●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 782●

このエントリーをはてなブックマークに追加
980霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:41:55.75 ID:++tuGiES
>589 :名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:51:57.10 ID:???
>オスマントルコの最強の兵士であったケマルパシャは、第一次世界大戦では活躍できたんでしょうか?

霞ケ浦の住人の回答

「第一次世界大戦では活躍できたんで」す。
981名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:42:35.69 ID:???
>>969
戦車のシャーシに>>606に図が貼ってある76mmRFGがドカンと載ってて、めっちゃ頭でっかちでな

図の寸法値で、砲塔の天頂から旋回部の下端までで最小4897mm
シャーシの最低地上高を合わせると優に5m超
通常MBTの倍近い、ゲパルトや87式なんぞよりも更に背が高い
そして、対空射撃するなら更にレーダーを載せなきゃな

そうやって撃ち出すのは120mmでも105mmでも90mmですらない、76mm弾
対戦車戦では背が高く被発見率も被弾率も上なのに、相手にはるかに劣る威力の弾しか撃てない

使えると思う?

ああ、あと76mmRFGって水冷で、冷却システムをどうにかできなきゃ空冷化=速射性能ダダ落ちだから
982霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:43:35.31 ID:++tuGiES
「第一次世界大戦 [編集]
ガリポリ戦線にて、第3軍団司令官エサド・パシャとその幕僚たちと第一次世界大戦中の1915年1月20日、第19師団長に任命され、
2月25日、エサド・パシャの指揮下にある第3軍団の予備兵力として、ガリポリ半島(英語版)のエジェアバド-セッデュルバヒル周辺に展開した。
3月23日、ダーダネルス要塞地区司令部司令官ジェヴァード・ベイの命令で、第19師団は、エジェアバドの後背地にて予備兵力とされ、
ザンデルス・パシャの指揮のもとに第5軍が新設されると軍予備とされた[3]。

1915年4月25日、英仏軍がガリポリ上陸作戦を敢行し、ムスタファ・ケマル・ベイは、オーストラリア・ニュージーランド軍団が上陸したアルブルヌ地区に急行し、前進を食い止めた。
6月1日に大佐に昇進した。
1915年8月6日夜半、英軍は、増援の第9軍団をスヴラ湾に上陸させた。
ザンデルス・パシャは、サロス集団司令官アフメド・フェヴズイ・ベイ (Ahmet Fevzi Big) にアナファルタラルでの即時反撃を命令したが、
手間取ったため、ムスタファ・ケマル・ベイに同地区の指揮権を委譲し、8月8日よりアナファルタラル集団司令官となった。

英軍の前進を食い止めたムスタファ・ケマルは、ルーシェン・エシュレフ(ユナイドゥン)らイスタンブルのメディアにより「アナファルタラルの英雄」として報じられ、名声を獲得した。

8月19日以降、第16軍団司令官も兼任した。
983霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:47:35.62 ID:++tuGiES
12月10日、アナファルタラル集団司令官を辞任し、1916年1月27日、エディルネの第16軍団司令部に着任し、同軍団とともにディヤルバクルに転進し、
ワン湖とチャパクチュル(現 ビンギョル)との間の80キロメートルの戦線を受け持った。
ガリポリ戦での軍功で軍務期間が加算され、1916年3月19日、「ミールリヴァー」に昇進しパシャとなった。
その後、8月7日にロシア軍よりビトリスとムシュを一時的に奪還した。
1917年3月7日、第2軍司令官代理となった後、ヒジャーズ遠征軍 (Hejaz Expeditionary Force) 司令官への就任が提案されたが、これを固辞した。
7月5日、第7軍司令官に任命されたが、ユルドゥルム軍集団 (Yildirim Army Group) 司令官エーリッヒ・フォン・ファルケンハインと衝突して、第7軍司令官を辞任してイスタンブルに戻った。
10月9日、再度、第2軍司令官への任命の辞令が出されたが、赴任する前に、11月7日に総司令部付とされた。

1917年12月15日から1918年1月5日まで、皇太子ワフデッティンのドイツ帝国訪問に随行し親交を深めた。6月から7月にかけて、
療養のために、ウィーンとカールスバート(現 カルロヴィ・ヴァリ)に滞在したが、メフメト5世が亡くなったため、8月2日にイスタンブルに戻った。
帰国後、8月7日、パレスティナ・シリア戦線でザンデルス元帥の指揮するユルドゥルム軍集団隷下の第7軍司令官に任命され、
スルタンに即位しメフメト6世となっていたワフデッティンから「スルタンの名誉副官」の称号を贈られた。
1918年9月19日に開始された英連邦軍のメギッド攻勢(ナブルスの敗北)の後、9月20日、メフメト6世の主席副官ナージ・ベイを通じて休戦を勧め、自らの陸軍大臣への就任を求める電報を打った。
その後、オスマン帝国軍はアレッポまでの退却を余儀なくされ、10月30日夕刻に調印され翌31日正午に発効した休戦協定の第19条に規定されたドイツ人とオーストリア人の国外退去命令に従い、
ザンデルス元帥が退任し、ムスタファ・ケマルがユルドゥルム軍集団司令官に就任し、11月7日まで同職に留まった。


下記、ウィキペディアのムスタファ・ケマル・アタテュルクを参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%86%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%82%AF
984名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:48:08.17 ID:JfBZ4qH+
カスミンに質問
日本海軍の戦艦でドック建造だったのはどれですか?
985霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:49:42.62 ID:++tuGiES
>579 :名無し三等兵:2013/05/11(土) 20:22:45.96 ID:OLARoluV
>ワシントン海軍軍縮条約は日本の八八艦隊の整備を阻止する事にありましたが、
>八八艦隊が一個でも完成していたら太平洋戦争で日本有利に働きましたか?

霞ケ浦の住人の回答

「日本有利に働きま」せん。

説明

アメリカのエセックス級航空母艦、32隻が相手をします。

「予算の成立した

32隻が発注

、第二次世界大戦の終了にともないキャンセルされた8隻を除く24隻が、1942年から1950年の間に就役した。」

下記、ウィキペディアのエセックス級航空母艦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6
986霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:51:06.60 ID:++tuGiES
>539 :名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:34:45.39 ID:Gmn+fkI+
>補給の重要度は
>メシ>タマ>ヒトでしょうか?
霞ケ浦の住人の回答

戦場によって異なります。

説明

砂漠においては、水が一番重要な補給品です。
987名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:52:17.99 ID:???
アホすぎて死ね
戦時計画分まで含めた勘定してどうなるんだバカめ
戦前計画分はその3分の1に過ぎんわ
しかも八八実現した場合の建艦計画シミュレートまるっきりやってねーし
988名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:53:26.96 ID:JfBZ4qH+
カスミンってシロアリやイナゴと同じだな
リソースを食い潰す上に貢献しないで皆に嫌われる
989霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:54:15.36 ID:++tuGiES
>511 :名無し三等兵:2013/05/10(金) 10:17:53.02 ID:ke++AX0O
>映画やアニメなどで銃の弾を裸の体に巻きつけているのをよく目にしますが先端が体に
>当たって痛くないんでしょうか
>実際に行うことってあるのでしょうか

霞ケ浦の住人の回答

1 「先端が体に当たって痛くない」と想像します。
2 「銃の弾を裸の体に巻きつけているの」は無い。
3 「銃の弾を」「体に巻きつけているの」は有る。

説明

銃弾の先端は、それほど鋭利ではありません。
痛くないと想像します。

「裸の体に巻きつけているの」は演出でしょう。
劇的に見せるためです。
「銃の弾を」「体に巻きつけているの」は、第二次世界大戦のドイツ軍やベトナム戦争のアメリカ軍がよくやりました。
手で、弾薬箱を手に持つよりは楽のようです。
ただ、ドイツ軍は命令で禁止していました。
「銃の弾」が汚れて、不良を生じるからです。
990名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:57:12.13 ID:???
>>985
八八艦隊のカウンターパートはダニエルプランだが。
エセックス級の大量建造は八八艦隊計画と無関係ですが。
991霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:57:16.75 ID:++tuGiES
>475 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 13:51:50.87 ID:???
>フォークランドもあんな小島くれてやれという意見が多かったけどサッチャーが押し切っ
>た
>その戦費の後遺症で後の政権がひどい目にあったところをみるとくれてやったほうがよ>かったな

霞ケ浦の住人の回答

「くれてやった」らは間違いです。

説明

イギリスがフォークランドを武力で奪回したのは、正解でした。

「くれてやったほうがよかった」という、イギリス人は存在するのでしょうか?
確かに金だけで見ればそうです。
領土には国家の威信がかかっているのです。
どんな、辺鄙で無価値な領土でも、他国に侵略されてそのまま放置すれば、その国が甘く見られます。
日本が、領土を侵略されて、強い態度に出ないので、韓国や中国に甘く見られています。
992名無し三等兵:2013/05/18(土) 19:58:04.10 ID:???
>>989
なんで「弾」じゃなくて「銃の弾」をかっこでくくるのか。
「銃の弾」なんて用語はありませんとでも言いたげだな?

元質問もう一回よく読め。全然間違った使い方じゃねーよ。
お前がバカなだけだ。
993霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 19:58:21.44 ID:++tuGiES
>462 :名無し三等兵:2013/05/09(木) 01:06:11.16 ID:???
>459
>とどのつまり旧軍の予算は陸海折半
>どっちでもない

霞ケ浦の住人の回答

「旧軍の予算は陸海折半」ということはありません。

説明

第一次世界大戦後の、建艦競争している頃は、海軍予算が陸軍予算より、大分多かったです。
994名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:00:24.55 ID:???
>989

>銃弾の先端は、それほど鋭利ではありません。
>痛くないと想像します。
えー今手元にNATO弾のダミーカートリッジが5発リンクであるけど
弾頭で皮膚を引っ掻くと結構ひりひりします
あなたは象並みに皮膚が厚い方ですか?面の皮は大和の装甲板より厚そうですけど

>手で、弾薬箱を手に持つよりは楽のようです。
手に持ちたくても他の装備品で手が塞がるからやむなく身体に巻いているという想像はできないのでしょうか・・・・

全くの耳学問ですね
995霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 20:07:20.34 ID:++tuGiES
>450 :名無し三等兵:2013/05/08(水) 23:07:25.67 ID:Nrd4D2bf
>何故アメリカとイギリスはロンドン海軍軍縮条約なる物を列強諸国の間で締結したんで>すか?
>日本の条約型巡洋艦に対抗したいのなら、先のワシントン海軍軍縮条約を終了し、
>日本の条約型巡洋艦を駆逐する為の巡洋戦艦を量産した方が良かったのでは?

霞ケ浦の住人の回答

建艦競争で無駄に金を使うのが嫌だったからです。

説明

イギリスは第一次世界大戦で勝利はしました。
しかし、財政的には苦しくて、建艦競争をしたくありませんでした。
アメリカは、元々平時に軍備に金をかけるのを嫌っていました。
戦時に軍を増強して、平時に軍を縮小することの、繰り返しでした。
アメリカとイギリスは、海軍軍縮条約を維持するため、日本に譲歩しました。
ワシントン条約では、主力艦をアメリカ、イギリスの6割が日本に認められました。
ロンドン条約では、補助艦を6割9分7厘が日本に認められました。
実質7割です。
日本の7割要求は通ったのです。
それを、日本の海軍艦隊派と日本政界は不満として、ときの政府を、統帥権干犯で責めました。
そのため、第二次ロンドン会議は日本が脱会してまとまりませんでした。
海軍軍縮条約が無くなると、アメリカは海軍増強を始めました。
1944年には、日本海軍はアメリカ海軍の3割以下になってしまいます。
海軍軍縮条約脱退は、日本の薮蛇でした。

「第一次世界大戦後、戦勝国となった列強はジュットランド海戦によって、ますます大艦巨砲主義を押し進め、海軍兵力の大増強を押し進めた。
しかし、それは国家財政を無視したものであったため、いずれ破綻をきたすのは目に見えていた。
その中でも、第一次世界大戦の戦火をもろに被っていたイギリスは顕著であった」

下記、「ワシントン海軍軍縮条約やロンドン海軍軍縮会議って、何でやる必要があったんです...」を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246368977
996名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:08:46.70 ID:???
まとまりませんでした?
じゃ成立した第二次ロンドン条約はいったい何なの?
997名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:09:51.49 ID:???
>>994
拳銃弾は丸いけどFMJ小銃弾は普通、とがってるんだよね。
998名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:12:03.14 ID:???
>>995
第2次ロンドン条約は成立してるけど。
999霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/05/18(土) 20:14:17.40 ID:++tuGiES
>401 :名無し三等兵:2013/05/08(水) 01:30:52.28 ID:3R21uN4+
>ミッドウェー海戦についてなんですが、

>結局のところ、ミッドウェー島の基地と、相手空母を攻撃するのはどっちを先にすべき>だったんでしょうか?

>少なくとも、「ミッドウェーを攻撃するという、戦略自体に問題はない」
>「この時点では日本はまだ詰んでない」で合ってますか?

霞ケ浦の住人の回答

「ミッドウェー島の基地」です。

説明

「相手空母」の存在と、その位置が分からなかったからです。

「ミッドウェー島の基地」は移動しません。
場所がはっきり分かっています。
「相手空母」は移動します。
場所が分かりません。
存在するかどうかも、分かりません。
しかし、「相手空母」が出現して、その場所が分かったら、そちらを優先させました。
それが、連合艦隊から南雲機動部隊に出した命令でした。
そのため、対艦用の爆装をして飛行機を待機させておくように命令されていました。
南雲機動部隊の、源田航空参謀は、命令違反を犯しました。
対陸用の爆装をさせていたのです。
1000名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:14:59.84 ID:???
>>997
今日たまたま買ってきた7.62mmx39ダミーカートのFMJ弾頭はそこまで尖ってなかったけど
物によっちゃ小銃弾のFMJでも先端に微小なホローポイントみたいな穴が開いてて、これで引っ掻くとマジで痛い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。