【おおすみ】海自輸送艦総合スレ14【ましゅう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
前スレ
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ13【ましゅう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345543648/
過去スレ
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ12【ましゅう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1322040766/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ11【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1313948476/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ10【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1301955842/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ09【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1288208724/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ08【ましゅう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1267278070/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ07【ましゅう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1240722556/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ06【ましゅう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1210414438/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ05【ましゅう】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1182836661/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ04【ましゅう】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1157785505/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ03【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1131573590/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ2【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1114607319/
【おおすみ】海自輸送艦総合スレ【ましゅう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1108731418/
おおすみについて語るスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106672306/
おおすみについて語るスレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1105251815/
2名無し三等兵:2013/08/30(金) 14:40:20.54 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2013/08/30(金) 14:44:20.80 ID:???
まだ海舟することが結締した別けでは或るマイて
4名無し三等兵:2013/08/30(金) 14:44:33.98 ID:???
おまいらmod.go.jpにF5アタックすんなよ?絶対だぞ?
5名無し三等兵:2013/08/30(金) 15:15:04.41 ID:???
概算要求て今日公表かな。
6名無し三等兵:2013/08/30(金) 16:44:20.05 ID:???
7名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:00:53.24 ID:???
>>6
チヌさんとアパッチさんが載っかっているのはひゅうが級?
8名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:14:12.44 ID:???
新型潜水艦救難艦(5600トン)
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag7104.jpg
9名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:16:49.13 ID:???
要するに医療機能強化型だからちょっとスレ違いだな
10名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:29:09.45 ID:???
いちおつ
11名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:44:08.83 ID:???
装輪装甲車(改)の開発(47億円)

おおすみが輸送する車はこれですか?
12名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:46:02.79 ID:???
軽装甲機動車の改造のやつ?
13名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:47:41.04 ID:???
AAV−7ですな
国産改造型モデルになると思うが
14名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:55:42.73 ID:???
>>12
PDFの25ページです

AAVは9ページに掲載してますね
15名無し三等兵:2013/08/30(金) 18:55:30.47 ID:???
陸自が単独で民間船チャータ演習で11億計上してるな
もう勝手に船持っちゃえよ
船名はあ○つ丸とかでw
16名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:51:52.36 ID:RhDJYJmW
>>8
手術2床 ベッド10床
思ってたのより少ない それなのに500億円超えるの?
ウェルドックが付くの?
でも絵を見た感じそーでもない 何でこんな高いの
17名無し三等兵:2013/08/30(金) 19:54:03.82 ID:???
なんでもともと潜水艦救難艦が500億円するという発想に至らないのか
病院船機能のがおまけだろ
18名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:01:43.73 ID:???
閣議決定されて予算案になるまでは詳細わからないけれど
DSRVもROVも概要には金額がどこにも書かれてないのよね
だからASRの総額に含まれている可能性が現時点では有る
19名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:01:54.24 ID:RhDJYJmW
>>17
建造費が出てこん

DSRVだけで170億ってあるから高いんだろうけど
20名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:06:34.80 ID:???
26ASRは商船仕様・民生品活用で48億円節減した数字だな
21名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:06:45.39 ID:???
○ 災害派遣等多目的に対応する救難艦の建造にあたって
商船仕様・民生品を活用
(節減見込額:48億円)
22名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:07:34.82 ID:???
潜水艦が増勢するのに救難艦を増やさないのは良くないな
23名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:44:40.61 ID:???
代艦なの?
追加じゃなくて
24名無し三等兵:2013/08/30(金) 20:46:39.93 ID:???
もったいねー
そろそろ定数増くらいしようよー
25名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:11:21.81 ID:???
>>22
四六時中使うものじゃないから
26名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:31:32.31 ID:???
海自輸送艦を大幅改修 4億円要求 離島防衛に本腰
水陸両用車やオスプレイ搭載可能に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130824/plc13082408140005-n1.htm

艦内でオスプレイを移動させられるよう格納庫と甲板をつなぐエレベーターを改修、甲板に耐熱用の塗装も施す。

AAV7については発進用に船尾のハッチを改修し滑り止めの塗装を行うことも想定している
27名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:36:03.77 ID:???
>>26
たった4億でそんな大それた工事できるか。
おおすみ級にV-22搭載能力なんて要らない。
ヘリ甲板の補強、ランプの改修くらいだろうな。
28名無し三等兵:2013/08/30(金) 21:36:21.13 ID:???
サンケイ
29名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:03:46.32 ID:???
艦内でオスプレイを移動させるとなると、本来搭載すべき物資や車両を相当減らさなきゃならないような気がするけど、実際可能なのかな?
30名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:07:32.83 ID:???
>>27 たった4億でそんな大それた工事できるか。
だから調査設計料だって前スレで言っているだろう、前後よく読め!
31名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:14:51.10 ID:???
大規模改修て飛行甲板に構造物作って
オスプレイの修理可能にするのかな。
32名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:15:26.92 ID:???
>>29
大体わざわざおおすみでオスプレイを運んでいく必要がないわな。
どうしても運ぶ必要があるなら、ひゅうが型かいづも型に積めばいい。
おおすみには着艦できればことが足りる。
で、現状では着艦に運搬式の耐熱板が必要だったから、これを不要にするっていう改修だろう。
33名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:16:13.53 ID:???
試設計以外にも予算使うから金額少ないのに変わりないじゃろ
しかも試設計だけになるかもしれんし
34名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:21:16.45 ID:???
輸送ヘリ 哨戒ヘリ MV−22 F−35
明らかに甲板が足りないわな
いずもクラスの甲板艦艇が最低4隻はいるな
35名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:24:33.12 ID:???
V-22は陸上基地から運用すればいいし、F-35Aはそもそも積めないね。
36名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:25:55.04 ID:???
>輸送ヘリ 哨戒ヘリ MV−22 
>F−35
ここをアパッチに代えれば現実的な感じがする
37名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:26:39.44 ID:???
26年度は大規模改修に向けた試設計

だからな。
大規模だってよ。
38名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:33:01.84 ID:???
おおすみ型は今までもディーゼル煙の削減のための改修や、野外手術セット展開のための改修など受けてるから、
それよりは大規模ってことじゃないの。
通信設備の増強もあると思うな。陸自ヘリとの交信にすごい難儀したって、スマトラ島派遣の記事で読んだ。
39名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:26:11.72 ID:???
その陸自はソフトウエア無線機に切り替えが始まるから、海、空も対応していくんじゃないの?
40名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:02:15.54 ID:???
26年度は

・設計費用
・LCAC甲板への滑り止め

で4億円か
41名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:13:22.16 ID:???
>>36
たった13機で打ち止め(´;ω;`)ブワッ
エジプトですら30機持ってるのに。
42名無し三等兵:2013/08/31(土) 07:20:45.90 ID:???
オスプレーの格納機能なんていらんやろー
まだ調査段階なのに

チヌたん毎度ミイラでかわいそス
43名無し三等兵:2013/08/31(土) 08:23:37.64 ID:???
>>41
雨がAH−64Eを提案してるからそのうち増えるだろ
現実的にまったく別の機種選ぶとは思えんし
(けどラ国はもうできないだろうなぁ)
44名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:08:13.75 ID:qJtSN7pE
さよなら富士重工
45名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:08:45.72 ID:???
大丈夫、UAVに特化すれば生き残れるさ
46名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:48:12.11 ID:???
結局おおすみ改装設計の要求は見送り?
47名無し三等兵:2013/08/31(土) 09:52:08.94 ID:???
ウェルドックの滑り止めとエレベータ強化と通信の陸自対応で終わりじゃね?
48名無し三等兵:2013/08/31(土) 12:43:01.59 ID:???
>さよなら富士重工
アパッチの件で富士重が防衛省だかを訴えていなかったっけ?
49名無し三等兵:2013/08/31(土) 13:04:46.17 ID:???
>>48
ずっと防衛省の裁判中の案件に乗ったまま
進展がない
50名無し三等兵:2013/08/31(土) 16:31:09.33 ID:???
>>49
富士重かわいそ・・・。
51名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:04:16.82 ID:???
次はWAH-64Dさっ!
船に載せるなら、その方が都合が良いぞ。
52名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:54:53.98 ID:???
次期AHにAH-64Eを採用して手打ちだろ
53名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:43:45.76 ID:???
>>50
Fはベルにヒドイことしたからその報いじゃね
54名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:47:19.00 ID:???
国産攻撃ヘリの芽を摘むんだ川崎の罪は大きい
55名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:50:49.86 ID:???
とりあえずヴァイパー買おうぜ
56名無し三等兵:2013/08/31(土) 19:58:57.14 ID:???
ただでさえオスが増えてややこしいのにAH2機種とかワロス
57名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:00:08.64 ID:???
>>51
イギリスが安く中古を売ってくれるならね
58名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:01:33.27 ID:???
アパッチは全面戦争始まったら日本で生産する用じゃね
よって開戦前ならほかのもの優先になる
いざというとき作れるようにしておく保険みたいなものか
59名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:02:25.34 ID:???
WAH−64D ワロスアパッチ
60名無し三等兵:2013/08/31(土) 20:07:16.48 ID:???
>>58
廃棄したライセンス生産設備費用をめぐって裁判してるんだが
61名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:32:07.89 ID:???
開戦してから新造して、それが戦力化されるころには戦争なんと終わってるわ。
いつまでWW2の感覚でいるんだ。
62名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:49:48.22 ID:???
全通甲板を持つおおすみ型は
今となっては独島級と同じくらいドック揚陸艦としては微妙な存在だよな
63名無し三等兵:2013/08/31(土) 22:59:12.83 ID:???
排水量の割に車輌を積める利点はあるが、上部構造物は有った方が良かった。
64名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:01:46.03 ID:???
ミストラル級なんて全通甲板持ちながらヘリ整備するスペースあるじゃない
全通甲板捨てるなんてもったいない
65名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:09:00.25 ID:???
そりゃ排水量がおおすみの2倍もあれば全通甲板にヘリ格納庫に車両格納庫を別々備えることも可能だろうさ
おおすみのサイズでそれをやると余裕でトップヘビーになって死ねる
66名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:33:26.99 ID:???
おおすみ級はむしろあのまま10隻くらい作って常時複数が連携してく方式の方がいろいろ便利だったかもしれん
完全にアメリカの真似になっただろうけど、ひゅうが型の「二隻繋げて航空機運用」といつネタが3隻あれば実現可能d(ry
67名無し三等兵:2013/09/01(日) 05:28:13.52 ID:???
大綱の改定に合わせて輸送艦は来年以降の予算で話出てくるだろうな
大型化するかはともかく、とにかく今は数が足りない
この前のドーンブリッツもそうだけど、訓練なんかで長期留守にしてるのが多いし
これに人道支援や災害派遣が重なると、有事が発生したけど1隻も使える
輸送艦が無いという、震災の時以上に酷い状況になる可能性がある
68名無し三等兵:2013/09/01(日) 07:54:31.65 ID:???
ロイヤルネイビーの艦艇

強襲揚陸艦L12 オーシャン - 1998年
R06 イラストリアス
ドック型揚陸艦ベイ級ドック型補助揚陸艦×3
ドック型輸送揚陸艦アルビオン級揚陸艦×2
汎用揚陸艇LCU Mk.10型×10
エアクッション型揚陸艇グリフォン2000TDX(M)型エアクッション型揚陸艇×4
グリフォン2400TD(M)型エアクッション型揚陸艇×0(4隻建造中)
車両兵員揚陸艇LCVP Mk.5型×23

wikiより
69名無し三等兵:2013/09/01(日) 08:53:22.08 ID:???
やっぱり輸送艦は6隻欲しいなぁ
70名無し三等兵:2013/09/01(日) 08:56:13.21 ID:???
震災も考えたら(9・1だし)、何隻輸送艦
必要なのかな?

ビーチングできる艦は、対中国戦略では
使えないだろうけど整備して欲しい
71名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:04:00.70 ID:???
3.11の時は

1隻 ドック入り
1隻 東南アジアに派遣中

で1隻しか即応できなかった
東南アジアだったからすぐ戻ってこれたが、ソマリアとかに派遣中とかも考えると最低でもあと2隻は欲しいな
72名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:05:09.29 ID:???
>>70
DDHよろしく4隻体制と言いたいところだけれど
おおすみ型3隻なので別艦種2隻建造の5隻体制が現実的かな
73名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:08:25.17 ID:???
米軍のヘリ空母とLPDに助けてもらったんだっけ
74名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:15:38.51 ID:???
>>72
海自としては、いずも型をその2隻に当てるつもりなんじゃないの?
そうじゃなきゃDDHをあんな仕様にしないでしょ
75名無し三等兵:2013/09/01(日) 09:37:55.89 ID:???
>>74
同感だけれど海兵隊もH26年度予算で視野に入ってきて
同時にビーチングできる艦を増やす必要あるかと
ただ、とわだ型代艦も整備する必要あるし
24DDH就役後のH29年以降30LSTあたりとは思う
76名無し三等兵:2013/09/01(日) 10:31:03.76 ID:???
そーいや昨夜のNHKのニュースで愛知県沖で「しもきた」を南海トラフ大地震発生時に
臨時の大型病院船として運用する演習を行っていたな。
77名無し三等兵:2013/09/01(日) 10:59:16.99 ID:???
うん、やっぱりいずも型とは別に輸送艦2隻は欲しいわなぁ
ビーチングタイプかLPD、LHAタイプかはともかく
78名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:05:24.07 ID:???
地方隊の業務輸送用の輸送艦の方が切迫してる
79名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:22:18.05 ID:???
ゆら型退役したからなあ
どうせならウェルドックに入るLCM欲しいわ
80名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:56:58.79 ID:???
米海軍輸送隊の事前集積艦、地中海の部隊解体しちゃったから
北海道と九州に数隻ほどリースしてもらおうず
81名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:07:36.99 ID:???
ぶんご・・・
82名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:23:16.00 ID:???
>>81
詳しいこと判らんけどオカマ掘られたんじゃない?
83名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:41:56.76 ID:???
>>78
ヘリでに代替することを決めたのは切迫とは言わないんではないか
84名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:54:41.88 ID:???
ヘリで代替なんてできるか?
85名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:58:39.32 ID:???
おおすみもフォローするし問題ないとは聞いた
86名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:00:10.88 ID:???
お役所は問題無いと言うだろうさ
87名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:03:31.96 ID:???
ゆら型を35000tワスプ型強襲揚陸艦に更新したらいいんじゃねーの
88名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:20:16.15 ID:???
>>71
3隻体制だからこういう状況は多々あるな
ドンブリのときも
しもきたはアメリカ
くにさきは冬からドック
そんで残ったおおすみが国内の全てに対応してたけど
こいつも業務輸送で硫黄島とか国内の災害に即応できない状況の出港があったりして
やっぱ後2隻くらいは欲しいな
89名無し三等兵:2013/09/01(日) 13:47:23.76 ID:???
>>82
報道によると
ぶんご 右舷後部破損
漁船 右舷前部破損
90名無し三等兵:2013/09/01(日) 14:52:19.15 ID:???
>>89
二船だけで考えると、ぶんごが回避義務船か。
報道では他の船の状態は出てます?
91名無し三等兵:2013/09/01(日) 15:00:33.58 ID:???
92名無し三等兵:2013/09/01(日) 15:13:21.42 ID:???
>>91
ありがとうございます。
続報待ちですね。
93名無し三等兵:2013/09/01(日) 19:12:00.38 ID:???
おおすみのエレベーター
http://www.youtube.com/watch?v=h78WF7epSyc
94名無し三等兵:2013/09/01(日) 20:24:10.14 ID:???
>>93
甲板と格納庫(車両デッキ?)の間って凄く深そうだね
もう1層あるのかな?
95名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:30:53.32 ID:???
>94
上甲板が第1甲板、車両甲板が第4甲板なので、その間に2層ある。
第2・第3甲板には乗船した陸自部隊用の居住区とかがあるとされているな。
96名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:53:27.89 ID:???
ありがとう 設計変更してもオスプレイなんて入らないと思っていたけど
チヌでも余裕で入りそうだね
97名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:57:31.93 ID:???
チヌ入ったけ?
UH-60はローター外して格納したの知ってるけど
98名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:57:53.02 ID:???
>96
いや、正直かなり難しいと思うぞ
第2・3甲板は居住区だから、そういう大きなものを入れられる全通構造にはなってない
スマトラ沖地震で海外派遣された際には、UH-60JAは第4甲板に入ったが、
CH-47Jは入らなかったので、防錆シートでグルグル巻きにして上甲板に積んでいる
また、2基あるエレベータのうちヘリを積めるのは前甲板の1基だけで、これにしても、
ローターを全部外したUH-60JAがやっと載る程度
99名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:04:55.37 ID:???
車両甲板は3甲板まで貫通してるよ
3甲板陸自居住区はサイド部分にある
100名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:48:57.31 ID:???
概算要求でオスプレイ格納用の設計費とかあるし

可能なら チヌ&オス用に格納庫周り 改修するのかなー とか思って
101名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:00:02.33 ID:???
>>100
>可能なら チヌ&オス用に格納庫周り 改修するのかなー とか思って
前部エレベータの大改造だろう。
オスプレイの昇降が可能になるなら、だいたい何でも入る。
102名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:09:28.08 ID:???
海自輸送艦を大幅改修 4億円要求 離島防衛に本腰
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130824/plc13082408140005-n1.htm
103名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:18:33.93 ID:???
104名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:12:28.54 ID:???
>>100
ひゅうがの前部エレベーターを今のエレベーターより少し艦尾側に乗っけて、前部エレベーターの開口部拡大、補強。
で、だいたいあってると思う
105名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:51:03.64 ID:???
おおすみ型はアイランドが大きいのでヘリのローター外さないと全部甲板に移動できないという欠点もある
106名無し三等兵:2013/09/02(月) 14:35:51.26 ID:???
___________ 第一甲板(上甲板 露天甲板)
|___________|第二甲板(おおすみ乗組員居住区など)
|__|  |__|第三甲板(陸自隊員居住区など)
|__|_____|__|第四甲板(車両甲板および陸自隊員居住区など)

ずれちゃったかな?
107名無し三等兵:2013/09/02(月) 15:03:42.49 ID:???
エレベーター面積拡大&
第三甲板を削って第四甲板(車両&ヘリ甲板)の天井高稼ぐとか
108名無し三等兵:2013/09/02(月) 16:00:28.07 ID:???
>>107
第3は格納庫の横(の2階)
天井を高くするには第2削るしかなく乗組員の居住区がなくなる。
ちなみに甲板の真下にいきなり格納庫を設けるのではなく
居住区等を設けるのはギャラリーデッキと呼び
飛行甲板の強度確保や防御力向上が主目的で
居住区は副次的な利点。
109名無し三等兵:2013/09/02(月) 16:11:19.94 ID:???
いっそ全通甲板やめて 格納庫兼用前部楼作ったら
DDHが受け入れられておおすみが世論の弾除けである意味合いが薄れたやろ
110名無し三等兵:2013/09/02(月) 16:58:47.42 ID:???
>>103
また漁船が前を横切りやがったのか。
111名無し三等兵:2013/09/02(月) 17:27:56.30 ID:???
>>102
概算要求では今後の大規模改修に向けた試設計等としか謳ってないぞ。

仮にオスプレイ搭載可能なエレベーターを設けたとしても、今度は車両
甲板の高さが足らなくて格納できない。
112名無し三等兵:2013/09/02(月) 17:40:35.97 ID:???
>>110
朝日によると衝突した漁船は乗員1名で自動操舵入れたまま
甲板で漁の準備したたそうな
113名無し三等兵:2013/09/02(月) 17:49:03.89 ID:???
予算化の目処も立ってない次期講習揚陸艦である馬羅島艦の導入計画が始まったニダ
114名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:29:09.04 ID:???
ヘリの運搬はひゅうが型やいずも型があるのだから
おおすみ型は車輌運搬能力を高める方向に改修して欲しい
115名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:32:07.78 ID:???
おおすみ型「も」、ブラックーホーククラスの
ヘリコプターが2〜3機運用できる、でええの
116名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:38:03.13 ID:???
ひゅうがやいずもはF35積みたいのでオスプレイと輸送ヘリはおおすみ型でやって欲しい
車両運搬ならフェリー徴用でもできるんで
117両棲装○戦闘車太郎:2013/09/02(月) 21:55:19.68 ID:oFKd0PrC
「橋頭堡を確保する為の重車両を輸送する」任務こそ、軍艦たる輸送揚陸艦に求められる運用形態
118名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:06:01.10 ID:???
そうだそうだ
おおすみはLSDの本分に立ち戻るべきだ
119名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:21:24.48 ID:???
LSDとな?
120名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:22:27.90 ID:???
コカインだろ
121名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:37:07.94 ID:???
日本の場合、揚陸作戦はDDHとセットだから、車輌輸送に専念、でもまあいいんだろうけどね。
とりあえず、数だけどうにかしてくれ。改おおすみ級がついでにオスプレイだのチヌだのを収容できる格納庫が出来たらそれはそれで儲けw
122名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:46:03.79 ID:???
>>119
形態的にはドック型揚陸艦
123名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:47:28.82 ID:???
だんだん毒島級に近くなって行くな
124名無し三等兵:2013/09/02(月) 22:50:12.12 ID:???
>>123
実用性って意味では、離れてしまうんでね?
125名無し三等兵:2013/09/03(火) 01:05:08.61 ID:???
>109
それが、指摘する度に何故か叩かれる「ロッテルダム&ガリシア級」揚陸艦

…誰かがフォトショしてくれるとありがたいが、おおすみ級の上部構造物
全撤去し、代わりに「ストレッチした『ましゅう級補給艦』艦橋構造」を
載っけた形に大改造するのが一番すっきりすると思われ

下部甲板だけでなく上部艦橋にも格納庫増やせ、ヘリ格納庫まで新設出来るし
126名無し三等兵:2013/09/03(火) 02:06:33.73 ID:BoD2PJSx
>>1
全通甲板の先導役は果たしたから、容積重視の改造で良い
と思う。現在の車両甲板前部に構造物を作ればよい。一階は、
ガレージにして、従来通り車両駐車スペース。上部構造物の後部は
吹き抜け状に天井を高くして、オスプレ―格納スペースにすれば
良いと思う。
127名無し三等兵:2013/09/03(火) 08:35:04.47 ID:???
>>125>>126
俺も前からロッテルダムみたいなのを導入するのが良いと思ってるが
おおすみを改造して後付で構造物を載せるのは無理があり過ぎる
船としてバランス狂うし何より金が掛かり過ぎる
作るとしても、臨時に屋根を張って雨風を凌ぐ様な簡易なものが精一杯じゃないか
128名無し三等兵:2013/09/03(火) 08:40:12.13 ID:???
荒れる日本海で使えるかどうか
は置いといて、あれの一番高い所に
ヘリ甲板おけないかね
129名無し三等兵:2013/09/03(火) 15:25:50.65 ID:???
艦橋が邪魔なら横にスポンソン付ければいいじゃない
サンジョルジョみたいに
130名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:11:00.66 ID:???
>127
まぁ、右舷に寄ってる現在の艦橋を左舷までストレッチ、前方は
車両運搬専用になってる艦首エレベーターまで艦橋構造物を伸ばす
代わりに艦首側に余る上甲板は撤去、CIWSや通気塔を付ける

艦尾側はしっかりとしたヘリ格納庫(チヌーク対応)が欲しいが、
重量問題が出るなら旧式の米海軍ドック型揚陸艦みたいに簡易型
の「伸縮式格納庫」を選択し、補給と軽整備を可能にして重整備
はひゅうが級やいずも級に任せればいい…

…ましゅう級みたいなステルス性考慮の上部構造物にすれば、
ロッテルダム級ほどは重心が上がらないと思うが、新造艦調達
しないとしたらこの改造案が唯一おおすみ級を活かせる案かと
131名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:19:17.84 ID:???
大規模改修とか言っても好き勝手やろうとすると何年もドック入り
新造を1隻造った方が安い早い旨いになりそう
132名無し三等兵:2013/09/03(火) 18:27:12.80 ID:???
>>131
何で好き勝手にやるんだよ?w
そのために来年度予算で設計に4億円も掛けるんだろうが!
133名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:40:14.67 ID:???
おおすみ級がどんな船になるのか楽しみではある
134名無し三等兵:2013/09/03(火) 19:44:03.83 ID:???
調査予算が付いてるのと改装規模が大きくなりうるのとは矛盾しないと思うが、何に対して草を生やしてるんだ、こいつは。
135名無し三等兵:2013/09/03(火) 21:34:21.80 ID:???
136名無し三等兵:2013/09/04(水) 08:08:27.71 ID:???
ヘリとかAAV搭載面の改修もいいが電子戦装備の充実が話題に上ってもいいと思うな
今のままだとECMその他が貧弱すぎて強襲揚陸戦には使いにくいだろう

>>111
世艦の写真見るかぎり普通に入りそうだが>オスプレイ
誰かおおすみの格納庫高さのデータ持ってる?
137名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:00:13.04 ID:???
138名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:01:06.88 ID:???
139名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:01:18.84 ID:???
艦首エレベーターが力量20tだそうだが、ひゅうが級と比べると幅狭いような…


艦尾の方は力量10tだが、「オスプレイ格納目的」でのおおすみ級
改修案検討だから実測で天井高は問題無いと確認してるのでは?
140名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:02:21.50 ID:???
141名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:03:06.09 ID:???
オスプレイ 入るだろ
142名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:06:49.60 ID:???
オスプレー高さ5.56mだよ
ちょっと引っかかりそうでない?
5mチョイに見えるけど
143名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:24:10.73 ID:???
幅20メートル
高さ8メートル
全長130メートル

C2 40倍の床面積

上にヘリコプター 格納庫乗っければオスプレイ乗るだろ
普通そう載せるよな。
144名無し三等兵:2013/09/04(水) 16:54:07.21 ID:???
145名無し三等兵:2013/09/04(水) 17:24:07.39 ID:???
オスプレイ買うより、
C2、US2、おおすみ、EH101拡充したほうが安くて美味そうだけど
146名無し三等兵:2013/09/04(水) 17:32:36.79 ID:???
>>144
lcac甲板にいれるのは容積的におkでもLcacの運用能力失うことになるんだから無理だろ
147名無し三等兵:2013/09/04(水) 17:33:27.66 ID:???
ただ開いた状態でローター縦にできないと整備は難しいだろうな
148名無し三等兵:2013/09/04(水) 18:13:19.45 ID:???
米強襲揚陸艦でも格納庫で展開して整備なんてしないだろー
149名無し三等兵:2013/09/04(水) 19:25:14.50 ID:???
まともに運用する事なんか考えてないだろ、次期輸送艦までの繋ぎだろ
150名無し三等兵:2013/09/04(水) 19:33:11.00 ID:???
「まともな運用」ってとても便利な俺基準ですよね
151名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:41:11.96 ID:???
日本語でおk
152名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:46:46.86 ID:???
中小規模の海外派遣でCH-47をいちいちミイラにしなくて済むのは楽ではあるな
153名無し三等兵:2013/09/04(水) 20:47:24.13 ID:???
マミー!
154名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:05:16.27 ID:???
>>153
考古学者っていつもお母さんを探しているんでしょ?(from indiana jones)
155名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:12:46.85 ID:???
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2005/2005/image/17p41214.png
軽装甲機動車2台分と半分くらいかな。
軽装甲機動車の全高が1.85mだから、1.85*2.5=4.7mくらい。5mあるかないかだから、オスプレイは入らないね。
156名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:18:03.94 ID:???
ローター外したチヌークさんは入るね!
157名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:26:12.52 ID:???
軽装甲機動車そんなに全高高かったか
150〜60cmくらいにみえたが
158名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:29:27.05 ID:???
http://www.mod.go.jp/gsdf/neae/neahq/neainfo/sen_eqp.htm
重量 約4.5t
全長 4.4m
全幅 2.04m
全高 1.85m
159名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:50:02.97 ID:???
160名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:54:11.93 ID:???
>>159
確かスマトラ島沖派遣の際の、くにさきの格納庫の中のUH-60の画像を見た記憶があるんだが・・
見当たらない。
かなり天井ギリギリだった記憶がある。
161名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:56:27.51 ID:???
韓国の次期LST縮小だってLCACも積めないんでやんの
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/212.html
日本に勝てればすぐに手を抜き出すこの体たらく
162名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:57:29.68 ID:???
>>106
の第二甲板を部分的に撤去しよう
163名無し三等兵:2013/09/04(水) 22:59:59.50 ID:???
http://svd.2chan.net/cgi/f/src/1377308881550.jpg

UH-60でギリギリだけどチヌは乗るのか?

想像以上に小さいな
164名無し三等兵:2013/09/05(木) 01:12:33.02 ID:???
>>163
空自のUH-60搭載訓練やってるのか!
空自のUH-60はローター畳めるのね。
165名無し三等兵:2013/09/05(木) 01:21:57.75 ID:???
ステルスなだけで戦車10両もつめないやつか。

おおすみなら18+10両まで積める。
そこにWAPC20ないし大砲10門詰める
166名無し三等兵:2013/09/05(木) 01:31:18.65 ID:???
揚陸艦に76mm?
167名無し三等兵:2013/09/05(木) 01:39:56.59 ID:???
>>164
尻尾も畳んでるね。
168名無し三等兵:2013/09/05(木) 01:57:03.38 ID:???
マジで豪華装備なんだな空自救難型
169名無し三等兵:2013/09/05(木) 12:52:35.05 ID:???
>>166
国産の76mm作ったけど(予想通りOTO社に訴えられたw)
自国のミサイル艇にしか採用されなかったので大人の都合で搭載するのでは
(次期FFに搭載予定だったが127mmに変更された)
170名無し三等兵:2013/09/05(木) 13:58:02.53 ID:???
自衛隊、イタリア、ロシア、中華、Etc 各国とも揚陸艦に主砲載せるの好きだよ
171名無し三等兵:2013/09/05(木) 14:00:57.09 ID:???
中華の新型揚陸艦あとシンガポールの揚陸艦にも砲が付いてたっけな
172名無し三等兵:2013/09/05(木) 20:33:51.75 ID:???
タラワ級までアメリカも砲乗せてただろ
173名無し三等兵:2013/09/05(木) 21:56:30.57 ID:???
ちなみに現在韓国海軍が建造中の新型揚陸艦も、艦首に76ミリ級の砲塔乗せてるっぽい。
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2013/09/04/30603140334(1).jpg
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2013/09/04/a0105007_522689795b78a.jpg
http://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2013/09/04/a0105007_52268a54c48eb.jpg

なんか排水量の割に随分アレもこれもと欲張った設計に見えるけど。
174名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:16:04.14 ID:???
>173
見たとこ、これは韓国海軍で広く使われている40mm連装機銃(伊ブレダ社のコンパクト砲塔)じゃないかと思うんだが。
コムクスドリ型ミサイル艇の副武装として使われてるのが下記の写真。
ttp://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_136.jpg
それなら、別にそこまでに重武装じゃないよ。
175名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:28:07.62 ID:???
びっくりするほど軽武装だな。
アレって
・シースキマーミサイルを1目標40%で迎撃できる。
・その他には対処できない。
とかいうCIWS以前のアレ

ホントは射撃統制と、HE弾使うんだけどケチってる
176名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:30:57.93 ID:???
都合
CIWS、30ミリCIWS、SEERAMのっけてないほとんどの艦艇は近接防空緑茶ないんだよね。
177名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:34:31.07 ID:???
揚陸艦は鉄砲玉

対空対艦カンケーネー
178名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:48:14.69 ID:???
>>164
畳んでるんじゃない。ローターブレードを取り外してるんだ。
179名無し三等兵:2013/09/05(木) 23:42:55.39 ID:???
>>178
もう画像流れちゃったけど畳んでたろ。
ttp://www.davisaircraftproducts.com/assets/images/Blackhawk.jpg
UH-60は空輸できるようにもともと折り畳み機能がある。
折り畳みと取り外しで何が変わるのかは知らん。
180名無し三等兵:2013/09/06(金) 01:18:45.26 ID:ZC/Cx4CC
>173
物凄く宗主国の『中華揚陸艦』劣化コピーです、本当に御愁傷様でしたw

…いや、シンガポール海軍の艦の方に似てるかな?

>179
輸送先でのメインローター調整の手間が少し楽になる>折り畳みの利点

ただこれまではおおすみ級はヘリ運用考慮しない設計だったから、
載せても整備や補給が目的地までの航海中に出来なかった
181名無し三等兵:2013/09/06(金) 09:10:14.59 ID:???
あのチョーセンの話はどうでもいいです
182名無し三等兵:2013/09/06(金) 19:39:08.17 ID:jdek7tD9
2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
逆にこれから大きな逮捕劇はじまると私は聞いてます
ようやく戦争侵略それからマッチポンプ的な工作やってる連中がようやく刑務所に入ることになります
でその下にぶら下がってるね日本人の売国奴も今の内に寝返ったほうがいいよラストチャンスですよ
読売新聞のトップとかね馬鹿な連中ねテレビで嘘こねたり
で安部総理もねこのことじゃあやりますって言ってそれは日本の恥あの人結局
統一教会っていうのは武器商人麻薬商人でパラグアイって南米の国に牧場もってるんですよ
でその隣の牧場はブッシュ一族の牧場なんですよ
でその下にぶら下がるような連中はこれから政界に居られなくなりますよ
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ・ベビーブッシュ・ヘンリーキッシンジャー・オバマ・ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
http://www.youtube.com/watch?v=n2xMNmiWoFo

エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
http://oka-jp.seesaa.net/article/368787005.html
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
http://www.youtube.com/watch?v=qtQpbIxKe8U
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
http://www.youtube.com/watch?v=AXUw6qqZYYA
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
http://www.youtube.com/watch?v=lvaE4UqCPnc
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
http://www.youtube.com/watch?v=KnTCMXdDBTk
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
https://twitter.com/tokai(東海アマ)ama/status/372134313497595904
183名無し三等兵:2013/09/10(火) 22:13:42.27 ID:???
韓国海軍の大型輸送艦「独島」で爆発、火災発生 軍曹ら病院へ搬送

[ニュースピム=大衆文化部]韓国海軍独島艦の発電機から火災が発生した。ビジネスワイヤは10日、海軍関係者の言葉を引用し
本日午前10時45分頃、海上を航行中だった独島艦の発電機から火災が発生したと報道した。
ニューシスによると、発生した火災は現在鎮火され、整備倉要員を緊急投入して発電機を修理している。
独島艦の火災に巻き込まれ2度の火傷を負った軍曹は、病院で治療中だ。

この日、火災が発生した発電機は独島艦に電力を供給する施設であり、2台の発電機のうちの1台で発生した。
しかし、鎮火するため放水したため2台とも動作を停止した。

韓国海軍の独島艦は、現在海上で停止しており、修理不可能となった可能性がある。その場合、第2艦隊が
航行不能になった独島艦を曳航する見通しだ。

参考画像
http://img.newspim.com/content/image/2013/09/10/20130910000583_0.jpg

韓国紙 ニュースピム(ソース韓国語) 2013/9/10 16:45
http://www.newspim.com/view.jsp?newsId=20130910000898
184名無し三等兵:2013/09/13(金) 11:25:27.76 ID:???
搭載するヘリもないのに「乗せられないくらいいっぱいあるぜ」アピールCG画像?
185名無し三等兵:2013/09/13(金) 14:00:19.27 ID:???
>>183
ミッドウェーの時の飛龍のように
雷撃処分と謂う選択肢はないのでしょうか?
186名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:28:37.23 ID:???
雷撃処分の意味を考えろ
187名無し三等兵:2013/09/14(土) 09:16:54.39 ID:nh7qqP+e
雷撃可能な潜水艦が無いw
188名無し三等兵:2013/09/14(土) 12:37:23.74 ID:???
>雷撃処分の意味を考えろ
竹島クラス一号艦を無かったことにして
身の丈にあった揚陸艦を作り安くなるから良いアイディアだと思ふ
189名無し三等兵:2013/09/14(土) 12:48:10.64 ID:???
竹島クラスを諦めるどころか
馬羅島という250m3万トンという発展型の揚陸艦を計画してるw
190名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:04:50.53 ID:???
発電機4基中2基は以前のバルブ操作ミスで水没してオシャカ
残り2基で運用中に1基爆発し残り1基も注水中に浸水して全電源喪失
というのが真相らしい
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/13/2013091301198.html
191名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:23:44.79 ID:???
心底 何したいんだろ、韓国海軍は、としか w
192名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:33:01.55 ID:???
いずもよりちょっと長くてちょっと重いw
何に使うんだかw
193名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:33:42.56 ID:???
>>189
なに載せるつもりなの?
194名無し三等兵:2013/09/14(土) 13:49:13.58 ID:???
>>188
2番艦はどうなったんだ?
195名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:44:14.44 ID:A4hHDEi1
>>189
どう使っても竹島級じゃあ航空運用と輸送で相互リソース激減だからな・・・
どちらかに特化させるか、両方やるなら3万トンくらい欲しいと考えるのは道筋としては自然ではある。
特に航空運用は空間を食うから、まともにやればそれでも足りないがしかし。

予算はともかくどう考えても維持費と運用訓練がヤバいことになる未来しか見えん。
196名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:55:16.04 ID:???
>両方やるなら3万トンくらい欲しいと考えるのは道筋としては自然ではある
これって何に使うんだろ?
仁川上陸作戦に使うにはでかすぎるし
日本用だとしてもF-2の餌食になるだけだと思うんだがな
197名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:58:56.09 ID:???
>>196
韓国がひゅうがや おおすみ持ってきてもF-2の餌食だろう
198名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:03:14.83 ID:???
目的なんか無いでしょ
中国より小さく日本より大きいフネが欲しいだけ

計画だけで終るでしょうけど
199名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:04:01.82 ID:???
ageてたすまん。
>196
竹島艦ってさ、中が仕切られてるからヘリだけ運ぶとか装甲車だけ運ぶとかできないのよ。
どちらをやるにしても運べる量が激烈に少ない、はっきり言って何のために作ったコレ状態。
仁川作戦モドキver21世紀版、をやろうとしたらアレじゃ力不足すぎるんだよね。

目的に特化した構成で作るか、そうでなければ大きさをある程度求めていくかしかないってことに彼らも気づいたんだと思う。
数百億円のお金と10年近くの時間を代償にしてなあ。
中国もソレに気づいたかしらんけど81型揚陸艦を作ってるって話だ、あれは4万トンだっけか。
200名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:07:37.07 ID:???
>>199
おおすみも同じだろ
201名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:10:30.94 ID:???
>>200
おおすみは、ヘリを運ぶことを前提に作られていない
ってのが正解では?
202名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:11:09.18 ID:???
>>200
政治的な事情もあるが、あれはそもそもヘリは考慮外で車両輸送に特化してる。
全通の飛行甲板はおまけみたいなもんだ。
2隻で1個連隊運べるつくりになってる、同じことは竹島艦では出来ない。

そして何より、日本にはDDHが別枠で存在するわけで。
目的特化はとっくにやってるわけだなコレ。
結局その方が運用性は格段にいい、ただお金はかかるね。
203名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:13:01.33 ID:???
竹島艦もヘリを運ぶことを前提に作られていと思う
揚陸艦+洋上ヘリパッド
204名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:13:59.12 ID:???
>>202
>そして何より、日本にはDDHが別枠で存在するわけで。
>目的特化はとっくにやってるわけだなコレ。
>結局その方が運用性は格段にいい、ただお金はかかるね。

今でこそそういえるが、おおすみが就役した頃のDDHは陸自ヘリの運用なんてとてもとてもw
205名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:16:23.58 ID:???
>>202
普通に金があれば日本もワスプやミストラル造るだろう
途上国の揚陸艦と比べてもしょうがない
206名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:20:47.34 ID:???
途上国の揚陸艦に劣るおおすみ…
3隻ある点は評価できるが
207名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:21:13.29 ID:???
>>204
そいつを言われると弱いw
ひゅうがの予算化が2004年で、くにさきの就役と同年ってことを考えると、そこをセットに使うってのは割りと早い段階で考えてたのかもしれないな。
なんにせよさほど時間を置くことなく、輸送特化型と航空運用型の2種類そろえた日本ってやはり凄いなって思うね。
208名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:21:50.68 ID:???
>>206
輸送能力勝ってるけどどうかしたか?
209名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:23:16.28 ID:???
>>205
いきなりでかいもん買っても運用で四苦八苦するのは目に見えてる。
日本は実に堅実だよ、使う人間あってこその装備だと良くわかってる。
分かってない国の人間もいるが、経験積んでくれとしか言えないな。
210名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:30:15.51 ID:???
>>200
横からだが、あくまでおおすみは「洋上ヘリポート」でしかない(なかった)

陸自ヘリへの給油は考慮されてたけど、あの広大な甲板は、
あくまで「船体重量を抑えつつ大量の車両を輸送する」ための露天式車両甲板でしかない。

そういう意味ではおおすみはかなり割り切ってる。
まあ割り切りすぎたんで今後航空機運用能力を強化するっぽいけどね……
当初、ヘリを艦内搭載しなきゃならんような長距離への輸送する予定はなかったから。
あくまで国内輸送が前提という。
211名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:32:13.97 ID:???
>>207
まじめに考え始めたのはいずもからだと思うな
おおすみで全通甲板の難題を突破し、ひゅうがで宿願のヘリ空母を手に入れて
これ以上大型化すると直接戦闘参加が難しいのもあって別の方向に目を向けた感じ
212名無し三等兵:2013/09/14(土) 17:33:58.23 ID:???
>>210
おおすみは東チムールへの派遣で普通に陸自のチヌークを運んで現地でも運用してたが…
おおすみの改修4億円は多分オスプレイ運用のために甲板をコーティングするんだぜきっと
213名無し三等兵:2013/09/14(土) 17:41:02.10 ID:???
>>211
陸自隊員と車両輸送がおおすみ級のお仕事で
陸自へりやらの輸送がいずものお仕事なのかな?
214名無し三等兵:2013/09/14(土) 17:52:10.93 ID:???
>212
スマトラ沖地震に伴う派遣時、CH-47は第4甲板に格納できず、梱包して上甲板上に露天積載していた上に、
現地では点検以外の整備ができなかったわけだが。
インドネシアという、海外派遣としては比較的近い地域への短期間の派遣だったからそれでも済んだが、
例えばソマリア沖に出そうとなればヘリの運用に支障をきたす可能性は高いだろう。
215名無し三等兵:2013/09/14(土) 17:54:58.78 ID:???
>>212
アレが無理やりじゃない正規の運用に見える奴は、このスレにも人間界にも不要
朝鮮半島に渡って幸せに暮らせ
216名無し三等兵:2013/09/14(土) 18:00:27.70 ID:???
>>212
チヌたん、ミイラになってたやん。
217名無し三等兵:2013/09/14(土) 18:23:33.01 ID:???
チヌに関してはDDHでもローターバラさんと格納庫に入らんし
218名無し三等兵:2013/09/14(土) 18:45:14.61 ID:???
>>212
おおすみの4億は「改修の為の設計費」
219名無し三等兵:2013/09/14(土) 23:09:49.50 ID:???
その話ももう改修ということで終わったんじゃなかったっけ?
滑り止め塗るとかで
220名無し三等兵:2013/09/14(土) 23:12:49.00 ID:???
>>212
ミイラにして輸送するのが「普通に」見えるのかね
221名無し三等兵:2013/09/15(日) 00:25:46.43 ID:???
戦力ではなく、単なる荷物だな。
222名無し三等兵:2013/09/15(日) 15:22:40.83 ID:beiNgLM4
>190
なんか、壊れてた補助発電機を必死に直して何とか自力帰投したらしいよw

…次は艦内エレベーターがシンドラーしそう
223名無し三等兵:2013/09/15(日) 16:27:09.97 ID:IJn0QV/a
おおすみ型の建造の予算化の時代(1995年以前)は、まだ「自衛隊は違憲」なんていう
主張が数少なくなかった時代。シナや韓国に対する世論も今とはまるで違っていた。
「ひゅうが」だって、その「自衛隊違憲、シナ、韓国との外交問題」の主張の影響がまだ
あったのだ。
だから「おおすみ」の設計思想を今の価値観、世界観で批判するのは酷というものだ。
軍事的機能について論評するなら、それは当然、改善指向で賛成。
224名無し三等兵:2013/09/15(日) 16:36:25.86 ID:IJn0QV/a
いまじゃあ、「ひゅうが」どころか「いずも」型でさえ、批判は殆ど聞かれない。
それどこか「どうせだから、もっと大きなの造っておけばいいのに。」とかっていう主張
の国民が数少なくないのだ。国民も変われば変わるもんだよ。その変わりようには、たぶん
海自隊員らも本音では呆れてると思うよ。
225名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:01:28.96 ID:IJn0QV/a
今後の日本は、武器製造の国際分業化を考えるべきだ。
そのほうが防衛予算の獲得(税収アップ)や使いかたで有効だからだ。
アベノミクスは要するに為替政策も含むのだ。今のところは外交問題になるから
「デフレ脱却は為替政策も含む。」なんていえないだけのことでね。でも経常収支
の均衡化は国際社会での合意事項だから、政府の直接輸入(武器などの海外産品の消費)
の増額は海外の武器輸出国にとって反対するものではない。「消費者は神様」なのです。
だから単なる金融緩和として国債発行・日銀引き受けだけでなく「政府消費
(政府の大規模武器輸入等による経常黒字の解消策、つまり円高デフレ阻止策)」
は今後、金融緩和策以降の経済成長戦略でも喫緊の課題だよ。問題は財源問題。
これは国債発行ではなく、政府に「日銀銀行券」ではなく「政府券」の権限を与える
べきだ。
つまり前年度の経常収支黒字分は政府が造幣して日銀(日銀券)に交換させる。
そうして経常収支を均衡化して円買圧力を低下させる。
中小零細の製造業が生き残っていくにはドル円為替は105円-110円くらいが望ましい
と思える。そうすれば、中小零細企業の決算もかなり割合で黒字転換して税金納める
ようになる。消費税増税なんかしくてもいい。ドル円為替105円以上になったら、
毎年10兆円以上の税収アップになるよ。
226名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:08:22.25 ID:IJn0QV/a
「自国だけは金持国でいい。」は国際社会では今後は生き残れない、
と思う。
227名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:19:05.91 ID:???
はよ死ねよ
228名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:25:28.04 ID:IJn0QV/a
前年度の経常収支の黒字(10兆円)分を政府紙幣発行する。
そのうち20%(2兆円)を日銀券との交換(日銀引受)によって武器輸入増額
にまわす。あとは、社会保障財源や福祉財源、国債償還、ODA予算に回す。
それだけでも防衛予算は革命的増額だ。そのほか、円安で税収アップする10兆円
の10%(1兆円)は防衛予算増額にすればいい。もうこれは、超革命的防衛予算戦略
なのです。
経常収支の黒字は、国民の血と涙と汗の結晶なのです。それは中小零細企業で
働く低賃金、低所得層の貢献度はきわめて高いのです。だから経常収支の黒字
(円高圧力)は、一部の金持が海外旅行や海外産品の輸入などで金持だけが、
その恩恵を享受すべきものではない。広く国民全般が円高の恩恵を受けるべきだ。
特に低賃金で塗炭の労苦にあえぐ低所得層に傾斜配分されるべき。
229名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:26:38.69 ID:IJn0QV/a
>>227
とっとと半島に帰れ。
230名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:27:49.20 ID:IJn0QV/a
スパイ防止法制定、憲法改正より急ぐべきだ。
231名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:35:38.77 ID:???
円高はもうごめんだから
232名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:42:14.76 ID:IJn0QV/a
経常収支の黒字を適切に国民還元するシステムを構築する方法があるのだから
、消費税増税で財源確保だけで汲汲とするのは愚の骨頂。消費税増税主義の
官僚や政治家たちなんて、まったくの独創性なしの欧米政治の猿真似能無しども
でしかない。
233名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:44:06.40 ID:???
アジは別の所でやって
234名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:12:07.21 ID:???
>政府紙幣発行する
戦中に軍票と謂う名の紙幣を発行してエライ目に有っているんだがな
235名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:18:00.55 ID:???
おおすみ建造時の時代背景を無視して「備えなかったのは馬鹿だったからです(キリ」てのも恥ずかしいけど、
輸送艦スレで経済をほざくのも大概恥ずかしい。
236名無し三等兵:2013/09/15(日) 23:34:13.28 ID:???
おおすみって「おたかさんブーム」とかのころで
村山政権が阪神大震災でやらかす前の計画だもんな
今考えるとスゲ―時代背景w
237名無し三等兵:2013/09/16(月) 17:44:35.36 ID:???
>今考えるとスゲ―時代背景w
今では大きな災害があると何処の首長でも自衛隊に災害派遣を要請するようになった
自衛隊創設期からの地道な活動がやっと花開いたような感じだ
だけど本文の国防に関してはまだまだネガティブな印象をもっている国民も多い
でもおおすみ級が作られた当時のバカ騒ぎに比べていずもが進水したときは
中韓が騒いだ以外は実に静かだった
時代は変わったもんだ
238名無し三等兵:2013/09/16(月) 19:29:24.68 ID:???
それは国民ではなくて、マスコミが変わったのでは?
239名無し三等兵:2013/09/16(月) 20:02:22.30 ID:???
とわだ型の更新は
30・31・32AOEあたりになるんだろうか
それとも補給艦なので護衛艦より長く艦齢40年以上使うんだろうか
240名無し三等兵:2013/09/16(月) 20:34:28.59 ID:???
外洋に出てる時間はDD系より長いから船体の痛みは早いと思うぞ
241名無し三等兵:2013/09/16(月) 22:57:55.66 ID:???
ただ、海自は見得こいてDDの更新はがっちりやるからねー…(とはいえ、せめて一桁護衛隊はさめ型以降じゃないと)
補給艦も輸送艦も「それほど」値段高くないのが救いっちゃー救いだけど。
一括発注なら50億くらい節約できないかな?
242両棲装○戦闘車太郎:2013/09/17(火) 00:36:17.57 ID:CM1xeRgS
補給艦は40年使う予定


だが、元々の設計寿命が24年だったので既に各部ガタガタで修理費用がマッハ
243名無し三等兵:2013/09/17(火) 02:08:30.10 ID:???
とわだが死にそうなので延命治療します
しかしそろそろホスピスにしてくだしあ
244名無し三等兵:2013/09/17(火) 06:09:46.22 ID:???
いずもに補給艦の機能もあったはずだけど、焼け石にヘリボー状態ですか?
245名無し三等兵:2013/09/17(火) 08:19:00.93 ID:???
他の車のガソリンタンクから給油するみたいなもんだから。
246名無し三等兵:2013/09/17(火) 09:19:50.54 ID:???
給油できるのはいずもじゃなくていせじゃなかったか?
247名無し三等兵:2013/09/17(火) 09:47:19.39 ID:???
iいずもにもいせにもある。
248名無し三等兵:2013/09/17(火) 19:00:33.82 ID:WAoh6YfE
>244-247
米空母にもあるけど、あれは所詮「艦隊行動維持のための燃油一時融通」機能だしね

…長期に渡る洋上行動を支えるにはAOEによる燃油や給養補充は不可欠

そういや海自って、洋上での物資搬入にコンテナ使うんだっけ、米海軍みたいに?
249名無し三等兵:2013/09/17(火) 19:34:05.93 ID:???
アメリカがやってるような巡航時物資洋上補給機能はなかったと思う
ヘリでちびちびやるか母港に戻るしかない
所詮日本近海専用艦隊
250名無し三等兵:2013/09/17(火) 19:56:58.39 ID:???
液体だけでなく物資の洋上補給も出来るしやっている。
3本ある補給ポストの内 真ん中が物資専用ポスト
(補給艦の)倉庫から(受給艦の)倉庫までを合言葉に
世界最短時間を豪語する洋上補給スピードを誇っている。
251名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:07:40.55 ID:TUwBxOyj
>>214
スマトラまで行く必要が無いんだが・・・
救援と防衛は違うぞ。
252名無し三等兵:2013/09/17(火) 22:50:01.75 ID:???
>>251
実績ベースの話な。
救援にしろ防衛にしろ、積んで持っていくだけしか出来ないよってお話。
もうちょっと格納庫に高さがあればな・・・
253名無し三等兵:2013/09/17(火) 23:01:42.54 ID:???
>251
行く必要がないも何も、現に行って苦労した経験があるのに何を言っているのかと
かつて災害派遣や国際平和協力活動は「従たる任務」だったとはいえ、今や法改正されて「本来任務」に格上げされてるんだから
254名無し三等兵:2013/09/18(水) 00:20:50.73 ID:???
どっちにしても、大型ヘリが必要な局面なら、次からはDDHを引っ張っていくんじゃないの?
無論LCACを積めて、車輌もそれなり以上に積めるおおすみ型もセットで。
255名無し三等兵:2013/09/18(水) 01:13:18.21 ID:???
帰りは包帯巻きでもいいな
どのみち帰国したら重整備だろうし
256名無し三等兵:2013/09/18(水) 01:56:53.56 ID:???
運ぶときに簀巻きにするかどうかが問題じゃなくて、現地で運用するときに
格納庫内で整備出るかどうかが問題じゃないの?
257255:2013/09/18(水) 02:48:47.27 ID:???
>>256
だからこそ帰りは簀巻きで問題無い。
現地での整備をDDHなりLSTで行うか陸上で行えるかは別として。

整備の重要性を否定してるように聞こえたならすまない。
258名無し三等兵:2013/09/18(水) 10:21:16.71 ID:???
>>256
現地では陸上に展開してたんじゃ無いっけ?
259霧番:2013/09/18(水) 12:58:13.85 ID:yIOWoIn4
>>258
スマトラでは毎朝艦上から発進して夕方頃には帰還
それから整備(と言うか点検)の繰り返しだった
おかげで艦上体育は後部のヘリ甲板では出来なかった
260名無し三等兵:2013/09/18(水) 14:22:05.84 ID:???
スマトラばっかりでパキスタン北部水害の話が全く出ないけど
あのときは現地飛行場で整備したんだっけ?
261名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:22:24.99 ID:???
スマトラはアントノフでやCH-130で運んだヘリと
しもきたが運んだヘリがパキ陸軍基地へ集合

飛行場での整備と言うなら空輸したヘリの組み立てかな
262名無し三等兵:2013/09/18(水) 15:34:18.05 ID:???
>>261
×スマトラ
○パキスタン
263名無し三等兵:2013/09/18(水) 21:19:44.54 ID:???
>>259
霧番氏久しぶりに見た気がする。
CH-47を3機も駐機させてたの?
UH-60も駐機させてるだろうし、甲板は隙間なしになっちゃったんだろうね。
264名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:30:52.71 ID:???
ヘリなんて精密機器じゃないだろー
車校で始業点検教わるから バンカーで整備必須とか・・

そんなら演習や訓練でヘリ堕ちねーよ
265名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:38:02.47 ID:???
結びつけが短絡的、アスペ的だぞ。

整備にも段階があるんだよ、飛ぶ前の点検から時間区切ってごとの重整備とかいろいろあんの。
点検しか出来ないと、点検だけの確度と飛行時間しか取れん。
ガッツリと格納庫で色々引っぺがして重整備できりゃ長い期間持ち出しで使えるってこった。

詳しくはA整備とかD整備とかでぐぐれ。
その点、ひゅうが以後のDDHは持ち込める部品や整備機材のあたりが飛躍的に向上して凄い。
266名無し三等兵:2013/09/18(水) 22:44:21.25 ID:???
海外派遣専用輸送艦作れば良いんじゃね
LHDとさ 250メートル 30000トン ウェルドッグ完備 ヘリ格納庫完備
267名無し三等兵:2013/09/18(水) 23:57:14.33 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130918-OYT1T00687.htm
政府は18日、沖縄県・尖閣諸島など離島の防衛を担う3000人規模の専門部隊 「水陸両用団」(仮称)を、2015年度にも陸上自衛隊に新設する方針を固めた。

日本版MEUを作るようだけど、おおすみで足りるかな?
268名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:10:19.51 ID:S/EmdiRV
一隻は250m級必要だろ
あとはおおすみでいいが
269名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:14:16.05 ID:???
ゲーム脳
270名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:17:46.88 ID:???
取り敢えずはDDHを入れて構成するんだろうけど、ワスプ一隻位は必要になりそう、のちのち
271名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:18:34.59 ID:???
いや、ここは陸自が自前の揚陸艇を。w

ホント揚陸艇をあと最低2隻は増やしてもらわないと、演習すらままならないんじゃ?
272名無し三等兵:2013/09/19(木) 00:24:23.89 ID:???
ゆらゆら
273霧番:2013/09/19(木) 01:57:09.69 ID:YpVvqnJv
>>263
チヌークはくにさきに駐機させてたけど
60は某護衛艦で駐機させて整備(どの程度の整備をしてたかはよく分からん)してたね
27410人に一人はカルトか外国人:2013/09/19(木) 02:33:05.98 ID:UmeyxYzH
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
275名無し三等兵:2013/09/19(木) 17:02:49.27 ID:???
276名無し三等兵:2013/09/20(金) 06:43:34.79 ID:???
オランダ国防省がJSSを売却。どこが買うのかな?
277名無し三等兵:2013/09/20(金) 12:58:11.51 ID:???
補給艦とドック型揚陸艦を足して2で割ったような船だけど
LCAC入らないし露天甲板にエレベーターも格納庫もなしし使い道が??
278名無し三等兵:2013/09/20(金) 13:50:13.10 ID:???
おおすみ後継はワスプ型揚陸艦で我々の意見は一致しているのに
変な船押し付けてくる人がいる
279名無し三等兵:2013/09/20(金) 14:11:54.91 ID:???
>>278
現場「岸壁がありません」


それはともなく、次期LSTについては構想が固まるまではあるまい。
単独で輸送できる大型艦にするのか、
おおすみやDDHとの分業を前提に小型化するのか、
そしてそもそもどのくらい何を運ぶのか、まだ決まってないんだから。
280名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:21:29.14 ID:???
LSU・LCUの隻数も増やさないといけないが「船舶工兵」が復活しない限り無理そう
281名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:35:49.52 ID:???
もうワスプ級買っちゃえば
282名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:39:48.36 ID:???
ロシアもミストラル級とか買ったりしてるし何も問題ないな
283名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:41:03.58 ID:???
まだタラワ級が残ってるからなぁ
そっちなら売ってくれるかもしれんけど
それくらいなら新規に生産すればよい
284名無し三等兵:2013/09/20(金) 20:43:33.22 ID:???
まずニューポートみたいの作れよ
285名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:07:54.83 ID:???
ワスプ級くらい作れる
自作しようぜ!

名前は・・・いき、とか
(2番艦がたけしまねw)
286名無し三等兵:2013/09/20(金) 23:27:05.09 ID:???
発想が朝鮮人
287名無し三等兵:2013/09/21(土) 07:43:00.93 ID:???
どうせなら激戦地に倣って川中島とか関ヶ原とか……
288名無し三等兵:2013/09/21(土) 08:31:56.56 ID:???
「さつま」でええやん。半島名で血の気も多そうだし。


てか「何を」「どのくらい」運ぶのか決めないと話にならん。
人は本土からオスプレイで運ぶなら日本版サンアントニオでいいわけだし、
全部まとめて運ぶなら日本版ワスプになる。
おおすみやDDHと分業するなら改おおすみになるし。
289名無し三等兵:2013/09/21(土) 09:56:07.13 ID:jzsE1yVt
きい
やろ
日本最大の半島大和型4番艦やで
290名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:19:47.97 ID:??? BE:304172069-2BP(1000)
薩摩は沖縄人の感情的によろしくないかもねー
291名無し三等兵:2013/09/21(土) 10:23:17.73 ID:???
すでにおおすみがあるのに?w
292名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:02:11.17 ID:??? BE:101390663-2BP(1000)
>>291
薩摩藩的な意味で
293名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:03:57.78 ID:???
本当にこだわってるのか?
294名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:20:19.37 ID:???
>>290みたいな馬鹿がいるから、マスコミはやめられんだろうな
295名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:21:35.12 ID:???
>>278
>おおすみ後継はワスプ型揚陸艦で我々の意見は一致しているのに
ヲタ厨の意見に何の意味が?w
>現場「岸壁がありません」
でFA。
おおすみ型後継は、おおすみ型の艤装刷新・近代化が一番妥当。
296名無し三等兵:2013/09/21(土) 11:50:22.50 ID:RFjGAzeR
今月号J翼
おおすみ改修の図が載ってた 防衛省ってあったけど概算要求に図なんてあったけ?
今見てるけど図は見つからん

AAV7用塗装に 後部ランプ
あと前部エレベーター
と図にあった
297名無し三等兵:2013/09/21(土) 13:14:55.12 ID:???
ほぉ、それは興味深い
ちょっと本屋で立読みしてくるわ
298名無し三等兵:2013/09/21(土) 15:27:38.11 ID:???
>>297
買わないんですかぁ」?
299名無し三等兵:2013/09/21(土) 16:18:01.50 ID:???
佐世保と大湊に米空母横付け可能な巨大埠頭建設しないとね>大震災対策兼ねて

豪海軍キャンベラ級など、いずもクラスの「満載2万5千トン前後の
強襲揚陸艦」が、今の海自規模ではベストじゃないかな?

蒸気タービン使用してるワスプ級は、巨大さよりも省力化が効かない
面で問題有り、ガスタービン主機でウェルドック復活する改ワスプ級
「アメリカ」の3番艦以降の建造に相乗りするなら話は別だが…
300名無し三等兵:2013/09/21(土) 16:35:30.45 ID:???
>>299
大湊……だと……(水深に戦慄しながら
301名無し三等兵:2013/09/21(土) 16:42:31.22 ID:???
>>298
電子版出してくれたら買う
302名無し三等兵:2013/09/21(土) 17:55:40.89 ID:???
>>296
うp
303名無し三等兵:2013/09/22(日) 17:43:59.21 ID:???
>>302
買え
3042.5万のLSTて時点で笑うところだけどw:2013/09/23(月) 10:58:44.87 ID:???
25000トン級LSTだと、乗員何人くらい必要なんだろ…
305名無し三等兵:2013/09/23(月) 23:31:32.70 ID:???
>>304
サン・アントニオ級で360名らしいな。
306名無し三等兵:2013/09/24(火) 01:11:03.81 ID:???
>>296の言うJ翼おおすみ改修図とやらを見てきた。
5cmくらいでちょろっと載ってたけど、外見は何も変わって無かった。
イラスト:防衛省と有ったけど、つまり既存のイラストを使ったって意味じゃないかな?
307名無し三等兵:2013/09/25(水) 03:43:00.82 ID:A4bwCEb8
おおすみ型の艦橋構造物のデカさは、いまだに
納得できない。

政府部内に糞が居たんだろうな。
308名無し三等兵:2013/09/25(水) 05:30:37.01 ID:???
>>307
ウェルドックや車両甲板に艦内容積を大きく割いてるんだから仕方なかろうに。
政府部内(w
309名無し三等兵:2013/09/25(水) 05:34:11.86 ID:???
むしろもっと大きい方が使い勝手が良かったのに
310名無し三等兵:2013/09/25(水) 08:45:48.99 ID:???
カゴ1つに卵全部載せるのもなあ。
載せるものの要求もなしにデカいもの寄越せと言われても、
連隊戦闘団以上のものを島嶼に持ってっても仕方があるまい。
311名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:32:25.64 ID:???
>>307
むしろ露天の車両甲板を全部覆うようにもっとデカクするべきだったんだが、アレ
312名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:11:10.80 ID:???
>>311
そしてその構造物の上を全通甲板に・・・以下ループw
313名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:17:50.89 ID:???
おおすみ型の改装は新規に導入が予想される装備を「とりあえず」運用する為で
将来的にどうするかは陸自の水陸両用団の内容 装備 運用法が確定しないと
計画すら立てられん。
>>307
あれでも極限まで小型化している。
恨むなら排水量制限などという訳のわからん制限を課している大蔵省(現財務省)を恨め!
314名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:20:49.93 ID:???
>>312
別におおすみ型なら全通甲板要らんし
アレは飛行甲板じゃなくて車両甲板なんだから
315名無し三等兵:2013/09/25(水) 10:47:56.58 ID:???
むしろ小さくして何をさせたいのか。
おおすみは何をする船と思っているのか。
316名無し三等兵:2013/09/25(水) 11:06:40.52 ID:???
>>314
後ろ半分はヘリ(オスプレイ含む)用飛行甲板でしょ?
317名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:29:50.01 ID:???
>>316
違います
あれは車両甲板でしかない

就役後にヘリ用燃料庫追加したりしてるし、
今後ヘリコプター運用能力強化を図るけど、
基本的に車両甲板を流用してるだけでしかない
318名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:30:39.34 ID:???
そも、ヒートシールド敷かないとオスプレイ離発着できんだろおおすみ型
319名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:00:55.10 ID:???
>>318
それはもう雑誌などで否定されている。
長時間のアイドリングをするためにヒートシールドを敷くのであり、
すぐにエンジンを止めたひゅうがでは必要なかった。

ヒートシールドはワスプクラスでも使用されている。
320名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:07:34.37 ID:???
>>317
新説だなw
じゃなんで艦橋より前と横の甲板は車両固定用のグローバー・ホールなのに
艦橋後方はヘリ固定用のタイダウン・ホールしか付いてないの?
艦橋後方は(大型の)車両が固定できないんだけどww
ttp://gingerless.blog61.fc2.com/blog-entry-73.html
321名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:42:29.66 ID:???
おおすみ型は何度かヘリ運用能力向上改修受けてるからじゃね?
322名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:47:16.71 ID:???
>>319
Jシップス何月号だったかね?
規則上10分以上のアイドリング時には耐熱能力関係なくヒートシールド設置、だったか?
まぁ、離着艦にゃ問題ないレベルではあろうが
323名無し三等兵:2013/09/25(水) 15:53:15.25 ID:???
まあ いくら塗装が耐熱でもバーナーで鉄板炙りつずけりゃ 歪みや強度低下の原因になるわな
324名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:44:02.15 ID:???
>>321
最初からヘリ甲板だよw
固定用のホールなんてわざわざ改修で小さいホールに交換する意味が無いw
更に言うなら艦橋前方は普通の手すりなのに
後方のヘリ甲板は可倒式の手すりが最初から付いていたのもその証拠
325名無し三等兵:2013/09/25(水) 16:52:43.19 ID:???
おおすみの後部甲板は最初からヘリ着艦用ですよ。
ただしヘリを搭載する目的ではなくあくまで物資輸送用に短時間着艦する目的です。
それ以外は車両搭載用で両者を明示的に分けなかった為
対象ヘリに合わせて車両(物資)搭載エリアを柔軟に増減できるし
対象ヘリのサイズも融通が利く利点があります。
326名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:39:10.94 ID:???
>>161
搭載ヘリもない レーダーもまともに動かない韓国LSTに劣ってるおおすみって何だろう?・・・
327名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:39:26.04 ID:???
輸送艦もいいけど、補給艦を1〜2隻増やして(゚д゚)クダサイ。
運用に余裕が無いのですよー
328名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:43:45.16 ID:???
>>324-325
最初っからロッテルダム級みたいのいできれば良かったんだよなぁ…
329名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:47:06.30 ID:???
だから文句があるなら財務省を恨めと・・・
330名無し三等兵:2013/09/25(水) 18:57:04.98 ID:???
もともと基準5500tでサンジョルジュみたいなの検討していて
(そんな想像図が世艦に載ってた)
計画まとまらないうちに8900tまで大型化することになった
ので、そのまま形状拡大してああなった
331名無し三等兵:2013/09/25(水) 20:50:33.87 ID:???
いずもが普通に受け入れられるこの御時世
輸送艦を無理に全通にする政治的意味合いも今は無いから
次の輸送艦はおおすみの経験を踏まえた現場が使い易い形になるんだろう
それがロッテルダムみたいな形なのか、また全通甲板になるのかは判らないが
332名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:06:53.38 ID:???
変な揚陸艦おすすめするのはやめろ
ワスプ級それ以外の選択肢はない
100歩譲ってもミストラル級だ
333名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:21:06.80 ID:???
ロッテルダム級とかミストラル級とか
見るからにバランス悪そうな艦が好きな人いるよね
334名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:33:37.86 ID:???
ワスプ一隻あれば現状大満足だわな
335名無し三等兵:2013/09/25(水) 21:34:18.19 ID:???
好き嫌いじゃなくて、現実を見ればそうなるって妄想だろ
336名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:20:22.77 ID:???
おおすみ後継はホイッドビー・アイランド級みたいなのでいいよ
337名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:50:04.29 ID:???
ワスプサイズ買っても岸壁が(ry


2隻で1個MEU運べるくらいが海自にはちょうどいいんじゃないのと思ったり。
1隻にまとめて積んでミサイル1発で虎の子の部隊が無力化されかねないのは……
338名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:00:30.86 ID:???
岸壁でかくしろよw
どっちにしろ中国が相手ならでかくせざるを得なくなるんだから
船よりよっぽど安くできるだろw
339名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:09:53.64 ID:???
>>337
遠征打撃群は大きいの一隻と小さいの二隻でしょ
ワスプだけでやる訳じゃない
340名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:38:49.57 ID:???
>>339
いずも型ができたんで、空中強襲分は考えなくてもいいかな。
だったら、いずも型1隻、おおすみ型3隻でもなんとかなるのでは?
341名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:42:26.37 ID:???
いずもだけで足りると思ってるのか
F−35 オスプレイ 輸送ヘリ 哨戒ヘリ 偵察機 AEW 無人機
342名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:44:26.68 ID:???
>>340
それ結構何度も議論されてるけど最終的にはDDHを強襲揚陸艦としては使わないっていうことらしい
ただ250m級LSTが出来るまではDDHで航空戦力を代替するしか無いね
まぁそういうの考えていずもなんだろう
343名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:45:37.25 ID:???
>>341
やだもう、F-35は地上基地から運用するし、オスプレイは導入すら決まってないでしょ、おじいちゃん。
344名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:47:01.23 ID:???
オスプレイはストレッチしたモデル出ないのかなーそっち欲しい
345名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:50:21.32 ID:???
準備運動しとかんとね
346名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:53:52.69 ID:???
おおすみ型は元々あつみ型の代艦名目で建造されたものであり、当初計画では3000t(それでもあつみ型の2倍)
だったものが、いつの間にか満載8900t(基準5500t)となり、出来上がってみると基準満載8900t(満載14000t)と、
当初計画の3倍、代替前の6倍にまで肥大化していたのだが・・・

それがいつの間にやら排水量制限だの大蔵省の圧力で小型化を強いられただのという話がまことしやかにまかり
通るようになってんだから、開いた口が塞がらない。
347名無し三等兵:2013/09/25(水) 23:55:25.99 ID:???
口閉じけよ
348名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:00:34.49 ID:???
次期おおすみはいずもが潰されたときの代艦もできるくらい大きくしないと話にならないね
349名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:09:35.73 ID:???
30ノット出せるようにするの?w
350名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:12:30.53 ID:???
甲板が平らかどうかしか見てない人にそんな意地悪な質問しちゃダメ
351名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:16:00.96 ID:???
いずも型にウェルドックつけたら完全におおすみ上位じゃね
352名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:24:53.50 ID:???
>>346
2個連隊戦闘団を運ぶのに4往復かかるって話だっけ?
353名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:32:35.54 ID:???
>>351
26LSTそのもの
354名無し三等兵:2013/09/26(木) 00:43:06.50 ID:???
航空機運用するならウェルドックは邪魔、揚陸するなら航空機格納庫は邪魔。
355名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:31:53.32 ID:???
>>353
だからそんな与太話はどこから出てきたんだよ
356名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:35:53.40 ID:???
>>355
お前頭悪いだろ?
357名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:37:12.51 ID:???
どう見てもお前の方が……
358名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:39:06.45 ID:???
>>357
何をどう見たんだ?笑
359名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:41:45.03 ID:???
いや、自覚がないなら別にいいんだ
360名無し三等兵:2013/09/26(木) 01:48:43.26 ID:???
26LST(笑)どころかいずもの話をしてくる人まで変な目でみるようになってしまった
361名無し三等兵:2013/09/26(木) 02:01:46.50 ID:???
このキチガイコンテストぶりが心地よいw
362名無し三等兵:2013/09/26(木) 02:04:37.11 ID:???
あの池沼は一人で何言ってるんだろう
363名無し三等兵:2013/09/26(木) 02:59:38.72 ID:???
>>346
排水量の制限の緩和は政治家巻き込んで不断の交渉をしている。
LSTに関しても国際情勢等や陸自の装備の変化も含めかなり流動してあれになっている。
当時結構報道もされていたけれど
おおすみ型の制限なしの部内理想型が基準2万トンで
それから削れるだけ削って1万5千トンだったそうだ。
で大蔵省が譲歩したのが当時最大のとわだ型とほぼ同大で9000トン以下
で現在のサイズになっている。
ちなみに1万5千トンは無茶な数字ではなく
大綱当初からの基本方針の陸自1個戦闘団を3隻または2隻で一度に運ぶ為の
最少サイズで陸自の悲願だったがこれはいまだ実現せず
おおすみ型3隻が2往復してようやく運べる状況のまま現在に至っている。
364名無し三等兵:2013/09/26(木) 04:43:20.85 ID:???
>>346
56中業は3,500トン型LSTだったな。
あれ、どんなフネだったのかなあ。さすがに全通甲板じゃなかっただろうけど。
みうら型の後部にヘリ発着甲板、みたいな感じだったのかな。
365名無し三等兵:2013/09/26(木) 07:14:01.60 ID:???
>>341
いずも型はオスプレイ 輸送ヘリ 哨戒ヘリの運用は考えてる
F−35 AEWの運用はひゅうが型後継の時に考えることだな
366名無し三等兵:2013/09/26(木) 09:41:00.83 ID:???
>>329
木下を撃てと
367名無し三等兵:2013/09/26(木) 14:27:16.60 ID:???
オスプレイ用タンカーキットのテスト成果が良好だったから、
一度没になった「AEW仕様」もメーカーが外販に乗り気だから
復活するかもしれんw

…特に英海軍がまだ諦めてなければ
368名無し三等兵:2013/09/26(木) 16:12:15.73 ID:???
あるいは日英で共同開発するのも一考かもな。
イギリスはヘリAEWの実績があるし、一方で日本は電装品の技術に定評がある。

問題になってるレドームの位置どりにしても、本気になればコンフォーマル・レーダーで解決できそうだし。
369名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:10:02.26 ID:???
中国の空母計画に対抗するにはおおすみ型のワスプ級更新が必須だ
中国計画中の艦載機 遼寧55機 原子力空母x2 140機
ワスプのコピー型揚陸艦x3 60機 計255機

日本計画中の艦載機 いずも型x2 40機 ひゅうが型x2 15機
ワスプ型揚陸艦x3 60機 計115機

F35Bのキルレシオが艦上機SUを50%上回ってればこれで対処できる
370名無し三等兵:2013/09/26(木) 17:56:44.55 ID:???
>>369
・何故性能で勝り、かつ安い陸上機を使わないのか?
・DDHを根こそぎ防空に回してるがSHは誰が積むのか?あと救難ヘリはどこ行った
・揚陸艦を根こそぎ防空に回してるが輸送ヘリはどこ行った
・こちらがいつまでも圧倒的な性能的優位を保持し続けられるという仮定は楽観的過ぎ

稼働率についてはもはや突っ込まない
371名無し三等兵:2013/09/26(木) 19:17:10.54 ID:???
朝鮮を笑えないな
372名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:20:26.95 ID:???
小文字で遊ぶな
373名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:41:49.39 ID:???
対抗部隊 中華空母3隻護衛艦6隻
小文字護衛群 いずも型2隻 ワスプ型3隻 いせ型2隻 護衛艦4隻

小文字護衛群は護衛艦4隻が、戦う前に中国原潜と遭遇
アスロックを放つも長魚雷と対艦ミサイルの飽和攻撃に遭う
艦載機らしき物体を艦内に積載したまま東シナ海に全艦沈没した


一方輸送艦スレではdisられたおおすみ型にDisられた88式対艦誘導弾を積載し、アウトレンジからの飽和攻撃をかけるアイディアを提案
これにより対抗部隊の殲滅に成功し、小文字逆神伝説にまた一つ記録が残ったのである

この88式に当たるのが・・・
そう、1号ミサイル艇のケツ持ちから沿岸防衛の要に上り詰め、陛下にお褒めいただく栄誉を受ただけでなく!
国民の名前知ってるランキング堂々ナンバーワンの地方隊のアイドル!そう、はやぶさちゃんなのです!
374名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:12:07.07 ID:???
>>363
>おおすみ型の制限なしの部内理想型が基準2万トンで
最初から全通甲板の構想だったんだろうか?
375名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:28:20.76 ID:???
>>369
宿題済ませて寝ろ
376名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:49:13.29 ID:???
>>363
以前からそういう根拠不明の話がまことしやかに唱えられているが、それを裏付ける情報などどこにもない。
そりゃ実現可能性がゼロに近い妄想レベルの内部構想でいいのであればどんな構想だってあり得るだろう。
そのレベルの「内部構想」でいいならおそらくは既存DDHの代艦としてひゅうが・いずもを遥かに上回る6万t超の
CTOL空母の建造構想だって存在しただろう。
そんな妄想構想を持ち出したって何の意味もない。
当時の当事者で1500t級の代艦として2万tだの1万5千tだのが認められると本気で考えてた者など一人も居るまい。

事実としておおすみ級の建造経緯は当初構想がなし崩し的に際限なく肥大化していった経緯であり、圧力によって
当初構想の縮小化を強いられたなどという話は全く無い。
377名無し三等兵:2013/09/26(木) 22:50:40.86 ID:???
と、ソースもなくgdgd
378名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:13:37.71 ID:???
いや、海自は希望レベルまで世艦で全開示でしょ
>>363のはそれでも見たことないけど
379名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:35:48.55 ID:???
>>376
2万トンなんかは新聞でも複数報道されていたが?
大綱が出来る以前より陸自の要求は
一個戦闘団2000人及び装備を一度に運ぶで
これは大綱以後でも引き継がれている。
旧LST更新にあたってこれを実現しようとする動きは当然あってあたりまえで
1000人2隻と考えると2万トンはごく当たり前のサイズになる。
それより認められるはずがないという考え方そのものが大蔵省の排水量制限がある事を
表しているのでは?
(他国で普通存在する金額ではなく排水量という所が問題の核)
380名無し三等兵:2013/09/26(木) 23:44:22.87 ID:???
ひゅうがの時と混ぜて話作ってる感じがするな。
ひゅうがはもっと大きく作りたかったと関係者がのちに述べているが、
おおすみの建造経緯で出てくるのは>>346の拡大の過程だ。

海自の内部事情が当時の新聞で出てたのかね。世艦やここ数年の軍研ならともかく。
ソース出せという感じ
381名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:11:52.81 ID:???
>>379
俺は、現おおすみの3,500トン→5,500トン→8,900トンという流れをリアルタイムで見てきた。
2万トン型輸送艦構想なるものが複数の新聞で報道されたと言い切るなら、ぜひソースを示してもらえないか?
なぜなら、俺は全く記憶にないのだ。

旧大蔵の排水量制限とかいう話も、俺は2chでしか見たことがないんだがwww
382名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:15:18.73 ID:???
どっちでも良くない?
383名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:39:42.23 ID:???
>>380
拡大の過程がなし崩し的という認識そのものが間違っている。
まず3500t型というのは船型はニューポート式で
旧LSTの最大の問題点速度が遅いうえ少しでも海が荒れるとさらに速度が低下するという
欠点を解消する為に米ニューポートのような揚陸手段を採用し高速化を図ったもので
搭載量は旧LSTとほぼ同じだった。
(旧LSTのような船型は直接ビーチング出来る他に
サイズに比べて搭載量が大きい利点がある。
ニューポートタイプは船型が通常の艦船に近いので大きさの割に
搭載量が増大せず普及しない一因になっている)
その後当時開発が進みつつあった90式を載せると搭載量が不足する事が判り
予算要求はされず5500トン型に移行する。
5500トン型はドック型に船型が変更されたが
これはニューポート式だと3500トン以上に大きくすると
揚陸可能地点が日本では極端にするなくなる為
より柔軟な運用が出来るドック型に変更され計画がすすんだ。
この時点での陸自は90式こそ視野に入っていたが
普通科は人員輸送用トラック!さえ数がそろわず有事には切符かって
電車やバスで移動するとまで揶揄されていた状態での1個戦闘団の移動
それがこれが計画されたころから陸自の大改編が開始され
高機動車を筆頭に従来等閑視されていた装備が大幅に拡充され
次々と新装備が計画されるなど陸自が一新する可能性が見えてきて
5500トン型でもまにあうかどうかしばらく様子見状態だった所に発生したのが
カンボジアPKO
384名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:06:57.45 ID:???
カンボジアPKOは防衛庁(当時)が望んだのではなく
外務省の暴走だったが(平成の関東軍とまで言われていた)
陸自にとって戦後初の本格的海外任務で旧LSTでの装備や人員の輸送を含め
大規模に行われた。
これでの実績(中にはいくらレインジャー徽章持ちの猛者でも船酔いには耐えられない
とようやく陸自が認識したなんて話もある) この先の陸自近代化や
PKOでの海外任務を考慮する必要があるなど輸送艦に対する考えを
根本的に改める必要が発生したため
異例だが03中期防当初計画の5500トン型計画を破棄し
おおすみ型へと変更された。

なし崩し的に拡大したのではなく陸自体制の変化や政府外務省の要求で変わった。
385名無し三等兵:2013/09/27(金) 01:09:15.70 ID:???
2万トンのソースを出せばいいだけだろうに迷走してるな
386名無し三等兵:2013/09/27(金) 02:23:18.81 ID:???
2万トンのソースはネットでざっと見てみたが見当たらない。
なんせ二十数年前の事だから難しい。
ただ>>381の排水量制限なら間接的だが直ぐ出る。
例えばwikipediaのひゅうが型の所に
しらね型との排水量増大の内訳なる項目が載っているが
これはひゅうが予算要求時に財務省に提出した資料の写しで
情報・指揮通信能力の向上で480トンの増大
ヘリコプター運用能力の向上で3,230トンの増大・・・・
と事細かく書かれている。
考えてみれば判るが実質的には無意味な数字で
排水量に拘りがなければこんな数値必要ではない。
本来なら情報・指揮通信能力は何故向上しなければならないか
それにはどうやっていくら掛かるかなど金額と必要性のみを追求すれば済む話
またむらさめ型はあさぎり型にくらべて1000トン増加したのは
省力化と居住性向上の為(技本50年史)・・・・
他にも何トン以内に収めなければならないとか増大した理由とか
いくらでも排水量に拘った話は出てくる。
ほとんど全てが大蔵(財務)向けの説明が元だが
こんな例は他国では全く必要性有用性金額のみで話が進んでいる。
387名無し三等兵:2013/09/27(金) 03:27:16.34 ID:???
>>383
3,500トン型がニューポート方式だったとは初めて聞いた。
当時の状況からしてさもありなんな話なので一概に否定はしないが、もしソースがあったら是非教えて欲しい。

俺はトブルクが念頭にあったので >>364 のように思っていたが。
388名無し三等兵:2013/09/27(金) 03:30:08.57 ID:???
>>386
「何でこんなに大型の代艦が必要なのですか?」
「これで何トン増、あれで何トン増…」

…というやり取りと、排水量を「制限」するという事とは全然別でしょ。
389名無し三等兵:2013/09/27(金) 04:08:42.53 ID:???
>>387
横からだけど、世界の艦船414号に載ってるかもね。
ちなみに基準5500トン/満排8900トンのような気も。
390名無し三等兵:2013/09/27(金) 04:31:28.37 ID:???
>>389
ありがとう。
391名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:33:20.36 ID:???
相生港でニート状態だった高速フェリーが
高速輸送船に改装されて那覇軍港から瑞穂ふ頭まで走ったとか
392名無し三等兵:2013/09/27(金) 12:59:04.28 ID:???
色がこんなだし持ち主は変わってないから(船籍は小樽)
まだよくわからん
ttp://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/96/35/funekichi_2004/folder/614797/img_614797_25417418_4?1379832673
船名は すずらん→かいおう に変わったけど
393名無し三等兵:2013/09/27(金) 16:38:22.60 ID:???
自衛隊で傭船?<はくおう

同型艦も売れ残ってますが・・・・
高速だけど、入港できる港湾が限られるのが辛い所か
394名無し三等兵:2013/09/27(金) 21:35:08.39 ID:???
>>370
勿論地上からも来ればそれだけ優位になる。地上からスクランブル?地上機はワーブ出来るの?いつも艦隊上空で待機してるの?
全通甲板の船があってそこで運用出来るF-35Bが買えるなら載せた方が優位にならない?

SHは外の護衛艦に載せれば。
輸送ヘリはおおすみで。
救難ヘリは何処かにのるでしょ、どうしても載らないならF-35B減らせばいいし。

中国だけ艦載機が進歩するの?油断しなけれぱいい。
結局はF-35B買う予算どうするかの政治的判断じゃない?

艦載機100機買ったら陸上機50は減りそうだけどw
アメリカと中国のアシストで予算1,3倍に…
395名無し三等兵:2013/09/27(金) 22:36:22.17 ID:???
>>394
DD搭載分でSHが足りるならDDHなんて作らんわ。
目先の派手さにまどわされて、足元がお留守じゃありませんか?
396名無し三等兵:2013/09/27(金) 23:27:47.78 ID:???
妄想が一番大事
397名無し三等兵:2013/09/28(土) 09:28:25.38 ID:???
KC-130Jと、C130Jの違いがわからない
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145492086
398名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:21:29.63 ID:???
>>395
最近のDDは2機載るけど?
1艦隊で何機SH運用するの?
いずもで哨戒ヘリ20機集中運用したい方?
指揮管制はひゅうがいずも型で(F-35B買えば)25DDが対潜の主力になれる。

おおすみは改良してオスプレイなど輸送ヘリ母艦

これでまわせば、いずも、そしてなんとかひゅうがにもヘリ以外載せれる。

水陸両用部隊が軌道に乗ったら195mウエルドック付き全通甲板揚陸艦と、230mアングルドデッキ輸送艦かな。
399名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:26:39.73 ID:???
空母厨と強襲揚陸艦厨は海の分野の二大底辺だな
400名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:50:47.89 ID:???
>>399
お前は海の最底辺だろ
401名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:52:46.02 ID:???
靴は人間の最底辺
402名無し三等兵:2013/09/28(土) 11:59:22.07 ID:???
どっちにしろオスプレイとF−35は共存できないから別々運用できるように
おおすみ型をいずもサイズに引き上げるしかないよね
港湾サイズの心配してる変わった人いるけどそんなものは
有事になれば客船、カーフェリー徴収等で簡単に代替できる
403名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:09:32.03 ID:???
>>398
今も将来的にも、潜水艦の静粛性は向上していくことを考えると8艦8機体制のヘリ数じゃ足りないから、
ひゅうが型やいづも型が計画されたわけだが。
なんか勘違いしてるが、そもそも哨戒ヘリ運用数の拡大要求が元であって、それを応用して他の用途のヘリも相乗りさせようっていうことだから。
あ、F-35Bなんて導入計画もなにもない妄想は、しっかり別にして現実みてね。
404名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:20:59.24 ID:???
>>403
今後SM-6運用も考えると、上空でレーダーぶん回す機体もいるしなぁ。
それがオスプレイか101か60Kかは分からんが、必要数がさらに増えるのは間違いない。
405名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:23:31.48 ID:???
空母厨がEF-35Bなどと言い出す日も近い
406名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:24:12.52 ID:???
>>403
おおすみ型を引き上げるというのが艦の追加なのか改修のことかわからんが、
おおすみの大規模改修はエレベータや門扉の改修だから艦のサイズは変わらないようだ
407名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:25:00.28 ID:???
×>>403
>>402
まちがった
408名無し三等兵:2013/09/28(土) 15:38:14.26 ID:???
>艦のサイズは変わらないようだ
残念だ50m位長くなると思ったのに・・・。
409名無し三等兵:2013/09/28(土) 16:54:20.66 ID:???
今時F-35B導入計画知らないとかどこの情弱だよ
410名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:26:12.46 ID:???
いつの間にか自衛隊輸送船も2隻体制?
高速RORO船2隻体制というのはかなり贅沢な方だよな

「なっちゃんWorld」と「すずらん」合わせれば連隊規模はなんとか運べるか?
411名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:07:34.53 ID:???
>>402
>共存できない
なんで?
412名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:20:10.31 ID:???
>>403
ひゅうがいせいずも作って哨戒ヘリ増えた?
SH-60の能力向上の方に注力して下手したら機体は減ってるでしょ。
1艦隊10機になってもあきづき25DD型に4機で他に2機ひゅうがいずもに4機で、F-35B載る。対潜任務に対応出来るならF-35B載せた分だけ火力があがるし下手なヘリEやAEWの代わりにもなるのでは?
413名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:34:55.64 ID:???
>>410
知り合いの自衛官がなっちゃん嫌がってた
北海道から大分まで椅子席は相当きつかったから
普通のフェリーのほうがいいって言ってた

本格運用するんだったら寝台仕様に改装が必要だ
このままだとすずらん・すいせん両方運用するほうが現実的
414名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:04:19.17 ID:???
>>413
米軍もグアムから沖縄まで同じような移動をしてるけどやはりきついのだろうか。
大分→那覇くらいが限界なのか?
輸送機や空中給油機のパレット座席よりはマシそうだけど。
415名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:07:49.46 ID:???
>>412
ひゅうが型のおかげで任務群あたりの運用数は増えた。集中運用が可能になった。
そもそも8艦8機体制だって、それは最低限であって、海自は12機体制を理想としている。
つまり3機1群を4群。
これによって艦隊周囲を常に対潜警戒できるようになる。
416名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:13:52.90 ID:???
で、12機の哨戒ヘリ(の内4機)、にさらに輸送ヘリMH-101 2機も搭載する必要があるという話になって、
それだとひゅうが型でも手狭ってことになっていずも型が計画されてる。
だからそもそも、固定翼機を搭載するスペース余裕なぞ見ていない。
417名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:36:18.63 ID:???
おおすみ型後継が拡大されるかどうかが
F−35B採用を決定付ける上での重要なポイントになりそうだな
418名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:37:31.57 ID:???
>>417
おおすみ型後継とF−35B採用になんの関係が?
419名無し三等兵:2013/09/28(土) 19:52:36.92 ID:???
>>415
で、そのヘリはどこから?
420名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:02:25.30 ID:???
>>419
海自の哨戒ヘリ勢力は2013年3月時点で約90機。
421名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:37:03.19 ID:???
>>415-416
妄想乙
422名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:27:06.99 ID:???
なんか小文字臭い気はするが…
>>415
>海自は12機体制を理想としている。
とりあえずソース出せ。
423名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:27:28.46 ID:???
>>416
SH4機とMH2機載せただけで手狭になるひゅうが型ってなんぞ
・・・あ、露天駐機は基本的にやらない方向ということか?


>>420
けどDDとDDHの腹を満たすにはちょっと足りない
と今月の世艦に出てたぞ?
それで無人機の検討始めたとか何とか
424名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:29:58.99 ID:???
>>403
とかなんとか言ってるうちにまたドーンブリッツみたいなことが起きて
大恥かく羽目にならなけりゃいいけどね
425名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:31:13.51 ID:???
ドーンブリッツの前まではそれこそV-22運用の可否が〜と言っただけで妄想乙って風潮だったからな
軍オタの知識とやらのなんとアテにならないことよ・・・
426名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:32:54.41 ID:???
米海兵隊との協働作戦の訓練なんだから、相互の装備が相互運用可能かどうか試験するのは当然。
導入云々とは別の話。
427名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:33:55.49 ID:???
>>426
>>425は「導入」なんて言ってないぞ
「運用の可否」と言っただけ
428名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:35:13.47 ID:???
ハリアーUやF-35Bも「相互運用可能かどうか」確認するための試験をするのは当然なのかね?
429名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:35:54.20 ID:???
>>426
アンタは何と戦っている?
>>425
俺だけは真実を見抜いていた・・

まぁ趣味板だから好きに語ろう
430名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:37:30.97 ID:???
>>428
必然性が無いわ
税金返せ!となるだろう
431名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:37:45.57 ID:???
>>.429
お前だけじゃないさ。俺もだ

まぁ否定厨のあまりに感情的な論調に嫌気が差して
途中からその手の話題を書くの止めてたけどな
432名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:38:40.41 ID:???
>>430
V-22の運用可能性試験は「当然」なのにF-35Bやハリアーは「必然性無し」なのかね?
なぜ?
433名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:39:54.32 ID:???
ひゅうが型が回転翼機の運用を前提に開発されてるからじゃないの。
434名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:41:34.75 ID:???
F-35やハリアーは通常、短距離滑走離艦が基本だから、そんな運用できない艦では当然やらんでしょ。
435名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:47:39.47 ID:???
日本はひゅうがといせの開発で失敗してるから
小さく作ってしまった分おおすみ後継をでかくするしかない
436名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:49:00.20 ID:???
>>432
救難機や輸送機のクロスデッキは災害や有事にも運用として有効だよね
戦闘機を受け入れても武器弾薬を補充できるわけでもなく有事でも何も出来ないよね
給油なら給油機使うし

不時着とか言う人がいるけど不時着の訓練してもいみないよ 判る?
437名無し三等兵:2013/09/28(土) 21:59:49.22 ID:???
>>436
>不時着の訓練してもいみない


え?
438名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:02:44.53 ID:???
ベイルアウトして海に落ちたパイロットの生存率とか
救難の手間とかそういうのを色々無視したら
たしかに意味ないといえなくもないかもしれん
439名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:03:30.89 ID:???
>>428
(米海兵隊にとっては)当然なんじゃないかな?
440名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:05:34.92 ID:???
そのベイルアウトするしかない瞬間におおすみがタマタマ居る確立は何%よw
441名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:06:45.53 ID:???
確率

ったく、同盟関係とか理解し得ないのか
442名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:07:30.16 ID:???
もうF-16で射出してどの艦がキャッチできるか訓練しようか?
443名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:09:55.30 ID:???
それなら岩国近辺の小学校の校庭に不時着訓練したほうが有益だな
現実的だし
444名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:10:11.88 ID:???
>>440
日米同盟が共同で強襲揚陸作戦を実施するならかなりの高確率で同じ海域にいるんじゃね?
でまぁそんなときにワスプやアメリカが被弾していたりとかしてたらそりゃ海自艦に降りたくもなるだろう
445名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:10:38.09 ID:???
許可、取れんの?
446名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:11:13.89 ID:???
>>443
なんかお客さん、STOVL機憎しのあまり現実感を喪失しちゃおりませんかね?
447名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:12:17.13 ID:???
雄プレイも嫌がってそうだアッー
448名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:14:31.58 ID:???
あまりにも無意味な議論だから
将来研究の為に離着艦試験しますなら良いけど
不時着ってw
449名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:15:12.78 ID:???
はあ
450名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:16:04.34 ID:???
まぁこいつはオスプレイが着艦するかどうかについても
無意味な議論とか言ってたんだろうな、去年ぐらいまで
451名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:17:07.18 ID:???
>>444
ワスプが被弾し何百人も死にかけているのに1機着艦か?
452名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:17:25.52 ID:???
で突然のイワクニガー
453名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:18:07.34 ID:???
>>450
ニワカは寝てろ
454名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:18:19.32 ID:???
>>451
455名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:19:32.92 ID:???
肝心のSHの更新予算すら足りないのに、さらに金食い虫のF-35Bは無い。

何?SHの数は減ってるからF-35B?
更新する金が無いだけだ!金が無いんだ!!
456名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:20:02.32 ID:???
>>453
プロ(●○)だったらおk?
457名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:20:29.99 ID:???
>>454
バカはいずもスレへ帰れ
458名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:21:58.14 ID:???
>>457
いや、ワスプが被弾、場合によっては
撃沈だったらどう行動しろ?
459名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:23:02.11 ID:???
>>457
馬鹿はお前m9^^
とっとと回線切って首吊れば?
460名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:24:18.37 ID:???
FX定数分の予算全部艦上機のF−35Bに回せばいい
今取得しようとしているF−35AはF−15Jの古いほう更新で
461名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:28:03.90 ID:???
>>458
1機だけという設定か?
10機だったらどうする?

パイロットの方がサバイバルツールがあるぞ
船員の救助は良いのか?

なんで不時着訓練なんだ?
普通S&Rだろー

ハテナだらけだw
462名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:32:22.81 ID:???
>>461
一機って言ってたのは誰?

後、救援は普通に駆逐艦などの仕事だが
機動性のない輸送艦で釣り上げ?

ハテナだらけ?
誰に対して?www
463名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:36:50.07 ID:???
>>462
おおすみに何機降りられると思っている?
給油して次の機を受け入れるのか?
給油だけなら 給油機出せよ

中学生以下の脳みそだな
464名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:40:08.32 ID:???
>>463
一機って話を始めたのはダレ?

あと、今度は給油の話?
えすあんどあーるの話と言い、
知ってる単語で脊髄反射?w
465名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:41:43.80 ID:???
>>464
好きな条件設定してみろ
おもいっきし笑ってやるわ
466名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:43:26.75 ID:???
>>465
好きな設定垂れ流して、笑い者になってるのは、
ダレなんだろうねw
467名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:44:57.86 ID:???
負け犬 乙!
468名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:46:04.45 ID:???
しようりせんけ"ん?(変換デキン
469名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:48:13.54 ID:???
これ程完璧な勝利宣言ができて誇らしい

おやすみ 脳なし君w
470名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:50:24.88 ID:???
ウェーハッハッ<ー忘れてマスよ
471名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:51:56.51 ID:???
MV-22が「おおすみ型」で運用できるか気になってしょうがない人がいるみたいだな
「独島型」と同程度にはできる と答えれば満足なんだろうか

離着艦は可能 給油もできなくはない
でも、それを運用できるとは言わない
重整備できないし、格納もできない
472名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:06:44.40 ID:???
>>471
>格納もできない
前部エレベータの大改修設計が概算要求されてませんか?
473名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:36:45.82 ID:???
おおすみのヘリ整備能力ってどんなもんなんだろな
雨露はしのげたところで、ひゅうがのような専用の整備区画があるわけでなし
474名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:09:03.10 ID:???
DDとかDDGの整備能力よりは確実に上だろう
475名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:36:43.13 ID:???
整備科が乗ってないのにDDより整備能力が上?
設備に関しても、正規の格納庫があるあたご型の方が整ってると思うが。
476名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:45:37.61 ID:???
>>472
概算要求であがっているのはAAV7運用能力と今後の大規模改修に向けた試設計予算。
オスプレイ運用能力とかエレベーター大型化は載ってない。
今のところソースは産経のみ。

オスプレイ自体、採用調査予算が要求されてるだけで、まだ採用は決まってない。
477名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:25:11.67 ID:???
V-22は元より艦上運用が前提なのだから別にエレベータ弄らんでも
そのまま甲板に置いとけば良かろ、どうせ艦内で重整備できるわけじゃあるまい
478名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:27:17.30 ID:???
>>477
遠距離輸送するときに、また重梱包しなきゃいけなくなるからじゃね?
479名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:41:47.51 ID:???
>>478
優先度の低い話だと思うが。
480名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:47:03.19 ID:???
海自は低いと思っていないか、頻度は低いが効果が高いと思ってるんじゃね?
481名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:49:30.44 ID:???
オスプレイを梱包するのは大変そうだから、改装出来るのならしたほうがいいよ
482名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:50:26.99 ID:???
CH-47と混同してね?というか、それすらC-2でも運べるようになるし
483名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:50:33.02 ID:???
あと梱包してなきゃ航海中も運用できるしね
484名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:54:08.53 ID:???
>>482
問題の本質を見失ってないか?
485名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:55:11.41 ID:???
>>480
ホントに、エレベーターを広げて梱包しないことにより効率化!
などと後の概算要求で言ってたら海自は優先度が高いと思ってたことになるな。
486名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:59:37.22 ID:???
オスプレイをおおすみ型で運用っていうのは既に
F−35B導入フラグなんだよな
ひゅうがいずもでオスプレイのほうが明らかに
使いやすいにもかかわらずおおすみで運用だからな
487名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:03:17.44 ID:???
>>486
オスプレイの運用は陸自の支援なんだから、DDHじゃなくておおすみに任せたいのは当然だろ
F-35なんて関係ない
488名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:06:42.00 ID:???
>>485
普通にV-22を運用可能にって書くだけじゃね?
格納も出来ないものを運用とは言わんだろうし
489名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:19:47.36 ID:???
>>484
現状は船便でしか輸送できないからミイラにしてるだけじゃろ
現地での運用と、現地までの輸送は必ずしも同じものでやる必要ないし
490名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:28:52.78 ID:???
船便で送れるものをわざわざ航空便チャーターですか
491名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:35:52.34 ID:uMhaU4MD
492名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:36:46.04 ID:???
>>487
いずも型DDHは陸自の支援をやるみたいですが。。。
493名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:36:48.12 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/ready14.jpg
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/030647.jpg

オスプレイ入るかな?高さ的にギリギリな気がする。
そしてオスプレイ積んだら何も入らなくなりそう。
494名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:42:51.46 ID:???
平時だから悠長に船便で運べるだけじゃろ
ヘリは希少品だからミイラで寝てる時間が勿体ない
積み込みも余計に時間かかる
495名無し三等兵:2013/09/29(日) 03:56:10.75 ID:uMhaU4MD
おおすみの車両甲板の桁高は5mとか書いているブログがひとつだけ有ったけど
ホントかな?キールから第一甲鈑の深さ17.0mで喫水6.0mだから乾舷の高さは11.0m
車両甲板は喫水線から1m未満の高さにあるので・・・
車両甲板の桁高が5mとするとその上部(第一甲鈑+桁の厚み)が5m程度と計算されるが
これはいくらなんでもこれはおかしくないかな?
496名無し三等兵:2013/09/29(日) 04:05:42.50 ID:uMhaU4MD
おおすみ型の車輌甲板の内高は桁下で5m程度と言っているブログ
http://n-cocky.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/lst-c3b3.html

同艦の主要寸法
http://www.vspg.net/jmsdf/lst-oosumi-class.html

右舷ランプのドア下部が車両甲板と同じ高さ
http://draken.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/07/18/oosumi.jpg
497名無し三等兵:2013/09/29(日) 04:49:12.72 ID:uMhaU4MD
3連投ですまん
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/030647.jpg
この画像でおおすみの車両甲板の高さが大体分かった
搭載ヘリはUH-60型で全高(メインローターの軸または尾翼)は5.13m
桁の下まではさらに1m以上の余裕がありそうで
前部エレベーターを6m(現14x6)延長して20mとすれば
オスプレイMV-22は(長19.20m・幅5.61m・高5.56m)は車両甲板(長さ100メートル×幅13メートル)に8機は入る
エリート部隊習志野の第一空挺団のCH−47JAも回転翼を外せば(胴体幅4.8m
胴体長15.88m全高5.69m)10機の詰め込み可
結構いけるんじゃない。。
498名無し三等兵:2013/09/29(日) 04:53:23.29 ID:???
>>496
3つ目のリンクが見れないが、
17mの深さで6層あるので1層あたり2.8m、下3層で8.4m、喫水が6mだから車両甲板は海面から2.4mの高さ。
>内高は桁下で5m程度
とあるが第2甲板+車両甲板天井の桁で3.4mなら、そんなもんじゃ?
499名無し三等兵:2013/09/29(日) 05:10:42.66 ID:uMhaU4MD
>>498
横須賀で実際に見学したことがあって実際に喫水から1mくらいだったよ。
なにはともあれ>>497で自己解決
桁下は6.5m以上7m以下ってところかな。。
最初は5mってのを信じ込んでアイランドの左に格納庫つくって前後シャッターオープンか!(ひゆうがの初期案)とか思ってた。
500名無し三等兵:2013/09/29(日) 05:18:15.42 ID:???
>>497
UH-60のメインローターマストは12feet4inch:3.75mだよ。
ちなみにテールローター最高部で17feet6inch:5.33m
しかし、写真のUHはテールブームを折り畳んでいるので
この数字が当てはまるかわからない。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/UH-60_dimensions.png

V-22は格納モード時 18feet3inch:5.56m
ttp://www.helicopterpage.com/tiltroto/v22spec.jpg
501名無し三等兵:2013/09/29(日) 05:24:58.81 ID:???
>>499
車両甲板は岸壁と同じくらいの高さだったと思うが…
ま、納得したんならいいか
502名無し三等兵:2013/09/29(日) 05:29:27.16 ID:???
>>497
横に写ってるのは高さ3mの3.5トントラック?
天井まで6m以上はありそうだな
503名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:04:35.88 ID:???
>>496
ランプドア下端が車両甲板じゃなく、ランプスロープ下端な。
ドア自体はスロープより下まである。
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/Echigoya/20100717/20100717144831.jpg
504名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:13:18.48 ID:uMhaU4MD
>>503
なにはともあれ
実体験で喫水から1mくらいだったな。
505名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:14:00.82 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/arf/ready14.jpg
後ろのUH-1Jが3.97mか。
5m以上6m未満くらいか?
506名無し三等兵:2013/09/29(日) 06:27:52.73 ID:uMhaU4MD
CH−47チヌークの全高5.69m(後輪を倒せば30センチくらい低くなるか?)
以上であって欲しい
元々が空挺団とか陸自の機材輸送艦
正直オスプレイはあんまり積めないし・・
しかしなんで公開されてないんだ?
507名無し三等兵:2013/09/29(日) 07:20:50.75 ID:uMhaU4MD
車両甲板の高さが分かりました。
1甲鈑の高さは2.6mと決められているとのこと
おおすみの車両甲板は第3と第4ぶち抜きなので5.2m
但し、これは芯から芯の間隔を言っている物で床の厚みの半分を引かないと答えは出ません。
おそらく4.8mくらいが内寸の実際ではないかと思われます。

チヌークもオスプレイも車両甲板には入りません。
唯一艦内に場所を求めるとしたらエレベーターでしょうか
14x6のサイズを20x6にすれば1機だけ入れて整備できますね
もっとも天井を閉める蓋をしないといかんですね(荒波に耐える強度は必要か・・)
508名無し三等兵:2013/09/29(日) 07:30:03.26 ID:uMhaU4MD
車両甲板の高さが分かりました。
1甲鈑の高さは2.6mと決められているとのこと
おおすみの車両甲板は第3と第4ぶち抜きなので5.2m
但し、これは芯から芯の間隔を言っている物で床の厚みの半分を引かないと答えは出ません。
おそらく4.8mくらいが内寸の実際ではないかと思われます。

チヌークもオスプレイも車両甲板には入りません。
唯一艦内に場所を求めるとしたらエレベーターでしょうか
14x6のサイズを20x6にすれば1機だけ入れて整備できますね
もっとも天井を閉める蓋をしないといかんですね(荒波に耐える強度は必要か・・)
509名無し三等兵:2013/09/29(日) 07:45:42.92 ID:???
>>489
あれもうミイラ式の梱包じゃないよ
上から被せるタイプのバイクとか車のカバーに近いものになってる
突起にあわせてカバーも作ってある、おそらく海外へ輸送が国際緊急援助活動等であることを踏まえて
専用カバーを作ったんだろう
佐世保のシーフェスでちょうどドンブリ帰りのくにさき止まってて
公開はなかったけど詳しく話は聞けた
梱包解除からローター組み立ては時間はそれなりにかかるみたい
510名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:29:38.18 ID:???
チィ〜っす自営帯便で〜す
これを梱包してサンディエゴまで
運べばいいっすね
511名無し三等兵:2013/09/29(日) 08:54:47.70 ID:???
まあマジレスすると運ぶだけなら二層分の格納庫でも入る、運ぶだけなら
ttp://www.boeing.com/assets/images/rotorcraft/military/v22/images/v22_c17.jpg
512名無し三等兵:2013/09/29(日) 09:43:19.88 ID:???
オスプレイはひゅうが型といずも型に積め
無理しておおすみ型に積むことない

ましゅう型補給艦を追加建造してそれに積め
513名無し三等兵:2013/09/29(日) 10:07:24.21 ID:???
つかおおすみはAAVや重車両を優先して載せて欲しいわ
仮にオスプレイが格納庫に入っても
車両甲板の1/3は機体で潰され1/3は整備機材なんかで潰されるだろ
おおすみの車両搭載能力は半減どころじゃすまないんじゃない
514名無し三等兵:2013/09/29(日) 10:24:08.93 ID:???
おおすみ就役時の世艦541集の特集記事で車両甲板高約5mと書いてある。
格納庫の写真で水密扉の高さ(約1.6m)と比較してみてもほぼそのくらいと判る。
オスプレイは折り畳んだ高さが5.56mだから物理的に入りようが無い。

おおすみのエレベーター改修でオスプレイの艦内搭載とか格納庫内移動可とか飛ばし記事を書いてるのは
産経だけ。
基本的な事実さえ押さえておけばあんな馬鹿な記事は書きようが無いんだが、まあ産経ですからね・・・・

どうしても載せたいなら>>511のようにするしかない。
輸送したいならDDHを使えば済むこと。
DDHとセットで甲板運用するだけなら、おおすみでも運用可能でしょう。
515名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:04:20.30 ID:???
ひゅうが型と比べると高さないな、格納庫。
516名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:21:04.26 ID:???
オスプレイ/CH-47を格納する部分だけ上部甲板(乗員区画)を撤去する?
517名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:29:38.05 ID:???
撤去してその代替をどこにもっていくの?
2甲板って結構狭くて
貫通させるなら2甲板中央だろうけど
そこには調理室や食堂も配置されてて
1/3くらいはこの二つが占めてる
518名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:34:13.31 ID:???
トコロテン式で第一甲板で
陸自は露天甲板にテント張ると言うことで・・
519名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:40:35.55 ID:???
調理室や食堂の撤去…反乱が起きるな
520名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:42:03.85 ID:???
調理室や食堂の撤去…反乱が起きるな
521名無し三等兵:2013/09/29(日) 11:52:27.03 ID:???
甲板上でテントとか船乗ったことないだろw
522名無し三等兵:2013/09/29(日) 12:03:40.01 ID:???
長期海外派遣とかなら艦内で整備必要だろうけど、車両満載するような事態ならオスプレイや大型ヘリは露天でいいのでは?
F-35Bが話しに絡むと原則論とかいろいろな制約がふえるなw
523両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 13:40:16.47 ID:xtxPipXZ
車両があるなら、テントよりも甲板の車中泊で良いジャマイカ
524名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:17:15.42 ID:???
しかしおおすみも就役から既に15年経過。
25年で除籍になるとして、あと5年もすれば後継艦が噂に。
525名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:20:13.88 ID:???
アメリカからワスプをそのまま購入するか
ワスプっぽいのを国産で建造するかだろう
526両棲装○戦闘車太郎:2013/09/29(日) 14:31:49.49 ID:R9Bzpu7F
艤装品はまだしも、船体は輸入する意味がぬぇ
527名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:44:03.07 ID:???
まあ、その頃はいずも型で見慣れてるだろうから違和感ないんだろうな>海自版ワスプ
528名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:47:57.63 ID:???
しかもスチームタービンだし
海自でもスチーム艦は数が少ないから
今マーク持ってる人たちだけが配置されて
若手は殆どいないって話だ
529名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:56:37.50 ID:???
今後は25年で退役する艦はなさそう
530名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:57:25.79 ID:???
>>528
いつの時代からオイデかな?
531名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:58:10.88 ID:???
おおすみは大改修の話もあるわけだし
40年コースじゃね
ゆきの後期ですら30年だろ?
532名無し三等兵:2013/09/29(日) 14:59:14.44 ID:???
ゆき前期が30年弱、後期は35年だ
533名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:12:48.39 ID:???
>>524
おおすみ型後継の前にとわだ型補給艦の後継を・・・
就役から既に26年経過し艦齢延伸してまだ・・・

ましゅう型補給艦の追加建造か拡大改良型を建造して欲しい
534名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:23:20.41 ID:???
>>533
補給艦って新旧の違いってわかりづらいよね。。。
とりあえずいいんじゃ?って気になるよね。。。

ところで前から不思議だったんだけど、
なんで輸送艦スレのタイトルにましゅうがあるの?
535名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:26:58.54 ID:???
左○さんによると元新日本海のはくおうは那覇から横浜まで米軍の車両を運搬したとのこと
ttp://furuyayasuhiko.blog15.fc2.com/blog-entry-1493.html
536名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:34:32.73 ID:???
>>534
着上陸作戦にフォーカスしすぎるとそうなる
補給艦=兵站物資輸送艦
537名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:36:11.65 ID:???
と言いつつ、実際はスレ立てるほどネタなさそうだから統合しただけw
538名無し三等兵:2013/09/29(日) 15:41:49.77 ID:???
>>536
あー。。。

>>537
w
539名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:04:49.93 ID:???
>>534
海上自衛隊の場合は大型化して速力向上してるよな
あとヘリコプターによる補給能力を強化したり
災害時における病院船的な機能を追加したりしてる


揚陸艦 USSキアサージ(LHD-3) 洋上で補給を受ける
http://www.youtube.com/watch?v=ShAJssaKUNM
540名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:35:46.30 ID:???
>>539
2万5千トン級の補給艦、軽空母とくれば、ドック型輸送揚陸艦も欲しいよね
一巡したらましゅう3番艦ってことで
541名無し三等兵:2013/09/29(日) 16:46:54.76 ID:???
本当ならおおすみ型だけでなく
ひゅうがいせもいずもサイズに統一しておきたかったところだが
いずもが最低限必要なサイズであることは間違いない
542名無し三等兵:2013/09/29(日) 17:55:05.89 ID:???
>>534
ましゅうだと、燃料送油ポンプが蒸気駆動から電動式になり扱いが楽になった。
さらにガスタービン化により速力が上昇。

あと、護衛艦(特にDDH)の大型化で必要な燃料が激増してるから、
補給艦も大型化しないと必要量を補給できなくなる。
543名無し三等兵:2013/09/29(日) 18:50:56.14 ID:???
>>542
それでも、今追加でましゅう型を2隻より、LPDを2隻だろ。
544名無し三等兵:2013/09/29(日) 19:27:37.52 ID:???
大改修するなら 延長でなく積増しで行こう
トップヘビーをアクティブ制御で解決するんだ
自動車運搬船とか技術あるだろー
545名無し三等兵:2013/09/30(月) 10:03:52.42 ID:???
2万トン超なら、素直にミストラル・クラスを造れよ。
546名無し三等兵:2013/09/30(月) 10:07:35.45 ID:???
ドイツが南アに売り込んでる奴
(飛行甲板を短くしてコンテナ積める)
にしようぜ
547名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:25:21.10 ID:???
ミストラル級にするくらいなら、LCAC収容出来るキャンベラ級を選ぶ罠…


艦載機運用まで対応出来るし
548名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:14:48.94 ID:???
輸送艦は着上陸以外でも平時戦時に関わらず幅広く輸送任務を取り扱うから
必然的に港湾への出入りが護衛艦より多くなるんで無闇にでかくするのは微妙
着上陸作戦ばかりに引きずられるのはいつぞやの決戦主義思想に似ていると思う
549名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:06:32.11 ID:???
業務輸送を無視する人は多いね。
550名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:13:06.62 ID:???
港湾輸送なんてカーフェリーにでもさせておけばいい
航空戦力優先250m級航空艦をどんどん増やす
将来性を見込んでもこの方向しかない
551名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:42:00.26 ID:???
なんだただのネトウヨか
552名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:26:46.88 ID:???
東京湾の規制がなー
巨大船扱いにされると中に入れん
今はフェリーも東京湾内に入ってこない

SNF「すずらん」は日本海運用で規制関係ないから細長い高速船体にできている
自衛隊で傭船するうえで、それなり問題になりそう
553名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:33:53.06 ID:???
カーフェリーというかRORO船は単殻のうえ隔壁がないからちょっとした穴で簡単に沈む
ろーろーさろま(現 ましう)は着岸失敗して岸壁にひっかけただけで沈んだ

軍用にするには最初から複殻で作るか、速力低下覚悟でバルジつける大手術が必要
ただでさえ重心が高いのに、バルジつけるとすごく落ち着きの悪い船になる

どうせ作るなら、デリックもついたRORO型重量物運搬船タイプの方が良いんじゃね
港湾施設に依存しない荷役が可能
554名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:36:18.96 ID:???
首都の対津波及び対外敵防御、東京港の機能拡大、東京国際空港の機能拡充
(のための航路移設)を一挙に実現するため
湾の入り口付近に巨大防波堤兼埠頭を作るしか
w
555名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:37:12.93 ID:???
そこらへんミストラル級は見た目がマンマ車両運搬船だがどうなん?
556名無し三等兵:2013/09/30(月) 19:41:24.30 ID:???
>>554
バビロン計画ですね
557名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:59:33.17 ID:???
館山に遷都すればいいよ
558名無し三等兵:2013/10/01(火) 10:59:32.50 ID:???
>>552
>巨大船扱いにされると中に入れん
>今はフェリーも東京湾内に入ってこない

どんな妄想だ(w
559名無し三等兵:2013/10/01(火) 15:10:01.53 ID:???
水先案内人の順番が来るまで待ちぼうけだよ
緊急出航なんて無理だよ
560名無し三等兵:2013/10/01(火) 15:16:57.47 ID:???
だいたい「はくおう」(旧すずらん)は全長199.5mだから巨大船ではない
あと所有者と運行会社が日本政府になった模様
ttp://idyllicocean.com/shipsdb/ship2_info.php?lang=jp&id=2254
561名無し三等兵:2013/10/01(火) 19:26:55.75 ID:Ks8k4jKi
強制水先区においても、防衛省や米国及び国際連合の艦船、内航の定期旅客船や
フェリーは強制水先の対象から除外されています。

また、強制水先の対象船舶であっても、パイロットを乗り込ませる場合と
同等以上の航行の安全が確保されている一定の船長が乗船する船舶については、
パイロットを乗船させることが免除されます。これを「強制水先免除制度」と
いいます。
562両棲装○戦闘車太郎:2013/10/01(火) 19:40:17.86 ID:wSe5ausl
全長197mの緊急指定付き政府公船なのに、海保に巨大船扱いされてるフネがありまして
563名無し三等兵:2013/10/01(火) 20:01:43.58 ID:???
>全長197mの緊急指定付き政府公船なのに、海保に巨大船扱いされてるフネがありまして

全長はともかく「 緊急指定付き政府公船」と「巨大船扱い」は矛盾しないが?
564名無し三等兵:2013/10/01(火) 20:10:05.87 ID:???
>>563
(横から口出す)
政府の思惑は推測でしかわからないが

「巨大船の定義から外れるように200m少し切る寸法で収めたのに
ドチクショー!」

ということではないかと
565名無し三等兵:2013/10/01(火) 20:39:19.08 ID:???
海保の嫌がらせなんだろうか?
566名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:02:22.41 ID:???
>552
当時世界最大の「英女王陛下号」に合わせてレインボーブリッジ
建設した性で、巨大化する一方の豪華客船が接岸不可能な竹芝桟橋ェ…

>556
帝都物語「…」
567大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/02(水) 02:00:00.23 ID:???
>>389
これか、実現していたら船体が細長い「うらが」型掃海母艦のような輸送艦だったのか
> おおすみ型の前身である5500t型輸送艦の想像図(世界の艦船1989年11月号)
> http://twitpic.com/3lk32e
これに比べると、おおすみ型はかなり余裕をもって造られたわけか
568名無し三等兵:2013/10/02(水) 15:01:35.85 ID:???
まあそんなゴミを造らんでよかた
569名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:23:49.81 ID:???
まぁな……
けど業務輸送とか、国内の港に接岸することは、常に念頭に置いておかないと。
何といっても、自衛隊は、外征より国防に重きを置いているのだから。
災害派遣にしても、常にLCACとヘリで対応する訳にはいかない。
570名無し三等兵:2013/10/02(水) 22:37:35.69 ID:???
母港に着けられればそれでいいっつの
フェリーじゃねーんだから
571名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:08:45.56 ID:???
母港にしか接岸できない輸送艦って。。。
572名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:19:39.46 ID:???
それって北海道の90式戦車を呉まで陸送して 呉から南西諸島まで運びますって感じ?
573名無し三等兵:2013/10/03(木) 01:33:55.88 ID:???
北海道からどうやって呉に陸送するんだ
574名無し三等兵:2013/10/03(木) 05:10:42.89 ID:???
青函トンネルを「専用貨車」に積載して輸送か?



…革マル派が巣食うJR北海道の鉄路使って?w
575名無し三等兵:2013/10/03(木) 06:46:10.05 ID:TVu4Krdw
576名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:25:47.62 ID:???
>>574
90式は幅が広すぎて日本の鉄道の規格超えている、
下手すりゃトンネルやホームに接触して大惨事になる。

どうしても鉄道で運ぶなら新幹線に専用貨車を開発する必要があるw
577名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:30:34.24 ID:???
動的防衛って その辺が肝だと思うが、結局フェリー借り上げってこと?
578名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:47:17.22 ID:???
転地訓練の時は民間定期フェリー使ってますね
自衛隊が専用船を持とうとしたら「民需圧迫だ!」と暴れたフェリー会社がありまして・・・
もう無くなった会社だけど

今回、売れ残った中古高速フェリーを2種類傭船したので、使い勝手が良い方に準じて作るんじゃないのかなぁ
北の花火大会の時はRORO船の第一有明丸をチャーター運航してましたね
579名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:56:35.99 ID:???
>>567
>これか、実現していたら船体が細長い「うらが」型掃海母艦のような輸送艦だったのか

目が悪いんちゃう?
580名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:57:02.07 ID:???
国家間の全面殴り合いでもなければ戦車は長距離移動させなくてもいいから
581名無し三等兵:2013/10/03(木) 12:59:26.25 ID:???
戦車不要論スレどうぞ
582名無し三等兵:2013/10/03(木) 20:20:14.03 ID:???
とりあえず当初構想通り、輸送艦隊の全力をもって1個連隊戦闘団運ぶところ辺りからでよいのではないかね。
おおすみ3隻+新型を2、3隻でそれを満たすか、おおすみ後継として新型のみでそれを満たすかはともかく。
たくさんヘリが要るときはDDH付けることにして、ヘリ運用能力も海外に災害派遣か何かするのに困らない程度のがあれば。
583名無し三等兵:2013/10/03(木) 20:25:35.42 ID:???
二往復でなく一回で連隊戦闘団というのは聞いたことないがなあ。
おおすみ4隻案は1隻が整備中でもというものだったし
584名無し三等兵:2013/10/03(木) 22:40:45.62 ID:???
民間フェリー使用を前提に三隻なんでは。
585名無し三等兵:2013/10/03(木) 23:27:27.94 ID:???
フェリーは事前の師団輸送、それとは別に3隻4往復で2個連隊戦闘団輸送の構想。
昔の話だけどね。
586名無し三等兵:2013/10/04(金) 08:32:45.35 ID:???
現況ではこうだよな
九州=沖縄間は民間船チャーターになって、傭船は足の速さを生かして各地から沖縄直行かもしれんが

(先島諸島)←おおすみ型←(沖縄)←傭船←(九州)←民間船チャーター←(ホッカイドとか)

潜水艦狩り艦隊旗艦 ひゅうが/いずも
587名無し三等兵:2013/10/04(金) 08:46:00.79 ID:???
おおすみ型のエレベータを改造しても
オスプレイもチヌークも頭がつかえて入りそうもない
エレベーター周りの構造から考えて今の6mより広くするのは無理っぽい。
ここは艦橋を左舷いっぱいまで広げる感じで格納庫が作れないものかな
余分なもの作らないで鉄骨と鉄板とシャッターだけでいけば費用もそんなに掛からないと思うが
どんなんだろう?
改修後のイメージ(操舵室の下辺りまで、最上部はなくていい)
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/GALLERY/show_image.html?id=38062251&no=5
幅は12mチョイ欠け、長さ30m程度、高さ7.8m取れそう
588名無し三等兵:2013/10/04(金) 09:45:58.14 ID:???
>>587
ひゅうがの初期案がそんな感じだったな
どう考えてもダミーだったが
589名無し三等兵:2013/10/04(金) 09:53:27.23 ID:???
車両甲板が減るじゃないですか。ヤダー
590名無し三等兵:2013/10/04(金) 10:01:44.54 ID:???
>>588
その画像はひゅうが初期案です。
>>589
前後シャッターを上げれば全通甲板で今と変わりません。
591名無し三等兵:2013/10/04(金) 10:57:25.02 ID:???
592名無し三等兵:2013/10/04(金) 10:58:30.48 ID:???
>587
ロッテルダム&ガリシア級が正にこんな感じ

あれはステルス性を要求しない設計かつ上部構造物が収納優先の
箱型だからもう一階層くらい高くて前後長もこのレタッチよりは長め…

…ひゅうが&いずも級実現の『アリバイ』として全通甲板艦で
おおすみ級を造る必要がなければ、ステルス性を考慮したこんな
揚陸艦になった筈で、今更大手術を検討する必要もなかった
593名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:13:38.16 ID:???
>>592
ひゅうが級いずも級の誕生を見た今となっては
ドック型輸送艦本来の姿にしてやるべきじゃないかと思っています。
このように改造するとしてシャッター面のステルス性が気になりますね。
傾斜は問題なく付けられるでしょうが
真っ平な表面シャッターは見たことがありません。
594名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:39:37.02 ID:???
いずもにドックつけたらいいじゃん
海外派兵も楽々、対戦哨戒、補給オールマイティー揚陸艦
595名無し三等兵:2013/10/04(金) 12:01:12.01 ID:???
いずもは軽空母であって欲しい
F35Bx12、EF35Bx2
EV22x2、MV22x2、SH60Kx2で
格納庫に入りきらない半数は甲板上で運用と海自の掟破りだが
やっぱり赤城、加賀、蒼龍、飛竜のクラスは気持ち的に強力な空母でいて貰いたい。
いずもの次は7万トン級のCATOBARで心神を・・
596名無し三等兵:2013/10/04(金) 12:31:44.40 ID:???
今更ハリアーでもあるまいし、軽空母ちょっと時代遅れだよ。
かと言ってF-35Bを運用するのに、どの程度のサイズが適切なのかも、分かっていない。
過渡期の現状ではいずも型のように、ある程度の余裕を持った船を、ヘリ空母や多目的母艦として導入するしかない。
或いはアメリカ級のように、強襲揚陸艦であっても、同じことだが。
597名無し三等兵:2013/10/04(金) 12:49:32.73 ID:???
どうしてもアメリカを刺激したくないので
分かってはいるが公表値は半分で実運用は目一杯にと思ってしまう。
とは言っても無理なものは無理か。
やはり満載で五万トン辺りが空母の最低ラインかも
いずも級もドック付けた方が用途が広いものね
そりゃそうだ。。
598名無し三等兵:2013/10/04(金) 13:48:28.43 ID:???
>593
防衛省発表ポンチ絵みたいに「貫通格納庫」にしちゃったら、
ウェルドックハッチみたいに造らないと悪天候下の戦術航行時
に艦首側シャッターは一発で駄目になる罠w

…側面開口部のステルス対策なら、仏ラ・ファイエット級
フリゲートが採用してる目の細かい「金網シャッター」が
使えるけど

>595-596
だから、英海軍除いた「軽空母運用国」はオムニロールな
全通甲板型『強襲揚陸艦』に切り替えている訳で…

…海自も、後10年早く「極東危機」が顕在化してれば、いずも級などは
豪キャンベラ級のような軍艦として建造されてた

>心神
アレは技術実証用に改設計したT-4高等練習機と考えるべきで、それの技術も
活かす『i3ファイター』を仏ラファール戦闘機みたいに設計段階から艦載考慮
しないと、陸上機より機体強化したり艦内格納庫入れるための主翼折り畳み
追加したりで更に高価な機体になりかねない

…ところでEF-35Bってまさか電子戦専用機?
「F-35≦グラウラー」なのに
599名無し三等兵:2013/10/04(金) 14:41:16.24 ID:???
>>598
マジレスに感謝するが
シャッターの強度くらい設計者が計算するんじゃないの
シロートが考えんでも。
少なくとも陸軍国の艦船を参考にしようとは思わん
フランスのミストラル級みたいな舵とスクリューが一体のグラウラータイプはいらん。
韓国も同じタイプつくっていたかな?どっちにしても海洋国家じゃない。

まだ言わせてもらえば
心神もEF35B(当然F35Bの電子攻撃機)も
EV22(オスプレイの開発予定の早期警戒機)も俺の妄想の産物
F-35≦グラウラーの意味は分からんけどそのうち出来るさ
心神も兵装7トンの物くらい造れる
ヤンキーの妨害さえ無くなればの話だが。
600名無し三等兵:2013/10/04(金) 16:24:15.50 ID:???
LCACは何機セットで運用するのが効率的なんだろ
第一波は全機同時出撃=揚陸として後続の運用
3機で「移動中」、「積込中」、「荷降中」となるのが効率的なんだろうか?

揚陸作戦時に揚陸艦の海岸からの距離の問題もあるだろうけど
そこらへんの運用が決まらないと、効率的な艦のサイズや内部配置は決まらないよね

母艦は水平線の向こうに隠して、LCACと高速水陸両用車で衝撃力をもった揚陸
とか言ってたところは予算の壁に撃沈されましたが
601名無し三等兵:2013/10/04(金) 16:49:00.50 ID:???
いずもを防空、ひゅうがを対潜に分ければ良い
なぜいずも1隻に何でもかんでも積もうとするのか
602名無し三等兵:2013/10/04(金) 17:26:58.07 ID:???
いずもとひゅうがではやはり足りそうもないな
おおすみの250m化は必須のようだ
603名無し三等兵:2013/10/04(金) 17:55:20.45 ID:???
>おおすみの250m化は必須のようだ
それは最早おおすみ級では無いな
604名無し三等兵:2013/10/04(金) 17:58:39.60 ID:???
ていうか折れそうだな
605名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:30:44.48 ID:???
>>600
まぁ3隻程度だろうな
積み込みの効率を考えるとそれ以上は無駄っぽいし
606名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:32:24.78 ID:???
>>598
海自はキャンベラみたいにはしなかったと思うぞ。
結局基本として「護衛艦隊のSH集中運用プラットホーム」があるわけだから、
30ktだせなくなるような大型化やウェルドック装備はしないだろう。
607名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:46:19.53 ID:upHKXdIb
>>601
防空はDDGが担うんだよ。
608名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:51:00.85 ID:???
今やイージスDDGは貴重なMD要員では
一般的な艦隊防空はあきづき型(およびその後継)に
(その増員に伴い次第に)譲る方向かと
609名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:53:18.19 ID:???
あきづきの次は対潜重視だぞ
VLSの数も減る
610名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:54:00.51 ID:???
>>609
だから、その後継といった
25DDのことではない
611名無し三等兵:2013/10/04(金) 18:54:14.93 ID:???
陸上航空機でカバーできない遠隔地攻撃用でしょう
612名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:46:11.63 ID:???
>>608
あきづきでは艦隊防空まではできないよ。
VLSとか戦闘システムとかレーダーとか不足している。
FCS-3は高性能な多機能レーダーシステムだが、あくまで個艦防空用でしかない。

イージス増勢の話が出てるのは、BMDの艦隊防空でイージスが不足してるからだろ。
613612:2013/10/04(金) 19:47:55.26 ID:???
訂正
>BMDの艦隊防空 ×
>BMDと艦隊防空 ○
614名無し三等兵:2013/10/04(金) 19:50:32.12 ID:???
>>612
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2007/2007/html/j22c2000.html
この時点(平成19年度)で、艦隊防空とは書いていないが
>個艦防空用でしかない。
と断言するならばそれは間違い
615名無し三等兵:2013/10/04(金) 20:01:19.01 ID:???
イージス増勢は単純に全主力護衛隊にイージスをってことだろ
もっと言えばかぜ級の後継艦が必然的にイージスになるってことでしかない
616名無し三等兵:2013/10/04(金) 20:34:33.78 ID:???
あきづき系列で艦隊防空はちょっと妄想が過ぎない?
艦隊防空では無く僚艦防空と言ってる時点である程度はお察しだし
全艦イージス化できればなぁ
金がなぁ
617名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:12:15.14 ID:???
今日横須賀へ行ったのだが、アメリカ側に停泊してるのは全てイージスだったぜ!

日本側には「しらせ」の巨大な姿が・・・・・・
618名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:21:51.92 ID:???
>>617
防衛費を4%にすれば海自のDDも全艦イージスになるぜ。
619名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:33:45.28 ID:???
フリゲートオールイージスのアメリカに勝てるわけないわ
620名無し三等兵:2013/10/04(金) 22:45:07.13 ID:???
>>618
そこまでしなくても、国防費2倍で十分。
DD全艦イージス、補助艦艇2倍、陸自20万人オーバー、1飛行隊に2機の給油機
621名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:02:55.32 ID:???
税金いっぱい払ってね!
622名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:05:32.76 ID:???
後期高齢者をだな
623名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:22:33.96 ID:???
後期高齢者より、団塊が何食わぬ顔で年金貰う方が重篤なんだけどな。

それはそうと、GDP比2%もあればLST(LPDだなw)8隻体性もたやすいかと、
AOE8隻も余裕w
624名無し三等兵:2013/10/05(土) 00:58:42.07 ID:???
そこは、諸半の事情で艦隊再編成してる米海軍からのリースで


「対露攻略用じゃない」と化かして北海道に事前集積艦置いたりとかw
625名無し三等兵:2013/10/05(土) 01:15:36.90 ID:???
ウリの考えた最強の船
ウェルドックついててイージスシステムついてる空母
とかだといいんかねぇ

その結果は隣の国で浮き桟橋になってるけど
626名無し三等兵:2013/10/05(土) 02:57:39.54 ID:???
2%以上あればDDH、AOE8隻体制
一年に一隻ペースで護衛艦作れる
ワスプ並LST?も余裕
627名無し三等兵:2013/10/05(土) 04:37:28.06 ID:???
自衛官が足りないだろ
人型ロボットでも使うのか?
628名無し三等兵:2013/10/05(土) 04:47:42.24 ID:???
移民
629なんとなく:2013/10/05(土) 06:45:30.64 ID:???
未来の世界の〜
人型ロボットー
どんなもんだい僕
自衛官


まぁ人型ロボットはともかく、少人数化にロボットや自動化はかなり有望なんだよね。
少なくとも日本では、マジでペイする事も多いくらいには、有効だったりするから恐ろしい。
630名無し三等兵:2013/10/05(土) 11:06:32.42 ID:???
自動化で思い出したけど日本船の操舵室はなんであんなに保守的なんだ?
配置が40年ぐらい変わってないような

外人船員「アイヤー 椅子が無いアル」
631612:2013/10/05(土) 11:33:43.74 ID:???
>>630
そりゃメーターをデジタル化したとこでたいしてメリットないし、
機関制御は操縦室でやるし、画面ばかりやたらめったら増やしても映すものないし。
632名無し三等兵:2013/10/05(土) 11:46:54.43 ID:???
アメリカの4%は例外として、
防衛費がGDP比2%なんて先進国じゃ普通だろ。
日本だけが馬鹿の一つ覚えみたいにずっと1%。。。
633名無し三等兵:2013/10/05(土) 11:48:54.76 ID:???
がんばって野党とマスコミと与党内の反対勢力と国民を説得するんだな
634名無し三等兵:2013/10/05(土) 12:05:16.46 ID:???
最初に1%発言した奴が悪い!
だったらまた誰かが2%発言をすればいい。
議論の末、間をとって1.5%ということで。。。
635名無し三等兵:2013/10/05(土) 12:07:57.83 ID:???
思えば戦後の日本って
360とか1%とか
すごく適当な数字に支配され
方向付けされてきたんだな

今更言っても何も変わらないが
636名無し三等兵:2013/10/05(土) 17:46:48.89 ID:???
1%とかいつの時代だよ
637名無し三等兵:2013/10/05(土) 18:30:51.55 ID:???
>>635
日本だけじゃない
今フランスも1.5%のラインを割っていいかで議会が揉めてる
638名無し三等兵:2013/10/05(土) 18:35:55.82 ID:???
ヨーロッパなんかもう冷戦終結以降軍隊要らないやん
あそこと同列に語っちゃダメだと思う
日本の位置する場所は世界一軍隊が必要な場所だ
639名無し三等兵:2013/10/05(土) 22:52:16.75 ID:???
フランスみたいに海外領土をまだ持っているような地域は、防衛費(軍事費)を削って海外遠征能力を消すとか、自爆ボタンでしょうに
(イギリスは実践中ですがw)
640名無し三等兵:2013/10/05(土) 23:11:06.13 ID:???
財源は有限なんだから、どこかを削るしかないじゃない
無理して空母を維持するのもそれが分かってるからだろうし
641名無し三等兵:2013/10/06(日) 00:44:37.63 ID:7ONU0rNx
おおすみに飛行甲板増設して、強襲揚陸艦化してほしい。
エレベーターだって、ホントはオスプレイとか収納できる余地を残しているんじゃないの?
642名無し三等兵:2013/10/06(日) 01:28:21.02 ID:???
プロ市民もネトウヨもオスプレイ過大評価しすぎやねん
643名無し三等兵:2013/10/06(日) 02:07:23.66 ID:???
ぶっちゃけ海自艦艇からオスプレイ飛ばしてもあんま美味しくないんだよな……

無意味とは言わんが、陸から飛ばせる以上なぁ。
644名無し三等兵:2013/10/06(日) 02:19:27.76 ID:???
おおすみにオスプレイを載せる必要性はないだろ。
10機ほど導入して首都圏から即応部隊を移動させるとかならともかく。
645名無し三等兵:2013/10/06(日) 02:25:41.95 ID:???
必要あるから改修するんだろ
646名無し三等兵:2013/10/06(日) 02:35:23.71 ID:7ONU0rNx
するとこの間、米軍がおおすみ級うにオスプレイを着艦訓練したのは、
離島防衛を見越しているんじゃないんでしょうか。
おっしゃるように、実際のところ、陸上基地から空中給油を介して飛ばした方が早い気もします。
647名無し三等兵:2013/10/06(日) 05:06:54.68 ID:???
>>陸上基地から空中給油を介して飛ばした方が早い気もします。

中共の脅威から先島諸島を守るには
与那国や宮古への陸自常駐が必要とも思いますが
おおすみにそれなりのものを積み込んで(第一航空団も)
あの辺りに浮かべて置くのも手ではないでしょうか。

局地紛争は資材を陸揚げされる前の早い制圧が何よりも大切
空中給油機を常時待機させる訳にもいかないです
おおすみ型1艦にオスプレイ2機あれば何かと心強いかと
チヌークやアパッチなんかの陸自機で艦上運用難しいでしょうから。
648名無し三等兵:2013/10/06(日) 05:52:04.87 ID:???
LCACみたいなの使われたらどうやっても間に合わんから
陸自の常時配置という話になるであり
日本周辺なら空母無くて良いというのと基本的には同じこっちゃ
649名無し三等兵:2013/10/06(日) 06:28:59.51 ID:???
それはどうだろう
攻め手は防衛基地のあるところは避け
何もない無防備なところにしか来ないのが普通と思うが
650両棲装○戦闘車太郎:2013/10/06(日) 07:15:43.76 ID:yg3FdRHq
沖縄本島にオスプレイ置けば、南西諸島全体がカバーできる件。
空母に艦載機と同じで、陸上基地から届く範囲が戦場なら基本的には不必要。

むしろ、オスプレイが陸上基地から直接展開できる分、チヌークやブラックホークの艦載を優先すべき。
651名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:17:35.72 ID:???
艦上機能のないチヌークを推す奴が多いのが
理解出来ない
652名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:31:09.72 ID:???
沖縄本島から約400キロV22で約50分
おおすみを尖閣、与那国、八重山の中間点に浮かべておけば50キロ飛べばすむ。
チヌークやブラックホークの艦載を優先すべきと言われるならば理解されると思うのだが
今の今チヌーク2機を艦上に載んで第一空挺団と軽装甲機動車を即展開出来るように望む。
あの支那が正々堂々と攻めくることなど考えられず
どうせ漁船か潜水艦に武装警察か退役軍人乗せて荒天夜間に上陸してくるであろうから
沖縄からでは心配なのである。
653名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:33:28.30 ID:???
>>651
今の今使うとしたらチヌークしか他に選択肢がないと思うが
他では運べても知れとる
654名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:39:39.08 ID:???
ローター畳めないしすでにスタリオンを
海自で運用してるだろ
655名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:49:13.01 ID:???
MH−53Eでもいいが
第一空挺団は使い慣れてる方がいいと思ってな

CH−47Jはローターは畳めないけど
そのままでいいのではないのかな

整備は沖縄に飛んでやる隊員の交代も含めて。
656名無し三等兵:2013/10/06(日) 07:56:27.03 ID:???
艦上作業に慣れてもいないのにやらせてもねえ
ブラックホークって選択も大丈夫か?
657名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:06:09.65 ID:???
勿論ブラックホークも欲しい
ただ腹の中でペラをはずされているだろうから後追いになる。
120ミリ迫撃砲と一緒に上陸ってところか

55名の第一空挺団員と軽装甲機動車を夜間に降下ってのは
CH−47Jでしかやれないように思う。

艦上作業はおおすみの海自の人がやればいいんじゃないかな
あくまでも第一空挺団でないとやれん事だから
658名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:09:19.13 ID:???
マーリンは?
まずブラックホークに関連して聞いてみよう
659名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:15:48.79 ID:???
海上自衛隊の中に陸戦作って運用すればすべてうまくいく
660名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:21:10.07 ID:???
何故か艦上では不適切な機体で運用する事
考える奴がいるようだけどね
661名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:21:50.71 ID:???
>>658
あそこに支那が攻めてくるときはアメちゃんとナシがついとる
USマリーンは動かんと思うよ。
ブラックホークになにを?
>>659
今欲しいのはそれだ!
帝国海軍陸戦隊の復活
662名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:22:44.19 ID:???
梨?
663名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:24:26.70 ID:???
>>何故か艦上では不適切な機体で運用する事考える奴
MV22が今の今第一空挺団にあれば
それが一番だ。
664名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:31:35.16 ID:???
>>658
マーリンなマリーンと勘違いした
それで
665名無し三等兵:2013/10/06(日) 08:51:40.67 ID:???
Merlinだと分かった?
666名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:00:19.90 ID:???
ブサヨの戯言ならいらんぞ
667名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:01:22.31 ID:???
ブサヨってなんだ?
668名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:02:31.58 ID:???
あはは
ggrks
669名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:03:52.95 ID:???
マーリンでやったらどんなもんが出てくるんでしょ

…ガンホーガンホー?
670名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:04:38.84 ID:???
死ぬまでやっとれwww
671名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:08:41.80 ID:???
ブサヨ様がご降臨のようなので、私のお約束

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
672名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:09:54.22 ID:???
チナと米国の事前のナシで
マリーン1の採用がナシに
673両棲装○戦闘車太郎:2013/10/06(日) 09:10:19.06 ID:zzNa4yYu
バショウカジキが何か?
674名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:12:04.71 ID:???
ウマー
もっとちょうだい

きゃ、メロンも中々いいね
675名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:14:16.56 ID:???
もっと頑張れブサヨ殿wwww

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
676名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:17:15.31 ID:???
どうしたんだ?
コピペ爆発始めちゃって
677名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:20:59.93 ID:???
それしか言えぬかブサヨ殿wwww

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
678名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:27:45.76 ID:???
梨がついてるんでマーりんはこないよまる
679名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:34:49.56 ID:???
梨終わり
今は葡萄が旬なのに
なぜか拘るブサヨ習性www

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
680名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:36:44.47 ID:???
ナシ?
681名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:48:49.52 ID:???
ナシは無し
それがブサヨの生き様さ
生んだ親さえ責めて殺すか

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
682名無し三等兵:2013/10/06(日) 09:56:38.50 ID:???
>>681
>ナシは無し
>それがブサヨの生き様さ

ん?
あそこに支那が攻めてくるときはアメちゃんと無しがついとる、?


---------------------------------------------------------------

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1377841142/661

>661 名前:名無し三等兵[age] 投稿日:2013/10/06(日) 08:21:50.71 ID:???
>> 658
>あそこに支那が攻めてくるときはアメちゃんとナシがついとる
>USマリーンは動かんと思うよ。
>ブラックホークになにを?
>> 659
>今欲しいのはそれだ!
>帝国海軍陸戦隊の復活
683名無し三等兵:2013/10/06(日) 10:02:11.70 ID:???
そうそう その調子で頑張ってね ブサヨちゃんwww

最新に在って一人でも多くの人の目に触れますように

まともな日本人はほんとよく見て考えてね

【守るぞ尖閣】第17回尖閣漁業活動報告、予想以上に腰の引けた中国海警の対応[桜H25/10/3]
http://youtu.be/EJYam5ddS78 ← 頑張れ日本の抗議で少しましになった海保
【守るぞ尖閣】これで領土が守れるのか?内弁慶・職権濫用の海上保安官よ![桜H25_8_22]
http://youtu.be/PMcygIiSaHc ← 一番酷かった海保 職権乱用及び漁業妨害で提訴検討中
【守るぞ尖閣】悠然たる中国公船、海保の敵は誰なのか?−魚釣島編[桜H25/7/4]
http://youtu.be/17HxC9AiB4c ← これ二番目の酷さ
http://youtu.be/YR50_QPve-Q
684名無し三等兵:2013/10/06(日) 10:54:52.35 ID:???
>>651
ペイロードが大きく飛行性能も優れた機体で評判がよく、
艦上運用されててもかなり評判が悪いH-53より好ましいからだろう。
685名無し三等兵:2013/10/06(日) 10:57:04.95 ID:???
艦上運用が出来ない物を代わりに持ち出されても。
686名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:08:37.28 ID:???
陸のヘリパイに、おおすみ型への着艦訓練一通りやらせないとね
航行中の離着艦訓練までは無理だろうから、錨泊状態での訓練が手いっぱいだろ
都合、第一波には航行中の離着艦訓練が必要だから、陸ヘリは使えない
陸にヘリパッド確保した後はわざわざ着艦しなくてもよい

できれば運用面の柔軟性はあがるけど、あまり意味ないよな
687名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:10:07.09 ID:???
>>684
出来ないんじゃなくて
やる気がないからじゃないのかな?
今の今来たら何がベストかを考え議論するべきと思う
勿論MV22が今すぐ第一空挺団に入るなら話は変わるが。
688名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:12:04.46 ID:???
>>685
海軍でUH-60L(P)を運用している南朝鮮の悪口はやめてください
689名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:14:11.34 ID:???
>>686
宮古の下地島に第一空挺団が配備されたら
おおすみにチヌークはいらないかもだ。
690名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:18:03.77 ID:???
陸ヘリに給油するだけなら、全通甲板張ったコンテナ船でもいいわけで・・・
整備となると「ひゅうが」に下ろさないとね
問題は陸ヘリパイは航行中の離着艦の訓練を受けていないし、訓練するにも予算と機材が無い

陸ヘリ下ろすためだけに対潜部隊の旗艦である「ひゅうが」を停止させられないだろ
691名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:18:21.75 ID:???
>>688
ん!
南トンスルランドからお客さんか!
692名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:23:56.41 ID:???
>>690
与那国や石垣や宮古、尖閣も含めての防衛の話なのでな
あくまでも第一空挺団をそこに即応展開するには何がベストかって事で
今はおおすみクラスにCH−47JAしか選択肢がないような・・
693名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:30:57.16 ID:???
ドーンブリッツ2013に派遣されたCH-47JAのパイロットは、派遣期間中に
発着艦の資格を取得したものも多かったそうだから、そこまで難しいとも思えんが

あと艦上運用可能な輸送ヘリとして、既にMCH-101があるのだが
694名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:36:22.97 ID:???
>>650
陸上自衛隊第1空挺団降下訓練始め 離島防衛を初想定
https://www.youtube.com/watch?v=RICwcETF-1o

国内で唯一の落下傘部隊の陸上自衛隊第1空挺団(千葉県船橋市)による毎年恒例の降下-訓練始めが13日、習志野演習場(同市など)で行われた。
今年は離島防衛を念頭に置い-た訓練を初めて実施。
小野寺五典防衛相やアメリカ軍関係者も視察に訪れた。
演習場を敵が占領した島に見立てた。海岸近くの着水に備え、救命胴衣など最大80キロ-の装備を装着した隊員が次々と降下。
想定のもと、海自や空自の支援を受けた隊員らが、-海上輸送で到着した後続部隊とともに島を奪い返した。
例年は、本土に侵入した敵部隊の背後に降下する想定。
中国船の領海侵犯などで沖縄県近-海で緊張が高まる中、現実的な脅威に備える狙いがある。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130822/plt1308221810003-n3.htm
「情報を得た時点で、2機のC−1輸送機に第1空挺団から60人程度の隊員が分乗し、那覇基地に移動を開始する。
基地から大型輸送ヘリ『CH−47』、通称チヌークヘリ10機に乗り換えて尖閣に急行。
現地に到着した隊員は、ヘリで地上ぎりぎりまで接近してファストロープで降下する『ヘリボーン』(という方式)で地上に降り立ち、戦闘態勢を整える」(世良氏)
695名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:37:38.26 ID:???
マーリンね
何故かマリーンとなってる向きもあるが
696名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:41:25.93 ID:???
結局、オスプレイを否定したい「だけ」、でチヌークとか言ってるんだろうな。
だから、すでに自衛隊で採用されている他の選択肢をガン無視で
騒いでたりする
697名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:42:16.65 ID:???
MCH−101は5.5トンくらしか積めない
チヌークの半分で先島防衛即応展開に4機は必要になる
海自のお宝だし、、まわせるかな?
出来るんなら第一空挺団の訓練に使わさせて欲しい。
698名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:43:10.26 ID:???
陸ヘリに洋上航法覚えさせないとならんし、移動中の艦船の位置をどう伝えるか
とかいろいろ運用面の問題点が

おおすみ型は容量足りないし、さっさと気化爆弾でヘリパッド作る方が良くね?
699名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:45:35.29 ID:???
>>695
>>696
ブサヨ様再登場
8888888888888www
700名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:49:27.42 ID:???
>>697
MCH-101なら艦上運用可能でブラックホークより搭載量多く、
追加で買う話は世艦最新号に出てる。

スタリオンだったらCH-53Kだろうが行動半径200kmなら12トン。
陸自の機体をそのまま使う理由って、パイロット以外であるの?
701名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:50:14.85 ID:???
>>699
発狂してる?

ちなみに何のブサヨなんだろ
…アメポチとかそういう事、
言い出すのかねw
702名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:52:37.54 ID:???
>>698
訓練訓練
月月火水木金金♫

あくまでも夜間荒天時の奇襲上陸への即応展開
1時間以内に現場に急行
夜明けに沖縄から本隊が到着するまで踏ん張るということで
703名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:56:55.10 ID:???
>>700
やんわりしか降りない海自のヘリでは足に不安あり
ドン!と強行着陸が出来るヘリと訓練をつんだパイロットがいると思う。
敵のいる頭上に降りるんだからどうしても。
704名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:59:05.76 ID:???
>>703
それぞれ海兵隊と英国陸軍のヘリなんだが(MCH-101は輸送任務もあり)

>ドン!と強行着陸が出来るヘリと訓練をつんだパイロットがいると思う。
転属させたら?日本の海兵隊に
705名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:15:31.22 ID:???
55機保有してるチヌーク使わないで貴重な掃海ヘリを輸送用として使用する合理的な理由を述べよ
706名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:15:43.94 ID:???
>>704
それが出来ればそれに大賛成
しかし現実として第一空挺団はチヌークと沖縄本島
本心おおすみの腹にアパッチやUH−1やAH−1を抱えて
尖閣と石垣の真ん中にいて欲しい
707名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:19:57.14 ID:???
お断りします
708名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:22:34.55 ID:???
>>705
世界の艦船とか見とらんの?
MCH-101なら”ひゅうが”型への追加搭載が検討されているし(おそらくいずもも)、
キャメロンから多用途ヘリ共同開発の打診もあったし
709名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:31:20.52 ID:???
いやまあアレは数が少ないから連絡用やせいぜい戦闘救難用じゃないかな
710名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:33:36.59 ID:???
>>647
>それなりのものを積み込んで(第一航空団も)
第一航空団?
711名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:35:01.99 ID:???
艦上運用考えるなら妥当だろ?(海自が真似たがる)
イタリアも4機上陸作戦用にあててるし(アフガニスタン等)
712名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:39:11.83 ID:???
>>キャメロンからの多用途ヘリ
これかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/36642273.html
713名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:40:14.32 ID:???
よそのAW101は掃海やらんだろ
714名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:47:16.21 ID:???
必要なら追加調達すればいいだろ、ライセンス生産だから日本企業にも金落ちるし
715名無し三等兵:2013/10/06(日) 12:48:38.43 ID:???
>>712
こっちやな

http://blogs.yahoo.co.jp/kosuke_everonward/archive/2012/4/11

David Cameron meets Japanese PM on Asia trade tour
http://m.bbc.co.uk/news/uk-politics-17661004

Japan operates licence-built versions of the AgustaWestland AW101: 11 in airborne mine countermeasures
and transport roles (designated MCH101 in Japanese service) and three for Antarctic operations (designated CH101).
716名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:01:23.52 ID:???
>>714
なんちゃってライセンス生産だからアレ
717名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:22:40.81 ID:???
>>698
結構な頻度で陸ヘリの着艦訓練やってるぞ
718両棲装○戦闘車太郎:2013/10/06(日) 13:27:29.28 ID:PqSmyJJj
海保ですが50隻の艦隊で迎え撃ちます3
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1348272946/

海保批判は海保スレをオススメ、ここ海自輸送艦スレ。
719名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:29:48.98 ID:???
どうなんでしょうねえ
結局MCH-101もCH-53Eといっしょで海自にとって使いにくいと、もっぱらの噂だが…
CH-53ダメ、AW-101ダメなら、もうチヌークを魔改造するしかないな
720両棲装○戦闘車太郎:2013/10/06(日) 13:30:29.91 ID:PqSmyJJj
>>694
へぇ、チヌークも沖縄本島から尖閣まで届くのか。
721名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:33:34.39 ID:???
そう、JAならね
722名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:12:14.83 ID:???
スーパースタリオンは海自では性能持て甘し、MCH-101はフルで
ラ国してないからトラブル頻発で泣かされ…


海自にローター折り畳めないチヌーク導入させようって、在日工作員かよw

まだ、魔改造成功したCH-60Kをメーカーにクロスライセンスして
同盟国への外販に努めた方がマシ
723名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:15:22.05 ID:???
MCH-101の悪評って元をたどるとキヨだからなあ…
つかトラブルの原因が「フルでラ国してない」ことなら、海自のMCH-101を増備するとか
空自の次期救難ヘリにもAW101採用するとかして生産数を増やし、フルでラ国できる
体制にすれば良いんじゃないのか
724名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:17:46.32 ID:???
チヌークのローター折り畳めたらなあというのは昔からある
重量物吊り下げ輸送にはタンデムローターのが素性良いし
昨日今日軍板に来たお客さんは知らんだろうけど
725名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:22:14.89 ID:???
ローター折り畳みはパーツ変えれば可能、ってのは聞いたことあるけど。
まあ、陸軍機をそうやって運用してる国は聞いたことないけど。
726名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:28:35.63 ID:???
ブリテンのアパッチはそーだろが
727名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:31:41.43 ID:???
>724
吊り下げ輸送時にはタンデムローターのほうが操縦特性とか良いとは言われているが、
あえてタンデムローター機を艦載化するほどでもないんじゃないか
例えば米海軍でも、艦隊補給用ヘリは吊り下げ輸送主体なのに、
タンデムローターのUH-46の後継としてはシングルローターのSA-330を採用している。
728名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:35:04.15 ID:???
オスプレイの大型輸送機版が開発されるから
チヌークも用済みじゃね
729名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:39:40.53 ID:???
陸自に限って言えば、チヌークをあの程度そろえるだけでも相当大変だったみたいだから、
高価な新型が出たからっておいそれとは買えんだろ。
730両棲装○戦闘車太郎:2013/10/06(日) 15:44:20.78 ID:PqSmyJJj
既存のチヌークを折り畳み可能にするローターハブの開発はよ
731名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:46:05.26 ID:???
オスプレイ導入案は陸自なんだろ?
732名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:46:58.07 ID:???
塩害対策は実際どの程度の手間とお金がかかるのかな?
DBでは既存の機体で主に洋上からの訓練参加で1ヶ月は耐えたけど
やっぱり些細な不具合を減らすためにも対策してあったほうがいいと思うし
733名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:47:48.57 ID:???
いっそCH-53Kを…
734名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:48:37.18 ID:???
>>727
いあヘビーリフターの話ですし
735名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:49:49.06 ID:???
米海軍はシコルスキーの声が通りやすいから
チヌーク改造については頼りにならんのがなあ
736名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:53:04.08 ID:???
軍研見る限りはもうコンパウンドヘリやQTRに注力してて
今更艦上用のチヌークなんて作らんでしょ
737名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:00:48.16 ID:???
CH-53K「アッハイ」
738名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:01:05.38 ID:???
陸軍的にはこういう方がお好みかしら?
http://www.youtube.com/watch?v=1O3Onyas984
739名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:25:10.96 ID:???
V-280か
順当にいけばそいつなんだろうけど、JMRヘリコプター計画自体が地雷感たっぷりだからなあ
F-111とF-35で懲りてないのかっつーか
740名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:34:59.35 ID:???
オスプレイでノウハウは蓄積されているだろうから、そこまでひどくはならないと予想。
741名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:49:16.04 ID:???
742名無し三等兵:2013/10/06(日) 16:58:24.09 ID:???
オプション扱いで実際のところほとんどの機体は出来ないんじゃないの
というくらい折り畳んだところを見た人はいないよね
743名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:08:31.68 ID:???
>>741
畳んで輸送機に搭載して前線に送れます、って話じゃなくて、
揚陸艦に着艦したらすぐに畳んで格納庫に下ろせるか、って話でしょ。
744名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:32:54.50 ID:???
>>742
http://s215.photobucket.com/user/writchie_2007/media/CH-47/dnsc9501589ov5.jpg.html
http://s215.photobucket.com/user/writchie_2007/media/CH-47/dnsc9501588fb3.jpg.html
探せばあるがな
手元にはこれと同じ状態で路上を移動するMH-47の写真もあるし

>>743
http://www.ingeniumtech.com/services/design/details/?id=4
それこそオプションであるっての
745名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:35:29.61 ID:???
WE are able to design
746名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:45:05.67 ID:???
イラクやアフガンに大量に運ばれたはずなのに
最近のもので折り畳んだ画像が見当たらないのは、最早そういうもんだとしか(´ω`)
747名無し三等兵:2013/10/06(日) 17:56:54.10 ID:???
C-5でさえローターマスト外さなきゃ入らないのに折り畳みもクソもねーわ
748名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:48:59.03 ID:???
>>723
悪評については、しらせでのCH-101の話やらもなかったっけ?

H-101は護衛艦に着艦できるヘリの中で最大のペイロードを持つのが魅力だが、
艦載できる以外能力が中途半端で陸自向けではなさそうな……

CH-47のローター折り畳み機能付加の方がいいなあ。
ヘビーリフターとしては一つの理想形だし。
まあいいかげん後継機が欲しい頃合いではあるんだが……
749名無し三等兵:2013/10/06(日) 18:56:29.13 ID:???
>>732
CH47が海面に着水できるのを知らんのか?

揚陸艦でCH47を運用している国は結構あるぞ
750名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:04:21.27 ID:???
>>744
サイドエレベータじゃないと格納できんのよ
格納庫でも場所とるし
CH-46みたいに畳みたいね
751名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:36:11.78 ID:???
>>749
塩害はどうなんだ?
752名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:49:41.14 ID:???
塩害対策は真水で良く洗うこと 以上
753名無し三等兵:2013/10/06(日) 19:55:24.76 ID:???
それ以上のことしてる海軍sはバカですか
そうですか
754名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:17:19.92 ID:???
755名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:22:00.02 ID:???
>>754
何度やっても大丈夫なんですよね?
756名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:24:39.66 ID:???
当たり前の事を聞くな ボケ
757名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:25:23.25 ID:???
はあ
758名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:26:35.54 ID:???
はあぁ〜
759名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:32:27.30 ID:???
疲れるねえぇ(陸式頭かい
760名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:40:30.96 ID:???
いまだに塩害厨がいるのに呆れるのを通り越して怒りを覚える
761名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:41:55.41 ID:???
火が付いちゃったように怒っちゃう?
病気だねそれ
乙かれのようだから、もう寝たら?
762名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:43:52.54 ID:???
オコチャマか?
763名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:46:38.57 ID:???
怒りに震えてるんですか?(震え声)
764名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:47:11.47 ID:???
群馬には海がないから鉛害が理解できなくても仕方がない
765名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:51:35.10 ID:???
煙害の話を引っ張りますねえ、飽きれてる割にはw
766名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:54:30.08 ID:???
阿呆が一人いるとスレが止まるってのは真理だな
767名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:54:46.31 ID:???
鉛フリーの時代やからな
768名無し三等兵:2013/10/06(日) 20:57:52.76 ID:???
怒ってばかりで、脳筋が少し擦り切れてるんだろうな。
たん白質、あとカルシウムはたっぷり取らんとならん。
後は体に溜まってる重金属等をどうにかして排出して
769名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:37:10.26 ID:???
チヌークもまだまだ改良してくれ

ボーイング、CH-47チヌークへの新積載システムをインストール
http://response.jp/article/2013/08/22/204708.html

【災害派遣】 東日本大震災(2):18日物資輸送
https://www.youtube.com/watch?v=Nj-ZnrqVfjg
770名無し三等兵:2013/10/06(日) 22:50:26.11 ID:???
MH-101の稼働率は、メーカーとの契約形態の見直しで改善されるみたいだね。
771名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:37:43.24 ID:???
何でみんなおおすみ型にヘリを艦載したがるんだ?
島嶼防衛は日本から遠く離れてオペレーションするわけでもないのに。
陸地から飛んだヘリを一旦おおすみ型に降ろして上陸部隊をピックアップ
その後、島とおおすみ型の間でピストン輸送すればいい話じゃないか?
今回の大規模改修もAAVの搭載運用と海外派遣のためのヘリ搭載能力付与じゃないのか?
772名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:39:38.36 ID:???
ヘリ載せるじやん
773名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:44:12.40 ID:???
>>772
すまんな。言葉足らずだった。
頭に「島嶼防衛の想定で」を付け加えてくれ。
774名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:50:46.04 ID:???
チヌ常駐が可能ならおおすみ型の能力は大幅うpするから
775名無し三等兵:2013/10/06(日) 23:55:52.93 ID:???
>>771
与那国、石垣、尖閣自体が基地のある沖縄本島から遠く離れている訳で

沖縄本島から飛んで先島諸島への夜間荒天奇襲上陸に即応できるのか?
夜が明けたら橋頭堡造られて大変さ

下地島に第一空挺団とCH−47JA配備してくれたら
こんな話にはならんのと思う思うけどな
776名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:04:29.34 ID:???
まずは石垣にAH-1、UH-1と第一空挺団1個中隊ローテーション配備でいいけどね
777名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:12:06.10 ID:???
>>776
石垣空港使えるかな?
1500m滑走路じゃあC2空輸がきついと思うが
反対はせんよ
むしろ賛成
778名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:15:11.65 ID:???
>>771
ほんと、ヘリが降りられれば十分なのにな。
779名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:20:03.53 ID:???
>>777
普通に新石垣空港でいいんじゃ?
つかC-2より、那覇に第一ヘリ団1個飛行隊&普通科連隊(軽)がいてほしい。
即応第一!
780名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:28:58.31 ID:???
>777
1500m滑走路があれば余裕では?XC-2の最短離陸滑走距離は500 mとされてるようだし。
石垣に部隊置くのは賛成だが、空挺団ってのはどうなんだろうな。
個人的には、第15旅団隷下に、51iRとは別に、普通科大隊を基幹とした戦闘群(対馬警備隊みたいなの)を設置して、
これを先島諸島に配置したら良いと思う。高射特科とかヘリコプター分遣隊とかも編成内に持つ感じで。
まあそんな変な編制ではなく、2個めのiRというのが現実的な線だろうがw
781名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:33:31.78 ID:???
>>779
沖縄本島に第一パラ50人来てる
今グーグルで石垣空港見たら潰されて駄目だわ
現実問題として新石垣空港使わせてくれるのかな
というかスペースあるの?
782名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:36:36.50 ID:???
>>780
最終的には2〜3個連隊体制が理想だろうけど、
今すぐできることといえばやはり動かしやすい第一空挺団ではなかろうか?
783名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:44:33.17 ID:???
>>781
周りは畑とか牧場みたいだから、少人数の部隊ならいけるんじゃ?
784名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:54:03.03 ID:???
>>780
先島諸島の全てが支那の脅威にさらされているわけで
空港の有る島には小隊程度の配備は必要だと思う
>>782の人も言っているがやはり即応は第一パラでしょう
心配は親中左翼の諜報活動と妨害で・・
おおすみ+第一パラ110人+チヌーク2機なら何とか行けるかと。
785名無し三等兵:2013/10/07(月) 00:57:44.04 ID:???
どうせなら新空港から離れてもいいから
もう少し多くしてはどうか
786名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:12:50.55 ID:???
>>785
空港を抑えていることが島と周辺を支配している事になると思うが
支那の連中はまず空港を少人数で占拠して部隊を空輸してくる筈
先遣隊は潜水艦か偽装漁船で小隊規模と見るが
(俺ならそうするってことで根拠はない)
787名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:21:12.88 ID:???
>>774
何がどう能力がアップすると言うのか?輸送能力のキャパを食い合ってどっちとつかずになるだけじゃないか?

>>775
陸自は取られてから取り返す算段で想定しているが?戦争は前兆が無く始まるものじゃないが?
夜間に奇襲上陸されたら首相その他の決済待って行動を起こすからそんなに迅速に対処できないし
おおすみ型に陸自を常駐配備するきか?それこそ隊員の消耗と装備の占有で効率的じゃない。

>>776>>779>>783>>784
戦力の少数分散配置は各個撃破を招きやすく戦術的に一番やってはいけないことなんだが?
フォークランドに少数配備されていたSAS、英海兵隊は各個に包囲され皆降伏に追い込まれている。
788名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:37:03.00 ID:???
>>何がどう能力がアップすると言うのか?輸送能力のキャパを食い合ってどっちとつかずになるだけじゃないか?
今ここで議論の前提は先島諸島のどこかに
支那の先遣隊が奇襲上陸した時の即応能力を言ってるんじゃないの?

>>おおすみ型に陸自を常駐配備するきか?それこそ隊員の消耗と装備の占有で効率的じゃない。
君とは全く意見が違う
橋頭堡築かれてますますドツボに嵌るぞ

>>戦力の少数分散配置は各個撃破を招きやすく戦術的に一番やってはいけないことなんだが?
警備と戦闘時の戦力逐次投入と勘違いしてんじゃないの
789名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:52:56.95 ID:???
>>787
自分の書いてることよ〜く読み直してみ
中共側の人間なら泣いて喜ぶわ
790名無し三等兵:2013/10/07(月) 01:56:28.60 ID:???
具体的に指摘できないなら、そう言えばいいのに
791名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:00:00.87 ID:???
>>788
>今ここで議論の前提は先島諸島のどこかに支那の先遣隊が奇襲上陸した時の即応能力を言ってるんじゃないの?
先島諸島での有事であるならば、ヘリは艦載とせず本土から運用すればよい。
おおすみ型は速度22ktであり、その行動に巡航速度143ktのCH-47が協調できないことは無い。

>君とは全く意見が違う橋頭堡築かれてますますドツボに嵌るぞ
自分も意見がまったく合わない。敵規模、位置、装備の情報も無しに戦力を投入するのは無謀極まる。
拙速を尊ぶばかりに兵を危険にさらしすぎている。
本土進攻と違い橋頭堡を築かれても、島に揚げられる兵力は限定されており、敵の補給線を遮断し敵情を把握
した後、事前砲爆撃を加えながら上陸したほうが確実かつ安全。

>警備と戦闘時の戦力逐次投入と勘違いしてんじゃないの
何が違うと言うのか?その小隊、中隊規模の兵力で本格進攻を意図している敵をどれほど抑えることが出来ると言うのか?
792名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:05:18.32 ID:???
>>790
アホと議論するのかよ〜

じゃあ1つだけ言ったる
>>フォークランドに少数配備されていたSAS、英海兵隊は各個に包囲され皆降伏に追い込まれている。
どこの国でもそうだ。より規模の大きい部隊でこられたら降伏か死かだ。それが彼らの仕事。
793名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:05:35.91 ID:???
>>789
どのあたりが中国共産党を泣くほど喜ばせると言うのか?
794名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:11:57.81 ID:???
>>792
>どこの国でもそうだ。より規模の大きい部隊でこられたら降伏か死かだ。それが彼らの仕事。
そうであるならば>>776>>779>>783>>784に挙がっている戦力の少数配備は何を意味すると言うのか?
敵が我の戦力よりも小規模で進攻してくれるとでも言うのであろうか?
敵情を把握し、その戦力の3倍程度を事前に用意するのがセオリーなのだが?
795名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:19:52.58 ID:???
>>先島諸島での有事であるならば、ヘリは艦載とせず本土から運用すればよい。
その本土(沖縄本島だろ?)からヘリが行っている間に占領した空港に人民解放軍の戦闘機が降りてくるぞ

>>敵規模、位置、装備の情報も無しに戦力を投入するのは無謀極まる
その為に警備の小隊を置いとくんだがな

>>その小隊、中隊規模の兵力で本格進攻を意図している敵をどれほど抑えることが出来ると言うのか?
敵の規模装備を目的を本隊に連絡する為だろ
君も自分でそう言ってるじゃないか
情報も無しに戦力を投入するのは無謀極まるって。
796名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:26:41.37 ID:???
>>794
>>795が言ってるだろ
>>敵の規模装備を目的を本隊に連絡する為
797名無し三等兵:2013/10/07(月) 02:34:34.86 ID:???
>>795
>その本土(沖縄本島だろ?)からヘリが行っている間に占領した空港に人民解放軍の戦闘機が降りてくるぞ
進攻が行われている状況で空自は何をしている?進攻対象の島周辺を戦闘機が闊歩している状況に上陸部隊を
突入させると言うのか?

>その為に警備の小隊を置いとくんだがな
>敵の規模装備を目的を本隊に連絡する為だろ君も自分でそう言ってるじゃないか情報も無しに戦力を投入するのは無謀極まるって。
警備兵力が遭遇制圧された敵が本体とは限らないのだが?小隊規模で運用可能な通信機器は事前に妨害され仮に通信が生きていた
としても鳴子以上の働きは期待できないが?
798名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:10:28.99 ID:???
>>797
話がうわずってないか?
そりゃ人民解放軍の航空機が防空識別圏の内側に入ってきたら
自衛隊機がスクランブルするさ
その前段階ってどんなものか考えたことある?
防空識別圏の外側で空港制圧の連絡待ってる人民解放軍の戦闘機と輸送機の群れを

>>警備兵力が遭遇制圧された敵が本体とは限らないのだが?小隊規模で運用可能な通信機器は事前に妨害され仮に通信が生きていた
としても鳴子以上の働きは期待できないが?
この意味はよく分からん
襲撃してきたのが本体かどうか判断するのが本部だろうに
それに通信が途絶えたらそこの部隊は失われたものと同等に解釈される
それがあってはいかんし
無いように石垣と尖閣の真ん中に第一パラとチヌークを載せたおおすみ浮かべとくんだ

俺はな
局地紛争を想定して話しているつもりなんだ
全面戦争なら話は全く変わるぞ
もしそうなら先島諸島は前部見捨てることになる
守れんから住民には避難命令を出すしかない
799名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:15:03.33 ID:???
夜中の長文ageバカw
800名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:33:18.62 ID:???
>>798
>防空識別圏の外側で空港制圧の連絡待ってる人民解放軍の戦闘機と輸送機の群れを
それが島の空港に投入された時点で敵に橋頭堡を奪われているのではないか?
防空識別圏の外側で待っている戦闘機と輸送機を空自が撃退できれば空港制圧は無意味となる。
突破された場合は航空優勢を握られた状態にあり、ヘリでのこのこ出て行ったら鴨撃ちに遭うだけ。
さらに空港制圧を目的としている部隊に小隊規模で何ができるというのか?

>襲撃してきたのが本体かどうか判断するのが本部だろうに
>それに通信が途絶えたらそこの部隊は失われたものと同等に解釈されるそれがあってはいかんし
本部は判断材料としてその小隊からどれほどの情報が得られるんだ?見える範囲の敵情報しかないだろう。
どの道、小隊規模の部隊では大した反撃ができずに壊滅or降伏するのだから失われているのと同義じゃないか?
繰り返しになるが、敵の規模が不明な時点でおおすみ型に搭載可能な兵力ヘリ数機と少数普通科を投入するなどということは
危険極まるし、無用な兵力の損耗を招くだけだ。

局地紛争だろうが全面戦争であろうが先頭局面において行われていることに変わりは無い。
局地紛争だからといって敵が兵力を限定してくれるとでも言うのであろうか?
目的達成のために必要な処置を必要なだけ行ってくるだけだ。
801名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:47:35.94 ID:???
>>800
あんたももう少し頭つかったら?
航空優勢が奪われて敵輸送機が安易に日本の空港に着陸できる(日本が滑走路潰すだろうが)状態でヘリなど薮蚊の存在だろう

日本の防空は崩壊しているw

太平洋戦争末期でも無いわ
802名無し三等兵:2013/10/07(月) 03:47:48.00 ID:???
>>800
だから空港が敵に制圧される前もしくは直後で敵の航空機が降りてこんうちにだ
第一パラが白馬の戦士の如く舞い降りるんじゃないか
それで
沖縄本島からの本隊を待つ
こなけりゃそこで死ぬ
これは落下傘部隊の掟な

もう後は馬鹿馬鹿しいからやめた
どーも君とは議論出来そうもない
咬み合わないというよりそれ以前の問題のような気がするのでな
803名無し三等兵:2013/10/07(月) 04:24:33.21 ID:???
>>801
>航空優勢が奪われて敵輸送機が安易に日本の空港に着陸できる(日本が滑走路潰すだろうが)状態でヘリなど薮蚊の存在だろう
その通りで、>>798で主張されているおおすみ型にヘリと空挺団を乗せる案を否定しているのだが?
また、一点を突破されたとしても日本の防空が崩壊していることにはならないが?


>>802
>だから空港が敵に制圧される前もしくは直後で敵の航空機が降りてこんうちにだ第一パラが白馬の戦士の如く舞い降りるんじゃないか
敵が空港征圧に時間を掛けてくれる保障でもあるのか?空港に輸送機での強襲を掛けるのであれば制圧と同時を期するものではないのか?
また同時に空港周辺空域の航空優勢を奪取することが予想されるがその状況でヘリを運用するのか?

そちらはどんな状況を想定しているのかさっぱり見えてこない。
議論をやめるのは一向に構わないが具体的な反論がまったく無かったな。
804名無し三等兵:2013/10/07(月) 06:09:22.39 ID:???
んで、離島に基地建設するのはいいけどちゃんと守れるの?
弾道ミサイルで吹き飛ぶか最悪乗っ取られて利用されるだけでしょ?
805名無し三等兵:2013/10/07(月) 06:33:37.99 ID:???
んで、その弾道ミサイルどっから飛んでくんだw
806名無し三等兵:2013/10/07(月) 07:58:24.06 ID:???
んで、その乗っ取り屋はどうやって基地にくんだw
807名無し三等兵:2013/10/07(月) 08:13:49.88 ID:???
>>804
んで、あんたもう少し頭つかったらよかっぺ?
808名無し三等兵:2013/10/07(月) 10:36:18.11 ID:???
>782,784
人員を1ABから出すのはアリかもしれんが、指揮系統上は、西部
方面総監―第15旅団長の下に入れておかないと色々不具合じゃないかなあ。
あと1ABが機動運用前提なことからして、人員もできれば8Dから出したい気がするが。
809名無し三等兵:2013/10/07(月) 12:08:51.84 ID:???
>>802
こいつは先島諸島スレあたりから来たバカネトウヨか?
810名無し三等兵:2013/10/07(月) 12:35:49.14 ID:???
>>809
お前ブサヨか?
811名無し三等兵:2013/10/07(月) 12:37:14.88 ID:???
おおすみのヘリ運用能力強化は海外派遣なんかも踏まえた運用の柔軟性向上だろう。

さすがに自前のヘリを搭載運用するにはちっちゃいのよね……
812名無し三等兵:2013/10/07(月) 12:40:15.56 ID:???
>>810
当たりだったw
813名無し三等兵:2013/10/07(月) 12:58:55.41 ID:???
>>812 ブサヨ様のご降臨・・・

てめえで言うか どアホwww
814名無し三等兵:2013/10/07(月) 16:44:22.49 ID:???
>海外派遣なんかも踏まえた運用の柔軟性向上だろう。
毎回毎回チヌさんをひよこのお菓子状態にしたり
UHの回転翼を付けたり外したりしなくてもイイのならそれに越した事は無いよな
815名無し三等兵:2013/10/07(月) 17:05:33.17 ID:???
尖閣で海自が出て行くのはアメリカが許さないだろう
そこは力による変更を認めないとアメリカが言っている相手は中共ばかりではなく日本へも言っているのである。
もし海自が実力行使をしようとしてもレーダーはアメリカのブラックボックスのコントロール下にあり
たちまちホワイトアウトされ攻撃は困難となる

尖閣の危機!
アーミテージが尖閣資源の日中共同開発をせよと日本政府に命令か!?
自衛隊とはアメリカ軍の隷下【直言極言】アーミテージが示した戦後レジームの骨組みとは[桜H25/10/8]
http://youtu.be/uE0ewwiWbAU
816名無し三等兵:2013/10/07(月) 17:27:33.31 ID:???
日本製のレーダも有るんだけどな
817名無し三等兵:2013/10/07(月) 18:40:28.78 ID:???
古野は中国に輸出禁止しろ
818名無し三等兵:2013/10/08(火) 00:48:49.91 ID:???
フォークランドを例に小規模部隊が警戒しても意味がないという意見があるが、
本国から1万2千km以上離れた島と、那覇からたかだか400〜500kmの南西諸島では状況が違うのでは?
それと小規模の即応部隊がすべて対処しなければならないというのもどうかと。
威力偵察と考えれば敵の状態で対応は当然変わるだろう。
819名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:25:58.69 ID:???
>>805
厨国本土

>>806
潜水艦、(自称)漁船
820名無し三等兵:2013/10/08(火) 01:57:50.66 ID:???
>>819
厨国本土www
潜水艦www
漁船www
もっとおつむ使え坊やwwwwwwww
821名無し三等兵:2013/10/08(火) 02:28:04.57 ID:???
中国本土からミサイル撃ってくるということは全面戦争総力戦ということだな
んだらば、日本の情報機関にもさすがに捉えているから準備万端いらっしゃいってなる
奇襲にならんし狙うなら本土と沖縄本島だろう。
小規模な基地に高価なミサイルは如何にチャンコロが戦争下手でもやらん。

潜水艦、漁船に至っては噴飯ものだ。
何人送れると思ってるんだ。
武器も携行出来るものしかない少数部隊に基地が占領できるワケがないだろう。
822名無し三等兵:2013/10/08(火) 04:25:50.55 ID:???
>>819
おい坊や>>807へのレス
忘れてるぞ
おーほっほっほwwwwwwwwww
823名無し三等兵:2013/10/08(火) 05:49:22.65 ID:???
>>821
>小規模な基地に高価なミサイルは如何にチャンコロが戦争下手でもやらん。
なぜそう言い切れる?w

>武器も携行出来るものしかない少数部隊に基地が占領できるワケがないだろう。
送り込まれるのは精鋭特殊部隊だろ?基地の守備隊の人数何人なの?

つーかなんでいちいち口調変えてんの?w
824名無し三等兵:2013/10/08(火) 05:57:02.92 ID:???
おおすみが第一パラとチヌークを乗せて尖閣と石垣の間で常駐するとして
他の隊員装備はどうすれば良いか
艦内の就寝スペースは陸自隊員用に330名分
第一空挺団が110名として残り220名
UH−60JAが2機、軽装甲機動車を2台は最初に飛ぶとして
戦車、装甲兵員輸送車、重火器など艦自体が揚陸の先陣を切らないといけないから・・
こうして考えるとおおすみ型って小規模な離島防衛に向いてる。
825名無し三等兵:2013/10/08(火) 05:58:31.29 ID:???
>>823
もうアホの相手はせんよ
バカは去れwwww
826名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:26:52.86 ID:zE8Y3e9f
>>824
軍隊に就寝スペースなんて必要ないだろ、
離島航路では甲板にマットを敷いて臨時のベッドにするなんて普通の事だ、
あれだけ巨大な船なら武器等を含め二千人ぐらいは収容できるわ・・・
827名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:54:29.90 ID:???
>>826
やめてくれ〜
超エリートの精鋭部隊に三段別途じゃ申し訳ないと思っとるくらいだ。
週に一度は八重山で骨休めしてもらって
二週間に一度はパラの半数は沖縄本島に帰島隊員交代して
新鮮な肉に野菜や果物と一緒に着任、魚は艦上で釣る
こんな具合で思っとるんだが。
828名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:09:03.96 ID:???
>>824
中古のフェリー買ってきたらええがな。
829名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:13:27.25 ID:???
>>828
あそこの海は荒い
フェリー的な船体では航行がむずかしいのでは
830名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:13:43.24 ID:???
>>826
疲労回復や住環境は継戦能力に大きく影響するぞ
831名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:14:57.11 ID:???
尖閣で宿泊船にすれば航行する必要ないんでね?
832名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:20:37.78 ID:???
>>831
それはそうだが
それじゃあ石垣や与那国の港にいるのと同じだろ?
833名無し三等兵:2013/10/08(火) 09:33:24.23 ID:???
狭い艦での生活は陸自隊員に苦であろう
そう考えみると
先島諸島にある7つの空港の内一つを選んで
チヌーク1機55名を訓練で飛ばすと
330名だから陸自隊員ごと週1日は上陸演習出来る計算だ
その際島の人々が必要な物を運搬費無料で届けてあげたら喜ばれはしないか
なにせ7トンくらい楽に吊り下げできるのだから。
834名無し三等兵:2013/10/08(火) 12:57:25.72 ID:???
>>830
>>826,828,831等はオフザケカラカイ担当の薄給左翼バイトです
俺は退屈しのぎに相手する事がありますが
真に受けられませんように
835名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:12:10.21 ID:???
朝鮮総連に雇われてるのか
836名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:32:33.81 ID:???
俺の妄想さ
837名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:41:10.01 ID:???
石垣島のサーフェースペラ超高速船もいまは無くなったしなー
50kt超ですっ飛んでたけど
838名無し三等兵:2013/10/08(火) 13:48:12.19 ID:???
あれが有ったらな
何処に売られたんだ
839名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:17:43.62 ID:???
>>818
開戦当初の状況を考えれば本土との距離は関係ない。
どちらも補給も援軍も望めない状態で退路も無い。
サウスジョージア島グリトビケンの防衛戦では英海兵隊22名がアルゼンチン海兵隊40名フリゲート1隻の攻撃に対し
ヘリ1機撃墜、フリゲート小破、4名殺害の戦果を上げるが2時間の戦闘で弾薬欠乏により降伏している。
島嶼に小隊程度の兵力を置いても、同様の状況になるだろう。
戦闘能力喪失まで数時間程度、その間に援軍を送り込もうにも空路か海路を選ばざるをえず、敵方がそれを予想して
戦闘機や艦船を展開させていれば上陸は撃退される。空自、海自の制圧を待っていればその間に守備隊は壊滅するだろう。
また、小隊程度で運営できる偵察機材では接触している敵部隊の情報しか得られない。必要なのは接触していない敵や
海上等にいる敵兵力の規模や位置、周辺に展開している艦船、航空機の規模や位置、現地の天候、海況など多岐に渡る。
840名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:46:12.04 ID:???
>839
サウスジョージア侵攻の際に抵抗した英海兵隊は、
アルゼンチンの本格侵攻を想定して派遣されたものではなく、
英南極観測隊に発見された、不法入国のアルゼンチン人クズ鉄業者(実際にはアルゼンチン海兵隊)を
排除するための部隊。
彼らが派遣された時点では、アルゼンチンの本格侵攻はないものと判断されていたので、装備・補給ともに
限定的だったし、巡視船による支援も禁止されていた。

というか、増援到着までの所要時間という点で、本土との距離は滅茶苦茶重要だろ。
仮にイギリスからフォークランドまで、ヘリボンで容易に増援部隊を降着させられる程度の距離であれば、
サウスジョージアの戦いだって帰趨は変わっていた可能性は非常に大きい。
朝7時30分に守備隊に対して降伏勧告がなされてから、11時50分ごろから実際の戦闘が始まって、
守備隊が降伏したのが12時48分。
当初は警察行動のために派遣され、孤立状態にある半個小隊でこれだけの抵抗ができたわけだ。
841名無し三等兵:2013/10/08(火) 22:52:55.80 ID:???
>>839
まず基本的に艦船、航空機の規模や位置は把握できているだろう。
(把握できないとすれば、レーダーサイト、航空基地への弾道ミサイル等による先制攻撃で機能喪失している場合。)
把握できているのになぜ上陸を許してしまうのか?どの時点で攻撃が許可されるのかによる。
上陸が始まれば対処は防衛出動にあたるが、交戦が許可されるのか?
情報収集名目で前線指揮官の判断で出動、場合によっては盾となってなしくずし的に戦闘開始だろうか。
842名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:04:00.52 ID:???
中国が先島に侵攻するとして、正面切って殴りこんでくるならまだ良いが、
サウスジョージア侵攻みたいに、単なる不法入国事案なのか軍事力による本格侵攻なのか
分かりにくい形で始めてくると面倒だな。
防衛出動の発令が遅れる恐れを考えると、自衛隊の正規の守備隊とは別に、沖縄県警か海保に
準軍事的部隊を設置して、初動対応を担当させたほうが良いような気がする。
843名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:16:26.19 ID:???
>>840
現に本格進攻が予想されていない先島諸島でも同じことじゃないか?
完全武装でも小隊程度の兵力でできることは限られている。
仮にフォークランドとイギリスがヘリによる増援が可能な距離だとしても
アルゼンチン側がそれを見越した兵力、展開をしてくるだろうから、また状況が異なるだろう。
この半個小隊ができた抵抗は2時間程度で交戦した40名の敵とフリゲートの情報しか得られていない。
この程度の情報、戦果のために海兵隊22名が捕虜になってしまったとも言えるよね?
844名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:19:28.28 ID:???
先島スレで叩かれて逃げ帰ったか?
845名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:20:40.52 ID:???
>>839
事前に敵の接近を察知できるのはその通りだが、それが解っているならば
その時点で対処するべき事であり、少数守備隊がそこにいたからといって
飛躍的に情報量が増えるわけでもなく、鳴子程度の役割しかできないと。
846名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:29:00.35 ID:???
先島諸島への警備隊配備に否定的な人は、対馬警備隊も否定してるんだろうか?
847名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:39:19.12 ID:???
相手を本格侵攻に踏み切らせるだけでも効果あるだろ>警備隊
日本との全面戦争ではなく、先島の確保だけを目的にした限定侵攻だけで済むような
状況だと、獲られたら獲られっぱなしになる恐れがある。
あと、先島自体の警備というよりは、武力攻撃予測事態に至った場合に、
警備部隊の既存の駐屯地を利用して増援を事前展開しやすいというメリットも大きい。
848名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:42:02.73 ID:???
>>846
対馬警備隊はもっと大規模で1個普通科中隊基幹の350名。
島内にはレーダーサイトを運営する空自第19警戒隊、海峡通過船舶監視やSOSUS運営を行う海自対馬防備隊
がおり、総兵力1個大体規模の自衛官がいる。情報収集能力も交戦能力も小隊規模の守備隊とは比べるべくも無い。
849名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:42:31.13 ID:???
鳴子で問題なくね
850名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:45:38.42 ID:???
鳴子が海の向こうの状況分からん
851名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:46:11.09 ID:???
>>847
>警備部隊の既存の駐屯地を利用して増援を事前展開しやすいというメリットも大きい

これはあるね。
対馬警備隊の隊長が、規模が小さいのに一佐が指揮してるのは、応援部隊を組み入れることを前提としてるから、とか言われてるね。
852名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:46:27.96 ID:???
>>848
小隊規模はダメだけど、大隊規模ならOKということ?
853名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:47:21.86 ID:???
有人島で盗られたままって有るか?
無人島に全島駐屯ってどんな罰ゲーだw
854名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:48:33.74 ID:???
>>847
それであるならば与那国のように沿岸監視隊でいいのでは?
事前に敵の行動が察知できるのであれば、下地島空港あたりに
CH-47数機と大隊規模の兵力を展開しておけば十分であり、
各島に少数部隊を分散配置であるとか、おおすみ型を臨戦態勢
で常時1隻近海を遊弋させるような無駄を行う必要がない。
855名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:50:09.07 ID:???
先島スレでヤレ!
856名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:51:20.41 ID:???
>>854
>各島に少数部隊を分散配置であるとか、
>おおすみ型を臨戦態勢で常時1隻近海を遊弋させる
なんかそんなこと言ってる人がいたね。
おおすみ型にはおおすみ型にしかできないことをやっていただきたい。
すなわち、、、「戦車持って来い!」
857名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:54:11.77 ID:???
>>852
簡単に言ってしまえばそういうことになる。
十分な経戦能力、自己完結性を発揮させるには最低でも大隊規模は必要。
また、敵が進攻してくる際にも大隊以上の規模を強いることができ、大部隊
になることにより動向を察知しやすくなり、揚陸戦の難易度も飛躍的に上がる。

だが、そんな大部隊を各島に配備なんて経済的にも兵力的にもできない。
858名無し三等兵:2013/10/08(火) 23:56:54.53 ID:???
>>857
個人的には、
>まずは石垣にAH-1、UH-1と第一空挺団1個中隊ローテーション配備でいいけどね
859840,847:2013/10/08(火) 23:59:15.23 ID:???
>854
おおすみ型を遊弋させるとか各島に少数部隊を分散配置するとかはどう考えても意味ないだろ。
個人的には、15B隷下にもう1個iRを編制し、これを先島諸島に配備すべきだと考えている。
できればUH-60JA装備のヘリ分遣隊とか、03中SAM装備の高射中隊も含めた諸兵科連合の
戦闘群規模で、宮古島と石垣島に主力を2分して配置。
与那国には西部方面情報隊隷下の沿岸監視隊のみで。
860名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:03:21.84 ID:???
陸自載せて遊弋とか厨の極み
ありえんから どっか逝ってくれ
861名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:26:27.80 ID:???
>>858
空挺降下を行わないのであれば、空挺団にこだわる必要は無いんじゃないかな?
>>859
自分としては1個大隊混成団を下地島に配備で十分だと思っている。
完全にスレ違なので自分はもうこの話題はしない。

おおすみ型のヘリ運用能力は島嶼防衛の為のものではなく、そのような任務は専門艦である
ひゅうが型、いづも型に任せるべきである。
先の震災でもわかったとおり、3隻のおおすみ型のうち作戦投入できるのは2隻までと考え
それは重装備揚陸やAAV運用に当てるべきものである。
862名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:33:01.99 ID:???
>>861
>空挺団にこだわる必要
だから、だから、
>まずは
863名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:36:59.23 ID:???
機能的には、おおすみ型はLPD、ひゅうが型はCVH、いずも型はLPHみたいなものだからな
おおすみ型は、少なくともいずも型と組ませない限り、独立した水陸両用戦力にはなりえない
864名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:38:57.88 ID:???
おおすみ型は輸送艦だぞ
どうして皆こうもアクロバティックな運用ばかり考えるんだ
865名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:46:39.27 ID:???
両用隊の基礎は西普連やろ
無人島で1空挺って有りえへんわ
あったとしてもC-1で展開するで
866名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:48:49.29 ID:???
>>864
ニートの木違いが暴れただけや
気にするな
867名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:49:59.32 ID:???
ヘリボーンにこだわるならいずも型使えば良いしな
二隻造るから常時どちらかが輸送くらいはできるだろう
868名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:51:35.88 ID:???
>>865
第一空挺団は空挺降下のみならずヘリボーンの訓練もつんでいる。
869名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:54:03.45 ID:???
>>865
無人島ってどこの話をしてんだ?
870名無し三等兵:2013/10/09(水) 00:58:42.31 ID:???
>>869
無人島は無人島だ
経済活動が可能なら頼まなくても人が住むわな
871名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:02:48.58 ID:???
>>868
その精鋭を石垣島に置いて錬度が達成できるのか?
おおすみに載せといて腐らんのか?
872名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:03:15.05 ID:???
また頭の悪そうなのが湧いてきたな。。。
873名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:06:51.14 ID:???
>>870
尖閣とか?そのネタならこないだ別スレで、
上陸したのが軍人だけなら砲爆撃、民間人つきなら状況次第って結論だったんで終了。
874名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:09:05.78 ID:???
>>872
あなたは「味方を後ろから撃つ係りの人」でつか?
875872:2013/10/09(水) 01:11:18.81 ID:???
>>874
870に宛てたつもりだが味方なのか?
876名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:14:29.50 ID:???
おら>>870だけど
たぶんオマイと友軍と信じたい!?
877名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:18:09.96 ID:???
アンカ付けずに煽る人は五目釣りの人だよ。
878名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:18:58.95 ID:???
>>864
DDHと言われていずもやひゅうがを本当にヘリ搭載駆逐艦と信じてしまう人??
879名無し三等兵:2013/10/09(水) 01:28:09.83 ID:???
>>878
とりあえずおおすみは輸送艦だから
880名無し三等兵:2013/10/09(水) 05:38:31.12 ID:???
>>854
事前に敵の行動を察知?無理だろw
881名無し三等兵:2013/10/09(水) 06:58:46.80 ID:???
おおすみはドック型揚陸艦だぞ?
882名無し三等兵:2013/10/09(水) 07:45:42.01 ID:???
>>881
それを自衛隊では輸送艦と呼ぶ
883名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:53:18.82 ID:???
ゆらに機動戦闘車を載せよう
884名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:55:24.69 ID:???
じゃあ「はくおう」は運送艦かな
ところではくおうの画像検索すると入港時にアンカー片出ししてるけど操舵室に自衛官がいるのか?
885名無し三等兵:2013/10/09(水) 12:59:32.86 ID:???
おおすみ型が2隻ほど同時に接岸できて、C2が降りれる空港があって、
10式がヒャッホイできる演習場+ビーチング演習できる砂浜
これに全部近接していて、いるだけでそれなり意味がある駐屯地があれば一番よいんだけどね
九州のあたりになんとかならんか

おおすみ含めて輸送艦には必要な時に載ればよい話
886名無し三等兵:2013/10/09(水) 17:06:15.47 ID:???
おおすみって海外ではドック艦って呼ばれてるけど国内では輸送艦
自衛隊は国内では自衛隊だけど海外ではジャパニーズアーミー
887名無し三等兵:2013/10/09(水) 17:20:45.99 ID:???
給兵艦、給油艦、給糧艦と細かく分けずに「運送艦」と呼んだのと同じ合理性。
888名無し三等兵:2013/10/09(水) 18:50:35.70 ID:???
で、おおすみに機動戦闘車は何両載るんですかね
889名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:25:46.06 ID:???
機動戦闘車についてはいずも型に搭載されるほうが自然そうな気がする、
ちょうど搭載可能な最大重量くらいでもあるし
普通科中隊とあわせて、格納甲板を車両甲板に転用すれば、
MCV×4両+120mmMO×3門+3トン半トラック×10両+高機動車×30両+小型ドーザ
くらいは積んでいけるんじゃないかと
890名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:44:07.37 ID:???
>>883で気づいたけどゆら型は引退済みなのか
891名無し三等兵:2013/10/09(水) 19:47:49.75 ID:???
おおすみクラスの3隻しかないのよ日本の揚陸艦
異常でしょ?
892名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:31:21.37 ID:???
対潜部隊の旗艦に車両積み込んで何をさせる気だ?
お隣の国ではそれが普通なのかもしれないが
893名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:32:49.52 ID:???
>>892
日本でもこれからは普通になるんだろ。
894名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:38:49.48 ID:???
>>892
一応、多目的艦でね?>ひゅうが型&いずも型
895名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:40:46.80 ID:???
>>892
まあ一応サイドランプあるし
港がないと船からおろせないから揚陸とかそのへんとは無縁だけどな
896名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:49:03.23 ID:???
ひゅうが型&いずも型4隻でもぜんぜん足りないな。
島国は大変だ。
897名無し三等兵:2013/10/09(水) 20:56:10.73 ID:???
だからおおすみクラスをいずもの代替もできるサイズにするんでしょう
898名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:12:54.15 ID:???
おおすみの改修はエレベータの改修等でサイズは変わらんし代艦はずっと先だが
899名無し三等兵:2013/10/09(水) 21:44:59.42 ID:???
>>890
ゆら型後継の輸送艇(2隻)
http://www.youtube.com/watch?v=fCPb2u89tOg

>>896
ラニーミード級汎用揚陸艇みたいなのを大量配備して欲しい
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632649/
http://www.youtube.com/watch?v=kmtesyY8bbE

1900トン型LSUでもいい
900名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:10:37.92 ID:???
>899
輸送艇1号型は、ゆら型の後継ではなく派生型な。ゆら型を更新したわけではないし、ほぼ同年代。
901名無し三等兵:2013/10/09(水) 22:46:08.94 ID:???
ゆらと同じくヘリに任務代替して退役予定だしな
902名無し三等兵:2013/10/09(水) 23:45:44.81 ID:???
>>899
>ラニーミード級
各地方隊に1隻、南九州に5〜6隻は欲しいよね
903名無し三等兵:2013/10/10(木) 02:08:13.74 ID:???
そんな低速で外洋航行に難ある舟艇をなんでそんなに欲しがるのか
904名無し三等兵:2013/10/10(木) 06:54:15.70 ID:???
ぜんぜん話題にはならんが護衛艦と輸送艦では速力が全然違うのを皆お判りか???
905名無し三等兵:2013/10/10(木) 08:46:04.94 ID:???
だって、ここは輸送艦スレですもん。
906名無し三等兵:2013/10/10(木) 09:01:50.06 ID:???
>>904
もちろん心ある人は分かってる
でも強襲揚陸艦厨は空母厨と並んで軍板の最底辺だからw
907名無し三等兵:2013/10/10(木) 16:33:10.20 ID:???
ドッグ型揚陸艦3隻しかないのに「水陸両用団」とは笑わせる
908名無し三等兵:2013/10/10(木) 16:34:52.03 ID:???
MLP導入ですね、わかりますん
909名無し三等兵:2013/10/10(木) 17:40:26.23 ID:???
>ドッグ型揚陸艦
わんわん(w
910名無し三等兵:2013/10/10(木) 17:43:00.14 ID:???
>>909
水陸両用の犬型輸送艦か・・・
911名無し三等兵:2013/10/10(木) 18:03:00.74 ID:???
沖縄発のゲロ船か<LCU
那覇から石垣までざっくり240海里 欺瞞航路とって300海里
ゲロ吐き30時間くらいでたどりつけるか?

カエル野郎が双胴LCUを開発しているようだが、ちょっとはマシなんかねぇ
912名無し三等兵:2013/10/10(木) 18:35:01.10 ID:???
>>910
びっくりドッキリメカ、発進!
913名無し三等兵:2013/10/10(木) 18:41:30.20 ID:???
>>910
防災訓練なんかじゃ実際に救助犬の輸送実績もあるんだってさ
車両甲板にゲージ置いたらしいけど獣臭いらしい
914名無し三等兵:2013/10/10(木) 18:43:57.02 ID:???
アメリカから買うのは癪だから自国で作った微妙装備の1つには見える>L-CAT
それでセールストークに押されて買ってみたらうーん……みたいな。
915名無し三等兵:2013/10/10(木) 20:02:46.76 ID:???
日本には6,847の離島があるけど当然すべての島に橋が架かってはいない
輸送艦でも輸送艇でもいいけど現状では圧倒的に数が足りない


おおすみ型輸送艦が3隻(LCAC2隻搭載) 基準排水量8900t

輸送艇1号型が2隻 基準排水量420t
916名無し三等兵:2013/10/10(木) 20:23:09.63 ID:???
おおすみ枠定数倍増するしかないね
8隻体制にすればだいぶ楽になる?
5隻新造分は当然ワスプサイズで
917名無し三等兵:2013/10/10(木) 20:31:58.49 ID:???
>8隻体制にすればだいぶ楽になる?
>5隻新造分は当然ワスプサイズで
船は出来たがみんな土手の草食ってたら楽でも何でもなかろう
918名無し三等兵:2013/10/10(木) 20:32:49.61 ID:???
おおすみ型が何隻というよりは、LCACが何隻ほしいかだわな

揚陸作戦=逆上陸だろうけど、どの程度の兵力を想定しているのか
それが決まらんと必要とされる輸送能力が決まらない
919名無し三等兵:2013/10/10(木) 21:45:56.61 ID:???
まったくだ
920名無し三等兵:2013/10/10(木) 22:54:39.07 ID:???
>>918
連隊戦闘団をひとつの単位と考えて何単位送るか?だろうな。

おおすみ3隻LCAC6隻で2回で1単位。
(8900/14000)*3*2=(53400/84000)

倍サイズを3隻追加してローテでそれぞれ2隻出せば1回で輸送できるな。
(8900/14000)*2+(17800/28000)*2=(53400/84000)
921名無し三等兵:2013/10/10(木) 23:06:24.75 ID:???
>>918
いくら綿密に想定しても、予算の都合で7掛け8掛けになっからな・・・
おおすみの排水量は幸運だったといわざるをえない。
922名無し三等兵:2013/10/10(木) 23:52:31.26 ID:???
今目の前にある輸送力に合わせて、いったんは編成しないと・・・
おおすみ×3で常時は2だろ
それで運べる編成にしないとね

将来的に増減はあるけど
923名無し三等兵:2013/10/11(金) 00:54:35.73 ID:???
>>922
それが現実的だな。
すると1隻に300名程度の中隊戦闘団といったところか。

本部小隊
1個普通科中隊
 4個小銃小隊
 迫撃砲小隊
 対戦車小隊(中距離多目的誘導弾)
10式戦車2両
高射特科小隊(11式短SAM)
支援小隊
924名無し三等兵:2013/10/11(金) 00:59:05.19 ID:???
連隊戦闘団を3隻2往復や2隻3往復で運ぶなら
1隻ごとに戦闘団を組ませたりはしないだろ。
揚陸戦とは別なんだから
925名無し三等兵:2013/10/11(金) 01:02:18.33 ID:???
C-2スレにやたら海上輸送をディスる奴がいるな
926名無し三等兵:2013/10/11(金) 01:08:07.58 ID:???
限定しないと頭回らない人なんだろう
927名無し三等兵:2013/10/11(金) 01:16:34.70 ID:???
>>924
当初の単なる輸送艦から、揚陸戦を仕掛けることが要求され始めてないだろうか?
無理ゲーな気もするが。。。
928名無し三等兵:2013/10/11(金) 02:23:47.00 ID:???
おおすみは強襲揚陸するために作った船じゃないからなあ
港湾施設は使えないけど揚陸できる後方の何処かの
ここぞというところに増援を送る構想だから
929名無し三等兵:2013/10/11(金) 02:38:41.48 ID:???
海自輸送艦を大幅改修 4億円要求 離島防衛に本腰
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130824/plc13082408140005-n1.htm

当初の構想はどうあれ大幅改修します
930名無し三等兵:2013/10/11(金) 02:49:37.10 ID:???
>>927
そんときの積荷はそれこそ水陸両用団だろう。連隊戦闘団
運ぶんなら事前の再配置か後詰めかで
931名無し三等兵:2013/10/11(金) 03:10:32.08 ID:???
>>929
産経のソースはソースになんかならんというのは歴史が示す事実ですが
932名無し三等兵:2013/10/11(金) 03:21:15.46 ID:???
サンケイはそろそろNGで見えないと言われても仕方ないレベル
933名無し三等兵:2013/10/11(金) 03:44:29.89 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2014/gaisan.pdf
○ 艦艇の水陸両用戦能力の向上 (4億円)
・ 水陸両用戦に係る輸送能力を強化するため、海上自衛隊の「おおすみ」型輸送艦を改修
・ 26年度は、今後の大規模改修に向けた試設計等のほか、水陸両用車の収納に必要となるすべり止め塗料のLCAC甲板への塗布を実施



当初の構想はどうあれ大幅改修します
934名無し三等兵:2013/10/11(金) 05:22:12.01 ID:???
>>927
要求も何もDDHと組んで強襲揚陸するちゅうのが丼やろ

145 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2013/10/10(木) 21:33:42.26 ID:93uN74VA
ドンブリ公式ようつべ
http://www.youtube.com/watch?v=6TgOUJ7eIwM
935名無し三等兵:2013/10/11(金) 08:53:17.24 ID:???
>924
WW2時には、輸送中の損耗も考慮して、フネ毎にある程度の戦闘団を
組めるようにしてたような
936名無し三等兵:2013/10/11(金) 22:34:18.44 ID:???
今の三隻体制じゃあまりに揚陸作戦には余裕が無さ過ぎるような…
でも海さんはDDH揃ったー♪、つぎDDG8隻化ね、で輸送補給は割と二の次というか…

そもそも、輸送艦隊は海外派遣が多いのに3隻しかないとか、ホント不憫で…
937名無し三等兵:2013/10/12(土) 07:19:59.00 ID:???
>>936
揚陸作戦艦は島嶼部防衛に最低必要な分に制限てのが内外に配慮した当面の方針なんだろ。
だからDDHにこそっとヘリコプター強襲揚陸作戦能力や大規模災害対処能力、車両輸送能力を持たせたりしてるんだけどな。
緊急事態への対処能力を睨んだ輸送艦保有数としては確かに不足とは思えるけどカバーしようとはしてる。
938名無し三等兵:2013/10/12(土) 07:48:09.55 ID:???
そもそもDDHには輸送能力もあるわけで
わざわざたくさん輸送艦という名の揚陸艦を作らなくてもDDHさえあれば
それでも1隻はワスプ大の揚陸艦欲しいな
939両棲装○戦闘車太郎:2013/10/12(土) 11:55:11.75 ID:f/w0JNZq
次期輸送艦はLCAC後継が完全してからにするだろjk
940名無し三等兵:2013/10/12(土) 12:11:09.19 ID:???
LCAC後継は米海兵隊にも無いよ、開発計画すら


…LCACの装備一新する『近代改修』は決まってるけど
941名無し三等兵:2013/10/12(土) 12:38:44.98 ID:???
>>938
DDHが4隻ローテ、揚陸艦が3隻ローテとするなら、
あと3隻はいずも型が必要ですね。
942名無し三等兵:2013/10/12(土) 12:47:46.46 ID:???
4隻はあっても良いと思うよ
943名無し三等兵:2013/10/12(土) 14:37:35.70 ID:???
RORO輸送能力だけが目当てなら安いカーフェーリでもええがな。
いずも型は1000億円だぞ。
944名無し三等兵:2013/10/12(土) 14:59:07.36 ID:???
なにもすぐ揃える必要無い20年30年スパンで考えれば良い
945名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:01:58.47 ID:???
>>943
ヘリボーンの母艦が目当てなので、カーフェリーではちょっと。。。
946名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:07:46.39 ID:???
>>944
敵は20年以上前から周到に準備し、ここ数年で顕在化してきた。
一方で日本はほったらかしにしてきたツケが回ってきた。
数年で体制を整えなければ手遅れになる可能性がある。
947名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:30:31.52 ID:???
>>946
何を周到に用意して来たんだ?
948名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:35:43.18 ID:???
中古の空母とか?
949名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:36:56.24 ID:???
黄色いハンカチ
950名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:54:50.75 ID:???
原子力空母と原子力潜水艦だろ
戦力化目前だよなどっちも
951名無し三等兵:2013/10/12(土) 15:56:57.30 ID:???
やっぱ中古空母かw
952名無し三等兵:2013/10/12(土) 16:03:45.84 ID:???
>>946
数年で揃えられるのは限られてるからな
仕方ない
953名無し三等兵:2013/10/12(土) 16:06:45.30 ID:???
>>950
原子力食う母?
954大義私 ◆F/22Iel6q. :2013/10/12(土) 16:44:52.30 ID:???
>>939
交通船2150号を基に高速揚陸艇を造るか
955名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:31:16.17 ID:???
>>936
DDG8隻化は八八艦隊の時点で達成されてる
配備済のDDGがすべてイージス艦になっただけ
北朝鮮の問題がなければもっと速くイージス艦8隻化が達成できてた
956名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:42:17.09 ID:???
>>945
ヘリボーンするにも、輸送ヘリがなあ。現状軽歩兵しか輸送できない。
盛り上がってるのは、ヘビィリフターじゃなくて、オスプレイ。チヌークの半分しか運べん。
ヘリの調達が迷走しとるなかで、ヘリ母艦はこれ以上いらん。
957名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:46:23.69 ID:???
DDHは戦闘機(F−35B)母艦だからヘリ母艦はやはり足りない
958名無し三等兵:2013/10/12(土) 18:59:56.30 ID:???
>>956
これ以上と言ってるが、そもそも足りてないだろ。
ひゅうが、いづもをDDHとして使うなら、
揚陸戦用に最低でもあと3隻はいづも型が必要。
959名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:06:08.55 ID:???
載せるヘリの話だが。
960名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:30:43.04 ID:???
韓国軍:次期合参議長「空母保有の必要性を検討」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/10/12/2013101200778.html
日本の周囲は競って超軍拡しているのに手遅れになるぞ
961名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:40:35.30 ID:???
韓国ネタ持ってきた時点で全部がお笑いになるからなw
永遠の10年後の超軍拡を期待してるわw
962名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:44:24.34 ID:???
>>960
独島はお元気ですか?
963名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:44:41.23 ID:???
韓国に国防費は日本の6割5分程度だったかな。
米軍事産業からの輸入は日本以上だから。
有事の米国の支援しだいで、自衛隊は負けるな。
964名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:47:22.70 ID:???
>>963
日本語でOK
965名無し三等兵:2013/10/12(土) 19:55:31.77 ID:???
ドック型輸送艦4隻 輸送艇1号各地方隊に1艇は保有したい
966名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:07:13.12 ID:???
韓国は徴兵があるから、大量の人的徴集も容易だから、
実際の戦闘になれば日本よりは強いだろう。
在日は殆ど破壊工作員になるし。
9条のある日本が強いと思ってるやつは馬鹿だろう。
967名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:09:26.96 ID:???
>大量の人的徴集も容易だから、

ジープに乗って人狩りしたりしてね
968名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:09:48.36 ID:???
徴兵あっても訓練が短い韓国は、自国民に優しくないと思うんだ。
969名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:13:07.00 ID:???
>>939>>940
SSCでLCACそのままサイズの後継作ってるじゃないか
サイズ変わらないんだから別にいつ母艦つくってもかまわんだろ
970名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:13:18.23 ID:???
>>966
昔、職場にいた韓国人に徴兵について聞いてみたけど、2度と行きたくないと言ってた。
実際の戦闘になれば逃げ出すんじゃないの?w
971名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:16:22.00 ID:???
好き好んで徴兵されたい奴なんて普通いないだろ
972名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:17:42.72 ID:???
ホモだったらアッー!?
973名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:18:49.68 ID:???
>>971
嫌々集められたやる気のない奴が強いとは思えんなw
974名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:42:40.24 ID:???
戦争になったらドサクサに紛れて犯罪犯す奴ら五万といるだろ。
在日だけでも充分脅威だよ
975名無し三等兵:2013/10/12(土) 20:54:52.18 ID:???
本国から全く信用されていない在日朝鮮人は恐るるに足らん
シナ人とは違う
976名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:04:16.62 ID:???
>>956
チヌーク改を作ろう(提案


できれば20トンクラスヘビーリフター欲しいよなぁ。
977名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:08:12.27 ID:???
【中国メディア】「日中が開戦した場合、解放軍が圧倒的に有利」=米軍関係者が語る
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/12(土) 20:22:16.24 ID:???02013年10月11日、環球網によると、経済状態の悪化により米国が日中の衝突に介入することが恐らく
不可能な中、米軍関係者の間では最近、「米軍が介入しない状況で、日本の自衛隊と中国の解放軍が
衝突した場合、どちらが有利か」という話題が持ちあがっているという。


しかし、ウォーツェル氏のこの発言に、米国防総省は疑問を呈している。その理由として、解放軍の
主力戦闘機と潜水艦の数は自衛隊の2倍であることと、日本には弾道ミサイルと攻撃的な原子力潜水艦が
ないことを挙げ、「解放軍の訓練と技術レベルは日本に後れを取っているが、装備面の優勢がこれを
補っている」としている。

解放軍優勢を論じる人々は、中国の軍事技術水準が日本を大幅に上回っていると考えている。しかし
米国の軍事専門家らは、中日の大規模な戦争が生じる可能性は低いと見ている。中国はあからさまな
軍事攻撃を仕掛けることはなく、日本の南シナ海とインド洋のエネルギー輸入の生命線を断つなどの
警告により、日本政府に中国の要求を受け入れさせるのだ。

この状況では、自衛隊はすべての防衛資源を投入して、「中国の脅威」に備える必要がある。
日本は近海の航路を保護するため、防衛資源が枯渇しようとも、艦艇と戦闘機を配備し続けなければならない。

ある米軍関係者は、考えられる日中戦争のケースについて、「中国が警告を発する→自衛隊が迎撃の準備をする
→防御資源が枯渇→日本がエネルギー危機に直面→日本政府が屈服を迫られる」となるだろうとした。

実戦経験のある米軍関係者は、戦闘機・潜水艦・駆逐艦の数や性能、軍隊の指揮統制能力、兵士の実戦レベル、
士気や愛国心、各種防衛資源を加味して考えれば、解放軍は日本やその同盟国に対して圧倒的に有利である
としている。(翻訳・編集/北田)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000035-rcdc-cn
978名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:21:17.30 ID:???
チヌでいいからCH46みたく畳んで欲しい
979名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:29:08.31 ID:???
日中開戦となれば双方経済面の打撃は大きく、国内が不安定な中国こそ体制崩壊のきっかけになりかねない。
980名無し三等兵:2013/10/12(土) 21:49:33.75 ID:???
LCAC以外に効率のいい揚陸方法は何かないものか
981名無し三等兵:2013/10/12(土) 22:00:28.06 ID:???
港を制圧して堂々とRORO揚陸
982名無し三等兵:2013/10/12(土) 22:00:47.60 ID:???
効率を求めたらホバー方式に勝るもんはないんじゃね
サイズを大きくするくらいしか効率化はなさそうだけど
アメリカはSSCの他にも巡航時は低抵抗船?みたいなじょうたいで30ktで走って
揚陸戦時にホバーモード50ktくらいで走る1000tくらいの揚陸船開発してたよな
あれどうなったの
983名無し三等兵:2013/10/12(土) 22:04:28.12 ID:???
現状揚陸能力を強化するなら保有台数増やす以外の選択肢がない
984名無し三等兵:2013/10/12(土) 22:05:45.84 ID:???
結局、数が力か。。。
985両棲装○戦闘車太郎:2013/10/13(日) 00:38:37.38 ID:NoxC/kTF
>>969
こと日本の場合、定数枠が浮くと主計官査定で切られるから「要求年度以降には調達できる」ことが大事。
単にLCACと寸法が同じだけではなく、SSCの調達が(ほぼ確実に)開始されてから母艦の建造を行う必要がある。

もっとも、>>959で先行的に母艦を建造して、ヘリと同じ枠としてSSCを後日調達する手段も可能ではある。
「おおすみ」型調達〜就役時は母艦の搭載艇扱いだったのを、「エアクッション艇」という舟艇として独立させたことによる効果。

後は、目下のASRだのDDGだのの建造が一段落する時期に、輸送艦の所要能力を再計算するところからスタートか?
986名無し三等兵:2013/10/13(日) 08:42:24.25 ID:???
>>957
DDHに戦闘機を乗せるなんて話はない。

ま っ た く な い 。
987名無し三等兵:2013/10/13(日) 10:28:07.35 ID:???
そうでもない
988名無し三等兵:2013/10/13(日) 10:47:48.24 ID:???
おおすみにV22を載せる話も全く無い
989名無し三等兵:2013/10/13(日) 11:13:04.08 ID:???
おおすみにV22を載せる話は全く無くは無い
990名無し三等兵:2013/10/13(日) 12:37:20.50 ID:???
>>989
意味がない
991名無し三等兵:2013/10/13(日) 12:53:38.36 ID:???
この間のリムパックで下北にオスプレイが着艦して、揚陸の演習したんだけどね。
992名無し三等兵:2013/10/13(日) 13:34:56.38 ID:???
>>991
着艦できることを確認しただけだろ?
993名無し三等兵:2013/10/13(日) 13:36:21.02 ID:???
アメリカは乗り気のようだけどな
日本のオスプレイ武装
994名無し三等兵:2013/10/13(日) 13:43:17.12 ID:???
>>993
そのアメリカ海兵隊は、オスプレイを運用するためには
エレベーターを広げて格納庫に下ろせるように、
おおすみの大改造が必要だとアドバイスしてるの?
995名無し三等兵:2013/10/13(日) 15:13:34.77 ID:???
>>986
このスレにアスぺの居場所はない。

ま っ た く な い 。
996名無し三等兵
>>995

自 己 紹 介 お つ w w w