1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:17:55.42 ID:???
3 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:22:41.41 ID:???
ガミラス人って、ようはブルーマンを見て想像すればいいんだよな。
4 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:34:27.06 ID:???
沖田の戦い方が駆逐艦や水雷艇の長みたいな突撃重視なのはどうなんだろうね?
5 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/08/30(金) 19:45:23.55 ID:tzTODX0o
そういやジレルの血わ赤だったのう・・・
6 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:53:42.26 ID:???
>>4 たった1隻で圧倒的な数に対峙するのに他にどうしろと?
ヤマトが突撃してるのは退路がないかどうしてもそこに行かなければならない場合だけだが。
7 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:09:28.40 ID:???
紙装甲で豆鉄砲
有効な兵装が目視距離で使うミサイルor魚雷じゃ
突撃するしかなかんべ。
8 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:10:47.59 ID:???
総統府に突っ込んでどうするつもりだったんだ、とは思ったが
9 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:17:14.80 ID:???
>>8 デスラー(の中二病)が全ての元凶と正しく把握して、それをどうにかするのが一番後腐れない平和への早道と考えればあの突撃は別に間違えてはいない
ただまあ、訓練積んだ陸戦用員皆無に近いのに陸戦用意とか、まあ脳みそ膿んでるとしか言いようがないがw
空間騎兵隊が一個大隊います位なら話は別だがw
10 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:36:57.97 ID:???
反乱騒ぎつまらんかったからカットしてかわりに空間騎兵隊をつれていって派手にガミラス本星で地上戦する話いれてくれたほうがよかったわ
11 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:50:56.81 ID:???
叛乱騒ぎ、なにかやりたかった気持ちはわかるんだがタイミング外してつまんなかったからなあ
しかし、空間騎兵隊とか乗艦していたら保安部ととんでもない犬猿の仲になりそうだなあ
斎藤以下ギンバイ常習で
「飯が食いたけりゃオムシスでいくらでも出してくれるじゃないか!」
「あぁ〜?なにいってんだお前ェ、盗んで食うからこういう物は美味ェんじゃねえかw」
とかやりそう
12 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:12:13.38 ID:???
拿捕したデスラーの頭に銃を突きつけたままイスカンダルに向かうヤマトとか嫌過ぎるw
13 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:17:48.27 ID:???
流れを作るかと思えばそれっきりな
つまみ食いエピソード大杉
14 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:19:20.87 ID:???
旧作の流れに拘りすぎな感はあったかな
もっと大胆にアレンジしてもいいのよ
15 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:39:07.97 ID:???
むしろ旧作のブラッシュアップとしては買ってるんだけどな
ただ矛盾解消の筈の新設定も新しい矛盾を生んでるし
それでも押し通すのかというと尻すぼみで説得力を欠く
色々横槍が入ってグズグズになったのかと思われてくる
16 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:48:24.70 ID:???
ヤマトだからしょうがない>横槍でグズグズ
あっちこっちで旧作エピソードにこだわるかと思えば、テレビ版は作風に全くマッチしない主題歌に変えちゃうし。
17 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:51:15.66 ID:???
TV版の主題歌はなぁ・・・
まぁ、色々あるのはわかる
18 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:53:01.52 ID:???
キムタク版くらいスッ飛ばした方がむしろ心地好いレベル
19 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:55:11.26 ID:???
>9
本当に綺麗に片付けようと思ったら
デスラー砲が外れた時点で波動砲をお返しするしかないよな。
20 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:37:25.31 ID:???
21 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:45:26.87 ID:???
仮に続編で出るとしても「空間騎兵」って名称も宇宙陸戦隊か宇宙海兵隊に改称されるんだろうな
斉藤の性格は「さらば」の方でいいが
22 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:55:20.17 ID:???
23 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:58:23.80 ID:???
ガミラス人と地球人とは皮膚の色の違いだけって設定だったけど、血は青だったな。
宇宙海兵隊・・・
戦う相手がかわってしまうような・・・
25 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:10:00.52 ID:???
宇宙わんぱく隊
ってあったなあ
26 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:12:39.84 ID:???
波動砲の「直撃」をくらって崩壊しない総統府ってイッタイ・・・
27 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:16:33.60 ID:???
>>21 オレは「2」の斉藤の方がいいな。特に11番惑星行き帰りとか。
28 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:21:50.67 ID:???
ガミラス星のエピのあとでイスカンダル星でも女性陣の○○○や加藤の○○のエピ必要か?
変にだらけて観ていられなかった。森雪&コスモなんちゃらの話もダラダラだし。
ガミラスの後はイスカンダル・復路(地球帰還)をたたみかけてくれないと構成上凄くつらい。
29 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:27:35.94 ID:???
しかし超空間でデスラー艦が接舷してきたときに
何故機械化兵を艦橋に直接侵入させなかったんだろうか?
正面から撃てば艦橋員全員仕留められたのに。
30 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:28:18.52 ID:???
>>24 敵はケイオスの宇宙海兵隊やディーモンになるのかw
ラストは波動砲か特攻で暗黒4大神を倒すとw
イギリスのGW本社がぶちぎれそうだな
31 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:32:20.19 ID:???
>>26 波動砲の威力がでかすぎて障子を突き破ったようなもんなんだろ
32 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:34:54.30 ID:???
いや、撃ってから暫く構造が波動砲を飛び出るのを阻止していただろう
33 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:35:26.30 ID:???
34 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:38:13.60 ID:???
水着は無駄なファンサービスかもしらんけど
スターシャが悩みまくって時間がかかってる描写は要るから
オッサンの釣りシーンだけよりは水着のねーちゃんがいるほうがマシだろう
35 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:43:17.79 ID:???
ないよりはファンサービスであったほうが良い・・・かも知れないが
全体の尺が決まっているのだからあんなとってつけたような場面はいらないな
他に語るべき事はいくらでもある
36 :
名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:55:46.02 ID:???
まぁ、ユリーシャに星を案内させて森雪は実は・・・ みたいなエピソードでも入れてくれた方がよかったかな
森雪とサーシャが似てるってのが完全に投げっぱなしで終わっちゃってるし
37 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:13:17.21 ID:???
最初の映画版みたいに「地球に向けてしゅっぱーつ!」から急に沖田臨終シーンに行って終了でも良かった気がする
ヤマト2199も
38 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:19:52.36 ID:???
>>27 確かに、「戦艦乗りのエリート」に何かしら屈折した感情を持ってた方が面白い。
ただ、戦闘中に任務の邪魔までする粗暴キャラで出すと、アンチやらで荒れそうだから避けた方がいいと思う
39 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:24:41.86 ID:m+XhtR2f
ガミラス人の肌が青いのって、ひょっとして
かつて、イスカンダル人に作られた生体機械だからでは?
オリジナルのイスカンダル人と識別する為に肌と血液に青く着色したとしたら・・・あるいはw
40 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:29:24.52 ID:???
どうせだから猫耳にしとけば良かったのに
41 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:44:43.06 ID:???
>>39 ガルマン民族設定が死んでなけりゃ天の川銀河から移住してきた支族の子孫だろう。
ガミラスの歴史はプロイセンの歴史を一部下敷きにしてるみたいだから、高貴なイスカンダル人に救済事業を助けてほしいと招かれたドイツ騎士団のような宗教軍事組織が起源では。
42 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:49:10.99 ID:???
空間騎兵隊の女隊長は雌豹と異名をとる斎藤ということで一つ
細マッチョな姉御キャラでお願いしたい
43 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:50:41.02 ID:???
銀河を追われて放浪していたガルマン人をイスカンダルが隣の星に移住させてあげたんだろ
その感謝からイスカンダルを崇め守護する騎士となった
44 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 03:14:01.66 ID:???
>>39-40 ガミラス人プロトタイプは猫耳を持っていましたが、あるとき午睡中に
イスカンダル鼠によって耳を齧り取られて失い、その後ゲシュタム鏡を見て
自らの姿の醜さに真っ青になりました。
>>29 だって沖田艦長に労いの言葉をかけたかったんだもん・・・
だから艦橋わ制圧して・・・
46 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 05:34:28.22 ID:???
フラーケンの飼い主、再びメルダパパに戻ったのかね?
47 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 05:49:15.86 ID:???
植民地海兵隊なんてのも何かの映画にあったよね
48 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 05:59:27.16 ID:???
エイリアン2に海兵隊出てきたな
49 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:10:18.74 ID:???
SFの海兵隊って名前を聞いただけで全滅フラグが立ってそうなのは何故なんだぜ
50 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:26:46.00 ID:???
せっかく最期までおべっか使った相手が死んでしまったら
ゲール君の立場はどうなってしまうんだろう?
せめてクレジットが終わった後にエピローグをくっつけて
「ゲール君のその後」を描いてくれたら良かったのにw
最期までデスラーに尽くしたという実績は後々不利に働くように思えるが
上層部の高官が多数戦死しているので棚ぼたで昇進するとも思える。
51 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:34:31.61 ID:???
海兵隊は敵の勢力圏に強行突入して橋頭堡を確保するのが任務だから
特にSFだと敵兵器の威力やエイリアンの身体能力が高すぎて損耗率が激しくなる傾向がある
52 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:39:03.31 ID:???
>>50 フラーケンがデスラーを救出したあと
デスラー派ガミラス艦隊の事実上のトップという流れはどうだろう
53 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:39:38.49 ID:???
でもまあスタートレックの保安部員よりは生存率高そうだな。
あの人たちは未知の脅威と出逢って死ぬのが仕事。
54 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:44:29.10 ID:???
赤い服のあまり見ない顔の人が上陸班に入ってたときの死亡率ときたら・・・w
55 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:51:28.89 ID:???
>>54 フラグ立てずに確実に死ねるというのは、もう特技と言って良いのではないか。
存在自身がフラグという見方もあるかも知れんがw
56 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:58:28.79 ID:???
スタトレっぽい映画の出演者が映画を本気にした宇宙人に助けを求められて本当に宇宙船で戦うって映画あったな
たしかシガニー・ウィーバーが出てた
そこでも保安部員は死亡要員というネタがあった
57 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:00:12.68 ID:???
ギャラクシー・クエストか
あれは最高のパロディ映画だなw
58 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:02:01.22 ID:???
思い出した
ギャラクシー・クエストだ
59 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:52:30.43 ID:???
ギャラクエのスタトレ愛はJ・J・エイブラムス版リメイク以上だよ
60 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:05:16.93 ID:???
メルダがゲールのやった事洗いざらいブチ撒けるから帰還報告に来た時点で床に穴空いてヒューン
>26
波動砲の弾体(?)が、発射されてからしばらくしないと機能を発揮しないとか、じゃないかね?
でないと砲身内で重力崩壊起こしてしまいそうだし。
実際の砲弾でも、発射直後はまだ信管が作動しないんだし。
62 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:37:57.17 ID:???
長年の疑問だった主力戦艦の波動砲口の仕切りの謎がいまここに
>34
というか、最終話の加藤たちの描写考えると、できたのイスカンダルで暇潰してたあたり
じゃないかと思うのだがいかに(w
で……艦長はその辺知ってたのかねえ? いや、知らないはずはないと思うんだけど。
でもそれなら艦長、無理してでも式に出ると言い出しそうな……
64 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:47:57.08 ID:???
シュルツ艦も艦首が主力戦艦に似てるんだよな。
あそこから何か出るのかな?
65 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 10:07:20.27 ID:???
スピーカーになっててヒルデたんの歌が全宇宙に・・・
66 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/08/31(土) 11:16:17.90 ID:u+7Ip40S
気になってしゃあないから墓のシーンみなおした・・・
古代守・石津・山岸わ確認でけた・・・
>>65 宇宙を揺るがす波動スピーカーとな
67 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 12:42:56.24 ID:???
総統って童貞だろ?
最初はスターシャでどうしても果たしたかったと
68 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 12:55:29.60 ID:???
69 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:18:12.64 ID:???
>>67 セレステラならデスラーが声をかければいつでも股開いたのにw
70 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:21:16.65 ID:???
貞操を大切に考える総統は侍らしている女たちとは手コキかスマタ、またはフェラで済ましていた。
総統の童貞はスターシアの物w
71 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:40:54.27 ID:???
今更だが新たなる旅立ちでデスラーがスターシャ拉致って
イスカンダル脱出してたらガミラス兵あんなに死なずに済んだよな。
72 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 14:49:48.21 ID:???
ガミラス兵ごときがスターシア陛下を見ると目が潰れるのであーる
73 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 15:22:30.28 ID:???
公式設定資料集を読んだら山本明生が7年前の第二次火星沖海戦で戦死したことになってる。
ウィキペディアもこれを根拠に山本明生が第二次火星沖海戦で戦死したことにしてる。
これだと加藤や篠原は15歳か16歳ぐらいで、同僚だった描写が成り立たなくなるだろ。
玲も12歳ぐらいの子供で、第二話でいっしょに写真に写ってる姿と合わん。
おおかたスタッフが資料の束をマックガーデンに渡して、そのまんまに編集したんだろうが
担当者もおかしいと思って問い合わせすればいいのに
先行上映を見てない奴か、「渡された資料にそう書かれていたんだから自分は関知しない」とそのまま編集しちゃう事なかれ主義の奴だったんだろうな
これ以外にも至る所に劇中描写と矛盾する箇所があるのでは??
ガミラス編はもっと酷くなってて、それで発売を延期させたな。
74 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 15:57:51.29 ID:???
75 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:08:07.00 ID:???
コスモ一飛かコスモ上飛か・・・でもそれで彩雲の正搭乗員だったのか?
ほんで山本は二階級特進でコスモ二飛曹?
でも予科練卒って、中々士官になれんよね?
ニシザワだって「何機撃墜したら昇進できるんですか?」って聞いてる
やはり人手不足?
76 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:17:04.29 ID:???
新米士官の古代と島が特進して戦術長と航海長だからなあ
副長兼任の真田さんも特進で三佐になったのかな
沖田宙将が艦長なんだから副長は一佐か少なくとも二佐くらいが普通だろう
77 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:25:20.33 ID:???
この前まで艦隊司令だった沖田が艦長なのはさすがに特例で普通は1佐〜2佐の職務だろうから
副長が3佐はそんなものだろう
78 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:33:34.57 ID:???
ヤマトではなく大和の方はどうだったか見てみたら、沖縄行きの時は有賀艦長も能村副長も大佐だったのね
まあどっちも末期、体制はメチャクチャだったから仕方ない
79 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:35:47.80 ID:???
準備稿段階の無印ヤマトだと、ちゃんと司令官(提督)と艦長は分かれていたんだけどね。
80 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:36:55.66 ID:???
>>76 真田さんの場合は軍人ですらなかった可能性あるぞw
81 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:42:41.03 ID:???
>>78 終戦間際に大将昇進とかそりゃ井上さんでなくてもあきれるわな
82 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:46:02.94 ID:???
ノベライズが発売延期になったのも同じだな。
マックガーデンや小説家に渡した設定資料は未整理のアイディアメモみたいなもので、
内容は相互に矛盾するし、実際の劇中描写とも食い違う。
マックガーデンは劇中描写との摺合せせずにまんま出しちゃうし、
ノベライズも熱心なファンが読んだらあちこち変になってる内容だったのだろ。
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』のノベライズも最初から地球の武器は歯が立たないことになってて
あれの割と重要な設定が忘却されていた。かなりの部分が作者が勝手に想像している設定になってたな。
むらかわみちおの漫画みたいに劇中とあからさまな矛盾は起こさないように努める方が例外なのかね・・・
83 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:48:20.78 ID:???
そしてレイテ沖海戦前に戦艦大和・武蔵の艦長(森下・猪口)は艦長のまま少将に昇進したけど、
ぶっちゃけこれは戦死後の昇進の前渡しみたいな物だったんだろうな。
84 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:04:23.35 ID:???
>>81 井上さんの場合は順送りでしょ?本人は怒ってたらしいけど。
下っ端だったら、その後ポツダム昇進もあったワケで・・・
敗戦濃厚な時ってどこの国のどこの軍も昇進攻めにするって聞いたことがある
85 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:03:43.21 ID:???
>>71 というか、ガミラシウム盗掘場面で攻撃に踏み切らず、冥王星での沖田みたいに部下を諭して立ち去ってればあんなことにはならなかった。
ガミラス星が掘り返されるだけならスターシャも文句言わんだろうし。
86 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:15:17.64 ID:???
>>85 2199のアベルト・デスラーならシカトこいただろうな
もっとも、今作は別にガミラス聖寿命じゃないから爆発はしないだろうが
87 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:32:32.43 ID:???
>>64 大型魚雷のキャニスターでも外装するんじゃない?
TV版の初代エンディングではあの穴に赤いフタがついてる絵が流れてたし。
88 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:20:35.64 ID:???
>>86 自分がガミラス星を犠牲にするのは許せるというか自己陶酔して全ていいことのように思い込んでしまうが
他人がガミラス星を犠牲にするのは許せないタイプではなかろうか
89 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:07:46.75 ID:???
遺伝子が同じはずのガミラス人の血が青いのも明らかにミスだよな
観客(視聴者)に色を脳内変換してもらう必要あり
90 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:09:32.36 ID:???
>>89 まだ食べ物由来の色素で青く染まってる可能性はある。
91 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:25:19.47 ID:???
作中で説明されないからミスとか一から十まで説明してもらえないとわからない人がいるんだな。
92 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:47:12.15 ID:???
>>52 艦隊司令官には2199未出のガイデルとダゴンがいるじゃないか
後者はあんまり有能に見えなかったけど
93 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:53:03.58 ID:RNcdnCzL
>>78 大型艦の艦長が大佐って普通じゃね?
将官は艦隊司令ちゃうの
94 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:56:01.18 ID:???
おかしいのは副長も大佐ってところだろ
95 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:57:15.57 ID:???
仮に明らかなミスでもそれを何とか説明できるような設定を考察していくのも
ファンとしての楽しさなんだけどねぇ
96 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:08:17.91 ID:???
まあ飛行機でも機長格のコーパイとかあるし
97 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:09:09.70 ID:???
>92
徳川さんと声が同じ人だよね。ダゴン将軍。
98 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:11:25.65 ID:RNcdnCzL
>>94 そうなん?
副長って艦長の解任と交代ができるんだよな
階級が同じってダブルキャプテンみたいなもんかと思った
99 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 21:15:12.80 ID:???
>>98 絶対ないとは言わんけど普通はやらんからねぇ
児玉と乃木とか
>>94 先任とか海兵の席次とか年次とか、同じ階級でも進級早々と進級直前じゃちがうだろ?
妄想頼みの擁護も質が悪いがな
>>64 「下部の板がラムで、口の部分が艦載機発進口、その上の三ッ穴がドメラーズ主砲クラスの艦首砲」
…って説をどっかで見た記憶がある(おそらく非公式)
>>93 「軍艦」の艦長は大佐がデフォでし。
駆逐艦とか潜水艦は軍艦じゃないから中佐とか少佐。
輸送艦や海防艦はまともな艦のうちに数えないので
たいてい、予備役士官か高等商船出の予備士官。
>93
レイテ沖海戦時には、戦艦の艦長に限ってのことだけど、少将が艦長の任に
ついてたことがあるのよ。
※将官用のポスト(=戦隊司令や参謀長)の空きがないので、詰まっちゃって仕方
なく、という面もある
106 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:47:39.38 ID:RNcdnCzL
>>104 狭レスお許しを
潜水艦は軍艦ではない、というのが新鮮でした
軍籍を持たず、軍属民間船のような扱いなんですか?
力関係では「最強の軍艦」というイメージが強く
戦力的にはたった一艦で旅団クラスではないかと
隠密は陸海空の他にもう1つの軍なんですか
>>106 帝国海軍の決まりでは菊の御紋が付いていない戦闘艦は軍艦ではなかったと思う。
>>106 wikipediaの文章がよくまとまってるのでコピペしとく
海軍に籍を置く船舶は「艦船」
戦闘用船舶は「艦艇」
ある程度以上の規模や格式を有する船舶は狭義の「軍艦」
軍艦と補助艦艇という位置付け
>>106 いや「軍艦」という言葉自体いくつかの意味がある
>>104の指しているのは旧日本海軍での分類上の艦首に菊の紋を付けた「軍艦」(砲艦以外は大体大きい艦)
それ以外の駆逐艦、潜水艦から輸送艦、タグボートに至るまでの艦艇も、広い意味の
軍の船という意味での一般的な言葉の「軍艦」には入る
国際法上権利が保護される軍艦はさらに広くて、軍艦旗を掲げたボートでも軍艦扱い
雪風「ぼくは軍艦だい」
軍板名物の集中砲火を久しぶりに見た気がする
はいはい物知りさんえらいっすね
>>106 潜水艦が最強の軍艦となったのは原子力が実用化されてから、つまりWW2より後。
帝国海軍が存在していた時代の潜水艦はどちらかと言えば補助的な存在。
弱小海軍国の艦艇というイメージだったなんていう話もある。
117 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:06:55.41 ID:RNcdnCzL
>>107 回天には菊のご紋はついてましたっけ? それと同じ?
>>108 格式が公式には誰の目にも触れませんからねえ・・・
>>109 やっぱ軍籍ないんですね
■ みなさん、レスありがとう ■
>>116 その馬鹿にしていた潜水艦に主力艦がばかすか沈められた帝国海軍w
120 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:11:35.58 ID:RNcdnCzL
>>110,112
浮上はともかく、本来の潜水行動中は旗を出せませんし、やっぱ「軍艦ではない」んですね
>>116 通常機関じゃ息継ぎでまるでドジョウでしたしねw
122 :
名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:17:15.79 ID:RNcdnCzL
>>84 帝国海軍最後の中将はキスカ撤退作戦の木村昌福氏
ちなみにポツダム宣言受諾後の陸海軍解体中の叙任
さすがに中将ともなるとどさくさのお手盛り昇進ではなく、米内海軍大臣の意向でかなり強引に昇進させたみたい
人物が人物だから帝国海軍の有終の美って感じだが、井上といい米内さん自分のお気に入りはかなり無意味な昇進もさせたみたいw
>>123 名将しとして名高い木村氏ならお手盛り昇進だったとしても反対する奴はいないな
もうそろそろコスモ・キスカ撤退戦や
ゲシュタム・ポツダム宣言などに類さない話はご遠慮願おうか。
なんかガミラスは総統以外はみんなまともに見えてきた。
あのヒス副総統さえ「それが指導者のすることか」と激怒。
やはり吾輩のクーデターは成功させるべきだったなw
まともというか、アベルト総統が一人だけ圧倒的に分りにくい、というか全編見終わってもよく分らない。
吾輩氏やゲール閣下は分りやすい。
ブッチーにはガミラス愛はあるが総統愛が無いな。
ゲシュタムって日本語に訳すと何なんですか?
>>130 タムはTimeに近い。時間。
ゲシュはなんだっけな?
いや愛情こじらせてあんなわけわかめなキャラになっちまったんではないかとw
133 :
┐<´♯`>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/01(日) 00:02:10.96 ID:PJvynQGZ
ゲショ
絶対君主が女にうつつをぬかして国を傾けるっていう
よくある話だろ
俺たちの総統がそれではあまりにも悲しい。
「大統合」によって何がもたらされると思っていたのか
それが分かりやすくなっていればなあ。
「誰にも理解されない崇高な理念を持った悲劇の指導者」になり得たかも知れないけど。
いまいちデスラーが何を目指していたのか明確じゃないのが何とも。
それが25話でカットされた部分ならいいんだけどな
単にええかっこしぃなだけで自分でもそれで何が起きるかとかあんまり考えてないんでしょ
141 :
名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:18:29.78 ID:O+uEgODd
>>138 高貴なお姫様がたに、アタック限定解除
逆らえば殲滅
移住先には困らない
総統は相当ひどいお方で
142 :
┐<。♯゜>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/01(日) 00:19:19.94 ID:PJvynQGZ
ゲショタルトほうかい
それがデスラー穴に消えた
>>141の最期の姿であった。
>>123 戦後になっても恩給の額が違うから少しでも高い方が良い
戦犯に引っかかるような行動をした人ならともかく
しょーふくさんとかは戦犯にならないだろうからって昇進させたんじゃない?
>>125 「コスモ・ケ号作戦」とお呼び!
145 :
名無し三等兵:2013/09/01(日) 00:24:30.00 ID:re3xAzRl
未開の惑星の戦艦一隻を鎮めるために首都が壊滅なんて、
政治的威信とか指導者としてのカリスマとか消滅だな。
>>145 目撃者は新しい帝国の礎として消えてもらいますので
大きな問題ではございません
総統自身の分りにくさもさりながら、タランや女衛兵やゲールやフラーケンがあんな総統の行動を目の当たりにして叛旗を翻さないのも分らない。
悪辣さはゼーリックの比じゃないだろうに。
スターシアと約束した「新しい世界」を目指していたんだろうな、ということは何となく察しがつくが
それが何だかハッキリ伝わってこないのが歯がゆい。
何となく高次元な平和なんだろうなー、って感じはするんだが。
>>147 タランは職務に忠実なだけだろ
上が湧いてるからっていきなり叛旗を翻せる奴はそうそうおらん
衛兵のねーちゃんらは個人的に心酔してるようなのを選んでるんじゃね?
単純に
「群雄割拠してると諍いが絶えないんでガミラスがゲンコツで仕切る
そうして平和になったら17歳姫も僕チンに惚れて一緒になれるぜ」
とのモロ童貞思考だろ
んでコロニー落しは
「大儀のためにあえて悪名をかぶる自分ってカッケー」
てゆう中二病
それで正解ぽい・・・
152 :
名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:18:52.55 ID:oZ1px/c6
ここは酷いアケーリアス宇宙でつね…
…つい最近まで、「都市帝国」要塞の直径が2kmと思い込んでいて、
「ヤマト2」資料集で長径15kmと知って呆然>超巨大戦艦全長が12.5km
海に着水したから短径は数km程度の筈だけど、沿岸都市には
高さ1km超える膨大な『水の壁』が押し寄せて大惨事起きて
たんだろうな…
>>150を読んで、かの駄作『銀翼のファム』のルスキニアを何故か思い出した
「大統合(イスカンダル帝国の再現)」がデスラーがいなくなったおかげで成就したとしたら皮肉な話だな。
>>155 ? 海は広く大きいのだが。長径15000kmなら無理だと思うけど。
水深がねえ、しかも降伏使節団が乗ってたのは東京湾クルーズ程度の小舟
158 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/01(日) 07:47:28.78 ID:x20jWMlI
都市帝国VSイゼルローン要塞・・・
直径だけならイゼルローンが遥かに・・・
>>149 衛兵のねぇちゃん等の部屋に盗聴機入れてないとろくな事にならない気がする。
>118
インディアナポリス「お、おう」
161 :
霧番:2013/09/01(日) 09:13:06.32 ID:woblNWuF
>>149 >衛兵のねーちゃんらは個人的に心酔してるようなのを選んでるんじゃね?
なんかセっちゃんが発狂しそうだな
帝国海軍 「敵潜水艦による駆逐艦の損害が酷いのでもう輸送護衛のための艦はださないよ」
陸軍 「え!」
>>150 >群雄割拠してると諍いが絶えないんでガミラスがゲンコツで仕切る
これがデスラーの目的なら「もう最初から達成してるやん」じゃないかな。
大統合は必要無いし、旧体制をコロニー落としで葬る必要も無い。
だから「いったい何がやりたかったんだ?」と悩んでしまう。
>>163 スターシャに対してのアピールだよ
俺はこんなすげーことやったんだぜっていう
デスラー 「子供のころアニメでみたコロニー落としを一度やってみたかった」
>>164 半島人心性で、俺はこんな犠牲を払ったんだから理解してくださいって共感を強要するビヘイビアってあるよな
>155-157
確か、地球の海の「平均水深」って5kmも無かったような…
…そして外洋に着水してないから、実は海底に『着地』だった気がw
>163
旧作でもそうだったけど新訳版のスターシャって、
実は『竹取物語のかぐや姫』だよね?
求婚者(デスラー)を断るために無理難題を、って(違
>>167 遊星爆弾でできた深いクレーターの上にちょうどハマってたんだろ
地上に降りたら、都市帝国の重さを何処かで支えないといけないからなあ…
地球の地殻で岩盤が良い所に降りないといけないから、
クレーターのような直近に破壊が起こった場所は…。
ウルトラマンが地面にめり込まないのと同じで、重力制御で支えてるんだろ。
>>163 >これがデスラーの目的なら「もう最初から達成してるやん」じゃないかな。
全然
ガトランティスとの戦争は継続中
コロニー落しは中二病ナルシズムの他に「飽きた&面倒くなったからポイ」
都市帝国なんて百鬼帝国の要塞都市のパクリ
都市帝国なんてJ.ブリッシュのパクり
第二バレラスなんて小バームのパクり
木製の浮遊大陸ってガミラス本星の外殻を移植したものらしいが、どうやってあんな巨大なものを運んだのかな?
それより巨大な第二バレラスが浮いているんだ、難しいことではないんだろう
>>176 第二バレラスは一応ラグランジュ点L1にある/あったらしい
だとしても頻繁に軌道修正は必要だっただろうけど
あのラグランジェポイントって、ガミラスとイスカンダルの均衡点ってことでいいんかな
>>178 そういうことになる
しかしL1は元々L4やL5にくらべて不安定(どちらかの天体側にずれると、そのままそちらに引かれてしまう)な上
ガミラスとイスカンダルがたぶん質量同じくらいなので更に外部の天体(サレザーや他の惑星)の影響を受けやすい筈
続編は
さまようデスラーをボラー連邦が保護
民主国家だったボラーで頭角を現したデスラーはたちまち国家元首まなでのぼりつめて総統を名乗り民主憲法を廃止して軍備を拡張
愛する人のために全宇宙をまたまた統一しようとして手始めに地球に侵攻を開始したところからはじまる
推進機関はついてるんだし、位置の微調整くらいは普通にやってるだろう。
ISSだって少しづつ高度が落ちてるのを時々ソユーズやプログレスなどのエンジン使って上げてるし。
イスカンダルとガミラスの間にわざわざ置いたのは ガミラス国民やスターシャに「大統合」を強く印象づけようとしてのことかも。
どちらかの星の上からもう一つを見上げれば、かならずそこに第2バレラスも見えることになるだろうから。
対ガトランティス戦をぜひとも一年アニメで。
続編は24話構成にこだわらなくていい(旧作ファンも気にしてないはず)から、中途半端な投げっぱなしはやめてくれ。
あと、組織とか階級の設定も異星言語みたいに外注してきちっと作ってほしい。
184 :
┐<。♯゜>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/01(日) 17:02:22.07 ID:+Ni78++/
悲報:OPわ使いまわしw
ガミラス戦車のプラモがMMサイズででねえかなあ?
186 :
┐<^♯^>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/01(日) 17:11:47.81 ID:+Ni78++/
マウスより大きそうなんだがw
コスモ女子会www
ディッツとゼーリックは裏でつながってたのか、別々に反デスラーで動いてた
のかどっち?
>>184 歌詞のテロップが無かったねい。
>>185 俺はメルダの戦闘機を1/72で出して欲しい。メルダ機、一般機と両方出せるから。
シノが強行偵察に使った機体外観上違いはあるのかな?
ゼーリックは体制の枠組みはそのままで自分がデスラーに代わろうとしてる
ディッツは本来自分が主導していたわけではないデスラーの支配体制を壊そうという運動の指導者に祭り上げられている
まぁ、別でしょうな
でもディッツの目指す所なんて出すどころか
匂わせるシーンすらなかったよな。
ただただ担ぎ出されただけに見える。
山本ってああいう女だったのか。古代を吹っ切ったことで本音が出るようになった
のかねえ。つかユリーシャってヤマトの生活に馴染みすぎww
>>190 どっちも把握していたギムレーってやっぱ切れ者なのか。
>>193 偏見で持って真実を当てるってやつだな。ディッツの方は。
ある種の天才には違いないだろうねぇ・・・・
イスカンダル=朝廷でガミラス=幕府とすると大統合は公武合体で、その象徴としてガミラスに連れて来られたユリーシャは和宮の役どころというところかな。
そしてユリーシャが実は雪なのは和宮替え玉説が元になってたりして。
サンザー/サレザー問題だけど、二次創作や雑誌書籍記事等じゃなくて
旧作シリーズTV版/劇場版本編内の台詞やテロップででも統一されて
なかったんだっけ?
個人的な記憶では本編内ではサンザーしか見聞きした覚えが無いんだけど
海のない場所に投錨した場合、ヤマトさんはどうやって自立を保ってるんだ?
第三艦橋のみで全重量支えるのか?
>>191>>192 ドメルにUX−01を貸す場面でデスラーを飛び越して運用許可を与えてたくらいか。
収容所に放り込まれたのはデスラーがお忍びでバランに行く話しを知っていたので爆破事件
の関係者と見なされたからだっけか。ドメル夫人とアイパッチ、ヒゲデブの3人が
ガミラス反政府組織のメンバーで、メルダは父を助けるのを条件に仲間になったって感じだな。
>>193 というよりギムレーがゼーリックの陰謀を利用して本来謀反を起こすつもりがなかったディッツを追い落としたってことだよ。
ギムレーの当座の目的はヤマトを利用して親衛隊を国軍に取って代わらせることで、そのためには艦隊を掌握してるディッツは邪魔者。
で、デスラーはそれを黙認することで自分に反抗する可能性のあるディッツではなく、(目的が一致してる間は)自分に忠実なギムレーを通して軍をコントロールしようとしている。
イスカンダルの名前を持ち出すと、シュルツの娘まで喜ぶ理由がよくわからん・・・・
ギムレーの親衛艦隊の活躍はあるのかな?
>204
大した活躍もせず…。続きは来週。
>>204 ヒルデはデスラーを崇拝していて意識としてはガミラス人。
デスラーによってシュルツの遺族として名誉ガミラス人に格上げされてるし。
あとイスカンダルは昔は大マゼラン銀河を支配してたしその後はあちこちで「救済」をやってたので、周辺の諸種族からは敬意を払うべき存在と見られてたのかも。
波動砲で惑星を粉々に砕きながら宇宙征服をしていったのに
「救済」とは笑わせる冗談だな
>>206 その割にはウェイトレスのバイトしてたがなw
>>208 皇族のお女中みたいなもんだろ。
戦前は、それでもなるのは大変だし名誉だったらしいぞ
メルダって普段何を食べてるのかねえ。ゼーリックがキャバ嬢はべらせて葉巻を持つ
シーンを見るに、イギリスみたいに贅沢な食事をよしとしない文化があるとは思えなし、
親父は高給取りのはずだが。
リアル自衛隊の食事と同じでヤマトのスイーツが無駄に美味いとかそんな感じか。
>>176 第二バレラス
ニラレバ炒めに見えた、腹減った(´・ω・`)
>>208 メイドだろw
イスカンダル王族の接待係だからすごい名誉のはず
実体は魔女の嫌がらせとしてもw
高貴なイスカンダル人の滞在する屋敷のメイドだからな。
本来ガミラス人ではない少女が付けるような役目じゃない。
あの役目にヒルデを付けたのはヒルデが名誉ガミラス人になったようにやはりデスラーによって囚人から引き上げられたセレステラじゃないかって気もするな。
お前等って相等のヒルデ好きだなw
収容所に取り残された藪はズォーダー大帝に忠誠を誓って地球侵攻軍総司令管になったりするような気がする
>>210 ガミラスって軍事以外にはまったく力を入れてなさそうだけどね。
誰だよヒルダが後のサーベラーって書いたヤツw
考えてみりゃあのシーンにいた3人の女は全員ガミラス人でもイスカンダル人でもないんだな。
デスラーを崇拝するザルツ人の少女がお茶を給仕し、イスカンダル人になりすました地球人の女にデスラーに救われたジレル人の女がデスラーを賛美するというとても皮肉なシーンになってる。
>>210 ゆでたジャガイモに酸っぱいキャベツのつけもの、
腸にひき肉を詰めたソーセージが付けたごちそう
みたいな国家がモデルだからなぁ
>>218 運転手もザルツだしな。何と言うかナチス末期のSS外国人義勇兵部隊のようだ。
>>219 「ドイツ娘はジャガイモ料理を200通り作れないとお嫁に行けない」って
諺が彼の地にあるそうだが、ガミラスも似たようなものか。
オクトーバーフェスみたいに収穫祭?ぐらいはあってもいいだろうに。
お前等サブちゃんには突っ込み無しかw
ガミラスの兵員不足ってのは戦時消耗か?
それとも支配領域を広げるための軍拡の行き過ぎか?
>>225 サブちゃんはおっぱおメディックを孕ませる
>>202 アイパッチのモデルは、シュタウフェンベルク大佐なのかなぁ
30秒違いでダブル突っ込みw
>>202だけどヒゲデブって言うよりモミアゲって書いたほうが良かったなw
西条はどうした?
デムパ憑依女がデムパ受信席に座っていたが、モノホンが出てきたら
もういらんだろw
ドメル夫人はヤマト艦内で沖田らと会見した時点で自分が世話したのは
ユリーシャではなく森雪だと知ったんだが、どんな気分だったろう。
前回は収容所所長の横暴からザルツ人伍長を救ったシーンで「お若いのに
ご立派ですこと。さすがはイスカンダルの姫君」みたいな顔で微笑んでたんだが。
>>228-229 いやいや、比率としてはどっちがメインなんだろうと思ってさ
ボラーとかなら、戦死による消耗がメインなんだろうけど、ガミラスの場合は占領地を押さえるための配置に食われてるのかな。
まともにガミラスと「戦闘」してるのは
ガトランティスだけっぽいから支配領域の広げすぎがメインだろう。
>>234 旦那の仇の船の乗員だしな。いい気持ちはしてないかも。その後に仇の親玉と
会見することになってたが。ってことはやはりあの夫人は反政府運動の中核だ
ったわけね。
総統デウスーラぶっ壊しすぎだろ
どれも無駄な損耗なんだよなあ
>>236 観艦式の時に天の川銀河から来てる部隊もいたから地球以外にも戦ってる相手がいたんだろう。
戦況報告のシーンでは名前が出てこないからボラー(かそれに匹敵する)強力な敵はまだいないんだろうけど。
>>234 相手が地球人だったとはいえ、自分の気持ちを代弁してくれたんだから悪い感情は持ってないだろう。
会見のシーンで沖田がエリーサにドメルの最後の言葉を記録した媒体を渡すとかあっても良かったような気もするけど。
>>218 帝国ってシステムって、先祖代々の無自覚な住民より新たに服属した外部の住人の方がより帝国の精神と制度に忠実な高純度の市民になるようになってる
武力で制圧吸収された民族であっても、志願し選抜されて再統合された層なら意識は同じ
>>235 占領地の反乱は問答無用で殲滅だしw
制宙権抑えて自治は原住民政府に任せてで治安兵力は案外低そうな
船務長の救出作戦ってどうゆう内容だったんだろうか?
バラレスのどっかにいます!という状態で救出ってどうするんだ?
メガネボンボンよ!
バレラスに波動砲口向けて脅迫
南部重工が懸賞金をつけて呼びかけ
>>242 末期の東ローマ帝国か
もはやローマ人ですらなかったという
>>244 ユリーシャと間違われてる=総統府にいる確率が高いと判断してたのでは。ガミラスの地理はメルダから得た情報があるし。
するとあの総統府突入はいつのまにか実施することになった森雪救出作戦だったのか?
帝国の辺境に正規軍団貼りつけるなんて、五賢帝時代からもう無理が来始めてるんじゃ?
ゲルマン人補助部隊なしではレーヌス防衛はできないだろう。
ドメルの小マゼラン戦線投入は、ガミラス側の対ガトランティス戦争での切り札とされてたんだよな。
すると、並の将軍ではガトランティスの数に押し負けることも多かったのかな。
>>244 とりあえず心情的に言ってみただけだろ
脊髄反射でw
南部って結構馬鹿だしw
演出的には古代の苦衷と決断を表現するための手段ってだけだし
しかしあれでおとなしく辛抱する古代ってやっぱり古代ぢゃなひとは思ふw
とりあえずやつあたりで島をぶん殴るだけはしないとw
本人大はしゃぎとはいえ、戦闘機一機と足手まといなナビゲーターだけで救出に行けってのも命令の無慈悲さも体外だがw
>>250 東部戦線のマンシュタインみたいな感じか?ドメル
艦隊総司令が祝いの席で不景気な話を持ち出す持ち出す程度には脅威だったんだろう
>>250 むしろ数で押す戦術はガミラス側が多用してる。艦艇の性能で劣る地球艦隊相手ですら倍以上の数で叩いてる。
ドメルの対ヤマト作戦も戦艦一隻相手にどんだけ艦艇使うのかと。
>>249 ローマにおけるゲルマン人がガミラスにおけるザルツ人みたいなもんか
>>252 最後の不遇感はどっちかつーとモーデルかも
「ガミラスの将軍は降伏しないものだ」
地球艦隊相手に大艦隊投入は被害極限という意味合いが有りそう。
ドメルの場合、ヤマトは未知の大威力兵器を持つテロンの新鋭艦で、
既にドメルが実力を認めていた元部下であるシュルツを戦死させている事、
常識的かつ平均的な能力のゲールが大艦隊を差し向けても撃沈できなかったという事実を重く見たのかも。
いっその事ヒルデもヤマトに乗り込めば良いのにw
地球人とイスカンダル人とガミラス人とザルツ人で
最強コスモ女子会やれよwwww
はっ!今、俺の背後に貧乳の魔女が…………
>>251 ちゃんとタブレットに項目があったということは、アレをタップしたら
作戦が出てくるんでしょ?
演出的云々はともかくとして、ココは一応軍板だからあの状況で
南部が立案した作戦は何なんだろうとなるでしょ?
南部の作戦の根幹は基本波動砲だからな
イスカンダルで待ちぼうけ食わされたのは半部以上あいつの言動のせい
星の一つや二つとかユリーシャに聞かれなくてよかったな
>>256 >常識的かつ平均的な能力のゲール
ええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
っと思ったけど、人格と能力は別だしな。バランに置き去りにされた主力艦隊を
まとめ上げてるっぽいし、将軍としてのスキルは備えてるんだろう。副官は胃に穴が
開いてるだろうけど。
ボトムズのカン・ユーも普通の戦争ならあれで良かったのに、PSだのキリコだの秘密結社だのと
意味不明のヤツ等がクメンに首突っ込んだばっかりにああなったんだ。ゲールも同様。ヤマトさえなければ
シュルツをこき使って自分の実績に出来たろうに。
敵の7割を片付けた後もドメルがディッツに「戦線を離れることはできない」といってるあたりから、ガトランティスの兵力はまだいたんだろう。
艦艇の性能ではガミラスの方が上に見えたから、戦力を分散させすぎて各個撃破されていたんだろうか。
単純に数で負けてたのでは
少ない兵力で広い戦線を維持するには
機動打撃戦やるしかない
ドメルじゃないと統率に不安があったのだろう
>>264 東部戦線でいうとパウル・ハウザーの第2SS装甲軍団みたいだなw
>>262 それはちょっと違う。ラル大尉は自身の出世より部下の生活を気にしていた。
実績を上げるのもそのためであってゲールやカン・ユーとは全くの別物。
つかダグラムのデスタンはどうすんだよとw
日曜日の夜は2199で盛り上がれるし良いよなあw
それも今月一杯か……
>>264 ドメルごと直率してた第6空間機甲師団を引きぬく代わりに2個軍を増援として送ってるからガトランティスはまだそれなりの数いるんだろう。
増援はグーデの空間機甲軍がドメルに代わって前線で機動防御を行い、ルードの第8軍が戦線後方に残った残存敵艦隊の掃討や惑星の制圧を行ったとかそんな感じで。
第7章を見て一言。
「童帝デスラー」
>>268 ルントシュテットの南方軍集団にグデーリアンの第2装甲軍だったら、どっちも司令官がクビになってるから
まんま逆パターンなんだな
そうなるとそんな状況で遠く離れた天の川銀河に遠征軍を送るガミラス軍上層部の判断力は…
>>269 童貞といえば雪のペットのザルツ人も童貞臭かったなぁ
まああれはいい童貞だけど、お前結局何がしたかったんや?とは
あのままメルダとユリーシャが地球の文化に染まったら最高に笑えるんだが。
メルダ「なんだ!この、やおい同人誌とやらは!おっおっ男同士ではないか!!」
ユリーシャ「ん〜よくわからないけど〜百合亜のベッドの下にたくさんあったの〜」
メルダ「こっこんな反社会的な書物が蔓延してるなんて……お父様、じゃなかった
ディッツ提督が我がガミラスを掌握した暁には、改めてテロンを制圧せねば!」
ユリ「とか言って〜懐に入れたこれは何〜」
メルダ「ああああ!!!やめてください!!!!ファスナー降ろさないでー!!」
>>269 童帝というとへんな仮面をかぶって中2まるだしのセリフを話すんかいなw
ガミラス総統の名において命じる!
みたいなw
>>274 何だその最高に局所的な偏った文化はw
2199には秋葉原もビックサイトも消し飛んでるよw
星界の紋章じゃ、アーブは日本のオタ文化を密かに継承してるってネタ短編があったっけな…
>常識的かつ平均的な能力のゲールが大艦隊を差し向けても撃沈できなかったという事実を重く見たのかも。
十数隻で大艦隊ですか
自分で二次創作やるなよデブ痴
>>266 デスタンは若いころ理想主義者だったんだよなぁ
>>256 ゲール艦隊の編成は強襲空母×1、戦艦×1、重巡×2、軽巡×3、駆逐艦×6だったから大艦隊というほどじゃない。
しかもヤマトが逃走してまともな戦闘になってないし、何よりゲール君がもみ消して記録が残ってないだろう。
>>274の続き
岬「何で勝手に読んでるんですかあああああああ!!!!!!!」
ユリ「あれ〜みつかっちゃった〜〜〜〜〜」
メルダ「これを描いたのは貴様か!反動にもほどがあるぞ!!」
岬「真琴にばれないようにしっかり隠したのに!!ひどすぎますーーー!!!」
ユリ「っていうか〜〜〜この最新号って古代×島ってタイトルだけど〜〜〜」
メルダ「何ですって?!!ユリーシャ様!!良く見せてください!!」
ユリ「あははははは〜〜メルダってそっち嗜好か〜〜〜〜」
岬「お願いだからもうやめてー!!!!!!」
古代(こいつらってそんな趣味が……距離置いて正解だった……)
>>216 そりゃあ、朝廷につかえる幕府みたいな軍事政権だから
>>197 俺はジオールのダイソンスフィア「モジュール77」を・・・・・。
コスモビッグサイトでゲシュタム徹夜の参加者がタキオン異臭をまき散らす
そんな波動即売会
>>285 そんなイベントがあったら、巨大なデスラー穴が現れて瞬殺だろ。
「光と影、再び一つとなりて蘇えらん」
本当にこれで来るとはな
最初のワープとイスカンダルへの最後のワープでは全員宇宙服着用させたけど他のワープでは宇宙服着用させてないよね。
戦闘中も宇宙服着用させてない。
宇宙服着用の基準ってあるのかな?
>>288 基本、遭遇戦だから準備してる暇がなかったとかじゃないの?
>>281 いかにゲール君といえどもそれだけの損失をもみ消せると思えない
素直にヤマトとの戦闘中に次元断層に呑みこまれたと報告したほうが上層部も納得するだろう
災害にあったみたいなものだし
そういえば、あの次元断層に呑みこまれたゲール艦隊の艦艇はその後どうなったんだろうか?
次元潜航艇があそこまで兵器として完成しているから、応用した次元救難艦みたいなものもあって乗員だけでも救助されていると思いたい……
>>288 宇宙服は勝負パンツみたいなもの
いざというときにのみ着用が許される
>>288 宇宙服着てると、布一枚分透けなくなるからだろ
>>290 佐久間艇長みたいにちゃんとした報告書を書いて・・・とは行かないだろうな・・・
>>289 そんなもんなのかな。あらかじめ危険が予想される場合に着用ってことか。
確かに遭遇戦だと着用に手間取りそうな宇宙服を着ているヒマは戦闘配置優先で時間がなさそうだ。
>>290 どれか一隻のゲシュタム機関を暴走させて自爆させれば脱出口ができるんじゃない?
断層が閉じるときに押しつぶされてなければだけど。
あの宇宙服?、まさか蒸着できるわけでもあるまいし、オンタイムは常時着用でもいい気がする。
そういや結局、遊星爆弾で謎の植物を送り込んできた理由は明かされなかったような
水着サービスとかやってる暇があったらちゃんと伏線の回収しろよ
性能の良いオムツがないと、
宇宙服を着用するのは苦しくなるような…。
最初から薬かなにかで、
新陳代謝や身体の機能を調整するのかもしれないが。
ゲールはヤマトに追いつけないと分かった時点で地球へ向けて進軍すれば良いのに
で、それをヤマト側へ宣伝する
そうすればヤマトはUターンしてゲール艦隊と決戦するしかなくなる
デスラー総統から離れてしまうではないか
たった四杯で夜も眠れず・・・全館で進軍する必要はないわな
>>300 銀河方面軍のゲールがそんな智将だったら、そもそもヤマトは発進すら出来なかったろう
>>274 つ 田中圭一「宇宙戦艦ヤマト2199薄い本」
>>302 英語デ、ユータラ、We can not sleep, without you.
なに?口説いてるのそれ?それで口説いてるつもり?
あの娘、落としたつもり?
もう!なっ!
ゲールがガミラスに向かっているのは本星の守備が手薄になっていると知ってるからだろう
いかに親衛隊がいるとはいえ、ガトランティスとの戦闘が続く中だし
しかし、ガトランティスが現れているのは小マゼラン辺境で
大マゼランにはまだ現れてないんじゃね?
崇拝の対象って事はイスカンダル人って、イスカンダル神社の巫女さんの集団みたいなもんなのかな
男は田植えだけの存在で、用済みになったら・・・裏の顔はカマキリ集団なのかもしれないな
巫女ではないだろう、猊下って言っていたから
スターシャ法王以下ユリーシャ、サーシャ枢機卿的な物じゃね
>>309 イスカンダル=(過去は力を持っていたが現在は実権を持たない)朝廷
ガミラス=(↑に仕える存在だったがその権威を利用しながら権力を奪った)武家政権
ヤマト=黒船?
開国シテクダサイヨォ〜
>>310 女系女子しか継承権が無いのか?
男子が生まれたら伊勢神宮みたいな所に巫男さんに出されるのか?
大奥の映画みたいだな
315 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:39:00.59 ID:DZZlnn91
今話の収容所惑星にどの位とどまったか知らないけど、ボロボロの
ヤマトを完全修復したガミラスのドックすげーw
やはり、前スレの『ネタ』で十分新訳版2201創れるなw
>250
ガミラス艦が艦首に光らせてる「目玉」が『ゲシュタムバリア発生装置』なら、
それを最大発振して、少数のガミラス艦による「突撃衝角戦」をガトランティス
艦隊に対してやらかし、殲滅に成功したんだろ>ドメルの功績と偉名
…だからヤマトとの初遭遇戦で単艦による旗艦撃破狙った
沖田の戦術手腕に『ヤマト、侮り難し』と感嘆したと見ると
演出がふに落ちる
>>315 ドメルの最大の失敗は自爆。
ヤマトの第三艦橋に張り付く前にワープ装置をヤマトに照射して、
イオン乱流の中へ転送させれば良かったんだよ。
317 :
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト教団:2013/09/02(月) 04:07:26.09 ID:u6Q/uuHh
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
>>316 質量が大きすぎて無理とか、本体の方に動力源あったから切り離し後は使用不能とか
不可理由は思いつくが、とりあえずやってみてもよかったね、中途半端な状況で転送
光線あてたらどうなるのかしらん?第三艦橋だけ転送されちゃうとかなったら大儲け。
まあ普通に考えたらデータリンク無いと転送できないんだろうな
亜空間ゲートもゲート側とのデータリンク無いと使えないようだし
転送装置使った攻撃方とか言い出したら話が成立しなくなるからな、なんらかの
縛りがあるってのが(描写されてないだけで)自然だわね。
瞬間物質移送機で転送するには転送対象の正確な寸法形状質量構造組成といったデータが必要なのだろう
あとは装置と転送対象の同期システムぐらいかな、未知の物質を転送することは難しいと思われる
俺ならミサイルや魚雷を直接転送するけどそれを言っちゃあオシマイだなwww
実はガミラスのミサイルや魚雷は撃ち放し能力が無くて命中までずっと母機が誘導し続けいないといけないのか
その縛りがいっさい言及されていないからな
演出にスピード感がないからツッコミどころに見えてしまう
>>321 つまり、あの輸送機の担当に付けば、某メルダ嬢のボディサイズもそのうち読めると?
ま、あの機械が正式採用されたらですがね。
人体こそ一番誤差の許されない転送対象ですから、それに比べりゃ転送後に裏返しで出てきても困らない敵の船なんかは・・・。
325 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:05:57.49 ID:breVZv1p
遺伝子レベルでハエと混ざるんですねわかります
>>316 独立戦闘指揮艦だけでは物質転送機は使えない。主機関のエネルギーの大半を利用する設定だから。2199、よく考えられてる。
327 :
霧番:2013/09/02(月) 09:39:41.55 ID:DUxFmtlf
自分がワープするのも、何かをワープさせるのにも
同じくらいのエネルギーが必要ってことかな
>>327 あれで生き残れるのはシャアくらいだろう
>>272 手の匂いかいだあたりでピンと来たね、同類の俺には
331 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/02(月) 09:50:31.22 ID:AsB1KjsG
>>322 物質転送機の縛りなんて、余り関係無いのでは?
ヤマト相手に空母4杯しか与えられなかったから試作中の転送機を応用しただけ。
もし戦闘艦艇を与えられていれば、自身でワープできるから、転送機に拘る必要はない。
>>332 そうじゃなくて、すでに出てるように最初から爆発物なり細菌なりをヤマト艦内へ送ればいいだけ。そういうことは出来ない暗黙の縛りがあるってことなんだろね。
>>332 さらばで駆逐艦を移送機で送り込んだときの説明は自力でワープすると、直後に
戦闘出来ないから、移送機使って送り込んでの奇襲とあったな。
2199では何度も出てるが、小型で緒元がわかってるものを目の前から移送するくら
しか出来なんだろね。でなきゃ、ヤマトの乗員をSTばりに転送しちゃえばいいしな。
あの状況ならただ見てないで不ラーケンにも攻撃させてたら
ドメルが勝ってたと思う。
そこは大元の指揮系統が違うってやつだね。ドメルを通してはいるけど本来は総統の勅命なんだろ。
>>333 転送機と言っても、基本は艦艇の様に異空間を移動している(カタログでは落としていると書いてある)のだから、今は小型機を近くのエリアに送る位しか出来無いと考える方が自然かな?
異空間を移動した際は、再始動が必要だから、急ピッチでミサイルを改良して全自動化するより、有人機で攻撃したほうが確実だと思う。
この辺は、劇中でキッチリ説明してくれないと納得できない人と、劇中の描写から逆算して出来無いと解釈する人で、見方が違うから、誰もが満足出来る表現は無理だと思う。
転送座標の空間がクリアーでないとゲシュタム障害が起きて転送機が働かない、とかそういう理由かもw
ヤマトは1個航空団並みの航空機を運用しているのに、救難組織が無いのは
何故なんだろう シーガルはコンバットレスキューはできないだろうし、
撃墜されたら僚機が救い出すんだろうか
>>341 救難可能ならそのシーガルがやるんだろ。
メルダがやったみたいに僚機がベイルアウトしたパイロットを救出できないわけでもないし。
簡単に艦内に侵入できるんだったら核爆弾を置いてけばよかったのにね
イスカンダルは大量破壊兵器の使用を禁じていてガミラスもそれを律儀に守ってるとかの設定でもあるのかなw
スタートレックも核禁止とかの条約があったしこのへんはご都合主義だな
344 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/02(月) 13:40:21.49 ID:0bGjpm8P
メルダ連絡将校紹介のブリーヒングルーム。
Pスーツ着てた人数わサブちゃんロンゲ山本含め19人。
ファルコン残存機数とほぼ一致か・・・
コスモゼロに腕付いてないのか?
実写版には付いてたような
ゼーリックはなんで反乱起こそうとしてたんだっけ?
>>348 劇中では動機が語られず終いだった。
それに限らず、2199は予備知識が無いとわからない事だらけ。
一見さんにはキツい作品。
単純に権力欲と見るのが一番自然かと
>>343 瞬間物質移送器で艦長を拉致。
救出に向かった古代たちが目にしたのは、ヒゲを全部そられてボンテージルックに
着替えさせられた艦長の変わり果てた姿。
>>348 旧守派にはぽっと出の親衛隊など鼻持ちならんわけだな
353 :
霧番:2013/09/02(月) 16:26:10.90 ID:DUxFmtlf
>348
ひょっとしたら、デスラーの言う「大統合(アクシズ落とし)」の中身を事前に知ってしまったからかもしれない。
メカ設定本やっと重版だ
>>348 ガミラスは長く複数の王侯貴族による統治が続いていたのを100年前にデスラーの叔父のエーリク大公が統一したということになってる。
(大公の地位が弱かったか、神聖ローマ帝国のように選挙制になってたのかも)
エーリク大公の死後(貴族勢力による?)内乱が起きたのを鎮圧して総統の地位についたのがアベルト・デスラー。
ゼーリックはおそらくは内乱時にデスラーに付くことで中央軍総監という地位を得たものと思われる。
彼としては自分にもっと権限が与えられると思ったのにデスラーに権力が集中し、さらに親衛隊やタラン兄のようなテクノクラート、さらには外星人のセレステラがデスラーの幕僚として力を持って来たのが不満だったんだろう。
358 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/02(月) 17:04:43.87 ID:AsB1KjsG
>>353 一等臣民に昇格するのに邪魔なので捨てちゃいました
>>338 >劇中でキッチリ説明してくれないと納得できない人
劇中で描写されていないこと = 劇中世界には存在しないこと
「逆算」は妄想に近い。参考書を買いあさる、良いお客と書いて良いカモと読む可能性もあるけど。
それでドヤ顔されるのはうざいだけ。
>劇中で描写されていないこと = 劇中世界には存在しないこと
この時点で間違ってるよ
意味がわからないかもしれないので具体例
ある星にいたゲール君(仮名)が1ヶ月後に別の星の集会に参加している場面があったとする。
ここで、移動している描写が無いから、この移動が納得できないと思うか
それとも、何らかの方法で移動したと考察していくか、この違いだよ
さらに言えば、劇中のこの場面で移動の描写がない=移動していない なんてのはもはや馬鹿の考えること。
作劇ってのは作品世界を全て描写するものじゃなくて、あくまでその一部を切り取って「劇」として見せていくものだってことを忘れたらいけないよ。
362 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 18:42:09.67 ID:DZZlnn91
歴史は勝者が創る
ゲールは早死にすると思ったのに、
偶然にもヤマトから相手にされずに助かっているね。
国軍の現場司令官としてはトコロテン式にトップなのか?
構成がしっかりしてれば描写がなくてもいいんだよ
それまでの行為が結果に対して必然性や説得力をもたせられるから
それがダメだと唐突に感じたり違和感を覚えたりするわけだ
他の部分でことさらに説明的だったりすると更にその傾向が強まることになる
残念ながら2199じゃそういう部分がちらほらと
まあ俺はそういう部分も含めて2199は好きだよwww
多少穴だらけで不完全なほうがヤマトらしくていいじゃないか
終わらない人もいるかもしれないから
そういうことは言わないほうがいい
旧作の構成を引きずりすぎて新しい部分が無理やり挿入したみたいになってるし・・
もっと思い切りアレンジするか、旧作の構成に挟み込んでいくならその分時間を増やすなりすべきだったと思うよ
>>363 ヤマトと一緒に亜空間から脱出したザルツ人部隊の艦にメルダがいる事を知っていながら沈めたしなぁ。
運良くヤマトに移乗していたから助かり、メルダ自身も殺されかけた事を黙っていたから問題が表面化しなかっただけ。
ゲールの後ろ盾だったゲーリックも死んだしデスラー体制も終了だから、あんまし楽しい未来は待ってなさそうだが。
掌握下の基幹艦隊でもって主導権を握り次期総統を目指す、なんてプランを実行する根性無いだろうし。
混ざってる混ざってる
>ゲーリック
ガミラスにもALSあんのか
>>368 ゴマスリゲール君なら新権力者にもなんとかすり寄って見せるはず
でなきゃガトランティスにでも亡命するさ
芽の出た芋風呂とか…
程よくふやけた芋をこんなに嬢ちゃんこのあと使うのか…
どんだけ淫乱よ…
>>371 それは ゲーリケ (Guericke/Gericke, Otto von〜)。
中間管理職としてはどこででもやっていけそうだ
ゲールくん、中間でもなんでもなくて会社でいったら専務クラスでしょ・・・・
揉み手だけでそこまで出世したゲール君
マジサラリーマンの鑑w
>>382 いや、30代の頃のゲールは生粋の職業軍人のゲリラ屋で「ガミラスの青い巨星」と敵から恐れられる存在だったかもしれんよ。
その出世欲も部下たちにより良い待遇を与えたかったから。
よくある話だが、40代になり、将官に出世すると・・・
385 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:09:25.02 ID:nmCZ894Q
高級課程が裏目に出て?
ゲールさんの場合、中の人の芝居が上手いのでキャラを
膨らませやすかったのかも。
>>387 自分はゲールは恐妻家だと思う
性格的にはドメル夫人の対極に位置するのがゲール夫人だろう
代々の名家の出で性格はキツイ、ただし容姿は超絶美人さんだと思う
>384
その人、さっきテレビのコマーシャルに出てたよ。
>>383 有頂天家族?原作じゃ姿を現さないのにアニメだと出てるのか。
どうせ、若い頃はカンユーみたいな奴だったんだろ
貴族じゃなく平民出身で正規軍兵士ですらなく、傭兵上がりで
あれでも戦闘力はそこそこあるが、それ以上に危機を生き残る嗅覚が凄い
辺境の傭兵隊にいた頃になんか凄い機密を手に入れて正規軍に潜り込めたとか
ガミラスに傭兵はいないでしょ
それなりにカネカかるロボット三等兵まで
使ってるんだから
393 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:54:56.13 ID:nmCZ894Q
32歳相当のアベルトの政権はせいぜい10〜20年程度の歴史しかないだろう。
とすると47歳相当のゲール君が軍人をやり始めた頃はまだガミラスの内乱期だったはずで、
完全な無能なら淘汰されているはず。ゼーリックの配下でそれなりに活躍したのかもしれない。
守兄貴はイスカンダルで生きているのかな
でも、過去のシリーズでは例え生きていてもすぐに存在抹消されちゃうんだよね、彼って
396 :
名無し三等兵:2013/09/02(月) 23:10:53.44 ID:nmCZ894Q
おーおーおーおー
>>395 ガミラスの捕虜になりイスカンダルに不時着して生き延びるところまでは旧作と同じ。
しかしその後ヤマト到着までの間に死亡し、進たちにメッセージを残してイスカンダルに葬られる。
その魂はスターシャによってコスモリバースシステムの核となり、ヤマトに組み込まれるが、
ゲシュタムの門の中でのデスラー襲撃で重傷を負ってついに絶命した雪を蘇生させるために、
守は自らの意志でリバースシステムを起動させる。
リバースシステムは守から沖田の魂に受け継がれ、沖田の魂を核にしたリバースシステムで
地球が再生するところで大団円となる。
納得したかね?
あとスターシャの腹の中に…
>>398 >その魂はスターシャによってコスモリバースシステムの核となり、ヤマトに組み込まれるが
ちなみに肉体はオムシスの材料となって乗組員全員の体に組み込まれました。
>>401 まだオムシスでこういうくだらないネタ書くバカがいるのか
>>402 それって本家本元の方?三十三間堂を走るアンドロイドの方?どっち?
安達裕章 ?@adachi_hiro 2時間
金子隆一さん、夏前に脳内出血を起こされ、入院しておりました。
なんとか回復してリハビリ専門の病院に転院したのですが、8月28日、ここの病院で脳出血を再発され、緊急手術を行いましたが、意識、自発呼吸の回復を見ぬまま、8月31日未明に逝去されました。
謹んでご冥福をお祈りします。
金子隆一氏は恐竜関係の著作やSFネタを存分に取り入れた科学解説本を書いてた人だが、若いころヤマトやブルーノアの科学考証にも関わっていた。
(ヤマトは会議に出たらスタッフがあまりに科学に無知なので呆然としたというが)
当時出てたブルーノア大百科は子供向けなのにガチSF設定の塊で凄まじい本だったなあ。
SFマガジンの最新号に連載載ってなかったからどうしたのかと思ってたら、まさかこんなことになってたとは。
あなたの本は本当に面白かったです。
どうぞ安らかにお眠りください。
約一名、デスラー生存判明後のゼェェーリックのようにみっともない奴がいるが、
利口な頭で面白いネタを見せて貰おうじゃないか。
>>405 なんと…
スレ違いだけど謹んでご冥福をお祈りします
恐竜関係の最新情報を提供してくれる得難い人材だったんだけどなあ
>>405 すれ違いだが、最初に名前を知ったのはメカニックマガジンだったっけなぁ
金子隆一さん死去の報せは私にとっても大きなショックです。
初めは私も、メカニックマガジンの連載記事で面白いことを書く人ぐらいの認識で
金子氏を知りましたが、その後他の著作を読むにつれ、科学全般に亙る
深い知識に裏打ちされた文章を書く方と判り「これは凄い人だ」と瞠目したものです。
御冥福をお祈り申し上げます。
マジか…
ニュース鯖がこういう時に繋がらない
南無南無…
>>359 >それでドヤ顔されるのはうざいだけ。
それ!それが映像や文章から逆算してイメージするって事だよ。
ちゃんと出来てるじゃないか。
でも、君は劇中で解説されてない事は妄想でしかないって言い切ってるのだから、見てもないのに、ドヤ顔なんて妄想で決め付けるのは変じゃない?
あくまで考察に留めるべきだよ。
そもそも、ヤマトの世界は想像の産物。
もう少し分かりやすく説明的な描写を増やしたり、構成しても、それはそれで納得できないと文句をいう人はいる。
誰もが満足出来る落とし所なんて無いよ。
>>400 オレはズベタちゃんみたいなのを想像していた。
我が輩さんの縁戚で、デブでブサイクで性格も物凄く悪いけど、
物欲や名誉欲が異常に激しい女。
結局、白色彗星の続編はありそうなんでしょうか?
その前に総集編のような映画でもやるのかな?
>>413 そんなもん何も決まってないだろ
やるにしても客層がもろ被ってるガンダムオリジンに直接ぶつけるのは避けるはずだから
3年から5年は先
皆が「犯罪だろ!」と叫ぶような若くて美人かもしれない、ゲール嫁。
416 :
名無し三等兵:2013/09/03(火) 13:13:58.05 ID:8WT4a2sq
出渕の意思とは裏腹に
色々手を突っ込まれて
半ば放り出すようにして今に至る
という感が拭えないんだが
慎重に練られたであろう設定再構築も
あっさり破綻してるように見える
モトから出渕には無理だって
418 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/03(火) 13:36:09.41 ID:HL+XqkEG
デブチわお話を理解せずテメーの好き勝手な糞メカやシーンを突っ込むしか能がない!
と、「お仲間」に言われた20年前からなんの進歩してないからなあ
今作のデスラーは暴帝ネロっぽいなと思ってたら、最終章でそうなったでござる
ネロの後を継ぐ軍人皇帝ベスパシアヌスはディッツあたりか
ネロってローマの放火は濡れ衣って話もあるしなあ。
元老院と仲が悪かっただけでそんな乱暴な事してない。
じゃあローマ皇帝で例えるとコンモドゥスあたりか。
でもあれは中二拗らせすぎて完全に狂人
やっぱOP変わったところが
旧作リスペクト→ツベコベうるせーから割り切りモード
という切替だったのか・・・
いやそれすらデブ痴を買い被ってるのか?
はてな?
スターシャもといアロアが、
ネーロー!!!!!!って叫べば、
ネロラーもあんな酷い事は思いとどまっただろうに。
そのネロとローマ皇帝は名前以外何の共通点もなさそう。
そもそも綴りが違う。(ローマ皇帝はNero フランドルの方はNello)
スレは大荒れだぞハイニ
>>411 別に買った参考書を参照しないと分からないことを「行間」とはエスパー発見
>>405 ああ・・・・
ここ数年、死ぬのを当面禁止したい人ばかりが死んでいくような気がする
80代くらいまで元気で現役でいて、元気で余生を堪能してから死んでくれ (つ_T)
>>415 なんとなく、青肌のボンテージロリコン娘に踏まれて喜ぶゲール君を想像した
ドメルに花束渡した彼女とかな。
フレデリック・ポールまで亡くなってしまった。
御年93歳だから大往生といえないこともないけど。
著作が日本で次々と翻訳されてた80年代にJEMやゲイトウェイシリーズを読んでたSFファンには、中高校生時代にヤマトを見てSFに目覚めた人も多いんじゃないだろうか。
金子隆一氏が亡くなられたのか…ショックだ。
フレデリック・ポール氏までとは二重にショック。
なんか力が抜ける。
聖水直飲みとかあーうらやまけしからん!
>>430 セレステラが何か言いたそうにしています。
メルダ「これは本当に食べ物なのか?!」
山本「ウチの人気裏メニュー、本場半島式のプデチゲで〜す」
ユリーシャ「メルダが赤いの好きって言うから〜平田に作ってもらったの〜」
メルダ「お心使い感謝しますが、この匂い!……それと裏なのに人気って
テロンの文法は一体……」
ユリ「食べないの?……ぐす」
メルダ「は?」
ユリ「食 べ な い の?……」
メルダ「食べます!食べますから泣かないでください!!………(ぱくっ)」
>>437の続き
山本「どうよ?(ニヤッ)」
メルダ「辛あああああああ!!!!!!!!!!何だこれは!!無駄に辛いだけで
味が無いぞ!!!ああああ口が!私の口が火炎直撃砲の薬室のようだ!!!!」
山本「ガミラス将校はボケも一味ちがうねい」
メルダ「ボケてない!リアルに辛いんだ!!」
山本「ユリーシャ〜次、こいつに何喰わす?」
>>438の続き
ユリ「うんとね〜スウェーデンのシュールなアレを一気食いってどうかな〜?」
山本「おーさすがはイスカンダルのお姫様。目の付け所が違いますなあ。よし、私
が主計長に話をつけるから、あんたは宇宙服持ってきな。あれはリアルに生物兵器
だからね」
ユリ「は〜い!」
メルダ「お願いだからやめてー!!!!」
真田「メルダ・ディッツの明日はどっちだ、か……」
新見「それも中原中也ですの?」
真田「いや、尾藤イサオだよ」
ちゃんちゃんw
面白くないので読み飛ばす推奨
故西崎プロデューサーが企画してたが実現できなかった、デスラーを主人公とした「デスラーズ・ウォー」って企画が、2199準拠で映像化されたらぜひとも見たい。
2199のデスラーは叔父の死後内乱状態となったガミラスを再統一、余勢を駆って帝国領域の拡大を実行した、とある。
デスラーの行動力と圧倒的なカリスマ性が、ライバルを一人一人蹴落としていく様、そして再統一の途上、なぜ外征決断に至ったかの心理変化のカギなども描いて欲しい。
年齢的に、再統一の時はゼーリックやディッツのお飾りだったのでは?
仮に自分自身が動いていたとしても、2199本編での性格を見る限り(スターシャ相手以外では)狡猾でイヤミな少年だったと思われる>アベルト総統
続編で色々辛酸を舐めて成長する姿は見たい。
次元断層の中で爆発起こしてもし生き残ってたとしてもどこにぶっ飛ばされるかわかんなくない?
何故に次元断層?
446 :
名無し三等兵:2013/09/03(火) 23:38:03.43 ID:iK/Y3qDW
>>442 テロン侵攻を目前に2人の影武者に挟撃されるとか
本編から逸れず、しかし本編を揺るがす事実とかいいかも
ゼーリックの苛立ちは2人とも偽物と知ってのことで
本来有能だった閣僚が揃ってど素人ということに対してとか
するとドメルも再統一戦争の英雄ではなさそうだな。当時は新米少尉として活動してたんだろか。
ドメルが中佐か大佐くらいでバリバリの前線指揮官として第一次大戦時のロンメルみたいに内乱を戦うエピソード(ついでにエリーサとの馴れ初めも)とかも。
孤立無援に近かった若きデスラーに新時代の希望を見出して集まっていくタラン兄弟やディッツ、ヒス、収容所から救われて忠誠を誓う幼いセレステラなんてのも見たいね。
そういやセレステラを救出するシーンでもデスラーはそれほど「今」より若いというわけでもなさそう。
ということはセレステラが実は若いのか、ガミラス人はヒューマノイド諸族の中でも長命なのか、旧作のビーメラ人のローヤルゼリーみたいな抗老化薬を使ってるとか。
若い頃のデスラーと会ってるスターシャも少し若く見えるだけってことは旧作通りイスカンダル人は長命なのか、中の人が17歳なのに合わせてるのか。
エーリク大公によるガミラス大公国統一から始まったデスラー紀元が甥のアベルト・デスラーが治める現在で103年ってことは、やっぱりガミラス人は長命。
少なくとも支配者であるデスラーはエーリクもアベルトも長命ってことになるんだろう。
地球年=ガミラス年と仮定しての話だが。
>>449 デスラー紀元についてはデスラー家のずっと以前の初代から計算してるんじゃね説がとっくにあるんだけど
2199第0章としてガミラス建国史と火星沖海戦との二本立てで公開してくれないかな
そーいや最後の地球側からの通信で芹沢がいなかったけど
やっぱ粛正された系?
金子隆一といえば天才てれびくんのヴァーチャル3部作。
名作何だが放送形態のせいかCSでも全く再放送されない。
デスラー紀元元年=エーリク大公の生誕年じゃないかなー
>>455 叔父であるエーリクが103年前に生まれたとすると甥のアベルトはやはり長命かさもなくば父親(エーリクの兄)が相当老齢になってから生まれた息子ということになる。
どちらにせよガミラス人、少なくともデスラー一族は長命でないと解釈が難しいな。
デスラー家の先祖に長命種であるイスカンダル人と結婚した者がいて、その血を引いてるため普通のガミラス人よりも長命という解釈もあるな。
あとエーリクが「伯父」ではなく「叔父」とされていること。
つまり兄であるアベルトの父を差し置いて大公になったというのもガミラス統一時に一族内で何かあったという可能性があるな。
さらにエーリクには大公位を継承させられる子がいなかったのか、いたのに甥のアベルトを後継者に指名したので内乱になったのか、あるいはアベルトが排除したのか。
このへんも色々と想像の余地がある。
古事記の武内宿禰みたいに何百年も生きた人が先祖にいるんじゃない?
そこから数えてとかw
田中芳樹のアルスラーン戦記で、
シンドゥラ王国の暦が、初代王の祖父の誕生した年を元年としてることに
建て前上はなってるんだけど、
実は、隣国パルス王国の暦より1年だけ早く始まるようにして、
こっち(シンドゥラ)の方が歴史が古いとこじつけただけ、っていうエピソードがあったのを思い出した。
エーリクの息子たちは長命遺伝子を持たず、親父より先に老いて死ぬか待ちきれずに暗殺しようとして返り討ちに合い、結局同じ長命のデスラーしか残らなかったとか。
貴族が反乱を起こしたのも、また長命者に即位されたら自分たちが生きてる間に権力を取り戻すことができないと思ったからとかね。
そして今の幕僚たちはデスラーが従兄弟達の陰謀であちこち僻地に飛ばされてる間に目をつけた優秀な官僚や軍人の息子たちとか。
そしていとこたちに疎まれて名のみの総督とか名誉司令官とかに祭り上げられ、中央を離れた長い長い流浪の生活の間にデスラーのあの性格やガミラスの旧体制に対する憎しみが育っていったという感じで。
デスラーがバレラスに置き去りにした自分の部下をあっさり見捨てたり臣民に冷淡なのもどうせこいつらはいつかは自分よりも先に死ぬという気持ちがあったからではないか。
スターシャに執着してるのは、自分が愛し共に生き共に死ぬことができるのは同じ長命の彼女だけという歪んだ愛情からではないかと。
サーシャやユリーシャはどうなんだ?というのはあるけど、同じ姉妹でも二人は見たままの歳で姉のスターシャと数十年離れてたりして。
というふうにデスラー(とその叔父のエーリク)がガミラス人の中でも特異な存在であり、それが彼の行動の源泉だと考えると色々腑に落ちる。
要は自分は他の人間とは違うという自意識過剰な中二病(しかもマジで違ってたw)をこじらせた結果ということで。
ま、これはあくまで私感に過ぎないけどね。
永遠にではイスカンダル人は成長するのがめちゃくちゃ早かったよな。
その設定が生きているなら、見た目では年齢はわからない。
ガミラスも似たようなものかも。
スレ内にイオン乱流が発生した模様。
>>462 1年で17歳は今回は森雪=ユリーシャのミスリードで使われた。
森雪が1年間の記憶しかないと前半で告白したときに
「あのクソ設定まんま使うんかい (;´Д`)」
と、げんなりした人はわたしを含めて多かったはず。
南部「今日から戦闘班長のことをおじ様と呼ばせていただきます」
466 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 08:39:03.71 ID:mRoZkuAy
むしろ主体(チュチェ)の方がイメージ近くね?
>>464 そのクソ設定が生きてると主張する人たちにげんなりしました
>>456 まさか姻戚とかではないだろうな。
すごい高齢のじじいにプレイメイトみたいな妹を差し出したのがデスラーの親父とか。
そもそもガミラスの1年というのは、何日なんだ? 公転周期、自転周期が地球と全く同じということはあるまい。
自転公転周期とは関係なく人間の命数は
変わらないと思うんだけど・・・
命数が同じとも限らないよ。
江戸時代と今の平均寿命も違うし、環境によって差が出ることも考えられる。
旧作ではガミラス=イスカンダル二重惑星は太陽系サレザー第8惑星で、主星から3億km離れてることになってるがこれだとガミラス年はかなり長い(2地球年以上?)ことになる。
2199では第4惑星ということになり、その公転軌道の外側を土星のようなリングを持つ第5惑星エピドラが周回している。
主星が太陽と同じG型恒星ならハビタブルゾーンもだいたい同じくらい(地球軌道のわずかに内側から火星軌道のあたりまで)なので、1年の長さは同じから2倍弱くらいの間。
換算とかめんどくさいし、制作サイドはざっくりと地球年=ガミラス年にしてると思っておいたほうがいいんじゃないかな。
475 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 18:00:17.85 ID:mRoZkuAy
いーや駄目だ
でなくばSFは剥奪
何言ってんだろうこの人
477 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 18:34:25.94 ID:MsMbHb5C
>>464 同じく
1年で日本語(地球語?)を流暢に話すとか
真田三佐の上官(笑)が務まるとかねえし
ユリーシャの植物状態もコンピュータで管理されていたようで
真田三佐が知らないわけがねえし
佐渡二佐が匙を投げるのは脳幹の壊死など蘇生不能と断定する兆候があってのことだろうし
>>474 恒星サレザーの質量は太陽の何倍くらいだろうね
H, He, C, Si, Fe の玉ねぎ構造だったりすると3億kmでは溶岩の惑星だろうし
実のところ、ですらーはガミロイドのプレミアムモデル
デスラー1号、記憶回路に異常。失敗、廃棄。
デスラー2号、キャラクター造形に歪みあり。失敗、廃棄。
デスラー3号、感情回路を与えたるも・・・」
こうですか、わかりません><
えっと、、、笛の音が弱点
良心回路と間違えて厨ニ回路を入れられてたんですね
>>479 そこは27,28,29号だろ
無論29号はR・アベルト・デスラー
このロボット三等兵め
酒と女は2ごうまで
妹が居るのかぁ・・・胸熱だな
南極は( )
おかゆライスが主食なんですね、わかります
らっきょう汁入りカレーフラッペでしょJosiKosei
489 :
482:2013/09/04(水) 20:26:23.16 ID:???
あ1つ多かったわまあいいか
高峰秀子・デスラーとか嫌だな、おい
お姉さま、あなたは墜落しました
492 :
482:2013/09/04(水) 20:40:33.02 ID:???
おまいらの食い付きは流石だ
493 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/04(水) 20:41:10.64 ID:35GgrDvD
ヘ_/!/::::::::::::::::::::::::ヽ
,...::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
/:::: :::::::::::::::::::::::::::::::: .:::::::::::::',
,'::::::: . :::::ム::::: :::: .:::::::::::::::::::.
l:::::::::::::::/ __ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|::::::::::::/ / `ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
. _ _ |::::::::::/ .l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
_| |_| |_ >、:l ┼─ -|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l i⌒i
|_ __ _丶. (6ヽl l ・ |::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ( ̄  ̄)
| | | | ) ). \_| N 人::::、:::、、 、ハハリ  ̄| | ̄/`7
| |  ̄ し' l  ̄ ヽハヽヽヽl 9,ノ /二 二 ヽ
\\ l ■ / ̄ / / | |ノ ∧ ヘ
 ̄ l⌒l ヽ / ( \,ノ / ) l
, ヘ l ー'| \ ⊂ニニ⊃ / ヽ__、 ,! ( ̄ _ノ
(__/∨ | |`>ー<´|_  ̄  ̄
,ヽ `ヽ _l ̄ ̄ヘ l ̄ ̄|
(_`) _) l´`ー _.ヘ|_ -へ_
(__)(__ノ :::::::::::::::〇|::::::::::::::::::::::: ̄:::::‐- __
/::,ヘ___ノ:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
あ、ドゥサーニュ陛下が現れた
あらゆることを根拠もなく予測する真田副長
指揮官だが指揮は取っていない人な沖田センパイ
ユーレイのひと
出来すぎだな
母星に帰るのに2ヶ月かかるって通信で言ってたじゃん
ガミラスの2ヶ月って地球では何日なのかな
あと、月もないのに月の単位があるって何なの
都合よく日本語に翻訳して放送してくれているけど、
ガミラス語では2ヶイスカンダルかかるって言ってたのかな
太陽はゾル、地球はテロンなのに自分たちの銀河はマゼラン銀河って呼んでるし
なんか抜けてる
バランでゲート壊しちゃったけど帰りはどうするの?
>>497 うむ、いい話題だ。どこの星の人だろうと自分の星や恒星は地の球 地球、太陽って呼ぶよな
それぞれの言語で。つまり太陽や地球は共通語で固有名詞ではないのだ。我が母星は昔のSF等
参考すると、ソル太陽系、その第三惑星がテラってことなんでしょ。あっちがガミラス星人な
らこっちはテラ星人(テロンはガミラスでなまったんでしょ)ってことだよな。
ガミラス人も自分らの住んでる星は(ガミラス語)で地球って呼んでるだろ。
いきなりガミラス語での名前出しても視聴者にわかるわけないだろが
銀河は良いにしろ
マゼランはテロン人の名前と来てる
>>498 普通にワープでしょ・・・・というか大本の計画と一緒でっしょ。
テロンにしろガミラス語自体にしろ雰囲気で使ってるだけだからな
>>499 この説なら、放送時の自動翻訳でもガミラス人の会話で地球ではなくテロンって
表記してるのは筋がとうる。地球ってのはあくまでその星に住んでる人が自分の
大地を指して言う言葉だよね。
505 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/04(水) 21:08:55.99 ID:35GgrDvD
>497
IIIの設定が生きてるなら、
ガミラス人わ銀河系のガルマン民族がマゼランえ移住した子孫だから
天の川銀河を母銀河として認識していたのやも?
まあバカブチだから何も考えてないってのが正解かもな〜〜〜ノノノ
>>498 ネタバレだけどゲール君がガミラス艦隊から直接ゲートにエネルギー補充してくれる。
旧シリーズ通りにガミラス人が移住してきたのなら故郷の暦法をそのまま使っていて「月」という単位がそのまま残ってたとしてもおかしくはない。
>>501 当然、ガミラス語ではマゼランは別の名詞になってるでしょ、我々が聞いてるのは
あくまで翻訳語ですよ。
その点、収容所惑星のガト捕虜が叫んでた(字幕 ・・大帝万歳)はおそらくズオ
ーダーって大帝がいるんでしょうねえ。ガト語でズオーダが大帝指すとかだったら
やだな。
>>498 ゲールくんが応急修理で通れるようにしてくれてるよ
まあ罠だけどw
わかりやすく日本語を使うか、らしく見せるためにガミラス語やガトランティス語を使うか、その場面ごとに使い分けてるだけのことでこんなのはよくあるテクニック。
最初ロシア語で喋ってた登場人物があるカットから英語に変わる「レッド・オクトーバーを追え!」の冒頭なんかはその典型だな。
つうかヤマトでもデスラーの演説シーンでこれやってるけど。
>>496 ガミラスの経過時間を地球時間に換算して2ヶ月って翻訳している
と考えれば良いのでは?
あっちのpスレに誤爆乙w
>474 >477
サレザーって、7章の映像みると、赤っぽいんだよね。
旧作では一応、G2主系列星ということになっていたけど。
514 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:01:34.88 ID:MsMbHb5C
>>513 色はグリーゼ581に近いよな
あの表面温度で質量が太陽程度ということは
ガミラスが「星として終わり」なのは惑星ではなく恒星の寿命ということか
大量のガス放射は52話あれば描写できたとすると惜しいな
波動砲を撃つ時の「対閃光防御」用であろうゴーグル、
バランの時など旅の途中では使用してなかったのはなぜだろう?
俺は木星の時は試射なので念には念を入れたが、
実際には安全だったので以後省略したと勝手に自己解釈していたが、
なぜか最後のバレラスで使ったんで疑問になってしまった・・・
ゲールは、ガミラスに帰還してる途中だったはずだが
又、バランに戻ったのか?
>>506,
>>509 ありがとう。でも普通のワープで間に合いそうもないからゲート使ったんでしょ?
行きで壊して帰りどうすんの?って思ったよ。沖田はそんな所にも「シチューにカツ」
なんだね。それともコスモリバースと一緒に1日で地球に戻れるコスモワープ機関
を貰えるとでも思っていたのかな?
518 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:59:04.86 ID:MsMbHb5C
宇宙空間だと、失明するほどの光や、即死するほどのガンマ線はいつでもくるだろうしねえ
艦橋の窓なんかは、照度に反比例する透明度を持つガラスとか、普通に使っていそう
木星ではまさに「念のため」かも
こんなこともあろうかと
>>351 いや、四つん這いになるんだぁ〜犬と同じにな〜(笑)だろ。
>>516 途中の経過が上映版ではきちんと説明されてないが、デスラーと合流してバラン星(とつながってる出口側?)でヤマトを待ちぶせ
イスカンダルからバラン星に戻るまでの期間も、ヤマトの改修もあるし、それなりにあるだろうからまあおかしな話ではない
しかし不思議なのは5000隻の艦隊がどこに行ったやら?
総兵力で待ち伏せればタコ殴りに出来ただろうにw
もしかしてゲール麾下の一部を除いてデスラーの所業を知って離脱した可能性もあるw
デスラーのこだわり(?)で艦長にご挨拶しようとしたけど、突入したのガミロイド兵ばっかだったしなあ
あの腰巾着ヒス副総統ですら「デスラーそれが指導者のすることか!」と激怒していたからな
一回ゲートを使えば十分間に合う、多少遅くなってもゲート破壊して足止めしといた方が確実って判断だろう。
ゲートを残しておくとゼルクードや多数の空母を含む無傷の1万隻艦隊が追いかけてくる。あれだけの戦力でまともに追撃されたら負ける。
524 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/04(水) 23:21:41.46 ID:35GgrDvD
>なぜか最後のバレラスで使ったんで疑問
使用条件が違いすぎるからじゃね?
0距離での崩壊による放射光がどの程度か判らんとかとか・・・
第二艦橋CICをまったく使わなくなったな・・・
526 :
名無し三等兵:2013/09/04(水) 23:45:35.12 ID:MsMbHb5C
>>521 少将で、しかも中将への進級がまずなさそうな彼だと
どう頑張っても数十隻くらいまでが指揮能力の限界じゃね?
5000隻って全軍の半分で上級大将でも無理とか
>>526 ヒント ドメルが中将
ガミラス艦って自動化が進んで主要艦艇以外はキャプテンでも大佐じゃなくて大尉ぐらいが指揮する感じじゃね?
5000隻も構成艦艇があったら地球の現状の軍隊のヒエラルキーじゃ指揮系統構築できないよ
ゲールが仮に指揮執ってたのも、反乱に連座してなかった指揮官で最高位だったってだけだろうし
528 :
名無し三等兵:2013/09/05(木) 00:23:40.42 ID:1GXPLEhf
>>527 ドメルとゲールでは、指揮能力が元帥たる大将と降格准将くらい違わね?
ドメルに死刑判決が出たときのゼーリックの狂喜からして
上級大将は腰掛けですぐ元帥府へ行く勢いだったし
しかも名誉称号ではなく階級で元帥になられるとそりゃー焦るだろ
ガミロイド兵だと、乗員はすべてソルジャーつーかウエポンで階級の概念がなく
クラスAタスクと超空間通信の割り込みベクタ番号が指揮系統の全てとか
ゲールにはゼーリック処刑という大手柄があるが、
それを賞するはずの殿がひどいご乱心なので
彼のような世渡り下手は逆にひどい目にあいそうな
529 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/05(木) 00:41:21.72 ID:7ZcVGbig
ゲールくんわドメル更迭で銀河方面軍司令官に帰り咲いたとおもてた・・・
観艦式では1万隻いたのがゲールが率いているのは3000隻。
残りの7000隻はバラン星の爆発に巻き込まれた?
それか将官クラスが3000隻程度に分割して指揮しててゲールの艦隊はその中のひとつとか?
ゲール指揮下の3000隻は本国防衛に帰投中だけど他の艦隊は各前線任務に戻ってるってことも考えられるか?
>>517 当初はゲートの存在を知らない状態で航海計画を立ててるがビーメラ星到達時点でやや遅れていた。
それをビーメラ〜バラン〜大マゼラン銀河と大ざっぱに言えば全工程の四分の一くらいをゲートで一気に消化できたんだから、帰りがワープのみでも余裕があると踏んだんだろ。
そして他の人が書いてるようにここでゲートを潰せば追撃してくる敵を足止めできるんだからそのメリットは計り知れないほど大きい。
>>531 デスラーと新政府のどっちに忠誠を誓うかで意見が分かれるだろうし、とりあえず銀河系内に残ってる部隊と合流してから考えようという艦隊も出てくるだろう。
そんなこんなで大マゼランに帰還中だったり天の川銀河系に向かったり、中には野心を持ってどこかの宙域を切り取ろうなんて考えてる将軍も出てきてるかも。
534 :
名無し三等兵:2013/09/05(木) 02:15:33.12 ID:Pa2R9vj0
まだ、どう見ても波動機関無さそうなシヘェラザードがどうやって
イスカンダルから冥王星軌道まで飛んできたかが分かってない…
あのサイズで波動機関搭載だとしても、ヤマトですらショートカット
使って半年越えてる「距離」を何らかの手段で短縮しないと、スターシャ
はユリーシャを地球に送り出してから直ぐにサーシャまで見送ってた事
になってしまう
地球側も「アマノイワト」迎えるための『メ号作戦』を恐ろしく
厳格なタイムスケジュールで行わなければならないし…
…太陽圏ヘリオポーズ内の何処かに『アケーリアスゲート』が
存在すると考えた方が自然だし、「続編のネタ」にも使えるかとw
>>534 旧作のスタッフはほぼ間違いなく何も考えてなかったよ。
基本的に旧作をなぞる2199も何も設定してないよ。
ただし、亜空間ゲートがない旧作ベースで考察すれば無印のヤマトこそイスカンダルまで半年かかったが
その後はワープ能力は向上して、新たなる旅立ちで古代が長官に報告した台詞によると9日ぐらい(録画未確認)になった
永遠にだともっとすごい連続ワープをやってあっという間に30万光年先の二重銀河に到達した
要するに14万8千光年に半年近くかかる無印のヤマトのワープはまだ初歩的なもので、
進んでいたサーシャの宇宙船は永遠ぐらいの性能と考えれば3日ぐらい前にイスカンダルを出発したのでは?
>>534 シヘェラザードにはワープ機関がないという着眼はなかなかいいかも。
ワープ(ゲシュタム・ジャンプ)や亜空間ゲート以外の第三の超光速航行技術がイスカンダルにはあるんだ。
シヘェラザードは自力推進のないグライダーのような発射体かも
イスカンダルから超光速砲だから超空間砲に詰められた発射し、超光速で亜空間に飛び込み数十万光年先の目標星系に飛び出す
目標星系に出たときも速度が速すぎて光速の10倍、一時的にこの宇宙の物理法則に違反した状態になっている。
減速は推進力によるものではなく、通常空間との物理法則の補正によってなされる。
急減速しながらターゲットに突入するが、高度な技量が必要でほとんどのパイロットは地面に激突する。
シヘェラザードは発射体なのでこれでイスカンダルに帰還することはできない。
キューサイした星人の宇宙船で帰ることになる。
>>536 砲台型で打ち上げっての面白い
けど、原則に高度な技量が必要で失敗しまくるのは欠陥だろうw
>>535 戦闘艦として大質量抱えてるヤマトだとあんなスピードでしか移動できないけど、
人一人と荷物少々運べばいい連絡艇ならずっと小型で高速移動が可能ってことにしてもいいしな
ガミラスもヤマトと大差ない速度でしか移動できてないんだし
新政権発足後のガミラスは地下に潜ってデリヘル等でしのいできた風俗店は堂々とゲシュタムソープ開店するんかな?
ガミラス星のデザイン見てると地球以上に水が自由に為らなさそうだから入浴する習慣はあまりなく、
純血ガミラス人特有の体臭が強くて青き肌を持つ女は人気がないとか
>>515 グリーゼでは防御シャッター下りてたからだと思うが。
>>539 そんな汚物を迅速に処理するための床パカッですか…
>>540 今度は防護壁を使う使わないの境界線はどこ!?問題が・・・
メルダはヤマトを降りる際、平田主計長あたりにオムシスのスイーツの
レシピを全部ダウンロードさせてくれと必死に頼み込んだだろう。
ユリーシャ様の御意志です!と泣きつかれれば、艦長も許可を出さざるを
得まい。
そしてユリーシャの「ガミラスの民にも格安で提供しなさい」のツルの一声で、
メルダが開店したテロンスイーツ店がガミラス全土で大ブームに。
ガミラス艦艇には艦内医はいないのかな?
UX-01には青い肌の佐渡先生みたいなのが居てそうな気はする。
しかしそういえば佐渡先生、艦長の脈さえとらないんだよなw
誤診で済ます気まんまんだよなw
ヤマトの意思はあんちゃん消えたんじゃなくて寝てただけってことでw
546 :
名無し三等兵:2013/09/05(木) 08:27:14.40 ID:fS0ZbZbA
>>543 後のスイーツ革命である
つか吐かれたデータがオムシスの上流プロセスのだったら・・・
>>523,
>>532 相変わらず「シチューにカツ」の甘い判断だな。
バランからガミラス本星までゲール艦隊が強行軍で戻るのに3ヶ月位だっけ?
>>544 そこはそれドクターゼロ・・・ってどこが違うのか
>>536 ゴッドマーズのワープカタパルトみたいなもんか
ガミラス人の肌はセレステラが雪に奨めてた青茶をガブ飲みするから得られる肌。
茶葉が高級で幼い頃から飲むほどに美しく染まるので富の象徴として機能する。
セレステラは幼い頃は収容所だったしイスカンダル人には青茶を飲む習慣が無く、二等臣民には禁じられてる。
ヒス君の肌が紫なのは若い頃貧乏で上手く染まらなかったから。
ところでメルダって赤色が好きなのか?
飛行機塗らせたりしてさ
高貴な青がどうのこうのとか前には言ってたが
イチゴソースに魂を奪われたんだろう
前に銀を摂りすぎて青くなるって話あったろ
その者赤き衣をまといて銀色の野に降り立つべし
赤い彗星よりも青い虚勢が尊ばれる国柄それが大ガミラス。
すなわちゲール閣下こそガミラスの華ということでひとつ。
>>551 ガミラスとしては青が尊ばれるけで、メルダ個人は自分の髪色である赤が好き。
自分の髪の色だしな。
メルダが最初にヤマトに来た時だったかに
「高貴な青ほどじゃねーが赤も悪くねーな」と言ったのは何の色だっけ?
>>533 内乱の間隙を突いてガトランティスがマゼラン銀河に橋頭堡を築いたら、帝政派と新政派の間で手打ちが有るかもな。
561 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/05(木) 15:49:46.64 ID:7ZcVGbig
>>561 首輪に見せかけたが本音は玲の紅瞳に萌えていた
メルダも赤目だったような
そして愛に溺れていく二人の女戦士たち。
そういえばお兄さんも赤目だったけ?
>>516 艦橋のガラスが暗くなって防眩してなかった?
2199のヤマトって
>>561 首輪と書くな。
山本が雌犬になるプレイをしている様を想像してまうやろw
篠原が能天気な笑顔で山本をつないだリードもってても、あまり違和感が無く見過ごしそう
どこにでもある愛犬家スナップ写真
>>568 逆じゃね、あのロン毛どこと無くゴールデンレトリバーな感じしないか?
確かにそういわれれば・・・
ううむ、そうなると加藤がブリーダーっぽいな
あの二人の場合はそうだな
酒乱のでか乳は首輪が似合うと思う…
隊長の宗派は婚前交渉はおkなのか?
地球に帰ったら即親父に勘当されるとかないの?
坊主が妻帯してかまわんとこなら
そういう細かいことはもうどうでもいいんじゃね
ある時からぴったりと酒を飲むのをやめるサブちゃんの実家の檀家さんたち
スターシャを弥勒菩薩の顕現とした宇宙仏教イスカンダル宗を創設
総統が最初の信者にw
観音様拝ませてくだちゃい
物凄くエロい恰好をした観音像が総統の寝室に飾ってあったりなんかしちゃったりなんかして
「総統も相当エロですなあww」
ポチッ
「ガミラスに不信心な男は不要だ。」
そーいや総統の前で要らん事を言って穴に落とされたデブって、
収容所惑星の回で囚人として再登場していなかったんだろうか?
>>579 魔改造フィギュアの存在をしりテロンへの攻撃中止と職人の確保を命じる総統閣下。
何の事か理解出来ず困惑するシュルツ「魔改造職人ってナニ?」
583 :
名無し三等兵:2013/09/05(木) 23:00:22.85 ID:1GXPLEhf
阿修羅を少年とも知らず新境地を見出だしてしまうデスラー
586 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:09:12.32 ID:xmQKWjXf
総統府ご用達の♀ガミロイドや♀クローンの業者さんが
総統の特殊な性癖に追随するのに、ヒスより血走った形相で
テロンの技術供与をうけていそう
三つ叉バイブとか電マ1つの対価で、テロンではアンドロメダができていたり
三つ叉バイブの軍事的効用について
588 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 00:23:02.35 ID:xmQKWjXf
帰依
589 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/06(金) 01:23:53.50 ID:GZtkNOOO
>>586 コスモリバース提供の条件におとなのおもちゃを要求するスター・・・・
しかし、どうして兄さん殺しちゃったんだろ。
591 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/06(金) 01:39:48.68 ID:GZtkNOOO
ヤマトが到着したら新見のもとに戻ってしまうからのう・・・
渡すぐらいなら・・・
なんせその気になればいつでもコスモリバースで
>>579 文の後半が何故か旧作の古代守の声紋で脳内再生された。
それで正しい
youtubeの宇宙戦艦大和第○章冒頭○分の動画消えるの早いな・・・
hddがトラブってもう一回見ようととおもったらもうないよ。
ブルーレイ買って見てね
596 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/06(金) 07:57:08.95 ID:C5tRKnVK
そも、第七章のってようつべで公開されてたっけw
597 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 08:16:33.11 ID:TjZ594ZC
デスラーと雪ツーショットなら
劇場行ってない俺でも見てる
テレビ放送が早かったな〜。
もう次で6章終わりでしょ?
デスラーですらぁ雪とツーショットだというのにおまえらときたら
西暦2180年、夏季オリンピックにガミラスが選手団を派遣。
これにより、地球人類の歴史が大きく変わることとなった。(タイムスクープハンター/キャナメ)
どうでもいいけどあんなに近い二連星じゃ
潮汐力凄まじいだろうな
いや地球の月みたく自転止まって(互いの公転に同期)るんか?
それだと常にバレラスの頭上にイスカンダルが見えてるらしいのも説明つくが
>>602 二連星の公転、自転って考えるとこんがらがるね。互いに常に同じ面を向き合って
運動するってのも可能なんかな。
テロンの衛星が自転と公転で同期していてテロンからは衛星の同じ面が見えている
簡単に言うと衛星の重心位置が形状の中心とずれているので
重い方が潮汐力で相手に引っ張られる理屈
最初は自転していても何らかの抵抗があればいずれそこに落ち着く
>>602の話はサンザーに対してでなく互いの相手に対する公転ですな
惑星で二連星といっても全く同じ大きさに落ち着くというのは考えにくいので
いずれかを衛星と見做すのかもしれんが
606 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 12:29:31.03 ID:xmQKWjXf
共通重心が一方の天体の地中にあるとき、その天体が主星で(例: 地球と月)
共通重心が宇宙空間にあるとき、それらは連星(例: 冥王星とカロン)だね
自転と公転の同期は、「氷山が自転しないのと同じ」って言えば早くね?
>星の4分の1が連星なんだから
それは恒星の話
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 冥王星 \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | ・・・・・
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
ガミラス=イスカンダル二重惑星系の場合、潮汐力によって自転がロックされてるなら周期的な潮の満ち引きは起こらない。
惑星の上に乗ってる海洋は相手の惑星を向いてる側とその反対側に持ち上げられた「満潮」のままになってるから。
大気も同様なので「向いてる側」と「反対側」では気圧が高く、そこから遠ざかるにつれて下がっていくという形になる。
(2個の卵を尖った側を相手に向けて置き、その卵の黄身が惑星、白身が海洋や大気とイメージするとわかりやすい)
ただ二重惑星系の公転によって恒星(サレザー)との距離が周期的に変動するので潮汐運動は発生するだろう。
二重惑星系の場合自転がロックされてることにより磁場やマントル対流がどうなるかとか、大気や海流の動きは?という疑問はあるけど、そこまで考えるとハードSFの世界になっちゃうしな。
二連惑星の自転がロックされてなかったら、イオみたいに潮汐力で火山活動が活発になりそうだな。
そして火山が大噴火し、イスカンダルが加速を開始!w
612 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 15:31:26.58 ID:xmQKWjXf
総統の「我々は間もなく1つになる」という意味が、
公転周期が急速に短くなっていることだったり?
>>609 そういや今作は忘れたが旧作では
うっすら大気が繋がってる風な描写になってなかったっけ?
二重惑星系と解釈できる冥王星=カロン系は地球=月系と同様にジャイアントインパクトで形成されたという仮説がある。
同様にガミラス=イスカンダル系もジャイアントインパクトで形成されたとすると、その段階で水の少ない部分と多い部分に分かれたことで、海の小さい?ガミラスと海洋惑星に近いイスカンダルという対照的な姿になったのではないだろうか。
たとえばジャイアントインパクトの結果ガミラスの地殻とマントルの間に柔らかい層が形成され、それが海洋で侵食されることで地下空洞が生まれたのではないか?
いろいろ仮説は作れるが、この辺は惑星学者ならもっともっともらしく考証できるんだろうけど。
あと、ガミラスの表面に開いた大穴はガミラス人によって剥ぎ取られ他の惑星に移された陸塊の跡のようだが、ではそれ以前は穴はなかったのか?
海洋は穴が開いたことにより空洞内に移動したのか、それともその前から空洞内にだけ海があったのか?
そうなる前ガミラス人は地上に住んでいたのか、最初から(移住してきた時から?)空洞内に住んでいたのか?
そんな疑問も出てくるな。
615 :
613:2013/09/06(金) 15:40:27.14 ID:???
>>613 そんな感じに見えたけど、そうなるとガミラスの放射性大気がイスカンダルの方にも流れこむことになるわけで。
でも当時の絵ではロッシュ・ローブが接触するほど惑星間の距離は近くはないんだよね。
>>615 ざっと読んだけど、下の方の考察は旧作と新作の設定がごっちゃになってるような。
2199ではガミラスから見たイスカンダルは地球から見た月と視直径があまり変わらない(だから雪は衛星と勘違いした)ので、相当離れてると思われる。
(ガミラス、イスカンダルの直径がわかって視直径を月と同じと仮定すれば公転距離や周期は計算できるだろうけど、めんどくさいので誰か頼む)
あと潮汐については両惑星が楕円軌道なら発生するけど、大規模ではないようなので離心率はごく小さいんだろう。
天文板には相応しいスレが無いようだなw
ガミラスとイスカンダルの自転がロックされてるとすると数日〜数十日の長い昼と長い夜という問題が発生する。
ガミラスの場合は地下空洞に住んでるので、地表の昼夜に関係なく一日を設定してるのかもしれない。
また寒暖の差についても地殻が昼は太陽光を遮る日傘になり、夜間は熱を保存する温室のような役割をしてるのかも。
まさにその理由でガミラス人は地表ではなく地下に住んでるとも考えられるな。
イスカンダルの場合は地球よりもさらに広い海洋がヒートシンクの役割をして、「昼」は大気を冷やし、「夜」は大気を暖めて気温の変動を和らげてるのかも。
ガミラスがイスカンダルを崇めるようになったのは当然宇宙進出が可能になった後だろうけど、どれくらい昔なんだろう?
イスカンダルが救済に乗り出した時点では相当な科学力があったわけだが、どれくらい昔なんだろうか?
ガミラスのイスカンダル信仰は、イスカンダルがマゼラン銀河の支配者だった時代に遡るのでは。
イスカンダルが超古代においてマゼラン銀河制覇を成し遂げたが、武力による支配への反省から武力放棄をしたとかなんとか。
何かしらの理想が有ったのだろうけど、実際には極端な圧制でもしない限り、頭抜けた勢力が不在ではいつまでも騒乱が止まらんわけだから、
イスカンダルが支配への情熱を失った後、マゼラン銀河はすこぶる荒廃したんだろうな。
んで荒廃した銀河の状況に時折晒されたガミラスには、
古のイスカンダルによる平和を自らの手で再現したいという信仰交じりの欲求が常に有ったのではないかな。
それを体現しているデスラーへの国民の支持が一定数有る限りにおいて、彼の治世は準安定になってると。
戦前ドイツの超人待望論みたいなもんで。
>>620 >数日〜数十日の長い昼と長い夜という問題が発生
え?
互いに公転してないん???
>>623 テロンの月の周期に見立てたんじゃないかな
月はテロン時間1ヶ月弱で一昼夜
625 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 16:54:01.80 ID:xmQKWjXf
>>615 亜硫酸ガスの大気とはつながりたくないね
まあ、質量と距離が決まれば
公転周期も決まる
超技術で何かいじってなければ
627 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 17:08:25.69 ID:xmQKWjXf
光速を超えられるということは、時空をごにょごにょできるわけで
サレザーの質量が完全にブラックホールでもおかしくはないな
普通に主系列星ぽく見えてるし
629 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 17:23:20.97 ID:ZC/Cx4CC
いや、やっぱり「イスカンダル=アケーリアス製人工惑星」説の方がすっきりするなw
…例の「ゲート管理衛星」みたいな構造が広大な海の下に隠れてても驚かない
何それかっこいい
実はイスカンダルこそがアケーリアスで、イスカンダル人はアケーリアスの遺産を管理する役割を与えられイスカンダルに播種されたヒューマノイド種族の末裔とかね。
当のアケーリアス人はヒューマノイドを宇宙に播種した後、シンギュラリティに到達して電脳空間とか別次元に立ち去った。
俺の感覚だとイスカンダルの90%以上が海洋に見える
もしかしたら“裏側”に巨大な大陸があったりするんだろか
>>631 逆だろ
ヒューマノイドと対峙するために魂が高次元の場からヒューマノイド型の入れ物に入ったんだよ
サーシャは死んでたんじゃなくて魂が入る前の器だったんだよ
イスカンダル人の人口減少ってかなり古い時期、おそらくは1000年以上前の救済事業を始めたころには既に進行してたんではないだろうか。
その後も衰退は進み、ゲートの管理や防衛などに手が回らなくなったので天の川銀河のガルマン民族から自分たちを助けてくれる集団を呼び寄せ、それが現在のガミラス人の先祖になった。
(プロイセンの前身であるドイツ騎士団がエルサレムへの巡礼者の世話や護衛をする組織として生まれたように)
しかしその後も人口減少は止まらず、やがてゲートの防衛などのために軍事力を強化したガミラスは、無力な存在となったイスカンダルの代理として「救済」を力によって推し進めようとした。
それがデスラーの唱えた「大イスカンダル主義」の始まりではないかと思う。
ガミラス人の起源はなんだろう。
旧作通りの天の川銀河から渡ってきた漂流民族?
イスカンダル人から派生した人? それともイスカンダル人が「作った」とか。
あれだけイスカンダル人を崇拝する理由が不明瞭。
>>635 たとえば
「救済」の一環としてガルマン民族の先祖に宇宙航行技術を与えた。
天の川銀河で暴れてた蛮族だったガルマン民族を教化し、文明種族として発展するきっかけを与えた。
ガミラス人の先祖が住んでいた惑星を襲った天変地異から彼らを救ってガミラスに移住させた。
「救済」という偉大な事業を行うパートナーとして様々な種族から自分たちを選んでくれた。
などなど
明示されてないから逆に可能性はいくらでも考えられるわけで。
デスラーは「古に二つに別れた民族が再び一つになる時が云々」な演説で大統合の発表してたから、元々イスカンダルにいた人が移住しガミラス人になったのかもしれない。
元々は一つの民族だった、という伝承があるだけで実際は違うのかもしれないが。
もっと単純じゃないの?
死んだはずの人間の意識というか霊魂を現世に留めておく科学技術というか霊能力があるんだし。
他人に憑依することも出来るだろ。
ガミラス人にとっても「死」は思いテーゼということだろ。
となるとデスラーの「元々一つだった」というセリフをどう解釈するか。
ガミラス人はイスカンダル人の戦士階級(肌を青くする習慣がある)の末裔では?
ガミラスは青い血で
イスカンダルは青汁か
ガミラス国歌の「青き花咲く〜」はイスカンダルの事を歌ってるのかもしれない。
>>639 ガミラス人と地球人のDNA配列が同じということからすると、「元」というのは他のヒューマノイド種族も含めた共通の先祖ってことじゃないかな。
その中でもイスカンダル人は特別だが、ガミラス人(デスラー)は自分たちをとりわけイスカンダル人に親しい存在として考えてるのかもしれない。
デスラーのスターシャに対する感情がそう言わせてるのかもしれないけど。
それと、イスカンダルというかつての大帝国の首星の双子星だったのにガミラスは言語も文化も異なっているということからすると、やはりガミラス人は過去(1000年前?)に移住してきたのではと思うな。
イーロイとモーロックだと思うんだ
644 :
名無し三等兵:2013/09/06(金) 20:49:13.71 ID:xmQKWjXf
血液中のヘモグロビンが異常に少ないのか
やはり硫黄やプルトニウムに依存する体質なのか
体温が -182.96℃以下なのか
>>642 言語や文化なんて同じ星(地球)でもバラバラなんだからそこは過大評価するべきでないと思う。
仮に元が同じ言語・文化の一つの民族だったとしても、ロシア貴族がフランス語を話してたように
イスカンダル人=貴族階級も先進文明アケーリアスの文化を継承したのかもしれない。
テロンでも地球と火星とで戦争したじゃんか
サレザー内の人種の違う青人と白人がbウェ角国を作ったっていいじゃないぁ
実はBETAが昔サンザーに来てたとか。
イスカンダルは海だらけの地の利を生かしてさっさと勝利、だがガミラスじゃ菓子一つ伝承出来ない苦しい時代が続くのだった(笑)
>>640 ガミラス人はサバ食ってたから青くなった
元は同族だが、イスカンダルの方が科学が進んでいてガミラスは隷属させられたんだろ
これだと現代の我々が知るとおりに支配された方は劣等感が生じて普通は憎しみになるんだが
絶対的な支配が千年単位で続くと憎しみを通り越して、神と崇めるほどに心の底から隷属してしまうのかもしれんね
>>648 タニシばっかり食ってると緑色になるんだって、マジな話。
ガミラスは銀が多いために、ああいう肌になったんじゃなかろうか
銀皮症でぐぐったらわかるが、ガミラス人みたいな肌の色の人間は実際にいるしな
銀を体に取り込みすぎただけで、別に身体に異常はないらしい
>>651 前にそれを紹介してくれた人かな?
スマーフもこれらしいな!
654 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 00:01:13.01 ID:4vu07bpY
地球か・・・見れば見るほど、潰してしまうには惜しい星だ
・・・何? タニシは既に絶滅しているだと?
くだらん、踏みつぶせ
何万年前に分岐したことにしたいのかがキモではあるけれども
ウン十万光年も隔絶したところにいる種族が遺伝子レベルでは全く同じというのはちょっと受け入れがたい
656 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 00:06:23.87 ID:4vu07bpY
そこで閉じた宇宙論ですよ
地球人は地球の生物進化の系統樹でちゃんとどう進化したかわかってるからねぇ
>>650 >タニシ
さてはキサマ、魯山人だな!?
アケーリアスの時代に地球から移民(労働力として拉致?)したとしか…
まさか人類が発祥した惑星を丸ごとコピーして宇宙のあちこちにばらまいた(そのうちの一つが地球)わけじゃなかろうし。
実は互いにパラレルワールド
「トラベラー」みたいに数十万年前に人類の先祖を地球から拉致して宇宙にばらまいてたりして。
ホモ・エレクトスの段階なら脳容量以外はほぼ現生人類と変わらないので、ばら撒かれた先で独自に進化しても地球のホモ・サピエンスとはさほど違わない姿になるだろう。
数十万年の時間・恒星の違い・惑星の違い(大気組成・重力)で遺伝子が変異しないのは凄いな
663 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 00:28:52.88 ID:4vu07bpY
特攻祭りから以後は、作り手自らが「アンドロメダ」で皮肉っているように
素人目線の噴飯軍事と、好意的解釈の努力さえ寄せ付けないクソ設定のすくつだからな
旧作からのファン担当を藤堂・土方らに委ね、
あとはまっとうな「軍」と、宇宙現象を間近に見られる本作品の持ち味を前面に出して欲しい
ヒペリオンやフェーベの環境を、エンケラドス級の描写でたのみたい
特にフェーベ! SFを盛り込む余地ありありだと思うし、ガンファイトの適地でもある
第11番惑星も、ちゃんとセドナと呼ぶことにして、極低温に依存した知的生物の得意な生態が見たい
664 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 00:41:55.59 ID:uSQpzYlJ
旧作の『松本御大的怪生物』を新訳版はほぼ一掃したんだから、
2201でも記号としての「怪生物」は無いだろ…
ネタ的には「2001夜物語」の人に次作は参加してもらいたい
冬月先生「アダムだよ」
今のところ出てきたどこの惑星も環境は地球と大差ないので、それほど大きく変異するような淘汰圧は働かないだろう。
せいぜい肌や血の色とか多少の体格の違いくらいで。
アケーリアス?はそういう惑星を選んで播種したのかもしれないし。
今月の軍研の表紙ってガミロイドだよな?w
松本印を消すことに血道を上げるようなリメイクは要らない
播種説よりも収斂進化の方がよりSF的な気はするけど
劇中で遺伝子がほとんど同じって言い切ってるからなぁ
根っこで何かつながってると考えないと色々厳しいわな
>>663 こう言っちゃなんだけど、初期に感じられたリメイクへの思い入れと作り込みが
途中からだんだん投げやりになっていった感じがあるからなぁ・・・
声のでかい連中が横槍を入れてきたとか
地上波絡みでスケジュールがキツキツだったとか
色々と事情は想像できるんだけど・・・
>>669 航空宇宙軍史の汎銀河文明と同じく、時間流に乗ったある地球人の心が時間と空間を超えて宇宙にばらまいた命と、
それに受け継がれる彼の心すなわち伝説とを元に、宇宙各所に成立した文明世界。
・・・ということにするしかないかもね。
こうでもないと、ちょうどいい具合のテクノロジーの人類型生命体の文明が宇宙のあちこちにある理由がこじつけられない。
>>663 2199は認められないし許せいない派の大半は何故か
さらば以降の駄作オンパレードは受け入れられるのが不思議で仕方ない
そりゃ2199もアレな部分は多いけどヤマト続編の大半よりはマシだと思うんだが
冥王の落日までは文句無しに面白かった。
メ号作戦と浮遊大陸の戦いと第二次メ号作戦はご飯何杯でもイケる。
太陽圏に別れを告げてからなんかビミョーになってきた。
それ以降は薄味過ぎてなんだかなーと。
繰り返して見るのはやはり圧倒的に第1〜6話。
>>670 むしろ第五章までにばらまいた新キャラや新規設定が第六章以降で良し悪しはともかく「効いてきた」感じ。
675 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY703. :2013/09/07(土) 13:13:05.83 ID:4UvQwyOR
50万年前以前のホモサピエンスとネアンデルタールの分化から
2〜3万年前にネアンの遺伝子の一部がホモサピサピに組み込まれる間に
外部干渉説ノシノシ
プロトカルチャーですねわかります
677 :
┐<´♯`>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/07(土) 13:15:33.08 ID:4UvQwyOR
>672
2199のリバースシステムに比べればどんな駄作も許容範囲ノシ
∧_∧
<ill ´♯`>
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
科学的なギミックかと思いきやまさかの魂利用
守が行ったことのない地域の再現(植生とか動物とか)はいいかげんなんだろうかw
679 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 13:32:54.98 ID:1j1+vfOB
ヤマト2199ももうすぐ最終回か
ヤマト2201製作されるかな?w
>>678 沖田だし、本職は科学者だからそのへんは大丈夫かと
それはそれで勢い余ってドードーとかニホンカワウソとかまで復活させるかもしれん
地球人も異星人も種の起源は同じだった なんて使い古されたネタだろーに
「神」があっちこっちの惑星でウンチして それについていたバクテリアが生命の起源で
その謎を解く鍵がオムシスにあったとか。
オムシスが暴走して次々と人間を補食して 新たな生命体を産み始めたとか
まあ、そういうC級ハリウッドパロディとしてしかヤマトの続編は作れないような気がするな。
コスモリバースは魂だか、記憶で星を最構築できるから、
航空宇宙軍史の汎銀河世界成立と同じことが2199の過去か未来に宇宙規模で起こったとすれば、
人類型生命体の文明(地球とテクノロジーの格差が少ない)が宇宙各地にばら撒かれた謎が解けることになる。
宇宙のすべての文明は過去か未来のある地球人の記憶によって構築されたもの。
684 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 14:49:36.57 ID:hPORkrzF
そうなると、古代兄のリバースした森雪は
オリジナルと違う森なのでは
685 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 15:37:40.94 ID:4vu07bpY
>>670 竜頭蛇尾は言い過ぎだけど
回を追う毎にトーンダウンは残念ながら否めないよね
一視聴者として反省しているのが
・褒めるところを褒めていない
(ガミロイド揚陸艦の遠近感と陰影処理、
超寒そうな冥王星の氷煙、
アナログ感を損なわずに格好良くした計器板や AUO9 など)
・急かしすぎ
(拙速より巧遅、「火の鳥」なみのペースで、
しっかり 52 話分の星系が見たかった)
だな
あと一佐を「だいさ」と呼んだり、バッタがないのも残念
星名の射撃スキル(伊東を無血鎮圧)も裏付けが欲しかった
> 竜頭蛇尾
むしろ胸に落ちる一言
>>672 「ヤマトはさらばで終わった」かつ「2199は低評価」な俺はきわめて少数派なのか・・・
星の記憶とかムーじみたことを言い出してドン引き
>>687 初代以外認めない派は心情的に理解できるけど
ブログで2199盛大に叩いておきながら永遠にとか完結編の昔語りを平気でやってるブログとかあるからなあ
もう昭和テレビまんがで時間止まってるんだろうな
さらばまで派だけど
2199は買ってたんだよな
バタバタ早足な展開も許容してた
しかしその挙げ句これかよと思う昨今ではある
はあそうっすか
旧作のトレースでも良かったかもね
21世紀版としての洗練は良い
693 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:12:33.39 ID:uSQpzYlJ
宇宙開びゃく後の先史文明『アケーリアス』が全ての元凶で良いんだよw(デブチ感
ガミラス人の肌が蒼いのも、地求人が好戦的なのも、全てアケーリアス人の性
>>639 両星の環境の違いからして、今の世界に当てはめるならイスカンダル=イギリス、ガミラス=オーストラリアかな
ガミラスは元もとは資源開発の目的でイスカンダルから移民が始まった星で、大半が貧民階級や囚人で、彼等はその末裔って感じだ
完結編はまぁ・・・ アリじゃないかね?
いろんな意味で古く悪しき時代のアニメではあるかもしらんが
だが復活篇
おまえだけは許さない
多様なファンの「最大公約数」だとこうなるのかもね。デスラーが見た目から性格までどうしてああなったのかが分らないが。
続編よりも、まずは外伝でいろんな作品を作っていってほしい。
篠原と山本、ないし星名と岬の恋愛メインの作品とか、カ号作戦とか、デスラーメインのスペースオペラとか…
2以降のデスラーの異様なまでの心変わりを、2での圧政者を第三者的に見たことによる成長と解釈した場合
1でのデスラーを成熟した大人の冷酷な独裁者と描くよりも、人生経験の足りない青二才による厨二病の発露と解釈した方が
より自然だということではなかろうか
2199デスラーはなんとなく信長イメージ
旧作を美化する連中って、なんでこんなに頭が固いの?
贔屓目はあっても美化という程でもなかろう
旧作あっての今作なのだから比べるのは当り前で
アレンジの妙という評価の仕方になるのではないか
辛口評価も前と違うから駄目というのではなく
弄った割にはつまらないという話
旧作にも駄目なところは多々あるが、さらば以前とその後でも変わるし(新たなるはそこそこ面白いとも思うが)、結果を出している作品ではあるからね。
2199は良い点もあるが、他の同時代作品を大きく凌駕するかどうかというとちょっとね。
でも旧作も再評価に少し時間がかかったからあと1年位様子を見てもいいかもしれない。
個人的には敢えて古い漢臭い方向を強くしても良かったんじゃないかと思うが、それじゃ現代のファン層には受け入れられないのかもしれないね。
旧作の古代は今じゃ到底受け入れられないだろうな
あのまんまのキャラクターならめちゃくちゃ叩かれることは必至
なにせ旧作本放送は打ち切りだったんだからねえ
どこがどうして再評価に至ったのか未だよく分からんw
アンチ2199の旧作ファンですら旧作古代の評価はあんまり高くない。沖田は感動のラストを無に帰した完結編でミソが付いた
だから極端な有能ぶりを見せた真田さんや「熱い大人」デスラー総統が持ち上げられる
旧作そのまんまじゃただのキ○ガイだしなぁ・・・・
当時は熱血漢が主役っていう不文律があったから受け入れられたけど
さすがに今じゃ・・
まああれだ
ホルストの曲にどこぞのネーチャンが歌詞付けて歌って
それはそれで大いに商業的成功を納めたが
元々原曲に親しんできた層の中には汚らわしいとする向きすらあった
そこから大分遡ってシンセおじさんがバボバボ〜とスキャット(?)かましてたが
これについては汚らわしいという人は恐らく殆どいない
つまりアレンジすることそのものがどうなのではないのだな
そこを履き違えると見えるものも見えない
無印の古代は60年代70年代の熱血ボーイ主人公だから。
現代どころか80年代の漫画やアニメからすでにこの主人公像は駆逐されているだろ。
2199でのテロン人キャラクターの設定見直しについては
概ね妥当と受け止められてるんじゃね?
守も旧作は血気盛んな特攻精神散華モードだったが
2199ではもっと理性的な犠牲精神だった
712 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:16:20.93 ID:4vu07bpY
「さらば」…アンドロメダが主役で、活躍のなさに落胆
夏休みイベントとしてぎりぎり許容範囲だったけどね
「新た」…戦争を知らない視聴者がずっこけた、伝説の「軍もの」
当時厨房だった俺に言わせても、場当たりな感情論すぎてもう何が何やら
当時厨房だった俺に言わせても、SFを名乗る許容範囲を完全に逸脱
オサーンになってから、ど素人防衛大臣と売国総理が登場したとき思い出しちまった
旧作の古代の役を、2199の南部が果たしてないか?
むやみに波動砲を撃ちたがるところとか、血気盛んなところが似ている。
新たなる辺りから古代が命令無視して勝手にドンパチ始めるのが当たり前みたいになってきたからな
前に書いたけど
アンドロメダの自動化を否定したら
リアル20世紀末時点での艦艇の火器類は一体・・・
復活篇じゃ一艦長のくせに勝手に宣戦布告してたぜw
>>713 南部は暴言は吐くけど一度決まったことや命令されたことはちゃんと遂行してるからな
実際は古代のほうが問題行動多いんだよね
旧作の問題児ぶりが強烈過ぎてアレでも優等生キャラに改変されてしまったてことになってる
先週のマゼランパフェの巻は
同人二次創作か
せいぜい単行本化でおまけ収録とか
そういうもんだろあれ
そういえばシーガルで勝手に出撃とかやってたな
最後になってダメ扱いしてる人ってのは
2199を別物と認めてるふりして実際には旧作と同じことしてくれるって期待してたんだろ
721 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:26:04.55 ID:4vu07bpY
722 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:29:46.11 ID:4vu07bpY
>>720 それはない、断じてない
成人した自分と一緒に、SFもの・軍ものとして一緒に成熟することを歓迎していた
これが本音
ダメというとちょっと違うんだ・・・
表現が難しいんだが、もうちょっと上手くまとめられるだろう的なもったいなさみたいな
実写ヤマトはむしろ吹っ切れたけどw
主人公達が全滅で完全に終わらせたはずなのに無理矢理続編作って手垢が付きまくった「問題作」を
寝た子を起こしたようなリメイクなのだから色々な評価があるのもやむなしとは思う
2199は当時ヤマトファンだったが今はアニメはあまり見ない層と、今でもアニメファンである層で受け取り方が異なると思う。
商売として考えたら後者を重視して女の子描写を増やさなくちゃならないし、それに前者は違和感を持つ。
旧作も当時としてはお色気のある方ではあったけどね。隠し味でしかなかったから。
727 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 20:24:25.54 ID:4vu07bpY
これ「吸血鬼ドラキュラ」みたいなシリーズになっていくのかねえ
宇宙戦艦ヤマトは良くも悪くも古代進むの成長物語だったけど
今回の古代て成長したの?という感じ
2199hむしろ真田さんの出世物語なんじゃ?
新た以降の続編は未練タラタラ感が
>>684 お前が(性的に)落としたのは
この新見が入ったオバハンくさいタレ乳の森雪か?
それともこのあくまで17歳を主張するカマキリ女王の入った森雪か?
お色気 と モエ は全然違うし
アニヲタじゃないとモエは辛いだろ
>>711 2199の守も冷静に考えて無駄死にかと。
ガミラスがその気なら雪風1隻だけ殿にいても機動力の相対的に劣る霧島を追撃するのは容易。
2199も旧作もガミラスは沖田艦を『敢えて』追撃しなかったとしか…
733 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 20:41:46.11 ID:4vu07bpY
>>732 ありそうだな「奴らの意図が知りたい」ってのは
シュルツ「全軍だと? ここへか? テロン人め、万策尽きて自殺を図ったか・・・」
結局のところ、もう少し尺があれば・・・
ってところで腑に落ちんじゃねえの?後半の駆け足っぷりは
>>685 みぎげん・ひだりげん・かんちょー
って言うんだったら
だいさ、兵曹と言って欲しかった気持ちはわかる
>>703 古い漢臭い奴等ばかりだと受けないだろうがそういう奴も必要
なんでもそうだが、最近のキャラクターはカッコ良すぎ
ガンダムで言うとリュウ・ホセイみたいなキャラもいてこその〜だろ?
736 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 20:50:48.52 ID:4vu07bpY
だね
ぶった切る必要が今度はなかったのに・・・
前半巻き巻きだったのにな
今回も打ち切りか?
巻いて巻いてーな展開なのにパフェ食べたり水着だったりがグダグダ感を増幅させている
どうしてもやりたいのなら円盤のオマケ映像にすれば?と思う
739 :
名無し三等兵:2013/09/07(土) 20:56:16.36 ID:4vu07bpY
男臭さって、たとえば銃をオーバーホールしたり
ザルツ兵に工具で反撃とか?
メ号作戦で沖田の艦だけ戻ってきたのは、ガミラスが向かってくる者だけを叩く方針だったからだろうな
戦闘前に降伏勧告してるし、シュルツはヤマトを攻撃しながらも「恭順すれば生き残れるのに」といったことを言ってる
絶滅させる意志はなかったんだろう
遊星爆弾もガミラス植物の繁殖もテロン人を降伏させる為の手段が(テロン人の頑迷さ故)エスカレートした結果な気がする
また十年くらいたってほとぼりがさめた頃に再リメイクしてくれ
初代、2199で駄目だったところをしっかり分析して今度こそ
決定版のヤマトを作ってくれれば2199はそのための養分だったと
納得してもいい。三度目の正直という言葉もあるし
後半加速度的にダメな部分が増えて手放しで受け入れる事は
難しくなったとはいえ、今の時代に通用するヤマトを、という
航路設定自体は間違ってなかったと思う
2520をリリースから7年たってレンタルで借りて
むちゃくちゃハードルを下げて観たら割かし面白かったんだよな
20年近くも経ってるから再開は無理だろうけど、バンダイチャンネルで動画配信ぐらいできんのかな?
松本御大がアップを始めました
2520か・・・
俺は好きだぞ
続き出せよw
>>745 御大はハーロックに期待をかけて、ヤマトは忘れていいよ。
前評判や10分動画を見ると福井に任せたのが根本的な誤りだった臭いけど。
福井はどうでもいい屁理屈にぐだぐだ時間をとって作品をつまらなくする傾向がある。
俺は映画館で復活篇観てから吹っ切れて何でも面白く感じるようになってしまった・・・
評判悪い9話も面白く頂けました
>>742 気の長い話とは思うが気持ちは良く分かる。
後半3行には120%同意。
ハーロックは福井は別にしても、ファイナルファンタジーの映画と同じ臭いを感じてしまう・・・
>>742 いつか決定版のヤマトが作られたとして、だ
俺たちのうち一体何人がそれを見られるのか
隣のガッチャマン
出来れば軍事的考察もいれて、もっと詳しく映画化してほしい。
七色星団の攻防だけで2時間映画作れると思うけど。
それでスターウォーズみたくシリーズ化してほしい。
>>710 その辺は人によって好みがあるだろうから。ここは軍板だから戦争描写の良し悪しが一番重視されるけど、
古代と雪の絡みもストーリーの重要な筋なわけで。何でもやろうとして詰め込みすぎになるよりは色んな外伝ができればいい。
森雪役の声優がゴリ押し女優なわけですね。わかります。
>>751 万人が満足できる作品なんて永久にできるわけがない。
どんなに出来がよくても自分の脳内作品と違うってだけで否定する人って必ずいるからな。
その脳内作品を他人が見て面白いと思うとは限らんしね。
5万枚も売れてるんだから、これが一番いいんだ。
いずもの設計者てヤマトヲタだったんだな
途中でヤマト計画にならなくて残念だったな
ヤマトがバラン星に行くのに利用した亜空間ゲートのシステム衛星はいつ放棄されたんだろうか。
最近ということなら、デスラーの治世になってから本格的に銀河系へのゲートネットワークを強化するために重要性の低いゲートの管理を放棄したと考えられる。
もっと以前、たとえばビーメラ星へイスカンダルが救済を行った400年前なら、放置されていたツヴァルケ戦闘機は長期間制式戦闘機として使われ続けているということになる。
ガミラスの技術はそれだけ信頼性や完成度が高いとは言えるが、見方を変えれば長く停滞状態にあったとも見える。
イスカンダルという隔絶した先進技術文明が隣にいて自分たちのパートナーなら、自分たちで技術を積極的に開発するという考えがなかったのかもしれない。
デスラーが積極的な対外膨張政策に乗り出したのも、このイスカンダル依存の停滞した状態を打破したいという思いがあったからかもしれないな。
それがやりすぎて首都にコロニー落とししようとしたのはどうかと思うけど。
>>750 ビジュアルがまんまだもんなぁ。予告観てて「あれ?」と思ったよ。
>>709 ガチでお子様をメイン視聴者としている戦隊モノなどでは熱血主人公(主にアカ=リーダー)が主流
アニメがおっきいおともだち()を狙っているから熱血が排除されているのだろう
それ(メイン客がおっきいおともだち)は長期的にアニメ業界のためにいいこととは思えない
古代「カンチョー↑2020年のオリンピックってどこでしたっけ?」
沖田「2016年マドリッド、2020年イスタンブール、2024年トーキョー、じゃ。ゲホッ、ゲホッ…」「ちなみに大西洋に沈んだタイタニック号は、じつはオリンピア号として建造された姉妹船のほうじゃ。グエホッ、ゲホッ…ゲロゲロゲエエッ…」
>>761 いやさすがに旧作古代は子供の教育上ダメだろwww
熱血超えてマジキチそのものだぞ
>>759 部隊の末端をガミロイドで埋めないと部隊が回らない。拡大政策のツケだなとクラーケンが
言ってるセリフがあるので、デスラーの治世になって拡大政策を取り出した頃だろ。
放棄されてた衛星に残されてたのが、現用機のシュバルクで、メルダもこんな旧式とか言ってないし、
バランせいでの管制も普通にどけとか言ってるのでごく最近だろ。
徳川機関長を怒鳴り付けた島について
デスラー「所詮は操り人形か・・・」
767 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 08:30:13.84 ID:yKm3i19n
>738
艦内大浴場で、明・ユリーシャ・メルダが
キャッキャウフフする特典映像ですね、判ります
>764
管理衛星に残されてた二機のガミラス機は、ゲートシャットダウンする
時に管制室が『中性子線放射』で焼き尽される事知らずにバラン星から
ゲールの命令で送り出された「二等ガミラス人(恐らくザルツ兵)」の
乗機だろ…
ドメルがバランに赴任してくる前に、「失敗隠蔽」を兼ねて
太陽系方向の最短ゲートを封鎖させたんだろうなw
まさかテロン人がゲート再起動させた挙げ句、ガミラス機を
解析してゲート侵入するなんて微塵も考えてなかっただろうし
>>764 シュバルツは外観は変わらなくてもソフトウェアのバージョンが違うとかありそう。
現用戦闘機も何十年と改良して使い倒してるし。
あの戦闘機の名前ツヴァルケじゃなかったか?
今日 首都決戦・総統府突入か
デスラーがガミラス語でヒステリーおこして 空耳で
「チキショーメ!」とか「オッパイプリーンプリーン!」と怒鳴ったりするんかいな。
773 :
メルダ・ディッツはワシの嫁 ◆9nitIReN.I :2013/09/08(日) 09:50:51.63 ID:hfa6prD0
セレステラのデコを磨きたいのう・・・
EX-178艦内でメルダもお嬢とか言われてただろうな。
>>769 その通り「ツヴァルケ」が正しい。
余談だが、某SFアニメに登場する異星人の戦闘メカで、「ヌージャデル=ガー」という名前を
肝心のスタッフが覚えられず(誰か忘れたが監督だったかも)、制作現場でフリーダムな変名が横行し
挙句に「ナンジャコレ=ワー」に落ち着いたとかいう話を思い出した。w
>>764 艦載機なのに肝心の空母では使われてないから、デバッケやメランカの前の世代の機体じゃないかな。
それにツヴァルケは大口径機銃を載せてるが、他の艦載戦闘機は小口径機銃しか載せてないから設計思想は基地防空用のゼードラーUに近いと思う。
各種の専用戦闘機が量産される前に大量配備された基地防空・艦載両用の汎用機だったんじゃないか。
そもそも、何で放棄したステーションに使用可能な戦闘機を残したのか?
そんなに安いものじゃないし、撤収の際に持ち帰るだろうに
何か非常時のための無人操縦可能な救命艇とかなら分からんでもないが・・・
本当は救命艇を残す規則だったのが、何かのミスで救命艇を失っており
ステーションの司令官が帳簿を誤魔化すために数合わせで一人乗り戦闘機を残置したとか
>そんなに安いものじゃないし、撤収の際に持ち帰るだろうに
米軍に喧嘩売ってるのか?
もっと銀河系に近い位置にゲート兼基地があって、そこから撤退せざるを得なくなった場合に使う「予備役」の基地だったとか
放棄したわけじゃなくて運用上無人になってるだけだから
備品はそのままということかも
>>777 >>778 版図広げすぎて撤収も面倒になってきたんだろうなあ
居抜き物件の厨房みたいな感覚
実は、長期修理中という名前の部品鳥だったので、撤収時に放棄とか。
でもってドンガラ状態の複数機とヤマト艦載機の予備部品から稼働機をでっち上げたとか。
古代君が死んじゃうツモがコイツをぶっ潰すのよに変えられたら
そりゃ付いていけない旧作ファンが居るのも仕方ないわな
無人島の灯台にだって管理用の小屋があり、
誰も居ないのに補修道具とか予備パーツとか、
無線機やら保存食やら1〜2人乗りボートくらいは
機能する状態で置いて帰るだろ
ワープ機能のない小型機があっても…描写されなかっただけで駆逐艦の2,3隻は置いてあるのかもしれないが。
>>785 ゲートの管理事務所なんだからワープ機能は要らん
ビーメラ星の遺跡に波動コアが置かれたままになってたのも謎だな。
ガミラスが以前管理してたゲートから近いから存在を知っていれば回収しそうなものなのに。
エーリク大公のガミラス統一時か没後の内乱時の混乱で記録が失われたとかかな。
たとえばガミラスの旧王侯貴族はゲートネットワークのルートごとの管理者でもあったが、内乱時にビーメラ近辺を通るルートを管理していた一族が粛清されてそのまま放棄されたとか。
メルダが乗ってるのとゲットーが乗ってた奴だとどっちが新しくて性能が高いんだろ
ガミラスがビーメラのコアをゲットすれば、デスラー砲もヤマトの
波動砲並みに使える兵器になったのに。
それをやるのはガミラスにとってタブーなのかな?
>>789 型番から見てゲットーのはBf109でメルダのがMe262
>>789 空母に配備されてる機体と巡洋艦の艦載機、普通に考えて前者の方が新型だろう。
バルグレイはドメル艦隊の中でも新型艦だったし、雷撃機と違ってデバッケが二線級という設定もない。
>>791 ツヴァルケは「格闘戦闘機」にされちゃってるから元ネタはあんまり参考にならないと思う
今、近所のショッピングセンターで期間限定出店中の有名ハワイアンかき氷店
マ○○ト・シェイブ・アイス(奇しくもヤマトシリーズ旧作の原作者の姓に似た名前)を見かけた。
商品サンプル写真を一目見た時、メルダの気持ちが少し分かった気がした。w
なんでゲシュタムエネルギーって言わないの?
ヒス人格者じゃないか!
それともロリか?
我らの副総統は流石だ!カコイイ!
「633工区」って何か元ネタあんの?
ブチは副総統とゲール君が好きなのだろうか?
それに比べて総統は中2病扱い・・・
633でググったら高麗航空機のレジがヒットした
きっと全然関係ない
やはり雪が着ていたイスカンダルの民族衣装はパンティラインが
透けやすいなw
ザルツ人伍長があの行動を取ったのは収容所で雪に助けられた礼のつもりか
デスラーの暴挙を止めたかったのかどっちだ。
806 :
┐<´♯`>┌ ◆MANSEY703. :2013/09/08(日) 17:33:19.12 ID:8xXW7sQF
ヒント:童貞
ヒス副総統にあり得ない見せ場がw旧作では総統に和平を提案して射殺されたってのに。
ヒスは官僚上がりのようだけど
年格好からしてアベルト以前からのキャリアだろうから
色々思うところありつつ仕えてたのかな
今回はタラン兄が射殺されるかと思った。
603校区の質量が6000万トンっていうとあまり大きくないな
総統は総統府周辺だけ吹っ飛ばすつもりだったのだろうか
>>808 セレステラとコンビでからかわれてたしなあ。
内心では「こんのクソガキがあああああ!!!!」とか思ってたのかも。
デスラー死んじゃってあと3話どうすんだよ?
コスモ芹沢暗殺までやるのか?
デスラーって自分に酔ってるうえに首を絞めてる事実に全く気付いてないww
タラン弟「サンデーだー!!」
まさかコロニー落としとはね
セレステラ「あの、私はレディコミの……いえ何でもないです。置き去りだし
ヤマトに助けられたし。」
セレステラ落とすなら今だな
あっ下心読まれまくりですかそうですか
>>818 なに四人揃っちゃうの?
いや五人か
なんか魔法とか使いそうな勢いだな
今作のデスラーはますますヒトラーっぽさが強調されてますな・・・・
例の地下壕にベルリン自爆スイッチとかあったら絶対押していただろうな>ヒトラー
>>794 あっちの食物、特にお菓子関係はゼリービーンズをはじめとして
とても人間の食物に見えん色してるよな
俺たちの総統を中2病にしやがって・・・
これでヤマトは第2バレラス以外のガミラス人を全て味方につけた訳だ。
ガミラス内部崩壊路線だったか。
今日の放送の感想
ヤマトのキャラ達が程良く熱くなってるのには好感
ヒス副総統は存在感がアップし、やる時はやる男であり御飾りでない所を見せた
ノラン君、惜しい青年を亡くした
デスラー・・・旧作では滅びの淵に立った民族の命運を賭けて戦ってたのに・・・
旧作のデスラーは部下や国民を大事にはしてなかったが、
臆病ものでも卑怯ものでもなくガミラス民族は大事にしてた。
これでは生き残っても、誰も付いてこない。
それともアレは偽者で背後でギムレーが・・・だと面白いんだが。
デスラーが何をしたかったのかさっぱりわからん。ヤマトが本来一部のエリートを
乗せた脱出船として建造されたのと同じ役割で第2バレラスを作ったのか?
>>827 タラン兄も味方だろ弟はバレラスにいたわけだし
盟友のディッツは反乱軍だ
ギムレーは何故ダメもとでジャンプによる回避を試みなかったのかな…
>>830 その当たりは完結編のディンギルテイストが大分入っているな
問題は帝都周辺だけ吹っ飛ばしても星自体には他の都市も残っているわけで
目的が「愚民殲滅」なのか「旧体制の大掃除」なのかがよくわからない
デスラーは言葉は余裕あるようだけど表情はかなりテンパってたな。
今回のデスラーって手が付けられない裸の王様だなw
放送見ました。
逆シャアとF91のパクリ?
どうすんのこれ
>>833 >旧体制の大掃除
ディッツに全部押し付けて逃げれば良いのに。出来もしない事をかっこつけて
やろうとするからこんな事態になったんだ。菅直人みたいでヤダ。
世間は2020東京五輪で盛り上がってるのにお前等ときたら……
841 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:03:57.94 ID:vKhBrbpR
>>759 先代の「停滞」を許せなかったアベルト君だからこそ、
まず戦争ありきの軍国政策をしき、ゲシュタポを内閣直属とし、
そして禁断の兵器を開発し、イスカンダル女王さえ狼狽する事態へと・・・
コロニー落とししか手がなくなるような盤面に陥らなければ
戦闘機が波動エンジンを2発、重爆撃機は4〜6発搭載し、
アンドロメダのような多連装デスラー砲を常用するに至っただろう
>>832 生き残れても行くところがないじいじゃん。
ゲールのように生への執着があるわけじゃないし。
戦後、ゲール君が地球連邦大統領に揉み手をするのを見たいなw
デスラー「大ガミラスもとうとう私一人か・・・」
ガミラス臣民「オマエガナー!」
波動防壁ってデストロイヤー艦を踏み潰せるぐらいの威力があるのね・・・・
波動防壁改めコスモATフィールドといっていいレベル。
>>843 ヤマトに対抗するため、芹沢とゲールが手を結んで地球を占拠。
だったら1週分ぐらい尺が使えそう。
続編ではタラン兄が頭はいいけど中二病なデスラーを胃が痛くなる思いをしながらなんとか更生させ、以前よりはまともな指導者としてガルマン・ガミラスの総統に据えるという苦労話が。
847 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:25:00.41 ID:vKhBrbpR
>>845 「面白い、踏みつぶせ」
あれは、要するにテロン製ゴルバだよな
お前等森雪のパンティラインには突っ込み無しかいw
小さいのはいてるなあ。歳とったら垂れるぞ。
メルダって結局同胞に引き金引いたな。無理ないが。
「彼女を頼む」と古代を送る南部。
男だねえ
>>846 タラン兄は元々良識派でディッツ提督と親しいから、新体制に帰順すればヒスやディッツの後継者として三代目ぐらいのガミラス首相を狙えそうなのに・・・
変なところに居合わせたばかりに・・・
しかしながら、タラン兄は線が細いから平時なら名宰相になるが、もしも、大帝が本格侵攻をはじめたら支えきれないかも
その場合は、旧作を見るにタラン弟が適任かも
あの後ヒス閣下は総統府周辺での救助活動の陣頭指揮を取ったんだろうな。
今回の影の主役はヒスと南部だ。
そして総統府の廊下の隅で膝をかかえてうずくまり、何も出来なくなった
哀れなセレステラ……
しかしなんで結構なサイズの宇宙船に乗り込んで漂流してたんだあのデコ?
デスラー派ってことで粛清されて流されたのか?w
>>844 さらばの世界観だとガミラス人はガミラス星に全員寄り集まっていて、冥王星基地とバラン星基地以外はなにもなかったのだろうな。
脱出できたのはデスラー艦だけで、それも空間磁力メッキの返り討ちにあって脱出したのはデスラーとタランだけ。
タランと繁殖してガミラスを再興する僅かな希望を持っていたのかな?
>>849 波動砲発射前にアンカーで固定したときに見えた艦首部分は傷だらけだったな
壊れてはいないまでも
ヒス副総統 おいしい役回りだったな
苦労して内政してた首府に、コロニー落としだもんな
ぶちきれて当然
>>856 あれ?女子だけで運用してる専用艦なかったっけ?
> タランと繁殖して
ウホッ
>>830 ゼーリック処刑からの流れを見るに、「銀河を超えた共栄圏」の建設にガミラスの民族主義が邪魔になったのではないかと…
では誰がこんな指導者の体制を支持するかと言うと、やはり親衛隊しかないだろう。
首都殲滅の既成事実を突きつけられればゼーリック派の粛清でガタガタになった国軍も逆らわないと読んでたのでは。
865 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 19:14:49.71 ID:7jfERS4w
その頃大艦隊を率いたゲールは
まあ綺麗な副総統にとっては孫みたいなものだよな<ヒルデ
いやあ旧作ならかわいそうなことになってしまうところだったので正直ほっとしているよ
帰ってくるまであと2ヶ月かかる艦隊はデスラーの味方だよね
大半が男だから将来がない国になるね
コスモ道の駅で一服していた。
ゲールは保身はするが野心がないからなあ
事情を知らなければそのままデスラーのポチなんだろうが
さてさてどうなる
割とデスラー個人に心酔してる感はあるから
そのへんがどう出るか
>>871 プラモデルの告知ポスターとかな。
ゲール「閣下!新たな余興でありますか?!」
アベルト「もう余興でないのだよ。ゲール君」
南部は帰還すれば良いとこの眼鏡お嬢様との縁談が待ってるんだよな。
良いじゃん遺産分捕りまくりで。
ガミラス戦以降の地球艦に例外なく波動砲が装備されてるのは誰がなんと言おうと
南部重工の陰謀だ!ww
俺はコンタクト常用なので南部家に入れそうにないw
ガトランティスみたいな対抗勢力の影響を受けた第五列によってガミラスの反体制運動が活発化していると言うなら分かるが、
自発的に反体制活動家がボコボコ出てるなら末期的だよな。
ガミラスの政治勢力は、軍人、親衛隊、貴族等の旧権益享受層、二等ガミラス人その他。
誰が反体制運動を推しているんだ。
親衛隊も信用できない。
暗殺に仕立ててデスラーを排除、後継に傀儡を擁立したほうが親衛隊もやりやすいだろうシナ。
そう考えると、デスラーがセレステラの特殊能力やイスカンダルの権威を欲した理由が分かる気がする。
そして南部重工の陰謀で権限を奪われる、航空隊総監の加藤三郎一佐。
877 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 19:40:42.12 ID:vKhBrbpR
>>864 0等ガミラス臣民=クローンのみからなる、
逆の意味での不可触カーストによる支配体制を狙っていたのかもな
最後に自らを消し去るXデーをもって完遂、自らの墓標を金字塔にしたかったんだろう
だから退かぬ!媚びぬ!省みぬ!なわけで
>>873 2199世界じゃ波動コアは2個(ヤマトとビーメラで拾ったやつ)しかないから旧作の波動砲ドクトリンは成立しないだろうな。
ガミラスですらデスラー砲用に作ったらしい波動コアはオリジナルより遥かにでかい代物でしか再現できなかったようだし。
>>877 まさに中二病の夢
劇場行くと中二病でも恋がしたい!の劇場版予告編がバンバン流れてたんだよね
あのせいで中二病デスラーって感想もった客は少なくなかったはずwww
ついでにハーロックの予告編も・・・アレはおkなのか?
>>875 史実のナチ反体制派同様考え方の違う様々な勢力がバラバラに動いてた状態なんだろう。
ゼーリックは旧体制の復活が目的だし、エリーサ・ドメルなどは民主主義政権を目指してたのでは。
ディッツは現体制に対する不信の念はあっても軍人としては忠節を尽くすつもりが、成り行きで反体制になったようなものだし。
>>878 加藤「だからファルコンが必要なんだろ。なあ?シノ!」
原田「サブちゃん楽しそう〜」
>>880 ドメルが七色星団から生還したらどうなったろうな。矛盾を抱えつつも
デスラーに仕えて奥さんと対立するのか。
ドメル夫人が反政府組織に加担した経緯を知りたい。
韓国人留学生に宇宙戦艦ヤマトは韓国マンファのマネだってまた言われたよ
悔しかったから日本のアニメだよって怒鳴った
そしたらすごい剣幕で日本人は昔悪いことしたとか色々言われた
韓国人が怖かったよ 本当に
政治的にはノンポリっぽいからあくまでその時の体制に従うっていう形になるんじゃないのかねぇ
ヒス「このバカ総統が!」
森雪ってコスモバウンド操縦出来たっけ?
>>883 日韓基本条約波動砲でもぶちこんでやれ。
888 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 20:53:49.68 ID:vKhBrbpR
>>861 再登場する前のシーンでは首都のヤマトが突っ込んだビルにいてデスラーに置いてかれて泣いてたじゃん
TV放映とかだとあの間になんか追加とかあったりする?
>>886 古代教官が手取り足取り非番時にコーチしたんじゃね?
ながーいあいだ〜あめ〜にう〜たれて〜
風邪引いた。
892 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 21:09:14.86 ID:vKhBrbpR
>>890 これが操縦桿だ
着座姿勢はこう、こら逆だ
真田「暇つぶしに波動コアを試作してみたんですが」
スターシャ「ちょ、やめてー!!イスカンダルの売り物がなくなっちゃう!!」
父を殺しただけでなくユリーシャの名を騙り私までだましたテロン人を許さない!
と叫ぶヒルデ
>>894 と思っていたのに総統があんなことしたら・・・
副総統にすべてをささげてしまってもおかしくはない
バーガー「えっ?? 俺?」
こんなにカッコイイ副総統は見たことが無いな
899 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 21:28:19.38 ID:vKhBrbpR
ドメルに花束渡したょぅι゛ょ
なんでいつも花束もってん(´・ω・`)
>>897 可愛いメイドもゲット出来たし一番の勝ち組だなw
>>900 花屋の娘で、配達の途中だったと思うしかない
(花ではなく、花束の中の秘密な小物を配達している)
(花ではなく売春を配達している可能性もある)
>>901 周りに幼い嫁さんをからかわれるとテレて思わずデスラー穴に落としてしうまう新総統
首都防空に出てきたスヌーカの塗装が何気に「新たなる」仕様
しかし戦闘機の迎撃するのにスヌーカ出してくるとは
どんだけ戦力枯渇していたんだ
1945年8月の日本でも九九艦爆でグラマン迎撃なんてしなかったぞ
いや、乗っているのガミロンルーデルだから。
ドメル艦隊は本当に根こそぎ動員だったんだな
>>900 花束が本体でょぅじょに見える部分は良く出来たガミロイド
>>905 七色で、投弾後のスヌーカは山本ゼロにドッグファイトを挑んでるほどなので、
それほど無茶ってわけでもなさそうだ
投弾後の彗星艦爆は、戦闘機なみの機動が可能とされていた
(じっさいの戦果は知らない)
>>905 彗星でB29迎撃ってやってなかったか?
彗星はスペック通りならオーパーツだろw
彗星はRX-78ガンダムみたいなもんで実験機的性格が強い
913 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 22:04:10.98 ID:vKhBrbpR
>>908 で、人形は恐怖の超爆弾で時限信管はあと10秒、
ヒーローは閃光とともに行方不明・・・あれ? それは・・・
>>910 ほう、B-29という戦闘機があったのかねw
対重爆邀撃なら双発爆撃機に高射砲括りつけたのまで開発されとるわい
太平洋戦争序盤では、空母機動部隊の戦闘機不足を補うために
ドーントレスがCAPで使われてなかった?
艦爆で3機撃墜の小野了中尉とかいるな。
日本海軍の艦爆は、もともと無爆時での戦闘機代用が要求されてた。
919 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 22:12:26.03 ID:KMgtoH+x
>>912 RX-78は後付設定で増殖するから、一応量産された彗星と被るのは無理ない。
>>911 エンジン性能さえ確保してりゃねえ。彗星に限った話ではないが。
国産軍用機がまともなエンジンを手に入れたのは三菱F−2が初めてじゃないか?
if もしデスラー砲がまともに撃てていたらガミラス星吹っ飛んで哀れイスカンダル
は新たなる旅立ち状態になったんではw
>>905 九九艦爆は、昭和20年以前に何度も艦隊上空直衛に出てるだろ
>>889 無い。
あのあと次元潜航艦でガミラス星を脱出するんだけど、どうしようもなくなってヤマトに助けられるって言うw
もうちょっと第2ガルベスでの戦闘みたいのあっても良かったなあ・・・
今日のヤマト
やはり2199をちゃんと描こうと思ったらあと20話くらい時間がいると思うんだ
ガミロイドの回とか要らない回もあったよw
>>922 次元潜航艦じゃなくてFS型宙雷艇(ステルス性高いがワープ機能なし)。
これもヤマトがお持ち帰りして地球でコピーされるんだろうな
>>925 セレステラの妹の話が一番必要ないw
なんであんな場違いな話わざわざ入れたんだっていう
>>925 今段階でも尺が余りそうなんだから・・・・
>>927 ぱっつんミレーネルは妹分(舎弟)だが妹ではないぞよ
>>929 そうかな?芹沢参謀長がなぜ先制攻撃を命じたのか?
ドメル夫人がなぜ反体制派なのか?
ネタは尽きないと思うが?
赤い地球とおけつヤマトと「あ〜あ〜」 だけが最後に残る
はずだったんだが、
天然ユリーシャの「はてな」に全部持ってゆかれた
>>891 引くんじゃしょうがないよな、引くんじゃ・・・
>>930 それは要る
但し前後編くらいにして細かい描写をしないと
>>921 ソロモン戦での九九艦爆は投弾後に米戦闘機に
向かっていった奴は未帰還続出、練度も機体性能も
違いすぎるのに死ぬだけだと部隊長が空戦なんかせずに
一目散に逃げろと言った程
日中戦で水偵や艦爆が敵機撃墜してたころと状況が違いすぎた
937 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 22:38:17.75 ID:vKhBrbpR
>>932 エリーサは、勤め帰りのエルクの食卓で、
仕事話をさんざん聞かされているからな
あんなに大進級するまえの、
哀愁漂う中間管理職の時代からずっと・・・
そりゃー、大本営の嘘にくらい気付いていたろうよ
ガルさんと旦那の信頼関係も知ってて、
癌がもっと上層にいることやギムレーの悪名くらい
ぶり大根を作りすぎたって分けに来てくれた
隣のばあちゃんが、ある日、手錠をかけられ二度と戻らなかったとかで
身に迫った異変に気付き・・・
>>935 満を持して決起のはずが移住適当惑星発見で見切り発車で玲のヒップアタック一発で鎮圧じゃあなあ
>>937 なんか子息の死に関係しているんじゃないかなぁ
>>925 ユリーシャ拉致作戦から収容所惑星、第二バレラス自爆まで丸ごといらない。
なんであんな後半になって新キャラのストーリーを突っ込んだのかと…
>>926 あー宙雷艇だったね。すまん。
七色星団の雪拉致ってるシーンと混同していた。
ヤマトにコバンザメみたいに張り付いているシーンは見たんだが、本当にアレどないしたんやろうね。
地球で研究されて、ヤマト2の中型雷撃艇の基になったりとか。
>>940 それもガミラス側を描こうと思ったら要る
雪放り出されて回転止まるとか変だろ
つか熱線でやられるよな
などと野暮を言ってみる
○○は要らないっていう人は要は旧作のとおりやれと思ってるってことだろ?
>>932 地球に帰ってきたらゲールと芹沢が手を結んで地球を占拠していたとか・・・・
いいねコレw。
>>943 デスラーのガミラス潰しの動機やディッツが釈放されない事情、反政府運動の背景や規模、ヤマトとディッツの会談詳細など
ガミラス側の描くべきことは山のようにあった。それを省略してまで入れる話だったかってこと。
馬鹿野郎絶滅しやがって!
>>948 だから、そのへんちゃんと描こうと思ったらあと20話は要る
箸休め的なエピ欲しい時はあるよね
953 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 22:53:31.32 ID:vKhBrbpR
まだ7話あまる
>>945 ちみはつうしんぼに「おちつきがない」とかかえれていたね
デスラーの動機は作って欲しいよね
旧体制の老害ごと消したかったとか。
「ヤマトがやってくれた」が良かった。
ガミラス軍人はいい味出してる
>>937 俺は家庭を顧みない旦那への当て付けだと思ってたww
>>955 デスラーの動機は中二病の暴走だってもう何回もスレに出てるだろ
横からだけど
地上波前提のコンテンツで
定義が良く分からない ちゅーにびょー とか言われても。。
>>955 あれさー
ヤマト自身も利害が一致してただけとは考えなかったのかな
今攻め込んできた敵だよ?
まだ沖田=ヤマトの真意を知らない段階だし
あと総統府の逃げ遅れとか
ヒス逹脱出はえーなとか
続編への含みをのこしたいのなら
諸悪を親衛隊へおっかぶせて
「無垢」な国家元首を演出すべきだったと思う
一番描いて欲しいのは内惑星戦争だけどね。
移民政策の開始から火星側の敗戦とその地球への強制移住までを見たい。
でもコレ、外伝が8話ぐらい出来るぐらいのボリュームだなw
>>925 あれはものすごく重要な回
あれがないとヤマトは全滅していた
>>964 箸休め的なエピソードの中に重要な伏線を入れるってのは悪いことじゃない
>>958 スレは映画観に行くこと前提
だから上映初日からネタバレ会話断りなしに飛び交ってるし
TVでしか見てないのはこんな辺境のネタスレにくるんじゃありません
親衛隊が意外にもきれいな組織だったからなぁ。野心も何もなく、弁解すらせずに消えていった。
「得るは捨つるにあり」みたいなのを真に受けて
犠牲を払いさえすれば良いとか短絡してんのかねアベルト坊やは
この犠牲も全ては理想のため、みたいに酔ってるんだよ
>>965 露骨に「この『捨てエピソード』て伏線?w」が良いことだって??
>>959 デスラー総統が中2病丸出しの演説をしているだろw
本当の敵は総統だよw
>>967 つまらない奴等だったよ。ゲール君の爪の垢でも煎じて飲むべしだなw
>>966 俺は全編劇場で観ている
ちゅうにびょー
だからしょうがないとか馬鹿げた評価に賛同できるわけがない
地上にも親衛隊の戦車や兵士がいたはずだが、彼らは国軍に粛清されたか脱出してゲール艦隊に合流したか…
>>973 映画が始まる前に中二病劇場版の予告が流れるんだよな。
>>973 別に「厨二病」なんていう定義を使う必要はないよ
あの手の自分に酔って周りが見えなくなってるのを
ネットではそう呼ぶってだけだから
>>938 いやあれは武藤ばりのフランケンシュタイナーだったぞ
>>972 悪役なら悪役なりに悪あがきするかと思えば、あっさり死んだしな
ちょっとあっさりしすぎて面白くなかったなぁ
尺が足りないで全部片付けるしかないんだろうけどさ
981 :
名無し三等兵:2013/09/08(日) 23:40:18.40 ID:vKhBrbpR
>>967 クローンは、「完全なる兵士」だからね
兵科のプログラムによりオルタリア総督の急所を、片手打ちで正確無比に射撃
フラーケンが思いとどまらず殴りかかったら周り中から頭を同時斉射され、全弾命中で血煙と化していただろう
その割には人海戦術と古代の射撃にはただの案山子状態だったな
>>981 親衛隊のクローン兵とガミロイドを混同してないか?
くっろーん兵て初耳のような
劇中で説明あったっけ??
第五章パンフレットにしか説明がない事だから…
>パンフレットにしか説明がない
そういうのがダメなところなんだよな
>>986 テレビまんががTVだけで閉じていた旧作と異なり、
2199はメディアミックス作品だからな
このテの「消費側に予習を求める」作品は、
ながのまもるのファイブスター物語 が嚆矢とされる
「消費者の妄想で補完しろ、つじつまをあわせろ」作品は
エヴァやウテナが嚆矢とされる
もう20年は経つよ。作品外の情報を必要とされる形態がアタリマエとなって
>>986 まぁ顔をみればわかるけどね。みんな同じ顔だよ。
989 :
名無し三等兵:2013/09/09(月) 00:04:02.60 ID:Yn+hF3uQ
>>983 「お待ち下さい、総統はただ今ホットラインをご使用中です」 ←これ
「おどきなさい!」
「し・・・しかし・・・」 ←これ
「おどきなさい!!!!!!」
まあその、流血シーンがないので
あれが HRP-4C タイプのガミロイド兵という線は捨てきれないが
これが「本編にワンカットだけ映りました」ならばまだしょうがないかと思えるかもしれないけれど
予習しろとか客をダボハゼ使いでバカにしているだろ
まあ世の中には全部説明してもらわないと理解できない人もいるから。
親衛隊の兵士は全部同じ顔だし普通の兵士じゃないって見りゃわかると思うがな。
ぼくちゃんはすべてお見通しのエリートヲタです!!・・・
>>987 なんでやたら作品中での説明を求める人がいるのか納得できた
そのへんのアニメを見るスタンスの違いか
>>993 昔と違って今はググればすぐに情報が出てくるのにそれもしないで文句言ってるのが多いな。
そうやってああそうだったのかってわかる楽しみを知らないんだろうが。
「パンフレットは必買で劇場鑑賞料金は2500円です。上映時間前にパンフレットは精読しておいてください」
ならまた話は違うかもしれないけれど
映画orテレビ本編で語られない描写されないことは存在しないことだから
「パンフレットに書いてただろ!キリッ」
とかありえないよ
はあそうっすか。
人ひとり救出して帰ってくるの前提の任務に
二人乗りの戦闘機に二人乗って出るのって有り?
帰り、すげー窮屈になるのは出る前にわかる筈だけど
ソーシャルゲームでの
無料のみプレーヤーvs課金ありプレイヤー
と同じ構図だよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。