●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 785●
1 :
名無し三等兵 :
2013/06/20(木) 17:32:28.42 ID:??? 軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう
質問・回答をする前に必ずテンプレ(
>>2-5 あたり)を読んでください
★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
荒らし防止のため、IDを出さないと質問と認められません (※回答者の方もID出し推奨です)
・アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください
2 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 17:32:47.36 ID:???
前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 784●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1370254001/ ★★スレ立てルール
このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい
立てられない時はその旨宣言願います。
その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です.
3 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 17:33:02.69 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 17:33:19.30 ID:???
○質問者の皆様へ ・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。 ・荒らし対策のため、質問者はメール欄に何も書かず空白にしてIDを出すこと。たとえ親の遺言でもsageは論外。 ・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケートなどはこのスレでは回答対象外です。 ・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 ・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。 ・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答がついてもそれはただの想像です。 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
5 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 17:33:40.78 ID:???
○回答者の皆さんへ ・IDを出してない質問は、質問ではありません。荒らして見なしてスルーするか、テンプレを示して注意してあげてください。 ・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。 ・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。 ・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。 ・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。 ・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。 ・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける。 ●IDを出さずに質問を繰り返す。指摘されるとからむ
6 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 17:52:53.46 ID:u0JvSMUe
スレ立て乙
7 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 18:09:16.02 ID:1cFSG6Lx
「核抑止力」なんてまやかしですよね? ベトナム戦争や湾岸戦争、イラク戦争を抑止できなかった時点で単なる神話ですよね? アメリカが言う「広島・長崎への原爆投下が太平洋戦争を終わらせた」というのはカルトレベルの暴論であって、 現実には原爆ではなく、ソ連の対日参戦が太平洋戦争を終わらせたのが事実ですよね?
8 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 18:18:52.70 ID:???
こういうのをバカ質問荒らし、自己主張荒らしと呼びます。
テンプレ
>>5 にしたがって華麗にスルーして下さい。
ID:1cFSG6Lx
↑
9 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 18:20:01.24 ID:???
押しつけがましい 「ですよね?」 が特徴の1つですが それでなくても内容からすぐわかるので、識別するようにしましょう
10 :
テンプレ :2013/06/20(木) 18:37:37.14 ID:???
無知が無能に無用を教える場所。それが初心者質問スレ。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 初心者質問スレは低知能、低学歴者の集会場である。 質問者はネット環境が整っているにもかかわらず、 普通に検索すれば一発で分かるようなことを平気で質問する。 それに対し、回答者は生半可な知識しか有しないのに、 まるで専門家のように得意げに答える。 さらに愚かなことには、回答が明らかに間違いであっても、 それがベストアンサーになってしまうことがしばしばある。 馬鹿同士の馴れ合いは想像を絶するものがある。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− サービス名としては 「知恵遅れ質問知ったか回答スレ」もしくは「軍板専用ゴミ袋スレ」の方が相応しいだろう。
11 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 18:38:56.21 ID:1cFSG6Lx
応えられないということ、一切反論しないこと、ということは事実であるからですね それとも、もはや数多の事実によって、その根拠が完全に崩れ去った抑止力論を信奉し続ける軍事板の人には理解できませんか?
12 :
system ◆systemUniQ :2013/06/20(木) 18:40:22.99 ID:u0JvSMUe
ID:1cFSG6Lx ↑
13 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 19:12:43.92 ID:1cFSG6Lx
という事で核抑止論は存在しないということで結論が出ました。
14 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 19:14:56.86 ID:???
仕切りたがりには碌なのが居ないってのの実地だな
15 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 19:17:44.72 ID:???
お馬鹿さんの勝利宣言()も出たようですので次の方どうぞ。
16 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 19:26:19.88 ID:???
まあ実際核抑止力なんて概念は確かに神話でしかないのは事実だが
17 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 19:43:32.97 ID:???
どのスレでボコられ逆上してここで勝利宣言したんだろうねえ
18 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:26:54.49 ID:kLcnsP8T
兵力の逐次投入がNGなのは何故? 軍事に限らず、事態が悪化する前にテコ入れするのは当然だと思うけど
19 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:33:57.72 ID:???
順番にやられるから 火縄銃一個で二人同時に来ると無理だが 順番に来たら二人とも打ち殺せますよというようなもの 参考としてランチェスターの定理でぐぐるとその一端が出てくる
20 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:34:06.51 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:34:42.21 ID:???
各個撃破という言葉がありまして
22 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:36:27.73 ID:???
23 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:43:15.33 ID:???
>>18 既におおむね出ているけど、敵と戦うときに「先に一人行って、先に行った人が負けたら次の一人が行く」のと
「今いる全員が一緒に行く」のとどっちが勝ち目があるか考えればまぁ判るだろ
24 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:48:05.80 ID:???
まあ日本軍の場合、今いる全員が一斉に出ていっても、 連合軍の優秀な銃火器に殲滅されるだけだったけどなw
25 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 21:55:01.76 ID:???
軍板って、やっぱ未だに時代遅れの抑止力信仰が続いてんだな
今は人間の安全保障の時代
核抑止力は幻や神話の類だと証明されたのに
>>24 今でもそうじゃん
核兵器の前では何の抑止力(笑)もない自衛隊なんて無駄なものを持ってるし
26 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 22:17:25.19 ID:???
韓国軍はロシアから得たT-80Uを配備してますが、 韓国の戦車開発にその技術が生かされた節がありません。 もし韓国の兵器の技術評価が政治的な影響を除外したまともなものだとして やっぱり西側の在来型戦車の方が基本性能は優位であるという判断なんでしょうか。
27 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 22:43:17.24 ID:ciwlMbro
28 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 22:50:58.41 ID:???
>>23 わかるけど、逐次投入した場合は相手が傷ついた状態で戦闘できるじゃん
逐次投入せず態勢を整えても相手側も同じように態勢を整える
結局は似たような結果になるんではないの?
29 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 22:55:17.32 ID:???
>>28 それはそれで波状攻撃という一つの戦術パターンとして存在するので間違いではない
ただし、相手にも増援や予備兵力の投入という選択肢があるのをお忘れなく
傷ついた相手がそのままの状態で戦線に残るとは限らないわけで
30 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 22:58:25.24 ID:eP4RbISc
拳銃に組み込まれる「ボルトアクセラレータ」というのはどういうものなのでしょうか
31 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:00:05.85 ID:???
>>29 波状攻撃がそうなのか 調べてくる
さんくす
32 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:21:08.20 ID:???
AAがないのは私の騙りですので、回答者の皆様はスルーしてくださいね! うさぎや鹿の糞は新鮮なら食べれます。インパールでも牛ではなくうさぎや鹿を 大量に連れていけば、草を食べさせて糞は兵士が食べる永久機関になり、補給という 問題はなかったんですかね? |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.| {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l , '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ / 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// // / |l ̄`ヽ ノ `メ、 ,/ {:} `ー'- ニ_ ,/ _∠ |l \ , \ / _ ,. イ´: |l \ ,λ / -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy} 〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ ! `ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ ` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´ // `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--' / / `ヽミニ>ァ┴ '´
33 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:43:58.57 ID:???
そして消耗戦が始まった
34 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:46:18.57 ID:???
波状攻撃なんて実際に目指した例あるか? ファルケンハインぐらいしか思いつかなかったがあれこそ消耗戦だな
35 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:53:33.76 ID:???
戦艦日向の乗組員とか?〉波状攻撃
36 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:57:29.47 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2013/06/20(木) 23:58:51.69 ID:???
ああ、目指したか 目撃したに見えた
38 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 00:00:01.04 ID:???
39 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/21(金) 01:37:29.57 ID:60Br74qf
エアライフル等で使用されるマイクロサイトのダイヤルの呼称はライフルスコープ同様エレベーションダイヤル(ノブ)、ウィルデージダイヤル(ノブ)ですか?
40 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 03:10:24.99 ID:e+xa3Fog
質問です、V-22はヘリモードで4.5t搭載した場合航続距離は650kmほどのようですが CH-47JAが同じく4.5t搭載した場合の航続距離はどのぐらいになるのでしょうか?
41 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 07:45:46.57 ID:???
>>40 V-22はペイロード10,000lb(4,536kg)の場合、ずっと海面高度でも700km、
巡航時に高度(15,000ft/4,600m)を取れれば870km程度飛べる様です。
42 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 07:56:44.90 ID:???
F-15C、及びF-15Jはミサイルを搭載した状態で スーパークルーズ出来るってWikiに書いてありますが、本当ですか?
43 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 08:07:10.05 ID:???
>>34 空母の空爆なんて波状攻撃そのものだぞ
普通は2回以上同じ目標を連続して攻撃し、1回目の撃ち漏らしを叩く
44 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 09:30:56.77 ID:???
>>42 単にWikiとおしゃられてもどこのWikiか分かりかねますし
Wiki形態のサイトであれば編集者に直接問い合わせた方が
的確な回答が得られるかと存じます
45 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 09:51:36.26 ID:???
>>44 日本語版Wikipediaのスーパークルーズのぺーじみたいだぞ
46 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 10:02:51.93 ID:430DLz9/
質問です。 ヘッツァーに積んでるPak39と 同車の戦後スイス軍モデルのG13につんでるStuk40は 違う砲らしいのですがどう違うのですか?
47 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 10:27:15.96 ID:???
>>42 テンプレ読んでID出せ
スーパークルーズという単語自体、明確に定義されているとは言い難いからさまざまな解釈になる
(和文Wikipediaではアフターバーナー使用の有無にかかわらず「超音速で長時間安定して飛行する事」、
英文Wikipediaでは「sustained supersonic flight of an aircraft with a useful cargo, passenger,
or weapons load performed efficiently and without the use of afterburners」)
Wikipediaにしても、英文サイトだとF-16の謳い文句の1つとして「fighter design with the ability
to cruise supersonically over enemy territory for a minimum of twenty minutes.」から始まったとしており、
F-15は含まれていない
回答としては本当とも言える、ということになる
48 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 10:40:08.08 ID:???
>>40 1037km+MTOWより軽い分 ぐらい
1100kmとかか
49 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 10:42:37.31 ID:???
>>48 それは4.5t分の機内増槽を積んだときの数字ではないかい?
50 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:06:16.55 ID:???
>>49 MTOW: 54,000lb、燃料タンク容量2,068gal(=JA型)のSuper Dが
搭載量: 27,686lbで650NM(=1,200km)以上だからそんなもんだろ
51 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:29:58.20 ID:???
>>50 それも搭載量すべて燃料の場合じゃないかな
52 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:32:02.78 ID:???
>>46 端的に言えば、マズルブレーキを装着できるようにしたのがStuk40
53 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:33:20.21 ID:430DLz9/
>>52 どうもです、確かにヘッツァだとマズルブレーキの有無は大きいですね。
54 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:41:31.55 ID:SfWms+GU
質問です 小説や漫画やアニメなので「手柄を立てたから昇進」という描写がよくありますが、 現実の軍隊では手柄を立てると昇進スピードは上がるのですか?
55 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 11:58:04.68 ID:???
>>54 その軍の制度と「手柄」の内容による
極端に言えば政治トップの一声で昇進してしまうこともあるだろうし
ポイント制的に、ふだんの実績+手柄で昇進することもあるだろうし
最低限の就役年数をクリアしないとダメなこともあるだろうし
勲章だけで終わることもあるだろう
56 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:09:41.39 ID:???
57 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:09:48.41 ID:13KKZXmi
護身用の武器がほしいんです。自作したいです。 知識のある方はアドバイスをお願いします。拳銃とかそういうヤバイ物はいりません。 ・だいたい距離は1000m程度飛べばいいです。 ・玉、または飛ばせるものが1000m先の1cmの厚さの鉄板を貫通する威力 ・音は出来るだけしない。それでいて小型で携帯できるようなのがいいです ・制作費は3万円以下が希望 こういうの欲しいんですけどなんとかなりませんか? あとは催涙スプレーも自作したいですね。一噴きで相手の視力と思考を奪い、皮膚は溶け出し、呼吸困難になるような。 日本も最近物騒なんでいろいろ作りたいんです。
58 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:23:04.31 ID:???
59 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:23:36.56 ID:???
バカ質問荒らしのにおいがプンプンするな ID:13KKZXmi ↑
60 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:27:01.01 ID:???
つかマジで通報すべきだと思うがどこがいいだろ?
61 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:34:43.92 ID:???
荒らしはスルー このレベルの書き込みは通報しても対応されない 荒らしはスルー
62 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 12:57:28.64 ID:???
63 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 13:24:02.53 ID:???
>>56 四号駆逐戦車(別名、四駆)のマズルブレーキは射撃時に埃を巻き上げて視界を奪う為試作機のみに付けられて量産機には付いていないんだがw
64 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 13:35:44.20 ID:???
質問です。 自衛隊に巨乳はいますか?入る価値はありますか? 女性と隊員とおつきあいできる確立ってどれくらいあるんでしょうか? 閉鎖された男女の空間に夢すら感じて行きたいと思うのですが。
65 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 13:38:36.16 ID:???
66 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 13:39:24.48 ID:???
荒らしIDをさらされたので IDなしで荒らすことにしました 他になんの楽しみもないので どうかスルーしないで下さい
67 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 16:32:13.31 ID:ldZ0kZxJ
多脚戦車というものは将来開発されるのでしょうか? 装軌車よりもオフロード性能が高いと思うのですが ジャングルや起伏の激しいところを戦車戦力が走破できれば戦術の幅が 広がると思うのですが
68 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 16:46:58.10 ID:???
多脚戦車は装軌車よりオフロード性能は低い 構造上、接地面積が小さい=面積あたり荷重が大きい →軟弱地では足を取られ、ステアリング能力も制動力も小さくなる しかも重心が高くなるため、不安定になり、さらに機動力は低下 階段ですら、極端な段差でなければ装軌車で上がれたりする 車高が高いためにいい的になるのはもちろん ほとんどバカ荒らし質問レベルだな
69 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 16:49:28.56 ID:???
>>67 戦車並みの重量で戦車並みの戦闘力を求めるかぎり
現状の技術や近未来の技術では無理
そもそもジャングルや起伏の激しいところで戦車に機動性が劣るからそのシロモノ
70 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 16:52:04.01 ID:ldZ0kZxJ
そういわれればそうでしたね。 考えつかなかったです。
71 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:15:36.06 ID:???
まあ歩行兵器ができるくらい技術が進歩した場合、無限軌道や車輪の性能も向上してることを忘れちゃいけないんだけどな
72 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:18:43.78 ID:???
どうみてもテンプレ読めてないだろ、せめて創作質問スレなら分かるが・・・と思ったら荒らし質問か
73 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:22:32.67 ID:???
74 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:24:35.87 ID:???
輸送用って昔から言われてるだろ それくらい確認しろよ
75 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:34:00.15 ID:???
>74 いや、お前もちゃんと確認しろw これ人が入っているパロディの方だぞ。
76 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 17:37:52.29 ID:???
多脚って要らんよな、最強の不整地突破出用乗り物のヘリが有るし。
77 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:08:06.96 ID:JwZAYPgN
ヘリはジャングルや山岳地帯の森林には不向きだよ だからフィンランドが多脚車両をいくつも造ってる
78 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:13:38.10 ID:???
79 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:15:11.59 ID:???
80 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:31:48.94 ID:SfWms+GU
81 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:35:54.85 ID:???
多脚に利点があるとしたら重心が高い点を利用する つまり車体の横に車輪や履帯を置く替わりに下に足をはやして車幅を狭くする 狭い所に入って行きやすくなるわけだが、そこまで小さな、あるいは細長い車体が 軍事的な役に立つかというと甚だ疑問なわけで
82 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:48:08.01 ID:???
軍事的には、どんなものでも使い道はある
83 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:51:33.26 ID:???
銃を空に向けて撃った場合、空から落ちてくる弾丸が人に当たったら、どうなりますか?
84 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 18:59:30.74 ID:???
痛い
85 :
system ◆systemUniQ :2013/06/21(金) 19:04:36.59 ID:Qsisnvza
>>83 質問者はテンプレ読んでIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
弾種によって、痛いだけから死亡まであり得ます。
また、真上に撃って一旦静止状態になってから落ちてくるか、
単に高めの弾道で落ちてくるかによっても異なります。
前者であっても弾種によっては死にます。
86 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 19:20:30.18 ID:5ZSXL5r8
>>83 に便乗して
戦時中、日本の高射砲が撃った砲弾はB29まで届かなかったらしいが、
そのまま空中で炸裂してたのか、それとも地上に落下していたのだろうか?
後者なら自国の住民に被害を与えていたことになるが・・・
ついでに言うと、B29の機銃で撃墜された日本の戦闘機も地上に落下して、
自国民に被害を与えていたのだろうか?
87 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 19:28:12.60 ID:???
>>86 高射砲は敵高度を算段して時限で信管を炸裂させるから
炸裂しなかった不発以外はそのまま落ちてくることはない
88 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 19:30:58.64 ID:5ZSXL5r8
炸裂した破片が落下して自国民に被害を与えてた可能性はあるの?
89 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 19:32:02.16 ID:???
まあ、大いにあるだろうな
90 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 19:50:56.90 ID:lVGS6GFR
防空壕はお空から降って来る爆弾を防ぐ為にあるんじゃない。 爆弾の直撃くらったら、かなり頑丈なコンクリ製のシェルターでない限り防ぐことは出来ない。 じゃあ何で防空壕に入れ、と言うのは、爆弾の破片や空から降って来る高射砲弾の破片の被害を防ぐため。 破片程度なら何とかなる(かもしれない)から。 実際高射砲弾の破片でざっくり、と言う話はあった(らしい)。
91 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:01:14.05 ID:???
防空頭巾もとりあえず破片対策だしな。高射砲弾や撃墜された迎撃機もそうだけど、都市上空に入られた時点で 撃墜しても落とした敵機が墜落していくのも結局下の都市なわけで・・・・・・
92 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:05:57.84 ID:???
だから何はともあれ防空壕は必須なんだよ! って兵頭センセイが言ってた 中東の結婚式で銃ぶっ放してたまに死ぬらしいな 終端速度は発射時と変わらないとかどかで読んだ覚えが ほんまかいな
93 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:23:25.24 ID:wN5FzoRk
WW2日本降伏時、機密書類をたくさん焼いたのはなぜ? また妙な処置をした理由(慰安婦を看護婦だと誤魔化そうとしたり)は? 戦争責任に問われる恐れがある話なら、証拠隠滅or誤魔化しに走るのはわからなくもないけど、純粋な技術関係とか(少なくとも日本軍の主観としては)犯罪になってないはずの話まである。 過剰反応?
94 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:27:28.65 ID:???
>>93 「機密指定になってるのはみんな処分しろ」って命令だったので、とにかく始末しろ、で
より分けてる暇がなかったから。
でもまあ「もしこれが残ったらマズイ」という判断が出来る人はいた、ということだな。
95 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:33:38.36 ID:9XVV1iGg
陸軍(陸自)の総数の何割が戦闘要員(歩兵や砲兵など)ですか? 世界的に基準があるのですか?
96 :
93 :2013/06/21(金) 20:33:50.66 ID:???
>>94 ああ、そういう指示の仕方でやったのなら、区別もなにもないか。
ありがとう。
97 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:35:06.63 ID:???
軍板は私のような国を憂う国士を馬鹿にしています。 つまりは、幕末の坂本龍馬達の様な国を憂う志士達を馬鹿にしていた公家様の様な構図なんでしょうか?
98 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 20:46:10.45 ID:???
99 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 21:03:16.11 ID:lr5oZBz9
Yak-130にはレーダーは積めますか?又は積む予定はありますか?
>>99 開発中止した機種に積むも積まないもないだろ
辛坊を救出にいった自衛隊の飛行艇は海が荒れているから引き返したけど、 なんで潜水艦を救出に行かせないの?
・US-2は巡航速度260kt、さて潜水艦だと最大速力で何ktでしょう? ・救命ボートを上空から探せるUS-2、さて潜水艦のセイルからの視認距離はどれくらいでしょう? ・遭難者を乗り移らせるとき、救命ボートに横付けできるUS-2と船体が丸い潜水艦、安全に収容できるのはどっちでしょう? ・遭難者を収容したら危険な容態だったとき、迅速に処置ができる場所まで移送できるのはUS-2と潜水艦のどっちでしょう?
未だに釣られるアホがいるのか
ヘリで行って吊り上げればいいのに馬鹿すぎ
>>107 信号発信地点で陸地から1000km以上あるように見えるんだけど
結局着水断念したのと入れ替わりにとんだUS-2が拾ってきたみたいだな
110 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 22:17:59.28 ID:OuPyvtsU
WW2ぐらいのときに無線を打っている相手の位置を捕捉することはできたのですか? ここでいう捕捉とは暗号内容から位置を知るということではなく、電波自体から相手の位置を補足するということです またできるのならどうやってするのか教えて下さい
>110 可能。HFDFでぐぐると良い。
>>110 普通にできてた。
>無線の発信位置逆探知
指向性の強い受信装置使えば、装置のアンテナを水平に動かすと電波の強弱がわかる。
自分を中心とした360度のうちどの角度から飛んできてるのか、がわかるわけだ。
これを1箇所ではなく互いに離れた場所で数カ所でやれば、「電波が一番強い方向」が
複数わかる。
それぞれの測定位置からその方向に直線を引けば、その線が交わるところが発信源、と
わかる。
ちなみに、これを同じ原理を使ってるのが電波航法装置。
>>108 最初の飛行艇が着水断念して時間と税金の無駄遣いしてるんだから
ヘリに空中給油機同伴か高速船にヘリを載せた方が早い
>>113 自衛隊は、空中給油可能な救難ヘリもってないぞ。
>>113 場所がピンポイントで分かってるならヘリ+空中給油機もアリだろうけど、海難救助って想定海域での捜索からだぞ
救難飛行艇が着水を諦めるような荒天でも長時間安定して捜索救難を続けられるヘリがあるのかな
そしてそれを可能にする燃料はどのくらい要るのか、空中給油機を何機も出す事にならんか?
高速船にヘリって、ヘリが載るような高速船でもUS-2の巡航の1/5も速度出ないから結局行くのに時間掛かるし
行ってみたら荒天で発艦できない状況だったらどうすんのさ
>>115 今はちゃんとあるよ
>空中給油のできるヘリコプター
118 :
名無し三等兵 :2013/06/21(金) 22:43:59.84 ID:OuPyvtsU
>>117 どの救難ヘリが空中給油を受けられるんだい?
ならひゅうがでも向かわせれば良いし
>>121 どっちにしろ、台風から変わった低気圧の影響で活発化してる梅雨前線を突っ切って
ヘリで1000km離れた場所のレスキューって2重遭難の危険性が高すぎて論外だな。
>>122 まあ、映画『パーフェクト・ストーム』みたいな結果になるだけだろうね。
とりあえず、今の空自ならできることはできるよってことで
>救難ヘリに空中給油しての長距離救難
いつものかまってちゃんの相手はそのくらいでな。
流れを変える為に質問します。 タイガー戦車の列車輸送用キャタピラでは東部戦線の悪路を踏破できないんですか?
>>125 だったら、テンプレくらいまず読もうな。
おい
>>95 に返事よこせよ
こっちが平身低頭して質問したのに
お前らは本当は無知なんじゃないのか?
何が「初心者歓迎」だよ ふざけんなゴミども
128 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 08:38:02.19 ID:8RVhboc2
120ミリ滑腔砲には、砲弾は成形炸薬弾・多目的対戦車榴弾や徹甲弾が使用できるそうです。 敵に第3世代戦車あたりが登場すれば、迷わず徹甲弾を使えば良いでしょうが、では対戦車榴弾は どの程度硬い敵に対して使われるのでしょうか?徹甲弾と対戦車榴弾の使い分けはどうなっているのでしょうか? 例えば敵が ・第2世代戦車 ・第1世代戦車 ・歩兵戦闘車 ・装甲兵員輸送車 ・軽装甲車 だと、どこまでが徹甲弾の標的で、どれが対戦車榴弾の標的となるのでしょうか? (もちろん、弾種の使い分けができるような状況下だとして)
>>127 世界的な基準などない
装備を決めるのは戦術論理や必要性ではなくて、もっぱらその国の経済力による
陸自のことでググってわからないことなら自衛隊板で聞け
>>128 ERAや追加装甲なしなら第2世代戦車まで全部HEATでOKだが
よほど近距離でないと細かい種別の見分けや
追加装甲の有無はわかりにくいから、ひとまず戦車のシルエットなら
(そして弾に余裕があれば)徹甲弾撃つのがたしなみだろ
逆に大砲付いてない相手ならHEATだろ
131 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 08:59:37.03 ID:/zFuAGXC
明治〜戦前の軍服や警察の制服は、夏でも詰め襟だけど、暑くなかったの? 温暖化と猛暑の現代に比べて、夏でも涼しかったから、詰め襟で大丈夫だったの?
詰襟だから暑いというのは思い込みだよ 裏地がなくて表地も薄めの夏服なら、それほどは暑くない まぁ最近みたく気温35度が当たり前みたいな気候だとちょっとしんどいかも
>>131 一応南方での行動を考慮するようになってから防暑衣を制定してる
それまでは主な想定戦場が満洲だったし
荒らし構ってちゃんなんだろうが 海難救助へりに空中給油装置はないよ・・ っていってるのに空自ヘリは出来るよって馬鹿すぎる。 ニワカって嫌だね。
>>135 何よいきなり。
海自のUH-60Jには空中給油可能型はないな。
今度導入したいって話もあったけどどうなったんだろ。
せっかくKC-130買うってんだから、輸送専業機に改装しないで
空中給油機としても使えばいいのに。
荒らしに構う奴も荒らしな。
138 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 10:32:39.82 ID:fWtk+XB9
スーパークルーズって30分ほどしか持たないって本当?
139 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 10:35:04.67 ID:/zFuAGXC
夏の制服に関連しての質問だが、昔見た金田一耕助の映画で、 終戦後、どっかの島で事件がおこったとき、 島の駐在の巡査は詰め襟サーベルの旧式制服だったのに、 本土から来た刑事についてきた巡査たちは開襟シャツの新制服だったことに、 はげしく違和感と奇妙な印象を抱いた。 なんで島の巡査には、旧式の服装をさせていたのだろう?
>>138 どの機種の? ってことを指定してくれないとなんとも。
コンコルドなら30分以上できるぞ。
>>139 創作作品についての質問は創作関連スレでな。
「獄門島」の話しなら、終戦直後だから”新警察”の体制もまだ固まってないし
まだ制服が完全に切り替えられない頃だから、新旧が混在してた。
更に、映画のストーリー上「ド田舎のまだ民主化されていない土地で戦前の因習が…」
って話なので、映像としての演出もある。
>>138 一時米空軍で「20分以上超音速飛行できる能力をスーパークルーズと定義しよう」という動きがあった
そこから来た話だと思われる
でもいろんな利害が衝突してスーパークルーズの定義はいまだに決まっていない
英国では「5分間も超音速飛行できるからEEライトニングにはスーパークルーズ能力があった」と主張
してる評論家もいたり
143 :
138 :2013/06/22(土) 11:00:50.75 ID:fWtk+XB9
F-22の事です。 >なおF-15Aでも高度10,000ft〜45,000ft格闘戦時基準重量の33,000lb前後ならば、戦闘時推力により僅かながらマッハ1.0を超える速度での飛行が可能である。 Wikiからですが、F-15シリーズは外部に武装を搭載した状態で 超音速巡航が可能って本当ですか?
>>138 F-22でそんな感じ。ただし離陸して高度取ってから空中給油すれば
さらに長時間可能になる。あるいは増槽使用して上がって、
投棄してから加速すればもっと延びる。
またスーパークルーズといっても速度しだいなので上記はM1.5の話。
M1.85にすると5分しか保たないし、M1.1ならもっと保つ。
スーパークルーズの意味が時代と共に変してる事を忘れずに。 1950年代後半までは連続したアフターバーナーの使用が出来ず 超音速飛行の連続は出来なかった。 アフターバーナーの連続使用が可能になり連続した超音速飛行が出来るようになった 事は大々的に誇れる事だったからそれを「スーパークルーズ」能力と言っていた時代があった。 今はそんなの当たり前だからドライでの超音速飛行可能な物を呼ぶのが一般的。 時代と共に指す物が変化する物は結構あるよ。 全天候型戦闘機なんかもそうだね。
>>143 AAM-9ぐらいなら可能は可能だろう
たいていのジェット戦闘機は(骨董は別として)アフターバーナー無しで
超音速飛行をすること自体は可能だ
ただ燃料消費が莫大なので意味ある時間(例えば短時間に長距離移動する)
続けることができない、なのでクルーズと言えないわけだ
しかし「ドライで超音速」をスーパークルーズと主張してしまえば、そりゃできる
ちなみにF-105やFB-111は45分間も「スーパークルーズ」できたが
それは燃料をやたらに積んでたおかげ
また、
>>144 のように、超音速と言っても少しマッハ数が変わるだけで
飛行可能時間は激変する
147 :
138 :2013/06/22(土) 12:01:03.44 ID:fWtk+XB9
「ドライ出力で超音速」って事を言い忘れました。 「ドライ出力で超音速」でもF-15はなんとかきでるわけですか・・・。 あれ?じゃあ胴体にAIM−7かAAM−4を搭載しても大丈夫なのか? アフターバーナーを使わずとも、ドライ出力の時より 多くの燃料を使うんですね。
ミリタリーパワー(ドライで全開)とか、条件付き(短時間)でこのリミット超えていい、とかの 出力になるんで燃費はすこぶる悪い(アフターバーナーよりずっとましだが) どこまで積んだらドライで超音速不能になるかは知らん
ミリオタのオマイラこんにちは。 ひとつ教えろ下さい。 「堀越技師が残したA6M系の開発資料が見つかった」ってNHKのニュースで見たんだけど、 これだけ研究されている機種の資料が今更見つかったりするの? しかもどっかの図書館に埋まっていたとかではなく息子の家で、、、。 本当に今まで存在が知られていなかった貴重な資料の歴史的発見なの? それとも「何を今更」なネタなのにジブリがらみで騒いでいるの?
そんなもんミリタリに限らず芸術でも歴史でも掃いて捨てるほど実例あるがな 個人が収蔵していた場合、その個人に何かあったら誰も資料の存在を知らないから完全に消息不明になる んでなんかの拍子に親族が財産処分とかでオークションにかけたりのみの市で放出したりで とんでもない掘り出し物が見つかるなんてザラにある ピカソの絵とか、何億もの価値がある絵がそこらの市場で数千円で売りに出されてた、なんて ついこの間もあったじゃねーか
151 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 12:38:47.27 ID:/sM9yZ2x
しかしジブリがらみでなかったら、マスコミの対応も少し冷たかったかもしれんな
>>149 もっとも多い例は、過去には周知のことだったが、たまたま取材した記者が知らなかった、で周辺も
忘れたという例
堀越の息子が父親の残した資料を持っているという話は、たしか昭和50年代にも報道された
ことがある
今回のがそれと同じものかどうかはわからないけどね
154 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 12:48:19.42 ID:rjovr2kw
見つかるならまだいいほうだよな… 大震災で人知れず失われたその道ではというのもそれなりにあるだろうし
156 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 12:58:53.44 ID:vlc6Yq00
>>146 無知は黙ってる方が良いよ。
大部分の機体はドライじゃ超音速飛行は出来ないよw
往々にして、個人のコレクションは親族にとってのガラクタだから・・・(嘆息
ただ、ドライだけで超音速に達することができるのか
アフターバーナーで超音速に達したあと、ドライでそれをある程度の時間維持できるのか
という問題は残る
それと
>>158 リンク先のF-18はちょっと無理だろ
一般的にはノルマンディー上陸作戦がよく知られてるけど ここの連中はそんなものよりバルバロッサ作戦の方が萌えるんだろうなw
旧帝国陸海軍が一番マトモだった時期は、復員省だった頃と考えてよいのでしょうか?
>>154 伊勢湾台風で土蔵が壊れて出てきたってのもあったな
>>161 YES
まず、第一・第二復員大臣(陸・海相)が文民である幣原喜重郎であり、
旧軍時代、ようやく文民統制が実現した。
次に旧軍軍人である復員官が敗戦の結果、反省して小さくなっていた。
文官・武官の別が曖昧で、軍の規模も小さかった明治初年の兵部省時代や、
文官の勝海舟が海軍卿だった時代を別とすれば、旧軍が一番「マトモ」だった。
設計図って軍事機密に当たるような書類だと思うんだけど、 何で個人が所要しているんだろ? 終戦で手当たりしだい書類を焼き捨てたのに。 まあ、おかげで貴重な資料となっているんだけど。
165 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 16:52:07.81 ID:yrbikrwp
フランス戦車のAMXってどんな意味?
Ateliers de construction d'Issy-les-Moulineaux 国立イシ・レ・ムリノー兵器工廠の略
>>164 正式に出して公式に保管されるもののほかにも描いてあったってことじゃないの
>>164 焼けって言われてるけど現場は焼くに忍びなくて各人が独自に家に一部を持ち帰って秘匿してたりする
しばらくたって同窓会とか開かれると「実は持ってる」ってのが語られ始め、「俺も」「俺も」で
設計図集が刊行されたりすることも
169 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 18:08:32.06 ID:3UudiiuR
170 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 18:21:10.08 ID:86RPYav0
UH-60ブラックホークはAGM-114を撃てる筈ですが UH-60単独で発射して誘導する事が出来るのですか? それともOH-58とかOH-6に誘導してもらわなければいけないのですか? あとヘルファイアを撃つ為にはなにか装備をついかしないといけないのでしょうか?
ヘルファイアはセミアクティブレーザー誘導またはミリ波誘導が基本なので、自分で照射するか 他の誰かにレーザ0−やミリ波を照射してもらう必要がある L以降は打ちっぱなし能力があると自称しているが、どうも怪しい
172 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 21:07:50.05 ID:0tJh502r
台湾と韓国がアパッチ30台ぐらい導入するみたいですが、 日本も対抗して導入増やしませんかね?
>>172 AH-64を再度大量導入するのはもう無理だと思う。
メーカーに訴訟まで起こされてるし。
>>172 攻撃ヘリに対抗するのは攻撃ヘリじゃなくて地対空ミサイルだろう
175 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 22:59:35.04 ID:g8JpX1CL
ウィキペディアのOH-6 (航空機)の項に 「・・・OH-6 カイユースの名称で1200機が発注された。生産は1965年から開始され、 最初の月の生産数は70機に達した・・・」 「 しかし、OH-6の生産スケジュールは当初予定より遅れ、追加発注分の機体価格が高騰したため、 1434機で調達は終了となり、1970年8月に量産最終号機が納入された。 」 とありました。 月産70機も作っっておきながら生産スケジュールが 予定より遅れているとは、いったい予定では月産何機にするつもりだったのでしょうか? また、それだけ大量生産したヘリが、追加発注分で価格高騰した理由は何でしょうか? 追加発注されたのは234機と思いますが、その234機を、初期発注の1200機と(ほぼ)同額 で作れなかったのは何故でしょうか?
>173 無理だろうというのは同意見だが、メーカの訴訟は調達数を減らされたからなので 当初の予定数以上に調達されるならむしろ嬉しいのでは?
177 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 23:00:09.77 ID:nULlXLE4
1930年代の条約明け以降、アメリカで巡洋艦の大型化が始まりましたが何故でしょうか? 従来の重巡洋艦や軽巡洋艦では過小とされたんですか?
辛坊を救出したのUS-2ってホント?
>>177 条約制限の基準排水量10000tでは、対8インチ砲防御を施すことが困難だったので、条約明け後に防御力を強化して大型化したボルティモア級重巡が建造される
軽巡の方も、日本の最上型に刺激されて6インチ砲15門搭載のブルックリン級を建造するが、最上型と同様詰め込み気味で無理があったので条約明け後のクリーブランド級は大型化
でも条約明け後に建造されたアトランタ級軽巡は防空巡洋艦だったので以前の軽巡よりも小型だった
んで大戦後期に自動装填装置を備えた6インチ砲と8インチ砲が開発され、それらを搭載したウースター級軽巡とデモイン級重巡はさらに大型化
180 :
名無し三等兵 :2013/06/22(土) 23:39:46.02 ID:nULlXLE4
>>179 回答ありがとうございます。
日本がおもしろい軍艦を作る
↓
アメリカがそれに対抗してもっと凄い艦を建造しそれを量産する
↓
イギリスが日米の建艦競争に振り回されて国力を疲弊させる
AAがないのは私の騙りですので、回答者の皆様はスルーしてくださいね! うさぎや鹿の糞は新鮮なら食べれます。インパールでも牛ではなくうさぎや鹿を 大量に連れていけば、草を食べさせて糞は兵士が食べる永久機関になり、補給という 問題はなかったんですかね? |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.| {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l , '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ / 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// // / |l ̄`ヽ ノ `メ、 ,/ {:} `ー'- ニ_ ,/ _∠ |l \ , \ / _ ,. イ´: |l \ ,λ / -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy} 〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ ! `ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ ` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´ // `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--' / / `ヽミニ>ァ┴ '´
兎や鹿じゃ荷物の運搬できないだろがアホ 牛はトラックのかわりなんだぞ
テス
確かアニメのセリフだった気がするのですが 「そんなわけあるかバカチンが」 って誰のセリフですか?
>> 182 ダメだよ、触っちゃ。そんな糞野郎に。 ばっちいでしょ!
ID出さずに質問する池沼に反応する奴も池沼
>>184 「そんなわけあるか バチカンが」の間違いでは?
だれだか知らんが、自分が気に食わない意見のサイトをフィッシングサイトとして申請してる奴はリアルに車にはねられて死ね
で、リンク先では触れていないようだが、コストアップの要因の第一は、ベトナム戦争であらゆる航空機部材が猛烈な インフレを経験している真っ最中であったこと、当時のヒューズはヘリの実用性とか採算性とかには香味がない珍しい 企業で、性能追及オンリーに傾いていたこと、そして長期的にはこっちが大きいのだが、エンジンを機体重心位置に 置くという、空力性能第一主義の結果、輸送用途には不向き、つまり民間用には売りにくい機になってしまって、量産 効果が期待できなかったことが原因だ
訂正:×香味 →○興味
>>190 ....However, either as the result of a deliberate under pricing of the initial
batch of Cayuses or of the rapid manufacturing cost escalation experi-
enced by all contractors during the Vietnam War industrial buildup, .....
.... Fortunately for the California manufacturer, the civil version of its
light turboshaft-powered helicopter, the Model 500 ... had become a pop-
ular seller. It was to put Hughes among the world's leading manufacturers
of helicopters and, as the MD 520 and MD 530 series, was destined to
remain in production during most of the 'nineties and possibly into the
next millenium.
痒いゆーす
エノラゲイを迎撃した戦闘機の所属は何故、判明していないのですか?
ユダヤ人達はパレスチナでゲットーに近い隔離地域を作ったりしてパレスチナ人を迫害しています。 自分たちがしていることはナチス以上であるという矛盾は感じていないのですか?
>>182 奈良の鹿みたいに飼い慣らせなかったんでしょうか?
|:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ
|::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ
|ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l
|:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.|
{:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ
ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l
, '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
/ 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// //
/ |l ̄`ヽ ノ `メ、
,/ {:} `ー'- ニ_
,/ _∠ |l \ , \
/ _ ,. イ´: |l \ ,λ
/ -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy}
〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ !
`ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
_,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´
// `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--'
/ / `ヽミニ>ァ┴ '´
>>196 所沢さんの軍事FAQでは取り上げていますが何か?
201 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 13:29:52.81 ID:qeal35/q
レンドリース法は1941年3月にスタートしていますが、これにソ連も対象になるのは6月からですか?12月からですか
>>199 日本側の記録によると迎撃機は上げてない
当時の軍は、単機侵入は偵察機または気象観測機と見ていて、本土決戦に備えて機材と燃料を極力温存しなければならないので
単機侵入機は地上からの観察に留める方針を徹底していた
ちなみに当時の米陸軍航空隊では迎撃を受けたことにしとかないといろいろまずいことがあったらしく 「幻の迎撃機」の目撃報告は日独両方の上空で多発している
>>205 エノラゲイに向けて高射砲を撃とうとした軍人がいて、その人を扱ったNHK特集で詳しくやってたよ
本にもなってたはず(未読)
撃たなかった奴は大馬鹿モノだな
209 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 15:12:58.65 ID:MXpn/WCd
以前、軍事板のどこかで「柘植久慶は偽グリーンベレーだが三島瑞穂氏は本物だ」というような内容の書き込みを見ました 三島瑞穂氏が本物であるという根拠(米軍が認めたとか)ってありますか? 軍事板の人のことですから何かしら根拠があると思うのですが…
210 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 15:22:28.94 ID:siP5v0EQ
もし中国とアメリカが戦争したら、 中国のアメリカ国債は「敵国の財産」として没収されるって本当ですか? だれかソース付きでお願いします
212 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 15:46:29.69 ID:qeal35/q
>>208 ありがとうございます
ちなみに時期別の物質量がわかるサイトありますかね ソ連向けの
>>209 当時の写真や身分を示す公的書類が著書や雑誌に載ってる。
それらは友人(漫画家の小林源文、一等自営業というHNのほうがネットでは有名)を
通してネットにも載ったぞ。
214 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 16:25:00.92 ID:siP5v0EQ
>>214 それはもう軍事の質問じゃないわけだけども。
あと、その質問は「誰が」「誰の持っている」アメリカ国債を没収するのか、という
一番大切なところが抜けてるんだけど…。
>>214 アメリカの例だが、太平洋戦争の時、日本政府、企業、個人の持つ対米預金とか金融資産が封鎖された
例があるからそれを元に言ってるだけだろ。
これ以上の判断は政治的な判断になるから、軍事板じゃなく国際情勢板で聞いてくれ。
ただ中国のアメリカ国債ってそもそも中国の資産だが。中国が没収するのは、中国にあるアメリカ企業の資産だろ。
なんか巷では日本の自衛隊と中国軍がガチで戦ったら自衛隊の圧勝とか言ってるけど あのアメリカですら昔からずっと中国の介入を恐れて他国の戦争に深追いできないってなってるけど そうなると中国軍はアメリカ軍に互角くらいの戦いはできるはずなんですが それなのになぜ自衛隊は中国軍に勝てると思えるですか? アメリカが助けてくれるとかいうつまらない妄想は無しで答えなさい
"日本の自衛隊と中国軍がガチで戦ったら自衛隊の圧勝とか言ってる" 人に聞きなさい。
219 :
214 :2013/06/23(日) 17:33:05.19 ID:siP5v0EQ
>>217 つか、まあ要するに核兵器の問題なんだな。
中国は核ミサイル持ってる。
アメリカが中国と事を構える場合、核戦争の覚悟がいるということ。
自衛隊と中国が戦う場合、核兵器は考えなくていい。
核兵器使われたらそれで終わりだから。
>>217 後はまあ勝利条件の違いだな
日本に進行してくる中国軍を撃退するのが勝利か
中国全土を制圧するのが勝利か
>>217 日米安保があるから、
自衛隊だけで対応できなくなった場合は米軍が出てくるよ。
そういう規定だからな。
自衛隊だけじゃ難しいだろうね。
米軍が居て楽勝
戦闘の勝利=戦争の勝利、とは限らないからね。 損害が大きい側が勝者となった、なんて戦争は古代からたくさんある。 なんともいえない、としか……。
雅子さんは10年以上、スキーとか旅行には行けるのに公務はしていません。 普通なら自ずから皇太子妃の地位を返上すると思うのですが、どうしてそれをしないんでしょうか?
226 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:05:18.91 ID:lB1k6cZK
>697 :名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:15:35.98 ID:??? >684 >下士官適認証を持った人間を再招集すると、下士官の伍長に任官だぜ。 >そのくらいも知らないのかよ。 霞ヶ浦の住人の回答 >「下士官適任証をもらって徴兵満了しない」人が召集されたとします。
霞さんお待ちしていました! ソース付きできちんと回答してくれるのは、貴方だけですよホント・・・。
>>226 下士官適任証は、徴兵期間満了時にもらえるものだが。
徴兵期間中にもらった例があるなら提示ヨロシク。
229 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:17:59.40 ID:lB1k6cZK
>694 :名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:13:42.10 ID:???
>上海特別陸戦隊は他の陸戦隊が戦時の臨時編成なのに対し当時唯一の常設陸戦隊、「砲術や機関や通信などが専門の海軍兵が武装したもの」じゃないよ
霞ヶ浦の住人の回答
「砲術や機関や通信などが専門の海軍兵が武装したもの」です。
説明
「上海特別陸戦隊は他の陸戦隊が戦時の臨時編成なのに対し当時唯一の常設陸戦隊」だったのは事実です。
しかし、日本海軍に機関科はありましたが、陸戦科はありませんでした。
それぞれの専門を持った人が、陸戦もしたのです。
「日本海軍における下士官兵の陸戦教育は、海兵団での基礎教育として陸戦教練が一応行われていたが、小銃の射撃動作や行軍程度の初歩的なものであった。
卒業近くには辻堂演習場などでの3日間の野外陸戦演習があったものの[6]、実戦的な戦闘技術の習得というよりは、軍人としての組織規律・精神鍛練といった効果を期待する向きがあった。
より本格的な陸戦教育は海軍砲術学校の課程で行われており、海兵団卒業後、砲術学校に普通科・高等科練習生として入学すれば受講することになった。
普通科練習生の教科時数の1/3程度は陸戦に割り振られていた。
高等科練習生になると、准士官である兵曹長養成課程としての実質があることから、小隊長級の陸戦指揮まで教育される[7]。
砲術学校卒業近くには、約一週間の陸戦演習が行われた。
太平洋戦争直前の1941年には、従来の砲術学校から分離独立した陸戦・対空専門の実施学校である館山砲術学校も設置された[8]。」
下記、ウィキペディアの海軍陸戦隊を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E9%99%B8%E6%88%A6%E9%9A%8A
あ、「インターネット中毒」を克服して「2ちゃんねる依存症」にクラスチェンジした茨城の老人が来てる
231 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:20:29.24 ID:lB1k6cZK
>689 :名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:09:09.59 ID:??? >684 >「下士官適任証をもらって徴兵満了しない」人が召集されたとします。 >下士官適認証は徴兵満了者にしか発行されませんが。 霞ヶ浦の住人の回答 「下士官適任証をもらって徴兵満了しない」とは「下士官適任証をもらって」「ない」人です。 説明 重文で理解しにくいですが、文法としては正しいです。 自分独自の文章を書き込むと、書き方に難癖をつけられるので、分かりづらいのは承知していますが、他の人の書き込みを、「」でくくって引用しています
>>229 じゃあ機関科で陸戦隊の事例って出せる?
陸戦隊の機関科って何やるの?
通信科は知ってるけどこれは平時戦時問わず組織に必要な役職だからね
233 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:23:16.51 ID:lB1k6cZK
>685 :名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:06:37.35 ID:???
>>676 >空母への着艦を考慮しないで、高性能な艦上爆撃機を研究したものです。
>きちんと艦上爆撃機として試作発注されてます。
>14試艦上爆撃機として。
霞ヶ浦の住人の回答
1 「十三試艦上爆撃機」
2 「性能を追求した研究機」
3 「現場の現状を無視した航空機」
234 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:24:39.10 ID:lB1k6cZK
説明 海軍は,飛行機メーカーではない,海軍の身内の空技廠に,実用性を考慮しないで,性能だけを追求した艦上爆撃機を研究させました。 速度を得るため,主翼の面積を小さくしました。 速度は出ます。 しかし,低速飛行性能が悪くなります。 >1 「航空母艦への発着艦と要撃を行うには、安定した低速飛行性能と加速・高速性能との両立が求められるためである」 >ところが、日本海軍は、これを実用艦上機に採用してしまいました。 >猛スピードで空母へ着艦しました。 >事故が続出しました。 「彗星(航空機)とは (スイセイコウクウキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科dic.nicovideo.jp/a/彗星(航空機) 日本海軍直属の研究開発機関、海軍航空技術廠(空技廠)で十三試艦上爆撃機として開発された。 空技廠はそもそも研究開発を主 ...悪く言えば 現場の現状を無視した航空機 を作っていたが、後の彗星も同様のふしが見られる。 エンジンはDB601Aを国産化した ...」
>>233 それは、あんたが勝手に解釈したもので、研究機として開発された資料はありませんよ。
>>235 まあ、常に引用先どころか検索キャッシュすら読まずにコピペしてる輩の事だし
>>233 それは、空技廠で先進的な技術を大量に導入した研究記的な要素を持つと解釈される話で、
実用性を無視した研究記と解釈するのは悪意のある解釈だが。
>>231 おもいっきり文法がいおかしいですが。
あなたの言いってるのは、除隊時に下士官適認証をもらえなかった人という意味と
まるで違いますよ。
240 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:32:25.27 ID:lB1k6cZK
>607 :名無し三等兵:2013/06/15(土) 13:35:12.14 ID:??? >戦後のイギリスが正規空母を全て退役させたのは失敗だったのでそうか? 霞ヶ浦の住人の回答 失敗ではありません。 説明 金が無くて,「正規空母を全て退役させ」ざるを得なかったのです。 フォークランド戦争で,シーハリアーしか使えなかったのも,やむを得ないことでした。
霞ヶ浦の住人は >空母への着艦を考慮しないで、高性能な艦上爆撃機を研究したものです。 とはっきり明言してるから、「空母ヘノ着艦ハ考慮セズ」とか書いてる資料があるんじゃないのかね それが霞ヶ浦の住人の脳内のみでなく実体を持って存在してたら、一つの新しい発見だろうね
242 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:35:03.57 ID:lB1k6cZK
>572 :名無し三等兵:2013/06/14(金) 16:32:55.28 ID:wYbVzZPH >質問です >特殊部隊は強いというイメージがありますが、一般部隊と特殊部隊は具体的に何が違うの >でしょうか? 霞ヶ浦の回答 一般部隊から志願して,選抜された人が,厳しい訓練を経て,特殊部隊の隊員となります。
>>231 自分独自の文章すらまともに書けないのに、他者の文から細切れで繋ぎ合わせたフランケンシュタインな作文するから却って難癖を付けられてるのは無かった事にしてるの?
244 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:36:37.66 ID:lB1k6cZK
>537 :名無し三等兵:2013/06/13(木) 18:49:07.95 ID:q/3fW1q6 >現代の白兵戦では、士官は何を武器にして戦うの? >いまどき軍刀は使わないと思うけど、一般兵と同じ小銃?それともピストルだけ? 霞ヶ浦の住人の回答 白兵(敵を斬りまたは突き刺す兵器。刀・剣・槍などの総称) 引用 広辞苑 説明 白兵戦(白兵を用いてする肉薄戦) 引用 広辞苑
>>244 回答になってない。
質問は「士官は何を使うの?」だから使用武器が回答には出てくるはず。
そもそも広辞苑で終わりとかお前は小学生かw
しかも白兵・白兵戦の意味の説明が「使う武器」を聞いた質問への回答・・・・ 学校のテストだと確実に点がつかないね 「国語」どころか「こくご」からやり直したほうがいいんじゃないかと思う
249 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:55:38.46 ID:lB1k6cZK
>531 :名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:42:20.18 ID:??? >米軍は最後まで戦艦大和の主砲は40センチ9門という情報を信じていましたが、 >それならニュージャージーやサウスダゴダで対応可能とみていたんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 「旧式戦艦」で「大和に対して、米戦艦は数とレーダー射撃の正確さにより勝利できると考えたのである」
250 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:56:19.78 ID:lB1k6cZK
説明 大和を撃沈する際,空母艦上機で「対応」するか,旧式戦艦で「対応」するか,上官に伺いを立てています。 空母艦上機で「対応」するよう,命令を受けて実行しました。 旧式戦艦で大和と「対応」する選択肢もありました。 実際にアメリカの旧式戦艦が大和と戦ったとしても,アメリカの旧式戦艦が勝ったろうと,想像します。 戦艦の戦いは,大砲の口径だけで決まるのではありません。 射撃統制は,アメリカが日本より優れていました。 大和は1隻,アメリカは多数の旧式戦艦がありました。 日本海軍のアウトレンジ戦法は,実戦で無効でした。 アッツ島沖海戦で,日本海軍は数的優位にあり,遠方から射撃しました。 しかし,当たりませんでした。 いくら,大砲の弾を発射しても,当たらなかったら,戦果は出ません。 戦果を上げるには,自艦も砲撃を受けるのを覚悟して,近づいて,確実に弾が当たるように,射撃しなくてはならないのです。
251 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:57:01.35 ID:lB1k6cZK
「米軍のアイスバーグ作戦指揮官レイモンド・スプルーアンス長官はモートン・デイヨー少将の第54任務部隊(
旧式戦艦
部隊)に対し、
日本艦隊が日本本土の基地に後退できない、かつ九州の日本軍機の援護を受けられない南方まで誘い出し砲撃戦で大和を撃沈せよと命じた。
海戦は4月7日の夜間に予定されており、優勢な
大和に対して、米戦艦は数とレーダー射撃の正確さにより勝利できると考えたのである
」
「大和の出撃を察知し、沖縄諸島攻略の任に当たっていたアメリカ第5艦隊司令長官スプルーアンス大将は戦艦同士の決戦を求め、
沖縄本島周辺に艦砲射撃任務を遂行中だったデイヨー司令官率いる第3戦艦隊の
3隻(「アイダホ」、「ニューメキシコ」、「テネシー」)と第4戦艦隊の3隻(「ウェストバージニア」、「メリーランド」、「コロラド」)、
巡洋艦7隻(「バーミングハム」、「モービル」、「ピロクシ」、「サンフランシスコ」、「ミネアポリス」、「ツスカルーザ」、「ポートランド」)、駆逐艦21隻を任務から外して迎撃準備を行わせた。
艦隊の進路が不明なため、最終的にミッチャー中将の第58機動部隊による航空攻撃を許可した。」
下記、ウィキペディアの坊ノ岬沖海戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%8A%E3%83%8E%E5%B2%AC%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6 「大艦巨砲に拘って完敗したImperial Navy 一見巨象は虚像だったwww.d4.dion.ne.jp/~ponskp/yamato/technology/dog-bark.htm‎キャッシュ
類似ページマリアナ沖海戦のアウトレンジ戦法も形を代えた「犬の遠吠え」作戦ではなかろうか。肉を切らして骨を断つといい ...
スラバヤ沖海戦(早発不具合に翻弄された)やお互い逃げ腰的海戦だった
252 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 20:59:16.27 ID:lB1k6cZK
>522 :名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:08:55.12 ID:l0LcONYN >大日本帝国海軍は猛訓練で鳴らしたと聞きました。 >陸軍の訓練が肉体的に厳しいのは何となく想像できるんですが、 >艦隊勤務も肉体を酷使するものなんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 海軍兵は,陸軍の歩兵よりは楽だったろうと想像します。 説明 海軍へ志願入隊,あるいは徴兵されて,海軍を希望した人の理由に,陸軍の行軍を嫌った人が多いです。 重い背嚢を背負い,長距離の行軍を強いられました。 少なくとも,軍艦に乗っていれば,行軍することはありませんでした。
>>249 回答の意味が違います。
質問者が聞いてるのは実際の戦闘の結果でなく、アメリカの建艦計画における
大和型戦艦の影響です。
あん他マジに日本語の文章が読み取れないだろ。
いやもう、回答の引用元や検索キャッシュを読んでないどころか、質問文すらまともに読めてないか、 そうでなきゃカキコしたいがために自分が知ってる事でカキコできるような質問内容に脳内改竄してるんじゃないかと
>>252 海軍と陸軍の兵食の漁を比べると海軍の方が多いことから、普通は海軍の方が
訓練がきついと見るのが普通なんですけどね。
あと、泳げないから、海軍を忌避した人もいるようにそういう振り分けはマッタクの無根拠で当てになりませんが。
256 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:13:39.36 ID:lB1k6cZK
>519 :名無し三等兵:2013/06/12(水) 18:21:00.20 ID:+YkZHMXx >日中戦争から第二次大戦にかけて、日本軍は華北地方はほぼ占領していたのに、 >なんで台湾の真向かいの福建省は廈門とか一部の都市を除いて占領しなかったの? >日中戦争の日本軍占領地域を示した地図を見て、いつも疑問に思う。 >台湾の住民は、真正面に敵地があって不安じゃなかったの? 霞ヶ浦の住人の回答 1 兵力が足りなかったからです。 2 「福建省」から,国民党軍が台湾に攻め込む可能性は皆無でした。
257 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:15:23.83 ID:lB1k6cZK
説明 毛沢東は,少ない日本軍で広大な中国を占領できないと,戦略を立てました。 実際,日本軍は都市と鉄道の線路を守ったくらいです。 農村部を完全に制圧することはできませんでした。 1944年に日本陸軍は打通作戦を行いました。 制海権を連合軍に取られるのを見越して,南方地域と陸上の交通路を確立しようとしたのです。 逆に書けば,それまで,南方地域と陸上の交通路が通じていなかったのです。 日本軍が占領していたのは,中国の一部分だけでした。 中国国民党軍は海軍を持っていませんでした。 従って,福建省から台湾に攻め込む可能性は皆無でした。 台湾の住民は,福建から移民した人の子孫が多いです。 従って,福建の方言と台湾の方言は近いです。 言葉が通じるのです。 不安は感じなかったでしょう。 東南アジアを旅行したことがあります。 昔,台湾に住んでいて,現地の言葉をしゃべれる人がいました。 シンガポールで,言葉が通じたと言ってました。 シンガポールは福建省出身者が多いのです。
258 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:16:01.07 ID:lB1k6cZK
「大陸打通作戦 - Wikipediaja.wikipedia.org/wiki/大陸打通作戦‎キャッシュ 類似ページ大陸打通作戦(たいりくだつうさくせん)は、日中戦争中の1944年4月17日から12月10 日にかけて、日本陸軍により中国大陸で行われた作戦。正式名称(日本 ... 華北と華南を結ぶ京漢鉄道を確保することで、 南方資源地帯と日本本土を陸上交通路で結ぶこと。」 「【今日は何の日】1938年:毛沢東、持久戦を論じる - サーチナニュースnews.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0526&f=column...‎キャッシュ 類似ページ2008/05/26 – 6月3日まで開催された同研究会において手沢東は、「持久戦について(持久戦論)」と題する講演を行った。 当時、日本軍は江蘇省徐州での会戦で勝利を収め、湖北省武漢に戦線を拡大しようとしていた。 毛沢東は講演の中で、「強いが小国で、 ...」
で、結局、白兵戦では士官は何で戦うのですかね?「回答」した霞ヶ浦の住人さんよぉ
>>256 当時の福建省は一部の日本が占領したような都市を除いて鉄道も通ってない小さな漁村ばかりで、
占領する意味すらなかったからだが。
>>258 大陸打通作戦も徐州会戦も日本軍が福建省を抑えなかった理由にかすりもしませんが。
262 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:22:52.72 ID:lB1k6cZK
>511 :名無し三等兵:2013/06/12(水) 15:51:56.42 ID:yOZQNt+S >ナチスとドイツ国防軍は別物なの? >ナチスに命令されることを嫌悪し、ドイツ国防軍辞めた人いたの? 霞ヶ浦の住人の回答 1 「ナチスとドイツ国防軍は別物なの」です。 2 「ナチスに命令されることを嫌悪し、ドイツ国防軍辞め」られなかった。 説明 ナチスは政党です。 ドイツ国防軍は,ドイツ国家に属する組織です。 ナチスが政権を取った後,ヒトラーはナチス党の突撃隊を粛清しました。 突撃隊は国防軍に取って代わろうと考えていました。 ヒトラーは政権維持のため,ドイツ国防軍と手を結ぼうとしました。 そのためには,ナチス党の身内の突撃隊が邪魔になったのです。 国防軍にナチス党員はいました。 しかし,全員がナチス党員だったわけではありません。 第二次世界大戦末期に,ドイツ国防軍の一部がヒトラー暗殺のクーデター未遂事件を起こしました。 武装親衛隊は,ナチス党の組織です。 ドイツ国防軍は,ドイツ国家に属する組織です。 戦後,国防軍兵士には勤務年数によっては,年金が支給されましたが,武装親衛隊の兵士には年金が支給されませんでした。 戦時中に自分の意思で軍を辞めることはできません。 もし,できたとしても,直ぐに兵卒とした徴兵されて,ソ連戦線へ送られるだけです。 これは,死刑の判決に等しかったです
263 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:23:47.59 ID:lB1k6cZK
「ドイツ国防軍と親衛隊!? - Yahoo!知恵袋 - Yahoo! JAPANdetail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1178603221‎キャッシュ2012/01/03 – もともと党の武装組織としては突撃隊(SA)がありました。 SA隊長のレームは、ナチスが政権掌握後に、 SAが国家の正式な軍隊とする と息巻いていましたが、国防軍がヒトラーに服従する交換条件にSAの粛清を求めてきました。 ヒトラーは ...」 「武装親衛隊 - Wikipediaja.wikipedia.org/wiki/武装親衛隊‎キャッシュ 類似ページ親衛隊の指導者であるハインリヒ・ヒムラーが述べたように、武装親衛隊の第一の目標は、ユダヤ人や、ナチスのイデオロギー上 ... 者と異なり 軍人年金支給等が拒絶されており 、ドイツに留まった元武装親衛隊高官らを中心に近年まで「武装親衛隊はあくまでも ...」
流石書き込み中毒のカスミン この様子を見てネット中毒を克服したという弁を信じる奴がいるだろうか(反語)
265 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:27:38.41 ID:lB1k6cZK
>479 :名無し三等兵:2013/06/12(水) 00:08:52.74 ID:BDW9p2AN >日本と同じく敗戦国で冷戦の最前線だった西ドイツは1955年に連邦軍を創設させてもらえたのに、 >どうして日本はストレートに軍を創設させてもらえなかったのですか? 霞ヶ浦の住人の回答 1 「アメリカは1947年(昭和22 年)の日本国憲法において非武装条項を主張した」ため、日本の再軍備にあたっては、警察予備隊と偽装せざるをえなかった。 2 西ドイツには憲法を押し付けられなかった。そのため,非武装条項が無かったので「連邦軍を創設させてもらえた」。
266 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:28:57.30 ID:lB1k6cZK
説明 連合国は、日本を二度と戦争をしかけないように、非武装条項を入れた憲法を押し付けました。 その後、朝鮮戦争が勃発して、日本に軍隊を持たせようとしました。 憲法に非武装条項があったため、警察予備隊と偽装しました。 連合国は西ドイツに憲法を押し付けようとしました。 しかし、西ドイツは拒否して、自主的に、基本法を制定しました。 そのため、非武装条項が入っていませんでした。 軍隊は、正式に発足しました。
267 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:31:00.09 ID:lB1k6cZK
268 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 21:31:52.70 ID:lB1k6cZK
「議会評議会 [編集]9月1日、各州代表で構成された議会評議会が初会合を行い、翌1949年5月まで協議を行った。
この間軍政長官は15回の会合をもち、ドイツ側の協議に対応した[12]。
特に11月22日の軍政長官覚書(エイド・メモ(ドイツ語版))はフランクフルト文書の確認にとどまらず、複数の詳細な意見も含まれており、
ドイツ側の憲法制定作業を評価する基準となった[13]。
占領三カ国のうち連邦制をとるのはアメリカだけであり、また占領行政をリードしていたのがアメリカであったこともあり、
連合国側の基準は「連邦・州二元分離型連邦制」をとるアメリカの制度に沿ったものであった[14]。
しかしドイツ側の構想では「連邦・州間調整型連邦制をとることが多数派であり、議会評議会は連合国から示されたエイド・メモの内容をほとんど無視した。
12月2日、議会評議会は財政条項に関する条文を満場一致で可決し、その後軍政当局側に提示した。しかし連合国側は税制条項に不満を示した。
イギリスは妥協的であったが、アメリカとフランスの強い主張により、1949年2月18日に軍政長官覚書がドイツ側に示された[15]。
しかしドイツ側の案はなおもアメリカとフランスの軍政長官を満足させなかった。
特にクレイは強硬であり、ドイツ側の修正案を受諾するべきとした国務省の勧告を拒絶している[16]。
一方でアメリカとフランスの本国はより早く西ドイツ国家を成立させ、西ヨーロッパ安全保障構想に組み込むべきであると方針を転換していた[17]。
4月8日、米英仏の三カ国外相は、ワシントンで会議を開き、軍政長官と議会評議会に対するメッセージを策定した。
しかし軍政長官側と議会評議会の対立はなおも続いたが、軍政長官側は本国側の意見もあってついに折れ、
ドイツ側の主張を大筋で認めた。
4月25日に連合国と議会評議会の合意が行われ、基本法の制定はほぼ確定的となった[18]。」
下記、ウィキペディアのドイツ連邦共和国基本法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E9%80%A3%E9%82%A6%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%B3%95
1 霞ヶ浦の住人はインターネット中毒を克服しました。 1 霞ヶ浦の住人はインターネット中毒を克服しました。 1 霞ヶ浦の住人はインターネット中毒を克服しました。 僅か1時間半で21回書き込みしてるけど、これのどこが克服?
1時間半平均で21回として30分で7回、4分ちょっとで1回 しかもこの間にネタになる質問や回答反論を探し出し、ネットを検索して証拠を引っ張って来て、か よほど偏執してないとこういうピッチでできないんじゃね?
271 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:00:06.29 ID:lB1k6cZK
>468 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:58:54.30 ID:MmJ/AHnV >米海兵隊の方針の一つが、「職域に関らず全員ライフルマン」だそうで。 >米陸軍も同様に全員ライフルマンの方針があるのでしょうか? >もし陸軍は違うとすれば、なぜ違うのでしょうか?陸軍は全員がライフルマンである必要は無いのでしょうか? >「陸軍 全員ライフルマン」で検索しても海兵隊の方ばかりヒットしまして。 霞ヶ浦の住人の回答 「米陸軍」は「全員ライフルマンの方針が」無いだろうと、想像します。 説明 陸軍と違うということで「職域に関らず全員ライフルマン」とうたっているのでしょう。 しかし、陸軍でも、入隊直後「職域に関らず全員ライフルマン」の基礎訓練を受けます。
272 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:01:39.24 ID:lB1k6cZK
>449 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 19:18:25.30 ID:yBvwSGEQ >昭和40年代前半までは、文官(内務官僚)出身の陸幕長とか普通にいたのに、 >それ以降は文官出身のゼネラルがいなくなったのはなぜでしょうか? >警察庁との人事交流で文官出身の将官がいてもいいと思うんですが。 >450 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 19:39:22.57 ID:??? >449 >草創期の自衛隊では、旧軍人が公職追放を受けてて幹部クラスは内務官僚出身者が大部分を占めてた >そもそも自衛隊の前身は「警察」予備隊だったし >公職追放が解除され、防大もできてからはわざわざ内務官僚が制服組として自衛隊に入る必要性がなくなってたし(背広組の方は出向者居るけど) 霞ヶ浦の住人の回答 「警察庁との人事交流で文官出身の将官」は存在できません。 説明 「文官(内務官僚)出身」で自衛官になった人はいます。 しかし、その人は、その時点では自衛官です。 文官ではありません。 「警察庁との人事交流で」自衛官になることはできません。 「警察庁との人事交流で」防衛庁の文官になった人は多いです。
273 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:04:58.63 ID:lB1k6cZK
>440 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 13:03:47.60 ID:6C1THqUb >439 >ありがとうございました、売春婦じゃなかったのですね >それに売春婦が諜報活動に関わっていたとは驚きでした 霞ヶ浦の住人の回答 「売春婦が諜報活動に関わっていた」というよりは,「諜報活動に関わっていた」中に「売春婦」もいただろうというのが,正解でしょう。 説明 第二次世界大戦中の,ドイツ軍占領下のフランスでは,連合軍の諜報活動が盛んでした。 軍事施設建設の労働者から,鉄道員、洗濯屋まで,いろんな職種の人が諜報活動に協力しました。 その中に,売春婦もいたであろうと,霞ヶ浦の住人は想像します。 寝物語に詳しい軍事機密を聞きだす必要はありません。 Uボート隊の馴染みの客が,来たか,来なかったかも,軍事情報になります。 来た客は,哨戒任務から帰った。 来なかった客は,哨戒任務から帰らなかった。 つまり,撃沈されたと推定できます。
274 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:06:37.59 ID:lB1k6cZK
>438 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 12:14:10.95 ID:6C1THqUb >軍板か世界史板か迷ったけど、これも戦争の暗部に含まれるのかなと思い >こちらで質問させてもらいます >ドイツ兵相手の売春婦が丸刈りにされる映像を見ましたが >彼女らは戦後どうなったのでしょうか? >この人達にフランスは国家として謝罪をしたのでしょうか? >439 :名無し三等兵:2013/06/11(火) 12:31:18.85 ID:??? >438 >売春婦とののしられはしたが、ほとんどがドイツ将兵の愛人または恋人で一般人だよ >フランスの職業売春婦はプライドが高く愛国心に富んでおり、諜報活動に協力した >一部を除いてドイツ将兵は相手にしなかった >坊主にされた女性の多くは戦後、米兵にくっついて渡米したとの説がある >フランスは彼女たちに国家賠償などしていない 霞ヶ浦の住人の回答 「フランスの職業売春婦は」「ドイツ将兵は相手にし」た。
275 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:07:16.34 ID:lB1k6cZK
説明 商売は商売です。 ドイツ軍が敗退して、連合軍が来ると、連合軍将兵を相手に商売しました。 Uボートの出港に際して、彼女たちが、客の「ドイツ将兵」を見送りに出向いたこともありました。 「世界の慰安婦 : tacodayoのブログ - ライブドアブログ - Livedoorblog.livedoor.jp/tacodayo/archives/6559588.html?キャッシュ2013/05/31 ? 第二次世界大戦の時代にはイギリス軍は公認の慰安所は設置せずに、現地の売春婦 や売春宿を積極的に黙認した。 ... ドイツ軍慰安婦ドイツ軍は日本軍と非常に類似した国家 管理型の慰安婦・慰安所制を導入し500箇所あった。 ... では、 ド イツ軍が1904年、フランス人の売春婦を使い官製の慰安所を始め 、後にはポーランドやウクライナの女学校の生徒を連行し、慰安婦にしたことを報じた。 ..... ノルウェー、デンマーク、ベルギー、オランダ、フランスではドイツ兵の子供が約20 万人生まれたという。」
276 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:09:20.96 ID:lB1k6cZK
>427 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 21:04:59.11 ID:??? >階級の最高位は元帥らしいけど >日本帝国陸海軍やアメリカ軍に元帥の階級の人っていたの? >大将までは聞いたことあるけど >元帥はあんまり聞いたこと無い 霞ヶ浦の住人の回答 1「日本帝国陸海軍」「元帥の階級の人っていた」。 2 「アメリカ軍に元帥の階級の人っていた」。
277 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:10:05.43 ID:lB1k6cZK
説明 「西郷どんの「元帥」は階級としての「元帥」であり」「以降は元帥府に列せられた陸軍大将または海軍大将に与えられた称号(元帥)である」 「西郷隆盛の階級 | 歴史のQ&A【OKWave】okwave.jp/qa/q3246952.html?キャッシュ 西郷隆盛は大日本帝國陸軍および海軍発足後、史上初の元帥(陸軍)となりました。 しかし、 西郷どんの「元帥」は階級としての「元帥」であり、 その正式名称は「陸軍元帥」 なので、以降に誕生する敬称・名誉的な「元.」 「元帥 (日本) - Wikipediaja.wikipedia.org/wiki/元帥_(日本)?キャッシュ 類似ページ日本における元帥(げんすい)は、1872年(明治5年)から1873年(明治6年)においては階級(陸軍元帥)、 1898年(明治31年)以降は元帥府に列せられた陸軍大将または海軍大将に与えられた称号(元帥)である。 なお、自衛隊にはこれに相当する称号は存在 ...」 「階級表www5f.biglobe.ne.jp/~kanri01/sabage/kaikyuu.html?キャッシュ最高の名誉階級で、 アメリカ軍では陸海空定員5人と定められていますが第二次大戦以降元帥は生まれていません。 (ブラッドレー元帥が最後で 湾岸戦争時に二名(ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将、コリン・パウエル陸軍大将)元帥に推されたそうですが辞退 ...」
278 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:10:52.89 ID:lB1k6cZK
>425 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:48:50.90 ID:XFmuEkCu >上の方で、軍人の異なる軍種への移動(空軍→海軍とか)について書かれていますが、 >では、米軍人で陸海空海兵の4軍種全てに在籍した人もいるでしょうか? >自衛隊では陸海空の3軍種全てに在籍した人がいるらしいが、 >4軍種ある米軍で4軍種全て制覇した人はいるでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答 「米軍人で陸海空海兵の4軍種全てに在籍した人」は分かりません。 しかし、軍種を渡り歩いた人がいたことをテレビの報道番組で聞いたことがあります。 説明 アメリカ作成の報道番組で、犯罪者常習者で、各軍に入隊と除隊を繰り返していた人のことを聞いたことがあります。 「陸海空海兵の4軍種全てに在籍した」かは、分かりません。
279 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:16:05.43 ID:lB1k6cZK
>392 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 03:23:12.88 ID:??? >300 >サツマイモは南方系です。 >ジャガイモは北方系です。 >ジャガイモが北方系?そうなの? >ジャガイモの都道府県別生産量で1位は北海道だけど2位長崎、3位鹿児島だよ? >長崎鹿児島って「北方」なの? >ジャガイモ3位の鹿児島はサツマイモで1位、いずれも生産量は茨城(ジャガイモ4位サ>ツマイモ2位)の倍以上 >サツマイモはともかくジャガイモを北方と言い切るには語弊があるんでない? 霞ヶ浦の住人の回答 「ジャガイモは寒冷地に強く、かつ適した作物」
280 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 22:17:09.54 ID:lB1k6cZK
説明 ジャガイモの原産地は,南アメリカのアンデス山脈中の,寒冷な地方でした. 寒冷な気候に合った,ジャガイモは,同じく寒冷な,ヨーロッパ北部で,もてはやされました。 第二次世界大戦では,連合国,枢軸国の多くの国民の命を救いました。 ソ連,ドイツ,イギリスなどです。 ヨーロッパ北部より暖かい日本では,サツマイモが主流でした。 霞ヶ浦の住人が住む,茨城県では,サツマイモと,ジャガイモの両方を生産します。 しかし,幼い頃には,サツマイモ畑のイメージばかりありました。 サツマイモを原料に,でんぷんを生産する工場もありました。 余談 霞ヶ浦の住人は,イギリスのロンドンに一週間いたことがあります。 軍事博物館巡りをしました。 毎晩の夕食は,中華料理の1000円食べ放題店でしていました。 その内に,日本の中華料理店では,有り得ない料理が出ていました。 フライドポテトです。 イギリス人はジャガイモが好きなのです。 それに合わせて,出していたのでしょう。 「ジャガイモwww.ctb.ne.jp/~imeirou/soumoku/11/jagaimo/jagaimo.html‎キャッシュもともと、 ジャガイモは寒冷地に強く、かつ適した作物、 すなわち高緯度・短日(日照時間の短いこと)条件下で育つ作物である。 そのため、わが国におけるジャガイモの栽培は、 江戸時代、一部山間地域に見られたものの、本格的には明治時代以降、北緯40度を ...」
>>274 聞いてるのは戦後のフランスでの売春婦の扱いですが。
いい加減元質問をきちんと読んでくれ。
そもそも南方系北方系という分類を持ち出したことが間違いだと思うんだが そんな分類がそもそもあるのか知らんけど
>>279-280 元々は「ジャガイモを北方系というには語弊があるんじゃね?」だろ
北方南方には触れずに尋ねてない寒冷地云々って何ごまかしてんの?
語弊があるかないかではどっちだよ、最初に北方系と言ったのは誰だったっけ?
>ヨーロッパ北部より暖かい日本では,サツマイモが主流でした。
北海道東北ではサツマイモ生産量は低いんだけどさ
サツマイモが主流でないそこいらは「日本」じゃないと言いたいの?
285 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:00:54.56 ID:lB1k6cZK
>388 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 01:32:13.23 ID:vPXccZkq >旧陸軍の自転車部隊って誰がどうやって作ったかわかりますか? 霞ヶ浦の住人の回答 太平洋戦争の開戦前に,中国で自転車部隊を編成しました。 説明 25軍の近衛師団や第5師団です。 元は,自動車編成の歩兵部隊でした。 マレー半島を進撃するとして,突然に自転車編成にしました。 使ったのは,民生用の普通の自転車です。 「米英戦争 〜レッド計画〜 - ジョホール・バル侵攻 - 小説家になろうncode.syosetu.com/n0027m/18/‎キャッシュ... や、九九式航空輸送機の輸送能力に対しては無力で、 近衛師団や第5師団 は輸送機をフル活用し、輸送可能である九七式軽装甲車や九五式軽戦車を主体とし、 自転車 部隊 を用いた機械化師団として再編成され、撤退を続ける英印軍をいち早く追うのだった。」
286 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:01:55.53 ID:lB1k6cZK
>385 :名無し三等兵:2013/06/10(月) 00:36:12.23 ID:nXD9bdJ7 >戦前の軍人ってやっぱり神道入信の勧誘とかあったの? 霞ヶ浦の住人の回答 「入信の勧誘」は無かっただろうと,想像します。 説明 全員が「神道入信」しているとの前提でした。 戦死すれば,本人が神道の信者であるか否かを問わずに,靖国神社へ祭られます。 各都道府県には,靖国神社と同じように,護国神社がありました。 軍艦にはその名前にちなんだ,艦内神社がありました。 靖国神社は陸軍の担当,明治神宮は海軍の担当でした
霞さんすごいですね・・・労力を惜しまずにほぼ全ての質問に回答しようとする その熱意は、尊敬に値しますよ!
>>287 検索のキャッシュすら読んでない穴ぼこだらけの回答を有り難がるのなら有り難がってればいいよ
>>285-286 すでに回答がついて終わった質問だが。
付けられた回答に比べても目新しさはなにもないし。
はっきり言ってうざいだけ。
290 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:09:18.60 ID:lB1k6cZK
>368 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 22:25:35.01 ID:T7fb2rDr >アメリカの軍艦はパナマ運河を通行するために制限があったそうですが、対日戦に投入するなら西海岸側で造船すれば、制限をかけずに済んだのでは? 霞ヶ浦の住人の回答 造船所の所在地が問題だったのではありません。 説明 大西洋と太平洋,どちら側の造船所で建造しても,日数をかければ移動できます。 戦時に急速移動するときのことが問題だったのです。 戦艦は,アイオワ級までは,パナマ運河通行可能でした。 その次に建造予定の,モンタナ級からは,パナマ運河の通行を諦めました。 アイオワ級は,パナマ運河通行可能にして成功しました。 幅を運河に合わせて制限されため,細長い艦体となりました。 戦艦には,攻撃力,防御力,速力の3要素があります。 細長い艦体にしたため,攻撃力,防御力は劣りました。 しかし,速力だけは優れていました。 パナマ運河通行可能にするためには,そうする以外に方法が無かったのです。 お陰で,高速空母と同一速力で,空母機動部隊を構成できる,高速戦艦となりました。 その次に建造予定の,モンタナ級は,低速に戻す予定でした。 万事,塞翁が馬です。 何が幸運になるのか分かりません。
291 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:10:40.69 ID:lB1k6cZK
「本当に戦艦大和はアメリカのアイオワ級4隻と比べても、 攻守ともに優れ ...detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1261175737‎キャッシュ2011/04/29 – それと、アイオワはアメリカの戦艦の例にもれず、 パナマ運河を通るために艦の幅が33mしかない ため、砲撃時の安定性に問題が ... アイオワ級は高速であり 、戦況が不利で機関に影響するダメージを受けていなければたいていの場合大和から ...」
アイオワ級の16インチ55口径SHS砲は攻撃力に劣る、とな それじゃモンタナ級も16インチ55口径SHSだから、モンタナは「攻撃力と速力に劣る戦艦」か
あ、50口径だったか
294 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:23:34.39 ID:lB1k6cZK
>355 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:45:16.04 ID:???
>352
>ナチの基本思想(byローゼンベルクetc)はナチスドイツの政策には余り影響してない
>ちなみにローゼンベルクはユダヤ系というか、ナチの基準ではユダヤ人だったらしい
霞ヶ浦の住人の質問
「ローゼンベルクはユダヤ系というか、ナチの基準ではユダヤ人だったらしい 」を詳しく教えてください。
説明
「ナチの基準ではユダヤ人だった」と発覚していたら,大変でした。
ナチスの基準では,「4人の祖父母のうち1人がユダヤ教共同体に所属している者は、「第2級混血」(ドイツ人)[18」
下記、ウィキペディアのニュルンベルク法を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF%E6%B3%95 ナチスの基準では,8人の曽祖父母のうち,1人のユダヤ人は,ユダヤ人ではありません。
「ローゼンベルクは典型的なユダヤ人の名前であった。」
このことは,ナチス時代からよく冗談のネタにされていました。
「「ヒトラー=ユダヤ人」説の実態inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc616.html‎キャッシュ
類似ページところが事実は、ヒトラーは黒髪であったし、ゲッベルスは背が低く、ゲーリングは肥満型、
ローゼンベルクは典型的なユダヤ人の名前であった。
ナチ党の主張と現実との遊離を皮肉ったのである。
不思議にもナチ党の幹部には外国生まれ、外国育ちのドイツ人が ...」
295 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:25:47.78 ID:lB1k6cZK
>349 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:33:41.30 ID:??? >ナチの基本思想ではスラブ人種は抹殺されるべき劣等人種となっているが >ユダヤ人はなぜか抹殺対象とは名指しされてないんだよなぁ 霞ヶ浦の住人の回答 「ナチの基本思想ではスラブ人種は抹殺されるべき劣等人種となってい」ません。 説明 ナチスがユダヤ人を迫害したのは,ユダヤ人を人間として見ていたからです。 黒人は,人間でないと見ていました。 従って,黒人は迫害されませんでした。 第二次世界大戦中に,リベリア国籍の黒人がドイツに住んでいました。 ユダヤ人は迫害されましたが,彼は迫害されなかったそうです。 スラブ人も,黒人と同じように,人間として見ていなかったのです。
>>290 モンタナ級では予定している速力は28ノットで、空母の護衛任務にも使われてたサウスダコタと同じ
速力を予定しているわけで、低速戦艦ではありませんよ。
それとモンタナ級の竣工に合わせてパナマ運河にモンタナ級が通過できる新関門を作る予定だったので、
あんたの説はまた間違いだよ。
297 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:27:41.84 ID:lB1k6cZK
>340 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:17:12.56 ID:gAcLb+fS >歩兵や特殊部隊員は1人あたり弾を何発装備するのが一般的ですか? 霞ヶ浦の住人の回答 「一般的」な数は存在しません。 説明 軽い拳銃弾を多数発射する短機関銃は,多数の弾を装備します。 重い小銃弾を発射する小銃は,少数の弾を装備します。 突撃銃は,拳銃弾と小銃弾の中間の重さの弾を装備します。 理由は,より多くの弾を装備できるように,小銃弾の威力を弱めて,その分軽くしたからです。 現代の歩兵分隊は,機関銃を中心にします。 機関銃弾の運び役となった歩兵は,たくさん装備します。 兵員装甲輸送車や自動車で移動する歩兵は,弾を少ししか装備しません。 無くなってもすぐに補給されるからです。 長期のパトロールに出る,特殊部隊員は,多数の弾を装備します。 無くなってもすぐに補給されないからです。 狙撃手は,少数の弾を装備します。 1発必中が基本なので,多数の弾を必要としないからです。 第二次世界大戦中のアメリカ軍で,上陸作戦に参加する歩兵は,背嚢内の納入位置を全員が共通して決めていました。 上陸後に,長期間戦闘できるように,背嚢へ弾を入れます。 それを,戦死者や負傷者の分も利用するためです。
>>297 コレも回答済み。説明以下はマッタクの蛇足
299 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 23:35:00.80 ID:KxG0Tu8z
何故アメリカは戦時急造戦艦のアイオワ級を90年代まで運用したのですか? アイオワ級は早々に退役させて、モンタナ級を90年代まで運用した方が良かったのでは?
300 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 23:35:39.79 ID:UWFOjuUY
ミッドウェー作戦時の赤城か飛龍だったと思いましたが、 機関科が全滅という誤報で総員退去になったものの、 機関科とは電話線が切れて連絡がつかなくなっていただけ、ってことがありましたが、 なんで誰も確認しに行かなかったんですか?
>>299 起工前に建造を中止したんだから、運用できるわけないべ。
>>300 伝令が、火災のため機関室まで到達できなかったからもあるんだが。
303 :
名無し三等兵 :2013/06/23(日) 23:53:45.54 ID:KxG0Tu8z
>>303 モンタナ級は1隻も完成してないどころか起工(建造を始めること)すらしてない。
なので運用も何も。
ちなみにアイオワ級ももっと作るつもりだったけど最後の2隻は中止になり、それまでに
作った部分は完成したアイオワ級の修理に使ったり予備部品として保管されたり別の軍艦
に流用されたりしている。
>>299 設計は戦前から進んでて一番艦の起工は対日開戦前で就役まで3年近くかかってる「戦時急造戦艦」っすか。
コテハン叩きもほどほどにしろよ。 コテ叩きが横行した結果、今やこのスレでコテで回答してくれる人は 絶滅危惧種になったんだからな。
煽ってスレをさらに無駄遣いさせようといういつもの荒らし。
実際にコテハンいなくなっただろうが
>>297 ちょっとこの回答気になったんだけどさ、狙撃手でもM24だと定数は100発だよな
拳銃とか小銃も携行するし一般歩兵より少ないって訳でも無いんだよね
拳銃は45発で小銃は210発だったか?
あと手榴弾も複数持つしね
>>309 別にコテハンが居ないといけない理由があるのか?霞ヶ浦の住人のような嘘ばらまくようなコテハンは不要だが。
>>311 コテつけてくれないとNG設定がやりにくい
そうだ、カスミンをNGネームに指定するのを忘れてた。PC新しくしたもんで。
314 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 11:22:53.27 ID:OBlpyC3D
316 :
この名無しがすごい! :2013/06/24(月) 11:50:33.78 ID:vprnIzUU
朝鮮戦争やベトナム戦争って自作自演なのですか? 大艦巨砲主義!の「ベトナム戦争時、狙撃兵にキレた米軍が猛烈な砲撃を叩きこんでいる写真が公開」ってページで そう主張する人が居るのですが、本当にそうなのですか?
>>316 主張してる当人に根拠を聞いて下さい
よそのまとめブログでのいざこざをここへ持って来られても迷惑です。
318 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 12:04:17.33 ID:OBlpyC3D
>>315 fencingって囲いってことですね。
たしかに違いますね、ありがとうございました。
>>316 ベトナム戦争拡大の原因であるトンキン湾事件の前半(アメリカの駆逐艦を南ベトナム艦と間違え北ベトナム魚雷艇が攻撃)は本当だが
後半(対岸の北ベトナム軍が攻撃してきそうなので艦砲射撃)は米軍側の捏造という話だな
え? 魚雷艇の攻撃という事実はなかったんだぜ 対岸の砲撃準備は本当だが(準備をするのは通常の手順であり 攻撃を実行しなければ挑発行為ですらない)
321 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 14:20:57.38 ID:j8ZGlXsk
質問です。 中国から帰還した日本兵が「女性を強姦した、赤ん坊を串刺して殺した」という証言をした 事に対して、「中国の捕虜収容所で思想教育を受けた中帰連のいう事は、信用できない」 との反論を良く聞きますが、中帰連の証言が捏造だったと証明された事はあるのでしょうか?
>>321 そういうのは言った言わないの水掛け論になる上に変なのが湧いて演説始めるだけだからここでそういう質問は勘弁な。
証明されているんなら水かけ論にならないと思うが・・・・
>>320 ところが最近の資料だと、魚雷攻撃に関しては北ベトナムも認めているのだ
325 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 18:38:26.26 ID:nnBzwrMH
戦車と軍艦(護衛艦とか)ってエンジン動かすための空気をどこから吸気してるのですか?
>>325 戦車だと大抵は砲塔後ろ、車体上面の網目になっている部分。軍艦だと煙突やその周辺に
網目の付いた窓っぽいのがあってそこが吸気口になってる
鉄郎 【・・・メーテル、ここは汚い星だね・・・ キムチ臭いし・・・】 メーテル【すぐ隣に豊かな星があってね、その星の人達にお金を せびって生活していたの。 いつしか人々は働く事を 忘れて、物乞いをして暮らすようになったわ・・・。 でも豊かな星の人達を怒らせて見限られてしまったの。 その後は鬼の銀河IMFの管理下にされてしまったわ・・・ そんな、哀れな人達の暮らす星・・・ 鉄郎、パスは持ったわね? パスを失くしたら一生ここで暮らす事になるわよ。】 鉄郎 【・・・・・・・・。】 ,,,,,,,,, |;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;| ・〜 ノゝ-_-)_ √::::::i_ ∧_∧・〜 ノノ'"'πヾ(* ゜_゜) 〜・<`∀´ヽ> IMF抜きでカネと飯くれニダ!! _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ ⊂ U# ) 999はこの星が起源ニダ!! |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ (#_(__つ まずはウリに謝罪するニダ!! .,,.,w.,,,,,.,.,,,.,ww,,,,,.,.,,,.,,,,.www;w
>>321 うちの死んだじいさんは軍の幹部にくっついて終戦直前に帰国したそうだが、死ぬまでクーニャン狩り(強姦)と
シナの財宝略奪を自慢していた
赤ん坊殺しについては話したことはなかった
ちなみに明治大正の文学作品を読めば理解できると思うが、当時の日本では、現在の基準で強姦に当たる行為でも 一般の男性は罪の意識などまったく感じないで実行している それを現在の、かなり歪んだ道徳意識で断罪すrということ自体、間違っていると思う
>>328 今からでも遅くないから、じじいの遺産を賠償金にあてろ。
331 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 19:54:47.06 ID:T455pgL2
現代の海軍でも水兵にはボート漕ぎの訓練はありますが、 現代におけるエンジン無しの手漕ぎボートの需要は何なのでしょうか?
>>329 ホンマかいな・・・夜這いと間違えてねーかw
333 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 20:19:53.28 ID:HOQTVC+X
龍の鱗のような7.62mmにも耐える米軍のボディーアーマーは何故採用されなかったの?
>>331 現在でも海軍の将兵の訓練に必ず「ボートを手で漕ぐ」があるのは、
*多人数の集団で一つの船を動かす
ことを覚えるのに最適だから。
自分の力を最大限に発揮しつつ他人に合わせる、複数人を統合して全体としての
一つの行動にまとめる、ということを体と頭で覚えるのには一番向いている。
335 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 20:34:57.28 ID:FaZGN7E2
質問よろしいでしょうか サプレッサーって輪切りにしたときの断面が円形のものしか見ないんですけれど 四角い断面にしたほうが容積が稼げて良いと思うんですが見かけないということは 何か問題が起こるのでしょうか? 下らない質問ですが何卒よろしくお願いします
>>355 断面系が丸くないと、内部で複雑な反射が発生して効果が落ちる。
効果が落ちるだけではなく却って大きな音が開口部から漏れたり
しかねない。
>>335 宛だった、スマソ。
あと
X断面系
O断面形
ね。
338 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 20:58:44.87 ID:5gzhUZk/
スキージャンプ式空母での固定翼機の運用は燃料・弾薬搭載量が制限される等がありますが、ロケットモーターで強制加速させる、という方法を取らないのはなぜなのでしょうか? もしくは計画・構想はあったが何らかの理由によりそこで終わってしまったのでしょうか?
339 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 21:10:08.95 ID:vprnIzUU
サイドワインダーやスパローってエリア88のように 本当に戦闘機を「直撃だけで」木っ端微塵にしてしまうほど 威力があるのですか?
サイドワインダーの炸薬量は高性能爆薬10kg弱 陸軍の主力砲弾である155mm榴弾より少し多いくらい つまりそのくらいの爆発力ってことだ
>>339 そもそもサイドワインダーやスパローは近接信管で至近での爆発でも墜落させるだけの被害は与えられるから。
>>338 JATOやRATOといった補助をつかえばP-2ネプチューンクラスの大型機でも
スキージャンプなしで空母から発進はできるし実際に核を搭載して運用の用意はされてた
しかしね
そこまでしなくてもカタパルトとジェット機の進化で納まった
さらにそれを実現した大型空母とヘリ空母の隙間をねらったスキージャンプに
いまさらさんな手間なんてねえ
344 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:07:55.59 ID:HLH35/YC
20世紀前半の(キッチナー改革後くらい)インド人が英国軍(インド軍ではなく本国軍)の 士官になる事は可能ですか? また、可能であるなら最終的にどの程度まで階級があがりますか? もっとも高位に上がった人を教えて下さい
345 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:11:04.55 ID:6OG9Ri09
>>338 >>343 に補足するなら、その強制加速を機体のどこで受け止めるかという問題もある
機体強化の結果として重くなってしまったら燃料・弾薬搭載量がその分制限され・・・
346 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:22:33.17 ID:HLH35/YC
あ、あと第二次エチオピア紛争時のエチオピア軍の装備についても教えて下さい ウィキペディアだと、19世紀のライフルで武装していたと言い、ニコニコ大百科だと フランスの援助を受け最新式の装備をしていたとまるで逆の書き方になっています どちらがまだ正確なのでしょうか?
348 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:33:18.24 ID:1ZJUcJtH
仮に日本にいるテロリストが戦車に対抗しようとしたとき、 IEDを作って設置して戦車を破壊するってできますか? ライフルやロケットランチャーを密輸する時のつてで砲弾や地雷って手に入るもんなんですかね?
>>348 過激派みたいに爆発物も自作するとか、工事用のダイナマイトとかでもいいだろ
砲弾や地雷はそこにあったから流用しているのであって、それでなきゃIEDじゃないってわけじゃなし
350 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:45:40.99 ID:1ZJUcJtH
>>349 工業用のTNTとかでも戦車を吹き飛ばすレベルのIEDって作れるんですか?
ありがとうございます
>>350 トン単位で集めれば戦車くらい吹っ飛ばせるぞ。
ハリファックスじゃないんだから(飛行機じゃないぞ
353 :
名無し三等兵 :2013/06/24(月) 23:50:58.01 ID:1ZJUcJtH
>>351 そりゃ量集めれば吹き飛ばせるでしょうけど、
それを埋めるってかなり大規模な作業になると思うんですが・・・
運搬から設置まで目立ちまくりになるんじゃないですか?
だからそのまま運んでこれる自動車爆弾なのだ
人物などの戦歴をノートにまとめたいのですがどのようなまとめ方がわかりやすいですか?
あ、そうか 普通にトラックか何かに積んでそのまま路肩で爆破すればいいのか ありがとうございます
357 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 00:02:54.50 ID:E06Mwcrp
質問です。 ベトナム戦争時にアメリカ軍が着ていたジャングルファティーグと OD色のアメリカ軍BDUは別物なんですか? 例えばベトナム戦のコスプレに後者のOD色のBDUはナシなんでしょうか?
360 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 00:16:24.28 ID:IfiWNf25
>>347 ,358
有難うございました。やはり、大多数は旧式レベルかそれ以下でごくごく一部のみ新式武装が
行っていた程度で良さそうですね
となると、どちらかと言えばニコニコよりウィキペディアの方がまだ正確だと見て大丈夫そうですね
>>344 ttp://www.militaryphotos.net/forums/showthread.php?212296-Glass-ceiling-for-Indian-officers-in-the-British-military&s=1c3d927943a9caac56680575627a17f5 By January 1943 there were a total of 97 Indian Lt-Cols in the Indian Army but the majority were medical or service corps officers; only 6 were commanding infantry or armoured units.
Two Indians had risen to the rank of Brigadier by 1943, both of them as staff officers.
キッチナーの改革によって英領インド軍のインド人将校を増やす策が取られたけど、それでもインド人将校の比率は20%ほど。
1943年には97人の中佐がいたけどほとんどが後方勤務で歩兵部隊や機甲部隊を指揮していたのは6人しかいなかった。
そして准将になったのが2名。
これらのインド人将校はあくまでも英領インド軍の将校で、その中でさえさほど上に上がれたわけではない。
KCO(国王任命インド人将校)はサンドハーストで教育を受けて数年本国軍で勤務したけど、その後はインドに戻ってインド軍で勤務する。
さらに大戦間にはイギリスは英国人士官を減らすためにインドに現地人の士官学校を作ったりしてるのでインド人が英本国軍に転属とか考えてない。
まあその御蔭でインドやパキスタンは独立後に速やかに国軍を作ることができたんだけど。
>>357 別モン。
軍装関係は詳しい人は底無しに詳しいので、検索して詳しいサイトを
探した方がいい。
363 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 00:48:38.02 ID:LiB82jIK
爆発物処理班の装備としてならまだしも、これで野戦やるとか重すぎて無理じゃん
こけたら自力で起き上がれなさそうだな
366 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 01:14:39.84 ID:Czs5ACun
ロシアに侵入した時70万人だったナポレオン軍が初戦闘時は16万人にまで減っていたのなら、 冬将軍でなく夏将軍に負けたと言えないですかね
ロシアには夏将軍という気象を擬人化した表現はありません はい次の方
368 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 07:29:16.23 ID:xbobrvqe
アメリカ海軍はなぜ青色の迷彩服を採用しているのですか? あんな色じゃ海に落ちたとき見つけにくいと思うのですが…
370 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 08:49:56.75 ID:1by5V0tf
US-2が肉眼では見つけにくいブルーグレー塗装をしてるのはなぜなんですか? 救難任務なら発見しやすい白色系塗装が正解じゃないかと思うけど
>>370 US-2の任務に戦時に海上へ墜落した同盟国機パイロットに対する
CSARも含まれる為
372 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 09:38:22.58 ID:Xg40eeP3
スパローシリーズは全てセミアクティブ誘導なのですか? エリア88のOVA ACT3で二〇発以上のスパローを三〇機のMiG−21に放って置きながら 殆ど数が減っていないのはこの為でしょうか?
373 :
system ◆systemUniQ :2013/06/25(火) 10:10:27.40 ID:DxRr7BVn
>>372 セミアクティブの他にビームライディングの初期型もあります。
アクティブ誘導タイプはありません。
マンガの事情は知りません。
374 :
system ◆systemUniQ :2013/06/25(火) 10:44:12.93 ID:DxRr7BVn
ちなみにスパローの撃墜率は(どの型か、あるいは運用地域、時期、報告にもよりますが) 5%〜15%程度といわれており、最低の5%とすると20発撃って1機しか落とせないことになります。 最善の場合で3機ですね。 このためベトナム戦時には搭載しているスパローを一機の敵機相手に全部撃つのが 流行っていたそうな。
376 :
system ◆systemUniQ :2013/06/25(火) 10:59:20.15 ID:DxRr7BVn
>>375 単純計算として。
撃墜率5%(失敗率95%)のミサイルを4発撃った場合、撃墜率は約20%に改善。
おなじく15%の場合は、約50%に改善しますね。
ベトナムでは管理状況/条件が悪くて電子回路がダメになったのも多かったそうですから
1つぐらい活きてるんじゃないか、とつるべ打ちする気持ちはわかる罠。
敵機が多すぎてミサイルの数が足りなくなる状況はあまりなかったようですし。
377 :
system ◆systemUniQ :2013/06/25(火) 11:03:21.49 ID:DxRr7BVn
20発撃って何機落ちるかの話であれば、 すべてのミサイルが別々の目標に対して発射された場合は 単純に発射数×撃墜率でOKでしょ。 一目標に対して複数発射だと場合分けが大変だな。
>>376 金持ちはやることが違うな…。
でもそれでも「1回出撃して全弾撃ちきってくれば確実に1機は撃墜できる」のなら
機銃しか武装がない時代と比べると夢の様な戦果期待率(勝手造語)ですよな。
カネがかかるけど…。
でもさすがにMiG-17とか相手でも、スパロー4発+パイロットの養成費よりは安い
だろうから、トータルで見れば大戦果か。
379 :
378 :2013/06/25(火) 11:25:00.78 ID:???
X 安い O 高い 逆だよ自分。 ナム戦当時のスパローって一発いくら位だったんですかね?
>>376 AIM-7を運用初期のベトナム当時の話ばかりしていても意味ないでしょ。
EまでとF以降では性能も格段に違うんだが・・・
ナム戦の例でAIM-7=駄目当たらないミサイルって言うのは20世紀の論評だよ。
あんたは第二のカスミン的に自分の詳しくない分野でも何でもダボハゼのように
食いついて書き込むが自分の詳しい分野だけ絞った方が信頼性が増すと思うよ。
>>379 10万ドルくらいはしてたはず
>スパローのお値段
ベトナム戦争当時だと日本円にして3600万円か。
それ4発撃つと……。
でも当時MiG-17が1機日本円で1億5千万とかで買えたとは思えないので、割にはあってるんじゃね?
>>366 70万は動員した最大兵力で、実際にロシア領内に遠征したのは、その内の47万です。
>初戦闘時は16万人にまで減っていた
兵力が16万まで減ったのはヴィッテブスクより先ですが、最初の戦いはヴィッテブスクより手前で起きているので、どの時点を指しているのか不明ですが・・・
ロシア領土に遠征した全軍がナポレオンと共にモスクワを目指した訳では無く、ロシア軍南翼を牽制したシュヴァルツェンベルク軍(開戦時3万、本隊とは逆に兵力は増え続け最終的に5万)の様に国境を越えは?%B
>>366 70万は動員した最大兵力で、実際にロシア領内に遠征したのは、その内の47万です。
>初戦闘時は16万人にまで減っていた
兵力が16万まで減ったのはヴィッテブスクより先ですが、最初の戦いはヴィッテブスクより手前で起きているので、どの時点を指しているのか不明ですが・・・
ロシア領土に遠征した全軍がナポレオンと共にモスクワを目指した訳では無く、ロシア軍南翼を牽制したシュヴァルツェンベルク軍(開戦時3万、本隊とは逆に兵力は増え続け最終的に5万)の様に国境を越えはしたが殆ど東進しなかった部隊も有ります。
これは最初の47万には含まれるものの残存兵力からは除外される事が多いです。
いずれにしろ、最初の大都市ヴィルナまでの2週間で22万前後が失われた(病気や負傷による残留や後送も含む)のは事実です。
天候も原因の一つですが補給の失敗が大きい様です。
ヴィルナまでの間に親衛隊兵士から餓死者が出た位ですから。
例年よりは厳しい夏だった様ですね。
夏冬合わせて異常気象?
モスクワ遠征の参加兵力や損害は著者により万単位で異なるので悩ましいです。
つまり、このレスの数字もw
>>372 スパローよ呼ばれるミサイルにはT、U、Vがあるが、設計企画の一部を共有してはいるものの
まったく別のミサイルだ
システムの説は開発経緯をよく知らない素人が陥る誤説にすぎない
このスレの航空関係や戦略核関係でシステムが展開するレスはたいていが間違ってる
3種も同時期に試作したのは、当時はどれが本命か、実物試験をしないとわからなかったということに尽きる で、AIM-7はセミアクティブレーダーホーミング方式を試すために試作実験され、信頼性が一番高かったので 生き残った -7のアクティブホーミング型はEの後継としてと、AIM-120の対抗馬としての2回、提案はされたが採用には ならなかった ちなみに00年代初めに公開された米空軍の戦術資料では、AIM-7は、同一目標に対し、数秒の間隔を置いて 2発発射するとされており、全弾発射ということはない
>このスレの航空関係や戦略核関係でシステムが展開するレスはたいていが間違ってる 同感。 俺は航空機関係しか知らないから他の分野はわからんが、 少なくとも航空機関係は間違いが多いね。 霞ヶ浦のようなキチガイとは違うようだが、もう少し詳しい分野にだけ回答して欲しい。
WW2の戦車の前方機銃って誰が撃つの? 砲塔の同軸機銃は砲手がうつんだろうけど
ほとんどは無線手を兼ねた前方機銃手
391 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 19:42:44.75 ID:LiB82jIK
日本海軍だけが酸素魚雷の実用化に成功した理由はなんですか? ただの偶然ですか?
>>391 酸素魚雷は雷撃に命をかける帝国海軍には歓迎されたが、他の国にとってはそんなにゼニをかけるほどのものでは無いとされて開発の優先順位が低かった。
>>390 多くの場合は無線手兼前方機銃手、米軍だと副操縦手兼前方機銃手
35(t)や38(t)だと操縦手の遠隔操作で射撃も可能、車体固定式だと操縦手の担当
394 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 20:45:09.96 ID:xbobrvqe
海軍の迷彩服について質問した者です。 海軍の戦闘で船を見つけ難くするのはわかるのですが人を見つけ難くする理由がわかりません 中国海軍の陸戦隊?が青色の迷彩服で演習している写真を見たのですが、青色迷彩が有利な状況なんてあるのですが?
>>394 海上自衛隊にせよ、中国海軍にせよ、米海軍にせよ
海軍用の迷彩服は「海軍ここにあり」と海軍の存在を示す意味が大きい
阪神や東北の震災の時、いつもの紺色一色の作業服で救援に
駆けつけたら被災者の方々に海上自衛隊だと認識してもらえなかった
というのは結構有名な話
397 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 21:18:52.59 ID:yZW1o41/
イラクへ派遣された自衛官は皆、曹や幹部で士はいなかったの? 自衛隊での正社員待遇は曹からなので、その恩恵を受けている者がイラクへ派遣されたとの説明には説得力あるんだけと
士?
399 :
名無し三等兵 :2013/06/25(火) 23:49:29.69 ID:XmoRLnTw
海上自衛隊は帝国海軍の反省の元に戦力を整備した、とか言われたりしますが (掃海部隊に力を入れているとか、対潜水艦戦を重視しているとか) 同じように、陸上自衛隊にもそういったもの(帝国陸軍の反省の元に戦力を 整備した)があったりするのでしょうか? 航空自衛隊は戦後に新しく出来たものですから、そういったものはないのでしょう けれども。
>>399 まずは戦車を、それも諸外国と同レベルかそれよりも高性能のものを揃えたがる、ってとこからして
旧軍の反省ガンガンだと思うが…。
他にも軍隊の規模の割に砲兵火力が充実してるとか、同じく工兵部隊が充実してるとか、旧軍の反省は
随所にあると思うけど。
航空自衛隊は創設されてしばらく帝国海軍航空隊の偉い人が仕切ってたせいもあって、組織のノリと
しては旧海軍の色がある。
まあそれ以上に3自衛隊の中で一番アメリカナイズされてるけれども…。
>>400 アメリカ出張のどさくさで自分の階級章に桜をひとつ追加した人のことか?
他に誰がいるというのか >アメリカ行った時恥かいたんで私怨で階級増やした
中将だとデザートのアイスクリームが1品だけだが、大将だとアイスクリームがおかわりし放題だっけ?
本気で戦争の反省してるなら、税金の無駄でしかない自衛隊や在日米軍そのものをさっさと廃止するんじゃないの? 軍事力では何も守れないことはあの戦争の教訓だって沖縄の人はよく分かってるけどね
自衛隊が砲兵や工兵充実してるとか冗談 戦車は確かに性能はやっと世界水準かもしれないけど、砲の数も弾薬の備蓄も足りない
>>399 創設当初の警察予備隊〜保安隊の装備はほとんどがアメリカ製で予備隊時代の訓練は米軍が顧問についてた。
この頃は追放解除になった旧軍軍人が相当数参加してるから旧軍の影響はあるけど、訓練その他は米軍の影響が大きい。
>>333 重いから
兵士は弾薬やレーションとか色んな装備をあわせて40kgぐらいが持てる限界って言われてる
ドラゴンスキン既存のアーマーの倍の重量があり、そのペイロードの半分を喰う
ぶっちゃけ、そんなモン装備して命を惜しむなら装甲車にでも乗っておけってレベル
>>407 あれってそんなに重かったの?
見た感じ軽そうだったけど
既存のと2倍じゃ仕方ないか
胴体守っても頭や脚撃たれたら終わりだもんね
>>405 砲は不足してるの最近になってからじゃね?
弾薬は在日米軍の10万トン以上の備蓄弾薬(内訳は知らん)も使えるから不足と言うには微妙
現役兵力1万人あたりの火砲門数とか見るとけっこう多い方だった気が 他国は10榴も多く持ってるけど陸自は15榴で統一してるし
411 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 09:39:42.55 ID:uA43xeGR
F-22ラプターとユーロファイターが模擬戦闘した際に、 ユーロファイターが勝った時、どのような条件の下行われていたのでしょうか? ソース付きでお答えしていただければ幸いです。
412 :
system ◆systemUniQ :2013/06/26(水) 10:18:07.75 ID:gERW2c5j
413 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 10:36:08.07 ID:TA11ZEnO
戦艦や巡洋艦、空母ってかなりの人数が乗ってるので作る飯の量も半端じゃ無いと思うんですが どのくらいの頻度で補給を受けないと日干しになってしまうんでしょうか? また食料を考えず燃料を満載して出港した場合何日くらい無給油で移動できるんですか?
そういうのは国ごとに違うから「戦艦ならこう」という世界共通の基準はない また ”食料を考えず燃料を満載して出港した場合の移動距離” は無意味だろ?
415 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 11:23:10.94 ID:TA11ZEnO
いやタンクに燃料どのくらい入ってどのくらいで使い切るかってことなんですが…
>415 それこそ満載排水量とか航続距離といったカタログデータで十分でしょう 燃料消費率(何ノット時の1馬力あたり、1時間に何kg燃料を消費するか?)てのはきちんと探せば資料があります
>>415 世の中には原子力空母とか原子力巡洋艦なんてものが存在する(した)わけで
この手の原子力動力艦は航続距離という概念で考えるのがアホらしくなる
こんな趣味もってて恥ずかしくないですか? 非難するわけではなくて、どうしてこんな趣味もってしまったんだろって思うと死にたくなります。 会社で好きな子が出来て、空母について熱弁して好きになって貰おうと頑張ったら、ミリタリーオタ じゃんwて。ミリタリーとは違うと説明しても理解を得られずに付き合うどころかオタク扱いです。 軍事関係好きなのに周囲に理解してもらえない。 思い切って空母のミニチュア渡して付き合ってくださいって言ったけどダメでした。 軍オタは軍事関係の知識と心中するしかないのか。かと言ってこの趣味を捨てられないです。 オレはどうしたらいいんですか。 その子はたまにオレをチラチラ見ている気がするんですよ。絶対オレのことが好きなんです。 俺も好きだし間違いなく相思相愛です。なのに付き合えないのは軍事関係の趣味のせいだと 思うんです。でも捨てられない。どうしたらいいんだろ。
>>412 なるほど。
F-22は接近戦以外で他にも制限を掛けられていたのですか?
420 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 12:07:11.75 ID:uA43xeGR
訂正
>>412 なるほど。
F-22は接近戦以外で他にも制限を掛けられていたのですか?
421 :
system ◆systemUniQ :2013/06/26(水) 12:12:56.92 ID:gERW2c5j
>>420 識者の回答を待ちますが、とりあえずリンク先にあるように、
酸素生成装置の問題が解決されていなかったため、
高度制限などを設けられていたようです。
>>415 艦と速度と航路を指定すれば、もしかしたら親切な人が答えてくれるかもしれない
厳密には航海中の風向きも指定する必要があるし、戦闘艦の平和な航海記録なんて
あったとしても意味がないけど
だれも答えてくれないですね。 スレッドたてます。
424 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 13:19:57.01 ID:uA43xeGR
>>421 なるほど。
では2chで囁かれているように、データリンク禁止、アフターバーナー禁止、攻撃禁止ってどこから沸いてきたんだろう・・・?
425 :
system ◆systemUniQ :2013/06/26(水) 13:23:06.11 ID:gERW2c5j
>>424 一対一という制限ですから、データリンクは禁止かも知れませんが
攻撃禁止はネタなのでは。
航空機については私より詳しい方がたくさんおられますから
もう少し回答を待たれるとよいでしょう。
F-14対F-15のレッドフラグ演習の詳細が最近まで明らかにされる事なく憶測だけで永らく語られてきたのと同じで、 直ぐに詳細が明らかにされる事はないだろうね。 まあ勝った負けたがあまり意味がない事は質問主は分かってるようだが、ほとんどはガセ憶測だから気にしない事だな。
427 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 14:09:07.50 ID:uA43xeGR
ぶっちゃけユーロファイターが勝ったところでF−22の優位性が 崩壊する訳じゃありませんし、状況次第によってはユーロファイターが F−15にすら落される事態も有りえるわけですし。 勝敗を語っても無意味かと?
演習結果を見るときには、「勝敗」の基準が明確化されていない限り、何を言っても意味がない
429 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 22:37:19.60 ID:CBtBJ7nV
核シェルターを籠もってる連中を根絶やしにするには何かいい方法ないですか?
>>429 その核シェルターのスペックによる。
ノーラッドとかジグリクラスなら、水爆がダース単位で必要。
431 :
名無し三等兵 :2013/06/26(水) 22:46:29.41 ID:Silny+mB
現代戦において一週間ほど基礎訓練を受けた民兵ってどの位使えるんですか? いないほうがマシなレベルですか?
いない方がマシ 現代戦は技術と科学の戦いなのだよ。
433 :
system ◆systemUniQ :2013/06/26(水) 23:06:24.30 ID:djc1o6cb
>>429 構造上、核シェルターは出入り口がわずかしかありません。
内部を破壊できなくとも、出入り口を内側から復旧できない程度に破壊すれば
放置するだけで「籠もってる連中」は根絶やしになります。
もちろん、けっこう長い間がんばれるように設計されていますが、
中から出てこれず、地下深く埋設された通信ケーブルを使用しようにも
指令する相手がおらず、内側から外に出ることもできなければ
自動的に「根絶やし」になります。
これで心安らかになれたでしょうか?
以上、ひとまずの回答ですので、あとは戦略核に詳しい住人方からの
書き込みをお待ち下さい。
自分はAK47とSVDとRPG7を支給され自由に行動さえさせて貰えれば 最低敵兵十数人車両数台くらい破壊出来る自信あるんですが FPSで拳銃縛りで無双した経験ありです
>>434 はあ、そうですか。
次の患者さんどうぞ。
436 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 02:06:52.18 ID:7GhIaSPV
潜水艦についてなんですが。魚雷発射管が6門だとして、6つの異なる目標に対して同時に攻撃って出来るものなんですか?
発射前に入力したデータに基づき、特定の音紋を選択して追尾可能な性能の誘導魚雷であれば、可能 もっとも漫画になら出てくるけど、実用化されてたっけ?
438 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 04:56:54.67 ID:LxeiVLtU
「貫通」と「貫徹」は似たような意味で使われているようですが 実はこの二つは厳密に言えば違うものであるとも聞きました 違いをご存知の方がおられましたらご教示いただけると幸いです
貫通が本来の日本語で貫徹って軍用語なんじゃないかな 貫徹という言葉を物をぶち抜くって意味で使ってるの大砲関係だけな気が
いや、「初志貫徹」みたいに物理的でなく貫き通す用語もあるので、むしろ逆ではないか?
>436 もともと、回避や誤差を含めてある程度の扇形に発射するので、 最初から「異なる針路」に発射しています
貫通 @ある物の中を貫いてとおる。 A疑いがさっと解けて、筋道が明らかになる。 貫徹 @貫きとおす。 Aある一つの物事をはじめから終わりまでやりとおすこと。 つまり@はほとんど同じ意味だがAがそれぞれ違う
443 :
system ◆systemUniQ :2013/06/27(木) 08:20:32.59 ID:5tiWnSwB
>>429 戦略核の識者の方の回答がまだのようですのでもう少し追加しますと、
核シェルターといっても様々であり、
>>433 で回答させていただいたのは
米ソの核戦争時司令部のように核の直撃を想定した核シェルターです。
もう少しレベルの低い、通常の鉄筋コンクリート造り地下施設のようなものであれば
潰すことは十分可能です。広島爆心地の銀行の例のように、しょぼい出力の
空中爆発であれば十分生残することができますが、大出力の爆発であれば、
生存は難しくなりますし、地表爆発であれば、まず衝撃波で潰されることになるでしょう。
さらにレベルの低い民間〜手作りシェルターになると、単に放射性降下物を避け、
周囲の放射線レベルが低下して避難が可能になるまでの例えば一週間程度を
過ごすだけのものですから、これらは通常の空中爆発で十分破壊されます。
別の見方から考えると、核シェルターに必須の物資(エアフィルター、水など)に
良くないものをあらかじめ仕込んでおく、という手もありますね。
444 :
system ◆systemUniQ :2013/06/27(木) 08:25:11.31 ID:5tiWnSwB
>>436 時代にもよりますが、現代の有線誘導ならあらかじめ設定した位置まで
誘導した後、魚雷のアクティブソナーを起動することで、それぞれの目標を
捕捉することが可能でしょう。中間誘導付き視程外空対空ミサイルと
似ていますね。パッシブの場合、
>>437 氏の書かれている音紋選択は
可能だったと思います(要確認)。
二次大戦米潜水艦について言えば、魚雷のジャイロによって
発射後多少の針路調整ができますから、設定角を変えながら
連射すれば、異なる目標に対して同時に攻撃はできます。
ただし無誘導ですから、当たるかどうかは別の話。
F/A-18Eで大型の水力発電所を破壊する場合、どう攻撃すれば一番効率よく破壊できるでしょうか 発電所は上池と下池としてそれぞれダムがあると考えてください また装備は何が一番いいでしょうか
ダムとライノで魚雷とでも言わせたいのかなw 動かない目標なんだからGBU-31で充分だろ。 ライノなら最大4発搭載可能だから、攻撃距離や運用形態(空母からなのか最寄の 陸上基地からなのか)に拠って可能な搭載数の最大を積めば良いでしょ。
447 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 10:43:20.15 ID:0n3n/MDW
イージス艦のレーダーにF−22などのステルス戦闘機は写るのですか? もし写るなら、その位置情報をF−15などノンステルス戦闘機に転送してミサイルを撃つって事は可能でしょうか?
>>445 >>446 に蛇足するなら
ダム破壊のつもりなら水圧を最大に利用するために
時限信管を使って沈底してから起爆させる方が良い
それでも丈夫に作ってあるから数発は必要だろう
>>447 距離とレーダー当てる角度しだいだが
それさえ満たせば映る
位置情報を転送して母機のレーダーと無関係に
ミサイル撃てるかどうかは知らん
そのような構想はあるがまだ実現してなかったんじゃないか?
449 :
system ◆systemUniQ :2013/06/27(木) 11:07:12.75 ID:fXHw/k/q
>>438 火器弾薬技術ハンドブック(防衛技研)には「貫徹(貫通)」と記載されており、
同義に扱われています。
同書では「貫徹(貫通)」と「浸徹」が区分されており、前者は弾丸、またはその一部が
速度を残して目標を通過した場合(実は同書内でもこの定義がばらついている)、
後者は弾丸が目標に侵入しない、あるいは侵入しても途中で停止した場合、となっています。
しかし火薬学会の用語集では完全浸徹=complete penetrationとなっており、上記の
貫徹を指しています。専門分野によって用語の扱いに違いがあるようです。
強いていえば、貫徹は浸徹という不完全な状態があることを前提として
区別する用語、貫通はもう少し厳密さの少ない用語と言えるのではないでしょうか。
英文ではpenetrateとperforateを流動化の有無で分ける、という考えがあるようですが、
ttp://208.84.116.223/forums/index.php?showtopic=35610 これは貫徹と貫通という問題とは少し違うような。識者のご意見をお待ちします。
451 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 12:11:50.46 ID:BUSTxCsh
凍結や一時中断などをせずに一番開発が進まなかったものはなにで 、また何年かかったでしょうか?
452 :
system ◆systemUniQ :2013/06/27(木) 12:17:57.34 ID:fXHw/k/q
>>450 ダムの専門家ではありませんが、ロックフィルダムはおそらくearthen damに相当するのだと思います。
であれば爆破は困難です。
2次大戦時に英国が行ったダム破壊攻撃を見るとわかりますが、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Operation_Chastise コンクリートダムの破壊ですら、10トン爆弾1〜2発を必要としており、earthen damであったSorpeダムは
2発受けても部分的な被害しか受けず破壊されていません。
破壊したコンクリートダムにしても1発目では破壊できなかったフシがあり、しかも
ダムの基部に落ち着くよう特別に設計された10t爆弾を使用しての話ですから、
せいぜい1t爆弾であるGBU-31を4発フルに落としても、大規模なコンクリートダムだと
破壊できるかどうか怪しい、というところでしょう。
識者の御追加をお待ちします。
>>452 ロックフィルダムの定義ぐらいググってからレスしてくれ
>>452 単純に爆発力だけ考えてねw
爆撃精度考えてくれよw
一方工法的にはWW2当時よりはかなり進んでいる
どっちが拠り進化してるかあなたはわかるの?
わからないなら回答しない方が良いでしょw
system氏ねよw
456 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 17:33:12.43 ID:LxeiVLtU
458 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 19:38:07.61 ID:0n3n/MDW
>>448 情報源は何処に行けば見つかるでしょか?
敗戦国の戦犯たちに名誉の銃殺でなく、軍人として最も恥ずべき絞首刑にした 連合国軍ですが、彼らには武士の情けというものがないのでしょうか?
恥をさらしたまま生きるよりいっそ死なせてやるのが武士の情け 戦犯たちが本当に武士だったら連合軍の処置を理不尽とは思わないだろう。
461 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 20:46:43.97 ID:T0SSIUGH
東京の大深度地下鉄って核シェルター代わりになるんですか?
テレビでもたまにやるなそういった話 フィルターとかねえから放射能で汚染された物質がはいってくるから無理という回答だったような
>>460 ゲーリングは憤慨していたじゃないですかあ?
>>449 そのpenetrateとperforateの定義ってのは
多分に書いてるオッちゃんの主観だな
Jane'sではpunch outでも全部penetrateだ
まあ、このあたりはどこでもきっちりした定義が
ないってことなんだろな
あるいは分野ごとに定義が違うとか
なまじ一般に使われる言葉なので混同が起きる
だから専門用語を使うのだがそれでは一般に通じない
論文ならはっきり用語を使い分けるんだが
465 :
名無し三等兵 :2013/06/27(木) 23:59:34.29 ID:0n3n/MDW
「アメリカが世界中に武器を売る為に戦争を仕掛けている」 「アメリカは死の商人に操られている」 何ていう言葉がどうして流れて居るのでしょうか? アフリカの戦場見ても現地の人が使って居るのはソ連製やフランス製の兵器ばかりです。 何故こんな言葉が出てくるのですか?
468 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 00:49:06.88 ID:pPYLnDVt
>>467 いや、B61って核爆弾ですよね!?
それってアメリカからは門外不出の筈じゃないんですか?
>>468 元質問にライノが取れる攻撃オプションに制約はなかったはずだぞ。
>>468 アメリカはイギリスにB61を供与してるし、酔っていて思い出せないが他の国にも渡している
決して門外不出というわけではない(なかった。オバマになって多少事情が変わった)
471 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 02:01:42.60 ID:ozsbPLQl
何故タイは連合軍に寝返りしなかったんですか?
>>471 実質日本の占領下にあった時期も含めて、英米と協力して日本の軍事作戦をたくみに妨害してるよ
445です
>>467 やはりダム破壊は結構難しいんですかね
去年公開された訓練ルートでは大型ダムをウェイポイントにしている場合が多かったので
GBU-31で十分破壊できそうに思えたのですが・・・
>>473 別にダム攻撃の訓練してるわけじゃないし
なにか勘違いしてるヤツがいるが
GBU-31の「ダム基部精密攻撃」能力は
水面をヒットする時点で精々数メートル
さらにヒットする角度速度で水底のどこに落ちるかは運次第になる
対して英軍が使った反跳爆弾はダム壁に当たったあと
投下時に与えられた自転を利用してダム壁に沿って真下に転がり込み
水圧に感応して基部で爆発するまさに精密誘導爆弾
しかもGBU-31と違って破片効果を考えない
爆薬がみっちり詰まった爆雷だから爆弾重量の差以上に爆発力が違う
GBU-31風情で小さなダムならともかく大型ダムの破壊は不可能だろ
ただ反跳爆弾は4トンじゃなかったか? もっとも爆薬3トンぐらい入ってるから 通常爆弾だと6〜8トン爆弾相当の威力だが 4000kgと10000ポンドを間違えたか?
ちょっと趣旨からそれちゃうけど、ダムのような重要なインフラを破壊するのは、 第二次世界大戦みたいな長期に渡る総力戦でもない限り、 戦後のことを考えるとメリットが無いような気がするのですがどうなんでしょう?
>>476 ちょっとググればわかるが二次大戦時の
英軍によるダム破壊の最大の軍事的効果は
水力発電の停止による兵器工場の能力低下だ
現代戦では工場で作ってのんびり戦場まで
運んで行くような余裕はないから
確かにメリットはないだろうし
軍事工場を直接それこそ精密誘導爆弾などで
破壊する方が早いだろ
例えば北朝鮮の場合、軍事工場がどこにあるかは明確には分かっていない ダムを潰せば北の工場は稼動しなくなるからダム破壊の意義はある ま、問題はダムを破壊すると下流の韓国の施設も洪水被害を受ける可能性があることだが アメリカとしてはそんなことはどうでもいいことだろう
>去年公開された訓練ルートでは大型ダムをウェイポイントにしている場合が多かったので 別にダム攻撃を想定してルートを設定している訳ではないよ。 低空侵入攻撃のシミュレーションとして適してるから設定してるだけ。 20年以上昔から同じような訓練ルートだしねw
480 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 15:34:26.03 ID:pPYLnDVt
F-111はミラージュF1を落した以外に空中戦での成果はあるのですか?
482 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 17:45:18.71 ID:ozsbPLQl
硫黄島の幽霊騒動は有名な話ですけど しかし占領後、米軍の航空機が原因不明の墜落事故多発とか そういう具体的な被害は全然聞かないですよね 硫黄島の英霊達の怨念ってその程度のもんなんですか?
>>482 英霊達は日本を護るために勇敢に戦ったが米軍そのものに怨みがあったわけではない
>硫黄島の英霊達の怨念ってその程度のもんなんですか? 英霊とかにかかわらず、幽霊の怨念なんてそんなもんだろ(w
485 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 22:30:42.87 ID:pPYLnDVt
何でオーストラリア空軍にサイドワインダー程度の 空対空ミサイルの運用能力しか持たないF−111が採用されたんですか?
>>485 足の長さを生かした洋上哨戒任務のため。
F−111はFナンバーだけど実質爆撃機だぜ。
そもそもキャンベラ爆撃機の後継機種がF-111Cだし オーストラリアには大きな径空脅威はないと考えられたし 少数で大きな地上攻撃能力を持つ機種が必要とされた 実際、チモール紛争時には攻撃機として即応体制を取ってた 対艦攻撃用にはハープーンも運用できたし
488 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 23:04:59.79 ID:KI+FTJE+
RTSに引き撃ちってのがありますが、実際の戦術でもある? GUNって機銃含む?
>>477 ベトナム戦争じゃ再三インフラ攻撃を行ってるけどな。
ダムって、電気をバカ食いする工場のプライベートな電源としても使われてるのよ。
送電線を引っ張れない山奥の鉱山の精錬所とか。
日本になじみがあるところでいうと、スラウェシ島のソロアコ鉱山みたいに。
場合によっちゃ、核爆弾製造施設なんかにも使われるかもしれん。
ダム攻撃が無駄、ってことにはならんと思うけどなあ。
>>489 普通そういう場合はダム本体よりも付属の発電所や変電所などの方を攻撃するものだろうがな。
491 :
名無し三等兵 :2013/06/28(金) 23:59:58.99 ID:7LbJOllM
日本海軍の海外での評価や知名度はどうですか?
ロシアの教科書には北方領土は正義の戦争で得た領土とかいてあります。 彼らロシア人は条約破棄や満州での虐殺等は学校では学ばないのですか?
教科書もってるなら自分で読めば
>>493 日本語読めないのか?
教科書に載っている云々は別にして学校でどう教育しているかということを聞いているの!
>>494 そりゃ、軍事じゃなくてロシアの教育の話だな。
国際情勢板あたりで聞いてこい。
なんだ、役たたずばかりか
そもそもIDを出していないキチガイの相手をするなよ キチガイは構うと付け上がるし調子に乗る
お前なんなの 二言目にはID! ID!って、九官鳥の生まれ変わりかなんかですか? その俺がここを仕切ってるって自治ルール厨やめてくれませんかねうざいんで。
うん、
>>492 >>494 >>496 >>498 の流れを見ると確かに構うと付け上がるわ調子に乗るわだな
>その俺がここを仕切ってるって自治ルール厨やめてくれませんかねうざいんで。
って部分は自己紹介ブーメランで笑える
あんまり馬鹿を挑発するな 発狂してスレに粘着されても困る
ちなみにID要求する人にはお答え頂かなくて結構です。 私は荒らしではありませんが、他人から強要されるのも不愉快なので。
自虐史観なんてものが無い国で、自国にネガティブな教育なんてするわけないだろ
ネイティブもなにも真実だし
で、結論は「特に教えてない」で、それ以上のことはありません
ネイティブとネガティブを間違える奴を初めて見た
>>501 【ログから検索】
キーワード:私は荒らしではありませんが、他人から強要されるのも不愉快なので
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 785●
501
趣味 [軍事] ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 781●
392 425
【2 件見つかりました】(検索時間:3秒)
教えてもらおうっていうのに態度デカイくてマナーも無い奴はスルー。 正直IDだしていなくてもまともな質問はまともな答えが付くよ。
まして質問の形で出したそれが、実際は討論や演説目的というスレ違い行為なら尚更ね
質問です。 回天よりも潜水艦そのものを空母や戦艦の真下の至近距離に行かせて自爆させた方が効率的ではないですか?
>509 近づけないから WW2当時では
>509 少しは頭を使って考えてみようか 人間魚雷より遥かに大きくて被発見率は格段に上、かつ水中速力も遅い潜水艦が航空機や駆逐艦の警戒幕を突破して戦艦空母の真下に占位できると思う?
てぇか、真下まで近付ける程に護衛の網の目がザルなら、普通に魚雷の射程から魚雷使って仕留めるわな VIP暗殺するのに獲物に刃物を選んで護衛をかいくぐって直接接触するより 銃器使って取り巻きの外から撃つほうが難度は下だろ
>>490 水力発電所の発電機本体がどんなところにあるか、想像できないか?
ダム本体を壊すほうが早いし復旧も大変なんだよ。
>>509 決号作戦ではそうさせる予定だったと何かで読んでいたので、
今調べてみたけど、無いな。
515 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 13:05:01.74 ID:MgC47/Dr
何でサウジアラビア軍はユーロファイターて言う 将来性も拡張性もステルス性能も無い機体を導入したんですか?
F-35なんていう価格無限上昇のいつ使い物になるかわからなくて 仲の良い英国にケンカを売ることになるような機体や 性能もいつ生産型が飛ぶかもわからないロシアの機体より 最新のメテオAAMが使えて従来機よりステルス性が高くて F-22を時に機動性で凌駕する現在各国が使用実証済の機体を選んだんだが 悪いか?
自演するならもっと真面目にやれ
>ダム本体を壊すほうが早いし復旧も大変なんだよ。 あたまわりー
519 :
516 :2013/06/29(土) 13:27:09.50 ID:???
>>517 自演なら質問の段階からもっと真面目にやる
ダム攻撃、爆弾を取水口付近に沈めて爆発させれば水圧や衝撃波で発電機水車や管路を壊す事も出来るだろうね 取水口を閉じても門扉を破壊とか歪んで開かなくなるとかに持っていければ同じ事 そしてこの手法はダム本体の破壊と違いは無い ダム本体と発電設備の両方一気にやるか悪くても発電設備を潰せれば成功
>>520 取水口の詳細な位置がわかっており
取水口周辺に異物除けケージ〜ネットなどがなく
(流木などの衝突を防ぎ異物が取水口に詰まるのを防ぐために設置されている)
落下後さらにその取水口まで誘導できる方法があるなら
悪くないな
うんこ過疎スレへの誘導は禁止!
三浦半島のチハは解体されたんですか???
526 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 15:19:49.73 ID:MgC47/Dr
F-2を開発する際に 「日本が持っていた炭素繊維技術が アメリカに持っていかれてF-22の表面に使われた」 と聞いてますが真偽の程はどうなのでしょうか?
527 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 15:22:54.75 ID:MgC47/Dr
それと、F-22に使われている材質は全てアメリカの会社が作ったものなのですか?
戦艦改造の加賀や赤城はともかく、飛龍や蒼龍は防御力が弱いからミッドウエイでなくても いつかは撃沈される運命だったんでしょうか?
制空権取られたら どんな自称「不沈戦艦」でもオワコン
>>525 那須の戦争博物館に引き取られたよ
例の「九〇年式戦車」と一緒に並ぶ予定()
>>528 防御力あったはずの大鳳も初戦で沈んだからなあ
532 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 18:33:44.76 ID:MgC47/Dr
本当に誰か詳細な解答をください・・・
534 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 18:40:18.64 ID:MgC47/Dr
>>532 >>4 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
さらに
>>4 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
噂話程度のものに回答者の時間と労力を費やさせようというのであれば
質問者も噂話のソース元を提示する程度の誠意を見せるのがここでのマナーというものだ
回答者に汗を流させようってんだから 質問者もそれなりの汗を流せ ラクしてものが手に入ると安易に考えるなってことだ
>自演するならもっと真面目にやれ まあ真面目な人間は自作自演なんかしないだろうなあ 自演なんてするのは 努力しないくせして承認欲求だけは人一倍強い 自我肥大のうぬぼれ屋だけ
>>534 >>526 と
>>527 の質問が矛盾してるんだが。
炭素系の素材に関する技術移転があったのはたしかだが、それそのままが
F−22に使われてるなんてどこにも公開されてない話。
>>538 軍ヲタなんてこういう時しか知識を披露できることがないんだから、本望だろw
542 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 20:27:49.74 ID:sulZy1f4
テロられる だから止まった方が危険
観閲式等で隊員がスカーフの様なものを身に付けていますが あれはどういう経緯で身に付ける様になったんでしょうか?
545 :
名無し三等兵 :2013/06/29(土) 21:26:21.57 ID:sulZy1f4
>>543 この行為自体がテロですよね
要するにイラクでは故意に民間人に被害を与えても、処分されたりしないってことですか?
またどの程度まで黙認されるんですか?
2、3人くらいなら轢き殺しちゃってもお咎めなしですか?
構った奴が最後まで責任とれよな
>>545 > 2、3人くらいなら轢き殺しちゃってもお咎めなしですか?
5人までです
548 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 00:15:34.07 ID:lP3EwmiM
小銃の性能の差ってそんなに大きな問題ですの? イギリスのやつほどダメなやつじゃなきゃ、どれもにたような気がするんですけど
>>548 近代あたりじゃ大問題
前装式か後装式か、旋条の有無、単発か連発かの違いで取るべき戦術や戦闘の様相が違ってくるわけで
その辺りの判断を間違えると南北戦争や戌辰戦争のような惨事になる
>>549 では最近の小銃ではどうでしょう
SCAR、M16、AK74、89式など、大まかな機構が同じならどうでしょうか
552 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 00:37:43.90 ID:lP3EwmiM
回答のしようがない 仮に似たり寄ったりだとしても使用、採用するものはどれかを選ばなきゃいけないわけだが いまいち何を聞きたいのかわからん
>>552 テンプレ4
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
555 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 01:16:13.76 ID:lP3EwmiM
>>553 つまり、各国の小銃の性能差は大した問題にならないということでしょつか?
どの銃を使おうとも、それが大きな戦力差にはならないと考えていいのでしょうか?
556 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 01:18:12.63 ID:lP3EwmiM
>>554 優劣ではなく、小銃の性能差が生まれるような時代ではないということかという質問です
すいません、酔っているので脈絡がおかしいと思います
>>556 近代国家同士の戦争は小銃の差で決まるようなことは無い。
ただし、アフリカあたりでやってる弱小部族同士の小競り合い
なんかだと小銃の性能がモノをいうときもある。
小銃の性能差自体は問題になる 5.56じゃ届かないから7.62にしたとか ただ最初に似たような銃とか書くからトートロジーで、似たような銃じゃいけないんでしょうか (7.62ならなんでもいいでしょとか) とか言われたら俺は知らんとしか言えないw
559 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 01:44:10.58 ID:eJhtcJeJ
National Strike Team でググればpdfがみつかるから読め
561 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 02:23:26.84 ID:eJhtcJeJ
>>560 回答どうもです。
てか「機動防除隊」をどういう英訳をすれば「National Strike Team」
になるんだろうな・・・
ぜんぜん戦闘部隊じゃないなw
563 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:47:13.57 ID:9Me31hbQ
>300 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:35:39.79 ID:UWFOjuUY >ミッドウェー作戦時の赤城か飛龍だったと思いましたが、 >機関科が全滅という誤報で総員退去になったものの、 >機関科とは電話線が切れて連絡がつかなくなっていただけ、ってことがありましたが、 >なんで誰も確認しに行かなかったんですか? 霞ケ浦の住人の回答 1 「飛龍」 2 「艦幹部も決死隊を編成して機関室への連絡を試みたが、こちらも失敗した」
564 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:48:12.26 ID:9Me31hbQ
説明 「火災のため艦内に孤立し」 引用 『零戦燃ゆ』 「機関科乗組員はなんとか艦上部へ出ようとしたが、通路に積み上げられた米俵が炎上し、艦橋への連絡に失敗している」 火災で鋼鉄製の扉が、焼き付いてしまいました。 機関科員を残して、総員退去しました。 日本海軍が沈めようと、魚雷を放ちました。 しかし、その後も、飛龍は浮いていました。 機関科員は、鋼鉄製の扉を、たがねで切り裂いて脱出しました。 脱出出来たときには、既に日本海軍の艦艇は去っていました。 カッターボートで漂流して、アメリカ軍に救助され、捕虜になりました。
565 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:48:54.40 ID:9Me31hbQ
「舵駆動用モーターが停止し、バッテリーに切り換えたところ、機関室と艦橋との電話が通じなくなる[123]。
これは電話と舵取りバッテリーが同じ電源を使っていたためだった[123]。艦橋にいた機関参謀からの最後の電話は「何か言い残すことはないか」であり、機関科員は愕然としたという[123]。
戦闘詳報は『機関部は最後迄電話連絡可能にして機関長海軍機関中佐 相宗邦造以下最後迄努力し従容として死に趣く』と表現している[117]。
機関科乗組員はなんとか艦上部へ出ようとしたが、通路に積み上げられた米俵が炎上し、艦橋への連絡に失敗している[124]。
艦幹部も決死隊を編成して機関室への連絡を試みたが、こちらも失敗した
という[125]。
火災による熱のため右舷機関は放棄されたが、機関科兵は左舷機関室に移動して任務を継続している[126]。
結果的に、艦長は機関の健在を知らぬまま総員退艦を発した。」
下記、ウィキペディアの飛龍 (空母)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%BE%8D_ (%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
566 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:52:28.70 ID:9Me31hbQ
>297 :霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/23(日) 23:27:41.84 ID:lB1k6cZK >340 :名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:17:12.56 ID:gAcLb+fS >歩兵や特殊部隊員は1人あたり弾を何発装備するのが一般的ですか? >霞ヶ浦の住人の回答 >「一般的」な数は存在しません。 >説明 >軽い拳銃弾を多数発射する短機関銃は,多数の弾を装備します。 >重い小銃弾を発射する小銃は,少数の弾を装備します。 >突撃銃は,拳銃弾と小銃弾の中間の重さの弾を装備します。 >理由は,より多くの弾を装備できるように,小銃弾の威力を弱めて,その分軽くしたか>らです。 >現代の歩兵分隊は,機関銃を中心にします。 >機関銃弾の運び役となった歩兵は,たくさん装備します。 >兵員装甲輸送車や自動車で移動する歩兵は,弾を少ししか装備しません。 >無くなってもすぐに補給されるからです。 ?長期のパトロールに出る,特殊部隊員は,多数の弾を装備します。 >無くなってもすぐに補給されないからです。 >狙撃手は,少数の弾を装備します。 >1発必中が基本なので,多数の弾を必要としないからです。 >第二次世界大戦中のアメリカ軍で,上陸作戦に参加する歩兵は,背嚢内の納入位置を全>>員が共通して決めていました。 >上陸後に,長期間戦闘できるように,背嚢へ弾を入れます。 >それを,戦死者や負傷者の分も利用するためです。 >298 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:31:17.94 ID:??? >297 >コレも回答済み。説明以下はマッタクの蛇足
567 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:53:04.83 ID:9Me31hbQ
霞ケ浦の住人の質問 「回答済み」は正しいのですか?
568 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:54:27.07 ID:9Me31hbQ
>292 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:15:48.54 ID:??? >アイオワ級の16インチ55口径SHS砲は攻撃力に劣る、とな >それじゃモンタナ級も16インチ55口径SHSだから、モンタナは「攻撃力と速力に劣る戦艦」>か >293 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:19:20.38 ID:??? >あ、50口径だったか 霞ケ浦の住人の回答 >「アイオワはアメリカの戦艦の例にもれず、 >パナマ運河を通るために艦の幅が33mしかない >ため、砲撃時の安定性に問題が」 説明 アメリカ海軍は理想の戦艦を造ろうとして、モンタナ級の幅を広げようとしました。 スピードはアイオワ級の33ノットに劣る、28ノットで構わないとしました。 大和級が27ノットですからさほど違いません。 日本海軍とアメリカ海軍の、理想の戦艦は似ていたのです。 しかし、アイオワ級はパナマ運河通行の制約から、やむなく速度重視の戦艦にせざるをえませんでした。 アメリカ海軍には、速度重視以外の選択肢が無かったのです。 はからずも、そのため大成功しました。
569 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:55:59.76 ID:9Me31hbQ
>287 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:04:54.01 ID:??? >霞さんすごいですね・・・労力を惜しまずにほぼ全ての質問に回答しようとする >その熱意は、尊敬に値しますよ! 霞ケ浦の住人の回答 「全ての質問に回答しようと」としていません。 説明 知っている「質問に回答しようと」しているだけです。 回答しようと、古い本や百科事典や辞書を開くのも楽しみです。 「温故知新」。 教えることは、学ぶこと。 霞ケ浦の住人は、ダンスを踊れます。 しかし、人にダンスを教えることは出来ません。 ダンスを深く理解していないからです。 人に教えることは、自分が深く理解することです。 「質問に回答しようと」して、資料を調べる。 文章に書くことは、自分自身の理解を深めることになります。
570 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 03:58:58.86 ID:9Me31hbQ
>261 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:20:21.67 ID:???
>>258 大陸打通作戦も徐州会戦も日本軍が福建省を抑えなかった理由にかすりもしませんが。
霞ケ浦の住人の回答
「日本軍が福建省を抑えなかった理由」は、日本軍の、兵力が少なくて、中国全土を占領できなかったからです。
説明
大陸打通作戦の前までは、南方との陸路での接続もされていませんでした。
571 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:26:23.53 ID:9Me31hbQ
>260 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:17:19.19 ID:??? >256 >当時の福建省は一部の日本が占領したような都市を除いて鉄道も通ってない小さな漁村 >ばかりで、 >占領する意味すらなかったからだが。 霞ケ浦の住人の回答 その通りです。 説明 日本軍は兵力が少なかったです。 海上は日本海軍が封鎖していました。 「占領する意味すらなかった」のです。
572 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:27:09.73 ID:9Me31hbQ
>259 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:16:52.92 ID:??? >で、結局、白兵戦では士官は何で戦うのですかね?「回答」した霞ヶ浦の住人さんよぉ 霞ケ浦の住人の回答 「で、結局、白兵戦では士官は」「白兵(敵を斬りまたは突き刺す兵器。刀・剣・槍などの総称)」 「で戦うのです」。
573 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:28:09.74 ID:9Me31hbQ
>255 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:04:15.35 ID:??? >252 >海軍と陸軍の兵食の漁を比べると海軍の方が多いことから、普通は海軍の方が >訓練がきついと見るのが普通なんですけどね。 >あと、泳げないから、海軍を忌避した人もいるようにそういう振り分けはマッタクの無 >根拠で当てになりませんが。 霞ケ浦の住人の回答 「海軍と陸軍の兵食の漁(ママ、本当は量)を比べると」同じです。
574 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:28:58.89 ID:9Me31hbQ
説明 主食は、陸海軍ともに米麦6合です。 「兵食の漁を比べると」アメリカ「軍の方が多いことから」アメリカ「軍の方が 訓練がきついと見るのが普通」ではありません。 アメリカ軍の「軍事基地で提供される基本糧食には4300キロカロリーと、信じがたいほどの大量のエネルギーが含まれていた。〜日本軍は半分以下のカロリーで戦い」 引用 『戦争と飢餓』リジー・コリンガム著。 新兵は大量の食事を必要とする。 日本海軍は、新兵に古参兵より多い給食を与えていました。 訓練がきついからと言うよりは、新兵か体を作るのに大量の食事が必要だったからです。 日本海軍の新兵は、陸上の海兵団にて、新兵教育を集団で受けました。 新兵だけで、古参兵がいませんでした。 そのため、食事量を増加して支給されていました。 それまでの、娑婆での安穏として生活から、軍人生活に変わりました。 体に筋肉が付きます。 筋肉を付けるためには、蛋白質が必要でした。 当時の日本人は、蛋白質の多くを飯から摂取していました。 そのため、飯を沢山食べる必要があったのです。 古参兵になると、既に体が出来ていました。 大量の食事を必要とすることはありませんでした。 日本陸軍も日本海軍も大量の残飯を出していました。 古参兵は食べ残していたのです。 東京の貧民街は、陸軍の駐屯地の近くにありました。 陸軍から出る残飯を買って食べていたからです。 陸軍はその代金を、部隊内の厚生に使っていました。
575 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:29:34.13 ID:9Me31hbQ
「[PDF]調理設備と給食 - Ships-net.co.jpwww.ships-net.co.jp/detl/201002z/106-107.pdf?キャッシュ 類似ページ日本海軍では,通常勤務の兵員1日あたりの必要カロ. リーは2,500 〜 2,600 キロカロリーと定められていた。 主食は麦飯。 5分づきの米7〜6に対し,麦3〜4を混. ぜてあった。 ご飯の量は1日6合 (180ml×6),副食. とする肉,魚,野菜もそれぞれ基準量が決め ...」 「military38.com/archives/19970544.html?キャッシュ宮沢賢治が生きた明治〜昭和初期の食事情では、「4合」は控えめな量で質素であったという。 当時の日本陸軍の食事規定は、 主食は1人1日6合の麦飯が基本。 副食として朝食は汁物と漬物、昼食・夕食は肉や魚を含んだ少量のおかず一品が付く。 しかし「雨 ...」
576 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:30:37.75 ID:9Me31hbQ
>253 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 21:00:44.08 ID:??? >249 >回答の意味が違います。 >質問者が聞いてるのは実際の戦闘の結果でなく、アメリカの建艦計画における >大和型戦艦の影響です。 >あん他マジに日本語の文章が読み取れないだろ。 霞ケ浦の住人の回答 >あん他マジに日本語の文章が読み取れないだろ。 説明 「質問者が聞いてるのは実際の戦闘の結果でなく、アメリカの建艦計画における 大和型戦艦の影響で」はありません。 元質問は下記です。 >米軍は最後まで戦艦大和の主砲は40センチ9門という情報を信じていましたが、 >それならニュージャージーやサウスダゴダで対応可能とみていたんですか? >霞ケ浦の住人の回答 >「旧式戦艦」で「大和に対して、米戦艦は数とレーダー射撃の正確さにより勝利できる >と考えたのである」
577 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 05:32:00.83 ID:9Me31hbQ
>531 :名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:42:20.18 ID:??? >米軍は最後まで戦艦大和の主砲は40センチ9門という情報を信じていましたが、 >それならニュージャージーやサウスダゴダで対応可能とみていたんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 2回目。 アメリカ軍の、MK38GFCSは、日本軍より格段に優れていました。 説明 MK38GFCS、マーク 38 ガン ファイヤー コントロール システムは、日本海軍の光学式のより、優れていました。 もし、大和がニュージャージー(アイオワ級)と砲戦を交えたと仮定します。 大和が有効弾を得るまで、8分です。 ニュージャージー(アイオワ級)が有効弾を得るまで、4分です。 大和は試射を3回してようやく、有効弾を得ます。 ニュージャージー(アイオワ級)は試射を1回して、有効弾を得ます。 参考図書 『日本海軍の失敗』より「超戦艦『大和』は米新鋭戦艦アイオワ級に勝てたのだろうか」 是本信義著 光人社刊 もっと詳しく知りたい方は上記の本を読んでください。 「大和VSアイオワ−ROUND2− - mimizunmimizun.com/log/2ch/army/997897637/?キャッシュ2001/08/16 ? スコールはともかく実戦でもアメリカ軍は煙幕を多用し、(なんと夜戦まで)レーダー能力に劣る日本軍はかなり苦しい状態に置かれると考えねばならないで ...... アイオワのそれはMK38GFCSと呼ばれる当時としては最高性能を誇る電気計算機」
578 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:08:43.34 ID:9Me31hbQ
>245 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:39:22.06 ID:??? >244 >回答になってない。 >質問は「士官は何を使うの?」だから使用武器が回答には出てくるはず。 >霞ヶ浦の住人の回答 >白兵(敵を斬りまたは突き刺す兵器。刀・剣・槍などの総称)
579 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:47:00.88 ID:9Me31hbQ
>241 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:32:39.05 ID:??? >霞ヶ浦の住人は >空母への着艦を考慮しないで、高性能な艦上爆撃機を研究したものです。 >とはっきり明言してるから、「空母ヘノ着艦ハ考慮セズ」とか書いてる資料があるんじゃ>ないのかね >それが霞ヶ浦の住人の脳内のみでなく実体を持って存在してたら、一つの新しい発見だ>ろうね 霞ケ浦の住人の回答 「「空母ヘノ着艦ハ考慮セズ」とか書いてる資料がある」はずが無い。 説明 日本海軍は、「現場の現状を無視した航空機」を実用機として採用してしまいました。 自分達の無責任を認めた「資料がある」はずが無い。
580 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:48:26.61 ID:9Me31hbQ
>232 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 20:23:05.19 ID:??? >229 >じゃあ機関科で陸戦隊の事例って出せる? >陸戦隊の機関科って何やるの? >通信科は知ってるけどこれは平時戦時問わず組織に必要な役職だからね 霞ケ浦の住人の回答 1 台湾の李登輝元総統の兄は、海軍の機関兵でフィリピンの陸戦隊で戦死しています。 2 海軍航空隊では、車両は機関科の担当になっていました。 説明 日本海軍に陸戦科は存在しませんでした。 従って、日本海軍陸戦隊は、陸戦科以外の人員で構成されていました。 兵科とか機関科とか主計科とかです。 601海軍航空隊が、陸上にあったとき、車両は機関科が担当しました。 マリアナ沖海戦で、日本海軍の主役となった部隊です。 陸戦隊の車両も当然に機関科が担当したであろうと想像します。 陸戦隊も食事はします。 想像するに、それを作ったのは、陸戦隊に所属する主計科の兵だったのでしょう。 「これは平時戦時問わず組織に必要な役職だからね 」。 陸戦が専門の海軍兵は存在しません。 それぞれ、海軍での専門がありました。 「前のページ - イベント : 日本李登輝友の会 台北事務所twoffice.exblog.jp/i2/6/?キャッシュ岩里武則君(李登輝元総統の御兄上)、海軍志願兵合格 ... メインテーブルは、蘇主席のほか、游錫?・元行政院長、呉栄義・新台湾国策シンクタンク理事長、黄天麟・元総統 府国策顧問ご夫妻、陳南天・台湾 ..... そして7月には海軍の 機関兵として南洋へ出発し、翌1945年(昭和20年)2月15日、ルソン島マニラ市で散華 され「海軍上等機関兵 岩里 ...」
581 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:49:46.77 ID:9Me31hbQ
>201 :名無し三等兵:2013/06/23(日) 13:29:52.81 ID:qeal35/q >レンドリース法は1941年3月にスタートしていますが、これにソ連も対象になるのは6月からですか?12月からですか 霞ヶ浦の住人の回答 「ソ連に対する武器・物資援助( レンドリース法適用)に踏み切ったのは1941年11月7日」 説明 「独ソ戦 - Wikipediaja.wikipedia.org/wiki/独ソ戦?キャッシュ 類似ページ国際面から言えば、アメリカのルーズベルト大統領が ソ連に対する武器・物資援助( レンドリース法適用)に踏み切ったのは1941年11月7日 、モスクワ市が陥落の危機を脱したと確認された時点である。 このことは「モスクワを後回し」にしたことの誤りの一つとされ ...」
582 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:51:05.07 ID:9Me31hbQ
>64 :名無し三等兵:2013/06/21(金) 13:35:44.20 ID:??? >質問です。 >自衛隊に巨乳はいますか?入る価値はありますか? >女性と隊員とおつきあいできる確立ってどれくらいあるんでしょうか? >閉鎖された男女の空間に夢すら感じて行きたいと思うのですが。 霞ケ浦の住人の回答 1 「自衛隊に巨乳はい」ると想像する。「入る価値は」無い。 2 「女性と隊員とおつきあいできる確立って」僅少です。 説明 巨乳の女性も、一般的な確率で存在するでしょう。 しかし、自衛隊は女性が少なく、男性が多い職場です。 女性のほとんどが、男性自衛官と結婚しています。 男性の競争か厳しいのです。 娑婆で「巨乳の女性」を探しなさい。
583 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:55:14.00 ID:9Me31hbQ
>789 名無し三等兵[] 2013/06/17(月) 01:09:35.00 ID:W3bfaMdN >兵器には詳しくないし知りたくもないんですが気になったことがあるので質問です >何で自衛隊の艦艇は更新されるごとにどんどんデカくなってるんですか? >なんか今は空母みたいなのも作ってるみたいじゃないですか!? >また大和みたいな馬鹿デカい軍艦作って大艦主義に戻るつもりなんですか? >冷戦時代でもあるまいし、時代錯誤も甚だしいし国民の血税を何だと思ってんだ 霞ケ浦の住人の回答 1 建造は、隻数が決まっていて、予算が決まっていないから。 2 大きい方が、部下の乗組員の人数が多くなり、艦長の階級も高くなる。
584 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:55:54.35 ID:9Me31hbQ
説明 海上自衛隊の艦艇は、揃える隻数が決まっていて、予算は決まっていません。 これだけの予算があるから、高いのを少数揃えるか、安いのを多数揃えるか、海上自衛隊が自由に決めるということでは無いのです。 艦体を小さくして節約した予算を、陸や空に使うとなったら、海上自衛隊としては、損です。 そのため、海上自衛隊としては、艦体をなるべく大きくしようとします。 アメリカ軍でも、ハイローミックスが、最初受け入れられなかった理由が、予算でした。 空軍の、高いF−15と安いF−16。 海軍の、高いF−14と安いF/A−18。 安い機体を採用しても、揃える機数は変わらない。 そうして節約した予算を他の軍に使われるのは嫌だとして、最初は安い機体の採用に難色を示しました。 現代の各国の潜水艦は、乗組員の数を少なくしようと努力しています。 たとえば、積み込む食料は、下ごしらえをしたのにして、乗り組みの調理員がする仕事を減らします。 これは、撃沈された場合の被害を少なくするためです。 海上自衛隊の潜水艦乗組員は多いです。 艦長の階級は、部下の人数で決まります。 乗組員の人数が多い方が、階級が高くなります。 そのため、日本の潜水艦の乗組員の人数が多く、艦体も大きいのです。
585 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 06:57:44.56 ID:9Me31hbQ
>763 名無し三等兵[] 2013/06/16(日) 21:35:34.05 ID:LoBlJzQ0 >軍用機にステルス機全盛の時代が訪れても、 >練習機やアクロバット機には、ステルス性はそれほど重視されないでしょうか? 霞ケ浦の住人の回答 隠す必要が無いからです。 説明 日本の昔の練習機は、通称『赤トンボ』と呼ばれていました。 目立つように橙色の塗装がしてあったからです。 練習状況を確認するのに、また衝突をさけるにも、目立った方が良いです。 アクロバット機も、観衆に目立たなくてはなりません。 練習機やアクロバット機は、レーダーに隠れる必要がありません。
586 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 07:18:23.22 ID:ZzIheqkA
少数であれば女性の軍人は全体の錬度を上げるのに貢献するそうですが これって要は先の大戦の慰安婦的な役割をしてるってことですか?
587 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 07:24:08.48 ID:9Me31hbQ
>738 名無し三等兵[] 2013/06/16(日) 12:58:19.46 ID:del8ZfHT >ww1の日本陸軍の欧州派遣って可能だったんですか? >こういう意見が主流 みたいなのあったら教えて下さい >ないなら個別の意見でも大丈夫です >自分で調べた感じ、否定的な意見多いけどやってみなけりゃわからん の典型な疑問み>たいに感じました 霞ケ浦の住人の回答 「ww1の日本陸軍の欧州派遣って可能」では無かった。
588 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 07:25:05.86 ID:9Me31hbQ
説明 当時の日本の国内世論は、身勝手でした。 徴兵された「日本陸軍の欧州派遣って」不可能だったでしょう。 しかし、日本人志願兵「の欧州派遣って可能だったんです」 日本は、中国や南洋諸島など、自国の権益の拡大が望める場合には、陸軍を派遣しています。 自国の権益の拡大が望めない、ヨーロッパには無関心でした。 日本には、親ドイツの感情がありました。 明治憲法や陸軍や医学や学校制度など、ドイツに学んで、習っています。 ドイツ兵捕虜は日本で親切に扱われました。 ドイツ兵捕虜が音楽の第九を歌ったり、日本人がソーセージの作り方を教わりました。 日本の同盟国のイギリスは、こうしたことを、苦々しく思っていました。 イギリスは第一次世界大戦で、国家存亡の戦争を繰り広げていました。 最後の頃には、軍需工場の労働者さえ、戦場に出しています。 日本にヨーロッパへの派兵を要求しました。 金剛級戦艦のヨーロッパ派遣、それがだめなら、艦を貸与して欲しいと懇願しました。 日本陸軍のヨーロッパ派遣、1個師団でもよいからと懇願しました。 日本は拒否しました。 イギリスは弱兵と分かっているポルトガルにさえ、頼んで1個師団を派遣してもらっています。 アメリカは、参戦すると、戦艦も陸軍もヨーロッパへ派遣しました。 第一次世界大戦の勝敗は、アメリカの派遣で決まりました。 ドイツは、続々と送り込まれるアメリカ軍相手に、勝ち目は無いと諦めて、敗北を受け入れました。
589 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 07:26:09.76 ID:9Me31hbQ
日本は、同盟国のイギリスの要求をにべもなく拒否するのではなく、一緒に対応を考えるべきでした。 日本陸軍のヨーロッパ派遣は、日本国内世論からできなくても、日本人志願兵をヨーロッパへ派遣することは可能でした。 当時の日本は、人口が急増していました。 農家の次男三男の就労は大問題でした。 日露戦争後急増した、アメリカへの移民は、摩擦を生んでいました。 日本人をイギリス自治領へ移民させる形で、志願兵を募れば良かったのです。 カナダやオーストラリアやニュージーランドへ移民して、軍隊へ入隊して、ヨーロッパの戦場へ赴くとすれば、良かったのです。 そうすれば、志願者だけになります。 農家の次男三男は喜んで、志願したでしょう。 徴兵した日本陸軍の部隊をヨーロッパへ派遣するのと、日本国内世論が違います。 アメリカはベトナム戦争に派遣された韓国軍の除隊兵を、移民として優先的に受け入れました。 また、アメリカは南北戦争中に、ドイツからの移民を大量に受け入れました。 北軍兵士として戦い、戦争が終わった後は、アメリカで生活できました。
590 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 07:26:54.17 ID:9Me31hbQ
日本海軍は、最新鋭の超ドレットノート級戦艦、金剛級を持っていました。 イギリス海軍はそれを渇望しました。 しかし、日本はヨーロッパへの派遣や、イギリスへの貸与もしませんでした。 日本の戦艦は、日本を守るためにあるとしたからです。 日本の同盟国のイギリスが国家存亡の危機にあるとき、日本か金剛級戦艦を日本に置いてなにが、日本を守るためですか! 日本海軍の本心は、金剛級戦艦をイギリスに貸すと、日本海軍の提督の乗る戦艦が無くなるのだったのでしょう。 そこは、イギリスと腹を割って、親身に交渉すべきでした。 イギリス海軍の所有する、旧式戦艦と交換すれば良かったのです。 そうすれば、イギリス海軍は、高性能の戦艦を保持して、ドイツと対決できる。 日本海軍は、提督の座乗する戦艦ができる。 日本は、同盟国のイギリスの立場を理解して、できるだけの協力をする態度が大事だったのです。 日本の身勝手で、その後、日英同盟を廃棄させられました。 日本は、第二次世界大戦で、敗北の憂き目に遭いました。
霞ヶ関の住人さんは元官僚だったんですか?
592 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/06/30(日) 07:27:37.79 ID:9Me31hbQ
1. 「スカゲラック海戦 lopezroom.han-be.com/boj.htm? o キャッシュ ドレッドノートの竣工で既存の戦艦だけでなく、建造中の戦艦も一挙に旧式化 してしまったのだが、その旧式戦艦をもっとも多く .... こうした主砲配置のおかげで ドレッドノートは従来の戦艦(以後、前ド級戦艦とす)に比べ、 前方で3倍、舷側で2倍、後方で4倍の ?...」 参考図書 1. 「Amazon.co.jp: 日英交流史1600‐2000〈3〉軍事: イアン ニッシュ, 平間 ... www.amazon.co.jp ? 本 ? 社会・政治 ? 政治 ? 国際政治情勢? o キャッシュ 本巻は日英交流史シリーズのうち、政治・外交編に続く軍事編(第三巻)として編まれたものであり、一八世紀末から今日にいたる日英関係の軍事史的な局面を取り上げている。 日英間の軍事関係史はきわめて多面的であり、軍事戦略から技術、同盟、情報、?...」
593 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 08:38:59.99 ID:O748srMb
>>586 釣りかもしれんが、マジレスは軍板の習いなので。
少数ってことは、要するに出来のいい人間だけピックアップできると言うこと。
男だろうと女だろうと、脳みその出来に大した差は無い。
上の少数だけピックアップできれば、文字通りの少数精鋭になる。
ただし軍隊も一定以上の規模になると、ある程度数を揃えないといかんのよ。
そうなると出来のいい少数だけ、と言うわけにはいかず、それなりなヤツも混ざって来ることになる。
ヤローだけで数を揃えようとすると、まさにその通りになる訳。
そこに少しだけ女を入れれば、出来のいい少数だけを入れれば良い事になる。
その分優秀な人間の層が厚くなる訳よ。
ここまで言えばわかると思うが、全くの男女平等にすると、
>少数であれば女性の軍人は全体の錬度を上げるのに貢献するそうですが
と言うことは期待できなくなる。
あくまでも、>少数であれば、と言うのがキモになる。
CIAのスノーデン容疑者の暴露が問題になってますが、 あれは、一昔前のエシュロンとはまた違う件なのですか?
>>534 アメリカはF-2の炭素繊維部品生産技術について、「量産には不向き」という評価を議会に提出、公表している
むしろGDから生産についてのいろいろな改善案が提示され、東レの業務報告によると、これがA380の部品製造に役立ったようだ
F-22のステルス部材について、日本の技術はまったく使われていない
>>594 スノーデン容疑者が収集していた情報資料は通信事業者のサーバーにアクセスして
通信状況・通信履歴を調べるというものだから、空中を飛ぶ電波を捕まえる
エシュロンとは別物
>>579 >日本海軍は、「現場の現状を無視した航空機」を実用機として採用してしまいました。
>自分達の無責任を認めた「資料がある」はずが無い。
つまり、霞ヶ浦の住人の回答は資料に基づかない妄想によるものだとの告白了解しました。
>>587-589 WW1直前の日本って、日露戦争で青年男子の人口が減って、どこも人手不足のうえ、
日露戦争のトラウマで志願だろうが、御切りだす兵員の余裕なんかないんだけど。
高射砲用の三式弾は開発されていたんでしょうか?
八九式十二糎七高角砲用の三式弾があるよ
そうなんですか! それなりの威力はあったんでしょうか?
なんで肝心の12.7cmや10cm用三式弾のがないのよ・・・。
603 :
534 :2013/06/30(日) 13:18:22.93 ID:Qk7E6slc
>>595 ありがとう御座います。霞ヶ浦の住人が長すぎてウザイです
>>597 と言うか、先の原発のように
「全電源喪失は考慮する必要はない 」
と言うようなネガティブなスペックもあり得るはずだが。
>>603 資料を探して苦労してカキコした人に対してそういうカキコをする初心者は、もう質問はやめてね。
608 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 14:14:09.71 ID:9rawgk9H
サイレンサーってどうやって拳銃に付けるのでしょうか?
レイテ沖海戦時には日本艦艇の各艦はハリネズミのように25mm機関銃を積んでいます。 各艦にも対空レーダーも装備されています。 なのに、どうしてアメリカ軍機の損失率はあまり高くないんですか?
自治厨超うざいんですけど
615 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 16:37:41.94 ID:Qk7E6slc
>>605 すみません。感情論で書いてしまいました
>>615 うん、わかれば宜し。
霞ヶ浦の住人の回答には賛否両論はあるが、見方によっては良い回答をしている時もある、
617 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 16:44:21.19 ID:1h4z8j2S
軍事板で聞くものなのか迷いましたが、 WW2を扱うドキュメンタリーにつきものの 当時の記録映像ってどこかにオリジナルをデジタル化した マスター映像のソフトみたいのがあるんでしょうか。 その中でも最も高画質で保存されているものってあるんでしょうか。
>>617 米国ならナショナルアーカイブ、ドイツならブンデスアーカイブだろうな
日本の国策映画の類なら撮影した日本映画社からいろいろあってNHKに流れて現在逐次公開中
私は軍隊が大嫌いです!あえて言わせていただきます! 世界で使われてる軍事費を貧困支援に使えれば餓死者はゼロになり、世界中全ての人に義務教育を受けさせることが出来ます 戦争もなくなりみんなが幸せになれる 何でこんな事が分かんないんですか?本当に理解出来ない! 政治家もそうですが あなた達みたいな殺戮兵器を愛し、人が殺されてるのを見て興奮するような人達もです!
私はホモが大嫌いです!あえて言わせていただきます! 世界で使われてるAIDS対策費を貧困支援に使えればホモはゼロになり、世界中全ての人に義務教育を受けさせることが出来ます ホモもなくなりみんなが幸せになれる 何でこんな事が分かんないんですか?本当に理解出来ない! 政治家もそうですが あなた達みたいなBL同人誌を愛し、菊門が犯されてるのを見て興奮するような人達もです!
623 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 19:03:26.24 ID:Qk7E6slc
と言う事で、F-22の表面の熱可塑性材料や熱硬化性複合素材など、
F-22に使われている素材や部品は皆ロッキード・マーティンとボーイングが作製したものですか?
>>619 だってしょうがないじゃないか。人間だもの 相田みつを
>>623 Cytec Engineered Materials, Inc.
Dynamold, Inc.
Hexcel Composites
Hitco Carbon Composites Inc
Magnolia Advanced Materials, Inc.
Matrix Composites Inc.
>>620 じゃあ圧倒的軍事力を持つ中国に言ってきてよ
元公務員で今は生活保護の俺すげえだろ ある意味税金で生活してるから公務員と変わらんけどな
627 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 20:11:09.09 ID:ZzIheqkA
太平洋戦争のフィリピン・マニラでの戦について ビデオ「名将たちの戦場13マッカーサー対山下大将」の中で次のことがいわれていました。 1.米軍がマニラに迫ったとき、山下奉文は部下を守り、かつマニラの大規模な破壊を防ぐため、機を見てすぐに撤退をするように命じた。しかし守備隊司令官は命にそむいて、2万名を率いてマニラに踏みとどまった。 2.その結果マニラは戦場となり、10万人を超す市民が犠牲となった。そのほとんどは日本兵の虐待によるものだった。 3.米軍は当初重要な建物の砲弾攻撃を避けていたが、立てこもる日本兵のためそれもかなわなくなり、最終的にはほとんどの建物が破壊された。 上官の命令にそむくことは重大な軍規違反となるのに、何故あえてそむいたのでしょうか? 日本兵がマニラ市民を虐待したの理由はなにでしょうか?市民がゲリラとなって立ち向かってきたのでしょうか。 そもそもマニラ市民はどうして疎開しなかったのでしょう?戦いは1ケ月続いたので時間はあったはず。
質問します アメリカのM3、M4、M24各戦車の75ミリ砲の砲弾は、 相互に使い回す、融通しあうことは出来ますか?
全て共通です
630 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 20:45:53.82 ID:lP3EwmiM
術科学校 じゅっかがっこう? じゅつかがっこう? どっちの読み方が正しいんですか?
>>604 彗星の場合、きちんと要求性能の項目に「艦上機として、失速特性良好なこと」という一文があるんですよ。
だから、自動フラップの調整とかで苦労してるわけで。
>>629 そういえば、ヤード・ポンド法のアメリカで、銃砲だけはmm表記なんだな。
M1897野砲をフランスから買ったからといえばそれまでなんだろうけど、
アメリカって、意外とまともな砲を開発できてないんだな。
634 :
名無し三等兵 :2013/06/30(日) 22:09:14.54 ID:Qk7E6slc
>>633 例えば戦車砲/対戦車砲の口径76.2mmで弾頭が同じでも、薬莢の長さが違い互換性が無いので、M5やM7は3インチ砲、M1は76mm砲と呼び方を使い分けてる
↓の意見は正しいのでしょうか? , =-、 ,'´三`::"三ミi_,,...,, 結婚なんか誰がするか・・・・! , ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i ,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、 食わしてくざんすよ・・・・・・! ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 )))) 結婚したら生涯・・・・! ))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、// ,i'"リ|{ ヽ / }|r i.i《(ヽ いずれ必ず・・・・ 飽きる女を・・・・! ヾ《〈| ト、 o|u |o ノ''|:ト!|ミ:( )リ||v゙=| |゙="u !|ンミ:::::) しかも年々・・・・ ((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::( 相手の態度はでかくなるという・・・・ ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、 オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・・! >;;!||-― y―‐-| !| iヘ;;;_ヽ ,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!| /| |  ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ /|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・・! . .,''''つ/) / | / /ヽ ./::::::i i ヽ ! !(,ヽ . / ///ノ´)/ | / /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i . 〈 Y ∠//,' ) | / /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
>>636 他の板でやれよカス。
こんなの持ってくるな。
639 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 11:13:13.47 ID:PGsituET
アメリカ海軍大将アーレイ・バークについての質問です 日本語版Wikipediaによると、 『1961年に勲一等旭日大綬章を授与された。 (中略) 本人の遺志により、葬儀で遺体の胸につけられていたのは日本の旭日大綬章ただ一つだけであった』 …とありますが、これは本当の事なんでしょうか? 参照できる文献を教えてくれると嬉しいです
>>639 阿川尚之 著「海の友情」2001年 中公新書 146〜147ページ
図書館には大抵置いてるから見ると良いよ。
641 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 13:25:02.77 ID:sct6Oisd
AK-74にはAK-101〜108のバリエーションがあってAK-74はAK-106に当たる番号らしいですが この100番代の番号は何由来の数字なんでしょうか?というかAK-74から発展したんだからAK-74がAK-101になるような… AK-200とかもありましたし
642 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 13:40:38.39 ID:PGsituET
>>640 ありがとうございました。早速買ってきます
本書の他に、英語で参照できる文献もありますか?
644 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 14:50:49.72 ID:twF3LiiW
1931年9月の中国東北部への侵略(「満州事変」)を、出先の関東軍が引き起こしたのにたいし 特別の「勅語」で侵略を「自衛」の行動として正当化したうえで “急速に相手の大軍を破って勝利したのは大変立派だ。今後さらにがんばって、朕の信頼に応えよ” と、ほめたたえたのが昭和天皇でした。 真珠湾攻撃のときの首相は、A級戦犯として死刑になった東条英機でしたが 連合艦隊がハワイにひそかに出発した段階でも東条首相には、そのことが知らされず 閣僚たちが知るのは攻撃が終わってでした。 ↑赤旗に書いてあったんですけど本当ですか?
赤旗に聞くのが一番早いような気がしないでもない
>>645 で、赤旗編集部が
「ウソ書いちゃいましたテヘペロ」
とか答えると思うわけ?(w
>>646 バカだな
赤旗が「ホントですキリッ!!」って答えたら
それでウソだって事がわかるじゃないか
「ウソ書いちゃいましたテヘペロ」
と答えられちまったら話は深刻だ
>>648 そのリンクの文章を現代語訳にすると
「「自衛」の行動として正当化したうえで
“急速に相手の大軍を破って勝利したのは大変立派だ。今後さらにがんばって、朕の信頼に応えよ” 」
と言う意味にしか読めないが・・・
651 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 18:43:02.47 ID:5UuQ9d/g
普通の戦闘機だと大体何発ミサイル積めるの?
ハワイ攻撃も、駐米野村大使すら知らなかったんだから東条陸相が知らなくても不思議はないな。 統帥権の独立の見地から、首相にいちいち報告する義務なんかないし。
元海上自衛隊(2年)だけどなんか質問ある? ぜってーなんも教えないけど。言えないことばかりだから。 聞ける限りのオレの今の私生活とかなら答えるよ。
>>654 自衛隊のことを何も言えず、しかも一般人になった今のお前の私生活なんて糞ほども興味ねえよ
>>654 自衛隊を辞めて明るい人生が送れてますか?
>>652 同日にマレー作戦始まってるのに首相兼陸軍大臣が知らないのかよ
>>652 東条英機の東京裁判での宣誓書では、機動部隊の出港を知ったのは12月2日ころ。
真珠湾攻撃の作戦自体は8月半ばに参謀本部作戦課の服部課長から海軍が開戦劈頭に真珠湾攻撃作戦を研究中
という話を聞いてるし、11月5日の天皇奏上のあとに杉山参謀総長から正式に伝達されてるので、
総理大臣兼陸軍大臣と海軍大臣の2人は知ってることになる。
赤旗の基準で、総理大臣陸海軍大臣が閣僚じゃないと言張られたら、閣僚は知らないことになるけど。
何で
>>627 には誰も答えてくれないんですか!
あの文章書くのにどんだけ時間かかったと思ってるんですか!?
660 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 21:44:14.22 ID:CRHsgoPJ
T-64だかは欠陥があって自動装填装置に腕を挟まれたりする事故が多発したそうですが あれ腕を食われた人って主になんの人なんでしょう? 自動装填装置があるんだから装填手なわけは無いだろうし砲のそばに居るというと車長とかでしょうか?
>>659 マニラの戦いでぐぐれ場わかるような話だからだろ。
>>627 山下陸軍大将はマニラオープンシティを宣言し、指揮下の陸軍兵を率いて撤退した。
しかし海軍は撤退を断固拒否、徹底抗戦を主張してマニラに残って市街戦に持ち込んだ。
陸軍の山下大将は海軍には命令できず、海軍の勝手にするしかなかった。
しかし米軍からすれば、「オープンシティだなんて白旗を掲げておきながら抵抗するとは国際法違反だ!」として、
戦後山下大将は戦犯として処刑された。
>上官の命令にそむくことは重大な軍規違反となるのに、何故あえてそむいたのでしょうか?
守備隊は海軍であって陸軍の山下大将は上官ではないから
>日本兵がマニラ市民を虐待したの理由はなにでしょうか?市民がゲリラとなって立ち向かってきたのでしょうか。
食料がないので市民をゲリラ扱いして無理矢理略奪したから
>そもそもマニラ市民はどうして疎開しなかったのでしょう?戦いは1ケ月続いたので時間はあったはず。
「オープンシティだから安全」と思っていたから。
詳しくはググレ
>>661 >>663 あじゃーっす
別に回答なんかどうでもいいんスよ
ただレスがつかないと長文を書いた5分間が丸々無駄骨になってしまうわけ
誰かに時間を使ってもらって還元しないと気合い上許せないんだよね
すがすがしいまでのクズを見た
>>664 1時間ほどレスが付かなかったくらいで催促すると早漏といわれるぞ。
668 :
名無し三等兵 :2013/07/01(月) 23:57:23.88 ID:ftyiiZYQ
質問です。 イギリス海軍は大戦中、確かかなりの実力を持った海軍だった はずですが、現代においては空母も建造中、水上艦艇も さほどの質と数が揃えられていないようですが、これは 何故ですか?パイレーツオブカリビアンではありませんが、 「イギリス海軍」と言えば、昔から強そうなイメージが あるのですが、カタログスペックだけで言えばフランスに 劣っているような・・・
AAがないのは私の騙りですので、回答者の皆様はスルーしてくださいね! うさぎや鹿の糞は新鮮なら食べれます。インパールでも牛ではなくうさぎや鹿を 大量に連れていけば、草を食べさせて糞は兵士が食べる永久機関になり、補給という 問題はなかったんですかね? |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ 左ォ}::::ノ::ノノ |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪' {ヒチ'!::イイ |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ ゛″!:::i:.:l |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi| :::::::: 〉 ノ::::i::.| {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、 _, , イ:.:.:.:i.:ハ ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、. ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l , '" ヾ\ \:::::::::k /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ / 川 リllVハ. ( i `\ ,イイ// // / |l ̄`ヽ ノ `メ、 ,/ {:} `ー'- ニ_ ,/ _∠ |l \ , \ / _ ,. イ´: |l \ ,λ / -‐‐‐-<´ .! / |l ' , _,ィ'ンy} 〈 \ .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l ,.ir'彡イy-´ ! `ヽ、 ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ ` ー- .._ ` -ヽ. l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、 \{{ {:l {:i ノ_,ィニ_ン´ // `ヽ 、\ \ {:l {∠ニァ--' / / `ヽミニ>ァ┴ '´
>>668 空母出してまで守る植民地もうないでしょ
単独じゃ立ち行かないから傘下に残ってる小島ばっかだし
F-15C,F/A-18C,F/A-18E,Su-27,MiG-29の内どれが一番旋回性能が良いのですか?
訂正 F-15C,F/A-18C,F/A-18E,Su-27,MiG-29の内どれが一番旋回性能が良いのですか?
674 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 12:50:18.88 ID:qQbKYGBq
度々すみません 訂正 F-15C,F/A-18C,F/A-18E,Su-27,MiG-29の内どれが一番旋回性能が良いのですか?
>>674 F/A-18は論外
Su-27は7Gターンでも9GターンのF-15と同等以上の旋回性能
Su-27はクリーン状態で通常装備のMiG-29と同等の旋回Gに耐える
結論:MiG-29
翼面荷重と推力重量比がキモですな Su-35には推力変更ノズルが付いてるから、それも大きいな
>>674 今ついているレスのうち、675には全力で共感するが、事実としては零点に近い
676は速度と高度の設定が重要なことに触れた点だけが評価できる
677はおそらく何も理解できていない
あなたが挙げている各機種はみんなエンベロープ(横軸に速度、縦軸に高度を設定し、Gによる飛行可能領域を示した図表)が公開されているので、それを重ねれば答が出る
速度と高度条件で答がいろいろ変わってくるので、文章による回答は不可能だ
地上の旋回性能なら艦上機のF/A-18だろうけど フランカーとファルクラムにも艦上型はあるしな
683 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 17:57:42.04 ID:PNI9qHGn
ドイツ国防軍の重戦車大隊ってどうして500なんですか? 400番台じゃダメだったんですか?
684 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 18:13:20.21 ID:qQbKYGBq
>>675-681 氏、ありがとう御座います。
何で攻撃機って赤外線誘導型の短距離ミサイルしか装備していないのですか?
スパローやアムラーム、R−27やR−77みたいなレ−ダー誘導型の長距離ミサイルを放つ能力があったら
遠くから接近する脅威をいち早く破壊できると思うのですが・・・
685 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 18:27:12.03 ID:MpsdnT5v
実戦の動画観ていて思うんですが ゲリラ兵数名相手馬鹿みたいに撃ちすぎじゃないですか? 動画に出てた人は敵にいそうな方向に適当に撃ちまくってて マガジンも何回も変えてて グレネードもポンポン撃ってました でも一発も当たってないような感じでした とりあえず数に物を言わせて弾幕張りまくるのが米軍のドクトリンなんですか?
>>684 AAMは敵をキルコーン内に納めてから発射しないと当たらない
そのために戦闘機は、敵を前方2゚以内に納める激しい機動を行う
重い爆弾を抱えた攻撃機はそんな機動はできないから、攻撃機には長射程のAAMは必要ない
ものごとには何事も例外が存在し、過去にF/A-18が爆弾を抱えたままAIM-120を発射したら命中してしまったこともあるが、いつもいつも敵が油断してくれるとは限らない
>>684 今は純粋な攻撃機はほとんど存在しないからかつての攻撃って事なら、以前は攻撃機は空対空用の探索モードがなかったからレーダー誘導ミサイルの管制ができやかったから。
現在のコンバクトで高性能なマルチなモードを備えるレーダーが一般化したからこそマルチロールな戦闘爆撃機が普通になったとも言える。
>>686 その説明は少し前の短射程ミサイルの説明だろ。
690 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 19:47:31.28 ID:F1oGCbxY
確か95式重戦車っていう多砲塔戦車があったと思うんですが アレの主砲はあの戦車以外には使われなかったんでしょうか?
テステス
>>690 使われてない、なお榴弾は同口径の九二式歩兵砲のものと同じ
>>690 前作の試製九一式重戦車が57mmから70mmに積み替えてるが同一砲なのかはわからない。
榴弾は大隊砲と弾薬が共通だし徹甲弾の貫徹力もチハの57mmより上だったが対戦車戦闘は厳しかったと思われる
694 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 22:22:35.29 ID:e6HnA5cr
アムラーム搭載可能な機体とスパローしか搭載できない機体では戦闘能力に非常に大きな差がでると聞きます 日本の場合、確かに強力なF-15J 及びF-2を所持していますが、AAM4を搭載できる機体はごく僅かです まず何よりも全機にAAM4が使用可能となるようにすることが急務ではないかと思うのですが、 実際にはそれほど優先度は高くないのでしょうか?
>>694 優先度が高いから、予算は確保されてる。
ただ、改修スケジュールと三菱重工の能力の都合で、多少ペースアップすることはあっても
ほぼこのままのペースだよ。
>>694 空軍にとって重要なのは早期警戒・要撃管制のシステム
ミサイルの性能など一つの要素でしかない。
698 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 23:48:44.03 ID:5TYGwRcD
何故ドレッドノート級登場まで、蒸気タービンや重油を動力源とした戦艦や装甲巡洋艦が実用化されなかったのですか?
699 :
名無し三等兵 :2013/07/02(火) 23:55:57.53 ID:xxlm9WAH
第二次大戦のイタリア軍はどうしてヘタレだったんですか?
700 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 00:01:36.33 ID:reTqNppK
コンピューターだかの映像資料でアメリカ軍の航空機訓練にF6Fのたまごひこーきみたいな乗り物に乗り込んで行う シミュレーターを使った訓練と紹介されてる映像があったんですが本当にあったのですか? またどのようなものだったのでしょうか?
>>698 何故も何も、世界で初めて建造された蒸気タービン船タービニアの進水が1894年、
軍艦として初のタービン艦である駆逐艦ヴァイパーの進水が1899年だぜ?
(しかもヴァイパーは1901年に事故で亡失してる)
そんな状況で1905年に建造計画を立てたドレッドノートはむしろ驚くべき速さで
蒸気タービンを採用したと言えるんだが。
ロシア海軍がドレッドノートタイプの戦艦や装甲巡洋艦を配備する前に旅順港攻撃、黄海海戦、日本海海戦でロシア海軍を殲滅した日本は幸運だった
ロシアが弩級戦艦の建造を始めたのは日露戦争から10年近く経ってからだから別に幸運でもないような
>>703 ロシアが自作できなくても露仏同盟に基いてフランスがロシアに供与する恐れがある
705 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 00:38:32.66 ID:m8kd+XMy
防衛省がAH-1Zを下し、AH-64を採用した理由はなんですか?
>>705 選定時にAH−1Zの現物がなかったから。
>>704 フランス最初の弩級戦艦が完成したのが1913年11月なんだが・・・・
と言うか露西亜海軍が弩級戦艦を保有しなくても、 旅順要塞と南満洲鉄道が完成し、露西亜陸軍が朝鮮半島の南進を始めた時点で日本の負けじゃね? 朝鮮半島全土を露西亜に抑えられれば日本海や対馬海峡の制海権を露西亜に奪われる。
>>708 だから、シベリア鉄道の複線化が終わる前に戦争を開始したんだが。
710 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 01:12:01.83 ID:BieXwrRg
江戸時代末期、白人が日本を植民地化するためにやってきましたが、 何故その後、日本人は白人の仲間になることを選んだのでしょうか? 日本民族としての魂やほこりはどこに行ったのでしょうか? 白人の仲間になるんじゃなくて、白人に日本民族の魂やほこりを見せ付けてやるべきだったと思いますが。
>>710 板違い。ソレは軍事でなく日本史もしくは日本近代史板でどうぞ。
>>710 はコピペ池沼が何度もしつこくコピペしているテンプレ質問の一つだから回答不要
ID:BieXwrRg=コピペバカ
コピペバカのアク禁が解除されて復活したのかね? コピペバカは他人の質問をコピーしてその後元質問者を装ってしつこく定期的に連投するから、 質問者はトリップを付けて質問し、 コピペバカがコピペ書き込みをするたびに元質問者がトリップを出して否定する必要がある。
715 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 05:53:51.13 ID:SJX9NVj+
モンスタートラックが対戦車地雷を踏んだら中の人は無事でいられますか?
対人ならまだしも対戦車地雷では、あの程度の重量ではひっくり返ってしまう
717 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 07:00:02.94 ID:KMA9Q6ey
先のイラク派遣で自衛隊などが行った復興支援活動について インフラ整備には一定の貢献はあるが、経済面で人々の間に大きな格差が生まれたのも事実で その背景として復興支援活動に膨大な資金を使った自衛隊の責任が大きく 様々な事業の質の悪さから「失敗」という評価が妥当ですが、 現地民の支持を得られずこんなリスクを侵して我々が得たものってなんなんですか?
質問のフリをした演説と討論が目的ならお断りです
719 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 08:32:50.85 ID:u9dWeP4S
スナイパーのみの単独行動、もしくはスナイパーと観測手という構成が 主流になったのはいつ頃ですか?
日本本土で防衛戦になったら、一億丁のアサルトライフルが必要だそうですが そうなると一丁30万もする89式より、1万円以下で調達出来るAKのほうが現実的だと思うのですがどうでしょう?
まず「一億丁のアサルトライフルが必要である」としたソースの提示を
>>719 制度としては国、軍によるわけだが
現代的な意味の専門的に独立したスナイパー
という兵種が成立してからであれば
最初からそのようになっていた
帆船時代にも上手な射手に狙撃はさせたし
それは水兵の一人としての運用だったが
これは現代の意味のスナイパーではなく
マークスマンに相当するものと考えられる
>>720 IDなし質問はスルーが相応、の好例
逆に現代でもスナイパーのみあるいは観測手とペアだけ という運用とは限らない 非対称戦争などで都市で活動する場合には むしろ周辺警戒などの他の兵と共働して作戦する事が普通
724 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 08:50:30.77 ID:m8kd+XMy
725 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 09:26:40.76 ID:u9dWeP4S
>>722-723 ご回答ありがとうございます。
というとWW1あたりはまだ小隊などに組み込まれて一緒に行動していたんですね。
>>686 そのF/A-18の事例だが、いつの話?
俺が知ってる限りじゃホーネットの撃墜事例でAIM-120使用はないんだが。
>>726 AIM-120じゃなくてAIM-7じゃねーの?
湾岸の撃墜事例ならAIM-7Fと9Mの併用だった。 FA-18ってそれ以外の撃墜記録あったけ?
>725 2次大戦当時の米軍には、分隊に1人狙撃係という編制が多い
730 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 13:36:06.38 ID:33f5MsT/
軍需産業は、戦争が起きたら本当に儲かるのですか?
731 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 14:03:27.90 ID:javwHcke BE:2152879564-2BP(0)
携帯からすみません。 ちょっと場違いな質問かもしれませんが、お尋ねします。 私の祖父が太平洋戦争などに関して、皆様の質問にお答えしていくような趣旨のスレッドは需要がありますでしょうか? ※昔聞いたことのある祖父の軍人としてのスペック →1919年生まれ。元海軍。2・26事件の時に新兵?として警護に参加。通信兵だったことあり。大和にも乗ったことがある。最終的な階級はたしか少尉。 今でも軍艦、蒸気機関車などが好き。山本五十六の本をよく読んでる。 私自身勉強不足で、軍事にも2ちゃんにも詳しくなく、祖父の話を聞いてもあまり理解できません。 家族も似たり寄ったりなので、祖父に的確な実のある質問をして、より良い記録を残してもらうことは出来ないかと思われます。 祖父も祖父なりに手記を残そうとしているようなのですが、 頭はしっかりしていても段々と手が利かなくなって参りまして、まとめきるのは難しいと薄々感じているようです。 後世に記憶を伝える手段のひとつとして、こちらへの書き込み(代筆:私(末っ子孫娘))を提案してみようかと思っているのですけれど、いかが思われますか。
>>731 ちょっと設定が陳腐すぎる
せめて祖父が掃海艦で自分がミサイル艇ぐらいに
735 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 14:53:11.69 ID:javwHcke BE:3767539267-2BP(0)
>>732 お返事ありがとうございます。
えーと、掃海艦とかミサイル挺もよくわからんです。
祖父から聞いたまんまを書けばイイかな〜
なんて思った自分が甘かったということでしょうかorz
736 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 14:58:15.76 ID:javwHcke BE:4843978496-2BP(0)
>>733 >>734 ありがとうございます。
まずはご紹介のスレを読んで、祖父に話を聞いてみます。
本当に私自身も勉強しなければいけませんね…
ID:javwHcke ↑ みんなも荒らし相手の暇つぶしはそのぐらいにしとけ
738 :
ID:javwHcke :2013/07/03(水) 15:14:46.47 ID:??? BE:3139616257-2BP(0)
>>737 私は大真面目に本気だったのですが、書き込み自体に慣れておりませんで、なにか失礼がありましたでしょうか…
荒らしととられてしまったならそうなのかもしれません。
うまくできそうにないので、スレッド立ては止めておきます。
皆様どうもありがとうございました。
739 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 16:46:14.49 ID:u9dWeP4S
>>729 ご回答ありがとうございます。少数でも分隊レベルで狙撃手に匹敵する歩兵がいるのは凄いですね。
流石は米軍というか米軍ならではでしょうね。
>>739 それはマークスマン、あるいはそれに相当するもの
分隊狙撃手と訳されることもあるが、現代の専門狙撃手とは
技術、作戦能力、能動性、応用力ともに格が違う
過大評価しないように
まぁ、WW2当時で分隊に一丁、照準眼鏡付きの小銃を配備できるってのは 米軍ならではと言えるかもしれんな。
>>741 実際にはさすがの米軍も狙撃手と狙撃銃をすべての歩兵分隊に配備することはできず
狙撃主の代わりにSMGを持たせた兵にBAR射手の支援に当たらせるのが普通だったとか
743 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 18:39:14.95 ID:tYEujmh/
AMDRとSPY-1の違いってなんですか? よくわからないんです
744 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 19:09:12.99 ID:33f5MsT/
@F-2の開発時には、日本側が不平等な協定を結ばされたのですか?Wikiにそう書いてあるのですが? A何故アメリカは炭素繊維の技術を寄越せと日本に言ってきたのですか? Bドイツなど、日本以外の共同開発でも、アメリカは技術を寄越せと言ってきたのですか? C日本単独でシーレーン防衛含めた祖国防衛は可能ですか?
>>743 AMDR→アクティブフェーズドアレイレーダー、Sバンド帯とXバンド帯の二種類※
SPY-1→パッシブフェーズドアレイレーダー、Sバンド帯
※Xバンド帯のAMDR‐Xは費用の高騰により当面の採用が見送られる模様
AMDRの技術の大きなキモは受信信号をデジタル処理することによって多数の受信ビームを作り
方位・距離を測定するDBF(デジタル・ビーム・フォーミング)で、従来のSPY-1より
はるかに大きな口径のレーダーでの採用はかなり野心的な試みらしい
746 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 19:22:32.20 ID:z2huSIDa
>>743 >AMDRとSPY-1の違いってなんですか?
両者の違いが違いが分からないとか言う以前に
(フェーズドアレー)レーダー が
どんなものか分かってないということだろう
747 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 19:33:30.22 ID:YgDqnT38
大戦中米軍は漂流する無抵抗の日本兵を機銃で執拗に撃っていたそうですが でも日本は中国やフィリピンでは略奪や大虐殺をしたのに、白人は沢山助けてますよね。 たった乗員200名の小さな軍艦で400名以上のイギリス兵を一人残らず助けた話は有名ですよね。 そりゃあ当時のコモンセンスとして白人>黄色なのは分かってます!分かってますけど! 植民地解放を謳う日本として、同じ黄色として何故こんな事をしたのですか?
748 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 19:33:46.45 ID:tYEujmh/
750 :
744 :2013/07/03(水) 20:35:50.21 ID:33f5MsT/
すみません。 @F-2の開発時には、何で日本側が不平等な協定を結ばされたのですか?
751 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 20:51:11.02 ID:mNoAYezL
『「しらね」の火災事案について』
http://www.mod.go.jp/j/press/sankou/report/shirane_080321.pdf これの5ページを読んでいたら気になったので質問です。
>艦長は、他に有効な消火法もなく、消防隊指揮官からの助言もあり、CIC内に空気が流入し火勢を強める可能性があるもののCIC上部甲板及び外壁を開口、
>開口部から消火水を注入しての消火を実施することとし、艦長の監督のもと、消防隊員が消防隊の保有するエンジンカッター(注8)で甲板及び外壁を開口することとした。
>なお、「しらね」の装備する切断機は、ガスバーナーにより切断するものであり、船体を冷却するための海水が流れている甲板上では使用できなかった。
1、地元消防隊の助言とあるが、隊内に専門家はいないのか?
2、事故後に自衛隊内で消火用の装備(この例ではエンジンカッター)が追加されたのか?
3、外洋で火災が発生した場合にどの程度の火災まで対応できるのか?
以上3点です。
某所に誤爆してしまったので再度こちらで・・・
フジテレビ 韓国ゴリ押しを続けて視聴率最下位に 10年以上も視聴率1位だったのが、わずか2年で最下位に転落した 原因は誰もが知っているであろう反日国にも関わらず「韓国」と「韓国人」のごり押し 皮肉なことに「嫌なら見るな」という発言が事実になってしまった これが理由かはわからないが、最近は少しずつ「韓国」関連そのものの 取り扱いが全テレビ局で減少傾向にある 確かにテレビ局は「視聴者が命」であり、チャンネルを変えられたらたまった物ではない まさに「自業自得」である
>>750 アメリカとしてはかなり日本に配慮した協定だが。
754 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 21:26:29.81 ID:33f5MsT/
>>753 ええっと、アメリカに強く要求されて共同開発にさせられた挙句、
炭素繊維技術が向こうに奪われたのですが・・・。
755 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 21:40:13.02 ID:33f5MsT/
訂正 ええっと、アメリカに強く要求されて共同開発にさせられた挙句、 炭素繊維技術が向こうに奪われたはずじゃ・・・。
>>754 アメリカの見立てでは日本の最初の開発予算が少なすぎ、開発失敗が目に見てた。
炭素繊維技術についてはこのスレの
>>595 を参照。
あと、当時、貿易黒字が一方的で、アメリカ議会はエンジンだけじゃなく出来合いの機体をまるごと買えという
要求が出ていて、日本の目論見のエンジンだけ買って機体は自分ところで開発というのは
不可能だったが、大統領以下の議会工作で、エンジン+ワークシェアリングだけで、開発できたと、
日本としては、悪くない取引だったのだが。
757 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 21:55:26.83 ID:33f5MsT/
じゃあ、何でアメリカは持ち帰ったんだ?
>>757 持ち帰らなきゃアメリカにとって役に立つ技術かどうか
しっかり判断できないだろ?
その結果としての「量産に不向き」の判断だよ
二次大戦の通商破壊についての質問です。 敵国の商船を拿捕した場合に、 輸送艦の乗員を救命ボートに乗せたあとに、 輸送艦を沈めることは許されるのですか? 潜水艦や魚雷艇だと、スペース上捕虜をそんな取れないと思うのです 乗員は救命ボートにのせて海の上に置いていってもよいのですか?
>>759 戦時国際法上は「戦争遂行努力に統合されている商船」は無警告攻撃の対象となるとされている。
第2次世界大戦中の全ての交戦国は自国の商船を戦争遂行努力に組み込んでいたので
潜水艦や魚雷艇はそもそも敵国の商船を拿捕する必要が無い。
全部無警告で撃沈していい。
最新のAIM-9XやAIM-120などは20Gレベルの機動すらこなすようですし、電子機器も格段に向上中 現状では「必殺距離」以内で最新AAミサイルを打たれた場合、チャフ、フレアなどを使っても回避はまず不可能なのでしょうか?
762 :
761 :2013/07/03(水) 23:21:37.04 ID:/kC9XUdq
あやべ 761です
>>761 ロシアなんかは空対空ミサイルをミサイルで打ち落とそうとかんがえてるようだ
>>747 その前提が間違ってる。米軍が収容しようとしても拒否する日本水兵が多かった。
仕方なくパンと水を渡して立ち去るがそれで生き残った人はいる。
海軍てのは敵味方以前に同じ船乗りとしての意識が高いよ
765 :
名無し三等兵 :2013/07/03(水) 23:58:07.58 ID:Br8drQmS
RGPOとは何かご教授願います。
>>767 質問スレなんだから事情を知らなきゃ普通に答えると思うよ
上記の質問には回答なさらないようお願い致します。 他板の荒らしです。ご協力願います
>>768 リンク先をみてください
分かりやすく解説してあります
第二次世界大戦中無制限潜水艦作戦を行った国全てを挙げて下さい
773 :
772 :2013/07/04(木) 00:16:39.44 ID:???
そんなこと知っても無職の自分には何の役にも立たないことに気付きました。 申し訳ないですが、質問撤回します。そして明日からハローワークに通います。
>>760 拿捕する必要がない って
仮装巡洋艦はかなりの数拿捕してますよね。
仮装巡洋艦はもともと貨物船だから捕虜収容能力もあるでしょうけど
いきなり沈めてもよいことはわかっていますが、
浮上攻撃中に降伏された場合等もあると思うのです…
776 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 00:30:34.68 ID:z6Pf1n7K
ウチの板の朝鮮人
>>765 が失礼いたしました。
【軍事】中国陸軍、世界トップレベルの戦車公開[07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372851841/ 609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/07/03(水) 23:09:05.78 ID:NYIQhsnA
しょせん東亞板だなw
軍事板で揉まれてる俺にはチョロすぎるw
自衛官だからといって軍事全般の知識はあれど専門分野に詳しいわけではない。
井の中の蛙にすぎない。
673:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/07/03(水) 23:25:47.96 ID:NYIQhsnA
>>661 無知を自らさらけ出す者が来る場所ではない。
軍事スレに釣りや茶化しや雑談を求めて来るな。カス。
ホロン、ネトウヨ関係なく知識の無いものは去れ。迷惑だ。
680:(▼Д▼)◆VmCYIC08w2 :2013/07/03(水) 23:26:58.21 ID:Zd9hj7es
>>673 RGPOとは何でしょう?
719:(▼Д▼)◆VmCYIC08w2 :2013/07/03(水) 23:35:59.40 ID:Zd9hj7es
>>714 >>680 の質問に解答しろって。
詳しいんだろ?
732:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/07/03(水) 23:38:58.28 ID:NYIQhsnA
>>721 苦手だと負けを認めてる者と議論できないだろ?
詳しいかどうかは問題ではない。
>>719 調べるから待ってろ。
>>775 ボートで脱出するのを待って砲撃で沈めた
って例ぐらいしか知らんな
浮上攻撃の例自体数えるほどしかないんじゃないか
>>775 というか、ドイツの場合はWW2初期には乗員を退去させて沈めたり、輸送船ごとまるごと鹵獲して
乗員は帰国後に収容所に送ってるのは普通にやってる。
初期の生ぬるい時期が過ぎるとそんな余裕がなくなってとっとと沈めたりしてるけど。
>>742 ああ、やっぱそうなんだ。
でも、不足していたのはシューターの方で
照準眼鏡は揃えろと言われれば揃えれますよ的な感じがしないでもないな。
780 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 00:53:31.25 ID:VmCUgNjs
F2に元から付いてる搭載のJ/ASW-20って一応、AWACSとデータリンク出来るらしいけど、これってAAM4の中間誘導に使用出来るくらいの情報(高度とか速度とか座標とか)受け取れるの?
781 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 00:53:50.42 ID:IGEOVdEW
>>777 >>778 乗員を退去させて沈めるのは問題ないのですね
ありがとうございます。
潜水艦が物資不足のために、敵国商船から食料を捕獲するって
話を書いてたんですが、乗員の扱いに困り質問させていただきました。
784 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 01:53:22.67 ID:EAWnt1eU
786 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 11:02:13.15 ID:czIYPs9Q
BARはもうちょっと装弾数増やそうぜ?っていう改良はなされなかったのでしょうか? SAWの元祖にしては20発はちょっと心もとない装弾数に思えるのですが
>>786 同時に運用されたM1ガーランド(4.3kg)に対して重さ倍(7.2〜8.8kg)なんだが
これでさらに装弾数増やしたらどんなことになるか想像してみ?
もはや気軽に携行できる重量じゃないことはわかるよね?
それに小銃弾って結構重いのよ
1発が7〜14gくらい
マガジンの重さも考えてね
788 :
system ◆systemUniQ :2013/07/04(木) 11:38:49.17 ID:Hi7YA8YF
ベルト給弾でない場合、装弾数を増やすとジャムりやすくなる、という問題もありますね。 また、仮に装弾数を増やしたとしても、今度は過熱という問題に突き当たります。 しょせん、半自動小銃に毛の生えたもの、という事です。
789 :
system ◆systemUniQ :2013/07/04(木) 11:48:17.20 ID:Hi7YA8YF
で、結局複数のBARを配備して交互に撃つことで、装弾数と過熱の問題を クリアしたわけですが、素直にまともな軽機関銃持たせとけよな、と。 米国は小火器のセンスが本当にない。
790 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 12:01:25.88 ID:HysiXmlv
F/A-18の初期型がAIM-7二発、AIM-9二発しか撃てないのは何故ですか?
791 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 12:32:31.99 ID:HysiXmlv
F−2関連ですが、ドイツなど、日本以外の共同開発でも、 アメリカは技術を寄越せと言ってきたのですか?
>>789 とはいえ敵に狙われ易く死傷率が高いのに、これを扱う射手の希望者が後を絶たなかったという事実、
また戦後支給された陸自の隊員にも信頼性故に好評だったという事実
793 :
system ◆systemUniQ :2013/07/04(木) 13:18:17.81 ID:Hi7YA8YF
>>792 信頼性はどうでしょう?
清掃をきちんとしないと発射速度調整装置が原因となる
作動不良を起こすのは有名だったようですが。
まあ、日本の自衛隊みたいにきちんと整備して
訓練にしか使用しない場合には好評なのかも知れません。
794 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 13:35:12.50 ID:uB/rE1GI
質問させてもらいます イギリスの巡航戦車のクロムウェルとセントーはエンジン以外の車体、砲塔、積載砲は基本的に共通で、外観上車体の機銃の有無と転輪が違うという認識で良いのでしょうか?
795 :
system ◆systemUniQ :2013/07/04(木) 14:23:01.53 ID:Hi7YA8YF
つまりCromwell VIIになると装甲厚、履帯幅も違ってくるということか
797 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 14:36:22.60 ID:uB/rE1GI
レスありがとうございます 勉強になります 当初の質問とはまた違うんですけど、クロムウェルZの15.5吋履帯ってチャレンジャーの履帯と共通なんでしょうか
>>793 旧軍の機関銃や、それ以上にアレな62式との対比が大きかったからだと思う
799 :
system ◆systemUniQ :2013/07/04(木) 15:04:57.63 ID:Hi7YA8YF
>>798 確かに。
BRENみたいなのと比べるとやや見劣り、程度の話なのかも知れません。
>>794 セントーでも車体機銃付きの車輌がある。実戦投入されたCS型では、たぶんファイアフライみたいに弾薬置き場にしたと思われ。
あと穴無し/穴あきゴム縁の転輪も両方使われてるし。
フォークランドと湾岸でも働きました >ブレン軽機
802 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 15:30:36.65 ID:uB/rE1GI
>>800 ありがとうございます
つまりクロムウェルWまでのセントーからのエンジン換装が行われた型は外観上セントーとの差異はない、と考えていいわけですね
あの穴あき転輪ってクルセイダーVの転輪とよく似てますけど、基本同じモノなんでしょうか?
803 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 16:10:12.37 ID:eFWnyAGb
飛行機の垂直尾翼が壊れた場合、左右のエンジンを出力を変えて向きを変えるのですか?
>>803 御巣鷹の慰霊祭も近いがダッチロールも知らんのか
つか軍事の質問じゃないから無視すれ
>>803 飛行機はどう操縦するのか調べてからだね。
垂直尾翼についてるラダーで旋回する訳じゃないと一言言っておくよ。
807 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 16:59:06.97 ID:eFWnyAGb
ニュー速+で御巣鷹山のが立ってたのでちょっと聞いてみた。 すまんかったの。
垂直尾翼が無いのと方向舵が故障するのとじゃ 状況の切迫度が天と地ほど違うわな
ニュー速からきたニワカ君にマジレスして、かつ検討外れの書き込みまで・ ご苦労なヤツもいるな。
812 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 19:34:58.85 ID:qUw5P0Ap
第二次対戦で機関銃を大量に配備するのは 難しかったと聞きますが、それならば連射性能は求めなくても、 比較的簡単な次弾がガス動作で装填されるだけのを揃え、 数で押すというのは考えられなかったのでしょうか? 現在でも機関銃はそんなに連射しないというのを聞くと、 ある程度の性能があればいい気がするのですが。
油圧全喪失は垂直尾翼喪失より辛くね?
>>790 そんなの要求仕様としか…
但し、F-18の試作機がAIM-7 x2+AIM-9 x6やAIM-7 x4+AIM-9 x2
辺りを試験してる画像があるのでAIM-7 x2+AIM-9 x2だけと言うのは
かなり怪しいと思う。
>>812 その考えがステンガンとかのSMG量産です
>>812 当時世界唯一、機関銃を兵士ひとりずつ標準装備できた米軍相手に、
「数で押す」とは?
銃の性能はとにかく発射速度。敵より大量の弾を撃ち込めるほうが勝つ。
そしてその大量の弾を生産、前線まで補給できる国といえば、やはり米軍しかなかった。
819 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 21:39:43.43 ID:vp6iK6jz
疑問なんですが艦内で火災が発生した場合消火剤以外に水も使うと思うんですが 使った水はどうやって排水するんでしょうか? また水が機関部やらに流れてってそこまでの大事故ではないのに機関がイカれた!なんて自体にはならないんでしょうか?
820 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 21:42:52.64 ID:7BPKzw5O
排水ポンプ、というものがちゃんとある。 軍艦じゃないけど、火災が発生して消火には 成功したけど機関が止まっちゃったので排水が できず、そのまま沈没、という例があったり。
消えないのでどんどん水入れて あげくひっくり返る例もあったような
>>819 ポンプとかで排水するんだけど場合によっては船ごと傾けて排水なんてこともする
WW2の写真は見たことあるんだけどフォレスタル級の事故の時にもやったんだったかなあ?
823 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 22:21:31.22 ID:+0zsADAI
i
824 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 22:22:40.57 ID:+0zsADAI
iPhone/iPodアプリでオススメのフライトシムとフライトシューティングを教えてください
826 :
名無し三等兵 :2013/07/04(木) 22:43:45.67 ID:+0zsADAI
>>825 どの板のどのスレが適切なのか、あなたが知っている候補全てを教えてください
>>826 軍事の初心者ならともかく
2ちゃんねるの初心者および人間の初心者はお断りです。
早く人間になりたい
829 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 00:25:07.86 ID:6nZxXmwC
戦艦大和と現代の最新鋭艦が、 昔ながらに、近距離でノーガードの砲撃戦を行った場合、 火力・防御力の両面から、どちらが有利と言えますか?
>>829 現代の軍艦が大和の火器管制能力を真っ先に叩き潰すだろうから
大和は主砲副砲がまるで使えなくなるだろうな
そういう条件を言い出すときりがないので余所でやろうな
>>4 >・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
> 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
>>813 ユナイテッド航空232便とかあれ以上どうにもならなかったしな
>>803 垂直尾翼は航空機の安定性やバランスをとる上で非常に重要な部分で、垂直尾翼を失った事により横転、回復不能なスピンに陥り墜落したXB-70のような例もある。
しかし方向を変える・旋回するという機能に関しては主役ではない。
それはエルロンやスポイラーで行い垂直尾翼のラダーは補正するのが役割。
だからラダー操作が出来なくなっても直ちに旋回能力がなくなり、左右のエンジ出力しか方法がない訳ではないよ。
>>803 834は明確な間違いだ
垂直尾翼は「あったら便利」な翼に過ぎず、主翼の上反角などの設定が適切なら飛行にはなんの問題もない
ラダーの役割は片揺れを生み出すことであり、エルロン操作の補正ではない
834は飛行の操縦可能性安定性について、十分な理解をしないままに、結果的に間違った自説を展開している
>あったら便利な翼に過ぎない w お前もとの質問の答えにまったくなってないだろw
837 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 12:19:40.22 ID:dwII/tt+
小説やアニメなどフィクションでもおなじみの レールガン (Electromagnetic Railgun) は、 火薬のかわりに電磁力で弾体を加速・射出する兵器。 火薬の爆発すなわち化学反応による体積増加の限界を超えた加速が可能になるため、 数百年来の歴史を持つ「大砲」を大幅に凌ぐ初速と射程距離が得られます。 とのことですが、実戦でどのような場合に従来のロケット型ミサイルを凌ぐ有用性が生まれるのでしょうか?
シリア内戦の戦車の取り扱いについて質問です。 シリア内戦では市街戦で戦車が使われており、 誘導式の対戦車兵器の恰好の標的として被害を受けている様ですが、 仮に撃たれて大破した場合は、その後戦車はただの大きな鉄クズになるのでしょうか。 そこからリサイクル目的に牽引されたり、修理出来たりするんでしょうか。
>>837 まず"従来のロケット型ミサイル"とは何を指しているのか?
具体的な名称は?
それで攻撃する対象は?
>837 大砲系とロケット/ミサイルってのは共存してる・・・得意分野が違う別物なんだけどなあ・・・ なんつうか・・・新しいタイプの犬小屋が出るみたいですが、猫の砂(トイレ)より有用ですか? って聞いてるような文章なんだが・・・^^;
841 :
837 :2013/07/05(金) 14:11:26.57 ID:dwII/tt+
>>840 なるほど。
大砲系に転用できる技術なのですね?
戦車の主砲とか、戦艦の主砲とか。
>838 シリアが其れを持っているかどうかは知らないが・・・ 普通の軍隊なら、戦車回収車とか・・専用ではなくともそれなりに 牽引や起重機が戦車相手に通用するようなモノを装備しているものなのです。 よって直せるものならあとで引っ張ってかえります。 簡単に直せて戦力として再利用できるものなら最優先で、再生に手間隙カネがかかるなら後回しで。 勿論、「こりゃ全損やわ」というようなのは放置〜戦後にスクラップなコースですが。
>>837 『ロケット型ミサイル』の発射環境記号、任務種別記号、機体種別番号、設計番号、シリーズやブロックを明かしておくれ
レールガンだって、対空に使うのか対水上に使うのか艦砲射撃的に使うのかで違うし
844 :
system ◆systemUniQ :2013/07/05(金) 14:13:16.46 ID:EqJFYkm/
まず、無誘導砲弾であれば誘導ミサイルのように妨害を受ける事がありません。 速度が大きければ迎撃も困難です。弾着までの時間が短く、即応性が高まります。 仮に誘導砲弾であっても誘導ミサイルよりずっと単価が安くなると考えられますから 大量に使用するのが容易です。砲弾はミサイルより嵩張らないので大量に搭載することが 可能であり、その意味でも量を使いやすくなります。 ただし発射時に電磁パルスを放射することが考えられ、発射地点が容易に特定されてしまう おそれもあります。
845 :
system ◆systemUniQ :2013/07/05(金) 14:14:42.25 ID:EqJFYkm/
>841 「どちらかといえば」大砲系の後釜だろうねえ。大雑把にはその認識でいいと思います。 ただ、 大砲系の特徴である、安価とか、長時間安定して砲撃できるとか、本体さえあれば電源もいらないとか、 総合的に大砲に匹敵する存在に仕上がるかどうか俺的には疑問なんだけどね。 一番大きいのは、いままでの資産(タマの融通/倉庫の旧式兵器/運用ノウハウ)を捨てて切り替えれるくらいの信頼性を含む有効性があるかどうかかな。
レールガンを艦載するためには莫大な電力が要るから、今のところ原子力を積んだ艦でしか運用出来ない しかし原子力を積むと艦がバカ高くなる訳で、レールガンのランニングコストが艦のコストに見合うかといえば謎だな エースコンバット04というゲームにストーンヘンジという兵器が出てくるんだが、そういう使い方なら良いかも知れない
848 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 14:45:16.82 ID:TdOt4F3b
誰とは言わんが、親切なのはいいがアホな質問は無視しろ 一目で駄目だとわかるだろうが? あ?
>>848 文脈的に考えて
>>837 のレールガンについて言ってるのかも知れないけど
レールガンは大事な話題だろ
アメリカ海軍のEMレールガン契約をBAEが獲得したっていうニュースも最近流れたばかりだし
850 :
837 :2013/07/05(金) 15:01:15.39 ID:???
フェチ ◆kK77XB6/ugさん、system ◆systemUniQ さん、その他の皆さん。 返信、ありがとうございました。m(_ _)m
>>803 戦闘機の場合は機体を傾けて水平尾翼でケツを下げて旋回するぞ。
つまり旋回する方向に機体を傾けて上昇する感じで
AAV7A1 アメリカ製
854 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 16:54:09.11 ID:qOWj/ZhT
レーダーについて旧日本軍は 「敵を前にして電波を出すなど暗闇に提灯を燈して位置を知らせるも同然」って茶化すエピソードがあるけど その後日本海軍が敵のレーダー波を探知する逆探を作ってたり 戦後対レーダーミサイルが開発された事を考えると あながち的はずれな考えでは無いと思うのですがどうでしょうか?
855 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 17:27:11.87 ID:TbP3fbV1
なぜA−6イントルーダーは機関砲を装備していなかったのですか?
>>854 あながち的外れではない
しかし「だからまともなレーダーは要らない」とかになると的外れになる
>>855 地上攻撃がメインでしかも機銃掃射なんか考えてなかったから
857 :
名無し三等兵 :2013/07/05(金) 19:13:31.23 ID:IEeTjvBM
銃の扱いについての質問です 戦闘中に落としてしまった銃を拾って使用する場合、 衝撃等の理由で薬室内の弾丸の状態が悪くなり、ジャムを起こす危険があるため その時に薬室に入っている弾は使用せずに排出すると聞きました 排出の方法は急ぐ場合は「ボルトやスライドを引いて新しい弾を装填する」 急がない場合は「機関部を解放して弾を取り出す」とのことです お聞きしたいのは、 まずこの話は事実であるのかどうか 次に、既に弾が薬室内に装填された状態で更に装填操作を行った時、 ジャムを起こさずにきちんと既に装填されている弾が排出されるのかどうか、です
848 :名無し三等兵:2013/07/05(金) 14:45:16.82 ID:TdOt4F3b 誰とは言わんが、親切なのはいいがアホな質問は無視しろ 一目で駄目だとわかるだろうが? あ?
ミリオタからみればアホな質問の初心者にこたえるスレだろ? 親切に答えないと駄目スレたてるんだから。
>>857 衝撃等の理由で薬室内の弾丸の状態が悪くなり、ジャムを起こす危険がある
嘘だよ。
薬室にうまく入らないのがジャム、すでに薬室に入ってる弾がジャムるわけなかろ
薬室の弾がどうにかなるほどの衝撃を受けたら銃も壊れる
マガジンの弾がどうにかなる話なら他の人に聞いて
昔、オートマチックの拳銃よりもリボルバーが好まれたのは、 機械の信頼性が悪く、すぐに故障したから、といわれています。 しかし技術革新により、現在のB級ハリウッド映画でリボルバーはほとんどみられなくなりました。 銃そのものが精密機械だった時代、「銃を地面に落とす」のは「パソコンを落とす」ようなもの、 多少の不具合がおきてもおかしくはありません。むろん戦場ではそんなデリケートな銃よりも、 「泥水につけても発射できる」ともいわれるAK47のような頑丈で構造が単純な銃が手入れもしやすくていいです。
>>817 >当時世界唯一、機関銃を兵士ひとりずつ標準装備
当時の米兵の標準装備はM1ガーランドなんだけど。
>銃の性能はとにかく発射速度。敵より大量の弾を撃ち込めるほうが勝つ。
運用されてた機関銃で最も発射速度が速かったのは、負けたドイツのMG-42ですが何か。
>銃の性能はとにかく発射速度。
早すぎる発射速度は欠点。
必要な時に必要なだけの火力を送り込むことができなければ意味がない。
実際、WW2の西部戦線で、米軍歩兵が歩兵単体でドイツ軍を火力で圧倒してたか?
>>863 M1が機関銃って馬鹿が我が物顔でのさばるようになってるんだなあ。
世も末だなあ。
>>864 そうくると思ってたんだよなあ。予想通りに釣られてる。
今でこそ自動小銃ではあっても昔は世界中の人間がM1を普通に「マシンガン」だと思っていた。
光人社のリアル手記にも普通にそう書かれてるし、カービーもリトルジョンも
普通に「マシンガン」といってて、それをみた世界中の視聴者も誰も不思議に思わなかった。
(機関銃そのものの性能としてはドイツ軍のシュマイザーやソ連軍のバラライカには劣るだろうが)
後から文献だけで生兵法したやつと、リアルな感覚を知ってる年季の入った者との違いか。
とりあえず初心者スレなのでもうお前への親切もこれで終わりな。
それ昔は知識が普及してなくてM1を機関銃だと勘違いしてたってだけなんじゃね
M1はM1でもカービンと誤認識してたとか。
>>867 それが指してるのはG3やM14みたいなフルオートも可能な自動小銃
同じ自動小銃でもセミオート専用のM1は広義の機関銃にも入らないよ
>>865 あんまりにも突っ込みどころが多すぎて絶句してるんだが。
これ、いじったほうがいいのか?
それとも放置がいいのか?
871 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 08:14:48.42 ID:x14YreTz
一般的なコンクリートと鉄筋を使った場合ですが、1000ポンド爆弾の直撃に耐えるためには コンクリート天井の厚さはどれぐらい必要でしょうか?
>>865 一応真面目にレスしておく。
機関銃、マシンガン、いろいろ呼び方はあるけど、軍事的には
> ドイツ軍のシュマイザーやソ連軍のバラライカ
これらは短機関銃、サブマシンガン、マシンピストルと言われるカテゴリの銃で、
近接戦闘に特化した銃。射程は80m以内程度。
M1ガーランド
TVドラマのコンバットでも出てきてるけど、半自動小銃。
これをマシンガンと言ってるところは俺には確認できない。
ちなみに、威力は、拳銃弾を使う「ドイツ軍のシュマイザーやソ連軍のバラライカ」とは
段違いに強力。
コンバットでマシンガン云々ってのは、トレードマークのトンプソンや
BARとかM1カービンと勘違いしてるんじゃないだろうか?
で、昔の人の手記を見ると、機関銃は分隊級以上の支援兵器と思ってる。
兵隊に引っ張られた人は、そんなこと基本だから絶対間違えない。
それくらい兵器としては別物。
フィリピン戦に従軍した人が、レイテで増援に来た部隊が100式機関短銃を装備しているのを
初めて見て、「自動小銃」と表現してるのは確認している。
874 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 10:00:53.38 ID:x14YreTz
875 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 10:10:48.96 ID:qnO5gozZ
ホットローンチのVLSは点火できなきゃ出てこないので問題ないと思うんですが コールドローンチVLSで一回打ち上げたはいいものの点火しなかった場合発射機にミサイルが落ちて壊れたり 撤去が終わるまで使用できないとかそういう事態が起こりそうなんですが その点どういう対策とってるの?
特に何も というかその事故は実際にロシアとかで起きてる ロシアのコールドローンチのランチャーがリボルバー式なのは ひとつにはランチャーを回転=動かすことで多少なりとも事故後の即応性を確保する狙いもある
>>854 ところでステルス機はレーダー波を発しないのだろうか と思った
>>877 初期のステルス機F−117が機上レーダーを搭載していないのは有名な話
うん、出さない ステルス機との通信手段てのは実は技術的な難題の一つ もちろん安全圏ではあえてRCSを大きくする反射板を出したりするが危険度が高いとそういうことはできない 一応、受信機が選択的に特定周波数の電波を拾うことはできる また指向性を高めた通信波による連絡を取ることもないわけではない
>>873 に蛇足するならM1カービンのはM1ガーランドと名前は似ているが
機構も使用弾も全くちがうシロモノで、コンバットではヘンリー少尉が使っている
全自動射撃可能なので番組でも派手に撃ってるシーンがある
アサルトライフルに近い銃だが機関銃といえば言えるか
882 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 11:03:02.53 ID:q8qG/Lh8
旅客機や戦闘機の飛ぶ仕組みや機械やセンサー?がよく解るサイトはありませんか?
>>881 間違っている
フルオート可能なのは、M1カービンの試作型とM2カービン
884 :
881 :2013/07/06(土) 11:49:58.33 ID:???
886 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 13:31:10.92 ID:l5pM7Qje
F-22やF-35がウェイポンベイを開いてからAIM-120ミサイルを発射するまでに どれだけの秒数が掛かるのですか?
>>873 >ちなみに、威力は、拳銃弾を使う「ドイツ軍のシュマイザーやソ連軍のバラライカ」とは
>段違いに強力。
一応、アメリカ軍も拳銃弾じゃなかった?45口径コルトガバメントの。
>昔の人の手記を見ると、機関銃は分隊級以上の支援兵器と思ってる。
引用したWikをみると、米軍以外の世界各国の軍隊はそうだった、などと書かれている。
んで、例えば映画ランボーなどで、主人公がM16をフルオートで撃ちまくるシーンをみれば、
普通のひとは「機関銃撃ってる!」と思うわけでいちいち「いやあれはアサルトライフルだ」などというのは、
初心者スレのレベルではないと思います。
>>862 がガーランドなんて言い出すからつい勘違いしたけどさ。
流石にアサルトライフルかどうか程度はまだ初心者レベルじゃねーか?w
>>一応、アメリカ軍も拳銃弾じゃなかった?45口径コルトガバメントの それはM1トンプソンであってM1ガーランドやM1カービンじゃないだろ
朝鮮戦争でマッカーサーが極東軍司令官を解任されたのは、中国義勇兵が参戦して状況打破のため中朝国境地帯に原爆を数十発投下するとワシントンに進言したから、と言う説の信憑性はいかほどのものですか
さげ忘れました よろしくお願いします
892 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 19:36:02.60 ID:hmxRoHEV
再度書きこみします さげ忘れました よろしくお願いします
894 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 19:45:14.34 ID:s3ktJarZ
これまでに戦艦を一番多く建造した国とその国の総建造数を教えてください。 戦艦に順ずる仕様であればバトルクルーザーも戦艦の数に含めます。
>>894 wikipediaで、イギリスの戦艦を数えてきな。
896 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 20:32:55.72 ID:s3ktJarZ
>>895 ロイヤルネイビーで運用された艦と海外に輸出された艦を合わせるのが大変だ
>>890 マッカーサーが原爆投下を計画、米政府に要求したのは事実だが、数十発なんてことはない
当時の米は、朝鮮で原爆を使えるほどの数は保有してなかった(朝鮮に回すと肝心の欧州の防衛態勢に穴が開く)し、マッカーサーもそれを知っていた
マッカーサー解任は原爆の問題もさることながら、台湾の軍を勝手に投入しようと画策したことがトルーマンの怒りを買ったことが大きい
ただ、名目上の上官である米大統領といえど、もはや戦前の大日本帝国の天皇に匹敵する地位に達していたマッカーサーを解任するのは大変で
大統領自身がハワイまで足を運んでようやくクビを言い渡すという、ある意味トルーマンにとってはどっちが上かの力比べをさせられるという屈辱感を味わわされる嵌めになった
>>886 F-22はたしか2秒ほどだと記憶しているが、ソースが思い出せない
F-35は先日ようやくAIM-120の投下とモーター点火試験をやった段階であり、確定的な数字が出るのはまだ相当に先の話だ
900 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 20:42:13.86 ID:s3ktJarZ
>>890 「敵の後方支援基地である満州を爆撃しよう!」軍事的には正しいが明らかに国際法違反。
報復として「味方の後方支援基地である日本を爆撃される」ことを恐れたのも解任の大きな原因。
昔、「知ってるつもり!?」かなんかで「満州に原爆を50発落としてやれ!」と発言したと紹介されてたが、
その番組以外のソースで、そういう発言を少なくとも私は確認してない。
一応、マッカーサーの後任のリッジウェイの回顧録「朝鮮戦争」も読んだけど。
>>897 >>901 ありがとうございます
先日、児島襄の「朝鮮戦争」を読み返していて、マッカーサーは「放射性物質の散布」を考えていただけで、原爆使用までは考えていなかったようなので
こういう変な説は○○○○○が流布しているんですかねえ
904 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 22:03:34.49 ID:zzA7pgAz
APFSDS弾は超高速で装甲板を打ち抜けますし HEAT弾はある程度低速でも装甲に穴を開けられる、榴弾に使えるという利点があるらしいんですが じゃあ両方の欠点って何なんでしょう?
>>903 テンプレ読んでID出せ
すべて言葉の定義しだい
最適条件で好きなところを撃たせ放題撃たせてもらえば
もちろんそこそこ「破壊」できるし、MBTによれば
作戦不能、少なくとも作戦能力低下は可能だ
「撃て!」「撃破ぁ!」
なんて話にはならない
逆には簡単になるがな
>>904 APFSDSは広範囲に被害を及ぼすことができない
装甲が弱ければ単に小さな穴開けて向こうに飛んでいってしまうだけだ
HEATは榴弾より爆発力が弱く、複合装甲やアクティブ装甲に対しては
APFSDSよりはっきり威力が劣る
>>904 APFSDS弾はその高速を生み出す爆発に耐えなきゃならないから砲も重くなって
搭載できる車両も戦車みたいな大掛かりなものになる
HEAT弾は比較的防御が簡単(ERAやスラットアーマーつけたりAPSなんかを付けておけば防げる)、
原理上回転させられないから遠くまで飛ばそうとすると精度が悪くなる
威力を上げるには直径を太くしなきゃならないからその分空気抵抗やらに影響が出て来る
>>901 日本が爆撃されればGHQの嘘、WGIPの嘘、憲法九条の嘘が露呈し、
日本が一気に右傾化、軍国化してたのにね。
909 :
名無し三等兵 :2013/07/06(土) 22:30:35.68 ID:XGkLlL5w
>>905 ごめんID出し忘れた
40ミリでも損傷させることは可能なんだね
サンクス
>>908 むしろ、バカサヨ、北朝鮮工作員、共産主義者の反戦運動が活発化しより左傾化するかと
>>908 チェコスロバキア含めたWW2直後の東欧のようになっていただろうな。
共産主義政権の下で自由を奪われ、罪状無しに逮捕されて処刑される共産主義に染まった日本より、
今の方がよっぽど増しだ。たとえGHQ、WGIP、憲法九条の嘘があったとしてもな
自民党、公明党、維新が、国民を弾圧家宅捜査する為の表現規制法を可決しようとしている
ああ選挙期間中だからか…
酸素魚雷の射程4万メートルと聞きました 戦艦の射程距離に近づかずこれを発射していれば無敵ではないですか?
>>915 栗田というバカが距離二万から発射したがもちろんあたらなかった。
>>915 ちなみに言っとくと魚雷一本の値段で当時の家一軒買えたそうな。
さらにその3年後、レイテ湾に突入もしなかった戦艦大和の主砲を距離2万くらいで 栗田というバカが150発ほど撃ちまくったが、もちろんあたらなかった。
「あたらないのなら人間が乗り込んで誘導すれば百発百中のはずである」というコンセプトの元、 人間魚雷回天が実用化されたが、いかんせん、魚雷に乗ったら敵がどこにいるのかわからない。 自分の位置もよくわからないから、結局大した戦果は上がらなかった。
>>917 文句いうわけじゃないが、当時は家も土地も安かった。
磯野家も野比家も都内に持ち家一戸建てが普通に買えた。
あ、野比家は借家だっけ。星一徹は長屋住まいだけど、都内に長屋が普通にあった。
>>913 ネトサポくそじじい乙w
「児童ポルノの単純所持規制及びアニメ漫画ゲーム規制法=国民を弾圧家宅捜査する為の表現規制法」
だから嘘は書いていない
>>922 国民全員が児童ポルノを持っている訳じゃないから、それは成立しない
ネトサポで思い出したが、自民党ネットサポタズって ナチス突撃隊みたいだよな。 ネットで敵対勢力の攻撃に日夜励んで党に貢献しているが 政権とって「現実的外交」を始めると 朝鮮や中国への配慮は不要!凛とした態度で!いやむしろ断交だ! とか言い始めるに決まってるじゃん? 自民党にとってむしろイメージ悪化となるから そのうち突撃隊同様、粛清されるんじゃないかと思っているわ
>>924 お前は物事の本質というものが全くわかっていない。
安倍氏にしろ小沢氏にしろ、この国で「タカ派」とされる人々は、
実は戦前以来の中国・朝鮮のコネありまくりで、最も親中的な人達なのだよ。
否というなら、彼らが尖閣や竹島のために、どういう行動をとったかよく考えてみるがいい。
>>923 もしも関連法改悪後に警察が、
「お前の家に児童ポルノがあるかも知れないから家宅捜索させろ。」
なんて言って乗り込んで家宅捜査してきたらどうするの?
児童ポルノ法改悪は警察にそのような行動を取らせる法的根拠を与える事になるんだよ。
>>926 児童ポルノが好きなのはわかったから、よそでやってくれ。軍板来るな。
>>927 捜査の対象になったり逮捕されるのが児童ポルノ愛好家のロリコンだけじゃなく一般人に及ぶ法律だぞ。
そのレスは前提として間違っている。
法律や政治の知識が欠如しているなんて軍オタの風上にも置けない池沼だね。
だからネトウヨって嫌われんだよ やるべきとこでやれ
>>929 こら、ネトウヨ=ロリコン扱いすんな。
言論の自由ならむしろサヨだが、でもロリコンはいくらなんでも。
とりあえず無視すべきです。無視無視。
そうだな ロリコンにたいして失礼な話だ
馬鹿馬鹿しい。 どうせ妄想に過ぎない。 やるならよそでうやってくれ。甚だ迷惑だ
あの… 自分の連絡先や名前を晒さずに、特定の政党に対する誹謗中傷や選挙活動したらアウトであって 「○×党がこんな法案を云々」ってのはOKじゃないのか
>>934 だったらよその板でやれよカスが。
軍事板に政治的話題を持ち込むなや
>>925 別に自民党が反中反韓だなんていってないよ。
タカ派とされる人たちがそうだってのは君のいうとおりだと思う。
ネットサポタズの連中が、反中反韓だって言ってるの。
「自民党は中国韓国に毅然とした態度で向かってくれる!」
って幻想を信じているからね。
937 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 14:05:26.55 ID:kb7KGFJA
以前沖縄米軍基地にF22ラプター12機が暫定配備されるとニュースを見たことがあるんですがその後どうなったんでしょうか? まだ配備されてない?既に配備されてる?配備されたがもう引き揚げた?
939 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 15:39:48.04 ID:3eGmAhVD
外国の特殊部隊とかはよく柱に取っ手をつけたようなもので扉をあけてますけど、アレって押し戸の場合ですよね? 引き戸の場合はどうするんですか?
940 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 15:43:11.79 ID:3eGmAhVD
引き戸というか、ドアノブを手前に引いたら開くタイプの扉です
941 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 15:46:37.33 ID:kb7KGFJA
>>938 回答ありがとうございます
期間限定せずにずっといてくれた方が心強いのに
沖縄の首長達は中国の脅威をどう思ってるんですかね…
引き戸用のパイルバンカーがあります 扉に打ち込みます。返しのような物が出てきます。杭を車で引っ張ります
>>903 この質問の回答者の中に、さらっと61式がL7 105mmに耐えた、って記述あるけど
幾ら何でも無理だろ?
61式って35tしかないんだぞ?
クラスでいえばT-34/85クラスのちょっと上くらいにしかならんだろ?
いくら装甲材質の進化があっても、T-55でもスパスパ貫通されてたろ?
パイロットの戦記を見てて思ったんだけどラバウルとか攻撃してた米軍機の基地ってどこらへんにあったの?
>>943 スパスパってのがどの程度かは知らんが、10発中3発とか貫通しなかったとかなら、装甲としては悪くないぞ。
これに機動が入るから防御力としては十分。
946 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 17:03:17.87 ID:YYa2Lj75
大日本帝国海軍の殆どの空母にあるんですが 飛行甲板後部の両舷に張り出しているウイングのようなものは何なのでしょうか? アメリカやイギリスの空母にはこのようなものは見当たらないのでそれほど重要な装備では無いのでしょうけど・・・
艦尾両舷張出型着艦標識
948 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 17:58:33.79 ID:Z9JnHOJ5
>962 名無し三等兵[] 2013/06/19(水) 20:47:48.92 ID:AFOGVJP/ >戦争で敵軍が複数存在する場合、 >その敵同士の戦闘を確認したら対処法はどちらでしょうか? >1、介入して三つ巴の戦闘に持ち込む >2、敵同士で潰し合うのを静観する 霞ケ浦の住人の回答 「敵同士で潰し合うのを静観する 」が正解と想像します。
949 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 17:59:15.78 ID:Z9JnHOJ5
950 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:05:34.16 ID:Z9JnHOJ5
>400 :名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:58:07.47 ID:??? >399 >まずは戦車を、それも諸外国と同レベルかそれよりも高性能のものを揃えたがる、って>とこからして >旧軍の反省ガンガンだと思うが…。 >他にも軍隊の規模の割に砲兵火力が充実してるとか、同じく工兵部隊が充実してるとか、>旧軍の反省は >随所にあると思うけど。 >航空自衛隊は創設されてしばらく帝国海軍航空隊の偉い人が仕切ってたせいもあって、>組織のノリと >しては旧海軍の色がある。 >まあそれ以上に3自衛隊の中で一番アメリカナイズされてるけれども…。 霞ケ浦の住人の回答 「航空自衛隊は」「帝国」陸「海軍航空隊」の混成です。
951 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:06:08.67 ID:Z9JnHOJ5
説明 海上自衛隊は「組織のノリとしては旧海軍の色がある。 しかし、航空自衛隊は、陸海軍の混成でした。 海上自衛隊にも航空部隊はありますので「帝国海軍航空隊」出身者でそちらへ流れた人も多いです。 1. 「大日本帝国海軍と海上自衛隊は連続性があるのですか? - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1045436875 - キャッシュ 2010年8月17日 ... (補足) 帝国陸軍の場合は陸軍が崩壊した後、陸上自衛隊が発足したので、 この場合は連続性がないといえます。 ... 警察予備隊段階では素人集団だった陸上自衛隊も、講和条約以後は旧陸軍の士官クラスが採用されて幹部になっていますし、 航空自衛隊も陸海軍の航空担当の旧軍人が多数採用されてい ... 戦後色々名前は変わりましたが大日本帝国海軍は生き残り海上自衛隊として伝統は今でも多数残ってます.」
952 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:15:00.31 ID:Z9JnHOJ5
>413 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 10:36:08.07 ID:TA11ZEnO >戦艦や巡洋艦、空母ってかなりの人数が乗ってるので作る飯の量も半端じゃ無いと思うんですが >どのくらいの頻度で補給を受けないと日干しになってしまうんでしょうか? >また食料を考えず燃料を満載して出港した場合何日くらい無給油で移動できるんですか? >414 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 11:12:50.19 ID:??? >そういうのは国ごとに違うから「戦艦ならこう」という世界共通の基準はない >また ”食料を考えず燃料を満載して出港した場合の移動距離” は無意味だろ? 霞ヶ浦の住人の回答 「そういうのは国ごとに違う」
953 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:17:18.54 ID:Z9JnHOJ5
説明 日本海軍の艦艇は日本近海での戦闘を想定していました。 そのため、食料や燃料の搭載量は低くして、速力を高めました。 アメリカ海軍は反対です。 日本近海まで遠征することを想定していました。 食料や燃料の搭載量は高くして、速力を低めました。 戦艦長門で26.5ノットです。 戦艦メリーランドで21ノットです。 日本海軍が真珠湾攻撃したときは、燃料が足りなかったです。 居住区まで燃料缶を入れました。
954 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:17:54.17 ID:Z9JnHOJ5
「艦内のあらゆる場所に、ところかまわず重油の缶が山積みされていたのです。
居住区といわず通路といわず、少しの空所も見逃さず重油の缶が置かれていました。
ドラム缶はむろん、一斗缶まで動員されて、ところ狭しと置いてあったのです。
山口が、船体強度が許すかぎり、然料庫以外の場所に ドラム缶や石油缶を積み上げさせたのです。
そのため居住区まで重油の臭気が満ち、船の航行中は、船体のピッチングやローリングで洩れた重油が床を這い、
これに滑って転倒する者も少なくなかった。それくらい大量の重油が積載されていました。」
下記、ミッドウエー海戦に寄せて 名将山口多聞を参照ください。
ttp://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1533.html 1. 「ノースカロライナ級戦艦 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/ノースカロライナ級戦艦 - キャッシュ - 類似ページ
従来よりアメリカ海軍は戦艦設計にあたり、伝統的に速力よりも火力と防御力を重視しており、
コロラド級戦艦が21ノットを発揮できたが、これは艦隊速度よりも海外の拠点へ無寄航で航行可能な
航続性能に重点を置いた
ためである。
しかし、海軍休日時代の技術 ...」
>>951 ルールに従って次のスレを立ててください
956 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:20:57.91 ID:Z9JnHOJ5
>418 :名無し三等兵:2013/06/26(水) 11:54:30.64 ID:??? >こんな趣味もってて恥ずかしくないですか? >非難するわけではなくて、どうしてこんな趣味もってしまったんだろって思うと死にた>くなります。 >会社で好きな子が出来て、空母について熱弁して好きになって貰おうと頑張ったら、ミ>リタリーオタ >じゃんwて。ミリタリーとは違うと説明しても理解を得られずに付き合うどころかオタ>ク扱いです。 >軍事関係好きなのに周囲に理解してもらえない。 >思い切って空母のミニチュア渡して付き合ってくださいって言ったけどダメでした。 >軍オタは軍事関係の知識と心中するしかないのか。かと言ってこの趣味を捨てられない>です。 >オレはどうしたらいいんですか。 >その子はたまにオレをチラチラ見ている気がするんですよ。絶対オレのことが好きなん>です。 >俺も好きだし間違いなく相思相愛です。なのに付き合えないのは軍事関係の趣味のせい>だと >思うんです。でも捨てられない。どうしたらいいんだろ。 霞ケ浦の住人の回答 あなたが、「好きな子」の趣味に合わせない。
957 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:21:46.08 ID:Z9JnHOJ5
説明 英語の言葉に、男が好きな、3つのWというのがあります。 ウーマン(女)、ワイン(酒)、ウォー(戦争)です。 逆に書けば、女はこれらを嫌いです。 「好きな子」にこれらの事を、話さなければ良いのです。 霞ケ浦の住人は、台湾人に彼女に合わせています。 軍事関係の話しはしたことがありません。 女性は高級レストランと高級ホテルが好きです。 前の、台湾人の彼女のときは、自分の趣味を優先していました。 安くて美味い、台湾料理の大衆食堂で一緒に食事しました。 ホテルは中級でした。 彼女はそれを嫌っていました。 現在の彼女とは、高級レストランで食事します。 国賓大飯店という高級ホテルへ入りました。 日本で言うと、帝国ホテルのような存在です。 彼女に妹から電話がかかってきました。 誇らしげに「私、今、国賓大飯店にいるの!」と言ってました。 アメリカの首都ワシントンにある、スミソニアン航空博物館で、朝早くから、夕方まで、一人で館内巡りをしました。 もし、軍事に興味の無い人を連れていたら、即刻、嫌われるでしょう。 最初から、そんな馬鹿な事をしないのです。
958 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 18:21:56.88 ID:wyzi741F
F−2の開発時に、開発協定の中で、 「日本側は、アメリカ側が入手することを希望するすべての技術を、すでに合意された手続きにしたがってアメリカ側に移転する」 となっていますが、之は「有料で」行われたのですか?それとも「無料で」行われたのですか?
>>950 どうでもいいが次スレ立てろよお前
以前も
>>950 踏んだくせに知らんぷりで逃げ出したよな?
散々書き込んでスレ浪費させてる元凶なんだから少しは責任果たせよ
960 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:23:05.75 ID:Z9JnHOJ5
>461 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 20:46:43.97 ID:T0SSIUGH >東京の大深度地下鉄って核シェルター代わりになるんですか? >462 :名無し三等兵:2013/06/27(木) 20:48:55.84 ID:??? >テレビでもたまにやるなそういった話 >フィルターとかねえから放射能で汚染された物質がはいってくるから無理という回答だったような 霞ヶ浦の住人の回答 「東京の」「地下鉄って核シェルター代わりになるんです」。
961 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 18:23:54.58 ID:Z9JnHOJ5
説明 深くない、地下鉄も「核シェルター代わりになるんです」。 広島の原爆投下の際、爆心地の地下室にいて、生き残った人がいます。 核兵器が爆発しても、必ず生き残る「核シェルター」を造るのは大変です。 しかし、生き残る可能性が高いのは簡単です。 普通の浅い地下鉄でも、地上にいるよりは、生き残る可能性が高いです。 「広島への原爆投下を大本営はどこまで把握していたのかwww.geek.sc/archives/814?キャッシュ2013/03/25 ? 広島への原爆投下も、爆心地付近での死傷率は99%を超えていますが、 爆心地から170Mの至近距離にいながら燃料会館の地下室で作業していたため奇跡的に生存でき、1982年まで生きた 野村英三さんという方もいます。地下に入ること ...」
孫子って今でも通用するんですか?
964 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:06:11.26 ID:Z9JnHOJ5
>471 :名無し三等兵:2013/06/28(金) 02:01:42.60 ID:ozsbPLQl >何故タイは連合軍に寝返りしなかったんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 タイは最初から、二股をかけていたので、改めて寝返る必要が無かったのです。
966 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:07:37.63 ID:Z9JnHOJ5
説明 日本軍のタイ通過を認めるよう、タイの首相に交渉しようとしました。 タイの首相は、居留守を使いました。 そのため、「日本軍とタイ王国国軍、タイ王国警察隊との小規模な紛争が起こっている」。タイは、わざとこうしたのです。 これで日本にむりやりやられたとの、アリバイを作ったのでした。 「ワシントンDCのアメリカ合衆国大使セーニー・プラーモートは宣戦布告の通達を拒否し、アメリカで自由タイ運動を組織し、対日レジスタンス活動を開始した」。 「大東亜会議には」「タイの首相は敗勢濃い日本との関係を忌避して仮病で欠席しました」。 第二次世界大戦後、連合国はタイに何のお咎めもしませんでした。
967 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:08:37.79 ID:Z9JnHOJ5
1. 「TheDeathtiny - YouTube m.youtube.com/.../UC2Yh8Yog8GcDMctLJLpsCJQ?hl=en... - キャッシュ また、大東亜会議にはインドネシア・マレーシア・ベトナム・カンボジア・ラオスの代表は呼ばれてません。 タイの首相は敗勢濃い日本との関係を忌避して仮病で欠席しました。 満洲国総理・張景恵は「満洲国の今日の発展充実は取りも直さず大東亜全域の明日を ...」
>>962 「孫子」を解説してくれる文献は、その著者が勝手に、
現代にも通用するように書いてくれます。
969 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:09:12.15 ID:Z9JnHOJ5
「タイ政府首相プレーク・ピブーンソンクラーム(以下、ピブーン首相)と日泰同盟の交渉に入った[4]。
しかし、
ピブーン首相不在のためすぐには交渉に入れず、
軍隊通過を認める休戦協定が締結されたのは8日午後12時となった[4]。
その連絡が伝達されるまでの間、タイ南部では
日本軍とタイ王国国軍、タイ王国警察隊との小規模な紛争が起こっている。
さらに10日夕方にタイ側から日泰攻守同盟の申し入れがあり、21日に正式に調印された[4]。
この条約に伴って結ばれた「日泰共同作戦ニ関スル協定」により、両国軍は相互に協同して作戦を行い、日本軍はタイ国内の通過と作戦行動を行うことができるようになり、日本はタイ国土防衛に協力しつつ、タイ王国軍と協同して国外に侵攻作戦を行うことが可能となった[4]。
指揮関係はタイ王国の体面を重んじ、共同を原則とするが、必要に応じ実質的にタイ国軍を指導することができた[5]。1942年1月25日タイ政府はアメリカ合衆国、イギリスに宣戦布告を行った。
これによってタイは実質的に枢軸国の一員となり、その報復としてアメリカ合衆国は、国内のタイ王国資産を凍結した。
ロンドンのタイ王国イギリス大使は宣戦布告を通達したが、
ワシントンDCのアメリカ合衆国大使セーニー・プラーモートは宣戦布告の通達を拒否し、アメリカで自由タイ運動を組織し、対日レジスタンス活動を開始した。」
下記、ウィキペディアのタイ王国進駐を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E7%8E%8B%E5%9B%BD%E9%80%B2%E9%A7%90
970 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:18:33.93 ID:Z9JnHOJ5
「歩兵や特殊部隊員は1人あたり弾を何発装備するのが一般的ですか?」との質問がありました。 霞ケ浦の住人の回答 >「一般的」な数は存在しません。 説明 >狙撃手は,少数の弾を装備します。 >1発必中が基本なので,多数の弾を必要としないからです。 アメリカ軍のM21の弾丸の装備数を例に上げて、霞ケ浦の住人の回答が間違っているとしたのがありました。 霞ケ浦の住人の質問 そのM21を持った狙撃兵の弾丸の装備数は、同じ部隊のM16持った普通の歩兵の弾丸の装備数はと比べて、多いのですが? 少ないのですか?
971 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:19:25.66 ID:Z9JnHOJ5
説明 M21は、ベトナム戦争中に使われました。 ベトナム戦争中のテト攻勢で、アメリカ軍兵士が、遮蔽物に隠れて、M16自動小銃を乱射している、実写映像を見たことがあります。 少なくとも、M21を持った狙撃兵はあのような乱射はしなかったでしょう。 M21は強力な弾薬を使った銃でした。 M16は弱い弾薬を使った銃でした。 強力な弾薬は威力はあるのですが、重くなります。 弱い弾薬は軽いです。 そのため、M21の「装備」数は、M16の「装備」数と比べると、少なくなります。 >突撃銃は,拳銃弾と小銃弾の中間の重さの弾を装備します。 >理由は,より多くの弾を装備できるように,小銃弾の威力を弱めて,その分軽くしたか>らです。 >狙撃手は,少数の弾を装備します。 >1発必中が基本なので,多数の弾を必要としないからです。 アメリカ陸軍はベトナム戦争中に、ボルトアクションライフルのM70と、自動ライフルのM14を改造したM21の、2種類の狙撃銃を併用しました。 遠距離の狙撃だけを考えれば、ボルトアクションライフルで、発射弾数の少ない、M70で良いです。 しかし、敵が身近に迫った近距離では、速射性の高い、自動ライフルのM14を改造したM21が有効でした。 現代の狙撃銃も、ボルトアクションライフルと自動ライフルがあるのは、同じ理由からです。
>>969 おい「霞ヶ浦の住人」さんよ。
さっさと次スレ立てろよ。
973 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:20:06.35 ID:Z9JnHOJ5
1. 「archive.2ch-ranking.net/army/1291986206.html - キャッシュ 霞ヶ浦の住人は、日本軍がアメリカ軍、イギリス軍の暗号を解読できなかったと信じたいので、 >少し調べれば解読してい ...... これは拳銃の能力の限界を超えた要求である、高度な抗弾装備に対する能力を獲得する上で、 拳銃タイプの形状に ...... 1960年代に設計されたセミオート狙撃銃だからボルトアクション狙撃銃に精度で劣るのは仕方ない でも速射性はボルト ..... SVDやM21よりずっと新しい世代の銃だから・・・. 370. : 名無し三等 ...」
974 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:23:21.09 ID:Z9JnHOJ5
975 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:25:08.75 ID:Z9JnHOJ5
以前、軍隊では平均して何日毎に体を洗うのかとの質問がありました。 霞ケ浦の住人の回答 その時代の、その国民の標準によって違います。
>>971 1968年まではM21と同じたまを使うm14がアメリカの正式バトルライフルだったわけだが。
977 :
名無し三等兵 :2013/07/07(日) 19:30:36.95 ID:WVYhzbRM
霞ヶ浦の住人は何のために連投しているの? その意図を教えてください
>>977 2ch中毒なためだよ。誰も読まないような適当な回答を貼り付けて自己満足してるただの荒らし。
979 :
霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/07/07(日) 19:32:45.84 ID:Z9JnHOJ5
説明 現代、アメリカの国民の標準は、毎日です。 そのため、アメリカ軍は、駐屯地に居れば、毎日体を洗います。 朝にシャワーを浴びるのです。 現代、日本の国民の標準も、毎日です。 そのため、自衛隊は、駐屯地に居れば、毎日体を洗います。 夕方に風呂へ入るのです。 霞ケ浦の住人が少年だった、1960年代、霞ケ浦の住人の家では、2日に1回の入浴でした。 第二次世界大戦中の日本軍人の手記を読むと、陸海軍ともに、2日に1回の入浴が普通のようでした。 現代日本の刑務所でも、2日に1回の入浴が標準です。 昔の日本の都市部の住民の多くは、共同浴場に入りました。 入浴料金を取られました。 入浴料金は高かったです。 その時代の蕎麦の値段と同じたとの説があります。 少人数の家族はともかく、大人数の家族が毎日入浴するのは、難しかったでしょう。 日本で「毎日入浴する習慣が全国的になっていくのは、家庭内へガスによる瞬間湯沸器や水道水の普及が進んだ高度経済成長期以降のことである」
>>978 ひょっとして、自分より優秀そうな回答者が突如現れたから?
982 :
霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/07/07(日) 20:07:19.40 ID:Z9JnHOJ5
『不潔の歴史』キャスリン・アシエンバーク著。原書房刊という本があります。 著者はアメリカ人です。 著者の祖母は、体が臭ったそうです。 1970年代の末に亡くなった、ドイツからの移民でした。 我われには、ドイツ語系の人々は清潔だとの共通認識があります。 ドイツ、オーストリア、スイス、オランダなどです。 しかし、それは、家屋や町並みであって、自身の体ではありませんでした。 著者は新婚旅行にドイツへ行きました。 そのホテルのメイドさんが、祖母と同じ臭いをしていたそうです。 汗をかいて、日にちのたった臭いでした。 毎日は、体を洗ってはいなかったのです。 著者の祖母は、アメリカへ移民後も、祖国ドイツの生活習慣を守り続けたのでした。 アメリカの生活習慣に従い、毎日体を洗っていた著者からは、祖母の体が臭うと感じられたのです。 1990年にドイツを旅した、霞ケ浦の住人は、メイドさんの体臭を感じませんでした。 ただ単に、メイドさんに近づかなかったからなのか? 『不潔の歴史』によると、現代ヨーロッパ人は以前よりは、ひんぱんに体を洗うようになったそうです。 現代アメリカ人は、体臭がして他人に不潔と思われることを恐れます。 そのため、人と会う前の朝に、シャワーを浴びて、体臭を流す習慣です。 現代日本人は、勤労後に湯につかり、体の疲れを取ることを求めます。 そのため、夜に湯船に浸かる習慣です。 「毎日入浴する習慣が全国的になっていくのは、家庭内へガスによる瞬間湯沸器や水道水の普及が進んだ高度経済成長期以降のことである。」
983 :
霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/07/07(日) 20:11:55.15 ID:Z9JnHOJ5
984 :
霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/07/07(日) 20:14:23.20 ID:Z9JnHOJ5
>586 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 07:18:23.22 ID:ZzIheqkA >少数であれば女性の軍人は全体の錬度を上げるのに貢献するそうですが >これって要は先の大戦の慰安婦的な役割をしてるってことですか? 霞ケ浦の住人の回答 1 「錬度」は分かりません。 2 「慰安婦的な役割」は違います
985 :
霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/07/07(日) 20:15:03.26 ID:Z9JnHOJ5
説明 イスラエル軍は、「女性の軍人」を戦闘現場へ投入していません。 アメリカ軍は、「女性の軍人」を戦闘現場へ投入しています。 霞ケ浦の住人は、実戦経験の豊富な、イスラエル軍が正しいと想像します。 異性の存在は、集団を落ち着かせる効果があります。 そして、同時に、集団を混乱させる効果もあります。 日本で、男性ばかりの職場へ、若い女性が入りました。 若い女性は何もしなかったのに、元からいる男性が、身奇麗になり、職場も奇麗になったそうです。 元からいる男性が、若い女性の目を意識したからです。 同じことが軍隊でも言えます。 若い女性が入ると、男性はその目を意識して張り切ります。 しかし、それが良い方向ばかりへ向くとは限りません。 軍隊で、若い女性の目を意識して、英雄主義に走り、危険な行為をする男性軍人が増えるのです。 実戦経験の豊富なイスラエル軍は、女性軍人を、戦闘任務に就かせません。 そういった危険を認知しているからです。
986 :
霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/07/07(日) 20:15:55.38 ID:Z9JnHOJ5
>591 :名無し三等兵:2013/06/30(日) 07:26:59.77 ID:??? >霞ヶ関の住人さんは元官僚だったんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 下記ではありません。 「かん‐りょう【官僚】 役人。 官吏。 特に、政策決定に影響力をもつ中・上級の公務員」
>>986 嫌がらせで書いている訳じゃないでしょ?
もう解答がある質問にまで書いている気がするんだけど・・・
霞ヶ関と霞ヶ浦の区別がつかないとか、どこのアノニマスだよ
栗田はサマールで機動部隊を取り逃がしたくせに、どうしてまた反転して 幻の北方の機動部隊を捕捉しようとしたんでしょうか?馬鹿じゃないんでしょうか?
>>989 このとき、マッカーサーを攻撃しないでくれたことと取引に、
戦後、海軍から戦犯を出さないことにしたのかも知れません。
ソース?ないよそんなの最初から。
>>990 ソース梨で妄想で回答とは不誠実ですね〜w
少しはソースを付けて回答してくれる霞が浦の住人の爪の垢でも飲ませてもらいなさい(怒!
>>991 キミは井沢元彦氏の「逆説の日本史」を読んだことがないのか?
「状況証拠からそうとしか考えられない」のなら、史料がどうとかいうやつが悪いんだよ。
しかし霞ヶ浦の住人は、「スレを埋める」ことを目的としていたのなら、
なぜ
>>1000 を目前にして撤退する?
ひょっとして連投禁止のアク禁にあった?ソース?むろん全くの推測だよ。
>>992 では史料やソースよりも状況証拠から戦史を語るべきなんですか?
>>990 とりあえずその質問にソースつきで明白な回答を出せたやつは
戦後68年を経過しても誰もいない。
>>991 他人に教えをこいておいて、文句言うぐらいなら、
最初から自分で勉強しような。
レイテ沖海戦の真相の解明は、妄想推測推理憶測以外にできることはありません。 ミリオタなら常識ですが、初心者は「何でも聞けばすぐに誰かが答えてくれる」と思っているのかな?
とりあえず、次スレでは
>>1 〜
>>5 までのスレ趣旨をよく読み、
「初心者の質問」という本来の目的に徹しましょう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。