F-35 Lightning II 総合スレッド 34機目
1 :
名無し三等兵 :
2013/06/21(金) 16:55:42.34 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:00:45.76 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:01:48.00 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:02:50.81 ID:???
5 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:03:53.57 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 20:36:29.09 ID:???
7 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 22:41:23.53 ID:???
>>5 5000ポンドてバンカーバスター積めるのか
8 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 22:43:12.77 ID:???
1おつ
9 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 00:34:47.93 ID:???
十年かけて42機生産ってところだろうが F-35を新造している隣のラインではすでにオーバーホールされているF-35があるわけだ 同じ製品なのに製造年数に差が出るとこういうシーンが珍しくない
10 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 03:24:27.49 ID:???
ライン作って38機しか作らないのはもったいないよなぁ 初期のF-15分も作ればいいのに
11 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 03:25:01.06 ID:X7uUdLWh
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
12 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 04:33:55.55 ID:???
>>10 >初期のF-15分も作ればいいのに
戦闘機定数増やす場合は、preも改修する・・と言う噂ですね。
少なくとも重工はそう言い始めた。
13 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 09:00:12.19 ID:???
改修しても性能寿命がそれほど延びるわけじゃないからなー 大人しくF-35に入れ替えるの方が
14 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 12:05:58.99 ID:???
15 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 13:26:20.90 ID:???
>>14 わかりにくい記事だなぁ
とくにブログ主は自分が何をいってるのか、分かってないように見える
16 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 14:30:39.37 ID:???
17 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 14:48:34.06 ID:???
18 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 16:01:09.99 ID:???
LMの艦船や人工衛星やセンサーのソフトウェア技術者が配置転換されてJSFのプロジェクトに 急遽突っ込まれているらしい
19 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 00:54:36.10 ID:???
>>12-13 寿命ギリギリまでアップデートするのは当然
ま、海兵隊作る話もあるしF35も増強に走るかも?
20 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 01:11:05.39 ID:V0aGkjp8
21 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 02:48:44.85 ID:???
使い物にならないなら配備なんてされ無い件
22 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:01:56.99 ID:???
じっさい配備されてないし 自称配備なら中国空軍と同レベルだが
23 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:07:51.87 ID:???
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、” ゙)(__人__)” ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
24 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:09:37.45 ID:???
>>20 F-35最新情報
F-35は軍産複合体が世界中から金を巻き上げる為の陰謀の産物
試験結果も関係者の発言も全てペンタゴンの書いたシナリオどおり
発表された画像や動画はハリウッドのSFXとCGで飛んでいるのは
ラジコンかF-16の改造機
世界正義実行の為、立ち上がった中国人民解放軍のパイロット達が
試作ステルス戦闘機J-88でF-35奪取に向かった
果たしてF-35はタイムリミットまでに世界のマスコミが待つ天安門
広場にたどり着けるのか?
25 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:11:58.63 ID:???
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、” ゙)(__人__)” ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
26 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:31:43.06 ID:???
>>24 更にこうゆうのも入れたらどうだろう?
インド人天才ハッカーの協力でロシア人美人記者ナターシャはF-35計画を裏で操る日系企業LokuMaru社(社長はヤクザで忍者の末裔)の電脳ネットワークへの侵入に成功
陰謀の証拠をネットに公開する事に成功するが社長との電脳バトルに負けて記憶をサーバーに吸い取られてしまい意識不明に
ペンタゴンとLokuMaru社は証拠隠滅の為、中国と北朝鮮の攻撃を装い世界中のF-35関連施設に向け核ミサイルを発射しようとしている事がネット上のナターシャの仮想人格から明かされる
27 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 04:49:04.19 ID:???
>>24 ,26
お前ら馬鹿か?
実際にそんな事ができる、あり得ると思ってんの
28 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 05:13:46.42 ID:???
29 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 06:20:43.79 ID:???
>>24 と
>>26 は皮肉だろwwwwwwwwwwww
上の方でとっくに否定済みの周回遅れネガキャンを真に受けているバカに対するなw
30 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 06:25:24.59 ID:???
英語で考えるんだ… 「ジスイズアペーン」 何だバカヤロー
31 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 06:43:14.27 ID:???
ファッキンジャップくらい分かるよ
32 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 07:15:27.92 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 10:05:54.56 ID:???
最近の中学生は一年中夏休みなのか
34 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 22:20:21.90 ID:???
>>33 脳ミソが中学生な自宅警備員なので一年中夏休みのようなもの
35 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 12:49:53.46 ID:???
36 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 13:19:53.75 ID:1by5V0tf
All Hands Update 意味がわからん
37 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 13:34:48.92 ID:???
38 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 09:12:11.45 ID:???
全てお手上げ
39 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 10:10:01.43 ID:???
40 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 10:26:12.72 ID:???
あーあ、みんな知っててやってるのに この人、ネタにマジレスしちゃったよw ('A`)
41 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 14:59:26.84 ID:???
>>39 知らなかったのでベンキョになりました。
ご教示なければ、連想効かないからお手上げでございました。
42 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 17:39:56.26 ID:???
>>40 はいはい、上から目線のご意見ありがとうございます
43 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 19:08:33.31 ID:???
なんか最近 過疎ってるねぇ
44 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 20:10:08.72 ID:???
最近は公表ネタが少ないんだもん
45 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 07:51:22.67 ID:???
ロボットに変形してるF-35の画像ください
46 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 09:28:41.38 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news130625.html >米 GAO (Government Accountability Office) は、F-35 計画に関する報告書の最新版をリリースした。
>2012 年にさまざまな分野で進展があり、計画管理に関する 10 件の主要目標のうち 7 件を達成、
>その他の目標についても進展がみられると評価。ただし、機体のデリバリーと全体的なマネージメントに
>ついては目標未達。飛行試験は見込み通りに進んできており、技術面のリスクや生産・品質管理についても
>進展があったとしている。ただし、価格と取得性など、まだ解決すべき課題が残されている、と釘を刺した。(GAO 2013/6/19)
>米国防総省の Frank Kendall 調達主任は、米上院歳出委員会・国防小委員会で F-35 計画について
>「予定通りに進行中で、コスト引き下げも進んでいる。これまでに、開発作業の 90% と飛行試験の 40% を消化した。
>2-3 年前と比較すると、設計は大幅に安定した」と説明。ただし、まだ HMD (Helmet Mounted Display) の
>開発が完了していない点や、F-35C の着艦フック再設計に伴う試験が残っている点など、残された課題が
>存在することも認めている。(AFPS 2013/6/18, DefenseNews 2013/6/19)
47 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 11:30:51.07 ID:osUiQ9nH
スクランブルで上がったラプターがC-130のバルカンであっけなく落とされてワラタ
48 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 12:53:23.03 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 14:25:58.96 ID:???
パシフィックリムで怪獣と戦ってるね
50 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 10:03:17.05 ID:???
財政危機のイタリア、予定通りF35ステルス戦闘機90機を購入へ
ANSA通信によると、イタリア下院は26日、政府による最新鋭ステルス戦闘機
F35の購入を白紙に戻すことを求めて野党などが提出した動議を、反対多数で
否決した。これにより、90機のF35購入は予定通りに実施される見通しとなった。
動議にはレッタ首相の出身母体、民主党の一部議員も賛同。連立与党に亀裂が
入る恐れもあったが、与党側はこれに対抗して「今後F35の新規購入に関しては
国会の承認を得る」などとした動議を提出し、賛成多数で可決された。
イタリアは米英などと共にF35の共同開発国となっているが、財政危機を受けて
昨年、購入予定機数を131機から90機へ削減。野党側は完全な購入断念を
要求していた。
▲スポニチ/共同(2013/06/27 09:58)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/06/27/kiji/K20130627006098040.html
51 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 13:32:16.22 ID:???
>>50 白紙案に賛成: 149、反対: 381、代議院(下院)定数: 630
52 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 09:49:00.03 ID:???
もう少し減らせよw
53 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 10:13:15.23 ID:???
国土も人口も日本より小さいんだから最低でも日本並みに減らすべき 役立たずはイタリアでも同じなんだからなるべく数は少ない方が良いw
54 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 10:38:05.38 ID:???
ボーイング「F-35に乗ったら女の子にモテまくるぞって言ったら買ってくれました」
55 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 10:53:57.57 ID:???
なぜボーイング
56 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 18:39:16.23 ID:5UuQ9d/g
ライトニングこそ最強の戦闘機。 コスパを考えるとラプターは高すぎるし空対空に特価しすぎで用途が限定される。 その点ライトニングはコスパが良いしマルチに活躍出来る最強の戦闘機。 日本は全機種ライトニングにして防衛強化をはかるべき。
57 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 19:38:37.11 ID:???
かつおぶしか・・・
58 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 19:40:25.38 ID:???
じゃなかった・・・めざしだな。
59 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 21:20:00.81 ID:???
ネガキャンの次は褒め殺しできたかw
60 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 22:48:40.12 ID:???
>>54 (イギリスには) ロッキード・マーティン「紳士は買うものです」
(日本には) ロッキード・マーティン 「みなさん買いましたよ」
61 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 00:19:18.09 ID:???
(韓国には) ロッキード・マーティン 「日本も買いましたよ」
62 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 01:54:47.01 ID:???
test
63 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 20:33:00.54 ID:kyloArHD
DoDが計画の遅延を検討中とな
64 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 23:48:21.77 ID:???
みんなビンボーが悪いんや
65 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 04:59:27.64 ID:???
>>61 >(韓国には) ロッキード・マーティン 「日本も買いましたよ」
(韓国には) ロッキード・マーティン 「今なら日本が買わないミサイルも
付けますよ」
66 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 15:17:53.45 ID:???
P-38「ワシの名前を騙るお前は何者じゃ?」
67 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 19:43:52.46 ID:???
♪ワルサーP-38ー この手のなかにぃいー
68 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 21:09:36.93 ID:???
この飛行機のDEF型ってどんなものになるのだろうか…。
69 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 18:23:19.35 ID:???
Block 3FからDFF型に呼称変更です
70 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 10:09:16.48 ID:???
C型のフックは結局どういう形になったの? いっそシーバンパイア/シーベノムみたいにシッポ付けちゃえばいいのに。 C型の見分けがつき易くなるし。
71 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 20:49:56.60 ID:???
72 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 06:19:05.60 ID:???
ライセンス生産したらF-35Jにならないかなあ?
73 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 08:12:31.86 ID:???
対地攻撃能力と空中給油装置を外すんですね
74 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 09:20:09.36 ID:???
んなわけない
75 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 14:31:01.32 ID:???
イスラエルはライセンス生産しなくても F-35Iだけどな。 自国製武器の装備とか。
76 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 17:02:31.65 ID:???
韓国がF-35A購入を断念 あの国らしからぬ賢明な判断だなw
77 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 17:21:06.69 ID:???
こういうウンコ戦闘機こそ 韓国にふさわしいのに
78 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 18:00:50.64 ID:???
>>76 全部の候補が金額超過で、F−X延期だったはずだが続報出たのか
79 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 18:10:51.03 ID:???
モロに韓国経済が安部ノミクス攻撃を受けたから 当分戦闘機の購入自体しないかもな。
80 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 18:26:25.93 ID:???
あほ飲みくす
81 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 18:29:39.72 ID:???
今までが現在の基礎条件からは説明できない円高で 自然なドル円はこれぐらいだと思うけど
82 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:11:13.42 ID:???
F-35Aは止めてF-35Kを導入します
83 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:17:47.60 ID:???
英国仕様とかマジ暗黒面
84 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:26:57.36 ID:???
85 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:48:40.92 ID:???
10式戦車はXK-2に勝てないみたいなもんか。
86 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:50:57.17 ID:???
KFXやるかどうかを再検討する予算がついたのに 空も陸もまだそんな夢見てんのか
87 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 21:52:07.67 ID:???
そりゃFXの選定蹴るくらいだもん よっぽどつおいんだろうな
88 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 22:10:30.04 ID:???
89 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 22:12:53.04 ID:???
今時単体で戦うわけじゃないから 個々の僅かな差なんて意味無いんじゃ無い?
90 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 22:19:07.39 ID:???
ステルスか否かは大きな差
91 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 14:24:51.34 ID:???
35はやめて38にしました。yak-38
92 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 20:36:42.02 ID:???
もう開発途中でいいから売ってくれよ ただし半額で
93 :
名無し三等兵 :2013/07/08(月) 13:41:19.05 ID:???
半額なら納得だわ。
94 :
名無し三等兵 :2013/07/08(月) 13:46:14.41 ID:???
そういやウヨ的立ち位置の漫画家さんが書いていたキャラになんかいたな 半額っぽいの
95 :
名無し三等兵 :2013/07/08(月) 16:40:39.76 ID:???
>>71 いやいや、図面ははるか昔に見たけど、そんなんじゃなくて実物の写真は?
海軍に納品されたんだから実装がどうなったのかなと思ったんだけど。
ワイヤーにちゃんと掛かるようになったものが見たいです、お願いします。
96 :
名無し三等兵 :2013/07/08(月) 18:44:32.54 ID:???
97 :
名無し三等兵 :2013/07/08(月) 18:54:41.22 ID:???
それ古い奴
98 :
名無し三等兵 :2013/07/11(木) 20:19:00.30 ID:???
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 | ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ| '" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 / : ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ \_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / _,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ / ./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 /;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__ 、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
99 :
名無し三等兵 :2013/07/11(木) 22:48:42.13 ID:???
X-47Bだったかな、空母での着艦も成功して順調すぎるな。 F−35Cの取得にマイナスなんじゃないの。
概念実証機がどれだけ成功しようと影響はありません
Cは自衛隊にはあまり関係無いからな しかも攻撃機だし 実用化されても空母のスペース割くだけの価値は無いだろう
Cの取得数が減れば、Aの単価も上がる。
別にX-47BとF-35は直接関係ないよね
無人機の空母への自動着艦ぐらいの事で順調すぎる とか言ってるレベルだから相手にするだけ無駄
X-47Bの取得数増やしたら、米軍はF−35Cの取得数を減らすんじゃないの。
300機そこらしか作らないF-35Cが何十機か減ったところで他の型に大きな影響なんて出ないだろ
他の型の話題なんてしてないが。 自衛隊取得のA型しか関心ないのかよ。 なら別スレ作れよ。
>>106 Xプレーンのデモンストレーターを取得とか頭は大丈夫?
それの実機版に決まってんだろうが。 更に航続距離が拡張するだろうから、C型よりも貴重になるぞ。
価格も貴重なものだろ
X-47とF-35の組み合わせって良さげだな 任務に応じて有人機と無人機を使い分けられる ハイローミックスやフォースミックスより有無ミックス
> それの実機版 よく知らんが動画とかで見るX-47Bってのはスケール機かCGなのか?
まずはX取ってからにしてくれ。
最近のアメリカは他国を撹乱するために、あえて形式名称や機種分類を混乱させている 単純だし、そんな見え透いた手でだれが騙されるのかと思っていたが、109とか115をみると、実は有効なんだなってわかった X-47B、当初の40機程度の小規模量産が77機に拡大され、さらに増やす方向だそうな
RQ-1なんて運用が始まってから数年は どこまで実験機なのか実用機なのか分からん状況だったぞwww
X-47Bが量産とか世迷い言は米軍の航空機命名則を勉強してから言えと
>>118 Xを取ってからとかお前の方がアメリカ軍の軍用機命名規則を知らんだろw
X-35は2機しか飛んでねぇだろ
まあ今後のことはわからないよね Yプレフィックスは廃止されたらしいし 純然たる試験機も原型試作機もX型番で 混在してしまうのか
別にF-35とX-47は排他的なものじゃないんだからそんな喧嘩しなくても F-35やF/A-18から指令を受けたX-47が爆撃任務を行うって流れになるんだし ちなみにX-47Bは次は空中給油の試験を行う予定だったが 予算削減で中止になっちゃった
>>121 XをFに替えたのは・・・・量産しようと頑張ってるじゃんw
X-47だってRQホゲホゲになるでしょ。テストに問題がなければね。
>>124 だから量産されたのはF-35になってからだろ?
X-35はX-32とのコンペだから当然だけど
じゃあMQ-47でいいやもう
個人的にはもっと大きくして搭載量も増やして欲しいなあ
ふと思ったが、F-35は退役後に無人標的機になるのは個人的にはあまり見たくないなW (自分が生きている内に見れるかどうかは不安な所)
>>127 > 計画でありFRIは来年の予定
FRIって何さ?
>132 RFPのタイプミス。 キーボードがずれて入力してしまい気づかなかった 申し訳ない
RQ-1シリーズもピストンエンジンからターボプロップに そしてターボファンエンジンへと着々と進化
艦載機型導入を検討ってニュースでやってたけどまじかよ
>>139 もちろんBだね
海兵隊、ハリアー後継の
でも完成してたっけ?
新DDHに載せるとして何機ぐらい載るんかね? 甲板上と合わせて30機ぐらい載せられる?
2020年代半ば以降の導入を検討って早くて10年後の話ですな 実現しない可能性大
カヴールより格納庫小さいと考えて10機前後
10年経ってもまだ中国が悪質なちょっかいを掛け続けてるようだとわからんよ
2025年の情勢次第
10年後なんてやったら負けるだろ するならいまのうち
>>138 艦載機型はC型なんでC型導入かとwktkして損した
ひゅうがにV-22載せたみたいにまずは米軍機の着艦テストしてからだな
150 :
名無し三等兵 :2013/07/14(日) 01:53:50.43 ID:TUE3zcak
その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。 その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。その目気色悪すぎこっち見んな死ね。
いきなりどうした
永遠に完成しないB型導入とか、もう関係者はヤケクソだな
マスコミがヤケクソなんじゃねか
CじゃなくB って へり搭載型護衛艦狙われると踏んだのか
垂直離着陸機も技研が勉強したくなっただけだったりして 大いに結構
空母空母たってどこにそんな金が... 買うとしたら運用は海自になるのか? それだったら一から始めないと 総額いくら食うんだろ...
>>154 そもそもスケジュールが違う。
B型が一番早くてC型が一番遅く、インチキIOCベースでも
3年ちょいの差がある。
>>157 空母:22DDH、24DDHが既に建造中
要員は空自からの転籍者が中心になるだろうな
予算は宗教法人への課税から 優先順位を考えるとやむを得ないな
こんな見え見えのアドバルーンに食いつくよな人に説いても詮無いことだけど、 宗教法人ならなんでも非課税ではないし、仮に課税したとてそこらの寺や神社が潰れるだけ。
空中給油機大量に調達した方がいいんじゃね? 米英仏みたいに本国から遠く離れた領域を保全するなら空母保有の意味もあるが
海自が空母持ったとして、 海自のパイロットが空自に出張ってF-35の資格とるのかね? まさかB型も空自所属になるわけでもないだろうし
別枠だろ 訓練施設は共用かもしれんがお互いの施設を使って訓練することは三自衛隊は昔からやってる
>>156 技本
技研というと本田技研みたいだって怒られる
辞書登録して無いと、 ぎほん て入力しても ギホン ってカタカナになってしまう
仕方ないから
わざもと
って入力すると 技元 になる事が多い
昔の漁師の網元みたいなんだよなあwww
ギホン ってカタカナで書いてあると
ギホン部がホロン部 とかいう言葉が浮かんでくる
日本の次期主力戦闘機として導入予定のステルス戦闘機「F-35」について、日本政府は、ヘリコプター搭載型護衛艦の上でも運用できる別のタイプの機種を
艦載機として新たに導入することを検討していることがわかった。
日本の次期主力戦闘機には、アメリカ空軍仕様の「F-35A」を2016年度に、1機およそ100億円以上で4機導入する予定だが、
これに加えて、空中で静止できる垂直離着陸型の「F-35B」の導入を検討していることが、日米防衛当局への取材で新たにわかった。
短い滑走路や甲板の上でも運用可能なF-35Bを、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦に艦載機として配備し、運用する狙いもあるという。
F-35Bの開発を指揮しているアメリカ国防総省によると、アメリカ軍は、2016年に部隊での本格運用を始め、2017年夏には、
アメリカ本土外としては初めて、山口・岩国基地に配備する計画で、日本政府は、2020年代半ば以降の導入を目指し、検討している。
ソース FNN
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00249845.html 艦載機の選定も決定済みらしい
個人的にはその流れはあるだろうなあというのはニヤニヤと待ってはいるよ? でもねえ、 22DDHと24DDHはたったの2隻で、 今後このタイプの船を増やすのに10年後まで待たなきゃいかんのですよ! これまでの製造ペースなら じゃあ、このタイプのをついでに増やしてでも、更にF-35Bなんてクッソ高いのを導入するか? それを、今の時期に早急に決定しちゃってええのんか?
眉唾もののうわさレベルだが、26LSTが建造されたらそっちに載せるんじゃねぇ?
26LSTはミニ・サンアントニオじゃないの?
今の段階で公共のニュースで騒ぐレベルじゃないと思うんだが 何でフジテレビはこんなネタをwww 昔みたいに深夜番組がマニアの時間帯として使い放題だったらなあ
>ソース FNN そんなものソースになるかばかもの
伊2000型潜水空母の導入をですね急ぐべきだと僕ァおもうね
A型と空中給油機増やす方が効果的だと思うがな
イギリスの建造中の空母を購入?
仮に事実だとしたら、海兵隊創設とリンクしてるんだろうなぁ 上陸支援のCAS用とか
2020年代後半以降に導入するかもなーだろ 決定済でもなんでもない
現状の空中給油機では効率悪くて有事には期待できないようなこと 青木が書いてたな。 倍に増やしても大して変わらんだろう。 疲労も考えないと。 バシー海峡と沖ノ鳥島を考えたら軽空母保有になるだろう。
>>173 >A型と空中給油機増やす方が効果的だと思うがな
をれもあるさ。去年から、しつこくニュースで、AWACSと
空中給油機と戦闘機の不足を説明している。
空自:戦闘機定数増、AWACS、空中給油機、PAC-3増、THAAD
海自:イージス増、P-1取得加速、護衛艦増、輸送/補給/揚陸艦、F-35B
陸自:中SAM、10式、揚陸部隊装備(オスプレイその他)
FNNじゃなぁ。 B型検討の話が流れてきたにせよ、艦載機ってのは後付の話のような気がするが。 構想中の海兵部隊とセットの話なんじゃなかろか?今出て来たってことは。 海兵隊のハリアー全機を揚陸艦で使ってるわけじゃないだろうし、米海兵隊との連携の話と推測。 長い滑走路の無い島嶼でも一時的に使えるからね。
26LSTとセットの話かも
海底資源採掘のとき嫌がらせされるだろ そのとき B あるとないじゃ大違いだよ
折角全国に空港あるんだから、それ使った方がよくね? 敵基地攻撃にしたいってなら22DDHじゃ搭載機数足らんだろう 中途半端すぎる
T-2改(CV:電子合成音声) ?@t2kai2 Gの人が裁判で勝訴したそうだが、彼の過去の所業を知っているとねぇ… ぐり@関 賢太郎 ?@gripen_ng @t2kai2 言っておきますが、私は2ちゃんねる上で荒らしをしたことはありませんよ。第三者が勝手にもちこんで、第三者が勝手に盛り上げただけであり、私は一切無視でしたから。 T-2改(CV:電子合成音声) ?@t2kai2 @gripen_ng なんですぐ2ちゃんの荒らしの話になるんです? ぐり@関 賢太郎 ?@gripen_ng @t2kai2 ああ、失礼しました。RTが流れてきまして、その件かと思ったもので。 T-2改(CV:電子合成音声) ?@t2kai2 @gripen_ng そうですか。ちなみに私は一切2ちゃんねるの話などしていませんが、どうしてそうお考えになったんでしょう? yohei shimizu ?@yadoran17 @t2kai2 @gripen_ng 被害妄想 T-2改(CV:電子合成音声) ?@t2kai2 フォローしてる訳でもないのに凄い勢いで絡んできたな、この人。
フジサンケイグループはタイフーン推しじゃなかったっけ? タイフーンは艦載型がないからいいのかw?
尖閣とか遠方を考えたら空母とかいるだろう アメリカみたいなおおがたはいらんだろうが 艦載機もbとかいつ出来るかわからんの待つより ハリアーでも買えばよい aだってf4限界なんだろうから、ほかの買えばよいとおもう 完成してからの検討だろう
ハリアーはもう生産していないし 今更導入しても・・・
ハリアーUはマクドネルダグラスだったろ F-35Bが正統後継機だ
F-35BのウェポンベイってノルウェーのNSM入るのかな?
もし入らないならそんなゴミ初めから作らんだろ
アパッチの代変えがB型とは可愛そうすぐる 離島防衛くらいやり方があるだろう
B買うのだったら、入らなくても当面は問題ないんじゃ? ハリアーの代わりはこの機体しか選べないんだし、パイロンにぶら下げれば問題ない。 そのうちステルスウェポンキャリアが実用化されるでしょ。
B型はハリアー程度の運用法しかないゴミですか
>>190 JSMに出資したノルウェーとオーストラリアが導入するのはF-35Aだし
F-35Aへ内装できればいいんだろうね
F-35Aに内装できればF-35Cにも内装できるので、ついでに米海軍にも売り込もう、と
完成しなきゃゴミだろう 10年後なんて待てる情勢でもないと思うし
>>193 B型ってウェポンベイが縦に短いんだっけ?
だとしたらはいらなそう
198 :
195 :2013/07/14(日) 21:30:59.87 ID:???
もっとも射程が長ければ翼下のみの非ステルス運用でも良いと思うけどね JSMは150海里(277km)以上の射程を持つと言われている たぶんこれはLo-Loでの射程で、Hi-Loではもっと伸びるんだろう そしてJSMはLink16対応のNetwork Enabled Weaponでもある F-35から撃った後は、敵艦船を追跡してる哨戒機からLink16経由で情報をもらうんだろう ハープーン程度の射程しかなくても慣性誘導のみだと誤差は大きいそうだし、 JSMほど射程が長ければデータリンクの効用は大きそうだね
STOVL機で対艦って安っぽい火葬ですかw
威力はお察し
>>199 海中の基地から飛び出して、怪獣退治を希望
22DDHはあんまり知らないけど空母運用は排水量的に不可能じゃね?
イタリアのカヴールとほぼ同じだし
F−15FXでは日本が取得する場合は、AESAの素子数は米軍のとシンガポールのと 中間の数になるってボーイングの幹部か何かが言っていたけど、 F−35Aも同様減らされるのかな。
>>205 シンガポール向けと米軍向けでAN/APG-63(V)3の素子アンテナ(TRモジュール)数が違うって前提?
もしそうならソースよろ
この際F-35C買おうぜ
>>208 甲板に乗せるので精一杯だろ
艦載には程遠いっぽい
F-35Bはこの前一応は垂直離陸をやってのけたが あれはミサイルも爆弾も積まずに燃料ギリギリゼロでようやく出来たようなもんだからなw
P-1増やそう 対艦ミサイル8本積めるし フォークランドみたいな遠距離では軽空母が有効だったが沖縄近辺なら陸上機で十分 それとF-15にCFTも付けよう
>>210 2007年の資料によれば、F-35Bのブリングバック重量は要求値4710lbsで設計値4940lbs
残存燃料+未使用装備の重量が4940lbs未満で垂直着陸できる
垂直離陸も燃料+装備が4000lbs程度なら可能だろう
>>211 P-1増やすかはおいといて
ASM-1CやASM-2、将来のXASM-3ともあまり射程は長くないので、
より長射程のミサイル積んだほうがいいとは思う
JASSM買えばいいんジャマイカ
>>214 JASSM-ER派生のLRASM(長距離対艦ミサイル)ってやつだね。いいと思う
廃棄しちゃうACMを売ってもらえば・・・
やはりねぇ。 日本だけが防衛力を上げるってのは限度がある。 中国と北と韓国以外のアジアも航空戦力と海上戦力を底上げしてもらわんと。 つーわけで台湾にF-16でもF-35でもいいから売りまくれ。
>>217 ならば、又SEATOを結成して、台湾の軽空母にF-35Bを載せて、
フィリピンにはF-16かF/A-18C、或いはF-15Cを持たせてがっちりと押さえ込む。
日米越演習など、東南アジアと共に合同演習するなんてどうよ。
キッド級駆逐艦の維持にも四苦八苦している台湾海軍に空母を持たせても もてあますだけの様な… それより潜水艦を何とかしなきゃと思う
>>219 > それより潜水艦を何とかしなきゃと思う
だね。
台湾海軍にとって、潜水艦は極めて重要。
EUと同じよな運用だろうから、小型の潜水艦でおk
22DDHスレと違って、こっちは静かだね
だからF-35でなくハリアーを買えと
どこで買うんだよ
中古の格安オークションでもしてないかな(笑)
そんな怪しげなもの買う必要ないだろw
むしろ希少な現行機なんだからどこも手放さん タイの初期型ハリアーならてに入るかもだが
うっ、怖い マジレスがきた
むしろペガサスエンジンのパテントが欲しい
229 :
218 :2013/07/16(火) 00:13:08.50 ID:???
>>219 ごめんミスった。
台湾じゃなくて、タイ海軍の軽空母にF-35Bを載せる
って言おうとした。
230 :
218 :2013/07/16(火) 00:15:09.45 ID:???
そして @フィリピンにはF-16かF/A-18C、或いはF-15Cを持たせてがっちりと空を押さえ込む。 A日米越演習など、東南アジアと共に合同演習する って続けたかった。 台湾海軍はマジでより多くの潜水艦を持つべき。
>>226 変態紳士が手放したじゃない
米海兵隊が部品鳥用にお買い上げ
フィリッピン空軍 「どんな高性能機であれ、僅か3年でゴミにする自信が我々にはある。」キリッ
フィリピンここ数年景気いいから、大軍拡中でしょ 当初はT/A-50を12機購入決定してるし、グリペン導入も検討してる
T-50を選ぶってセンスが素晴らしい
そのセンスのせいで空軍無くしちゃったのかな。
なんで?堅実な発想じゃん 設計…米国ロッキード・マーチン社100% (飛行制御プログラムはF-16のモノを流用) 製造担当…米英イスラエル企業56% 内訳:レーダー…イスラエルエルタ社製EL/M-2032 エンジン…米国ゼネラル・エレクトリック社F404 その他火器管制、飛行制御系…米英イスラエル各社 胴体・翼主要部…米国ロッキード・マーチン社 兵装…サイドワインダー、マーベリック、その他イスラエルエルタ社製中距離AAM これで1機35億円 米国設計のいい機体じゃん
いつもの韓国純国産だな
中古F-16ベースの近代化機を高いとか言ってる国が景気がいいってw
>>239 事実だぞ
ここ数年昇り調子
この他にも新造フリゲート2隻(おそらくMEKO,A-200相当)購入とか、ハミルトン級改修(SSM搭載、対空レーダー搭載等)
輸送機(C-27J)、輸送ヘリ、攻撃ヘリ導入、
陸なら装甲車や野砲の一括購入等
って感じで、陸海空全軍を一挙に更新する予算を出してる
フリゲートも当初イタリアのマエストラーレ級中古購入だったのが、追加予算を加えて新造調達に切り替わった
つか中古F-16じゃなくて新造グリペンきちゃったみたいな
フィリピンは間に通貨危機を挟んだとは言え もう20年もぐだぐだ選定をやってるので、 そのぐらいの報道ではもう誰も驚かない。
既に予算化されてますがな
>>244 予算化済であることも知らないのか…
これが情弱か
予算化は1995年の法案でもされてたが
今後通貨危機が再発でもしない限り撤回されんってこったな
つか成長率も上がってるし、住宅販売も活況、新車販売も急回復と、 ここ数年、課題はあるにせよフィリピン経済が好調なのは常識かと思ってたがそうでもないのね
パイロットの育成とかどうすんだろ F-5すら維持できないとか金だけの問題なのか?
グリペンが来るのが先か、それとも中国が攻めてくるのが先か・・・。 どっちになる事やら
>>250 経済回復の恩恵で金は出来たみたいだから、
あとは他の国から当初教官呼ぶんだろう
パイロットは多くが民間に流出したそうだが呼び戻せるかどうか
米軍じゃ輸送機パイロットから戦闘機パイロットに転換とかあるみたいだから、呼び戻せればある程度は
>>251 T/A-50が2014年以降引き渡しっぽいからまぁ当初それまで耐えねばなぁ
中国が圧力強めてるのはそれもあるかも
>>250 F-5はもともと老朽化が激しかったからねえ
>>253 やっぱりフィリピン空軍が欲しかったのはF-16のような戦闘機じゃなくて、
戦闘機乗りを育成する訓練機が欲しかったのかねえ。
曲りなりにもAAMやAGM積めるからなあ
>>255 元々は戦闘機と練習機の両方を調達予定
T/A-50を選定した後でF-16中古が高くて買えないと言い出した
逆だ F-16中古をやめた後にT/A-50を選定、 で今月にグリペン
マジか。俺の調査不足だな。 何でF-16が高いんだ?T-50の方が費用が高いみたいだが・・・ F/A-16C/D或いはA/B型を買えば良かったのにって思う
F-5維持で苦労してたし、どこかで中古忌避な感覚があるのかなぁ? 海軍もマエストラーレ中古やめたよね?
トータルコストの問題だろう F−16を入れるなら練習機を別に入れるかオーストリアみたいに 近隣諸国に訓練を外注しなきゃならん F−16ほどの戦闘能力が必要としないなら練習機と軽攻撃機を兼ねた ものを入れた方が全体としては安上がりだし戦力化も早い
MRFを入れる為に軽攻撃機/LIFTを調達するのは当初からの予定
なんのスレだっけ?ここ
フィリピン空軍にイタリアの中古タイフーンを奨めるスレ
経済順調でもF−35はさすがにキツいか?>フィリピン空軍 日本のFACOの顧客になってくれたらうれしかったんだけどな
韓国空軍は日本のFACOの使用の絶対拒否を明言しているし 選定がまた延期で本当にF−35を選ぶかも不透明になってきたし 余剰生産力の使い道を見つけるのも楽じゃないね
F-16って耐用飛行時間短いんじゃないっけ 賞味期限を加味すると新造機の方が安上がりとか
台湾がF-35を熱望してるぞ 米の売却許可が下りるかどうか不明だが
>>265 そこでF-35Bですよ
2020年代半ば以降とか気球飛ばしてるけど、前倒しは必至
>>266 A/Bが3,500h?、素のC/Dで4,000h、SLEP適用で8,000h
F-35遅延で米軍が計画してる再SLEPで10,000h+アルファ
>>267 >米の売却許可が下りるかどうか不明だが
F-35がありふれた機種になるまでは無理だろう。
日米イスラエルぐらいが配備では早い。世界15ヶ国が配備後くらいかな。
>>270 ステルス機をそんなにたくさんの国に配備? 無理w
台湾て北朝鮮よりも核武装するメリットあるよなw
>>267 その前にF-16の改修や他の調達費用で予算がないから当分先だぞ
>>271 >ステルス機をそんなにたくさんの国に配備? 無理w
調達予定国 米英イ伊豪オト日ノ:9ヶ国 確かに少ないなぁ
検討国:デ韓
中止:加
優先顧客:シンガポール
エジプト辺りを考慮しても確かに少ないか。では10番目くらいに台湾で。
イタリーって何の懸念があってF-35を導入するの?
自国の航空軍事産業の衰退
>>275 >イタリーって何の懸念があってF-35を導入するの?
F-35開発参加の頃は、海を挟んでリビア、旧ユーゴで紛争や小戦争が
連続していたので、必要と思うのは不思議ではない。
地中海・バルカンの警察官はイタリアだ・・と思う勢力が居るわけ。
(バルカンには、ドイツ・ロシア・トルコ・ギリシャが介入しにくい
・させたくない事情がある)
軽空母に載せる B は絶対要るんじゃね? 地中海は島めぐって揉めてるし お向かいなんて政情不安もいいとこだ そもそもJSFに開発資金だしてるから買って当然 第二次世界大戦のころは日本同等の国力もってたし いまだ列強なんだよ 高級車や高級バイクみたらわかるだろ
>>279 アソコは民族問題が紛糾し続けているからイタリアはこっちに飛び火しないか
不安なんじゃないの?
セルビア空軍はMiG-29Mをロシアに注文したみたいだし。
たしかクロアチアがF-16を発注していた気がするが、それでも不安なんじゃない?
>>278 実際問題として、無改修でエレベータなどの設備は使えるのかな
>>281 ハリヤーU運用してるから当然いけるでしょうよ
大臣会見概要 平成25年7月16日(11時02分〜11時08分)
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html Q:一部報道であるのですけれども、ステルス戦闘機のF−35Aではなくて
F−35Bを日本の自衛隊が導入することを検討しているということなのですけれども、
事実関係についてお願いします。
A:現在、F−35の導入については、予算措置をさせていただいておりますが、
F−35Bについては、まだ検討している事実はありません。
Q:検討の事実もないのでしょうか。
A:はい。
>>283 それは22DDH艦載を考えてるのかね
だったら甲板その他作り変えんとね
最初から真田さんしてるんじゃねーの?
カヴールやらファンカルロスTがハリアー搭載してるのに 幕僚も技術者も日本人が うちはうちよそはよそ って考えるだろうか? おれならぜったい・・
ヒント:誰も米軍機が着艦しないとは言っていない
288 :
名無し三等兵 :2013/07/16(火) 16:41:04.59 ID:H7oCmgtj
A:ただ米国海軍との共同演習などのとき、 F35Bが飛んできても降りられないじゃこまるだろうな、 とつぶやいたことはあります、はい。
つか22DDHは「いずも」かよ
>>271 早めに売り込まないと、ロシアと中国に市場を食われるぞ。
>>287 V-22とかの輸送機ならまだしも、F-35Bが着艦する意味なんてなくね?
22DDHの滑走レーンは180mぐらい
この変な話はどこから沸いて出たの?
>>292 海兵隊:足場が増えてウマー(作戦中にLHAが沈んでも近くにDDHがいれば不時着しなくて済むぜイェイ)
海自:(中国空海軍から見ると)F−35が乗っているか乗ってないか分からないから
乗ってること前提にして攻撃機の編隊に護衛戦闘機をつけなくてはならず
その分中国軍の作戦上の負担が(海自が何もしなくても)勝手に増えてくれてウマー
>>283 Qの人がF35のA型とB型の区別がどこまでついてるのか
確認したいものだw
F−35Aの導入のメリットは F−35BやF−35Cの導入が容易になることにもあるわけで。 ここら辺は想定の範囲内。 支那・朝鮮火病だろうけど。
>>298 自衛隊がF−35A,B,C,全機導入だなんて……
三菱F−3は壮絶に居心地悪いじゃんよ!どーすんだ!!
B型導入してもアパッチより 「いらない子」扱いされそう 可愛そうすぎる
Cって何に使うのよ?
>>301 理由なんて必要ない
俺がそう思うんだから間違いない
>>303 老朽化したF/A-18A〜Dを置き換えるため。
>>296 不時着した機体があるかもって理由で負担が増えるわけないだろwww
艦への着艦は不時着とは言わんのでは。
>>309 コントロールされた墜落という言い回しは有るらしい
>>299 F-35Cは要らんよな
日本が正規空母なんて持つ必要は無いし
>>311 持つ必要がないんじゃなくて、より正確には、どの国とも国境を接していない西太平洋地域の防衛能力のエスカレーションラダーを日本側から上げる必要がこれまではなかっただけで
しかし、『お互いの領土内を戦場とせずに、海空と離島だけで戦闘を完結させられる戦略と能力の追求』というのは、
ある意味、日本の本来の理想でもある (震源地攻撃の実行は日本国内の地上基地や都市に対する攻撃の口実を与える事になるので、実戦ではなるたけ避けたいし、本土に上陸させて決戦など論外というのが政府の本音)
ようするに、お互いに弾道、巡航ミサイルを都市インフラに対して撃ち合うような戦争形態は避けたいと考えているのだから
もし今、防衛費がGNP1.2パーセントだったら、自己完結性の最も高い兵器である正規空母(防空空母)は核兵器や原潜よりも優先度の高い導入対象になってるよ
勝つにせよ負けるにせよ、的の役割を、大都市ではなく空母が果たす事によって本土の被害を最小にできるのだと考えれば、敢えて的にさせて全面的な戦争を避ける戦略に意味はあるのだから
・・・この戦略の合理性についての異論は認める
F-35を導入すれば、三沢のF-2を沖縄に持ってこれる可能性がでてくるから、 航空戦力の増強が図れるんでねーの?
軽空母より長距離巡航ミサイルがいいな F-35Bじゃなくトマホークにしようぜ
エゲレスには売ってくれたんだから大丈夫じゃね?
>>314 長射程ミサイルはどうやら弾道ミサイルで行くことになった模様
「短距離弾道ミサイルの開発 防衛省が検討」(テレ朝ニュース13年6月26日)
>>309 言い回しがどうあれ、緊急着陸可能だということが、いったいどんな脅威になるんだ?
>>312 必要か不必要かという意味では、無くてもどうにかなっているわけで不必要。
あったら便利だけど必要というものではない。
あとは単純にコストとの兼ね合い。
>>317 緊急着陸した機体はもう飛び立て無いのか?
アホらしい
武装換装はともかく給油くらいはできるっしょ
1機や2機のF-35なんてあってもなくても同じだろう つか中国軍が海自のフネしか確認してないから攻撃隊に護衛つけないようなマヌケなら楽勝過ぎる
なんで1機や2機なんだよ そもそも空母対空母の艦隊決戦とか想像してるならお花畑が過ぎる 船の規模や搭載機数は強襲揚陸艦程度、用途もそれに準じたものと考えるのが自然
現物みると技研本部やら三菱 川崎 富士重工のやる気がでるから アメリカ製ラ国 国産 を交互ぐらいがいいわ
技研本部って中途半端な略し方やな
軽空母の艦載機があると、有事の際空自のエアカバーの時間的な穴を埋められるよね。
日米同盟発動か? その時は 日本は対潜と掃海してれば良いだろう
>>317 緊急着艦できるということは戦闘を想定した運用をしている可能性もあるということで
その可能性を相手は想定せざるを得ないということ
それぐらい自分で考えろよ
>>327 同じ理屈でBMDも米海軍に丸投げできればよかったですね(棒
そういえばF-35Bの排熱で甲板やその周辺に損傷を与える問題って解決した?
ワスプ級改修して解決だろ
>>322 22DDHでも10〜15機位は運用できるよ(その分ヘリの搭載量が減るが)
それに、通常はイージス艦やミサイル艦・輸送艦等の護衛艦群と一緒に運用する訳で
ひゅうが級や22DDH(いずも?)から出撃、母艦やおおすみ型輸送艦に着艦して補給・再出撃って事も出来る
まぁ、ほぼ同サイズ、同排水量のカヴールがSTOVL機12機搭載、となってるからある程度の参考にはなるんでは?
固定翼の艦載機は大体畳んだヘリ2機分のスペースが要る 22DDHがヘリ14機搭載ってんなら(相当に鯖読んでるらしいが) 最低でも7-8機ぐらいは格納庫に入るだろう
欧州軽空母は露天駐機もするしな
軍研だとF−35Bを10機、哨戒ヘリを二機、オスプレイを二機 格納庫に入る。だからF−35Bだけなら12機入るだろう。
ステルス機って露天したら大変じゃないの?
艦載型すらあるくらいだし、F-35のステルスコートは露天にも強いんだろう
まだ配備してないので良く分らない
露天禁止
オスプレイと対潜ヘリを露天にしとけばいいよ。
オスプレイと対潜ヘリも積むのかよw
潜水空母希望
その前に原子力動力艦の研究と導入からやってくれ。
むつで終了してる
空母の艦載機って格納庫には半分くらいしか収納できず残りは青空駐機だよね F-35BCを艦内に優先しF-18やヘリを外に出されるのかね?
>>348 運用方針の違い。格納庫だけで大切にしまっておくか、塩被って具合がわるくなろうが
整備の手間が大変が機数を多くするかってどちらを重視するかってことでしょ
元々艦載機って離着陸回数による寿命が短いから大事にしようって発想がないんじゃないかなあ
だいたい10年ぐらいで寿命だから実際は新型じゃなく同じ型で更新されてるんだよなw
STOVLでも寿命ってCATOBARと一緒なのかね?
「むつ」の技術って継承されてないでしょ テクノロジーって何もせずに20年すりゃ簡単にロストテクノロジーになるから ロシアがまともに艦船建造できなくなってるのや、アメリカが商用原発を自前で作れないのと一緒よ つーか普通の原子炉だって20年以上前から学ぶ学生も教える教官も殆どいないってのに 大学とメーカーにいる50代60代が退職したら後は何もないぞ
垂直離着陸機って軽量化の為に強度が飛行できるギリギリなんじゃなかったかな
乾燥低温の欧州と高湿度熱帯の日本の海を同じレベルで考えてる時点で無能な提督
>>350 離着「艦」回数な。
カタパルトとワイヤー拘束による加減速Gによる疲労だから離着「陸」なら回数にカウントされない。
>>328 そんな可能性ないよwww
どうやったらそんな発想になるんだwww
>>337 そもそもF-35はそんなに高いステルス性は求められてない。
C型には開戦初日(=敵防空網が健在)空爆に参加できる程度のステルスはある
F-18E/Fで出来る程度のことだから何の参考にもならない。
いや、蜂系は湾岸、イラクと敵後方の重要目標の爆撃を空軍のB-2やF-117、 さらに海軍内の艦艇組のトマホークに奪われ、CASか、防空網壊滅後の爆撃任務くらいしかたいした出番がなかったぞ
一応開戦初日な爆撃はやってた レガホが撃墜されたりしたが まあ、空軍もF-15Eのストライクパッケージ繰り出して、AAAに撃墜されたりしてるからおあいこだが その後後方重要目標はB-2等のステルスの専任になったが
電磁CATOBARほしいなー 戦略核が先なのはわかってんだけどさー
>>361 そういやF-117はもういないよね?
地味にファーストデイストライクできるのは空軍も使いにくいB-2だけしかなくない?
F-22だって爆撃出来るぞ
>>364 F-22があるし
あと数年でF-35もIOC取得予定だし
無人機使う事になるのかなあ? X-47発展機、多分MQ-47とか
その手のネタもすっかり飽きられたな
F−35ってあの外見で地味にステルス性F−117よりも高いんだよな 時代の進歩ってすげー
F-117は技術が未熟だからあんな形になっただけだし・・・
政府専用機が747から777に変わるらしい。 787は無理だったかーw 機体は小さいが国産パーツ多いし、燃費もいいのにねえ・・・ スレちごめん
>>366 物理的に全機を艦内格納庫に収容できるの?
最近は搭載機数減らしてるが以前は100機以上積んでたしプラモからの感覚だと主翼たたんでも入りきらない気がするんだが
旧日本海軍は格納庫に入れてたようだが
787なら767で良いんじゃない? 燃費が悪いけどあまり使わないし価格も安い KC767やE767との互換性もある
>>361 レガホの湾岸初日の主要任務は防空網の制圧。これはHARMまともに使える機体が他になかったから。
初日以後もLGBや夜間器材は空軍とA-6に優先的に回されたから16や18は重要目標の攻撃には回れなかった。
F-16 244機 13,087ソーティー
F/A-18 173機 9,388ソーティー
A-10、132機 8,034ソーティー
A-6 115機 5,619ソーティー
AV-8B 86機 3,359ソーティー
F-111 82機 2881ソーティー
B-52、66機 1,741ソーティー
F-15E 48機 2,172ソーティー
F-117 42機 1,299ソーティー
A-7 24機 737ソーティー
>>374 どうして今更787なんだよw
釣りか?
間違えた、767だ。
>>373 第二次世界大戦当時、米は露天駐機で機数をとにかく沢山
英はしっかりと格納庫にしまう
日も格納庫にしまい、かつ分解した機を格納庫に吊っていた
搭載機数って実際に積んでるのとは違うからねえ 格納庫ってニミッツ級で40機分位じゃない?
>>374 整備するのは自衛隊じゃないんだからKC767やE767との互換性あっても意味ないべ。
>>381 政府専用機は航空自衛隊じゃなかったかな?
>>382 747は運行実績のある(あった)日航にアウトソーシング
ただもう日航は747持ってないからあんまり意味ない
767なら自衛隊内で整備できるな
プーチンのブラックジャックとか英仏首脳のコンコルドとかはかっこよかった 亜音速機はダサい
一応それなりの数の人員をそれなりの快適性で輸送する手段ですしー
>>383 日航に委託する利点は出先の海外空港でもハンドリング&整備を受けれるところにある
>>384 そこで富士重工ですよ 北欧でのプチ実験来月か
大型機は川西でっしゃろ
F-15DJ使おうぜ 近くの国なら大丈夫 付き人は別便
何期編隊で飛ばす気だよw
>>383 777は767のバージョンアップ型に過ぎず(内翼と胴体長が違うだけ)、操縦資格やら整備資格は共通だ
つまり空自は777の整備を自力でやれる
60〜70の老人に戦闘機動させるなんて鬼畜すぎ(´・ω・`)
そんな事言ったら787だって細々変えただけで基本は767のまんまだけどな
>>391 ごめん俺バカだからそんな話のソース見付けられないんだか教えてもらえないか?
767、787は最大300座席程度の中型機、747、777は最大500座席を越える設定出来る大型機。 貴賓室やら会議室やらいろいろセットするには大型機がいるんじゃないの? プレスやら避難する人やらもいっぱい乗せる場合もあるし。
B777も二階建てバージョンって出来ないかなあwww
クルー向けの屋根裏部屋付きだったらあるでw
>>398 あんなことや、こんなことや
いろいろ想像してしまう
777の2階建てっていうか、787の大型機版をたぶんボーイングは考えてるだろうから(747-8ぢゃないよ)、 そいつの背中に空自のF-35を格納できないかな、直掩機として。翼ははみ出ててもいいけど。 パイロンは民間機の構造じゃ難しそうだから。(むりやりF-35の話にしてみました)
?
767と777の違いはF-35の各型の違い程度でしかない
767と777は胴体も翼もエンジンも操縦系も全くの別物だが 共通なのは鼻先くらいだ
>>401 おぬし空中空母とか妄想しておられるか!!!
自衛隊がF-85を導入するって?
409 :
名無し三等兵 :2013/07/20(土) 17:19:36.26 ID:H3e+AVG/
F35の40%を日本が作るって本当なんでしょうか? アメリカやイギリスやその他F35を採用する戦闘機の部品の40%は日本製になるんでしょうか? それとも航空自衛隊のF35の40%が日本で作るってことなんでしょうか?
>>373 無理。アメは知らんがフランスのシャルルドゴールで艦載38機。
倉庫に入れられるのは20から25くらいなんで、フル搭載の時は露天前提。
412 :
名無し三等兵 :2013/07/20(土) 17:55:55.02 ID:H3e+AVG/
>>410 ありがとうございました。
日本が40%作るってのは大したことがないんですね。
やっぱり後から参加した国だから扱いも悪いんですね。
自分が勘違いしたのは日本が参加することで武器輸出三原則に引っかかるという記事を見たからです。
日本で作られた製品が間接的に他国へ移ると思ったからです。
F35には日本の技術が使われないようですね。
後ついでに。。
あまり詳しくないんですけど、、戦闘機ってなんで必要なんですか?
日本みたいに専守防衛でしたら地上から数百キロ離れたところにいる戦闘機を撃ち落とせばいいのに。
なんて思ってしまいます。そのために必要なのはレールガンとかミサイルじゃないんでしょうか?
>地上から数百キロ離れたところにいる戦闘機を撃ち落とせばいいのに。 なんて思ってしまいます。そのために必要なのはレールガンとかミサイルじゃないんでしょうか? レールガンなんて戦闘機に当たりませんから。 戦闘機をいきなり撃ち落としたら中国から核ミサイルが飛んでくるんだが。 お前は馬鹿かよ。 パトカーや白バイはいらない、拳銃だけあればいいよってか。
レールガンか・・・・・
415 :
名無し三等兵 :2013/07/20(土) 18:40:29.00 ID:H3e+AVG/
>>413 はぁ。すいません。戦略的なこともよくわからないのに質問してしまって。
素人でもスレってどこかにあります?
初心者 で検索してみよう
>>410 もし日本がAIM-120C-7を調達するなら輸入の方がよさそうだね
レールガンをレーガンと読んでいた orz
>>417 初期に少数輸入
それから独自AAMを開発した方が良い
だめだこりゃあ
>>419 少数って何発くらい要るかな
1飛行隊18機 x 4発で72発と、予備弾、訓練弾、試験弾をいくらか?
MeteorやAIM-120DはBlock5で対応と言われているね
独自にAMRAAMサイズのAAM-6?開発を始めるとして
Blockいくつくらいで対応できるものだろうか
>>410 金が無くて、F−35取得を諦めたか、大幅に取得数を減少させる前触れじゃないの。
一度に60機じゃなくてF-15Kのように数度に分けて分割で購入する可能性はある
>>422 アメリカが大幅にディスカウントしてくれない限り、韓国の予算ではF-35は20機ぐらいしか買えない
予算が8兆3000億ウォンだから 1機当たり予算180億円としても40機は購入できるが
ちなみにFMSを無償軍事援助と勘違いしてる輩が絶えないが、日本などの先進国を対象国としたFMSでは 開発経費の割りかけを含めることが認められるため、米軍調達価格(開発費は別計上で純粋な製造費用と利益の合算)より大幅に高くなる 途上国には開発費を除外した、米軍調達価格に近いか若干割り引いた価格が提示される慣習だが、韓国はこのたびめでたく先進国待遇を得た
日本だとFMSで関連経費込み一機あたり150億円 この値段でも韓国の予算だと49機だから韓国の要求する60機にはちと足りない
AIM-120C-7をライセンス国産したら 本当に3億円になっちまうんだろうなあ
>>427 韓国の予算システムでは、当初予算より20%超過するまでは、改めて国会承認は必要ないそうで
日本と同じレベルの価格なら入札を流す必要性は薄い
韓国紙のどれか、多分中央日報だったと思うが、機種名には触れていないものの「最大で予算の倍以上の差があった」としている
韓国は訓練から予備エンジン、兵器までのパッケージで要求していたので、一機当たりだと日本円で軽く二百億を超えただろうと推定できる
とすると8兆3000億ウォンでも結構買えるものだな 韓国は製造への参画を条件としていないし
輸入でも1億円だな
>>433 2億って話だが
いずれにせよ100発近く買うなら大きな違いだな
何にせよ整備、維持ができないから意味ないよな。
やれる範囲でやって、手に負えないようなのはアメリカ送ればいい 予備あるんだし
日本が韓国に購入資金支援すれば大丈夫
ははは、ナイスジョーク!
>>439 これって三菱やIHIなどへの支払い分も含まれてるの?
15年分か 2017年に日本向けの最初の機体が入ってきて、 2032年にはもうサポート切れか
>>442 「全機を米国内で製造した場合」の見積もりだから、
ライセンス生産の場合、この見積もりから米国製造分の費用をマイナスし、
三菱等の製造費用をプラスする、ってことになるかなと
だからあまり大きくはかわらないだろう
技術データ料金などは既に入ってる
ライセンス生産の場合、自国製造分の予備部品はアメリカへの支払いから抜ける可能性はあるが、 結局国内メーカーへの支払いがでて来るからな
>>439 とりあえず第2段落だけ見比べてみた
日本: technical data and publications
韓国: publications and technical documents
ここは同じ「技術資料と公刊物」という意味かと
dataとdocumentsと表現は違うが、実際には提供される媒体形態にも違いはないと思う
ただし資料そのものや量はもちろん違うはずで、日本の方が多いだろう
日本: flight test instrumentation; 飛行試験計測機器
韓国: communication equipment; 通信機器
違う装置だとは思うが、韓国のがテレメトリー計器かもしれないので並べてみる
communication equipment を C4I/CNI と分けて書く理由を他に思いつかなかった
日本: U.S. Government and contractor engineering, technical, and logistics support services, and other related elements of logistics support.
韓国: U.S. Government and contractor engineering and logistics personnel services, and other related elements of logistics and program support.
日本のF-35への参画範囲が韓国よりも大きく深いことを伺わせるアメリカの支援内容
韓国ではF-35の兵站を運用するのはアメリカから派遣される人員になるようだ
>>444 > だからあまり大きくはかわらないだろう
仮に他の支援費用に変わりがないとしても
F-35の機体調達単価が100億円から150億円に上がるのはけっこう大きな違いかと
それは15年分の予備部品、予備エンジンもろもろの総額を単純に1機割りした数字だからなぁ 機体単価はかわらないんじゃないか
韓国は シミュレータ、関連機材、15年分の予備部品、15年分のサポート費用、予備エンジン 、訓練費用 を全部切り捨てれば60機8兆3000億ウォンにおさまるんじゃね?
おニューの最新鋭機をいきなり部品鳥にするのか、豪気だなw
あと15年もすれば韓国か中共かどっちかなくなってそう
たっけぇ・・・ アメリカはかつて、戦闘機は21世紀には国家予算より高くなると予言した それを懸命に抑え込む努力をして?現在のF-35Aの価格に収まったというべきか まあ、アメリカが本気で作ってしまうとB-2みたいに2000億円になるし 今の段階でアメリカが持てる力を全て出して戦闘機を作ったら1機40兆円くらいに 跳ね上がるんだろうなあとw
その時は物価や給料だって上がっているさ
先進国は年間2%の経済成長で万々歳だが 戦闘機は40年で3〜4倍に価格が跳ね上がる計算、でいいのか? 2%成長をコンスタントに出来る国でも40年で2.2倍にしかならない 日本は1980年のF-15J初導入から37年後、初のF-35Aを引き渡してもらえることになったが 当時から倍の国内総生産になってるのか? バブルの頃より下がってる気がする
>>454 国内で組み立てずアメリカから買えば50億円安くなるようだ
最初の4機のように
国内の生産ライン設置費用やライセンス料金の上乗せかね やっぱ他国にパーツ輸出して穴埋めしたいな
イスラエルは日本と同様にJSF計画には出資していないが、 自国調達分以上の数の主翼を製造し、それらは米軍向けの 機体に使用される。
>>458 ライセンス料はあるかもしれないな
国内生産ライン設置費用は初度費830億円に含まれているだろう
いつからライセンス生産になった? 部品製造とノックダウンだろ
・・・それをライセンス生産って言うんだろ
>>459 それはありえん
JSF計画では生産される機体は全て参加国で分担して部品を製造する決まりだからイスラエルがそんな勝手な事をしたら主翼の担当国が怒り狂うはずだぞ
そんな部分的な生産はライセンス生産とは言わんぞw 100%かほぼそれに近い比率で生産して初めてラ国と認定される
F-15JもF-2もライセンス生産じゃなかったんだ、知らなかった(棒
>>463 イスラエルは主翼900組作るそうだから、イスラエル向けだけではないだろう
イスラエル自国の40%(日本と似た条件)って聞いた気がするけど900機分って初めて聞いた
そりゃあ脳内ソースだから聞いた事なくて当たり前
>>463 アメリカの生産枠をアメリカがどう割り振ろうが勝手なんでしょ。
まぁ日本の40%もLMの生産枠から譲ってもらった分だし
(;'ー`)カバオくん、F-35のHMD完成した?
まあユダヤ資本の軍産複合体だからなぁ そういうことだわね
>>464 F-15JやF-2が100%近いと思ってる?
>>451 韓国は日本が相手をしなければ滅びる。中共産は自然に滅る。
477 :
名無し三等兵 :2013/07/22(月) 08:22:46.32 ID:jiM584qV
三菱とか好い加減甘やかされ過ぎだからライセンス生産契約を止めて直接LMのラインからポーランド空軍価格で購入するべき 国産メーカーは完成品造ってから売り込む習慣を身に着けろ
いったい、どんな電波を受信したんだ?
おしん つかまえ温室育ち
うnこ
国内産業を食わせるのも、国防政策の偽らざる一面 いきすぎると癒着になるが
よそに武器売れない息子に小遣いやってたら おれんとこのガキにも小遣いよこせと言ってきたでござる
割に合わない公共事業でも受注して官の信頼を得ておくことで 何かあったときに食いつなぐ足しにできるって程度の事業を 経済に占める軍需の割合が巨大だった昔の話と区別できないのは滑稽ですぞー
軍事ケインズ主義は戦争による果実が得られなければ成立しない
戦争経済・・・PMC・・・メタギアは鋭い社会風刺だったな
武器作っても企業に金が渡るだけで穴掘って埋めるのと同じ 公共事業でピラミッド作っても景気なんて良くならない 東海道新幹線とか東名高速道路のように作り出したものが価値を生み出せば別だ
>>486 >公共事業でピラミッド作っても景気なんて良くならない
観光名所にでもなれば話は別だけどなw
488 :
名無し三等兵 :2013/07/25(木) 15:07:17.98 ID:z/OnB5b3
ある程度、公共事業で土建屋を維持してないと災害があった時に困る ハコモノは要らないけど道路や橋なんかは必要でしょ
>>486 それを生かした外交(戦争も含む)で利権を獲得すればいいのでは?
やっておかないと別のところで国ぐるみで損をすることになるからやるのよ
国を守るための軍備がないと国ぐるみで損する 但し軍備増強による景気牽引は無理 普仏戦争やアヘン戦争や日清戦争のように賠償金や領地が得られればいいけど現在では難しい イラク戦争だって現時点では赤字だと思う
過剰な生産設備とそこで働く能力のある失業者を大量に抱えている国が 競合する輸出品目を持つ敵対国の生産力を破壊できれば儲かるかもしれない ただし中途半端に破壊すると戦後復興期に最新設備へ更新されて却って手強くなるので やるならカルタゴに塩をまく勢いで敵国土の環境に破壊の限りを尽くさないと意味がない
もう一度日韓併合しましょう
また、むりやり・・・・・とか言われるだけじゃないか どの歴史が正しかったのかはわからんが、今統合するメリットなさげ
今度は韓日併合するニダ
朝鮮とは必要最低限しかかかわらないのが正解 どうせろくなことはないのだから
>>491 あれは石油が絡んでるから長期的に見れば介入せざるを得なかったんだろうね
498 :
名無し三等兵 :2013/07/25(木) 19:35:55.63 ID:kd7AeyB2
ラプターの劣化量産機の癖に生意気だよこの戦闘機。 つーかコストもかなり高い事が判明しオワコン化w 次世代の最強戦闘機はPAK-FAで決まり。
そう、よかったわね。
>>484 アホか。軍隊による果実は、侵略されないことそれ自体だ。
侵略されれば社会自体が成立しないわ。
>>493 日韓併合など日本にとって無意味。ミサイルの発達で、
現代において、朝鮮半島は地政学的な意味を失った。
>>500 でも、生産に伴う経済上の付加価値はないじゃん
これが発端
元空氏が降臨するスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26922/1168506476/ より
------------------------------------------------------------
そして開催前日の夜のチャットでの出来事です
私は開催地から遠く離れていますので
当然出発が他の方々よりかなり早めになります
なのでチャットでまやらーさんに集合場所や集合時刻等を尋ねていたのですが
まやらーさんは下らない雑談に興じていて答えてくれませんでした
私は見落として気付いていないのかもしれないと繰り返し尋ねてみたのですが
まったく答えてくれませんでした
私はどう逆算してもギリギリの出発時刻が迫ったので
そこで開催するのかしないのかどっちなのか尋ねたところ
「やるに決まってるでしょw(交通機関の)チケットも買ったのにw」
と答えるだけで
必要事項についてはまったく答えてくれませんでした
それだけならともかく
「ちゃんと仕切ってるんだから黙って言う事を聞いてればいい」
「幹事はボクだ」
等逆に叱られる始末
これに業を煮やした私がチャットにて「いい加減にしろ」等の暴言を吐いたのです
これを逆恨みした一部の者が
「エアロダンシングでいかれた奴はっけん!」
というスレを立てたのが始まりです
------------------------------------------------------------
>>502 ケインズ政策はそもそも、生産すれば乗数効果が生じることそれ自体によって
乗数効果が生じることをその効果とするので、
生産すれば理由は何でもいい。
そもそも、貯蓄に向かっている金を、税金で取り上げて、
あるいは自治労の賃金を民間並みにして自治労の貯金になってるのを
軍備に当てれば、
ちゃんとケインズのもとめた乗数効果は発生する。
ケインズなんて花見酒の詐欺師 生産ではなく国富を増やそう
国富といってもピンチに役立つものや間違いなく泡と消えるどこかの国債とかいろいろじゃん
これのB型の海兵隊的運用って難しそうだな ただのCASならステルス固定翼機にさせず攻撃ヘリの方が使い勝手がいいし ディープストライクするにはC型ほど航続能力も無いし ハリアー代替にはオーバースペックだし正規空母艦載機の任務を果たすには足りないし 帯に長し襷に短しじゃないか?
まあ今は帯に長いとしてもそのうちちょうどよくなるんじゃないの? 周りの進歩で
ハリアーUはアメリカが引き継いだんだから ハリアーが必要と言うなら後継機たるF-35Bしかない 近接航空支援時の生存能力はかなり高いみたいなことを セールスビデオでロッキードが自慢してた 危なくないほうがいい 自衛官は宝物だ
ハリアーUを運用している国の設備でF35Bは運用できるん? 海軍にしても、時間さえあれば正規空母ぐらい平気で造りかねないインドは ともかく、スペイン、タイの軽空母はVTOL機頼りだし C型とB型の間で、腰がふらふらしとる英海軍はどうなることやら
スペインのは退役、タイのはヘリ空母として運用してる
513 :
名無し三等兵 :2013/07/26(金) 18:09:58.18 ID:XyMHaINj
PAK-FAに早くレイプされろ!
そろそろD型とかE型がでてきてもいい頃
血液型か
>>510 つべにあがっているF-35Bの試験映像を見るに、ワスプ級の左舷サイドエレベーターより前方の
スポットから発進していることから約150mと少々の滑走距離があれば離艦可能な模様。
元々の要求性能はジャンプなしで550フィート、ありなら450フィートで内部装備満載。
今年夏の最近のニュースだと450海里の行動半径と機内装備満載で540〜570フィートが可能とされ、
統合要求監査評議会は安全率見て600フィートにしておけと主張しているというものが見受けられる。
機内搭載だけなら案外余裕である。
>>510 F-35B導入決定してる軽空母はイギリスとイタリアのみ
スペインとオーストラリアのLHDも運用可能だろうけど導入予定なし
>>517 オーストラリアは提案があったのを空軍が却下したんだっけ?
>>517 イギリスのアレは軽空母というには詐欺レベル
>>518 オーストラリアはAを蹴ってF/A-18E.FにしただけでBは最初から
無かった気が.....。
>>520 F-35Aの開発が遅れてF-111の退役に間に合わなくなったので、つなぎでF/A-18Fを購入したの
であってAを蹴ったというのではない
オーストラリアのBは議会からだったような
スレチかも知れないがオーストラリア海軍は平和利用に使い回せる輸送能力の高い艦艇を欲しているようだ ニュージーランド海軍はその傾向がより強い
戦国時代に、敵との内通が発覚した部下を一族郎党赤子まで全員殺したなんてのもこの地域だな
誤爆それも他板orz
>>526 まあ掟というやつだ。わかってるな。
(゚д゚ )
ゴト /| y |
/ ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
|| ||
|| ||
;y=ー ( ゚д゚) ( | y |)
ジャパニーズサムライ
チョンマゲ・リボルバー
てs
F-35は間にあうのか? 防衛省がステルス病にかっかってなければ、ユーロフアイターも購入しとけばよかったんじゃないか?
そんな旧式いりません。2、3年待ってでも異次元戦闘機F-35がいいです。
2〜3年で済めば良いけどな
またどこからか来た汚客か
タイフーン買う位ならBAeライトニングを導入てもたいして変わん無いだろ
F-35不人気だけど、僕はあの形が大好きだ。スベスベしてそうで、ほっぺたスリスリしたい。
買う時期になっても完成しそうにないから、他が・・・って話が来るんだろうな 現状配備可能にならんと話にならんし
タイフーンはトラ3完成させてから出直してこいw
F-35がハイテクすぎて、タイフーンじゃ見劣りするよね。
万一F-35が調達不可能になったとしても イカ買うぐらいならスパホに落ち着くんじゃないの? 米軍のミサイルとか爆弾はほとんど使えるし小改造でAAM-4も使えるし 問題はKC767のフライングブームが適合しない事
543 :
名無し三等兵 :2013/07/29(月) 10:59:37.52 ID:Me+BkNr8
タイフーンは基本的な設計思想がまだ冷戦期だからなあ
KC-135みたくフライングブームにアタッチメント付ければプローブアンドドローグも使用できる 必要なら両翼にプローブアンドドローグ用ポッドも付けれる
4.5世代機では総合力で SU-35>ラファール≧タイフーン≧スーパーホーネット>ストライクイーグル ってところかなあ?
>>542 スパホが一番いらないだろ
鈍足で空自にとって重要な要撃任務に向かないし
スパホは、というかホーネット系は全長を3mほど伸ばせば抗力が大幅に減少して 加速性能が上がるらしい その上でステルス性を犠牲にして、レーダーブロッカーを外して可変インテークを 採用すれば、現代、といっても1990年代の試算なんだが、最高レベルの加速性能に なるんだとか
ちなみに全長を3m延長するためには脚関係の全面的設計変更が必要で かつ空母運用は不可能になる
情報処理能力はライノの方がいいんでそ。
そんなのホーネットじゃねえな コブラ だな
スパホなんて自前の電子戦装置も無いだろ
国産の電子戦用装置を積みたい
>>552 自前の電子戦装置が無いなんてドイツ向けのタイフーンじゃあるまいし
>>553 F-15JのTEWSは国産だろ
F-2も
つか今時自衛のECM積んでない戦闘機なんてねえな
むしろ米軍仕様のTEWSは売ってもらえなくて 米国からコレ使えって構成品売ってもらって作ってるのが国産TEWS
構成品すら供与されなかったんで全部国産だな 三菱電機に日立に富士通に・・・ 改になってやっとALE-45JがALE-47になったりしてるけどな
558 :
sage :2013/07/30(火) 07:12:16.76 ID:???
>>550 情報処理能力なぞコンピュター換装すれば終わる話。
換装してもデータバスや電源の問題があるから簡単に換装は難しい
ミクト・アタイ・ショクシャー・ワキスキー ?@MktSasga 7月7日
@Geroko なお、どっかのエアダン荒らしで有名なアレは「見た事無いけど飛行特性的に間延びしたショーに違いない(キリドヤァ」と公言してる模様。
詳細
下呂子(げろこ)は人生♪人生はでゅらちん ?@Geroko 7月7日
@MktSasga マジすか…どっかのエアインテイクに投げ込まれてそのままミンチになって、どうぞ<これみて(いや、みてないのか)間延びとか言い切る
詳細
ミクト・アタイ・ショクシャー・ワキスキー ?@MktSasga 7月7日
@Geroko
http://www.masdf.com/aerobatics/thunderbirds/index.shtml … このザマである。なお航空情報のファントム特集もヤツなんだよなぁ……
詳細
下呂子(げろこ)は人生♪人生はでゅらちん ?@Geroko 7月7日
@MktSasga さっき貼った動画のどこがパワー一辺倒で大味なんですか(正論
詳細
ミクト・アタイ・ショクシャー・ワキスキー
?@MktSasga
@Geroko 勘違いぐりちゃんだから仕方ない(真顔
返信 リツイート お気に入りに登録 その他
13年7月7日 (GMT-07:00) PM11:24
下呂子(げろこ)は人生♪人生はでゅらちん ?@Geroko 7月7日
@MktSasga 僕の知ってるファントムのフライトエンベロープじゃない、が連発される勢いですね…<この残ってる貴重な映像
詳細
ミクト・アタイ・ショクシャー・ワキスキー ?@MktSasga 7月7日
@Geroko ソースはフライトシムって来る(確信
詳細
下呂子(げろこ)は人生♪人生はでゅらちん ?@Geroko 7月8日
@MktSasga やめろ…やめてくれよ… しかし、意識して見たことなかったんですがバーズ仕様のF-4Eって前縁スラットなしなんですね…(こういう用途に持ってこいな気がするんですが
563 :
sage :2013/07/30(火) 21:56:50.79 ID:???
当然だろうな在日米軍は主力がF−15なんだから。
F-35はなぜ失敗したのか
予算が足りなかったからさ
マクナマラが悪い
まだ国防長官やってんのかよw
予算はかつてない規模でかけている。 それ以上に見積もりが甘かったんだ。
なあにP-38だって最初は零戦にボロ負けだったんだから
なぁにテジャスに比べたら何でもましに見えてくる
テジャスは金かかってないから、比べようもないだろ。
>>572 そりゃF-35あ戦闘機史上最大の計画だが、テジャスの進捗はF-35を遥に越えて笑えてくるぞw
>>564 2006年頃の話なら分からんでもないが
今更言われても
Lockheed agrees on price cuts for next 71 F-35s ttp: //www.flightglobal.com/news/articles/lockheed-agrees-on-price-cuts-for-next-71-f-35s-388923/ LRIP-6と-7の合計71機について価格で合意 LRIP-6で4%カット、-7で更に4%カット
必 死 だ な
LRIPはいくつまで続くんだろうか? 20とか30までいったら本格量産前に予定数を消化してしまいそうだwwww
579 :
名無し三等兵 :2013/08/01(木) 02:04:48.70 ID:BHABZedl
アメリカから見たら 他国の兵器生産は最初から最後までLRIPやろ(w
LockheedMartinVideos 2013/07/31
La produzione dell' F-35 in Italia: una prospettiva per il futuro
Le aziende italiane coinvolte nella produzione dell'F-35 spiegano cosa
rappresentano il programma e lo stabilimento FACO (Final Assembly
and Checkout) di Cameri per l'industria e i lavoratori italiani.
Le operazioni di assemblaggio dell'F-35 sono iniziate presso la FACO
nel luglio 2013.
F-35 Production in Italy: A Vision for the Future
Italian F-35 suppliers speak about what the aircraft and the Final
Assembly and Checkout (FACO) facility in Cameri, Italy mean for
Italian industry and workers. F-35 assembly operations began at the
FACO in July 2013.
ttp://www.youtube.com/watch?v=kD_eAMj4SwE
なんだこの混乱した記事は 1段落目と2段落目以下が整合してないぞ ブルームバーグの元記事がわけわからん書き方してんのか?
要は強制削減なんかしたらこれだけお金を掛けたプロジェクトがおじゃんですよ って 五角形の脅しだろ
オバマが大統領令に署名した以上削減は確実に実行される。だからなんとか回避しようとに大騒ぎになったんだが… 今更こんな事言ったって脅しになるわけがないぞ
国防費の裁量的経費や、何を減らすかの裁量権を大統領の予算教書通り 認めないと…って話だよ
F-35キャンセルしてもいいよ そのかわりA-12を復活させてくれよ
A-12じゃ限定的にF-35Cの代わりになりえてもB型にはなれない。 まともな空対空ミサイルも積めないしアフターバーナーもなかったんじゃなかったっけ。
まー、開発費かけすぎた五角形も悪いのですがね やっぱアメリカに技術開発させると金ばっか掛かってしかたねーな
今からA-12開発再開するぐらいなら艦載無人攻撃機の開発を推し進めた方が合理的
垂直尾翼が無い全翼機って安定した高G機動ってできるのかな。 フラットスピンしそうな予感がしてならないんだが。
>>582 ようは
>>584 でFAなブルームバーグの記事を、悪意を持って誤訳した
いつものサンケイの飛ばしw
>>589 航空ファンによるとA-12はAIM-120は当然ながらAIM-9も配備当初から搭載運用可能になる予定だった
制空能力は現状のF-35よりも上な可能性はある
戦闘機動したら機体が中央から真っ二つに割れるけどねwwww
>>594 ロイターでも産経とほぼ同じ事を言ってるけど…
リストに載せたけどF-35計画の優先度は高いって言ってるし あんま気にしなくていいと思う
F-35はB以外開発中止とかありえるのでは?
んな中途半端なことしねーよ
中止中止って今更中止してアメリカがロシア機でも輸入するようになんのか? ん?
浮いた金の2割ぐらいで既存の機体の能力UPと運用期間の延長をするだけだろ? つーか、開発遅れまくってるせいでその戦力の穴埋めに80億ドルぐらい余計に金使わされて軍もブチ切れてんだけどな
既存機の近代化改修ならもうやってるだろ
>米シンクタンク、レキシントン・インスティテュート(バージニア州)の防衛アナリスト、ローレン・トンプソン氏は >「これまでの実績を踏まえれば、F35の廃止をめぐるオプションは、いかなるものであれ現実味を帯びた可能性とはいえず、 >むしろ学術的な演習のように思える」と指摘した。 結局これだよな、今さら止められない
オバマなら、オバマならきっとやってくれる
完成予定が今まで何回変わってどれくらい延びたかっつーこれまでの実績踏まえてるから廃止が現実味を帯びてるんじゃね?
最近は順調だしそれは無いと思うわ
>>586 米議会が見直しを行わないととこんな影響でますよーって脅しの面はあると思うよ
他に空母3隻運用停止とか空軍も飛行隊の削減をしないといけなくなるという話も
> Lexington Institute ここは防衛産業べったりなんで何時もこんな感じだろ
今更の中止はなんらかの代替案がない限りありえん、ヨタ話
>>606 ブロック3Fの運用テストについて2018年開始は絶望的なんて言い出してるから順調は無いわ
2019年にならんと始められないって事はソフトウェアの完成もそこまで遅れるって言ってるのと同じで
2017年8月から最低1年半は延びたって事じゃん
どうせブロック2BでIOCだしー
そのブロック2Bも海兵隊のIOC予定日に間に合わないって話が上院の国防小委員会で出てましてね
そりゃ予算が削減されてるんだから遅れもする
帳尻はLRIP機の削減で合わせたから開発費そのものは減ってないはず まぁ、開発費増額の要請は蹴られたから遅れは予算が少ないせいとも言えなくはないけど
616 :
名無し三等兵 :2013/08/05(月) 09:18:57.74 ID:KsJn54JJ
アメリカがPAK-FA導入とかあったら胸熱。 ロシア側は技術移転で技術情報全面開示を第三国に対して行う用意があると言ってるしな。
新技術取り込むから遅れるんで、もうF-16あたりの全面コピーでいいじゃん。
>>609 2つ案があるんだよ
1つは今の軍の規模を大幅に縮小する案
もう1つは開発計画をほぼ全部キャンセルして装備の更新を10年凍結
で、国防長官の説明ではキャンセル対象にF-35は入ってなかったが、内部文書が漏れてF-35キャンセル案もあったという話のようだ
検討はしたが(国防総省は)今のところやめないつもりなのでは?
619 :
名無し三等兵 :2013/08/05(月) 15:02:56.98 ID:bt7zAwi6
まさかのP-51マスタング再生産
国防歳出小委員会の事なら、6月19日にF-35の予算に関する 公聴会を開いている。
○ 上院の国防歳出小委員会 × 国防歳出小委員会
F35\(^o^)/オワタ
まあ配備されるだろうけど予定数を大きく下回りそうだね
>>625 それ先々月さんざ叩かれまくったクリエイト記事だろ
ボグダン中将の元発言だとトラブルについて解消されてる旨ちゃんと言ってるぞ
2ヶ月近く前の産経佐々木の捏造記事引っ張って何がしたい
>>623 それは
>>46 のことだろ?確かに課題は残ってるが、比較的順調としか読めないが
それに佐々木類の脳にどう響いたか知らんが、
少なくともボグダン中将も元発言じゃそこまで悲観的じゃない
順調どころかガタガタじゃねーかw
>>632 >>630 は間違ってない処か極めて真っ当な事を言っているぞ
F-35実戦化はさらに遅れる 何が問題なのか。どうしたらいいのか考えましょう
きわめて深刻なF-35開発の進捗状況です。
何度も当方が主張しているように西側各国はこれだけ問題の多い機体に今後の防衛を託す決定をすでにしてしまっていますので、
早急に際決断をする必要があると思います。
それが計画の打ち切りなのか、新型機の開発なのか、はまだわかりませんが、
仮にこのまま開発を進めるとしても抜本的な開発体制の見直し、として各国が単に発注分の引渡しをふんぞり返って待つのではなく、
得意分野を共有しながらロッキードの開発をもっと現実的に支援する必要があるのではないでしょうか。
なお、面白いので原文の読者のコメントを追加しています。
ソフトウェア開発なんてこんなもんだよ昔から しかしこれだけソフトに苦しめられる飛行機ってのもすげえな
なまじコンピュータの処理能力が高過ぎたから何でもかんでも統合処理させようとしたせいなのかな?
これでAdaだったらもっと悲惨な事になってただろうな GAOレポートによればF-22はそれでアップデート遅れそうってことだから
>>635 高いんじゃなくて統合処理実現するだけで戦闘能力が飛躍的に向上するのが判ってるから
出来ると踏んで始めたが思ったより難易度高くて苦労してるのが現状
今までは各機器をパイロットが目視して今何をするべきか判断して機器を操作してる、これが現状のグラスコクピット。
統合すると何をすればいいかまでを表示するのでパイロットの反応速度が飛躍的に向上する
アビエーションウイークは飛ばし記事を平気で書くからなぁ
発言そのまま載せてるだけなのに飛ばしもクソもないもんだが…
アビエーションウイークは過去にありもしない発言を記事にしたことが何十回あるかわからんほどあるぞw 英米の軍事雑誌は当然ながら英米の軍や情報機関と繋がっていて、自らを情報操作の道具として使われる ことを容認してるからな
>>630 >RunningBear
>「プログラマーとして納期にあわせて複雑なソフトウェアを作成するのはとても困難な仕事と理解している」
> おっしゃるとおり。ただ報道内容が古い。
>現時点でLRIP4ブロック2Aの32機中20機が飛行中で、残る12機も今年中に飛行開始する。
>2A搭載一号機BF-19は海兵隊ユマ航空基地で飛行中だ。
>LRIP5の32機が来年引渡しになる。
>ブロック2Bへのソフトウェアアップグレード版がエドワーズで飛行中で、
>2A搭載機すべてがアップグレードされる。ブロック3i へLRIP4/5の64機が後日更新される。
>システムアップグレードすべてでセンサー/ハードウェアのアップグレードが必要となるわけでない。
とか
アビエーションウィーク誌の方が間違ってる部分もあるのかね
とりあえず実際の議事録か何かを当たったほうがいいな 前回もそうだったし
読めん…
>>645 すみません
○ SAC-D ー June 19, 2013
× SAC-D – June 19, 2013
ガチンコやってた冷戦時代ならとっくに中止代替もんだろこれF-111のように
冷戦後の計画に冷戦時代なら〜なんて意味あるか阿呆
お前こそ文字を見た通りの字面でしか解せん障害者級のアスペ馬鹿だな ○○がもし違う状況にあれば、と比較するのはよく使われる論法
お前のいう「状況」ではF-35自体が生まれてないんだから そんな仮定は無意味なんだよ F-35中止って言いたいだけだろ
で、飛行機自体が問題ではなくソフトが問題なんか block3Fまで遠いなー。2020年までに間に合うだろうな
A-12、NATF、FB-22が飛び回ってる夢の世界だよぉ〜 そんな時代が続いていたらF-16後継機はどうなっていただろうか
その世界線ならステルス戦闘機は充分な数があるから F-16とA-10はF-16で更新してるんじゃないのか? F-22AとFB-22合わせて1,000機ぐらいある世界だよな? ハリアー代替の為にF-35はSTOVL型のみ開発されてたかもね
>>647 F-111は他にいい機体があったが、
F-35は現在他にかわるようなものがない
消去法で選んでいちばんましな選択が結局F-35じゃん
>>654 消去法なら
B型とC型は中止または凍結で良いんじゃないか
B型の変わりはないぞ
ユーファイターがアレでF35もこんなじゃイギリスも大変だな
現在のイギリスにユーロファイターやF-35が必要かどうかがまず疑問…
>B型の変わりはないぞ VTOLなくても 空母艦載機と揚陸艦の攻撃ヘリでなんとかなるだろう
>>656 米海兵隊所有の空母あげれば良い、結局の所自軍で単独運用出来る空母が無いからハリアー執拗に使ってただけだろ。
そんな金は無いしそんなデカブツも要らない。 強襲揚陸艦の標準的なAV-8搭載数は6機に過ぎない。
>>660 日本に持ってきても使い物にならんのでマトモになるまではアメリカに置いておいて訓練とか称して納税者をだますそうだ
>>661 海兵隊は空母持ってないけど揚陸艦も持ってないぞ
艦船の持ち主は全部 海軍だ
>>663 佐々木類に脳ミソやられたのか?
エグリン空軍基地で飛行訓練やるのは最初から決まってる
>>660 仮に再度スケジュールが修正されるにせよ、Block2Bは確実に間に合う
Block3I以降は続報待ち
>>663 >>666 要約すると、今のところは順調で、3年半後の納入予定は崩れていないってことなのね
thx
>>667 ハードウェアについてはC型の着艦フックの試験が残っている以外はすべて解決済みで問題ない
ソフトウェアについては、
>>644 をどう解釈するかによる
仮に遅れたとしても、いまのところ2020年のアラート配備までには間に合う予定ではある
バフェットは機体固有の問題じゃね?
問題は戦闘機動する際のソフトウェアがちゃんと出来てるかどうかだ
機動周りのソフトウェアもいま制作中だろ 米軍に引き渡した先行生産分から米軍のフィードバックうけたり、 自社テスト機でいろんな実験してこれからも改良が続くんじゃね?
>>668 HMDの問題もまだ未解決じゃないか。
大嘘こいてんじゃねぇよw
HMDは解決のめどすら立ってないみたいね 素直に機能を削減して実用化すればいいのに
674 :
名無し三等兵 :2013/08/08(木) 09:59:29.79 ID:o6Ex+P3p!
HMDのバイザーの構造とかに不具合があるのか?違うだろ それこそソフトウェアの問題じゃないか
>>672 それこそハードウェアじゃなくてソフトウェアの問題だろ
ttp://www.kojii.net/news/news130809.html >F-35B (BF-3) が 2013/8/3 に、通算 500 回目の垂直着陸を実施した。
>F-35B は来週から、DT-2 (Developmental Test 2) と題する艦上試験を予定している。
>使用する艦は USS Wasp (LHD-1) で、全部で 3 回の実施を予定している
>艦上運用試験のうち、2 回目にあたる (1 回目は 2011 年 10 月に実施)。(Lockheed Martin 2013/8/6)
>>675 ハードウェアに問題があるからBAE製のHMDに替えるなんて話になってるんじゃんw
なんだっけ?ディスプレイに風景が映りこんじゃうんだっけ?
表示遅延が酷くて使えないという話。
680 :
名無し三等兵 :2013/08/08(木) 11:02:18.60 ID:o6Ex+P3p!
言わばガンダムの全天周囲モニターを無駄を省いて実現するようなものだから HMD単体の制御だけでなくDASとの連携や統合情報処理全体の問題になってくる ブツが欠陥品とかそういう段階ではない
>>677 HMDの機能がどうこうじゃないから、まずそこから勘違い
統合制御のソフトウェア問題だよ
全周囲モニター付いてるんだから今更涙滴キャノピーなんていらないんじゃない? 旅客機みたいな窓にすれば安くて軽くなるよね
イジェークトをどうするさ
>>683 爆撃機にだって射出座席は付いてるんだが
>>682 いくら性能上がると言っても
ユーザー(軍)に「だめ」って言われたら終了
本当はカッコ悪くなるからダメなんだろ
>>686 おっと、ジェットビートルの悪口はそこまでだ
>>681 ソフトウェアの問題だけならBAE製に交換するなんて話にはならんがなw
首の動きに追随表示できるほどの性能が現在の透過ディスプレイにはない。
>>首の動きに追随表示できるほどの性能が現在の透過ディスプレイにはない そういうわけじゃないんじゃね? AH-1ZのHMDではそういう問題は出てない。 まぁ重量が段違いだろうけど。
FCSのテストまだ?
目玉の近くで不鮮明な画像見せられてそれが振動でブレまくるんじゃゲロ吐きそう
ゲロ吐く程度ならまだいいけど、空間失調で墜落されかねない。
ヘリはそれが原因でしばしば墜落してるからなぁ
空間失調
>>689 んだな
とりあえず全天モニター使わないBlock2B用に間に合わせにやるんじゃ?
とも思った
HMDに関してはジッター(画像の揺れ)の問題は去年修正されて残るは映像の遅延と 視界の端っこが緑にチラチラ光るという問題 要求性能では許容される遅延はDAS映像で40ミリ秒、通常視界のシンボル表示で30ミリ秒 去年の時点でのHMDの遅延がDAS映像で130ミリ秒、通常シンボル50ミリ秒 今現在どの程度改善されているのかはわからん、何か発表あったっけ?誰か知ってる人頼む タイムリミットまでに改善できなければ要求性能を落とした(VSI製よりも機能に劣る)BAE製のHMDに変更するって話
視力悪くなりそうだよな
要求仕様の30msでもかなりツラいだろうに、50msって… DASのほうは、評価する以前の問題だな。
>>682 テストパイロットからF-35のキャノピーは後方視界悪いって不満が出てる
ヘッドレストがあまりにもでかすぎだとか何とかで
700 :
名無し三等兵 :2013/08/08(木) 19:52:46.47 ID:o6Ex+P3p!
となると今更DASとHMDによる視界確保を放棄出来ないよね
>>696 ジッター、つまり伝送信号由来の揺らぎは解決されても
ヘルメットと人間の頭の間のズレはどうにもならんのと違うか?
ヘルメットを頭に強固に固定する事が不可能な以上
表示装置がメガネやグラサン並みに小さく軽くならん限り根本的な解決は無理のような気がするぞ
>>701 今年に入ってからの報告だとジッター低減もあんまりうまくいってないみたいだねぇ
ソフトウェアの調整でなんとかしたみたいだけど
ジッター低減機能を動かすと別の不具合が拡大されてしまって
テストパイロットの意見も分かれてるとかなんとか
前向きに考えるなら問題も減ってきてる 残りのリスクはHMD、自律ロジスティックス情報システム、C型のフック、構造の疲労強度の大きく分けて4つってとこ
やっぱBが一番楽しみだな 早く問題解決しろや
500ポンド爆弾ショボw B型のウエポンベイはA/C型より重量制限されてるんだよな
B型はウエポンベイいらんやろ 機外兵装満杯でお願いします
いるだろJK
垂直離陸だとあんまり武器積めんからな 滑走させるなんてとんでもない
垂直着陸はともかく、垂直離陸することなんかあるの?
すぐに捨てる重いものは機外吊り下げ、最後までとって置く軽いものはウェポンベイに
海兵上陸の地ならしだから 爆弾てんこ盛りで ヨロヨロ離艦してほしい
>>711 いつかシュワちゃんが翼の上で殴り合いをやってくれると信じている
>>701 ヘルメット内部の頭の動きも感知して補正するようにすればいい。
F-35でそこまでやるかは別問題として。
>>715 トゥルーライズのリメイク作ったらたぶんそうなるね
揚陸支援の時点でステルス性なんて二の次だろ
揚陸支援は海軍機の役目だろ 海兵隊のはその後が出番
>海軍機 海兵隊「あいつらいつも来るの遅すぎるし帰るのは早すぎるんだよ」
陸自「CAS機ほしいお」
米陸軍「A-10はわれわれに移管すべき」
米空軍「すぐにお引取り下さい」
以前にも空軍の2だか3だったがそう言って、陸軍が大喜びで移管のスケジュールなんかの協議を 持ちかけたら、空軍が拒絶したなんて事件があったり たしか80年代末と00年代初めに2回あったような
1個師団正面に4機のA-10を振り向けられたらなあ…
A-10の後継でそF-35 何 掌返ししてんの?
陸自のCAS専用機としてですね
>>727 その話なくなったよ
A-10は主翼交換して2040年まで運用する
おそらくその後は無人機が引き継ぐ
MQ-1C欲しいね。
>>727 今は高度3000mからレーザー誘導爆弾を機内から指定して落とせちゃうんで、近接航空支援のために低空飛ぶ意味が薄くなってきた
実際A-10もランターン付けてレーザー誘導爆弾落とせるし、ヘルファイアも撃てるので低空任務なんてあまりしてない
航空支援があるという示威行動での低空飛行ぐらいしか意味が無いんだけど、別にスパホで20mm撃ちまくるだけでも十分なんだよなこれ
>>731 米空軍内の驚異的な勢力であるA−10派閥を妄想したw
F35B国産化&いずも型への搭載はどうしようもなく眉唾なんだが、 35Aの配備数がたったの42機というのも引っかかる。 A型42機、B型38機の計80機とか言うなよ?wwwwww
A-10閥なんてものがあるとしたら空軍内じゃなくて陸や海兵隊だったりするんだなこれが。 A-10ならCASにしか使えないからF-16やF-35と違って他がやばいときに引っこ抜かれて CAS以外の攻撃任務や制空に行ったりしないのが最大の理由という笑えない話だが。
>>733 PreMSIPのF-15分のF-35Aがそのうち増えるんだろう。3個飛行隊分ほど
>>729 > A-10は主翼交換して2040年まで運用する
機体寿命が延びたからといってそれを寿命まで運用するかはまた別の話
元々A-10部隊って予備役航空団ばっかりで、湾岸で長期間駆り出されてかなり不満出たんだよな。 なんで予備役部隊が真っ先に前線送りなんだよって、しかもこの頃Autopilotもランターンも装備してなかった 本国からフェリー飛行中操縦桿から手も離せない最悪のフェリー飛行させられてた
>>736 使わないならわざわざ寿命延長する意味なくね
2040年までってのがたまたまなのが理解できてないのか
逆だ 寿命が2040年までになるようにちゃんと設計してる それ以上の寿命は重くなって性能が低下するだけだ
最長2040年まで使用するって事はA-10からF-35への置き換えは2030年頃までお預けってことか? 生産計画にも影響しそう
A-10が装備できるターゲティングポッドってAN/AAQ-28かAN/AAQ-33だよね・・・
自由落下爆弾並みの炸薬量を持ちかつ精密に誘導できるJDAM・LJDAMの登場や、 高空から対地目標を監視・攻撃する赤外線センサ・対地レーダー性能・アビオニクスの開発で、A-10が活躍するのは少なくなるんじゃね? F-35の登場で、かつてA-10がやってた任務がかなりF-35になるとおもう
>>735 20年後?の空自はF35Aと三菱F-3の二本立てってことだろうが、
マスゴミが勘違いしそうな番号だなw
朝日「国産戦闘機F35が飛行停止!!」
ネト「F35じゃないし、F3だしwwww」
朝日「ファ?」
>>745 基本マスコミはハイフンを抜き、軍ヲタはハイフンを入れます。
>>745 平時のアラート任務なら、20年後もF2やらF15でいいんじゃね?
相手だって、敵の戦闘機の情報を収集するために領空ぎりぎりまで出張してくるんだし
そんな相手にわざわざ手の内を見せるようなことをしなくてもいいでしょう
>>747 それは十分説得力ある考え方です。同意します。
しかし、阻止力のために一線級の機体を見せる考え方もあると思います。
現状中韓が日本を見下してますし、そんな状態で、(現在で例えれば、旧式のF-4でスクランブルかけた場合などを想像すると)より増長し「余裕で勝てる」と思わせるのは得策では無いと思うのですが。
(もちろん表面上見える軍事力だけで普通の国は仕掛けてきませんが)
だからといって制空戦闘に使えない現状のF-35は日本の役には立たない
もちろん現状は無理ですが、20年後の部分へのレスということでご理解下さい。 F-4の例えもそれを念頭に書いてあります。
20年後には日本も韓国も中国も高齢化で領土問題どころじゃなくなってそうだ
李政権末期の予測によると20年後の韓国は移民受け入れ拡大で高齢化・人口減少問題は解決してる予想だったが その移民の7-8割ぐらいが中国から来ることになっていた
ちょ、それって合法侵略wwwwwww
尖閣にSDBばらまけるステルス機 役に立つじゃないか
空軍の仕事は歩兵が必要なもの(情報・物資・火力)を 必要な時に提供するのが仕事であって 空中戦(特に制空戦)なんて手段に過ぎない よって35は空軍に最適な機体である 異論は認めるよ(´・ω・`)
>>751 それ以前に、20年後に中韓という国が存在してるかどうか・・・
>>752 中国も一人っ子政策で、日本以上の速度で少子高齢化が進んでいた筈だが・・・
>>756 無くなって欲しい国筆頭だけど、無くなったら内乱確実に起きて日本巻き込まれるの必至なんだよな。
現状を平和で良しとするなら今の腐った中共のまま維持してもらわないと困るというジレンマがある。
後腐れなくきれいさっぱり国家消滅する方法なんて無いからなぁ
>>757 支那は3つぐらいに分裂していがみ合ってくれるのが理想
その過程でチベットやウイグル等侵略された民族が独立できれば尚良い
まぁ 三国志はおもしろいよなぁ 人口10分の一になったらしいけどなぁ
それは体制の混乱で戸籍に把握できない流民になっただけらしいぞ
欧米系の戦闘機を使う空軍は、むこう50年くらいはF-35と何かのタッグ って形になるのか。 などと強引に話題の修正を試みる俺がいて。
>>755 そのとうり
F16でわ防空網に近づけないため、わざわざ少ないharmをロングレンジから打つ必要があったのが
F35はそれより速い速度でSDBで倍の目標制圧できるんだよね
双発大型戦闘機の需要があるな。 よし!三菱F-3を輸出しよう!!
ぺいろーどでわなく火力だけならF16の倍 今絨毯爆芸いらないからそれ以上の武装は余るんだよね。 またSDB搭載時ならF35はハームF16よりも速く遠くに飛べる。 F15とかとくみあわせはいい
1/10は無いとしても 疫病や戦乱続きでだいぶ人口が減ったのは間違いないだろうけど
ここは将来を見越して無人ステルス戦闘機の開発に力をいれるべき
>>756 中国朝鮮族などの少数民族は80年代末から一人っ子政策の適用を緩和されていて
2人までは無条件に認められる
しかも国外、つまり韓国で出稼ぎしてる間に何人生もうがお咎めはない
ゲームに詳しいやつなら分かるだろうけど、遅延60msなんて論外 30msが許容の限界
それフレームレートと勘違いしてないか?
全体が遅れるのは良いが(良いか悪いか判らない) 部分的遅延すると船酔いしそう
F35は ・ステルス機はレーダーでわかるが、迎撃圏、防衛最終ラインまで気づかないから 1 空戦をすり抜ける 2 航空浸透強襲ができる 既存のレーダーをまるまる無効化して世界に50もないガメラクラスのシステムじゃないと見えない、警戒できない。 ましてやAWACSで探知する手段は米軍でも普及してない。 結果攻防をすり抜けて、偵察、攻撃ができる これに狙いがある。 結果F35、タウラス、F22の攻撃があると すでに局地的で厚い迎撃手段じゃないと回避出来ない。 明らかにPAC3、AWの領域でほぼ50km以下の迎撃手段じゃないと迎撃できず。
そこからいえばこれらの攻撃手段は 弾道ミサイル迎撃以上の厚い迎撃が必要になり、ほぼ防御無効に近くなり 動的戦力、塵芥戦術、野戦部隊を一気に無力化死にかける。 つまるところ 砲兵と歩兵や守備隊以外を無効化する
塵芥戦術に憐憫を感じた
ムスカ大佐か
自衛隊がF-35でスクランブルしてもレーダーに映らないから 気づかなかったとか相手に言い訳されそう
>>775 さすがにSCはブロッカー着けて上がるだろ
電波特性測らせるのは避けたい
ブロッカーじゃなくリフレクターな
>>775 そっと6時方向の必中距離に近づいてから警告してあげれば?
>>778 無警告で6時方向の射程圏内入った時点で敵対とみなす場合多いので危険すぎる
スクランブルで上がってインターセプトする側も気を使わなければいけないのが自衛隊
780 :
775 :2013/08/12(月) 02:10:03.89 ID:???
>>777 訂正どうも
恥ずかしいorz
F-22のは良く見るけどF-35のリフレクタレンズってどんなだろう
ガメラレーダより凄そうなアメリカの超巨大海上レーダって、 F-35やF-22でも見えるんだろうな
配備当初は、周辺国による調査を避けるために、 F-35はアラート任務なんかに出すのは不味いだろ しかも、アラートは相手に気付いてもらうことも目的の一つなので、 ステルス機でアラートすれば、下手すりゃなかなか気づいてもらえなかったりする つうか、相手の航空機が数機飛んできたとかの平時のアラートなんて、 F-35配備後でも、F-15やらF-2で十分じゃん
783 :
775 :2013/08/12(月) 14:38:16.87 ID:???
>>782 なんのためにF-22は着脱式のリフレクタ着けてると思う?
F-35には着けないとでも?
>>784 ベアお婆ちゃんの世界旅行記の1枚
(´(ェ)`) ラプたんを飛ばしてくれるなんてヤンキーも粋って物が判るんじゃないのさ
(´(ェ)`) 所で次の子はいつ見せてくれるんだい?
>>783 F-22は「着脱式のリフレクタ」なんかつけてないよ
トランスポンダつーもんがあるのを知らないのか
ググればすぐわかることを・・・
トランスポンダは、電波を出して自軍に機種・機体番号・座標・高度・速度等を通知するためのもので、 敵交戦時や交戦が予想されるときは敵の探知を防ぐためにオフにするよ ずっとトランスポンダで発信し続けるのは、民間の旅客機とかだね
キチガイがきたので教えてやってくれ
481 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/08/14(水) 11:18:06.81 ID:???
>F-35については機体の性能は大幅に下げた
ソース宜しく。
そもそも今現在アメリカ空軍と海兵隊に導入され始めていて
訓練中なんだけど?
それを知った上で言ってるの ?
482 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/08/14(水) 11:39:30.77 ID:???
>>481 で?
F-35スレで聞いてこい
訓練してるだけで、ご自慢の凄い機能で実用化できたのはあるのか?
開発中の機体に何を言ってるんだ
当初の予定よりも性能が下がってるっていみじゃね
F-4やF-16とはほどとおい感じだよな あまりにも難産だわ
米軍に限らずコスト面で妥協とか技術面で妥協とかよくある話
HMDは日本の民生品まってから導入すればよかったのに
>>793 PAK-FAスレのキチガイだろ
こっち持ってくんな
個人的にはF-35の各種新技術はF-35晩年でようやく完成になると思う ネットワーク戦闘とか最先端コクットとか色々言ってるけどハード、ソフト、関連施設との整合性が全然取れない状況が米軍で続き 同盟国や準先進国でも不具合続出するかと
>>796 機体のほうはF-22よりランク落としたけど3軍共用機体で難産
システム関係はF-22より遥かに上を狙ったせいで機体以上に難産
が現状ですよね
そのとうり 現代のハード単体の問題は ・OSはあるがソフトは空 ・余剰機能と余剰HDD 本来は戦闘機30種開発して30パターンの戦闘組めるのが 30倍の予算と30とわいわないが10機のリソースくってる。 長距離BVR、攻撃以外はカス
明らかに基礎研究してX35量産してからソフト統合開発すればよかった。 F35って開発要素の8割いかされないだろうな。 ホントに半オープンソースでプログラム自由にしないと売れないぞ。
>>804 バッファオーバーフローつかれてhaltしそうだw
洋上戦闘メインの自衛隊ならDASいらないよな シンプルなステルス要撃機でよかったのに あらゆる可能性考えたらF-35頼もしいけどさ
DASは空対空にも使えるからいらんってことはないだろ
だから「すぐ使える迎撃用機」が欲しかったはずの今回の選考はタイフーンにしておいて F-35は熟成されたころにF-15代替として採用しても遅くなかった まぁ実際は何が何でも米のステルス技術が欲しかっただけなんで、F-35以外の選択肢は 最初からなかったんだが
DASは暗視にもなるし、レーダーの死角を補完する装備だからな。 弾道ミサイル探知もやってのけたようにかなりの性能を持った 全周囲IRSTみたいなもんだからむしろ空対空でも必須装備。 この手の全周囲探知は今のところF-35とPAKFAにしかない。
>弾道ミサイル探知もやってのけたようにかなりの性能を持った >全周囲IRSTみたいなもんだからむしろ空対空でも必須装備。 クルマのヘッドライトは見えても懐中電灯の光は見えないかもしれんのだが… 要求仕様からするとDASは対航空機&ミサイルに関しては従来のミサイル警報装置程度の視程しか無い
>>808 RFPにすぐ使える迎撃機が欲しいなんてあったのか?違うだろ?
F-35のAPG-81とライノのAPG-79ってどちらが高性能なんだろ?
81
基本性能は似たようなもんだろう
そうでもない
F-35はあたらしい開発方式って分類すればいいじゃん 導入当初は限定的な能力で、ソフトウェアのアップグレードに伴ってどんどんパワーアップするって あたらしいタイプの戦闘機 正式採用時にはは完成してる従来型兵器といっしょにするほうがおかしい
タイフーンはいまだに完成してないよ?
パイロットにキラ・ヤマトを採用して、戦いながらプログラムを修正すればいいよ
普通にハリアーと一緒だろ
エアブレーキみたいなダクト扉は閉じて、普通に加速して速度を上げたほうがジャンプにはいいんじゃね
それで離陸できるんなら、C型でもできるなw
なるほど、B型の離艦と着艦だけなら、いずもでも出来そうだな ただ、多目的母艦にそれをやらせたら、能力は限定的で他の仕事も手に付かなくなるので、 防衛の問題としてやらせるのが損か得か効率的か非効率的かの問題。
>>824 そりゃ出来るだろJ-15だって中華空母から発艦できるんだからw
ただし、いずもに着艦はC型じゃ無理だなwww
>>825 戦術的効率以外にも砲艦外交という問題もあるね
中国相手に軽空母じゃ抑止力というより挑発になる可能性が大きい
>>825 >>827 その辺の冷静且つ常識的帰結が
いずもスレに居座ってるキチガイどもに何で理解できんのかねぇw
>>829 キチガイこそ巣から出んな。
ここには、おまいらに賛同するような頭の悪い連中は居てない。
それとも、ここから自演を繰り返すのかい?www
>>830 では軽空母運用の「可能性すらない」という彼方の主張の裏付けをどうぞ。
台湾なんて軽空母無しでF−35Bを望んでるからな。 沖縄の滑走路なんて有事には使えないのを前提で青木が軍研で尖閣戦を論じていたな。 日本もはやくF−35Bの取得を決定すればいいのに。
滑走路が壊れたなら復旧してAでもF-15でも運用した方が楽だろ 軽空母でもないのにBにするってことは常にAに対しての性能低下を 甘受するということだぞ
滑走路を破壊できる国は、修復してもすぐにまた破壊できる可能性が高いから。 特に米軍が敵基地攻撃に消極的で日本の装備も敵基地攻撃能力が低ければ。 今は能力ゼロ同然だし。
第4世代以降の戦闘機のSTOL性は高いぞ。 細切れに滑走路がされる状況より機体を破壊される心配をすべき
>>832 台湾にとって行動半径の低下はさして問題ではない。
国情が違う事ぐらい理解してからしゃべれw
沖縄は自衛隊や米軍の反対運動強いからな。 有事にはまったく期待できないだろう。
KC-767JはKC-767Aと違ってフライングブームとプローブ&ドローグに同時に対応できないからな 2機種混在すると面倒
台湾も高規格道路からミラージュ離発着させたりしてるのな スウェーデン、スイスだけかと思ってた
韓国の高速道路の一部もジェット戦闘機離着陸に使えるよ 現地でガイドがそういう説明をしている最中、在韓米軍のUH-60が真横に着陸して驚いた
ちなみに日本の高速道路でもなぜか2km以上の直線が続いていて、周辺の照明や標識や中央分離帯が可動式になっているところがある しかもなぜかその近くには米軍や自衛隊の基地があったりする
偶然だぞ
>>818 大失敗してるから、同じ方式がとられることはこの先ないだろうけどねw
アビオニクスは最初はF-18Eの使いまわしにしておけば、F-16みたく傑作戦闘機になれただろうにねぇ。
滑走路の破壊ってそんなに簡単なことじゃないのよー しかも一箇所穴を開ける程度ではだめ FFMマットとか3Rマットで比較的短時間に応急処置されるから、複数箇所に穴を開けないといけない 貫通弾頭を何発も飛行場に撃ち込むってのは中々難儀
炸薬量の少ないミサイルじゃなかなか破壊しにくくても、炸薬量の多いJDAMみたいなやつなら、 結構破壊できるんじゃね? あとは、破壊力が少なくても、復旧作業ができないようにクラスター爆弾ばら撒くとか
バンカーバスターみたいにめり込んだあと起爆するタイプじゃないと 普通の爆弾じゃ爆発力のわりにはコンクリートの路面に対する破壊は大したことない
ASMでスタンドオフ攻撃するならともかく直爆方式で飛行場の真上まで来て貫通爆弾落とすのは、先進国同士の航空戦じゃ一筋縄ではいかんな
空母に中破以上の損害を与え後退させるのと 航空機基地の滑走路を使用不能にするのと どちらがより易しいのか…まぁ、冷静に考えればすぐわかる罠 w
スペインの強襲揚陸艦も多目的母艦だけど軽空母モードの時には色々制約がかかるからな いずもの場合自前でF-35Bを配備するメリットが小さいのなら ひゅうがで米軍のオスプレイの離着艦があった日米合同演習の要領で いずもで米軍のF-35Bの離着艦をやって見せればいい そうすれば「その気になれば運用可能なんだぞ」という示威と 米軍との協力関係強化で一挙両得が可能
アメリカがそんな挑発に手を貸すわけないだろアホ
アメリカがやりたがって日本が断りきれないって構図じゃボケ
勝手に挑発と取って発狂するのは今に始まったこっちゃないw どうせどんな日米合同演習でも挑発呼ばわりするんだから同じこったw
じゃあドクトに米軍のF-35Bが離発着訓練訓練することもあるんじゃない? アメリカとしては同盟国の日韓は対等に扱わなければならないわけだ
>>854 独島艦はF-35B用としては小型過ぎて危険らしいよ
緊急時の着艦はできるかもわからんけど、その辺りは実際に試験してみないとわからない
だから近い将来、やってみる可能性は小さくはない
ただ、朴政権は中国が気に入らないことはする気がないようだから 米海軍が望んでも認めないかも知れない 逆にいうと独島艦にF-35Bが着艦する日は、米中間で東アジア政策に ついて大妥協が成立したことを照明する日でもあるだろう
竹島級って甲板に耐熱処理していたっけ?
してるわけがない(したくても技術がない)
>>857 そもそも乗せるヘリすら選ぶ艦だから制約が多過ぎ
あっちの艦が多機能や重武装を目指してバランスを壊すのは恒例
>>854 甲板云々艦上構造物云々以前にひゅうがサイズの艦でそれは危険
>>859 甲板の強度が耐えられるかという問題もあるしな
まぁ仮に着艦できても
F-35Bクラスの大きさの機体を格納庫に下ろせないしw
うっかりCIWSを作動させちゃうとたいへんな事になるしw
>>861 だからホントの不時着的な緊急着艦を受け入れる想定以外有り得ない
逆に言えばそういう想定で米軍機の受け入れ訓練は行うかも知れない
いずもの場合はスペック的に「その気になれば」運用可能なケースなので全く話が違ってくる
>>862 ドクトってF-35Bやオスプレイへの給油は問題ないんだっけ?
なんでそんな話してるのか知らんが、F-35Bをいずもで運用する意味なんかあるのか? ヘリコプター強襲揚陸艦として使って、揚陸支援にでも使うの? まさか、F-35Bを艦隊防空に使うなんて冗談はやめてくれよなw
「いつでも転用可能」ってスペックが重要なんだろうか?
いずもじゃなく、おおすみに乗せるというならわからなくもない。
>>864 脊髄反射乙
ちゃんとここまでのレス読もうね
>>866 おおすみはかなり厳しい
オスプレイ離着艦の時もエンジン直下に耐熱パネルを用意してたし
この措置はひゅうがの時は行われなかった
> オスプレイ離着艦の時もエンジン直下に耐熱パネルを用意してたし 甲板下の構造材などに温度センサーを付けてデータ取りする等、 手間と費用を掛けてアセスしない限り排気熱の影響はクリアに ならないので、現時点では遮熱板の使用=耐熱性劣るとの判断は 早計に思う。
おおすみも建造してから結構経つしなあ
スレチだけどこんごうももう20歳。おおすみも更新サイクルの均平化を考えるとそろそろ作ってもいいよね。
おおすみもいずもも近接防御火器しか無いんだよなあ それ考えるといずもは駆逐艦と名乗るのは少々厳しいから輸送艦名目でも良かったかも
護衛艦です
DDHだからヘリ搭載駆逐艦な 実際問題ピストン輸送もお手の物だろうし給油能力も高いから輸送艦で十分通用したと思う その点ひゅうがといせは駆逐艦としての攻撃武装を持っているからまさにDDHそのもの
22DDHがF35Bの運用ができるだけの強度があるのかいまいちわからん 1.船体構造からして運用不可 2.船体構造は運用可能だが甲板が無理、甲板の改修をすればOK 3.船体構造も甲板も運用可能 3.な気がする
強度だけならひゅうがの時点でF-35Bの最大離陸重量より5トンも重いCH-53Eが着艦可能だからむしろ余裕。
F-35Bは現在2度目の洋上試験の真っ最中 韓国次期戦闘機選定はF-15SEとユーロファイターに絞られた模様 F-35は落選?
>>873 ひゅうが型は流石にヘリ搭載巡洋艦とでも言われないとピンとこないな
昔の重巡並じゃん
絞ったにしても両者とも今まで伊以上のダンピングはしないようだから また入札自体が流れて、入札条件を変えて(採用機数をとりあえず40機 程度にすると見られている)F-35が復活さ
当局は最終だと言い張ってるとか、ユーロファイター側が値下げを検討してるとか変なリークが流れてるけどなw
>>876 韓国はド厚かましくも採用の見返りに国産機開発のためのステルス技術の移転を要求していたが
当然のごとくにべも無く断られたから用無しになったんじゃ?
ストライクイーグルと基本のパーツは共通だしサイレントイーグルの方が何かと都合が良いかも知れないけど
それでも北朝鮮相手にはオーバーキルでコスパ最悪
ぶっちゃけグリペンで十分なのにねー
韓国軍スレを覗いてみたら「2機種が予算内で提案」の記事が貼ってあった しかし信じられないなぁ ユーロファイターの場合、日本に提案したみたいに欧州で生産した完成機を持ち込むなら その価格帯でも可能なんだろうけど、F-15SEはそんな手は使えないしなぁ
>>881 サイレントイーグルはKAIが生産を分担するからな
>>881 元々F-15SEが一番提示価格が安くて、今回ユーロが値下げしたらしいよ
フルスペックだと150億円オーバーだけど妥協スペックなら90億くらいで買えるから 色々手抜きなタイフーンを売りつけるんじゃね。オーストリアに酷い事したように。
F-15SEは今あるF-15Kをアップグレードして安くあげる案があったはず 整備不良で動かないヤツが動くなるかどうかはわからんけどな
タイフーンはもうラファールやグリペンより半島有事向きじゃないイメージ
>>867 >おおすみはかなり厳しい
>オスプレイ離着艦の時もエンジン直下に耐熱パネルを用意してたし
>この措置はひゅうがの時は行われなかった
今月のジェイ・シップスにあったけど
おおすみは着陸したあとアイドリングをしていたので耐熱パネルを使用
ひゅうがは直ぐにエンジンを止めて格納していたので使用せず
オスプレイが甲板上でアイドリングを続けていると
アメリカの強襲揚陸艦でも甲板が熱で歪んじまうんだと
>>887 情報thx
実際のところはどうなのか分からなくなったね
>>886 対日戦用でしょw F-15SEになるのでは?
ユーロだとAESAレーダーじゃないから日本のF-35に対して不利
ユーロが値下げの情報出してF-15SEにも値下げさせる作戦
ロッキードって、お金持ちしか相手にしないよな
なんで海自の船って平仮名なのかね? 簡単な文字を平仮名にされるとむしろ読みにくい
>>887 ワスプ級は耐熱パネルを使ってない(装備してない)
>>892 中国や台湾の海軍と間違えられないためらしい
漢字て中国文字だから 平仮名は日本文字
なんで韓国軍の装備の話をする奴って連中が中国軍と交戦する可能性は無視するんだ?
それ以前にスレチだし
>>849 冷静に考えれば、
中破以上の損害を受ける前に陸上攻撃機の作戦半径からとっとと逃げ出してしまう空母の方が相手にしたとき厄介なんだけどな
これってロッキードからいい条件を引き出そうって魂胆な気が…
>>900 の言う通り、韓国政府が打ち上げた観測気球かも知れん
当のロッキードさんは何て言ってるんだ
これでF-35が選ばれたら日本と同じ出来レース
>>896 数年前に韓国軍が対日作戦を準備しているが、対中国作戦は準備してないことが判明したからだよ
対北朝鮮作戦の中で、北の後方支援国家としては取り扱われているが、対中国軍事作戦は主に米国の
分担になってるんで、韓国としては独自作戦の立てようがないという事情はある
F-16で十分だろ、奴等 単独で攻め込むわけじゃないんだからステルス機は不要 インターセプトにしても相手はミグ29だしな
>>904 北が攻めてきたら歓迎ムードで占領するだけ、一番面倒なのは中国が絡んでくる事。
結局いざという事態は中国が絡んでくる事態なのでそれなりの軍備がいる
後日本も仮想敵国になってる点もあるな
北なんて戦力としてはもうたいして軍備増強の必要性は無いと思ってるはず
原油の備蓄すらない北が中露の後ろ盾無しに大消耗戦となる可能性が高い通常戦力による攻撃なんてありえないと思うが
通常戦力での戦闘が始まっちゃったら、中国としては北を支援する以外に選択肢はない 全力で支援するかどうか、つまり北が韓国に勝っちゃうレベルまでの支援はないだろうが
>>899 搭載機を発艦させておいてっとっとと後退したら、搭載機はどこに下りるのかな?
STOVL機なら行動半径はより短くなって、母艦の行動は制約されるんだが?w
>>908 冷静にF−35Bの巡航速度と母艦のそれを比較したら大した問題じゃないということぐらい分かりそうなものだが・・・
まぁ所詮は夏休みか
>>909 まぁモノを知らないってのは羨ましいねぇw
ヘリポート程度の広さがあれば、どこでも降りれるよ。
ここでどうこう言っても現状でF-35Bを導入検討してる事実すらないんだから仕方ない F-35B導入があるかどうかなんて、所詮防衛省の発表がない限り「ある」も「無い」も想像でしか無い
作戦行動中の空母の位置の把握は現代においてすらそんな簡単な話ではない 全力ECM合戦必須の有事ともなればなおさらに
大洋の真ん中にいれば把握できないかもしれんが、 それなりに作戦海域に近づけば、アホみたいにでかくてレーダーにもよくうつるんだから、 たとえば上空からAWACS等強力なレーダー積んだ航空機で観測するなり、 宇宙からレーダー衛星やら光学衛星で捕捉できるだろ
大型戦闘艦艇なんて世界中合わせてもたいした数じゃないし敵味方合わせて衛星で24時間監視するのって難しいことではない気がするんだが 特に正規空母に限れば10隻程度で軽空母や強襲揚陸艦を含めても30隻程度だろ?
>>914 んだんだ。
簡単に捕捉できるだろとか、速度的に追いつくだろJKだとか
汚客さんの浅はかな考えには笑うしかないなw
F−35Bの導入はともかく海兵隊機の着艦訓練はもうほとんど規定路線のような気もするがなー
>>914 >>917 そのあたりに陸上基地とはまた違った厄介さがあるんだよなぁ>空母・軽空母
否定論者は戦術を無視して
スペックだけで基地・空母の優劣を比較してるからそこに気づけない
>>919 まぁ空母厨は空母厨で、コストパフォーマンスっていう言葉を理解してないけどなw
いや、理解した上で言ってるだろ 否定厨にはカタログスペック以外のものは理解できんみたいだけど
コスパがどうのこうの言う割には具体的な数字を出したがらないのな 「コスパ」という名の別の概念を崇めている教条主義者って感じ>否定論者
通常型空母の場合、発艦してから戻るまで母艦は相当な距離移動していることも珍しくない。 空中給油しつつ長時間の任務をこなすことも多い。 相当古い内容だけどギルクリストの「空母パイロット」はその辺も記述してある。。
>>915-916 移動目標を24時間追尾するために必要な数の衛星を打ち上げられるのは米国だけだろ
衛星の観測幅なんて光学でもレーダーでもたかが知れているから一度見失ったら衛星のみでの再発見は極めて困難
洋上監視に至っては半径1000kmの円をP-3Cでまんべんなく監視するだけでも常時30機ほどが必要で
1機8時間監視につくとして最低90機ないと空白ができる
しかしこれでは故障や損耗があったらすぐ破綻するし乗員の疲労もかなりのものだから実際にはもっと必要
ちなみに日本の排他的経済水域は沿岸から370kmの範囲だが、この1.5倍の広さがある
艦載機の行動半径が長ければ監視が必要な水域はどんどん広がる
そして衛星も哨戒機も落とされたらそれまで
飛んできた敵を迎撃してそっから起点を絞り込むほうが現実的
まっすぐ飛んできてくれればそれも可能なんだけどねぇ 実際には数箇所のIPを設定して、そこをめぐりながら飛んで来るから 敵機の侵攻方向からは空母の位置は割り出しにくい
>>922 否定論者以上に数字を出さないのは空母厨だガナーw
日本にせよ中国にせよ、沿岸から1000kmまでの水域に入った不明大型船は全て敵空母と見做して撃沈するなんてことをやるのは、エネルギーや食糧の輸入をストップさせる自殺行為に等しい 実際は触接して確認しなければならない 商船にはトランスポンダがあるが信号を偽装や妨害される可能性がある以上結局全て確認しなければならない 現実の有事には海自の航空機の殆どがこの確認作業に忙殺される もちろん敵であった場合は撃墜される可能性が高い 事故か撃墜か分からないのでもう一回飛ばす必要がある しかしそこに敵がいると分かっても囮、陽動という可能性もあるからな 余談だが日本の情報収集衛星みたいな低スペック衛星ならタンカーを灰色に塗装するだけで騙せるw
だます以前に発見できないよ 幅30km程度のリボンで地球の東カバーするのにはどんだけかかると思ってるんだ
ここは何のスレ?
軍艦と商船の違いとしてステルス性を持ってるかどうかってのがある 将来、ステルス艦か一般艦かをレーダーで効果的に判定する技術が開発されれば、 軍用艦が簡単に見つかるようになるかも
船のステルスはレーダーに映らないではなく、大きさをゴマかすため らしい。空母が魚雷艇程度になれば狙われっこないという発想かね
>>924 じゃあ米軍だけは艦艇の現在位置の常時監視が可能なのか?
B型ほしいって言ってるのは 日本の防衛予算を圧迫させて破綻させたい 中国共産党の犬でしょ
preMSIPをはやく退役させて西南諸島にF−35Bを配備すべき。
只の構ってちゃんだった
F-35Aの取得ペース遅いよな。 F−3国産派勢力の妨害かな。
取得ペース速いとまたpreMSIPみたいなことになりそう
様子見ながら、恐る恐るって事よ
今は稼働してないんじゃね
原子炉搭載したコスモスなんてもう20年以上打ち上げてないしね
Bタイプはお勉強用にちょっとだけじゃねーの?
ちょっとUAV飛ばして用水路の様子観察してみる
俺生まれ変わったらグロホになりたい もう人を乗せるのは嫌だ
もともと爆撃機迎撃、要激なんてな戦闘機に無理で 空中巡洋艦かSAMにしか迎撃出来ないのはセオリーだろ。 F35と哨戒機ないし空中巡洋艦で都合がいい。 元々要激機なんて内陸型ドクトリンでF15なんか航続距離増えたけど 空中紹介するとF35と極端に任務変わらない。
戦闘機が要激を有効利用できないと 哨戒攻撃しかできないけどこの場合F35のほうが都合がよく。 F15の航続性て足が伸びるほどAWACSよりも飛距離が落ちるから戦術上ふようだわ。 F15こそもう見切り退役のどうでもいい兵科 長距離空対空ドクトリンがオワコン せいぜい沖縄に40機くらい後20年運用してもいいかなな印象
2020以降 F35 40 F15 160 F2 60なら 2025
>>941 深宇宙探査以外じゃいまのところ宇宙用に原子炉不要だな
2025 F35 90 F15 60 F2 60 2030 F15 40 F35130 F2 60 くらいか。
>>915 >>916 その手の監視衛星なんてものは開戦初撃の電子戦と衛星撃墜兵器で真っ先に無力化されます
アメリカのドクトリンでも中国のドクトリンでもソ連ロシアでもそこは皆同じ
予備の衛星山のように抱えて追加の打ち上げホイホイ作戦は米軍ですらコスト的にもう諦め気味
それで路線変更して高性能な高高度光学監視ステルス無人偵察機の開発に執念燃やしてる
つまりステルス偵察機(いわゆる突破型ISR機)でISR突破して高高度から数百キロ先の光学監視ができないと・・・ってのが、この件に関してアメリカ自身が出した結論
>>953 あと17年あるね
だがATD-Xが終わるまでを考えたらマイナスで5年
12年間で出来るかというと辛い
F-35Aのために、F-15J同様の後年度負担なんて裏技を使うかな?
F-15JpreMSIPについては空自も慎重になるだろうな F-35AだけじゃPak faに対してどうしても不利なのが目に見えているからな
まあPAKFAも導入までは謎だ
>>931 ズムウォルト級や浮上時の潜水艦はもっと極端な効果を狙ってるように見える
ヴィスビュー級コルベットとか 海が荒れてたらほとんど映らないんだろ
F-35をなめるな。
2030年には、F-3の試験機が飛んでる頃でしょ?たぶん で、試験機を改良しながら2〜3機作って評価してOKが出たら、 ようやく量産初号機の製造に入る
ズムウォルトって速度上げると潜行しそうだけど大丈夫なんだよね? ステルスのため仕方ないんだが船体の水上部分が内側に傾けられてるってのは激しく不自然
あれって潜水艦としても使えるもんだと思ってたwww
ズムウォルトをなめるな。
ずんぼると
ズムウォルトペンギン
あれで潜行しちゃったら衝角艦はみんな潜水艦になっちまう。
復元性悪そう
>>967 フンボルトって名前を忘れてたwwwww
中国はアメリカ相手のISR突破、接近拒否戦術として、大量の偽装漁船を公海上にばら撒いて目視の監視と進路妨害(戦時の機雷敷設含む)をする戦術を考案した この戦術はアメリカをかなり悩ませていたが、ならばいざという時は小回りの利く沿岸戦闘艦と低コストの無人攻撃機投入で不審な漁船その他根こそぎ掃討するからねという解答を出した模様 ズムちゃんが必要なわけである 最近の日本の巡視船東南アジア供与もこの意図を含む。朝鮮戦争当時の海保の役割である
しかし、某国がF-35買わないとなると(後でどうなるか分からんが) 日本でやる重整備って自衛隊と在日米軍のみになるんかね オーストラリアも見直ししてるし、なんかもてあましそうだな
>>973 あぁすまね、表現がおかしかった
想定より機数が少なくて整備出来るキャパに対してあんまり仕事が来ないんじゃないかなと思ったのさ
そんな大きいの作らないでしょ
海軍機はずーっと日飛がやってたんだがF-35は名航に持ってかれちゃうのか?
>>949 レゲンダ用のレーダー衛星は太陽電池パネルの大気摩擦を嫌って原子炉だったし
深宇宙探査で出てくるのはたいてい原子力電池だし
原子力電池
原子力電池は取り出せる電力が少ない 少ない電力でいい深宇宙探査用だな 大電力が必要な場合は、原子炉か太陽電池のどちらか
昔はプルトニウム原子力電池内蔵の人工心臓とか凄いのが有ったな
プルトニウム電池のは、人工心臓じゃなくてペースメーカーだよ むしろ、いまのペースメーカーみたいに定期的に充電する必要が無い分、 バッテリー切れであぼんとかの心配がないのでむしろいいんじゃね?
定期的なメンテ必要なんだから電源だけ長寿命とか意味ないだろ
原子力電池を原子炉と混同してる人居るけど、原子力電池はただの使い捨てカイロだからな 崩壊熱利用して発電する方式なんで、積んでるのは使用済み核燃料ベースに加工したもの 崩壊熱は使い捨てカイロなんかより遥かに長い期間維持出来るので超寿命の発電池になる 最近の衛星はソーラーパネルの発電量だけで十分電子機器が動くので原子力電池を積んでる物はほとんど無い 遠くに飛ばす探査機の場合ソーラーパネルでは発電量賄えないので原子力電池を積む
定期チェックは取り出さなくても出来るが電池交換は体内から取り出さないと出来ない。
最近の衛星もなにも原子力電池積んでる衛星なんて深宇宙探査機くらいじゃん 原子炉だってアメリカが1機で下りたからソ連のレーダー衛星だけだし
原子力電池を積んだほうが無駄な時間が減っていいわ。
おれがガキの頃は原子力エンジン積んだ飛行機が開発されてたもんだが
Tu-119っていうのには乗ったことはある? じゃあ今日はそれに搭乗してもらうから
1機200億円ぐらい?
F-3の製造が始まるまではF-35部品や組み立てを日本で製造しないと、 防衛産業が干上がって多くの会社が撤退して技術の継承が出来ない
>>989 ラ国並みの高値になってるじゃん(;´Д`)
いやそのとおりライセンス生産なんだが
>>992 どんだけロイヤリティ払うか知らんけど、最低でも日本で製造する分の価格の50%以上は日本国内で循環する円だから日本は一切損しないぞ?
ラ国する割合が増えれば増えるほど、実際に海外に払う金額は安くなる
>>997 んだんだ
日本の借金ガーと同じで騒ぐ必要は無い
999 :
名無し三等兵 :2013/08/22(木) 13:08:22.52 ID:GZ2dKJ1F
999
1000 :
名無し三等兵 :2013/08/22(木) 13:09:17.61 ID:GZ2dKJ1F
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。