南雲忠一中将を再評価するスレ(津)

このエントリーをはてなブックマークに追加
586首席参謀
>>583 顔が真っ赤なGF長官が目に浮かぶ。
>つまり飛龍被弾(1400過ぎ)まで、南雲司令部は敵艦種情報を一切得なかったと?

Google Bookで読める範囲内で、6/4付けの "Running Log of Midway Operations"において、
明らかに「艦種情報を詳細に報告」してたのは、HAMI2、だけだね。
敵艦種情報を一切得なかった、というよりは、敵艦種情報を「具体的に」得られなかった、ということ。
0428〜0500あたりに、下記のような敵艦種情報を具体的に含んだ通信を、米軍ハイポ局が傍受してるといいね(笑)

今の時点で「331ページはこの書籍のプレビューに含まれていません」となってるが、
0346以降0500以前の傍受情報が読めない状態(リトル−E氏の書き込みで暫定的にその部分を補うにせよ)。
Midway Inquest: Why the Japanese Lost the Battle of Midwayを買って確かめてみたらどうよ?
6/1〜4部分の Traffic Intelligence SummaryがAppendixにあるのだったら、
小職は是非買って、6F情報の有無を確認したい、と思うが、見たところ 6/4止まりっぽいし、小職には無理して買う資料ではなさそ。

HOHOHO 1. → 空母1隻発見(HOは母艦のホ?)
103 → 起点から103度
MA TENA. → 小職には解読不能、MAはマイルのマっぽいが
TETETE. → 敵艦隊発見(TEは敵のテ?)
SI 3 → 巡洋艦3隻(SIは巡洋艦のシ?)
KU 6 → 駆逐艦6隻(KUは巡洋艦のシ?)
N70 → 起点から70度
TESO 20 → 敵の速度は20節 (TEは敵、SOは速度のソ?)
TAIRUI → 小職には解読不能
TETETE KOHO 1→ 後方に敵艦隊発見? HO1は空母×1もありえるが、KOHOだと何だろね? 小型空母?
SI 2 → 巡洋艦2隻
KU 4 → 駆逐艦4隻
YONO → 小職には解読不能
SI 95 → 進路95度
MA 105 → 105浬