【89式】戦後国産小火器総合 11【64式】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
戦後の国産小火器全般について語るスレ

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式
発射速度 : 最大約500発/分

前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 10【64式】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353221555/
2名無し三等兵:2013/04/27(土) 18:54:18.85 ID:???
>>1
3名無し三等兵:2013/04/27(土) 20:23:58.30 ID:???
>>1

スレチだが皇宮警察がベレッタM93R持ってるって噂はマジですかガセですか。

任務の性格上極めて妥当な選択だが、これが陸自だったら勘違いしてピカピカに磨いた
89式とか持ち出しそうだなw
4名無し三等兵:2013/04/27(土) 23:01:59.35 ID:???
「制作費が少ない」は嘘!
どんなに低質な番組を流しても利権で儲かるから、何も努力しようとしないだけ!

電波利権一覧↓
【日本テレビ】
電波利用料(A):3億7600万円
事業収入(B):2777億円   Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ朝日】
電波利用料(A):3億7000万円
事業収入(B):2209億円 Bに占めるAの割合:0.17%

【TBS】
電波利用料(A):3億8500万円
事業収入(B):2727億円 Bに占めるAの割合:0.14%

【テレビ東京】
電波利用料(A):3億6000万円
事業収入(B):1075億円  Bに占めるAの割合:0.33%

【フジテレビ】
電波利用料(A):3億5400万円
事業収入(B):1717億円  Bに占めるAの割合:0.21%
5名無し三等兵:2013/04/28(日) 08:14:32.13 ID:???
>>3
93Rは知らんが、MP5は持ってるみたいだ
出来れば国産、っていうのはあっただろうが、残念ながら国産の拳銃・SMG開発はほぼ死んでる…

機関銃も62式(及び74式)を最後に新規開発は行われていないし
今度採用するらしい新車載機関銃(だっけ?)も、外国製品だろうしな
6名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:33:25.51 ID:???
新機関銃って今更MAGになるってホントか
MG4とか割りと新しいのにしてもらいたかったもんだがやはり米軍との互換性重視か
7名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:01:44.22 ID:???
お前らの能天気ぶりに腰抜かしたぞw
64式が全廃されない限り車載機関銃は輸入もライセンスもねーよ
減装薬が使用できるかどーかだろ?
MAGで使用できるのならとっくに買って使ってるよ
74式は減装薬なんだぞ?
混ぜると危険だろ?
8名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:05:03.72 ID:???
現に要求されてるじゃん
9名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:09:25.95 ID:???
>>8
ほっとけ、ただのキチガイだ
10名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:09:51.04 ID:???
米軍との互換性 なんてのは無いんだよ
自衛隊は嘘ついてるんだよw
米軍、空軍にでも海兵隊にでも、余ってるM60をタダで少し分けてくださいな
って頼めばその日のうちに5丁くらいくれるよアメ公は
お前らがそれを触らせてもらえた事があるか?
射場でM60にmade in japanの減装薬弾で射撃しだしたら、えらいことになるだろ?
M24狙撃銃の弾薬だって64式で使ってはいけないんだよ
それが現実なんだから
11名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:14:15.12 ID:???
ソースは「俺がそう思うから」
12名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:14:50.38 ID:???
車載機関銃だけの徹底された限定使用ってのはありえるな
歩兵が戦車に機関銃弾を供給してやるって状況は考えにくい
お前らは何も考えたり疑わずに、この新車載機関銃には
この指定された弾薬だけを使用せよ
って厳重管理すればなんとかなる話だ
13名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:19:15.41 ID:???
流石だ、「自衛隊のM24は北朝鮮製」と言う奴は一味違う
14名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:25:59.88 ID:???
意外なことに車載機関銃がPKT これでNP
15名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:31:45.12 ID:???
というか戦車部隊と歩兵部隊は補給系が違うだろ
16名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:36:08.33 ID:???
ていうか74式は弱装弾じゃなくて普通にNATO弾でしょ?
17名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:37:57.93 ID:???
そもそも64式って普通科から外されただろ
18名無し三等兵:2013/04/28(日) 13:42:33.10 ID:???
>>17
本管中隊の一部に残ってたりするよ
それも無くなりつつあるが
19名無し三等兵:2013/04/28(日) 14:05:18.51 ID:???
海外からOMEとかw
「うちの銃は○○国の特殊部隊で使用中です、秘密なのですけどねキリッ」
とメガネデッパの営業マンがソープで接待して騙して注文させ
「WARNING SHOT ONLY GENSO-YAKU」って刻印がついてるか
海外のメーカーのほうで試射や修理してから出荷みたいなレベルなんじゃね?

基地祭でM24は64式とは違う玉を使っているのか質問してる奴もいたが
「うーん、弾薬についての質問はお答え出来ません」の返事だった
つまりそういうことだw
20名無し三等兵:2013/04/28(日) 14:24:31.68 ID:???
>>19
煽るならせめて減装薬を英語に訳す努力くらいしろ。
21名無し三等兵:2013/04/28(日) 14:26:03.79 ID:???
減装薬というとライトロードでいいのかね
22名無し三等兵:2013/04/28(日) 14:48:28.33 ID:???
>>20
英語とローマ字の区別がつかないんだろ
書き込みの内容も文面も明らかに頭悪そうだし
23名無し三等兵:2013/04/28(日) 16:17:55.37 ID:???
新車載機関銃って74式車載機銃の小改造じゃなかったか?
24名無し三等兵:2013/04/29(月) 10:54:18.07 ID:???
RED弾(Reduced Charge)だった気がするが砲弾の場合だったかも知れぬ
25名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:53:14.95 ID:???
車載機関銃なんて更新しなくていいから
74式戦車の砲塔に乗せてる機関銃の位置を
さっさと変えろよ
40年間あの位置のまんまって、悪意あり過ぎだぞ
26名無し三等兵:2013/05/01(水) 00:55:41.09 ID:???
74式戦車ももう40年経つのか…
27名無し三等兵:2013/05/02(木) 12:36:46.53 ID:???
>>26
そんなこと言ったら64式小銃に失礼でしょw
28名無し三等兵:2013/05/02(木) 13:23:25.73 ID:???
>>18
それにしたって予備自とか新教の貸し出し用で隊員が使うってことはないでしょ。

っていうか減装薬推奨ってだけで別に減装薬使ったら壊れるってわけじゃないだろ?
そもそも途中までは通常のNATO弾で開発されてたわけだし。
29名無し三等兵:2013/05/02(木) 13:30:33.18 ID:???
>>28
壊れやしないよ
薬室も銃身も強度に問題は無い
装薬増やしたって壊れはしないだろうよ
問題の本質はそこじゃねー
津野瀬本を100回読み直してこい話はそれからだ
たしかに、最初から途中までは通常のNATO弾で開発されてたわけだ
そして、それが失敗に終わったと開発者は告白している
30名無し三等兵:2013/05/02(木) 15:44:11.18 ID:???
>>29
っていうか問題の本質ってなんだっけ?
74式の後継に減装薬が使えるかどうかってところ?

失敗に終わったってどう失敗に終わったんだ?
諸外国みたいに実質セミオートのライフルとしてなら通常の弾薬でも問題はないと思うが。
陣地防御を主に考えて脚を据えた状態での連発って前提なら通常の弾薬では失敗だったろうけど。
31名無し三等兵:2013/05/02(木) 16:39:08.80 ID:???
オマエには悪意を感じるw
本質は、何度も言ってきた
敢えて言わない、武士の情けだ
試験の成果は公表しない
よって、失敗とは認められない
この姿勢を続けたまへ
32名無し三等兵:2013/05/02(木) 17:39:10.00 ID:???
つまりは
「失敗したかどうかなんて知らねーけど、俺が失敗したと思うから失敗してるはず」
って事だな?

欠陥君は今の今まで一度たりともデータやソースを貼ったことがない
33名無し三等兵:2013/05/02(木) 17:55:41.05 ID:???
人間がつくったもんだし、どっかに瑕疵があるのは当然だし、しゃあないさ。
さ、これで欠陥くんも気が済んだろう。巣へお帰りっていうかもう来なくていいよ。
34名無し三等兵:2013/05/03(金) 00:17:44.84 ID:???
昨年ブービー賞取ったオーストラリアの射撃大会が始まる時期だけど
今年は一体どうなるやら
35名無し三等兵:2013/05/03(金) 02:47:00.12 ID:???
今年もドットサイトで出場しちゃうん?
36名無し三等兵:2013/05/03(金) 02:57:08.70 ID:???
レギュレーションで使える機器は制式採用品のみとなってるから、今年も同じレギュなら
自衛隊として出るなら倍率のあるスコープは使えないだろう
37名無し三等兵:2013/05/03(金) 06:19:16.25 ID:???
アメリカの成績が悪かったのはカービンだからだったんだろうか

別に自衛隊が装備面で不利だった訳でも無いよね
38名無し三等兵:2013/05/03(金) 08:55:51.60 ID:???
なんつーても今年は中国も参加だからな
ここで恥かく訳にはイカンな
39名無し三等兵:2013/05/03(金) 16:33:28.22 ID:???
中国は03式で参加なのかなぁ…
95式で出てもおかしくはないと思うが

まさか81式…!?
40名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:04:42.00 ID:???
まさかまさかの05式
41名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:50:24.30 ID:???
05式ってあの見てくれでオープンボルトなんでしょ?
42名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:41:26.60 ID:???
去年のオーストラリアの大会の写真なんだけど
http://www.okinawa.usmc.mil/News/High/120525-aasam2.jpg

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201305041335240000.jpg

↑なんでこういう風に白い布?みたいなのレシーバーに挟んであるの?
レシーバーのガタ取り目的?
43名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:13:06.97 ID:???
>>37
米海兵隊だとM16A4にACOG載せて使ってる選手もいたよ
44名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:26:45.95 ID:???
米海兵隊といえばM27IARも持ってってたみたいね
45名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:13:18.19 ID:???
>>42
なんで二脚使ってないんだ
ひょっとしてレギュレーションで禁止されてるの?
46名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:21:47.13 ID:???
>>45
うん
47名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:25:58.49 ID:???
>>46
制式採用されてて銃の一部扱いになってる二脚は使えず
部隊費で購入して中隊の備品扱いになってるスコープも使えないってのはおかしな話だ
48マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2013/05/04(土) 17:19:48.82 ID:???
( ・∀・)旦~~~
AUGのフォアグリップを単脚みたいに使うのはOKですか?
49名無し三等兵:2013/05/04(土) 17:24:00.94 ID:???
伏せ撃ち時はフォアグリップやマガジンをモノポッド代わりにするのもNG

一応大会の目的は兵士の射撃スキル向上だそうだから
射撃を簡単に安定させられる道具の使用は認めらないんだろう、多分
50名無し三等兵:2013/05/05(日) 00:45:56.70 ID:???
>>42
かも知れないね。
10年以上前に空挺の初期の89を借りて撃った時は、空撃ちすると
ハンマーにボルト回りが押されて、アッパーレシーバーが動くのが分かるくらいガタが出てたから。
新品だとそれほどでもないんだけどな。この個体がどうなのかは知らんけど。

>>47
オーストラリア軍のAUGのフォアグリップも地面に付けちゃいけないというレギュだからしょうがないだろ。
しょせん、ゲームと実戦は違うということ。
51名無し三等兵:2013/05/05(日) 00:51:40.02 ID:???
ティッシュやウェスが無いと働いてくれん鉄砲を使ってる
貧しい国はどこですか?
52名無し三等兵:2013/05/05(日) 00:56:16.38 ID:???
ひょっとして64式のことなのか?
53名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:08:49.07 ID:???
>>51
AR15系のアフターパーツでも、上下レシーバーのガタを取るための小パーツとかあるけどな。
っていうか、ウエス挟むのはとがめられなかったのかね?w
54名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:09:35.62 ID:???
残念ながら、両方というか、全部というか
凄まじい話だ
55名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:15:26.53 ID:???
白いもんがはみ出ていたから笑いものになった
ならば、黒い裁断布を常時携行せよ!と全部隊に通達出そうだな
56名無し三等兵:2013/05/05(日) 02:43:41.93 ID:???
紙やウエスが挟まる程度の隙間はないと、ちょっとのことで分解組立できなくなる
57名無し三等兵:2013/05/06(月) 10:48:41.44 ID:???
58名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:30:00.21 ID:???
>>57
日本ダメというよりは中国が凄すぎだな
共産圏によくある超人兵士でも送り込んだのか
59名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:54:34.59 ID:???
>>58
少林サッカー的なアレか…
中国なら違和感ないな…

まぁ中国もいつまでも頭数頼みの張り子の軍隊ではなく、
確実に個人技量をレベルアップしているという事だな
日本もある種の職人芸的な高技術に頼るのではなく、
こういう大会での経験を活かして全体の底上げとレベルアップに繋がって欲しいものだ
60名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:00:04.03 ID:???
今年もダットサイト乗せてったのかな
61名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:18:03.39 ID:???
多分なぁ・・・ACOGくらい導入してほしいものだな

対する中国の03式や95式はスコープあるし
62名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:41:34.72 ID:???
>>58
中国以上に特殊部隊や工作員を超人兵士にしてる北朝鮮をこの大会に招いたら化け物じみた成績叩き出しそう
96年の潜水艇座礁事件の時は北の特殊部隊員の射撃能力のヤバさが浮き彫りになったし
63名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:49:27.57 ID:???
狙撃競技ならレギュ的にM24使ったはずだから装備差はそれほどあるわけじゃないと思うんだけどなぁ
やはり練習量が違いすぎるのかな
64名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:29:20.31 ID:???
米陸軍とどっこいどっこいだからこんなもんじゃない?
65名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:45:36.55 ID:???
中国軍
QBZ95にスコープ装着
http://sep.2chan.net/cgi/f/src/1367830679004.jpg
陸自
今年もダットオンリー
http://jul.2chan.net/cgi/f/src/1367828080936.jpg
66名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:59:38.30 ID:???
裁断布が黒くなってるwww
まぁ、でも装備は制式品のみってんだから、ダットなのはしょうがないしな
67名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:01:12.84 ID:???
そもそもなんで空挺なの?
小銃射撃は中即連が一番力入れてるんでしょう?
68名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:04:30.03 ID:???
>>65
なんかダットにしては従来のに比べて微妙に長くゴツくなったようにも感じるし、コレひょっとしたら開発中の小銃照準眼鏡なんじゃない?
それにしてもQBZ-95がキャリハン低くなってセフティレバーが手元に来るようになったんだな
69名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:06:32.97 ID:???
>>68
陸自が制式化したダットはこれだよな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/7d/JGSDF_Type_89_Assault_Rifle_20100418-02.JPG
確かに違う
70名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:12:31.61 ID:???
タスコのMD33に似てる
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/bf/47/umactooru/folder/852010/img_852010_55410878_0
89式照準補助具を制式化する前にMD33を制式化してる
まぁMD33とは微妙に違うみたいだが
その長さのダットもあるってことだ
71名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:05:10.05 ID:???
テッポーに布挟まないといかんとは……
('A`)
72名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:08:30.90 ID:???
よく見ると、セフティの上あたり以外に、上下レシーバーの組み合わせの支点の辺りにも布入ってるなw
64の時はストックがアッパーに付いてるみたいな感じだったし、引金室部もガタは出なかったから、
こんなことしなかったけど、スコープマウントにガタがあったから、そこには裁断布挟んでたなw
73名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:10:54.77 ID:???
このガタって磨耗が原因?それとも設計上の問題?
74名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:18:33.77 ID:???
てゆーか
ガタが無いやつを選んでないのか?
納入されたばかりのやつを持っていかなかったのか?
75名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:39:51.80 ID:???
>>73
撃ってるとだんだんガタが出てくる

>>74
納入されたばかりの銃なんて、一般部隊にはほとんど存在してないだろ。
特に空挺のは89年から10年以内に納入の奴が大半だろう。
76名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:02:58.19 ID:???
安い布きれでどうにかなってるんだから良しとすべきなのか分からんけど、
交換周期に対してずっと早い段階からガッタガタになるなら根本的な解決策が要るわな。
77名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:03:22.38 ID:???
となると空挺の89式は左セレクタが無いんだろうな
生産初期はまず空挺へ、それからは機甲科と、あとどこだ?
78名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:07:15.59 ID:???
>>77
左のセレクタは後付けできるから、どこの部隊のも改修されてるでしょ
79名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:32:49.17 ID:???
>>68
照準補助具じゃねえの?去年のAASAMでも使ってたみたいだし
http://jan.2chan.net/cgi/f/src/1367337021143.jpg
80名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:13:39.68 ID:???
結局のところスコープが必要ってことでしょ
81名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:15:44.03 ID:???
クイックデタッチャブルなL?逆T字型ローマウントってところか
82名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:18:55.17 ID:???
ブルパップの長銃身のおかげだな
83名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:23:21.08 ID:???
>>80
来年は0.5歩くらい進んでMD33用2倍テレコンバータ付きとかね
ただあの手の奴って像が歪む上に解像度いくないとか評価は低い
高々2倍で気にするこっちゃねぇと言ってしまえばそれまでだけど
84名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:24:21.69 ID:???
ガッタガタにへたった鉄砲持たされて海外の大会に行かされるってのは
懲罰か?
85名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:26:36.81 ID:???
86名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:44:43.86 ID:???
>>65
自衛隊の方それ去年の写真だから
87名無し三等兵:2013/05/07(火) 09:49:32.53 ID:???
中国に負けました
88名無し三等兵:2013/05/07(火) 12:12:54.21 ID:???
>>80
スコープなら有るよ
正式採用品じゃなきゃ使っちゃダメっていうルールのせい
部隊費で購入はダメ
89名無し三等兵:2013/05/07(火) 12:26:24.01 ID:???
プレス加工を選択した時点で、ガタが来るのは織り込み済みで、補正(矯正)するだろ。
90名無し三等兵:2013/05/07(火) 16:31:23.75 ID:???
> レシーバーのガタ
リーマ通しとオーバーサイズピン+高級グリスでなんとかならんのか?
91名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:05:40.42 ID:???
92名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:07:59.67 ID:???
>>90
想像に過ぎないけど、銃本体に意図的に不可逆な加工加えるのは認められないんじゃないか
93名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:13:06.39 ID:???
同じ理由でL85A2とかも出場できないようだな
94名無し三等兵:2013/05/07(火) 18:10:08.70 ID:???
なんで狙撃銃まで低いの?
M24持っていったんじゃあ
95名無し三等兵:2013/05/07(火) 18:37:11.92 ID:???
中村だと・・・小林源文のあの人が参加してるのを想像してしまった
96名無し三等兵:2013/05/07(火) 18:37:31.84 ID:???
練習量足りてないんじゃねーの
97名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:03:09.11 ID:???
うわ…いつも言ってる練度は高いっていうのはなんだったのか
情けない結果だな
98名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:07:36.94 ID:???
>>91
match207はスナイパーが小銃使って100〜300m撃つコースのはずだけど
それで真ん中くらいの順位なのはドットサイトだけど頑張ったのか、それともどうにかしてスコープ使うことが出来たのか……
99名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:23:01.51 ID:???
各国それぞれ拳銃はどんなの使ってんだろ
100名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:25:39.84 ID:???
陸自張子の虎すぎる
101名無し三等兵:2013/05/07(火) 19:27:18.99 ID:???
新作いつ出るのかな
15式辺りになるのか
102名無し三等兵:2013/05/07(火) 20:44:27.72 ID:???
まぁ待て
兵隊は頑張った
銃が悪いんだ
103名無し三等兵:2013/05/07(火) 21:16:45.50 ID:???
特殊部隊が採用してる銃を使っていて、実戦的な訓練を行っており実弾射撃も頻繁にやっているくせに
陸自よりも成績の悪い米陸軍を馬鹿にするのはそこまでだ
104名無し三等兵:2013/05/07(火) 21:49:02.32 ID:???
米軍はなんでこんなに低いんだろうな

あえて、下手くそな奴を出したのか、航空支援に頼りすぎていて射撃能力が低くなっているのか、
「別に少し外してもいい、弾は腐るほどあるんだ!」ってか


中国の場合はこういう時のために、射撃が上手い奴をスパルタ教育してた可能性ありそうだ
105名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:47:03.09 ID:???
米軍は困った敵に遭遇したら火力支援でぶっ飛ばせるからな
106名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:55:13.50 ID:???
困らない敵に遭遇したいよな
107名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:58:11.42 ID:???
「能ある鷹は爪を隠す」がモットーの中国軍こそ下位を狙いそうではあった
中国は秘密にするのが大好きだからなぁ
108名無し三等兵:2013/05/08(水) 00:00:32.29 ID:???
>>107
いや、中国は今でこそ若干減速したが経済成長してるし軍もどんどん近代化している
むしろこの手の大会で自分達がどれだけ成長しているかを内外に示し、
外には「我々は昔とは違う、これだけ優秀な軍に進化しているぞ」と見せ、
内には「我が人民軍は世界的に見てもこれだけ優秀な軍に成長した」
と、国民にアピールする狙いがあるのかも?


しかし、昔の中国軍といえば、
人民服にSKSやAK47等の旧式のソ連製(若しくはそのコピー)兵器群
練度はあまり高くなく、頭数がやたら多い人海戦術頼みの軍隊ってイメージだったが、随分変わったなぁ…
109名無し三等兵:2013/05/08(水) 00:03:57.39 ID:???
変わりゃしないよw
日本人とか中国人とか朝鮮人とか
口先だけで何もしない出来ないのばっかじゃん
ありがたいよね
110名無し三等兵:2013/05/08(水) 00:35:16.28 ID:???
爪を隠すのもいいが行き過ぎた秘密主義のせいで空母の配備や第五世代戦闘機の開発も
周りは誰も本気にしなかったからな
111名無し三等兵:2013/05/08(水) 01:35:38.03 ID:???
>>104
米軍も低いがカナダやイギリス、フランスも自衛隊より低くないか?
やっぱ本気で高順位狙ってる所と交流目的の所とじゃやる気が違うんかね
112名無し三等兵:2013/05/08(水) 01:59:49.15 ID:???
カナダはまだしも、イギリスとフランスは銃の性能がアレじゃねえの?
113名無し三等兵:2013/05/08(水) 05:58:44.26 ID:???
先進諸国の白人様たちは遊んでるだけ
必死なほうが恥ずかしいわ
114名無し三等兵:2013/05/08(水) 07:47:29.69 ID:???
プルバップの長銃身の方が有利
だまされたと思ってステアーを試験導入してみ?
115名無し三等兵:2013/05/08(水) 11:20:34.07 ID:???
>>114
試験的に少数導入なら、今ならVHS辺りでもいいんでないかい?
116名無し三等兵:2013/05/08(水) 13:14:29.27 ID:???
>>113
東南アジアとかの国は軍のオリンピックという認識らしいからなぁ
そりゃ交流目的の自衛隊とは温度差あるわ
117名無し三等兵:2013/05/08(水) 15:02:31.29 ID:???
VHSってあれだろ?
ほら、あの長方形でガチャッて入れて再生するやつ
118名無し三等兵:2013/05/08(水) 17:49:57.72 ID:???
>>114
素人乙w
銃身長けりゃ当たるってもんでもねぇっつーのw
だいたいAUGの集弾性は89と変わらないし、トリガーは89よりキレ悪いしw
あと昔Gun誌でAUGの長銃身を付けてテストしたときは、ノーマルの長さのほうが成績良かったぞw
119名無し三等兵:2013/05/08(水) 17:50:00.95 ID:???
>>117
ライバルはベータ
120名無し三等兵:2013/05/09(木) 07:55:58.45 ID:???
でも射撃大会でステアーに負けてる
121名無し三等兵:2013/05/09(木) 07:59:39.52 ID:???
射手の技量と照準器の違いは無視ですかそうですか
122名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:47:00.89 ID:???
123名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:51:25.36 ID:???
ダットって無いほうが銃床にしっかり頬つけできていいんじゃないの?
124名無し三等兵:2013/05/09(木) 19:56:13.76 ID:???
ミニダットの有無でスコープ自体の照準線の高さは変わらないから関係ないだろ
125名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:06:48.92 ID:???
>>122
ACOGのTA02+LEDタイプのRMRか
両方ともバッテリー式なあたり、トリチウム嫌ったのかな
126名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:07:22.52 ID:???
>>122
ACOGはM16系に特化してるから、こんな載せ方じゃダメダメだろ。
これじゃ頬付けは出来ないし、ACOGはアイリリーフ短いからまともに構えられないだろw
127名無し三等兵:2013/05/09(木) 20:43:22.86 ID:???
>>125
日本は放射線器具の取り扱いうるさいからね
なかなか従来のACOG使う動きが陸自になかったのもこれが原因だったりして
128名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:07:06.50 ID:???
ACOGって高さが低めのやつ無かった?
129名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:12:34.75 ID:???
どうせトリチウム式じゃないダットサイト付の固定倍率スコープ選ぶなら
LeupoldのHAMRのがアイレリーフ長めで使いやすかったかもね

高さはチークピースでも付けて応急処置できそうなもんだけど
大会レギュにでも抵触したのかな
130名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:34:06.99 ID:???
>>128
あるにはあるけど1.5倍、そしてトリチウム仕様
131名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:36:43.08 ID:???
中隊の部品なら制式扱いってことか
132名無し三等兵:2013/05/10(金) 09:30:11.32 ID:???
どこの部隊だろう?

空挺徽章とレンジャー徽章付けてる?
133名無し三等兵:2013/05/10(金) 09:38:43.09 ID:???
空挺団
134名無し三等兵:2013/05/10(金) 09:41:07.43 ID:???
スコープの保護カバー付けたまま競技ってw
http://iup.2ch-library.com/i/i0914267-1368146358.jpg
135名無し三等兵:2013/05/10(金) 09:50:04.70 ID:???
そのスコープ三つで89式が一丁調達できるんだから
まぁ自衛隊ならやりそうなことだわ
136名無し三等兵:2013/05/10(金) 12:24:47.06 ID:???
>>134
恐らく障害物競争みたいな競技なんだろうな
137名無し三等兵:2013/05/10(金) 12:28:50.88 ID:???
所でこのスコープは研究用として今年の2月くらいに富士学校に納品されたやつなんだろうか
だとしたら研究結果いかんによっては照準補助具みたいに正式に導入される可能性もあるのかな
138名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:02:25.66 ID:???
私物だったんじゃねぇの?w
139名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:44:22.37 ID:???
私物は使えんだろう
チームで統一してるし
少なくとも部隊の備品ではあるだろう
140名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:48:21.05 ID:???
>>126
ACOGがダメならM145はどうだろうかと、考えなしに言ってみる
141名無し三等兵:2013/05/10(金) 20:51:33.26 ID:???
>>140
そっちのほうが89には合いそうだが、一番合うのは普通のショートスコープだろうw
142名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:30:35.23 ID:???
空挺ってジブチで89にリューポルドか何かのスコープ付けてなかったっけ
143名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:48:54.63 ID:???
あれは私物じゃないのかね
144名無し三等兵:2013/05/12(日) 02:25:05.70 ID:???
89式の後継まだかな
145名無し三等兵:2013/05/12(日) 22:28:17.91 ID:???
国内メーカーでは銃の製造はできても設計はむりっぽいな
146名無し三等兵:2013/05/12(日) 22:33:14.22 ID:???
基本的に日本の技術は猿真似だから新規性が重要な今の銃器の開発は無理だろうね
147名無し三等兵:2013/05/12(日) 22:37:22.48 ID:???
輸出ができないような軍用銃の時点でメーカー開発しても旨みがないだろ
148名無し三等兵:2013/05/12(日) 22:40:23.51 ID:???
仮に設計やったとして遅れてきた流行をドヤ顔で取り入れ、
製造も先延ばしにされ「結局なにがしたかったんだ」ってのはやめて欲しいな
確たる信念があってそうしたいなら止めないし、むしろ良いと思うけど、
ファッドなものを米国さんが〜とか欧州で〜とかってのはマヌケすぎる
149名無し三等兵:2013/05/12(日) 22:55:18.47 ID:???
実戦やってない軍隊に新しいARの用法を考えろって方が無理と気付け
150名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:17:23.93 ID:???
その論理だと国産装備は全部クソってことにならないか
151名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:25:01.16 ID:???
欠陥くんだから
152名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:28:25.00 ID:???
ある程度の軍用銃を作るのに、それほど大げさな開発力は要らないし
89のあの仕様は防衛省の要求通りに作っただけで開発能力が無いわけじゃないし
あのK2ですら輸出されてるし
日本の民生銃の輸出規模は世界9位だし
これ以上新機軸を盛り込むといっても、
レール化とか樹脂化とかエルゴノミクスの改良ぐらいしかない
ロアの樹脂化は無理っぽいけど、軽量銃ではそれ以外は達成されるみたいだしさ

別にいいんじゃね
改良89はAR15さえなきゃ海外でも売れるよ
153名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:29:16.66 ID:???
国産化するのは海外には存在しない全く独自の兵器を開発するのが目的だから
思想やメカニズムに一切海外の模倣が入ってはいけない、つうかそれじゃあ意味がない
154名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:32:11.97 ID:???
は??
155名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:34:33.08 ID:???
>>149
FPS方面から来たのかなって思われるから
銃スレでアサルトライフルをARと呼ぶのはやめたほうがいい
あんまり使わないが、こっち界隈じゃ普通はAR15の事を指す
他にもエアライフルとか分隊支援火器の古称とかあるがね
アサルトライフルを略す時は、ライフルや小銃と呼ぶのが普通
156名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:34:55.73 ID:???
>全く独自の兵器
現存の国産装備で何かあんの?
全くの独自な物
157名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:36:44.85 ID:???
>>153
銃も兵器も世代が同じなら機種ごとの違いは大して大きくないんだけど、どうしてそう思ったの?
158名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:41:51.74 ID:???
>>156
全く独自、ナグマホンみたいなのは無いけど
独自性が高いといえば
やたらデカイ通常動力潜水艦
対艦ミサイルを4発積めるマルチロール機
やたら軽くてお辞儀が得意な主力戦車
最軽量クラスのIR画像誘導対戦車ミサイル
世にも珍しいブロウフォワードの自動擲弾銃
軽機関銃と小銃の中間的な64式
159名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:43:13.66 ID:???
照準器止めてデジカメ乗せとけよ
160名無し三等兵:2013/05/12(日) 23:44:43.93 ID:???
あとはフライ・バイ・ライトとかケーブルを光ファイバーにした対戦車ミサイルとか
アクティブ・サスペンションとかまぁいろいろと日本発のあるいは日本が初めて導入した
軍事技術ってのはいくつもあると思うよ
161名無し三等兵:2013/05/13(月) 00:00:00.44 ID:???
日本が初めてだったり何かに特化してたら独自なのか?
162名無し三等兵:2013/05/13(月) 00:13:25.66 ID:???
初めてじゃなかったり何にも特化してないものは独自なのか?
163名無し三等兵:2013/05/13(月) 00:22:29.35 ID:???
兵器は独自である事が最もアドバンテージが高いのに
>>161の書き込みはそれを全否定だなw
164名無し三等兵:2013/05/13(月) 01:30:36.42 ID:???
また欠陥君が頓珍漢な事書いて自分の無知無学を晒してるのか…

わざわざ「自分は無知無学なバカです」って主張しなくても、
もう君が救いようのないバカなのは知ってるからw
165sage:2013/05/13(月) 02:01:24.98 ID:MANi+Om+
>>164
大変残念なお知らせだ
花園規制でPC書き込みできんわ
国産兵器否定論者はオレ以外にも沢山いるらしい
泣けや
166名無し三等兵:2013/05/13(月) 02:16:44.45 ID:???
なんだやっぱり欠陥君か
167名無し三等兵:2013/05/13(月) 06:10:14.46 ID:???
自演は欠陥君の常套手段
168名無し三等兵:2013/05/13(月) 10:36:05.45 ID:aj+11P7w
>>158
最近ブリテンも此等に興味を持ったのか、武器の共同開発で合意してたな。
169名無し三等兵:2013/05/13(月) 12:29:13.89 ID:???
欧米が求める物は品質管理手法だろうな
アジア人が先進的革新的な発明できないのを承知した上でだろ
170名無し三等兵:2013/05/13(月) 12:36:48.67 ID:???
何か売りつけたいだけかと思ってた

自衛隊は戦車砲とか榴弾砲とか迫撃砲とか艦砲辺りは欧州の技術か
小火器で評判良いの狙撃銃位かなあ

イギリスはアメリカかドイツと共同開発した方が良いのでは
171名無し三等兵:2013/05/13(月) 12:48:20.20 ID:???
ドイッチェラントのラインメタルは優秀過ぎる
日本も艦砲とか戦前は削り出してたんでそ?
何故に衰退した
172名無し三等兵:2013/05/13(月) 12:59:53.62 ID:???
個人装備の面でも欧州の方が東アジアより勝ってるな
173名無し三等兵:2013/05/13(月) 15:58:22.49 ID:???
>>171
生産技術面では劣ってるとは思わない
174名無し三等兵:2013/05/13(月) 17:47:27.22 ID:???
>>171
そのドイツも艦砲は米伊のを使ってるんですが
それに火砲なら日本製鋼所はラインメタルに劣らないどころか、試作の135mmや10式の120mmとか上回るものも造ってる
175名無し三等兵:2013/05/13(月) 18:04:28.29 ID:aj+11P7w
何しろ日本製鋼所は戦艦大和のの46センチ砲を作った時の鍛造機がまだ
現役で働いてますから
176名無し三等兵:2013/05/15(水) 08:26:22.25 ID:???
宇宙戦艦建造に備えてるんだな
177名無し三等兵:2013/05/15(水) 11:19:44.12 ID:???
たぶん次期新型戦車に載せるんだよ
178名無し三等兵:2013/05/15(水) 23:43:00.98 ID:???
ラインメタルより上って事になったのかw10式厨はしねよ
179名無し三等兵:2013/05/16(木) 21:07:13.08 ID:???
>>178
おやヘリボーさん
180名無し三等兵:2013/05/17(金) 11:35:00.06 ID:???
次期戦車はぜひ46サンチ砲搭載でw
181名無し三等兵:2013/05/17(金) 12:19:15.03 ID:???
射撃大会:陸自9位 豪州に17カ国
ttp://mainichi.jp/select/news/20130517k0000e040165000c.html

去年よりは順位を上げたらしい
182名無し三等兵:2013/05/17(金) 19:37:38.32 ID:???
さすがに不味いと思ったんだろうなw
183名無し三等兵:2013/05/17(金) 20:54:58.30 ID:???
順位より内容が大事
184名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:22:26.45 ID:???
得点稼いで高順位取る以外の内容があったのか?
185名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:34:42.95 ID:???
銃剣戦があれば優勝だよね
186名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:37:38.41 ID:???
銃剣使う競技ならあったよ
銃剣格闘ではなかったけど
187名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:44:40.79 ID:???
ガチ実戦じゃないんだから、「ちょ、JAPってすごすぎじゃね?」って
外国の兵隊共に先入観を植え付ければこっちの勝ちなんだよ。

平たく言うと情報戦の一環だあね。
188名無し三等兵:2013/05/18(土) 00:19:36.97 ID:???
>>181
相変わらず東南アジア勢が強いなオイ
まぁあの辺はこの大会をオリンピックと同じだと考えてるらしいしなぁ
力の入れ方が違うわ
189名無し三等兵:2013/05/18(土) 07:17:40.58 ID:???
2位じゃ駄目なんですか
190名無し三等兵:2013/05/18(土) 07:21:47.28 ID:???
下から二位は許しません
191名無し三等兵:2013/05/18(土) 08:26:27.00 ID:???
ネットと違って個人の能力が戦場に大して影響を与えないからじゃね
軍人を各国100人集めてトライアスロンやるとかなら分かるけど。
192名無し三等兵:2013/05/18(土) 09:22:36.25 ID:???
団体戦というより集団戦って感じか?

まるでプチ地域紛争状態になりそうだなw
193名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:18:01.26 ID:???
カービンとか銃身短いのはおもちゃだな
軍人同士の競技では歯が立たない
194名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:24:35.05 ID:???
陸自の場合、三大任務の一つである島嶼防衛においては、少数精鋭の普通科部隊が重要な駒になるから
東南アジアに負けないよう、上位を狙っていくべきだと思う
195名無し三等兵:2013/05/19(日) 10:22:15.17 ID:???
射撃大会に精鋭
196名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:36:51.89 ID:???
モチベ高く持って上位狙うのも悪かないが、
競技色が強いものほどその為の訓練とかやらにゃならんし、
それに時間とお金を割いちゃうと他のところにシワ寄せがいっちまう
個々人が日ごろの訓練の延長で頑張って成績残すんなら多いに賛成だけどね
197名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:57:02.63 ID:???
去年の試合の写真を見たら、クレー射撃の皿みたいな感じの小さい的で
当たりか外れかだけって種目もあるみたいなので、運の要素も結構ある試合なんではないかと思う。
だから、そんなに力入れても無駄じゃないかとw
198名無し三等兵:2013/05/20(月) 11:09:16.78 ID:???
米軍は近距離重視なのだろうか

オーストラリアはSATも行くし割と色んな国集まりやすいな
199名無し三等兵:2013/05/22(水) 14:34:40.29 ID:7wN/4asK
あ〜ぁ
どこかどうろわきに89式でもおっこちてねぇかな?

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130521-OYT1T00442.htm
200名無し三等兵:2013/05/22(水) 15:20:42.67 ID:???
>>199
何だろう、ボルトハンドルが太いから、30年式以降のモーゼル型の機構じゃないみたいだな
全長からすると13年式?
201名無し三等兵:2013/05/22(水) 18:59:28.78 ID:???
>>200
照星の位置からして18年式の村田銃じゃないか?
http://members.shaw.ca/ursacki/muratat13t18both.jpg
202名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:02:36.48 ID:???
そういや、九州のどっかでは64を拾った爺さんが駐屯地まで届けてくれたってことがあったと聞いたな。
落ちてたのは、ストックのねじからみても18年式だろ
203名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:19:07.01 ID:???
九州だと64式程度じゃ役に立たないんじゃね
204名無し三等兵:2013/05/23(木) 09:48:42.73 ID:???
実銃だったのか
モデルガンを拾ったのかと思ってた
205名無し三等兵:2013/05/23(木) 12:15:48.25 ID:L/u4klbi
206名無し三等兵:2013/05/23(木) 13:00:35.79 ID:???
流石に袋は付けてないなw

てか逆(陸自隊員がFAMAS撃ったりとか)はあったんかな?
207名無し三等兵:2013/05/23(木) 17:54:41.61 ID:F5OHkb9Z
逆もあるだろう。

銃剣突撃が好きなブリテン陸軍は89式が羨ましいだろうな。
208名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:34:50.94 ID:???
つーかメット被らずに射撃とはふてー外人だな
日本の法規を厳守させろよ
209名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:46:16.56 ID:???
薬莢拾いに行かせるのか
210名無し三等兵:2013/05/23(木) 18:48:29.92 ID:???
Oh!Mottainai!
211名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:20:31.35 ID:???
薬莢1個に命を賭ける大和魂がケトウどもに伝わったであろうか?
212名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:28:58.40 ID:???
213名無し三等兵:2013/05/23(木) 19:57:57.83 ID:???
>>209
一瞬「薬栗拾い」に見えた…


疲れてんのかな
214名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:03:32.32 ID:???
>>205
へー!!!!こりゃ貴重な画像だ!!こんなことやってたんだ!!

評価はやはり「高精度で良く当たる良い銃だが、細かい部分はまだまだ。特に
セレクタをなんとかするべき。」とかそんな感じか

つかどっちもバイポッド外してるのなw
215名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:28:51.31 ID:8+f/gxp1
>>205 こういうことをやってて左翼と内局のコラボでメンドイことにならないかな?
素人的には問題あると思えないし、軍人さん達の間では常識なんだろうけど。
216名無し三等兵:2013/05/23(木) 20:49:10.53 ID:???
>>215
実は国内でも米軍の銃とか撃ってることあったんだけど、やっぱ問題になるの恐れてあまりやってはいないな
217名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:18:24.90 ID:???
>>215
自衛官が外国の小銃を撃つ→騒ぐ
外国の軍人が自衛隊の小銃を撃つ→騒がない


不思議!
218名無し三等兵:2013/05/24(金) 12:09:16.56 ID:???
自衛隊法に自衛官以外に自衛隊の火器使わせる場合の規定有るじゃん

89式も国ごとに評価違うのかな

セレクター以外は無難だけどな
219名無し三等兵:2013/05/24(金) 14:59:57.39 ID:???
自衛隊法は別として
海外の演習場に日本の銃刀法は適用されないだろう
220名無し三等兵:2013/05/24(金) 16:45:32.06 ID:Eziiq2rW
昔のように菊の御紋が付いていたら無理だろうけど
今は無いから無問題だろうな
221名無し三等兵:2013/05/24(金) 18:08:21.59 ID:???
>>220
今は桜マークだからな
222名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:46:07.67 ID:???
89式も改良しながら使っていけばもっとレベルの高い小銃になっただろうに
223名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:52:26.75 ID:???
改良以前に発注・生産しないんだもん
レベルが高い低いの問題じゃねーよ
224名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:05:31.34 ID:???
最新の軽量銃のモックアップはACRのストック付いてたよね
装備展示じゃACRのエアガンも持ってたし
今後はACRを参考に改良していくのなら、軽量銃の形はまた変わっていくのかな
225名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:28:13.19 ID:???
89式もなんだかんだであと20年位は使ってそうだな
226名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:44:51.38 ID:???
L85A2「私はあと12年は使ってくれるそうです」
AK74M「私なんか、プラフレーム+折り畳みストックになっただけで、まだ使われてましてよ」
M16A4「皆、若いねえ」
227名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:59:03.46 ID:???
>>225
口径変わらなかったらありうる
228名無し三等兵:2013/05/24(金) 22:16:08.72 ID:???
ならば20年後には5種類くらいの口径の小銃が揃いそうだな
229名無し三等兵:2013/05/25(土) 15:38:55.29 ID:N4duJ/8O
そのうちに憲法改正で統帥権者が変わり、桜のマークから菊の御紋になる。
「89式小銃殿、申し訳ありませんでした」と言うセリフが聞こえるかもな
230名無し三等兵:2013/05/25(土) 15:50:23.38 ID:???
連射モードって実際に必要なの?

ア・タ・3 じゃダメ?
231名無し三等兵:2013/05/25(土) 16:00:22.82 ID:N4duJ/8O
その方が機構的には難しいだろう。
バースト機構を省いても連射は可能だそうです。
232名無し三等兵:2013/05/25(土) 16:23:24.36 ID:???
>>230
むしろバーストが要らないよ。フルオートの指切りで十分。
バーストなんて、素人兵隊むけの機能
233名無し三等兵:2013/05/25(土) 17:02:00.11 ID:???
ひょっとしたら徴兵があるかもしれない
234名無し三等兵:2013/05/25(土) 18:27:14.85 ID:???
最初からアレタならア→タまで180度で済むのにな
3は必要無かったんや…
235名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:18:10.11 ID:???
>>229
教育隊では既に聞こえてますが
236名無し三等兵:2013/05/25(土) 19:21:53.54 ID:???
貴様と俺のは〜
237名無し三等兵:2013/05/26(日) 03:59:16.98 ID:???
3・安・連・単
という並びでもよかった説
238名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:09:14.57 ID:???
バーストが一番後ろでいいだろ
239名無し三等兵:2013/05/26(日) 15:31:05.75 ID:???
ア→タ→タ→タ→タ→タ→ホアタ!
240名無し三等兵:2013/05/26(日) 17:47:42.43 ID:GmC0v6tF
>>233
バースト機構を壊した兵隊さんが、古参兵にしごかれて捧げ銃をした姿勢で
「89式小銃殿、申し訳ありませんでした!」と言わされてる光景が見える。
241名無し三等兵:2013/05/26(日) 21:04:03.34 ID:???
242名無し三等兵:2013/05/26(日) 21:58:54.64 ID:???
>>241
どうみても本物だから、マニア自衛官が私物のマウントでダットサイト付けてるんだろ。
拳銃は、どうみてもガスガンだけどw
243名無し三等兵:2013/05/26(日) 21:59:56.64 ID:???
ごめん、どうみてもオモチャの64だったwww
244名無し三等兵:2013/05/26(日) 22:52:24.19 ID:???
>>240
分結時に部品を落としたりして
「規整子さんごめんなさい、89式さんごめんなさい」
って腕立てをよくしてましたが
245名無し三等兵:2013/05/27(月) 09:14:52.71 ID:???
落とすだけで腕立てなのか

落としても良いから早く組めって感じじゃないのか
246名無し三等兵:2013/05/27(月) 09:44:18.03 ID:???
>>245
確実に早くやれと言われる
247名無し三等兵:2013/05/27(月) 12:44:54.88 ID:???
>>245
落として無くすかもしれんからな。特に野外は。
248名無し三等兵:2013/05/27(月) 17:17:16.12 ID:Y13CDzBp
その時の連帯責任範囲は?
捜索に関わる連帯責任範囲は
249名無し三等兵:2013/05/27(月) 19:36:45.30 ID:???
武器庫に予備がある
250名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:23:05.53 ID:???
>>244だけど、当時は物品愛護の精神を持って取り組めって事で、部品一つ一つを大事にしろって言われたよ
分結は区隊でいつも2位だったのが悔しいかった・・・
251名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:48:28.98 ID:???
物品愛護の話じゃねーだろw
失くしたり、落としたついでに砂拾って噛んだりしたら
機能に支障が発生して銃と兵隊の価値が消えるからだ
252名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:49:53.23 ID:???
>>250
君こそが、列外1だ
253名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:53:42.99 ID:???
予備部品があるのは軍隊なら普通だが、
落とした部品が武器の一部で、
それが一般人に拾われると、危険性なくても社会問題になる
254名無し三等兵:2013/05/28(火) 09:00:06.78 ID:???
255名無し三等兵:2013/05/28(火) 10:39:38.58 ID:???
そおらんだ


なんちゃって
256名無し三等兵:2013/05/28(火) 11:33:00.71 ID:???
>>254
イラクの頃はサマワの蘭軍より自衛隊の方が個人装備進んでたけど今じゃあっさりと逆転されてんな
257名無し三等兵:2013/05/28(火) 17:22:12.01 ID:KY0DtNco
オランダ軍はFNCを使って無いのか?
258名無し三等兵:2013/06/01(土) 14:39:21.79 ID:???
○○式みたいな名称がよくないんじゃないかな

軽装甲機動車みたいなフレキシブルな名称にすれば改造し放題でしょ
259名無し三等兵:2013/06/01(土) 16:01:05.53 ID:???
ミサイル艇みたく、小銃1号、2号ってか
260名無し三等兵:2013/06/01(土) 16:20:42.66 ID:???
「5.56o自働小銃」でいいんじゃね
261名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:37:16.26 ID:???
防衛省が制式化すると○○式って付く決まりだが
その対称は殆どが自衛隊のためだけに国産した装備品
民生転用のパジェロや海外製のミニミなんかは付かなかった
だから小銃も海外製のものを導入すると○○式とならない
仮にFNACを導入する場合
5.56mm小銃FNAC/(エフエヌエーシー)
5.56mm小銃T型/(A)
5.56mm高性能小銃/軽量小銃
みたいな感じになると思う
んで現場ではカービンとかスカーとか軽量銃って呼ばれるんだろう
262名無し三等兵:2013/06/02(日) 15:51:42.32 ID:???
その命名基準が滅茶苦茶なところが日本らしい
これは○○式だがこれには番号が無いとか
これは73年に制式化されたから73式だが、これも90年に制式化されたけど73式 とか
やりたい放題だ
アジアでは一番レベルが低い自由な風紀の軍隊だ
263名無し三等兵:2013/06/02(日) 17:12:37.40 ID:???
軽装甲機動車とか中多とかいろいろあるんだが
264名無し三等兵:2013/06/02(日) 17:44:59.26 ID:???
制式採用されて〇〇式と付いてる海外製兵器もある

60式無反動砲とか64式迫撃砲とか古い装備が多いが…
265名無し三等兵:2013/06/02(日) 21:46:09.91 ID:???
もう89式5.56mm小銃(B)とか行ってSCAR−LとH&K416をまとめ買いしようよ。

ああ、スカーが(B)で416が(c)ねww
266名無し三等兵:2013/06/03(月) 16:22:06.22 ID:???
89式小銃、みたいに型式名称がついてると改造できないのか?
267名無し三等兵:2013/06/03(月) 18:44:20.35 ID:???
>>266
出来ない事ないよ、74式戦車も64式小銃も細かい改良はしている
ただ、制式採用した物と部隊使用承認した物では元々の扱いが違う
268名無し三等兵:2013/06/03(月) 19:15:07.40 ID:???
改とか付いてまた別の装備品として制式化するかもしれんが
新規製造分の改良はできるだろうし
左方切り替え軸に対応した折曲げ銃床は既存の銃に組込んだものだっけ?
仮にそうなら部品の追加だけでなく換装もできるということ
なら軽量銃を新規採用せずとも(短銃身やサプレッサーは無理かもしれんが)
レールシステムや伸縮ストック、欧米風のロアへの換装もやろうと思えばできるとは思う
しかし初期から89を導入していた精鋭部隊等では老朽化が目立つため
改良よか新小銃への刷新の方がいいかもしれないとも思う
まぁMP5やM4はなかなか刷新されてないんだけどね
269名無し三等兵:2013/06/03(月) 19:38:28.29 ID:???
初期に導入した精鋭部隊の老朽化は
新小銃刷新の前に同じ物でいいから更新したれや
文句も言わずに我慢してる奴もどうかしてるが
ほったらかしの本庁もおかしな連中ばかりだな
270名無し三等兵:2013/06/03(月) 19:43:10.07 ID:???
初期に調達された個体はだいぶ前に退役が始まってるようだが
一方もっと古いはずの64式はまだ残ってるが、89式がヤワなのか64式が無駄に丈夫なのか
271名無し三等兵:2013/06/03(月) 20:00:42.06 ID:???
89はプレスだけど64は削り出しだからね
樹脂ってどうなんだろうね
AUGは89より古いしG36も15年以上たってるけど
272名無し三等兵:2013/06/03(月) 20:49:17.08 ID:???
じゃあ(D)でAK102、(E)でG36
273名無し三等兵:2013/06/04(火) 00:06:10.45 ID:???
>>270
64式に言えることは過剰性能の一言だろ
銃身に軽機関銃並の耐久性持たせてどうすんだよとw
274名無し三等兵:2013/06/04(火) 01:25:39.73 ID:???
>>270
いつ、どこに配備されたかにもよるだろ
初期生産の89式が一年の大半を訓練と射撃に使う空挺等の前線部隊へ行き
後期生産の64式が一年の大半を武器庫で眠ってる後方部隊へと行けば
どちらが先に消耗するかは少し考えればすぐ分かる

勿論>>273に書いてある通り64式は過剰性能と言える程銃身の耐久性も関係あるだろう
空挺団と会計隊では年間実弾発射数も文字通り桁違いだろうしな
275名無し三等兵:2013/06/04(火) 10:56:17.75 ID:???
>>273
「兵器ハ永遠ニモタスベシ」 by南部 麒次郎

日本製銃器がやたらクロームメッキにこだわるのは南部さん以来の伝統なんかね
276名無し三等兵:2013/06/04(火) 11:34:01.18 ID:???
銃身へのクロームメッキは諸外国でも事例があるから日本特有ではないが、
果たしてそこまでして数万発の銃身寿命が必要なのだろうか?
64式に関しては明らかに過剰性能としか思えない
津野瀬本にはそれに関する記述があった気がするが…

クロームメッキで表面硬度を上げて寿命を伸ばすより、適切なクリーニングをこまめに行うほうが良いと思われる
277名無し三等兵:2013/06/04(火) 20:35:45.12 ID:???
そして62式軽機関銃は銃身の肉厚が薄いので64式よりも耐久性が低かった、と
278名無し三等兵:2013/06/04(火) 21:10:13.13 ID:???
こまめなクリーニングでクロームメッキが剥がれましたよ?
279名無し三等兵:2013/06/05(水) 09:51:14.89 ID:???
89式の後継はまだかね

マチクタビレター
280名無し三等兵:2013/06/06(木) 00:51:56.75 ID:???
昔は腐食性の雷管しかないから、クロームメッキは有効だったんじゃないかと。
たしか今でも腐食性雷管使ってるAKでもメッキしてたかと。
281名無し三等兵:2013/06/06(木) 01:40:38.82 ID:???
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q12107974567

れーるとかてれすこぴくすとくを装着出来ないから、89式は駄銃らしいよ。
先日の競技会での成績も89式の精度の問題だって。
すっげータメになる知恵袋だわ。
282名無し三等兵:2013/06/06(木) 15:27:10.91 ID:???
>>281
厨坊のしゃべり場みたいでワロタw
283名無し三等兵:2013/06/06(木) 19:58:00.78 ID:???
>れーるとかてれすこぴくすとくを装着出来ないから、89式は駄銃らしいよ。
それなら89式に限らず大半の銃が駄銃だわな
284名無し三等兵:2013/06/06(木) 22:50:14.36 ID:???
>>281
エアガンで89式が欲しいって人にも
実銃の89式がいかに駄銃か長文で解説してるよ。
89式マスターだね!
285名無し三等兵:2013/06/07(金) 07:00:06.24 ID:???
マルイ89を手元に置きながら書き込み中。確かに屋内で使う寸法では
ないなw

開発当時の主旨が64と同じ野戦用歩兵銃なんだから当然か。同じ弾丸を
使うAR15系でいうとM16A2相当?であってM4カービンとは用途が違う。
89が駄銃じゃなくて必要な装備を買い足してないだけ。
286名無し三等兵:2013/06/07(金) 08:07:03.78 ID:???
M16A4にACOG着けてCQBやる海兵隊のを考えれば長さは問題無い

最近は拳銃も携行してるしな
287名無し三等兵:2013/06/07(金) 08:57:59.60 ID:???
閉所用にM9の代わりにMP7か5-7持たせたほうがいいんじゃね?
288名無し三等兵:2013/06/07(金) 14:38:04.90 ID:???
>>287
そんな時は9o機関けん銃使うからいいんだよ

…と言えないこの辛さ
289名無し三等兵:2013/06/07(金) 20:23:38.00 ID:???
レールも伸縮ストックもOTSのやつでいいじゃん
マルイに付けてるけどかっこいい
尚お座敷なので実用性は不明
290名無し三等兵:2013/06/07(金) 23:01:35.41 ID:???
てかレールってそこまでいらんだろ。
宇宙戦艦が必要な部隊ってそう多くあるまい。

サイトのとこだけレールついてりゃ十分じゃねーの?
291名無し三等兵:2013/06/07(金) 23:37:26.80 ID:???
レール付けて軽くなるなら誰でも喜んで付けるだろうな
300mの敵を狙うのにライトやバーチカルグリップは必要ない
目が悪かったり下手な奴は何を付けても同じなんじゃね?
オモリにはなるけど
292名無し三等兵:2013/06/08(土) 18:19:28.84 ID:???
レール付のグリースガンも見てみたい…
293名無し三等兵:2013/06/08(土) 19:31:17.26 ID:???
まあ日本という国は海空さえが万里の長城の如く完璧防壁だったら陸自なんてガーランドやチャーフィーでも十分な状況だからな
陸続きの大陸国家やテロリストやゲリラが湧く政情不安の三流国とは格が違うのだよ格が
294名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:26:37.95 ID:???
>テロリストやゲリラが湧く政情不安の三流国とは格が違うのだよ格が
連合赤軍「・・・」
東アジア反日武装戦線「・・・」
北朝鮮工作員「・・・」
オウム「・・・」
295名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:14:56.74 ID:???
普通に考えて、仮想敵国のロシア中国が戦闘車両と大規模な歩兵部隊を
無傷で大量に陸揚げできるのか?ってとこだな
できるわけねーよな?
296名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:44:44.40 ID:???
中国はともかくロシアは旧ソ連を統合しない限り
日本にケンカ売る余裕は無いだろう
グルジアの件がロシアの株を相当落とした
297名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:50:00.13 ID:???
ミストラル級強襲揚陸艦とか何したいんだか・・
298名無し三等兵:2013/06/09(日) 09:15:57.38 ID:???
>>293
さすがにガーランドは無いと思う。日本人にはデカすぎるからM1カービンのほうが
向いてるよ。ラ国もしてたし。

M24チャーフィーは近代化改修すれば同意だな。
299名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:21:19.89 ID:???
T26だかっていうM1ガーランドの短小版ならサイズ的に良い感じじゃね
M1カービンが悪いとは思わんけどもうちょい射程欲しいし
300名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:23:29.19 ID:???
どうせならフルオートも出来るようにして、射撃時の安定性を高める為に二脚も付けたら良くね?
301名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:28:27.36 ID:???
ついでにストックも曲銃床から直銃床にして、ピストルグリップを付けて・・・あれ?
302名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:37:35.19 ID:???
そこまで古いもんでも十分ならいっその事銃刀法改正して民兵でいいんじゃない?
303名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:38:38.61 ID:???
論がまったく繋がってないぞ
304名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:40:59.74 ID:???
北チョンの工作員でもAK-47ぐらいは持ってるし、ガーランドやM1カービンじゃ流石に心許ない
歩兵火器ぐらいはまともな物が欲しいな
305名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:41:50.11 ID:???
>>297
スレチだけど、アレは単に技術が欲しいというのが本音らしい
船体だけならロシアでも作れるそうだ
あと、強引に進めたせいで、反発が多いのだと
306名無し三等兵:2013/06/09(日) 17:01:56.99 ID:???
>>298
儀仗隊の奴にM1ライフル持たせてもらったことあるけど、むしろ64よりも軽い感じしたぞw
64は銃身太くて二脚も付いてるからトップヘビーで、感覚的にはM1ライフルのほうが軽快。
307名無し三等兵:2013/06/09(日) 17:45:00.20 ID:???
てか64式ってガランドより若干重いよね
308名無し三等兵:2013/06/09(日) 18:27:37.90 ID:???
M1ガランドの正常進化型のM14を押し付けられそうになったんで
焦って64作ったんだっけ。
309名無し三等兵:2013/06/09(日) 19:40:33.64 ID:???
クリップ装填は弾倉に比べて軽量化出来るからそう悪くはないらしい。
310名無し三等兵:2013/06/09(日) 20:13:59.80 ID:???
>>306
>むしろ64よりも軽い感じしたぞw

それはバランスがいいからだよ。
実際の重量よりバランスがいいと軽く感じる。
疲労とはまた別の話ね。
311名無し三等兵:2013/06/09(日) 20:15:06.39 ID:???
>>308
M14のほうがいい銃のようだが、M14を入れていたら
国産の芽はでなかったろうねぇ。
312名無し三等兵:2013/06/09(日) 20:41:18.41 ID:???
>>308
幻の〜ではそう書いてあるな。でもM14を採用したほうが良かった気もするけどw

>>309
M1ライフルは途中で弾を追加できないのが大きい欠点。
最終弾撃つとクリップの飛ぶ音が敵に聞こえるとかいう話もあるけど、実戦でそんなことは無いと思うw
313名無し三等兵:2013/06/09(日) 20:50:08.22 ID:???
実質的に単射しかできないM14と2点バーストを行える64式じゃ火力が倍違うことになりゃしないだろうか
314名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:15:48.41 ID:???
M14は台湾製のガスブローバックしか構えた事は無い俺だが、馴染んだ
マルイ89に比べフロントサイトが異様に遠く、こりゃ使いにくいと思った。
身長176cmの俺がこうなのだから、当時の自衛官にすればM14は勘弁してほしかったの
ではないのかと。

つか台湾はM14をラ国してたんだよな。同じモンゴロイドとして感想を聞きたいものだ。
315名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:31:34.55 ID:???
陸自が供与品のM4シャーマン使ってた頃はペダルに足が届かなかったりしたそうだが、韓国軍や台湾軍は長いことアメリカ製戦車使ってるんだよな
不便だけど我慢して使ってたんだろうか?
316名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:53:49.10 ID:???
>>311
米国人ですらフルオートを制御できず、
実質セミオート専用なM14じゃあなぁ。

なんがかんだいいつつ、64のコンセプトは優れていたわけだし。
実装するにあたって、技術力の不足はあったけどさ。
317名無し三等兵:2013/06/09(日) 23:05:57.72 ID:???
.308の常装薬撃ったこと有る奴ならわかると思うが
単射でも数撃ちたくないぞ。
318名無し三等兵:2013/06/09(日) 23:24:47.68 ID:???
>>316
それは・・・だなw
64式こそ、減装薬仕様で誤魔化したわけで
M14が減装薬を使用すればフルオートでも素晴らしい集弾性能を発揮する可能性はあるわけだ
319名無し三等兵:2013/06/09(日) 23:28:40.38 ID:???
>>317
64が「ボンッ」
M14だと「ズドーン」

昔の感覚だからなんとなくだが。
320名無し三等兵:2013/06/10(月) 00:24:14.36 ID:???
>>318
減装弾使うだけじゃなくて直銃床にせにゃならんし発射速度も落とさんとな
そこまで手を加えたら別の銃だ
321名無し三等兵:2013/06/10(月) 10:45:13.93 ID:???
64式開発しないにしてもG3かFALならともかくM14は微妙だよな
322名無し三等兵:2013/06/10(月) 12:54:11.96 ID:???
>>321
まぁG3(セトメ)だろうな
あれも減装薬使用を前提にした設計だからね
323名無し三等兵:2013/06/10(月) 13:03:29.10 ID:???
G3は日本人の体格じゃキツイ気が
特にストックの長さ
324名無し三等兵:2013/06/10(月) 13:27:30.14 ID:???
>>318
ねーよ。64があんなめんどくさい構造なのは、
発射速度を低下させ、フルオート時の制御性を高めるためだし。
325名無し三等兵:2013/06/10(月) 18:41:15.63 ID:???
>>324
64式が常装薬で連射した実績が無いわけで
その理屈が正しいかどうか、実証できんわけだ
326名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:45:32.27 ID:???
>>325
評価試験の段階で米軍の7.62mm弾のフルコピーのM80常装薬を射撃して問題無し、との結果が出てるんだが…
327名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:00:26.41 ID:???
64のほうがM14よりは連発時の集弾性は高いんだろうけど、
所詮二発までの連射でしか300mの人的には当たらんから、運用上は大差ないという事実w
M14に勝てる要素を無理やり作ったってのが本当のトコだろうと思う。
328名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:15:14.12 ID:???
>>327
単に「現代版BARが欲しいお (´・ω・`) 」
っていう太平洋戦争のトラウマだろ。

運用上の要求が先にあったんだよ。
「軽機みたいなライフルが欲しい」ってのが、
陸自の太平洋戦争の戦訓であり、
来るべき対ソ連戦での物量対策だったわけだ。
329名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:26:48.71 ID:???
64式の短連射は3発だが…

まぁ確かに短連射3発全弾を平均して的に命中させる人なんてそう多くない
大体は2発めまではかろうじて的に命中、下手な奴は初弾のみ命中、って所だろう

で、結局単射が一番当たる訳だが、そうなるとM14には劣る訳で…

だが、64式のコンセプトである「強力な7.62mm弾の連射でも命中出来る小銃」
としてはまずまずだと思うが、
逆に言えばそれに特化しすぎて「それしか長所の無い小銃」とも思える
330名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:31:44.73 ID:???
条件を誤魔化して長所云々はいただけんな
違う弾薬使うのはインチキだよ
331名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:51:36.46 ID:???
弾の規格って寸法だよ。弾丸重量とか薬量の規定は無い
だから>>330の条件で言えばStgw90(SG550)が正しくインチキだし、
ひょっとするとFA-MASも軟鉄薬莢だからインチキってなるかも知れない
332名無し三等兵:2013/06/10(月) 21:09:23.78 ID:???
>>330
火薬量増えても、連射速度を抑える機構が働く以上、
コントロール性の向上効果は期待できるはずだが。

しかし、64は連射で相手の頭抑えるのが仕事なんで、
命中率についてはあまりシビアにならなくてもいい気がするなあ。
さすがにM14筆頭に「フルオートにしたらどこ飛んでくか分からん」は問題外だが、
64はその辺り、相手の頭抑える程度の精度は連射時でも期待できる訳で。
333名無し三等兵:2013/06/10(月) 21:40:09.63 ID:???
64式がそんなに素晴らしい性能なら
アメリカ陸軍や海兵隊もさぞかし高評価してるんだろうね?
334名無し三等兵:2013/06/10(月) 21:56:52.25 ID:???
どこをどう読めば「64式は素晴らしい性能」なんだ?
64式がM14より優れている点は連射時の安定性程度だ

そして64式はその連射時の安定性を狙って作られた小銃なので、
その点だけ見れば「64式はM14より優れてる」とも取れる

だがその他の要素を見れば64式はM14と同等かそれ以下の性能だろ
335名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:01:33.92 ID:???
>>328
M15、M14A1と共通の機関部で作れることがメリットであって、M14もフルオート考えてるんなら
直銃床にしたんじゃないかという気がする。

M14自体はセミオート重視で作られているのでは。
336名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:18:40.49 ID:???
>>333
64は「コンセプトは良かったけど技術力が足りんかった」銃だもん。

悪い銃ではなかったし、そのコンセプトは正しかったけど、
如何せん部品の数が多かったり、脱落しやすかったり、
トリガーフィールが悪いのは技術力不足としか言えん。

作って良かったとは思うし、駄作ではないとも思うが、
よその国に売り込めるような傑作かというと疑問だよ。
337名無し三等兵:2013/06/11(火) 19:37:15.76 ID:IjhQo/Iq
>>329
嘘つくな馬鹿w
64の単連射は二発だっての、死ねよシッタカ
338名無し三等兵:2013/06/11(火) 19:38:48.86 ID:IjhQo/Iq
>>331
弾丸重量も装薬量も規格されてるのがNATO弾だ、馬鹿w
市販の308winならいろんな種類があるけどな
339名無し三等兵:2013/06/11(火) 19:40:55.24 ID:IjhQo/Iq
>>336
部品数は言われるほど多くは無いと思うが、ガスピストン周りの設計は小学生レベルだし
フラッシュハイダーをプラスねじで固定するとか、頭膿んでるとしか思えない馬鹿設計もあるし、
意味不明なグリップの形状&トリガーの遠さとか、設計者に会えたら問い詰めたい銃ではある。
340名無し三等兵:2013/06/11(火) 20:14:08.20 ID:???
つーか64式を語るより
減装薬っていう「魔法の弾」のアイデアを出した奴が賞賛されるべきだろ
よくこんな姑息な手段を思いついたもんだ
341名無し三等兵:2013/06/11(火) 20:53:17.41 ID:???
減装薬弾(ライトロード)ってのは別に普通にあるものだけど、まぁ普通は軍用でやろうと思うバカは居ないよなw
しかも、NATO弾として採用されてる弾を弱くするとかw
342名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:35:12.04 ID:???
>>341
7.62mmは威力過剰、射程過剰、反動でかすぎで、
64除けば、各国がフルオートを諦めざるを得なかった、
当初の目的からすりゃ欠陥弾だから仕方ないね。

そりゃ狙撃とかにはいいけどさ、
当初の「アサルトライフル」のコンセプトには全然あってないもん。
343名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:44:45.99 ID:???
7.62mmNATO弾がそもそも間違ってた、でおk?
344名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:49:28.34 ID:???
>>342
別に米軍は「アサルトライフル」造ろうとしたわけじゃなく、30-06と同威力で短い弾造っただけだろうからな。
ちなみに、よく誤解されてるけど、米軍の7.62mm×63(30-06)と7.62mm×51は同威力なんだよ。
市販の弾は30-06のほうが火薬イッパイ入れられるから、現在の高性能ボールパウダーだと、
当然30-06のほうが高威力になるけど。
345名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:18:38.03 ID:???
他人が作った規格に乗っかっておいて
後からそれは欠陥だオレの内緒の改修だけが正しいんだ

って言いがかりが通用するのか?
346名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:21:04.20 ID:???
別にその他人とやらも文句付けに来てないんですけど
347名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:42:34.11 ID:???
まぁ7.62mm減装薬弾自体は64式以前にセトメで軍用として採用してたんだがな
348名無し三等兵:2013/06/11(火) 23:55:42.28 ID:???
正規装薬弾も使えるしね
349名無し三等兵:2013/06/13(木) 10:29:44.99 ID:???
日本の場合、専門職(特戦とか)にはそれ用の銃を用意すればいいだけの話でしょ?

89式は正式小銃として野外戦でも市街戦でもほどほどに使える良いサイズだと思うんだが
350名無し三等兵:2013/06/13(木) 20:49:27.77 ID:???
できれば全国民に配布するだけの数を確保してほしいものだ。89式。
351名無し三等兵:2013/06/13(木) 21:02:56.25 ID:???
まだこっちには貼られてないのか
http://www.mod.go.jp/epco/supply/jisseki/choutatuyotei_yuchou.pdf
これの5、6ページ目

陸自
新対人狙撃銃用普通弾、徹甲弾、ボンディッド弾、空包 
新特殊小銃用亜音速弾、IR照明弾、発煙てき弾

海自
短機関銃用9mm普通弾

海自って機関けん銃は使ってるけど短機関銃はどうだっけ?
特殊部隊は持ってそうだが
352名無し三等兵:2013/06/13(木) 21:11:58.18 ID:???
>>351
海自の特殊部隊はMP5持ってるでしょ。一般部隊では機関けん銃使ってんの?
353名無し三等兵:2013/06/13(木) 21:26:53.87 ID:???
機関けん銃って市ヶ谷の守備隊と空自だけかと思ってた俺ですがw
354名無し三等兵:2013/06/13(木) 21:27:14.40 ID:???
>>352
MITが使ってる
SBUってMP5使ってたのか
355名無し三等兵:2013/06/13(木) 22:13:49.34 ID:???
SBUが9mm機関けん銃使ってる画像はネットに転がってた
http://stat.ameba.jp/user_images/20111114/08/fujiyamapapa/5d/8e/j/o0450033811610384503.jpg
356名無し三等兵:2013/06/14(金) 00:11:33.91 ID:???
それSBUじゃなくてMIT
江田島でRHIBの上で2型迷彩、MP5持った写真あるでしょ。
357名無し三等兵:2013/06/14(金) 00:27:55.55 ID:???
卒業式の見送りでサプライズ出演した時と基地公開で非公開艦のヘリ甲板にいる時に持っていたはず
358名無し三等兵:2013/06/14(金) 06:49:35.43 ID:???
9mm機関けん銃はMP5より高いんだっけ
359名無し三等兵:2013/06/14(金) 14:47:33.52 ID:???
生産数が段違いだからね

でも9o機関拳銃は削り出しだから丈夫で長持ち
360名無し三等兵:2013/06/14(金) 21:08:51.91 ID:???
丈夫なのはいいけど火力的には実質マシンピストルなのに重過ぎないか?
M4カービンと変わらんぞ
361名無し三等兵:2013/06/14(金) 21:18:54.64 ID:???
M4カービンは買えない国の話なので無問題
362名無し三等兵:2013/06/14(金) 21:49:44.98 ID:???
>>360
逆に考えるんだ。重いから反動のコントロールが容易になるんだと。
別なアプローチで反動軽減・制御性向上をしてくれてたらよかったんだけどなぁ。
363名無し三等兵:2013/06/14(金) 21:57:50.32 ID:???
貧しい国家なもんで、ストックもケチりましたよ
でも安くはなりませんでした

知恵が足りないのは許していただきたい
364名無し三等兵:2013/06/15(土) 01:13:05.23 ID:???
>>363
ストック付けると「けん銃」ではなく短機関銃になって、ミネベアでは造れなくなるので無理なのれす(´ω`)
365名無し三等兵:2013/06/15(土) 01:41:40.83 ID:???
>>364
スチェッキン、モーゼル、グロック18、M93R
366名無し三等兵:2013/06/15(土) 02:52:20.94 ID:???
>>365
そういう意味じゃなく、防衛庁へ納入するときに随意契約で
小銃は豊和、機関銃は住友、拳銃は新中央工業とか決まってたって意味
機関銃はうちの管轄だろっ!って住友から横ヤリ入ると困るので、ストック付けずに拳銃になってるってこと
367名無し三等兵:2013/06/15(土) 06:32:19.52 ID:???
>>366
これマジ?
関係者さんかい?
368名無し三等兵:2013/06/15(土) 08:04:46.79 ID:???
>>366
じゃあ別の企業にストックだけ作ってもらうのはダメなのか?
369名無し三等兵:2013/06/15(土) 08:24:10.65 ID:???
>>367
どこかにソースがあるはなしじゃないが、機関けん銃のテストで知り合いの知り合いの隊員が
射撃しに行ったときに、なんでストック付けないの?と訊いてもはぐらかされたりはしてたそうな。
幻の〜では、M1ライフルの整備を豊和以外の業者がやったら、豊和からクレームが来たりもしたそうな。

>>368
付属品で付けるならできるかもね?まぁ、すでに生産してない銃を今更改良するかどうかは分からんけど。
370名無し三等兵:2013/06/15(土) 08:47:16.11 ID:???
欠陥銃だからこそ早々に調達を終了してくれた
だからストックは無くて良かった
ストックを付けて中途半端に性能を改善すると代替武器の採用時期が遅れる
下手すると半世紀以上使い続けることになる
これはよくない
ストックが付いていようがいまいが
オープンボルトストレートブローバックの削り出し文鎮SMGは
時代遅れな遺物なので、早々に退場するべき
371名無し三等兵:2013/06/15(土) 09:24:13.48 ID:???
シンプル機構でいいじゃないの
372名無し三等兵:2013/06/15(土) 10:49:36.73 ID:???
>>369
機関拳銃のエアガンは一応あるので、
「模型の追加パーツ」を作って、それを転用する方法もありえる

>>368
グロック18のストックは、純正品では今のところない。だったかなー

>>370
調達数少ない物は、金型代考えると切削加工の方が安くなるよ
373名無し三等兵:2013/06/15(土) 10:54:11.41 ID:???
>>366
住友にマシンピストル作ってもらっても現場では困らないし、
豊和工業が拳銃弾使用で極短銃身の小銃作っても、現場では問題ない
374名無し三等兵:2013/06/15(土) 10:56:53.41 ID:???
つか、サブマシンガンとマシンガンの区別がつかないとか、どこの素人よ(笑) 防衛産業の人間じゃねえ(笑)
375名無し三等兵:2013/06/15(土) 11:01:15.81 ID:???
>>373
現場は困らないけど、メーカーが困るだろw
機関けん銃は、もともとミネベアが勝手に造ったのが採用されただけで、防衛庁が依頼したわけじゃねぇし。

>>374
そういう問題じゃねぇんだよw
全く違う車でも、73式小型トラックになってんだろ。アレも、入札とか無しに三菱がそのまま納入できるって意味もあるわけだ。
376名無し三等兵:2013/06/15(土) 11:48:04.36 ID:YKNRqURA
再建中の三菱自動車の安定的な販売先だから、今後も
377名無し三等兵:2013/06/15(土) 14:54:28.31 ID:???
なあ、機関拳銃と短機関銃の違いってストックの有無だけ?
マシンピストルとサブマシンガンもそういう定義なのか?
UZIピストルとかMP5のクルツとかスコーピオンとかどうなんだろう
378名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:14:56.22 ID:???
9mm機関けん銃さんは、どっちかっていうと
「助けて!某衛庁OBの受け皿がないの!仕事発注するからお願いっ」
っていう流れの方がしっくりくるような。このクラスの鉄砲って他の国産火器と比較しても
とりわけニッチだから、大企業がちょっかい出してもヤケドするの目に見えてるし
379名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:25:13.92 ID:???
戦後日本製の無稼働銃ほしい
380名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:59:29.89 ID:???
>>373
大人になれよw
381名無し三等兵:2013/06/15(土) 16:29:05.87 ID:???
>>377
ルがーやモーゼルはストック付けても拳銃のまんまだったな
382名無し三等兵:2013/06/15(土) 16:50:43.94 ID:???
>>377
別に明確な区別は無いよ。
警察じゃMP5を機関けん銃って呼んでるし。
もともとドイツ語のMPはMaschinenpistoleの略で機関拳銃ってことだし。
英語のMachine Pistolだと、拳銃ベースのフルオート火器って感じが強いけど。
383名無し三等兵:2013/06/15(土) 17:05:08.77 ID:75+vYzjk
ほんと日本てまともな物作れないな
政府も国民意識も社会通念も人間の使い捨てばかりなんだから、自衛隊はバンザイアタックで犬死にだけしてろよ
それが唯一の国際貢献だよ
384名無し三等兵:2013/06/15(土) 17:21:18.49 ID:???
俺は9mm機関けん銃のフォルム好きだから許す
385名無し三等兵:2013/06/15(土) 17:28:44.36 ID:???
>>383
以前から問題になっているのだが、竹林の自然繁殖の脅威があってな
床を突き破るなどの家屋の損傷まで起きるそうだ
竹の子だな
あんな自然食品が自国民の財産を脅かす兵器に成長するのは
神の国・日本だけだろ
我々には竹槍がある
中国朝鮮何するものぞ
386名無し三等兵:2013/06/15(土) 18:06:32.43 ID:???
9mm機関けん銃って国産である必要無かったような…
輸入若しくはライセンス生産だったなら、該当しそうな物にはどんなのがありそうだ?
387名無し三等兵:2013/06/15(土) 18:30:31.42 ID:???
いや、国産じゃなかったらあんなものは要らなかったんだが。
普通に小銃のカービンモデルかMP5クラスでよかったんだ。
388名無し三等兵:2013/06/15(土) 18:32:56.00 ID:???
機甲科部隊のグリースガンの後継だからMP5はちと複雑で高価な気がする
UMPとかでよかったんじゃないか?
389名無し三等兵:2013/06/15(土) 18:43:22.87 ID:???
グリースガンの後継は89折り畳み銃庄モデルだろ。
機関拳銃はロケラン手や空挺幹部の自衛用拳銃の後継だろ。
390名無し三等兵:2013/06/15(土) 19:04:13.24 ID:???
>>386
ライセンス生産じゃミネベアが儲からないだろw
391名無し三等兵:2013/06/15(土) 19:34:41.30 ID:???
>>389
旧西独軍でカールグスタフ射手がUZIをぶらせげてたからそれと一緒だろ。

戦時中のホロコーストがなければワルサーMPKだったんだろうけど。
392名無し三等兵:2013/06/15(土) 21:02:41.30 ID:???
空挺の幹部だって拳銃はくらい小銃や短機関銃とは別に支給されるだろ?
どこまで貧しいんだ?
393名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:29:15.45 ID:???
9mm機関けん銃とはなんだったのか
394名無し三等兵:2013/06/16(日) 00:14:04.85 ID:???
身の丈に合った銃だ
395名無し三等兵:2013/06/16(日) 00:19:31.94 ID:???
日本人、自衛隊より自虐が似合う組織は他に見当たらない
俺達は糞なんだ、機関銃も小銃も機関けん銃も
こんな程度がお似合いなのさと自嘲しながらいつまでも糞を垂れ流し続ける
物作り日本の技術の真意がここにある
396名無し三等兵:2013/06/16(日) 00:45:38.02 ID:???
極論
397名無し三等兵:2013/06/16(日) 01:16:40.63 ID:???
そう。極論だ
極端なまでの極一部の悪い例が、この国産小火器に集中している
船舶・カメラ・自動車・電化製品とあらゆる工業製品が高い評価を受けてきたのに対し
日本人が作り出した鉄砲は、あまりにもチンケで奇妙な物ばかりだ
戦争やってる最中に、弾薬の違う銃を採用しだすとかな
白人とは決定的に思考が違う部分がある
ダメな物だと解かっていても生産を継続するとか
何か超越したところがあるよな
398名無し三等兵:2013/06/16(日) 01:51:51.21 ID:???
9mm機関けん銃の評価で全てを決めつけるその思考が怖い
399名無し三等兵:2013/06/16(日) 01:52:57.57 ID:???
でも、62式機関銃だって、ダメ出し出てるよ?
400名無し三等兵:2013/06/16(日) 02:39:27.18 ID:???
完全無欠な武器など存在しない
401名無し三等兵:2013/06/16(日) 03:03:59.80 ID:???
BARみたいな出来損ないやM60みたいな欠陥品使ってたからといって
アメリカの小火器が糞だって話にはならないもんな
402名無し三等兵:2013/06/16(日) 08:04:26.27 ID:???
M60はフォアグリップ追加し銃身交換を簡略化したモデルがあるけど
結局MAGになっちまったな。
403名無し三等兵:2013/06/16(日) 08:57:27.89 ID:???
イギリスもクソ銃だよね
404名無し三等兵:2013/06/16(日) 10:48:54.11 ID:???
でもステンガンという超コストパフォーマンスに優れたSMG開発したこともあるしな
駄銃一つを挙げて全体を否定するのはどうかと
405名無し三等兵:2013/06/16(日) 10:51:15.24 ID:???
L85はクソ銃だろうが
一方で、イギリスはボルトアクションに関しては一級品の物を作ってるというね

あの国、自動と付く物が懐疑的にダメなのか
406名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:40:15.48 ID:???
>>400
完全にダメだと言われる銃があるから困るんだろうな
9mm機関けん銃とか62式機関銃とかL85とか
407名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:44:30.31 ID:???
開発段階で駄銃出来るのは仕方が無い
問題はなぜそんな銃が採用されたかだ。
408名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:44:47.70 ID:???
>>406
9mm機関けん銃はコンセプトが時代錯誤なだけで、銃の機能は別に欠陥は無いんじゃないのか?
62はまともに動かない個体が多すぎでダメダメだがw
409名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:46:07.81 ID:???
>>407
9mm機関けん銃はミネベアが勝手に造って採用させただけだぞ。
採用される前から自衛隊の幹部向け雑誌のミネベアの広告に、機関けん銃の写真が載ってたくらいだからw
410名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:57:01.48 ID:???
コンセプトってのはコストの概念は適用されないのか?
ストックが後付けも出来ないようになってるコンセプトも、機能評価に影響しないか?
銃の発射メカニズムがUZIのコピーならそれと同等で問題なかろうが
他所の国なら採用しないよね?
411名無し三等兵:2013/06/16(日) 12:30:39.35 ID:???
412名無し三等兵:2013/06/16(日) 13:57:12.86 ID:???
いいとこ取りで無難な性能の国産銃器の中で
糞重い銃身から毎分1000発ブッパするSMGって中々尖ってていいよ
あまり軽いと安定性に欠くしなあ
413名無し三等兵:2013/06/16(日) 15:43:23.83 ID:???
>>409
そういや機関けん銃は国産なのに○○式って付いてないもんな
414名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:37:26.58 ID:???
鉄砲なんて引き金引いて弾がまっすぐ前に飛んでいけばそれで良いんだ
9mm機関けん銃はそういう点から言えば駄銃ではない

しかし、問題はなぜあの程度のテッポーをあの時代に高いカネかけて買ったのかってことだろ
ミネベアが暴走して勝手に作ったのに売れなきゃ困るとでも言うんなら、そんな会社は(豊和ならともかく)潰れてしまえばいい
まあミネベアなら本業で食っていけるだろうが
415名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:43:19.64 ID:???
>>414
天下り先が減ったら大問題だろw
416名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:55:20.34 ID:???
自衛隊の小火器全部トライアルで決めりゃいいのに.....

どこが勝ってもライセンスさせたら産業潰れないだろ?
417名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:09:06.34 ID:???
企業間の競争は、天下りに良くない結果をもたらすんだろうなw
作ろうと思えば住友や豊和でも簡単に大量に拳銃が作れる
小火器は3社がダラダラと存続してくれればそれがベストなんだろ
戦争しないんだから兵隊に良い銃を与える必要なんかない
418名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:11:33.26 ID:???
つくづく日本の防衛産業は腐っとるな
419名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:18:28.32 ID:???
昨日のニュースじゃ、装備庁を新設するとかって話が出てるらしいな
420名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:19:00.97 ID:???
今更何をw

海幕の方から漏れ聞こえてくるハナシじゃ、三菱だって射撃指揮装置の分野なんか大アグラかいてて色々アレらしいじゃん
最近は東芝がその分野に色気見せてきて大慌てだそうだがw
421名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:19:49.61 ID:???
あ、>>420>>418むけね
422名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:47:47.90 ID:???
先進小型小銃の方は進んでるんですかね?
423名無し三等兵:2013/06/16(日) 20:17:23.74 ID:???
進んでるかどうかはあまり関係なく、豊和がそろそろこれに決めてくださいって言えば
それで採用されるってとこまでいってるんだろ
こんな物では使えないと解かっていた9mm機関けん銃が生産設備の維持を名目に採用された
こんな物今必要じゃないと思っていても、豊和が泣きつけば、早期に採用決定されるだろ
424名無し三等兵:2013/06/16(日) 21:04:32.11 ID:???
っていうか海外に道路や橋作りに行って危なくなったら逃げるだけなら
作業のじゃまにならない9mm機関拳銃でいいような
425名無し三等兵:2013/06/16(日) 22:07:48.71 ID:???
>>423
軽量銃って技本が開発してるACIESの一環だが
豊和はそれに付き合ってるだけじゃないの
軽量銃ベースのOICWも研究中だし、主導は技本だよね
ACIESから派生して、
とりあえず軽量銃だけ単体採用という可能性も無いこたないと思うが
特殊部隊は海外の小銃を使いたいし
特殊部隊以外じゃ中即連や基地警備ぐらいにしか需要ない
ACIESナシの軽量銃採用はちょっと考えにくいかな
426名無し三等兵:2013/06/16(日) 22:55:33.84 ID:???
技本なんて仕事のために開発してるだけで、実際に使える装備を開発してる訳でもないだろうしな
427名無し三等兵:2013/06/16(日) 23:01:01.16 ID:???
>>424
>危なくなったら逃げるだけなら
射撃予習受けた時にほぼ同じこと言われた。
敵と戦うというより、頭を引っ込めさせ煙に巻くための自衛用火器だと。

ここで言われてるあれこれについては真相を知ってるわけでもないので保留するが、
立ち撃ちでタでもレでも当たらないなんてことは無かったような。
不慣れな隊員がビビってレで引き金引きっぱなしにして屋内射場の壁と天井に弾痕作った、というのは聞いたことがある。
抱え撃ちで満点取る猛者もいるらしいが、どんな人なんだろ。

ストックについては負い紐使え、と言われた。
428名無し三等兵:2013/06/16(日) 23:03:45.91 ID:???
しかし、自衛隊の屋内射場は、なんでああも壁から天井まで弾痕だらけなんだろうなw
429名無し三等兵:2013/06/17(月) 02:18:42.18 ID:???
そんなに穴空いてるの?
430名無し三等兵:2013/06/17(月) 06:34:27.79 ID:???
>>429
穴って感じじゃなく、壁や天井は石綿みたいなスポンジ状の素材で覆われてるんだが、
そのスポンジ状のものが弾で縦に削られてる状態。弾が当たってない部分は全く見当たらないw
431名無し三等兵:2013/06/17(月) 08:26:24.06 ID:???
まあド下手くそな奴はいるよ。

調子ええときは百発百中、悪い時は一切当たらない奴もいたし。

上手い人はホント、どうやってんだか分からんけど当たるからな。
結局個人差。
432名無し三等兵:2013/06/17(月) 10:07:00.86 ID:???
元空自だが、機関拳銃抱え撃ち連射で標的の周りに土ぼこりを
あげただけで的に一発も当てられてない奴とかいたな。
センスがあって筋力の有る奴じゃないとコントロールできないと思われ。
433名無し三等兵:2013/06/17(月) 10:10:11.46 ID:???
射場の弾痕は仕方がないだろう。
射撃訓練を良く行う普通科隊員以外にも、会計隊でパソコンしか使ってない奴から
副官室の綺麗なおねーちゃんまで全隊員が射撃訓練を行うのだから。
434名無し三等兵:2013/06/17(月) 10:40:42.47 ID:???
男根
435名無し三等兵:2013/06/17(月) 12:05:45.39 ID:???
新兵の頃、クソッタレの同期が屋根撃ったぞ。
他にも色々やって、激怒した区隊長、班長、班員に「だって誰も教えてくれなかった」と逆上。


彼は今、某基地の警備やってます。
空自は平和なり。
436名無し三等兵:2013/06/17(月) 12:33:14.63 ID:???
基地警備隊か

やはり手首の筋力が重要だな
437名無し三等兵:2013/06/17(月) 13:29:59.95 ID:???
>>430-435 まとめ

副官室の綺麗なおねーちゃん
スポンジ(海綿)
男根

 ほほう…
438名無し三等兵:2013/06/17(月) 16:23:04.03 ID:???
つーか、全隊員が射撃の達人になる必要はないわけでw
439名無し三等兵:2013/06/17(月) 17:16:23.11 ID:???
一流の狙撃手の扱う狙撃銃を除けば
銃は軍事兵器としては恐ろしく効率が悪い
冷戦が終わってなければ、歩兵の主力火器は
擲弾と機関銃ではなくOICWやその他の知能榴弾に取って代わられていただろう
狙撃も無知能KE弾の直撃ではなく誘導狙撃銃やペイロードのようなものが主流になったかもしれん
440名無し三等兵:2013/06/17(月) 23:10:56.34 ID:???
今日本屋でかのよしのりの89式小銃の本の改訂版を読んでみたんだが、
NATO弾の弾道について2P増えてただけだった…
441名無し三等兵:2013/06/18(火) 10:54:49.68 ID:???
>>440
生け贄乙
442名無し三等兵:2013/06/19(水) 08:25:56.10 ID:Z3ymQANi
読んでみただから立ち読みだろう
443名無し三等兵:2013/06/22(土) 15:27:24.54 ID:???
左利きの場合や左右持ち替えた時の実際の使用感ってどうなんだろ
444名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:30:51.94 ID:???
次期小銃にはグリップの滑り止めあるのかね?
エアガン触ってて滑りやすいと感じた
445名無し三等兵:2013/06/22(土) 18:02:31.08 ID:???
>>443
ストックは左右非対称だけど、別に気にならないよ。
自衛隊は基本は左利きでも右撃ちで訓練するけどな。
446名無し三等兵:2013/06/24(月) 10:17:05.65 ID:???
効き目じゃない方が辛そう

左で撃ててもマガジン交換はやり辛いんじゃないのか?

新隊員教育の写真で左で撃ってる人居なかったっけ?
447名無し三等兵:2013/06/24(月) 11:03:46.16 ID:???
左利き対応以前に特殊部隊でない限り普通科でそこまで射撃精度求められるのかね
ぶっちゃけ敵部隊を制圧できればいいんで
448名無し三等兵:2013/06/24(月) 19:53:54.24 ID:???
特殊部隊でなければ当たらなくても許される
と誰かが言ったのか?
449名無し三等兵:2013/06/24(月) 20:13:26.81 ID:???
AK47は命中精度が悪すぎて問題とされ
AKMで改善された前例がありまして…。
450名無し三等兵:2013/06/25(火) 08:29:11.89 ID:???
>>446
市街地戦闘だと、本来の利き腕にかかわらず、左右どちらでも撃てるように訓練する
451名無し三等兵:2013/06/25(火) 10:22:56.91 ID:???
>>444
革手しろ、革手
452名無し三等兵:2013/06/25(火) 20:57:34.25 ID:???
>>450
他所の国がやってるのは知ってる
我が国でも演練されておるのか?
453名無し三等兵:2013/06/25(火) 21:12:55.13 ID:???
>>452
これの4:24秒あたりからを見てくれ
訓練の展示だが、普段から練習していないと展示できないだろ?

ttp://www.youtube.com/watch?v=pFBYhEJQ2_I
454名無し三等兵:2013/06/25(火) 21:45:02.98 ID:???
見るの止めたがw
そうかそういや、我が国には、薬莢紛失防止装置ってのがあったな
あれがあれば空砲でやれるな
すまなんだ
それはそうと自分の顔の直前を横切っていく排出される薬莢の雰囲気は味わえんのか?
実戦でもあの袋つけたまんまか?
455名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:58:37.31 ID:???
>>453
左利きでも基本の射撃は右撃ちで訓練するんだよ。
イギリスもFALの時代から利き手関係なく右撃ちだった。
自衛隊は、ここ10年で左利きが左で撃つのも許容されてきたけどな。
もちろん市街地戦とかでは左撃ちもやるけど。
456名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:13:53.23 ID:???
陸自、訓練終了後に小銃弾倉2個を紛失
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130625-OYT1T00588.htm
457名無し三等兵:2013/06/26(水) 07:23:15.60 ID:???
FALの時代からなのか

ブラウン・べスやリーエンフィールドは左でも良いのか
458名無し三等兵:2013/06/26(水) 11:45:22.45 ID:???
>>456
マ○イのじゃバレるからなぁw
459名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:03:20.27 ID:???
駐屯地の倉庫内で弾倉2個を発見

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130626-OYT1T00263.htm
460名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:25:33.08 ID:???
そういえば英軍って、銃を担う肩は左だよね、何でだろ?
461名無し三等兵:2013/06/26(水) 18:02:35.84 ID:???
>>459
記事読んでないけど、これは員数外の弾倉を武器係陸曹が出してきたんだろうwww
462名無し三等兵:2013/06/26(水) 18:55:49.98 ID:???
数年前も那覇かどっかの駐屯地で実弾が一発足りなかったってTVニュースになったが
我々は信じがたいほどの管理社会に閉じ込められているんだな
ここは天国なのか?
地獄なのか?
463名無し三等兵:2013/06/27(木) 00:50:24.71 ID:???
>>462
天国じゃないんだ。かと言って地獄でもない
いいやつばかりじゃないけど、悪いやつばかりでもない
464名無し三等兵:2013/06/27(木) 08:56:57.76 ID:???
永遠なのか 本当か
465名無し三等兵:2013/06/27(木) 22:40:51.26 ID:???
スレの流れは続くのか?
466名無し三等兵:2013/06/28(金) 02:46:12.63 ID:???
迷走し淀んで最期は(ネタが無く)干上がる
467名無し三等兵:2013/06/28(金) 06:43:37.34 ID:???
去年も第12旅団で実弾1発不明になってた

陸曹がこっそり持ち帰ろうとしていたんだと

当然懲戒免職になったようだ
468名無し三等兵:2013/06/28(金) 07:31:58.19 ID:???
実弾1発行方不明になっただけで大騒ぎしてる日本は何なんだ
やっぱ政府もマスゴミも陸自の下克上を未だに警戒してるってこと?
469名無し三等兵:2013/06/28(金) 07:37:59.15 ID:???
いや単に犯罪に使われると問題になるからだろ
自衛隊に限らず旧軍でも実包の管理は厳しかったし、米軍でも射撃場から出るときに金属探知機を通したりするというぞ
じゃなきゃFMJのデブ新兵みたいに気に入らない奴を射殺したりする奴が出るだろ
470名無し三等兵:2013/06/28(金) 09:41:47.66 ID:???
共同演習で米兵がマガジンごと弾を捨ててった話を聞いたことがある
471名無し三等兵:2013/06/28(金) 10:05:53.49 ID:???
1984年(昭和59年)2月27日昼ごろ、陸上自衛隊山口駐屯地にある
第17普通科連隊射撃場で射撃訓練を受けていた60人の隊員のうち
左端にいた二等陸士A(当時21歳)が振り向きざまに持っていた
64式小銃を居並ぶ自衛官に向けて乱射した。
結果、4人が重軽傷を負い、そのうち1人は翌日死亡した。
Aは小銃を携帯したままジープで逃走、ただちに自衛隊や山口県警察は
厳戒態勢をとり、午後4時40分に山口市内で身柄を拘束した。
Aは「普段から悪口をいっていた同僚に対し快く思っていなかった。
誰でもいいから撃ってやろうと思った」と動機を語ったが、
重度のうつ病による心身喪失状態にあったとして起訴されず
精神病院に入院することとなった。

こんな事件もあったわけだし。
472名無し三等兵:2013/06/28(金) 14:48:41.54 ID:???
>>471
班長が自害したんだよな
473名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:27:17.01 ID:???
>>469
米軍の実弾が富士の演習場に落ちてたりするけどなw
30年くらい前には海兵隊かどっかの兵士が、行軍中にM60を捨てたって事案もあったらしい。
その兵士曰く、機関銃が重かったから捨てた、とのことw
474名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:28:02.70 ID:???
>>470
共同演習で空砲30発入ったマガジンをプレゼントしてくれそうになった海兵はいたなw
475名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:30:56.65 ID:???
海保は小銃等の薬莢を回収しないって聞いたけどほんと?
海保でじゃ自衛隊と違ってチンピラや出来損ないが小銃を扱う事がない(実包をくすねない)から?
476名無し三等兵:2013/06/28(金) 22:18:06.79 ID:???
>>473
わろた
477名無し三等兵:2013/06/29(土) 07:18:19.53 ID:???
>>475
海の上だけじゃないの?
どの組織でも実弾の薬莢は回収するだろ
対戦車ヘリの薬莢だって回収するのに
478名無し三等兵:2013/06/29(土) 14:49:39.95 ID:???
宝島だから信憑性薄いけど、自衛隊の将来装備本に特殊作戦群向けのM4は豊和でライセンス生産されていると書いてあった
479名無し三等兵:2013/06/29(土) 19:38:06.20 ID:???
>>478
あそこは所謂都市伝説や噂話の類いをあたかも信憑性の高い実話のように書くからなぁ…
ネタとして読む分には面白いけどw
480名無し三等兵:2013/06/29(土) 20:30:05.30 ID:???
>>478
ないだろ〜www
A7075の鋳造設備とかないだろうし、そもそも少数しか納入されない
ライフルをライセンス生産とかしたら、一挺何百万とかになっちゃうわ
481名無し三等兵:2013/06/29(土) 22:31:06.59 ID:???
>>478
金型代や足のつきにくさを考えると、輸入のほうがいいはず
482名無し三等兵:2013/06/29(土) 22:54:28.55 ID:???
>>479
とはいえ、中国人や韓国人の一部はマジだと思って反応してるのがワロス
483名無し三等兵:2013/06/29(土) 23:50:16.40 ID:???
>>477
そういえば船上限定の話だったかもしれん
でも自衛隊ならたとえ船上でも回収するよね
484名無し三等兵:2013/06/30(日) 00:03:40.46 ID:???
485名無し三等兵:2013/06/30(日) 01:34:35.08 ID:???
>>484
2001年で64は極々ふつうのこと
486名無し三等兵:2013/06/30(日) 06:46:34.67 ID:???
草木を刈り尽くすとか、陣地構築したら掘って埋めてを見つかるまで繰り返すとか
自衛隊は大変だなぁ
アメリカじゃスーパーで売ってるレベルだから必死にならんのだろうな
487名無し三等兵:2013/06/30(日) 07:29:19.22 ID:???
普通は武器係陸曹が員数外の空薬きょうとか持ってて、
どうしても見つからない場合はどこからともなく出てくるのだけどなw
あと空砲の空薬きょうの回収率は90何%かと定められてるので、ちょっとぐらいは紛失してもOK
488名無し三等兵:2013/06/30(日) 09:09:21.49 ID:???
>>478
むしろM1カービンのライセンス生産を再開して一家に一丁配ってほしいわ。
489名無し三等兵:2013/06/30(日) 09:31:11.35 ID:???
>>484
中国内陸部の貧困地域で銃の組み立ての下請けを担う
未来の人民解放軍士官候補生の図

かと思った
490名無し三等兵:2013/06/30(日) 09:41:42.92 ID:???
>>487
大概ボットン便所に捨ててある
491名無し三等兵:2013/06/30(日) 10:22:47.04 ID:???
>>488
つホーワM300
492名無し三等兵:2013/06/30(日) 12:43:44.83 ID:???
民生用に簡易生産型89式改でも作ればいいのに
そして農家に配って欲しい…

拡大の一途を辿る害獣被害をなんとか減らしたい
俺の町だけでここ10年で三人が熊にやられてる
493名無し三等兵:2013/06/30(日) 13:08:27.80 ID:???
AKみたいにバリエーション増やすのか
494名無し三等兵:2013/06/30(日) 13:54:19.45 ID:???
エイリアン2のあの自動迎撃装置があれば完璧
495名無し三等兵:2013/06/30(日) 15:55:21.58 ID:???
熊相手に5.56mmでは不安である。
64式小銃リニューアルverで、.308の強装薬を発射してはどうか。

さらに、M203みたいな形のショットガン(10番)を下に付け、
ダットサイトを付けられるようにするとなお良い。
496名無し三等兵:2013/06/30(日) 16:18:34.80 ID:???
夏仕様か
497名無し三等兵:2013/06/30(日) 17:10:47.32 ID:???
普通に猟銃買えよ
498名無し三等兵:2013/06/30(日) 19:46:48.15 ID:???
知り合いに猟銃所持者何人かいるんだけど、ヒグマあいてだと308winでもちょっと不安だって言ってた。
ていうか頼まれてもクマ狩だけはごめんだとw
499名無し三等兵:2013/06/30(日) 19:47:13.09 ID:???
http://ootp.files.wordpress.com/2011/02/iron-fist_110216-m-8774p-019c.png
いつかのアイアンフィストらしいが
自衛隊もMGLを弄ったり試射したりしたんだろうか
500名無し三等兵:2013/06/30(日) 19:48:30.77 ID:???
折り返し500!
501名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:53:38.11 ID:???
>>492
ルガーミニ14のラ国でよくね?
502名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:54:41.09 ID:???
>>495
フルオート禁止なら強装弾でも撃てるよ!
503名無し三等兵:2013/06/30(日) 20:57:59.53 ID:???
そもそも日本で5.56mmNATOや.223Remのライフルは狩猟目的だと所持できない
504名無し三等兵:2013/06/30(日) 21:20:39.56 ID:???
>>495
重たくて使い勝手が悪くて複雑でゴテゴテしたのが好きなの?

それに後付けで全長が短い散弾銃をライフルの銃身下に付けるのって無理だろうし(逮捕されないなら出来るが)
505名無し三等兵:2013/07/01(月) 01:28:47.54 ID:???
>>499
一佐のくせに若い奴だな
506名無し三等兵:2013/07/01(月) 02:03:20.54 ID:???
てか陸自なら有効と判断したら小銃擲弾とMGLを併用しかねない気がする
507名無し三等兵:2013/07/01(月) 11:30:34.17 ID:???
空自と海自の基地の警備とかPKO向けには良いかも

色々な弾使えるからな
508名無し三等兵:2013/07/02(火) 21:03:12.63 ID:???
疲れてて小銃てき弾ぶっぱなすリボルバー式グレネードランチャーの話してんのかとおもた
ロシアの6G30だったかみたいな構造ならそれでもよさそう
509名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:55:45.46 ID:???
MGLのお仕事なら多用途ガンで間に合うんじゃ?そら制圧射撃のような使い方が出来るのはうらやましいが
510名無し三等兵:2013/07/04(木) 16:55:25.27 ID:???
そこで八九式重擲弾筒の復活ですよw
511名無し三等兵:2013/07/04(木) 19:39:56.65 ID:???
というか米軍ってなんでMGLを採用したの?
512名無し三等兵:2013/07/04(木) 20:19:47.24 ID:???
>>509
それ南アが近い事やってなかったかな。カールグスタフじゃなくて40mmグレネードの
リボルビングランチャーだけど。
>>511
利権とかしがらみとか、そんな感じではないかと。
軍隊って各国内で最大の既得権益だし〜www
513名無し三等兵:2013/07/04(木) 22:13:41.19 ID:???
既得権益ちうけど、どっかの広告代理店とか反国営利放送局みたいに
口開けてりゃ下っ端かトカゲの尻尾が金かき集めてくるのと同列にゃ語れんよ
技術やノウハウもタダじゃないし、大規模な生産設備には維持費がかかる
もっとミニマルな設備でも良いだろうけど、そうなると供給力や品質の安定が問題になる
514名無し三等兵:2013/07/05(金) 08:18:41.86 ID:???
建物に何発か撃ち込んだりする時に付随被害を減らせるとか?

通常携行してる弾種はなんだろう?
515名無し三等兵:2013/07/05(金) 08:22:52.67 ID:???
>>513
>もっとミニマルな設備でも良いだろうけど
>もっとミニマルな設備でも良いだろうけど
>もっとミニマルな設備でも良いだろうけど
>もっとミニマルな設備でも良いだろうけど
516名無し三等兵:2013/07/05(金) 17:19:20.81 ID:???
予備自の父親に基地警備やる時の射撃要領の話してやったら
安全確認が足りねぇだの米軍の真似事だの散々言われたわ。
517名無し三等兵:2013/07/05(金) 22:59:14.85 ID:???
>>516
要領をえない
もっと詳しく話せ
518名無し三等兵:2013/07/06(土) 07:30:08.57 ID:???
米軍の真似をしていったい何がいけないのか
やさしく
いやらしく
ねちねちと
具体的にどこがどういけないというのかじっくり問いつめてあげなさい
519名無し三等兵:2013/07/06(土) 08:20:49.82 ID:???
>>516
いいなぁ…撃たせてもらって…
一度でいいから89式小銃の銃口を俺のケツの穴に挿入してグリグリして気持ち良くなりたいんだけどなあ…
89式と64式どっちが気持ちイイかなあ?
520名無し三等兵:2013/07/06(土) 09:04:10.37 ID:???
もし予備自補なら立射すらしたことがないだろうし
常勤の隊員が米軍の真似事をしてることも知らないだろう
その人にとっては予備自課程で教育されたことが全てだから仕方がない
だから生暖かく見守ってあげればいいのだが

もし常勤の隊員が近接戦闘をやってる事を知っていて
実際に実施されていると分かっている要領に
たかが予備自の知識でとやかく言ってるのなら
認識を改めさせる必要がある、徹底的に
521名無し三等兵:2013/07/06(土) 09:37:36.17 ID:???
>>520
2000年までの隊員なら、予備自補じゃなくても立射なんかしたことない人のほうが圧倒的多数だよ。
戦闘射撃競技会とかなら立射もあったけど、市街地戦とかやる前は
普通科以外じゃ立射なんかしたことない隊員だけじゃなかったか?
522名無し三等兵:2013/07/06(土) 10:07:43.84 ID:???
>>521
そうだね
予備自や即応予備自衛官だと立射の経験があるかもしれないから
予備自補ならってことだったの
523名無し三等兵:2013/07/06(土) 10:23:13.03 ID:???
>>518
自衛隊自体…


いや、なんでもない
524名無し三等兵:2013/07/06(土) 10:34:40.04 ID:???
予備自って最前線には行かないからいいんじゃない?
525名無し三等兵:2013/07/06(土) 10:59:28.60 ID:???
予備自が警備している場所がゲリコマ攻撃を受けCQB展開の可能性を否定できない
予備役の練度では〜言い出す人もいるかもしれんが、敵の手間を増やしたり時間稼ぎでもできるとできないで大違い
526名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:16:50.83 ID:???
それを言い始めたらキリがないがなw
527名無し三等兵:2013/07/06(土) 15:47:56.48 ID:???
>>517
俺も警備とはかけ離れた職種なもんだから触り程度の教育しか受けてないが
警告射撃やらなんやら→「細分化し過ぎ。実戦じゃ無理。」
こうかん開けとくとか閉所戦闘での射撃姿勢とか→「米軍の真似事。所詮お遊び。」

ちなみに64とカービンの教育受けた世代。予備自歴が長い。そろそろ定年。
ようつべに上がってる64式の射撃展示の動画見てたら「安全確認がなってねぇだろがw」とpgrし始めた。
528名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:15:36.62 ID:???
なんで、槓桿開けるとか、変な言葉使うんだろうな、自衛隊は。
スライド開ける、か遊底開けるなら分かるが。まぁ、スライドってのも用語としては変だけどw
あと、キャリバー50マシンガンをキャリバーと略すのもやめてほしいw
529名無し三等兵:2013/07/06(土) 16:59:18.64 ID:???
>>527
俺の親父も同じぐらいだが、こっちは軍事を少し齧った民間人で
ある日、つべの少年工科学校の訓練展示(伏せ撃ちしつつ交互躍進して最後に銃剣突撃するやつ)を観て
「こんなものより市街戦の訓練した方がいいだろ、これだから自衛隊は〜」
みたいなことを言い出した
そこで俺は「市街戦は応用編だから彼らにはまだ早い」と言っておいた
530名無し三等兵:2013/07/06(土) 17:57:58.81 ID:???
>>528
日本語使わないと怒られる
531名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:07:43.27 ID:???
>>530
そういう意味じゃないよw
「槓桿開ける」っていうのは、扉を開けるっていう意味のことを「ドアノブを開ける」って言ってるということ。
槓桿っていうのはスライドに付いた指を掛ける部分のこと。それになぜか自衛隊ではボルトキャリアをスライドと言うし。
でも、拳銃のスライドはスライドとは言わずに遊底というがw
532名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:19:27.57 ID:???
>>531
薬室開けろとか槓桿引けとは言われるが
槓桿開けろとは言われたことはないよ
533名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:26:19.74 ID:???
>>532
>>527がそう言ってんじゃないかw
自衛官は用語の意味も知らずに変な言葉使ってるってこと。
なんでキャリバー50マシンガン(50口径機関銃)を「キャリバー(口径)」って呼ぶんだ? って話
たぶん、キャリバーの意味も分かってないんだろうけどw
534名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:26:50.86 ID:???
あと、良く弾倉と弾嚢の区別ついてない奴もいるなw
535名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:27:35.00 ID:???
一般人だと「照準」と「標準」の区別がついてない奴もいる
536名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:50:50.50 ID:???
航空管制やってる海自の知り合いとゲームやってたら普通に標準って言っててわろた
537名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:51:44.48 ID:???
確かに自衛官でも「ひょうじゅん」っていう奴はいるな。わざわざ間違いを指摘してやったりはしないがw
538名無し三等兵:2013/07/06(土) 18:54:19.04 ID:???
>>533
まあ彼らが実際使うのは「自衛隊用語」なので問題はないともいう。
539名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:00:48.18 ID:???
http://ameblo.jp/jtkh72tkr2co11tk317co/entry-11094997362.html
「自衛隊では同軸機銃のことを連装銃と呼びます。
 同軸機銃なんて言葉を使うのは素人の軍事マニアだけです。
 重機関銃もM2なんて呼びません。キャリバー50の方が正しいです。」

自衛隊用語本位の物言いが随分香ばしいが、これは皮肉のつもりなんだろうか
非軍オタの自衛官ってこんなのばっかりじゃん
客観的な知識も無いのに軍オタを見下してる井の中の蛙ばっかり
540名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:02:27.71 ID:???
英語で"satsuma"と言うと地名ではなくミカンの品種を指したりするし、自衛隊用語で「キャリバー」と言うと口径ではなく重機関銃を指すのも言語学的にはそんなにおかしくはない気がする
541名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:20:34.38 ID:???
>>539
同軸機銃というのは英語のcoaxial machine gunの直訳だが、同軸って言うと内膅砲みたいに中心を共有した同心円状に並んでる印象があるから連装の方が正しい気はする
連装銃は旧軍以来の用語でもあるし
542名無し三等兵:2013/07/06(土) 19:21:53.25 ID:???
内トウ砲のトウの字が正しく表示されんかった・・・
543名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:24:56.44 ID:???
>>539
M2ってのは米軍の制式名だから自衛隊でそう呼ばないのは当たり前だが、
キャリバー50じゃなくキャリバーと略すのはおかしいし、キャリバーの意味も知らない自衛官ばかりなのは確実w

>>540
いや、キャリバー30マシンガンだってあるんだぜ、キャリバーが50口径重機関銃を指すのはおかしいだろうw
544名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:40:39.87 ID:???
米軍供与のM1919が陸自にあった時代はキャリバー30って呼んでたらしいな
あと、M2の陸自での制式名称も「12.7mm重機関銃M2」だったような
545名無し三等兵:2013/07/06(土) 20:46:16.56 ID:???
>>544
もうやめてあげて
546名無し三等兵:2013/07/06(土) 21:01:09.57 ID:???
>>544
あれ、M2付いてたんだっけ?
547名無し三等兵:2013/07/06(土) 21:52:19.19 ID:???
>>539
軍オタ「客観的な知識もないのに……」
自衛官「現場での経験もないのに……」

人、これを同じ穴の狢という。


名前に関しちゃ呼びやすいの呼ぶだけだろ。
呼び名に細かい背景要求するのは野暮ってもんだ。
548名無し三等兵:2013/07/06(土) 22:51:49.01 ID:???
そのくせ、お偉方は奇妙なニックネームをでっちあげて押し付けて
現場には完全無視さるのを何十年と繰り返してるのだが
あの奇妙な習わしのは背景如何なものか?
549名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:09:46.76 ID:???
呼び名なんてどうでもいいじゃないか
550名無し三等兵:2013/07/06(土) 23:28:32.59 ID:???
なんか変な流れにしちまったな。
>>533
あのね〜一応その単語自体の意味はわかってんのよ。
文にする時は気遣うべきだったなスマソ。

それとM2を「キャリバー」って言ってる人なんていんの?
こっちは「えむつー」だが・・・。
言ってたとして、M1919なんて空自には無いから良いんでないの?
551名無し三等兵:2013/07/07(日) 02:15:36.78 ID:???
オレが居た某普通科連隊ではキャリバーと言っていたが
552名無し三等兵:2013/07/07(日) 02:28:17.94 ID:???
何を指しているのか相手に伝わりゃ何でもええねん
553名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:02:18.09 ID:???
あれやっといてあれ、適当に。いい感じでな。
554名無し三等兵:2013/07/07(日) 03:57:24.77 ID:???
>>539
そんなこと言っても、じゅうきかんじゅうをよく見るとM2とか刻印あるしなあ

でもM24はM700改で、M700とはちょっと違う
555名無し三等兵:2013/07/07(日) 06:31:10.85 ID:???
>>554
M24はレミントンがM24として造ってんだから、M700の刻印なんて無いんじゃないの?
556名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:25:32.76 ID:???
缶飯はカンメシと呼ぶが
パックの方はレーションって言うだけだしな
戦闘糧食なんて誰も言ってない
正式名称で呼んでるのは幹部ぐらいじゃね
557名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:45:45.43 ID:???
>>556
それらはまだ意味が分かるが、キャリバー50マシンガンをキャリバーっていうのは、
缶飯をカンって呼ぶようなもんだしw
558名無し三等兵:2013/07/07(日) 07:52:42.79 ID:???
>>557
それ特に問題あるのか?
559名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:03:23.51 ID:???
問題があるかどうかなんて話してない。
言葉の意味も知らずに略すバカな自衛隊だと言ってるだけ。

ちなみに画家のゴッホは、本当はファン・ゴッホという名字なのに、
日本ではゴッホと呼ばれてしまう。
日本人の苗字でいうなら、小板橋さんを板橋さんというようなもの。
560名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:16:02.13 ID:???
>>559
略語なんてそんなもんだろ?
特に呼称なんてな。
ネットで笑がwに変わったようなもんだ。
ここまで来ると原型止めてないが、通じるから問題はない。

俺はそんなんで自衛隊をバカだというのが理解できんよ。
561名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:23:48.33 ID:???
キャリバー50はキャリバー50って言うよ
64だってロクヨンって言うし
89だってハチキュウって言うだろ
その職業でしか通じない言葉なんて他にもあるだろ
隠語みたいなもんだと思っているが
562名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:34:28.53 ID:???
キャリバー50なら分かるが、キャリバーっていうバカがいるのだ
563名無し三等兵:2013/07/07(日) 08:52:28.23 ID:???
>>562
それが 笑→w になったのと同じ話だ。
別に通じればそれでいいやん。呼びやすけりゃそれでいいやん。

細かいの気にするのは外野とお偉方だけだよ。
564名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:15:37.20 ID:???
アメリカ軍じゃM60を「ピッグ」、M2を「ビッグママ」とか言うんだっけ?
それで通じればそれで良いんだろ

それに自衛隊全部がM2重機関銃を「キャリバー」と言う訳ではない
俺がいた中隊や教育隊では「重機関銃」か「重機」と言ってたし
565名無し三等兵:2013/07/07(日) 09:36:07.81 ID:???
そういやパジェロをジープって呼ぶ奴も居るが、これも不正確ではあるがそれで通じればいいんだよな結局
566名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:11:35.99 ID:???
現場で隊員同士で使う場合は結構
でも他の言葉を使う一般人の軍オタを馬鹿にする、
>>539みたいな自衛官、元自はどうなの?って思う
567名無し三等兵:2013/07/07(日) 10:38:23.45 ID:???
>>566
目くそ鼻くそだと思う
でも自衛隊はマニアを嫌う傾向があるからな
口だけで何も出来んと
568名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:25:41.81 ID:???
>>566
逆に自衛官の言葉をバカにするような奴もこのスレに居るわけだしな
一部を見て全部を知った気になって話すような奴の事をいちいち気にしない
まぁ>>547に書いてあるように「同じ穴の狢」だな
それに自衛隊はマニアを嫌うってのは確かだが、ミリヲタな自衛官も多数いるのも事実だし、
民間(?)のミリヲタと仲がいい自衛官もいる

一概に「〇〇は〇〇だ」と一括りには出来ないよ
569名無し三等兵:2013/07/07(日) 12:48:38.76 ID:???
要するに対人関係が下手な奴はどこでも嫌われる
自分を馬鹿にする人間と仲良くなれる訳がない
570名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:34:03.60 ID:???
>>568
多数ってことはないないな。戦闘職種でも専門誌を買うようなヲタは5%もいないくらいなもんだろ。
571名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:49:58.82 ID:???
防衛学すなわち軍事学を防大で学んだ幹部はまだしも
曹士は軍オタとはある意味対極にある人種じゃね
572名無し三等兵:2013/07/07(日) 18:12:12.09 ID:???
自衛隊入るまでは、ガンヲタ軍ヲタがいっぱい居ると思ったけど、むしろそういうのは少数派だったわな。
AK47とAK74の区別とかM16A1とA2の違いとか分かる奴なんて中隊に数人とかしかいなかったし、
メインの訓練は銃剣道だったし。まぁ、2000年以降はだいぶ変わったようで銃とか軍事の知識は
一般隊員でも結構増えてきてはいるがマニアではない感じだな。
573名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:09:23.65 ID:???
銃器の違いが分かるより
鳥の違いが分かるほうが
演習では楽しい

きのこの違いが分かるとさらにおトク
574名無し三等兵:2013/07/07(日) 19:19:17.19 ID:???
>>573
それなら山菜も重要だな。あと毒草もw
575名無し三等兵:2013/07/07(日) 20:00:20.80 ID:???
新隊員前期教育で偽装訓練で、漆の枝を挿してかぶれる奴が毎年一人くらいは出る
576名無し三等兵:2013/07/07(日) 21:07:26.12 ID:???
>>555
装備品展示の箱入りM24をよく見ると、700って刻印ありますた
577名無し三等兵:2013/07/07(日) 21:26:29.04 ID:???
>>576
そういうもんなんすか。φ(・ω・`)メモメモ
578名無し三等兵:2013/07/08(月) 05:17:07.00 ID:???
>>575
>新隊員前期教育で偽装訓練で、漆の枝を挿してかぶれる奴が毎年一人くらいは出る

それって俺も経験あるんだけど、本人が漆だと知らないでいるとなんともないんだが、「おい、
それ漆だぞ」って教えたとたんにかぶれるんだよなw
579名無し三等兵:2013/07/08(月) 13:08:59.17 ID:???
装備品の呼称(愛称)は各部隊でまちまちだな。

M2は重機関銃、パジェロは小型だったり。それも年齢層によってもばらつきあるからな。
昔の人なんて知識無いからね。

あと、銃の名前なんて知らなくとも教育は受けるだろ。小銃○○型 とかいって。

素人はM16A〜とかAK74〜とか拘るけど。
580名無し三等兵:2013/07/08(月) 14:53:25.00 ID:???
プロかっけー
581名無し三等兵:2013/07/08(月) 17:23:02.77 ID:???
そりゃな
旧軍の兵士が連合軍の戦闘機をなんでもグラマンて言ってたようなもんだろ
縦割り組織じゃそんなのは開発する人と調達する人が分かってたらいいんだよ
582名無し三等兵:2013/07/08(月) 17:47:17.61 ID:???
>>579
AUG A3
Vz58
AK-12
は小銃何型ですか?
583名無し三等兵:2013/07/08(月) 18:23:30.80 ID:???
>>582
M7400、M70pre’64、Mini30は何型?
584名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:44:09.79 ID:???
プレ64なんて知ってる自衛官はオレを含めて10人くらいだろうw
585名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:43:15.04 ID:???
>>572
陸自って実は帝国陸軍と歩兵操典変わらないのかな
匍匐前進の後やーっと銃剣で突くなんて
586名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:01:10.17 ID:???
陸自は戦術や教範類は米陸軍のものがベースではなかろうか
海自は旧海軍から引き継いでる部分も大きいようだが
587名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:03:29.65 ID:???
>>584
じゃあ俺もその十人の中の一人だなww
ナンバー?
588名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:10:17.22 ID:???
>>587
元普通科ナンバー中隊。まぁ、実際にはガンマニアで知ってる奴はもうちょっと居るかも知れないが、
まず100人は居ないだろうな。っていうか、このスレでもプレ64とか意味分かる奴数人じゃねぇの?w
589名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:13:05.69 ID:???
>>585
旧軍式は前進しながら射撃→突撃じゃなかったっけ
590名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:13:19.93 ID:???
>>588
大薮春彦の読者なら分かるはず
591名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:14:50.22 ID:???
>>590
なるほど、そっちのラインもあるかw
じゃあ、ガーバーのフォールディングハンターのハイス鋼バージョンを持って狩に出るか・・・
592名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:17:47.92 ID:???
>>588
まあ、現職で知っていたとしても、L96、バーレットw、M24SWSくらいだろう。
個人的には豊和M1500が好きだけど。射ったことはないけど。
593名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:34:33.89 ID:???
>>589
旧軍も軽機で制圧しつつ匍匐射撃の後突撃だから変わらないよ
某ドラマのように平押ししてくる日本兵は描写が正確でないね
594名無し三等兵:2013/07/09(火) 01:12:35.21 ID:???
世の中には、銃のモデルごとの細かい違いも掌握していないと、それこそ素人扱いされ、
顧客からの評価が落ちる職種もある。
595暴君  ◆axppE8goP. :2013/07/09(火) 23:31:20.75 ID:???
>>594

 銃器に限らず、マニアやオタク相手の商売に共通することじゃないかな。

まぁ、顧客は物だけじゃなく、情報も欲しがるわけだし。
596名無し三等兵:2013/07/10(水) 03:53:13.22 ID:???
>>588
エアガン化したからトイガン雑誌読んでる中学生でも知ってる
597名無し三等兵:2013/07/10(水) 19:49:48.69 ID:???
>>595
マニア相手じゃなくても、営業や開発その他の職は、細かい違いも知っておかないといけない
取引先「工作機械A1と工作機械A2の違いは何ですか、効率・精度・コストが気になります」
営業「まあ、素人はA〜とかこだわるけどwww」
では話にならない。どうなるかはご察し。
武器の商社やメーカーでも同じ。

それからもしも、アメリカ軍の修理や補給の担当がM16A1とA2とM4の違いを認識してなかったら、
いざというとき弾が出ないということになりかねないね。
日本の自衛官で64式と89式を見間違える人はいないと思うけど。
598名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:06:12.64 ID:???
外人が89式=FNC改と思ってることが多いってマジ?
599名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:32:30.97 ID:???
AR18もそうだし似てはいるから詳しくなければそう思ってるかもしれない
ただ、89のエアガンは海外でそれなりに売れてるみたいだけどな
600名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:43:38.74 ID:???
FNCは市販ライフルとしてはM16に次いで一般的だから89がピーコと見られても仕方がない
601名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:52:41.83 ID:???
まあ米兵が74式をT-55だと思ったりすることもあるらしいし
602名無し三等兵:2013/07/12(金) 14:59:42.04 ID:???
89式小銃の銃口を俺のケツの穴に挿入されてグリグリされてアッー!ってなりたいなあ…89式と64式どっちがキモチイイかなあ?
603名無し三等兵:2013/07/12(金) 15:07:13.90 ID:???
>>599
売れてんのかよ!

一体どんな評価されてるやら……体格とか合わないだろうに。
604名無し三等兵:2013/07/12(金) 15:29:58.97 ID:???
まあ89自体AKとそう大して変わらん長さだしM4より少し長いしで体格的なギャップは無いと思う
あとマルイ89はアメリカと言うよりは台湾とかの方が結構売れてるらしい
605名無し三等兵:2013/07/13(土) 06:52:24.84 ID:???
マルイ89持ってるけど、電動エアガンでは良く当たる部類なので気に入ってる。
難点はバッテリー装填がやりにくい事くらいだ。

台湾は日本マニアが多いからじゃないかな?
606名無し三等兵:2013/07/16(火) 12:39:16.55 ID:???
日本の小火器って国産に拘る必要って本当にあるのかな?
もちろん兵器は国産に越したことはないけど、大型装備に比べれば高度技術がほぼ採用されてない小火器を国産する必要は薄いと思うんだけど。
戦後に小火器を輸入してて、それが致命的になった国を聞いたことがないし。
5.56oの突撃銃や分隊支援火器なんて何処の国でも売ってるわけだし。それらの国全部から輸入が停止する状況が思いつかん。あるとしたら小銃がどうこうというレベルの話ではないだろう。
607名無し三等兵:2013/07/16(火) 12:55:07.05 ID:???
>>606
ヒント
 アメリカ、ロシア、韓国、中国、台湾、イスラエル、イギリス、イタリア、フランス、フィンランド
 ベルギー、チェコ、シンガポール、クロアチア、ルーマニア、ドイツ、スイス、オーストリア
608名無し三等兵:2013/07/16(火) 13:41:56.13 ID:???
>>607
それらの国って輸出もしてるから、生産数が多くて価格が安いんだろう。
輸出しているということは輸入しているところがある訳だが。

日本の場合、輸出して製造数を増やそうとしても、多分買う国はないだろうという問題があるし。

ランニングコストを含めて、M4直輸入が89式より本当に高いのか?
609名無し三等兵:2013/07/16(火) 13:59:48.24 ID:???
L85やAR70/90やT91って他の国が制式で使っていたっけ(警察とか特殊部隊ではなく、軍の主力として)
それからK2も
610名無し三等兵:2013/07/16(火) 14:34:48.91 ID:???
>>606
その通りだね
小火器レベルの装備品は国際市場も大きく、輸入であっても十分に競争が働くので、ぼったくりに遭うことはまずない
89式の後継を選定する時は、市場から広くトライアル品を募るべきだろう
すでにminimiという前例があるわけだしね
611名無し三等兵:2013/07/16(火) 14:43:42.80 ID:???
>>608
自国産のものを使ってはいるが、それは冷戦期に作ってしまったから使い続けているだけ、という国もあるしね
自国産にこだわらなければいけない事由はうーん見当たらない
612名無し三等兵:2013/07/16(火) 15:55:36.42 ID:???
>>611
そもそも5.56mm弾に切り替わってから、
制式銃変えてる国自体がそもそも少なすぎなような(ry
せいぜいカービンなりレール付きなりのバリエーションで置き換え程度やで。

制式銃変えると、また新しく教育や補給体制構築がいるからだろう。

あと輸入品は基本的にサポートがクソなのがね。
国内メーカーでなきゃトラブルあったら電話一本で業者来てくれないし。
613名無し三等兵:2013/07/16(火) 16:49:55.66 ID:???
>>612
前段についてはまったくその通りだ
近年、新規採用は特殊部隊向けがほぼ全てで、すでに5.56mmに移行済みの軍はわざわざ更新することはしていない
自国製の小銃をそのまま使っている
ただ注意しておきたいのは、最近、弾薬切り替えに直面した軍は海外製の銃を採用しているという点だね
これはノルウェー等がそうだ
つまり、弾薬が切り替わることがあれば、海外製で済ませるトレンドだということを示している

後段については、すなわちサポートに関してだが、これを大型装備と同列に語るのはおかしいと思う
現在の正規軍向け市場に出回る小銃で、業者を呼ぶほどのトラブルはまずない
トライアルを碌にせず、よっぽど実績の無い会社といいかげんな契約を結ぶでもしない限り、大丈夫だろう
614名無し三等兵:2013/07/16(火) 18:16:58.93 ID:???
まあ税金は国内に落としたほうがいいという経済的な理由の方が大きいかもな
64の時は要求仕様が西側バトルライフルとしては特殊だったし、89の時も5.56mm小銃の選択肢がまだ少なかったが
89の次は性能面で見れば選択肢はいくらでもある
615名無し三等兵:2013/07/16(火) 19:38:01.55 ID:???
おそらく次の小銃は、IdZ-ESやFELINのようなシステムの一部になるが、
未来兵士システムを輸入することで計画進めている国ってどこがあるの?
616名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:21:10.79 ID:???
ロシアはFELINを輸入するんじゃなかったか
617名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:31:44.39 ID:???
小銃自体に電子機器が内蔵されることはないんじゃないかな
一体型は戦場での取り扱いを考えたら非合理的だし、軍事産業としても、手軽な戦力向上パッケージを求める
各国軍のニーズに合わないとして避けるのではなかろうか
やはり今のダットサイトやスコープと同様、電子機器もレールを介して外装する形式が採られると思う
現に、IdZ-ESにしても先進個人装備システムにしても、そういう方向に向かっている
こうしてみると、銃自体はどこの国のものでもいいという傾向がますます強まると見えるね
618名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:54:22.14 ID:???
銃は輸入でいいじゃないか論があるのに、
戦闘服、レーション、靴、レーション、無線機、ヘルメットにはなんでそれがないの?

東芝もAraiもミドリ安全も、たくてぃかるぎあーの会社じゃないよ?
619名無し三等兵:2013/07/16(火) 21:10:56.78 ID:???
>>618
そら、業者の利権があるからなぁ。ブーツはダナーにします、とかなったら天下り先も無くなるし。
620名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:04:12.86 ID:???
正直国内の業者ならミドリ安全よりモンベルの方がいい半長靴作れそう
621名無し三等兵:2013/07/16(火) 22:17:26.88 ID:???
>>618
レーションは味覚的にも品質的にも最も輸入して欲しくない物品ではなかろうか
622名無し三等兵:2013/07/16(火) 23:00:27.84 ID:???
米軍のレーションよりは缶飯のほうがマシだなw
まぁ、デザート付いてるのだけは良いけど。
昔キャンプフジで米軍の昼飯食ったら、普通にM&M'sのチョコが付いて来てワロタw
623名無し三等兵:2013/07/17(水) 02:05:53.90 ID:???
なぜ缶飯にカバヤのマーブルチョコが付かないのか
624名無し三等兵:2013/07/17(水) 09:53:06.26 ID:???
>>620
まあミドリ安全にいきなりRATブーツみたいな半長靴作れと要求しても作れなさそう
625名無し三等兵:2013/07/17(水) 17:47:56.31 ID:???
わかった。
コンバースやアディダスの半長靴もあるんだから、ミズノも防衛産業に参入しよう
626名無し三等兵:2013/07/17(水) 18:48:59.49 ID:???
>>619
あれ、ダナーって、自衛隊モデルの半長靴作ってなかったっけ?
627名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:20:06.99 ID:???
ググったら、ダナー5000SDFってのが自衛隊モデルだったらしいが、
ダナー・ジャパンが亡き今、新品の入手が可能かは不明だ
628名無し三等兵:2013/07/17(水) 19:58:01.74 ID:???
>>626
あれは自衛隊に正式採用されたわけじゃないでしょ。
PKO行く部隊にはダナーのデザートブーツ支給されたけど。
629名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:29:31.76 ID:???
国産以外の銃のメンテってどこが担当してるんだろ?
630名無し三等兵:2013/07/22(月) 09:45:21.46 ID:???
武器科
631名無し三等兵:2013/07/23(火) 18:47:58.57 ID:???
>>588
Wikipediaにすら載っている程度のネタで、何を偉そうに
632名無し三等兵:2013/07/24(水) 09:22:28.11 ID:???
Wikipediaにすら載っている程度の情報を知らない自衛官が大部分って事じゃね

趣味以外なら教範に無ければ銃の開発や試験の業務の経験者だけだろう
633名無し三等兵:2013/07/24(水) 12:48:05.98 ID:???
駆け足や銃剣道の方が大事です
634名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:34:46.47 ID:???
>>632
>>588

>このスレでも

と書いている件
専門板の専門スレに書き込むような連中には、常識的なことだと考えるだけの頭がないらしい

実際、一般の隊員なら知らない奴も多いだろうが、現役の隊員にはもっと優先的に覚えなければならないことがたくさんある
自衛隊が保有していない銃のトリビアを知っている隊員より、上官や先輩のコーヒーの好みを知っている隊員の方が、遥かに役に立つ
>>588のような知識自慢をしたいだけの馬鹿には、死ぬまで理解できないだろうけどな
635名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:39:56.18 ID:???
コーヒーとか自分で淹れろ
636名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:41:42.10 ID:???
>>634
つか、この板の住人は軍マニアで銃のコト詳しくないじゃんw
637名無し三等兵:2013/07/24(水) 22:51:01.46 ID:???
>>635
上下関係厳しいとこでやれるわけねぇだろ。
638名無し三等兵:2013/07/25(木) 00:49:43.38 ID:???
そこをやるのが、この>>635という男よ。
心の中で思っていても口に出せなくて、2ちゃんの軍板あたりで愚痴たれるようなヘタレではない。
班長の目を見てはっきり 「コーヒーとか 自分で 淹れろ」 と言い切る
それが>>635だ。

おい、カギ締めろ
639名無し三等兵:2013/07/25(木) 07:02:56.67 ID:???
今でも先輩のコーヒーを作るとかあるのか?
給湯器で湯の奪い合いをしたのが懐かしい( ´ー`)y-~~
640名無し三等兵:2013/07/25(木) 14:59:04.22 ID:???
>>639
ついこの前まで小隊本部の庶務やってたが
小隊長と先任と先輩庶務2人のコーヒー作った
641名無し三等兵:2013/07/25(木) 20:49:10.09 ID:???
>>640
それは当たり前だろ
下っ端の時に申し送りで先任士長クラスのコーヒーを作っていたんだがな
642名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:06:25.99 ID:???
コーヒー作るとかマジかよ
古い体質だな
643名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:18:19.65 ID:???
>>642
オレが居た20年前は、下っ端陸士は部屋(営内班)に誰か入ってきたら、
「何かお飲みになりますか?」とか訊かされてたわ。ホント、バカな自衛隊w
644名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:41:44.31 ID:???
下っ端の雑用なんて今も昔も変わらんだろ。
いや、昔ほど無茶は言われなくはなったというが。

てか下っ端が雑用こなすのはどこも同じじゃねーの?程度はあるけど。
お客が来たら茶の一つは出すだろ。
645名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:42:47.28 ID:???
ムサい男の淹れたインスタントコーヒーとか水道水飲んだ方がマシだな
646名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:45:40.60 ID:???
俺はコーヒーどころか半長靴磨きに整備服の洗濯までやってたな、まぁ半分は好きでやってたが…
で、洗濯やら靴磨きすると何故か小遣い貰って、それが貯まって毎年2〜3万位になったな
647名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:48:42.02 ID:???
今はお茶くみ無いって、嘘だろうw
そんな、自分のお茶は自分で注げる
自立した奴が多いはずがない
648名無し三等兵:2013/07/25(木) 21:48:51.82 ID:???
>>644
自衛隊は24時間下っ端なんだよ。朝起きてから寝るまで下っ端。そんなトコ、他にはねぇだろw
649名無し三等兵:2013/07/25(木) 22:10:33.84 ID:???
>>648
自衛隊に休みはないとでも申すか。
どんなとこでも勤務中とそうでないときは別だろーに。

てかいい加減スレチか。
650名無し三等兵:2013/07/25(木) 22:36:59.76 ID:???
>>649
だから、自衛隊の下っ端は勤務終って自分の部屋に戻っても、
誰か入ってきたら飲み物入れたりと休みないって話だっての
651名無し三等兵:2013/07/26(金) 02:38:44.20 ID:???
そんな下っ端を5期15年も続けているうちに
>>635も立派な最先任下っ端に育ったのですね
652名無し三等兵:2013/07/26(金) 08:24:59.26 ID:???
自衛隊は課業外の方が大変だよ
24時間パシリだよ
職場に住んでいるんだからプライベートなんて無いよ
営内生活が嫌でドブスと結婚して営外に出る奴がいるくらいだから
653名無し三等兵:2013/07/26(金) 17:57:48.98 ID:???
オレは部屋長になってもコーヒーとか自分で淹れてたけどな。
そんなくだらないことで下級者を使うのはバカだと思っていた。
654名無し三等兵:2013/07/26(金) 19:24:52.22 ID:???
>>641
陸さんは先任士長とか、そう言うとこ大変だよなぁ。
空は内務班では班長から後輩まで皆「他人は他人」て感じだった。
下っ端作業はゴミ出しぐらいだったな。
655名無し三等兵:2013/07/26(金) 20:32:04.15 ID:???
部屋のポリッシャーかけはまだやってるのか?
陸は下っ端がやって、空は班長がやってたな
656名無し三等兵:2013/07/26(金) 20:59:19.48 ID:???
>>655
海だと甲板+当直員だな。
657名無し三等兵:2013/07/26(金) 22:07:12.92 ID:???
>>644
上官・先輩は客ではない罠
658名無し三等兵:2013/07/26(金) 22:33:58.40 ID:???
あと師団長の営内視察とかもバカ臭かったな。
二日とか掛けて私物隠してポリッシャーかけて、見るのは数十秒だからなあw
あと、やってもいない訓練をやったことにして、四半期ごとに師団に報告してるのもアホだったw
659名無し三等兵:2013/07/26(金) 23:26:47.14 ID:???
役所で役人がお役所仕事するのは賞賛されるべき事柄なんだよ
660名無し三等兵:2013/07/27(土) 03:50:03.07 ID:???
>>655
懐かしいな〜こっちは特に決まってなかったよ。
陸から移って来た曹候の3曹が上手かった。

>>658
これはやってる方だって馬鹿馬鹿しいと思ってんじゃないの。
変なモン隠して問題起こすアホがいるからこうなっちゃう。
661名無し三等兵:2013/07/27(土) 07:24:51.66 ID:???
先輩が
「プレッシャーは掛けるもの!ポリッシャーは回すもの!」
と後輩に力説していたが
未だに意味が分からん
662名無し三等兵:2013/07/31(水) 09:54:47.38 ID:???
しかしあれだな

日本が銃を設計製造するとマニアックになりがちだが
38式小銃と89式小銃はかなりまともな部類だよなぁ
663名無し三等兵:2013/07/31(水) 10:44:54.29 ID:???
九九式は完全に時代の犠牲になったんや
664名無し三等兵:2013/07/31(水) 12:45:11.73 ID:???
>>663
99式は戦中まっただ中のボロボロな製造環境のせいで品質がアレだったお陰で色々悪評ついてる
665名無し三等兵:2013/08/05(月) 18:18:09.82 ID:???
>>661
規制で書けなかったが、久しぶりに大笑いさせてもらいましたぜww
666名無し三等兵:2013/08/10(土) 15:18:44.06 ID:???
小銃の国産に拘るのは、むしろ当たり前だろう。
年間の生産量が少ないのに、89式にプレス加工を採用してる意味位分からんか?
667名無し三等兵:2013/08/10(土) 15:44:31.16 ID:???
君、炎天下で脳味噌爆発したんか?
ちゃんとライナー被って周りに飛び散らんようにしたまへよ
君の脳味噌は臭いでな
668名無し三等兵:2013/08/11(日) 00:18:25.76 ID:???
>>666
9mm機関けん銃「おまえも削り出しにしてやろうかーーー!」
669名無し三等兵:2013/08/11(日) 12:37:06.57 ID:???
64式に削り出し部品が多いのは、非常時に通常装薬の7.62mmNATO弾を
撃てるように、と言う配慮もあったのかも。
670名無し三等兵:2013/08/11(日) 14:03:59.68 ID:???
>>669
単純に1960年代の豊和にプレスで7.62mmに耐えられるフレーム作る技術が無かっただけじゃね?
671名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:04:49.34 ID:???
G3やAKMのように先進的なものもあるが、
当時は切削で造られた小銃が珍しくなかった
672名無し三等兵:2013/08/26(月) 15:14:43.99 ID:???
なにせ1964年採用だもんなぁ
開発はもっと前からやってるだろうし

当時の日本としては削り出しのが都合よかったんだろう
673名無し三等兵:2013/08/27(火) 20:23:41.49 ID:???
数年前に何かの雑誌(残念ながら覚えておりません)で読んだのだけど、89式のストックはキチンと頬付けすると肩からストック上部がはみ出る。ストックをはみ出すことなく肩に付けると、体が窮屈になり、それが89式小銃の改善すべき点だ。
という文があったのだが、他の書籍等での指摘を見かけない。一体どうなんでしょうか。
674名無し三等兵:2013/08/27(火) 20:28:51.35 ID:???
よくわからんが、そういうのって射手の体格で変わるんじゃないの?
675名無し三等兵:2013/08/27(火) 20:42:35.64 ID:???
すべての人に合う銃などない。
676名無し三等兵:2013/08/27(火) 20:46:30.37 ID:???
つまり、こういうことじゃ?
ttp://pub.ne.jp/kotachan4141/image/user/1355058380.jpg
677名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:07:04.44 ID:???
ボルトアクションライフルや初期のアサルトライフルのように、下に湾曲したストックならともかく、
ストレート型のストックなら、上部が肩からはみ出すのは普通だろ・・・
678名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:18:30.93 ID:???
AK47のストックが使いやすいということか
679名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:26:59.82 ID:???
>>673
そんなの書くのは、射撃のど素人。
立射と伏射ではストックが肩に付く位置が変わるから、
立射でストック上部が肩からはみ出るのは、どんなライフルでも同じ。
680名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:30:43.74 ID:???
競技射撃では姿勢によって、バットプレートの位置を変更するくらい
http://guutara-rifleman.sakura.ne.jp/html/qa_past/kress_s98_msb91.jpg
http://www.megurorifle.com/skp.GIF
681名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:35:19.96 ID:???
まあ、競技銃は、選手の体格に合わせた一点物だからなあ
682名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:40:30.57 ID:???
>>681
そういうこと言ってるんじゃなく、射撃姿勢によって肩付けする位置が変わるって実例を出したんだよ。
683名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:26:42.21 ID:???
>>682
で、だから何?
684名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:42:58.52 ID:???
>>683
お前馬鹿?
だから、ストックの上が肩からはみ出るとかいう批判は的外れだっつってんの。
685名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:43:33.28 ID:???
ホント、軍事板って馬鹿で銃の知識ない奴ばかりだな('A`)
686名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:44:41.13 ID:???
>>684
ん、だから、流れと無関係の感想をつぶやいちゃいけないのか?
687名無し三等兵:2013/08/27(火) 22:54:26.67 ID:???
馬鹿を連呼する奴も頭悪そうに見えるけどな
688名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:07:43.79 ID:???
689名無し三等兵:2013/08/27(火) 23:22:12.61 ID:???
>>688
スノーモービルなんて装備さてるんだ。初めて見た。
しかし、どうみても照準は出来そうもないな、コレw
690名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:00:45.66 ID:???
>>684
全てのレスは自分に対するものだと思っている馬鹿
691名無し三等兵:2013/08/28(水) 00:54:22.11 ID:???
>>673
姿勢によって肩付けの位置を変えるのは、なるべく頬付けの位置をずらさない様にする為。
落ち着いて狙える状況にある時は、しっかり狙う為、肩付け位置を変える。

照準器(ドットサイト等)を付ければその問題も一挙に解決。

流行りのタクティコーな至近特化姿勢も出来なくはない。チビは知らない。

固定銃床なんてどれも似たようなモノでしょ
692名無し三等兵:2013/08/28(水) 06:22:10.36 ID:???
>>689
軽雪上車は積雪地域なら普通に有るぞ
693名無し三等兵:2013/08/28(水) 17:59:56.40 ID:???
来年の10月6日で64式小銃の制式採用から50年になるのか…
さすがに第一線部隊からは退きつつあるが、後方部隊等では今後十数年は使われるんだろうな
694名無し三等兵:2013/08/28(水) 18:24:52.14 ID:???
>>693
陸自は後方も89式が台頭しつつある。
海自も導入し始めたが、空自じゃまだまだ現役。
いい加減、あの重い銃で閉所戦闘はキツい。
増強要員だと3点スリング無いし・・・。
695名無し三等兵:2013/08/29(木) 00:08:06.41 ID:???
そういえば、自衛隊専門誌スピアヘッドを毎号欠かさず読んでる人いる? 特に2011年に出たNo.10には、表紙見ると89式の関連記事があるみたいに書いてあるんだけど
696名無し三等兵:2013/08/29(木) 01:16:59.54 ID:???
>>694
基地警備に使う小銃なんて数が知れてるし
欧米かぶれの空自のことだからM4を少数FMSしてもいいのにな
697名無し三等兵:2013/08/29(木) 04:11:42.29 ID:???
>>696
普通に89式生産してくれれば良いのになぁ・・・。
どうしてそれが出来ないんだろうか。
698名無し三等兵:2013/08/29(木) 05:42:59.98 ID:???
空自にゃ、他に予算使うトコがイッパイあるからだろw
699名無し三等兵:2013/08/29(木) 08:26:18.82 ID:???
一番やばいのは自動小銃が特殊銃扱いで主力がMP5ばっかな原発警備隊
700名無し三等兵:2013/08/29(木) 09:04:43.75 ID:???
700!
701名無し三等兵:2013/08/29(木) 09:07:06.20 ID:???
>>695
創刊号から欠かさず買ってるが、あの記事は大したこと無かったぞ?
702名無し三等兵:2013/08/29(木) 13:03:39.37 ID:???
>>697
予算下りないんじゃね
703名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:24:05.16 ID:???
>>698
なるほど・・・。
しかし警備の分ぐらいHK416でも買ってやれば良いのにと思う。
704名無し三等兵:2013/08/29(木) 23:38:40.83 ID:???
マニアな元自衛隊のオッサンに聞いたら64式とM14のマグは互換性有りらしいね
演習の時に放出品のマグに空砲込めてを64に使ったらちゃんと装填廃莢できたとか

空自にはやはりマグの互換性があり米軍でも余ってるであろうM14EBRをだな…
705名無し三等兵:2013/08/30(金) 06:47:15.23 ID:???
>>703
どうせ使わないんだから旧式の銃でも良いだろ
706名無し三等兵:2013/08/30(金) 07:22:57.76 ID:???
>>699
M1500もMP5も89式も特殊銃だろ
警察で89式配備確定してるのSATだけだし

刈羽とか一部の原発は海保も居るので一応89式は有るはず
707名無し三等兵:2013/08/30(金) 07:26:37.30 ID:???
基地警備隊は12.7mm機関銃と対人障害システムとカールグスタフでも配備すれば良いんじゃないかな
708名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:47:44.02 ID:???
もう見通しの良い建物の屋上とかにVADS据え付けて不審者は片っ端からミンチにすればいいよ
709名無し三等兵:2013/08/30(金) 14:17:21.16 ID:???
地雷原で周囲を固めれば安上がりじゃね?
710名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:37:52.24 ID:???
概算要求に60mmコマンドモーターが入っている件
711名無し三等兵:2013/08/30(金) 22:49:03.33 ID:???
60mmの迫撃砲って米軍の持ってる奴?
712名無し三等兵:2013/08/30(金) 23:13:05.68 ID:???
離れ小島には持っていけない何十トンもある戦車買うよりは賢明だ
少しは知恵が回ってきたのか?
713名無し三等兵:2013/08/31(土) 00:10:11.20 ID:???
L16じゃ駄目なんか?
714名無し三等兵:2013/08/31(土) 02:16:58.54 ID:???
コマンドゥモーターはHirtenberger Defense Systems社製だと言われてたけど画像見る限りアメリカのM224なのかな?
アフガンの動画見てると軽迫は便利そうだった
715名無し三等兵:2013/08/31(土) 05:53:18.31 ID:???
40mmグレネードのほうが軽くて持ち運びがラクダと思うが。

射程が違いすぎるんだろうな。
716名無し三等兵:2013/08/31(土) 10:49:28.85 ID:???
96式40mm自動てき弾銃の弾を使えばムダ解消だな
717名無し三等兵:2013/08/31(土) 12:38:48.33 ID:???
それなら最初から96式持って行けってことだろ
718名無し三等兵:2013/08/31(土) 13:10:30.45 ID:???
>>713
潜入部隊には81mmは重過ぎるのだろう。
719名無し三等兵:2013/08/31(土) 15:15:58.00 ID:???
81迫は前線の部隊の後方から頭越しに撃つもので、60迫は前線部隊の火力増強って感じじゃないの?
60迫も観測班とか使うの?適当に直接照準で撃つだけのもの?全く知らない分野。
720名無し三等兵:2013/08/31(土) 15:24:15.10 ID:???
>>719
西方普連用と考えると60迫って直接照準じゃないかねぇ。
観測して持続射撃するとか思えないよ。
721名無し三等兵:2013/08/31(土) 15:29:47.83 ID:???
わざわざ二脚は使わんと思う
携帯モードで直接照準
722名無し三等兵:2013/08/31(土) 17:57:19.68 ID:???
なるほど60迫とは40mmグレネードの強化型かw
723名無し三等兵:2013/08/31(土) 18:29:14.24 ID:???
無反動砲も買ってたじゃん
わけわからん
724名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:36:19.86 ID:???
無反動は一般部隊向けだろう。
PF−3は煙弾とか照明弾が撃てないから。
725名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:40:17.57 ID:???
60迫の弾薬ベストってあるのか?箱?
726名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:48:58.82 ID:???
>>723
無反動砲 直射
迫撃砲  曲射
727名無し三等兵:2013/08/31(土) 23:59:30.14 ID:???
直接照準だと、直射のほうが使いやすくないか?
728名無し三等兵:2013/09/01(日) 01:09:36.78 ID:???
>>727
直接照準だとしても遮蔽物の影にいる敵であるとか、自分より高い位置にいる敵とか
塹壕内にいる敵には曲射のほうが当てやすいよね?
729名無し三等兵:2013/09/01(日) 02:06:59.90 ID:???
小銃てき弾の出る幕ねーな…
730名無し三等兵:2013/09/01(日) 11:33:17.53 ID:???
731名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:00:27.36 ID:???
旧軍のニーモーターも結構当たったらしいで
榴弾撃つ前に発煙弾撃って弾着見てもいいし
732名無し三等兵:2013/09/01(日) 12:57:03.89 ID:???
なんかもっといいもん作ってもらえよ
日本人の「要求仕様をまとめられない度」は異常だな
733名無し三等兵:2013/09/01(日) 18:38:07.01 ID:???
なんかいいもん。オッと言ってもらえるような独自性がある兵器が
日本人に産み出せるわけないよね
戦争したことないんだから
734名無し三等兵:2013/09/01(日) 19:13:15.56 ID:???
小銃擲弾 : 班の近距離曲射火器 
84RR(B) : 班の対戦車火器及び多用途ガン
なわけだが
60迫(B)は普通なら小隊か中隊の曲射火器になる
しかも小銃擲弾よかずっと長射程の
だから擲弾や84RRとは住み分けできる
被りまくってる班用の3種の対戦車火器よりは幾分もマシ

>>732
三脚外したり元から無い軽迫は
コマンドウモーターっつーちゃんとしたカテゴリで
米含めて世界中が使ってる

ちなみに
陸自は何年か前にHirtenberger Defence Systems製のM6Cコマンドウモーターを購入してるが
http://www.htl-ferlach.at/uploads/pics/HP0_06.JPG
60迫(B)とは微妙に外見が違う
件のは国産だろうか
735名無し三等兵:2013/09/05(木) 22:02:48.85 ID:???
賛否あると思うが、レーザー射撃訓練装置一式を纏いゴテゴテした89式小銃ちゃんが格好良くて大好きです
736名無し三等兵:2013/09/06(金) 08:57:47.15 ID:???
で?
737名無し三等兵:2013/09/06(金) 10:20:35.41 ID:???
でも、源文カービンはもっと好きです
738名無し三等兵:2013/09/06(金) 10:38:53.71 ID:???
あれが一般に普及すれば100m以上の距離を取れてなおかつゾンビ出ないサバゲーが出来るな
739名無し三等兵:2013/09/07(土) 09:12:23.71 ID:???
M3カールグスタフ持つ隊員も小銃を携行するようになるんだろか
740名無し三等兵:2013/09/07(土) 10:21:31.09 ID:???
84RRと小銃持つとか、なにその苦行w
741名無し三等兵:2013/09/07(土) 10:46:40.35 ID:???
>>739
さすがに死ぬって
742名無し三等兵:2013/09/07(土) 10:49:33.08 ID:???
>>740
だが、現状でも、LAM手は小銃も持たされている罠
743名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:02:19.04 ID:???
>>742
LAMのほうがまだマシ。84RRと小銃もって行軍とか普通に無理w
744名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:10:41.15 ID:???
うちの中隊には、脱落した隊員のぶんの84持って行軍して、最後は突撃までしてた奴がいた。
何その陸自無双、と見ていて思った。
745名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:20:06.32 ID:???
そういえば教育隊の班長は、最後は小銃3丁持ってハイポートとか普通にやってたけど、
あの体力と根性はどこからわいてくるのか
746名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:24:27.39 ID:???
>>745
物理的に3挺を身体の前で斜めに保持することは可能なの?手の大きさ的な意味で。
747名無し三等兵:2013/09/07(土) 11:33:03.95 ID:???
>>746
もちろん通常の持ち方では無理なので、両手にぶら下げたり、1〜2丁は背負ったり、胸の前で抱えたり
いずれにせよ、班員を遙かに上回る負担なのは確か
748名無し三等兵:2013/09/07(土) 17:55:00.21 ID:???
>>743
カールグスタフM2:14.2kg
カールグスタフM3:8.5kg
LAM:13.9kg

旧型84とLAMは負担重量だけなら大差なく、新型84ならLAMより遥かに軽量
拳銃しか持たない84手と、小銃も持つLAM手ではどちらが楽かは、言うまでもない

あ、自衛隊の発想だと、軽くなったから小銃も持たせて近接火力を増やせってなりそうだな…
749名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:06:14.42 ID:???
M72 LAW相当のもっと簡易に持ち運べるロケットは装備せんのかな
750名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:16:06.63 ID:???
>>748
84と違ってLAMは「弾薬」という区分だから小銃も持つんでない?
要は「デカい手榴弾」みたいな感じか?

>>749
弾数少ない84か、頑張れば直射も出来る小銃てき弾で我慢してもらうしか…
751名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:23:53.31 ID:???
いいこと思いついた
てき弾差しを沢山つけて
小銃てき弾を連射か斉射できるようにすればすごくね?
752名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:38:03.91 ID:???
分隊や班に、84mmの大口径火砲を装備するってのも問題だな
アンダーバレルの擲弾が買えないからって
逆に過剰に突っ走るってのは中々滑稽だ
753名無し三等兵:2013/09/07(土) 18:40:49.06 ID:???
そこの滑稽な752さん、もう夏休みは終わりましたよ?
754名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:01:38.40 ID:???
わからんぜ?
終わらない夏休みを50年継続してる軍隊だってあるのかもよ
戦車が来るぞ戦車が来るぞって騒ぎ立ててな
755名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:02:03.34 ID:???
>>748
新型は知らんけど、M2とLAMとかカタログ数値とは関係なくカールグスタフのほうが持ち運びし難いぜ。
まぁ、LAMは実弾持ち運んでるわけじゃないから、ホントはどうなるか分からんけど。
756名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:32:44.06 ID:???
「買わない」のを「買えない」なんぞと思ってる時点でもう
757名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:36:52.67 ID:???
>>752
M203やM320を使う軍隊は無反動砲やロケットなんかいらないのね
なるなる(^o^)/
758名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:39:27.89 ID:???
SMAWなんて持たせてるアメリカ海兵隊は滑稽なんだよな、>>752
759名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:41:09.59 ID:???
終わらない夏休みを過ごしてきたつわものの>>752のことだ

まさか釣り宣言なんて滑稽な真似をする筈がない
760名無し三等兵:2013/09/07(土) 19:52:18.84 ID:???
M203は試験購入した上で、不要と判断しているのになあ
761名無し三等兵:2013/09/07(土) 22:13:52.59 ID:???
>>759
楽しんでいただけましたか?
762名無し三等兵:2013/09/07(土) 22:16:49.53 ID:???
84RR手に副武装を何を持たせるか?と考えた時
自分らが作った、ストックが無い画期的な短機関銃もどき ってのが
選択肢に無いのは
仕方ないのか?情けないのか?
763名無し三等兵:2013/09/07(土) 23:00:09.51 ID:???
wikiのカールグスタフ無反動砲の項目に掲載されているスウェーデン軍
の兵士は小銃とM3の両方を携行しているけど、日本人とはからだの出来が
違うのかな
764名無し三等兵:2013/09/07(土) 23:19:53.14 ID:???
>>762
機関拳銃を設計したのが無反動砲手だといつから思い込んでいた?
765名無し三等兵:2013/09/07(土) 23:26:41.72 ID:???
は?
766名無し三等兵:2013/09/08(日) 00:53:52.97 ID:???
>>751
イタリアはフランキAP/AV700という小型のてき弾発射器を作ったんだが…
はっきり言って、あまり普及してるようには見えないな…

小銃てき弾とアンダーバレル式のグレネードランチャーを比較した場合
お互いにどのような利点・欠点があるんだろうか?
767名無し三等兵:2013/09/08(日) 00:55:09.36 ID:???
空挺や車輌乗員以外の部隊では固定銃床ってそこまで重要なの?折曲銃床に一本化すれば生産コスト減るやろ
768名無し三等兵:2013/09/08(日) 01:29:02.11 ID:???
>>766
アンダーバレルは落着角が浅くなるうえ
弾頭サイズから信管の工夫にも限度がある。
畑地・田圃を考慮しなければならない日本国内では、どうしても不発率を改善しきれない
その点、てき弾なら何とかなったそうな。角度とか。
769名無し三等兵:2013/09/08(日) 07:27:56.95 ID:???
>>763
そらそうだろ。ドイツ人の手とかグローブみたいな奴いるし。
寒い北欧だとだいたい身体デカいでしょ。
770名無し三等兵:2013/09/08(日) 07:29:21.94 ID:???
>>767
そもそも、折り曲げのほうが生産コスト高いだろw
まあ、FNCなんか折り曲げのみだったりするが。
771名無し三等兵:2013/09/08(日) 11:12:41.63 ID:???
銃剣格闘に使えない銃は歩兵銃に非ずみたいな思想なのか。折りたたみでは安心して殴れないから嫌なんだろうか
772名無し三等兵:2013/09/08(日) 12:02:26.11 ID:???
精度厨の陸自にはガタが少しでもあるのが許せなかったとか聞いたような
773名無し三等兵:2013/09/08(日) 12:19:41.65 ID:???
脳筋集団の空挺が折り曲げなんだから単にコストの話じゃないの?
774名無し三等兵:2013/09/08(日) 13:41:52.12 ID:???
>>750
弾薬扱いだから、発射後は照準器以外の部品をその場に捨てられるんだが、
その代わり小銃も持たされるのは痛し痒しだな。
演習だと発射後に追加のLAMが補給されたとの想定で、最後まで持たされるのが普通だし。
775名無し三等兵:2013/09/08(日) 13:49:35.42 ID:???
>>749
M72だと、第3世代MBTに対しては貫通力が不足してるんじゃないか?
陸自の要求は、上陸してくる敵戦車と渡り合える火力を、最前線の分隊レベルにも付与することだから
776名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:02:44.78 ID:???
最前線の歩兵でも運用できる、小型軽量かつ大威力の対戦車火器…
PIATの出番だな!
777名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:27:52.48 ID:???
迫撃砲でトップアタックする対戦車弾っつーのはまだ実用化されてないの?
778名無し三等兵:2013/09/08(日) 18:49:38.26 ID:???
120mm用の誘導弾は存在するけど
まだ120mm用が出たばっかだし60mm用は無いんじゃなかろうか
まだ小型化できそうな気がするけど
779名無し三等兵:2013/09/09(月) 07:15:30.22 ID:???
後期教育で旧84RRをパトン替わりに84リレーをやらされたの思い出したわ。
突起物がガンガン身体にあたってあざだらけになったな。
780名無し三等兵:2013/09/10(火) 03:55:29.77 ID:???
http://www.dvidshub.net/image/1012527/american-japanese-snipers-train-common-ground#.Ui4DIn_-Tz8
ヤキマで謎の狙撃銃を構える自衛官
・交流として貸されたM110を弄ってるだけか、それとも新対人狙撃銃か
781名無し三等兵:2013/09/10(火) 06:06:00.67 ID:???
>>780
貸し出されたっつーか、米軍の銃をちょっと見させてもらってるだけだろ。
共同訓練の写真って書いてあるし、自衛隊があんなに銃を塗装できるわけもないしw
782名無し三等兵:2013/09/10(火) 06:39:55.31 ID:???
>>781
そのちょっと見させてもらってるってのを言ってる
揚げ足を取れば中即連は対人狙撃銃をスプレーで迷彩塗装してるし
自衛隊が新対人狙撃銃を調達したのも事実
その銃がM110/SR25であったとしても十分ありえる
海外の報道や情報筋から未確認装備が割れるってのは今までもあったことだし
>>780が新狙撃銃だったとしても何もおかしくはない
それ以上に「ちょっと見させてもらってる」可能性もある
783名無し三等兵:2013/09/10(火) 19:14:45.22 ID:???
いや新対人狙撃銃はバレット社製とあったが、調達品目にない物を特戦群以外が買うとは思えんなあ
784名無し三等兵:2013/09/10(火) 19:47:43.35 ID:???
>>782
新型の狙撃銃を調達して、すぐ共同訓練に持ってくわけないだろ
785名無し三等兵:2013/09/10(火) 22:04:04.24 ID:???
新型の狙撃銃は常人には理解しがたいような
何か特殊な使い方でもあるのか?
大抵の鉄砲は引き金引けば弾が出るだけのもんだろ
786名無し三等兵:2013/09/10(火) 22:07:36.05 ID:???
射撃知らない馬鹿がまたしたり顔w
787名無し三等兵:2013/09/10(火) 22:50:38.55 ID:???
スプレーは塗料が飛び散って無駄になるので
専門に特技養成した職人隊員が、一丁一丁まごころをこめて
ていねいに刷毛で塗っております。
788名無し三等兵:2013/09/11(水) 09:51:33.34 ID:???
派遣されてるのただの普通科連隊だから向こうの銃以外無いだろ

自衛隊と共同訓練する部隊はM110多くね?
イラクやアフガンだとM24が主流っぽいのに
789名無し三等兵:2013/09/11(水) 18:04:19.84 ID:???
>>783
新対人狙撃銃って25年度調達予定品目で使用弾だけ確認されたやつだよね?
バレットとは明記してなかったと思うけど
バレットで対人つったらラプア弾使うM98B系しかないよね
790名無し三等兵:2013/09/12(木) 16:34:02.36 ID:???
http://gb.cri.cn/mmsource/images/2013/09/12/47/9803096152034121303.jpg


何故日本はグレネードランチャーがそれほど嫌いなのか
791名無し三等兵:2013/09/12(木) 17:21:47.13 ID:???
不発が多いからじゃね
792名無し三等兵:2013/09/12(木) 17:24:33.43 ID:???
日本の擲弾好きは異常w
793名無し三等兵:2013/09/12(木) 17:50:38.10 ID:???
>>790
サイトの位置高っ
794名無し三等兵:2013/09/12(木) 18:10:05.81 ID:???
実弾使っても撃てるなら特に悪いところは無さそうだと思うが
795名無し三等兵:2013/09/12(木) 18:58:11.19 ID:???
実際小銃もってりゃ誰でもグレネーダーになれるってのはデカいよな
そういう訓練をしてないのが自衛隊の残念なところ
796名無し三等兵:2013/09/12(木) 18:58:30.58 ID:???
>>790
アメリカだってM203使っておきながら不発ばっかでks呼ばわりだろ。
797名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:05:46.82 ID:???
てき弾銃は不発は問題になってないのかな
基本的な運用法が違うから、問題は生じない?
798名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:07:48.06 ID:???
逆に考えるんだ
グレネードランチャーに何故そこまで拘る?
何発も連射ならまだしも
最近のやつろくに知らないから聞くけどライフルに取り付けて威力十分のグレネードを連射できるやつとかあるの?
799名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:11:02.47 ID:???
小銃擲弾もあるし、それで足りなきゃLAMなり迫なり持って来ればいいし、
グレネードランチャーにしか出来ない仕事が思いつかん
800名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:17:31.21 ID:???
タクティクールだからだろ
小銃てき弾はダサく見えるんだろうさ
801名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:36:00.21 ID:???
>>800
きっと皆そう思ってた時期があったんだろうな
俺はそうだった
802名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:42:34.81 ID:???
イメージ的に攻めの武器じゃない。
プレデターやエイリアンに追いかけられて
これでも食らえ的な時間稼ぎに使うイメージ
803名無し三等兵:2013/09/12(木) 19:53:07.19 ID:???
そうですか
804名無し三等兵:2013/09/12(木) 20:15:16.35 ID:???
もしもアンダーバレルが採用されれば、実射訓練させろと部隊から催促がくる
実弾でないにせよかなりのコストがかかる
金がねーのに
士気を削ぐ使い物になるかならんか分からん適当なもん与えとけ ってなもんで
805名無し三等兵:2013/09/12(木) 21:11:03.89 ID:???
本職から言わせてもらえば、余分なモノ付けて銃重くなると行軍が大変だし
銃架に入らなくなったりするのも困るw
806名無し三等兵:2013/09/12(木) 21:24:45.42 ID:???
自衛隊なんて日本の丈に合ったそこそこ金持ちなヨーロッパの軍隊化してしまえー!!
807名無し三等兵:2013/09/12(木) 21:53:18.80 ID:???
どうや?
ベレー帽は似合ってきたか?
808名無し三等兵:2013/09/12(木) 23:13:39.12 ID:???
809名無し三等兵:2013/09/13(金) 04:27:38.44 ID:???
アンダーバレル型とライフルグレネードは、
一長一短であり必ずどちらが良いと言えるものではない
ヨーロッパではライフルグレネードを採用している国が多い印象
810名無し三等兵:2013/09/13(金) 04:30:47.38 ID:???
「96式自動擲弾銃が40mm、弾を共用すればいい」
と言い出す人もときどきいるよね
811名無し三等兵:2013/09/13(金) 06:42:00.28 ID:???
>>805
余分かどうかは知らんがアドオンタイプのグレネード付けてる軍も世界に多いのも事実だし
メリットがあるのも事実だろうにね

そこを余分と言い切るあたり馬鹿じゃないのとしか
812名無し三等兵:2013/09/13(金) 06:50:37.70 ID:???
そりゃ安全管理が厳しくない国なら有りだろ
日本が安全管理のユルイ方だと思ってるのか?

アメリカは単にM16にM79付ければ良いよねってなってから大きな変更してないだけじゃないか
実包でも撃てるようになったんだから余計な重量物はいらんだろ
813名無し三等兵:2013/09/13(金) 07:57:17.58 ID:???
アレ付けた鉄砲って重いよ
ハンドガード下、銃の端の方に重みが集中するから数字以上に
814名無し三等兵:2013/09/13(金) 12:59:15.66 ID:???
問題はメリットを無視してデメリットでしか語らず理解する気も無いその根性じゃね
815名無し三等兵:2013/09/13(金) 13:20:05.24 ID:???
逆にライフルグレネードは一人で10発持つとかさばって動きにくくなる(はず)
816名無し三等兵:2013/09/13(金) 16:20:44.98 ID:???
(オモチャだけど)40mmグレネードサイズのカートリッジでも10個持って鉄砲抱えて動き回るのはキツいぞ
817名無し三等兵:2013/09/13(金) 16:22:04.52 ID:???
小銃擲弾は小銃を持つ誰とでも共有できる

これって案外便利
818名無し三等兵:2013/09/13(金) 18:15:39.53 ID:???
絶対的な威力も小銃擲弾のほうが大きいしな。
819名無し三等兵:2013/09/13(金) 19:03:07.90 ID:???
商売上は40mmのが断然優位だけど日本にゃあんま関係ないな
820名無し三等兵:2013/09/13(金) 19:05:06.08 ID:???
どこかの変態メーカーが、
06式小銃擲弾を連発できるリボルバー式ランチャーと、40x46mmを銃口から発射するランチャーを作ると、作戦の選択肢は増える
821名無し三等兵:2013/09/13(金) 19:55:36.48 ID:???
なんといっても
アンダーバレルならば、銃剣が装着可能だ
擲弾発射機付きでは銃剣装着が不可能なのに、よく我慢できるな上層部が
これは納得できん
擲弾手に選抜された奴は銃剣道の訓練試合は完全免除だ
822名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:02:25.74 ID:???
>>810
96式のてき弾は40×56規格だからM203系からは撃てないし、手持ちで撃つには
反動がでかすぎるわな。

映画の影響なのか40mmグレネードにものすごい威力があるように思ってる輩が多いが
実際には大した加害半径無いんだよな。
なので最近は連射で制圧効果を上げた手動連発式専用ランチャーがもてはやされている。
823名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:05:35.35 ID:???
>>821
64のランチャーはダメだけど、89はフラッシュハイダーがそのままで擲弾付けられるから
着剣もできるし、アンダーバレルのグレラン付けて銃剣格闘とか出来ないでしょw
824名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:11:16.06 ID:???
日本企業に本気で小火器作らせる事できないかなぁ…


防衛省「自衛隊次期5.56mm/7.62mm小銃のトライアルを行います(海外製品も参加)。国産技術を維持とか(゚听)シラネ いい物作れない奴は捨ててくゾ」
●和・住●・ミ●ベア「ファッ!?やべぇよ・・・やべぇよ・・・作らなきゃ・・・(高性能ライフル)」

日本企業奮起


防衛省「あぁ^〜いいっすねぇ^〜」
豊●・●友・●ネベア「せやろ?」ニッコリ

防衛省「あっ、そうだ(唐突) 海外企業参加のトライアルとか言ってたけどあれ嘘。じゃあ俺、この銃持って帰るから(棒読み)」
豊和・住友・ミネベア「は?(威圧)」


まぁこんな事したら結局半ギレされて量産されずに終わりだけど
825名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:21:22.20 ID:???
ライフルグレネードじゃサプレッサーとの同時使用が出来ないけど89式には関係なかった
826名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:25:31.30 ID:???
89式をレール化して、レール対応のM320とか下に付けて、銃口に06式装着すれば両方撃てる・・・
と、重量とか考えずに言ってみる
827名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:29:34.88 ID:???
>>824
>量産されず
防衛省以外の取引先との信用もヤバくなるなw
外国企業が開発した銃でもいいけど造る工場は国内に置くのが望ましいね、…アメリカはそうしてる
828名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:32:00.95 ID:???
TPP加入後に
アメ公「俺も仲間に入れてくれよ〜(マジキチスマイル)」なんてならねぇかな、小銃くらい国産にこだわらなくてもええやろ
829名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:41:42.42 ID:???
>>825
ならライフルグレネードも撃てるサプレッサーつくれば最強じゃね
830名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:45:38.26 ID:???
>>828
刻印を安・単・連・三に変更して納入お願いします
831名無し三等兵:2013/09/13(金) 20:46:07.47 ID:???
それかライフルグレネードにサプレッサー内蔵するか
832名無し三等兵:2013/09/14(土) 00:36:28.03 ID:???
ライフルグレネードの下のほうをこう持ってやな
この印が付いてる羽根をぐいと引っ張ってから投げるんや
ドイツ式やで
833名無し三等兵:2013/09/14(土) 01:09:40.18 ID:???
ライフルグレネードを発射するときに誤ってバーストかフルオートにしてしまう
恐れは考慮されたんだろか
それともバーストかフルオートで発射してしまっても問題ないんだろか
834名無し三等兵:2013/09/14(土) 01:51:21.81 ID:???
ライフルグレネードってどうやって運用運搬するの?
ベストか弾嚢か弾薬箱があるの?
全員が使うことを前提としてるなら全員が携行してるの?
835名無し三等兵:2013/09/14(土) 04:13:06.71 ID:???
M203は不発が無視できなかったから陸自が導入あきらめたって2chで聞いた
836名無し三等兵:2013/09/14(土) 06:09:23.08 ID:???
>>821
M203付けたまま銃剣格闘?
馬鹿ですか?
837名無し三等兵:2013/09/14(土) 06:10:57.37 ID:???
>>833
2発目以降は普通に撃ち出されるだけだから、何も問題ないだろ
838名無し三等兵:2013/09/14(土) 06:27:51.86 ID:???
>>836
M203を付けたM16の横に着剣するアダプタなら存在する。
AN94は標準で、銃剣とグレランを同時に付けられる構造になっている。
839名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:06:32.50 ID:???
>>834
演習では、馬鹿には見えない弾薬を持ってるのだよ。
オレは、81mm迫撃砲小隊にいたが、どこに弾薬を運搬しているのかは全く分からなかった・・・
840名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:07:34.65 ID:???
>>825
>>829
NATO諸国の22mm径のサプレッサーは、普通にグレネードランチャー共用
841名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:20:41.53 ID:???
>>840
フラッシュサプレッサー(フラッシュハイダー)じゃなくて
サウンドサプレッサーの方だべ
842名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:30:51.07 ID:???
>>841
サウンドサプレッサー付けてるライフルでグレネード撃つとかあるの?
843名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:34:22.73 ID:???
ないからその話になってるって思うんだけど違うんけ?
844名無し三等兵:2013/09/14(土) 10:38:38.10 ID:???
アメリカ軍だとたまに見かけるな、M4+M203+サウンドサプレッサー
845名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:01:05.89 ID:???
軽量銃のような89式の近代改修版がもし採用されるとしたら今度はアップグレードしやすいように「5.56mm自動小銃」てな感じの名前で制式化せず採用する形なのかな
846名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:03:19.74 ID:???
>>833
Rk-95とかはガスルート切り替えて対応してるけど
89式はあったっけ?

まぁガスルート切り替えたら次はそれを戻さなきゃいけないし
手動で弾を装填しなきゃいけないしライフルグレネードの面倒くささの表れなんだけどね
847名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:05:03.72 ID:???
>>842
0ではないし状況次第としか
848名無し三等兵:2013/09/14(土) 15:10:51.78 ID:???
>>845
アップデートの頻度が多めな車両や個人装備といった類の装備はこれからはもう制式化せず調達だろうな
849名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:12:53.80 ID:???
>>846
89式にも規制子あるよ
てき弾射つ時はガスを切るから、連射や3点射にしててもピストンにガスが行かないから次弾は出ないと思う
それより怖いのが、規制子の向きを間違えて空砲用の大で射った場合だ、
多分被筒部(ガスピストン)辺りが吹っ飛びそう…
850名無し三等兵:2013/09/14(土) 16:48:51.82 ID:???
>>849
そういう単純なリスクが付き纏うのもリスクなんだよなぁ
アドオングレネードには射手が限定される、重くなるのがリスクだけど
こっちは全員が使用できる=全員がこのリスクを背負っているって事なんだよなぁ
851名無し三等兵:2013/09/14(土) 19:47:45.90 ID:???
規制子といえば、64と89で表記方法が違うから、89しか知らない奴は
64の規制子の穴位置を間違ったりすることあるなw
852名無し三等兵:2013/09/14(土) 21:17:10.17 ID:???
やっつけで銃身短くしてみた
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko097248.jpg
853名無し三等兵:2013/09/15(日) 02:16:50.97 ID:???
カービン欲しい部隊はM4買ってるんでしょ?
854名無し三等兵:2013/09/15(日) 02:25:38.49 ID:???
M4あるのは特殊作戦群だけだろw
855名無し三等兵:2013/09/15(日) 16:32:38.64 ID:???
俺のマルイ89壊れちまったorz弾倉入れるときに雰囲気出そうとして
コッキングハンドル引いてたら根元からちぎれた。すげえ嫌なフルストローク
状態に。

明日購入店に持っていくが、タボールで盛りあがってるところに水を差しそうだww
856名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:23:49.48 ID:???
89式と64式の銃口を俺のアナルに挿入してほしいな!どっちが気持ちイイかなぁ?
857名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:46:08.09 ID:???
カールグスタフにしとけ
858名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:56:13.31 ID:???
俺のLAMをぶち込んでヤルぜ!
859名無し三等兵:2013/09/15(日) 17:56:55.29 ID:???
>>857
スマソ、太すぎて入らないぜ

ちょっと拡張してくる
860名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:02:03.44 ID:???
>>855
自分のは、折れたり、ちぎれるまでは行ってないけど
中のネジが緩んでるせいで、ガタガタだw
861名無し三等兵:2013/09/15(日) 18:22:22.37 ID:???
>>858
あのサプレッサー気持ちよさそうだなぁ!ケツ出して待機しています!
862名無し三等兵:2013/09/16(月) 03:52:31.20 ID:???
いいからおまえアッサムードミサイルで満足しとけ
863名無し三等兵:2013/09/16(月) 17:53:53.34 ID:???
>>830
http://i.imgur.com/2OYwW5N.jpg

素晴らしい……!
864名無し三等兵:2013/09/16(月) 18:09:41.06 ID:???
>>863
刻印が、安 倍 晋 三 になっとるよ
これでは戦に勝てん
865名無し三等兵:2013/09/16(月) 18:13:32.33 ID:???
>>863
56式小銃かよwwww
866名無し三等兵:2013/09/16(月) 19:51:44.15 ID:???
そもそも何で3点バーストなんて意味不明な物が付いたのか
アメリカの圧力?
867名無し三等兵:2013/09/16(月) 20:10:11.49 ID:???
>>866
まぁ開発当時に流行ってたからな…
指切り短連射で十分だと思うし、要らない機能だとは思う
868名無し三等兵:2013/09/16(月) 23:06:12.40 ID:???
付けるなら、セレクターの一番奥側にすればよかったのに
869名無し三等兵:2013/09/20(金) 21:58:33.67 ID:???
ミニミを標準装備させる
870名無し三等兵:2013/09/21(土) 21:29:21.11 ID:???
オール・ミニミで
871名無し三等兵:2013/09/23(月) 01:06:13.37 ID:???
お部屋探しもミニミで
872名無し三等兵:2013/09/23(月) 03:18:17.19 ID:???
>>870
オール・BARなら一応やったな(64式を見ながら
873名無し三等兵:2013/09/23(月) 21:14:56.83 ID:???
重量的にアメリかウルティマックスだべ
874名無し三等兵:2013/09/24(火) 21:40:35.23 ID:???
ケニアの兵士が使ってるのは何だろう?
G3か?
875名無し三等兵:2013/09/25(水) 09:44:32.57 ID:???
876名無し三等兵:2013/09/25(水) 12:37:32.60 ID:???
>>874
NHKのニュースじゃフォールディングストック付きのAKが写ってたが
877名無し三等兵:2013/09/25(水) 22:45:15.60 ID:???
M27を標準装備で
878名無し三等兵:2013/09/26(木) 20:06:03.78 ID:???
ロシア製のアンダーバレル擲弾はどうなの?
M203よりは性能低いの?
879名無し三等兵:2013/09/27(金) 00:12:28.50 ID:???
性能とやらを定義してくんろ
880名無し三等兵:2013/09/27(金) 18:30:32.54 ID:???
GP30みたいな構造で06式擲弾撃てるグレネードランチャーを開発しろと?
881名無し三等兵:2013/09/28(土) 01:02:22.92 ID:???
せっかくだから3バーストもできるようにしてくれ
あと空中発火
882名無し三等兵:2013/09/28(土) 09:04:18.46 ID:???
AASAM2013で陸自の参加部隊のミニミにマウントレイルが配されるようになってたけど、今後は陸自ミニミ全般にもマウントレイル改修が施されるんかな
https://fbcdn-sphotos-f-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn2/s720x720/270945_404147599693014_2020782410_n.jpg
883名無し三等兵:2013/09/28(土) 09:53:45.47 ID:???
>>882
ステアーAUGに銃剣って何の冗談だw
884名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:31:48.99 ID:???
>>883
いや目の前で刃物振り回されたら怖いぞ
885名無し三等兵:2013/09/28(土) 10:35:05.26 ID:???
>>882
ミニミのレシーバーに穴開けてレイルをネジ止めしたり、レシーバー自体をレイル付きの新品に取り替えれば済むからね
886名無し三等兵:2013/09/28(土) 12:11:00.91 ID:???
ついでに着剣装置もつければいいのに
887名無し三等兵:2013/09/28(土) 17:21:21.11 ID:???
>>883
エゲレス軍は普通にL85で銃剣突撃の訓練してるよ
888名無し三等兵:2013/09/28(土) 18:43:34.31 ID:???
FAMASや銃身が前後するAN94にだって銃剣付けれるしなあ
889マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2013/09/28(土) 19:51:42.17 ID:???
( ・∀・)旦~~~
銃剣が使えないよりは、リーチ短くても銃剣が使えるに越したことはないしなあ
ブラックホークダウンの原作(史実)では、夜中に取り囲まれたときに、置いてきたのを後悔したそうだよ!
890マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2013/09/28(土) 19:56:57.49 ID:???
( ・∀・)旦~~~ マターリマターリ
89式小銃はいまだに銃剣が付く時代遅れ、という批判は定期的に出るけど、
「M4、AN94、G36、F2000にも着剣装置があるのはなぜか」と言われて黙るのも何度か見たよー

たしかに、WW1〜WW2の頃よりは使う機会が減ったし、銃剣が標準装備じゃない小銃も珍しくはないけど、
どんな状況があるかわからないのが戦争だよね!
891名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:04:54.32 ID:???
自衛隊のミニミはまずストックを交換してやってくれ…
892名無し三等兵:2013/09/28(土) 20:07:17.88 ID:???
M27IARやFNACにバヨネットラグがあるのが象徴的だよね
着剣できないHK416やSCARはあくまで特殊部隊用
893名無し三等兵:2013/09/28(土) 22:53:34.80 ID:???
いいこと思いついた
着剣装置からスペナントカナイフみたく銃剣がびょーんと飛び出すようにすると凄くね?
894名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:02:24.26 ID:???
>>893
暗殺武器としても使えるバヨネットって新しいな
けど昨今露助で取り入れてるのは手裏剣だったりする罠
チープな材料で音もでないし必要充分な能力があり、
尚且つスキルがないと使えないから奪われたり投げ返されても脅威にならない
895名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:20:16.66 ID:???
日本の忍者の手裏剣って殺すためのモノじゃなく、
相手の日本刀の攻撃範囲外からけん制するくらいの役割だと聞くが。
896名無し三等兵:2013/09/28(土) 23:59:24.61 ID:???
>>893
大人しくハッシュパピー使えよ…
897名無し三等兵:2013/09/29(日) 00:53:54.22 ID:???
>>893
折り畳み式の銃剣付の銃はあるよ
旧日本軍の空挺用の小銃ってそうじゃなかったっけ?
898名無し三等兵:2013/09/29(日) 01:22:04.72 ID:???
>>897
スペツナズナイフで検索すると分かるけど
そういうのじゃなくてボタンを押すとバネでナイフの刃が発射される素敵な代物

ちなみに旧軍で折り畳み銃剣がついてたのは四四式騎兵銃な
899名無し三等兵:2013/09/29(日) 02:30:59.73 ID:???
CQBでのナイフ銃剣の運用は確立されているのか?
900名無し三等兵:2013/09/29(日) 20:56:07.17 ID:+FCHvHZF
このままだと今世紀末まで使用されそうだな89
901名無し三等兵:2013/09/29(日) 21:39:52.72 ID:???
89後継はどうなるかね……テレスコープとかはなさそうだし、
下手に短銃身にするのは島嶼防衛がメインになりそうだからそれには向いてないし……

ACIES装備を前提にさらなる軽量化とオプション追加に対応させた89改で落ち着くかな。
902名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:19:49.28 ID:???
89式をつぶして後継を作る必要性自体がないし。それは逆にいうとそれほど89の素性がいいとも言える。
903名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:23:41.18 ID:???
>>900
米軍が5.56mm弾を捨てない限りは永遠に89です。
904名無し三等兵:2013/09/29(日) 22:27:09.98 ID:???
米軍の動向を無視するわけにはいかないから、どうしても後手になる
いきなり「6.8にするからヨロシク」とか無いとも言えんし
905名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:04:34.76 ID:???
64式も捨てれんしなw
空自は今後50年も64式だって
906名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:10:12.24 ID:???
空自の小銃の必要数なんてたいした数じゃないだろうに、なんで新しいのに更新しないんだろ
907名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:12:16.41 ID:???
7.62mm機関銃どうすんだろ
オール.223はちょっとアレだし
やっぱMAGかな?

ドイツはMG3を改修(MG3-KWS)するそうな
MG42の血脈が絶えないのは嬉しいことだが
908名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:20:03.73 ID:???
MG42系とか日本にどうなんだろうね。重いんでしょ。国産はもう勘弁。どうせ駄作しか作れない。
しかもべらぼうに高い
909名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:35:50.64 ID:???
面白いよな
撃ったこともないやつが
国産ミサイルは凄い凄いと喚き立て
同じく口で国産銃はクソだクソだと喚き立てる
910名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:36:32.94 ID:???
62式は糞だと現場が言ってるだろ。
911名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:39:21.61 ID:RTUD50uG
>>907
これかい?
国産開発だけは止めてくれ
Category : 未分類

 IDRを読んでいたら見つけた※のだが、ドイツがMG3を改修するらしい。MG3-KWSとされているが、銃本体にセイフティと単発を追加し、バイポットとマガジンとサイトとバットを交換するらしい。

 ドイツは308口径を使い続けるということだが、日本はどうするのかね。

 62式機関銃は評判が悪い。直接撃ったこともないし、62式なんて最新装備は2回しか見たことないのだが、海自でも評判は悪いし、統合部隊で陸曹士に聞いても評判は良くない。
海自ではまだ戦争中のM1919A4のほうがマシといって常用し、インド洋にも積んでいった位なので、62式をよく評価する話は聞かない。(住重の田無工場の人は「今は62式には問題ないです」と、別件装備工事の時に主張していたけど)

 自衛隊は62式のあとに、223口径のミニミを購入している。これは評判は良い。しかし、223なので射程は短い点で不利があり、ボディアーマーが普及した当節では、威力にも欠ける。
国内でも不足することはあるだろうし、海外に行った時には射程・威力不足となるのも目に見えている。

 そろそろ、62式後継をどうにかしないといけないのだろう。ミニミが評判いいところを見れば、無難にFN-MAGだろう。80年代90年代の昔は、MG3の方が偉いイメージがあったが、今ではFN-MAGのほうがさらに堅牢で信頼性があるような話になっている。

 しかし、米軍動向があるので、決めようとしても決めにくい状況にある。アメリカは338Normaの機関銃LWMMGを試作している。
海山つかない状態であるが、今後の採用ほかでは、どうなるかわかったものでもない。仮に米軍が機関銃を338Normaとしたとき、その直前に308Winの機関銃を制定したのでは、バツが悪すぎる。

 ただ、国産開発はない。機関銃には高い信頼性とその実績が求められる。国産で作るとそのあたりが信用できない。なんにしてもそう。かつて62式は海軍航空機銃ゆずりの信頼性と実績を持つ、世界最高の機関銃であるとされた。
だが、その中身は、前のM1919A4のほうがよいという始末である。FN-MAGでも、MG3でも、LWMMGでも、極端な話308/338のPK、PKMでも構わないが、国産開発だけは勘弁してくれということだ。

※ "Internatinal Defence Review”(IHS,2013.6)p.22
912名無し三等兵:2013/09/29(日) 23:45:51.64 ID:???
Mk.48を導入しよう(提案)
913名無し三等兵:2013/09/30(月) 00:23:20.13 ID:???
まあ軽機関銃は別にFNMAGだけというわけではない。世界にはいろんなやつがある。
ネゲフとか
914名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:08:14.80 ID:???
MG3は62式の採用時とかにテストされたらしいが、左右へのグルーピングの拡がりが大きいとかで不採用になったと聞く
915名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:08:43.16 ID:???
いまさらFN-MAGとなると、62式選定のときになぜFN-MAGにしなかったんだとならないか
916名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:27:23.31 ID:???
米軍だってM60やめてMAGにしたんだから良いんじゃね
917名無し三等兵:2013/09/30(月) 01:28:02.92 ID:???
>>909
どうしたことか、日本の自衛隊や警察が使ってる銃って、データも示さず時系列検証もせず過小評価されることが多いよね

軽装甲機動車や90式戦車もメチャクチャな言われようすることあるけどw
918名無し三等兵:2013/09/30(月) 03:06:40.57 ID:???
62式の問題の原因になったらしい某博士もとうに鬼籍に入ったことだし
また国産で開発したらどうだろう

しかしなんでまた試製超軽機関銃でやらかした日特に開発任せちゃったんだろ?
豊和は小銃で忙しかったから無理にしても
中央工業には九六式や九九式に関わった人は残って無かったのかな?
919名無し三等兵:2013/09/30(月) 10:00:07.11 ID:???
>>912
MAGより軽いしミニミと互換性あるパーツ多少あるだろうしそれが一番良さそうだな
920名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:22:43.07 ID:???
よ〜考えてみると、旧軍の傑作小火器といわれてるものの多くは諸外国の意匠を継いだものやんね〜
アメリカもM60で万能は諦めてM240採用したし
921名無し三等兵:2013/09/30(月) 16:25:48.07 ID:???
>>907
「HK121が運用テスト中だから」ってのが抜けてるぞい
もっともHK121自体は今後どうなるかは正直なところわからんので、
ひょっとするとMG3の近代化改修版が主になるかも分からんけどね
922名無し三等兵:2013/09/30(月) 17:37:19.87 ID:???
>>919
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/37/Airman_firing_Mk_48_near_FOB_Mehtar_Lam.jpg
大きさもミニミとそう変わらないし日本人の体格だと寧ろ長いMAGよりこっちのほうが向いてるかも
923名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:01:06.80 ID:???
>>917
62がボロいのは事実だろ。オレが居た中隊じゃ、演習に持ってく動かないボロと、
射撃競技用に温存してある調子の(比較的)良い「射撃銃」と分けられてたくらいだぞw
924名無し三等兵:2013/09/30(月) 18:04:50.94 ID:???
7.62mm機関銃もいいけど、パラモデルの導入とかミニミのバリエーションを増やすつもりはないのかなぁ
925名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:00:30.65 ID:???
>>923
実際に使った経験のある人がそういうのなら理解できます

しかし、
・64式小銃は7.62mm普通弾を撃ったら一発で暴発して使えなくなる
・89式小銃も弱装薬を使う
・M24が一丁160万円は高すぎる、同等のライフルが一般の店で30〜40万円で買える
・9mm機関拳銃は切削で作ってる、プレス加工のほうが安いの知らないの?
・MP5は西洋人の特殊部隊が使うもの、日本人の体力や筋力に合わない
・P220を採用した防衛省はP226を知らないのか、弾数が少ない
・ニューナンブは38spl普通弾を撃ったら一発で破裂する
・軽装甲機動車は5.56mmでも抜ける
・90式戦車は岩にぶつかると壊れる
といった程度の少し考えたらおかしいと思う程度のヨタもあります
926名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:07:44.10 ID:???
・普通弾一発に耐えられない銃なら弱装弾100発でも壊れる
・5.56mmの反動を小さくしてどんなメリットがあるのか
・最新型の暗視眼鏡込みで40万円の店があったらすごい
・プレスの金型は高価で何千丁も造らないと元がとれない
・国によってはMP5を使ってる一般部隊や警察や警備員もいる、人並みに鍛えたら必要な筋力はつく
・当時は226がなかった、「今どき」弾数が9発はたしかに少ないが
・38spl普通弾一発に耐えられないなら(ry
・それは装甲車ではなく普通車という
・岩で壊れる程度なら自重にも耐えられない
927名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:11:51.45 ID:???
>>925
64式の弱装弾は雷管が米軍の規格と違って鈍感にセッティングしてあるんだよ
知ってるんだろ?
何故それを言及しない?
隠し通せると思ったか?
文句はオレに言うな津野瀬君に言えよ
928名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:15:11.88 ID:???
>>926
・「暴発」の言葉の意味も違う
929名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:20:33.29 ID:???
米軍じゃなくて西ドイツ製のアモ使ったら暴発したって話じゃないっけ?
930名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:24:14.41 ID:???
西ドイツ製はG3用に米軍のより敏感だとか過去スレで聞いたような
931名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:27:13.60 ID:???
>過去スレで聞いたような

こういう誤解を招くような言い回しはやめようやw
オレが言ったら怒るだろ?
ソース提示してみてはどうか?
932名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:39:11.91 ID:???
>>925
だけど、このスレで「64のトリガーはキチガイみたいに遠い」って言うと、
そんなことない!普通に撃てる!って反発されたけどw
933名無し三等兵:2013/09/30(月) 21:52:00.35 ID:???
934名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:21:43.11 ID:???
必要とされる汎用機関銃についてはブリテンに学んでライセンス生産して自衛隊向けに改修設計すればいいんじゃないのかなって思ったり


まぁ結局は財務省と企業の気質なんですけどね
935名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:23:08.55 ID:???
>>933
×弾頭 ○弾丸 だな。朝日は馬鹿。
936名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:23:59.54 ID:???
>>934
抜けてました

>>ブリテンに学んで(MAGを)ライセンス生産して
937名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:28:14.31 ID:???
>>932
実際、実用上問題ないし
938名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:30:49.23 ID:???
>>918
住友製ミニミの悪評をみるにつけ
どうもまだ何か老害が居座っていると思われ
939名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:32:05.24 ID:???
>>932
民生品やエアガンでもいいから他のライフルを、
実際に使った経験のある人がそういうのなら理解できます
940名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:32:20.62 ID:???
拳銃の弾はコンクリートに落とすだけで破裂するの?
小銃弾は大丈夫?
941名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:32:54.75 ID:???
62式から50年も経ちゃ
ちったあまともなものが開発できるんじゃね

なんか、61式戦車がクソだったから10式もクソだと言ってるようにしかみえん
942名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:38:57.80 ID:???
>>941
9mm言う事機関けん銃ってもんがあってな
そいつも伝説を追加してくれたそうだ
943名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:47:17.00 ID:???
>>938
その話を聞く度に思うんだが住友製ミニミの悪評とやらは他のミニミと比較した上での話なの?
検索しても悪評が有るという話ばかりで内容について触れたものは見当たらないんだが

>>942
9mm機関けん銃は重いって意見は聞くが動作不良の話なんて聞いたことないが
944名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:49:15.59 ID:???
現場の人曰く、64式は特に問題というものは感じなかったらしい
その64式が「アタリ」の可能性もあるけど

9mm機関拳銃は、取り回しをどうにかしてほしいだと
945名無し三等兵:2013/09/30(月) 22:57:47.40 ID:???
>>943
動作に不良が発生しなかったとしも、あーた
お金と法がクリアできんのでストックは買えませんでしたって
そんなもんなら最初から本体も無い方がマシじゃね?
946名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:40:20.84 ID:???
>>937
ほら、こういう奴でてくる。こいつには、絶対に射撃で負けない自信あるわw
947名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:41:21.85 ID:???
>>944
オレも、元現場の人だけど、64に問題感じないって奴は、単に他の銃を知らないってだけだっつーのwww
948名無し三等兵:2013/09/30(月) 23:42:09.47 ID:???
>>945
金や法じゃねぇよ。拳銃にストック付けたら拳銃じゃなくなって、豊和工業とか住友とかが文句付けるから付けないだけ。
949名無し三等兵:2013/10/01(火) 00:54:27.54 ID:???
>>947
まあ、その人海自の人だから89は触ったことないだろうけどね
950名無し三等兵:2013/10/01(火) 01:19:43.41 ID:???
板を削って間に合わせのストックを作りガムテープか針金で括りつけて使うのならいいの?
951マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2013/10/01(火) 01:25:17.73 ID:???
( ・∀・)旦~~~ 次スレたててみたよ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1380558243/
952名無し三等兵:2013/10/01(火) 11:32:31.76 ID:???
>>947
小銃で戦争するわけじゃないからどうでもいいんじゃね?
元現場の人間なら解るよな?実際に戦闘を決するのは砲だ。
953名無し三等兵:2013/10/01(火) 12:03:34.05 ID:???
>>946-947
とりあえず、お前の日本語が不自由なのは理解した
954名無し三等兵:2013/10/01(火) 14:06:56.90 ID:???
64式や89式は・・・せめて時代に合わせた改修は行って欲しいと思う。
どの銃が良くてどの銃が悪いってのは実戦に投入されたわけでもないし分からないけど
955名無し三等兵:2013/10/01(火) 14:07:55.50 ID:???
64式を改修するのは金の無駄だろう
956名無し三等兵:2013/10/01(火) 15:58:51.97 ID:???
SCARを日本風にアレンジするのはどうだろう?
957名無し三等兵:2013/10/01(火) 18:02:15.50 ID:???
>>956
脱着式の二脚は外せない
あとは89式より優れてはいれど劣っている部分なんて無かろう
958名無し三等兵:2013/10/01(火) 18:11:39.10 ID:???
脱着式の二脚はピカティニーレール対応の商品があるから
それ付けるだけで終わっちまうな
959名無し三等兵:2013/10/01(火) 18:33:24.83 ID:???
06式小銃てき弾と多目的銃身に対応させて出来上がり
960名無し三等兵:2013/10/01(火) 18:34:55.83 ID:???
銃身じゃねぇや、銃剣な
961名無し三等兵:2013/10/01(火) 19:55:13.25 ID:???
>>959
多目的銃身にwktkしてしまった
962名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:43:22.08 ID:???
>>952
だったらこのスレ自体無意味だな
963名無し三等兵:2013/10/01(火) 21:59:58.62 ID:???
>>956
つ先進軽量化小銃

ついでにグリップバイポッドも
964名無し三等兵:2013/10/01(火) 22:07:36.87 ID:???
89式小銃は改善点こそ幾つかあれど、値段を除けば作動や作戦に深刻な影響を与えるほどの致命的な欠点も無く、どんな環境にも適応可能な高い信頼性を誇る素晴らしい小銃である。奇跡が起きて民間モデルが販売されたら絶対買うのに
965名無し三等兵:2013/10/01(火) 22:15:10.86 ID:???
>>964
海外でも国内でもいいんだが、実戦での使用実績は如何なものか?
兵士達はどのような判定を下したのか?
966名無し三等兵:2013/10/01(火) 22:20:31.65 ID:???
実戦で使われたことなんかないだろw
967名無し三等兵:2013/10/01(火) 22:23:51.22 ID:???
不審船事件で発砲してる64式は一応実戦経験あることになるのかな
968名無し三等兵:2013/10/01(火) 23:05:45.48 ID:???
地上戦が評価条件だろ
969マリンコさん ◆okMP7.46ZA :2013/10/02(水) 00:11:42.62 ID:???
( ・∀・)旦~~~
値段も普通って指摘が、過去レスにあったきがするよ!(比較対象がFA-MAS)
970名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:31:24.63 ID:???
FA-MASの市販価格と比べたんだろ、それw
軍への納入価格なら、どう考えても自衛隊のが最高値に決まってるw
971名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:36:50.45 ID:???
FA-MASって市販されてたっけ?
972名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:40:41.90 ID:???
1000挺のみだったはず
973名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:41:19.35 ID:???
アメリカでは80年代に少数市販された
974名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:44:30.69 ID:???
一応ウィキにはG1が1500ユーロで、G2が3000ユーロとは書いてあるな。
975名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:47:08.32 ID:???
幻の自動小銃はハウマッチ?
3万ユーロでも売ってもらえんぞ
976名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:49:57.04 ID:???
>>972
フランス国内向けに300丁、北米向けに300丁の計600丁だとさ

今となってはプレミア価格になってるんじゃね?
977名無し三等兵:2013/10/02(水) 00:55:07.21 ID:???
>>976
600挺って・・・1挺20万円以上はしそうだな
978名無し三等兵:2013/10/02(水) 01:25:21.94 ID:???
>>977
いや、市販されるときに8000ドルだったらしいぞw>北米価格
979名無し三等兵:2013/10/02(水) 10:43:09.03 ID:???
PSG-1が7000ドルだったかな
980名無し三等兵:2013/10/02(水) 18:21:30.58 ID:???
PSG1は1万ドル
981名無し三等兵:2013/10/02(水) 19:05:32.05 ID:???
>>978
もの好きしか買わないだろそれw
982名無し三等兵:2013/10/02(水) 19:28:39.18 ID:???
>>981
当時、アサルトライフルの市販版を買うのは物好きしかいなかったから。
今は、タクティカルとかサバイバルとか投資目的で買う奴もいるけど。
983名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:23:34.41 ID:???
うめ
984名無し三等兵:2013/10/02(水) 23:30:56.85 ID:???
89式小銃を輸出するとしたら軍・警察用にはまず売れないとして…

民間用に売ったらどんなもんだろうか。
http://www.youtube.com/watch?v=mrL3JwzjkYc(エアソフトガンのレビュー)
http://ameblo.jp/wintac/entry-10905564862.html(タクティカルコムより)
985名無し三等兵:2013/10/03(木) 02:10:47.09 ID:???
実用性二の次でその銃を所有すること自体が目的のオタクは喜ぶんじゃないか
986名無し三等兵:2013/10/03(木) 02:52:24.00 ID:???
だいたい、アメリカ人のガンマニアでもバンバン撃ちまくる奴なんて限られてて、
軍用銃とかはコレクターのほうが多いだろうからな。
987名無し三等兵:2013/10/03(木) 03:57:16.46 ID:???
>>947
おれは64のあとにFAMASの世話になったが特になんとも思わなかった。
988名無し三等兵:2013/10/03(木) 05:34:21.18 ID:???
>>987
お前には射撃のセンスがとことん無いなw
989名無し三等兵:2013/10/03(木) 22:56:04.44 ID:???
うめ
990名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:21:47.45 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
991名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:46:37.15 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
992名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:47:08.13 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
993名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:47:38.84 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
994名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:48:09.76 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
995名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:48:40.24 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
996名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:49:16.99 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
997名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:49:47.17 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
998名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:50:18.29 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
999名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:56:40.93 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
ヽ(`Д´)ノ ウメッ !!
1000名無し三等兵:2013/10/04(金) 11:57:39.59 ID:???
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。