???
ロシア「今ならガントレットが安い!」
410名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:16:46.01 ID:???
>>388
短SAMは昔から評判悪かったね
携行型じゃないんだから高機動目標くらいデフォで対応してくれないと
411名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:17:58.66 ID:???
>>407
PAC-3はともかく、PAC-2は対航空機用だが?
412名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:19:19.23 ID:???
11短SAMでようやく存在意義を発揮できるんだな。
早く配備して欲しい
413名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:25:02.79 ID:???
>>411
基本思想はそうなんだけど
自衛隊はミサイル迎撃用として導入してたでしょって
414名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:26:56.91 ID:???
>>413
PAC-2はミサイル防衛計画の前に導入されたぞ。
ナイキの後継としてな
415名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:34:03.49 ID:???
>>408
結局そこだな
最終的に完膚なきまでにボコられたのは間違いないようだけど、
JDAMと機銃で一蹴されたってのはどのくらい真実に近いものか
416名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:47:27.12 ID:???
演習ってのはシナリオが決まってるからなぁ。
どんな内容の演習か分からなければ03の評価か下せないのでは?

対抗演習ないし03の能力評価試験的な演習だと問題だけど。
417名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:48:27.56 ID:???
そもそも今回の演習は多数の戦闘シナリオを用意してやったらしいな
JDAMを使った訓練ではどういうシナリオだったのか

>F-16s in dozens of simulated combat scenarios.
ttp://www.misawa.af.mil/news/story.asp?id=123362917
418名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:54:05.42 ID:???
>>388
そもそも短SAMが参加したかどうかすらわからん
記事を読んでみたけど、参加した部隊の名前は書いて無くて
分かってるのは03式(Chu-SAMと書かれててワロタw)だけ
大規模な演習なら陸自のHPで公表されてるかと思ったけど何も書いてなかったし
高射特科群単独で参加したのか、それとも師団や旅団の高射特科部隊も参加したのか
419名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:58:11.30 ID:???
奥尻島は南北15km×東西10km程度で小さい
脅威の存在を極限しやすいから空爆側には大分有利だと思うけどね
420名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:06:03.75 ID:???
問題点が炙り出されるのはむしろ望ましい
半端に相手に花を待たせられて、現状に満足されても困るしな
421名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:17:54.82 ID:???
そういう意味ではいい演習だったと言って差支えないな
最新のSEAD部隊と戦える機会なんてそうそうあるものじゃないし
422名無し三等兵:2013/09/23(月) 14:19:27.06 ID:???
いつでもこういうのは攻撃側が有利ってもんだが、実際分らんしな。
423名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:00:47.54 ID:???
この記事のURL貼った奴は関係者だろう。
424名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:01:57.02 ID:???
いや、そう見せかけて何の関係もないただのオタ。
結果に適当に想像と自衛隊Disりを捻じ込んで爆釣れ。
425名無し三等兵:2013/09/23(月) 15:22:36.17 ID:???
あの記事はふたばで初めて見たな
軍板より早かった
426名無し三等兵:2013/09/23(月) 16:34:01.69 ID:???
>>402
している。
空対地ミサイル、戦闘機、巡航ミサイルが中SAMのターゲット
427名無し三等兵:2013/09/23(月) 17:57:21.32 ID:???
理屈の上では可能でも、「実際にやってみたらダメでした」なんてのは軍事に限らず良くある話。

「巡航ミサイルなんていう低速目標はSAMの的〜♪」とか言ってる人も気をつけた方が良い。<俺含む
428名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:03:21.93 ID:???
そもそも巡航ミサイルは見つけるのが大変だから
MANPADSでF-22も撃墜できる(止まってれば)みたいなもんだろ
429名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:11:36.13 ID:???
>>427
間違ってないんじゃね。
ただ、数が多くて迎撃しきれないだけで。
430名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:20:04.07 ID:???
>>429
ESSM で打ち落とせば良いじゃん。
ハープーンよりはでかいだろ
431名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:29:36.80 ID:???
>>428
低空で地形に沿って飛行するから見つけにくいんだよな
03式はその辺の問題に対しては目標情報の共有能力や経路予測機能を持たせたり
ミサイル自体に目標探索機能を持たせる事で解決しようとしてるみたいね
432名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:35:36.02 ID:???
飽和攻撃に対して手数が足りなかったか
キャニスターの交換中にでもF-16に狩られたか

攻撃を探知できずにやられたのならちょっと心配
433名無し三等兵:2013/09/23(月) 18:55:44.70 ID:???
防空部隊が戦う際には照準用とは別に索敵用のレーダーが必要になるわけだけど
そっちの方(おそらくP-14)が妨害を受けた可能性もある
P-14は80年代開発された比較的古いレーダーで現在P-25に更新が進められてるし
まぁ情報がないから全部憶測だけど
434名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:22:20.62 ID:DdWpP66R
スタンダードミサイルのライセンス生産が許されないなら、
日本も独自にスタンダードミサイルを開発して生産するべきじゃね?

開発したらあきづき型にも艦隊防空能力を追加出来るでしょ。

失敗したXRIM-4もESSMのライセンス料引き下げに貢献したのだからやる価値はある。
435名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:28:42.14 ID:???
>>427 >>430
SAMを展開できる開けた場所も必要なんです。
しかもそこから直視可能な所を巡航ミサイルが、飛んできてもらう必要があります。
重要拠点でかつ、迎撃に有利な場所でないと防御できないです。
そんなに沢山の防空部隊があるわけじゃないですから

それに巡航ミサイルは飛行コースを変えて2発づつ同じ目標を攻撃するのがセオリーのようですし・・・
436名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:35:26.59 ID:???
>>435
幾ら掛かるんだろ
巡航ミサイル二発だと、そんなに安くないだろ
437名無し三等兵:2013/09/23(月) 19:41:09.70 ID:???
そこで基地防空地対空誘導弾の出番ですよ!

http://www.mod.go.jp/asdf/gifu/adtw/kakoshiken_missile2.html
438名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:02:03.52 ID:???
>>425
あすこも情報早い人多いから助かる
結局は三沢のF-16CJが訓練するのに陸自がSAM陣地役を務めて
演習内容にはJDAM投下とバルカン砲による機銃掃射が含まれていた
夜間攻撃シナリオ等々含めて200ソーティ以上でしたで後は想像するしかないという話に
439名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:06:55.45 ID:???
結局03はやられ役?
440名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:12:01.22 ID:???
>>436
JDAMだと1発づつ落として破壊しきれかったら、再度攻撃という感じが多いのですが、
湾岸やイラク戦で使用したトマホークは、攻撃を受けた数分後にもう1発とんできた話がつき物です。
それだけ、重要な目標なのかもしれませんし、成果確認が出来ないからかもしれません。
441名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:18:15.68 ID:???
『F-16 エース・パイロット 戦いの実録』
ダン・ハンプトン
上野元美=訳
柏書房

ワイルド・ウィーズル エース・パイロットの、自筆戦記。
SAM制圧や撃たれた場合の回避の実相など、今のスレの流れ的に興味深いことが書かれてるからお薦めしちゃう。
442名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:35:57.02 ID:???
>>431
03SAM改では高機動車にレーダー載っけて、そいつで死角を減らすらしいな
443名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:43:20.58 ID:???
>>442
下の運用構想図にある補助レーダーってのがそれかな?
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/21/jizen/sankou/11.pdf
444名無し三等兵:2013/09/23(月) 20:49:33.07 ID:???
それ以上に問題なのは、レーダではなくFLIR使って狩りに来られた事では。
赤外線デコイが必要かもね。
それもフレアだけじゃなくてロシアが装備してるようなバルーンダミー
445名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:18:54.10 ID:???
03式に限った話じゃないけどSAMってのは基本的に相手の電波を探知して射撃するんじゃなくて
索敵レーダーの情報をもとにこちらから照準用レーダー波を照射して照準付けるから
相手がレーダー使ってようがFLIR使っててもあまり関係ないんじゃなかろうか
446名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:26:24.94 ID:???
FLIRはパッシブだろう
447名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:27:09.43 ID:???
>>445
いや、そういう事ではなくて、
03式は電波探知に対しては色々対策しているから、
今回、裏を掻かれて赤外線探知でやられたのは色々問題じゃないかという事。
赤外線シグネチャの低減とかデコイやより積極的な偽装の活用が必要になるだろうという。
448名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:27:27.38 ID:???
演習でS-300の代役やった(そして当然攻撃された)話が
どうしてF-16と03式がガチ戦ってボコられた事になるのか
449名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:03:59.50 ID:???
>>447
自分が上で言いたかったのは要するに相手が赤外線と言うパッシブな索敵手段でこちらを探してきても
SAM側は基本的にレーダーというアクティブな方法で敵を探し出して迎撃するから
相手の索敵方法が赤外線であっても迎撃行動その物に違いはでないじゃいか?って事だったんだけど
SAMの対赤外線偽装能力を強化しろって事ならそれは出来ればした方がいいと思う
赤外線を低減させる方法なら例えば簡単なのは下のような赤外線ステルスシートとかかな?
これなら既存の兵器でも特別な改良もなく使えるし
ttp://twitpic.com/3rtl77
450名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:11:18.39 ID:???
短SAMってアップデートせずにそのまま使ってるの?
ふつうこういったものって、適時アップデートして能力向上してるもんじゃないのか?
451名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:28:35.80 ID:???
SAM発射機の周りで煙幕を延々と焚いてFLIRを欺罔するとか原始的な手は通用しないのかしら
452名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:31:10.18 ID:???
>>451
30年前なら使えたかもね。
今は熱に反応するシーカーじゃないし。
453名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:31:33.50 ID:???
余計目立つだろ
454名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:32:08.39 ID:???
日本の空って実はスカスカだったんだな
誰だよハリネズミのような防空網とか言ってたやつは
455名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:32:25.32 ID:???
ロシアの風船模型デコイを買ってこい
456名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:33:57.84 ID:???
>>454
米軍相手じゃどこもスカスカみたいな物だよ
457名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:51:15.81 ID:???
>>454
今回の演習だと、空自飛行隊とペトリ部隊、海自の艦隊がやられたという状態からスタート。

将棋で例えるなら、飛車角歩抜きの状態。
日本の防空に直ぐさま与える影響は無い。
458名無し三等兵:2013/09/23(月) 22:58:56.20 ID:???
>>457
> 今回の演習だと、空自飛行隊とペトリ部隊、海自の艦隊がやられたという状態からスタート。
それほんとなの?

降伏だろそれだったら
459名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:02:32.84 ID:???
でもちょっと頑張ったF−16に負けるのは悔しいな
F−35ならぼろ負けだろう
460名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:13:56.71 ID:???
>>458
演習であってシミュレーションじゃないんよ
分かってない奴大杉
461名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:25:56.47 ID:???
81式は戦力としてカウントしてはならないのだけはよく解った、
462名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:30:09.14 ID:???
詳しい情報もないのに勝ったの負けただの言ってる馬鹿は何なんだろう
463名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:31:04.91 ID:???
ハゲボー脳みたいだw
464名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:38:56.05 ID:???
「勝ってた」らそういう事も言われずどこまでも話が拡散していた事でしょう
465名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:42:13.97 ID:???
>>454
陸の防空網だけで「鉄壁」が作れれば楽な話だけどな。
466名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:16:49.12 ID:???
>>458
海自と空自を潰すだけで日本が降伏してくれるなら、攻撃する側としては
非常に楽な話。開戦を思い留まる心理的抑制力が思いっきり下がるわ。

日本の国土を敵戦車が走り回っても簡単には降伏しない!どうしても降伏
するしかないならインフラ全部破壊してでも邪魔してやる!という国の方が
責める側からすると嫌な相手。だから日本はそうなるべき。

まあ実際にそこまで行ったら柔軟に対処するべきだけど。
467名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:25:58.35 ID:???
>>448
日本と海外を対比できそうな話題と見るや、経緯や役割を一切無視して
日本側が優れている筈がないという話にすり替えようと試みる変質者が湧くようになった
一説によると自分は社会から適切に評価されていないと感じている馬鹿が
周囲のほうが劣っているのだと何でもいいから日本を貶め喚くことで憂さを晴らしているらしい
まともな会話の成り立たない連中なんで迷惑な事だわ
468名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:45:26.17 ID:???
ハゲボーの事だろ
469名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:49:30.18 ID:???
よく空海がやられたら降伏するしかないと言う話は出るけど
日米同盟が存在する現時点ではたとえ海空がやられても米軍が増援に来るまで耐えれば
そこから反撃出来る可能性が高いから空海がやられてもすぐに降伏する理由はない
470名無し三等兵:2013/09/24(火) 00:51:02.72 ID:???
>>466
それは精神論で
実戦経験の無い自衛隊に一番期待できない力だな
471名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:11:14.97 ID:???
というか、精神論でやってる国はその支柱を折るとアッサリ折れる。
ソレも割りと最悪な折れ方するから・・・
472名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:12:02.55 ID:???
>>470
実戦経験なんざ10年経てば無意味だろ。
ここ10年20年でまともな野戦してる国なんざ数えるほどしか無い。
そこまで重要な要素でも無くね
473名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:33:22.04 ID:???
なんだかんだ言っても国家の意思決定は大多数の国民の意思による。

国民の大半が「海空やられたら日本は御終い」「そうなったら降伏するしかない」
と考えていたら国の判断もそうなる。

これがもう少し進むと「海空やられたら日本は降伏するんだろ?」「だったら陸自
なんて必要無いね」となる。
474名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:38:40.99 ID:???
ハゲボーさんこんな時間までお疲れ様
475名無し三等兵:2013/09/24(火) 02:17:07.52 ID:???
>>469が触れている話でFA
空自が初動の制空戦闘と敵着上陸部隊の洋上阻止(1〜2割程度削れば御の字)
敵に上がられたらハワイ等から米陸軍の人員と装備が来援するまで陸自が時間稼ぎ
海自は護衛艦部隊が磨り潰されてでもSLOC防衛して米軍の船団を日本まで届ける
こういう前提で冷戦時の防衛力整備があった訳でむしろ以前から海空殲滅されてからが本番
476名無し三等兵:2013/09/24(火) 03:31:25.00 ID:???
陸自は、SAMよりも施設部隊を強化して、JDAMや機銃掃射に耐えられる陣地を
迅速に造る能力を付けろ。
477名無し三等兵:2013/09/24(火) 06:58:54.69 ID:???
>>447
03式は発発も同一車体に積まれている。発発を動かすとバラQを掛けていたとしてもIRでみると闇夜の提灯。
478名無し三等兵:2013/09/24(火) 08:32:19.49 ID:???
>>475
それを理解しようとしない(出来ない)奴がいるんだよ
479名無し三等兵:2013/09/24(火) 12:52:06.19 ID:???
戦闘機や艦隊の前に、通常弾頭の巡航ミサイルと弾道ミサイルが飛んでくると思うから、陸海空足並み揃えて潰滅状態になれるよ。
むしろミサイル防衛兵器が無い、陸だけ潰滅状態になるかも。
480名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:05:11.99 ID:???
03式中SAMの射程は50kmくらいとのことだから、FLIRに探知される前に
迎撃可能だろう。敵がレーダー探知を避けて超低空で接近した場合は、この限りじゃ
ないが、そういった状況は敵がこちらのSAMサイトの位置を正確につかんでないと出来ない。

ARM対策でレーダー切ったって書いて有るけど、中間指令誘導が出来なくなるから
レーダー切ったら射撃不能になると思うんだけど、ほんとにそんなことしたのかな?

03式にARM迎撃能力があると思っているのがいるがそんな機能は無い。巡航ミサイル迎撃能力はあるが。
481名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:07:24.60 ID:???
>>479
日本を壊滅状態に追い込むほど弾道弾やら巡航ミサイルを撃った国は
その後、米軍による反撃、国際社会からの孤立で壊滅状態になりますね。
482名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:15:18.01 ID:???
米軍はシリア攻撃もできないし、第三国への攻撃は
事実上困難だよ。
483名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:19:16.21 ID:???
シリア自体がそもそもどうでもいいから一般化すべきでない
484名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:19:37.50 ID:???
>>481
それって願望以外の何でもないよね
485名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:19:39.25 ID:???
>>482
シリア攻撃は内戦への干渉。
日本攻撃は明らかなる同盟国への攻撃であり、安保条約の対象である。
これを同一に語るつもりか?
米国が日米安保を履行しなければ、条約を破る国として国際的信頼を
失うわけだが?
486名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:25:21.24 ID:???
>>484
願望じゃなくて一般常識だろう?
日本側から手出しもしてないのに一方的に攻撃を行ったらどうなると思ってるの?
そんな国を野放しにしていたら国連は存在意義を無くすし、周辺国やミサイルの射程に
ある国は日本と同様に攻撃される恐れがあるから圧力、武力対処をする。
487名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:26:23.20 ID:???
>>484
自衛隊の基地が大打撃を受けた場合にはほぼ確実に米軍に被害が出る。
シリアなどと違い米国人に死傷者が発生したら日米安保関係なしに
米軍への直接攻撃とみなして行動に移る。
(例横田 航空総隊司令部 海自 横須賀 呉 佐世保・・・・)
488名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:27:15.97 ID:???
拒否権の存在を知らないようだ。
489名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:37:03.69 ID:???
>>488
拒否権はそれなりの理由が無ければ行使できないよ。
あからさまな軍事侵攻で拒否をする明確な証拠が無ければ
無法者国家と同一と言うレッテルを貼られることになる。
事実、朝鮮戦争では裏で介入していたソ連は決議を欠席、拒否権の
発動が無かったので4カ国の賛成で国連軍が派遣されたし、湾岸戦争では
ソ連、中国も多国籍軍の派兵に拒否権を発動させられなかった。
490名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:43:50.69 ID:???
そのために尖閣を侵略されたって世界中で宣伝してる。
アメリカは、日本の領土とは認めず。
公務員を常駐しないように安倍政権に圧力。

米軍艦船はちっとも尖閣に近寄らない、中国との関係優先。

大体、敵機攻撃能力が無い弱い日本を支援しても軍事的にたいして利益がない。
芝居程度の攻撃はするだろうけど、中国には痛くも痒くもないだろう。

自国の国防を他国に依存するって侍の精神の正反対だわ、誰にも尊敬されない。
つまり、本気の支援は期待できない。
491名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:55:31.95 ID:???
南北朝鮮とか格下には上から目線でボロクソ言うけど
中国ロシアとか格上にはアメリカガーっていうのは超ダサいほんと
492名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:58:05.97 ID:???
>アメリカは、日本の領土とは認めず。
領有権問題その物に介入しないのは尖閣に限った話じゃないし
安保発動の条件である施政権については明確に日本の施政権下にあると認めてる
そして尖閣は日米安保の適用範囲内だとも明言してる
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130920-OYT1T00202.htm
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000887.html
>自国の国防を他国に依存するって侍の精神の正反対だわ、
勘違いしてるようだけど日米安保における米軍の立場は主に自衛隊の能力の補完であって
あくまで日本防衛に関しては日本が主体的に行うと定められてる
現在アメリカに依存してるのは打撃力を使用した敵地攻撃など
http://www.mod.go.jp/j/approach/anpo/sisin/kaisetu.html
493名無し三等兵:2013/09/24(火) 13:58:30.75 ID:???
純軍事の人は中共の先制攻撃で自衛隊壊滅とか言い出すよね
一面の真実ではあるが、現実を無視してる
494名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:08:09.97 ID:???
>>490
その宣伝にのってる国はありますか?
日本全土をミサイル攻撃する話から尖閣の話にいくなんて
だいぶスケールダウンしたなw

>大体、敵機攻撃能力が無い弱い日本を支援しても軍事的にたいして利益がない。
敵機攻撃能力が無い話は意味不明だが、軍事的には日本を中国に取られたら太平洋
への進出を許すことになり軍事的に大問題なんだが?
仮に軍事的問題が無くても米国国債を含め、経済的に不利益が沢山あるんですが?

>自国の国防を他国に依存する
精神論とかどうでもいいが、集団的自衛権を始めとして国防に関しては今、改革が進んでいるだろう?
それ以前に自衛隊があるので完全なる依存などはしていないし。

>>491
ダサかろうがなんだろうがどうでもいい。
核を含めた完全なる国防力を1から10まで揃えていたら国家破綻するわw
その分を軍事予算を経済に廻して小さい国土ながら世界第3位の経済国家ですが?
495名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:08:36.34 ID:???
核や化学兵器を使ったら壊滅だけど。

そうでなくても
日本国内の中国人と北朝鮮工作員が
同時に破壊工作するから、大都市では停電になるだろうね。
496名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:09:39.72 ID:???
敵基地攻撃能力ない国の本格的支援なんかしないから。
古今東西、勝ち馬に乗るのが上手い政治。
497名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:13:10.44 ID:???
南京大虐殺や従軍慰安婦の捏造宣伝が最も成功してるのが
アメリカ国内だから。
同盟国が実は最大の反日でござる。
498名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:24:23.38 ID:???
>>496
正式に支援すると言ってしまった以上それはない
もし反故にすればアメリカの信用は世界的に大きく損なわれる
勘違いしてるようだけどアメリカが日本を含めていろんな国と同盟を結んでるのは
その国のためじゃなくて自国の国益のためだよ
利益がないなんて思ってたら最初から同盟なんて結ばない
499名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:25:44.66 ID:???
この下手な煽りなんなんだw
レスにはいったい答えず、適当なことばかり言ってw

>>496
それならなんでまともな反撃能力も持たない国が攻められた
朝鮮戦争、湾岸戦争で韓国、クウェート側に国連が付いたんだ?

>>497
そのもっとも成功はどんなレベルなのか?米国人の大半が反日だとでも言うのか?
そもそも民間での印象なんて関係なくて同盟国、条約を無視することは出来ないよね?
500名無し三等兵:2013/09/24(火) 14:49:29.27 ID:???
アメリカ本土まで届く核ミサイルもってる中国を
アメリカが本格的に叩くわけないじゃん。
核戦争になるからね。
芝居程度の中国への攻撃はするだろう、それは中国には痛くも痒くもないっての。
トマホーク30発ぐらいは攻撃するかもね、一応、同盟の手前。
米中主脳のホットライン優先だな。

だから何なのってことだな。
501名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:00:37.01 ID:???
>>500
その理屈だと核ミサイル持ってるアメリカの同盟国で、自軍の基地までおいてある
日本を中国も攻撃出来ないよね?
核の傘って言うのはそういうことだよ。
同盟の手前、明らかに不足な攻撃をアメリカが行った場合、アメリカは国際社会での
信用を失うね?国際社会での信用を失えば影響力も無くなってアメリカ大損だね?

国士もどきなんだか工作員もどきなんだか知らないが無知なのか馬鹿なのか?
かまうだけ無駄って奴かな?
502名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:08:16.75 ID:???
非核三原則の日本を攻撃できないわけないだろうが。
依存症的妄想が酷いな。

だから、米軍は芝居程度の攻撃はするよ、本格的攻撃は無し。
尖閣侵略程度ならね。
自衛隊のシミュレーションでは米軍は後方支援だったかな。

尖閣侵略も九州侵略も同じ扱いにしてる馬鹿だな。
503名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:11:53.56 ID:???
>>502
自国の基地を吹き飛ばされてアメリカが黙ってるとは思えないんですが……
504名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:14:35.25 ID:???
自衛隊の基地を優先的に叩いて、米軍の動きを見てからだろう、
米軍基地攻撃は。

その前に尖閣上陸して、自衛隊が上陸部隊を攻撃した場合。
505名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:14:46.40 ID:???
>>502
おいおい最初は日本本土をミサイルで壊滅させるって話だったろw
>>479
尖閣程度だったら自衛隊でも対処可能だし、それこそ本島や沖縄に手を出したら
502の言うとおりに米軍も黙っていないなw
506名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:21:33.95 ID:???
ハゲボーか
507名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:22:42.66 ID:???
尖閣を自衛隊だけでは守れないんだが。
中国は尖閣近くに空軍基地を作って、短中距離弾道弾を配備してる。
508名無し三等兵:2013/09/24(火) 15:26:05.68 ID:???
>>479
自衛隊は中国の尖閣上陸部隊を攻撃したら、当然、沖縄には
ミサイルの飽和攻撃が来るな。
そのために既にミサイルは配備済み。
509名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:01:37.00 ID:???
>>342
>そもそもイプシロンをわざわざSRB-Aベースで作ってるのは、
>SRB-Aに米国メーカーのライセンス技術が入っていて軍事利用禁止なので、
>軍事利用しないって表明でもあるんだけどな

ねえよ、そんなの。
そもそも森田さん自身がSRB-Aのライセンスが高いので
低コスト化のためIHIエアロスペースの技術で国産化すると明言してるし。
510名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:07:38.40 ID:???
ある程度の敵地攻撃能力は持つべきだよなやっぱ。
沿岸地域の中国空軍基地に圧力を加えられるぐらいじゃないと一方的に不利だしな。
511名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:07:51.20 ID:???
前提条件をどんどん変えていく話に付き合うなんてずいぶんと親切だな
2ちゃんは初めてかな?
512名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:25:05.97 ID:???
>>511
解っていてても叩きたくなるw
スレ違なのでもうやめる。
513名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:34:42.62 ID:???
>>511
人が違うから。
514名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:37:04.58 ID:???
03式中SAMはパトリオット長SAMの劣化焼き直しに過ぎない。
陸自の国産SAM欲しい病がもたらした玩具だね。
515名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:39:14.27 ID:???
>>510
巡航ミサイル500から1000発の第一撃攻撃力さえあればシナは無力化できる。
それくらいで無力化できて核以上に有効な気がする。

最悪ダムを打てばいいから、ことさら戦力はいらないと思う
516名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:39:28.73 ID:???
つーか、自衛隊基地だけを攻撃するって話だと米軍は全部残ってる訳で、その間に攻撃を受ける可能性がある米軍基地は即座に援軍を要請するんじゃないのか?そうしたら中国は更に攻めづらくなる。

じゃあ、全部の基地を攻撃するのか?
そうしたら確実にアメリカ人の死者が出るよね、そうなったときにアメリカの世論は黙っているのか?中国への攻撃を国民が支持しないとでも?

よく考えてから出直してこい
517名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:42:03.82 ID:???
516は
>>502>>504
518名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:42:57.29 ID:???
米軍専用基地て愚かだな。
自衛隊と兼用にして巻き込まないと、それだけで抑止力が相当上がるだろう。
519名無し三等兵:2013/09/24(火) 16:46:28.08 ID:???
中国はアメリカ知識人に大量の金ばら撒いてるからな。
当然、そいつらは有事には中国の味方か中立。
キッシンジャーなんてそのものだわ。
520名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:05:25.76 ID:???
>>518
横田基地には航空総隊司令部、横須賀基地には自衛艦隊司令部と重要司令部は結構米軍基地と併設されてるよな。
521名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:24:09.30 ID:???
>>515
>巡航ミサイル500から1000発の第一撃攻撃力さえあればシナは無力化できる。

500kg爆弾500発で、無力化できるまともな国家はないよ。
522名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:42:34.03 ID:???
>>500
>アメリカ本土まで届く核ミサイルもってる中国をアメリカが本格的に叩くわけないじゃん。
冷戦中に日本とアメリカが相手にしてたのはどこの国だったかな?
そう核兵器をしこたま持ってたソ連だね。つまりそういう事。
そもそも核兵器なんて米中ロ限らず簡単に使えるものじゃない
イラク戦争や南オセチア紛争でどうして核が使われなかったか考えたことあるか?
523名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:50:47.55 ID:???
ガチで陸自高射特科のだめ出ししてくれたのになぜDisるとか書いてあるのか。
熱源(発発)がランチャやレーダー、地下壕のすぐ近くで動いてる様子が空からIRで見るとばっちり、レーダーは発信を止めてもしばらく見えるし。
NVGやサーマルもほとんど無く夜間の光学監視装置・体制がまったく駄目、肉眼と耳でF-16を探すとか見ている方が悲しくなる。
自衛隊が使える電波帯域が狭いのは問題。あとテフシテヒカを徹底するあまり、必要なときに何の対応もできずに潰されたり、もう少し臨機応変な対応が望まれる。
米軍は中SAMシステムの性能自体は褒めてた。
524名無し三等兵:2013/09/24(火) 17:56:17.85 ID:???
>>510
現状ではF-2で敵地攻撃するしかない
F-2をワイルド・ウィーゼルに・・・
525名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:10:29.87 ID:???
レーダー以外地下陣地に配置するしかないな
526名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:17:39.26 ID:???
空対地ミサイルと対レーダーミサイルを開発するか買え
527名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:22:37.67 ID:???
>>523
妄想ソースだから言われるんだよ
528名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:22:38.68 ID:???
なんかお客さんっぽいのがいるけど嫌儲あたりでニュースにでもなったの?
529名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:24:36.82 ID:???
尖閣に拘る奴が現れたってとこで察してくださいw
530名無し三等兵:2013/09/24(火) 18:57:31.88 ID:???
米軍に同情されたのか。
531名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:13:28.53 ID:???
F-2にHTS搭載くるか?
532名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:16:56.35 ID:???
F−16の中古購入がベストだな。
533名無し三等兵:2013/09/24(火) 19:33:58.48 ID:???
というかそこいら辺の自衛隊施設でも米軍と共用していたり
米軍人が出入りしているところばかりだしな
でかいところ狙ったら巻き添え喰う奴何人出るんだろうな
534名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:16:50.74 ID:???
F-2に関してはスナイパーXRが導入される予定だし、ASM-3はパッシブレーダーモードも
あるし超音速の上に弾頭重量も十分なARMになる。
レーダー探索も専用アンテナを持つIEWSが搭載されてるから問題ないだろう。
535名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:36:52.61 ID:???
コールドローンチの方が熱映像的には有利な気がするけどどうなんだろうか?
536名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:38:58.92 ID:???
SAM発射されたらSEAD側はARM撃ってる場合じゃないと思う
537名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:42:44.18 ID:???
>>535
発射後は盛大にIRやらUVやら振りまく訳だから大差ないと思う。
538名無し三等兵:2013/09/24(火) 20:53:22.20 ID:???
>>523
これ夜間演習だったのか?
81短SAM改Cか93近SAMがあればIR索敵装置で探知可能だったろうな。
539名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:04:20.43 ID:???
空自の81式は役にたつんかいな
まさか攻撃ヘリが襲ってくるとも思えんし
540名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:30:16.47 ID:???
>>539
長さ4m 最大速度900km/h 最大6GのチャカVに命中させてるんだから解るよな?
十分に戦闘機サイズにも当たるし、レーダージャミング状況では目視照準でも撃てる。
541名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:39:22.60 ID:???
東芝制ってのがなんか不安だ
試験とか物凄い緩い条件とかでやってそう
542名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:47:37.90 ID:???
高速で飛行する航空機を目視照準器でとらえられるものなの?
543名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:56:27.70 ID:???
>>541
三菱電機・・・
544名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:05:43.73 ID:???
横に飛んでる目標を至近距離で捕らえるのは難しいだろうけど、基本要地防空で使う場合は
目標が向かってきている場合だから可能。
で、目視照準機はただランチャーを目標に指向させるだけのもので、目標のロックオン自体は
ミサイルのシーカーが勝手に行うので射手は目標を捕らえて発射するだけ。
LOAL機能も持ち合わせてるから目標が見えなくても大体の予想進路に撃ってもミサイルが探知
出来れば撃墜可能。
近SAMはこの目視照準機にHMSを採用しているからより近距離で楽に目標を捉えることが出来るだろう。
545名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:07:57.97 ID:???
近SAMでF-16落とすのはほぼ無理だろう
546名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:19:22.54 ID:???
F−2で実験してみよう
547名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:22:14.54 ID:???
>>536
HARMを高空から発射した場合、Mach2.0〜で80〜100kmの射程。
548名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:39:34.54 ID:???
>>523
ソースをお願いします
549名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:53:16.85 ID:???
高空だとSAM側からも余裕で見えてるし
S300相手なんかだと射程内に入っちまうな
550名無し三等兵:2013/09/24(火) 22:55:05.94 ID:???
近SAMは中身がMANPADSだから高機動目標は無理
近SAMに限らずMANPADSはみんなそう
人間が持てるサイズにしなきゃならないから仕方がない
551名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:11:59.93 ID:???
684 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:54:31.35 ID:???
349 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/09/22(日) 19:54:45.97 ID:???
中SAM等がARMも使わず、JDAMと機銃掃射ごときでボコられた件
http://www.misawa.af.mil/news/story.asp?id=123362917

715 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:39:13.41 ID:???
>>684
演習の詳しい状況も日米の損害も書いてないのに矛られたとか馬鹿なの?

716 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:44:32.36 ID:???
一般人が
>演習の詳しい状況も日米の損害
とか 判る訳ないだろ

718 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:50:54.90 ID:???
>>716
なら何でボコられたと断言してるの?
>>684の記事を読んで見たけど分かる事は大雑把にいうと03式が参加していたという事と
米軍がJDAMと20o機関砲による攻撃をしたという事くらい
それによって自衛隊側と米軍側にどんな損害が発生したかとかはまるで書かれてない以上
ボコられたともそうでないとも言えないと思うけど?

722 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:52:47.01 ID:???
>>718 つ >>715

724 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:54:25.78 ID:???
>>722
ボコられたってのは勝手な想像だったと認めるわけねw
552名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:14:01.05 ID:???
726 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 12:58:23.23 ID:???
>>724
中SAM陣地にWild Weasels が
>JDAMと20o機関砲による攻撃をした
って設定?

それなら何の問題もないけど

729 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:08:51.29 ID:???
>>726
そういう設定
ただし記事にはその結果どういう戦果を挙げたとか損害が発生したかは書いていない
勿論、最新鋭のSEAD部隊を相手にした以上損害が発生してるのは間違いないだろうけど
それが文字通りボコられたと言うほどなのかそうでないのかは記事に書かれてないので分からない
553名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:14:40.29 ID:???
732 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:12:08.63 ID:???
>>729
設定ならしょうがないが
レーダー切った中SAM陣地に対SAM戦隊がGPS爆撃って間抜けな演習だな
税金返せ!


733 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:16:05.76 ID:???
レーダーつけたらARMがぽんぽん飛んでくるし
レーダー切るのは基本的な防御策でしょ

738 :名無し三等兵:2013/09/23(月) 13:24:57.80 ID:???
>>732
今回の演習では多数のシナリオが用意されてたらしいから
JDAMを使った演習もそのシナリオの一つだったんだと思う
具体的にどういったものだったかは分からないけど
だから中にはHARMを使ったシナリオもあったかもしれない(これは憶測だけど)

>F-16s in dozens of simulated combat scenarios.
ttp://www.misawa.af.mil/news/story.asp?id=123362917
554名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:34:07.10 ID:???
携SAMでも状況によっては戦闘機を撃墜できる。

例1:要地防空等で敵機がこちらに向かってくる場合。
空自の携SAMの使い道はほぼこれ。相手からこちらの有効射程に入ってきてくれる。
爆撃精度を高める為には機動が制限され当てやすい。また、敵に回避機動を強要し
目的達成を阻害することでも意義がある。

例2:敵機がこちらの存在にまったく気が付いておらず尚且つこちらの有効射程を通過した場合。
パイロットの死角から発射された場合、レーダーロックを必要としないSAMの存在を探知することは
不可能。よって回避機動もチャフフレアを撒くことも出来ずに撃墜される。

91式携帯地対空誘導弾 最大射程:およそ5,000m 最大速度:およそM1.9
555名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:50:27.22 ID:???
>>554
ミサイルか爆弾が降ってくるのに落ち着いて照準できるかね
地上なら逃げるところないし
556名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:55:58.74 ID:???
そもさも近SAMはヘリとか輸送機を確実に落としてくれればそれでいいだろ。
MANPADSに毛が生えた程度じゃ荷が重い。
戦闘機のお相手は空自のペトリ、中SAM/ホークや短SAMじゃねーの
557名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:57:51.87 ID:???
>>555
爆撃目標の上で仁王立ちで迎撃しなくてもいいんじゃね?
逃げるとこないなら迎撃してもそのまま死んでも同じだし。
実際には要地周辺に土嚢バンカー作って射撃したらすぐに
バンカーに潜る。
558モグラの恩返し:2013/09/24(火) 23:58:45.76 ID:jmODjukH
HARMと中SAMどっちが射程ながいのかな

F-16のFLIRと中SAMのレーダーとどちらの方が探知距離が長いのかな

ECM下において中SAMのレーダーが無効果化されたための戦果か?
559名無し三等兵:2013/09/24(火) 23:59:40.20 ID:???
イグラでトーネード落としたって話もあるけどよ
560名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:03:01.82 ID:???
>>556
何のために空自が携SAM調達してると思ってんの?
1set 21億円もするのに。
561名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:08:12.42 ID:???
>>560
空自は短SAMも調達してますが
562名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:24:30.50 ID:???
>>554
レアな条件かつ、回避行動なしっていうのは、迎撃不可能っていうんだよ。
さらに、携SAMをケースから取り出して組み立てて電源を接続して、約20kgの発射機を敵機がくるまで構え続けている必要がある。
有事の際にこんなこと出来ないね。
563名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:44:16.77 ID:???
>>558
http://www.flir.com/uploadedFiles/CS_EMEA/Technical_Notes/TNote%20how%20far%20can%20you%20see_JP.pdf

いくら軍用といっても、この10倍はない。
しかも雲の下という低空を飛ぶ好条件で。
564名無し三等兵:2013/09/25(水) 00:58:07.09 ID:???
携SAM一式で21億って何の話だ?
565名無し三等兵:2013/09/25(水) 01:18:09.33 ID:???
21億ウォンの間違いだよきっと
566名無し三等兵:2013/09/25(水) 04:31:17.09 ID:???
低高度でCOINに遊ばせないためだよ。
高高度からの手段ならまたSAMで迎撃しやすくもある。
後はSAMの直接防衛手段

その他緊急応戦手段









ところでホワイトハウスのスティンガーって迎撃成功しても落下機体に潰されんじゃないの。
567名無し三等兵:2013/09/25(水) 06:35:21.52 ID:???
>さらに、携SAMをケースから取り出して組み立てて電源を接続して、約20kgの発射機を敵機がくるまで構え続けている必要がある。
いや有事みたいな敵の襲撃が予想される状況では最初からある程度組み立てて待機しとくでしょ
スピアヘッドNo12(24年4月発行)の91式携帯SAMの記事によると
91式の運用方法は事前に脅威情報が発射チームに上位システム(陸自ならDADS、空自ならJADGE?)から通知されて
射手が警戒方向を監視、安全装置を解除してミサイルに電力供給(この時点でバッテリー、電池冷却装置の装着とIFF入力は済ませとく)
目標まで10qの距離からIFFによる誰何を行い、5q以内に侵入すると発射されるらしい
568名無し三等兵:2013/09/25(水) 07:06:49.77 ID:???
F-35ならDASで全方位大丈夫だろうけど既存MWSで確実にPSAMの発射を探知できんのかな
569名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:29:36.66 ID:???
携行SAM用に椅子付のスタンドがあったが長時間の監視はあれで解決だな
570名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:41:01.29 ID:???
>>566
アヴェンジャーみたいなのがあるとか言うやつ?
アレは突っ込んだ事が有るセスナくらいを想定してるんじゃね?

大型機はF16やNASAMSで対応するんじゃね?
571名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:13:30.98 ID:???
携SAM改以外は煙モクモクだから、それを発見できれば気づけるかな

携SAM改はATMみたいに希煙だからDASみたいのないと厳しい
572名無し三等兵:2013/09/25(水) 13:53:45.79 ID:???
携SAM改あんま買ってないよね
01式軽MATと併せて、携帯型誘導弾は体系を作り直すんじゃないか?
573名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:17:47.88 ID:???
>>572
91式(B)は毎年調達予定品目に名前が載ってるから調達は続いてるんじゃね?
少なくとも空自では概算要求に載らなくなった23年度と24年度は調達してるし
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h23/pdf/r-sheet/0053.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h24/pdf/r-sheet/0052.pdf
574名無し三等兵:2013/09/25(水) 14:54:39.53 ID:???
劣化するから一度に大量購入すると後がな
575名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:01:03.14 ID:???
>>573
ども。wikiを鵜呑みにしてしまった
空自はもりもり買ってるんだね
576名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:05:29.16 ID:???
廃棄する携SAM実射してくれー
577名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:33:50.70 ID:NPtvRzgQ
年間数丁じゃ生産ライン作れないじゃん
これじゃオーダーメイドと同じだな
安くなるわけねーわ
578名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:48:05.22 ID:???
>で、目視照準機はただランチャーを目標に指向させるだけのもので、目標のロックオン自体は
>ミサイルのシーカーが勝手に行うので射手は目標を捕らえて発射するだけ。
>LOAL機能も持ち合わせてるから目標が見えなくても大体の予想進路に撃ってもミサイルが探知
>出来れば撃墜可能。

目視照準機じゃLOALは無理では?
改のランチャーについてる光学照準機なら
出来そうだけど
579名無し三等兵:2013/09/25(水) 17:54:36.04 ID:???
>>562
要地防衛においてこちらに向かってくる敵の迎撃がレアな条件?
爆撃体制に入っているFBは投弾コースに乗せるため碌な回避機動とれないものなんだが?

>>578
予想進路にぶっ放してあとはシーカーが標的を捕らえるだけかと思っていたんだが
LOAL射撃時も諸源入力が必要なのかな?
580名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:01:31.73 ID:???
携SAMや近SAMて巡航ミサイルは落とせるのかな
581名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:46:48.94 ID:???
>予想進路にぶっ放してあとはシーカーが標的を捕らえるだけかと思っていたんだが

予想進路というか会合予想点に向けて発射するのに目標の未来位置データが必要
ミサイルシーカーの視野角は狭いからそこそこ精度が要る
(ミサイルシーカーには索敵モードとかないから)
582名無し三等兵:2013/09/25(水) 19:53:48.79 ID:???
>>580
一応もっとすばしっこい対艦ミサイルも撃退できる
(→SadralやGibka)


のかな。
583名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:04:56.07 ID:???
>>581
シーカー視野角の問題なのね。
それなりの射程があるから射撃管制もしっかりしてるのか。
584名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:37:12.77 ID:???
>>575
このスレの一年位前のレスで、弾薬扱い?で調達数を公表しなくても良いことになったとあったような。
軍研の10月号に昨年度の各社の契約実績が載ってるが、
東芝は「基地防空用地対空誘導弾」名目で、81億と56億の二度契約してるから、陸も買ってるんじゃないかな?
585モグラの恩返し:2013/09/25(水) 20:59:59.15 ID:JzqC4G4/
>>563サンクス

霧や雲にIRが弱いならスチーム炊いとけば
煙幕の代わりになるかも!?

それか迎撃側もIRで探知して対処するとか

現状だとECM下ではやられ放題なのか
586名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:02:46.34 ID:???
>>585
>迎撃側もIRで探知して対処するとか
その資料ほんとに読んだの?
587名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:45:44.88 ID:???
世艦の海自幹部
によると低空ASM相手だとシーラムのほうがESSMよりも対処能力が高いと、
偉く高評価だな。
588名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:14:45.48 ID:???
対処能力が高いつっても、おもいっきり近距離で撃破すんだから
中の人は生きた心地しないだろな
589名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:19:22.10 ID:???
>>587
低空だと電波が乱反射しちゃうのかな?
590名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:23:28.62 ID:???
>>588
敵ミサイルが目視できる距離で迎撃とか吐き気がするぜ
591名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:40:15.60 ID:???
>>589
RAMは赤外線誘導だからその辺の影響は受けなさそうだしな
もっともESSMと違って近接防御用だから射程はずっと短いけど
592名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:53:37.04 ID:???
やっぱARHだからかな?
593名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:56:46.61 ID:???
世艦読んでみないとなんともなあ。
誘導精度の問題じゃなくて、リアクションタイムの問題とかかもね。
594370:2013/09/25(水) 22:58:51.77 ID:???
安いからバカスカ撃てるとかそんな理由だったりして
595名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:02:17.24 ID:???
RAMってそんなに安くないだろ
596名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:04:13.93 ID:???
>>592
ESSMはSARHじゃなかったっけ?
597名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:07:40.58 ID:???
RAMって元がスティンガーだからコストは安いでしょ
機動も2軸じゃなくて1軸+回転だしな
598名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:07:50.78 ID:???
自艦に向かってミサイルが飛んできている状況でコストなんて気にするか?
599名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:14:48.05 ID:???
>>598
偉い人「あたりめーだろ」
600名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:20:31.27 ID:???
だいたい安価な誘導砲弾やミサイルで500万
AAMクラスで1000から2000万
高いのは1億
5億以上だとクソ高い
601名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:23:38.92 ID:???
近接防御火器とSAMを比べる意味あんの
602名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:25:03.92 ID:???
まーた出てきた
603名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:00:13.98 ID:???
>>587
海面上数メートルを亜音速で飛んでくるASMをレーダー水平線限界で発見しても
対処出来る時間はESSMなら1分前後、RAMなら30秒前後、ファランクスでラスト10秒ぐらい
これが超音速ミサイルの場合、それぞれの持ち時間はより縮まる

つまりASM相手の場合、時間に着目すればESSMとRAMの間には射程ほどの差は無い
だがたとえ数十秒でも倍以上の時間的余裕がある分、ESSMはRAMよりも
艦船側にとっては使い易い兵器のはずとも言える
仮に海自がASM対策としてESSMよりRAMを評価しているのならば
時間的条件の不利を凌駕するような確実性をRAMが持っているか
あるいはESSMの側に何らかの問題があるのではと考えてしまう
604名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:31:57.25 ID:???
CIWSなんか相対速度で打ってる時間なさそうだよね。
RAMじゃないと超音速ミサイルは、迎撃しようがない。
605名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:37:09.87 ID:???
CIWSで砲弾(超音速&ちっこい)を当てたとか何とか・・・
606名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:43:59.67 ID:???
ファランクスの開発試験で、76mm砲弾の迎撃試験実施してるよ。
607名無し三等兵:2013/09/26(木) 09:32:24.39 ID:???
>>597
スティンガーなのはIRシーカーだけ。
弾体はAIM-9。
一時期米海軍が熱心にやってた既存品を寄せ集めて新しいのを作るってやつだね。
608名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:32:23.65 ID:???
>>535
通常のコールドロンチって、数十メートルコールドで打ち出して空中点火だから、
たいして関係ないと思うよ

発射器を壊さずに使い回しするためのものだから
609名無し三等兵:2013/09/26(木) 12:37:57.42 ID:???
携SAMって、メインターゲットはヘリとか輸送機とかその手の奴だろ
さすがに戦闘機相手だと難しいんじゃ?
610名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:11:06.81 ID:???
コールドローンチって同時多数迎撃とか向かない。
ロシア駆逐艦って同時迎撃に極端に問題がある、超音速ミサイル対処とか疑問
611名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:18:52.48 ID:???
ホットローンチかコールドロンチかが同時多数迎撃に影響及ぼすなんて初めて聞いたわ
根拠を詳しく
612名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:33:41.27 ID:???
>>611
脇からだが、発射時に使う高圧空気なり高圧ガスの発生能力に、
連続発射能力が制限されるという話かと。
613名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:50:25.38 ID:???
>艦船のVLSにコールドローンチを採用する際の注意点は大きく分けて二つあって、
>一つは万が一空中に放り上げられたミサイルが点火されなくても自艦付近に落ちてこないよう
>垂直といっても数度の傾斜(通常5度以上)を設けて斜めに打ち上げて下さいねってので、
>もう一つがガス圧発生機構などの容積と重量が付与されるのは諦めて下さいねってこと。
>ここで後者の問題点を解決させるために考案されたのがリボルバー式で、
>複数の発射筒でガス圧発生機構を共有する事により、その数を節約するのが最大の目的。
>なのでアメリカはリボルバー式を採用した実績はなく、ソ連&ロシア系の技術体系になっている。

>時は流れて中国が中華イージスを建造した際、この技術もロシアから導入された。
>そしてそのとき誰かが思い付いた。
>「技術の進歩した現代ならガス圧発生装置なんて小型軽量なんだから、全部の発射筒につけちゃえばいいじゃん」
>その結果、回転装置が廃止され全ての発射筒に蓋が取り付けられた回らないリボルバー式が誕生した。
>中華イージスの艦橋前方に並べられてる、丸いけど蓋が沢山つけられてるVLSがそれ。
>中国さん曰く、この方が簡素で消費電力も少なくて最高だよ!
614名無し三等兵:2013/09/26(木) 13:56:32.47 ID:???
アメリカのイージスのVLSでも煙道は共有してるんだし、
同時発射できないパターンとかあるんじゃないの?
中国の全部の筒にガス噴射装置つける方式のほうがより高密度にミサイル積めそう
615名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:00:30.54 ID:???
同時対処は同時発射する必要は無い。
616名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:09:50.90 ID:???
ロシアのVLS ガス圧発生装置を共有
アメリカのVLS 煙道を共有
中国のVLS 発射筒ごとにガス圧発生装置設置して共有してない

煙道が不要な分、小さい船にたくさんVLS積む場合、中国式が有利なんじゃね?
617名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:17:09.73 ID:???
ロシアのS300系艦載SAMは地上型と同じでキャニスタにつき一つのガス発生器が内蔵されてるから共用じゃないよ
ご覧の通り宙ぶらりんでガスチューブなんかつながっとらんし
http://rbase.new-factoria.ru/sites/default/files/missile/fort_m/pu_s.jpg
618名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:47:50.31 ID:???
点火しないで落っこってくると嫌だからホットランチで良い
619名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:47:54.59 ID:???
>>616
円形配置はどう考えても面積的に不利だろ
620名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:01:44.37 ID:???
>>609
容易か難しいかでいったら難しいだろうけど、不可能ではないから意味はあるよな。
パイロットはSAMの発射煙を確認したら回避機動をしなくちゃならないから、攻撃を阻害することも出来るし。

当の自衛隊は携SAMで戦闘機を撃墜する気があるらしい。
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/05/01.pdf
11頁参照
621名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:20:08.21 ID:???
スティンガーって結構煙が目立つのね
http://www.youtube.com/watch?v=7w1Hk7XcJtY

携SAM改ならこんな感じ?
http://www.youtube.com/watch?v=DOdePsWHNxc
622名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:35:58.15 ID:???
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15612076?ref=search_key_video
91式携SAM なおBはもっと煙が少ない模様
623名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:53:58.07 ID:???
>>620
開発当時に使われていた戦闘爆撃機だろ。
624名無し三等兵:2013/09/27(金) 02:08:13.68 ID:???
>>623
SAM-2B開発当時の戦闘爆撃機だとSu-34あたりか。
625名無し三等兵:2013/09/27(金) 04:58:08.08 ID:???
非核ミサイルCSM

http://www.youtube.com/watch?v=BxcMrUlE7yo

日本にはHTVというキャリアがある。
搭載能力約6トンで軌道上待機能力が1週間以上 なのだ! ( ̄ー ̄)ニヤリ

ちなみにピースキーパー(ICBM)の搭載能力は約3トン
626名無し三等兵:2013/09/27(金) 05:35:44.78 ID:???
>>625は馬鹿丸出しですね。
627名無し三等兵:2013/09/27(金) 07:59:15.65 ID:???
馬鹿に触るな
628名無し三等兵:2013/09/27(金) 09:49:39.33 ID:???
日本にはIPMBがあるInter Planetary Ballistic Missile
629名無し三等兵:2013/09/27(金) 09:55:30.78 ID:???
火星を狙ったのに宇宙の彼方に逝っちゃったよね
630名無し三等兵:2013/09/27(金) 10:50:27.12 ID:???
>>584
それは価格から見て11式/基地防空用地対空誘導弾
631名無し三等兵:2013/09/27(金) 11:13:05.95 ID:???
怖くなってきた
安倍ちゃんもっとアメリカに演習申し込んでくれ
632名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:12:50.35 ID:???
11式SAMは基地防空でしょ?ダメじゃん。AAM-5改造した方がいいんじゃない?
633名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:17:25.68 ID:???
いや空自がそれ用に買っているというだけで別に専用じゃないし
634名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:30:29.17 ID:???
陸自も持ってること知らんのか
635名無し三等兵:2013/09/27(金) 19:53:50.32 ID:???
11式が基地防空用というより基地防空用SAMが11式って感じだしな
636名無し三等兵:2013/09/27(金) 20:17:43.98 ID:???
基地防は東芝製にしては悪くない方。
路外機動はできないけどな
637名無し三等兵:2013/09/27(金) 21:04:59.62 ID:???
まぁ文字通り基地防空用だしな
638名無し三等兵:2013/09/27(金) 21:29:03.35 ID:???
海自の基地はフリーダム?
いつも団子状に固まってるから一発着弾で
2、3隻はすぐ戦闘不能になりそうw
639名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:13:39.38 ID:???
こんなところにまで靴の足音がw
640名無し三等兵:2013/09/28(土) 00:27:19.57 ID:???
護衛艦が基地にいるならそれ自体が防空システムみたいな物だしな>海自基地
すでに出撃してるような状況なら陸自や空自の防空部隊や戦闘機部隊も本格的に行動始めてるだろうし
そういえば在日米軍基地の基地防空部隊って聞いたことないけど防空体制ってどうなってるんだ?
空自や海自の基地は米軍と共同で使用してる物もあるけど、この場合は基地にミサイルなり
戦闘機(あるいは自爆目的の民間機)が接近してきた際に米軍は独自の判断で撃ち落としていいのかな
641名無し三等兵:2013/09/28(土) 08:15:25.61 ID:???
>>640
基地にいる護衛艦はレーダー使えないんだが?
「レンジでチン♪」とは言わないが、入港した状態で対空レーダーなんて使用したら
電波を遮蔽してない周囲の人間が死にます。

ミサイルの位置情報だけもらって予想位置に向けて発射するだけなら出来るでしょうが
レーダーが使えなければ位置補正/中間誘導ができませんので命中率はダダ下がり…。
642名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:37:07.29 ID:???
>>641
その理論だと、空自レーダーサイト周辺に住んでいる住民も危険だな。
陸自高射や空自移動警戒なんかの警戒レーダーの周辺で作業する隊員も危険。

実際には安全距離はあるがレーダーの目の前に立たない限り、死ぬようなことは無い。
643名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:56:23.01 ID:???
フェーズドアレイレーダーなら照射方向を限定出来そうだしな

レーダサイトって辺鄙なところにあるイメージなんだが
人家と隣接している所ってあったっけ?
644名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:55:26.57 ID:???
死にはしないだろうが、イージスの場合は最大2MW/平均64kWの出力だっけ?
仮に電波の影響を翌日に持ち越さないと仮定して(持ち越しそうな気がするが)
2MWの出力で、1日8時間レーダーを浴びても健康に害のない距離って何メートルだ?
645名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:34:06.57 ID:???
その前に岸壁につけていると砲もミサイルも使えないのだが・・・。

沖泊しても港内では、遮蔽物が多くてレーダーで見える範囲は限定的だと思います。
646名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:39:23.37 ID:???
とりあえず03式と11式を100セットぐらい買えって事ですよ
647名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:40:04.97 ID:???
レーダー別においてESSMで迎撃すればいいじゃん
648名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:34:37.91 ID:???
>647
クラウドシューティングとか研究中ではあるけど実用化はまだまだ先の話で、
ESSMは自艦の発したレーダーでしか誘導できない。
649名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:53:09.20 ID:???
だったらランチャー含めて陸揚げして、
そこから運用すればいいじゃん
650名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:59:36.82 ID:???
>基地にいる護衛艦はレーダー使えないんだが?
護衛艦の対空ミサイルの射程は個艦防空用のシースパローやESSMでも20km〜50kmあるんだから
基地から出航して使えばいいじゃん
巡航ミサイルや航空機になどによる大規模攻撃が行われるほど日本と相手国の関係が緊張した状況で
護衛艦が平時と同じように何の準備もせずに停泊してるとは思えんけど
651名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:24:25.60 ID:???
平時ですら出航自体はさほど時間かからないみたいだしな。
下のページによると、護衛艦「さわゆき」は、東日本大震災の時は震災発生から一時間程で出航してたみたいだし
911のような、事前情報のないテロみたいなのでもなければ、何かしら備えはしてるだろう。
ttp://www8.plala.or.jp/shounansuikoukai/contents-2_130.htm
652名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:26:06.45 ID:???
ちなみに
http://www.raytheon.com/capabilities/products/essm/

これを在日米軍基地、と海上自衛隊の基地防衛に
導入してもいいんじゃねかと。
陸式RIM-4(中SAM改?)とぶつかるか知れんけど、
序にそれも撃てるようにすればウハウh
653名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:45:16.68 ID:???
>>652
これってESSM自体は護衛艦で使われてる物と同じなのかな?
もしそうだとすれば護衛艦と弾薬も融通できるし悪くないかもしれない
654名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:57:18.48 ID:???
MK41から撃てるA型か、MK29用のD型かは書いてないから
良く分からないけど、改造は出来るでしょ。
一応国際的に2000発作られてるから、中国と消耗戦になった
場合でも補給路を確保すれば多国から買うことも出来る。

VLS版が欲しければ、ポーランドのメーカが試してる方法を
導入しても良いし

http://www.armyrecognition.com/mspo_2012_show_daily_news_pictures_video_uk/raytheon_evolved_sea_sparrow_missile_essm_modernizes_polish_medium_range_air_defense_system.html
655名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:59:17.07 ID:???
>>653
ESSMのアップデートの話、射程の拡大となっているから現行のESSMじゃない。
海軍との物流の共有?となっているから、弾体は陸上発射型も艦艇のと一緒だと思う。
656名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:17:17.06 ID:???
更に序だけど、

http://raytheon.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2125
NASAM自体は(ノルウェーの)HAWKの誘導装置を
使ってるから、やっつけ仕事でいいなら、まあこれ

http://island.geocities.jp/torakyojin88/hawk.html
のこれを使えば、
http://island.geocities.jp/torakyojin88/image/b87.jpg

ランチャー次第で即戦力化できるはず。
657名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:25:19.89 ID:???
NASAMSの事だよな?
それなら「あり」だが、入港した護衛艦を防空システムとして使うのは無しだ。
658名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:27:12.17 ID:???
出港すればおk?
659名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:16:53.32 ID:???
港の防空か……大湊ならレーダーサイトの隣におかせてもらえばいいだろうが、
横須賀とか舞鶴とかだと、近所の山の土地買って整備せんとレーダー視野ががが
660名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:23:27.10 ID:???
するべき(ダダンッ
661名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:22:57.90 ID:???
>>643
御前崎レーダーサイト 第22警戒隊
レーダー自体は一段高くして設置されてるが基地のすぐ近くに民家が立ち並んでる。
662名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:22:38.38 ID:???
弾道ミサイルを開発すると報道された件、あれってどうなったか誰か知ってる?
今度の大綱で載るのだろうか?
663名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:35:15.48 ID:???
何処でもドア開発した方が手っ取り早いんだって!

何回言わせんだよ
664名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:49:00.21 ID:???
>>280
これって何がおかしいの
665名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:51:29.58 ID:???
 な つ は を か し
666名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:46:41.65 ID:???
対空ミサイルも対艦ミサイルももっと共通性持たせてコストを削減できないものか
667名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:28:43.91 ID:???
それは多機能化であって、コスト上げるんじゃないかと思う
668名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:41:53.39 ID:???
対艦ミサイルは対艦ミサイルで
対空ミサイルは対空ミサイルで
共通性を持たせろって意味では

まさか対空対艦ミサイルを作れと?
669名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:46:47.88 ID:???
何そのCUDA
670名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:59:51.49 ID:???
対空ミサイルは回避行動をとる敵に当てるために高い機動性が必要
対艦ミサイルは敵の船を使用不能にするためにある程度の炸薬量が必要
671名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:01:32.05 ID:???
スタンダードミサイルは頑張った
672名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:06:50.02 ID:???
そういう意味なら、国産誘導弾は十分に系統立てて開発されいると思うが
673名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:27:07.76 ID:???
>>671
対艦ミサイルにもなったからな
674名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:40:25.69 ID:???
>>666
モジュール化(誘導部、飛行制御部、弾頭部、ロケットモーター部、操縦部)してコストを削減してる

80式空対艦誘導弾、88式地対艦誘導弾、90式艦対艦誘導弾、91式空対艦誘導弾、93式空対艦誘導弾、12式地対艦誘導弾
675名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:45:29.38 ID:???
>>673
ARMにもな
弾道弾化は失敗したがw
676名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:46:39.51 ID:???
スタンダードって一応対艦攻撃できるとかたまに聞くんだけど実際どうなんやろか
677名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:54:24.02 ID:???
シースパローだって出来るだろ
678名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:35:44.01 ID:???
よくスタンダードでよくそこまでしようと思ったよね
679名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:37:23.62 ID:???
対空ミサイルをしょうがないから地物にぶつけるのはイザとなればやるだろうけど、
逆は無いでしょ
680名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:44:48.07 ID:???
弾道弾ってww
誰か止めようとする人は居なかったのか
681名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:53:38.37 ID:???
>>674
共通化できてないから言っている
682名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:07:56.41 ID:???
シースパローだってあれ弾頭重量は5in砲並だぞ?
西側は対艦ミサイルの開発に消極的だったけど戦後の艦艇ならSAMでも十分ダメージを与えられる
683名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:14:08.96 ID:???
ちょっと考えてみたが、AAMに対艦モードを付けるのは良いアイディアのような気がしてきた
防空艦の対処能力を飽和させるのにいいかもしれん
684名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:19:34.35 ID:???
こちらも貴重なSAMを失うが
685名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:21:46.14 ID:???
SAM?
まあ本命のASMが刺さる確率を上げたい
686名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:29:55.80 ID:???
そもそもASMは自衛用でしょ

16本積んでるような国だったら
違うのかも知れんけど
687名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:34:54.33 ID:???
略語が無茶苦茶になってる気がするんだが
688名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:40:41.62 ID:???
Anti Ship Missile Defence

て言うべきかな、対艦ミサイル防衛は
689両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 21:38:23.10 ID:HxIQp+qE
まあ、Anti Ship Cruise Missileと言えば発射母体は問われないな
690名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:40:01.55 ID:???
XASM-3は素晴らしいよね
あれが完成したらチャンコロに負ける気がしない
691名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:52:25.15 ID:???
中国もYJ-12とか同種のもう持ってるし
さらにクラブもどきとかまで開発してるっぽいし
692名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:06:32.13 ID:???
そっくりのコピーだろどうせ

露助、怒るぜw
693名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:07:19.96 ID:???
コピーでも十分脅威だろ
694名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:09:51.29 ID:???
それで敵を勝手にこさえてるんだったら、
さあどうだろうなw
695名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:13:12.76 ID:???
中国にしては珍しくラ国とのこと
あれは射程極端に短いしkh-41の方がよっぽど脅威だろ
696名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:20:06.58 ID:???
よくクラブのライセンスが許可されたもんだな
697名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:20:29.73 ID:???
ロスケ製のミサイルで一番怖いのは赤外探知系の短距離ミサイル
逆にハッタリなのは超絶射程でマッハ5くらい出ると触れ込みの
バケモノミサイル
698名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:24:33.67 ID:???
艦艇への脅威は低高度飛行だと射程が短く、速度もマッハ2まで遅くなるKh-41より長射程で終末低高度でマッハ3のクラブのほうだと思う
699名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:27:47.90 ID:???
超音速になるのが目標の20km手前ってのも微妙な距離だな
700名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:29:46.03 ID:???
いいんじゃないの艦艇からの見通し距離なんてそれ以下だし
701名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:45:45.82 ID:???
船に向かって対レーダーミサイルを発射するのは無理なの?
702名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:00:18.99 ID:???
AGM-88Eみたいに電波を探知する以外のセンサーも搭載していないと
レーダー切られて移動されたら当たらないだろうね
703名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:08:10.26 ID:???
>>701
無理じゃないよ
現にASM-3はアクティブと併用でパッシブ電波シーカーも積む
敵艦が電波封止してるならアクティブで捜索
ECMなり火器管制レーダーなり動かせばパッシブで突っ込む
704名無し三等兵:2013/09/30(月) 09:17:23.54 ID:???
>>701
>>703が言う通り、対艦ミサイルにパッシブシーカー付ける事はあっても、
HARMのようなミサイルは効果が薄いので使わない。
705名無し三等兵:2013/09/30(月) 10:35:44.00 ID:???
HOJとかはある
そのための投棄式ジャマーなんだし
706名無し三等兵:2013/09/30(月) 15:00:27.98 ID:???
>>696
どうせその気になればパクられるんだから金が取れるならラッキー
位の考えじゃねーの?
707名無し三等兵:2013/09/30(月) 15:46:48.75 ID:???
XASM-3の素晴らしいところは小型軽量化してプラットフォームがF-2でも運用出来る柔軟性。
IRRの研究自体は2001年度に終了してるのに別途2003〜2008年度迄軽量化の為の研究してるし。
708名無し三等兵:2013/09/30(月) 15:50:26.33 ID:???
>>707
4発積めるんだったっけ?
709名無し三等兵:2013/09/30(月) 15:59:41.40 ID:???
>>708
2発

たしか他の超音速空対艦ミサイルは大型機にしか搭載出来ない。

空自内部じゃ小型軽量化して柔軟な運用出来る超音速対艦ミサイルが欲しかったんだと。
軍研に載っとった。
710名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:01:33.81 ID:???
二発じゃ柔軟な運用できないな。
711名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:16:14.99 ID:???
Kh-41やブラモスはフランカーに積めるぞ
単発だがな
712名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:20:25.84 ID:???
ASM-2とXASM-3を同一目標に対して使用するとどうなるんだろうか
と言うか、ASM-2×2、XASM-3×2をF-2に同時搭載出来るのか
713名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:26:54.03 ID:???
ドロップタンク積まなきゃ
714名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:00:53.92 ID:???
>>712
速度と射程が違うものを混載するメリットはないよ
715名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:07:53.64 ID:???
ASM-3も4発搭載が要求性能じゃなかった?
そのために小型化
716名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:09:37.78 ID:???
外国と比べるとASM−3は小型だからな。

しかし、テストでは二発しか積んでないからな。
量産型はもっと小型にもするのかな、4発なら。
717名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:17:47.80 ID:???
4発って話はどこにも出てないと思うが。ポンチ絵はどれも2発搭載だった。
718名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:26:16.98 ID:???
4発積めるっていいことなのかな
積んだまま撃墜されたら、高価なミサイルが4発もぱぁになるのに
719名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:30:38.97 ID:???
エアインテークが出っ張ってて更にそこにフィンが付いてるから、
横に並べると干渉するので4発搭載は出来ない
重量も約1tあるからな
720名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:32:44.89 ID:???
P-1だったら4発行ける
721名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:07:54.69 ID:???
>>718
消耗品のミサイルは気にしない。1機が1回で4発発射できることに意味がある。
722名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:09:52.26 ID:???
4発別々の目標に同時発射とかできるのかな
いまいちF2が対艦ミサイルをどう運用するのかよーわからん
723名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:13:21.09 ID:???
飽和攻撃が目的なのに分けちゃダメでしょ
724名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:14:36.89 ID:???
>>723
いや、目標の艦隊のなかの別々の艦艇
725名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:19:13.93 ID:???
>>719
横幅はIRR試験機の時点でASM-2とそう変わらないから大丈夫
重量は800kgって言われてる(中日ソース
726名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:20:13.48 ID:???
ミサイルの方で目標勝手に被らないようになってるんじゃなかった?
F-2から与えられる情報はミサイルの慣性航法装置に入力される座標だけだろうし
727名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:22:59.22 ID:???
そこまで固まってる艦隊なんて観艦式じゃあるまいし
728名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:32:58.18 ID:???
>>722
1つ目標に全部いかないようにする考え方は昔からあるから日本のASMにその機能があっても不思議はない。
729名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:34:32.89 ID:???
ASM-3は一撃必殺だから2発で充分
730名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:03:11.20 ID:???
ロスケの雑誌がなんかスペックに文句言ってた記憶が
731名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:04:29.78 ID:???
ロシアのヘビー級ASMと比べられたらねぇ
732名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:05:24.00 ID:???
少なくともKh-31よりデカイ件
733名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:07:13.88 ID:???
たしか4発の筈。重量的にもASM-2よか重いとはいえいける。
734名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:10:54.39 ID:???
>>676
携帯式の対戦車砲だって対艦攻撃できるけどね
735名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:19:24.63 ID:???
中国の中華イージスの配備ペースからすると、ASM3の配備を早めないとまじで間に合わん

しかし、ASM3が電波ホーミングのみっていうのはいまいち不安になる
電波出すアクティブデコイ等使われると回避される可能性が高いんじゃね?
ASM3の赤外線Verと電波Verの両方作って、両方発射とかしたほうがいいともう

中華イージスや中華空母に関しては、電波×2、赤外線×2の計4発を同時着弾するように発射、
一般の中華軍艦に関しては、電波×1、赤外線×1の計2発を同時着弾するように発射、
とかやらないと
736名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:40:41.88 ID:???
携帯式の対戦車砲ってなんぞね
737両棲装○戦闘車太郎:2013/09/30(月) 21:48:50.47 ID:Lm/KaZEg
>>135
SSM-1が米軍全力のEAを全て無視して目標に命中したと噂される件、中共のジャミング如きで何をどうするって?
738名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:54:22.77 ID:???
>>737
ジャミングが有効か無効かなんて実戦になって見ないとわからない
いざ実戦になってジャミングにあって当たりませんでしたとかしゃれにならんだろ

あと、誘導部分の機密情報がスパイ活動等で中国に持ち出さたり、
演習時に電波傍受されて、それを解析されて
日本の対艦ミサイル用のECMパターンが作られる可能性は十分にある
739名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:04:18.70 ID:???
>>735
何のためにアクティブとパッシブの併用式にしてると思ってるんだ。

あちらも空母護衛のため、防空艦が捜索レーダーをがんがん回すだろう。
そしたらこちらにとって思う壺だ。防空艦キラーたるASM-3にとってな。
後はIR誘導で安価なASM-2が仕留める。
740名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:17:46.44 ID:???
敵電波によるパッシブ誘導だけだと、防空艦のレーダーを切って、
かわりに電波を出すアクティブデコイを使われれば、
そのアクティブデコイに向かっていく可能性は高い
741名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:23:40.19 ID:???
結局、ロシアのように三種シーカーが正しいんだよ。
ケチって損するパターンばっかだな。
開発決定時には中国を舐めきっていたんだろう。
742名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:24:33.79 ID:???
防空はどうなるんだ?
743名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:26:16.56 ID:???
>>741
>開発決定時には中国を舐めきっていたんだろう。

ていうか、実力はどうなんだ?
弾数も少ない(最新で64)防空艦だろ、作ってるの
744名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:29:06.54 ID:???
トルコは中国の防空ミサイルを採用決定。
ロシアと欧米は脱落するレベルらしい。
745名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:32:48.92 ID:???
すくなくとも、10年前くらいからの中国は、
むかしの中国みたいに宣伝文句はすごいが実用性が高いのかどうなのかよくわからない兵器とちがって、
きちんと試験をして実用性が高い兵器ばかり配備してるよ
746名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:33:36.25 ID:???
はあ、そうですか
747名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:33:41.64 ID:???
昔から中国は武器輸出に実績あるし
748名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:34:16.99 ID:???
欧米はクルド問題で元々トルコへの軍備売却に積極的でないし
中国…Shtil-1のコピーか?
749名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:36:57.36 ID:???
>>747
最近はどうだろうな。
バングラデシュやタイと言った割と売れてた相手が
別国の艦艇買ってるし、戦闘機もMig21のアップデート版や
新世代機売れてるか?
750名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:37:04.89 ID:???
そもそも、中国側と日米で、すでに使える要素技術に大差がなくなってきたんだよな
同レベルの要素技術を使っていかに優れた兵器を作るかっていう問題になってきた

中国は人件費が安いので、同じ開発費で10倍の人員を投入できる
アメリカが米ソ冷戦まっさかりの頃にやってたレベルの軍事開発を
いまは中国がやってる
751名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:39:25.86 ID:???
>>750
>そもそも、中国側と日米で、すでに使える要素技術に大差がなくなってきたんだよな
エンジンの要素技術とか?

>中国は人件費が安いので、同じ開発費で10倍の人員を投入できる
その結果が、まったくコピーとしか言いようのないRAMもどきやSu-27もどき?
752名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:44:15.45 ID:???
アメリカが技術開発で中国系と韓国系とインド系に頼ってるようでは
同レべルになるだろうな。
753名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:45:52.84 ID:???
統合的に開発が出来ないんじゃ意味ないよ。

で、結局コピーを10倍の人材で「開発」すると。
754名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:01:32.06 ID:???
てかトルコが採用するのって、紅旗9ってやつ?
755名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:06:43.88 ID:???
中国がトルコに輸出する対空ミサイルは、まずモンキーモデルでしょう
索敵や誘導の電波が解析されECMが作られても大丈夫なように
本国用途はべつの方式を使ってるだろね
756名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:12:24.83 ID:???
元々露助のコピー品をマンキーですか
757名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:27:55.97 ID:???
中国を見下してる連中を見てると零戦にボコられたりベトコン相手に散々苦戦したアメリカを連想するわ
アジア人が最新兵器を開発したり扱える訳がないとか舐めてんのかと
中国とマジで戦争になったら案外痛い目みるかもよ
758名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:32:36.88 ID:???
>>739
敵防空艦のレーダー情報を収集して、それに向かっていくようなミサイル作っても、
あくまで平時のレーダーパターンに対してであって、
当然複数パターンのモードを持ったレーダーを使い、
有事には当然レーダーのパターンを変えてくるでしょう

単にパッシブ誘導じゃ、有事にはどれが敵防空艦かわからなくなって、
脅威度の低い船やら、アクティブデコイを攻撃して、
防空艦が生き残る可能性は十分にあるじゃん
759名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:34:12.98 ID:???
過小評価も駄目だが過大評価もまた駄目

適正に評価しなくてはならないがそれが一番難しい
760名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:35:03.93 ID:???
自尊心が傷つけられた?
こっちゃもう冷戦期のソ連見てるようにわっちしてて、
まるで工夫のないパクリコンに食傷してるんだが。
日本だったら40cm戦艦やら三段空母やら大型軽巡やら
作ったり、ベトコンなら独自の戦法で米帝様に対抗してるが、
何か金つぎ込んだだけ、以上の工夫してる?
761名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:36:34.80 ID:???
日本語でおk
762名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:39:35.05 ID:???
どうかした?
763名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:41:37.83 ID:???
かつての中国は、多くの要素技術の世代自体が1世代遅れだった
ところが、いまの中国は、同世代の要素技術の中での性能差、のレベルになってきてる

たとえば、かつての中国と日米じゃ、
レーダーじゃ、旧式のくるくるアンテナが回転する従来型レーダvsAESAレーダっていう世代の差があったが、
いまの中国じゃ、日米と同じAESAレーダーで、あくまでAESAレーダー内での性能差になってる

赤外線誘導も、かつての中国なら、初期のスティンガーミサイル並みの赤外線センサvs画像式赤外線センサ
みたいな差があったが、いまはどちらも画像式赤外線センサで、同世代内での性能競争になってる

日米と同世代の要素技術を使ってるいまの中国軍は、かつての1世代遅れの中国とは様相が異なってるよ
764名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:45:57.26 ID:???
そして、当然金も掛かるようになってるはずだが、
売上げどう?
国富を一杯注ぎ込んでるようだが回収出来てるのかね

あ、基本要素は西側東側の先行例パクってるから
そんなに金かからない?w
765名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:47:16.05 ID:???
軍事に必須なコンピュータも、32bitコンピュータと8bitコンピュータみたいに差があった昔と違い、
普通に中国は45nm級の自国製半導体を作ってる
ちなみに日本の最新鋭の半導体工場が40nm級、アメリカが22nm級ね
半導体では中国と日本はほぼ同じ

スーパーコンピューターも、TOP500ランキング上位に中国製のスパコンが大量にあるし、
当然これらの多くは軍事研究に使われてるといっていいでしょう
766名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:48:28.83 ID:???
>>764
技術は追いかけるほうが1位で居続けるよりはるかに簡単だしな
当然、中国はアメリカの軍事技術を追いかけるスピードは、
アメリカが新技術を開発する速度より速い
767名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:54:17.33 ID:???
>>766
何に使うかは意味不明だが。
一応、その金は普通の社会なら社会問題の是正に
使われるもので、クラウドアウトさせて大丈夫なのかね

…侵略戦争でも始めれるんだったら、別だと思うが

>>765
28nm級でも良いから作ろうと四苦八苦してるのにねえ…w
768名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:59:17.43 ID:???
半導体プロセスの微細化と
レーダーのモジュールやDSPの技術はまた別じゃないの
769名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:02:58.46 ID:???
一緒なんでしょ、マンセーさんにとっては
770名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:08:40.59 ID:???
説明できないのに、一言誤魔化しで、勝った風を装うって…子どものやることです。
2ちゃんには多い。
771名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:10:16.54 ID:???
何かあったの?
772名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:54:38.59 ID:???
>>758
>あくまで平時のレーダーパターンに対してであって、
パッシブレーダー誘導は相手のレーダー波の種類で目標を識別してるわけで
XASM-3が識別可能な物以外の周波数の種類に変更できる機能でもない限り
有事だろうと平時だろうと変わらんのじゃないかと思うんだけど
中国海軍の艦艇のレーダーにそういった機能ってあるの?
773名無し三等兵:2013/10/01(火) 01:03:18.40 ID:???
>>740
相手のレーダーを切らせる事ができるなら防空能力を著しく低下させられるし
XASM-3はアクティブ方式も使えるからそっちに切り替わるだけじゃなかろうか
その上赤外線方式のASM-2も存在するから
下手するとXSAM-3に対処するためレーダー切った結果
アクティブモードで飛翔するXASM-3や赤外線方式のASM-2の接近に気づくのが遅れる可能性もあるかも
774名無し三等兵:2013/10/01(火) 01:26:55.42 ID:???
JDAMにやられたどっかのSAMみたいだな
775名無し三等兵:2013/10/01(火) 01:29:03.04 ID:???
この前火器管制レーダー周波数を多数に渡ってプレゼントしてくれたんだ
有効に使わないとな
776名無し三等兵:2013/10/01(火) 01:29:24.33 ID:???
結論
XASM-3の赤外線バージョンも必須
777名無し三等兵:2013/10/01(火) 03:47:31.96 ID:???
誘導弾とその迎撃手段はいたちごっこを続ける定めなのだろうな。

いつかこの矛盾の決着がつくと思うか?
矛が勝つか、それとも盾が勝つか?
778両棲装○戦闘車太郎:2013/10/01(火) 06:50:16.96 ID:4b6BAJtc
射出式のジャマーって、対艦ミサイルから見れば高度が艦船と違うから簡単に識別できそうな。
779名無し三等兵:2013/10/01(火) 06:57:42.39 ID:???
>>777
巡航ミサイルで相手の防空網破壊して制空権を取る。
これが一番の盾。
780名無し三等兵:2013/10/01(火) 07:57:04.46 ID:???
>>779
その巡航ミサイルをアンチミサイル・ミサイルでだな
781名無し三等兵:2013/10/01(火) 09:11:48.42 ID:???
中国軍迎撃ミサイルに日本部品 機関紙「国防上危険」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130930/chn13093021070013-n1.htm

 中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報のウェブサイト「環球網」は30日までに、
中国軍の防空システム用の迎撃ミサイルなどに日本メーカー製の電子部品が使われているとして、
兵器に使う部品を外国に依存しているのは「国防安全上の重大な危険だ」と報じた。

 同サイトによると、迎撃ミサイル「紅旗9」に、日本メーカー製のスイッチの一種が使われている。
紅旗9はこのほど、トルコが初めて整備する防空システムへの採用が決まった。
また、中国海軍の潜水艦にも日本メーカー製の航海レーダーが使われているという。

 同紙は、中国は電子分品や半導体を日本や韓国などからの輸入に依存しており
「もし禁輸となれば、想像のつかない結果を招く」と指摘した。(共同)
782名無し三等兵:2013/10/01(火) 10:21:17.96 ID:???
軍艦に民間用の航海用レーダー・航海用ソナー積むのはありだとおもうよ
いざというときのバックアップ用途やらに

あとは、どこか外国とかに寄港するときに、民間用のを使うと、
わざわざ敵に電波情報やらソナー情報等の手の内をさらさずに済む

そもそも、民間の航海用レーダー・航海用ソナーは安いし
783名無し三等兵:2013/10/01(火) 10:30:17.31 ID:???
海自も軍事用の対水上レーダーと、
各種民間用機能も搭載した航海レーダーを載せてるしな
784名無し三等兵:2013/10/01(火) 11:50:27.17 ID:???
>>778
>射出式のジャマーって、対艦ミサイルから見れば高度が艦船と違うから簡単に識別できそうな。
その程度なら、わざわざ装備しないだろ
785名無し三等兵:2013/10/01(火) 12:20:41.99 ID:???
機械の目は馬鹿だからなぁ……
786名無し三等兵:2013/10/01(火) 13:13:37.90 ID:???
787名無し三等兵:2013/10/01(火) 13:29:29.73 ID:???
ミサイルにスーパーハイビジョン8Kカメラ、長距離Lバンドレーダー、
近距離Kuバンド画像レーダーを詰めばデコイ死亡
788両棲装○戦闘車太郎:2013/10/01(火) 13:29:52.75 ID:9PK7vk/h
バカセンサーを我慢してコストを下げるか、それとも性能を奢ってコストを余計に払うか。
プログラムとかソフトウェア部分の自由度に依存するか、ハードウェアに組み込むか。

設計ってのは、面白ぇなぁ。
789名無し三等兵:2013/10/01(火) 13:36:14.34 ID:???
いくらいいカメラやレーダー積んでも、それを解析する部分のハード・ソフトが優秀じゃないと
デコイかどうか判別できない

敵は、おそらくこういったアルゴリズムで本物かデコイか判別してるだろうなって推測して、
そういったアルゴリズムにはこういったIRデコイや電波デコイが有効なんじゃねって
推測して対抗策をうってくるんだし

人間の知能並みの判断能力があれば当然デコイなんかにはだまされないが、現実はそうじゃないし

そこで誘導システムに人間を組み込んだ対艦特攻ミサイルの開発だな
790名無し三等兵:2013/10/01(火) 13:53:25.29 ID:???
>>740
空母を守る防空艦がレーダー切ったら、対空捜索する奴がいなくなるがな。

空母というHVUを持つ限り、防空艦は盾としてレーダーを作動させねばならず、
そうなればパッシブレーダーホーミングのXASM-3の格好の的であり、
防空艦を潰した後は、安価なASM-2が雨あられと敵空母に降り注ぐよな。

てか画像化レーダー装備する(らしい)XASM-3を騙すレーダーデコイなんて相当な代物だが。

IRシーカーはそりゃあった方がいいだろうが、超音速低空巡航なんて無茶にかかるコストと、
ASM-2を今後も導入することを考えれば、オミットしたのはしょうがない。
てかパッシブレーダーホーミング採用で、最初の話より極悪になった気もする。
完全な防空艦キラーになったんだから。
791名無し三等兵:2013/10/01(火) 13:58:13.00 ID:Dp1fLYGR
ま、人間は高いんで、人工知能で良いんじゃないかな。

ニューロかなんか組み込んで、学習機能がついた奴。
792名無し三等兵:2013/10/01(火) 15:35:23.83 ID:???
>>790
超音速飛行するASMにIRシーカー使うのは色々面倒で
飛翔時間も短いATMや高熱源を相手にするSAM、AAMとでは事情が異なる
検討した結果、効果とコストを比較して切ったという話
ASM-2との住み分けもあるしね
話聞く限りASM-3は電波系誘導のみでも十分凶悪なASMだと思うよ
793名無し三等兵:2013/10/01(火) 15:59:24.74 ID:???
矛と盾のいたちごっこの歴史は、見ていて面白いな。
794名無し三等兵:2013/10/01(火) 16:21:27.88 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
ミサイルのシーカーを人間にすればデコイに引っかからないぞ!!
795名無し三等兵:2013/10/01(火) 16:29:06.42 ID:???
ここはセミアクティブレーダーで
796名無し三等兵:2013/10/01(火) 17:39:58.17 ID:???
パッシブ型も積み込もう
797名無し三等兵:2013/10/01(火) 18:14:55.45 ID:???
これ搭載してるのASMだよな?
http://i.imgur.com/bYvYwm1.jpg
798名無し三等兵:2013/10/01(火) 19:47:40.00 ID:???
>>794
将来的には、対艦対地ミサイルは画像を通してロックオンすることになるかもね。
799名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:37:58.62 ID:???
>ミサイルのシーカーを人間にすればデコイに引っかからないぞ!!
AIが進化すれば、将来、人間並みの判断力(目標識別限定で)を持ったAIを搭載したミサイルとか本当に出てきそう
800名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:40:37.95 ID:???
マーヴェリックみたいにテレビ画像誘導にするとか
801名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:42:27.81 ID:???
戦時大日本帝国のスーパーテクノロジィを省みミサイル技術を使って

敵さんの女湯狙わせたり
802名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:43:30.39 ID:???
>>794
つ桜花
803名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:50:26.58 ID:???
現代でも、お国の為に命を捨ててもいい という若者はいると思うし。
受刑者とかも もっと活用しようよ。
804名無し三等兵:2013/10/02(水) 01:55:59.51 ID:???
+の馬鹿みたいなこと言ってるなよ
805名無し三等兵:2013/10/02(水) 06:55:00.03 ID:???
無駄に大きく、無駄に重いモノはミサイルに不向き。
806名無し三等兵:2013/10/02(水) 07:22:47.90 ID:???
着弾までの過程の、映像とレーダーや各センサーの補足状況
これらを発射元で確認でき誘導補正できれば、最高のシーカー。
807名無し三等兵:2013/10/02(水) 07:25:24.49 ID:???
将来的にそうゆう性能になっていくんだろうなぁ
808名無し三等兵:2013/10/02(水) 08:08:51.99 ID:???
有線でなければECMで妨害される可能性はあるし、そもそもの確認と補正は何がやるのか?
人間だと着弾までの短時間ではミスの可能性が跳ね上がるし、システムに判断させるなら
アルゴリズムをミサイル本体に積む努力をした方がいい。
809名無し三等兵:2013/10/02(水) 08:10:58.18 ID:???
完全人力誘導は最初期のATMに多かったけど、飛翔が遅かったな
64式対戦車誘導弾とか
810名無し三等兵:2013/10/02(水) 09:34:35.21 ID:???
>>806
TACTOMじゃないそれ
811名無し三等兵:2013/10/02(水) 09:50:23.92 ID:???
>>809
速度を上げると操縦なんかしていられなくなるので
遅かったではなく誘導方式の為に速度を上げる事が出来なかったというのが本当だろう。
79式から87式と順に格段に速度が上がるが推進剤の進歩よりも
誘導方式の差の方が速度決定に影響があった。
812名無し三等兵:2013/10/02(水) 10:26:29.32 ID:???
64式とか拠点攻撃に便利そうやな…
斜面下に発射機置いて、稜線の射手が誘導すれば位置も把握しずらいし、なにより03式擲弾やカールより射程長くて01式や87式誘導弾より安い。
二人で運用出来るようにして照準線一致方式に改良すれば使えるかな…
813名無し三等兵:2013/10/02(水) 10:53:38.75 ID:???
>>806
それTVMな

>>811
>79式から87式と順に格段に速度が上がるが推進剤の進歩よりも
>誘導方式の差の方が速度決定に影響があった。

79式160m/sec、87式200m/sec(平均)だけど
そもそもHOTとか260m/secだし

TOWは平均180m/secだけど300m/secから105m/secまで大きく変化する

まあ、誘導方式の制限もあるだろうけど79式はのろいな
814名無し三等兵:2013/10/02(水) 11:17:50.62 ID:???
玄武3も終末は画像誘導なのかね
815名無し三等兵:2013/10/02(水) 11:53:06.09 ID:???
デンパ誘導なんじゃね
816名無し三等兵:2013/10/02(水) 12:00:42.91 ID:???
慣性誘導と画像認識
人間が画像を見て「やっぱりこっち」とか目標を変えられるわけではないけどな

亜音速の飛行体が赤外線カメラで写した地上目標なんて、人間が目で見て区別
付くわけない
817名無し三等兵:2013/10/02(水) 12:23:30.00 ID:???
>>816
FLIRポッドを全否定
818名無し三等兵:2013/10/02(水) 12:53:54.60 ID:???
ミサイルのTVカメラからえた画像見てコントロールするのは結構前からあるし
819名無し三等兵:2013/10/02(水) 14:17:29.04 ID:???
64式なんか走って逃げれるくらい遅い
820名無し三等兵:2013/10/02(水) 14:21:39.38 ID:???
>>813
87式はマッハ1くらいでしょ?
821名無し三等兵:2013/10/02(水) 14:22:52.37 ID:???
あ、平均か
822813:2013/10/02(水) 14:56:02.98 ID:???
87式は250m/sec(平均)だった
823名無し三等兵:2013/10/02(水) 16:04:55.59 ID:???
Youtubeにも動画があるし機能的に出来るのはわかるけど、最後の最後で人間が介入する
合理的必然性が思いつかん。むしろ失敗する確率を上げるだけに思えるが。
824名無し三等兵:2013/10/02(水) 16:46:57.14 ID:???
>>812
64が割と最近まで残ってたのは、ATMとしては時代遅れでも
敵陣攻撃等で非常に使いやすいという現場の評判があったからだと聞く
825名無し三等兵:2013/10/02(水) 21:13:55.90 ID:???
87式を全部中多で更新しちゃって大丈夫なんだろか
826名無し三等兵:2013/10/02(水) 21:16:32.49 ID:???
01式も兼ねてるやろ
827名無し三等兵:2013/10/02(水) 21:22:16.30 ID:???
>>823
人間以上の判断をコンピューターができるかという問題
828名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:56:56.12 ID:???
>>827
戦術レベルなら人間の勝ち目はほとんど無いと思うけど。
少なくとも、日・米・欧・露のコンピューターなら圧勝だろ。特に速度と正確性。

戦略レベルの判断まで入れるとコンピューターには荷が重いが、ミサイルのオペレーターには
そもそも戦略判断するような権限は無いし、着弾までの数秒でオペレーターが戦略判断をする
事態になったらその事自体がもう失敗の結果。

人間は思考の柔軟性と裏腹に、短時間での決断には弱いからな。(脳の処理速度が追いつかない)
画像シーカーはミサイル自身の索敵と攻撃効果の判定に使うのでは?
最終変更も出来なくは無いけど、AかBか迷うくらいなら決断してから撃てばいい。途中での攻撃
目標変更も構わないけど、最後の最後で人間が目で見て変えるのはリスクが高過ぎる。
829名無し三等兵:2013/10/03(木) 01:57:47.66 ID:???
>短時間での決断には弱いからな

逆。
コンピュータは膨大なパターンデータから最善手を選びだすことができる。
それは現代のスパコンをもってしても、将棋の1手にかなり時間を要するけど。

人間は感や雰囲気によって、最善ではないものの、次善の手を短時間に判断することができる。
羽生さんとかがそういってるね。

だからパターン化されたデータを判断することはコンピュータは得意だよ。
車両の形状のものを狙え。とかね。
でもそれが民間車両なのか、味方車両なのか、敵車両なのか、ただの放置車両なのか。
こういう複雑な判断を短時間でこなす能力は人間のほうが高い。
830名無し三等兵:2013/10/03(木) 05:12:16.60 ID:???
正規戦ならコンピューター、ゲリラ戦なら人間が得意
831名無し三等兵:2013/10/03(木) 21:16:00.19 ID:???
言い得て妙だな
832名無し三等兵:2013/10/04(金) 08:36:58.42 ID:???
味方か敵かも分からん状況で撃つなよ
833名無し三等兵:2013/10/04(金) 08:40:30.76 ID:???
高速で突っ込んできたら、何であれ脅威
834名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:22:49.57 ID:???
>>829
羽生さんクラスならコンピュータに勝てるだろうけど、普通のプロ棋士がコンピュータに
勝てるとは思えないわ。最近のコンピュータ将棋はスパコンじゃなくてノートPCクラスでも
驚異的な強さを発揮してるし。

コンピュータやシステムの強力なメリットは量産できるという事。羽生さんを量産するのは
不可能でもコンピュータを量産する事は出来る。スパコンは無理だけど、ノートPCなら楽勝だ。
そしてノートPCで普通のプロ棋士を圧倒できる。

コンピュータ将棋が出てきたからついでに。
人間が有利なのは持ち時間が長い場合。持ち時間を減らせば減らすほど人間側のミスが増えて
コンピュータ側が有利になる。「着弾までの数秒で判断しろ」などとなれば判断ミスが爆発的に
膨れ上がるよ。時間を減らすと普段なら絶対にしないミスでもやってしまうのが人間。
835名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:57:53.75 ID:???
コンピュータの能力向上もあるけど、攻略のパターン化が増えたってのが驚異的強さの一端にあるよね。
単純な最適手を先読みするだけじゃなく過去の棋譜のパターンを図形として判別して最適の手を検索するってやり方もあるみたい。
836名無し三等兵:2013/10/04(金) 15:06:43.84 ID:???
図形をドットの集合体として
更に駒の種類をカラーあるいは赤外線の波長バンドとしたら

まんまミサイル技術w
837名無し三等兵:2013/10/04(金) 15:51:43.86 ID:???
人間に咄嗟の判断力があるのならFriendly Fireなど起きないわな

>>830
ゲリラ戦は人間の判断力を0どころかマイナスにまで引き下げるよ
そういう兵士が勘や雰囲気で敵味方を判断すると、ゲリラどころか民間人まで
片っ端から銃撃される
場合によっては、基地内で仲間に向かって銃弾をバラ撒くなんて事も

人間の判断力は環境やストレスで簡単に劣化するからゲリラ戦には不向き
838名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:01:02.42 ID:???
日本版『M982』砲弾まだ〜?

(・ω・`)っ/凵⌒☆チンチン
839名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:23:27.83 ID:???
今年は4〜5月に人間のトップクラスの棋士がボコボコに負けまくったんだよな

最後は700台のコンピュータを連結したスパコンが出てきて
一方的に勝っちゃった
で将棋連盟から「1台同士にしないと卑怯」って意見が出てきたが
あのー普通のPCでもマルチコアなんですがこういうのどうします?って言われて
gdgdになっちゃった
840名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:32:32.61 ID:???
IBMのスパコンと戦わされたチェス界からすれば、ヌルいこと抜かすなってニヤニヤと眺めてただろうな。
囲碁もあるが、これは中国人が強いし、中国共産党が自国のスパコンの能力披露のかませ犬に見せる為に、
名人に対局強要したりして。あっちの指導部、理系揃いだし万が一くらいでそういうことやりそう。
841名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:40:41.93 ID:???
>>839
マルチコアは別に頭脳がいっぱいあるわけじゃないからねえ
消費電力で制限すればいい
人間の脳が30Wくらいだからそれで戦えって言われると結構大変
842名無し三等兵:2013/10/04(金) 20:59:59.41 ID:???
囲碁なんて殆ど戦略シミュに直結するゲームになる
843名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:13:00.66 ID:???
いやそれはやめとけ
844名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:16:59.16 ID:???
>>841>マルチコアは別に頭脳がいっぱいあるわけじゃないからねえ

スレッド別、だとシングルコアでもコンピュータは出来るけど
人間も他スレッドな思考ルーチンって可能かなあ?
思考パターン次第の気がするけど
845名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:43:13.52 ID:???
ハードがいくら進化しても
肝心のソフトウェアがな
イージスシステムなんて
データが豊富な米軍にしか作れないだろ
846名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:53:12.34 ID:???
そこが日本の弱いとこだな。
ミサイルに関してはハードの性能はかなり良いとこまで上げてきてるけど、アルゴリズムっつーか
ソフトウェアの性能はアメリカには敵わない。

先の演習でボロクソにやられたのもハードの性能が劣っていたというより、ソフトの段階で届いて
なかったという印象。
847名無し三等兵:2013/10/04(金) 21:57:19.11 ID:???
アルゴリズムが悪すぎて命中しすぎるのか・・・多少外したほうが人間味があるよねってこと?
848名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:09:59.92 ID:???
機械に何かをさせるのと
機械に考えさせるのは別物である

ミサイルを誘導し敵機に当てるのと
周囲の状況を判断しどこからどのミサイルを発射させるというのは全く別物
849名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:20:49.50 ID:???
日本の国産ミサイルは世界一ーーーーっ!!
850名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:23:09.22 ID:???
SM-3ブロック2Aはシーカーとか国産だけど、それもこのスレの守備範囲なん?
851名無し三等兵:2013/10/04(金) 23:34:03.11 ID:???
>>849
それでも米空軍には勝てなかった
やっぱりあの国と戦争したらあかんで
852名無し三等兵:2013/10/04(金) 23:35:18.15 ID:???
日米同盟最高や!
853名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:09:08.13 ID:???
国産じゃないだろう。
854名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:17:52.89 ID:???
>>850
違うよ
855名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:28:19.83 ID:???
>>850
文脈次第だけど、他国のミサイルの話をしてもいいんじゃない?
ただSM-3はミサイル防衛のスレが別にあるから、MDの文脈が強くなる場合は
そっち行った方が良いかと
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1373962169/
856850:2013/10/05(土) 01:01:52.82 ID:???
>>855
そのスレは多少過疎気味だが…
とにかくありがとう!
857名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:12:20.04 ID:???
>>587
ただのRAMじゃダメなの?
FCS3で射撃管制出来ないの?
SeaRAMって弾数少ないから不安なんだよな。
858名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:25:09.55 ID:???
>>757
案外痛い目見るとか以前に核を持った軍事大国に日本みたいな軍人小国が勝てるわけないだろうが。
859名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:27:34.54 ID:???
これまた昔のレスを
860名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:42:42.83 ID:???
>>858
フォークランドみたいな局地戦なら…
861名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:47:04.04 ID:???
核持ってるから何だってんだ?
862名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:59:16.96 ID:???
落とされてヤポン滅亡…ケケケケ
863名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:02:15.66 ID:???
中華人民共和国倭民族自治区が誕生するな。
まあ本来の支配者である漢民族に統治されて我々倭人も納得なんじゃないかな?
864名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:02:46.38 ID:???
>>858
そう思ってんならそうなんだろ。お前ん中だけではな。

核ってのは敵国からの攻撃で国が滅びない為に必要なもの。
進攻する側は使えない武器。
ましてや局地戦ではなおのこと。

日本の勝利条件:現行の国境線維持確定。
シナ海軍の勝利条件:日本とやり合う為の予算ゲット
865名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:13:59.65 ID:???
核もってるから勝てないとか言ってる奴は
どうして戦後に一発たりとも核が使われたことないか考えた事ないんだろうな
866名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:48:06.26 ID:???
絶対とか必ずは無い、震災と福島を見て

最悪の場合を想定しておくべき
867名無し三等兵:2013/10/07(月) 05:25:27.79 ID:???
物事には資金が必要だし優先順位もあるだろう
核兵器なんて金の掛かる物はアメリカに任せて日本はシェルターや防護服でも作ろうぜ

侵攻する側は使えないって戦術核全廃したのか?
868名無し三等兵:2013/10/07(月) 16:38:14.44 ID:???
電磁砲(将来基地防空兵器)に. 関する調査研究
しかも技本ではなく空自航空開発実験集団要求
869名無し三等兵:2013/10/07(月) 17:01:36.76 ID:???
>>868
ありがとう。  (すごッ
870名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:28:09.16 ID:???
>>866
そのためにMDだの日米同盟があるんだろ
871名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:33:02.21 ID:???
>>868
真っ先にAC4のストーンヘンジを思い出したわ
872名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:33:38.27 ID:???
後ろ盾があれば戦争が起きないってこともない
873名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:39:32.74 ID:???
防空兵器と書いてあるが
アハトアハトみたく対空兵器が対地攻撃に転用される可能性もあるな
874名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:50:38.38 ID:???
レールガンを対地に用いた場合
射程は伸びるが威力は直射の場合のみ強力になり
遠距離では弾丸によるので通常砲と同じであまり本質的な武器ではない。
875名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:55:25.63 ID:???
>>874
レールガンのメリットの一つは圧倒的高初速による射程の長さじゃね?
876名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:02:07.07 ID:???
だからレールガンは空母に積むのが正しい
877名無し三等兵:2013/10/07(月) 19:38:20.99 ID:???
空母は海上滑走路として専念するべきだと思うが、電力供給の面で安定した大出力というと
原子力空母しか無いから仕方が無いのかな?

空母の外側には仲間の機動艦隊が配備されてるわけだし、その艦からすると背中から撃たれる
形になるんだよな。射程の面でも奥に引っ込んでる空母から撃つのは損が大きいし、お互いに
移動しながら外側の艦のレーダーを使って標的に照準を合わせるのはかなりの手間では?

空母に大出力レーダーを積むとレーダー使用時に甲板作業が出来なくなるので、空母の意味が
薄れてしまう。
878名無し三等兵:2013/10/07(月) 20:15:14.11 ID:???
>>871
ストーンヘンジからの攻撃が予想されるが、諸君らの翼にかすりはしまい
…ってか

空自が自分で開発する余よりも、日米共同開発の方が良いなぁ
三菱の技術者をBAEに送ってさ
879名無し三等兵:2013/10/07(月) 21:24:36.76 ID:???
空母大LCCにレールガン置いたら?
880名無し三等兵:2013/10/07(月) 21:54:22.89 ID:???
>>868
電磁砲でなにができるのか、開発するにはどういう課題があるのか企業に調べてもら件だからユーザーの空自が要求するのは普通だよん

技本のシンポジウム発表PDF
小口径電磁砲システムの研究
http://www.mod.go.jp/trdi/research/P4/P4-2.pdf
881名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:18:38.96 ID:???
たとえレールガン実用化したとしても、やはり弾頭になんらかの誘導装置が無いと
長距離は狙えないな

弾頭に可動式の羽をつけて空力制御で誘導するとか、
弾頭にスラスタつけて誘導するとかしないと

ただし、超高速で打ち出すレールガンで、そのような誘導システムが発射時に壊れない弾頭が作れるのかどうか
よくわからん
882名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:29:21.10 ID:???
>小口径電磁砲
飛翔体が200〜300gってことは25mm機関銃の弾頭と似たようなものか
速度が上がれば上がるほど空気抵抗は速度の二乗で増えてくから、初速が倍になったと
いっても射程が倍になるわけじゃないしな

数をバラ撒くのには向いてないだろうし、いまいち使い道がわからん兵器だ
883名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:30:28.50 ID:???
超電磁戦艦やまと
884名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:46:05.62 ID:???
>>868にある通りに基地防空用なんでしょうよ
VADSとかよりかなり射程を長くできる自信があるんじゃないのか
おそらく高速連射もするんだろう
885名無し三等兵:2013/10/07(月) 22:53:42.79 ID:???
レールガンの砲弾ってAGSの砲弾みたいな感じじゃないの?
886名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:13:39.63 ID:???
>>885
AGSとは違うな
ただPDF見たら、米軍が開発中のレールガン弾体とクリソツだった
サイズだけが機関砲サイズに小さくなってる
887名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:30:12.31 ID:???
>>871
初期加速が有効ってあるからストーンヘンジも火薬を初期加速に利用してるんだろう
888名無し三等兵:2013/10/07(月) 23:50:15.91 ID:???
小口径だから難しいのはわかるけど、ライフリングで安定させる事が出来ないなら
APFSDSと同じように翼安定しかないと思うんだが、砲弾の形は四角錘の後ろにV字の
伝導部をくっつけた感じ。

超射程を狙うのはわかったが、これでどうやって安定させるんだ?
後方に開いたVの字は後方乱流を巻き起こして弾道は乱れるわ、射程は減るわで良い事
ないと思うんだが。頭の良い人の考える事はよくわからん。
889名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:55:32.47 ID:???
アプフスドス弾
890名無し三等兵:2013/10/08(火) 11:54:27.17 ID:???
VADS最終奥義の対人掃射がレールガンだとできないと思うけどそこらへんはどうなんだろ?
891名無し三等兵:2013/10/08(火) 12:06:26.84 ID:???
>>890
しなけりゃいいだけだろw
っていうか、ヴェトナムで対地攻撃に威力発揮したのM42だし
それもまあ、限定された局面でだし
892名無し三等兵:2013/10/08(火) 14:09:48.61 ID:???
空自レールガンも掃射は出来るんじゃないか?
どう考えても精密に撃てる兵器じゃない
連射で補わないと使えないと思う
893名無し三等兵:2013/10/08(火) 15:07:55.08 ID:???
電磁砲はどちらかといえば近距離の防衛的兵器だろうね
誘導無いから長距離だと当たらない

CIWSの射程が長い版みたいな使い方だろうね

敵の巡航ミサイルやら航空機に対する最後の防衛用って感じか?
894名無し三等兵:2013/10/08(火) 15:53:44.57 ID:???
弾も多くできて良さそうだね
895名無し三等兵:2013/10/08(火) 15:53:55.66 ID:???
>>888
BAEのレールガン動画も弾体はマトモな飛び方してないしなw
896名無し三等兵:2013/10/08(火) 16:11:31.15 ID:???
艦砲にAPFSDS載せりゃ良いじゃん
897名無し三等兵:2013/10/08(火) 17:21:39.82 ID:???
>>895
そーそーw
あれどうするんだろう?
300km飛んでも何の意味も無いんじゃないかって…
898名無し三等兵:2013/10/08(火) 19:18:02.27 ID:???
>>864
アメリカに使われたことをもう忘れたの?
899名無し三等兵:2013/10/08(火) 19:43:11.09 ID:???
ERGMとかで200km程度飛ばせるのに対し、レールガンは調整する部分多くて、
確実に射程や要求の能力出せるかわからないし、現時点だとこうたんせいが疑問だね。
ERGMのようなものなら127ミリ→105ミリとしてけば射程だけは伸ばせる。


電源の確保とかの都合復旧性を想定すれば中口径機関砲じゃないと合理的じゃない57ミリくらいまでの。
900名無し三等兵:2013/10/08(火) 20:31:02.76 ID:7/+uM/N7
小文字なの?
901名無し三等兵:2013/10/08(火) 20:33:45.12 ID:???
対艦ミサイル全方位防衛システム 韓国が開発成功
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381225367/
902名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:39:31.54 ID:???
素直にわからないんで聞きたいんだが、電磁砲で数百km遠方の標的を狙う時、
誘導装置もライフリングも翼安定も使わずに、どうやって集弾させるんだ?

逆に上記三つ以外の安定方法があるなら、それを他の運動エネルギー弾に
応用する事はできるのか?(戦車砲やMDなど)
903名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:46:02.50 ID:???
>>901
今一メリットがわからん。
904名無し三等兵:2013/10/09(水) 02:11:30.53 ID:???
光学系による警戒システムでしょ
905名無し三等兵:2013/10/09(水) 02:31:01.97 ID:???
韓国のはIRSTによる全方位監視システムでしょ?
監視システム単独なのか、FCSとリンクしてIRSTで発見したターゲットに自動攻撃までやるのかは
わからん
906名無し三等兵:2013/10/09(水) 02:49:47.42 ID:???
空自のレールガンは直進性を期待できる距離、もしくはちょいその先までの範囲で使うんだろう
んで、少なくともVADS以上にはなる勝算はあるんじゃないだろうか
米軍のは想像つかない。将来的に制御翼的な物を追加するんじゃないかと思う
そうじゃないなら、視界内の目標をボコボコにする目的の兵器だとか
さすがに7km前後だったらなんとかなるだろう
907名無し三等兵:2013/10/09(水) 02:54:03.44 ID:???
>>905
ARHの艦載SAMと組み合わせれば結構いい仕上がりになりそうかもな。
908名無し三等兵:2013/10/09(水) 03:52:21.07 ID:???
船にもERAつければいいじゃん
909名無し三等兵:2013/10/09(水) 05:00:08.93 ID:???
>>901
この手の装備って何かいるなというのしか判らないから
現状はレーダーの補完でしかないんだよな
最近欧州メーカーはASMの警戒手段としても売り込んでるみたいだがどうなのかね
警備艇や哨戒艇に積むのならまだ解るんだが
910名無し三等兵:2013/10/09(水) 07:19:38.90 ID:???
ESMより探知が早いか分からんな
911名無し三等兵:2013/10/09(水) 10:53:22.09 ID:???
少なくとも対艦ミサイル対応なら、IRSTでみつけて自動防御までやらないと間に合わないだろ
ニュースを見る限り、全方位IRSTによる監視システムを作ったとしかわからないな

映像をとってくるだけで、分析システムはまだできてないのか、
それとも、自動的に分析してアラート等を上げるところまで出来てるのかは
よくわからない
912名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:10:18.02 ID:???
開発費が異様に安いのはいつもの事だが、ニュースの感じだと新しい対艦防御システムを
開発したというより、既存のシステムに赤外線シーカーを割り込ませたって感じかな?

単純に混ぜりゃ良いってもんでもないんだが、こういう分野にかける韓国の熱意は尋常じゃ
ないから、警戒だけはしておいていい。1+1が0.7とかになってないと良いけど。
913名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:15:54.09 ID:???
>>902
>素直にわからないんで聞きたいんだが、電磁砲で数百km遠方の標的を狙う時、
>誘導装置もライフリングも翼安定も使わずに、どうやって集弾させるんだ?

誘導装置は付いてるだろ
914名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:20:58.45 ID:???
>>912
>既存のシステムに赤外線シーカーを割り込ませたって感じかな?
そうだと思う。
韓国の開発は妙に偏っていて独自のVLSやVLAにまで手を付けるのに
センサーや指揮システムは輸入のみという変な方針をとっている。
今回のやつも従来からの経緯や予算から考えてもセンサーのみだと思う。

創世記から指揮システムを独自開発に走っている海自とは正反対だ。
915名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:31:42.19 ID:???
>>914
米国の教育方針でね?
916名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:39:39.83 ID:???
艦隊防衛艦の一部をパッシブで運用すれば確かに防御能力は相当程度上昇するし、IRSTの方が
対空レーダーより直径を小さくできる=高い位置に設置できるのでシースキミングしてくる
目標を捕らえる距離はレーダーよりも稼げるかも?

ただIRSTだと「発見」は早くても正確な距離が掴み難いので、迎撃するのは通常のレーダー視程に
入ってからとかになりそうな?

他の艦のシーカーとデータリンクで結んで三角測量すればいける?
ECM下でどうやって同期と位置補正をするのかはわからんが…。
917名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:42:04.85 ID:???
レーザー測距装置を付ければよかろう
918名無し三等兵:2013/10/09(水) 11:59:50.44 ID:???
>対空レーダーより直径を小さくできる=高い位置に設置できるのでシースキミングしてくる
>目標を捕らえる距離はレーダーよりも稼げるかも?

実際にはシースキミングミサイル探知にはマストの高い位置に搭載されている
対水上レーダーも使用されるので、高さによるアドバンテージはそんなに
ないだろう
919名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:35:39.75 ID:???
そもそも赤外線でレーダーより遠距離で探知するには、
よっぽど解像度を上げるか、視野角を狭くして望遠にしないと
赤外線イメージセンサは可視光イメージセンサのように高画素な物は無いので大変
920名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:53:50.84 ID:???
将来ステルス対艦ミサイルとかが本格的に使われだせば、
こういったのが役に立つかもね
921名無し三等兵:2013/10/09(水) 13:47:51.56 ID:???
ステルスは対赤外線も含むだろう
探知方式の多様化は有効だけど
922名無し三等兵:2013/10/09(水) 14:28:21.19 ID:???
韓国のIR対艦システムはXASM-3のような超音速ミサイルが標的だろ。
対象が超高速ゆえにリアクションタイムを一瞬でも長く取りたい。

IRシーカーならミサイル本体が水平線下でも放射赤外線で捉える事ができるし、
探知だけしたら詳細な索敵はレーダーに引き継ぐ事で時間的無駄を省ける。

どう考えても対北朝鮮用ではありませんよね
923名無し三等兵:2013/10/09(水) 14:50:16.44 ID:???
ソチ五輪聖火、リレー中に4度消える 当局は説明に追われる (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000017-jij_afp-spo
>ソチ五輪の聖火リレーで使用されているトーチは国内のミサイルメーカーが製作したもので、
>メディアの報道と目撃者によれば、リレー初日の7日に2回、翌8日にも2回消えたとされている。


なんか上の方で点火不良で落下したコールドランチがあったけど大丈夫か
924名無し三等兵:2013/10/09(水) 14:58:40.72 ID:???
点火不良で落下したのは
賞味期限切れのミサイルを発射処分しようとした時の事故
925名無し三等兵:2013/10/09(水) 15:11:04.16 ID:???
>IRシーカーならミサイル本体が水平線下でも放射赤外線で捉える事ができるし、
どんなシーカーだよそれ・・・
926名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:06:49.93 ID:???
>>925
強い赤外線を放射してる物体は赤外線カメラにとってサーチライトみたいなものだから。
壁の向こう側のヘッドライト本体を直接目視しなくても、ヘッドライトが壁の縁ギリギリまで
くれば薄ぼんやり光って見えるでしょう?それと同じ。

レーダーは逆に、本体がギリギリ見えててもシークラッタに紛れるので探知が遅れる。
プラス効果もマイナス効果もせいぜい数秒づつなんだけど、両方合わせると10秒くらい軽く超える。
相手が超音速でリアクションタイムが極端に不足する状況だと、この数秒には凄まじい価値があるんだよ。

今になってわたわたやり出すって事は対象はSS-N-22じゃなくて対XASM-3って事なんだが、どっち
向いて喧嘩する気だ韓国は?
927名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:38:10.38 ID:???
そんなものに反応したら太陽に向かってですら飛んで行きそうだ
区別できるかなあ?
928名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:11:24.96 ID:???
今時のIRSTは木と土の赤外線放射すら区別するからなぁ
929名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:19:10.64 ID:???
強い赤外線を主に放射してるのって飛んでくる方向と逆だからな。
有意な効果があるかはわからんぞ。
930名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:21:42.58 ID:???
探知手段の複合化でしょ
931名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:29:00.32 ID:???
>>916
>目標を捕らえる距離はレーダーよりも稼げるかも

現状の探知能力はレーダーに勝てない
欧州メーカーの赤外線警戒装置でも探知距離は長くて20キロ程度としてるのが多い
有名なフランス製VAMPIRのメーカー公称探知距離で超音速ASMで25k、亜音速ASMだと16k
そして1番の問題はこの数値が気象条件等の外部要因で大きく左右されること

条件が良い時にパッシブで探知出来ること、画像で確認出来ること
あくまでこれらが利点であって常時のASM警戒手段としては補助的でしかない
932名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:47:25.34 ID:???
中多は西部方面にも配備されていたのか
933名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:57:56.43 ID:???
>>931
センサーの視野が広いなら大時化の時に便利そう
最近のフェーズドアレイレーダーならともかく
船が揺れているとレーダーの有効性も落ちるからね
934名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:11:35.52 ID:???
ロシア製ミサイルは怖いから、日本もシーカーの多重化をやれるならやって欲しいところだが。
俺は自衛隊員じゃないけど、矢面に立つ隊員の安全が少しでも上向くなら考慮できる所は
考慮してあげて欲しい。

つーか、本当に17億円でできるなら頭を下げてでも売って欲しいわ。
935名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:14:35.83 ID:???
>>934
>つーか、本当に17億円でできるなら頭を下げてでも売って欲しいわ。
本当に艦載するなら・・ ワイパーとかを仕様に入れたいな。
検出器買ってきて並べるだけなら1億円あればできるかな。
936名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:21:58.05 ID:???
>>934
なら普通にタレスから買えよっていう
937名無し三等兵:2013/10/10(木) 00:44:17.79 ID:???
>>936
ベンチマーキングしなきゃホルホルできないよ
938名無し三等兵:2013/10/10(木) 00:59:38.36 ID:???
ASM3の地対艦ミサイル化を早う
939名無し三等兵:2013/10/10(木) 01:03:04.63 ID:???
LRASMの導入も有り


もちろん、JASSM-ER
も同時に導入ね
940名無し三等兵:2013/10/10(木) 01:05:09.47 ID:???
自前で開発できるのになんで買ってくるんだ?
941名無し三等兵:2013/10/10(木) 01:09:20.69 ID:???
おまけの何とか-ERの方が欲しい
942名無し三等兵:2013/10/10(木) 01:17:33.93 ID:???
本当に17億円でシステム一式開発できるなら、予算や人員、時間、工数の削減とか
メリットは計り知れない。その分、他に回せる余裕が増えるし。

実際は対艦システムに組み合わせる赤外線シーカーの開発だけで17億円じゃないの?
と思ったりするけど…。本当のところ、どうなんだろうな?
根拠も無く韓国を下に見て「できるわけが無い」と決め付けるのも良くないとは思うんだが。
943名無し三等兵:2013/10/10(木) 01:38:06.02 ID:???
韓国は失敗や誇張の前例が多いからねえ
944名無し三等兵:2013/10/10(木) 09:38:42.23 ID:???
いちいち真に受けてたら身が持たん
945名無し三等兵:2013/10/10(木) 16:19:54.63 ID:???
言うまでもないけど、工業、軽工業ジャンルでの急なシェアの膨張や、黎明期の活動が不透明なのわ大大規模な違法コピーだから、

そして最近の武器ジャンルの安すぎる開発費は
・コピー
・完全悪質なコピーで、試験工程を無視してるから

でまともな開発をしてないから、当然所要性能出せないし、
各種兵器も、試作までの工程だけで、【性能チェックと、実用チェック】という半分の工程を、省いてるから
試験品のまま
946名無し三等兵:2013/10/10(木) 18:15:07.46 ID:???
他人や他国のことはいいので自分の国語能力を研究しててください
947名無し三等兵:2013/10/10(木) 19:48:58.71 ID:???
どっちもどっち。
確かに検査項目を省けば大幅にコスト削減はできる。品質的な劣化は避けられないが
最先端を狙わなければそれでも良いような気もする。
多少品質が劣っていようが当たれば死ぬのは間違いないし。

1000万円の超高級ナイフだろうが100均の包丁だろうが、首を切られりゃみんな死ぬからな。

日本の場合は品質?というかコストを掛け過ぎて結局数が揃えられない。
「戦いは数だよ、兄貴ぃ!!」じゃないけど、数はやっぱり大事。

F-22ぐらい突き抜ければそれでも意味があるかもしれないけど、あれだって費用高騰の煽り
をくらって予定調達数を達成できてないからな。12式だってアホほど金かけてこれかよ?と
思わないでもない。
948名無し三等兵:2013/10/10(木) 19:54:18.63 ID:???
小文字の国語力が上がってるな
前から症状にムラがあったけど今日はなんとか日本語になってるほど軽いようだ
949名無し三等兵:2013/10/10(木) 20:38:23.17 ID:???
結論:財務省死ね
950名無し三等兵:2013/10/11(金) 01:07:45.48 ID:???
アルジャーノンに花束を、みたいだな
951名無し三等兵:2013/10/11(金) 07:16:19.25 ID:???
>>948
野砲スレでも安価付きレスをかける程度には調子良いみたいだぞ
952名無し三等兵:2013/10/11(金) 14:59:59.19 ID:???
>>950
一瞬小文字にほろりとしそうになったじゃねえかどうしてくれる
953名無し三等兵:2013/10/13(日) 01:00:21.15 ID:???
技本はASM-3の先はどう考えてるんだろう
米軍はLRASMの次として高高度を高速で飛翔して数千キロ先の
敵艦を叩くミサイルの構想をしてるとか
2030年代以降の話だろうけど
954名無し三等兵:2013/10/13(日) 09:51:54.08 ID:???
長射程化しても敵艦の位置を把握する手段がないとな
955名無し三等兵:2013/10/13(日) 14:43:10.64 ID:???
面制圧するようにばらまけば、その範囲にある艦隊は全滅するんじゃないか。
956名無し三等兵:2013/10/13(日) 16:33:45.27 ID:cK8Wjnsy
はぁ???????????????
バカかお前は
957名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:02:06.73 ID:???
>>956
>バカかお前は
複数のASM-3X間で、ロシアのミサイルのように、
ASM-3X A機:俺レーダー役ね。 目標敵艦A-H まで8隻確認。
 子機どもB-Hまで、それぞれ攻撃ね。GO!

ぐらいはできるだろう。既にソ連時代にできたことだ。
958名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:09:30.32 ID:???
海洋は広大だからばらまくにしてもある程度的艦隊の位置を知らなければな
959名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:14:54.56 ID:???
ググれば良い
960名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:22:43.22 ID:???
>>958
>海洋は広大だからばらまくにしてもある程度的艦隊の位置を知らなければな
レーダー衛星を調達する。ソ連でもやった。
961名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:39:01.86 ID:???
原子炉搭載衛星を打ち上げろと?
無理だな
962名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:58:24.91 ID:???
>>961
>原子炉搭載衛星を打ち上げろと?
情報収集衛星と言うより、ASNAROの合成開口レーダー衛星を
4機編隊で運用すれば良い。
上海〜沖縄本島までの海域を4機の衛星が横に間隔を置いて同時通過することで、
中国艦隊の配置が全部判明する。1機だけでは、幅100km程度なので、この海域を
全部カバーできないが、4機編隊ならok。

http://www.spaceimaging.co.jp/product-service/about-COSMO-SkyMed/tabid/135/Default.aspx
こんな感じ
963名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:06:09.99 ID:???
イオンエンジン利用の低空監視衛星と
高高度無人機と潜水艦とのデータリンクが完成したら
余裕で超長距離対艦ミサイルで敵艦隊狙えるな。
964名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:08:31.94 ID:???
だからレーダーに必要な電力はどこから持ってくるのかと
965名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:08:33.84 ID:???
その四機編隊がいったん沖縄上空を通過して、次にまた通過するはいつだと思うんだよ…
966名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:26:46.83 ID:???
>>965
>その四機編隊がいったん沖縄上空を通過して、次にまた通過するはいつだと思うんだよ…
軌道設計によるが、翌日というのは可能なはず。
(その場合、沖縄本島の太平洋側は永久に観測しないかも)
と言うよりも、その日の数時間内に中国水上艦隊を全滅させればokでは?
ASM-3, 陸自SSM-3を200発ぐらい一気に発射すれば良いでしょ?
967名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:27:17.69 ID:???
4機揃っても
一日一回地上の一地点観測可能とかそのぐらいのレベルだしなー
968名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:33:06.82 ID:???
>>966
数時間前の衛星データでは対艦ミサイルは撃てない
ソ連が何のためにベアで海洋偵察を行っていたのかと
969名無し三等兵:2013/10/13(日) 18:37:53.24 ID:???
XASM-3は戦闘艦攻撃用なので、輸送船(揚陸船等)陸が運用する可能性は低いかと。
それよりも従来の亜音速型の長射程、ステルス型を開発・運用すると思う。
970名無し三等兵:2013/10/13(日) 19:43:06.21 ID:???
太陽同期準回帰軌道なら、1台の衛星が午前と午後にその地方を飛ぶので2回の観測の機会がある。
4機の観測衛星を等間隔で打ち上げれば、毎日8回3時間毎に地表の観測は可能になりますね。

ただし、地球の時点は23時間56分のため、人工衛星の公転周期がこの整数分の1にしないと翌日は少しずれる。
ASNAROシリーズは地表の精密観測が目的だから、回帰日数を43日にして、衛星直下を細かく見るようにしている模様。
971名無し三等兵:2013/10/13(日) 20:06:31.50 ID:???
>>959
原口議員、乙。
・・・って言えばいいのか?


ただ、政府の一部から、9基の偵察衛星で海洋監視網を構築しようという話自体は出ているんだなぁ。

世界の海を24時間監視 政府、専用衛星9基
海賊・津波に対応
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0600P_W3A700C1MM8000/
972名無し三等兵:2013/10/13(日) 20:21:36.66 ID:???
>>968
>数時間前の衛星データでは対艦ミサイルは撃てない
作戦司令部まで衛星観測から15分で画像が届く必要があるね。

今、内閣府が言っているのは30分で持ってこい、ぐらいと聞いている。
(画像出来てから、官邸に届ける時間含めて)
できるのか・できないのかまでは、学会での立ち話では判らない。
2時間ぐらいなら出来そうだが、どうやって時間短縮するのかな?
973名無し三等兵:2013/10/13(日) 20:31:31.20 ID:???
>>970
>4機の観測衛星を等間隔で打ち上げれば、毎日8回3時間毎に地表の観測は可能になりますね。
その場合は、東シナ海のごく一部(幅の1/4程度)しか観測できないです。
今話題にしている、中国艦隊の全体配置が観測できないことになります。
太陽同期衛星は、軌道傾斜角が98度ぐらいになりますので、南シナ海〜東シナ海〜日本海へ
ラインを引くことが可能です。
4機編隊で横に並んで同時に飛びますと、幅500kmぐらいで30mぐらいの海上物体を
すべて察知できます(1m解像度にするには、観測幅を大幅に狭くする必要があり、海自の要求を
満たしません)

イプシロン打ち上げの合成開口レーダー8機ですと、F-35の一個飛行隊ぐらいのライフサイクルコスト?
F-35:初期費用150億x20機 +etc
8機の衛星を、5年間隔で6回打ち上げ:200億x8 x 6
974名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:21:02.58 ID:???
最新型のトマホークがマッハ0.95で射程3600kmだっけ?
しかもたったの7000万円らしい
鈍足でもこんな長射程の巡航ミサイル相手にしたくない

日本はこっちの研究進めて千発単位で配備するべきだよ
トマホーク千発を全て迎撃出来る国は世界中どこにもない
抑止力としては核に次ぐインパクトがあると思うのだが
975名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:29:02.25 ID:???
>>974
$1.45 million Tactical version (2011)
976名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:31:19.69 ID:???
トマホークやALCMが実戦で役立ったのはだな、
たかだか飛んでって目標にぶち当たるだけのセグメントが優れてたからじゃないんやで。
その背後にある膨大なC4ISRが無いと、どこにどう飛ばしていいからわからないのだから。
977名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:47:30.79 ID:???
>>973
ずいぶん昔の話を持ち出したと思えば、やぶにらみで判断しているし、流行りの酷使様ですか?

もともとASNAROシリーズは、冷戦期に20tクラス、世紀末に2tクラスの観測衛星を500kgで実用化するという趣旨で
民生用に機能を削ぎ落としているのだから、そのまま海自の要求スペックに当てはまるわけないじゃん。

そもそも、ASNARO-2のXバンドが良いのか、NASDA-JAXA伝統のLバントなのか、
SまたはCバンドが良いのかから検討したらどうです?
978名無し三等兵:2013/10/13(日) 21:52:16.72 ID:???
いつ使うか、どこに使うか、どれだけの量を使うか
この判断が出来る体制作りに膨大な人と金が掛かるわけで
ミサイル単体の値段で議論してもあまり意味が無い
979名無し三等兵:2013/10/14(月) 00:40:20.65 ID:???
>>972
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2010.files/S1/S1-4.pdf
合成開口+海洋監視でググれば大量に出てくる。

別に衛星情報だけでミサイルを発射する必要はない、
海洋では、まずはグロホとか無人機で確認してから対艦ミサイルを撃てば十分に間に合う。
船舶の速度は時速100kmもない、外洋では一日1〜2回監視が出来ていれば十分
980名無し三等兵:2013/10/14(月) 00:42:56.77 ID:???
グロホはレーダー無いかからなあ
哨戒用のトリトンならあるんだが
981名無し三等兵:2013/10/14(月) 01:13:56.09 ID:???
向こうとこっちの間は30ノットで半日ですし。
そんなのんびりしたような観測頻度が彼らの要求ではあるまい。
982名無し三等兵:2013/10/14(月) 01:16:38.77 ID:???
>>979
お前の頭の中では太平洋は東京湾程度の大きさなの?w
983名無し三等兵:2013/10/14(月) 15:53:20.75 ID:???
日本は通商国家ですから、平時から民間船舶の運行をリモートセンシングで監視し、
データを常時更新出来れば立派だよ。

沖縄海域の南南西には煙の立つ南シナ海も有って、同じツールで監視できるし。
984名無し三等兵:2013/10/15(火) 00:15:29.07 ID:???
護衛艦ならともかく、地上対艦ミサイルは概ね固定海峡と固定域でしか使う予定ないよ。
対馬海峡、南西諸島、津軽海峡、宗谷海峡
程度しか本使用は想定してないね。


北海道は全域使用可能なドクトリンだが、主眼配置は宗谷海峡(その他の領域は使用可能だけど、戦闘が進んで戦時配置になってから)
日本海は南部以外は敵の襲来を多く予定してないし、
東海道、常磐道は、SSや護衛艦での護衛が主眼になってるね。いちお地対艦ミサイルは発射できるけど
985名無し三等兵:2013/10/15(火) 00:19:47.33 ID:???
要塞化してサイロから撃てるようにしろよ
986名無し三等兵:2013/10/15(火) 00:34:10.23 ID:???
明らかに、まだ全方位的な攻撃システムはないし、装備、編成、ドクトリン上できない。
おそらく最短でもすべてのミサイルを12式にして、グロホでも乗っけないと、とても全域的な攻撃システムにならないね。

それには最短で10年弱もかかるかつ88SSMならば3倍弱の規模が必要で、基地整備的にも現段階でわできない。
かつそのミサイルを即発射状態で整備する負担もあるし、即編成可能でわない難しいシステム

そもそも地対艦ミサイルの包囲攻撃というけど
@装備とそれ以上の負担になる誘導交戦システムの整備
A海峡など【包囲攻撃が可能で地上のSSMで十分撃破を期待できる<<特定海域ないし領域>>】
B想定脅威の襲来にまうあう配置と整備、あるいわ即発射部隊の編成
などがあってはじめて出来て、規模的な負担は地上巡航ミサイル配備負担よりも大きい。

のでハードだけで使用したり玉さえあればどこでも包囲攻撃できるなんて単純なものでわない負担ー使用海域ー整備
がないと使えず、そのうえ
【全方位司令攻撃と特定海域上の飽和攻撃までドクトリンができる】程度のもので、全方位の包囲攻撃、玉数うちは形上できるが、
ドクトリンとしての攻撃は特定海域でしかできない代物
987名無し三等兵:2013/10/15(火) 00:50:26.99 ID:???
結果、特定海域のみの飽和攻撃と
全域の支援砲撃だけに限定された武装システムであり
(だからこそ諸外国はこんな武装は積極配備しないんだが)
東海道、常磐道の長い重要拠点は、潜水艦や護衛艦最終的に機雷で(使用タイミングが難しく合理的じゃないとおもうけど)
阻止行動を測り、F2で本体に穴を開けていく
っていうドクトリンだろうね。

そんなわけであくまで限定的で航空輸送とかされても、特定海域限定のシステムで、どちらかといえば
補給分の輸送しか必要じゃなく、発射適正ポイントなら最初から、砲撃システム構成しておけって話し

緊急時に展開するのだと、随分効率悪い。
988名無し三等兵:2013/10/15(火) 00:58:02.77 ID:???
国語のドリルしてからさっさと寝ろ小文字
989名無し三等兵:2013/10/15(火) 01:42:47.81 ID:???
地対艦誘導弾をフィリピンとマレーシアに輸出して、シナ海軍のチョークポイント
を絞めろ。
990名無し三等兵:2013/10/15(火) 02:01:34.37 ID:???
情報が中国に漏れ、誘導システムが解析され弱点を探られて対抗策を練られるのがオチだな

日本のミサイルだと、通信まわりのコードにバッファオーバーフローが見つかって、
それを利用してミサイルの誘導コンピューターに電波でコードが送り込まれ、
中国に向かって飛んで行ってたミサイルが反転して自衛隊を狙うようになったりしそう
991名無し三等兵:2013/10/15(火) 06:02:24.21 ID:???
じゃあ、チョークポイントに自衛隊を駐留させろ、って比とマレーシアに要求
するしかないか。
992名無し三等兵:2013/10/15(火) 06:46:44.95 ID:???
>>990
送り込めるの?
993両棲装○戦闘車太郎:2013/10/15(火) 07:04:54.47 ID:PDDCCHhg
相互通信無しで確率論的に目標を自動割り振りするアルゴリズムが、ASM-1シリーズの売りなんだが。
994名無し三等兵:2013/10/15(火) 07:25:24.81 ID:???
>>992
>送り込めるの?
ルソンの北・バシー海峡には送るべきだろうね。
995名無し三等兵:2013/10/15(火) 07:27:45.40 ID:???
>>994
いや、電波
996名無し三等兵:2013/10/15(火) 10:15:04.89 ID:???
デンパばっかりだな
997名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:28:17.56 ID:???
はよ次スレ
998名無し三等兵:2013/10/15(火) 13:56:04.69 ID:???
埋め
999名無し三等兵:2013/10/15(火) 14:14:45.59 ID:???
埋め
1000名無し三等兵:2013/10/15(火) 14:18:48.92 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。