1 :
名無し三等兵:
費用は掛かるわ人員を大量に取られるわでデメリットしか無くないか?
と思う私ですが、軍事板の皆さんはどうお考えですか?
ここで、必要派、不必要派問わず自由に議論してください。
2 :
名無し三等兵:2013/04/29(月) 19:46:46.31 ID:???
飛行甲板を引っ繰り返すと砲塔が出てくるヤツなら欲しいです。
色は赤を希望します。
3 :
名無し三等兵:2013/04/29(月) 19:48:32.04 ID:???
24DDHを発展させた防空・索敵がメインの空母ならそのうち配備されなくもないかもしれん。
搭載機の結構な割合が無人機になってそうだが。
4 :
名無し三等兵:2013/04/29(月) 19:53:40.58 ID:???
空母より宇宙戦艦の方がいいです
5 :
1です:2013/04/29(月) 20:18:10.48 ID:???
>>3 A/V-8ハリアーやF-35B,CライトニングなどのVTOLやSTOL、
或いはRQ-1 プレデターやX-47を運用できるDDVなんちゃらとかですかね?
それより大型ヘリを多数運用できる多機能なドッグ型揚陸艦を数隻必要、現状の「おおすみ」型3隻では足りんだろ
7 :
1です:2013/04/30(火) 08:46:15.37 ID:???
そうですね。空母は要らないと思ってますが、揚陸艦は必要だと思います。
8 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 12:41:10.99 ID:h+3VFzLo
空母は維持費が半端ないからな
9 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 13:27:56.20 ID:???
22DDH・24DDHを作ったらヘリ空母的なものは当分作らないんじゃないかな
おおすみ型後継もだいぶ先だろうし
10 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 14:26:53.98 ID:???
必要と思う。アメリカが数十年後、
国力衰退等で東アジアから引き上げる方針
に変更した場合のリスク対応として。
東アジアの平和は、西側先進国(日本)の
圧倒的な技術的優位にある。
アメリカが戦線をハワイまで下げた場合、
日本が代替しないと、
時代錯誤の中国に太平洋の左半分が
メチャクチャにされる。
11 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:38:39.41 ID:???
空母より原潜
もちろん核兵器搭載前提でだが
12 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:42:02.78 ID:???
あれば核抑止力にはなるが、通常戦には全く寄与しないのに金食い虫だから政治的問題を抜いてもどうかなぁという気もしなくはない
英仏並みにSSBNが4隻ぐらいあれば中国相手なら張り合えそうだが(米露相手じゃ無理だろうが)
13 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:44:25.54 ID:???
通常戦も核戦力あるなしによって戦略、戦術が左右されるって自衛隊の偉い人が昔言ってなかったか?
14 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:49:21.40 ID:???
相手国全土を占領するような殲滅戦は挑み辛いだろうが、蓋然性の高い局地戦ではほとんど関係ないんでね?
フォークランドとか、イギリスが核保有国であろうとなかろうとアルゼンチン側の出方は大して変わらなかったと思うが
15 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:53:01.94 ID:???
>>14 大規模戦争をやりにくくなる分、兵力的、政治的余裕を持って局地戦にも望めるみたいな
内容だったと記憶してる。後、核兵器が存在する以上、相手側の地上部隊は核攻撃に備
えた装備を確保する必要がある、など。
16 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 16:54:43.27 ID:???
>>15 なるほど
戦略核のみで戦術核は持ってない国相手の戦争でも一応NBC防護とかは考えるんだろうか
17 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:12:42.41 ID:???
空母を導入すれば日本国民も自信を取り戻す。
国民経済も上向きになり日本も元気になる。
18 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:37:24.73 ID:???
いらんよんなアンティーク
19 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:38:21.08 ID:???
トマホーク原潜を米国から密かに購入した方が
20 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:44:09.05 ID:???
>>16 戦術核と戦略核の境界なんて案外曖昧なものだし。
21 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:47:24.13 ID:???
冷戦時代のドイツみたいにデュアルキー方式で国内に核があり、自衛隊が使用できるようにすればいいのさ、とゲルが言ってた
22 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:08:22.10 ID:???
あれって西ドイツで核地雷を起爆して
ソ連軍を止める為だろ
冗談じゃない
23 :
名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:10:43.05 ID:???
>>22 西ドイツ空軍のF-104Gに核爆弾を積んで反撃する
米独双方の了解が必要
24 :
1です:2013/05/01(水) 00:14:09.24 ID:???
25 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 00:15:45.26 ID:???
>>24 最低限使える空母(4万トン程度?)を中核とした空母機動部隊を3セットくらい揃えるとする
と、概ね海自の予算が1.5〜2倍くらいになると思われる。それを高いと見るか、安いと見るか
26 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 00:30:49.81 ID:???
>>25 VTOL運用型の軽空母ですか?
その予算は空母人員も含めているのでしょうか?
ロマンが有って素敵ですが(馬鹿にしていません)
27 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:27:23.14 ID:???
海軍
連合艦隊
第1艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦長門、イージス原子力空母赤城、加賀
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
原子力潜水艦3隻、原子力補給艦10隻
第2艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦陸奥、イージス原子力空母蒼龍、飛龍
※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦伊勢、イージス原子力空母翔鶴、瑞鶴
第4艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦日向、イージス原子力空母大鳳、葛城
第5艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦扶桑、イージス原子力空母天城、雲龍
第6艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦山城、イージス原子力空母伊吹、富士
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第8艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦金剛、イージス原子力空母阿蘇、生駒
第9艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦榛名、イージス原子力空母笠置、瑞鳳
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦8隻原子力強襲揚陸艦5隻
第10艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦霧島、イージス原子力空母隼鷹、飛鷹
第11艦隊
旗艦イージス原子力機攻戦艦比叡、イージス原子力空母千歳、千代田
28 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:28:11.34 ID:???
第1遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦旭川原子力強襲揚陸艦9隻
イージス原子力巡洋艦5隻イージス原子力駆逐艦5隻原子力潜水艦3隻
原子力補給艦10隻
第2遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦岩沼原子力強襲揚陸艦9隻
※以下の艦艇は同様の編成なので省略
第3遠征打撃艦隊
旗艦原子力強襲揚陸艦日立原子力強襲揚陸艦9隻
第1潜水艦隊
原子力潜水艦11隻
第八特務機動艦隊
イージス原子力特装潜水戦艦高天原、高中原、高地原
イージス原子力特装潜水空母高空原、高海原、高陸原
海上機動要塞秋津洲
太平洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞大鳥
大西洋に配備されている海上機動要塞
海上機動要塞白鳳
インド洋に配備されている海上機動要塞
29 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:29:14.80 ID:???
海軍特別航空隊
EZ富嶽(爆撃機・輸送機・掃射機)を配備。
陸軍
北部方面隊(北海道、樺太)・東北方面隊・東部方面隊・中部方面隊・西部方面隊(九州、沖縄、朝鮮半島・台湾)にそれぞれ展開。
90個師団・70個機甲師団・15個砲兵師団を配備。
日本連邦加盟国防衛のため、各国に50輌の移動要塞100式超戦車を配備。
空軍
作戦参加可能機3万5500機
揚陸軍
原子力強襲揚陸艦95隻保有
1艦に1個師団の搭載のため、揚陸軍95個師団配備。
揚陸軍の保有する原子力強襲揚陸艦は、海軍に全て編入されている。
海軍の編成表にある、原子力強襲揚陸艦は揚陸軍のものであり、海軍・揚陸軍が
それぞれ強襲揚陸艦を保有しているわけではない。
30 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:30:02.04 ID:???
>>27 >>28 果たして今の日本に之だけの空母艦隊を有する力は有るのでしょうか?
31 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:30:25.29 ID:???
強襲揚陸イージス航空戦艦大和型
全長607メートル 幅3〜100メートル 高さ45メートル〜167メートル
排水量トン約50万トン 最大装甲24メートル 平均装甲17メートル
動力はメタンハイドレートと核融合炉の両方を使える新型エンジン
装備
3連装46cm連射砲×3
2連装18cm連射砲×6
単装127mm連射砲×10
ファランクス×46
367mm連装魚雷発射管×24
ハープーンSSM×66基
Mk41 VLS(垂直発射機)×340セル
チャフ発射機×18基
飛行甲板が合計で412メートル
陸上部隊約1個師団(12000名)
戦闘機約140機
ヘリ(陸海空合わせて)×120機
LCAC×3
高速ミサイル艇×4(全長20.1メートル 幅7メートル)
哨戒ボート×6(全長6メートル 幅3メートル)
が収納できる
32 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:33:07.44 ID:???
無理無理
現実的な範囲だとこれぐらい
日本版空母機動艦隊編成
改キティホーク/ほうしょう型航空護衛艦×1
ひゅうが型/かが型(22DDH)ヘリコプター護衛艦×1
こんごう型/あたご型ミサイル護衛艦×2
むらさめ型/たかなみ型/あきづき型汎用護衛艦×4
改ヴァージニア/やましろ型原子力潜水艦×1
航空部隊編成
航空護衛艦艦載機
F-14J改×12機
F-35J×24機
X-47J×4機
E-2D×4機
SH-60K×3機
MCH-101×3機
随伴護衛艦艦載機
SH-60K×7機
33 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:37:37.99 ID:???
>>32 中々夢の有る内容ですね。
して、これに掛かる費用は如何程でしょうか?
そして、F-14よりF/A-18E/Fを買った方が良いのでは?
34 :
1です:2013/05/01(水) 01:38:46.78 ID:???
35 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:48:53.04 ID:???
どうせなら実用性云々は置いといて尖閣諸島や沖ノ鳥島をメガフロートの不沈空母にすればいい。
CIWS六門と垂直発射型対空/対艦ミサイルユニット64発
無人攻撃機40機、対戦ヘリコプター6機、直援用の有人戦闘機6機
沈まない陸地で防御力がある方がよくね?
36 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 02:07:45.29 ID:???
アメリカ海軍の予算が約10兆で海自が約1.1兆だから
艦載機は空自に依託
問題は人員だな
空母の必用性?ねーよそんなもん
ここはネタスレだろ
37 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 06:35:56.44 ID:???
国家強靭化法で土建屋にバラマク年間20兆円を防衛予算を注ぎ込めば
空母3隻ぐらいどうとでもなる。
造船会社、航空機の三菱重工、部品を作る町工場、レーション作る食品工場
さまざまな分野で日本国内に金が回る。
日本も元気になる。
バーロー、土建屋さんが港湾を整備してくれないと、今の海自港湾基地は既に飽和直前だぞ。
それに、港湾と港湾を太い産業道路で繋がないと、細長い日本の地形に海運が阻害されてしまう。
土建は土建で国家安全保障に資する産業だから、ソコと予算の奪い合いになっちゃ駄目だ。
だから、予算を盗るならナマポとかルーピーイニシアチブを原資にすべき。
39 :
1です:2013/05/01(水) 08:36:12.10 ID:???
40 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 10:54:51.87 ID:???
ごめん対戦じゃなくて対潜だった
41 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 12:50:21.24 ID:???
空母?。いらんがな。また新型機の導入かよ。しかも出番が少ないときてる。金食い虫。
揚陸艦については、モノ運びに便利なので、これは良い。ナッチャンWorldとか。
でもこれも燃料食い過ぎで、金がかかりすぎる。
42 :
1です:2013/05/01(水) 12:54:21.19 ID:???
>>41 汎用護衛艦やイージス艦の増産とF-15やF-2の改修に回したほうが良いでしょうかねえ?
43 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:57:37.83 ID:???
陸上自衛隊に神州丸やあきつ丸は(ry
44 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:42:13.43 ID:bTvmLtIU
ひゅうがとおおすみってどう違うの??
45 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:56:50.90 ID:???
>>44 ひゅうがは護衛艦ですが、ヘリコプターを11台詰めるので、搭載されている武装が
こんごう型などのイージス護衛艦に比べて少なく、汎用護衛艦と同じほどなのが特徴です。
おおすみは輸送艦であり、自衛用のCIWSしか搭載していません
46 :
名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:37:02.89 ID:MWKL0f2J
島嶼防衛用にトリマラン型の高速小型空母を作ろうずヽ(´▽`)ノ
速度性能を生かして迅速に任務海域に到着、
素早く哨戒や人員物資輸送、航空支援等に当たることが出来るぞ。
47 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:34:26.55 ID:???
太平洋戦争後の空母ブームはいつ終わるのか…
日本はまた新しい戦争手段でも考えたほうがよくね?
大金使って航空機を船に載せて運ぶよりも効率的な殺戮方法を考える
素粒子物理の工学的応用で地球にクレーターができるほどの武器でも研究するといい
あとはH2AやH2Bロケット使えばどこでもミサイル撃ち込めるだろ
48 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 01:46:19.15 ID:???
対艦、対空ミサイルで南西諸島をハリネズミのように武装したら
船も航空機も要らない
最低のコストで最高の戦果
49 :
1です:2013/05/02(木) 08:20:57.12 ID:???
>>48 維持費が物凄く高くつきそうですねえ
何の為の航空自衛隊なのやら・・・
上陸阻止に限れば、対艦ミサイルより機雷の方が安く大量に用意できるし、
天候や電磁パルス等による妨害も受けにくいからオススメ。
対艦ミサイルは敵掃海艦艇を潰す為に用いて、野戦砲と組み合わせれば更に良し。
51 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 11:58:39.93 ID:???
地対艦ミサイルはいいよね。尖閣事件の時も、「沖縄への自衛隊地対艦ミサイル
連隊の展開が、シナ海軍を安価にけん制した」って論文がアメで出てたらしいね。
しかもあんまりライバルがない兵器みたいだから、輸出にもいいんじゃないか?
フィリピンなんか金がなくて島が多いんだから、海軍こしらえるより12式装備
した方がずっといいと思うが。
52 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 20:20:06.48 ID:2ZgBE+ng
>>48 ・高高度無人機を活用した海洋監視システムを東シナ海に構築
・射程距離1000km以上の長射程地対艦誘導弾の開発
・第五地対艦ミサイル連隊(北九州)に長射程地対艦誘導弾に更新
・第三地対艦ミサイル連隊を北海道から沖縄本島に配置換え
並びに長射程地対艦誘導弾に更新
を行うことにより東シナ海の大半を長射程地対艦誘導弾の射程内に収めることにより
中国海軍に対して有効な抑止力となると考えます。
53 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 21:00:11.14 ID:???
54 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 21:02:32.26 ID:???
>>52 通常戦力を機能させるためには戦略核が先行していなければならない。
あと、中国に対する資本輸出を禁止し、
支那の、手先の朝日新聞、自治労、民主党、社民党、日本共産党を
日本から消滅させておく必要がある。
55 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 21:14:02.27 ID:???
XSAM 3をさっさと配備しただけでシナはビビるだろな。地対艦バージョン
も作るべき。
56 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 22:54:43.26 ID:2ZgBE+ng
>>54 核については日米安全保障条約が存在し米国の核の傘が存在する限りは
保有する必要性はないと思われます。
但し、核兵器保有に関して完全に否定するものではなく米国の核の傘を
機能させる為の外交カードとして有効に活用することが得策であると
考えます。
更に切り札として三峡ダムを確実に破壊する手段を整備する事が出来れば
強力な対中抑止策となると考察します。
朝日新聞、自治労、民主党、社民党、日本共産党を
日本から消滅させておく必要があるということに関しては同意見です。
ダムや原発への攻撃はジュネーブ条約違反だお。
敵がジュネーブ条約を遵守しない公算が高いからって、我々がジュネーブ条約違反するのはマズい。
58 :
名無し三等兵:2013/05/02(木) 23:44:12.02 ID:QfB0wXop
>>57 あくまで中国側が我が国に対して大量破壊兵器を使用した場合の
報復手段としてであり我が国から先制して手段を用いる事は無い為、
ジュネーブ条約には抵触しないと考えます。
59 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 01:33:10.64 ID:???
ネタスレ上げるなカス
60 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 04:41:12.41 ID:Ka+GfBY9
>>1そのとおりだよ。今ではタダのでかい標的だわ。護衛するために強大な艦隊が必要になる非常に厄介な代物。
時代遅れとなった使い物にならない戦艦と同じ運命をたどると思う。
61 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 05:59:11.25 ID:???
対艦戦闘に特化する必要が無くなっただけで水上戦闘艦は健在だぞ
戦艦は大きすぎるから巡洋艦サイズまでになったんだが、空母は将来小さくなろうと空母じゃね?
62 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 06:48:11.02 ID:???
空母を持って何をするんだ?
フィリピンとインドネシアに航空基地を借りた方が良いだろ
>>58 ジュネーブ条約では、敵の条約違反に対して条約違反の報復行為を執ることも禁止されてる罠。
64 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 11:59:06.19 ID:???
むしろ戦艦みたいな存在は、今後復活していく気がするな。
65 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:11:21.68 ID:???
日本が空母打撃群をそろえる必然性が無い
米軍に代わって地域紛争に介入でもするのか?
66 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:12:54.29 ID:???
日本が整備するとしたら、間違いなく昔と同じように、艦隊戦で勝利するためじゃね?>空母
67 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:22:41.91 ID:tNqdy+kF
22DDHにF-35Bを搭載する周辺環境が整いつつある
空母と艦載機はたしかに魅力的だが
専守防衛の日本には
空自の支援戦闘機と対艦ミサイル増やすほうが現実的
DDHと空母結びつけたがるのは妄想レベル
69 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:38:11.28 ID:tNqdy+kF
>>68 憲法改正は目前。
だから寝た子を起こすなとあれほど。
70 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 16:33:56.70 ID:???
元空母大国として空母保有は魅力的だけど国土防衛のための戦争ではあまり役に立たないような
中国の空母に対抗するのならイージス艦とF-2を増やして対艦ミサイルを強化した方が良い
アメリカの空母打撃群とやりあうのなら別だがまた負けるだろうな
71 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 17:33:13.45 ID:???
アメリカの空母打撃群なんぞ中国にすら接近できないだろ。日本人は恐米病を
治すべき、やつらの海軍なんぞ「弱国を空爆でいじめつけるための軍隊」高性能
の対艦ミサイル、潜水艦を保有している国には無意味。
つまり、「アメリカは弱い」。
72 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 19:00:47.98 ID:???
>>71 強いと思われていたイラクを叩きのめしたのは何処の軍隊だったっけ?
さらに、数々の実戦を勝ち抜いてその度に振り返って戦術戦略、装備を
適切に変えてノウハウを溜めてきた米軍
と
国力が弱っていた南ベトナムを叩き、卑怯な手口で(漁師や民間人を虐殺)
して、自国より遥かに弱いフィリピンや今のベトナムから島を奪い、
まともに勝った事が無い中国軍
どっちが強い?
それと、アメリカ海軍の空母の周りにはイージス艦が何隻も張り付いているんだが?
それらを迎撃できないとでも?
しかも空母には戦闘攻撃機のF/A−18A〜Fが数十機あり、対潜水艦用のヘリが有るんだが?
それらを突破できると思って居るのか?
73 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 20:03:13.37 ID:???
最近の右傾化の進行が心配だな。
軍靴の響きが聞こえてきそうでキナ臭い。
74 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 20:13:40.60 ID:???
今までが左傾化過ぎたのだよ
75 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 20:42:40.19 ID:???
>>72 何を言ってる? アメリカはベトナムで負け、イラクで負け、アフガンでも敗北
した「もはや陸上戦のできない国」。つまり、海でも陸でもだめ。強いのは空軍
だけ。
結論!! アメリカが強いなんて幻想。日本がTPP蹴飛ばそうが、核武装しようが、
アメリカには何もできない。(経済的嫌がらせも同様。やつらは他国、特に日本の
生産物、技術に依存している)
76 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:13:20.39 ID:???
そこまで言い切るのもどうかと思うが
確かにほとんどが幻想だろうな
でも利用出来るなら幻想だろうが利用して進まないとな
77 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:15:23.89 ID:???
アメリカが強いと日本が得をすると? それこそ幻想。
78 :
1です:2013/05/03(金) 21:27:14.36 ID:???
>>75 イラクでは湾岸でもイラク戦争でも終始アメリカ陸軍のエイブラムスが
優勢でしたが?
T−72の価値をほぼゼロにしたのもアメリカ陸軍なのですが・・・。
ベトナムではテト攻勢の時に軍事的にはベトナムの敗北でしたが・・・
確かに中小国しか相手にしていませんね。
でも、最新鋭で確実なシステムと、強力な装備が一体となって
運用されているアメリカ軍を、果たして弱いと言えますかね?
台湾海峡有事の時も、中国は米軍の空母打撃群にびびって逃げたじゃありませんか。
貴方はただアメリカ軍の負けた部分部分の戦闘しか見ていないのでは?
79 :
1です:2013/05/03(金) 21:28:32.65 ID:???
>>77 日本独自で馬鹿馬鹿しい程高くなる国防費を
負担せずに済みますからね。
国が吹き飛ぶなら、今のところは米軍には強く居てもらわないと
80 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:33:20.01 ID:???
>>78 戦争と言わず、「戦闘」と書いたのがあなたの理屈のタネだね。局地で優勢でも
ゲリラにやられて逃げ出したら何にもならない。
>>79 典型的なアメぽち的心性だね。アメリカこそが日本の略奪を狙う親玉だ、という
認識がない。
81 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:34:46.31 ID:???
アメリカの軍事的力を頼みにするなど、強盗を警備員に雇うようなもの。
82 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:39:23.90 ID:???
>>80 >ゲリラにやられて逃げ出したら何にもならない。
ああ、そうでした。ベトナム戦争は唯一アメリカが負けた戦争でしたね。
>アメリカこそが日本の略奪を狙う親玉だ
ここに同意しますが、だからと言って、米軍の強さが幻想と言うのは
どうかと?
83 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:41:00.87 ID:???
>>80 アメリカが今までに戦争した国は、ベトナム除いてみんな勝っていますが?
どんな結果であれ、アメリカが勝ったことには代わり無いかと?
84 :
1です:2013/05/03(金) 21:44:39.03 ID:???
勿論、自衛隊も財政に合わせて増強する前提ですが。
85 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:47:54.60 ID:???
>どんな結果であれ、アメリカが勝ったことには代わり無いかと?
この文章が矛盾していることに気がつけ。
86 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:52:30.93 ID:???
>>85 あっと、確かに之は矛盾ですね。
すみません。
ですが、
実際にアメリカはベトナム除いてみんな勝っているじゃないですか。
ベトナムだって、今も尚爆弾や枯葉剤の被害がありますし、
今は合同演習やる程関係が修復しています。
87 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:02:34.60 ID:???
結局武装勢力が蜂起して逃げ出した。逃げ出しつつある。としか思えないね。
>ベトナムだって、今も尚爆弾や枯葉剤の被害がありますし、
とは?大きな被害を与えたから勝利だ、すごいと?
>今は合同演習やる程関係が修復しています。
この一文は何を意味するのか分からんな。
88 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:04:21.35 ID:???
>>87 ベトナムが寄り添ってくれたって事じゃね?
89 :
1です:2013/05/03(金) 22:13:47.66 ID:???
元の話題に戻します。
熱くなってすみません。
>>87 さんの可能性も考えたいと思います。
90 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:19:29.94 ID:???
>>72 でも、コイツの言って居る事って詭弁だよな。
三つの例しか取り上げないで
アメリカ軍を弱いと言っている。
こう言うのを「早まった一般化」って言うんだよな
91 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:24:09.91 ID:???
空母に戻すなら、現在の空母は潜水艦、および超音速対艦ミサイルなどの最新
兵器に対抗できるのか? ってことだな。中国なんかは安いUAVを大量に飛ばして、
米艦隊を物心両面から疲弊させ、そのあと攻撃するオプションを開発中だとか。
雲霞のごときUAVがミサイルとともに飛んできたら、全機撃墜せざるを得ず、
いかに米艦隊と言えども弾切れになるわな。
92 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:26:06.31 ID:???
>>90 昨今の事例が三つしかなく、その全てがうまくいっていないんだから、この判断
で妥当と言うほかない。この三事例だけで一般化できないと言うなら別の事例を
出してみぃ。それなら納得するぞ。
93 :
1です:2013/05/03(金) 22:27:18.44 ID:???
>>91 イージス艦って、確か100以上の目標を探知し追跡する事が可能だったのでは?
それ以上のUAVの数を中国軍は持っていると?
最近MiG−19の中国ライセンス版のJ−6を
大量に無人攻撃機として転用する計画が有るらしいですから、
可能性は有りますね。
94 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:32:37.81 ID:???
>>92 ・湾岸戦争
・ユーゴスラビア空爆
・イラク占領
純軍事的に勝って居るじゃん
95 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:33:42.82 ID:???
>>91 そんなに大量のUAVをどうやって空母まで誘導して攻撃させるんですかね?
詳しくないのですが、誘導するための電波ってそんなに一度に大量のUAVに使って混信しないの?
UAVと対艦ミサイルの速度も違うと思うし。
96 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:35:36.36 ID:???
「開発中」ね。そして、この場合同時にいくつ追跡できるかより、むしろ、
何発の対空ミサイルを持っているか、そして、それはただ飛ばすだけのUAV
とどっちが高価か。が議論の中心だろうな。超音速ミサイルなんぞは発射から
着弾まで20数秒だとか、撃墜できるわけがない。潜水艦にいたっては、中国
のポンコツ潜水艦ですら米艦隊の陣形内に浮上している。
空母機動部隊は、最新兵器を装備した国に対して、致命的に脆弱である。
97 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:37:31.11 ID:???
98 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:37:35.67 ID:???
>>96 対潜戦闘システムがあるじゃん。
其れを含めて勝てないと思って居るの?
99 :
名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:39:32.80 ID:???
>>97 どうかね?
結局のところ、アメリカに喧嘩売った国はベトナム除いて
潰されて親米政権打ち立てられてるじゃん。
>>95 大量のUAVを精密誘導する必要がどこにある? 速度によって撃墜しない選択
なんぞしたら、それこそ防御に致命的な大穴があくことになるのが分からんか?
>>99 そんでうまくいかずに逃げ出しちゃったじゃん?
空母と考えるから思考を制限されるんだ
艦をいくつかつなげて海上基地になる移動要塞って考えるんだ
どうせ船では守りを固めないことには使い物にはならない
戦術的機動力はばっさりカットして戦略的機動力に特化した方がいい
言葉を変えても潜水艦は近づいて来るし、超音速ミサイルは命中する。
>>101 そうか?反米政権が出てくるたびにアメリカは軍事行動を起こして
、起こさせて、或いはクーデターを起こさせて破壊しているけどな。
てかアンタ、さっきからその三つ挙げて、ゲリラゲリラ言って
米軍=弱いって言っているけどさ、
ソ連軍もアフガンのイスラム教徒に負けたし、フィリピンだって新人民軍のゲリラに対処しきれていない。
世界中どこの軍隊もゲリラに勝った試しが無い。
正規軍同士の戦いならアメリカ軍は最強だろ?
って事だよ。
俺は
>>72 で正規軍同士の戦いを言ったんだがな。
まともに正規軍と勝った事無い中国軍が果たして
システムや兵器の能力勝る米軍に勝てるのかよ。
いくら数作ってもさ、其れを無効化する兵器、イージス艦とかを作って居る。
その兵器のスペックや軍全体のシステムを見ないで
弱い弱い言って居るの何で?
まあ良いや。言ってもループだし。
元に戻そう。日本に空母は要らない
基地だよ
地上機の航続距離延長の補助にするだけで
危険域にまでは入らないさ
空にしろ海中にしろ守りやすい場所はある
移動時に他の艦艇に守られる必要があるかもしれないが
>>105 DDHは見方によっては対潜空母じゃないか!
正規空母は必要ないだろうが日本には空母が必要であることに間違いはない!
確かにそうなって居るな。
つまり、対潜ヘリコプターを多数詰める全通甲板付きの護衛艦(空母)
は必要って事か?
>>100 精密誘導しなかったら、脅威優先順位がミサイル>UAVになっちゃうじゃん。
空母機動部隊も移動してるんだぜ? ちゃんと誘導しなきゃUAVがあさっての方向に飛んでっちゃわないのか?
それに音速すら出ない上に回避もままならないUAVって、
邀撃に出た艦載機のいい的でしかないんじゃないのか?
ソ連ですら空母打撃群への対抗は厳しかったのに中国がそれだけの技術力を持っているとは思えない。
クディアン・システムもソ連のC4Iシステムのパクリだし。
冷戦期のソ連よりもショボい中国の海軍力でアメリカ海軍に対抗できたら凄いな。
>>109 F/A-18A〜F
のいい的になるだけだよな。
軍事力で
米>ソ連>>中国
なのに、果たして当てる事出来るのか?
空母打撃群だって時速五〇キロで移動しているわけだし
あれだけバカみたいな数のイージス駆逐艦に囲まれてるアメリカの空母機動艦隊って、
それこそ数百発単位のミサイルでも撃ち込まないと撃退できなさそうだ。
ソ連が考えていた対艦ミサイルの飽和攻撃にアメリカは今は対処できるからなぁ。
>>104 戦いで「正規軍同士でお願いします。ゲリラは無しね」。って言ったって通用しない。
ソ連も負けたんだからソ連も弱いってことだ。
>>110 米空母機動部隊に対抗するのに、巨大な海軍なんぞ要らないと言っている。
>>112 幻想。それが恐米病。
>>113 >ソ連が考えていた対艦ミサイルの飽和攻撃にアメリカは今は対処できるからなぁ。
F15はゼロ戦に勝てるからなぁ。と言ってるのと同じだな。
海自が空母を保有するとして、仮想敵国は中国?アメリカ?
それともアジアで紛争が起きたときに軍事介入するため?
防衛にも使えないこともないとは思うな。
本土のどこかの飛行場が落とされた時に、代わりの飛行場になったり、
陸上と海上の挟み撃ちにしたりできなくもない。
あとは航続距離からみで、本土に近づかれる前の防衛がエアカバー付きでやり易くなるとか。
まぁ、米軍に頼ってもいいのだけど。
>>116 普通に中国辺りの艦隊がやってきた際に、防空、索敵、敵艦隊への攻撃などをやるためじゃ?
もっと状況が悪い際には、橋頭堡への攻撃なんかもありかもだけど。
なんで陸上基地がだめになってるときに、脆弱な空母だけ海に浮かんでられる?
中国艦隊に対応するのに、なんで陸上機ではなくて空母艦載機である必要が?
地図見てみぃ。
陸上基地は動かないから目標になりやすいが空母は動くからな
本格的な全面核戦争時に航空戦力が皆無にならないための保険的な役割程度だがね
>>119 マリアナ沖海戦じゃ、まっさきにその基地航空隊が壊滅したよ。
>>115 >ソ連が考えていた対艦ミサイルの飽和攻撃にアメリカは今は対処できるからなぁ。
>F15はゼロ戦に勝てるからなぁ。と言ってるのと同じだな。
勝てるだろ。
お前は米軍の何を見て居るんだよ。一回イージスシステムに付いて調べてから出直せよ
ま、良いか。
てか、シーレーン確保の為に空母を導入する意見が有るみたいだけど、
別に無くても良くないか?
それと、陸上基地が攻撃されるから空母を!
と言っている人は、中国からの巡航ミサイルによる攻撃を想定しているの?
まともな存在意義がそれくらいしかないんだよ
想定は全世界を巻き込んだ核戦争だが
空母が必要だとは主張してないな
どうして必要だと主張していると受け取ったのかな?
F35B 軽空母
対空戦闘行動半径700km
武装行動半径450km
連続空中哨戒半径250km
武装限界30トン
f35cv
対空戦闘行動半径900km
武装行動半径650km
連続空中哨戒半径450km
武装限界100トン
F15 20 紹介機10 空中給油6
戦闘行動半径2000+km
武装2000-km
連続空中哨戒半径800km+
武装限界180トン
f15弄った方が旨いし安いわ。
126 :
1です:2013/05/04(土) 12:40:29.81 ID:???
>>125 空中給油でイスラエルからチュニジアまで爆弾積んで行った例がありますね。
>>124 上の方で、陸上基地は攻撃されやすいから保険的な意味合いで
空母は必要って
言っている人がいるから
128 :
名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:00:13.93 ID:gxO21H8f
シッ… シーレーンを日本の空母で防衛だぁ? そりゃぁ剛毅だねぇ…
ネトウヨの俺も越し抜かすわ。
>>123 英国や仏国のように本土から離れた地域に海外領土を持っているわけではないからね
130 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:06:43.46 ID:LNsQtCg5
まあ、シナは正式空母6隻持つのが目標らしいけど、
太平洋はアメリカの援護を頼みつつ東シナ海と日本海近辺は
軽空母で対応するパターンになると思う。
でも下地島を整備すれば意味ないよな。
その頃にはミサイルのスペックも上がっているし。
実は、その前にシナは水が干上がってんじゃないか。
水道水が飲めない国だし。エビアンでも大量に積んで航海するのか。
空母さえあれば癌もハゲも治るんだ
神の杖って費用対効果の点からイマイチなのかな?
神の杖で中国全土の共産党施設を地下まで根こそぎ破壊し尽すのは無理?
>>127 空母は沈むことがあるが
陸上基地は沈まない
保険になってない
>>133 陸上基地は制圧されて敵の前線基地に利用されるリスクもあるわな
沖縄防衛に関しては小島を航空基地化して防衛ラインを押し上げても
敵の手に落ちた場合のリスクを考えると扱いが難しい
>>134 陸上基地が制圧されるなんて敵が圧倒的な航空優勢を
確保してる所に空母なんてますます投入不可
空母買う金で基地防球用のミサイルででも買っとけ
全世界を巻き込んだ核戦争後にまとまった航空戦力を保有してたら有利だよな
ってだけの話だよ
核戦争後も世界は続く
>>135 領有権でデリケートになっている海域の小島に対艦ミサイル対空ミサイルを大量配備、それに伴う大部隊の駐留なんかやらかせば
国内世論も国際世論も大騒ぎして大反発食らうのがオチ
現実的に無理だわな
大騒ぎにはなるだろうが指示大賛成になりそうだが?
本物の政治・外交ってこういう事だろう
>>138 中国はもっと以前から積極的にロビー活動を繰り返してる
声のでかい馬鹿の方が勝つんだよ、残念ながら
日本は中国を刺激するような軍事挑発を即刻止めろと国際問題の槍玉に挙げられて終了
国内からも売国議員とプロ市民が同調して政府批判を繰り返して国内政治もガタガタになる
そういった底の浅い工作を吹き飛ばすのが本物の一流の政治・外交なんだよ
新興国家にゃ真似できんがな
>>140 政治は利害関係で成り立ってるから現実はシビア
欧州なんかは日本の領土が減ろうが知ったこっちゃ無い
むしろ日本が中国に抵抗して世界恐慌や世界大戦の引き金になったら迷惑だと位にしか思ってない
どっちかと言うと空母を配備してアジアの親日国に有事の際の防衛協力体制をアピールした方が支持は得やすい
142 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 11:22:08.16 ID:XsnVDDNP
中国は将来的には空母4隻。
スペイン、オーストリアでさえ
将来的にF35搭載搭載可能、強襲揚陸艦2隻。
日本は…言うまでもない
いっそ日本もミストラル級のような強襲揚陸艦を複数用意して、
東南アジア諸国にそれなりにアピールしてはどうか。
最も実際の使い道は、将来予測される巨大地震後の海上支援基地だけど。
22、24DDHじゃアカンの?
中国は正規空母を6隻揃える戦略で海軍増強を進めている
日本も同等以上の艦隊戦力を有しなければいざ有事に圧倒的な戦力差で大敗するだけ
太平洋・日本海と2つの海を同時に守らなければならない日本はただでさえ不利なのだから
146 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 12:41:26.41 ID:IWo0VmuA
24DDHなんてヘリ14機しか搭載できないんだぞ?
30隻以上建造しなきゃ話しにならんぞ?
南西諸島に空自と海自の基地を置いて東シナ海に中国海軍を封じ込めるだけで日本本土は守れる
南シナ海はフィリピンとベトナムが封じ込めれば良い
149 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 13:36:35.91 ID:IWo0VmuA
>>148 我が軍の軽空母機動部隊が守る範囲はマラッカ海峡から千島列島まで
そもそも海自にファイターパイロットはいないわけだがそれはどうすんだ?
それにF-35ってカタログスペックよりかなり性能劣るみたいだし
151 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 13:40:11.91 ID:IWo0VmuA
>>150 もう諦めろ。帝国は再び立ち上がる。これも支那朝鮮のおかげだ。
152 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 13:52:48.54 ID:UuFk7AVj
日本に大規模な強襲揚陸機能はいらんのじゃないの?
米軍基地ごと沖縄とられちゃうとかで無い限り。
日本海側の防衛だけを鑑みれば、
現在のヘリコプター空母+陸上からの固定翼機&AWACSで充分ことたりると思う。
某国の空母艦隊があまりにも接近すれば、こちらから飽和攻撃することも可能なんだし、
過剰な洋上兵力は、諸外国の誤解を招きそう。
帝国海軍でも海上国防軍でもいいが
このままでは量でも質でも勝る中国海軍に蹂躙されるだけだよ
154 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 13:56:34.42 ID:UuFk7AVj
中国海軍を黙らせるのは空母なのかね?
同じカネがあったら、何が良いと思う?
155 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:03:20.48 ID:IWo0VmuA
156 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:05:41.43 ID:IWo0VmuA
>>152 自衛隊はマリンコ化してる。マリンコは艦載するオスプレイとF-35Bを持ってる。
繰り返し言うが、諦めろ。
157 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:09:11.26 ID:IWo0VmuA
156追記
これも支那朝鮮のおかげ。他に説明のしようがない。
F-2バイパーの一編隊を置いて
侵入してきた中華戦闘機にアウトレンジ
じゃアカンの?
159 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:13:10.45 ID:IWo0VmuA
>>137 ミサイル配備ごときで問題になる地域に基地なんて作れるわけ無いだろw
ましてや空母配備なんてムリ
オマイの言ってる理屈を見ると空母の導入なんてムリですって結論にしかならないんだが
オマイそんなに空母否定したいの?Www
築城基地のF-2で中国海軍の正規空母6隻相手にすんの?
数十倍の艦載機に蜂の巣にされて全機撃墜されるだけだな
162 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:21:52.92 ID:IWo0VmuA
>>161 潜水艦と護衛艦は頭に入ってないのな。
P-3CとP-1にも対艦ミサイルは積める。
CGでいいから支那の正規空母6隻が見たい。
その頃には日本の軽空母2隻にF-35Bが載ってる。
163 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:23:26.40 ID:IWo0VmuA
164 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:24:11.15 ID:IWo0VmuA
>>163追記
出さなかったら福建省水門基地で用が済むだろ
中国にだってミサイル戦闘艦や原潜もある
そもそも数百機の艦載機相手に軽空母2隻で対抗できるはずもない
166 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:34:15.73 ID:IWo0VmuA
167 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:37:09.84 ID:IWo0VmuA
166追記
昔の解放軍女性兵士の方が、素朴で可愛かった。
中国は正規空母を6隻揃える方針
対して日本はヘリ空母のみ・・・・・
中国海軍との日本海海戦は必ず起きるだろう
その時日本の護衛艦隊がミッドウェイの二の舞にならないことを祈る
169 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:43:59.81 ID:IWo0VmuA
>>168 日本軍の空母6隻が真珠湾を襲った時が三百数十機。
とりあえずニミッツ級目指して頑張れよ。
日清戦争の時もでかいこと言ってたけど、結果はあのざまだ。
170 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:45:55.53 ID:IWo0VmuA
>>168 空母を何十隻造ろうと構わないけど、経済に見合った軍事力を持たないとソ連の後を追うことになる。
171 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:06:48.33 ID:IWo0VmuA
ソ連でさえ諦めた空母運用を支那がやろうとしてる。いかがなものか。
陸軍国の海軍大軍拡は死亡フラグ
なぜなら陸軍削って海軍軍拡なんてやらないから
陸軍も海軍もじゃイクラ金があっても足りない
173 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:56:05.57 ID:IWo0VmuA
>>172 それやってるのは雨だけ。ただし、これからも続けることができるかは、わからない。
>>168 日本の海自の練度なら、ヘリ編隊を駆使して中国空母と渡り合うのも
可能かと
そのための対潜、対艦訓練は重ねている
ヘリ空母に関しては自分としては否定的ではないが、
さすがに4隻て……
さすがにに海自恥ずかしい。
中国、韓国のネットで糞馬鹿にされてるだろうな…
176 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:15:34.73 ID:IWo0VmuA
>>175 そんなのは気にならない。定遠と鎮遠の時と同じ。
>>175 ひゅうが型の超巨大高性能ソナーと対潜ロケットと対潜ヘリの組合せは
お前らシナチョンのうるせー潜水艦にとって悪夢以外の何者でもないと思うがいかが?
178 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:25:48.26 ID:IWo0VmuA
>>177 そこは対潜哨戒機と潜水艦とヘリ空母を護衛する輪形陣の外周艦艇(搭載ヘリ)が担当する
南西諸島が不沈空母となるから空母いらない
フランス、イタリアは中共にフリゲート艦などの技術を提供するな
中共のフリゲート艦、駆逐艦の中身は殆どフランス、イタリア製だぞ
180 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:32:12.98 ID:IWo0VmuA
マラッカ海峡から千島列島までをカバーするために軽空母が必要。
22DDHと24DDHの2隻でOK。空母には政治的な意味合いが強い。
数隻のイージス艦とヘリ空母でどうやって中国艦隊を抑える気だろう
米軍撤退したら本当に終わるよ
182 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:06:00.91 ID:IWo0VmuA
>>180 正規空母は使い勝手悪いから、揚陸機能を持ったヘリ母艦で良い。
できれば、ワスプ級のようなのがいいんだけどな。
184 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:20:24.68 ID:IWo0VmuA
185 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:20:57.24 ID:IWo0VmuA
*184は183へ
ミサイル艦の飽和攻撃を防ぐのにイージスの弾使い切ったところに
大量の艦載機が飛来
ヘリ空母の艦載機と空自のF-15じゃ防ぎきれるはずもなく次々と撃沈される自衛艦
無傷のままの大艦隊が沖縄・南西諸島どころか九州にも襲来
アメリカは遺憾の意を唱えるだけ
>>65 空母は抗たん性が高いの防衛的に非常に有益。
2セット=2×3=6隻くらいあればいいが。
戦略核ミサイル原潜とどっちが優先順位が高いかと言えば
後者だな。
>>186 イージスが持ってる対艦ミサイルでミサイル艦はすぐに撃沈される。
F−15と艦載機では量的に艦載機の方が多い。
その時点で、空母は沈められてる。
ただ、問題は通常兵力の戦争を核武装した国家がするかと言うこと。
史上初めてになるので(北朝鮮を除く)、支那の場合、予測が難しい。
やはり核武装をしておくべきだ。
189 :
訂正:2013/05/05(日) 22:50:54.67 ID:???
>>186 イージスが持ってる対艦ミサイルでミサイル艦はすぐに撃沈される。
F−15と艦載機では量的にF-15の方が多い。
その時点で、空母は沈められてる。
ただ、問題は通常兵力限定の戦争を核武装した国家がするかと言うこと。
史上初めてになるので(北朝鮮を除く)、支那の場合、予測が難しい。
やはり核武装をしておくべきだ。
190 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:52:33.42 ID:IWo0VmuA
北朝鮮もそうなんだが、一回核武装をした国家と、通常戦力しかない国家では
本気でやり合えば勝負にならない。
その意味で、アメリカの核の傘が機能しなくなってる支那と北朝鮮と
日本が対峙し続けるためには、まず、主敵を一つに絞る必要がある。
つまり、北朝鮮を民主化するか崩壊させる必要がある。
本気でパチンコ潰して、在日の特永を廃止し、北朝鮮への送金を止めるべきだ。
支那は、北朝鮮が核武装していることについて利益がある。
次に、対支那で日本は核武装する必要がある。
反対勢力の民主党や朝日新聞を消滅・減衰させて、
核武装を急ぐべきだ。
>>190 まあ、通常戦力のみなら現況では、日本の敵ではない。
しかし、支那は核を使う攻撃を対艦攻撃で言及するくらいに
馬鹿国家だから(つまり核と通常戦力を区別していないという意味で馬鹿、
破滅型、簡単に言うと殺人的搾取者)の国家だから、
全然、安心できない。
193 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:00:20.65 ID:IWo0VmuA
核はロシアと領土交渉する時にも必要。
プーチンと核なしで対等に交渉するなど考えが甘過ぎる。
>>188 専守防衛やってる限り沈められるのは自衛艦の方だよ
中国にも防空ミサイル艦あるだし
195 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:02:40.38 ID:IWo0VmuA
>>192 支那は核ミサイルを撃つしか手がない。
実際はそれを脅しに使ってる。そうした意味では北朝鮮と変わらない。
196 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:04:35.82 ID:IWo0VmuA
>>194 憲法は改正される。解放軍の対潜装備はないと言っていい。
>>194 専守防衛は、先制攻撃しないという意味でしかない。
そして、海上では先制攻撃は優位性が低い。
その意味で、自衛隊に分はある。
ただ、核をすでに艦隊戦でちらつかせるくらいに
中国は好戦的な状態にあるので、
日本に核武装がないと非常に危険だ。
とりあえず、ASM-3ファミリー早く来て
199 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:13:10.62 ID:IWo0VmuA
核武装国と軍と戦う時は、通常戦力同士の戦闘であっても、戦果を挙げすぎると相手国が
核攻撃モードに入る可能性が高まる等の理由から、大規模な攻撃や追撃に制約が掛かっ
たりとかそういう厄介さの中で色々やらなきゃならなくなりそうなんだよな。
ミサイル防衛の存在でいくらかマシになってるとはいえ、そうした懸念は現状では0にできない。
201 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:19:56.17 ID:IWo0VmuA
憲法改正の次は核武装の議論になるだろう
>>200 ミサイル防衛は申し訳程度と考えてよい。
ほとんど意味がない。
飽和攻撃に対処できないから。対北朝鮮でさえ
通常ミサイルと混ぜて撃たれたらどうしようもない。
だから核武装による相互確証破壊しか
抑止力にならない。
そろそろ、現実を直視しないと滅びると思うよ。日本。
203 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:27:39.76 ID:IWo0VmuA
今年はアメから試験的にAAV7を4輌導入する。
将来的に水陸両用車とそれを運用する揚陸艦が必要だ。
204 :
名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:43:35.05 ID:IWo0VmuA
>>204 それはその通りなので。
だから核武装して、戦争させないようにしないとだめなんだけどね。
とりあえず、朝日新聞は戦争の犬なので潰そう。
やつらは敗戦革命をやった前科があるので。
>>202 その飽和攻撃に対処する為のイージス艦じゃないか。
イージス艦だって無限に弾薬があるわけじゃない
物量でミサイル駆逐艦から大量のミサイル撃ち込まれたら防ぎきれないよ
中国は空母だけじゃなくミサイル駆逐艦もどんどん増やしてるんだし
完璧に防げないから意味がないというのは馬鹿
兵士の肌が銃弾を防げるほど堅くないから歩兵全員撃ち殺されると言うようなもの
まぁ完璧に防げない=数少ない艦艇が失われるわけだからそこからジリ貧になっていくわな
中国の軍拡に通常戦力で対抗しようとすれば艦艇も航空機も人員も少なすぎて無理がある
だからといって核武装もできない
このままいけばいつかは蹂躙される運命さ
日本も水爆くらい作れよ
んで当然外野がうるさいだろうから外交も同時進行で
岸田より麻生のほうがうまくやってくれそうなんだけどな
麻生の目の黒いうちに水爆作っちまえよ
202X年 日本海海戦
偵察機より入電!中国艦艇多数確認
熱源無数に確認!ミサイル来ます!
対空戦闘用意!
駄目です!防ぎきれません!
あたご・こんごう被弾!!航行不能!!
あしがら・はたかぜ撃沈!!
ひゅうが・いせのF-35を発進させ敵空母を叩け!
敵艦載機と思われる機影多数確認!
J-20・J-31のようです!!
数百機はいます!!
ひゅうが・いせの艦載機爆装中で間に合いません!
ひゅうが・いせ被弾!沈みます!!
くそ!こちらにも正規空母があれば!!
こうならない為にも
我々は過去の歴訓から学び備えるべきなのである
> 過去の戦訓
・陸上攻撃機の洋上哨戒エリアで戦え
・水上艦船は潜水艦が苦手
・飽和攻撃には同時弾着を狙う必要があるが、発射タイミングが難しい
・戦域が広く、戦闘状況が複雑になるほどC4ISRの性能が戦闘の帰趨を左右する
結論:飛行船型レーダーピケットUAVとASM-3ファミリー早く来て、後は空自よろしく
やはり費用対効果で核弾頭ミサイルが一番いい
残念ながら核ミサイル搭載型原子力潜水艦は維持費がな・・・・
北海道と福島あたりに核ミサイル発射基地建設が理想的
214 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 07:41:42.08 ID:uKcqQXoM
ちょっと気になったんだが専守防衛は先制攻撃を絶対にしないって事ではないぞ
現代の戦争は初撃で致命的な差がでる大破壊が前提から外せない
ゆえに好戦的な国家に攻撃の前兆行動をされたら防衛行動をとらないと対応できない
形として先制攻撃になる事はありえる
敵の初撃をね黙って見過ごしたら国民への明確な裏切り行為なんだよ
216 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 08:49:14.38 ID:uKcqQXoM
>>207 F-2に飽和攻撃食らっておしまいじゃないですかね(ニッコリ)
218 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 09:42:47.72 ID:uKcqQXoM
>>217 P-3Cも飽和攻撃に参加できる。一機あたり対艦ミサイル8発。
P-1じゃね?
220 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 09:54:58.83 ID:uKcqQXoM
P-3Cはハープーン4発しか積めないお
222 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 10:38:31.72 ID:uKcqQXoM
223 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 10:43:27.71 ID:uKcqQXoM
F-2を40機で対艦ミサイル80発
P-3Cを20機で対艦ミサイル80発
P-1はまだ2機しか納入されてない
224 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:24:56.42 ID:??? BE:1757382454-2BP(0)
ドクターヘリ基地兼病院船を空母でやると…震災で使える
作戦行動半径を絞れば、F-2もASM-2を4発積めるお
226 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:28:06.59 ID:uKcqQXoM
>>225 これまた失礼
F-2を40機で対艦ミサイル160発
227 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:30:59.39 ID:P3QSKKBw
F−2はアップデートで6発積めないのかね。
日本海に睨みをきかす対艦番長として、アリだと思うんだけどな。
(F−16が小さすぎか?)
228 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:34:43.50 ID:uKcqQXoM
229 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:38:50.98 ID:uKcqQXoM
船底の少し下で爆発させてるみたいでね
231 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:41:29.97 ID:uKcqQXoM
F-2にASMを6発搭載するより、P-3Cに6発搭載する方が簡単な件。
つーか、米海軍のオリジナルP-3Cはハープーン6発搭載できる罠
233 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:45:48.74 ID:uKcqQXoM
234 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 11:46:50.89 ID:uKcqQXoM
>>232 日本が自重したのか?そうなら馬鹿馬鹿しい。
235 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:02:54.22 ID:uKcqQXoM
まあ、調達当時はそーゆー時代だった訳で。
それこそ、ロッキード事件なんてのもあったし。
紅龍型空母
推定最大排水量四万トン前後 最大速力 33ノット
兵装 12,7センチ高角砲連装十四基 40ミリ機銃四連装八基 連装十六基 25ミリ機銃三連装 二十四基連装二十四基
搭載機数 120機 (予備含む) 航続距離 18ノットで10000浬 ディーゼル・蒸気タービン機関使用。
解放式甲板 艦橋・煙突の一体化構造採用。
剛龍型空母
推定最大排水量三万トン前後 最大速力 34ノット
兵装 12,7センチ高角砲連装十四基 40ミリ機銃四連装八基 連装十六基 25ミリ機銃三連装二十基 連装二十基
搭載機数 83機(予備含む) 航続距離 紅龍型空母と同等 ディーゼル・蒸気タービン機関使用。
解放式甲板 艦橋・煙突一体化構造採用。
海龍型空母
推定最大排水量二万トン前後 最大速力 36ノット
兵装 12,7センチ高角砲連装十二基 40ミリ機銃四連装六基 連装十四基 25ミリ機銃三連装二十基 連装二十基
搭載機数 75機(予備含む)航続距離 紅龍型空母と同等 ディーゼル・蒸気タービン機関使用。
解放式甲板 艦橋・煙突一体化構造採用。
戦鷹型空母
最大排水量一万五千トン前後 最大速力 34ノット
兵装 12,7センチ高角砲連装八基 40ミリ機銃四連装六基 連装十基 25ミリ機銃三連装十四基 連装十四基
搭載機数 57機(予備含む)航続距離 紅龍型空母と同等 ディーゼル・蒸気タービン機関使用。
解放式甲板 艦橋・煙突一体化構造採用。
『冥龍』型装甲空母――性能諸元――
全長・425メートル(飛行甲板:425メートル)全幅・44メートル(飛行甲板:90メートル)
基準排水量・10万7200トン常備排水量・12万3800トン満載排水量・15万5400トン
最大速度・33.7ノット航続距離・18ノットで2万2000海里
装甲・飛行甲板:105mm・エレベーター:95mm・舷側:480mm・艦橋:720mm
乗員・3400名(航空要員1500名)
武装
・一式70口径127mm連装速射両用砲『カノーネン・フォーゲル』8基16門
・一式203mm八連装艦対空誘導噴進弾発射装置『グラディウス』8基
・一式127mm十六連装近接艦対空誘導噴進弾発射装置『セレイブ』4基
・一式高性能40mm多砲身全自動対空機関砲『イーゲルシュテルン』24基
航空機・最大120機搭載可能
エレベーター・4基、内サイドエレベーター2基(25m×25m四方)カタパルト・4基
姉妹艦・二番艦『嵐龍』・三番艦『巡龍』・四番艦『地龍』
『扶桑』型機動航空戦艦――性能諸元――
全長・385メートル(飛行甲板:165メートル)全幅・50メートル(飛行甲板最大:100メートル)
基準排水量・12万8500トン常備排水量・16万2300トン満載排水量・20万5400トン
最大速度・40ノット航続距離・原子力機関のため無限
装甲・飛行甲板:250mm・エレベーター:110mm・舷側:780mm・甲板:320mm・艦橋:840mm
乗員・3900名(航空要員2400名)
武装
・四式50口径56cm三連装速射主砲『ゼクスウントフュンフツィヒ』2基6門
・一式70口径127mm連装速射両用砲『カノーネン・フォーゲル』16基32門
・一式406mm四連装艦対艦誘導噴進弾発射装置『フェニックス』4基
・十三式432mm八連装巡航ミサイル誘導噴進弾発射装置『ケルベロス』2基
・一式203mm八連装艦対空誘導噴進弾発射装置『グラディウス』8基
・一式127mm十六連装近接艦対空誘導噴進弾発射装置『セレイブ』4基
・一式垂直発射管『クヴァルム』240セル(対艦用80セル、対空用120セル、対潜用40セル)
・一式高性能40mm多砲身全自動対空機関砲『イーゲルシュテルン』24基
航空機
・二式噴進艦上戦闘機『旋風改』 35機
・六式噴進迎撃戦闘機『震電改』 35機
・七式戦闘攻撃ヘリ『破龍』 15機
・九式艦上統合打撃戦闘機『紫電改』 15機
・十一式艦上戦闘攻撃機『皇星』 25機
最大搭載機数 150機
飛行甲板・V型飛行甲板 カタパルト・4基 エレベーター・4基、内サイドエレベーター2基(25m×25m四方)
姉妹艦・二番艦『山城』・三番艦『伊勢』・四番艦『日向』
雪風級戦闘空母
全長350m 全幅80m 基準排水量95,450t 満載排水量124,560t
主機関33式原子分解タービン6基 補助機関62式タービンエンジン4基
最大速力53ノット(主機関) 35ノット(補助機関)
航続距離40ノットで28760海里 25ノットで34590海里
艦載機最大搭載機数108機
F65―蒼翼40機 F75―黒翼24機 AIF12―銀龍12機 E-2DJ―紫電8機 SH60J対潜ヘリコプター10機 AH64J攻撃ヘリコプター12機
カタパルト45式電磁カタパルト4基
武装
主砲52式25cm連装電磁加圧砲3基 副砲・対空砲Mk.45Mod.4.62口径5インチ連装砲改U型12基
機関砲37式高性能25mm連装バルカン砲20基
ミサイル
対空ミサイル20式8連装対空ミサイル発射機8基 34式中距離対空ミサイル改
近接ミサイル44式30連装近接防御ミサイル発射機6基 52式近接ミサイル
C41 MOFJシステム GCCS―MJシステム OYQ―15戦術情報処理装置
FCS―8J射撃管制装置 NTDSリンクシステム 機動自立システム
レーダー FCS―10多機能レーダー(4面)1基 OPS-35J対水上レーダー OPS-25改航海レーダー
ソナー SQS―53C艦首装備ソナー
FCS Mk50J改U型ミサイルFCS MK85J砲FCS Mk90J改V型対潜FCS
電子装備 NOLQ-3J統合電子戦システム Mk36J―SRBOC対抗システム 35式チャフ・フレア発射機8基
乗員690名+航空士官1580名
同型艦雪風・月華・氷華(他同型艦多数)
241 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:11:50.39 ID:uKcqQXoM
>>236 F-4の爆撃装置と空中給油装置を外す
C-1の航続距離は短い
非核三原則(アメが日本に核を持ち込んでないなんて誰も信じてない)
そういう時代だった
『高天原』型航空母艦――性能諸元――
全長・285メートル(飛行甲板:275メートル)全幅・45メートル(飛行甲板:75メートル)基準排水量・3万8500トン常備排水量・4万6500トン
満載排水量・5万7500トン最大速度・35.5ノット航続距離・18ノットで1万2000海里
搭載機関・ロ号艦本式重油専焼缶×4基・ロ号艦本式ディーゼルエンジン×4基・技本式オールギヤードタービン×4基4軸推進
機関出力・32万馬力
乗員・2800名
武装
・九七式65口径長10.5cm連装高角砲16基32門・九五式60口径40mm四連装高角機関砲18基72門・九五式70口径25mm三連装高角機銃36基108門
・九七式12.7cm三十六連装噴進弾発射装置6基
搭載航空機
・九五式艦上戦闘機三二型35機・九五式艦上攻撃機二二型30機・九五式艦上爆撃機二二型30機・九五式艦上偵察機二一型 5機
最大搭載機数 105機
搭載電子機器
・九五式三号一型対水上電波探信機・九五式二号一型対空電波探信機・九六式対潜電波探信機・九六式対空砲用射撃統制装置
戦闘空母震洋
性能
基準排水量5万4340トン 満載7万1110トン
全長400メートル 飛行甲板300メートル
全幅33・0メートル 飛行甲板36.8メートル
速力35ノット
航続距離18ノットで14000海里
乗員(航空要員も含む)3300人
武装
31センチ3連装主砲2基
長10センチ連装高角砲12基
40ミリ4連装機関砲40基 連装20基
25ミリ3連装機関銃40基 単装30基
13ミリ連装機関銃10基
12センチ30連装墳進弾12基
カタパルト2基
搭載機数120機(戦闘機烈風60機 艦上攻撃機太陽60機)
同型艦 震洋 回天 神風 白菊 梅花 神雷 剣 絞龍 神龍 海龍
244 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:13:39.63 ID:uKcqQXoM
荒巻義雄が来たな
炎龍型原子力空母
基準排水量 28万5000t
満載排水量 33万5000t
全長 523m
全幅 91m(飛行甲板を含む)
速力 50ノット
航続距離 原子力のため無限
武装
60口径15.5p3連装高角砲30基90門
8砲身40mmCIWS50基400門
シースパロー36連装発射機10基
RAM近接ミサイルランチャー10基
搭載機数 290機(50機は露天駐機)
格納庫 4段式で各60機収納可能
カタパルト 4基
エレベーター 中心に4基・舷側2基
三段航空母艦伊勢
性能
基準排水量4万5680トン 満載6万5520トン
全長380メートル 飛行甲板
(第一段飛行甲板290メートル)
(第二段飛行甲板30メートル)
(第三段飛行甲板60メートル)
全幅36.8メートル 飛行甲板38メートル
装甲 飛行甲板18センチ 舷側22センチ
速力44ノット
航続距離 無限
乗員(航空要員も含む)4680人
武装
20センチ連装速射主砲2基 (2段目飛行甲板)
単装8基 (後部ケースメイト方式)
10センチ連装速射高角砲12基
10センチ30連装追尾式対空墳進弾発射管12基
40ミリ4連装機関砲12基 連装8基
25ミリ3連装機関銃32基 単装8基
20ミリ6連装多銃身機関銃砲等4基
13ミリ連装機関銃8基
カタパルト4基
搭載機数140機
247 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:18:33.07 ID:uKcqQXoM
第一航空艦隊 母港 横須賀
第二航空艦隊 母港 呉
海上自衛隊連合艦隊の中核となる艦隊
米空母打撃群に匹敵する遠距離攻撃・艦隊防空のプラットホームとなるCVあかぎ級と多目的汎用艦であるCVLそうりゅう級で
中核をなし、護衛としてイージス巡洋艦2、ターターDミサイル巡洋艦1、FCS-3ミサイル巡洋・駆逐艦8
FCS-3ミサイルフリーゲート4というかなり強力な艦隊である。
69000t級(あかぎ級)CV×1
48000t(そうりゅう)または48500t(うんりゅう級)級CVL×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×1あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×2むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2
まつやま級FFG×4
第三航空艦隊 母港 佐世保
第四航空艦隊 母港 舞鶴
航空戦力は第三・第四航空艦隊と同等だが、広範囲を警戒・守備管轄範囲とするため、他の艦隊にくらべ戦闘艦等の量が多い
また、空自のスクランブルの補助・軽減として、一部のスクランブル任務を代替しているため、少ないながらも練度は非常に高い。
第一・第二航空艦隊には航空戦力は劣るものの、航空戦力としてCVLそうりゅう級と空母の補助的任務を
担うCAひゅうが級、打撃戦力として第二次世界大戦期から活躍中の世界最大の50口径46センチ砲を誇る
世界最大の純戦闘艦BBGやまと・むさしを中核とする艦隊である。
48500t(うんりゅう級)CVL×2やまと級BBG×1ひゅうが級CA×1こんごう級CA×2おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×2まつやま級FFG×4
第五艦隊 母港 大湊
第六艦隊 母港 那覇
48500t(うんりゅう級)級CVL×1ひゅうが級CA×1おおよど級CG×2みょうこう級(FCS-3)×2あおば級(ターターD(NTUJ改修済))×2
あきづき級(FCS-3A)DDG×2たかなみ級(FCS-3)DDG×4むらさめ級(FCS-2ER)DDG×4まつやま級FFG×8かわごえ級DE×4
249 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:24:18.85 ID:uKcqQXoM
経済力を越えた軍事力ってのは、やったことあるからいいよ。
250 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:30:58.77 ID:P3QSKKBw
ま、中華空母はこんなんかね?
玄武型原子力空母
基準排水量 56万5000t
満載排水量 66万5000t
全長 623m
全幅 191m(飛行甲板を含む)
速力 150ノット
航続距離 原子力のため無限
武装
60口径15.5p3連装高角砲30基290門
8砲身40mmCIWS150基1200門
対空ミサイル36連装発射機100基
RAM近接ミサイルランチャー110基
搭載機数 2290機(150機は露天駐機)
格納庫 4段式で各320機収納可能
カタパルト 24基
エレベーター 中心に16基・舷側8基
251 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:31:12.43 ID:uKcqQXoM
最も安上がりなのが核武装
最もハードルが低いのはトマホーク
着実に進めるのがオスプレイ・F-35B・水陸両用車とそれを運用する揚陸艦
水陸両用車は導入が決まっている
日本の軍事国家化の始まりだ
253 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:36:39.64 ID:uKcqQXoM
妄想派は『第七の空母』読んどけ
254 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:37:38.67 ID:uKcqQXoM
255 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:39:02.66 ID:uKcqQXoM
>>252 水陸両用車は支那も南鮮も持ってるわけだが
1000キロ先を攻撃できる船は空母だけ
艦載機の圧倒的な攻撃半径は強いでしょ
257 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:46:52.59 ID:uKcqQXoM
258 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:52:26.99 ID:uKcqQXoM
>>257追記
ここで引いちゃダメだろチャイニーズ。正念場だぞ。
ごめ〜ん、ちゃいちゃいチャイニーズ!
1000キロ先を攻撃できる空母だけど日本の自衛隊にはいらないな
今の日本の領土だと狭すぎるw
アメリカみたいに太平洋の諸島を守るなら必要だけど
ここで宇宙原子力船艦むつをかいはつして縁起の悪い感じが欲しいな
262 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:07:46.31 ID:uKcqQXoM
今、インドから手を引いたら、キンペーの面目が丸つぶれだろ。
263 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:09:09.19 ID:uKcqQXoM
こうなるとマレーシアで華僑系の野党が選挙に敗れたというのが大きい
264 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:43:03.86 ID:uKcqQXoM
解放軍がカシミールから撤退。理由はどうあれ、この事実は大きい。
二正面作戦は意味ないから印度方面は一度置いておいて日本に全力を向けるということだろ
266 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:19:20.24 ID:uKcqQXoM
我が国には巨大空母が存在する。これは、まぎれもない事実である。
その空母は、戦闘機に攻撃機、AWACSにAEW、果ては輸送機や旅客機まで運用可能。
各所には空母の目となる高性能レーダーが装備され、
接近する物体には対空・対艦ミサイルが矢の如く突き刺さる。
そして、その空母は、いかなる攻撃を受けても『絶対に』沈まない。
物理的に、沈む訳がないのだ。
その不沈空母の名は、『日本国』という。
268 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:20:43.94 ID:uKcqQXoM
日本がアセアンと手を組むから、南シナ海もやりにくくなる。
アジアじゃ中国よりも日本の方が嫌われているし
今は経済も産業も中国頼みの国が多いから
270 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:47:10.25 ID:uKcqQXoM
271 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:55:56.14 ID:uKcqQXoM
モンゴル・マカオ・北朝鮮・韓国・インドネシア・シンガポール・フィリピン・ブルネイ・マレーシア・ミャンマー・ラオス・東ティモール
273 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:00:41.70 ID:uKcqQXoM
274 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:05:04.92 ID:uKcqQXoM
275 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:24:11.26 ID:uKcqQXoM
>>272 なぜ貴重な友人であるパキスタンを抜かすのか?
>>275 シナの数少ない友好国すら知らない馬鹿な在チョン猿が
シナ人のふりして書き込んでるからだろw
277 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:21:23.86 ID:??? BE:3690502867-2BP(0)
>>269 アジアはともかく、
中国が大々的に援助しているアフリカ諸国なんかは、
今や殆どが中国シンパだな
日本が立ち入る隙はまずない
279 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:33:52.63 ID:uKcqQXoM
>>278 アフリカでの支那の嫌われっぷりもハンパない。
金が切れたら即エンド。
アフリカは中国よりの国多いよ
日本と違って金だけじゃなく人も出して支援してるから
281 :
名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:37:04.19 ID:uKcqQXoM
>>280 人を出して現地人の仕事を奪ったり、こき使ったりするから恨まれるんだよ。
人を出してって指導要員じゃなくて建設労働者まで送り込んでんだろ
難民や華僑送り込んでその国乗っとるっていつもの手ジャンw
現地人は教育ないんだから指導とか意味ないのは24時間テレビや黒柳徹子が証明済みだろ
ジャップw
アフリカでの支那の評判は良くないな
支那の電化製品はすぐに壊れるから買わないし、支那からの援助もヒモ付き
人材育成は全く無しでイナゴの群れのように現地から収奪して去っていく
正直、アフリカ人の民度も中国人とドッコイなので
>>285 そんな風に言っているのは日本だけで現地は中国を大歓迎しているわけだがw
湾岸戦争で学んだでしょ?
金だけ出しても感謝されない
人を出してはじめて感謝される
そして中国はアフリカで感謝されている
これが現実
感謝なんてどうでもいいわw
儲けてるかどうか で、ジャップはこの前の事件でビビッてしょんべん漏らしてるだけだからなww
289 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 02:25:07.88 ID:R04ZgLDU
途上国ではPANASHIBAの製品が売れてるって、テレビで見たぞ。
290 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 06:45:32.66 ID:zOspr7SS
へり搭載大型水中翼船
航続距離朝日間2往復
レーダミサイル完備,装甲なし
291 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 07:17:09.64 ID:R04ZgLDU
なっちゃんみたいのの方がいいんじゃないか?
292 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 07:21:44.80 ID:zOspr7SS
安い、6ヶ月動作保障
高い、1年動作保障
延長保障有料
ツクゥテいるのは同じ場所
293 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 09:03:58.14 ID:u1HaajuZ
made in ChinaをR.O.Cにするなど姑息なことを
294 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 09:29:47.64 ID:u1HaajuZ
293訂正
P.R.Cでした
まずは、海上自衛隊所属の戦闘機郡による航空部隊を創設するべき
>>288 おい朝鮮人、俺の書き込みにかぶせて書き込むな。邪魔だ。
中国と小日本のことはお前ら朝鮮には関係ない。
297 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 12:51:39.05 ID:QmX9jIZ+
ジャアアアアップw
>>288 あの情報、民主党から支那に情報が流れてテロ勢力につたわったの?
それとも差別朝日から流れたの?
>>296 おい。滅び行く支那人よ。
民主化運動しないでこのまま支那本土を崩壊されると
おまえらナチス扱いになるぞ。
空母より揚陸艦のほうがほしいな。
空自から? それとも新規採用?
戦力化の時間、空母航空団維持の予算がどれだけかかるんだよ
地対艦ミサイルと対地空ミサイル配備で十分
最初はエリア88みたいに傭兵にすればいいだろ
空自だってパイロット余ってるわけじゃないし
艦載機パイロットの育成なんてすぐできない
305 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 21:35:44.66 ID:u1HaajuZ
今はシュミレーターなるものがある
空母の必要性はない
307 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:02:36.11 ID:u1HaajuZ
>>306 少なくとも自前の艦載機が用意できるまで正規空母の保有はない
何で自前限定なの?
309 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:08:50.78 ID:u1HaajuZ
>>308 現時点ではF-35Bで用が足りる。
正規空母の保有があるとして、かなり先の話だろう。
とすれば自国の兵器を他国に握られたくない。
他国の兵器を使うということは、その国の言うことを聞かざるをえないということだ。
310 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:11:29.73 ID:u1HaajuZ
*309
時節柄、共同開発は否定しない。莫大な金がかかるし。
シナ空母が数揃えてきたら、日本も空母造るか空自の大増強かどちらか
やらざるを得ない。
312 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:30:51.13 ID:u1HaajuZ
>>311 気持ちはわかる。手っ取り早いのはF-18。F-35Cでも良い。
だがそれにはアメ様の許可が要る。
国民の多くが空母を望んでるし現場も空母があれば士気が高まるしなにより抑止力にもなる
そして湾岸戦争みたいな自体の際に空母艦隊を派遣することで日本の国力もアピールできる
維持費はたしかに高いがそれ以上の価値はある
314 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 23:37:47.22 ID:u1HaajuZ
日本は七つの海を支配するわけではない。
カバーするのはマラッカ海峡から千島列島まで。
万全にはほど遠いけど22DDHと24DDHにF-35Bを載せれば用が足りる。
22DDHと24DDHの2隻で中国の正規空母と対峙できるの?
あちらさんは6隻建造するつもりですよ
どんな凄腕パイロットが必要なんだか
さすがに空母打撃群はいらんね
DDHで十分
317 :
名無し三等兵:2013/05/07(火) 23:59:17.65 ID:u1HaajuZ
大型のイージス艦ってどうですか?大和級ので艦載機もDDH並みに詰める
319 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 00:21:20.53 ID:Md1VxGyl
今の海自には空母のカウンターとして潜水艦増強が最優先妥当だろう。
日本の広大な海域でシーレーン防衛には、当然空母保有の議論はあってもイイ。
しかし維持費用を考慮すれば、高望みせずに、通常型で軽空母が現実的だと思う。
答えは潜水空母か!
備えあれば憂いなし
いざ海戦となってDDHの艦載機でどれだけ防ぎきれるものか
一隻ぐらいはあっても良いかもね。
艦載機はFA18かな。
なかり予算がいりそうだが…
正規空母あかぎ F-35 80機搭載
正規空母かが F-35 80機搭載
超弩級護衛艦やまと 127mm3連装速射砲 50基搭載
本来なら日本の防衛に空母は要らない。
むしろ、東シナ海で那覇以外の空自の基地と空母を沈める装備の方がいる。
しかし、沖縄地元は自衛隊といえども莫大な地元対策費を
払わないと基地を造らせてくれない。
不合理を承知で空母を造らないといけないかも知れん。
しかし、日本にはその建造費と維持費を払える予算がないな。
要するに八方塞がり。
イギリスとフランスとロシアに謝れw
328 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 07:13:37.44 ID:NLi5qPES
「日本が軽空母を南シナ海に」と報道されるだけで政治的な効果は大きい
最初だけはな
根本的な問題に対処出来ないなら例え米の規模で軍をそろえて動かしても
元の木阿弥に戻るだけさ
今必要なのは憲法改正と核武装さ
これさえクリアすれば日本が抱える諸問題の大概にケリがつくし
未来への持続的発展とやらにも世界的な規模で明るい兆しがともる
330 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 12:00:47.85 ID:NLi5qPES
>>329 そういう流れだろ。これも特アとミンス党のおかげ。
331 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 19:30:28.24 ID:Md1VxGyl
在日朝鮮人の生活保護を完全に打ち切れば、空母建造の予算は余裕だ。
332 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 19:41:07.38 ID:DFOzhuUT
国防のためなら日本人の生活保護もいらんわ
働かせて、空母をいっぱい作ろう
正規空母はいらんが対潜空母やヘリコプター揚陸艦はあったほうがいい
正規空母はいらないが、22DDH級の輸送艦はあったほうがいい
334 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 20:27:17.18 ID:NLi5qPES
軽空母「22DDH」「24DDH」…F-35B
ヘリ空母「ひゅうが」「いせ」…オスプレイとアパッチ
強襲揚陸艦「おおすみ」「しもきた」「くにさき」…10式戦車
強襲揚陸艦「XXX1」「XXX2」「XXX3」…水陸両用車
補給艦「ましゅう」「おうみ」あと2隻
軽空母2隻じゃ正規空母を擁する中国艦隊に勝ち目ないって
軽空母なんて艦隊の護衛くらいしか使い道ないんだし打撃力ないもん
なんで空母対空母前提なのかわからんわ
だいたい日本が空母もったところで中国のミサイル群になすすべもなくやられます
337 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:40:47.83 ID:NLi5qPES
日本の目指すところはミニ海兵隊。
解放軍は打倒アメ第七艦隊で頑張ってね。
そもそも
クズネツォフ
SU33
どっちも軽空母システムで
正規以前だよ。
空母発信時行動半径800km(空母発信時は飛行燃料4割に減ることから実800kmも飛べないと思われる)
ASMは1、2発しか詰めない制限もあり
包括的な武装ミッションできない。
ほぼ任務、性能はハリアーレベル
339 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:21:27.39 ID:NLi5qPES
ソ連でさえ空母艦隊を運用できなかったというのに
>>336 >だいたい日本が空母もったところで中国のミサイル群になすすべもなくやられます
空自の基地はやられないのか?
>>336 緒戦はミサイル艦VSイージス艦の攻防だけどその後は艦載機同士の戦いになるでしょ
地上基地からの支援もできるけど帰還に時間がかかるわけだし
342 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:30:01.09 ID:FCA8CFGq
潜水空母 潜水強襲揚陸艦なら必要
343 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:35:38.76 ID:DFOzhuUT
>>340 やられるでしょ アメリカは抗堪性高めようとしてるけど日本はなんもしてないし
戦闘機の数さえそろってれば他はどうでもいいって思想だから
344 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:38:54.42 ID:9Y5pZZIN
尖閣ですら十分カバーできているとは言い難い現状を見るに、移動基地としての空母はやはり必用だと思う。
ミサイルとかよりも工作員に普通にやられそうだよね
自衛隊は基地や駐屯地の警戒かなり甘いから
子供とかも普通に侵入できちゃう
346 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:45:22.26 ID:NLi5qPES
尖閣だけなら軽空母は要らない。
だがマラッカ海峡から千島列島までとなれば必要だ。
正規空母作って中国と同盟組んで真珠湾攻撃はどう?
348 :
名無し三等兵:2013/05/08(水) 23:02:05.87 ID:hxCzbvj1
必要なし。以上。
食糧輸入国同士で組んで輸出国のアメリカと戦うなんて
前回より分が悪いw
でも技術力の日本と人海戦術の中国が組めば勝算はかなりありそうだけどな
そういう仮想戦記ないのか?
技術力の日本っていうのが幻想じゃん
日本と中共が組んでも仲間割れして終わる
日本は大陸と半島には関わらないのが一番だ
日本台湾韓国が中国と戦うは見た事あるが。
でもどうせ技術力の日本て設定ならトンデモ未来兵器でアメリカやっつけるんでしょ。
中国イラナイじゃん。
354 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 02:09:24.40 ID:JfQCCima
「アメの属国ならボンビー。フィリピン化。シナの属国なら虐殺。チベット、ウィグル化」。
お・わ・す・れ・な・く。
欧米諸国が本気で恐れたのは日本がアジアを統合して主導する事で
同盟程度の関係なら日本の影響が半減以下になるからむしろ大歓迎なんじゃね?
ちなみに中国が日本を支配して技術力を手に入れたところでやっかいだな程度にしかおもわれないよ
重要なのは逆で日本が規模を手に入れたらまともに対抗するすべがなくなる
日本がアジアを統合?
国内をまとめることもできないのに?
日本が憲法改正して核武装すりゃいいんだよ。そんでインド・ロシアとタッグを組む。
そうすれば、中心は日本以外ありえない。シナなんぞ日本の協力がなけりゃ何を開発
することも解決することもできない。
そのためには「アメリカなんぞ弱い、何一つ恐るるに足りない」。という事を
認識し、恐米幻想病から脱却する事が不可欠。
「アメリカなんぞ軍事でも経済でも何一つ日本に手出しできない」。
強大な軍事力を持つロシアが日本のいいなりになるとは思えないし
その前に北方領土解決しない限り有効関係なんて築けるものか
何で「言いなりに」する必要が??? 北方領土なんぞ解決すりゃぁいいじゃん?
北方領土解決しなければいいなぁ。っていういつものアメぽちの幻想だろ。
全世界の為には日中同盟がベストなんだけどね
というシナチョンの幻想
日米中欧露同盟がベスト
イスラムと対峙でもすんのかね?
そんなんベストとは言わないよ
367 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 10:28:10.24 ID:a7QZnSXq
中朝韓同盟がベスト
368 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 10:35:54.88 ID:6kirQSXM
vkhjkbjlっkl
日露平和条約ができれば、
北海道に張り付かせている自衛隊を削減できて、国の費用を
大幅に節約することができるな。
安倍政権が国の財政赤字を減らせるとは思えないが。
北海道から沖縄に移転させればいいだけか。F15とかさ。
空母は…輸送船名目のアレで充分じゃね。
F15は航続距離も長いのだから。
で、プーチンさんは北方領土問題解決に向けて動いてくれんの?
んなわけねえよなあ
373 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 11:13:47.06 ID:a7QZnSXq
中国東北部ならともかく、
ロシアが北海道に侵攻してくるとでも思っているのかね。上陸作戦があるとでもいうんか。
満州なら、もう日本の領土じゃないぞ。
>>371 土地を一寸たりとも、ゆずってくれるわけがない。政治的な姿勢からみてもね。
>>351 朝鮮猿の脳味噌の中ではそうなんだろうな。
>>374 「ミストラル」級を6隻も購入した現ロシアの海上作戦輸送・強襲揚陸能力を侮ってはならぬぇ
日本の盟友になれる国は独逸だけだよ
我々が生きているうちにヒトラーの再来が誕生しないものか
中国の先制攻撃で、南西諸島の航空戦力に打撃が与えられた時に、空母の種類は問わない事を前提に
艦載機を搭載した艦隊が存在すると言うだけで、抑止力になりそうだけど・・・
潜水艦と違って、存在位置がまるわかりだから、意味はない?
380 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:49:00.67 ID:a7QZnSXq
>>377 フランスから強襲揚陸艦を購入する時点でロシアのダメ具合がわかる
381 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:50:15.50 ID:a7QZnSXq
>>379 見栄っ張りの支那人には、見えない潜水艦より目に見える軽空母が効く。
軽空母なんてたいした戦力にならんしそんなもん揃えても意味ねぇだろ
軽空母数隻作るなら正規空母を2隻作った方が遥かにいい
383 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:58:13.48 ID:a7QZnSXq
軽空母は22DDHと24DDHにF-35Bを積めば済む。数年後には可能。
実現不可能な夢は支那が見てる。
正規空母の保有は日本にとって不可能ではないけど、少なくとも10年以上かかる。
>>379 結局は一番の抑止力は、潜水艦の搭載するミサイルじゃないか
トマホークなんかが一番有効だと思う、基地攻撃には
22DDHと24DDHでF-35Bは何機積めるの?
386 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:06:25.67 ID:a7QZnSXq
たった14機で何すんだよ
すぐ全滅するだけだろ
388 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:08:25.91 ID:a7QZnSXq
>>384 即戦力は海自護衛艦のVLSにトマホークを収めること。
核に比べればハードル低いし。
389 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:10:00.73 ID:a7QZnSXq
>>387 ラプターがイーグルと模擬空中戦をやった時のスコアを知らないとは
正規空母4隻でF-35が320機
それに空自が加わりそれでやっと中国艦隊を阻止できるかどうかというレベル
備えあれば憂いなし
391 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:12:36.62 ID:a7QZnSXq
>>389 F-35はJ-31どころかJ-20にも劣ると言われているわけだが
393 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:20:02.34 ID:JfQCCima
ばかか? 潜水艦とxSAM3の早期配備のほうがずっと効果的だろ? 空母を配備
するということは他の戦力をけずるということ。
394 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:22:25.65 ID:a7QZnSXq
395 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:28:17.03 ID:BL2k5/lm
軽空母とかディーゼル潜水艦とかまさに安物買いの銭失いやろ
396 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:32:40.12 ID:a7QZnSXq
>>395 そういう二段飛ばしは支那にまかせろ。
奴らには黒電話とプッシュホンとカード電話はなく、VCRとLDもない。
繋がりにくい通信網でガラケーをイライラしながら今だに使っている日本
iPhoneと同等の性能のスマホを安価で大量に生産し世界中に売っている中国
軽空母2隻がやっとの日本
正規空母6隻を建造計画中の中国
どうしてこんなに差がついた
398 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:52:01.90 ID:a7QZnSXq
経済失速の中で軍拡を進める支那。結果はソ連の後追い。
キンペーがラストエンペラーなのは常識。
399 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:54:20.79 ID:a7QZnSXq
キンペーが腐敗撲滅の掛け声をかけただけで、富裕層の海外逃亡が加速するというありさま。
中国は資源あるから大丈夫だろ
日本は尖閣と竹島ばかり注目しているとレアアースが見つかった南鳥島取られるよ
401 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:59:45.39 ID:a7QZnSXq
富裕層とは共産主義下で搾取し続けた寄生虫の事かな?
403 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:03:27.96 ID:a7QZnSXq
>>402 昔も今も変わってない。今の王朝が中国共産党というだけのこと。
プロレタリアート独裁の共産主義が支那の伝統に合致した。
食糧や資源は自給率云々よりもシーレーン防衛できる海軍力の方が重要だよ。
ソースは大英帝国
405 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:16:14.70 ID:JfQCCima
日本の空母でペルシャ湾まで防衛ってか? おまいの肝が太いのは分かったが、
日本国民を巻き込まんでくれ。
欲しいけど経済戦争中だし守るべき海外領土が無い
政治の道具として中国近海に派遣して円安誘導くらいにしか使えない。
ところで空母って航空機入れていくらかかるのん?維持費とかも。
アメリカは軍=雇用だから比較にはならんから他国の例で。
407 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:21:43.54 ID:a7QZnSXq
斜陽といえば大英帝国
軽空母増産と言ってる奴は艦の乗組員のこと考えてないだろ
艦増えればそれだけ人員必要になるんだぞ
だから軽空母たくさん作るよりは正規空母の方が割はいい
そもそも、中共とロシアを片付けるまでの間は、空母の優先順位は低い罠
でも正規空母(ニミッツ級)は五〇〇〇人ほどで、
軽空母は一一〇〇人ほどじゃん。一二隻ぐらいどうって事ないのか?
軽空母も要らない。潜水艦と長距離攻撃、策敵兵器に金を使うべき。対潜戦は
陸上機にまかせるべき。足の長い、超音速飛行可能なP2を開発すればいい。
412 :
名無し三等兵:2013/05/09(木) 23:35:40.99 ID:a7QZnSXq
日本は核ないんだから潜水艦こそいらないだろ
イージスと空母の組み合わせが日本には最良なんだよ
チャンネル桜とか貼ってるけど誰が見るのw
潜水艦は、ディーゼル動力だろうと戦略兵器だお。
機雷と併用すると、核兵器無しでも敵国力を崩壊せしめる攻撃力を発揮しうるお。
空母と艦載機の値段は、同じくらいかかる。
現代では、搭載機全部の値段の方が
空母本体よりも値が張るかもしれない。
>>380 フランスの艦艇って、駄目っぽいイメージがある。日本とは相性が良くないのかも。
探知能力が優れた相手には潜水艦は無力
419 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 00:18:53.90 ID:0saLTzI7
冷戦時代にソ連の原潜を封じ込めただろ。
今でも海自の潜水艦探知能力は米国に比肩してると思うが。
探知能力だけあっても肝心の攻撃力がなければ・・・・・
ひとつ300万もするソナーブイを
海面にバラバラと撒くんですね。しかも使い捨て。
潜水艦探知能力といっても、そんなに大金を使うようでは
予算が先に尽きてしまいます。
今となっては空母より原潜の導入のほうが政治的にハードル高いからなー。
仮に日本が空母を含む艦隊で中国艦隊やロシア艦隊と対峙するにしても、
原潜のカバーがない日本の機動艦隊のほうが部が悪いわな。
424 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 08:00:22.70 ID:r8YtybLp
解放軍はそんなつまらん戦術しなくても先制攻撃で正面から戦えるじゃん
まちぶせしかできない日本の潜水艦じゃ話にならん
426 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 08:24:11.30 ID:r8YtybLp
>>425 アメと戦ったことのない国にはわからないことだ。
日本はバシー海峡で待ち伏せされてコテンパンにやられた。
427 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 08:41:45.77 ID:r8YtybLp
日米の潜水艦が黄海に入っても、解放軍には探知するすべがない。
潜水艦がいるかもしれないということだけで、港を出ることができない。
フォークランド紛争のアルゼンチン海軍がそうだった。
428 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 10:07:41.37 ID:t3t/KQTH
22隻になってもまだ少ないな
問題は乗組員だろうが、30隻体制になれば結構な脅威になるだろうな
> ソノブイ単価
軍事研究2013年5月号、p.188の「沖電気工業 機器受注」を参照すると、乱暴に10万〜20万円くらいのモヨリ
300万ウォンだったんだろう
けっこう広い日本海で大量に潜水艦あるわけじゃないのにどうやって待ち伏せすんの?
>>431 港湾の出口が一番かな、進行ルートもある程度は分かるだろうし
潜水艦だけ増やせばOKみたいなのはちょっと・・・
ディーゼルばっかだし。
最近の日本と東南アジアの潜水艦増えてるのって
アメリカの再編のしわ寄せでしょ?
発想の主体が徹底的に受け身だな
435 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 18:48:01.24 ID:j5Om1j//
空母は時代遅れの兵器になりつつあるな
436 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 19:15:47.64 ID:r8YtybLp
潜水艦22隻に「ひゅうが」「いせ」「22DDH」「24DDH」というのは、予算を考えればバランスがいい。
>>432 中国の領海に侵入して先制攻撃するの?
また真珠湾と同じように日本人は汚いと言われて逆鱗に触れた中国に蹂躙されるだけだぞ?
438 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 19:47:26.06 ID:r8YtybLp
>>437 89式長魚雷の射程距離を知らないようだな
射程100キロってそんなに長くても当たるまでに1時間もあるんだしいくらでも回避行動とれるし
逆に攻撃機発進されて沈められるだけだろ
441 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:05:35.30 ID:r8YtybLp
>>440 魚雷をコントロールするワイヤーが付いてる。
海自のウルトラ・クワイエットな潜水艦(米海軍談)を探してみ。
自衛隊の潜水艦なんて横須賀とかで普通に姿見せてるから
いざという時は工作員が陸上から攻撃して撃沈されるんじゃないですかね
443 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:14:59.00 ID:r8YtybLp
日本海軍時代はうるさすぎてドイツのUボート乗りが驚いた潜水艦が海自になったら静音性が高くなるとはな‥
戦車といい日本軍時代に惨めな思いをした兵器は自衛隊では徹底的に改善されているんだな
445 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:24:20.73 ID:r8YtybLp
>>444 おやしお以降な。
戦車については感激するほどレベルアップした。しかも軽い。
446 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:10:23.41 ID:/bMNTDka
日本だけの話じゃなく。アメがいかにでかい海軍保持していようが、ユーラシア
まで出張って、大海戦をやらかすなんていう想定は時代遅れになっている。
というこったな。陸だけじゃなく、海の戦争も、兵器の進歩によって非対称になりつつある。
結論。アメリカは役立たず。
たしかにユーラシアで海戦はやらんな
おかの上で海戦やる馬鹿がいたら見てみたいもんだ
448 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:25:06.36 ID:r8YtybLp
第二次大戦が終わった後、海戦あったか?
フォークランド沖海戦とも言わないし。
449 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:35:14.00 ID:r8YtybLp
アメの狙いは支那との空戦だろ。
ここでラプターを使わなければ、この先いつになるかわからない。
空母と海軍航空隊の復活が見られると聞いて
カッター漕いでやって来ました!
アメの狙いは日本でしょ。中国とどんぱちやるつもりなんかない。さすがに自ら
脅かすのはまずいから、代わりに中国にやらせてるだけ。日本をいうなりにさせ、
しゃぶりつくしたら、あとは中国にくれてやる腹だろ?
>>451 アメリカは日本狙ってない
アメリカにとって日本は持ち物だから
453 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:48:10.22 ID:r8YtybLp
SSGNのトマホークも試したいところだろう
>>450 ヤンマーの船外機くれてやるから泉下に還れ
455 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 22:08:38.08 ID:nH6lC8az
>>413 こたつの中に猫を入れといて裸で下半身にマタタビ粉をまぶして入ってみろ
そしたら潜水艦の脅威を身を持って体験できる
456 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 22:18:51.51 ID:r8YtybLp
いかに静音な潜水艦であっても核爆雷の前には無力
458 :
名無し三等兵:2013/05/10(金) 22:55:50.46 ID:r8YtybLp
>>457 潜水艦は探知できないから、広い海域にいっぱいバラ撒け。
前々から思ってたが潜水艦対策って大音量鳴らしっぱなしのCDラジカセの入った箱を多数海にばらまけばいいだけじゃないの?
ソナー員の耳これで封じられると思うが
相手の耳もこっちの耳も封じられる。
それでいいじゃん
お互い潜水艦なしで戦えばいいだけ
音量そのものより、音波スペクトラムが重要なんだがな。
射程100〜150kmくらいの超長魚雷の開発するなら30隻でもいいよ
CZ何往復させる気だメーン!?
そんな長い射程の魚雷あるなら護衛艦や潜水艦なんていらないじゃん
尖閣に魚雷発射台作ってあとは魚雷艇を大量に作ればいい
このままではいつかは中国に攻め込まれることになるだろう
そうなるならやられる前に日本が空母打撃群を作って攻め込んだらどうだろう?
侵略ではなく中国艦隊撃滅の為に
468 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 08:27:39.80 ID:1xh0Z0nv
そんな金はないよ
陸上機と護衛艦の組み合わせで充分事足りる
護衛艦と陸上機だけでは先日のスクランブルで対応しきれないことが露呈したわけだが
471 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 08:46:27.44 ID:l7WBSJd9
下地島に空自イーグルはよ
中国に対抗するには基地まで戻らなければならないイーグルでは非効率だし
どこにでも降りられるF-35やオスプレイがやはり必要なんだよな
俺は最近の日本の情勢を見ていると、
本当に日本はアメリカの州の一つとなればいいと思う
尖閣問題はこれでアメリカとの領土争い、もうチャチャは無くなる
竹島は強制的に返還さすだろう
北方領土は政治的に解決される事になる
9条も関係なくなえい、沖縄の基地問題もおしまい
TPPもクソもなく、軍事産業にも手を出せる
当然、マイナス面もあるだろうがな
あとあわよくば、日本人が大統領にもなれる可能性も高い
そうなれば、事実上は日本人がアメリカを、いや世界を牛耳る事になる
反国家左翼ってこええええ
475 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 10:21:19.62 ID:AA4so8ad
476 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:15:20.15 ID:1xh0Z0nv
477 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:26:50.09 ID:l7WBSJd9
義捐金やら被災地で使うための金が
数兆円被災地以外で堂々と横領されるような国だぞ
479 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:34:49.25 ID:l7WBSJd9
480 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:36:34.48 ID:l7WBSJd9
ローゼンwきも
482 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 11:56:58.92 ID:l7WBSJd9
血を流して得た戦利品の日本を中国にくれてやるなんてあり得んわW
アメリカがそんな国ならベトナム戦争も湾岸戦争も起きてない
中国大好きなオマイの期待に添えず残念だが日本はアメリカの属国のままだよWwwww
484 :
483:2013/05/11(土) 11:59:09.39 ID:???
485 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 12:25:46.06 ID:l7WBSJd9
486 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 12:29:13.19 ID:1xh0Z0nv
>>476 個人で買う持じゃないから、金は刷ればいいじゃんそんなことよりも供給力の方が重要。
あと国債は利子だけ払い続ければいいだんだん払う利子が多くなるけど経済も成長すればそれでいい。問題はここ20年デフレを放置したこと。
だから、金がないだの借金がどうのこうのっていって出来ないってのは嘘
489 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 13:36:27.99 ID:l7WBSJd9
491 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 13:41:34.16 ID:l7WBSJd9
>>490 若いのに努力してるという意味では評価できる。おっさんの俺も基本、賛成だ。
結局のところどうなの?
必要だけど金、人、物がないから作れないのか?それとも必要がないの?
このスレ読んだ感じだと空母は必要っぽいんだが・・・
>>492 >>326のとおりだんだん役に立たなくなっていく
特にミサイルに力を入れてる中国が敵となればなおさら
494 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 16:46:38.16 ID:7F4UtjuM
空母よりも強力な対外諜報機関を創設するべき
優れた諜報能力は100万の兵に匹敵する
>>492 一流国は必要。二流国で敗戦国の日本は必要ない
米中英仏西伊露印・・・一流国は空母があります
>>492 有ったほうが方が作戦の柔軟性が広がる
地上基地の方がミサイル攻撃を受けやすい
DDHや潜水艦ではプレゼンスを発揮するには無理がある
特に日本の周りの国は力の信奉者だDDHなんて舐めてかかるでしょ
予算が取れれば空母は有った方が良い
>>492 空母は必要無い
それ以外に充実させる方が、国防の為
敗戦国の日本は空母を持ってはいけない
同じ敗戦国のドイツも持ってない
流石に中国が空母6隻揃えると
下地と那覇だけでどうやって対処するのかと
ドイツ→ヨーロッパ最強の陸軍
日本→???????????
>>499 いっそうの事、列島自体に推進力を付けて移動するか
トマホーク搭載した原潜を5隻も常時沈めておけば、いいんじゃないか
>>454 有り難うございます。
出来れば東発の舷外機と、糧食もお願いします。
でも見届けるまでは帰還しませんw
>>501 >列島自体に推進力を付けて移動するか
はるか東に移動したいな
原潜は空母より政治的ハードルが高いな
敗戦国の日本が原潜を持てるはず無いだろwマジワロす
505 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 17:39:08.16 ID:l7WBSJd9
支那だって珍宝島と越南で負けてるじゃん。半島国は論外。
506 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 17:46:13.92 ID:l7WBSJd9
507 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 18:14:12.07 ID:1xh0Z0nv
>>487 バブルのとき、どのくらい国債が減ったか回答してくれ。
>>507 減らす必要はなく借り換えすればいいって言ったんだが
509 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 18:40:39.53 ID:1xh0Z0nv
510 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 20:20:38.87 ID:l7WBSJd9
511 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 20:50:01.19 ID:l7WBSJd9
>>508 空母は4,50年使うから後世の人に支払って貰うって考え方も有りかもな
513 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:01:46.20 ID:l7WBSJd9
514 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:03:06.80 ID:hwul0onp
空母は一撃で沈むからなぁ
高価で貴重過ぎて戦力として考えられない
>>470 40機で尖閣見学会?
空母が必要というならそこまでは思わない
空中給油機を8機とAWACSが4機欲しい
尖閣にレーダサイトを置けばAWACS無しでも良いけど
と言っても、継続的に支配権を確立するにはやはり船なんだよなぁ
イージス艦に余裕が無いからねぇ
しかしあれば戦略的に優位に立てる
いくらイージスや軽空母を増産しても正規空母の存在感にはかなわない
>>514 そんなに高価か?
どんなに高くてもたかだか1兆円
年収500万と仮定したらT万円だぜ
518 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:15:19.87 ID:hwul0onp
>>517 その1兆円で戦闘機を純増させた方が良くね?
519 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:16:30.44 ID:8SMc7q7T
日本が米国、ロシア、中国に対して戦略的に優位に立とうと
するならば核兵器や空母部隊、原子力潜水艦を保有するよりも
強力な対外諜報機関の創設することの方が費用対効果が高いと
考察します。
空母を論じる前に、艦載機を指定汁
地上基地の戦闘機をいくら増やしたって
戦線は尖閣などの洋上であるわけで
>>520 自分で考えろアホ
現実的に考えられる艦載機なんざ数種類しかねーよ
>>518 どうだろうね
沖縄方面の航空基地は少ないし
空母より地上基地の方が攻撃受けやすいし
いくら数があっても現場で戦力にならないとねぇ
>>521 その辺は早期警戒機、空中給油機で何とかならないかな?
実際には機数の問題があるだろうからローテション組んで24時間制空権を確保するのは無理かも知れないが
525 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:34:27.10 ID:l7WBSJd9
>>520 艦載心神。正規空母ができるとしても、だいぶ先だし。
正規空母作るとしても極秘に作られてるんじゃないかな
>>524 ラバウル航空戦みたいだな
やりくりで無理するより空母配備したほうが楽だと思うけどな
528 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:49:47.48 ID:l7WBSJd9
この間中国軍機が40機ひっきりなしに飛来してきた時に空自のスクランブルは間に合わなくなったじゃん
地上基地じゃ限界あるんだよ
>>527>>529 言われてみればその通りですね
隊員の負担も半端ないだろうし無人機でも開発しなければ無理か
費用対策効果はおいておくとして空母あれば基地方向のみの警戒だけで無く
別方向の警戒を強いる事もできるか
戦闘機、偵察機、警戒機の数増やして、近くに基地作れば良いだけ
空母だったら間に合うのかよwあほか
533 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 22:10:27.97 ID:l7WBSJd9
>>531 だからどこに基地作るんだよ
尖閣か?
基地なんてどこでも反対されて作りにくいのに
>>527 くそ遠い南太平洋で作戦展開するなら空母あった方がいいが、
日本の領空、領海内の話なら基地航空隊で十分だろ
基地反対してる連中は、空母には反対しないのですかねぇ・・・フフ
民間空港に機材搬入して前進航空基地を設営できるような部隊があれば、
イチから空母打撃群を整備するよりも低いコストで南西諸島防衛ができるのジャマイカ
つーか、海自が八戸に置いてる「機動施設隊」を空自も編成すべき。
空母があれば海自の士気も上がるし中国への牽制にもなる
湾岸戦争のような時にもいちはやく駆け付けることができる
たしかにコストは高いがそれに見合うだけのものはある
>>535 作戦行動範囲にある航空基地はどの位有るのかと
>>537 設営できるまでにどれだけの空港が無傷でいられるかだな
現状は空中給油機も無いし戦闘機もパイロットも少ないからなあ
金さえ出せば空母も基地も作れるがパイロットはそう簡単にはいかない
542 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 22:38:10.61 ID:l7WBSJd9
あくまでアメリカ基準だが、
空母機動部隊1個の維持費が海自予算の3分の1くらいのはず。
「空母があれば領空侵入に対処できる」というからには
常に最低1隻はオンステージしてなきゃいけない。
とすると、最低でも3個艦隊が必要。
それの維持費で、現在の海自予算が吹き飛ぶことになるんだが。
そのうえ潜水艦も護衛艦も更新しなきゃならんのだぞ?
「お金は刷ればいい」?
刷りまくるだけで空母艦隊が持てるなら、
それこそ韓国がもうやってるだろうよ。
アメリカ基準wお前バカだろ
>>540 言葉足らずだったようだが、機動施設隊は損傷飛行場の補修・戦列復帰が初期の任務。
無傷の空港を接収して利用するだけでなく、多少の損傷も復旧させることは前提に考えてる。
>>543 たかだか1兆円で3個群持てるならいいんじゃね
ていうか3000億もかかるか世界展開用の費用やら海外基地の費用も含まれてんじゃないの
> 刷りまくるだけで空母艦隊が持てるなら、
> それこそ韓国がもうやってるだろうよ。
意味不明 なんで韓国がでてくんの?ネトウヨくん
548 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 23:00:34.98 ID:hwul0onp
地中海だけで活動するイタリア海軍にも空母1隻あるけど、
このスレ的には必要ない物なの?
>>545 機動施設隊てのは本土や沖縄から移動するんでしょ
作戦初動て攻撃される側なのにれまで制空権てどうやって確保するの
あかぎ・かが・しょうかく・ずいかくの4艦作ればいいじゃん
そうりゅうは潜水艦に付けちゃったんだっけ
あとは大型イージス艦のやまと・むさし
552 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 23:12:10.35 ID:1xh0Z0nv
543
アメリカ以外、そんなもんは持ってないんだから、参考にして正解。
逆に中国にたくさん空母艦隊を並べてもらった方がいいくらい。
がんばれ中国のgdp。
>>549 移動する際に航空優勢を奪還する以外に、何か手段あるの?
あと、航空優勢は根本的に航空機行動圏の付属概念だから、相手の手が届かない場所の航空優勢は自動的に我のモノ。
我の航空優勢にある地域の空港から前進基地化して、我の航空優勢を拡大する手法が「飛び石作戦」の概要。
機動施設隊は機動運用できるから、我の航空優勢拡大に追随して前進航空基地の前方設営ができる。
555 :
名無し三等兵:2013/05/11(土) 23:21:20.73 ID:l7WBSJd9
>>553 空母を機動運用したほうがマシに思える
その機動施設隊を移動させるにも空母があった方が楽だし
>>556 機動施設隊はパワーショベル、ブルドーザーのような建機、飛行場補修に係る資材、
それらを輸送するトラック等の車両で構成され、空母建造より低コストで揃う。
また、機動施設隊が設営する航空基地は陸上機が運用できる飛行場なので、
空母と違い艦載機を新規調達したり発着艦に関する訓練を積んだ艦載機パイロットを育成したりするコストが不要。
>>557 それって徐々に南西諸島南下する作戦なんでしょ
そんな時間的余裕があるのか、何年もかけてやる作戦なの
コストかけて空母作ったほうが楽だな
>>558 航空優勢拡大と前進航空基地設営を交互躍進するが、大雑把に一週間で200カイリくらいは前進可能ジャマイカ
勿論、もし途中で敵に占拠された島を奪還する必要が生じれば、ソコから先は水陸両用戦の範疇になるが。
560 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 00:47:46.70 ID:DHzUq6H4
各地にもう基地も飛行場もあるじゃん? ペルシャ湾に行くわけでもあるまいし。
隊員の「士気」だの、単なる見栄の「プレゼンス」だのしか空母保有の言い訳は
なくなったなwww 日本は軍事予算を拡大せねばならない。しかしそれは、
長距離攻撃兵器、高秘匿性兵器、策敵システム、そして諜報機関などに使われるべき。
>>559 えー、敵の攻撃受けながら飛行場も整備しながら、一週間で200カイリは希望的観測すぎるだろ
>>560 >各地にもう基地も飛行場もあるじゃん
どこに?
中国相手だからプレゼンスは重要なんjじゃないの
空母機動部隊を編成できるだけの船をそろえて
艦載機もそろえて
人間も訓練して
・・・それだけの税収がこの国にあるとでも?
増えた税収は全部防衛費かい?
復興予算で5兆くらいあっという間に消えるな
民主党政権は2年で30兆は使ったんだから
復興枠で空母と艦載機をそろえればいいんじゃね
海自のC-130は復興予算だったな
経済規模、人口で日本の2〜3倍のアメリカが
原子力空母を12隻持ってるんだから
純粋な金の話しなら日本も原子力空母を数隻持てるだけの金は本当はある
金は本当はあるのに現実として存在しないのはなぜ?
それだけの金が天下り官僚に消えてる
573 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:24:47.19 ID:DHzUq6H4
自主防衛予算見積もり、あまりに両極端な田母神案と小川和久案
http: //obiekt.seesaa.net/article/166584769.html
日本独自で防衛力を整備した場合、防衛費の増額分は最大で単年度あたり
約1兆5500億円で、現行の約4兆6800億円の1.3倍程度になることが、元航空幕僚長
の田母神俊雄氏と自衛隊OBらがまとめた試算で分かった。20年間で計約15兆
2千億円の増額となり、この試算で必要最低限の防衛力が自衛隊だけで備えられるとしている。
実際、空母群作るのに大型予算は空母船体ぐらいでしょ、その船体も半世紀使える
護衛艦は既に有るし
航空団は空自に有るし、近いうちに機種変換しなきゃならないし
空母不要論者が言うほど金かからないよ
575 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:29:17.82 ID:DHzUq6H4
>>573 これは安すぎるとしても、今の5倍なんぞという主張は明らかにおかしい。仮想敵
のシナが日本の倍とちょっとだっちゅうのに何ゆえ5倍? 現在日本の防衛費は1.0
%以下。これを英、仏並みの2.6%程度にすればおつりが来るだろう?
まずは1.5〜2%を目指すべき。
>>571 他の事に使ってるってだけ
政府の予算だって一般会計以外に特別会計って数倍の予算が別枠である
特別会計は使い道が決まってるから他に使えない
>>575 このまま経済成長が年2〜3%で続いて
10年後GDP2%なら防衛費15兆円位に
なんて夢ですけど
578 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:41:43.81 ID:DHzUq6H4
武器輸出が突破口だな。そうりゅう、あきづき、10式MBT、地対艦ミサイルセット、
US2、01式軽対戦車誘導弾、高性能レーダー各種。などなど、日本には売れる
ものが山ほどある。
579 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:46:24.22 ID:DHzUq6H4
P1、C2も売れるな。
89式長魚雷
国産ティルトローター
国産イージス
日本が売れるものはたくさんある
海上自衛隊が空母を持つのなら一番目の艦名は「ほうしょう」になるのかな
>>578 それはどこの国が買うの?
性能が高くても実戦経験ないから信頼性に疑問があるし他国の兵器に比べてコスト高いでしょ
>>582 心配すんな。中国が喜んで勝ってくれるよ(ニッコリ
日本が設計
それを中国が生産
中東やアフリカ諸国が購入
これが最強なんだけどね
日本製の武器をシナに生産させるだとぅ??? スパイは去ってくれ。
F3心神なんかは、フランスあたりと共同開発すればいい。あの国は戦闘機の生産、
販売に実績がある。対して日本は技術的ポテンシャルが巨大だ。いいパートナー
になるはず。アメリカはだめ、一方的に搾取され、しかも高額になるように
開発サボタージュされるのは必定。
スポーツシューズやゲーム機でさえ無断コピーされるって状態なのに
兵器を中国で生産てW
アメ公が信用できなくて戦争してる両方や国際的に制裁食らってる国でも気にせずに
戦闘機売るカエル野郎が信用できるって気が狂ってるW
まずは国語を、どの節が何にかかっているのか、全く分からんから文章の意味が不明。
とりあえず、カエル野郎=フランスなんじゃないか? なぜカタツムリじゃなくて
カエルなのかは分からんが。
制裁なんて、アメリカの一方的な価値観で行われてるのがほとんどでしょ。
涼しい顔してしかとしているフランスはさすが。彼らの価値観では、「双方が
強い攻撃力を有していれば、戦争抑止になる」。くらいのもんでしょ。
空母なんか使えないからいらんと思っているんだが
思考実験として議論するのはやぶさかではない
で、アメリカの公共事業的な職確保の空母を基準にして費用を計上するのはどうかと思うよ
戦車などもそうだけど本格的な戦争の主力から外れた兵器群は利権維持に重きをおかれて
非効率を放置される傾向がある
今の時代に空母など政治の玩具としか思わんがそれでも作るとしたらヘリ空母よりは高いかな?
程度で収まるよ(艦載機は除く)
艦載機をはずして船だけで予算を考える??? それってどんな意味が?
空母は高価な艦載機もろとも海のそこに沈むからこそ金がかかり、リスキー
なんだろ?
594 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 06:46:09.50 ID:8k1au/S+
「22DDH」「24DDH」にF-35Bを各14機搭載。
他に12機を陸上運用・演習・整備に。
固定翼機は無人機で済ませば安くならないか。
596 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 07:43:21.14 ID:q1q8WpVG
現在の日本を含む東アジアの状況では、海自の空母保有は不要。
米国の防衛政策はアジア重視としているが、今後とも予算自動カットは継続される中で先行きは不透明。
但し、集団的自衛権とセットで日本が南シナ海のシーレーン防衛に責任を持つように米国に促される可能性がある。
また、朝鮮半島から在韓米軍が完全撤退し、韓国が大陸の影響圏に入るか、万一半島の統一で中国と共に日本敵視政策を取る場合。
米国が世界的な「オフショアバランシング」を強めるシナリオなら、日本が専守防衛を捨てて米国のアジア地域の「番犬」となるならば、海自の空母保有は現実味を帯びてくると思う。
597 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 07:50:50.15 ID:8k1au/S+
アメは日本にトマホーク・オスプレイ・F-35Bを売りたい
>米国が世界的な「オフショアバランシング」を強めるシナリオなら、日本が専守防衛
を捨てて米国のアジア地域の「番犬」となるならば、海自の空母保有は現実味を帯びてくると思う。
このシナリオになるでしょう。それでも空母は要らない。地図見れば明らか。
神様は中国を包囲するように「島」を用意した。
日本もこういうの開発すればいいんだよ。着水できればなおいい…かな?
三菱(或いはホンダ)と新明和あたりの共同開発で。
民間チルトローター BA-609
http: //www.youtube.com/watch?v=XXmDA85Pl-o
600 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:35:07.53 ID:8k1au/S+
アセアンの守護者である日本は、南シナ海に軽空母を派遣する軍事力が必須だ。
601 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:36:38.57 ID:8k1au/S+
602 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:38:44.64 ID:8k1au/S+
日本南シナ海で中共に睨みを利かせるなら、フィリピン、ブルネイ、ベトナム辺りに基地設営した方が良かろ。
605 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:47:52.06 ID:8k1au/S+
>>603 ジブチに基地を置いた。戦後初である。
将来的にはアセアンに日本軍の基地を置くこともありうる。
>>600 武器輸出解禁にして、東南アジア諸国に12式地対艦ミサイルセット売って
やればいいんだよ。これだけで中国艦隊は迂闊に動けなくなる。
このスレは活発だな… なんで?
608 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:52:25.37 ID:8k1au/S+
海外に基地設営なんて政治的ハードル高すぎ
そんな金あるなら空母作って機動運用したほうが良いだろう
海上を点と線で防衛するなんて帝国海軍で失敗している
610 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:53:10.61 ID:q1q8WpVG
中共に睨みを利かせる前に、中共が倒れて大陸がカオスになるシナリオは?
バブル崩壊・水不足(北部は枯渇・南部は汚染)・石油不足(大慶油田枯渇)・全土の大気汚染で中共幹部が大陸を見捨てて、各軍閥が割拠する「闇鍋」状態が相当期間継続する場合。
中共を冷戦の相手に擬するには、弱すぎるからなぁ。
611 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:54:28.31 ID:8k1au/S+
>>610 それはそうだが現時点では対応する必要がある。ブラフ込みで。
だから地対艦ミサイル輸出でいいじゃん? アメリカでも、地対艦ミサイルの
沖縄展開が、安く効果的に中国艦隊をけん制した。って論文出たらしいジャン?
613 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 08:57:52.56 ID:8k1au/S+
>>609 あれかこれかではなく、どちらも検討を要する。
日本が目指すのはminiアメリカ・mini海兵隊。
>>610 大陸の近くの島国の基本戦略て
大陸を一つに纏めないで、島国に目を向けさせず
バラバラにしてもめさして、そこから漁夫の利を得る
てのが普通の考えだと思うな
615 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:11:13.05 ID:8k1au/S+
空母を洋上でウロウロさせるのと、哨戒機等の前進基地を沿岸国に設営するのと、どっちが政治的ハードル高いベな?
海賊取締りの協力とか、ソレっぽい理由をデッチ上げれば航空基地設営の方が前例あるし早そうな。
617 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:15:34.59 ID:Kr5qXVTr
>>614 そんな謀略戦を戦い抜くだけの自衛官って、養成しているの
だろうか?○○機関ってのは、あってもいいと思うけどな。
費用の出所?内閣官房費にきまっておろうがw
>>616 おいおい空母より他国の軍隊を自国に入れるほうが嫌だろ
619 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:23:17.37 ID:8k1au/S+
620 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:24:40.46 ID:q1q8WpVG
正直、南シナ海はマラッカ海峡のコントロールと石油の出るブルネイ正面防衛だけでいい訳だから。
日本は尖閣だけでなく、戦前に南シナ海の東沙・南沙を新南群島として領有していたので、現在の関係国による領土紛争に道義的な責任は今でもあると思う。
その意味でも、南シナ海に軍事的にコミットするツールとして、なんらかの空母「的」な艦艇は必要になると思う。(それが22DDHが担うのか?)
但し、哨戒機・攻撃機ミッションは無人機になり、艦隊のアウターディフェンス(CAP)のみ艦上戦闘機が必要になるかな?
>>618 空母だって補給の為に行動海域の沿岸国に入港するぞ?
623 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:29:33.50 ID:8k1au/S+
ピリピンが日本に送る秋波は異常。
反日じゃなかったの?
625 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:30:50.44 ID:8k1au/S+
>>622 前進基地を沿岸国に設営するのと変わらない
何のために補給艦が有るんだよ
627 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:37:00.89 ID:8k1au/S+
>>626 「ましゅう」と「おうみ」の2隻じゃ足りない。あと2隻ほしい。
>>620 >哨戒機・攻撃機ミッションは無人機になり
これって、本土から作戦域まで進出可能な長距離の無人機なの
それとも護衛艦等に積む小型化した無人機?
629 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:46:42.16 ID:q1q8WpVG
>>628 艦載なら「22DDH」または追加建造された場合の拡大改良型(「ひゅうが」じゃちょっと小さいかな?)を想定。
洋上補給しながら南シナ海で遊弋を続ける空母とか、見方によっては直接どこかの港に入るより質悪い件
>>629 DDHだとカタパルト無いから攻撃機ミッションてどういう機体になるの
632 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:52:39.87 ID:8k1au/S+
>>630 戦時中には危険を承知でやらざるを得ない
633 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:54:18.31 ID:8k1au/S+
アメ空母は週に1度、艦載機の燃料を洋上で補給する。
634 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:00:30.27 ID:q1q8WpVG
MQ-9リーパーの将来型なんか有望じゃない?
ところで、海自が南シナ海に空母遊弋させるとして、空母から見て最も恐ろしい潜水艦の対策はどーすんの?
潜水艦はピリピーナにまかせたぁぁぁっ!!
637 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:04:25.77 ID:q1q8WpVG
>>635 空母は単艦で行動しないでしょ?
ここでいう空母とは当然「空母機動部隊」のことでしょう。
638 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:06:18.08 ID:8k1au/S+
>>634 プロペラ機かぁ、それって我の制空権下で使う機体じゃないのか
>>637 日本には原潜が無いから、敵潜水艦を潜水艦で抑止するには限界がある。
しかも、南シナ海は群島海域が多く水深が浅い上に海底地形が入り組み、潜水艦に有利になりやすい。
641 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:13:01.59 ID:q1q8WpVG
>>639 中共の戦闘機のエンジンの信頼性ってどのくらいだか知ってる?
それに伴って、訓練飛行時間の極端に少ないパイロットの錬度は?
中共相手だと弱すぎて、空母を持つ理由づけのハードルの方が高くなるよ。
>>641 中共相手だとプロペラ機で十分てか
それは中共舐め過ぎだろ
644 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:19:05.82 ID:q1q8WpVG
>>643 絡むなら、まともな空母を持つ理由を示してよ。
現状では「いらない」から。
ヘリ空母でも、ヘリが水平線下に隠れて接近し、対艦ミサイルぶっ放す作戦が
使えるらしいけど、それってどの程度有効なんだろう?
>>644 君も上で空母的なものが必要になるかもて書いてるよ
647 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:25:08.17 ID:Kr5qXVTr
>>640 ならば旧帝国海軍のどん亀部隊の残してくれたデータ集
を元に、あの海域のあらゆる所を知悉しているんじゃな
かろうか>海自潜水艦隊w
昨日今日できた潜水艦部隊とは、わけが違うわなw
648 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:25:08.22 ID:q1q8WpVG
>>646 「空母的なもの」と「(正規)空母」は違うでしょ。
ここは軍事板なのだから、「君も」もまともな空母を持つ理由を示してよ。
649 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:25:56.78 ID:eU3UiiLE
おいおいこのスレはすごいな。
日本がアメリカ並みの空母機動艦隊そろえる話なんて、どこにもないのに。
空自の戦闘機(F15,F2,F4)が全部で360機しかないのに、
正規空母をメンテナンス等含めて運用しだしたら、機体だけで最低2隻分、140機もいるのよ。
(ジェットでそろえればね)
そんな金どこにある?そしてそれは空母と艦載機に使うべき?
そして空母一隻沈められたら、最悪70機はパアよ。
いかなアベノミクスだって、そんな兵器を一気にはそろえられないし、
長期間、景気回復が続くとは誰にも分からない。
それに南シナ海から先にプレゼンスなんか示そうものなら、中国に代わって日本が疎まれるだけ。
軍事大国のアメリカが抑えるから、まだ形になっているだけで、そんなことアメリカだって望んでないよ。
>>648 だからその空母的なものでどううやって中共相手に南シナ海で作戦するのか知りたかったのよ
このスレでアメリカ並みの機動艦隊そろえる話なんて出たか
>>649 気宇壮大だよね。自分は「ネトウヨ」だと思ってるけどそこまでは…
654 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:35:58.44 ID:q1q8WpVG
>>650 教えてほしいなら「君の」もまともな空母を持つ理由を示す方が先でしょ。
657 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:38:25.83 ID:eU3UiiLE
>>651 じゃこのスレに出てくる、空母ないし空母的な艦艇とは、どんなフネで、どういう運用されるモノなわけ?
そしてそいつは、まさか単艦でお出ましするわけじゃないよな。
>>657 >空母ないし空母的な艦艇とは、どんなフネ
それはスレしてる個人によって様々じゃね
少なくても80機搭載の原子力空母で原潜と
護衛艦は全艦イージスの空母群10個揃えるてのは聞かない
659 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 10:50:01.39 ID:eU3UiiLE
>>658 では貴君の考える空母的艦艇とその運用を示してくれ。
>>651 この辺だろ
603 両棲装○戦闘車太郎 age 2013/05/12(日) 08:42:00.15 ID:???
日本南シナ海で中共に睨みを利かせるなら、フィリピン、ブルネイ、ベトナム辺りに基地設営した方が良かろ。
へぇ、基地設営が空母を意味するんだ?斬新だなぁ。
662 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:17:50.79 ID:8k1au/S+
22DDHの単艦運用では搭載機数が少な過ぎる。
24DDHも一緒に輪形陣の中央に据えるのかな?
>>659 中国が現状のオンボロ空母1.2隻で南シナ海の戦略原潜の護衛用に使っているなら必要ない
だが空母6隻構想が出てきた、6隻あれば複数個機動部隊を編制することができる
この状況で南西方面の航空基地等を点と線で繋げて防御するのは、
先の大戦の事例からいって無理がある様に思える
それと中国は見た目重視で力の信奉者、空母を配備してるほうが開戦至らぬ可能性が高い
1941年に大和を公表してればアメリカに戦争を吹っかけられずに済んだかもしれない
664 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:22:48.80 ID:8k1au/S+
665 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:23:38.95 ID:8k1au/S+
666 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:34:05.91 ID:DHzUq6H4
「点」や「面」ってそういう意味じゃないでしょ? 空母だって点と線じゃん?
>>666 点が固定してるじゃん
その方が攻撃受けやすいでしょ
668 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:42:13.31 ID:eU3UiiLE
>>663 中国が6隻空母保有するその状況で、再度、日本が必要とする、空母的艦艇とその運用を示してくれ。
中共空母は、艦載機の作戦行動範囲や南西諸島海域の海象から見て、海自潜水艦の餌で終わるベ。
670 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 11:50:06.67 ID:8k1au/S+
一つでいいから支那が運用する空母艦隊が見たい。
日本はそれを空母機動部隊と呼び、アメは空母打撃群と呼ぶ。
>>668 それは予算によるよな
俺は空母が必要か必要でないかというより
空母が有った方が作戦に柔軟性あり戦術戦略に助長性ができて戦争が楽になるし
プレゼンスを発揮できるから戦争に至らぬ可能性が高くなるから
空母は有った方がいいね派
>>669 30ノットの空母に20ノット出したら20分でバッテリー干上がる潜水艦が
空母を餌にするには結構偶然が重ならないと無理じゃね
673 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:00:07.80 ID:eU3UiiLE
>>671 貴君は中国に行って、
「中国には6個艦隊が必要です。
なぜなら、空母が有った方が作戦に柔軟性あり戦術戦略に助長性ができて戦争が楽になるし
プレゼンスを発揮できるからです」
と言ってもらったほうがいいね。
>>671 そらそうよ
でも空母を作ったら、陸の戦闘機や哨戒機、汎用護衛艦等々の配備数を減らすことになるやろ
676 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:03:21.98 ID:TKMA838j
日本が空母所有を考えたとしても現実的でないと思う。
これからの建造期間と維持費用、艦載機の購入費用、操縦士の訓練期間や養成費用
などを考えると日本の空母は現実的でないと思う。
本格的な空母構想よりも、「ひゅうが型空母を利用した新しいタイプの軽空母構想」がいいと思う。
ひゅうが型護衛艦
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B2%E3%82%85%E3%81%86%E3%81%8C%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6 その軽空母の構想はこんな風に・・・・
ヘリの搭載は当然だけれども、攻撃型戦闘機には、小型の無人戦闘機を搭載する。
小型の無人戦闘機なのでかなりの数を搭載できる。戦闘機のオペレーターの養成費用も抑えることが出来る。
無人機の費用も有人戦闘機よりは格段に安いはず。
小型無人攻撃機の発進は、場合によっては補助ロケット噴射を利用する。
着艦はネット(網)で停止させる方法であれば、確実であり、着艦装置や着艦プログラムを簡素化できるはず。
小型無人攻撃機であれば、撃墜されても損失度が低いはず。パイロットも乗っていないし、
無人機を操縦するオペレーターを失う事はない。
中国はステルス性の小型無人戦闘機を視野に入れて開発をする方向に向かうと
考えられているとか。 だとすると日本もステルス性を持った小型無人戦闘機の開発が必要で
あると思う。そうする事で、ステルス性を持つ小型無人攻撃機から攻撃に対しての防衛点の
問題点も分かり始めて、ステルス性の小型無人攻撃機への反撃(撃墜)方法も
習得できると思う。小型無人戦闘機を開発しなければ、その無人機からの攻撃に対しての
防衛手段を手に入れられないはずと思う。
>>676 中国が無人機に力を入れるのは確実だけど
日本はパイロット様の雇用を減らすわけには行かないので戦闘機命です^^
空母は開戦即沈没するもの。海の底からは何ものも発艦できない。
無人機つうと分り難いけど、要するにミサイルを積んだミサイル なんだよね
>>679 自動的にキングストン弁を開けちゃう装置でも付いているのか
682 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:23:50.13 ID:Bqd95mVv
言っては悪いけれども、イザとなったら中国軍の兵士の命は使い捨ての可能性もあるかもと。
戦闘艦であれ戦闘機であれ、使い捨て覚悟でもって、数でもって攻められたら
日本は限りなく防衛が困難になる。両国の兵士の数と兵器数の格差を比べても
日本が不利にあることは分かるはず。
だから戦闘での兵士の損失を最小限にする手段を手に入れていかなければ
日本は絶対的に負けると思う。
>>681 他動的に大穴あくんだから似たようなもんだな。
687 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:28:29.41 ID:8k1au/S+
>>682 毛沢東は長征と称して逃げ、羅援はベトナム戦争の開戦前に逃げた。
戦うのは督戦隊に脅されたペーペーのみ。
陸ならともかく、空と海では役にたたない。
ようするに、空母は超音速対艦ミサイルへの対処ができない。潜水艦の接近も
阻止できない。自分なんかは「水上艦艇無用論」に接近しちゃってるな。
689 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:30:51.10 ID:8k1au/S+
もし韓国がハリアーを運用する軽空母を持ってたら、日本にとって脅威だと思う。
>>688 >超音速対艦ミサイルへの対処ができない
それは地上基地も同じだよな、というか地上基地のほうが危険性高いか
>水上艦艇無用論
これ面白そうなんで詳しく聞きたいな
691 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:34:16.01 ID:eU3UiiLE
>>688 海上自衛隊も基本的には同じ考え方で、だから対潜能力に特化した能力を高めてきたんでしょう。
>>685 海峡の出入口付近で潜水艦が待ち伏せしてれば、中共空母を含む人民解剖軍海軍は大洋に出れない。
人民解剖軍海軍の行動範囲を東シナ海と南シナ海に封鎖できれば、脅威方向が予測し易く会敵・攻撃のチャンスも増える。
>>690 地上基地なら滑走路修理すればいい。沈没なんぞしない。
「水上艦艇無用論」については、結局水上艦って何をするのか? ってことだな。
敵の航空機、艦艇、潜水艦の接近阻止。弾道ミサイル迎撃のキャリアー。
遠くで阻止できればその方が有利だ。という考えもあるから、完全に反水上艦艇
にはなっていないが、今の日本の仮想敵がシナであることを考えるとなぁ…
戦闘機の航続距離が伸びれば日本自体が不沈空母だけど
最新の戦闘機なのにどんどん航続距離が縮むという意味不明な状況
地上基地は、滑走路の穴を塞げば再利用が比較的容易な件、空母は穴が開いたら最悪は全艦載機と心中かます。
そして、空母が沈むダメージなど、魚雷2発も中れば十分。同じ薬量を飛行場に落としても、1時間もあれば復旧する。
697 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:41:44.75 ID:8k1au/S+
開戦すれば、運よく第一列島線の東に出ることができても、大陸に戻れる可能性はゼロだ。
形として先制攻撃になる事はありえるが専守防衛である事には矛盾しない
言葉遊びはこの板の主旨からは外れると思うが?
699 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:43:11.36 ID:8k1au/S+
>>693 開戦前に人民解剖軍海軍が太平洋に出るの?
なら先制攻撃は成功するだろうけど、今度は本国の基地に帰れないぞ?
空母の保有弾数なんて限度があるし、結局は早々に無力化される罠。
701 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:48:56.02 ID:8k1au/S+
【アメ空母艦隊との対決】
日本…負けた
ソ連…戦う前に諦めた
中共…頑張れよ
>>694 水上戦闘艦は、海戦″以外″が主な仕事です(キリッ
輸送艦や商船の直衛とか、不審船舶の臨検とか、対地艦砲射撃とかとか。
703 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:54:59.29 ID:8k1au/S+
>>694 破壊されるのは滑走路だけとは限らんしな
開戦初動で数時間程度で復旧出来るような攻撃しかしないとは思えないし
制空権がなくなれば波状攻撃もされるだろうし
空母なら秘匿性もあるし逃げることもできるからな
なんで艦艇が不要になるのかよくわからなっかた
705 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 12:57:43.83 ID:Kr5qXVTr
水中を遊弋する無人潜水艦(ほぼ魚雷)ってのは、ありだろうか?
>>700 敵の作戦成功してるじゃん
君は海外基地も作って戦闘機や哨戒機配備するて金のかかること平気で言うくせに
なんでそこまで空母を毛嫌いするの?
>>705 信頼性があれば極めて有効だろうけど、あぶねぇだろう…
708 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:04:24.29 ID:eU3UiiLE
このご時勢、空母に秘匿性あるの?潜水空母?
>>706 金は空母の方がかかるに決まってるだろ? 何で多数の哨戒機と少数の空母で
比較してんの? それは言葉の詐欺にすぎない。
中国軍は日本と戦争になったら別に日本の護衛艦隊と戦わずとも
空母で日本の商船やタンカーや旅客機を攻撃しまくればいいだけ
それで日本は確実に干上がるし自衛隊はそれを阻止できない
少人数で動かせる半自動の小型潜水艦を開発して、多数遊弋させるってのはいいかもね。
無人機を運用できればなおよし。攻撃能力は最小限でいい。現代戦は策敵がうまく
いけば後は万事うまくいく。
>金は空母の方がかかるに決まってるだろ
本当にそうか?
713 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:11:56.80 ID:8k1au/S+
714 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:13:56.05 ID:8k1au/S+
>>705 遊弋しなくともよい。それを沈底魚雷と言い音紋に反応する。
お前ら
艦艇不要論とか
半自動の小型潜水艦とか
俺みたいな空母厨より妄想激しいな
>>706 作戦成功?違うな、敵空母は潜水艦による撃沈の前に攻撃開始までは成功するだろうが、
続いて空自による防空を艦載機で突破して、更に上陸部隊を作戦目標の島に押し上げて、ソレでやっと成功だぞ。
で、上陸部隊の方も潜水艦哨区に踏み込むハメになるから、今度は揚陸艦艇が潜水艦の餌になる。
718 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:25:49.66 ID:Bqd95mVv
ロシアのS-300 (対空ミサイル) S−400も作られている。
S-300、対空ミサイルのビデオ
ビデオはロシアがイランに販売したS-300(SA-10グランブル)対空ミサイルの発射ビデオです
http://blogs.yahoo.co.jp/bdcxs228/33637501.html S-300対空ミサイルでもって高性能レーダーと併用すれば300キロ先の目標物(航空機)を感知するらしい。
その様な高性能なS−300をロシアは他国に販売している。最近、中国にも売る契約を結んだとのこと。
中国のことだからまた、このS−300を研究してコピーミサイルを作るはず。
となれば、高性能な対空ミサイルを中国が持つ事は、防衛側にとっては攻撃をし続けている敵基地のミサイルを
破壊できないので、敵の攻撃が続くのを止めることが出来ない。その内に作戦のミスにより大きな被害を受けて
そこから敵の侵入を許してしまう可能性もあるかも。
今では誰でもが知っている。ネットのお陰で。
戦いに勝つには、制空権を取る事が絶対条件であるということを。
その制空権を日本が守る為には、敵国の攻撃機の進入を防ぐ必要があるけれども、敵国の高性能対空ミサイルの
存在は、日本の空を日本の戦闘機が自由に飛べない事を意味している。日本を守るべき日本の戦闘機が
日本の空を自由に飛べない状況を作る可能性を持っているのが、現在すでにある高性能な対空ミサイル。
敵の高性能対空ミサイルは、その対空ミサイルによって守られている敵の戦闘機を自由に日本の領空に
進入させることが出来ると思う。その高性能対空ミサイルの効果というか効力を少し弱くする効果を
無人の小型戦闘機は持つことが出来るかも知れない。その事はまた次の機会に投稿を。
>>717 何?揚陸艦艇は航空優勢を獲得せず、戦時に移行しないように先行上陸する作戦方針なの?
その場合、陸岸に近付く前に空自に頭上を抑えられて、陸岸に接触した瞬間に空爆されるぞ。
>>713 それ見た。要するに東南アジアに聴音ケーブル施設しとけば、シナ潜水艦は
もうどこにも行けない。っちゅう事だよな。
頭狂韓唐の滓どもがしなも土器にぶっ殺されるように無防備にしておかないといけない
航空おかん
>>718 敵の対空ミサイルにはキャリアーが必要で、それを日本本土に接近させる必要が
あることを忘れている。
724 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:43:38.65 ID:Bqd95mVv
最近は、予言は外れるものであると知った人が多いと思う。最近では32012年の12月に世界は終焉すると考えられていた
マヤのカレンダーから出た予言。知ってのとおりに外れた。外れると知っていても日本に関係をする気になる予言もまだ
存在している。
聖母の予言らしい
朝鮮半島で紛争が起きる→自衛隊参加により国内が留守→アメリカ侵攻で忙しいロシアの代わりに、
中国が日本に > 侵攻してくる【≒をのこ草子の関連記述】
それは早朝2時ごろに起きる。無数の漁船が非常にゆっくりとやってくる。漁船を装っているが、実は、
中国の 軍事輸送船であり、そのなかには上陸作戦のためによく訓練された膨大な中国人民軍が乗っている。
彼らは日本に上陸すると、中国ならではの人海戦術を展開して、侵略を行う。そのとき、小型の戦闘機と戦術核兵器
(中・短距離攻撃用核兵器)を使用することになるだろう』 という予言が存在しているらしい。
望まない戦いだけれども不幸にして、中国と日本が戦争状態に入るととしても最初からミサイル攻撃開始や
戦闘機での攻撃開始という形は世界からの目もあるので、最初から激しい戦闘形態に入らないと思いたい。
考えられる戦闘形態はやはり予言での形が一番可能性がある様な気がする。
漁船を偽装しての日本領域への侵入と上陸という形が一番、可能性があるのかもと。
押し寄せる中国漁船 2013. 5.6 03:04 (1/4ページ)
中国の挑発の手法には 一筋縄ではいかない用意周到さが見てとれる。 昨年、九州北西部の国境の島、
長崎県五島列島福江島の 玉之浦湾
昨年7月18日だけで109隻、1年間で268隻が同湾に集結した。前年には1隻も姿を見せず、
1年の空白を経て、再びやってきた漁船団に地元は驚愕(きょうがく)した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130506/plc13050603040001-n1.htm
725 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 13:53:46.53 ID:Bqd95mVv
>>723 中国の空母運用にはまだ数年が必要だとされているので、空母運用まで何らかの戦いが起きてしまうとすれば、
>>724のニュース記事のように漁船を偽装しての九州方面の上陸を試みるかも。
そして上陸地域を混乱させている間に、高性能対空ミサイルを積んだ艦船を上陸地域の海岸に接岸させる。
その接岸させた艦船を対空ミサイルの発射ベース基地にして、その地域の制空権を取り、一時的にでも
その地域を制圧する。 そして、それは侵攻訓練と考えるようになり、一時的に日本から撤退をする。
そして空母や巨大な軍隊へと進化をした時に改めて日本への侵攻を試みる可能性もあるのかもと考えてみた。
空母でなくても、ある程度の艦船数と高性能対空ミサイルを積んだ艦船、無人小型攻撃機を発進できる艦船隊を
作れば、小規模な軍事侵攻は可能になると考えているのだが。
言葉とは便利なものだな高性能な対空兵器ね
それは日本の誘導兵器よりもわずかでも性能が上回っていると言う主張でいいのだな?
>上陸地域を混乱させている間に、高性能対空ミサイルを積んだ艦船を上陸地域の海岸に接岸させる。
この設定が無意味。ゲリラが上陸しても関係ない。
小規模な軍事侵攻してそれで何するの?
日本の領土に旗立てて喜ぶだけ?
その代償がなにか全く考えてないようだね
729 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:01:40.58 ID:BDnrKYHj
ロシアの対空ミサイルS−300の射程距離は150キロともそれ以上とも言われている。
なのでS−300を配置している場所から150キロ以内に進入する戦闘機は撃墜される
可能性が高いのでその距離内に侵攻している敵に対して空からの攻撃は不可能に近い。
敵国も同じで日本の持つ対空ミサイルの射程内範囲には戦闘機を投入できない。
日本のイージス艦の持つ防空範囲もあるし敵の戦闘機も簡単には日本の領空に入れない。
しかし、漁船に偽装した兵力を載せて日本の領海への侵入と台風からの避難行動として
日本の港への避難では日本も単純には攻撃できないと思う。漁船への偽装を確実には
証明できないはず。偽装された漁船から武装兵が上陸をして戦闘態勢を組み、
無人小型攻撃機の発進基地を作り、膨大数の無人攻撃機を発進させて制圧したい地域への
地上攻撃をすれば、日本側の敵攻撃も効果のないものになると思う。
小型の無人攻撃機の撃墜と艦船に搭載された高性能の対空ミサイルを排除しない限りは、
無人小型戦闘機に守られて侵攻してくる敵兵を攻撃できないと思う。
その様にして侵攻してくる敵に対しては地上戦でもって敵を排除しなければならないはず。
有人の戦闘機は港に侵入してきた漁船に偽装した艦船に積まれている高性能な対空ミサイルにより
その艦船から場合よっては200キロや300キロ以内にも近づけないので、戦闘での形態は地上戦になる思う。
その場合、日本がもしも小型の無人攻撃機を持っていなかったとしたら、相手が絶対的に有利だと思う。
無人小型攻撃機からのミサイル発射や爆弾の投下が行えるので、ある意味、小規模範囲での制空権を取った
感じになるのではと思う。その様に小型の無人攻撃機はこれからの戦闘に絶対的に必要な航空機になる
感じがしてしまうのだが。
730 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:04:29.48 ID:BDnrKYHj
>>726-728 まあ・・・・、素人が考えるのだから
そんなところしか思いつかない
だから考え方に面白さがないかもしれない その点は許してチョ
>>729 どんな大漁船団で領海に侵入するんだぁwww 日本にも海上保安庁がある。
一発で拿捕だろう。そして拿捕すれば武装集団だとばれる。武装がないなら
恐るるにたらず。
あとは通常の自衛隊の対処と変わらんだろ。
732 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:31:16.29 ID:BDnrKYHj
全くの素人だから軍事的な知識は無い。
それでも兵器というものはなぜか人間を引き付ける魅力がある。それは誰でもが経験していると思う。
兵器に使われる小型無人飛行機の種類には偵察用、攻撃用があるのは分かる。
しかし日本が開発するものには、あえて撃墜される為の無人小型攻撃機があってもよい感じがする。
なぜワザと撃墜されるのか?
それは相手のミサイルストックを減らしてミサイルによる有人戦闘機の撃墜効果を減らす為にである。
小型の無人攻撃機が敵の対空ミサイル設置場所からどの距離から探知されるのかは分からないが、
ワザと探知をされて撃墜されることにより、敵の対空ミサイルの設置場所を探知できるから。
更に考えると、可能かどうかは分からないが、敵の対空ミサイルが無人小型攻撃機を探知してミサイル発射をして
撃墜される数秒間の間に対空ミサイルが発射された場所情報を送信する。そして反撃はその場所情報から
反撃用ミサイルを発射して敵の発射ミサイルを破壊する。
またはミサイルに撃墜される短い時間内にその発射された敵のミサイル台車に向けて反撃ミサイルを打ち込める
機能をその小型無人攻撃機に持たすことが出来るとしたら素晴らしい限りなのだけれども。
しかし中国からステルス性を持った小型の無人攻撃機が作られたとのニュースが出るのは
早いような気がしてしまう。無人の小型攻撃機もこれからの戦いにおいて重要な武器の一つになるような北朝鮮がする。
733 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:33:37.26 ID:BDnrKYHj
今、IDについて気がついたけれども
IDに?が付いての投稿があるのに気がついた。→ ID:???
IDに?が付く? なぜ?と思った。特別なソフトかなにかで書き込んでいる?
734 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:46:39.83 ID:eU3UiiLE
>>677 予算ってのは必要性を示して要望するもので、決まってから使い道を考えるものじゃないんだよ。
それじゃ中国空母どころか、財務省ですら突破できんわ。
正直、このスレ読んでたら、22DDHや24DDHもいらないんじゃないかと思うようになってきたわ。
>>733 E-mail 欄に半角でsageっていれてみぃ。それが魔法。
>>732 それは現在中国が開発中で、アメリカが「脅威だ」と報告書出してるよ。
737 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 16:11:46.75 ID:SEb6uJCg
>>734 そう言われれば、そのような気もした。少し調べた。運用能力の幅が極度に狭く感じてしまった。
対潜ヘリ用の空母という役目が主であるように見えてしまった。
確かに対潜水艦攻撃能力は必要。だから「ひゅうが型護衛艦」は必要とも言えるけれども活用幅が狭すぎるように
感じてしまう。
この手の空母型の形状であれば、更に別の攻撃能力を与えてもよい様に感じてしまう。
新たな攻撃能力で考えられるのが、無人小型攻撃機を搭載する方法。
海上用無人小型偵察機を開発してその機体を搭載してもよいはず。
今はこの空母型の艦船の活用幅が狭くて魅力と防衛効果が少ないような気がしてしまうのだが。
19500トン型護衛艦
ヘリコプター甲板の同時発着艦可能数が5機、艦載数が14機とヘリコプター運用能力の向上が図られる予定。
ひゅうが型と異なり、艦そのものの戦闘能力は低く抑えられている。電子装備やソナーは簡略化されており、
武装も最低限の自衛火器を除いては搭載せず、対潜用の魚雷すらない。
本型は艦隊中核のプラットフォームに徹する運用が想定されているからである。すなわち単艦では運用せず、
護衛艦(例えばイージス艦)を伴った艦隊として運用することを前提としている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/19500%E3%83%88%E3%83%B3%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
>>735 そうなのか サンクス
早速、試してみる
テスト
740 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 16:58:38.79 ID:SEb6uJCg
>>740 なお解放軍は英潜水艦コンカラーを無視する模様
>>742 軍事板@は初めてなのでそのような質問になった
744 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 17:52:34.94 ID:MD3Jt40f
フォークランド紛争 『ウィキペディア(Wikipedia)』 の中から個人的に気になる部分を部分的に抜き出したくなった。
評価と戦訓--の部分より
イギリス海軍はアルゼンチン軍の航空機によるエグゾセ・ミサイルと通常爆弾による度重なる攻撃で多くの艦艇を
撃沈され、これらの攻撃に対する決定的な対策を打てないままに損失を重ねることとなった。
さらに、アルゼンチン軍の●低空艦船攻撃を受けた際には、●早期警戒機がないことにより防空システムが
十分に機能せず、多数の艦船に損害をうけた。
イギリス軍の損失の原因
イギリス海軍に生じた損失の原因は、派遣した艦隊の●防空能力のミスマッチ、特に対空火器と、
●艦載機性能が、アルゼンチン軍の攻撃に対しマッチしなかったことである。
航空戦においてのアルゼンチン軍の評価と戦訓
アルゼンチン空軍の航空戦力は質の面で不十分であった。
空中戦となると最新式の電子装備を持ち機動性に優れイギリス軍の空母から飛来するハリアーに対抗できなかった。
なお、シュペルエタンダールに搭載したエグゾセ空対艦ミサイルは有効ではあったものの、●5発しか保有していなかった。
さらに、アルゼンチン空軍にとって、主戦場となったフォークランド諸島とアルゼンチン本土の●距離が問題となった。
その距離は、低空飛行での作戦行動半径の限界に近く、大きな制約となったのである。
>>742-743 新規客も少なく世代交代が停滞したまま高齢化が進む2ちゃんでは逆に新鮮だなw
>フォークランド紛争 『ウィキペディア(Wikipedia)』 の中から個人的に気になる部分を部分的に抜き出したくなった。
基本的にスレチだからやめてくれる?
wikipediaを貼るの自体馬鹿っぽいし、URLだけでもかなり迷惑
派生論スレに誘導するほどの価値も無し
この機会に質問すると、ときどきsageないと妙に怒るやつがいるが、あれは何でだ?
日本にはフォークランドはない。で終了だからなぁww
>>744 シュペール・エタンダールの放ったエクゾセは、駆逐艦シェフィールドの厨房に命中。
弾頭は起爆しなかったが残った燃料に引火。料理で使用中の大量の油が燃えた。
その後、火災は艦の上部構造物の70%近くを焼き尽くした上で鎮火した。
だからアルミはダメだっちゅうの。
750 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 18:10:38.35 ID:MD3Jt40f
戦いとは、国民の意識までも含めたところの総合力の優劣が関わって
いるのだと思う。部分的な兵器の優秀さだけを自慢しても戦いに勝つわけではないはず。
海軍の優秀さでけを見ていても間違い。空軍の持つ高性能戦闘機だけをみていても
間違いのはず。色々な攻撃機、支援機、輸送機、などの連携や空軍、海軍、陸軍、作戦指令本部
などとの連携の優秀さが必要なはず。総合力での優秀さがどうであるかを
考えなければ、戦いには負けるはずと思う。
戦争を経験した日本。戦争は絶対にいけない事を知っているけれども、
それでもこれから先には又、戦争が起きてしまうと誰でもが何となく
分かりつつあると思う。その様に戦争は望まないけれども不幸にして
日本が戦争に巻き込まれた場合には、その戦いに絶対に勝つ事が求められる。
それが戦争というものだと思う。だからこそ国民の意識までも含めた
総合力の優秀さが勝敗を決めていくのだと思う。
751 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 18:23:47.94 ID:MD3Jt40f
フォークランド紛争での地上戦
アルゼンチン陸軍は新兵を主体としていた上、数の上でも勝っていたわけではなかった。しかしアルゼンチン兵士の
創意工夫によって、イギリス軍は著しい損害を被った。本来は陣地戦での攻防や対車両用に用いられるブローニング
M2重機関銃にスコープを載せ、●遠距離から狙撃したもので、本格的な大口径対人狙撃の始まりとなった。
これに対しイギリス軍兵士の手持ちのL1A1ライフルなど、自動小銃や軽機関銃はまったく射程が足りず、
対抗するためにミラン対戦車ミサイルをもって更なる遠距離から機関銃陣地への攻撃を行った。この戦訓は
戦後秘匿されたが、一時は存在意義を失っていた対戦車ライフルが『対物ライフル』として見直される等、
各国では、陣地攻撃用の携帯兵器の開発を促すきっかけとなった。
中国も韓国も北朝鮮も、優秀な遠距離からの狙撃部隊を持っていそうな感じがするというよりは、
絶対に持っているな。だとすると日本はどうなのだろう?
遠距離狙撃部隊を持っているのだろうか。
更には、歩兵が持つ携行兵器を研究と開発をしているのだろうか。
スカパーでのディスカバリーちゃんねるを見ると、特にアメリカ陸軍での歩兵が持つ
兵器の開発の凄さが分かった。アメリカは銃の国とも言えるので銃開発の凄さは
分かるけれども、その銃の性能の凄さが凄い。その性能の凄さが歩兵の命を救い、
部隊を救い、他の兵力の命も救い国をも救う。
日本は大きな兵器だけではなく、歩兵に必要な高性能銃も研究開発をしているのだろうか。
ID:MD3Jt40f
いい加減にしろ
>>752 重さは約13キロ 重さ的にはよく分からない
しかし有効射程距離が2000mとは凄い。
狙われている側は2キロ先までは警戒していないはずだから
長文の人は逆にID表示してくれよ
>>744よりフォークランド紛争での問題点から今後の問題点というか、解決した方がよいと個人的に
思った事を書いてみたくなった。
艦船に対しては高速型対艦ミサイルは有効になる。低空から攻撃してくる攻撃機からの防御は難しいということ。
早期警戒機との防空システムでもって低空からの攻撃にも対処が可能となっているけれども、それでも
おとり機を使っての低空飛行からの艦船攻撃からの防御は困難とも考えられる。反対に考えれば低空からの
艦船攻撃に特化をしたステルス性の小型無人攻撃機の開発も有効かもと思ってしまう。
>>740からの損害傾向をみると、艦船の損失よりも航空機の方の損失が多いことが分かる。
その事は戦時には航空機の投入数が多くなるという事だと思われる。そして航空機の損失数も艦船よりは多い。
という事は艦船数よりは航空機の数を多く保有する必要があるという事になるはず。
でも、有人の戦闘機の価格は高く、パイロットの養成費用も高いので有人の戦闘機の数を揃えるのも
ある意味、限度があると考えられる。戦闘機を失い制空権を奪われれば、艦船はすでに撃沈されたに等しい。
とすると国土防衛にはやはり空軍の充実と戦闘機の保有数を上げるのが有効であると言えるはず。
しかし資金面でそれが難しいとなると、小型の無人攻撃機の開発を促進して小型の無人攻撃機の保有数を
上げることでもって、有人戦闘機の保有数的不足部分を補い、制空権の防御能力を高めるべきではないのかと思う。
22DDHや24DDHに搭載できる小型無人攻撃機が開発されれば、22DDHや24DDHの有効性も高まると思う。
今の状態では中途半端な能力でしかないと思う。防衛に使われる兵器なので攻撃力能力の低いものは
場合によっては、防衛能力が低いと言わざるをえないのではないのかと思う。
今のままでは中国がステルス性の小型無人攻撃機を開発し成功をしたというニュースが出た後になって、
悔しがる日本の姿になると思うのだけれども。ファントムF4の機体も老朽化が激しいし、次世代の戦闘機F−35を
日本が買うとしているけれども2018年以降だし、機体数も数機だけ。急に多くの数を揃えられるわけでもないし。
ID隠さなくていいから…っていうかうぜえ
中国艦船はアルミ使ってないよな?
>>759 アルミはわからんけどダメコンはだめだな。被弾したことないから。
>>757 長々と書いてるけど、
要するにグローバルホークやプレデター等を導入しろって話か?
762 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 20:28:26.83 ID:27O42gSK
>>761 そう言うことになる。
他の国の真似ではなくて、進化をした小型の無人攻撃機が欲しいということ。
空軍だけの持ち物ではなく、陸軍と海軍も持てる無人機が欲しい。
当然に複数のタイプがあってもよいと思う。
アメリカから買うのではなくて、日本で開発をして欲しいという話。
763 :
名無し三等兵:2013/05/12(日) 20:33:30.43 ID:27O42gSK
艦船という言葉を聞くと直ぐに思い出される兵器の中にこの超音速での対艦ミサイルがある。
ブラモスは超音速巡航ミサイルと書かれているけれども、たしか対艦ミサイルとしても使えるという事をどこかで読んだ。
今はまだ日本を取り巻いている海域において、まだお互いの艦船を目視できる距離まで接近しても戦闘状態にならないので
安心できているけれども、下のように超音速巡航ミサイルが開発されている現在では仮に戦闘状態になった場合には、
簡単にお互いは近づけない。300キロ近くの射程距離があるのではるか彼方より攻撃される。
それも超音速 マッハ2.8〜3.0だとされている。こんな超音速ミサイルに狙われたら艦船も直ぐに沈没する。
その艦船が存在していなかったように発射ボタンが押されると同時に消えていく。そんな超音速対艦ミサイルの存在が
気になって仕方がない。
ブラモス (ミサイル) 『ウィキペディア(Wikipedia)』
行動距離 290 km
速度 マッハ 2.8-3.0
発射 --- プラットフォーム 艦船、潜水艦、航空機、地上移動式発射台
ブラモスは、ロシアとインドによって共同開発されている超音速巡航ミサイルである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%82%B9_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
日本も超音速対艦ミサイルを開発しているらしいので安心をしたけれども、性能的に何かが変に思う。
戦闘機のF−2に搭載前提での開発と書かれている。そうなればこのミサイルの運用の幅が狭い事になる。
空対艦ミサイルであれば射程距離が150キロは妥当の線なのかもしれないが何かが変。
なぜなら、他の国の射程距離は300キロ近くある。そうなれば射程距離まで完全に近づけない。
空対艦ミサイルとしてはよいけれども、別の超音速対艦ミサイルの開発も絶対に必要に感じるのだけれども。
XASM-3 『ウィキペディア(Wikipedia)』
80式空対艦誘導弾(ASM-1)と93式空対艦誘導弾(ASM-2)の後継となる空対艦ミサイル。
2016年度(平成28年度)の開発完了を目指している。
XASM-3は、従来の国産対艦誘導弾と比較して大幅に性能を向上させることで迎撃されない確率を高めて、
防空能力が大幅に向上しつつある敵艦艇をより確実に撃破出来るよう計画された。
●F-2戦闘機で運用する事を前提に開発されている。
仕様 [編集]全長:6メートル
最大速力:マッハ5以上
射程距離:80nm(約150km)以上
UAVはISAR使えるのだべか?
海自航空機はP-3CもSH-60KもISARを用いた遠距離目標識別能力があるから、
人的被害を心配せずに接近できるというUAVの利点に頼らなくて良いという特徴がある。
で、遠距離目標識別能力を利用するなら、遠距離から当てられる長射程・低RCS・高速SSMを艦艇から撃つ方が妥当。
>>763でのブラモスが恐ろしい理由が別のところにもある。
そのブラモスはロシアとインドの共同開発とされていている点が恐ろしい。
共同開発なのでロシアもこのブラモスを持っている。
そしてブラモスは、陸海空、潜水艦のいずれからも発射できる。とされている。日本のものと違い運用の幅が
すごく広い。ロシアでの運用にはこのように書かれている。
↓
運用は、Su-30MKIのような航空機からも発射可能で、この他、海軍艦艇からの運用も検討されている。
それに関連し、2003年2月12日よりラージプート級駆逐艦のラージプートで発射試験が実施されている。
>>763にはこの様に書かれている→ PJ-10 ブラモスはロシアの対艦ミサイル「ヤーホント」
(NATOコードネーム:SS-N-26)をベースに開発が始められた。
※ロシアの対艦ミサイルをベースして開発がされたとしている。だからブラモスはやはり対艦ミサイルになる。
その超音速対艦ミサイルが戦闘機、艦船、陸、潜水艦のどれでもから発射できるというのが困ったところ。
そして300キロの遠方から艦船は狙われる危険がある。といってもロシアにはS−300やS−400という長距離射程の
対空ミサイルを持っている。共に日本の攻撃射程距離の外側から攻撃を受けることになる。
それはやはり厄介なことと思う。
句読点のキチガイはなにがしたいの?
769 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 01:14:42.38 ID:ujdsZsRw
差は昔の大人と子供よりはつまっているだろうね。しかし、シナのステルスなんぞは
過大評価だろ。それらしい形の飛行機飛ばして「ステルスです」って言うだけなら
誰でもできる。ロシアも端倪すべからざる存在だが、日本のXSAM−3が最も完成度の
高い超音速ミサイルなんでないの? ロシアン兵器は実態が分かりにくいが、
そう性能の高いものが作れるならもっとまともな車が作れるはず。
車wあほww
日本兵器は実態が分かりにくいが、
そう性能の高いものが作れるならもっとまともなスマホが作れるはず。
日本の兵器の性能は相当なもんだぞ。しかも、すずめの涙ほどの今の予算で…
おおっぴらには言われないが、米軍の兵器も相当日本のテクノロジーを使っている。
対艦ミサイルなんかは世界一じゃないか?
対艦に限らず誘導系は最強だろう
GPS衛星を自前で持たないとね
しかし戦闘機のひとつもまともに作れないジャップw
>>775 日本も中国もロシアも米国も英国もフランスもドイツもイタリアもスペインもスウェーデンも台湾も自国で戦闘機を作ってますが・・・
ああ韓国はまだでしたねw
これは失礼www
3個海兵大隊1050人
海兵砲兵連隊←諸島域は火力不足のため必須
火砲40門1000人
これくらいかこれがもう一つでいいよ。
1個騎兵師団
1個空挺団
1個海兵団
2個機動砲兵団
程度の戦力と4個機動後方団があれば
合計5万くらいか。
後は所詮後方、ゲリコマ、工兵を複合した歩兵連隊があればいい。
そこれこそ本土の直接防衛部隊はその他
内陸応戦砲兵ミサイル大隊
が50個もあればいいか
1個騎兵師団
1個空挺団
1個海兵団
4個機動砲兵団
25個歩兵団
50個ミサイル大隊
8個機動後方
1個戦車旅団
防空後方その他から2万
最低数で15.5万装備の人件効率で14万
装備機材の効率悪くて19万以上
完成師団感覚の場合ほぼ25万はいる。
予備役わ普通で1万から3万多すぎる試算で6万
MBT160
MCV240IFV600
HIMARS120
自走砲120
牽引砲400
120ミリ800
対戦車歩兵傾向式除く800
お医者様が黙って首を横に振るレベルの小文字
>>781 問題はウラジオに配備されると知っててフランスが売ったということ。
ヘリの着艦装置は支那に売るし。
どうしたロシア。自国で強襲揚陸艦が建造できないのか。
ロシアが強襲揚陸艦が必要と考え始めた原因は2008年に発生したロシアのグルジア侵攻での反省からだとされている。
黒海に面したグルジア国。 そのグルジアと戦争になった。
グルジアはロシアの南部に位置している。ロシア軍の軍事展開、戦力投入にかなりの時間が掛かったとのこと。
そこで、もしもロシアが強襲揚陸艦を持っていたならば、その戦争を有利に展開できたと考えたから
強襲揚陸艦を持つことを考えたとのこと。それでもってフランス製の強襲揚陸艦を買うことになった。
相当な侵攻能力を持っていると感じる。このミストラル級強襲揚陸艦をロシアが持つことにより、地中海や黒海に入ると
中東での勢力を強められる。ロシアの南部と隣接する国々にも影響力を強められる。
しかし問題は4隻を持つということ。最初は2隻だった。しかしこの最近知ったのは4隻も所有することになっていた。
2隻は地中海方面に配置は分かる。しかし後の2隻は極東配置になる。それはニュースてでもって明言していた。
極東、それも日本の北方への配置としていた。4隻になることにより、軍事力を中東と極東方面との2方面展開できることになる。
それきやはり脅威になると思う。
南オセチア紛争 (2008年) (Wikipedia)』 別名 ロシア−グルジア戦争
2008年 別名ロシア-グルジア戦争は、グルジアとロシア間の戦争。南オセチアやアブハジアの
分離派と統一派の戦いでもある。2008年8月に始まり、陸戦、航空戦、海戦の全てが行われた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%AA%E3%82%BB%E3%83%81%E3%82%A2%E7%B4%9B%E4%BA%89_(2008%E5%B9%B4)
グルジア戦争勃発! ロシア、南オセチア自治区を爆撃し戦車で侵攻
米国時間 2008年8月8日午前4時20分
http://beiryu2.exblog.jp/8418886/
>>783 何でロシアは自国で強襲揚陸艦を建造しないの?
俺のAns.…造る能力がなければ金もない。フランス製が安く済む。
>>782 同じことを思っている。
フランスはお金になればどこでも売るという姿勢が見え見えの国。
フランス国民が悪いというのではなくて、政治家と企業の金儲け主義が悪い。
WW2ではドイツに侵略されて連合国に助けられたのに、その時の苦痛を忘れて
ヨーロッパ諸国から見れば一番危険性のあるロシアに売ったことはフランス国民への裏切りであり、
EU諸国も裏切った所業だと思う。とうぜんにアジア諸国の平和願望をも裏切る行為だと思う。
予言の中には有名な「聖書予言」がある。それによるといずれロシアは危険な国になると
予言されている。とうぜんにフランスもただでは済まなくなりロシアに侵略をされるらしい。
もしも予言の時代が来た時には自業自得を感じるかもしれない。
昨日もいた予言厨かよ しねよ
>>781でのミストラル級がロシアに渡るとロシアはロシア製の兵器システムを装備するとしている。
攻撃ヘリも搭載するらしい(※それは当然のことと思う) 対潜ヘリだけを積むのでは艦そのものがもったいない。
日本の持つ「ひゅうが型護衛艦」の性能と比較をすると搭載量や搭載兵器種類の多さにおいてみすとらる級の方が
優れているように感じる。排水量はほとんど同じなのに。ミストラルは喫水線からの高さがあるので搭載種類を多く
できているのかもしれない。
ミストラル級強襲揚陸艦
搭載能力
ルクレール戦車 13輌
または装甲戦闘車輌 60輌
航空機を搭載しない場合は 車輌 230輌
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E7%B4%9A%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6 日本のひゅうが型護衛艦より優れている点は、完全な攻撃型艦船に変更される点。
ロシア艦は次のように装備変更されるので。超音速有翼ミサイル発射装置、最新の対ミサイル及び対空及び対潜防衛複合体を
装備する。当然に
>>763でのブラモスという超音速対艦ミサイルも搭載するはず。
ロシアのミサイルは大体において大型の傾向にあると感じる。大型であるので射程距離が相当に長い傾向にあると思う。
そして最新の対ミサイルとしているのでそのミサイルを打ち落とすミサイルの射程距離も長距離の傾向と思う。
そのように考えるとロシアに渡った後のミストラル強襲揚陸艦は、揚陸艦というよりは完全な攻撃艦、侵略型艦船と
呼べる性能に変わってしまうのではないのかと思うのだが。
>>787 日本が支那に造船を頼むようなもの。露助、大丈夫か?
日本の24DDHとロシアで追加変更された兵器システムを搭載するミストラル級強揚陸艦の搭載兵器と
艦そのものが持つ防御能力と相手に対しての攻撃力もミストラル艦の方が断然に優れていると思う。
ミストラル艦はかなりの防御能力を持っているので相手の領土にかなり接近できて、その対空ミサイルの長距離射程によって
ロシア機をも支援できる。ミストラルは積極的な攻撃性を持った艦なのに対して24DDHは対潜への攻撃に特化をしていると思う。
日本の戦闘機の支援はできない。戦闘機の支援は護衛艦がイージス艦に任せるしかない。
実際的に考えてみるとこんな風なのかもしれない。
国後島の西側にミストラル艦を配置すれば、ロシア製のS−300、S−400対空ミサイルにより北海道の東方面の
かなりの部分には日本の戦闘機は飛行できなくなる。しかしロシア機はS−300などに守られているので、S−300の
射程距離から考えると帯広地域まで、つまり国後島から帯広の範囲の制空権はロシアに取られる可能性がある。
れでもって北海道に上陸をする。そしてS−300などの長距離射程の対空ミサイルでもって制空権を維持しながら
地上部隊を進行させれば、北海道の防衛はかなり困難になるのではと思う。
その様に考えると24DDHの役目は中途半端に感じてしまう。対潜能力でしか能力を発揮しないように感じてしまう。
ミストラル艦はその防空能力の高さによって、ロシア機を守り制空権を取り易くし、上陸部隊も簡単に開いて国に
送り出せるような気がどうしてもしてしまう。ミストラル艦の脅威は搭載される長距離射程の各種ミサイルだと思う。
ミストラル艦の恐怖の元は、搭載される長距離射程のミサイルかもしれない。
でも? 潜水艦からの魚雷でもって撃沈できる? 日本の対潜能力は高いらしいのでロシアの原潜にも
対抗できて、ミストラルに魚雷を打ち込めるかもだな。すると心配は減るな。
露助は支那のアドバイザーを雇ったの?
恫喝は日本の軍拡を招くというのに。
マスゴミのネガキャン空しく、安倍ちゃんの支持率は高水準を保つ。
日本の対潜能力はソビエト連邦/極東軍管区によって鍛えられてることをお忘れなく
魚雷の複数被弾は、米国の原子力空母でも耐え難い
793 :
名無し三等兵:2013/05/13(月) 22:19:27.57 ID:wF6Sa6Ua
長文書いてるけど、何が言いたいのかよく分らんぞ
もう少し要点を纏めろよ
海自は空母にリソースを割かなくて良い分、他国の軍よりはバランスの取れた組織だよな
タイやブラジルに比べれば
艦対空ミサイル万歳って事は暗にイージス艦最高って言いたいんだろう。
797 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 08:42:15.51 ID:k2sBxiei
ロシアはもはや日本の脅威ではないよ。むしろあの国と連携すべき。日露協調こそ
習金平と小浜、双方の顔に、同時に泥を塗ることができる、日本外交のウルトラC!
日本が目指すべきは、日・独・露・仏・印の新枢軸。ガスなんかどうでもいいんだよ。
公民権停止中ムネオ支離滅裂
ドイツやインドなんかと組むメリットないでしょ
アメリカと手を切り中日露の三国同盟がいいんだよ
そういうところで尻尾が出るな。
日本は今、米・中2大国(片方は勘違いだが)の略奪目標とされている。
この認識ができるかどうかだね。それが分かれば答えは自ずからでる。
806 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 10:24:19.87 ID:k2sBxiei
支那朝鮮は、なぜ反日教育をしながら日本と組みたがるのか?
普通に考えれば国交断絶の方向だろ。
日本は恫喝すれば必ず折れる。そう思って「た」からだろう?
中国との連携なんぞありえない。どんな感覚のやつらだ?
「アメリカの属国なら貧乏。フィリピン化。シナの属国なら虐殺。チベット、ウィグル化」。
これを忘るるべからず。
810 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 10:42:02.33 ID:k2sBxiei
811 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 10:50:28.38 ID:k2sBxiei
>>809 日本が戦わずして屈服するなどありえない
亡国と化したこの国が再び民族の誇りをかけて戦うことなどあるのだろうか
着実に国力を蓄え明確な戦略のもとに軍備を増強している中国に対し
日本は数年先の展望さえ見えておらず国民は日々の生活のことしか考えていない
テスト
>>812 日本が展望を欠いている。ということは、まぁ認めざるをえない(安倍の
頭の中にはある程度のものはある)。
しかし、シナ共産党の展望ってなんだ? 軍すら統制できてないじゃん? そして
「水」はどうするんだ? シナがやっていることは、単なる追い詰められた国家の
軍事的冒険主義。要するに暴発だろう?
中国は空母を建造して日本と極東の覇権を賭けての決戦を望んでいる
しかし日本は国土を守ることしか考えていない
もし仮に沿岸にへばり付き米国の支援のもと消極的な戦術で守りきったとしても
民族の誇りは完全に失われるだけだ
817 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 11:20:45.82 ID:lj5WEiSI
>>816 ちょっと、何言ってるかわかんないです。
>>796 イージス艦に限らず「最高」というランク付けをすると間違い。
総合力、連帯力が最高なのがいい。
3.11の大震災の時の被災地への救援物質の運搬困難を経験したはず。
鉄道も破壊された。高速道路も破壊。空港も破壊。一般道も困難。トラック輸送などの
行き帰りの燃料が途中のガソリンスタンドの停電などで調達できないので
大震災発生時の救援物質がなかなか届かなかったと聞いた。
その救援物質輸送困難の時に少しだけ活躍したのが海からの船舶輸送だったとも聞いた。
大震災でも紛争でも物資の輸送路や避難路が破壊される場合もあると分かったはず。
場合によっては陸路からの輸送が全く不可能になる場合もある。
そのように道路が破壊された時、輸送の助けになるのが揚陸艦だと思う。
戦闘地へ物資を届けで部隊の孤立を防ぐ役目がある。避難民を避難させることが出来る。
その海上からの輸送の大切さを知ると、営業不振だとしてもフェリーの保有台数を
減らさないのがよいと思う。
>>818 支援物資も輸送手段もあったけど
現場の要求がまとまらなかったから遅れたと聞いた
>>816 サッカーのワールドカップじゃぁあるまいし。こんなとこで煽ったって誰がだまされるっちゅうねん。
>>815 >シナ共産党の展望ってなんだ?
究極的には下の地図に示されていると思う。そしてハワイから西側の海域を支配したいらしい。
下の地図、日本製となっているし2050年という年号になっているけれどもそれは無視がいい。
色々なブログに転写が続いているうちに地図は日本製となり年号が書き込まれたのだと思う。
この地図の原図は中国が持っていたと書かれていた。
【日本は中国の自治区になる? 1】「2050年極東地図」は日本製
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-233.html 地図では、朝鮮半島は朝鮮省になり、西日本は東海省。東日本は日本自治区となっている。
しかしこの原案は中国のものだとすると北海道は別の国の領土になる可能性も含まれているかも知れない。
なぜなら、中国が日本を狙う時、ロシアは黙って中国が日本を侵略するのを見ているだにしないと思う。
中国は西日本を侵略するのに手が一杯。とするとその時を狙ってロシアは北の北海道が東北方面に
侵攻をして日本を中国とロシアで2分割するのではないのかとも思う。大戦後のドイツが東西に2分されたように。
822 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 11:50:35.96 ID:k2sBxiei
経済失速の中で軍拡して寝た子(日本)を起こすとは
いずれにしろ神様は反中だったね。地図を見ればよくわかる。これほど精密に
中国包囲の島を用意している。どっから太平洋に出られるっちゅうねん。
中国は対日戦争であれば国民は全面支持しひとつにまとまる
対して日本は自衛官でさえ士気は低くいざ開戦となれば脱走者が続出し自衛隊は戦わずして瓦解するだろう
国民の愛国心も低く国土を守る為に戦おうという気概を持った者は殆どいないだろう
825 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 12:18:27.32 ID:k2sBxiei
>>824 自国を過大評価し、日本を舐めた結果が日清戦争。
あらゆる国が、他国から利益を得ようとする。
米中が日本を略奪目標にしてる?だから何?
ロシアが略奪目標にしてない根拠にはならないし、むしろ日本が他国を略奪目標にしても良い。
後は、自他共に利益を得るような交渉の余地があるか、外交交渉の延長のオプションは用意しているか、
そういう部分を含めて外交交渉を進めるだけの話。
もっと、日本人は日本国の主権者としてモノを考えるべき。
平和条約を締結していても、戦争をした時にはその条約を破棄する手もあるので
平和条約を結んでいても安心は出来ないとも言えるのは事実あると思う。
しかしWW2が終わってから60数年も経つのに日本とロシアはまだ平和条約を結んでいない。
その事は今の時代だから敵対する国という意識はないと思うけれども
完全には信用できない間柄という意識をお互に消せないはず。
その意味でロシアには完全な安心が出来ないのだと思う。
日本とロシアが友好関係築けないのはいつまでも日本が北方領土についてぐだぐだ言ってるからだろ
条約破棄の侵攻で強奪した土地が返還されないのに、改めて条約を組む価値などぬぇ。
竹島も尖閣もそうだが日本は目先の小さな利益に固執し大局を見失うよな
何で関係ないの?小卒の馬鹿なのかネットで真実くんなのかな?
>>826 >もっと、日本人は日本国の主権者としてモノを考えるべき。
だからアメリカを切り、シナとも離れ、ロシアと結べと言っている。
あんたの論は論になってないな。前段後段が矛盾している。
清と今の中国を同列に考える奴が馬鹿だろ
冷戦が終了したことを、いまだに分かっていない馬鹿が多すぎ。
それとも日本孤立を望む米・中のスパイか?
日露の接近は米・中の最も嫌がるカード。事実、これを画策する政治家はこれまで
全て潰された。
ということは、これこそ日本の進むべき道。ロシアはもはや日本にとって脅威ではない。
逆に最も国益の接近した国。
>これを画策する政治家はこれまで全て潰された。
ムネオ以外に誰かいた?
○○をすれば嫌がる奴がいるから正しい←理屈になってないんですけど^^;
日本が極東で孤立していないと、言いなりにさせられない。→ だから、日露接近はいやだ
→ 極東で友邦を作れば、外交上も軍事上も日本に有利 → これが正しい選択だ。
こう書かないと理解できんのか…
正しいことをしているのに邪魔されているっていう糖質の症状だろ
ネトウヨもよくやってるよ
そのお友達がロシアと中国なのw
だからこその中日露三国同盟なんでしょ
中国とロシアは日本の技術力を得ることができる利点があり太平洋への進出も容易になるというメリットがある
日本は中国やロシアから天然資源や兵器を安価で買うことができる
近隣諸国との紛争もすべて無くなる
ロシアのスパイでしょ
まぁ、中国と同盟せよなんぞと言ってる馬鹿はしかとしと、何で日本がちゃんこ
太平洋進出を助けねばならない? なんで日本がポンコツ兵器を買って敵の経済
を助けねばならない?
問題はアメリカをどう見るかだね。やつらが味方だと思ったら大間違いだ。
>>843 中ロはすでにお友達なんかじゃねぇよ。ロシアは極東地域をシナ人に占拠されつつあり、
中共はウラジオストックまで領土だといい始めた。プーが日本に秋波を送っている
のは、極東で中国を排除するため。日露友好がなれば、さらにガラッと変わってくる。
>>847 日本語が理解できないみたいだからやっぱりロシアのスパイさんだね
反論できないならさっさと尻尾巻け。
>>843をどう見れば中国とロシアが仲がいいって読めるんだ?
それ以外によめねぇがな。
ロシアと友好関係が築ければ、隠れ反中のロシアと中国の関係は悪化するわな。
仮に表立ってけんかしなくても。
少なくとも背後が安全になれば、軍拡したのと同じことになる。北の配備を
南に向けられるからね。
中国は馬鹿だから、焦ってさらにロシアを挑発する可能性もあるな。あいつら
見てるとそういう行動パターン。
米中露を手玉に取る日本の外交力には定評があるから成功する可能性も高いな
そうだな。
つーか何でロシアと協力しようってやつが出てくるんだろう
もしかしてプーチンがそぶりを見せたから勘違いしちゃったw?
857 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 15:37:39.14 ID:PO/nv40U
反日君が必死だなぁww 日露連携なんて今の周辺状況を見れば当たり前だろ。
プーチンが領土問題で妥協する分けないから日露友好のためなら
日本が妥協しなけりゃならないな
859 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:07:13.77 ID:PO/nv40U
妥協するでしょ、プーは、「引き分け」って言ってるんだから。よっぽど北方領土
問題が解決すると困るみたいだね。
860 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:08:45.48 ID:PO/nv40U
日露接近に反対するやつらがどういう連中かわかり易くていいじゃん? アメぽち
が多いんだが今日のはシナスパイみたいだな。
>>859 お前どんだけ無知なんだよ ロシアの現状わかってないのか?
まさに↓じゃねえか
> プーチンがそぶりを見せたから勘違いしちゃったw?
863 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:25:02.80 ID:PO/nv40U
へぇ〜 じゃ、あんたはどういう認識なんだ? 面白いから聞いてやるよ。
リンク付きでな。
864 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:30:07.14 ID:PO/nv40U
空母より日露連携!! か。確かに。
だげんじょ中国の軍事的脅威は露経由だべ
空母、潜水艦、航空機、搭載兵器・・・全部ロシア産
中露の連携がなけりゃ、最初っから問題にならんわ(鼻ほじ
ロシアは経済的に厳しい状況であり、北方領土の維持管理費でまいっている
もう少し待ってから戦争で取り返す
お〜い。せっかく質問したのに尻尾巻いたのか〜?
因みに、オレ個人としてはロシアを味方に近い側に引き込むことは賛成する。
つーか、日中紛争の際は、ロシアは前半様子見、大勢が見えたタイミングで勝ち馬に乗るのが見え見えw
その時に日本が劣勢だとヤバいってのもあるから、何かしら飼い慣らすネタがあった方が良い。
無人機空母は欲しいな
それなら潜水無人機母艦の方がいいな。
>>865 兵器を売っただけで協力したことにはならんと思うが
872 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:42:37.70 ID:d1bo2dQB
>>868 同意見です。
まずその為には強力な対外諜報機関を創設するとともにロシアに対して
豊富な情報を有するイギリス情報機関との連携を密にしロシアの戦略、政策
及び政権上層部の人間関係、人間性などの情報を収集し分析した上での
対ロシア外交、工作を進めていくべきだと考えます。
873 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 20:56:18.46 ID:k2sBxiei
874 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:14:16.99 ID:d1bo2dQB
>>873 現在、イギリスはEUに加盟しているが伝統的に他の欧州諸国との距離を
とっており他の欧州諸国が支那よりだとしてもイギリスの場合はそうとも限らないと思う。
また、対ロシアだけではなく対テロ、中東問題に関してもイギリス、イスラエルの
情報収集分析能力は高くこれらの情報機関との連携は間違いなく日本の安全保障にとって
大きな力となることは間違いないと考えます。
875 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 21:22:16.32 ID:k2sBxiei
877 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:21:01.07 ID:UMgPefkm
>>871 ハァ?お前アホだろw
何十年と続く中露の軍事協力を知らんのか?
今、現にボロ空母での艦載機発着もロシア人が軍事指導してるだろ
878 :
名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:25:47.31 ID:k2sBxiei
>>877 遼寧の離着艦て本当に支那人がやってるの?
だったら動画でパイロットの顔を出せばいいのに。
人民の英雄なんだから名前も公表すべき。
>>869 無人機空母はニミッツ級の後継艦にありそうだな
>>870 将来的に一部の戦略原潜の弾道ミサイル発射部分がUAVに切り替わる可能性はあるよな
「UAVに何をさせるか」が煮詰まらないことには、無人機母艦(仮)なんて建造しても空母のようには使えない罠
881 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 07:29:30.00 ID:Izl+UvUO
「遼寧」より「定遠」「鎮遠」の方が脅威であった
>>880 UAV(無人機)に何をさせるのか」を考えるのが皆の想像力と知恵だと思う。
一つの想像力としては、「おとり用無人機」もいいかもと思う。
今の対艦ミサイルや対空ミサイルの性能は凄い。対艦ミサイルの中には海面スレスレをマッハの速度で
飛来してくるものがあるという。更には長距離射程距離を持っている。なので場合によっては数百キロの先から
対艦ミサイルを打ち込まれる場合も有事にはあるかも知れない。
そのような危険な状態の時には、わざと撃墜されて飛来する対艦ミサイルの破壊性から艦艇や戦闘機などを
守るようにする。つまりワザト、撃墜されて相手側のミサイルを無効化することを目的とした無人機。
艦船にも艦対艦ミサイルを積んでいると思うけれどもマッハで飛来するミサイルを撃墜するのは
相当に難しいと想像をしてしまう。しかし、しかし対艦ミサイルなどはその探知能力の高さでもって攻撃目標に
飛来するシステムなので艦船と対艦ミサイルの間に「おとりの無人機」を飛行させておけば、
対艦ミサイルは無人機を攻撃目標と誤認して艦船よりも前に無人機に衝突して爆発する。
それでもって、「おとり無人機」によって艦船なり航空機はミサイルの脅威より少しは回避できる可能性が
生まれるのではないのかと。その第一段階でのミサイル攻撃を回避できた間に、相手への攻撃を開始できるはず。
無人機なので「おとり無人機」は24時間体制でもって警戒できて、複数の艦船の周りを飛び艦船を守れると思う。
wikipedia見たらアメ公を例にして
通常動力型で1,6兆のライフサイクルコストなんだなぁ
船体は3500億程度で作れるらしいけど日本なら
2500億くらいで作れるかな?乗員もアメ公並に
過大に増やす必要もないし。
原子力なら2倍なんだと。TAKEEEE
>>883 日本の対外純資産は世界一(二位かも)
加えて、何処かの反日銀行がいままで20年間ほとんど金を刷ってないから金もかなり刷っていい(黒田日銀になったからいまから刷るけど)だから問題は金がないことではなく金を使わせない事だと思う
米海軍の最新無人機が空母から初発艦、司令官「歴史の節目」
2013年05月15日(水)10時13分
[米空母ジョージ・H・W・ブッシュ 14日 ロイター] 米海軍は14日、最新のステルス無人爆撃機「X─47B」を初めて
空母から発艦させた。中国やイランなどを視野に入れ、無人機の導入を進めている米軍にとって重要な一歩となった。
X─47Bの航続距離はF─35戦闘機の約2倍。そのため、専門家らはX─47Bやその後継機は、
中距離対艦ミサイルを開発する中国やイランからの脅威に対処することになるとの見方を示している。
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2013/05/100809.php
886 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 12:23:06.07 ID:Izl+UvUO
>>885 こういうのを見ると電磁カタパルトが欲しいと思う
>>886 無人機であれば発艦用のロケットブースターでの加速でよいと思う。
2013年 5月 14日 18:48 JST
無人機の魅力に取りつかれる米海軍
米海軍は14日、空母からコウモリの翼のような形をした無人爆撃機の試作機を初飛行させ、無人機時代に向けた大きな
一歩を踏み出すことになる。 米海軍は最終的にはすべての空母に無人機を搭載する計画だ。当初は偵察目的に、
その後は戦闘機としての役割を担うことになる見込みだ。
戦闘状況では有人機よりも能力が劣り、その差の縮小には数年かかるとの見方を示した。しかし、
長期間空中にとどまれる能力を有することから、偵察の面では優れていることが分かってきた。
米海軍当局者や外部のアナリストは、空母搭載の無人機の登場で、空母戦闘群の攻撃範囲が広がるとみている。
というのも、X-47Bは、有人機のステルス戦闘機F-35Cに比べ、ほぼ2倍の距離を飛行できるからだ。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323531704578482503581131718.html
888 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 12:38:52.85 ID:Izl+UvUO
>>887 なるほど。いかなる形であれ、我が国には爆撃機が必要だ。
>>882 来寇する対艦ミサイルは、艦対空ミサイルで迎撃汁
電波的な欺瞞についても、既に現有装備にチャフやフレア、EMジャマー等があるし、
そういう装備と比較した場合の優位性とか、組み合わせて得られる特異な効果とか、
思い付きに対してもっと煮詰めた検討を加えて提案すべきジャマイカ
週刊オブイェクト
X−47Bの動画あり
なおX-47Bは10日前の5月4日、パタクセントリバー海軍航空基地の地上施設で
ワイヤー制動着陸試験に成功しています。
アメリカ海軍のX-47Bは今後の戦争の形態を変える存在となり得るもので、イギリス、フランス、ロシアでも
艦載型ではないですが同様の性能を持つ無人攻撃機を開発中です。最近では中国も同様の無人攻撃機を
試験中であることが分かっています。
http://obiekt.seesaa.net/article/361350898.html
891 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 12:47:53.17 ID:Izl+UvUO
892 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 12:56:39.94 ID:Izl+UvUO
自衛隊への寄付金口座を作ってくれたら年5万出す
894 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 13:05:49.01 ID:Izl+UvUO
>>893 支那はそう見てる。半島国は見たくない現実。決めるのは日本。
日本が空母を作ったとしても、航空護衛艦とかDDVとか呼ばれるんだろか。
あくまで駆逐艦の一変種と言い張る。
896 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 13:16:02.56 ID:Izl+UvUO
>>895 憲法が今のままなら護衛艦。改正されれば空母。
軽空母と呼ばれてもヘリだけでは防空性能に不安があると書かれている。
この防空性能が示すところの意味は、この軽空母に対しての防空性能を指すのか、この軽空母を含めたイギリス艦隊へ
対しての防空性能を指しているのか、それともイギリス国土に対しての防空性能なのかは明確でないけれども、
この軽空母が撃沈されることによりイギリス艦隊の防衛能力に穴が開いて、結局のところは国土防衛も弱くなると考えた場合、
対潜ヘリや攻撃型ヘリの搭載だけでは防衛能力が弱いと思う。やはり積極的な防空能力、防衛能力を持つという意味では
攻撃型戦闘機の搭載が絶対に必要だと思う。しかし日本ではそれほどの本格的な空母は無理。
だとすると軽空母に搭載できる無人の攻撃型戦闘機を開発するのがよいと思うのだけれども。
インヴィンシブル級航空母艦 は、イギリス海軍の建造した、世界初の現代的な意味での軽空母。
第二次世界大戦で、ドイツ海軍のUボートに苦しめられたイギリスは、戦後も対潜航空戦力を重視した。
第二次世界大戦中に建造・就役した空母の老朽化に伴い、1960年代アメリカ海軍のフォレスタル級・
キティホーク級並みの排水量54,000tの正規空母(CVA-01級航空母艦)が計画されたが●資金面から頓挫した。
次に対潜能力さえ高ければいいと対潜指揮艦(タイガー級指揮巡洋艦の後継)として排水量12,500t程度の
ヘリ空母が計画されたが、●ヘリだけでは防空性能に不安があるとこれも頓挫した。
しかし、陸上STOVL機ハリアーの開発に成功し小型でも航空機の運用可能な目途が付き、
1973年6月、1番艦「インヴィンシブル」が起工された。1978年、ハリアーの艦載機化(シーハリアー)に成功。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB%E7%B4%9A%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%AF%8D%E8%89%A6
日本に空母は無理と連呼する奴ってシナの工作員か?
軽空母とヘリ空母は元来別の艦種である。ヘリ空母を広義の軽空母に含める文献もあるが、
ヘリコプターとSTOVL機の運用においては支援設備が異なるため、STOVL空母をヘリ空母として運用することはできても、
ヘリ空母をSTOVL空母として運用するには困難が存在する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E7%A9%BA%E6%AF%8D STOVL空母をヘリ空母として運用することはできても、ヘリ空母をSTOVL空母として運用するには困難が存在する。と
書かれている。とすると日本が将来的に軽空母に攻撃型戦闘機(例えばF−35B)を搭載するとしても
現在の軽空母には搭載が難しいことになる。
軽空母に搭載できる無人攻撃機を開発する方が簡単なのかも。
陸上の航空基地から発進をして侵攻機に対処するよりも洋上にいる軽空母から発進する方が断然に
即効起動できるはず。今のミサイルの射程距離は長距離になっている。スクランブルをして相手機と遭遇する時間が
数分遅れても地上基地や洋上の艦船に大きな被害がでるかもしれない。
となれば洋上からの攻撃機発進の方が時間的に断然有利だと思うのだけれども。
wikipediaを得意げに貼る馬鹿って何なの?
ただの情弱?それとも荒らし?
無駄に金がかかる割りに役に立たなくなることが目に見えてる空母を
あきらめろって言ってくれるんだから熱心な日本信者だろう
902 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 14:19:45.05 ID:bdTDKUVf
カヴール (空母) 『ウィキペディア(Wikipedia)』
艦種 軽空母
排水量 満載:27,100トン
艦載機 AV-8B(ハリヤー)、●F-35B(予定) 12機
AW 101、NH90、SH-3D 8機
カヴール(イタリア語)は、イタリア海軍の軽空母。艦名はイタリア王国の初代首相カミッロ・カヴールに由来する。
(※イタリアのベルルスコーニ元首相の名前が付けられなかったのは残念だ)
軽空母に何らかの攻撃機が搭載されていなければ、ヘリだけでは使用目的が中途半端、軍隊という性格から見ても
能力不足に感じてしまう。軽空母といっても何らかの戦闘機の搭載が必要になると思うのだが。
ハリアー II (航空機)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC_II_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
俺もアスペルガーだから気にしないよ
ウィキ役に立つし
カタパルトは国産出来る?電磁の方
これからはVTOLとティルトが標準になるんだからカタパルトとかいらないだろ
珊瑚礁がなんだって?
物凄い省人数化すればあるいは……ダメ婚には冗員も必要と聞くが、
空母がダメ婚を気にするような事態では終わりか
910 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 15:16:54.04 ID:Izl+UvUO
アメリカの歳出強制削減をめぐる2つのニュースが目にとまった。歳出をモノも言わせずに強制的にカットをする法案が
動き始めたとするニュース。 一つのニュースはまだ法案が動き出していない時のもの。
色々な公共サービスに悪影響が出ると言われているけれども日本側から見れば、日本の防衛に協力してくれている
アメリカ軍の財政出費も減らされるので、アメリカ軍の行動は大幅に制限されるという。日米防衛同盟への影響もある。
アジア地域に展開されているアメリカの軍事力、政治的発言力も低下をしてくる可能性がある。それにより、中国、北朝鮮、
ロシアの動きにも変化を呼ぶ下地を作らすのかもしれないと心配になる。
※法案の行方がまだ分からない時のニュース
米空母4隻、運用停止へ 「軍の即応能力に深刻な影響」
2013. 2.28 11:46 (1/2ページ) ※このニュースは2月28日に出たもの。
3月1日に迫った米国の歳出強制削減をめぐるオバマ政権と議会の攻防が大詰めを迎えた。最大の焦点の
国防費に関しては、発動を回避できない場合、米海軍が空母4隻の運用を一時停止する。
メイバス米海軍長官は米メディアに対して「9個の空母打撃群傘下の航空団のうち4航空団の活動を停止しなければ
ならない」と述べ、空母4隻の運用が事実上停止される可能性を示した。
米海軍はすでに、空母1隻の中東派遣を延期。最新鋭ステルス戦闘機F35の開発や調達計画への影響も必至だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130228/amr13022811470000-n2.htm ※このニュースが歳出強制削減の法案が動き始めたとするもの
【5月15日 AFP】チャック・ヘーゲル米国防長官は14日、国防総省の職員のうち80万人近くに上る文民職員の大半を
7月8日から9月末までの間に11日間ずつ、一時帰休させる計画を発表した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130228/amr13022811470000-n2.htm
日本の防衛計画は何かが変
>>911のニュースは日本が期待をしているステルス戦闘機F−35の開発や調達計画には
遅れが出るかもしれないと書かれている。
日本のF-XとしてのF-35
航空自衛隊の、老朽化著しいF-4の後継を決定するF-Xにおいて、F-35はタイフーンやF/A-18と共に正式に候補機となった。
実際にF-35がF-Xに選定された場合、
現物自体が出来ておらず、結局F-4の退役に間に合わない(日本は最後発でプログラムに参加するため、
供給も後回しにされる可能性が高い)。ヘタすると導入がF-4の完全退役後までずれ込み、その間
空自の戦力に空白が生じる。
中期防衛力整備計画(2011年度〜2015年度)で12機整備予定で、そのうちの4機については既に契約を行った
http://dic.nicovideo.jp/a/f-35
【軍事】中国軍のステルス戦闘機・殲31が尖閣攻撃してきたら、F-15やF-2など既存の自衛隊機では
太刀打ちできず、日本敗北の可能性も
自衛隊と中国軍は、大雑把にいえば、数で中国、質で日本の優勢にあるが、
最新兵器を中国側が先に配備した場合、日本の“質の優位”も崩れてしまう。
殲20はあまりステルス性が高くないが、殲31は米軍のF-35と酷似しており、そこそこステルス性を持っていると見るべきだろう。
「殲31はおそらくF-35の模倣ですが、最近はコピーの性能もかなり向上してきています。
パチモンだとしても、相応のステルス性を備えた殲31が攻めてきたら、
F-15やF-2など既存の自衛隊機では太刀打ちできない可能性は大いにある。
そして現代の戦争は、制空権を握られたら、そのエリアの確保はまず不可能だ。つまり、尖閣は敵の手中に
落ちるということになる。 したがって、中国は自衛隊がF-35を調達する前に尖閣を取りにくるだろう。
自衛隊は殲31の対地・対艦ミサイルの射程圏外まで後退せざるを得なくなる。
http://military38.com/archives/22248771.html
しかもF-35ってカタログスペックよりも性能悪いようなんだよね・・・・・
ステルス機同士の空中戦となれば、ドッグファイトのみになるのか
そうなれば双方痛み分け状態だし、第二次大戦の有視界戦闘に戻る
艦船はステルス機のいい的になり、戦闘機同士はバルカン砲の撃ち合い
そうなれば、結局はミサイルで本拠地の叩き合いになるだけじゃないかよ
最初に敵航空機基地を叩いて、ステルス機が飛ぶ前に落とし、
変える先も無くし、整備能力を削いだ方が勝ちになるのか
で、結局は物量作戦となるわけだな
TPPもそうだけど日本って毎回交渉が最後にされて
今交渉されても困る交渉参加したければ裏金払え
超高値で買え欠陥品買えって流れになるんだよな。
何で毎回日本に都合の悪い時期に交渉させられるの?
完全にカモなんだが・・・F-35だって円安になった今
1ドル100円計算されるに決まってる。
TPPもF-35も日本が態度を決めかねて結論を先送りにしちゃっただけじゃん
船乗りがダメ婚すると、速攻で人生撃沈するのでオススメできない。
港ごとに嫁をこさえるのは勝手っちゃ勝手だが、本妻は身持ちの固い、しっかりした女性にすべき。
F-35調達の前にF-2製造ラインを返せ。おいゲル、テメェ聞いてんのか!?
>>915 ミノフスキー粒子云々のガンダムじみた世界になるのかと思ったが、
実際には有視界戦闘限定なら、イメージ認識シーカーを積んだミサイルとかが出てくるのかな。
高解像度カメラの映像を処理して、
「目標機は後方下面XX度右YY度から観たJ-11のシルエットと87%の確度で一致、距離9万8千」
とか。
そして再び迷彩の世界に戻るが、カメラ特性や画像処理能力まで計算に入れた迷彩にしないといかんから面倒そう。
米国防総省、経費削減で68万人自宅待機命令へ
読売新聞 2013年05月15日13時15
米国防総省は14日、国防費の強制削減に対応するため、文民職員68万人に計11日間、
無給での自宅待機を命じると発表した。
7月から9月まで実施し、人件費を削減する。ヘーゲル国防長官は声明で「訓練や整備費用の削減を
これ以上行えば、予期できない危機に軍をさらす」と述べ、自宅待機がやむを得ない措置であることを強調した。
http://news.livedoor.com/article/detail/7676379/ 日本も独自でもって軍事力の計画を作らなければ国防が危うくなるかも。
アメリカも財政難。いつの日にか日米の防衛協力体制も弱まっていくかもしれない。
その時、本当に頼れるのは自国の軍隊だと言えるようにしたい。
軍需産業「いい度胸だな・・・」
予算がついたら、有給化してもらえるのかな?
>>902 お前さぁ、wikiの知識を使って長文にすんの止めた方がいいよ。読み難いっす
たまに良いこと書いてるのに読む気なくなる。wiki情報も嘘が多いからあてにすんな
あと、やはり、かなり、思う、かも、が無駄に多すぎ
横からだが軍オタは知識に関しては
病的に完璧を求めるのでwikipediaの内容は
ほぼ正しいと勝手に考えてるが俺だけかw
>>924 悪いが、コピーをするのが大好きなのだ。なのでまたまた怒るかもしれないが
コピーをする。リンク先だけで用は済むのだけれどもそれでは満足感がないので
悪いと思いながらも又、コピーをする。専門家の説明を読むのも面白い。なるほどと思う。
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成24年11月30日より
「中国海軍は画期的な段階に進んだ」と書かれていました。その後、・・・・、実態は以下の通りですので、お伝えします。
「果たしてJ−15を艦載機として作戦行動が行えるだけの装備をして発艦させられるだろうか」
映像を見たのですが、ミサイルも燃料タンクも積んでいるように見えませんでした。
「脚のショックアブソーバーを見ればわかりますが、普通、作戦装備をすると重さで機体が沈み込みます。
ところがあのJ−15はショックアブソーバーが伸びています。つまり、おそらく燃料もほんのわずかしか搭載せず、・・・
ソ連の同型艦が99年10月と04年11月にSu−33で最小限の燃料で発艦後ただちに着艦しました。それを今回
中国がコピー機でやれたということです。装備のない戦闘機が飛び立てても何の脅威もありません。
東南アジア諸国はともかく、海自の作戦には全く影響ありません」とのことでした。
もちろんフル装備の艦載機が飛び立てるようになれば、日本にとっても脅威になると思いますが、
それはかなり先か機種を変えない限り無理のようです。
http://ameblo.jp/matsui0816/entry-11423093408.html 中国海軍 J-15が空母遼寧の発着艦に成功する瞬間 .
http://www.youtube.com/watch?v=9E-9wPxuL_0
専門家の説明をさらに
>>926の続きとしてコピーをします。
↓
もちろんフル装備の艦載機が飛び立てるようになれば、日本にとっても脅威になると思いますが、
それはかなり先か機種を変えない限り無理のようです。それから「遼寧」にはカタパルトはありません。
「遼寧」はアメリカ海軍の空母機動部隊という機能は持てないそうです。では何に使うのか、というと、南シナ海に
潜らせている大陸間弾道弾を積んだ中国の潜水艦の守備用だそうです。
ソ連の空母もその役割でした。ほとんど無意味でしたが。有事に「遼寧」は外海に出られません。
中国海軍は対潜能力が決定的に弱いので、外海に出たら海自か米軍の潜水艦にすぐ沈められてしまいます。
それくらいは中国海軍もわかっているので、中国本土からの中国軍機の作戦範囲からは出られないはずです。
したがってアメリカの空母機動部隊のように太平洋を遊弋する、というのは平和時だけだそうです。
転載は以上です
専門家の説明は確かに素晴らしく楽しい。しかしここで日本が安心をしてしまとするならば
日本の頭は完全に壊れていると断定できる。専門家でなくても。
中国海軍の実力が専門家の説明どおりでもってまだ日本に有利な時間がある時こそ、日本側に有利だと考えて
日本側が有利になる兵器を開発するべきだ。性能UPでもいい。まだ中国との間に時間的な差がある時こそ
日本にもチャンスが残されていると考えて、防衛計画を強化するべきだと思う。
中国に依存する米軍の兵器製造、放置すれば安全保障に支障も―米国
配信日時:2013年5月13日 11時8分
現在、米国の兵器の大半は海外企業、とりわけ中国に依存している。例えば米国のインフェルノ・ミサイルだが、
燃料の極めて重要な化学物質は中国企業1社の供給に依存している。
兵士が利用するナイトスコープに使われているレアメタル、ランタンは中国に頼っている。
9日、米華字ニュースサイト・多維新聞は記事「国防の過度な中国依存は国家安全を損ねる」を発表した。
米軍の兵器生産は原料の多くを中国に依存しているとして、国内の資源を優先的に活用するよう提言した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72172
中国から出てくる軍事兵器開発ニュースには驚かされるものが個人的には多い。
戦闘機開発のニュースも多かった。J−10 J−11 J−15
更にはステルス戦闘機の2機種のニュース。そして空母の稼動ニュースにも驚いた。
なので次にはどのような驚きのニュースが出てくるのだろうかと下手な推理をした。
次には空母から発進されるステルス性の無人攻撃機のニュースなのではないのかと。
アメリカの二番煎じになるけれどもステルス性の無人攻撃機のニュースが出てくる
のではないのかと今から気になっているのだが。
930 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 22:32:54.73 ID:Izl+UvUO
>>930 X−47Bの形があまりにも未来的なので映画のワンシーンに見えてしまう
932 :
名無し三等兵:2013/05/15(水) 23:25:06.92 ID:zNdTsDdb
まさかこんなにも早くステルス無人機のニュースが出てきたとは驚きだ。
それも、海軍航空隊により戦闘用に使用されるとも書かれている。海軍航空隊とすると空母に搭載されるはず。
中国初のステルス機、試験飛行へ
◆5月15日
中国がステルス無人機を開発、既に試験飛行を残すのみの状態になりつつある。中国の軍事力の増大はこのように
ステルス技術の分野でも、急速な進展を見せている。
中国初の無人飛行機(UAV)は、このプロジェクトは2009年に開始され、この無人機の最初の地上試験が
行われたのは昨年の12月13日である。
この無人機で中国は、ステルス無人機を所有する三番目の国になった。この無人機の試験飛行の準備は
整ったと10日、中国航空ニュースが報じた。
この中国の無人機は人民解放軍空軍、海軍航空隊により戦闘用に使用されるよう企画されている、
と中国航空ニュースが報じた。
http://rockway.blog.shinobi.jp/Date/201305/
中国がステルス無人攻撃機開発、「利箭」近くテスト飛行か
MAY 10, 2013 04:33
中国がレーダーに探知されにくい無人攻撃機を開発し、テスト飛行を控えていると、中国と台湾のメディアが報じた。
9日までの報道によると、中国当局は最近「利箭」という名のステルス無人攻撃機を開発した。
中国メディアによると、利箭は両翼の全長が約14メートルで、米国が開発を進めている空母用の最新
無人戦闘機X−47Bに匹敵する性能を備えているという。
利箭がテスト飛行に成功すれば、中国は米国とフランスに次いで世界で3番目にステルス機能を備えた無人攻撃機の
独自開発に成功した国になる。中国が280台あまりの各種無人機を保有しており、性能は米国の無人機には劣るが、
価格が最低10分の1に過ぎないため、競争力があると分析した。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013051025218
小型の無人機は元々、大きさが小型なのでレーダー波を受ける面積が小さいはず。
なので無人小型機はステルス性とあえて言葉を付け加えなくても、元々の大きさの小ささが
ステルス性を持っているはずと考えはじめた。
とすると無人機での偵察活動も有利になる。レーダーに補足されにくいとすると
無人機の尖閣への接近や沖縄への偵察はいずれ計画をされることはないのか。
そこまでの接近は無理か?
無人機はレーダーに補足されにくいとすると無人機による艦船への攻撃は可能なのだろうか。
無人機である以上、ある程度の自律飛行が可能であっても操縦者との無線通信が必要で、
特に偵察や哨戒、あるいは攻撃に際して目標確認を行う状況では無線送信を実施することになり、
例え機体をステルス化していてもESM探知で所在方位がバレることが予想される。
日本の 無人機研究システムの初自律飛行成功について
無人機研究システムの初自律飛行を実施し、無事自動着陸に成功しました。
http://www.mod.go.jp/trdi/news/0912.html 無人機の機能の優秀さが求められるので偵察能力が問題であり、形はそれなりにという考え方もあるのかも
しれないけれども、日本の無人機の形を見ると戦闘機の形そのもの。
空を飛ぶものは戦闘機の形・・・という固い頭があるのだろうか。
もう少し形の発想に自由さがあってもよさそうに思うのだけれども、
この形だとレーダーにガッチリ補足されそうな感じがするのだけれども。
>>812 屑頭狂韓唐という大和民族とは違う人も土器の滓政治しかできん
いかれた部分が死滅すればいいだけだから
日本って誘導ミサイル系では、世界の水準から頭ひとつ抜きん出つつあるように
思える。(すずめの涙ほどの予算にもかかわらず)+ロボット技術でもトップ。
無人機で世界をリードするための基本技術は揃っている。日本の軍需産業は、
この分野から世界をリードする局面に入るのではなかろうか?
無人戦闘ロボットならアメさんがトップだしプレデターしかり無人航空機のノウハウも圧倒的にアメリカが勝ってるんでないの?
ロボット技術も言うほど抜きん出てるんかね日本は
無人偵察・攻撃機の開発は必要だよね
打ち落とされても痛くも痒くもない
>>915 後方に向けて撃てるミサイル搭載すれば勝ちだ
943 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 09:31:25.48 ID:NYn8HyyH
>>940 そいつキチガイだからかまわなくていいよ
アメリカくらいだと別にパイロットが乗ってて撃墜されても痛くないだろ
946 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 10:45:44.25 ID:NYn8HyyH
日本だって太平洋戦争前はこうやって馬鹿にされていたんだぜ
948 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 11:32:03.32 ID:NYn8HyyH
お前らいつも話が脱線するよな
海自に空母が要るかどうかの議論だろ
>>948 解放軍はジャップのように奇襲なんてしないだろ
複数の正規空母を中核とした大艦隊で南西諸島をひとつひとつ攻略していくだけだよ
951 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 12:08:39.75 ID:NYn8HyyH
>>950 支那の正規空母の艦隊に期待してる。
眠れる獅子よ、目を覚ませ。アヘン戦争以来の汚名を晴らすのだ。
アメリカ以外でランドパワーとシーパワーを両立した国家は未だかつてない
大陸国家である中国が空母打撃群(まだ護衛艦隊はないようだが)を持ってマトモに活用できると思ってるのか
大陸国家の分際で強大な海軍を持とうとした結果滅んでしまった国なんていくらでもあるぞ
>>952 ぜんぜん理屈になってないんですけど…気づいてます^^;
今まではアメリカ以外は無理だった→だから今後も中国には無理だ!
勢いでごまかせば何とかいけるんじゃね
>>952 アメリカのランドパワーも、アメリカ大陸以外では圧倒的とも言いがたく。
ただし、3億の人口と平時の巨大消費を軍需に振り向けられる事、
さらに政治的制約が取り払われたらという前提を満たせば、ただ世界一になる程度では済まないかもしれない。
だからこそ、敵にまわる可能性が高い国はあの手この手でアメリカに人を送り込んだ上で
遠隔地ナショナリズムが可能になるようにコミュニティを維持を図るのだと思う
5月15日に中国製の小型無人機の開発ニュースが出ていた。形はアメリカのプレデター型のコピー
RQ-1 プレデター
http://rt.com/news/china-military-drone-stealth-russia-142/ そのニュースだけでも驚いたのに15日、あるいは16日に別のステルス無人機のニュースが出ていた。
最初は形のコピーだとしてもいずれは性能的に完成するはず。この無人機の形は昨日のニュースに出ていた
アメリカのX−47Bの形に似ている。形をコピーした感じだ。
2013年05月16日 10:00
【中国軍事】まるでSF 公開されたステルス無人戦闘機「利剣」の写真(画像あり)
http://military38.com/archives/27004929.html まだステルス性能は分からない。どの様な機能を持たすのかも分からないが、無人ステルス機への中国の本気度は
すごく分かったはず。ニュースからだけでもすでに有人機2機種、無人機の2機種の計4つ機種の開発を
知られずに行っていたことになる。
それに加えて日本の開発の遅さ。開発資金を出してもらえないのかもしれないが何とお粗末に感じてしまう。
記事の中に中国のステルス機や小型無人機の開発は2009年頃からと書かれていた。すると3年前になる。
日本の3年前とすると政権交代で民主党に政権が移った年代。日本防衛にはどこか本気度の見えない政党だった。
だから防衛費も兵器開発費も減らされたはず。その3年半の遅れはこれから先に痛手となって現れるのかも。
中国の兵器開発の早さを見て悔しい思いになるのかも。
中国の防衛費は11兆円とも言われるけれども実際にはその2倍の22兆円も
使われているのではないのかとの憶測もあるとか。
そのような膨大な軍事費から考えると、空母にステルス無人機を着艦させるシステムを
作ることが出来ないと仮に考えても、発艦した後は偵察なり攻撃なりをした後には
特攻機(突撃機)として使う方法もあるのではないのかと考えてしまった。
もしもその様な方法の使用を考えた場合、中国のステルス機も馬鹿には出来ない。
神風特攻機のような使い方なので凄い脅威になるはず。ステルス性だからレーダーで
補足できないので対空ミサイルが発射できない。レーダーに補足されないのでスクランブルも
しない。無人ステルス機へは目視からの攻撃になるはず。しかしその時はすでに
ミサイルを発射されているか、突撃されている。
やはりステルス性無人攻撃機は非常に驚異的な兵器と思うのだけれども。
早さって言うか方向性が違うから
米中は無人機、ミサイル、サイバーに力を入れる 日本は飛行機とお船命だから
早くシナが滅亡しないかな
>>959 とするとWW2からの反省を忘れたことになる
航空隊の力が勝敗を握ると分かり始めた終わりごろ、それでもまだ巨艦優先主義に
拘っていた日本。現在は巨艦でないけれども艦船優先主義になるとやはりやばいと思うのだが。
日本を攻める時には艦船から攻め込んでくるというよりも航空機によって攻めてくると
考える方がまともと思う。航空機VS艦船では航空機からの攻撃性の方に軍配が
上がるはず。
中国は通常戦力で日本とかメリケンとかと正面から対峙しようなどとは考えていない
初動で弾道・巡航ミサイル、サイバー・宇宙兵器を多用し作戦実施基盤を運用不能にしてくる
基地ごと破壊された日本の戦闘機は飛べないし飛んでも降りられないし降りても何もできない
中国のステルス機や空母で騒いでるのは日本のマスゴミだけ
>>963 何のためのミサイル防衛だと思ってるんだ
『弾道・巡航ミサイル、サイバー・宇宙兵器』はあくまで通常戦力の補助的なものでしかなく、最後は歩兵の手足は必要
仮に自衛隊や米軍の機能を奪ったところで、通常戦力なしにどうやって占領するの?
ミサイル防衛ってw
こういう議論になると敵基地攻撃用のミサイルがどうのとなって
自民党が選挙のために鼻息荒くして公明党は平和が一番(キリッ
ミサイル保有するなら選挙で協力しないとかいつもの茶番を
参院選で・・・あぁ嫌だ嫌だ
つーか世界最強の10式戦車があるんだから空と海でいくらやられようと盛り返せるわな
日本の負けはありえない
10式戦車の欠点は実戦経験がないという点だな
海外で実戦経験を積んで改良を加えていけば世界最強も目指せるだろうが
まずは日本と同じく山がちで森林の多いカシミールとかに派遣してみてはどうだろう
あ、スレチか
971 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:07:47.72 ID:NYn8HyyH
中国のステルス無人機の開発速度は異常に速い。
↓形はアメリカのX−47Bのコピーに近い
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20130515/001ec949c2cd12fd609116.jpg そこで思ったのだけれども中国が物を開発する時には、形をコピーするのが第一段階のスタートなのではないのかと。
外観のコピーを優先し、搭載兵器などの装備は後回し。まず最初はコピーした外観の機体でもっての飛行可能な
状態に薦めて行くのが重要と考えているのではないのかと。そのコピーした外観が出来ると、そのの機体で
飛行できる操縦システムを開発していく。最初のスタートは外観のコピー。そして次に操縦システムの開発。
第三段階として搭載する兵器の開発と搭載機構を機体に加えていく。
中国は開発の流れをそのように考えているのではないのかと思いたくなる。
形のコピーから入るので開発は楽のはず。後は操縦(飛行)システムの開発と兵器の搭載方法を考えるのだから
開発の流れ(時間的なもの)は楽なはず。
とすると、中国のこの無人ステルス機も完成されている部分は外観と簡単な飛行システムかもしれない。
未完成な部分は高度な飛行システムと兵器の搭載システム、更に高性能なレーダー装置、偵察システムは
まだ搭載されていないと思う。 当面は滑走路を走り回るだけの感じがする。
別の機種 プレデター型の無人機の形はコピーだとしても完成された形をしているので、実際的な飛行をするはず。
偵察能力は未知数だけれども。
974 :
名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:38:37.33 ID:NYn8HyyH
>>973 カーボンが自国で生産できないから量産不可
>>973 ずーっと長文でレスしてるよね君
コテつけてよ
【無人ステルス戦闘機】タラニス(Taranis)の写真・画像集【イギリス国防省】
http://matome.naver.jp/odai/2127898555338384401 だから日本がこれから無人ステルス機を開発するとしたら、独創的な形から開発を始めなくても
今の形をコピーしたら良いと思う。それだけ開発速度を速められる。
形が出来たらその形での飛行システムの開発に進める。
日本は変な所に拘りを作るので、時間の浪費や自己満足に終わる部分、開発費の超過が発生するのでは
ないのかと妄想もしたくなる。
日本列島は南北に長く、海岸線の距離も凄く長い。四方が海に面している。なので領海侵犯、領空侵犯を監視する
面積は凄い。その全ての領域を有人機で監視をするのは大変。平時であればそれも可能だけれども
イザ!有事が発生となると全ての監視領域を有人機でもって監視するのは無理があると思う。
24時間体制でもって長期の監視。攻撃により監視機が撃墜されて機数が減る場合もあるかもしれない。
相手の対空、対艦ミサイルの高性能化でもって有人機では監視できない状態も発生するかもしれない。
そのような時には絶対に無人機からの監視は必要なはず。
小文字か?
→無人戦闘機
空母 → F-35B →無人偵察機
→無人戦闘機
よく分からんけどこんな感じ?
無人機はF-35Bが操るのかしら
F-35が操るのは無理だろ ニュータイプかよ
しかし敵基地先制攻撃に空母は欲しいよな
イスラエルみたく、爆弾抱えたマルチロール機をF-15で護衛して、空中給油機使って頑張るって方式は危なっかしいよな
イスラエルはF-15も爆撃に使うぜ
>>982 爆撃というよりワイルドウィーゼル的な任務じゃないの?
レバノンでSAMを叩いたやつ
無人機+陸上戦闘機とか、無人機+潜水艦なら話は分かる。なんでそこで空母をこじつける?
もう無人空母で良いだろ
無人機厨も空母厨も納得だ
いいね。可能なら…
アメの無人艦載機が空母からとんだんだから話題としては間違ってはないけどな
>>952 ロス家のパルテック艦隊があるだろ、ドアホ頭狂
お前たち能無しはとっとと死ねつ〜の
今や見る影も無いがな
990 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 08:14:09.78 ID:Zf7GCvPQ
993 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 09:00:47.79 ID:YbZ9zlFl
>>952 アメリカのシーパワーなんぞ幻想だよ。この誘導兵器全盛の時代に。
空母なんぞ中東の弱国にしか通用しないレトロ兵器。
強国の場合はかなり沖合に展開して反復攻撃になるだけだがな
996 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 10:28:42.17 ID:Zf7GCvPQ
空母には政治的圧力を加える力がある。
支那の遼寧など、それ以外に使い道がない。
お前たち韓唐頭狂の国賊どもをぶっ殺しに来ることを望む
シナ人、チョンのことですね、わかります。
999 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 11:32:54.51 ID:Zf7GCvPQ
オスプレイと水陸両用車は既定。
次いでトマホークとF-35B。
その先にあるのが核武装。
1000 :
名無し三等兵:2013/05/17(金) 11:33:43.17 ID:Zf7GCvPQ
ご静聴ありがとうございました
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。