1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:20:31.20 ID:???
2はオマンコ女学院
3 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:22:00.25 ID:???
むろん3はサーベラー総参謀長
4 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:22:41.51 ID:dRaC+JIA
事故満足!
5 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:27:55.53 ID:???
冥王星でメインタンクブロー・・・・とかやっているけどそもそも重力制御できるなら
水か液体メタンなのか知らんが液体を艦内に取り込んで艦の重量を変える必要が
ないんじゃないかとオモタ。
ガミラス本星では硫酸をバラストタンクに取り込むのかw?
6 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:48:22.60 ID:???
まあ、タンクに入れても旧作みたいにひどい腐食はしないだろう
つか、PH3の硫酸で第三艦橋が落っこちるほどステーが腐食すっるってアルミ製かとw
7 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:51:29.61 ID:???
冥王星の重力は0.06G、月よりも小さい小惑星
浮力なんて無いに等しい
着水したら液体が表面張力で甲板まで登ってきてもおかしくない
古代達が普通に歩いたり走ったり出来たこと自体異常
8 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:56:03.23 ID:???
そりゃあ最初のヤマトの放送はカロン発見の4年前だもんよ
描写云々の問題ではないわ
2199でそんなのがあればまた別としてだがね
9 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 23:06:43.46 ID:???
J9の世界だったら、ガミラス艦がアステロイドあrたりでバイクに乗った暴走族に襲われて
理解できずパニックを起こすんだろうか?
10 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 23:30:08.52 ID:???
4章が一番最初以外イマイチだったから、5章買おうか悩んでるんだけどぶっちゃけおもしろいの?
変な女のキャピキャピ話じゃなくて戦争する?
11 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 23:34:07.50 ID:???
前スレ
>>985 なんかイマイチだな。
下半身に肉がつきすぎていて話にならん。
ヒルデは、年齢的に無駄な肉がついていないところがいいのに……。
ZIPでくれたまえ。
12 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 23:59:07.30 ID:???
>>10 本格的な艦隊相手の戦闘は五章が初なんで、そこは面白い。ドメラーズVと激突するし。
変な女の(というか、女性キャラが目立つ)話が嫌いなら反乱の回はあんまり楽しめないかもね
13 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 00:06:38.64 ID:???
>>12 ありがとう!買うわ。
女キャラが目立つ話が嫌な訳じゃなくて、座談会みたいな展開が多くて面白くなかっただけだから、反乱なら全然おっけーだ。
14 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 00:11:10.98 ID:???
五章にはフルアーマーアナライザーも登場するしなw
15 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:12:31.00 ID:RTZ3GIVE
16 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:19:44.19 ID:???
細かい事だが、ヤマトが冥王星基地を攻撃する時に煙突VLSから
「空対地ミサイル」を発射しているのな。
前にも敵艦からの「魚雷」を「対空防御」で撃ち落としているし。
何も考えていないわけではないとすれば、今作では
宇宙船を艦艇扱いすると同時に、本質的には航空機の延長であると
意識させる演出意図があるのだろう。
17 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:29:15.52 ID:???
ミサイルと魚雷の区別がよく判らんね
スタートレックは光子魚雷とビーム砲だけだから判りやすかったけど
18 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:30:07.45 ID:???
何も考えず語感優先、に一票。
19 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:36:36.89 ID:???
>>5-6 細かいことだが、旧作でガミラス本星の海は王水だった気がするのだが
20 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 01:52:13.38 ID:8onw+gOp
>>16 あの時、全力攻撃だったら、今回新設の艦底部のVSLからも
発射してほしかった。ヤマトは、下方向の武器がほとんど
なかったからな。
21 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 05:24:51.78 ID:???
2199第6話で沖田が不確かな情報で出撃しようとしたところ真田と
一瞬口論になった件だが、「とにかく動かないと話にならない」という
意味だったんじゃあるまいか。敵地のど真ん中で沈没したままではそのうち
見つかるしそも航空隊を回収できないから。
浮上を強行したことでシュルツを挑発した形になり起動した反射衛星の捕捉が出来たし
山本が擬装オーロラに見蕩れなかったとしても、反射衛星砲を撃った時点で目視確認は
簡単だったと思う。
22 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 05:53:40.63 ID:???
6話は重要な情報が、旧作を見た人には当然過ぎて、説明不足なんだよ。
旧作だとヤマトが浮上したのは相手に発砲させて、砲の位置を探るためって
会話があるし、冥王星基地が壊滅するのも洪水が押し寄せたからだって解る。
脚本が不親切に思えるね。
23 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 07:34:54.01 ID:???
>>19 有機王水とされていたのは松本零士版の方ね。
なんでも旧作も設定では有機王水となっていたのが、あの方の「有機王水だと難しい」、という判断があって硫酸の海になったとか。
24 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 08:03:56.10 ID:???
イスカンダルから数ヶ月遅刻して帰ってきて、滅亡に間に合わなかったか…と思ったら冥王星基地を潰したおかげで滅亡が遅くなってギリギリセーフとか無いのかな?
25 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 08:21:14.54 ID:???
到着が一日遅かったと思ってたらコスモ日付変更線の関係で間に合ってたんだよ
26 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 08:36:15.93 ID:???
それのタイムリミットは80日な
27 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:06:35.54 ID:???
遊星爆弾が落ちっぱなしの場合と、途中から落ちなくなった場合で、
人類滅亡までの日数が同じっていうのも変だよな。
28 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:20:18.43 ID:???
旧作だともう汚染がすすんでて、これ以上の攻撃が無くても
手遅れ状態だったと思うけどね。
29 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:31:44.91 ID:???
>>9 その場合、ガミラスも負けず劣らずのキチガいになるから問題ない
30 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:38:39.94 ID:???
それと旧作では火星-木星間と冥王星外側に極めて濃密な小惑星帯が存在する描写に
なっていたけど、さすがに2199版ではそんな描写は完全に無くなってるな。
本物の小惑星帯は極めて密度が薄いのだから。
31 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:42:32.58 ID:???
>>17 ロケット的な短距離を高速で飛行するモーターつけてるのがミサイルで、本質的には艦艇などと同じようなエンジンで長距離を航走出来るのが魚雷、くらいのイメージかな?
32 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:47:53.46 ID:???
冥王星の海水?が浸水した艦内で宇宙服無しで作業してたけど、あの液体はH2Oベースの
液体なのか?メタンとかじゃなく。
水だとすると海面の氷の厚さが薄すぎる様な気がするが、ガミラスフォーミングで気温が
地球の冬季北極程度にまで上がってるのかもな
33 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 10:08:51.06 ID:???
>>30 そういえば、旧作でシュルツにとどめを刺したアステロイドリング戦法が
完全にディスられてるな。
昔のヤマトの版権もののイラストは、アステロイドの輪を従えたヤマトが
多かったのに。
34 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 13:40:48.23 ID:???
対艦(宇宙船)が魚雷で
他がミサイルっぽい
35 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:29:07.73 ID:???
>>33 原企画の尻尾みたいなもんでもあるけどな
元は隕石を表面に貼り付けて移動して、それを展開して防御に使ったりするアステロイドシップだったから
36 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:29:51.56 ID:???
宇宙で急降下爆撃って凄いですね
37 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:46:00.91 ID:???
微小重力下で無誘導爆弾使うには爆弾抱えて突撃してそっと切り離すしか無いとか
38 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:58:31.53 ID:???
ヤマトって日本がナチス(ガミラス)を倒しに行くっていう話だよな
でもこれっておかしくね?
だって日本はナチスと同盟組んでたわけだし、日独を倒したのはアメリカだろ
日本はナチスと同じく戦犯国なのに、なぜかヤマトでは正義の側になっている
ヤマトは日本人の戦争犯罪から目をそらしている作品だよ
39 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 17:11:30.98 ID:???
ちげーよ
ヤマト(ユダヤ)だよ
40 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:25:29.92 ID:???
ヤマト、ガンダム、銀英・・・
宇宙戦争ではドイツ帝国は常に敵役
41 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:26:38.24 ID:???
一番の大物、スターウォーズが抜けてますが。
42 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:35:24.18 ID:???
通 おしっこの味を楽しむ 自然本来の味 染 尿でその子のレベルがわかる
は 尿最高 尿の香り み おしっこの味 おねしょ
尿 「尿で」 付 の味
甘ったるい母乳でご飯が炊けるか き 母乳厨は味覚障害者
染みの味 白.. 異 染み付きパンツ食ったことないんだろ?
臭いを楽しむための尿 パ 論 尿の味
おねしょは子供用 おしっこの匂い ン は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 母乳はミルクの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは尿 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な お茶漬け=尿 味
. 「母乳」から「尿」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は尿 \ `ー'´ / の 高学年ならおもらし、低学年ならおねしょ
シンプルに尿 .. / \ 味
尿の味 覚 母乳(笑) 尿本来の味
尿の匂い 子供の頃はお茶だったが今は尿
尿こそ最高の調味料!!
43 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:35:36.08 ID:???
ヤマトは沖縄特攻をヒントに作られたストーリーで、ガミラスはアメリカだよ。
冥王星基地=沖縄、バラン星=パールハーバ、ガミラス本星=米本土。
イスカンダル=キューバ
44 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:35:53.81 ID:???
関わった文明を片っ端から滅亡させてるヤマトが正義はないなー
45 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:38:04.43 ID:???
>>38 はマルチコピペ荒らしだから何言ってもムダ
46 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:38:43.02 ID:???
どんな所に着陸・着水しても傷一つ無い第三艦橋…
47 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:45:10.89 ID:???
>銀英・・・
>宇宙戦争ではドイツ帝国は常に敵役
銀英は主役ドイツ帝国だろ
そして敵役は自由惑星連合ではなくて
門閥貴族や地球教
48 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:55:22.57 ID:???
いかにも悪そうな敵役をデザインするにはナチスを参考にするのがいいね
49 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 18:59:14.64 ID:???
50 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 19:20:09.98 ID:???
>>38 IIIで同盟国になってるよ。
ヤマトのクルーはそんなことないと言ってるが、ボラー他外国から見したらどう見ても同盟国。
無印は第一次世界大戦とでも考えるといい。
IIIが第二次世界大戦。
51 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:08:13.20 ID:???
>>34 シュルツ艦の撃ったデスラー魚雷を「長魚雷」、UX-01の亜空間魚雷を「短魚雷」でそれぞれ迎撃してたはず。
魚雷=対艦専用ではないっぽい。
52 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:17:01.44 ID:???
真田副長は余計なカロリーを摂取しない主義だが、人体で最もカロリーを
消費するのはもちろん脳。副長は職業上もっとたくさん食べてもらわないと
他のクルーが困ってしまう。
新見が差し入れした自分の有機物を再生したブドウ糖の塊をガリガリかじってるとかそんなのか。
ホレ薬が混ざってそうだなww
53 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:21:31.76 ID:???
魚雷は威力は大きいけど機動性に劣るので敵方に向けて発射する
逆にミサイルは垂直発射も可能
2199ではこうなってる
54 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:01:55.35 ID:???
佐渡先生の医務室には無限アルコール醸造装置がある説はマジですか。
管理担当者はもちろん原田まこっちゃんで。
55 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:03:34.89 ID:???
お酒も小便やうんこから作ってたら…
56 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:09:37.44 ID:???
どんぐりと猿さえいれば作れるんだろ>酒
57 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:21:49.55 ID:???
主砲の火薬は、便所の土から作るんですね。
58 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:24:09.22 ID:???
ヤマトの弾薬って何処でどうやって作ってるんだ?
資源衛星とかみつけて定期的に材料蓄えてるの?
59 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:31:28.13 ID:???
>>58 旧作だと真田さんがタイタンで適当に輸送機数十機レベルで物資掘り出してたな。
60 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:33:03.62 ID:???
>>58 戦艦大和は46センチ砲弾1170発、15.5センチ砲弾1620発を搭載していた。
これらも結構な大きさ。
主に使用する衝撃砲やパルスレーザーは弾薬がいらないので、三式弾や空間魚雷、煙突ミサイルなど実体弾を戦艦大和の砲弾数と同等の千発ぐらい積めると仮定できる。
画面上の使用量を見るにまだまだ余裕。
61 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:35:45.36 ID:???
魚雷は次元間を移動できるんだよ きっと
62 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:41:08.60 ID:???
>>60 確かにそう言われるとこのペースだと余裕があるね
63 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:44:20.72 ID:???
第五章パンフでは「舷側短魚雷発射管から放たれる舷側ミサイル」なる説明が
64 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:10:15.84 ID:???
>>59 ナゼか大量のキノコの氷づけがタイタンに。
65 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:23:10.96 ID:???
66 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 23:13:45.09 ID:???
> 逆にミサイルは垂直発射も可能
宇宙に垂直方向があるというのは流石ヤマト世界だなw
67 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 23:20:37.89 ID:???
>>66 キリシマのミサイルのように目標に対して垂直方向に発射可能、って意味では?
68 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 00:44:13.49 ID:???
わりとどうでもいいが、あんな薄っぺらい(としか見えない)水で中性子線が防げるものなのでしょうか?
69 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 01:07:11.60 ID:???
もし艦体に岩石を貼り付けていたらそれを原料に加工できそうな気がしてきた
70 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 01:43:25.65 ID:???
4次元ポケット的な波動格納庫があるらしい
71 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 02:29:08.21 ID:???
>>68 人工重力を造れる点で、放射線くらいねじ曲げている、と解釈w
72 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 02:59:47.28 ID:???
>>71 コスモクリーナーの存在意義を否定するようなことをw
73 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 06:56:12.92 ID:???
三式弾ってなんで火薬式なのかね。レールガンならもっと射程延ばせるんだが。
ショックカノンと砲身を共通化したらああなったのか。
監督の趣味がどうとか言うなw
74 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 07:01:07.90 ID:???
使用火薬がコスモ黒色火薬なんだろ
75 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 07:32:56.38 ID:???
2199デスラーは休日は全裸生活と妄想中。
76 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 09:28:21.22 ID:???
紳士スタイルと呼んでくれたまえ
77 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 10:39:56.21 ID:???
>>54 あれは隠匿物資だよ。
だから佐渡先生がヤマトに乗ったのも、官憲の追及を逃れるため。
いわば高飛びだ。
78 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 11:09:17.69 ID:???
地球表面から絶滅した巨大動物を復活させるとき
「恐竜も復活させようぜ!」とか誰か言わなかったんだろうか?
79 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 11:44:22.92 ID:???
80 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 11:47:44.08 ID:???
81 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 11:57:26.72 ID:???
82 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 15:55:56.05 ID:2iBsdSFe
旧作では一応世界統一政府みたいなのがあってヤマトは地球防衛艦隊所属だったけど、今回はまだ各主権国家があってそれらが国連の下で協力してるんですよね?
で、ヤマトは国連宇宙軍日本艦隊所属ってことだが国連が独自に宇宙軍をもってて日本がそれに拠出してる艦艇なのか?
それとも日本の自衛隊だか国防軍だかの所属艦艇が国連の指揮の下で動いているってことでいいんだろうか?
設定を今回はそういう風にしたこと自体はとくに違和感ないのだがそうなると「内惑星戦争」で反乱を起こした火星の勢力ってのはどういう設定になってるの?
国連の直轄領域?
数カ国の協力で作られた共同租界?
22世紀にあらたに発足した主権国家?
83 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 16:05:30.10 ID:???
旧作もろくに描写はなかったけど国連だよ
統一政府みたいなのが出てきたのは2よりあと
84 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 16:08:44.11 ID:???
85 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 16:12:45.30 ID:???
86 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 16:59:48.09 ID:QqZKVXY2
87 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 17:00:54.10 ID:QqZKVXY2
>>85 あ、、、ほんとうだw 設定わかんなくなってきた。
国連と地球連邦の関係は??
88 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 17:19:38.17 ID:???
>>75 この前の放送で総統の入浴シーンを見て思ったのだが、あれも
DVDを買うと細部まで鮮明な画像が見られるようになっているの?w
89 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 17:46:04.01 ID:???
>>85 思い切り書いてあるね…
ここまで思い切り書いてるということはただの誤植とも考えにくいし
EUみたいな形で統一政府の前身みたいな政体があるということかな
90 :
Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/05/15(水) 18:56:42.15 ID:3GiXTmu0
地球-火星戦争前に
/地球連邦-各国
国連<
\火星-植民コロニー群
/国連-各国
地球連邦<
\火星-植民コロニー群
な関係だったんだろおな。
どっちが上位でも特に困らない♪
91 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 19:11:51.44 ID:???
遊星爆弾≠コロニー落としみたいなもんか
92 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 19:59:49.29 ID:???
新見が真田を先生と呼ぶ理由は「女子高生だったころの新見の家庭教師
のバイトを当時大学生だった真田がやっていたから」説を唱えてみる。
93 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 20:07:24.30 ID:???
>>92 あるかも。その縁で、やはりまだ大学生だった守と知り合い、
宇宙防衛大学を目指すようになった、とか。
94 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 20:37:00.31 ID:???
95 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 21:00:28.36 ID:???
96 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 21:43:18.21 ID:???
>>95 分からないぞ。2199年の世界では、地下都市での秩序維持のため
酒に厳しい法規制が敷かれていて、官憲が常に目を光らせているのかも知れない
(例えば個人が購入・所持・飲用する酒の分量が厳しく制限されているとか)。
97 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 21:45:35.01 ID:???
98 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 22:00:15.79 ID:???
99 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 23:13:53.77 ID:???
アルカポネも結局脱税で捕まったんじゃなかったっけ?
ある意味、官憲より怖いかも、国税庁…
100
ここだけの話だが、あの新見は真田さんが作ったロボ・・・
Pygmalion...
>>96 実写版では除隊した古代が軍にレアメタルを納入する見返りに
酒や薬を横流ししてもらってると言い張るヤツがいたしな。
あるかも知れない。
食う分が怪しくなれば酒造を取り締まるってのは歴史的のは常道だな
それが地下経済に回るのも常道なんだが。
Q:ガミラス星本土決戦の時に加藤達は何をしてたんですか?
取り締まる
というより統制だな
真っ当な原材料は酒造ではなく食用に優先的に回されるが兵隊さん筆頭に「飲まずにやってられっかよ」な需要も満たさねばならないしな
大東亜戦争の時は酒蔵も大変だったのよ
食用米と酒造米は全くの別物で白飯がないからと言って代わりにしたいような味の物ではない
もし完全な合成酒ができたとしても、天然素材派がいなくなることは無いだろうな。
6話見たんだけど何で日本がヒトラー(デスラー)を相手に戦ってるの?
ヤマトを出すならあちら側の、破竹の快進撃を続けるドイツ(ガミラス)に戦わずして従属してた地球人たちじゃないのか?
艦内も広くて明るくて、まるでアメリカの戦艦のようだし、旧作ファンの人は怒るだろうけど「宇宙戦艦ミズーリ」の方が良かったんじゃ
なんだこのバカ?
なんかのトークを見た人によると
艦の推力軸線上(前後)に発射されるのが魚雷
それ以外に発射されるのがミサイル
なんだと
すでにおかしい描写が出てるけどな
大方、敵性植物の胞子でも吸入して頭の中身がおかしくなったのだろう。
ついでに頭の外見は反射衛星だろう。
>>108 魚沼産コシヒカリ原料をウリにする日本酒とかもあるけどな
>>114 そういうのは味よりブランドが好きな人相手のものだろ
>>113 >ついでに頭の外見は反射衛星だろう。
ハゲハゲハゲ
少しはオブラートにくるんだ言い方にしろwww
118 :
Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/05/16(木) 18:05:09.54 ID:7DadTyDZ
鏡面禿
頭髪差別いくない
ヒス副総統がお怒りです
残念だが山寺デスラーは伊武デスラーに比べ重厚さと荘厳さでどうしても
見劣りしてしまう。
変態度とナルシスト度では桁外れにヤマデラーのほうが上なんだがw
>>114 酒米つくるぐらいなら普通の米作れ!となる罠
というか酒米だろうが食べるの優先になったりするんだよ
>>108理解しろ
近年の酒造米こそブランドの最たるものだろ
江戸幕府は不作の年には酒づくりを制限してる、でも漁師向けには特配があったと
>>121 2199で伊武さんがデスラーやると一人だけ格が違い過ぎて浮いちゃう。
旧キャストのうち元役やったとして何ら違和感がなく馴染めるのは緒方さんぐらいだろ。
伊武さんは復活篇の第二部が実現したら、本来のデスラー役をやってもらうのが一番いいと思う。
2199で可能性があるとすればアベ総統の叔父の大公役だろうか?>伊武氏
もう作ってるからどうしようもないんだろうけど
旧の声優さんを少しずつゲスト出演ってゆーのが見てみたいな
鬼籍に入ってる人も多いけど…
そこで2199のリメイクですよ
2199でだよ
ちょい役でちょっとだけゲスト出演くらいならいいけど
あまり出すと昔の方が良かった(実際には昔のイメージが固定化されてて
新しいのに違和感を覚えるだけ)という人が出てくるんで
あまり多用しない方がいい「ファンサービス」ではある
納谷さん、富山さん、青野さん、オガケンさん…主役級の人って逝ってる人が多いから
永井一郎さん辺りがちょこっと出てきて…て言うのが見たい
そろそろやばいからな。出来るのは今のうちだけだぞ
ごめん!オガケンさんはご存命だ
ヤマト2から、いたるところに出まくってる千葉繁氏は2199でも健在ですが。
>>98 やっぱ、ムッチリしすぎだ。
綾波レイとか水野亜美が巨乳、ムッチリだと
なんかこれじゃない感が来るだろ。
「2199 ドリルミサイル」とかでググると次回予告で出てた画像(一部しか見えないけど)も見つかるよ。
それにしても、あの頑丈なドメラーズVをどうやって沈めるんだろう?
どせなら無印に出たメカは全部リメイクしてほしかったな
どマイナーな新型駆逐艦、新型大型空母、ゲール艇は出ないっぽい。
第二話で出る予定だった没メカ司令船までリメイクしてくれると、「やるな」と思うのだが。
バランで篠原を追いかけてた宙雷艇がゲール艇の代わりなのでは?
あと、二等艦と一等艦の設定がまだ生きているんなら、多少は新規メカの可能性があるかも
現スタッフが新型駆逐艦と新型大型空母の存在を知らなかったハズはない。
ヤマト本にはたいてい載っていて、多くの子供たちが「こんなのいたっけ?」と感じたメカだから。
第五章の観艦式にさりげなく混ぜていればいい程度の連中だが
メカデザインもただではないから、出渕が出さないと決めたんかな・・・
「高速空母がガミラスにしては異質なデザイン」なんて発言の現スタッフだからなぁ…
パトロール艇、ドメラーズU、没メカで司令船、新型大型空母など円盤型もガミラス艦艇だろに
何か変にごちゃごちゃしてカッコ悪くなった。
>>139 出したところで重箱の隅みたいなもんだし
別に拘るほどのことでもないけどな
せいぜい叩けそうなところは何でも食いつくアンチの餌になるくらい
モビルスーツじゃあるまいし、毎回新型を出す義務もなかろう。
他と違う変わった艦が必要なところで、出してくれればいいよ。
むらさめ級巡洋艦はイマイチ微妙だったな。
アンテナが現用ステルス艦みたいだから
146 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 11:37:43.98 ID:Q8TRocyo
ムラサメ型って登場した艦番が253から890まであるけど飛び飛びの番号かね?
>>146 ありうるのは三桁目は何かの分類番号
001から0015ぐらいまで続いて、次は101から121そこから201から208へと
もしかして、対ガミラスを想定して建造された最初の艦はヤマト?
それまでの数年間は、地球人同士の戦闘で使用してた艦を流用して
異星人と戦っていたのかいな。
>>148 どうせ作画の手間やデザイン料それに模型化との兼ね合いなんだろうが
平時ならともかく内惑星戦争とガミラス戦役を経てるのに、20年以上前の内惑星戦争開戦時の設計の船をずっと使って新しいのつくらないって変だよ
シームレス戦闘機は?
>>149 米軍の主力戦闘艦であるアーレイバーク級駆逐艦は、マイナーチェンジこそしているが
四半世紀前の初就役からいまなお増備中だし、
ニミッツ級空母に至っては流石にモデルチェンジ予定だが、
その後継艦が登場する予定の2015年でちょうど40年選手。
その間、米軍視点では決して平和だった訳ではない。
>>149 そういう時はキリシマの艦首ショックカノンはガミラス戦役のために増備されたとか
テキトーに補完設定を考えるんだ
>>151 ただ通用しない艦をそのまま使い続けていたのかなあという気はする
新型魚雷?とかあったみたいだけど
米軍も平和ではないが海軍力同士の正規戦はほぼ無いからちょっと違うような
飛行機やらAFVやらはもう少し早いサイクルで開発されてると思うけど
IEDに対してハンヴィーなんか使わなくなりそうだし
一応設定として艦首ショックカノンが90年代に増設だっけ?
新造艦は火星沖海戦で全滅してたり。
何で核ミサイル撃たないのかね?
>>151 なんか状況が違う気が
1944年末の日本が常磐や八雲を主力艦として扱うようなもんでないかい?
>>155 撃ってるんじゃない?
地球艦のビームは跳ね返すガミラス艦もゆきかぜの魚雷では爆沈してたから弾頭は核兵器とかでしょ。
当てるのが凄く大変、、、とかそういうことじゃ?
>>155 三式融合弾って名前から、核融合を利用した弾でしょ。
ガミラス艦を沈めたゆきかぜの魚雷は、イスカンダル由来の新兵器だって、
前にこのスレで見たような気がするんだが、俺設定だったん?
ミサイル、魚雷系だけは昔から沈める事が出来るんだとよ。
ただ、何故か設定上主砲より射程が短いから砲撃戦でけりが付いてしまうから出番がなかったそうな。
でも沖田が最初のその事実に気がついて火星沖で魚雷、ミサイル中心の防衛陣を引いたから
初めてガミラスを押し返す事が出来たとさ。
>>160 射程そのものは長くてもビーム、レーザー兵器が実用化されてる世界だとよほど接近して不意打ちしないと無力化されそうですな。
ゆきかぜの魚雷は試作弾とパンフに書いてある
そういやメ一号作戦の参加艦艇は
コンゴウ型戦艦キリシマ、巡洋艦5、駆逐艦16の全22隻らしいな
小惑星帯に潜んで至近距離から一斉飽和攻撃するか、、、
>>151 流石に東側が最盛期のままとかだったら
もう少し更新ペースも早まるかと
それで敵100隻以上だもんな。
てか日本艦隊以外は全滅したのか?
>>159 わからなかったら本スレで聞いた方がいいよ
2199資料関系はここよりもアニメ2板の本スレの方が詳しいから
>>149 新型艦の開発に時間と金が掛かってようやく建造に漕ぎ着けたと思ったら主要な造船所はすでに軒並み遊星爆弾でやられてたとか
最近の艦船は開発に時間も金も掛かるから
>>168 で、一隻だけ必死で建造したイズモ計画用のほとんどヤキイモみたいな
輸送艦に、ヤマト計画化により大急ぎで波動エンジン等一式と
火器及びその管制ブロックを貼りつけたので
一見水上船っぽい形になった..とか
>>163 それ「なんでも数は少ない抑えたい厨」の俺設定だろ
さっき、17話の富士山基地発進シーンの艦隊遠景を勘定したら31隻いたぞ。
ウィキペディアで磯風型12隻と書かれてるが、これ模型のデカールの艦名の数だろ。
おおかた知ったかが、これで全部と勝手に決めつけてやがる。これでは巡洋艦の方が駆逐艦より多くなるね。
宇宙戦艦ヤマト2199 メ号作戦参加国連宇宙海軍艦艇
[ハイパーホビー6月号より 記述順もそのまま]
戦 艦×1: BBS-555キリシマ
巡洋艦×8: CAS-253ユウギリ
CAS-229アブクマ
CAS-266アタゴ
CAS-890ヤクモ
CAS-777ツルギ
CAS-741イブキ
CAS-718ムラクモ
CAS-702ナチ
駆逐艦×12: DDS-117ユキカゼ
DDS-172シマカゼ
DDS-103アヤナミ
DDS-106シキナミ
DDS-144シラヌイ
DDS-149ハツシマ
DDS-119アヤセ
DDS-101イソカゼ
DDS-164カゲロウ
DDS-216タチカゼ
DDS-147フユツキ
DDS-148ミナツキ
>>160 粒子ビーム砲より射程が短いミサイルって意味が分からん。
ミサイル/魚雷系兵器は内蔵推進剤の容量と加速によって射程が
限定されるだろうが、エネルギー指向兵器は電力次第で無限に
射程が延びるだろうに。
>171
劇中で「クラマ、戦列を離れる」って言ってたけど名前が入ってないな。
>172
自分で答え言ってるやん。
たぶん
>>171は第一艦隊で、別に第二艦隊がいたんだろう
>>154 第一章BDについてるブックレットで「2190年代後半に行われた大改装により、艦橋砲塔の新造、
対ビーム用増加装甲や艦首の36サンチ陽電子衝撃砲×1が追加された」と説明がされてるよ。
ミサイルはとりあえず迎撃される可能性があるから、
宇宙戦争の兵器としては、いまいち効果ないんじゃないか。
艦首衝撃砲って、艦の構造にもかかわるような兵器だと思うんだが、
追加で取り付けられるようなものなのか。
もともと、重魚雷発射口でもあったのかな。
>>177 トランシェ2ブロック20みたいなノリで
初期型と後期型は全然別物になってるとかw
大至急で数を揃える必要から、旧型艦をベースとして、更新が必要とされる装備だけ変えたのではないかな?
ビーム兵器対策として速度・進路をランダムに変動させて敵の命中精度を落とす戦術があるかもしれない
そんな状態で命中を得ようと思えばビームを継続照射して敵艦を薙ぐように撃つことになるんだろうが、砲の冷却とかの問題を生じそうだ
ミサイルは撃ち放しが可能だし、迎撃射撃に対し回避運動をしながら突入すれば命中精度がそれなりに上がりそうだ
>>155 ベースサージを生み出さない宇宙空間では、核兵器はたいして威力がないらしい。
そこで、(歌)か・・・
ヒルデ「みんなー抱きしめてー マゼランの果てまでー」
お父さんは果ての先…
配信版で第五章を見直したんだが、いつもは煽りだけのガミラス艦が珍しく攻撃してきて
さらに中性子星の影響でワープに歪みが生じるとの情報があるのにいつも通りにワープしたんだよな
二つも異常な条件があっても罠と直感できずに型どおりに事を進めようとする性格なんだな。
たぶん、知能は非常に高いので指揮官としても凡庸ではないが、勝負師の勘みたいなものが働かずに
ヤン・ウェンリーにコロリと負けるタイプ。
>>186 真田さんは古代守との回想シーンで「俺は軍人には向いてないよ」と言ってるからなぁ
もし古代守が健在でヤマト副長になってたら、罠の存在を感じ取ってたかも知れず、その辺りも回想シーンの“俺達は詩と数式だな”“繰り返し読んでみたが、俺には詩の良さがわからない”に掛かってるようで面白い
>>186 でもフィクションだからヤンが美化されてるけど、
現実の戦史だとビュッテンフェルトみたいな奴が案外おっかなかったりするしなあ
敵も味方もどうせ状況は見えてないんだからとりあえず突っ込めみたいな
で、三回負けても一回ボロ勝ちした方が最終的な勝者になったりね
>>181 火山活動用語しかヒットしないがベースサージって用語として適切か?
>>183 マクロスのハリウッドリメイクがマーズアタックなのは、公然の秘密だ。
真田さんは理論どおりに事を進めようとするが、
理屈倒れの秀才凡将と違って、その理論を熟知し完璧に遂行する能力があるだろうから用兵家としても凡庸ではないと思う。
艦隊運用をさせれば、艦隊を望んだ形に完璧に動かすことができる。
一方で臨機応変の勘が鈍いので、実戦だと簡単に罠にかかって負けてしまうことも多い。
勝負師の沖田に参謀として組むのがいいのだろう。
シュターデンですねわかります
不確かな情報でも賭けねば勝てぬ。ミサイル全弾はっし→タッチの差で真の基地を発見
シチュウ煮カツを食い破れ→ああっ新艦隊が!→暗殺未遂で告発します戦闘停止
勝負師というよりラッキーマンな沖田
カンチョーは無能生存体か
せっかくアクセントを変えたのに残念だな
沖田は運の良い男でございますから
>>196 土方でなく芹沢でなく・・・・どうして沖田なのかを聞かれたらそう答えるのかw?
主人公補正パワーにはダレもかなわない
古来より日本では天佑神助と言いまして
国難の際には都合よく神風が吹くものと決まっているのです
対ゲール艦隊戦とバラン突破戦は特に問題ないし、冥王星は山本の基地発見がなくても反射衛星撃墜や砲撃探知・回避行動が可能だからよいとして、
カレル167の対ドメル艦隊戦は詰んでるようにしか見えない。波動防壁の再起動が可能になるまで我慢して再突破を図る?
完全に詰んでる
あれはドメルの勝ち
芹沢「俺もたまには直感で行動しようかな、この異星人どもには何かある、すぐに攻撃しよう」
>>202 島(父)「ちょwww おまwwwwwww」
>>202 内惑星戦争ってやっぱり芹沢が火星に大して乱暴狼藉を働いた結果なんじゃないかと・・・・
コスモ会津はどこにいった?早く成敗したほうがいいなw
今こそゼーリックと芹沢のトップ会談が欲しいところですね!
会津BANDAIさん
ドメル艦隊vsヤマトでは
戦力で劣りながらも、無人機の詭計を用いるなどして善戦する沖田もとに
「総統不予」の情報が舞い込むべきだろう
上納金をケチった火星の商人の店に、芹沢がビーム砲を打ち込んだとか・・・・
これが内惑星戦争の始まりであった・・・・
総統不予の情報を得たヤマト
沖田「総統も相当冗談が好きなようだ」
南部「勢いに乗って、総統を掃討しちゃえばいいじゃないですか」
>>188 味方に大損害をだしても戦果をあげて名将となる・・・誰も我が国の軍神さまのこととは言ってないから!ないから!!
212 :
名無し三等兵:2013/05/18(土) 18:25:31.90 ID:OO1z/os5
それはソ連のお家芸だろう
その点、アメリカは大変だわな。
戦死者の数がそのまま大統領選挙の得票数に響く。
ブラックマジックで特殊部隊の少佐が死傷者のリストを見て
「ご家族にどう説明すればいいのか・・」と悩んでいたシーンがあったな。
キング「無様だぞ、ハルゼー!」
ニミッツ「あと二回問題を起こしたら君は予備役だ」
伊東に煮た人はいる
土方相当のマイホームパパもいる
藪に相応の部下が冥王星にもいる
芹沢に相応の旧体制腹黒がいる
地球には「ゲールくん」がいない!
初代ヤマトでは13万光年だったから40年弱で2万光年遠ざかったか
宇宙が膨張しているのは本当なんだな
まあ、大マゼラン銀河自体が1.5万光年あるから2199の16.8万光年も別におかしくはないな
>>215 石橋ゲール「あまり私を怒らせないほうがいい」
デスラー転正主人公モノが読みたい
どんな作戦立ててもことごとく交わすヤマトとか
それ見るとどうして大マゼラン辺境で
彗星帝国がいたのか謎だな
ヤマトの航路図って平面だと横長に描写されるけど実際は縦長になるよな
全体の距離からいうとワープしてない期間は全力で地球に逆進しても影響ないな
>>224 最高速度が光速の99.9%しか出ないからな。
1日逆進しても1光日しか戻れないからね。
>>213 そこでガミロイド兵ですよ。
アメリカは、ドローン開発を進めてるし、荷物運び用の2足歩行ロボも
本音は歩兵ロボだろ。
>>226 アメリカで原発災害処理用のヒューマノイド開発がすごい勢いで進んでいる。
米軍がガミロイドを配備するのはそう遠くないような気がする。
市街戦で建屋一つ一つを制圧するにはうってつけだろう。ドア開けたり
階段登ったりするから。
そういえば、日本の総合科学技術会議が発表した重点研究5分野には
ロボット開発が入ってなかったな。
ロボット開発は日本がリードすると思ってたけど、残念なことだ。
地雷除去ロボットの試験、絵図らが凄惨すぎて責任者の軍人がストップをかけたとか
戦闘用人型ロボットの大量配備って、可哀想とかそんな理由で進まなそう
日本で実用ロボット開発が進まないのは作って発電屋に売ろうとしても
「原発は絶対に壊れませんから必要ありません」と断られたから
戦闘用人型ロボって別に人型じゃなくっても良いんじゃね?
逆に欧米だとそれがロボであろうがなかろうが人型ってだけで拒否反応が出そう
そこで荷物運び4足ロバを開発してんだし
>>231 戦闘用ならまったくない。不整地を移動できて十分な攻撃力を持てるなら小さければ小さいほどいい。
極端な話、ラジコンヘリ程度の大きさで空中を浮遊し、十分な殺傷力ある武器を搭載できるとよい。
マニピュレーターを内蔵させれば、手作業もできる。
>>231 ロボットの話はスレちになるから、多くは語らないけど、4足のあとに2足も
開発してて、すでにサスケをこなせるレベルに近づきつつある。
>>231 既存の歩兵用火器をそのまま使えるし、生身の兵隊と銃の交換も出来る。
人間が使う施設内限定なら人型のメリットは小さくない。
ただ構造がかなり複雑かつ脆弱なのは避けられない。四肢を完全に共通化
して地雷で足が吹き飛んでも手と交換して何とか帰ってこれるとか、重火器で部隊ごと
吹き飛ばされたら行動不能になった僚機のパーツを取り外し自分の壊れたパーツと
交換して作戦を続行とか色々工夫は必要だろう。
T-850ぐらいの性能なら使えるだろうな。
理想はT-1000だが。
なにその08MS小隊w。ガンダムにジムの頭を乗っけた奴のことかw
そんなロボットよりもアナライザーを論じたほうが・・・・・
「サブシステム」とされているのなら、その設定を活かすような
ストーリーが欲しいな。ヤマト本体のコンピューターがハッキングされた時に、
アナライザーにキーボードとかつないで真田さんが復旧作業を行うとか。
コスモファルコンってギリギリでブラックタイガーの意匠を残してるんだが
機首インテークだけは駄目だった様子。
プラモデルは7月に加藤、9月に篠原仕様がそれぞれ発売。
そういえば、ブラックタイガーって沖田艦の主砲を弾き返したガミラスの駆逐艦を機銃だけで何隻もしずめてるんだよな。
実体弾に弱いと何度いえば
至近距離まで接敵して打ち込めれば、宇宙駆逐艦を機銃で沈められるというのか。
少なくとも旧作の世界ではそう解釈するしかない。
ガミラス艦は地球艦より機動性が高いので困難だろうけど
南部は戦う前から敗れてるな
巨乳泥酔メイドか。まこっちゃん良い仕事してるなあ。
つか藪とガンツが被ってしょうがないんだがw
あれだけ若い男女が一緒ならドロドロの恋愛沙汰が連発しそうなもんだが、
カウンセラーの新見がその中心の一人ってマズイだろw
若い男女を多数載せてるのは万一帰還が地球滅亡に間に合わなかった場合の備えだとも思える
でなければ10代後半〜20代前半の男女をあれほど載せてる理由が不明
万一の時はヤマトは強武装移民船になる算段
場合によってはイスカンダルに再び行ってに間借りして人口を増やしながら居住可能な星を探すのだろう
旧作でも、ヤマトが間に合わない時には地下都市の大多数の人間は汚染から逃れられなくて死んじゃうけど
少人数は宇宙空間や特殊シェルターに疎開させればいいので人類完全滅亡というわけでは無いと思う。
>>247 間に合わなくてもガミラスに地球侵攻を断念ささないと結局滅亡
そうなんだよなぁ、ビーメラを第二の地球にとか言ってた奴がいたが
直ぐそこまでガミラスに待ち伏せされたりしたのに
そこが安全と思える思考回路が理解できん。
250 :
名無し三等兵:2013/05/19(日) 18:33:12.65 ID:PcVYY3im
内惑星戦争・・・ブルーノア発進!
植民星の反乱を鎮圧せよっ!
食料がいくらでも作れるヤマトってすげえな、そのシステムを地球にも置いとけば
闇市とかなくて済んだのでは。
>>249 それをいうと、やっぱりガミラス滅亡させなきゃ結局戻っても無駄という事にもなる
最低限、徹底的に叩いて再戦断念させて講和だな
>>251 ヤマトで初めて実用化したんじゃないかな。
254 :
名無し三等兵:2013/05/19(日) 18:42:35.75 ID:cg41lGMd
ガミラスの軍事工場の生産性はどんなもんなんだろ
その気になればいくらでも食糧を作れるけど
エネルギーが死ぬほどいるとかいうことじゃないの? >オムシス
エプロン姿の主計長が残飯を黙々とポリバケツに入れてたが、あれもオムシスで
再生されるんだろうな。
あの手のパーティの残り物は従業員がタッパーにつめて持ち帰るんだろうが、
さすがに主計課は原料の正体を知ってるらしく問答無用でバケツ行きの模様。
原料っていったいなんだろうか・・・もしかしたら、人間のうんこじゃないかと考えてしまう
>>260 森雪やら山本やら巨乳エロナースのならご褒美ですねw
「259の材料は藪らしいよぉ」
有機転換炉があるなら宇宙葬は無し?
無印ででてたあのイカにも合成食っぽい食事も
原材料考えるとくえんな
シコシコ→トイレに流す→イカに合成されて出てくる
波動砲のサングラスにも噴いたけど、今日の沖田の前のマイクにも噴いた
なんつーか、昭和残滓は払拭されんのかね?
>>268 三浦カズの往年のネタをやろうとしたけど土壇場でやめたんだよ。
察しろよww
食料が足らなくなって来たらガミラス艦に移上白兵戦を挑んで敵を生け捕りにするんですね
あ!死体があればいいのか?
首だけ弔っておけば、体のほうは有効に(ry
糞尿と硫黄でたまぐすり作るのかw
無印ヤマト放映時のときの同人誌から
うんこ再利用とかかかれてるから相当昔から
あの食料怪しいと思われてたんだな
>>273 無印の時はちゃんと「農園」があったでしょw
2では斎藤が勝手にトマトを取って食っていたw
乗組員(この農場じゃどう考えても食糧補えないよな…)みたいな
だな。肉類はソイレントグリーンだなw
農園ならどっちみち艦内の有機物リサイクルには変わりない
旧作は、通りすがりの惑星から野菜採ってこいという台詞があったはず
かなり無茶だけどな
あの農園、というより家庭菜園はレクリエーション施設の一つだと思う
元主計課の玲は食料の正体を知っている
仲の良くなった古代には自分のだけを原料にしたものを持っていく
もやしならば現在でも艦内で栽培可能だから、未来なら艦内農園も可能かもしれない
主計課の士官が主人公のアニメって
3と星界くらいだな
銀英のキャゼルヌ中将もいいポジションだと思う。
>>246 妄想中学生円山乙!w
普通に少年兵とロートルしかいなかっただけだろ
波動シールドだっけ、あのバリアモドキはなんで効果が攻撃を受けると
無くなって行くのかね、波動エンジンが動いている限り続きそうなんだが。
実は波動エンジンでもきついんじゃないのか?
いったんタンクにためて、それを一気に出すような形でバリア貼るから
一回使ったらチャージまで時間かかるとかそういう。
主計長、自分の所から出て行った玲にえらく優しかったな 坂井三郎氏が
航空科入りが決まったら、上官先輩からいびられたのに大違い
島といい古代の同期は良い人が多過ぎ
協調性も乗員選抜の重要な基準だろうからね
艦内イビリなんてやられたら任務遂行なんて無理だろうし、しくじったら即地球滅亡だから
>>284 その作動原理はわからんが、第5話の作戦会議で、稼働限界時間は20分と、真田さんが明言しとる。
こういうものにはタイムリミットがあるのがお約束だから..
もとい、波動障壁は波動リアクティブアーマー的なものであり、敵の攻撃を相殺する爆薬に相当するのが波動エネルギーで、
なおかつ障壁を形成するにはそれ以外に波動留金(仮名)が必要で、一度失われると船外作業で再装備するか、
再生成するのに時間がかかるか、だったりするのかも
山本が主計科から航空科に転属を熱望したのは
何回も言うようだが、水をもらいに機関科に行く度に
藪に"(色んな意味での)色気"を付けなきゃならなかったからか…
波動エンジンが無限動力だったら、常に波動砲を正面に放射しっぱなしで進めばいい。
敵も何も心配する必要ないじゃん。
>>291 間違ってイスカンダル星を吹っ飛ばしたらマズいだろw
>>290 つまり代わりに女王様の聖水をぶっかけなきゃならなかったんですね
次回2199、「ドキドキ!山本、風呂上りで古代部屋に直行!!」の巻き〜
「君、胸ないね」
「」
以前、旧作の初ワープ場面の森雪でオ●ニーこいたと告白する人達がいたが、
2199でヤマトを初めて見る若い世代からは、山本の湯上がりを見て●ナニーこく者が
現れるのかねぇ…と、第7話を観つつ感傷に浸った。
山本は女の子にモテそう
超弩級1等航宙戦闘艦と航宙戦艦
戦闘艦と戦艦で種別を変えてるんだね
超弩級ということは金剛くらいか
大和なら勝てるな
超DQN戦艦
もらったエンジンを動作原理もあまりよくわかってないのに
さっさと大量破壊兵器に転用してしまうような戦艦のことですね!
・・・あれ?
女性隊員は普通にスカートだったんだけど
長い核汚染で生殖機能劣化した男性隊員のために
あの制服になったそうだな
地球滅亡したら子作りに励まないといけないし
オレはスカートの方が
生殖機能増強されるな
女性隊員をスカートにしたらアナライザーが暴走するって真田さんが言ってた
医療班の女の子が重力発生装置が止まった時に大騒ぎしてたよ
意識してなかったけど、医療班はスカートだっけ?
音声が緒方賢一だからなぁ・・・
アナライザーを作ったのはやはり阿笠博士なんだろうか?
後にキタキタ踊りを
女性隊員に強要しなければいいやつなんだが
ラバータイツフェチなのであの手の制服は性欲刺激されるわ
性欲処理的にいろいろアレなんだろうけどなあ。
不自然なまでの健全さをみると薬物で押さえ込んでるのだろうけど。
最終話のモブに赤ん坊を抱いた人が混じるぐらいはありだと思うが
岬がオッズ1.1で確実だよ
百合亜の子供の父親は星名だなきっと
松本御大なら任務行動中の部隊にセクサロイドを堂々と同乗させるという荒業に出たこともある・・・が
AU09が自律型とはそういうことか
未来じゃ
体液を直接注入するなんて
原始的な方法は行われないんだろ
松本的にセクサロイドって、セックス用のロボなん?
真田「俺はお前のことを妹のように思っていたぜ
新見「///」
クモと闘う軍隊は若い男女が混浴しても健全だったし
女に入らない、筋肉馬鹿ばっかりだったが。
クモ映画の男女区別なしの描写はSFの終わりなき戦いの軍隊を参考にしてる
らしいけどあっちは男X男で痴話げんかの挙句に殺傷沙汰になってる
父クリが高じて、チャクラを投げるんですね
SDFは混浴してても誰も勃起しなかった
324 :
名無し三等兵:2013/05/20(月) 18:06:21.61 ID:YOYBgu8w
> 319
あれ監督のバーホーベンが変態だったから。
撮影時、その場の勢いで「脱いで」と言い出したそうで、
出演者はもちろん「えっぇ!!」「えー!!!」となったらしい。
あとは監督の熱意と、彼らの役者魂であのような描写に
なりました。
従軍○○○なんてのはナンセンスなんだろう
従軍僧侶「」
>>324 熱意というか監督&スタッフも全員スッポンポンだったんだぜ
で、真田さんの手足が活躍するのはいつ?
ひょとしてドリルミサイル?
あんな衣装より、スカートのほうがちょっとしたときにスッとやれるのに。
しかしなんだね、宇宙船の中とはいえ喫煙者はひとりもいないね。
ロケットパンチだろ
監督の場合は、脱ぎたかっただけなんじゃ
>>303 スコッチ野郎はブリ典スレにカ・エ・レ
真田さんは、手足が無いからあれだけの食事で足りるのか。
もしかしたらボディも一部機械化されてるの鴨。
>しかしなんだね、宇宙船の中とはいえ喫煙者はひとりもいないね。
快楽中枢を刺激する方法は
他にいくらでもあるんだろ
電波で性欲を解放する機械があってもおかしくないな。
筒井だか星新一で読んだことある。
実は何かの事故で、御大がデザインしてたら顔にメーターがあるくらいの機械の身体になっている可能性
>>307なつかしいなw
さっぱりさっぱりー
>>325 兵士の性のエネルギーの解消手段が必要だ。
従軍いやぁ〜ん
旧作含めて喫煙者ってドメルだけかあの世界は
>>331 マジレスすると、あの場面では役者陣がドン引きしてしまい(そりゃそうだろうと思うが)、場の空気をどうにかせんといかん!ということで監督が率先して脱いたらしい
真相は、ダッチ?
艦船で喫煙するのって今時だと非常識だし
精密部品ばっかあるし
スカートだめなのはいざという時ノーマルスーツ化できないのと
船内作業で引っ掛けるからだとか
喫煙と言えばグローバル。
実は男用のぴったりスーツもあったりな。
>>342 スーツ作成のためコカンの採寸をさせて頂きます
仕立て屋自重しる
>>321 元祖ガチムチANDガチホモだらけの古代ギリシャ重装歩兵隊でも従軍中の痴話喧嘩とかあったんだろうか?
>>302 山本「私もこの艦のクルーです!藪でも艦長でも受け入れる覚悟は出来てます!手始めに
戦術長!さあ!!」
古代「だから今ここでぱんつ脱ぐのやめろー!!」
森雪(くっ……貧乳火星人に遅れをとるとは……あの変態メガネが邪魔しなければ今ごろ……)
だいたいこんな感じかw
違う!こうだ!
新見「お前は藪じゃなくてデブだよ!さあその汚い口で豚の様に鳴いてみな!!このデブ!!」
何か違う……いや違わないのか?w
>>347 メロンパンを胸に詰めて、奇声を上げて艦内の女性隊員のパイ拓を集めてる
山本というのが浮かんだ・・・・
ぴったりスーツのままコスモ素マタ?してください
薄い本…
>>349 巾着!してタコ型宇宙人に変身する山本…
>>337 旧作で沖田の机の引き出しにパイプが入ってた
>>342 ドメルが普段着用してるのは気密性や動きやすさを重視したパイロットスーツかパンツァーヤッケなんじゃないかなと。
けっこう激戦をかいくぐってるようだから型式よりも生残性の方を優先してるんではないだろうか。
シチューにカツって言ってたけど、水・食糧問題解決したの?
>>353 沖田の机の引き出しにバイブが
とか読んでひきつってしまった
>>349 巨乳を成敗して回るのは、岬百合亜じゃないかな
(そして酒乱の原田に返り討ち)
山本は潜在的におなべさんで、
おっぱいより筋肉に価値を見いだしていそうだ
巨乳ハンター?
ひゅーほほほ。
>>370 庵野公認エヴァキャラ巨乳ハンターの同人誌有るし
アンカーがワープしてるぞ
>>354 いや、これは単なるドメルの趣味だと思う。
周囲のガミラス将兵からは人格の優れた名将だが、服の趣味が・・・と思われてるのでは?
海パン刑事みたいに見られている。
364 :
名無し三等兵:2013/05/21(火) 08:36:07.04 ID:26rbgQFy
久しぶりにスターシップトルーパーズをみた。
名作だ。あと10年ぐらいしたら、最新のSFXでリメイクしてくれ!!
>>363 ドメル嫁が冷めた目で見てる絵が浮かんだ。
関係ないがバソダイのプラモは全艦艇を発売する勢いだな。
バソダイ「宇宙戦艦ムサシとか宇宙戦闘空母シナノとかオワリとかミカワとかイーッパイ出来るよね☆ね?」
>>366 復活篇&2520仕様のブルーノア早く出せや
宇宙空母のブルーノアを見ていたらいつの間にか
潜水艦戦闘ばかりみていた
俺も何を言ってるのかわからないが本当の話だ
>>368 最後の最後まで宇宙に逝かないしなw
最後の戦闘は三隻で特攻、体当たりとかもうねw
そしたら敵は自滅してたんで中止って、
俺も何言ってるんだか判らねぇ。
>>370 バッキンガムもw
調べたら、トゥーロンの海戦に、同名の戦列艦が参戦してるのな
>>372 あ、同名ってのはツタンカーメンではなく、バッキンガムのほう
2520の標準戦艦がヤマトシリーズで一番好き……
ギムレーの親衛隊は階級や任務ごとに分けられた何種類かのクローンで編成されてる(だから皆似たような顔をしている)そうなので、これがヤマトの最終的な敵になりそうだな。
ガミラスは銀河系にはザルツ旅団以外にもかなりの戦力を送り込んでるようだが、そうなると銀河方面軍作戦司令長官という肩書きを持つゲールが少将というのは階級が低すぎるような。
ひょっとすると銀河系にいるガミラス正規軍は実際には軍中央からの指揮で動いていて、ゲールはバラン星守備と銀河系の各部隊への補給や兵站管理くらいしかやってなかったのかも。
ゼーリックの子飼いが銀河系攻略の要に付くのを嫌ったディッツがゲールを飛び越えて直接部隊を送ることでその地位を形骸化しようとしたというのもあるかな。
それじゃ格好がつかないのでゼーリックあたりの横槍で植民地軍のザルツ旅団を指揮下に置くことで体裁を整えてたとかね。
軍の組織としてはかなりグダグダだけど、誰かが「ナンバー2」になるのを望まなかったデスラーがわざとそうさせたと考えればありかな。
相当補正が必要になってる。やはり早目の2199リメークが必要だな。
はあ?
普通に見てる分にはそんな細かいことはどうでもいいし、細かいことが気になるなら「それは多分こうなんでは?」と考えてみるほうが揚げ足取りでドヤ顔するより楽しい。
総統補正が必要になってる。
>>375 人の心もロクに持たないクローンごとき、人の気合と根性のカタマリであるヤマトの突貫で、算を乱して
逃げ惑うに違いない。
旧作なら絶対そうだった。
>ガミラスは銀河系にはザルツ旅団以外にもかなりの戦力を送り込んでるようだが、
ソース
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄`ヽi
,|:::i | ( ゚ - ゚) ||
|::::i | デスラー ||
|::::i | ソース ||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
>382
ソースも糞も銀河系内であれだけ追い回されるんだから
他にも沢山いるって考えるのが普通だろう。
はて?冥王星突破から対ドメル艦隊戦まで、シュバリエルとEX-178、UX-01のほかはバランから発進したゲール艦隊しかいなかったようだが。
いるとすればメルダを解放した宙域のガミラス基地だろうけど……
未見だけど5章のパンフに親衛隊艦隊の人員はクローンという記述があるそうで、ウィキペにはすでに載ってる。
そーっす
地球を遷都候補地と考えてるにしてはガミラスの攻撃はえらい悠長だし植民地軍に丸投げしてるくらいだからあまり優先度が高くないのでは。
他のより有望な候補地にはガミラスの正規軍が派遣されていて、そっちの方に手一杯なのでたった1隻でウロウロしてるヤマトは事実上スルーだったとか。
名前が出てこないから(いたとしても)まだボラー連邦やガルマン民族との接触には至ってないと思うけど。
え、遷都で大統合とか言ってたからイスカンダルに移住する気なんじゃね?
「大統合」は、かつてワープゲートを利用して銀河系の各地を訪問しては知的生命を「救済」してたイスカンダル、を取り込むことでガミラスによる銀河系の征服と統一を正当化しようってことでしょ。
そのためには遠く離れたマゼランから銀河系に首都を移すほうが都合がいい。
ネタバレスレだと5章に入るとイスカンダルの過去やガミラスとの関係とかワープゲートとか重要なネタが出てきてるみたいだな。
あのタイミングで「真っ赤なスカーフ」は泣けすぎる。
DJ百合亜が自分で選曲したとは思えん。「デーモン小暮のオールナイトニッポン」と
「サタデーウェイティングバー・アバンティー」を担当した、
入江たのしディレクターの人格をコピーしたAIがヤマトに搭載されてる
はず。
旧作はともかくこんどのはあくまでたくさんある辺境の戦線の一つでしかないでしょ
クローン兵つーのは、ガミロイドよりも優秀なのか。
公式サイト見ただけでもかなりネタばれがある。
というかうっかり見てしまったorz
銀河系に来てるならディンギルあたりと一戦交えてても不思議じゃ無さそうだな
>>399 連中は別の銀河在住じゃない?
コンタクトの可能性があるのはボラーか暗黒、ガトランティす
人類のファーストコンタクトがはるばる大マゼランから来たガミラスってことは、
地球周辺には超光速宇宙船を飛ばすような文明はないのでは?
>400
>ディンギル星は地球から3000光年の距離に位置している
でんぎる星か。
>>402 そうなんだ。てっきり、ぶつかってきた銀河の方かと
決戦兵器がハイパー熱核ミサイルだっけ
>>402 全力で無かったことにしたいくらいの設定やなぁ…
この大らかさがヤマトだといえばその通りなんだけど
銀河が丸ごとワープアウトしてくる世界なんだから、星の一つや二つ現れたり消えたりは大したことない
>>397 だから誰がリクエストしたんだよ
…該当者なし?まさか幽霊かなんかじゃ…
>406
なんで?
>>396 ギムレーはガミラス人は自然生殖をやめて優秀な資質を持つ人物のクローンを大量生産すべきとか真剣に考えてそうだな。
>>409 旧作基準で考えたらその程度の距離しか離れてないところに
ガミラスが手を出してないとは到底考えられないから
>>410 優秀な民族は自分たちが作るから現実に存在する不完全な総統は不要 …みたいなことを考えるのかも。。。
>>408 カンチョーか山崎さんじゃないか?世代的に。
古代じゃない?ハーモニカで吹いてなかったっけ?
ディンギルはイスカンダルかアケーリアス文明に危険な存在とみなされてバリアで星系外に出られないように閉じ込められてたとか。
実際にはディンギルはバイキングみたいな連中で豊かな古代シャルバートや全盛期のガルマン民族の星域に時々略奪に行くけど文明の遅れた地球は無視してたとか。
地球のあるあたりはアケーリアス文明が崩壊した時の戦乱か天変地異で恒星間航行可能な文明がほとんどない無人地帯だとか。
まあなんとでも理屈は付けられる。
>>411 ディンギルはガミラス以上に凶暴な連中だから下手に触らずに本格的な侵攻を始めるまで無視してたんじゃないの?
もしも地球がさほど抵抗せずにガミラスに併合されてたら国連宇宙軍はテロン機甲旅団に改編されてディンギル戦の尖兵を務めてたかも。
多分、ディンギルに当たる手前で地球と遭遇したからそこで進軍ストップしていたんじゃね
>>416 沖田、土方、山南が指揮する、かなり攻撃的な旅団になりそうだな
ゲール方面軍司令に怒鳴りつけられる沖田大佐・・・
ゲールに取り入るのは芹沢だと思うw
我輩ゲール君芹沢
なんという美しいラインw
ガミラスが精神主義に走りそうw
ガミラス帝国最高のハイテクは、山ちゃんのボッシュートに使われてる気がする。
>>415 ディンギルはテクノロジーは高いが弱肉強食思想の度が過ぎて人口が増えず、
弱者蔑視=女性蔑視からホモセクシャルが尊ばれ、女性との性交渉は苦痛を伴う義務と考えられ、これが人口の増えない原因かと。
また外部への勢力拡大にも消極的で本星に引きこもっていたのではないかと
国内を統制する都合から鎖国政策を取っていたとも考えられる。
実際、ディンギル本星しかディンギル人はおらずにあんな事態になったのだし。
ボラーやガルマン・ガミラスには存在を知られていなかったか、
もしくは「われらの前に現れるのはすべて敵だ。ハイパー放射ミサイルをもって撃滅せよ」で打ち払っていた。
でも総力戦でぶつかった場合、星間国家で最強なのは
彗星帝国でFAだよな。
波動砲の一斉射撃受けて、高笑いしていられるのは大帝陛下くらい
第五管区のオルタリアの領主が、住民の反乱が起きたので移民団を
避難させてくださいとミムレ長官に嘆願したが、結果は焦土作戦。
たぶんガミラスからの移民だと思うのだが、移民ごと焦土・・・
ガミラスの平民の価値はそんなに低いのかい?
移民と言っても現地人を統括する支配階級だろうし
支配できなかった責任を取らせてまとめて始末したんじゃね
低いというかギムレーにしてみればみんな平等に価値がないんだろ
ギムレーと親衛隊員はガチでそう思っているカオしてたな
嫌な奴だなギムレー。ミムレじゃないんだ
あと領主じゃなくて総督な
>>426 守るべき後方も補給線もなく国家そのものが自給自足&絶対防御&ワープ機動可能だからな
これにゲリラ戦でもやられたら巨大な帝国ほど対応できなくなる
…問題は大帝がそんなチマチマした戦い方に耐えられるかどうかだ
ドメルとの戦闘を見る限りではガトランティスの艦艇は守りに入ると意外なほどもろい。
白色彗星はでかすぎてワープゲートを使えそうもないので進撃速度は多分ゆっくりしたものだし、移動し続ける白色彗星と後方(アンドロメダ本国?)を結ぶ兵站ラインの維持は大変そう。
艦隊が出てくる度に各個撃破していき、ついでに補給路に次元潜航艇で攻撃をかけ続ければやがて息切れして撤退しそうだな。
彗星帝国はアンドロメダ星雲の銀河1つ分の経済力を背景としている割にはしょぼい。
あれ自体がワープゲートを持っていて本国から無限に補給と増援が湧いてくるとかなら脅威だけど。
つーか銀河1つ分の経済力があれば、都市要塞だけで艦隊を編成したりとか
そのぐらいあってもいいと思う。
ガト軍は旧作でも艦艇の防御力は低かったし……超巨大戦艦の防御力もよくわからない。
破滅ミサイルやさらばの駆逐艦の速射砲はえらい威力だったから、全般的に火力重視型なのかな。
>>436 そもそも征服した星をまともに支配していないんじゃないか?
散々略奪した挙句、サーベラーあたりに賄賂を贈った軍人か官僚に領地として下賜して後は放置とか。
支配どころか征服すらしてないんじゃねーかな。
彗星の体当たりで全部粉々にしていそう。
>>438 あれはあくまで銀河系攻略の第一陣で、他にもいくつかいて後続としての出師準備をしていたり大帝不在中の治安維持にあたってたりするのかも。
惑星を破壊できる戦略兵器だから、ズォーダーが不在中のクーデターを恐れて自分で指揮できる物以外の建造を許さなかったというのもあるかもしれないが。
白色彗星帝国が地球と戦った時戦艦やら空母やら合わせて800隻強ぐらいで
こりゃ凄いと思ったけど、ガミラスの観艦式で1万隻以上集めているのを見たら
実は総力としては大したことなかったんじゃないかと思えるな。
旧作ガミラスでもドメル艦隊だけで三千隻もいたことを考えると、確かに少ないな。
>>443 旧作のガトランティスはそうだったかもしれないけど、2199のガトランティスと同じかどうかわからんからね。
続編があるとしたら白色彗星のインパクトは外せないから出てくると思うし、そうなったらさらに強大な戦力になるだろうけど。
空港の映画館で上映すればいいのに
広大な版図を維持防衛しようとしたら、そりゃいくら艦艇あっても足りんわな
ワープがある限り重要拠点は危なくて空けられんし
>>424 >われらの前に現れるのはすべて敵だ。ハイパー放射ミサイルをもって撃滅せよ
一応「III」の世界観につながってるはずなのにそこが変なんだよな、ディンギルw
ボラ―もガルマンの存在も知らなかったのかとか、
白色や暗黒みたいな圧倒的軍事力を誇ってるならそういうのもありだけど
おまえら所詮水雷艇主体の田舎宇宙軍だろ、みたいな…
彗星戦役時の全盛期防衛軍相手だと下手すりゃ負けそうだし
>>448 航続距離に限りがある田舎の惑星国家ですから
>>449 逆に言うと辺境の一惑星の癖に彗星帝国とガチで戦争した地球って
実はとんでもない重武装国家だよなと
ヤマト度外視しても、帝国が前衛艦隊粉砕されたのなんて初めてだったんじゃね?
コーカサスやアフガンあたりの山岳民族みたいな連中で「俺らの縄張りに勝手に入る奴は許さねえ」みたいな感じだったのかも。
もし地球があの時点で星間国家への道を歩んでいたら
もうちょっと空間を広く使える戦略が取れただろうが
太陽系だけで満足してしまったから守りにはいると弱い。
ほとんど毎年のように巨大な星間国家と戦争してるんだから復興と守りに手一杯で対外進出どころじゃないよ。
並行して考えるべき事案だと思うけどな<太陽系外への移民
地球以外にも居住惑星がないと地球が滅んだら
そのまま人類が滅びるってガミラス戦で分かったはずなのに。
どこに敵がいるかわからないんじゃ迂闊に出ていけない。
ガルマン・ガミラスと同盟を結んだらまた状況は違うだろうけど。
>>439 ガトランティスの最大の強みはデスバ・テーターによるアウトレンジ飽和攻撃だと思うが。
ただし艦載機の発進前に内側に入られるとあっけないほど脆いけどね。
ヤマト作るのにあっぷあっぷしてたくせに、ちょっと経ったらアンドロメダ作っちゃうとか
地球人ってガミラスより凶悪なんじゃ・・・
一連の護衛戦艦出てくるまでまともな外宇宙用戦闘艦も探査船もまだ未整備だったのでは
アルファ・ケンタウリ、バーナード星、アルファ・ケンタウリの名前からして
まずは10光年内外に進出、ピケットライン築こうって段階かと
459 :
458:2013/05/22(水) 01:07:01.42 ID:???
ごめん書き間違えたorz
アルファ・ケンタウリ、バーナード星、いて座ロス星 だった
華麗に勝つ
>>457 地球には沖田という異能生存体がいるからなぁ
オムシスのコーヒーは、まずい
ガミラス人の血が青いのは、エビやカニに近い人種なのかね
勝つ華麗
2199年流行語大賞:死中活
使用例
「俺、同僚でエロい娘のあのこに死中活してさあ」
南部乙カレー
加藤コーヒーブラック
時は〜今まさ〜に世紀〜末〜〜♪
>>456 宇宙戦闘艦=水上艦の延長線上程度の考えだった当時だからできた芸当だな
今だったら瞬間移送機でもない限り使えないな
470 :
名無し三等兵:2013/05/22(水) 12:09:07.78 ID:b10Kn5dd
>>438 領土は銀河一個分。
ただし惑星ピョンヤンなどの吸い殻ばかりですがw
後に銀河間超特急が走る時代になってもあんまり復興できてない有様で。
異能生存体ゲール
我が輩タンとコスモ牟田口タンは得難い人材なので、もし続編が作られるのなら
再登場してほしい。
ガトランティスに拾われて、総統への恨みや出世欲で蘇生し大帝も驚嘆。
都市帝国と共にあぼんも、暗黒の偵察隊に拾われて機械の体になって再登場。
本星が吹っ飛ばされた後はボラーに亡命。
ボラーが再起不能になった後はルガール教の狂信的教徒に転向。
敏感に寄生主をかぎわけるゲールくん
ドメル自爆はもちろんのこと、
ガミラス崩壊後も生き残っていただきたいものです
んで芹沢の下でなぜか働いてるとか
ディンギルにいたら笑う
対艦攻撃にまさかの馬を使うという奇想天外な発想は侮れないものがある
ゲールタンに乗馬の趣味はなさそう。
せいぜい二等ガミラス女を四つんばいにさせていろいろする程度。
例えばヒルデたんを?
ゲールくんに馬乗りになってはしゃぐヒルデたんハァハァ
さらばの収束波動砲、2の拡散波動砲がガス体に有効だった所見ると、
白色彗星はハイパーデスラー砲食らったら一発で都市帝国ごと消滅だろう。
自慢の戦闘機も実はさっぱり活躍していない。
暗黒星団帝国はデザリアムの無敵の装甲冶金技術、重核子爆弾のバリアーと
重核子(ハイペロン)ビームがある。デザリアム装甲とバリアー装備したミサイルで白色彗星
撃てば都市帝国直撃狙える。
ガルマンガミラスは先に上げたハイパーデスラー砲と次元潜行でガス体内部に
魚雷やミサイル打ち込めえば都市帝国直に狙えるし、瞬間物質移送機で
艦隊にロングレンジ攻撃掛けられる。
ボラーは連発が利きその攻撃に耐えられるもののないブラックホール砲が有り、
暗黒星団帝国と同等かそれを上回る冶金技術を持つ。
もしかして彗星帝国が最弱じゃね?
それってあとになるほど強い敵が出てくるというよくあるパターンなだけで。
実は彗星帝国でしか作れないある物質があって
他の国家はそれを惜しんで破壊を躊躇しているんだよ
実際、国家規模でいがみ合っていても経済では繋がっていたりするから
だが銀河辺境の野蛮人のせいでそれもムチャクチャになっていく・・・
>銀河辺境の野蛮人
古代進のことかーーっ!!! w
ったく
イスカンダルのBBAが「死ぬ前に善行をでもつんでおきますか」と田舎の惑星人に施しを与えたら
宇宙中を引っかき回すほどの経済大混乱を引き起こしてくれた
なのにその猿共は正義の団体気取って所構わず出しゃばってきては
国家を滅ぼしまくってやりたい放題
イスカンダルのBBAとデスラーくんは確か知り合いだったよね?
何とかしてくれないかね?
宇宙首長会議でぐうの音も出ないデスラーだった・・・
痔にはポメラニア。
風邪にゲール1錠。
蚊にはガイペロン
Gにはゲルバデス
>>479 ガミラスは彗星帝国の技術を吸収した節があるので
その比較はフェアでないかと
ハイパーデスラー砲自体、彗星・暗黒戦の戦訓から生まれた
攻城兵器みたいなものだろうし
コーヒーにスターシャ。
ご飯にデスラーの素
シチューにカツ!!ッ
>>483 2人の前に、緑ガミラス艦隊と青ガミラス親衛艦隊がずらりと観艦式
あれもガミラスこれもガミラスやはりガミラスきっとガミラス
はじっこに1隻だけヤマト
…冥王星会戦のメンツくらい置いてやれよぅ
藪は高校の文化祭でも同じ行動を取っていたと思われ。
結局一般ガミラス兵はなに食ってんですか
ワインと肉とにんにくを用意できない指揮官は無能とか言われるのか
>>483 ラストで艦隊集結を口ずさんでいたが、
ありゃ誰でも脳裏に再生させるよな
だでん、でどでん、だー、
でっでっでー でっでっでっでー
シチューにカツ
華麗に勝つ
林に乙
涅槃で待つ
>>490 フレームアウトしてるだけでカメラが引くとヤマトの左側に地球の艦艇も置いてあるが。
後半で2199で新登場のムラサメ型は「さらば」の地球防衛軍艦艇につながるようなデザインにしたって言ってるし。
>>483 出渕、ガミラス高速空母を出すかどうか考えたんかよ!?
考える余地なんかないだろう!出すに決まってる!!
だから、パトロール艇を強襲揚陸艦にしたんか?
ガミラスには円盤系の設計思想もあるんだから、堂々とあれをリファインすればよかったのに。
同じ国の艦のデザインはできるだけ似ていた方が分りやすいし、そこで迷いがあっても驚くことじゃないと思うけど。
あの円盤生物、プラモ買わないつもりだったが見てたらなんだか・・・
青いヤツ買って、ギムレータンごっこをしよう。
同スケールだとポルメリア級が意外なほどでかいな。
オルタリアを焼き払う時の絶大な火力からすると惑星攻略用の移動砲台が本来の使い方で、艦載機運用能力はそれを補う副次的ものじゃないかという気もする。
自由惑星同盟みたいな形にすれば量産効率いいのに
対地攻撃用の戦闘空母ってところか。
デラメヤ級を大量動員した揚陸戦闘も見てみたいけどもう出番なさそう
標準的な揚陸作戦としてはこんな感じかな
ポルメリア級より艦載機発進
↓
艦載機が対艦迎撃機及び対空施設を排除
↓
ポルメリア級艦砲射撃
↓
デラメヤ級揚陸艦から地上制圧部隊降下
↓
ポルメリア級及びデラメヤ級の支援射撃の元、艦載機と降下部隊が立体作戦を行う
惑星間弾道弾が最初に来るんじゃね
旧作でも疑問だったけど2199でもヤマトは冥王星基地とどれくらいの距離に着水してたんでしょうねえ?
射程が短いとの3式弾で直撃できてたし着弾まで10数秒だからかなりの近距離のようだけど、反射衛星砲
の方は衛星を3基ほど経由しないとだめだったから(いくら小さいっても星ですからねえ)数千キロははな
れてるようにも思えるけど??
発掘戦艦は、しもべの星一つですんだからねぇ
>508
冥王星は低重力だから射程は伸びるんだろう。
反射衛生砲は発射源の隠蔽の為に
あえて複数の衛星を経由してるんだろう。
>>508 反射衛星砲は、射角が限られているのでは?
砲自体が湖の底にある上、周辺が基地施設があるし、
基地も、カルデラの底のような所に設置されているから。
あと、2199の反射衛星砲は、遊星爆弾の発射システムなので、
冥王星上の標的に対して適当な衛星がなく、
大回りしてヤマトを攻撃する事になったのかも?
重力弱いわカロンが影響するわで衛星軌道の維持難しそう
ヤマトが爆沈偽装を解除し浮上してからの反射衛星砲の経路設定画面だと
ほとんど冥王星の反対側のように見えたなぁ
気のせいかしらんが
沖田艦長ってフランダースの犬に出てきた御爺さんににてないか?
あるいはカリオストロの庭師のじーさんw
>>514 トライのCMのオンジに似てるね。
「わしゃ、ムリ」とか言いそう。
5章でイスカンダルやガミラススなどに関わる新事実が出てきて考察したいとこだがネタバレになるからBDリリース後にしたほうがいいかな。
もうすぐだし。
ひげをはやしたアラブ人は、みなサダム、フセインに見えるようなもん。
>>513 そう俺もそう思った。なのに3式弾で10数秒で着弾だし、ヤマトもすぐに
基地上空に達してたからなあ、いくら小さくても星だろ、ブラジルから日
本の基地を攻撃してるみたいなものなのにねえ。衛星砲は光速かどうかは
わからんけどそれで数秒は到達まで要してんのにね。
>>514 ゼーリックの演説を聞くと、ブリタニア帝国の皇帝が「ブリタ〜ニア」
と言う顔とダブって困る。同じ声優さんかい
どっちも若本節全開だからなw
ヤマトは異次元空間内でも壊れない時点で最強だろ
重力もコントロールできるしな
反射衛星砲本体は俯仰旋回をしない完全固定式なのではないかな?
それと三式弾は衝撃砲よりは射程が短いだけで21世紀の砲弾に比べれば格段に大射程で高速かもしれない
21世紀でもロケットで射程を延長した砲弾や誘導砲弾の開発は随時行われているくらいだし
>>522 固定式ならそれはそれで、垂直に打ち上げればいいんじゃね? とも思わなくもないが、
その場合直上の衛星にトラブルがあって落下してきたら基地あぼーん、という懸念があったのかな?
>>522 衛星砲は見た目ほとんど固定式のようですね、最初に受ける衛星が2〜3個あって
それらを選ぶ程度の稼働域なんでしょう。
三式弾、光速の1%とかの速度で実際は飛んでるんですかね?なんか放物線軌道で
せいぜい10キロ程度の距離のように見えたけど。
>>523 前半の意味はよくわからないが、
衛星ってトラブったから落ちてくるというものではないし
何らかの理由で軌道を外れても真下に落ちてくるという挙動はしない
たとえ静止衛星でも
>>522 大気きわめて希薄、低重力の冥王星なら格段に速くなくてもぶっとんでっちゃうから
無駄に速すぎるとと地表に落ちてこれなくなってしまう
2199世界の冥王星と現世の134340 Pluto別モノなんだろ。
冥王星が別物でいいならタイタンをエンケラドゥスにする必要ないわな
ついでにアステロイドベルトもあることにしてしまえ
少なくとも旧作の冥王星は現実に存在するものとは違う何かなのは間違いない
反射衛星砲を使い近傍の小天体を引き寄せて数倍大きくした冥王星
ガミラスのテラフォーミング技術は地球人の常識を超越しているんだよ
アステロイドをかき集めるのは真田さんでもできたじゃん
まあ、現実の冥王星の第一宇宙速度は600m/sかそこら
大和の主砲撃ったらそれこそ人工衛星になる
533 :
532:2013/05/23(木) 14:44:56.75 ID:???
間違えた
870m/sぐらいだから、大和じゃちょっと無理
そういや木星の浮遊大陸もなんでふわふわ浮いてるのかよくわからんな。
ブリッシュの宇宙都市シリーズに出てくるスピンディジーみたいに星ごと動かせる反重力機関みたいのが地中に埋め込まれてたとかなんだろうか。
あれはガミラスの大陸を引っ剥がして運んできたもので、そうやって宇宙のあちこちに大陸を持っていったせいでガミラスは穴だらけになってるそうだが。
ひょっとするとガミラス自体がそうやってよそから(そこに住んでいたガミラス人の先祖ごと?)持ってきた地殻をかぶせた星で、首都がある下の地表が本来のガミラスの地表だったのかも。
>>522 旧作だと俯仰旋回でる設定だよ
極めて限定的だけど
真田さんなら反射衛生派同砲くらいやれるとおもうのだが
旧作では冥王星に原住生物がいたが、どういう設定だったんだろうなあ。
太陽光に乏しい極寒の地で凍りもせずゼリー状の体を保っているのが
子供心に不思議に思えて仕方がなかったものだ。
ひょっとして、地球の深海底で硫化水素を栄養にしている生物のように
太陽熱に頼らず地熱で生態系を維持している設定だったのか?
固定砲だと衛星が砲身の真正面にこないと撃てないからある程度自動追尾するんだろうね
>>537 昔の海外SFによく登場したよ…極寒の冥王星に住むアメーバ状生物
そののちの調査で、最初に冥王星探査にやってきた宇宙飛行士の飛行服に付着してたバクテリアが
異常進化したものと判明したりして。
2199世界でヤマトが航海中の地球を舞台にした外伝とか無いかな。
宇宙艦艇はきりしま一隻。暴動と闇市(間違いなくマフィアも)が横行する
最悪世紀末社会。
しかしメ2号作戦成功により遊星爆弾の脅威から人類は解放され、地上にはびこる
ガミラス植物共を焼き払いながら少しずつ復興の道を歩んでいく、みたいな。
きりしま主砲で地上をかすめるように掃射したらガミラス草も駆除可能だと思うんだよ。
主役が土方の超絶おっさんアニメは避けられんなww
土方:「汚物は消毒だ!」
>>534 ガミラス星はスカブ・コーラルが飛び立った後のなれの果て
太助「良いガミラスは死んだガミラスだ!!ヒャッハー!!!!」
>>541 焼却なんてお手軽な方法で駆除や除染が可能ならわざわざ16万8千光年もお使いしに行く事は無いだろう。
だが、残った人間もただヤマトの帰還を待つだけでなく僅かでも汚染の進行を遅らせるため、ガミラス植物駆除や毒素の研究のために苦闘する話というのはアリだと思う。
アニメより小説向けだな
ちきゅうの研究員「わかりましたぁ〜大発見です!!!! ガミラス植物は小便をかけると無毒化し
完全消滅します。毒素も小便で中和できますえます。小便飲めばいいんです」
首相「う〜む・・・やはりヤマトの帰還を祈ろう」
映画「宇宙戦争」では初期は大阪人だけがトライポッドを撃退していたけど・・・・
あれと同じ事が起きるんだろうか?
>>547 小便引っ掛けて無力化するのはいいけどよ、
あとでチンコが腫れたらどうするの?
チンコがでくなると聞いて太助が
チンコ貼れても
>>541 焼くと種子がドッカンドッカン撃ち出されて空襲状態になる植物が出てくるアニメってあったよね
ナポレオンは部下のジャン・ランヌ元帥に友人として自分に接するよう要求したが
2199デスラーはそういう事は無いのか。
ドメル?
ガミラス本星最後のときのデスラーは狂ってるようなふりしてたが
本気で命がやばくなったときの逃げ足の敏捷さは異常
>>556 ガトランティスから逃げ出す時もな。まぁ、アレはタラン等の
働きもあるが
>>555 幕僚たちをあくまで部下としてしか扱ってないな。
セレステラの気持ちもわかってて利用してる節もあるし。
部下は部下で心から忠節を尽くしてるのはヒスとセレステラ(あとタラン弟?)くらいで、ゼーリックはアレだし、ディッツやタラン兄の忠誠の対象は国家指導者としてのデスラーで個人に対してではないようだし。
ギムレーなんかはデスラーを利用して「ぼくのかんがえたすごいガミラス」を実現する気満々っぽいし。
ギムレーって明るいオーベルシャタインだよな
オーベさんに失礼
やってる事は似ているが根本的な考えが違う
っていうか、今作のデスラーにカリスマ感じてる奴なんかいるのか?
デスラーにカリスマを感じるのは旧作でも宇宙戦艦ヤマト2からだろ
2199のデスラーはやっぱ世襲なんかね。なんかそれっぽい。
>>563 先代とは おじーおい の関係
血縁とはいえ世襲継承ラインの流れを変えさせたのだから、
権力簒奪劇もあったろう
(日本戦国時代にいっぱいある話みたいの)
(里見氏あたりがおじ−おい闘争をいっぱいやってる)
>>563 ガミラスの建国は1000年前。
複数の王侯貴族によって支配される「大公国」だったが103年前(デスラー紀元元年)にエーリク・ヴァム・デスラー大公により統一。
エーリク大公の死後内乱が起きるが甥のアベルト・デスラーがそれを鎮圧。
アベルトは永世総統に就任し国名を「大ガミラス帝星」に改称。
エーリク以前の「大公」がデスラーの先祖によって世襲されてたのか、選挙王制だったのか、諸侯の持ち回りだったのかはっきりしないが、いずれにせよ形式的な地位だったんだろう。
パートナーだったイスカンダルの衰退が始まったのがさほど昔ではなさそうなので、それが大公の地位低下に関係してるんじゃないかって気もするな。
アナライザーはBARにいる2
地球の1年とガミラス暦の1年がイコールとして
1199年頃 ガミラス建国
1800年頃 ビーメラ星にイスカンダル人来訪
2097年頃 エーリク大公によるガミラス統一(デスラー紀元元年))
2192年 ガミラスが地球攻略開始
2199年 ヤマト発進(デスラー紀元103年))
ガミラスが建国(よそから移住してきた?)された年は日本では建久10年〜正治元年で源頼朝が死んでいる。
ガミラス大公国の元ネタになっただろうプロイセンの前身であるドイツ騎士団が教皇から公認されたのもこの年。
ビーメラ星でイスカンダルがゴニョゴニョしてた時ヨーロッパではフランス革命戦争でナポレオンが頭角を現しつつあった。
日本は寛政12年で伊能忠敬が蝦夷地を測量している。
とこう書くとヤマト世界での宇宙史はそれほど長いものじゃないんだな。
古代アケーリアス文明がどれくらい古いものかにもよるだろうけど。
568 :
名無し三等兵:2013/05/24(金) 17:02:05.32 ID:RgBbTd5r
太陽を回る周期が365日ならば、その仮説どおり。
公転周期が35日なら、地球の1年がガミラス歴10年の相当。
総統、相当なお年ですな。
ガミラスとイスカンダルは双子惑星系なので潮汐力で自転がロックされていると思われる。
だから昼夜に関わらず首都バレラスの空にはイスカンダルが浮かんでいる。
また2惑星の公転周期=一昼夜になるので地球の一日よりかなり長いものになる。
ドメル夫婦が墓地に行った時、すでに日が沈んで暗いのに子供が遊んでる。
ということはガミラス人は自然の昼夜とは関係ない「一日」を設定してるんじゃないかな。
ガミラス人の多くは空の見えない地底空洞に住んでるみたいだし。
そうなると彼らの1年もガミラス・イスカンダルが恒星サンザーをめぐる公転周期じゃなくて、どこかよそ(ガルマン民族の原故郷?)から移住してきた時に持ち込んだ暦法をそのまま使ってるのかも。
カットによってバレラスから見えるイスカンダルの高度が微妙に違うからゆるやかに自転してるか秤動を起こしてるかもしれないな。
うんこー
>>568 5章でガミラス年と地球年には大きな差はないことがわかるよ。
572 :
名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:20:05.60 ID:98TlfL1S
もう
このスレは出ていけ
と言われるレベルまでになりましたね
ガミラスとイスカンダルの機動の重心位置って統計的に密度が高い程度
だろうけど極小天体や塵芥が集まってそう
ガミラス星が崩壊した後で、
イスカンダルがジャンプする程にまで暴走したのは、
両星共に質量が重いからなのかな?
>>559 軍務尚書閣下は冷酷だけどサイコパスじゃねーぞ
>>574 そもそもイスカンダルが元々あそこにあったかどうか。
どこかよそから移動してきてガミラスとの双子惑星になったのかも。
そしてガミラスの崩壊で移動システムが誤作動して暴走を始めたとかね。
狩りを始めよう → 次元タンクブロー
殲滅のメロディを奏でろ → 全艦発進、弾道弾突入、砲撃と空爆をetc
ガミラスは副官職の翻訳能力が有能なのか、
それとも、そういう暗号が事前に設定されていたのか
上は次元潜望鏡深度に浮上>次元タンクブロー
だろ
次元タンクって何だよと思うが思ったら負け
奏でろなんて言ってないだろ
>>578 つまりあの艦の名目上の艦長は、地球の大規模遊戯施設に於ける
域内交通機関として敷設された電気鉄道の車輌運転台に搭乗する
マカカ・フスカータの如き存在と解釈すれば良いのだな。
いちいち揚げ足取りがうるさいのぉ
それだけ若い衆が見ているのだ、とプラスに考える
>>577 総督射殺といい、あらかじめ作戦の打ち合わせをしてあったんじゃないか?
>>577 馴染みの店で
「いつもの」
→最初の一杯と決めた酒とつまみが出てくる
的な奴かも
>583
そう言う時は素直に「ごめんなさい」でしょ?
>殲滅のメロディを奏でろ → 全艦発進、弾道弾突入、砲撃と空爆をetc
作戦開始という命令をギムレー流に言っただけじゃない?
誰でも普通そう思うだろうな
一時的とはいえあの総統が、あのUX-01艦内で耐えられるのか
元々総統府直轄艦だからそこそこ快適な総統専用室があるんじゃないの?
ベッドのシーツを毎日交換するかどうかは分らないが
>>590 流石に御座艦の機能はないだろ。新技術の実証艦なんだから
「あの総統」とはいっても、どういう環境で人格形成したのか分らないからなぁ…
10代20代で宇宙艦艇を乗り回した経験でもあれば、と思うが、今のところそういう雰囲気が見えない。
ガミラス本星での戦いでどういう指揮をとるか、それに部下が付いてくるのかが気になる。
案外ヤマトの近くに潜んでいて、ドメル対ヤマトの戦いを楽しそうに鑑賞してて
ギリギリでヒスが止めたとこで「ほう…、かなりの強運だな」とか含み笑いしてたりとか
とりあえず、永遠の伍長殿ではないだろう?
意外とあの潜航機能気にいって、新しいデスラー艦に装備したりして
今度は真田さんが対潜爆雷を開発済みでやられてしまうと・・・
彗星帝国の潜宙艦との技術格差が酷すぎる
旧作のと比べても
UX-01の火砲は甲板に露天式で設置されていて、亜空間から「浮上」するとハッチから出てきた乗員がわらわらと砲に取りついて砲戦開始!というアイディアも初期にはあったそうだ。
実際やったらギャグにしかならないだろうがw
>>598 あの潜宙艦が何のための艦だかさっぱりわからんw
>>602 あれは海中にも潜水できるよう耐圧構造の船なんだよ。
彗星帝国のは、ただ黒く塗っただけの小型艇だったな。
今ならステルス艦とでもするんだろうが当時はそんな言葉なかったからな
潜水艦と、北朝鮮の半潜水艇くらいの差があるがっかり船。
>>603 水宇宙両用艦艇なら・・・・・ヤマトという立派なものがw
水、メタン?、硫酸とあらゆる液体に対応可能w
でも一発屋かも知れんが、上げた戦果は主力戦艦なども含み大したもの。
あらゆる液体に対応可能 (※ 第三艦橋を除く)
>>590 流石にホットバンクはないだろうな。
それよりも、あのやかましい凶状持ちの副長と総統が
ひとつ屋根の下に・・・
Vのビスマルクは潜宙戦艦説もあった
模型誌に載ってた6章のドメル艦隊の出撃シーン、カッコ良すぎ。
どんだけガミラスに力入れてるんだ。スタッフ陣
ジャジャン ジャジャジャン ジャーン
ジャジャン ジャジャジャン ジャーン
タタタ− タタタター
タタタ− タタタター
あれは、味方の艦隊艦隊が出撃する絵面だよな。帝星から出撃するドメル空母艦隊
ヤマト2もリメイクして、地球連邦軍も力入れて欲しいな。
2199は監督がガミラス愛に溢れているから力が入る
ヤマトークで売れ行き次第で新たな展開もって言ってるし、出渕監督の再登板はわからんが可能性はあるだろう。
やるならやるでIII登場のビスマルクやアリゾナなどを本人のリデザインで出すとかありそうな。
旧作からして・・・で、リメイクしたところでグダグダになりそうな2とか3のリメイクより
ガミラスを舞台にしたスピンオフ作品でも作ってほしいかな
>>614 かっこいいってより悲壮感があるシーンだな。
天一号作戦で出撃する大和みたいな感じ。
ところで戦闘爆撃機の名前が『スヌーカ』って・・・・もう少し
かっこよくひねれよ。ツヴァルケみたいに
ヤマトよりはひねってる
スルー力 とかひねられても嫌じゃないかw
snookerにもひっかけてあるのかも
シチューカツもといシチューカだと潜水艦になってしまうし
カツシチュー
ギガントもじったと思われるガルントって名前は結構好き
>>602 イロモノ扱いされてるけど初撃で巡洋艦4,5隻は喰ってたみたいだし
それなりのものじゃね?>潜宙艦
バルゼーの狙いはあくまで想定宙域に誘いこむことで
あれ自体で艦隊を止められるとは思ってないだろ
彼の不幸は、おそらくヤマト型のチャージが長い収束波動砲しか知らなかったせいで
翼包囲すれば相手が動けなくなってるところを叩けると思ったことだな
630 :
629:2013/05/25(土) 21:11:06.51 ID:???
幕末新撰組リスペクトじゃね?
これみよがしに菊花紋章ひっぺがしたり、時代が時代なら反日アニメ呼ばわりされた可能性も…
いや、反日アニメだろ、もはや
どこが?
>>633 沖田の下で徳川が働くのか・・・・、さらにソレ以上に偉い芹沢がいて・・・・
大した出世だw
思ったんだがイスカンダルもまた古代アケーリアス文明の末裔で、「救済」の目的は銀河系の知的生命体の文明レベルを上げることでアケーリアス文明のように銀河を統一する国家を再興しようとしたんではないかと。
そして平和裏に統一を成し遂げようとしたイスカンダルの衰退によって本来その手助けをするはずだったガミラスが知識と技術の伝播ではなく武力で銀河をまとめようとしてるのが2199の状況ではないかと。
つまりはイスカンダルとガミラスはアシモフの銀河帝国興亡史における「ファウンデーション」みたいな存在じゃないかと思うんだが。
ガミラスとイスカンダルのどっちが第一もしくは第二ファウンデーションなのかはわからんが。
ユリーシャが百合亜に憑依したりしてるところを見ると、ジレル人と姿形は多少異なっていても同じくアケーリアスの末裔じゃないかという気がするしね。
>>636 英霊の魂が宿る、旧帝国海軍軍艦大和の残骸を単なる偽装として使ったあたり。
無理やりいちゃもんワロタ
ヤマト2の土星の艦隊戦は、ミッドウェーまたはマリアナで負けた旧日本海軍を彷彿させられる。
史実と違い艦隊戦には勝つが彗星本星に全滅させられるオチは酷いな〜。
でもリメイクされたら艦隊は世界各国特有の塗装が見られるかな〜。
>>641 あるいは
・国連宇宙軍直轄の各太陽系外周艦隊(米軍の連邦軍に相当)
・地球上の旧大国らが保有する各自治州艦隊(米国の州兵に相当)
・太陽系内を運行する輸送船団の護衛に当たる護衛艦隊(これも平時は各自治州の指揮下に)
・そして有事にはこれらの艦隊のほぼ全てが国連宇宙軍/地球防衛艦隊の指揮下に収められるものの、
ガミラス戦役の戦功及びイスカンダルの膨大なオーバーテクノロジーを地球に持ち帰った功績により、
新国連内での日本自治州の発言力は非常に大きくなっている。
・波動砲大量装備ドクトリンが幅を利かせる新国連軍内においては、空母機動部隊構想は等閑視されており、
各自治州艦隊が試験的に少数の主力戦艦改造型の宇宙空母を建造していたに過ぎない。
・その為、ガトランティス戦役に於ける土星沖会戦では、ヤマト以下総勢4隻の空母機動部隊が臨時編成
されたものの、これらの艦はそれぞれ各自治州軍の建艦思想が色濃く反映された全くの寄せ集めであり、
戦前はまともな合同演習など一度も行わなかった為、実際の作戦行動では大きな困難が予想された・・
なんて具合なら個人的に面白いんだけど。
>>640 理屈を付けるにゃ2種類あって、納得して楽しむ為と、いちゃもん付ける為と・・・
だから両者はいつまでも平行線で、交わることはないと思われ
だからアンチスレが在る訳だが、ageてもageても寂れて過疎化してる
だから構って欲しくて
>>639みたいに、棲み分けを無視してるんだと思う。
構ったり話題にしたら、思う壺だよ。
何力んでるの、もっと力抜けよ
646 :
名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:04:56.16 ID:vB5LhW6U
ネトウヨの皆様方も、もっと力抜けよ
∩( ・ω・)∩ 天皇陛下ばんじゃーい
赤道祭のシーンで黄緑色の制服を着た女性クルーの後姿があるんだが
なんというか森久美子のような体型だw
デヴ専需要も考慮してるのか、ヤマト乗組員の人選wwww
配給制の食事で太れる人材は
ある種のエリート
安産型ってやつだろ
もしイスカンダル行きに失敗してイズモ計画に移行したら
子供バンバン産んでもらわないとならないからな
古代:「なに力んでるんだ?もっと力抜けよ、南部」
南部:「僕には心に決めた人がいるのに…アッ!」
普通に何かのスペシャリストかもしれず
今回のデスラー、やたらとイラついてたな。昭和の親父ノリはお気に召さない
と見える。
アベ「ゲールってマジウザ。あーちょうど良いからピッしてやろっとww」
とかそんな気分か。
乗り込んできたガミラスの残党を格闘術で圧倒する生活班マダー?
ふと、思ったんだけど、なぜ艦橋の配置ってどういう基準で決めたんだろう?
火力管制の南部と通信担当の相原が、島を補佐する航法の太田と運行には直接タッチしない
真田さんがそれぞれ並んでいるに今更ながら疑問を感じた。
部門ごとの連携を考えるなら、戦術、航法、技術とまとめるべきではないだろうか?
ゲールもまた下品だから総統の好みに合わないんだろう
今回のゲール将軍はボトムズのカン・ユーと区別つかないw
>>652 イズモ計画当時の人員選考においては、
徳川家康ばりに「女性は出産経験がある者のみ可」だったのかもね
十字空母空襲でかなりが死亡、
進・島やら山本やら、おまいら過酷状況でも確実に子供こさえられるのかよ
といった連中で欠員を穴埋めされる
またこのため、イズモ計画の残滓はさらに薄くなったのであった
なんて妄想する
ゲールはドメルを抑えたい軍部の一部意向で能力とは別で今のポジションに
いるのがありありと分かった。
総統も相当ジョークがお好きでww
こんなダジャレでは山ちゃんもキレるわ、
もっと美味いこと言え。
ただ一人できあがってるなんて、あの男はいつから飲んでたんだろう?
異能生存体ゲール。
自分の魚雷で失敗したから、遺族を名誉市民とか見栄張ったな。
パンフレットによると、ボッシュートされたの農水大臣らしい。
で、件の大臣が総統も相当〜言ってる時、近くにいるハゲは
Vで総参謀長やってたキーリング
>>667 ガミラスの農水大臣・・・・
農業はなんかヘンな異星の植物を育てるとして・・・・水産業とは?
硫酸の海を泳ぐ生物を採取する?なんか凄そうw
みんな酸っぱいんだろうなw
2199のガミラスは硫酸の海じゃないよ
>>666 そう。自分が立案した作戦が失敗したんで取り繕うためにシュルツやガンツの
家族を持ち上げたにすぎない。
器が大きいのか小さいのか分からんwww
内心はらわた煮えくりまくりだな。総統
>>670 でもゲールの責任にしなかっただけマシなんじゃないの?
>>667 農水大臣じゃなく食料生産管理局長だな。
キーリングはあってる。タラン兄の後ろで顔しかめてる
>>662 ゼーリック派は人材不足なのかねえ…
観艦式のときのゼーリック艦にはハイゼラード級戦艦が4隻付き従ってたから、ゲールより高位の将官もいそうなんだけど。
ナチの農業政策を研究する某空手使いっすか?
シュルツ…
君の前に勇者はなく、君の後に勇者はいないよ。合掌
ガミラスでも戦死したらニ階級特進か
シュルツ大佐は中将になるのか少将か(準将があれば後者)
ヤマトは、波動砲をぶっ放しても、全速力出せるの?
フレアを撃ったら、エネルギー切れでそのまま恒星に墜落するんじゃないのか。
ゼルグート艦長のバンデベルが准将っぽい(マント着用なのに襟章が他の将官と違う金色の□1個)から少将だろう。
>>678 チャージ中は慣性航行だろうね
あの高度の恒星ガスの気圧は知らんけど、減速して墜落するほどでは無いということで
>>678 その点は旧作の頃から疑問だったが、慣性で乗り切った―ような描写だったな。
あと、充填率が省略されていたので、ギリギリ分残していた可能性も。
>>680 惑星探査機などがスイングバイする時も、別に噴射の類は必要ないからね。
減速云々については、波動砲の影響の方が大きいかも。
ヤマトは、重力アンカーで波動砲の反動を打ち消しているのだけど
(5章ではアンカーを外すことで猛烈な勢いでバックします)
不可視だけど要は錨なだけに、反動だけでなく慣性も打ち消すのじゃないかな、との疑問です。
シュルツが攻撃じゃなくて、全速力でヤマトを追い越して前に出ていれば良かったんじゃね?
正面から砲撃して、ヤマトの前進を阻んでいれば、焼け死んだのはヤマトだったはず。
アンカーといってもどこか定点(そもそも、宇宙空間にそんなものがあるのか)に打ち込んで使うわけじゃないだろうから、
作動中艦の速度や運動方向を変更させない機能なのでは?
>>683 波動砲を持たないシュルツ艦はそのままフレアに突っ込むしかない
フレア発生ポイントより先にバリアがあったか否かは定かではないが、
仮にフレアが吹き上がるより前にシュルツ艦が無事に抜けたとしてもヤマトはやはりフレアを撃ち抜いた筈
射線上にシュルツ艦がいれば一緒にあぼん
よって
・恒星表面付近では元々バリアが途切れており
・シュルツはフレアに先行して航行
・なおかつ、波動砲の射線外にいた
場合にのみ(ヤマトと更なる決戦を行った上で)生存の可能性あり
追い越す前にショックカノンを撃たれて轟沈だろ
なんのための第三砲塔だよ
>>682 重力アンカーの作動原理その他が明らかになってるわけじゃないから
画面に描かれている描写が正しいとしてそれに合致するような解釈をしていくしかあるまい
>>674 ゲールは、ドメルともう少し早く出会って旗下に入っていれば、ヤン艦隊におけるキャゼルヌの
ポジュションを確保できたかもしれんぞ。
ドメル艦隊の主要メンバー見るとどう考えても補給の手配とか、細々したことは苦手そうな大雑把な奴らばかりだぞ。
>>686 追い抜くことのみを考えればよいのであれば、バリアの幅が如何ほどかにもよるが、(艦載機が運用困難であろう局面限定で)
第三砲塔の死角となる艦の軸線下側より、同じく下面ミサイル発射口で狙いにくいであろうヤマト底面やや側舷寄りを通過、ヤマトからみて
水線下の位置を保ったまま抜けることは可能であると考えられる
ヤマトが波動砲を撃った段階で意図を察して、全力で加速。エネルギーが切れて、
攻撃できない状態のヤマトを追い越し、前に出る。
プロミネンスが割れてる間に通過して、前からヤマトに砲撃を浴びせて前進を阻めば、
プロミネンスがくっついて、ヤマトのバーベキューが出来上がる。
完璧じゃん。
しょーもない配下を落とし穴に落とすってのも、昭和臭漂うギャグだな
>>689 2199ヤマトは、ロールを打って死角を消すこともするから、どうかな。
それを敢えて今やったことは評価するw
>>688 ゲール君の設定では「補給軽視」となっているからそれは無理そう。
あの大規模観艦式の開催を国家元帥から任された(観閲部隊指揮は別人で、解説役だけやってる可能性もなくはないが)んだから、
大部隊を動かす能力はあるんだろうけど、根が怠け者なんだろうかね。
生還すれば、ヒルダに会えるから、無理に特攻しなくても。
最初から体当たりを考えるのはあちらさんが作ったアレな仮想戦記のアレな日本軍だけで十分です
>>684 重力アンカーだから、時空に直接打ち込むものと受け取っていました。
>>687 なるほど。
5章でのアンカー使用前後を注視した方が良さそうですね。
>>692 両艦の位置関係にもよるが、ヤマトがロールを打ったところで逆噴射方向のスラスタに
ガイデロール級の全火力を集中、動作不良を起こさせれば
ヤマトはロールを止めることができなくなり、後々有利に事を展開できる、かも。
もしかすると波動砲の照準を合わせることもできずに心中だが
>>696-697 横(または斜め横)からエンジン潰す程度の当りじゃ駄目?
シュルツの方は、艦首を犠牲にする程度の当り方で。
>>699 常時、錐揉み状態で航行ですか
先端から波動エネルギーでコーティングして、コークスクリュー・ブローな感じで、プロミネンスもぶち抜いたりして
つまりシュルツの敗因は艦首に体当たり用の包丁が付いてなかったこと
全火力といってもあの状態だと魚雷発射管は開けないだろうし、艦底の砲塔もとっくに作動不能になってたんじゃないか?
包丁じゃなくて衝角(ラム)ね
宇宙でラム戦か・・・・・熱いぜ。
髑髏な旗とか似合いそう
御大が出てきそうで、怖いけど
するとヒルデがオカリナを吹くと艦が反応するんだな。
衝角は戦艦三笠にもついてたリアル兵器だから御大は関係ない
事故で味方艦沈めるほどの威力があった
>>706 ダイダロス・アタックに通じるもんがあるな。
まぁ、衝角がナイフだか包丁だかにしか見えないのは御大のあの艦だがw
>>709 宇宙でラム戦 → 髑髏な旗 → 御大
な連想です
そういえば駆逐艦から巡洋戦艦までのガミラス艦の艦首にも衝角っぽいものが…
>>706 「それは敵に決して背中を見せない戦い方のことだな?」と
ラジェンドラ号艦長が言っています。
715 :
名無し三等兵:2013/05/26(日) 23:59:53.62 ID:VOkpeOFS
ちなみにラ・ムーと言うと別物になります。
ラジェンドラってアルスラーン戦記か
>>713 艦首上部のノコみたいな形状、防潜網切るカッターみたいだな
「背中を見せない戦い方のことだっちゃね?」
>>716 対コンピュータフリゲート艦のほうだろ。
>>676 その演説させてあげたかったな。
前作のように1話ついやしても惜しくない回なのだが・・・
ここまで改変するなら全26話に拘らなければ良かったのにな
そうだね。全1話で十分だ。
そんなあなたにキムタクヤマト
>>719 それもラム違いです!w
ちなみに、電流攻撃のラムちゃん戦法は新作の正に昨日の放送回でやってます。w
ここまで、森 雪や他の女性隊員のほどよくむっちりな乳と尻に触れないとは、なんて奴らだ。
新見さんの肩に男の手が接触する場面だけでドキドキしちゃったのに、
ほど好くむっちりとした乳と尻に触れるなんてとてもとても…!!
守はなんで新見と別れたんだろう
新見は守を想っている風だから、守から別れ切り出したな
冥王星海戦で戦死するだろうから・・・というのが戦争物ではありきたりだが
毎日七回とか、連休は三日三晩汗だらけとか要求されて耐えきれなくなったと想像してしまう。
新見は古代の義理のお姉さんになる人だったのか。
薄い本が捗るな。
>>729 なかなか会えないうちに互いを想う心はあっても
それが行き違ってしまうというパターンじゃないかと
もし2199の古代守が旧作最終回と同様に救出され保護されていたら、
感動的場面と同時に修羅場となるなw
新見は真田さん所属の科学情報部でバイオニックオペレーションされたサイボーグだ
サイボーグ化された原因になった出来事は守との関係に由来する
新見とか死亡フラグ立ちまくり
まあ、守が生きてることが明らかになった後で
守(+スターシャ)を助けるために
命を落とすと言う展開
死にそうで死なない
いつかは死ぬ新見
あらすじに守のこと一切触れてないんだよな
出渕は旧作のあの展開を嫌っていたのかも
生前の西崎に見せてダメをくらったプロットに守がガミラスのサイボーグになってヤマトの敵になるというネタもあったそうだし
どうしてもテレビ版まんまではやりたくなかったのでは。
無印劇場公開版と同じく、守は死んでいるかもな。
エンケラドスのゆきかぜの残骸に乗組員の死体がほとんどなかった事と符合しないが
この件はヤマト帰還時にエンケラドスで採掘場に向かって遭難したゆきかぜ乗組員の死体が発見されたとの連絡が入ることで片付くだろう。
>生前の西崎に見せてダメをくらったプロットに守がガミラスのサイボーグになってヤマトの敵になるというネタもあったそうだし
なんか小説版混じってる(w
サイボーグとか、ロボットって、今の時代に合わない気がするがなあ。
俺は好き。でも、女キャラでないと嫌だ。
> 守がガミラスのサイボーグになって
脳改造をされる前に脱出してハーロックになる展開と見た!
しかし、実際にリメイクを公開してみると
ほとんどの客が求めているものは旧作の基本は踏襲することなんだよな
部下ぜんぶ殺してイスカンダルでスターシャとよろしくやってた守は軍人いや人間としてかなりおかしいけど
そのまま変えない方を大部分のお客は求めていると思うよ。
それ、ただの自分の願望だろう
>>741 >部下ぜんぶ殺してイスカンダルでスターシャとよろしくやってた守は軍人いや人間としてかなりおかしいけど
オマエが人間としてかなりおかしいだろ(w
甦生してまだ数日だったっけ?ガミラスの捕虜時代はどうか知らんが
イスカンダル製ゆきかぜUに乗ってヤマト救援に駆けつける守&生き残り乗員
ハリウッド映画だったらゾンビとなって襲いかかりそう
ガミラスの生体実験の影響で女になってる守
生体実験の結果、古代守のコピー兵士がワラワラと出現。
全てのコピー体が古代守としての記憶までコピーして持っていて
自分が本物の古代守だと主張するので収拾が付かなくなる…。
ガミラスの刺客となった新見が真田を襲うがしくじってデレる展開はあるのか
2199では慣性制御で艦内の重力作り出してるんですね。だから惑星重力圏でひっくり返っても
問題ないわけか。ただ冥王星で浮上するのになんで逆さまに浮上する必要あった
のかな。砲撃するときにまた復元でやってるけどあの時間って無駄としか思えないが。
あれで攻撃遅れてたら笑ってしまうけど。たんに艦底の魚雷発射菅のお披露目?
でも上にも煙突魚雷あるしなあ。基地攻撃用の対地魚雷は煙突から、上空への対空魚雷は艦底
からってのがヤマト仕様なの?
ああそうか、全てのミサイルを魚雷と呼んでるんじゃなく艦の軸線に沿って前後に発射するのを
魚雷、上下左右に発射するのをミサイルと呼んでるのか。シュルツ艦も上方に向けて発射してた
らあれはデスラーミサイルってわけだな。まどうでもいいけど。
>>741 つか天竺に辿り着いたら行方不明の兄が生きてました、て方が
よほど王道に近いだろ
部下を死なせた癖に〜とかキャラの整合性ばかり考えて
そういう話の力強さを殺しちゃうのは本末転倒つか
リメークが陥り易いパターンだと思う
>>696 そういう希望を与えたから、旧作の演説は使うに使えなかったんだな。ありゃ玉砕前提だし。
>>729 新見が自分のキャリアを取ったとかない?
その選択に後悔はないが未練はなくもないと。
>>748 コスモ忍者になって、進に説教しに来るコピー守。
>>751 >たんに艦底の魚雷発射菅のお披露目?
本来のヤマトのコンセプトには「ひっくり返って潜水艦」てのがあったそうだから、それを使える
唯一のチャンスに復活させただけでしょ。
装甲が厚い艦底部を盾にしたのでは?
っていうか旧作でも
上下ひっくり返ったときのための
第三艦橋って設定があって
冥王星で一度だけ
その役目を果たしてた
本音はただブッちゃんがヤマト潜水艦モードやりたかっただけだろうが、あえて理由をこじつけるならすでに左右舷側と上甲板に被弾して応急処置しただけの状態だったから
>>759の言う様に装甲が厚くまだ無事な艦底を上に向け万が一のリスクを避ける目的だったとか。
実際、反射衛星撃破は紙一重の差だったんだし。
>>760 >上下ひっくり返ったときのための
>第三艦橋って設定があって
それは「ひっくり返ったら潜水艦」(見た目の問題ね)の名残だろうね
コンセプト自体が消えたも同然になっていたから、第三艦橋は作劇的に活かせない盲腸パー
ツになっていたと―ひっくり返る前提で上下対象になっている施設なんて他に使いようがないが、
困ったことにないとカッコ悪いんだw
脱出船計画時の艦形は潜水艦型で、後から波動砲やらショックカノンを建て増し追加
したんで船型になった。第三艦橋は旧計画のなごり。
>>755 イズモ計画がらみが妥当かな
作中でも描写されるように新見はイズモ計画に非常に執心しており
守も自分のパートナーとしてイズモ計画に参加させようとしたが
守は人類の大部分を見捨てるイズモ計画への参加を拒否して、最後まで地球に残る選択をしたってとこかな
pixivだったかな、投稿されていたヤマトの漫画には艦底は鉄壁の防御力で攻撃を跳ねつけ、敵が上部に攻撃してきたらハリネズミの如き武装が待ち構えるという設定があったな
>>768 その設定の場合、艦長室や発令所の類いが防御の固い艦底近くに
あって然るべきなのに…という突っ込みが高確率で入りそうな気がするw
防御面と武装面があるってのはオナー・ハリントンの軍艦みたいだな。
カロネード砲だけの武装にしてみるか?
ヤマトの艦底部ってそんなに装甲あついのかな?
戦艦大和は艦底部が一番装甲薄そうなんだけど。
船体そのものの形状はヤマトと大和でほとんど似てない
>>771 そもそも全長だけでも70mは延長されてるぞ。
ヤマトの胴体断面は、大和に比べ円に近い感じだからね
大和のロールアウト時は艦橋の横に副砲があったからなあ。
ヤマトはそのあたりが艦橋に向かってパルスレーザーが張り付いてるし。
ザラブ星人のニセウルトラマンくらい違うな。
大和は全幅が艦底から甲板までの高さの二倍以上あるけど、ヤマトは円断面の
メインノズルに向けて収束させる以上、大和より厚く狭い断面にならざるを得ない
んだよな
デザイン段階でメインノズルを双発にする検討とかはされなかったんだろうか?
>>762 2199では慣性制御してるから上下関係ないけど、旧作はそのひっくり返ったときの
第三艦橋って、、、他の部署は逆さまで機能するんかいな??下世話でいえば
厨房やトイレとか悲惨そうだなあ。
諸説うかがったけど艦底の装甲が厚いがまあ納得できる話ですね。潜水艦行動って
もともと宇宙船なのにひっくり返るも何もないような気はしますわな。
装甲が厚いって、Y号戦車の頃の話ですか?
>>780 今風に言えば艦底が波動防壁が一番効くとかかな。みんななんとかひっくり返って
浮上した理由をこじつけようとしてるんだからちゃちゃいれるのよくない。
>>775 大和も沈むときはそこは高角砲のみになってたじゃないかね。大和のプラモの
99%はその改装後のやつだからスタッフが知らなかった可能性はあるなw
まあ見た目的にも3連装砲塔は軸線上にならんで両舷はあの方がいいのは間違いない
旧作でも人工重力はあったんだから、第三艦橋の意味ないんだけど、きっとあそこだけ
人工重力が効かないんだな。ヤマトの悲惨さを一身に背負ってるとこだからなあ。逆さ
まになったときだけ、なんでそんなとこで指揮取るのかは不明だけど。
きっとスタッフには指揮ってのは上の方で取るもんだって思い込みがあったんでしょうねえ。
第三艦橋は懲罰房の意味合いで作られてるはずだ
コンソールやパネル類が上下対称配置になってるのは
禁固された乗組員の空間認識力を奪うためだよ
第一次メ号時の100隻前後のガミラス艦隊は、冥王星基地配備じゃないのかな?
基地破壊時の描写だと、出撃前撃破と撤退時交戦を併せても20隻前後のように見える…
シュルツはあくまで基地司令官であって、第一次メ号時の艦隊司令官ではない、という解釈でいいのかな?
てか、あのガミラス艦隊が冥王星に常駐しているなら、第二次メ号時にもそれでヤマトを迎撃するよね。
もう35年以上前の話だから信じてもらえないと思うけど小学校の時に作ったヤマトのプラモデルを風呂に持ち込み浮かべたんだけど横倒しになるから‘潜水行動’と同じ状態で遊んでたんだよね〜
>>785 かもね。にしてもヤマト強すぎだねえ。最後の戦闘あまりに一方的。エンジンが
違うだけでああなるのかねえ。3式弾はエンジンと関係なく撃てるってことだか
らあれだけでもメ1号のときればだいぶ変わったろうに。これも間に合わなかった
のかな。
>>786 海中にいてるのは同じなのにひっくり返ると潜水艦行動ってなるのはスタッフの
どういう思い込みなんですかねえ?潜水艦ってのは(少なくとも上部には)砲塔
とかなくぬべーってふうに見えないとだめって いう感じ??
冥王星でひっくり返る時思ったんだが
あれ物理的に考えたら逆にひっくり返るのが普通じゃね?
と、思ったけど片方だけなら横倒しになるだけだよな・・・。
>>784 第三艦橋だけ、上下対称配置になってるのはそうとしか思えんよな。ついでに
その状態で重力も遮断してやれば完全な懲罰だね。
>>785 >てか、あのガミラス艦隊が冥王星に常駐しているなら、第二次メ号時にもそれでヤマトを迎撃するよね。
シュルツが第二次メ号時に冥王星駐留艦隊を出撃させず、反射衛星砲のみによる攻撃を行った理由を
好意的に解釈すると・・
・事態を把握していないゲールらと違い、シュルツは木星の浮遊大陸を消滅させた未知の超兵器(波動砲)
の威力を深刻に受け止めており、下手に艦隊を差し向けても波動砲で一網打尽にされる事を懸念していた。
・その為、本来なら対艦攻撃兵器ではない反射衛星砲の超長射程能力に着目し、ヤマトが冥王星艦隊や
冥王星基地を波動砲で吹き飛ばす前に反射衛星砲でアウトレンジ攻撃しようと目論んだ。
・しかし波動防壁を展開したヤマトの防御力は非常に高く、大威力の反射衛星砲と言えども一撃では
撃破できず、どうにか冥王星の氷海に沈める事には成功したものの、ヤマトを機能停止に追い込んだと
思い込んだ事がシュルツの敗因に繋がった。
てな事だったりして。
791 :
名無し三等兵:2013/05/28(火) 10:41:01.93 ID:QRTArafG
あとシュルツは立場上、これ以上戦力の
増援をのぞめなかった。
本国の指導者が地球を過小評価していたため。
ヤマト撃沈よりも艦船の損失の方が査定に響くからじゃね
恐れ多くも総統陛下から受け賜れてた〜レベルの
>>790 おお、納得できる考えだ。にしてもあの基地、対空砲火の他にはもっと武器なかった
のかね。あれは衛星砲爆発の洪水でそのあたり全部だめになって逃げるしかな
くなったってことかいな。艦隊も大半は基地と運命をともにかな。あらかじめ
退避させとけばよかったのにね。
>>569 ガミラスとイスカンダルが自転しない惑星だったら、
鉄のコアとマントル対流による磁力とか作れなくね?
自転軸をお互いに向け合ってるとかならどうかな。…と規制解除記念カキコ
そういやイスカンダルってダイヤモンドが大陸サイズで地表に露出してるよな
ものすごい火山活動か、巨大隕石が衝突したんだろうな。
イスカンダル星が砕けるほどの天変地異がないと、あんな
巨大ダイヤモンドはできないだろう。
合成ダイヤモンド 用途は不明
炭素が非常に豊富な領域の巨大なガス惑星のコアは
とんでもなく巨大なダイヤモンドかもしれない
ルゥシィ〜インザスカァアイウィズダイヤモォ〜〜ンド
でも、イスカンダルのは水晶なんじゃね?
>>787 >潜水艦ってのは(少なくとも上部には)砲塔
>とかなくぬべーってふうに見えないとだめって いう感じ??
今回のように逆さで浮上すると、潜水艦に見えるでしょ? て単に見た目の問題だから、そうなん
だろうね。
それ以上は御大に聞け。「ヤマト」になってからデザインワークの責任は御大にあるんだから。
>>793 >対空砲火の他にはもっと武器なかったのかね。
地球に対する大規模侵攻・上陸制圧戦をとりあえず想定してないのだから、陸戦系の兵器は
あるはずないし、敵はまず宇宙で迎撃→撃ちもらしがあっても、とにかく「上」から来るのは確
定―艦隊、対空防衛以外が何の役に立つのだろうか?
旧作で魚雷艇部隊がいたが、普段は単なる無駄飯くらいだよな。ヤマトがきて、潜ってくれた
おかげで仕事が回ってきた。
>>800 いやだから艦載機迎撃用の対空砲火だけじゃなく、艦隊迎撃用のミサイルやら
砲とかあってもよさそうに思えるが。
旧作のあれは確かにすごいよねえ、敵が来て冥王星の海に潜ること想定してた
んだから。ついでにいえばあの艇もどのくらいの速度なんでしょね。いくら小
さくても星、日本からカリブ海目指して出撃するようなもんでですね。(旧作、
2199ともヤマトは基地と星の反対側にいるようにしか見えない。)
>>799 ヤマトが沈んだ海域に謎の潜水艦がって、撹乱効果でも狙ってたんですかね?
確かにガンツはあの潜水艦は??とか言ってたけど。 よしじゃあ敵基地砲撃
のため艦体復元とかやってる間に先に衛星砲の方が命中してたらお笑いとしか
思えませんが。
>>801 艦載機による航空攻撃とわかっているんだし、あの場面で艦隊用のがあっても使いようがな
いと思うが。
もっと言えば、軌道上取られている時点で、そういった地上から迎撃ってあまり効果的でない
でしょ。
それ以前に、ヤマトからはアウトレンジになる=他の対空兵装が使えない距離で、反射衛星砲
による水際防御って作戦選択したのだから。
まあ、惑星間弾道ミサイルとかあったし、旧作では最初に大型ミサイルによる攻撃を行ってい
る―パルスレーザーで迎撃されたが。
>>803 なぜ、艦載機のみの攻撃とわかってるの??
最前線の基地なんだから本来は攻撃兵器でない衛星砲以外にも砲とかミサイル
とかあってよさそうなもんだけどねえ。全ての敵の攻撃は艦隊で撃破するが戦
術ドクトリンだったわけかねえ。
>>802 というか、キャラクター性の問題。潜る展開考えてなけりゃ、そのまま浮いて水上艦としての
キャラを強調しただけ。
モードによってみせる面を限定して、その機能を強調するって変形ロボ的な考えだから。だか
ら「変形」中は攻撃されないw
たぶん、限られた予算とかがあって基地を重要塞化するってわけにはいかず
もともと配属されてた艦隊で迎撃防衛するって方針だったんでしょうね。そ
れが
>>790のようにとんでもない武器もった艦が来たので苦肉の策で衛星砲を
転用したけど、それを破壊されて万事休す、基地上空に達したヤマトには為
すすべなく逃げるのが精一杯ってとこか。
>>805 お約束って奴ですね。しかし機能ってのは上空を攻撃する対空ミサイルは艦底から
基地を攻撃する対地ミサイルは煙突からって何か変なの。逆の方がいいのに。
>>806 もともとの基地の防衛設備の話で今回に限ったことじゃあないからね。まさか
敵発見してから対空砲作ったわけじゃないだろ。
ヤマトには波動防壁というもう一つの秘密兵器があったことがシュルツの敗因だよ
あれが無ければ反射衛星砲の初弾で終わってた戦いだ
>>809 旧作ヤマトはそんな波動防壁無しで撃たれ強かったよな。
2199ではガミラスの艦艇も防壁のようなものがあるのかな?
一次メ号作戦の時にハネてたし。
>>810 そんな頑丈なガミラス艦をやすやす打ち抜く3式弾。波動エンジンと関係ないそうだし
地球独自の大発明だよねえ。あれさえあれば光速突破できなくても太陽系内の制宙権は
確保可能ですね。メ1号に間に合っていれば・・・
徹甲三式弾とでも言うのかね?ガミラス艦の穴のあきかたがなぁ・・・
弾幕範囲はどれくらいなのかね
諸君
>>808 >逆の方がいいのに。
軌道まで打ち上げなきゃいかんから、足の長い大型ミサイルが必要。それを収めるサイロが
艦底向け=潜水艦モードでの使用前提でしか設置できなかった―とか。
>基地の防衛設備の話
地球人が攻めてきても艦隊で蹴散らす前提&軌道 取られたら、地上側に有効な防衛手段は
ない―てことなんだろう。
反射衛星砲き、遊星爆弾初期加速用の転用という設定になったが、逆に見れば元々軌道上―
惑星上用のアウトレンジからショートレンジまで対応できる対艦砲の転用だった(本国では廃れ
たから作業用に転用されていた)とも考えられる。
>>812 弾幕範囲って、、射程距離のことか? 短いって言われてるが冥王星では絵でみる限り
ほぼ星の正反対側まで届いてることになるね。冥王星の半径とかは知らん、自分で検索
計算してくれたまえ。時間的にも10秒ほどで着弾だからかなりの(光速の1%程度?)
模様だ。
ドメラーズV世だけはヤマトの主砲を弾き返せる
>>808 艦底部VLSや煙突ミサイルランチャーは多目的ランチャーなんだろうと勝手に解釈してる。
少なくとも旧作での煙突ミサイルは対空対地両方に使ってた様に思う。
>>790 俺的解釈。
・冥王星沖で地球艦隊が壊滅した後、あのガミラス艦隊は他の戦域に引き抜かれた。
・仮に地球側が艦隊を再建したとしても、ジャンプ出来ない(はずの)地球艦隊の迎撃には、自艦隊を呼び寄せる時間は充分にあると考えていた。
・地球側に反撃能力が無いと判断したため、(冥王星基地手持ち兵力の)空母単独で地球衛星軌道に侵入し威力偵察を行った。
こんな感じ。
シュルツは大佐だから、あの大艦隊の艦隊司令官ではないような気もする。
太陽系から艦隊を引き抜いていたとしたら、ゲールの判断とかありそうだ。
>>813 基地設備はやはり予算の関係なんだろね。ことあるごとにゲールに蔑まれてた
彼らに潤沢な予算があるはずもなく、来るかどうかわからん科学技術に劣るテ
ロン人の艦隊に備えるまでの防御兵器まで整備することは出来なかったと。万
一でも遮蔽してれば十分ってことかな。(遮蔽してるってことはある程度警戒
してたわけだがまあこれ以上の詮索は無意味か)
2199デスラー初登場の侍女ズって、日替わりで総統閣下のお相手を
してるんだよな?
デスラー「あー今日はお前な。風呂入って仕度しろや」
侍女A「マジっスか!あざーす!!」
セレステラ(ぐぬぬ…今日も外れだけどどうして?最近深夜ドラマにはまってるから
肌が荒れてるのかなあ……)
こんな感じかw
>>813 816
そのあたりだろうけど今後も、上方に敵、直ちに攻撃の要あり、艦体ひっくり返せ
ミサイル発射、もういっかい艦体ひっくり返せ、主砲発射ってやるのかね??
>>790 オレがガ軍指揮官なら、艦隊を基地内に格納するようなことはしない。
冥王星を挟んでヤマトと反対側に展開させると思う。
反射衛星砲の連射速度は不明だが、手持ち艦隊も運用した方が作戦を臨機応変にできるんじゃ?
ガミラス艦は一度飛ばすごとに比較的多数の部品の交換が必要で、
その補給をゲールが怠けたから冥王星基地には備蓄が乏しく、艦隊を出したくなかったとか
っていうか、波動砲が艦隊戦で決め手になるわけないじゃん。
点制圧しかできないから、面制圧の拡散波動砲が開発されたんだろう。
ガミラス艦隊お得意の3次元機動でヤマトを取り囲んで動きを封じ、
反射衛星法を何発か食らわせれば十分勝てた。
全くの推測だが、「補給基地」である木製浮遊大陸が潰されたので
艦隊の運用に必要な物資が足りず、基地に留め置かざるを得なかったのでは?
>>820 惑星上から上昇することもなく、上の敵をミサイルで攻撃って選択をすることはそうないと思う。
高度によっては主砲でいけるし。
潜水艦モードの使用自体があまりあり得そうにない。
>>820 ヤマトは基本的に飛ぶんだから普通の状況下だったらわざわざ転覆する必要は無いだろう。着水状態で飛行する間もなく艦底部ミサイルを使わねばならない状況ならするかもしれんが。
>>821 視聴者視点で話を見た後に「俺ならこうする」って無意味な後知恵でしかない。
>>823 艦載サイズで浮遊大陸消滅させたんだから、面制圧しているとい言えるし―それでも宇宙では
点だが、正しい情報を得ていないのなら脅威でしかない。連射できれば面制圧は可能だし。
実は、木星で死んだラーレタは引退した提督で、冥王星基地には
艦隊を指揮できる人材がいなかった。
>>826 突っ込みどころにお触り禁止とか大変ですねー
>>817 >シュルツは大佐だから、あの大艦隊の艦隊司令官ではないような気もする。
それは分らないぞ。シュルツは「機甲旅団」の長。ガミラスのモデルがドイツだとすると、艦艇一隻=戦車一台くらいの感覚で旅団や師団が編成されてる可能性がある。
その上、第10話で初出のメルトリア級巡戦をアナライザーがすぐ識別してたり、ゲール艦隊やバーガー戦闘団は巡洋艦:駆逐艦が概ね1:1で
編成されていたのにシュルツ艦隊はやたら駆逐艦が多かったりするところから考えると、増強どころか主力艦の大半を撃破されてなおあの戦力なのかもしれない。
>>824 木星に補給基地を置いてた目的は何だろう?冥王星基地のための補給基地なら普通は前線基地と後方の兵站拠点との間に置くよな。
つまりあれは地球直接侵攻に備えた補給基地だったのではないだろうか?
遊星爆弾で地球表面を焼き尽くし、国連宇宙軍も事実上壊滅させたシュルツは次のターンとして地球上陸作戦を考えていたのではなかろうかと思う。ただしまだ物資や部隊を集結させる段階ではなかったのでラーレタ指揮下の守備隊しかいなかった、とか。
機甲旅団とするなら戦車20台で艦艇1隻くらいの感じだろうね。あの大艦隊は
師団、軍団くらいの規模の方がしっくりくるな。指揮官は少将以上だろ。
>>832 当然そうなんでしょうね。補給基地というより最前線の集積場だな。いずれ人類滅べば
地球に上陸するのは必然なんだから。
それならシュルツ艦以外の戦艦(2199ガミラスでの「戦艦」は主力艦というより艦隊旗艦or移動司令部用大型艦っぽい)が出てくるはず。
他の銀河方面軍部隊から駆逐艦中心の増援部隊を受け入れていた、あたりが妥当かなと思う。
>>830 ガイデロール級=重戦車
デストリア級=軽戦車
くらいの感覚かな。
あの世界ではビームを減衰させるバリアーは存在するんだろうな
メ号作戦で地球の砲撃が弾かれたのはその為だが、三式弾等の実体弾は多重化された成形炸薬弾頭で複合装甲だろうと空間装甲だろうとぶち抜けるとみた
21世紀に実在する対戦車兵器でさえタンデム弾頭が存在するが、艦載ミサイル・砲弾のサイズで三重以上の弾頭なら命中したら只ではすまないだろう
タンデムっちゃ、ハイパー放射ミサイルはタンデム弾頭だよな
デスラーがヤマトに乗り込んできた時放射能巻いてたな
全然新兵器じゃないよな
コスモ黛「冥王星海戦でビーム砲でなく無炸薬の実体弾を使っていれば地球艦隊は勝てた」
ボツ案で終わったが、まずドリル弾頭が敵艦の装甲を貫通し、しかる後に
その先端からオンナが艦内に侵入して肉弾攻撃するのがあったような…。
あれも広義のタンデム弾頭と言っていいんぢゃろうかのう?w
亀頭弾と呼ぶべきだな
>>841 コスモ黛さん、ご自身が関わったサ号作戦について一言おねがいします
旅団というより戦闘団(カンプグルッペ)なんじゃね?
主砲を400発以上発射しながら命中弾が4〜5発だったトネ。
山本「実を言うと私、目からの怪光線を撃てるんです!瞳が赤いのは
そのためです!見ていてください!戦術長!」
ズビズバ〜〜〜〜〜!!!
真田「実に興味深い。ただちに生体解剖だ!!」
新見「はい!先生!!」
なんつってなw
2199年のミサイルなら目標のジャミングに対抗し、迎撃の砲火を回避しながら追尾(センサーは複数を同時使用)・命中するぐらいの機能は標準装備のはず
宇宙の交戦距離だとミサイルはビームやレーザー兵器で簡単に迎撃出来るからジャミングも必要ない
ユキカゼのミサイルが当たったのは近接戦闘だったから
数光秒とかの交戦距離なら誘導できないビームやレーザーはほとんど命中しない
からミサイルの方が役に立つだろうがヤマト世界は短距離戦闘だからな。
>>835 ドックが冥王星にしかないんだろう
虎の子のガイデロール級は滅多に動かせないだろうし
>>849 FCSの追尾能力が十分なら、照射しながら未来位置へ薙ぐことで「追尾」できるじゃん。光秒単位の
戦闘を想定すなら、FCSもそのレベルに達しているだろう。
曲げて当てることはない。
今更なんだけど、三段空母って正面から見ると向こう側が見えるんだね
なんで新見さん、胸はだけてるんですか?
「空母艦隊の内懐で砲撃戦だ!」
ま〜たシチュー煮カツかよ
>>854 もはやエロ担(エロ担当)キャラだからね
真田さんのエロ実験体
内乱起こした懲役で慰安婦の毎日
薄い本も同じネタばっか
今回は航空戦と白兵か
必死の部署、それが第二副砲
女性艦内服って、パイロットスーツ並にタイトなのに、下着つけてるのね。
お肌密着でないと意味ないと思うけど。
デスラーが元気という事はクーデター失敗だったのか。
真田さんの技研が新しい戦闘機を作るらしい
なんでも今度のは可変戦闘攻撃機になるそうだ
先にシームレス機作れよ。
>>851 防御側もただ手をこまねいて撃たれる訳でもないだろう。
おそらく不規則な回避運動をコマめに行う事で相手の
未来位置予測を狂わせるはず。距離が離れれば離れるほど
予測困難になる。
>可変戦闘攻撃機
ひ… 人型になるのか…?!!
そういえば、旧作の宇宙要塞の回で、真田さんの手足はなぜ
バラバラにならないのだろうと思っていた。
とーりかーじ♪
かんちょぉ♪
こんなこともあろうかと、俺の体はシームレス化してある
しかもエゴもエロも強化して脳波コントロ…あれ?
>おそらく不規則な回避運動をコマめに行う事で相手の
>未来位置予測を狂わせるはず。
こまめたって限度があるだろう
それに、自分の兵器の命中率も下がる
現代の無誘導兵器だって
数秒以上未来の目標に当たる
>>865 あれって潮汐力でバラバラにされるんだっけ?だったら軽い物には効果が無いとか
もしくは、シリコーンで被われてたからセーフだったのかも
潮汐力が問題になるのは質量じゃなくてサイズ
重力源から近い側と遠い側との距離差が大きいから働く重力の差も
大きくなって歪みを生じる
シリコーンならセーフなのだとすれば、2199で宇宙要塞島が登場しても、
女性乗組員の胸がバラバラになる心配は無いわけか。
空母から離陸する爆撃機が一瞬下に落ちる演出をちゃんと再現してるなw
七色星団のうちの惑星上という事なんだろうけど拘りが良いなぁw
作画が力入りまくりで早く見たいわ
>>855 旧作のズッコケ全滅展開を変えて、それでもドメルの自爆が残った(らしい)んだから十分だよ。
……ゲール君は同行しないのか。
>>855 居酒屋でグラスを倒し、料理を台無しにしたうえ、ズボンまで濡らした時、
いまだに「艦隊が全滅だ!」って言ってしまうな。
いくら時代がすすもうと
ヤマトカクテルをリアルで飲む奴は出ないだろう
むしろ先の大戦後のような貧窮の時代にはエチルや、メチルなヤマトカクテルを飲み、
後者で失明した人も出た訳で
7話で真っ赤なスカーフが流れただけで泣けてきた。
年取ると涙もろくなってかなんなぁ
年食うとチンこのたちが悪くてなあ
小学生のころはワープのたびにびくんびくんだったが
>>863 つか、それなら予想範囲広くして全部薙ぐだけだろ。
撃つ方はちょっと動かすだけですむんだし、回避運動についていけないってことはない。
>>875 そういやアレって、医療用アルコールだったな。佐渡先生相当の依存症だな。
アフターシェーブとかストレートで飲みそう
>>876 某無責任艦長タイラーの大酒呑みの艦医もそれで失明して
両眼に特別製のゴーグルを付けてたな。
>>881 それで、宇宙巡洋艦を一撃っで撃破出来るだけの火力持ってるんだからな。
>>852 「開こうとしているページにはマルウェアが含まれているようです」
!?
七色星団だけは無印通りの展開にするのかよ?
瀕死のヤマトにガミラス機動艦隊を接近させなければドメルの勝ちだったろ!?というをどう処理するつもりなんだ??
>>883 正真正銘Youtubeの閲覧ページ。特殊なプラグインを要求する要素、
ポップアップ等なし。
お使いのセキュリティソフトに関して誤作動等の情報をひと通り調べて、
もしヒットしなければ
"何が"その警告を出したのか疑ってみてもいいかも。
ドリルミサイルにアナライザーと真田さんが潜り込むのも旧作通りなのかw
ミサイルの速度なんて光速の光線兵器と比べたら止まってるようなものじゃね
どうせなら艦長を栗田十三とかにならんかったんかな
メルダが重爆のPっぽいな
にしても、仮に旧作の様に空母四隻がボカチン喰らっても、今回はドメラーズVが
残るからアレをどうするのか見物
>>888 敵から逃げよう逃げようと艦隊を動かす栗田はダメよ。
だからと言って角田十三もマズいけど。
駆逐艦に苦戦するフーラケン艦長も見てみたい
兵学校の成績が下から数えた方が早くて
粛々と任務を遂行する木村艦長が良い
あれじゃね?CIWSみたいな?
ハイデルンが見当たらん。戦闘空母の艦長は誰だ。
ビーム兵器とミサイルの特性にはこんなのもある
ビーム兵器を撃つ時は激しい機動は出来ない
ビーム砲でも発射プラットフォームの安定は必要
一方ミサイルは撃ち放しが出来るから発射して即離脱可能
ビーム兵器はそれ自体爆発しない(誘爆するかは命中箇所次第)で穴を穿つのみだが、ミサイルは爆発して面(宇宙だから空間と言った方がいいかも)を制圧出来る
速度は圧倒的にビームが速い
>>897 >ビーム兵器はそれ自体爆発しない(誘爆するかは命中箇所次第)で穴を穿つのみだが
それは、よくある誤解。米軍のレーザー兵器の実験映像見るといい。
ビームが当たると、一瞬で材質が膨張して破裂する。早い話が爆発するよ。
ヤマト世界で使われてる陽電子砲は当たると対消滅で爆発するんじゃなかった?
ビーム兵器(現在の理論で製作可能なもの)で一番実用性が高いのはなんだろうか?
>>898 だから直撃しない限り爆発はしないって
>>897は言ってるんでないか?
ミサイルなら近接信管があれば直撃せずとも爆風や破片による被害を与えられると。
>>900 化学レーザーかと思うよ
荷電粒子は加速器が大きくなりすぎるし
レーザー撃つと爆発音と共に反応した水蒸気が吹き出してカートリッジが排莢されるシステムが出てくるSFが有ったなー
>>902 いまならイソジンかジローマ。普及の程度によりけりですがね。
ミサイルも撃つ時は激しい機動とやらは危険が危ないんじゃなかろうか?
>>905 戦闘機に限って言えば、さすがにコブラやクルビットみたいな変態機動しながらミサイルぶっ放す奴はいないと思うが、高G機動で敵弾を回避しつつ射撃位置を取って発射というくらいは出来る。今は後ろに付かなくてもロックオン出来る機種もあるし。
第1話のキリシマみたいに200m超の宇宙戦艦でドリフトというかスピンターンみたいな機動したら撃てるかどうか以前に中の人がシェイクされて死んでそうだが。
F-2がロール一回転しながらミサイル撃っている動画があったな
>>889 え、それならメルダを応援しちゃう。
死ねヤマト
タラコくちびる一人と、巨乳乗組員全員を交換すると申すか。
巴戦やりながらでも機銃を撃てるんだから高機動しながらでも光線銃を撃てるに違いないさ!
「2199」で地球側が装備している陽電子ビームを
「さらば」のテレザート星の物体に撃ったらどうなるんだろうw
(それでも相当強力な兵器にはなりそうだが)。
ただの電子銃?
テレサからしてみれば電気アンマ程度だろう
…当りどころ次第では…キリシマとか形状的にヤバい
電気按摩か…
それではテレサには余り効かないよね、
女性だから(違
>910
オヤジが軍の要職。これは大きい。
メルダちゃん、応援しちゃう。
>>917 あの理屈が正しければ光線系のCIWSが搭載されている時点で艦載機など全く怖くないはずなんだけれど
200年も経てば猫目の照準精度どころではないだろうし
飽和攻撃さえ喰らわないようにさえすれば
現用水上戦闘艦がミサイルの他に砲・機銃を持つように、ビーム兵器が実用化した未来でもミサイルはアテになる装備とされていると考えるかな
速度やコースをランダムに微調整して迎撃をかわす機能ぐらいはあるだろうから、艦艇に比較して小さい(ものによってはデブリ並み)複数のミサイルを全て破壊するのは困難かもしれない
また、衝突コースで撃たれたミサイルを破壊しても、破片は当たる(装甲を傷つけられるかは別として)
ミサイル兵器の未来もあんまり明るくないと思う。
あと、人間が乗る未来兵器っていうのが、すべて時代遅れに思える。
スタートレックな世界でも光子魚雷を使ってるから人類は実体弾を使いたいんだな
エネルギー弾薬だったら
航宙産業が儲からんでしょ
2199世界のミサイル/魚雷はビーム砲より威力が大きいように見える
弱った敵艦隊に止めを刺す場合とか、迎撃・回避能力の低い輸送艦等を襲う場合には重宝してるのでは
>>922 スタトレの光子魚雷は光線砲だと光速以上でドンパチできないだろって理由
とはいえTNGとかだとただ威力がでかいだけの兵器になっちゃってるけどw
ボイジャーの最終話だとマルチフェイズ魚雷ってのがボーグ艦一発で仕留めてたな
スター・トレック最強の兵器は光子砲
異論は認めない
ST最強はジェネシスだろ
スタトレはDS9辺りから、ボーグやドミニオン対策で
量子魚雷が配備されてたな
ボーグとドミニオンが戦ったら・・・創設者を同化できるんだろうか
あまりにもかけ離れた相手は同化できないし…
ボーグは同化できない8472にボコボコにされてたな。
それで、ボーグはヤマト2199にいつ出てきたの?
いい加減関係ない話は他でやってくれ。
>>930 ドミニオン得意浸透戦術が使えない。対ボーグ
ジェムハダーもヤク中で寿命も短い=ドローンに向かない。強いと言ってもクリンゴン並だし。
ボーグ的に価値がない→消去する
>>932 8472自体非常識に強いし。同化できなければ敵わないみたいに言うのはどうか。
まあ、ヴォス族とかδ宇宙域には桁外れの種族がいるから、ボーグもあの中ではそれほど
でも……というランクかもしれない。
よしヤマトの話に戻そうぜ
ヒルデたんハァハァ
再登場はないんだろうか?
のちのサーベラーである。
バレラスを無差別爆撃するヤマトを旧式野砲で迎え撃つのか
ヒルデたんにぴっちりスーツきせればある種のテロン人を無条件降伏させられると兵器開発局から報告が入っております。
今回のエセ17歳版スターシアは、なんかガミラス本星で波動砲ぶっ放したら
地球助けてくれなそうな雰囲気だな・・・
まあ、真田さんがいれば何とかなるか・・
もし万が一にも、原田真琴の赤道祭用被服が
ヒルデたんに鹵獲使用されたら…
ちなみに
ヤマト(旧作)の最強兵器は
古代進の独断専行。
2199ではどうか、まだちょっと分からない。
2199の古代は空気だからなあ。
アシモ置いても同じじゃない?
>>940 副長がターゲットか?
テロン人の最高機密だなw
ミサイルをニ波に分けて発射
第一波は目標手前で爆発(勿論迎撃で破壊されても)し、敵のビームを撹乱/減衰させる物質やジャミング用物質を放出
第ニ波がその物質をくぐり抜けて命中
というのもあっていい
>古代進の独断専行
いちおう勝手にソノブイをばらまいた前科がある
捕虜とタイマンして艦載機1機潰したとか、
艦を二分して反乱したとか、
他の方々が派手すぎるので埋もれている
…沖田は放任主義なのか
>>909が
「ヤマトのばかやろーっ
なんでてめえは負けねえんだよーっ」と
悲痛な叫びを上げる未来が見える気がする…
(元ネタ分からない世代も多いかもなあ)
>>941 真田さんは無事なのかねえ。
水は中性子を「通しにくい」と言ったのがちょっと引っ掛かる。
あの船外服の性能がどれほどなのかわからないが、それプラス高純度の水なら大丈夫だろう
水が140センチあれば1000分の1程度には減るみたいだな
劇中の映像を見た印象では水はそんな深くなさげだったけどな
旧作でドメル自爆時放射能防護壁注水とか言ってたけど、どこから水を持ってくるんだろう。
ギャラクティカでは艦内に居たサイロンの破壊工作による水の喪失が大問題になってたな
都市伝説的に語られるヤマトの艦内七不思議というのを(タイトルだけ)突然思いついた
下朝鮮(韓国)の悪行(ほんの一部)
1.アルゼンチンで追放したい民族 第一位 韓国人
2.タイでは韓国に絶対に行くなと報道
3.メキシコで共存できない民族 第一位 韓国人
4.モンゴルで反韓感情が急激に高まる
5.フィリピン当局が自国女性に韓国人警戒令
6.ネパールのシェルパ組合が「今後、韓国人登山客の道案内はしない」
7.キリバスでは性が乱れた韓国人たちを「コレコレア」と蔑称
8.アメリカ政府は1999年 韓国人によるレイプ注意警告発令
9.イギリスでハングルの飲酒運転警告板が登場
10.OECD加盟国で初めて、韓国を「自由言論弾圧監視対象国」に指定
11.日本と仲の良い台湾に嫉妬している韓国は台湾とは犬猿の仲
12.パラオのKBブリッジと言う韓国の作った橋が崩落した
13.マレーシアのペトロナスツインタワーの、韓国が建てた方(サムスン)のタワーは傾き始めている。
14.ベトナム政府は2011年 韓国男性との結婚禁止を法令化
15.戦時「韓国側から日本に統治してくれ」って言って来たのに今では手のひらを返し
日本から莫大な「戦争賠償」を何十年も日本から奪い取っている。尚、韓国側から日本に統治してくれという
歴史事実があるように「日本と韓国が戦争をした事は一度も無い。」それなのに未だに賠償賠償と騒ぐ劣等民族
16.韓国は日本固有の領土である竹島を何十年も不法に実効支配している
17.FIFA100年間の10大誤審に八百長・買収による韓国の悪行がなんと4つも入っている
18.今や日本が世界に誇る伝統文化であるアニメや漫画やゲームを韓国は世界中で「韓国発祥・制作」として大嘘をついている
19.韓国は日本製品をパクリにパクって世界中に売り出しているパクリ国家
20.韓国人が日本への慰安婦問題での賠償と謝罪を要求しているが韓国の慰安婦問題自体が捏造である
スレ違い、他でやれ。
沖縄でタンクベットやってきたけどあれはいいものだ
ヤマト世界は長期戦あるわりにタンクベット睡眠装置とかないな
普通にねてるだけで戦闘時に役に立つのか
>>964 いや無印の2話辺りで佐渡先生がタンクベッドみたいな医療機器を実演していたような。
先生は酔い覚ましに使っていたっぽいけど。
やっと5章見たけど、下着を着ていたら、バイオスーツ的な艦内服の意味がないだろ。
それとも、女性艦内服には何の機能もない、ただのきつい服なのか。
>>941 つまりアベルト閣下は30過ぎのおっさんがJKに入れあげてるようなもんかw
>>966 あの下着は機能的な艦内服の中に秘めた「乙女心」なのです。
バイオスーツよりパイオツスーツの方が良いな・・・と乗組員の男共はみんな思っているよ
ガミラスのジークフリート線ってどのあたり?
>>964 ヤマトは多段式ベットで、何か緊急事態があった時にベットから落下する姿こそ正当。
>>950 乙です!
埋め
>>582 マカカ・フスカータ=ニホンザル
要するに「お猿の電車」の運転手。
あの艦長はそういう存在かよ。
ついにドリルミサイルきたあ、また先端から入って逆回転させるのか。
またドリルミサイルはのんびりドリドリするんかの?
波動砲口にくわえ込んだらそく爆裂すれば良いのに。キール的な何かが歪んだらヤマトも最期じゃね??
もう脚本は書きあげられてるんだろうけど、ドリルミサイルの中には強襲揚陸要員がいて
目的は波動コアの奪取とかだったら面白いのに。
それなら瞬間物質移送器で海兵隊的な何かを大量に送り込めばいいんじゃ?
絵面がイデオンに群がるバッフ・クランになっちゃうけど・・・。
そこまで小ワープ精度が出るなら、爆弾を機関室とCICに送りつけて終了
こんなこともあろうかと送りつけられた危険物は
三段空母の格納庫に転送しておいた
>>966 あの下着は単に規制を具現化したものです。
光渡しとか某アニメの馬マークとかと一緒。
ホントは下着つけてません。
誰が見てもつけてるように見えません。
あのガミラス女、ヤマトの中でマスクもつけてなかったぞ、
なんなのお互いに空気の互換性あるのかよ。
地球を汚染してるのはガミラス移住が目的じゃなくて
ただの嫌がらせか。
ばらまけば勝手に増える生物兵器で攻めるのが安上がりなだけだろう。
・・・・・・捕虜で人体実験とかしたんだろうか。
2199から400年前=ナポレオンがドンパチやってた頃に、
ビーメラ4にキューサイの青カプセル
しかも火星同様に、頭突き着陸
…17歳? スターシア女王の妹は何人いるのだ?
日本名雪野 弥生
スターシアのクローンなんじゃなイカ?
森雪の謎は5章で全部溶けたん?
森とユリーシャは他人の空似、1年前の事故で記憶喪失になったから
その前の記憶が無い。
ユリーシャは脳に電極刺されてナビゲーターにされてる
2話に出てきた妙なコンテナな、あれに入ってる。
>>979 こんなこともあろうかと、ヤマト艦体内部に次元転送されてきた物体は全て
第三艦橋内の処理室に再転送されるようにセットしておいた。
森雪について、一年前以前の記憶がないっていうことについて真田さんが口ごもってた。
実はユリーシャのクローンとかいう展開もあるんじゃね?
2199じゃワープは障害物超えられない設定だから、直接艦内とか無理だべ。
エンジンの噴射口狙うのが一番だと思うが、ヤマトじゃ何故かやらない。
>>915 そういえば轟天の改造艦で、艦首ドリルの代わりに
巨大張型を装備したのが登場するビデオ作品があったなw
その昔、アソコがドリルになってる量産型ロボットが登場する『フレッシュ・ゴードン』という、エロパロSF映画があってだな…
フレッシュ・ゴードンの話題に触れるなら、
あのチ○○コ型宇宙船を忘れるわけには行かない。
うめ
うめぇ〜
う、うめ
うめへへへ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。