【見切り度胸千両】清谷信一part24【キヨ造語】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
いつも都合良く歯切れが悪い清谷先生専用スレッド

公式ブログ
http://kiyotani.at.webry.info/

公式ホームページ
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kiyotani/
2名無し三等兵:2013/04/24(水) 07:15:52.17 ID:???
過去スレ
【お髭が】清谷信一【濃ゆい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1191115021/
【装輪】清谷信一スレッドPART2【輸入】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222095279/
【wiki】清谷信一【上等!!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234586868/
【ゲル長官も】清谷信一【心酔】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1248568066/
【国産悪!】清谷信一【輸入善!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266765067/
【陸自半減】 清谷信一 part5 【海兵隊創設】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1275115353/
【まずは貴様が】 清谷信一 part6 【現実を見よ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1280411654/
【あんたが一番】 清谷信一 part7 【原理主義者】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1283924461/
【通りすがりの】 清谷信一 part8 【気が利く友人】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1286025472/
【ツッコミが】清谷信一part9【追いつかない】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1289011732/
【唯我独尊】清谷信一part10【妄言専門家】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293685455/
3名無し三等兵:2013/04/24(水) 07:20:02.80 ID:???
過去スレ2
【唯我独尊】清谷信一part10【妄言専門家】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1293685455/
【主義主張】清谷信一part11【右往左往】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1300426503/
【何も見えない】清谷信一part12【他ルート入手】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1306863710/
【業界筋】清谷信一part13【商社筋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1312906964
【豚に真珠】清谷信一part14【清谷に公式ソース】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1317461364/
【セーターが無いと】清谷信一part15【死ぬ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321288488/
【防衛産業崩壊】清谷信一【整合性無き論調】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1325246108/
【新刊発売!】清谷信一part17【でも所詮総集編w】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330581140/
【500〜600G】清谷信一part18【中身は死ぬ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338209249/
【公開質問状】清谷信一part19【痛快喧嘩術】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343474998/
【スッカスカの】清谷信一part20【おから記事】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1346673599/
【南アフリカから】清谷信一part21【通りすがり】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349436309/
【だそうです】清谷信一part22【らしいです】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1353486119/
4名無し三等兵:2013/04/24(水) 07:22:24.19 ID:???
前スレ
【何でこんなに】清谷信一part23【ブーメラン?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1359628196/
5名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:58:27.36 ID:???
マヌケな42
6名無し三等兵:2013/04/24(水) 21:59:25.27 ID:???
マヌケな42とは? 
それは2002年11月8日に”東京税関がエアガンを実銃扱い”というスレが立った事から始まる。

1 :何様のつもり?:02/11/08 01:14大手町にある国際郵便局の東京税関出張所で
「違法輸入品」の展示コーナーがあるのだが、象牙や偽ブランド品に
混じって国際産業のエアガンが堂々と展示されてます。
単に銃器ということで展示するなら製造メーカー名を隠すとか、但し書き
をつければいいものを、ご丁寧に箱に詰めた状態で、一部を分解して一目
でエアガンと分かるように展示している。いつからおもちゃのてっぽーが
実銃になったんですかい、東京税関長さん?
2 :名無し迷彩:02/11/08 01:16
激しく駄スレ
7名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:00:19.28 ID:???
3 :2げっと?:02/11/08 01:18
全く同じ構造でも、日本から一旦でたら、入国審査で真性銃と判断されるのはよくあること、
タナカのペガサスも米国経由だと、現地ではCo2で使用するので当然真性銃扱いになる。

4 :名無し迷彩:02/11/08 01:53
>>1
それって例のM29パワーアップマグナムじゃないの?
日本国内でも所持違法なやつ。

5 :名無し迷彩:02/11/10 15:45
見たことあるけど、タイプは忘れたが357マグナムだったと思う。
実銃として展示してあったのは確かだ。

6 :名無し迷彩:02/11/10 16:26
もしかして勘違いでスレ立てたのかよ!
8名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:00:50.29 ID:???
と、散々>1がぶっ叩かれた末、こんなレスが出た。

42 :眠たい回答:02/11/26 18:56
本年11月23日付けEメールにより、清谷様からお問い合せのあった件につきまし
ては、既に東京税関外郵出張所より文書で回答させて頂いております。
なお、当初、のご質問に対し、検査官が清谷様に誤解を招くような説明があっ
たのであれば、それについては、外郵出張所に対し指導する所存であります。
○○様のご理解を頂きたく宜しくお願いいたします。

東京税関相談官室長 三上


To: <[email protected]>
Sent: Saturday, November 23, 2002 8:30 PM
Subject: 税関相談・問い合わせ
9名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:02:32.47 ID:???
そして恥の上塗り……

67 :42:02/12/05 17:10
馬鹿が。
失敗したと見せかけて偽名に変えただけなのに(w
偽名を本名と勘違いするなんて単純な奴等だな(w
10名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:03:15.79 ID:???
当然の様に入るツッコミ……

71 :清谷様のつもり?:02/12/05 19:26
>>67=>>42
偽名を本名だと我々が勘違いしているのなら、偽名を名乗った奴には好都合なのに(w
なぜバラすんだよ?
しかも……お前は>>42本人なんだね(w

72 :名無し迷彩:02/12/05 19:30
>>42
なんで税関の三上さんのメアド晒してんの?
悪質だね。
11名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:04:08.46 ID:???
その後、清谷信一氏は必死になってカラ上げ&コピペによるスレ潰し作戦を遂行するのであった。
12名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:07:11.46 ID:???
忘れちゃいけないキヨタニテンプレ。

キヨタニさんの論法

先進的or独創的だと……ガラパゴス化
堅実or保守的だと……世界から大きく遅れている

値段が安いと……わけあり商品
値段が高いと……輸入しろ

新型兵器を配備すると……旧型を改修しろ
新型兵器の配備が遅れると……時代遅れ、輸入兵器で代替しろ

メーカーが1社だと……独占の殿様商売で値段が下がらない
メーカーが複数だと……無駄だから1社にしろ

単年度会計だと……多年度一括調達で安く買え
多年度一括調達すると……装備調達の柔軟性が無くなる
13名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:07:58.49 ID:???
理系院生の適当な日記 : 【社会/物理】軍事ライター・清谷信一氏の主張について
ttp://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/53865390.html

理系院生の適当な日記 : 【社会/物理】軍事ライター・清谷信一氏の主張について その2
ttp://blog.livedoor.jp/wispywood2344/archives/54189780.html

キヨタニ500G発言と南アフリカ生IP書き込み事件。
14名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:09:13.73 ID:???
キヨさんが物理に反する妄言を行った件。

[引用] ttp://twitpic.com/9gabf5
10式戦車にしても正面から120mmクラスの徹甲弾の直撃を受ければ、500〜800Gの衝撃を受けるので装甲は保つが乗員は即死、内部の電子機器も破壊される。
(出典:コンバットマガジン2012年6月号105ページ  著者:清谷信一氏)
15名無し三等兵:2013/04/25(木) 01:08:45.19 ID:???
16名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:56:59.90 ID:???
自ブログでの自作自演行為
清谷信一公式ブログ 清谷防衛経済研究所の”統合電気推進導入に大きく遅れをとる海自”の記事で
「通りすがり 2010/09/08 13:39」という書き込みの名前欄リンク先が清谷氏のブログのトップページだった。
BIGLOBEウェブリブログはログインしたブログユーザーが[コメント(会員用)]を選択して投稿すれば、
名前欄が自動で自分のブログトップページとリンクしてユーザー証明とする事が出来るシステムである為、
外部ユーザーは名前欄にリンクを張れず、成り済ましが出来ない。
つまり「通りすがり 2010/09/08 13:39」は清谷信一氏本人である事が確定する。
そしてこの事に関して清谷氏は後日ブログ記事で釈明するのだが、その内容は以下の通り。
”調査の結果、これは事務所に遊びにきていた友人が書き込んだものでした。
ぼくが前の約束が押してしまって、事務所で待ってもらっている間に
彼はぼくのPCでネットを使っていました。内容上記の間違いがあったので、直接教えるよりもと気をきかして書き込んだようです。その際に間違って会員用のボタンを押してコメントしたそうです。”
”ぼくの会社には複数のPCがあります。外国に出張中に書きためたブログをスタッフがアップしたり、
また現地の接続状況が悪いときに内容をメールで送ってそれをアップしてもらうことも多々あります。
そんなわけでウチのすべてのPCでこのブログの管理ができるようにしてあります。”
ちなみにBIGLOBEの関連規約は、
第5条 (ユーザIDおよびパスワードの管理等) BIGLOBE ID等の管理および使用については、本サービス利用者本人が責任を負います。
2 本サービス利用者は、BIGLOBE ID等を他人に使用させてはならず、また、BIGLOBE ID等を他人に貸与、譲渡、売買するなどしてはなりません。
となっており、仮に通りすがりを名乗る友人が実在の人物であったとしても、
わざわざネットでの代表的捨てハンドルネームである”通りすがり”を名乗って人のPCを勝手に使う友人の人間性は極めて疑わしい物があるし、
そもそもそれ以前の段階で清谷氏の行為は紛れもない規約違反である。
17名無し三等兵:2013/04/29(月) 15:20:41.33 ID:???
いち乙〜
こちらはまたまた規制巻き込まれ中...
(-"-;)
18名無し三等兵:2013/04/29(月) 17:28:47.27 ID:???
今月号のパンツァーに10式戦車は転輪数が5個と車体とのバランスが変で、転輪6〜7個を持つ他のMBTに比べて
走行時の「粘り強さ」に欠ける、傾斜地での登攀性能が90式に劣るとの現場の声が出ているという意味の記事が
出ているけれど、キヨはこれをネタに後追いの10式叩き記事を書くだろうか?
19名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:09:04.92 ID:???
んーまた竹内あたりがパンツァーらしい記事でも書いたのー?
20名無し三等兵:2013/04/30(火) 01:57:49.09 ID:???
三鷹じゃねえの?
21名無し三等兵:2013/04/30(火) 02:06:48.57 ID:???
清谷さんの斬新な提言ですよ。

>例えば公務員は警察や消防、自衛隊などを除いて全員女しかとらない、
>特に母子家庭の母親を優先する。で、職場に託児所などをつくる。
>この中に父子家庭の父親を入れるべきです。

田嶋陽子は賛成するでしょうね‥‥。
22名無し三等兵:2013/04/30(火) 05:34:45.65 ID:???
芸人は目だってナンボ
何をしようが語ろうが、すべてはしょせんウケ狙いのネタ
悪評も評のうち、ツッコミ批判は思う壺

文化人やキヨ先生も同じこと
23名無し三等兵:2013/04/30(火) 09:20:01.36 ID:???
>>22
それ払う対価がジャーナリズムだと致命的な信頼性だけど?
悪名も名のうちは通用しない。かえって損をするって最近じゃ
一般化してるらしいけど…周回遅れさん?
24名無し三等兵:2013/04/30(火) 09:26:11.80 ID:???
エンタメ芸人さんの場合だと、払う対価は好感度ね。
これも強烈なアンチを呼ぶから、一々スキャンダルを探られるし
何かやらかした時に盛大に揚げ足取られるよ。
25名無し三等兵:2013/04/30(火) 10:58:30.51 ID:???
マスコミに信頼性など必要ない
読者にウケれば、事実か否かなどどうでもいい
いやむしろ、ウケない事実など報道するに値しない
26名無し三等兵:2013/04/30(火) 12:23:33.03 ID:???
>>25
その結果が「売れない」、「視聴率の低迷」なんだけど判ってる?
そういう意識自体が別の情報チャンネルができちゃった今現在だと古いんだよねえ。
27名無し三等兵:2013/04/30(火) 14:48:29.00 ID:???
だからなおさらウケ優先、目先の売り上げ優先になってる>「売れない」、「視聴率の低迷」
悪循環もいいところ
それに、世間は「空気を読む」大勢に迎合することを重視し、「空気を読まない」少数異論を受けつけなくなってる
第一、ネットetcの「別の情報チャンネル」もまたウケ優先・信頼性は二の次・少数異論を受けつけないことに変わりはない

キヨ先生は、事実や一貫性二の次で目先のウケ狙いに徹してきた人
いまさら新しい「芸風」を一から開拓するには、歳を取りすぎてる
干されようが訴えられようが、あの論法は変わらんだろう
28名無し三等兵:2013/04/30(火) 15:24:06.02 ID:???
「ネットde真実」じゃなく、センセーショナリズムは「ネット」で「無料で」で
「速攻」消費されるから、今更トロい従来メディアでやっても
金にはならないよって話なんだけどなあ。
なら確実な情報を提供していかないと極小化されちゃう。
無料のネットと同じじゃ、有料の従来メディアに価値なんかこれっぽっちもないしね。

あと、キヨ先生〜以下の話は同意、超同意。
29名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:46:08.01 ID:???
「反権力=カッコイイ」と安っぽいニヒリズムが芸風のポンコツですからね
30名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:55:00.65 ID:???
>>29
「反・反権力」でもあるけど>キヨ先生
あと、他人の経済問題は「努力不足がタカってる」、強く抗議すれば「強盗乞食」つーのは、新自由主義ってやつじゃね?
31名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:30:38.00 ID:???
上から目線で説教したいだけなんじゃないの。
なりすましの一件で見苦しい言い訳に終始しているのを見たらそう思えてくる。
32名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:39:45.79 ID:???
(`・ω・´)っ\_____/⊂(`・ω・´)< 二人がかり
33名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:42:22.70 ID:???
ありゃ?書き込めた。
ヽ(#゚∀゚)っ <規制解除〜〜〜!
34名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:42:46.55 ID:???
t
35名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:01:29.38 ID:???
早速ですが、書評
。まずは、「仏製揚陸艦、ミストラルの採用ってどうでしょうかね」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201304/article_10.html
「おおすみ」と「ミストラル」の比較

・「おおすみ」 :約272億円(2.7億ドル)
・「ミストラル」:約600億円(6億ドル)〜約800億円(4億ドル)※レート:99.6円

>円安になったとはいえ
>まだまだお買い得でしょう

(´・ω・`)っ< 安くない
36名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:17:40.46 ID:???
一応輸入業じゃなかったか、キヨ……
37名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:22:19.33 ID:???
プライム・ニュース「F-35A戦闘機の意義 北朝鮮をにらむ防衛戦略」のコメ(一部)。
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d130423_0

Su35について。キヨ先生曰く、
>0.01メーター、10cmのこのサイズを
>まあ大体その90キロから100キロ先から見れる
とか言ってるけど、

F-35のRCSは0.001〜0.005uとされるが、
この場合、Su35 のレーダー探知距離は、約56.2km〜約84.1kmに減少する。
F-35が搭載するAN/APG-81の探知距離は、約170km。
よって、F-35のファースト・ルック、ファースト・キルは成立します。

あと、キヨ先生、もっとゆっくり落ち着いて発言して頂きたいものです。
文字おこしにえらく苦労しました。
38名無し三等兵:2013/05/01(水) 00:51:22.63 ID:???
>>35
1ドル=99.6円で600〜800億(平均700億)もするんなら、おおすみの改良型を作った方が安そう。

ところでミストラルって、オーストラリア海軍のコンペで「商船構造で生存性に不安」に言われたよう様な。
「装甲救急車やドクターヘリを配備しない自衛隊は人命を軽視している!」
と、常日頃主張なさっているキヨタニ先生にはお気に召さないと思うんだけど。
39名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:06:09.27 ID:???
F-4は粗悪品ですかって書き込んだら、えらく逆ギレに近い回答が返ってきた。
74式のことに触れてほしくなかったんだろうか?
「F-4は戦車ですか」なんて、省略した文にすらなってないし
40名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:56:08.25 ID:???
日本語で
41名無し三等兵:2013/05/01(水) 04:38:34.14 ID:???
>>39
キヨコメの内容から推察するに、「F-4は戦車なのでしょうか。」は反語だよ
42名無し三等兵:2013/05/01(水) 05:23:30.70 ID:???
>>36
何をどこから輸入してるんだろうね>キヨ先生
43名無し三等兵:2013/05/01(水) 09:40:02.18 ID:???
>>39
コメ欄で
>お説の通り飛行機も戦車も同じならばF-4も
>あと何十年か使えることになります。

とか言ってるけど、F-4をあと何十年も使うことは可能ですよ。
強度の低下した部分を補強する、あるいは新造した部品に交換すればいい(主翼の総取っ替えとかw)。
まあ、労多くして益少なし(ほとんど無い)だけど。

ところで、キヨ先生がコメ欄で
>中国はなんで
>その「旧式機」の
>Su-35を買いたいのでしょうか。
とか言ってるけど、

(´・ω・`)っ< 何を言っているか分からない
44名無し三等兵:2013/05/01(水) 11:12:09.34 ID:???
キヨ・ブログ、「円安誘導の被害者の粗末な乞食根性」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201304/article_13.html

るるど氏のコメ、
>(満月で)休業する日に一斉休業と
>銘打ってパフォーマンス
は、そのとおりだと思う。

4月24〜27日は満月。
http://koyomi8.com/moonage.htm?cmd=20130409110
満月時に漁を控えるのを「月夜間(つっきょま)」というらしい。
http://gotojiten.jp/2009/04/tukiyoma.html
45名無し三等兵:2013/05/01(水) 11:17:34.35 ID:???
続いて、円安がらみで、「靖国神社とナイーブな日本人」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201304/article_12.html
>連中は「営利行為」ですから
>損してまでは嫌がらせをやらないでしょう。

キヨ先生、ナーイブだなあw
営利目的のために小学校から反日教育を行っていると考えているの?
46名無し三等兵:2013/05/01(水) 11:23:59.14 ID:???
「女子高生買春」のコメ
http://kiyotani.at.webry.info/201304/article_15.html

>渋谷あたりに「女子高生売春特区」でも
>つくって実験してみてはいかがでしょうか。

毎度だけど、この発想は引く。

>中野駅周辺を「ウホッ特区」にして、
>中野○ロードウェイをハッ○ン場に
>してみてはいかがでしょうか。

イカ釣り業者の話の後にこの例えはやめよう
47名無し三等兵:2013/05/01(水) 14:28:48.40 ID:???
年を取るごとに品性が下劣になり、発言が劣化していく評論家‥。
48名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:41:05.55 ID:???
さて、本題。
プライム・ニュース「F-35A戦闘機の意義 北朝鮮をにらむ防衛戦略(ダイジェスト版)」について
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d130423_0

森本氏がFACOを重視している理由は次の2点。
・航空機の組立技術の維持
・熟練工の散逸防止
これを失ったら「空白の7年」の二の舞になる。

キヨ氏は、
>基本的にボクF35入れたことで
>日本の戦闘機の生産開発能力を
>ほぼ無くなったと思っています
と、「戦闘機の生産開発能力」と、「生産」と「開発」を同一視しているけど、
これ、森本氏の話を、聞いていない・理解していない証拠。
森本氏は「生産技術の維持」を訴えているのに、キヨ氏はそれに勝手に「開発能力」を加えている。
49名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:43:40.01 ID:???
続き)
因みに、キヨ氏は、パソコンを例にとって
>パソコン組み立てている会社が
>じゃあCPUの開発なんか出来ない

とか言ってるけど、これ当たり前。
「組立工場」はCPUやパソコンの開発はやらない。
「パソコン」の開発はパソコンを開発する部門が行う。

この、「至極当たり前」のことをキヨ氏は理解していない。
50名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:48:04.49 ID:???
続き)
次に部品メーカー(ベンダー)の件
キヨ氏の言うには、
>結構メジャーなベンダーが戦闘機生産から抜けているんだと
>結局組み立てるラインだけあっても(ry
>あの根っこのないあだ花ですよね

といってるけど、これ、FACOの話題の中で言うべき話じゃあない。
ALGSと武器輸出三原則の例外処置で語るべきこと。
51名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:53:02.83 ID:???
続き)
新聞報道等で「日本企業が製造した部品がイスラエルのF-35に使われる」として話題になったけど、
簡単に言えば、日本のベンダーがF-35の部品を作り、国内だけでなく、LMが管理するデポあるいはFACOに供給することが出来るようになった、ということ。
F-35はA型だけでも2,000機以上の生産が見込まれている。
もし、その部品の一部を国内企業が生産するとしたら、ベンダーにとって「我が世の春」となるかも知れません。

 そういえば、ALGSや武器輸出三原則の例外処置の話題のとき、キヨ先生特に発言していないみたいだけど、なんでだろ?
52名無し三等兵:2013/05/01(水) 17:01:38.96 ID:???
続き/最後)
戦闘機の「開発」について
>基本的にボクF35入れたことで
>日本の戦闘機の生産開発能力を
>ほぼ無くなったと思っています

パソコンの例を見て分かるとおり、開発は別途行うもの。
で、実際やってる。
先進技術実証機、次世代ハイパワー・スリム・エンジン、スマートRFセンサ、コンフォーマル・レーダ、スマート・スキン機体構造etc
53名無し三等兵:2013/05/01(水) 17:04:02.30 ID:???
おまけ)
大前提としてキヨ氏が理解していないこと。

「ドラムロじゃあ、ダンバインに歯が立たないぜ」
違ったw
「タイフーンじゃあ、F-35に歯が立たないぜ」
ということ。

駄文長文失礼しました〜。
54名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:55:38.03 ID:???
>>48-53
お疲れ様です。

それにしても

>日本の戦闘機の生産開発能力を
>ほぼ無くなったと思っています

国産ありきだ!外国機を採用しろ!って言ってる人が「開発能力」がどうのこうのって、
これギャグですか?
55名無し三等兵:2013/05/01(水) 21:54:11.41 ID:???
>>54 氏殿
一番の問題は「開発」と「生産」の区別と理解が出来ていないことでしょう。
タイフーンをラ国していれば、日本独自に研究・開発をしなくても済むとか思っていそう。

FSXの開発に先立って、どれだけの品目がどれだけの期間をかけて研究・開発されたか知らないわけでもあるまいし・・・。
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_06.pdf
p153〜p157参照
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_09.pdf
p246〜p247参照
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_10.pdf
p268参照
56名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:24:00.24 ID:???
ほとんど置物状態だったにも関わらず、ここまで自分のバカさと下劣さを晒せるという点では
キヨは稀有な人材であるなー。
57名無し三等兵:2013/05/02(木) 22:07:46.69 ID:???
F-35ではなく××を導入しる!!と具体名を出して熱弁を振るわなかった分だけ
キヨも進歩したのかもなー(棒
58名無し三等兵:2013/05/02(木) 22:21:57.80 ID:???
ほんの少し前までユーロファイターを引き合いにしてたね。
今頃になってユーロファイターのgdgdを知って言わなくなったとか?
59名無し三等兵:2013/05/03(金) 04:01:35.23 ID:???
(´・ω・`)っ< パソコンのデータが飛んだ・・・
(    )っ< 屋根まで飛んだ〜〜
閑話休題

15時過ぎから今まで文章起こしのやり直ししてました。
A4縦48文字×58行で10ページ弱。

で、2度やった感想。
・森本先生:かなり深い事を語ってる
・ヒゲの隊長:まあ、喋りは不得意かと?

で、キヨ先生、
>横浜ゴムとか住友電工みたいな
>結構メジャーなベンダーが
>戦闘機生産から抜けてる

とかなんとか、森本「前防衛大臣」の目の前で主張しているけど、
その大本のソースって・・・





(´・ω・`)っ< 防衛省がまとめたものでしょ?
防衛生産・技術基盤研究会最終報告−「生きた戦略」の構築に向けて−
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/houkoku/finalreport.html
60名無し三等兵:2013/05/03(金) 05:02:28.52 ID:BmJWacYE
笑い事じゃねぇよ
キヨ先生を野放しにしといたら、「防衛省を批判する奴・マンセーしない奴は、みんなキヨ先生並み」というネガティブな印象が定着しちまう
かつて福島瑞穂を野放しにしておいて、自分たちも火の粉をかぶって燃え尽きたサヨクと同じ運命になるぞ
61名無し三等兵:2013/05/03(金) 07:27:13.42 ID:???
まあ、キヨの(無理やり良いとこ探しをすれば)唯一の取り柄だった問題提起能力も最早見る影も無いからねえ……
解決案の案出はこの世に存在した瞬間からクソだったのは言うまでもないし。
62名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:22:49.11 ID:???
キヨって問題提起のつもりで持論を展開していたのかなぁ。
実効性と現実味がある対案を出せるならともかく、
碌な対案を出せないところを見ると、批判ありきで対案は「批判の為の批判」って言われるのを避ける為の手段・・・と思ってしまう。
63名無し三等兵:2013/05/03(金) 23:56:16.79 ID:???
>>46
「女子高生買春」のコメ(その2)
http://kiyotani.at.webry.info/201304/article_15.html
ブログで
>女性は16歳で結婚できるのに〜
とか
>結婚して16歳で〜
とか言ってるけど、

(´・ω・`)っ< あの、男は18歳から結婚出来るんですが・・・
(´・ω・`)っ< なんで・・・
(´・ω・`)っ< ・・・・・・・・・・・  




ズイッ┌(#  ┐)┐ キャァ〜〜ヽ( )ノ
64名無し三等兵:2013/05/04(土) 00:02:17.58 ID:???
(´・ω・`)っ< 冗談はともかく、

リクエストがあれば、プライム・ニュースのテキスト起こし、
upしますけど、需要あります?
65名無し三等兵:2013/05/04(土) 00:20:54.24 ID:???
自分は現実を見よ!の一連の経緯をキヨテンプレに追加しようとして果たせなかった事があるしな……
テキスト起こしのup、やってくれるのであれば是非。
66名無し三等兵:2013/05/04(土) 01:17:23.21 ID:???
>>65氏殿
了解しました〜〜〜。
でもなにしろダイジェスト版とはいえ、約45分ありますので、
長い点(とびとびの連投)になること、「ぼやきくっくり」様ほど完成度があるものではない事についてはご了承ください
(でも、出来るだけ「間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現」したつもりです)。






ます、オープニング。
♪ンンン、チャチャーンチャチャチャチャチャーン
♪チャチャーンチャチャチャチャチャーン
♪チャラチャラチャラチャラ
♪プシュ〜〜〜〜ン
♪ピキ〜〜〜ン

♪チャッッチャッ

(´・ω・`)っ< いきなり腰を折ったことに、反省はしている。後悔もしている・・・。
67名無し三等兵:2013/05/04(土) 01:22:53.79 ID:???
BSフジ PRIME NEWS
『F−35A戦闘機の意義 北朝鮮をにらむ防衛戦略』(25.04.23)

キャスター:八木 亜希子
キャスター:反町 理
解説委員:能勢 伸之

ゲスト
前防衛大臣・拓殖大学教授 森本敏
防衛政務官 佐藤正久
軍事ジャーナリスト 清谷伸一
68名無し三等兵:2013/05/04(土) 01:24:00.30 ID:???
その1)八木
 今夜のプライムニュースはですね、日本が導入を検討している次の主力戦闘機、
F35Aこの導入による、その日本の安全保障戦略についていろいろとお話を伺っていきます。
反町
 まあその、北朝鮮から来るミサイルの脅威が高まるなかでですね、安倍総理も先日国会で、F35A戦闘機による敵基地攻撃も検討する、と発言するようにですね、
ま、今後の抑止のあり方にも大きな変化が現れるのではないかというふうに注目されています。
 またその今回F35その組立方式、作り方、国際共同生産というものも導入され、
それ意義等についても今日は検証していきたいと思います。
69名無し三等兵:2013/05/04(土) 01:25:07.60 ID:???
その2)
八木
 はい、それではゲストを紹介しましょう。
 まずは、前防衛大臣拓殖大学教授の森本敏さんです。
森本
 よろしくお願いします
反町、八木
 よろしくお願いします。
八木
 そして防衛政務官、佐藤正久さんです。よろしくお願いします。
佐藤
 よろしくお願いします
八木
 そして軍事ジャーナリストの清谷伸一さんにもお越しいただきました。よろしく
清谷
 よろしくお願いお願いします。
八木
 そして安全保障問題担当、能勢解説委員です。
能勢
 よろしくお願いします。
(テロップ)
70名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:17:18.02 ID:???
×清谷  よろしくお願いお願いします。
○清谷  よろしくお願いします(「お願いします」は聞き取れず)。

いきなり修正。
71名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:18:25.76 ID:???
その3)
八木:民主党の前原議員がですね、
この敵基地攻撃の能力を保有する、ということ、について議論する、是非については
議論する余地があるかどう思うか、という質問に対してですね、
このように敵基地能力、ま策源地攻撃能力ともいわれるんですけれども、についていえば、
F35の能力がある。そういうものを生かしていくことができるかどうか検討はしなければならない、
という風におっしゃっているんですね。
まずはこの敵基地攻撃、そもそもこれはどういうものかということから、能勢さんお願いします
72名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:22:23.79 ID:???
その4)
能勢:あの、もともとこれは昭和31年にですね、1956年ですね、
当時の鳩山一郎内閣で、まあ、総理の代わりに船田防衛庁長官が述べたこの政府見解に基づきます。
そのときは策源地攻撃ま今でいう敵基地攻撃能力という言葉を使われていたわけですが、
ほかに手段がなければですね、え〜、誘導弾、つまりこれミサイルなどの
基地をたたくことは法理的には自衛の範囲に含まれる、と、いうことを言ったわけです。
八木:ミサイルが発射されるその基地を、
能勢:叩くということですね
八木:ええ。
能勢:まさにこれは、あの、この今を予想したような言葉ではないかというような感じもするんですけれども
一応そのときからミサイル基地を叩くというのは自衛の範囲だと。
八木:政府見解では可能であるという風になっている。まそれに対してその手段として今回、
能勢:F35
八木:え〜、安倍総理はF35という戦闘機の名前を挙げています。
ま、日本が導入予定なのは、このF35「A」なんですけども、これはどのような戦闘機かというと
73名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:25:37.85 ID:???
その5)
能勢:はい、これはもう、アメリカですとかイギリス、オーストラリアですね、
9カ国が共同開発した飛行機で、日本としては42機の導入予定です。
あの、敵のレーダーに映りにくいというステルス性を持っています。
それから高度なセンサー技術を使っていまして、
あの、まあ、戦闘機としては極めて珍しいんですが、弾道ミサイルを追尾する能力あります。
これは逆に言うとですね弾道ミサイルの発射ポイントをほぼ見つけることができるんじゃないか
という風にみられます。
それからまた、戦闘機としてだけではなくてですね、
あの爆弾を運び、えそのま、攻撃機としても使える。
空中戦および地上海上への攻撃能力もあると、いう飛行機なんですね。
八木:はい。まこういうものをですね、
この敵基地攻撃について、その、そういうものを生かしていくことができるかどうか
検討しなければならないと発言されたわけですけども。
74名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:34:57.58 ID:???
その6)
佐藤:法理論的には、え〜敵のミサイル基地攻撃をたたくことはできると、
これは当然、座して死を待つのが専守防衛の範囲ではないと、
いうのがもともとあって、実際に、日本の、全土があの、
北朝鮮の、であれば、彼が持つミサイルの射程圏内に入っていると。いうことから考えれば、
八木:ええ
佐藤:そういう、日本の独立と平和、国民の生命財産守るための一つの手段として、
この敵基地攻撃、というものも、検討しなければならないと、
いうのが、安倍総理の一つの考えかな、と。ただ、ゆったからといってすぐにね、
八木:ええ
佐藤:出来るじゃなくて、戦闘機っていうのは、その、持つ、兵装っていうんですかね、
ミサイルとか爆弾とかそういうのと一緒じゃないと意味がないわけで、
で、実際今日本が持っている、あの、爆弾というシステムから考えると、
敵基地を攻撃叩くような誘導爆弾がありませんから
反町:なるほど
佐藤:また敵基地を、もう、たたくといっても、まず目標情報を見つける能力も必要になります。
反町:ふん?
佐藤:なかなかむづかしいですよね
八木、反町:うん
佐藤:どこにミサイルがあるかとか。次に、攻撃した後、それを評価、評価するための手段も必要だし
八木:評価っていうのは
佐藤:あの、当たったか当たんなかったかを含めて
八木:はい
75名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:41:48.30 ID:???
その7)
佐藤:で、次に向こうに入っていくためには向こうの防空網、
これをやっぱり打破していかなければいけません。
こういうことトータルでこの敵基地攻撃っていうのは可能になるわけですので、
F35一つだけで、それが成し遂げられる、可能になるというものではない。
森本:F35っていう新しい戦闘機は、策源地の攻撃の、ま、プラットフォームですから。
反町:なるほど
森本:後は手段としてはいろんな手段があって、
巡航ミサイルもあるし、それから空対地のミサイルもあるし、
そういったその航空機をプラットフォームとして、相手の目標を、正確に、攻撃をする兵器体系が別途ないと、いけないわけですよね。
もちろん、これだけではだめで、空中給油機だとか早期警戒機とかいろんなもののシステム、
全体のトータルのシステムがなければ効果的に、たとえばJ、JDAMという爆弾を落とすことはできますけども、
落とすということは戦闘機を相手の領空の中に入れないといけないし、
必ずしも正確に当たるとか限りませんから。
だから正確に、相手の目標を破壊するに必要な全、ためには全体のシステムを導入しないといけないので。
それはまだ十分に持ってないんですよね。日本は。
だからF35だけあればいいってものではないので。
これはまあ、例示として総理はおっしゃった、だろうと思うんですけれども、
これをプラットフォームにして全体のシステムを、え〜、そなえて、
攻撃能力持つ、いうためのプラットフォームとして使えるのではないかと、
いうことおっしゃったんで、まあ、一つの方法だと思いますね。
(テロップ)
76名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:51:39.02 ID:???
その8)
八木:ま、これがでは、導入によって、具体的にはどのように、あの、活かされていくものかというところ何すけど、
空の防衛というにはやはり気になるのが、中国ということに・・・
能勢:そうですね。あの、今日は尖閣の領海の方でですね、まあ中国の公船8隻が10時間以上ですか、まあ領海侵犯したということもあったんですが、
中国の空の活動もここのところ活発化しているようです。
でまあ、昨年とこ、こと、2011年と2012年、先週発表になったばっかりなんですけれども、
2011年、2012年このスクランブルの回数をみてみますと、中国のところだけがですね、
ほとんど倍増しています
八木:はい
能勢:でさらにですね、あの、この飛行機の、え〜、数もですね、中国戦闘機のほうなんですが、
青いところはですね、基本的には古い戦闘機だと思っていただければいいと思います。
そしてどんどんどんどんこう、全体の機数はそう大きく変わらないんですが、緑色の新型機が増えてくる。
でそしてさらにですね、この赤い部分、これは中国流のステルス機、です。
これがもう2015年以降からじわじわと増えてくるだろうと、いう状況なんですね。
77名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:55:09.04 ID:???
その9)
八木:うん、ま、これを日本にF35Aを配備することで、どのようにこう補えるようになるというふうに、佐藤さん
佐藤:ん、あ、あの、量を比べたら、数を比べたら全然違いますよね。
日本と中国。そういう面において、あのやっぱり、あのやっぱり質で、対応しないといけない。
このステルスという部分で、基本設計的にファースト・ロック、ファースト・キルと、
最初に見つけて最初にやっつけると、言うことから考えると、え〜、1対1の戦闘に置いてもかなりの優位性を持っていると。
たとえばF22、もう一つアメリカのステルス戦闘機、これがF15と、模擬戦争やったときに、
F15のパイロットが目視ですれ違うまで、F22を、わかんなかったと。
反町:はあ、レーダーで全然把握できないんですね。
佐藤:ということは、もうF15の部隊は知らないうちにもう全滅されていたかもしれない。
反町:F35はどうなんですか。
佐藤:まあ、ステルスですから。
反町:おんなじですか
八木:F22と同じ
佐藤:基本的にステルス性という面ではおんなじだと、あの追求しているはずですので。
反町:はい、はい、
佐藤:そういうステルス性がなかなかあの、向こうよりも早く見つけて早く打ち落とすことができる。
さらにトータルシステム的にもネットワークができる。
そういう風に考えると、量に質で、ある程度の戦域においてはそういう質も併せて対応できる、
というメリットはあると思います。
78名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:02:28.70 ID:???
その10)
反町:森本さん、いかがですか、F35というのは。これによって、その中、中国に対しての数的な数的な不利は、これは十分補える?
森本:うん、あの、別に第5世代の戦闘機を中国が何機持っているかと、
いうことを数だけで、我が方に対する脅威を算定するっていうのは、あんまり合理的ではないので。
航空機っていうのはどこに配備されていて、そっから日本の領空の中に入ってくるときに、
発進の基地から、あ〜、航空優勢って距離の二乗に反比例するんですね。
反町:ほう
森本:だから距離が短ければ短いほど濃度が高いわけですね。
だから、あの、どのようにその第5世代の戦闘機がどこにどのように配備されているかということで、
日本に届かないところに配備している戦闘機をカウントしてみても意味がないですね。
日本にとって、どういう脅威があるかと、特に、この彼らの戦闘機は何のためかというと、
いわゆるその中国の言葉で言うと、海洋国土と、いって
海洋における権益を守るに必要な彼らの海軍力の上空の航空優勢を確保するのに必要な航空戦力、なんです。
だから全然関係のないところにいても仕方がないんですけども。
そういったその、ある一定の空域における航空優勢を確保しているところと、
我が方のバランスをどうやって維持していこうかということなんで。
反町:F22とF15で、もう完全に相手がわかんないままにF22が通り過ぎてった、
という話なんですがね、今度日本が購入するそのF35があれば、その意味でいうと中国のいわゆる、
ふつうの、そのステルス性のない戦闘機に対してはそのようなおんなじ、
同様の圧倒的なその優位性というものはこれは確保されているものとみていいんですか。
森本:圧倒的に優位な、あの、状態にあると思います。
79名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:08:13.77 ID:???
おまちかね
(´・ω・`)っ< キヨタニさん登場。
80名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:23:46.27 ID:???
その11)
八木:清谷さんはこの抑止力という面からみて何か心配される点ていうのは
清谷:あの、中国はですね、あの、いまスホーイ35というロシアの、え〜戦闘機入れようとしている
反町:はい
清谷:中国はそのえ〜、J20であるとかJ31であるとか、ステルス機を開発していますけれども、
じゃなぜこれがいるのかと。
反町:うん
清谷:一つの理由としては、え、あんまり自分たちのステルス機が性能がよくないと
反町:なるほど
清谷:あの、ボーイングとか西側のメーカーにいわせると、彼らのステルス技術、30年我々より遅れてる。
反町:うん
清谷:もっとかも知れない。そういうところで本当にできるのかと。
もっというならばそのえ戦闘機のエンジンすら満足に作れない国が
そういうステルス機を作れるのかと、話があります。
反町:うん
清谷:でなぜそこでスホーイ35かというと、非常にこれ強力なレーダーを、Xバンドのレーダーをもってまして、
反町:であの、スホーイ35っていうのはステルス性はないんですか。
清谷:ないです。いわゆるふつうの、え〜今よく言われているのは4.75世代とかいわれてますけど。
反町:なるほど
81名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:27:41.21 ID:???
その12)
清谷:非常にあの強力なレーダーを持ってます。
反町:はい
清谷:そのXバンド以外にも、え〜と、翼の両方にLバンドのレーダー持ってる。
反町:うん
清谷:これによってあのかなりあの、小さな目標まで発見できるというふうにいわれていますね。
であの、レーダーの反射面積でいう、0.01メーター、10センチの、
このサイズを、まあ大体その、90キロから100キロ先から見えると。
反町:ふん
清谷:て、いうことは、え〜、ステルス機も発見できる可能性が高いということになります。ましょうさん

※(´・ω・`)っ< この「ましょうさん」は不明

反町:そこはもう、立証されてる、実証されてるんですか。
清谷:とロシアはいってます。
反町:ろっ、ん?ロシアは言ってる?
ロシアはじゃあスホーイ35のレーダーがあればステルス、F35もF22も、見える、
見えないはずのステルス機は見えるというふうにロシアは言っているわけですね。
清谷:ただそれをやって見なければわかんない部分はもちろんありますよね。
反町:う〜ん
清谷:あとはその、(聞き取れず)か(聞き取れず)かどうかわからない
反町:なるほど。
82名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:31:32.27 ID:???
その13)
反町:スホーイ35のレーダーによって、ステルスがステルスじゃなくて見えてしまうんじゃないかという、その話についてはいかがですか。
佐藤:いや、あの、ファースト・ルックの話ですよね、
反町:うん
佐藤:そこはまさに、盾と矛の関係で、その、そのセンサー技術がどっちの方が先に見つけるかと、
その競争になるわけです。
八木:反町:う〜ん
反町:森本そこのところいかがですか。
森本:私はSu35のレーダーが、あのさほど優秀であるかどうかということ立証する物理的証拠を
反町:なるほど
森本:我々もってないと思います。それで、それほどすごかったらですね、ロシアは、まあすぐにまねをして作る中国に、え〜
反町:なるほど。
反町:売却するかどうか
森本:戦闘機を売却する可能性は、ちょっと考えにくいな〜、と。
ま、ただですね、あの思い切って2個スコードロン以上40、40機以上売ってるんで、
それはほとんど中国としては、それ以上、え〜新しく、その、モデルにして作ってみたところで
意味がないので、極めて高額で契約をして売り込むと言うことは、
その能力を、その、え〜、過大にこう評価をして売るということはできると思いますけれども、どうでしょうかね?
スホーイ35のレーダー、だいたい、ロシアのレーダーの能力ってのは、
その従来からそんなにすごい能力がなかったので、突然スホイ35になって、そのたとえば何百キロも、
反町:はい
森本:あるような、あ〜レーダーの探知能力を持っているとは、ちょっと考えにくいんですけれども。

(テロップ)
83名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:35:31.49 ID:???
その14)
反町:この地図みていただくようにですね、その、千、千キロおよそ千キロのそのF35のその行動半径をみると、
たとえば中国たとえば北朝鮮という国に対する脅威を考えると、仮に北九州に展開した場合には、
北朝鮮はおろか、中国のかなりの部分をその行動半径にはいる、ていう風に、
丸を書くとそのように見えてしまうんですが。
そこのところはなぜその北九州ないしは沖縄とかそういうところじゃなくて三沢なのかって。
脅威に対する抑止という点では、もうちょっと西に展開した方がというのが。
これは素人考えなんですか。
森本:いや、日本はこの時点ではではまだ3機種もってますから。
反町:なるほど
森本:3機種の能力を、あのトータルで使うと同時に、アメリカの空軍とアメリカの海軍が35をどこに持って行くかと、
ということををトータルで考えながらインターオベラビリティをかんがえていると。
まあ、少なくとも35のBは岩国に持って行くんで。
反町:35のBってのは垂直離着陸ができるやつですね。
森本:アメリカ海軍用ですね・・・
反町:海軍用
能勢?清谷?:「海兵隊」「海兵隊用」
佐藤:基本的に戦闘機ってのは、移動できますから。整備と・・・があれば・・・
反町:は、あまり気にしなくていい。
八木:基地があれば
佐藤:基地があれば展開できましから。
84名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:45:00.37 ID:???
その15)
反町:そうすればインターオベラビリティといま森本さんが言われたそのことというのは、
同じ、たとえば同じF35だったら、同じ基地で日米共同運用、共同運用じゃあないですね、
なんて言ったらいいんだろうか、そのお互いに例えば組んで共同で訓練とか整備とかそういうところを
共同で進めることによって、その共同の作戦計画とかたてやすくなる、
そういう意味でおっしゃられているんですか。
森本:そうです。
反町:それはたとえばその有事の際にはすぐ移動できると、佐藤さんおっしゃいましたけど、
半径千キロの円を北九州を中心に書くことは容易であると、そういう理解でよろしいですか。
森本、佐藤:(うなずく)

(テロップ)
85名無し三等兵:2013/05/04(土) 11:48:23.02 ID:???
( ´・ω・`)っ且~~ <ちょっと休憩。
86名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:31:53.45 ID:???
その16)
八木:次期主力戦闘機F35「A」の能力について、まずいろいろと伺ってきたんですけれども、
え〜その能力以前にいろいろ導入に関してさらなる課題がありますね。
能勢:はい。もう、とにかく価格ですね
八木:はい。
能勢:んでま、日本政府の予算、まここには2013年度書いているんですが、
その前にですね、12年度においては1機102億円という数字がありました。
ただ、これは仮置きの数字だったんですけれども、それが2013年度には1機あたり150億円と、いう数字になってきました。
ま、その中でアメリカ国防総省が発表した2014会計年度での数字はですね、
1機あたり1.9億ドル、まあ日本円なおすと大体1ドル99円換算で188億円という数字が出てきたと。
八木:ま、今の円安をね、差し引いても高い価格に・・・
反町:これはたとえば、1機の値段がま多少値上がりしようとも、
42機という数は、これはもう変わらないものとみていいんですか。
森本:今は変わらない。
87名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:32:54.18 ID:???
その17)
反町:変わらない。それは、はいどうぞ。
森本:飛行機の価格っていうのを、こういう風にして、経費を1機で割ってみてですね、ある局面で幾らで幾らでっていう議論は、あんまり意味がないんですよね。
というのは、このある一定の飛行機を買うためには、FACOだったらFACO、今までこれないシステムで初めてのシステムなんす。
今までライセンス生産みたいなのやってたんだけども、そういうのじゃなくて、
つまり会社がFACOの組み立てのラインを作らなきゃいけない。
それには投資がいるわけですね。投資に必要な初度経費、それからもちろんシュミレーション、シミュレータのようないわゆる教育用の機材も、
経費、その他もろもろの経費を全部入れて、
それを、たとえばそれまでの間に納入する航空機で割ったらこんな数になると言うだけの話なんであって、
この機数が増えれば増えるほど効率がよくなって機数の値段、1機のあたりの値段が、低くなってくるわけですから。
これはあの実際今の段階で高いとか低いとかって言う議論をするのはあまり適切な考え方ではなくて、
全部の航空機がそろったところで、いったいどれだけの経費がかかったのかということを
後で振り返ってカウントするのであればよいのですし、
それにたとえば、あ〜、ま、企業がどれだけの設備投資を、することが、この航空機だけではなくて、
将来の技術開発に必要なのか、っていうことを考えるとですね、
あまり経費を絞ってしまうと、将来の可能性がなくなる。高いお金をかけてしまうと、ま、ペイしない、企業としてはペイしない。
そこのバランスをどう考えるかって非常に難しいやりとりやりながらこう価格が決まってくるので。
88名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:37:06.45 ID:???
その18)
八木:青森の40代の方からこういうメールが来ているんですが、
「私は最初はF35を指示しましたが、あまりの価格高騰に今は懐疑的です。
各国がF35の導入見合わせる動きの中で、日本だけが気前よく支払うのは毎度のこととはいえやや不愉快です」
というようなメールなんですけど。各国は見合わせているような状況というのはあるんですか
89名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:39:00.92 ID:???
(´・ω・`)っ< キヨタニさん、2度目の登場

その19)
森本:いや、あの、そういうことじゃあないですけれども、少し遅らせたり、いろんな理由で、え〜、考えたり、してる国が、ま、ないとはいえない。ま、9カ国の、だいたい
清谷:カナダがほぼ、あ、白紙ですね。白紙。
反町:理由は何ですか。
森本:それぞれの国の、
反町:価格、性能・・
清谷:両方です。
八木:反町:両方。
森本:それぞれの国のクライビリティアとか、評価基準とかがあって、
それはもう議会を通らないと。民主主義国ですから。あの、そんなに簡単にはいかないんですが、
それぞれの国が持っている戦略的な位置が違いますし、戦闘機を導入するに必要な脅威とは何かといった
脅威見積もりが違いますし。同様には論じられない。
反町:そうですか。
90名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:43:27.90 ID:???
(   )っ< 清谷節炸裂!
その20)
清谷:トルコも結局、え〜、今年2機入れるはずだったんですけれども、価格の面とあとその性能の面が不確かであるということで見送ってます。
ですからそういうことを、まあ、トルコにしてもカナダにしても、もともとのパートナーがそういうことをやっている。
で、日本だけがそれを無批判にやっていいのかと言うことがボクは、え〜、非常に疑問に思います。
後はあの他の国はみんなそうなんですけど、大体そのこのプロジェクトに幾らかかるのと言う一番はじめあるわけですよね。
5千億円なのか1兆円なのか、まはじめに決まっ、とりあえず数字を決めて、何年間でこれを達成するのかと、そういうこと決めますね。
で、基本的には会社では設備投資、まほかの、あの公共事業みたいなものですよね。例えば道路を造るとか、
反町:はい
清谷:そういうことあるわけですよね。
ですから一番そのほかのまあ公共事業であれば、空港にしろ何にしろ、まあ一番はじめにこれだけ需要があってこういうもの作ります、
幾らかかりますということで、国会を通ってそこで初めて、じゃあ来年度に予算が付くわけですよね。
ところがそのいま、総予算って、明示されていないんですよね。日本の場合。
反町:それはでも、F35に限ったことですか
清谷:いえ限らずです。
反町:日本、というかどこの国でも防衛、特にその、戦闘機の購入に関してはこう、そういう状況じゃあないんですか。
清谷:いや、基本的には全部あの決めます。
例えば機数を買って、で、これ何年間で(聞き取れず)します
能勢:今清谷さんが指摘されたのは、おそらく単年度予算主義のことですかね。
清谷:まあでもどの国も単年度ですけども、基本的には全部のプロジェクトをちゃんと国会がオーソライズするんですよね。
91名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:46:41.61 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< いきなり否定される。

その21)
森本:建設工事と一緒にしたらいかんのですよ。
この飛行機って言うのはですね、次にどういう、システムを導入するための、
どういう技術を日本の産業が持つかと、言うことを、
え〜、初期投資って言うか、できるかって言うことが問題なので、これで世の中終わるんでないんです。
その次の飛行機その次の飛行機、どれだけの技術を積み重ねておくか、将来の可能性があるのか、
ということを考えながら、その、投資をしていく。そこのところが大事
佐藤:プラットフォームという見方もある、
森本先生言われましたけども、まさにまあセンサーにしても、またバージョンアップもできる、
そういう可能性をふまえて、戦闘機って選んでますから。
今のこの瞬間だけを切り取って、これが高いやすいとはなかなかそれはいえない。とおもいますよ。
清谷:そうはいってもですね・・・
佐藤:また、またですね、あの、いま、国と国の約束でこれF35って言うのは、あの契約、している訳で、
今アメリカ、側の方からF35「A」、について我々が要求している、
え〜2017年の3月までに、その我々が満足するようなものを、
え〜、納入できないと言うことも言っておりませんから。
反町:なるほど
佐藤:まあ、こういう国と国との約束の中でずっとみている・・・
反町:数、数に関してね、ちょっと話、話かわっちゃうんだけども、
42機って言う購入契約あるじゃないですか。
42機って言う数って、どこから出てきた、これ増える可能性もあるんですか。
佐藤:全体的に、あの260機体制の、中でやっておりますので、
反町:はい
佐藤:その中で、今回のF35と、いうものは、え〜、9個飛行隊260機の中で42機と、いう形で収まる。
92名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:08:02.08 ID:???
(`・ω・´)っ< ここまでが前編



(`・ω・´)っ< ここからが後編
93名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:24:08.48 ID:???
(´・ω・`)っ< まだ半分か・・・

その22)
八木:日本はですね、F35A導入に伴って、
えまあの〜、こう初めて、戦闘機としては初めての国際共同生産に取り組むことになると言うことで、
先ほどからちらちらと出ています、あの「FACO」というですね、
最終組み立てと検査を日本で行う予定になっているということなんですけど、
能勢:はい。え〜、まこの、初めての取り組みの前にですね、F35、と、どういう風に入ってくるかというとこですけど、
これ2014年度で4機を発注しました。でこれアメリカで組み立てられたものが、2016年度に入ってくると、
いう予定になっています。
そして、えと2013年度から1,2,3年かけてですね、8機発注と、いうことですね。
これは国内でのFACOで、FACO最終組み立て工程で行うと、言う前提になっていて、
その受け取りは2018年度2019年度と言う予定になっています
八木:え〜、8期発注のところは、国内のFACOで組み立てる、
ということなんですが、え〜、それがどういうことなんですか、ということ
能勢:はい、あのそれに付きましてはこのFACOというもの、
あの、なかなか理解するの難しかったんですけども、え〜基本的にはその、え〜、この国際共同生産の国がですね、
あのこのコンポーネントというかその、構成品というか、そういったものをそれぞれ組み立てます。
でそして、このFACOという最終生産ライン、組み立てのところ、検査工程のところですね、
もちこんで、そしてこれが組み立てられていくと。そしてステルスの性能をつけて、最終の形になり、F35A、F35B、F35Cという形になると。
そしてこのFACOについて非常に特徴的なのは、あの、そもそもはこのFACOは、アメリカとイタリアにしか作らないと、
言う話だったんですが、それがなぜか共同開発に加わっていなかった日本でFACOが設けられると、
言うことになったんですね。
94名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:29:57.08 ID:???
(´・ω・`)っ< 細かいミスは御勘弁。
生かす→活かすとか、
8期→8機とか・・・

その23)
八木:森本さん、それはなぜなんでしょう。
森本:うん、これはやっぱり、アメリカが日米同盟って言うものを非常に重視して、
もう一つはその単に重視するのではなくて、今後の日本の兵器体系の開発、
その日本のいわゆる防衛産業の、技術の育成というものを重くみて、こういうシステムを、まあ導入したわけです。
他方今までのようなライセンス生産というのは、できない。
日本はあの、共同開発国に、入っていませんので、最初から、技術の支援だとか経費の出資ってやっていませんので。
従って、まあ、こういう方法しか、実はとれなかった、ということですね。
反町:ライセンス生産というのは、要するに細かい技術資料なんか全部もらって、
日本で部品から組み立てていって、組み上げることですね。
森本:それは共同生産国に入っていない訳ですから
反町:なるほど
森本:それはできない、と。
反町:うん
森本:ということなので、つまり日本で、つまり、組み立てラインを作って、組み立てラインの中で、各コンポーネントを集めてきて、
え〜、組み立てる、っていうシステムを、日本に、ま求めた。許可した、いうことだと思います。
反町:それぞれに日本とアメリカの、それぞれのその、
思惑というかねらい利害が一致したところだと思うんですけども、
順番に聞いていって、まず日本にとってのメリット、
日本にFACO最終組み立てラインを日本の国内に作ることによって、どういうメリットが日本に出てくるんですか。
95名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:36:13.22 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 森本氏が語る「FACO」の意義

その24)
森本:それは、ま、圧倒的に日本の、組み立てをする、担当の企業の技術レベル、ていうものを一定に維持すると、いうことでし、
いままでF15とかF2とか作ってきた、その会社の技術陣、それがバラバラにならない様にですね、
きちっとそういう組み立てラインを維持することによって、日本の技術のレベルを維持する。
それは将来につながっていくので。日本にとっては大変メリットがあるでしょう。
反町:はい
森本:ま、ホントのところ出来れば、生、共同生産国に入っておるということが理想だったんですが、
それはとうてい無理だったですね。
反町:組み立てだけでも、すごく意味がある。
森本:大変な意味がある。大変な意味があるんです。
これは一つ一つ非常に、一つ一つの部品を持ってきてですすね、組み立て、何ミリというすごい、
えと、精度の、え〜技術が必要なので、そういう技術を日本が積み上げて手に入れるっていうことは、
日本にとって非常に意味がある。
96名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:37:47.34 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 佐藤氏が語る「FACO」のもう二つの意義

その25)
佐藤:もう一つですね、あと二つあるのは、あの、F35を運用しているときに、故障したりしますよね。
そんときの整備能力っていう面でもメリットあるんです。
反町:なるほど
佐藤:で、あの、最終的に主要な部品を日本で組み立てると言うことは、
部隊で修理できない部分も、日本のなかで、これは、修理可能という部分もある程度ある、と。
これ、なければ全部どっかの方に持っていて修理しないといけませんから。
反町:え〜、じゃもしFACOが日本になければ、訓練中や、なんかもう、作戦行動中に故障したF35ってのは、国内・・・
佐藤:そういう可能性あります
反町:アメリカに持って行って修理するとか、そういうことなんですか。
佐藤:なければね。しかもこのFACOって言うのはあの、
ファイナル・アッセンブリ・アンド・チェック・アウトなんです。
だからそうすると、最終的な組み立てで、こうエンジン部分とか胴体とか組み立てる、同時に、ステルスの塗装も日本でやるんです。これまたすごいですよね、技術が。相当練習できる。
さらに、チェック・アウト、性能確認試験もできる。
反町:なるほど
佐藤:最終的な、使える、その性能確認試験を日本でやると、これはすごいです。
能勢:性能確認試験というのはステルス性がちゃんとあるかどうかの確認を、
佐藤:機能と、トータル・・・
八木:清谷さん、いかがですか
97名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:56:59.89 ID:???
(´・ω・`)っ< キヨタニさん、FACOを否定(その1)
( )っ< ・・・しかも、それに取り組んでいだ当時の防衛大臣の前で

その26)
清谷:僕はそれはかなり楽観的すぎると思いますよ。
基本的に、ボクF35を入れたことによって戦闘機の生産開発能力はほぼなくなったと思ってます。
反町:ふ〜ん
清谷:というのはあの、基本的に組み立てだけですから、
自分たちで一から作ることはないですよね。
反町:ふ〜ん
清谷:だからパソコンなんかで、じゃパソコン組み立てる会社がじゃCPUの開発設計はできないわけですよ。
一番コンポーネントの主なところ、まあ、アビオニクスですとかシステムインテグレーション
全部ブラックボックスですからアメリカ一切開示しません。で、ステルス技術も僕はそういう風に理解してます。
一番そのコアなものは、全部アメリカで握っている。
で一番その簡単な組み立てだけを日本にさせるということですから、もうちょっと
だから、まあFACOやるんならむしろ、え〜、いわゆる思いやり予算でも使えばよかったんじゃあないですか、
というのが僕の意見ですね。
98名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:58:23.91 ID:???
(´・ω・`)っ< キヨタニさん、FACOを否定(その2)

その27)
反町:で、現状の日本の航空機製造技術からみた時に、
FACOの参加することは前進なんですか、後退なんですか。
清谷:後退ですよね。
反町:後退。
清谷:技術的にあの、得るもの全くないです。
反町:ほぉ〜〜
清谷:実際問題、なぜ横浜ゴムとか、後はその住友電工みたいな、
あの、結構メジャーなベンダーが、戦闘機生産から抜けてるんだと。
結局組み立てるラインだけあっても、下請けのベンダーとかさらに孫請け、
そのまた下のパーツを作っている、ねじを作っているメーカー全部抜けてしまえば、
これはもう土台がないわけですから、
あの、根っこのないあだ花ですよね。
でそれ本来ならば、そのFX、戦闘機選ぶときに、国産、国内の生産基盤残すのか残さないのか、
で残すんであればライセンス生産するって話してたのに、
やっ、たかが42機でライセンス生産のコスト、あわなかったわけですね。
で、そういう議論をほとんどされずに、非常にあの戦闘機の選定と言うだけに
非常に矮小化されてしまっている部分僕はあると思ってます。
99名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:03:32.05 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 森本さんの反論

その28)
森本:私はもう、将来につながる技術を日本は習得できると思ってる。
100%できると思っているわけではありませんけれども、
この技術をずっと、35がず〜っとこう運用される間、常に、必要な整備ができると、
いうことですから、一番最初に組み立てる、だけではありませんので。
日本の、次の戦闘機の開発に必要な、基礎、を、日本の防衛産業の技術者が手に入れるって言うのは、
これは日本の将来にとって非常に大事で、完成品を買ってきたのでは、
全くここで、完全に技術が断ち切られちゃう、ということなので、私はその、ベストではなかったが、ベターな選択だった。
100名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:07:48.01 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 森本さん+佐藤さん
その29)

反町:たとえば、F35に関しては組み立て、だけとは言いません、ま組み立てだけですわね。
だけれども、その次、ないしそのまた次の戦闘機になったときに、
これは日本はより深いコミットができるんだろうか、そこについてのそのとっかかりにはなるんですか、FACOは
森本:うん、それは今からどれだけの投資をできるかと言うこと、によります。
反町:それ、企業の話ですよね。
森本:企業です。政府が後押しをしますが・・・
佐藤:当然その、どの部品を作るかは、さらに日米間で交渉していって、
我々はどんなその、え〜、作る部品含めてこのシェア、を広げていきたいと、当然政府間調整でやっていこうと思います。
と同時に、100%に確かになりませんけれども、その一方で心神と、
言われるような、あの、新しい実証機関係の実験、研究、技術の、それは平行して、
伸ばしていかないけないと、
101名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:12:52.76 ID:???
(´・ω・`)っ< キヨタニさん自身の「思い」を語る。

その30)
清谷:でも、本来戦闘機あの、決定するんであれば、じゃ何%くらい国内の生産ができるのかということを一番はじめに本来は、あの、条件闘争をやっとくべき話ですよね。
あとはその、報道によるとまあその、4割くらいのその国内生産可能だというのがありますが、
4割作ると、多分38機生産する全然もう、ものすごく高くなりますよね。
値段にも値段なってしまう。で具体的にじゃその何%くらいなのか、パーセンテージ、
あのパーツのパーセンテージ何%なのか、もしくは金額で何%なのか、
じゃあアビオニクスでさわれるのか。そうことが、
ええ、全く議論されずにですね、たぶんアメリカを信じてれば間違いないんじゃないか、
みたいなところで、ボクは言っているような気がして非常に、危ういと思いますよ。
反町:う〜ん
102名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:15:21.75 ID:???
(´・ω・`)っ< 悲観的に思うキヨタニさん

その31)
能勢:あの、これ佐藤さん、具体的には、どのあたりを国内で作ろうというのあるんですか。
佐藤:とりあえず、今の、え〜、最初のえ〜その、今2機要求していますよね、
エンジン、の部分とか、あるいはその、レーダーの部分とか、というものは今言われてますよね。
ここはつんでます。
八木:これ交渉次第では、その、ある程度こう大変メリットになっていく・・・
佐藤:これから拡大する可能性って言うのは、
清谷:だからその、もともとその戦闘機選ぶときに、
八木:じゃあまあまあ、最初は
清谷:abcとあるなかで、その中でどういう条件出してくれますかということはできますけど、
もう決めた後で、今からじゃあ交渉しますよと言っても、
それはまあ売り手の方が強くなりますからね、ボクは非常に、え〜悲観的に思ってます。
103名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:35:05.59 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 「FACO」と「ALGS」

その31)
反町:一方、森本さん、FACO日本におく、ことによるアメリカ側のメリット、これは何があるんですか。アメリカ、なんで日本にFACOを・・・
森本:それは、やっぱり、あの、日本にとってもアメリカにとっても、
あの、基本的に、このシステム実はあのALGSっていってですね、いわゆるあのグローバルな後方支援システムを導入して、
全く新しいコンセプトを導入しているんですけれども、まあ、将来はリージョナル・デポっていって、
アジアにおけるメインテナンスの拠点、にしたいとこちらも思い、
アメリカもそう思って、そこは利益が、その一致しているわけですよね。日本に作ると言うことは。
反町:それ・・・
森本:それは例えば例えば、オーストラリアとかシンガポールというところが、
あの35を手に入れますよね。でそれが将来、例えば、今の戦闘機であったIRANみたいな補給処整備みたいな
かなり大きなメンテナンスをやるときに、将来日本をメインテナンス・デポにし、
ここに飛んできて、日本でメンテナンスやる、という拠点にするって言うことは、できますよね。
それはだから、繰り返しになるが、どれだけの投資をやって、組み立てラインを作り、どれだけの技術を積み重ねる「か」によって、
クリエビリティがあがっていく、ということなんで、今の時点でこれをですね、はじめからあきらめるっていう必要はないわけで。
それを他の国にとられてしまったら、つまり戦闘機のメインテナンスの基礎を全部失っていくと、言うことですから。日本が。
反町:う〜ん
森本:それはやっぱりやってはいけないと。これは日本の戦略的な国益に関わる問題ですからね。
反町:なるほど
森本:もう利益が幾らあるとか、そういう問題ではないんです。基本的に。
反町:企業判断ですよね。最終的には。
森本:ま、だけど、政府がどれだけの交渉が出来るかと、いうことですから、企業だけではないです。
(テロップ)
104名無し三等兵:2013/05/04(土) 14:59:12.62 ID:???
閑話休題。
・「FACO」とか「ALGS」について
解説委員や森本さんは、その内容や意義について
懇切丁寧に説明しているんだけど・・・。
なんで、キヨさんそれに加わらないのだろう?



( ´・ω・`)っo□~~ <ちょっと休憩。
105名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:06:21.98 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< 「武器輸出三原則等」の例外措置

その32)
八木:大阪の50代の方から、え〜
「そのFACOが本格的に稼働するまでに、武器輸出に関する法整備を終えておかなければならないと思いますが、どのようにお考えですか」と言うメールが来ているんですけれども、
先月、管官房長官の、官房長官の談話においてですね、管官房長官、武器の輸出に関して例外処置を認めています。能勢さん。
能勢:はい。で、あの〜、まこれはちょっとFACOの話とはちょっと離れるんですけども、
あのF35の部品・構成品ですね、でそれをあの日本国内でつくる、っていうことになりますので、
でそうするとそれについて、あの、F35ユーザー国に対するもののみに限定されると。
でそれについては、武器輸出三原則によらないことにすると、いうことにしてですね、日本国内で生産される構成品、コンポーネント、これが外国に行く場合は、
武器輸出三原則に、例外になる、いうことになったわけですよね。
八木:まあ、こういった武器輸出三原則等の例外措置が認められて、
一部が日本で作られた武器がですね、各国、各国に輸出可能となったということになるわけなんですけれども、
例えばイスラエルのような紛争当事国ともいえる国に、輸出されてしまうと言うことについては、佐藤さんどういう風に考えられるのですか。
佐藤:ここに、ポイントにあるのはですね、アメリカの一現的な管理と、
あと国連憲章の目的の原則に従うと。ここなんですね。
だから、そういう限りにおいては、あの仮にイスラエルの方に行ったとしても、ここはしっかりと、アメリカの管理のもとで、その国連憲章の目的に基づく形での運用になる、と。
106名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:09:44.24 ID:???
(´・ω・`)っ< 「武器輸出」の話なのに、キヨ氏の発言がないのは「ダイジェスト版」だから?

その33)
反町:アメリカにお任せのように聞こえるんですけど、そういうことですか。
要するに、日本が部品を供給してF35できました、
アメリカがイスラエルに売却しました、
でもそのF35購入するイスラエルは、それによって紛争当事国たる行動にはならないという風に
アメリカが言っている限りにおいては、日本はそれに対し一切クレームしないと、そういう風に聞こえちゃんですけど。
佐藤:そこの、我々の部品が必ずイスラエルに行くかどうかにね、含めて、そのアメリカの政府の一元的な管理のもとで、その国連憲章の目的にかなうと、
反町:はい。
佐藤:これは言う、原則の下に我々は供給すると。
反町:苦しくないですか、森本さん、ここんところあまりに・・・
佐藤:(笑い)
反町:いささかそこの部分、その無理無理なんか、あの、三原則に、武器輸出三原則等に関してはそのこの番組何回も議論してですね、
乗り越えなくちゃならない部分あると理解はしているんですけども、このアメリカ政府に一元的に、
こう、もう信頼するというニュアンスに聞こえるんですけれども。
これは日本としてはどのようにお考えを持って行けばいいとお感じになりますか。
107名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:15:55.82 ID:???
その34)

森本:いや、あの、共同開発9カ国でやっているわけですから、
あの、アメリカだったらアメリカが一元的に管理してですね、どこかあのユーザー、他国のユーザー国にここには部品の移転と、等と書いてありますけど、部品だけではなくて、役務も入っているんですが、
これは重要なことなんですが、それを一元的な管理できちんと管理をして、あの、ある一定の基準をもって厳正に管理する、
ということを、他の国にやらせると、それは基準がバラバラになってしまうわけで。これはこういうやり方で僕は、正しいと思いますね。
反町:なるほど。要するにこう、なんて言ったらいいのかな、
日本が武器の輸出をしますか、
じゃあその日本が作ったものが最終的に武器になっていろんなところでそのあの、
紛争当事国がその、大量殺人や殺戮やらなにやらに使われている状況が本当にいいんですか、
という議論と、
もう一つ、日本が単体の武器をね、生産できることは可能なんですか、
各国と力を合わせて知恵を出し合って作らなければ、
日本を守れるだけの武器をね、作るのは難しいんじゃないかとこの議論って多分ずぅ〜〜っと、
平行線で行くものを無理矢理くっつけたのがこの管さんの発言だと思うんですけど。
森本:いや、それは・・・
反町:それは違うんですか。
108名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:20:54.50 ID:???
その35)
森本:むりやりくっつけたわけではないんですけれども、
今回この、いままでの武器輸出三原則の例外措置とするということをやることによって、ALGSのなかに、日本が参入するっていうシステムを可能にしたんです。
これはこれでよいと思います。
ただ、私はこれ個人で考えてるんですけれども、え〜、これは民主党時代に、今の武器輸出、原則ていうものを、ま装備品の運用を柔軟に適用しようとして、
え〜基本的な取り扱いかというものを、変えたんですね。
で、これは僕は非常に重要なステップだったと思います。でも、これだけでは本当はまだだめなんですね。
例えば、あの、近隣諸国でもアジアの国なんかが、リーサルではない、つまり例えばまあ、なんていったらいいのかな、
すぐ人を殺すわけではない輸送機、や、ほしいとか、あるいは哨戒艇を共同開発したいとか、て言ってきたときに、そういったものを、可能にする、ためには、
今の武器輸出原則をもう一度見直さなければならない時期がそう遠くない時期にくると思います。
109名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:22:51.78 ID:???
その36)
反町:そうするとじゃあ今回のFACO、というかこれですね、FACOじゃなくてこの管さんがいったその例外規定作ることによって、
でもこれ例外じゃなくて、日本のある意味恒久法的なシステムとなることが、日本の防衛システム全体をよりこう、なんて言ったらいいんですか、
変えていく可能性がある。そういう風におっしゃっているわけですよね。
森本:そうなんですけれども、ただ、一度に戦闘機だとか戦車、というものを輸出する、というところにはまだいかない。
私は、武器輸出原則を自民党時代ず〜っとこう、答弁を繰り返して、かなり拡大、して運用してしまっているので、
例えば極端にいうと、他の国の軍隊に普通の乗用車を輸出する時でも、これは武器輸出原則に触れる、というようなことまで行われてきたわけですね。
それを、もともとの武器輸出原則に、立ち返って、いまや例えばそのあの文書の中に、共産圏諸国に対して輸出できない、
ああいうはっきり言って時代遅れ、の原則をもう一度見直して、国の安全保障上の基準をもう一度作り直すと。いうことによって、
すぐに武器を売るのではないですけれども、まあ、リーサルなものでない、ような装備品について、え〜提供したり共同開発をするっていうことを可能にするという方法は、
今後我々が考えねばならないのではないか。
110名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:26:04.11 ID:???
(`・ω・´)っ< いよいよ「提言」です。
111名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:33:26.10 ID:???
その37)
八木:提言をいただきます。まずは森本さんからお願いします。
森本:はい。
【先進国との共同開発により第6世代戦闘機を】

森本:私は今度のF35ってのは、日本がその防衛産業の技術、をこれから飛躍的に、開発していく大きな手だてになるんではないかと。
できるだけ、その、技術のレベルを上げることによって、日本は新しいセールスポイントをつくって、
将来、日米だけではなくて、第3国を含めた多国間の共同開発をするによって、第6世代の戦闘機を作ると、
言うことを目標とすべきである、と考えているわけです。

八木:はい、ありがとうございます。佐藤さん、お願いします。
佐藤:はい
【ネットワーク型戦闘】

佐藤:あの、整備構想案は森本先生の言われたことと同意なんですけれども、
運用面というものを考えた場合、これからF35というものはまさしくネットワーク型の戦闘を、防空戦闘あるいは対空戦闘をする、ひとつの大きなステップになると思っています。
まさにF35の持っている、情報を統合したものを、まあ、AWACSとかいろんなものに、シェアをして、一元的にその戦闘機あるいは、その対空ミサイル含めて全体的なトータルなシステムの中で、
こう対空戦闘をやっていく、防空戦闘をやっていく、空を守っていく、いうことになっていくと思います。
112名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:38:00.27 ID:???
フアン...( ´・ω・`)っ< ところでこんな長文、見てくれてる人居る?
113名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:44:17.76 ID:???
. ∧∧
( =゚-゚)っ< で、キヨ氏の提言。

その38)
八木:清谷さん、お願いします。
清谷:はい
【見切
.    千両】
【度胸

清谷:え〜、ボクは、もうこれはやめる、え〜F35をやめてしまうもしくはえ〜、調達を見直す、ことを考えるべきだと思います。
で野党時代に石破幹事長はそういうことをおっしゃってましたけれども、ボクはそれをいま勇気を持ってやるべきだと思います。
ていうのは結局、例えばそのまあ性能が不十分になってきているという話もありますし、値段もあがってきている。
極端な話2倍例えば単価が上がった場合に、じゃあ何を削るんですかと。
じゃあ、例えば輸送機を削るんですか、自衛隊を1個師団減らすんですか、という話が全くないわけですよね。
で、結局全部をほしい、全部大事、でそれでやっていると結局どっかにしわ寄せがくる。
そうすると訓練であるとか、人員の質であるとかにきやすい。
むしろボクがもし例えばいま例えば1年2年遅らせてもその間にF15の既存のF15を改良して、もっと値、あの、性能を上げる。
もしくはそのあのパイロットを増やす。いまあの18機の1個飛行隊でさ、え〜、30人実質的に25人位ですか、これを3、50人位に3交代で、できるようにする。
そうすると機体を使い回せるし、後はその機体の機体が故障してもアメリカから機体入れればえ〜乗員は手当をできますから。そういうことも含めて考えるべきだと思います。
114名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:45:53.48 ID:???
その39/最後)
八木:はい。能勢さん、いろいろなご意見いただきましたけれども。
能勢:はい。あのま、F35という戦闘機の採用はですね、単に戦闘機の採用だけではなかったということ、
今日みていただいた方にはわかったんじゃあないかと思うんですけれども、
このことを、まあ、私たち納税者としてもですね、意識をし、今後の、考え方にですね、非常にこう、含めて、いきたいなあ、と思っています。
八木:はい。
115名無し三等兵:2013/05/04(土) 16:02:10.93 ID:???
以上です。
(´・ω・)っ【連投・長文・悪文等々失礼しました〜】⊂(・ω・`)



. ∧∧
( =゚-゚)っ< 文章起こしは >>66>>114です。じゃまだと思われる方はとばしてください。
116名無し三等兵:2013/05/04(土) 16:03:36.78 ID:???
お疲れ様〜
117名無し三等兵:2013/05/04(土) 20:59:22.16 ID:???
物凄く乙でした。
最期にゲルの名前を出しやがったが今のゲルはキヨの意見なんかに賛同しないだろうに。
118名無し三等兵:2013/05/04(土) 22:34:59.00 ID:???
キヨタニさん「私は軍事ジャーナリストでは有りません」って、言ってなかったっけ?
119名無し三等兵:2013/05/04(土) 23:13:00.14 ID:???
軍事評論家って言われて「違うもんボクはジャーナリスト!」とか言いたれてたんじゃなかった?
120名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:06:09.56 ID:???
117>>
「虎の威を借る狐」ならぬ、ゲルの威を借るキヨねw
121名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:27:46.26 ID:???
プライムニュース聞きながら読んだけど、文書起こしってここまでやるものなの?
喋りそのままの部分とかあって鳥肌たった。
122名無し三等兵:2013/05/05(日) 03:26:23.51 ID:???
連休とはいえよくがんばったなあ・・
123名無し三等兵:2013/05/05(日) 07:55:16.72 ID:???
しかしまあこれからはキヨが何かバカを言っても、F-15、F-2の改修で良いって言ったじゃないですかwで済ませられるな。
あのアホが再びタイフーンの名を連呼する日は果たしてやって来るのか?w
124名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:13:48.91 ID:???
>116、>117、>121、>122氏殿
過分の評価ありがとうございます>⊂(´・ω・`)

さて、改めてプライムニュースとキヨ・ブログを見比べると、
>森本:建設工事と一緒にしたらいかんのですよ
というプライムニュースでの森本氏の発言について、キヨ氏はブログで、
>森本氏は防衛装備と公共事業を一緒にするなと仰いましたが
>>それは軍備は防衛省管轄であり
>>政治家や納税者は口を出すなと言うに等しいと
>>ぼくは思います
と書いてますけど、キヨ氏、森本氏の話聞いてないし、当然理解してない。
あれだけ説明してるのに・・・。
125名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:38:52.30 ID:???
キヨ氏、買春以来ブログやコメの更新ないな〜(「webronza+」はその前からだけど)。
イカ釣り業者の記事で、
>幸い成長で吸収しているので
>値上げはしていませんが
とか書いてるけど、まさか、店が儲かってとか?
126名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:38:34.70 ID:oMPrTLTt
>>125
金持喧嘩せず
自分が金儲けしてウハウハな人間は、他人を「タカリ」だの「強盗乞食」だのと罵倒するようなことはしないだろう
第一、そんなに商売繁盛なら、TVで馬鹿面さらしたりブログで恥さらしてる暇はないだろう
127名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:47:52.41 ID:???
>>125
>キヨ氏、買春以来ブログやコメの更新ないな〜
ってコメしたら、早速ブログでコメが承認されたwww

>pak 2013/05/05 21:01
128名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:31:56.40 ID:???
129名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:51:24.22 ID:???
良く見りゃ「Sniper Snap」ってあった。
狙撃部門だけの結果か?
130名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:22:19.45 ID:???
>>129
そのようね
取りあえずスナイパー部門に関しては36位中12位なら可もなく不可もなくって感じかな
131名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:39:54.30 ID:???
改めて見たら総合結果じゃないのか
取りあえず公式サイトに結果が掲示されるのを待つしかないか
けど今年もダットサイト装備だったから総合成績は相変わらず良くないかな
まぁあくまで競技会だからそうだとしても別に大きな問題でもないけど
132名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:44:32.73 ID:???
思わず、64式使え〜
と思ってしまうw
133名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:30:10.51 ID:???
そういや、キヨはAASAM2012についてこういう評価してた。

国際射撃大会でブービー賞だった自衛隊精鋭部隊 週刊文春/2012/05/27 12:13
http://kiyotani.at.webry.info/201205/article_7.html

>>132
ルールをざっと見ると、命中率だけのコンテストみたいだから確かに64式の方が有利かも?
134名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:50:10.27 ID:???
>コンテストに負けるのが本番で強い軍隊という理屈は成り立たちません。
米軍「え?」
135名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:20:10.19 ID:???
陸自も大変だな・・・。
CQBは勿論、野戦、狙撃等々、限られた人数で全部こなさなきゃならないんだから。

もし、どっかの誰かの言うこと真に受けて、さらに人員を削られたりしたら、
戦車の操縦と狙撃と塹壕掘り、迫撃砲、01MATにカールグスタフ、
携SAM・短SAM・中SAM、場合によってはヘリの操縦はおろか、
手書きは当然、パソコンを使った書類作成その他諸々、全部こなせなきゃならならなくなる。
しかも、誤字脱字無しなんて基礎の基礎の基礎の基礎の基礎。
一切のミスなしで完璧にこなさなきゃならないんだから。
しかも、入隊1〜2年の2士〜1士の内にそれだけこなさなきゃならない。



(;-ω-)ノ< 私は無理です
136名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:36:38.31 ID:???
>>135
どこのランボーかよ、とw
137名無し三等兵:2013/05/07(火) 02:43:25.78 ID:???
上は流石に極端にしても、兵士の仕事はこれからも増え続けるんだろうけどね。
どっかで自動化やロボット化が肩代わりして行くんだろうけど。
それは何時になるやら。
138名無し三等兵:2013/05/07(火) 05:24:52.39 ID:???
「自助努力」でなんとかしろとか言い出したりして>どこのランボー
で、戦傷死は「自己責任」だから補償外、即除隊
139名無し三等兵:2013/05/07(火) 07:25:00.22 ID:???
>>138
キヨなら言うだろうなー。
時たま思い出したかの様に装甲野戦救急車以下の諸々を連呼しては人道的な自分を演出してはいるけれど
実の所あのバカの下種さは極めて非人道的な方向に振り切れているし。
140名無し三等兵:2013/05/07(火) 13:49:01.67 ID:???
競争社会でちょっと成功して上に上がった、そしてそれ以上は上に上がれない小物は、必ず下に辛くあたる>下種さは極めて非人道的な方向
本当の大物(ジョブスやソロス級)は、意外に下に寛容で鷹揚
下種だから人望がなく上がれないのか、上がれないから下を叩く下種になるのか、その辺は微妙
141名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:12:49.66 ID:iDEB5wus
清さんの誤字脱字が多くて下種いブログを読めば、普通は引くよね。
まして、ネットや雑誌とかである程度知識が増えると、
清さんの主張の滑稽さや矛盾にいやでも気付くと思うんだ。

それでも支持し、付いて来てくれる読者は必ずいると信じて、清さんは今日も闘い続けているんだね。
142名無し三等兵:2013/05/07(火) 22:50:19.69 ID:???
たまたま見つけた、キヨさん推薦「MRAP」の実力。
2回目、30秒あたりw
http://www.youtube.com/watch?v=gwEo5OHHoKE&feature=player_embedded


お粗末www
143名無し三等兵:2013/05/08(水) 00:31:42.78 ID:???
>>142
足回りがもろいな

ぜんぜん関係ないけどC-130魔改造で大惨事な件
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=WKCl3lfAx1Q
144名無し三等兵:2013/05/08(水) 10:36:38.88 ID:???
>一般に兵器マニアと称する人たちは「火の出るオモチャ」がお好きなようです。
>例えば10式戦車などその好例でしょう。「強そうな新兵器」がリピドーを刺激するのでしょうか。
>別にそれはいいのですが、10式戦車があれば国防をも全うできるかのような話はどんなものでしょうかね。

>それ以前の問題で、このネットワーク化の時代に装甲指揮通信車すら満足に無い陸自の現状を変えようとか、
>戦車よりも指揮通信車を更新しようとかいう話はあまり聞きません。

>無線や指揮通信の軽視という点では程度の悪い兵器マニアは幕僚監部なみの見識をもっていると言えますね。
>逆に幕僚監部が程度の悪い兵器マニア、兵器フェチ程度の見識しかもっていないとも言えますが。


訳: まだ邦楽聴いてる馬鹿な同級生たちww。
洋楽聴いてるオレ厨2!
145名無し三等兵:2013/05/08(水) 11:02:07.30 ID:???
>このネットワーク化の時代に装甲指揮通信車すら満足に無い陸自の現状を変えようとか、
>戦車よりも指揮通信車を更新しようとかいう話はあまり聞きません。
>現在導入中の野外通信システムなんかにしても、第二師団にいた人間からはあまり通じませんと聞いておりますが。

装甲指揮通信車と野外通信システムを同列にして語ってますけど、
携帯電話の機種更新を基地網の整備より優先しろってことですか。


>ならば震災の「戦訓」を活かして新型の通信システムの周波数帯の見直しでも主張すればいいのに、
>めんどくさいからでしょうか、それとも「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表をしちゃったためか、
>見直されておりません。

防衛省は、周波数帯については震災に関わらず以前から要望しているが、
電波利権が絡んでるから総務省等が既得権を盾に渡さない。
これは首相と大臣と内局の管轄であり、制服組の各幕や統幕を罵るのはおかしい。
146名無し三等兵:2013/05/08(水) 18:25:37.31 ID:???
>このネットワーク化の時代に装甲指揮通信車すら満足に無い陸自の現状を変えようとか
全国の部隊に82式指揮通信車が配備されてるのに何言ってんだキヨは
現状が満足で無いっていうならこいつの言う満足な状態ってのはどういう状態だ?
147名無し三等兵:2013/05/08(水) 18:46:46.22 ID:???
>それとも「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表をしちゃったためか
また根拠のない決めつけかよ
148名無し三等兵:2013/05/08(水) 18:57:36.34 ID:???
「防衛省は無能、防衛省批判する奴らは強盗コジキカ工作員か平和ボケ、有能で正気なのはこの俺だけ」
それがキヨクオリティ
キヨクオリティの前では、事実などないも同然
149名無し三等兵:2013/05/08(水) 19:35:37.88 ID:???
>>146
>全国の部隊に82式指揮通信車が配備されてるのに何言ってんだキヨは

陸自隊員一人に一台づつ82を配備しないとダメなんだろう、キヨ的には。
150名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:20:13.29 ID:???
うわー……このクソブログ記事もコンマガに転載するんだろうなー……
しかし「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表をしちゃったという話は寡聞にして知らんのだが、
キヨは何見てそう思ったんだろうな? 民主党のゴミ共の自己弁護弁論集でも流し読みしたのかね?
151名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:24:19.95 ID:???
ローイファルクとかラーテルとかルーイカットとかをイチオシするのが
真の軍ヲタだと思うw

軍事オタクがホゲホゲとかいうキヨたんのシリーズ、もちろんココを
読んで書いてるんだよねw
152名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:33:20.60 ID:???
むしろキヨには10式戦車があれば国防をも全うできるかのような話をする様なウルトラバカについて詳しく紹介して欲しいんだがな。
いるのならw
153名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:39:38.22 ID:???
「兵器マニアは火の出るオモチャがお好き」のコメなんだけど、
もう既にやっておられる方々がおられますが、流れを読まずに行きます。

>一般に兵器マニアと称する人たちは「火の出るオモチャ」がお好きなようです
確かにそうですね〜。カエサルとか、カエサルとか、カエサルとか、カエサルとか。

>現在導入中の野外通信システム
前スレでも話題になりましたが、これ非常に興味深いシステムですね(あの後調べた)。
野外通信システムの最大の特徴は、特定小電力トランシーバーや、アマチュア無線、警察・消防の緊急無線、UHF/VHF等々、
いままで通話できなかった無線機群の中に「野外通信システム」が介在することによって、通話が可能になる。
当然、米軍とも連接できるとあるから、周波数帯については言わずもがな。
「第2師団にいた人間」に聞くなら、こういう話を聞くべきだし、その上で何故「通じないのか」という真の意味を類推し、さらに尋ねればいいのに。

(´・ω・`)っ< 何故それをしないの?



. ∧∧
( =゚-゚)っ< 実はしてない、とか?
154名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:41:31.56 ID:???
>無線や指揮通信の軽視
前スレ参照。
>ちなみに、24補正では、キヨ氏の言う「ネットワーク化」に該当する
>「部隊等の通信機能強化」に約848億円かける予定。
>10式の調達費用(FY22〜FY25、53輌)の、約527億円より多い。
(´・ω・`)っ< 既に指摘済み。
その他の主張については、一言で済む。



(屮゜Д゜)屮 < ソ〜スはあるんかい?
155名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:45:48.40 ID:???
しかしまあコメント承認制にしといて良かったなキヨ。
かつてならこれもフルボッコメント100超えだったかもしれん。
156名無し三等兵:2013/05/08(水) 21:57:55.05 ID:???
10式は凄い戦車だ〜みたいな論調は見かけるけど10式で日本国安泰!
なんていう軍オタってどこにいるんだろう?

今回は歩兵戦闘車マンセーみたいなので、ココはプーマ歩兵戦闘車導入とか
ぶちあげればいいのに・・・・あれ10式より高いけどw
157名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:05:02.93 ID:???
>>155
そして、訪問者数だけを見れば人気ブログに・・・。

>>156
そういえばキヨ先生、10式のC4I能力やスラローム射撃についてなんのコメントもしてないな〜(棒
158名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:19:58.64 ID:???
コメで早速突っ込まれてる。

★ST核融合2013/05/08 16:11
>それとも「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表をしちゃったためか、見直されておりません。
そんなこと、何処で発表されたんでしょうか?
此処には、改善事項が沢山出たと書いてますが
>東日本大震災への対応に関する教訓事項(最終とりまとめ)
http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/pdf/kyoukun.pdf
周波数の事にも触れてますね。

★キヨタニ2013/05/08 18:14
その報告書は随分と角が削られた官僚作文です。
危機意識をもって大きな問題点を指摘した人たちは市ヶ谷から飛ばされました。
↑これが本当だとしても、清谷とお付き合いしてる時点で飛ばされて当然の馬鹿だと思う。
159名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:43:38.67 ID:???
で、「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表の有無についての返事は無し。
160名無し三等兵:2013/05/08(水) 22:45:37.36 ID:???
なんだってキヨはいつまでも東日本大震災での自衛隊の活動に粘着し続けるのだろうか?
粘着し続ける割には実際に出動した部隊に当時の状況を取材しに行ったという話も聞かないし。
161名無し三等兵:2013/05/08(水) 23:11:10.71 ID:???
「国民の役に立った自衛隊」が嫌で仕方ないんだろ。
自衛隊が税金の無駄遣いで有り続けないとキヨのアイデンティティが崩壊してしまう。
162名無し三等兵:2013/05/08(水) 23:15:25.24 ID:???
電気系統はイカレても七四式の足回りはイカレることなく、何十年も使い続けることが出来るらしい。
163名無し三等兵:2013/05/08(水) 23:20:06.01 ID:???
ST氏が紹介された、「東日本大震災への対応に関する教訓事項について(中間取りまとめ)」については、

「防衛省にまともなUAVが開発できるか(2011/08/18 10:45)」
http://kiyotani.at.webry.info/201108/article_4.html
で、2年近く前にコメされてます(キヨ・ブログでは、これが初出)。

ブログで「大本営発表」しちゃって引っ込みがつかなくなり、整合性を求める余りに存在が明らかでない「機甲科のOB」や「第2師団にいた人間」を持ち出して、自説を補強しようとしている様に見えるのは・・・



(´・ω・`)っ< まあ、勘ぐりすぎ・・・だよね?
164名無し三等兵:2013/05/09(木) 01:52:16.29 ID:???
>>160
セーターと移動パン焼き機を導入しない自衛隊はインターナショナル・スタンダードから外れてますw
165名無し三等兵:2013/05/09(木) 18:19:36.99 ID:???
>角が削られた官僚作文
削られた点は各幕なり部内誌で研究、各階梯の幹部が今後昇進することで徐々に改善
批判された10万人動員も経験と意識の均一化の点では役立ったと思う
166名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:44:36.47 ID:???
トルコの見本市に行くって・・・・これは楽しみだねw
167名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:49:44.38 ID:???
「兵器マニアは火の出るオモチャがお好き」のup日時「2013/05/08 03:54」をみて、
また海外かと思ったら、やっぱり海外でした。
>>「トルコの軍事見本市にて」。
>月曜日からイスタンブール入りです。
http://kiyotani.at.webry.info/201305/article_2.html

ということは、「兵器マニアは〜」の記事は、手元の資料を見ることなく書き上げたんだ〜。
168名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:08:26.99 ID:???
元々資料なんか読んでんのか?
激しく疑問なんだが……
169名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:24:42.05 ID:???
で、「東日本大震災の出動は大成功だった」という大本営発表とやらはこの世のどこに存在するんだろうな?
170名無し三等兵:2013/05/09(木) 22:37:18.41 ID:???
>>166
「アパッチ後継にはマングスタを採用すべきです!(キリッ)」

って言いそうな稀ガス(予感)
171名無し三等兵:2013/05/09(木) 23:17:06.16 ID:???
>>162
それなんてスミキン?
172名無し三等兵:2013/05/09(木) 23:28:18.67 ID:???
>170
それほど馬鹿じゃないと思うが楽しみw
173名無し三等兵:2013/05/10(金) 00:07:09.66 ID:???
>>171
スミキンかぁ
あの人はブログで、「自分が曹昇進試験の監督やったときに公然と答えを教えてた」とか書いてたのを読んで見限った
体液が近い、人柄が良くて昇進させたい人にやるんだとさ
良い話っぽく書いてたけど、やってることは不正そのものだし、告発記事じゃなくて、本人が加担して尚且つ自慢してるんだから処置なし
174名無し三等兵:2013/05/10(金) 00:13:45.87 ID:???
何度目かになるアルタイ戦車のモックアップ見学をして再びRWSを連呼したりしてな?w
175173:2013/05/10(金) 00:16:25.97 ID:???
連投失礼
>>173
×体液
○退役

あと、書き忘れがあったので追加
試験〜の話がフィクションだったとしても、海自で試験の不正が公然と行われてると受け取られるような話を書く時点でやはり処置なし
176名無し三等兵:2013/05/10(金) 04:43:34.69 ID:???
 毎回自衛隊に対する駄法螺記事書いてるキヨに対して、自衛隊の広報は何の手も
打たないのだろうか?米軍相手にやらかしていたら、意図的な名誉棄損とされて告訴
されているだろうに。
177名無し三等兵:2013/05/10(金) 06:42:26.15 ID:???
いや米軍に対するデタラメな主張いちいち気にしてたら米軍の業務パンクするぞw

火の出る云々は最初見た時火炎放射器の話かと思ってしまった
178名無し三等兵:2013/05/10(金) 07:19:04.34 ID:???
清谷のような輩は反応したら図に乗るだけなので、基本的には相手にしないが、
取材拒否するとかあからさまに差を付けると騒ぎ立てて迷惑なので、
一般人と同じ対応をする。
これが岡部いさくや不詳宮嶋あたりには広報も親切丁寧に対応するし、
朝雲新聞とかマモルとかの広報誌や部内誌に寄稿したり記事が載ったりする。
広報担当者も人間だから、熱意と誠意がある相手にはそれなりに対応したくなる。
川崎重工とか三菱重工とかも基本的には同じ。
179名無し三等兵:2013/05/10(金) 12:47:10.81 ID:???
ださくタンは間違いとか認めれるからねぇ。
180名無し三等兵:2013/05/10(金) 13:38:19.32 ID:???
キヨ先生もガルパンのコメンタリやってみたらどうかな
181名無し三等兵:2013/05/10(金) 19:39:41.42 ID:???
トルコからのブログ記事。「安井かずみがいた時代」。
・・・すいません、全然知りません。
もしかして、「デザイナー」の主人公の亜美のモデル?

>何しろ日本はまだ途上国、1ポンドが800円もした時代で、外貨の持ち出しにも制限がありました。
>毎・フェア・レディーのヒギンズ教授
>何しろ60年代なんてポンドが800円もした時代です。日本は途上国でした。
推敲しようね。

>大藪春彦はかつて自分の作ったヒーローと張り合って〜
平井和正は「犬神明」と対談してるw
. ∧∧
( =゚-゚)っ<今月の目標

(´・ω・`)っ< 無理にコメするのは控えよう
182名無し三等兵:2013/05/10(金) 21:32:44.56 ID:???
さーてコンマガの6月号のキヨの記事だが……RWSについて。当然突っ込む所はあるがキヨにしては比較的まともな文章だった。
次号でキヨ的妄想に満ちたRWSの正しい使い方を紹介してくれるそうなのでそっちに期待しよう。
183名無し三等兵:2013/05/10(金) 22:30:34.14 ID:???
「軍事研究」2013年6月号だけど、IDEXの記事(前回はグラビアだけ)が掲載されてました。
内容はいつものキヨ。ついでに言えば、本文と写真の掲載位置がバラバラで非常に読みにくい。
注目すべきは、キヨ記事ではなく、竹内某執筆の「中国潜水艦の天敵”P−1”(p28〜p37)」なる記事。
p32 2段の後半に、
>清谷伸一氏が川崎重工の○○○○(軍研では実名)執行役員(二〇〇八年当時)を介して、
>主設計者に問い合わせをされたところ(ry
>そのような運用(=巡航飛行中に二機のエンジンを停止する)は
>想定していない

>後に防衛省からも否定されてる(←これは、竹内氏の追加情報)
だって。
184名無し三等兵:2013/05/10(金) 22:32:09.20 ID:???
でもこれでは朝雲新聞の「高空に滞空し、エンジンも2発止める」という記事を否定しきれていない。
・低空で二機のエンジンを止めない+高空でも止めない、のか?
・低空で二機のエンジンを止めない+高空では二機のエンジンを止める、のか?
さらに言えば、
>巡航飛行中
とは、どの状態を指すのかも不明だし。
185名無し三等兵:2013/05/11(土) 05:36:49.37 ID:???
オーストラリアの射撃大会で陸自が健闘している情報が届いておりますがキヨタニさんは何と反応するのでしょうか?
前回との違いはACOGを89式に着けたぐらいの様ですが
確か、装備のせいにするな!実戦を想定してないからだ!とか逝ってましたよね?
豊富な実戦経験を誇るアメリカやイギリスにけっこう勝ってるらしいですよ
186名無し三等兵:2013/05/11(土) 17:47:13.09 ID:???
>>185
>キヨタニさんは何と反応するのでしょうか
新聞や週刊誌の後追い記事が精一杯だから、いちいち結果を調べることなどしなさそうなので、
スルーでは?
でもキヨ・ブログ「国際射撃大会でブービー賞だった自衛隊精鋭部隊 週刊文春」のコメに、
>次回行われる競技会に出ます。
>空挺ではありませんが陸自を代表して頑張ってきます。
>T 2012/12/17 20:33

>健闘を祈ります。
>キヨタニ 2012/12/17 21:24
とあるから、「特別に選抜した隊員でもこの結果?」とか「少数精鋭で得た結果など意味がない」とか言いそう。
http://kiyotani.at.webry.info/201205/article_7.html
187名無し三等兵:2013/05/11(土) 20:58:12.07 ID:???
「イスタンブール写真日記2013(2013/05/11 18:27」のコメ。
な〜んとなく違和感というか、心境の変化があったのかなぁ、と思えるけど、根拠はない。
気になるというか、思慮が足りないと思うのは、「ロシアの水兵たち」を「そこの連中でしょう」との表現。
言葉使いとして不適切では?

連中:仲間である者たち。また、同じようなことをする者たちをひとまとめにしていう語。親しみ、あるいは軽蔑(けいべつ)を込めていう。
188名無し三等兵:2013/05/12(日) 16:31:13.67 ID:???
1 護衛艦はキャパシティよりも高速性を保持しなければ
[対艇任務、対空母警戒、ハンターキラー、対地砲撃]の全てで遅れ5ノットの差で、撃沈

2 チハ並装甲WAPCは貫通してMBTいる

3 野戦砲の火力と規模ないと潰れる

4 coinや低速機は的で戦闘機に潰される

全部wwの繰り返しのやってはいけない教訓
戦力弱体および外資優遇の解体工作

赤い犬
189名無し三等兵:2013/05/12(日) 18:49:34.20 ID:???
サメの話でもしょうか
190名無し三等兵:2013/05/13(月) 21:40:13.80 ID:???
( ´・ω・`)っ< 保守。
191名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:37:58.66 ID:???
φ(`・ω・´ )カリカリ、カリカッリ・・・
>90しきの44 口径は 威力ぶそく
>55口径 戦車砲 を装備 したアルタイで 更 新 す べ き で す
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013051467528

せっかくトルコに居るんだから、是非このくらいの記事は・・・
192名無し三等兵:2013/05/14(火) 22:55:40.50 ID:???
せっかく海外いるんだからもう一度50Gの検証ブログに突撃してくれないと。
193名無し三等兵:2013/05/14(火) 23:43:21.68 ID:???
コメやブログ記事って基本的に消せない事を理解していないのか?

イスタンブール写真日記2013
>お行儀よく性欲を抑制できる米軍兵士がなんで
>おねえちゃんが自分から○○を開いてくれる沖縄で
>小学生を暴行したりするんですか。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201305/article_4.html
全く持って・・・



( ´・ω・`)っ< 下品なコメだこと
194名無し三等兵:2013/05/15(水) 00:56:58.07 ID:???
まあ、米兵がモテるのは事実らしいけどね。
下品
195名無し三等兵:2013/05/16(木) 21:36:12.42 ID:???
F−35採用の正当性と防衛当局の当事者意識を疑う(上)――防衛省による「先軍政治」? - WEBRONZA+
ttp://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013051500010.html?iref=webronza

いつもの書き起こしだった
196名無し三等兵:2013/05/16(木) 22:49:23.74 ID:oo+PGeRy
( ´・ω・`)・・・・・





サッ( ´・ω・`)っ< >>195氏ご紹介の記事の読める範囲でのコメ。

>装備調達に関して
>時間と予算の概念が希薄であり
>筆者にはその主張には大きな問題があったように思えた
キヨ先生には、「戦闘機の性能」という概念が希薄以下のゼロです。
>>53
「ドラムロじゃあ、ダンバインに歯が立たないぜ」
197名無し三等兵:2013/05/16(木) 22:50:28.77 ID:???
続き)
>そもそもFX選定では我が国の戦闘機開発・生産基盤を残すか、
>残さないかといった産業政策に関する議論を欠いていた
キヨ先生、未だ理解してない。
森本氏も佐藤氏も「戦闘機の生産基盤」を残す事に尽力している。
だから、(巨額の予算を投入して)FACOを国内に建設しようとしている。
あれだけ懇切丁寧に解説されて理解できないこと、現「政務官」や「元大臣」からレクチャーを受ける「軍事ジャーナリスト」が端から見ていかに滑稽だったことか・・・。
198名無し三等兵:2013/05/16(木) 22:57:35.30 ID:???
続き)
>(森本氏はFACOにより)国内での国内開発・生産基盤が
>維持されると言い出した
実は「開発」とは言っていない。
FACOはあくまで、生産基盤の散逸を防ぐという、いわば「苦渋の策」。
開発は「心神」とかで政府が後押しして別途やる。

>F−35のアビオニクス(電子機器)やシステムなどの多くはブラックボックスであり
>我が国の産業界に技術移転のメリットはほとんどない
そもそも、ブラック・ボックスの中身が開示されることはない(だから、「ブラック・ボックス」という)。
開示されるのは、それが隠す必要もないほど陳腐化したか、何らかの理由で非開示とする価値がなくなったとき位のもの(Mとか、4とか・・・)。
逆に言えば、金払えば開示してくれるブラック・ボックスの中身なんて実はその程度(だと思う)。
さらに言えば、ラ国したF-15にもブラック・ボックスはあった(今もある?)。
故に、F-15JのECMやRWRは「国内開発」品が搭載されている。
199名無し三等兵:2013/05/16(木) 22:59:28.03 ID:???
続き/最後)
>組み立て工場を作れば、それまで行ってきたCPUや
>フラットディスプレイ、リチウム電池などのコアコンポーネント
>さらにはOSのようなソフトウェアの開発をやめてもこれらの開発・生産能力が維持できると
>主張するに等しい
そういうマヌケな主張をしている人間は居ない。・・・いや、一人いるか。
パソコンを組み立てる工員(例えば、パートのおじちゃんおばちゃん)が、CPUを開発する、開発出来るとでも思っているのか?そう思っていたとしたら・・・

. ∧∧
( =゚-゚)っ< お正月
200名無し三等兵:2013/05/16(木) 23:09:33.23 ID:???
おまけ)
出展は忘れたけど、
「戦闘機を開発生産できる技術があれば、旅客機は開発生産できる。でも、その逆はない。
戦闘機の開発生産はそれほど高度で最先端の技術・技量が必要となる」
のだそうだ。
で、「開発」と「生産(製造)」は車の両輪。
FACOで得られるのは、生産の一部。
開発はFS-Xのレーダーや主翼を見ればわかるように、独自に行う必要があるし、してきた。
これ、常識だと思うんだけど、キヨ先生、理解してるのかな・・・・
201名無し三等兵:2013/05/17(金) 01:16:34.62 ID:???
△FACOで得られるのは、生産の一部。
○FACOで得られるのは、生産の一部を担うことによる工員の技量とラインの維持
202名無し三等兵:2013/05/17(金) 19:45:15.05 ID:???
. ∧∧
( =゚▽゚)っo□< おめでとうございます。
>陸自9位 豪州に17カ国
http://mainichi.jp/select/news/20130430k0000e040101000c.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130517-00000026-mai-soci
>陸自トップの君塚栄治陸上幕僚長は
>「まだ上のチームがある。錬成や装備などの面から結果を分析し
>さらに上を目指したい」と述べた。
203名無し三等兵:2013/05/17(金) 20:21:47.47 ID:???
( ´・ω・`)っ< 「F−35採用の正当性と防衛当局の当事者意識を疑う(下)」の感想。
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013051600004.html





( ´・ω・`)っ< キヨ先生の主張って、「疑似科学」に通じるものがあるな・・・。
204名無し三等兵:2013/05/17(金) 21:39:09.69 ID:???
連投失礼。
「慰安婦をめぐるアメリカの偽善と建前」のコメ。実のところパスしたいけど、少しだけ。
>外国語で主張をしなければ
>国内でいくら言っても意味はありません。
概ね同意。

でも、日本国内で日本語で話しても、それを聞き入れない・あるいは聞こうともしない

「ジャーナリスト」

とかが現実に存在することにも触れて欲しいものです。
205名無し三等兵:2013/05/17(金) 22:21:23.08 ID:???
自民党があたらしい国防方針としてオスプレイの導入を含めた水陸両用部隊
の創設を提言したけれど、キヨがまたブログ等でケチつけてくるのだろうか?
206名無し三等兵:2013/05/17(金) 23:05:35.77 ID:???
>>205
>オスプレイの導入
マジ?

かと思ったらマジだった・・・
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130517-OYT1T00448.htm?from=ylist
ちゃんとしたORやってるのか?
やってなかったらキヨと同じレベル。
207名無し三等兵:2013/05/17(金) 23:11:39.76 ID:???
>>206
提言だけならキヨでも出来る。
208名無し三等兵:2013/05/18(土) 00:23:47.13 ID:???
今更WAPC の記事見たけどひでぇな。

コイツは病気か。
さんざん語り尽くされたろうけど

・WAPCの防護基準は完全にSTANAGレベル3以上、増加装甲でレベル4にしたとされる。
・これが諸外国ほぼ共通の圧延鋼板の強度、そして公開されてるWAPC の装甲圧、広報、別のものになるが82式の対弾強度、[重量対容積]、からあきらかで、このハードルは中進国でもクリアできるほど簡単すぎる物である。

・WAPC がこの水準を越えない、越えれない論拠が完全にゼロである。

・しかも発言が[僕の取材した限り…でしょう(メイビー)]と突飛説、論理破綻説なのに無論理、無論拠的な[憶測]であり、事実上の文語破壊の予想になっており[錯誤(錯乱w)]になってる。

・しかも発言が[無論拠錯誤]相場と市場を無視した[虚言外製武器安い宣伝誘致]、幼稚な擦り付け[虚言中傷による強要、誘致行動]という
もうあきらかなリベート狙いの錯誤、妄言、呪詛、誘致というヤバイ行動なんだが

もうこれ明らかに
[団塊式プロパガンダ中傷利益誘致]という詐欺と破壊行動を混ぜたリベートで
かつキヨはリベートほしさと、金欠(あんな本しか書かず、年齢的にもアレだから)、で錯乱気味に「イってる」だけだろ。
209名無し三等兵:2013/05/18(土) 00:23:52.38 ID:???
>>202
キヨは先進国なのに9位しか取れないのは自衛隊の練度が低い証拠と言うんだろうな
アメリカとかその他の国は無視して
210名無し三等兵:2013/05/18(土) 00:41:41.03 ID:???
しかもこいつ

80年代は景気と詐欺で騙せる。この間は年俸400万現代の貨幣価値にして800万である。
90年代絶頂期だが景気もありでインフレ込で500万前後に落ち着く
00年以降、嘘がバレ始め
・キヨのせいで評判落ち売れ行きが悪くなる大戦略(顧問代ねん50万)
・1筆販売5000部印税50万に届かない自著
・最近年20稿20万にもならないライター業

などであせってるんじゃないだろうか。兵頭で「マジで100、200万も収益なくて生活保護ウマー」
とかいってて売り上げるとも思わないしライターなんか成立しないと思うそして
・虚言崩壊
・ライター寿命あせり
・ライター信用問題
・収益減
であせって錯誤、錯乱してるんじゃないだろうか
あるいわかって虚言でもうけ、虚言で崩壊し、キヨに見られる幼児的錯誤錯乱性から、時代遅れの
「虚言を流し、大戦略虚言ゲーム世界にあわせるという、使い古されたプロパガンダ」
にあわせる古典手法をむこうと分からず錯誤して流してるんじゃないだろうか
211名無し三等兵:2013/05/18(土) 00:51:03.40 ID:???
信用
知識不足
幼児的錯誤性
ライター寿命


ラリってるんじゃないか

もう出版詐欺も限りなく無理ゲで

オワタ性格(錯乱、錯誤)で安っぽさ極まりない虚言成果宣伝をしてるんだろ。


むしろキヨはヤバイと思った方がいいかも

おそらく世界(ミリタリー界)から消えるか
世界がキヨ化するしかないんだろ。

大戦略アクシズくらいからアドバイスとか呼ばれなくなったんじゃないの
212名無し三等兵:2013/05/18(土) 01:05:09.64 ID:???
小文字死ね
213名無し三等兵:2013/05/18(土) 02:04:37.00 ID:???
とうとう小文字まで来るメジャースレになったか…

>206
見込みすら無いキヨより政治家が「出来たらいいな」レベルの提言は
導入可否はともかく、本命隠しや交渉材料としてなら有用だと思うがどうよ?
214名無し三等兵:2013/05/18(土) 05:37:40.65 ID:???
>>210
「◯◯だろうか」がキヨ☆タニ並に多い文章だな
215名無し三等兵:2013/05/18(土) 07:26:57.54 ID:???
今回の記事は全面的に同意できるね。
216名無し三等兵:2013/05/18(土) 10:10:22.90 ID:???
>>215
今回の記事って、慰安婦の件?
やたらけんか腰で煽るのはいかがなものかと思うけど
それに、
アメリカだってやってたろ?
これだから歴史の浅い寄せ集めの成金国家は・・・
などという必要はない
217名無し三等兵:2013/05/18(土) 11:34:47.13 ID:???
>>203
「中古のスーパーホーネットなり、ユーロファイターを調達するならば
極めて短期間のうちに二個飛行隊が編成できる。」

すぐにフライアブルなものが欲しいのならF-16の中古だろうけど
そもそも中古のスパホなんてあるのか?。レガホならあるだろうけど。

タイフーンが「中古」の修飾語がついているかどうか微妙だけど
まさか絶賛売り出し中のトランシェ1じゃないよねw
218名無し三等兵:2013/05/18(土) 12:03:28.24 ID:???
そもそも

システムソフトが尖閣なんとかから
リーマンショックで大戦略やめて萌え戦略ゲーに移行してるんだよ。

尖閣シリーズ
一定的に売れたが基礎軍事概念の欠如と、かなり言われた[キヨの嘘軍事概念]がかなり露呈し干されたんだろうな。
(アルファーはもうミリゲー無理と見切ったんだろうな)

そして以降1ページ5000円どころか1000円でもよさそうなライターと
部数5000部印税30円の怪しい本しかださず
JSF あたり以降の不備指摘
矛盾と錯誤があり
かつ軍事ライターとして立て直しできず

いよいよ全否定錯乱までいったの。

そしてきめぇかつ幼児的錯誤性で
[軍事知識不備だからなんとかせぇ]という10年前からのしてきに
[言葉つかいのみ変更][錯誤宣伝][自演]

という最悪態度だけでごまかしただけ。ブレがでかくなってライター終了か

80年代
英語の本を翻訳し嘘知識混ぜる
90年代
ピラーニャブーム
01から2009リーマン代
ピークと嘘露呈。嘘だらけ大戦略とLAV ショックとJSF

2010
アルファー追放
219名無し三等兵:2013/05/18(土) 12:12:14.57 ID:???
ホーネットで島嶼防衛ってどうやってやるんだろうね・・・・・

航続距離が短すぎて那覇から尖閣までオンステージできるかどうかすら
怪しいレベルなのに・・・・・
220名無し三等兵:2013/05/18(土) 16:32:45.52 ID:???
機体を揃えたら部隊編成完了って訳じゃなかろうに。
初期作戦能力獲得まで三年前後かかるのは常識だと思うんだが、相変わらずの大戦略脳
221名無し三等兵:2013/05/18(土) 18:41:58.33 ID:???
>>219
航続距離が短すぎて那覇から尖閣までオンステージできるかどうか

イギリスから空母を買ってきて載せればOK。
財源は陸自半減で。
222名無し三等兵:2013/05/18(土) 20:27:27.70 ID:???
そして東南海三連動地震発生後に陸自の削減ガー!!と言い出すわけだ
生き残っていればなw
223名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:21:58.59 ID:???
>>222

いや、キヨさんの事だから>>221みたいな事考えてるのかなぁ?って思った次第で。
224名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:27:14.43 ID:???
>「中古のスーパーホーネットなり、ユーロファイターを調達するならば極めて短期間のうちに二個飛行隊が編成できる。」

ここでF-15やF-16の名を出さないのは何故なんだろうなー(棒
それにしても極めて短期間って具体的にはどれ位よ?
225名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:43:00.50 ID:???
しかし毎回毎回思うのだがキヨは誰に読ませる為にこんなアホ記事書いてるんだろうな?
やっぱりWEBRONZAの編集か?
俺らはキヨが恐ろしく低レベルな軍事オタクである事を改めて再認識するだけだし、
一般人はキヨの記事なんかに興味持たないし。
226名無し三等兵:2013/05/18(土) 21:48:22.69 ID:???
>>221
イギリスの空母からどうやってF/A-18が発艦するんだよ?

アークロイヤルまで時代が下るのか?
あれだって解体済みだぞw
227名無し三等兵:2013/05/18(土) 23:25:00.88 ID:???
>(F-35は)ウェポンベイ内に
>中距離空対空ミサイルも2発しか搭載できない
>有事の際は、攻撃側である敵は我が方より
>多くの戦闘機を繰り出してくる
F-15&F-2「えっ?」
ペトリ他「えっ?」

>通常、戦闘機は必中を期するために
>一度に2発のミサイルを同時に発射する
AIM-120「えっ?」
AAM-4「えっ?えっ?」
AIM-9「(*・ω・*)ポッ」

>将来的にはウェポンベイ内の搭載ミサイルを増やす計画が
>あるにはあるが
>いつになるかはわからない
F-35&LM「えっ?」
228名無し三等兵:2013/05/18(土) 23:52:12.83 ID:???
論より証拠
http://img7.imageshack.us/img7/719/f35missles.jpg

(´・ω・)っ< 物理的には3発×2は積めるみたい。
229名無し三等兵:2013/05/19(日) 12:35:55.10 ID:???
>>217
>すぐにフライアブルなものが欲しいのならF-16の中古

なんでF-15やF-16の中古を推さないかというと、
F-15やF-16には、LO:Low Observabilityがないから、だと推測します。
だから、低RCS化したスパホやユーロファイターを推している。
230名無し三等兵:2013/05/19(日) 12:57:02.17 ID:???
>>229
ttp://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm
F-16CとF-18ってRCSあまり変わらんじゃん。
F-22が"insect"より小さいというのは笑えるけどw

どのみちF-18なんて航続距離足らんから使い物にならないし。
絶賛製造配備中のスパホは中古がないのに、それの中古を買うべしと
いうのも甚だ意味不明だけどねw
231名無し三等兵:2013/05/19(日) 13:41:44.84 ID:???
>>230
機体規模がFA-18EF>F-16だから、後付けステルスとしてはがんばった方だと思う。
それに、FA-18EFのLOは前方60度の範囲で有効との記事が航フにあったから、
その範囲で比較したら、FA-18EFのRCSは1平米より小さい可能性はある。

>航続距離足らん
>スパホは中古がない
>甚だ意味不明
( ´・ω・`)っ< だってキヨだもの。
232名無し三等兵:2013/05/19(日) 13:53:16.59 ID:???
>>227(続き)
>>231
>接近戦で機関砲を使うか
>ステルスモードを使用しないで
>普通の戦闘機として使うしかない。

スパホ&ユーロファイター
(-ω−;)イヤ〜< 外装品つけるワシらをステルス機扱いだなんて・・・
233名無し三等兵:2013/05/19(日) 18:24:17.12 ID:???
そうか〜
森雪って・・・だったのか〜
234名無し三等兵:2013/05/19(日) 18:25:09.91 ID:???
誤爆でした。
235名無し三等兵:2013/05/19(日) 18:58:11.37 ID:???
F-2で良いじゃん
再生産でも、1から運用体制整えるより安上がりだぞ
236名無し三等兵:2013/05/19(日) 19:31:12.22 ID:???
>>235
そだよ。セカンド・ベストは、F-2のFI型。
ベストは、F-22のラ国とかいわれてるけど、個人的には、
「国産FS-XのFI型」がベストだった・・・と考えてる。
237名無し三等兵:2013/05/19(日) 20:27:29.43 ID:???
>>228
500ポンド爆弾1+IRAAM 3発か

ペイロードでかいな
IRAAM だけわ乗る。
238名無し三等兵:2013/05/19(日) 20:43:25.23 ID:???
>>235
ロッキード分担部分を未だにロッキードが治具持ってるなら、な。

が、現実は非情である。
239名無し三等兵:2013/05/19(日) 20:48:26.24 ID:???
>>237
>IRAAM だけわ乗る

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
.  _, ._
(;゚ Д゚)

( ゚д゚ )っ< ・・・・・・?
240名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:03:59.43 ID:???
>>237は何故あれがサイドワインダー3発+500ポンド爆弾1発に見えるんだろうね?
ついでに>>237はIRAAMが何なのか知らないのか? なんか誤字から見て日本語がおかしい人の様だが……
241名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:09:13.92 ID:???
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < トルコの見本市で見つけた新兵器の紹介マダァ〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | ヤマザキパン |/
242名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:13:37.05 ID:???
しかし>>237>>228の画像を見て、どうしてあれがAIM-9XやASRAAMやIRIS-Tや04式空対空誘導弾の様な物に見えたんだろうな?
243名無し三等兵:2013/05/19(日) 22:15:15.60 ID:???
キヨも早いとこアルタイ戦車マンセーすればいいのにな。
244名無し三等兵:2013/05/19(日) 23:13:29.67 ID:???
>>238
だから再構築
それでも、トラ3やスパホを運用するより安上がりだと思う。
245名無し三等兵:2013/05/20(月) 00:07:07.90 ID:???
>>244
F-35の初度費(大雑把に言って、生産ラインの構築等の費用のこと)が、FY24LCCでみると、830億円。
F-2は、その当時まだ初度費の分離がなされていないから不明だけど、
いま新たに製造ラインを再構築するとして、一体幾らかかるのか?
そして、F-2の性能は、その投資に見合うものであるのか?
「だと思う」と思う前にざっと計算してご覧なさい。
「だろう」「でしょう」じゃ、キヨと一緒だよ。

F-2が「つなぎとして使える」と言っている大前提は、ラインが生きていて、これまでの投資で生産が継続できること。
年1〜2機(あるいは両)であっても細々と生産する意味がここにある。
246名無し三等兵:2013/05/20(月) 00:18:39.14 ID:???
>>245
そうだよなぁ。

そしてその道を閉ざしてしまったからこそのゲル批判な訳で。
どう言い訳しようが選択肢を減らした、と言う結果を見れば、
その批判には説得力がある。

因みにロッキードはとっくに分担部分のラインは潰して別の機体の
生産ライン構築に充てている。
247名無し三等兵:2013/05/20(月) 01:23:19.66 ID:???
>>245
だから、比較対象がトラ3とスパホなんだって。

再生産の費用は、どっかで見た記憶が有るんだが、見付からない。
予算委員会だったかで、大臣が発言してた筈なんだが
248名無し三等兵:2013/05/20(月) 22:42:30.59 ID:???
>>247
トラ3なんか概算見積しか出せっこないじゃん。
その時点で考える側が比較に加える対象にならないよ。
249名無し三等兵:2013/05/20(月) 22:51:12.43 ID:???
>>247氏殿 が言わんとするのは、
・F/A-18E/F+初度費+整備機材費+教育訓練費
・ユーロファイター+初度費+整備機材費+教育訓練費
・F-2+初度費(+機数増分だけの整備機材費、教育訓練費)
のうち、F-2が最も安いであろう、と言うことでしょう。

でも、FXを「高い・安い」あるいは「早い」だけで考えると、やっぱりキヨになる。
「戦闘機としてどれだけ長く第1線に留まれるか」つまり「戦闘機としての性能」を考えれば、
F-35(+初度費+整備機材費+教育訓練費)以外は脱落する。

それがわかってて、今から数百億をかけてF-2を再生産する意義は小さい。
250名無し三等兵:2013/05/20(月) 22:59:04.47 ID:???
続き)
追い打ちをかけるようだけど、
いまF-2の再生産を主張するのは、「氏んだ子の歳を数える」ようなもの。
現在配備されているF-2にこそ資源を投下すべき(能力向上とか、兵装拡大とか)。

因みに、どうせ「歳を数える」ならもっとさかのぼって、と言うのが、
>>236 の、
>ベストは、「国産FS-XのFI型」
のコメ。
251名無し三等兵:2013/05/20(月) 23:12:00.15 ID:???
え〜、続き/最後)
「F-2」に限定せず、何らかの生産品の唯一の生産ラインが閉じることの影響がいかに大きいか、漠然とでも理解できると思う。
で、キヨの言う事を聞いて(存在するかもわからない)中古のスパホやユーロファイターを輸入したら、日本の戦闘機の生産技術は失われる。
じゃあ、それらをラ国すればいいのかと言えば、F-35と比較して2線級の機体を生産しても、中長期の抑止力とはなり得ない(スパホやユーロファイターは比較的早く陳腐化するし、F-2もほぼ同じ)。
結論として、森本氏の言うようにFACOを落としどころにするしかない。

このあたりが、「100」を知って「1」を語る森本氏と、知ってる「1」が「100」だと思いこむ人間の違い。

( ´・ω・`)っ< 誰とは言わないけど
252名無し三等兵:2013/05/20(月) 23:41:01.50 ID:???
おまけ)
>>250
ちなみに、国産FS-Xの外形は、
http://eaglet.skr.jp/MILITARY/F-2.htm
の白黒イラストが最も近いと言われてます。
253名無し三等兵:2013/05/20(月) 23:50:55.60 ID:???
しかしキヨも未だに良くここまでF-35をdisれるものだなあ。
自分も昔はタイフーン派だったけれど、
その理由はF−35だと、おいおいある程度は自前でメンテ出来なきゃまずいのにそれはないだろ?な完全完成品輸入しか
ありえないと思っていたからだしねえ。
254名無し三等兵:2013/05/21(火) 00:21:53.53 ID:???
まあ、一段落付いたところで、話題を変えて。

「海上自衛隊、取材者ブラックリスト作成で一部取材対応拒否か…違法の可能性も」
http://news.livedoor.com/article/detail/7675139/

>海上自衛隊当局から「リストについては明確になかった」という回答を得た。だが
>ある現役自衛官は
>>口頭で『こいつは好意的』『こいつは批判的』と申し継ぐ、
>>いわば暗黙の『リストとはいえないリスト』は明確にあるはずだ。
なに、この斜め上の脳内リスト違法論は?

さてキヨ先生、記事にするかな?
255世界的悪徳関連など:2013/05/21(火) 04:37:27.30 ID:???
国際金融財閥 コリンズ 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) 警察 自衛官 兄弟 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋
刑事と息子 タクシー運転手と娘 同志社大学 アメフト 歯科医 埼玉 熊谷 春日部 群馬 岡山 瀬戸内 板橋 赤羽 宇都宮 井上 山口その他
で検索。
256名無し三等兵:2013/05/21(火) 05:49:56.04 ID:???
>>254
「リストとはいえないリスト」なんて、
そんなもん批判してもなぁ。
257名無し三等兵:2013/05/21(火) 08:34:57.37 ID:???
>>256
そんなものが本当にあるなら、そもそも一部に大変評判が
悪い元帥閣下なんか槍玉に挙がってる筈だよなぁw

キヨはリストに載る以前のレベルだから関係ないだろうがw
258名無し三等兵:2013/05/21(火) 18:15:09.64 ID:???
>>254
好意的なマスコミに世艦入ってないし。批判的なのに三宅勝久入ってないな。
ネタじゃね?
259世界的悪徳関連など:2013/05/21(火) 21:40:27.03 ID:???
国際金融財閥 コリンズ 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年)
警察 自衛官 兄弟 松本 村上 中島 田村 安田 居酒屋
刑事と息子 タクシー運転手と娘 消防 同志社 アメフト 歯科医 北海道
板橋 赤羽 埼玉 熊谷 春日部 宇都宮 群馬 大阪 関西 岡山 瀬戸内 井上 山口その他
で検索。
260名無し三等兵:2013/05/21(火) 23:37:01.97 ID:???
>>254
>>口頭で『こいつは好意的』『こいつは批判的』と申し継ぐ
で、技本の場合→「ビデオ回しとけ」

・・・さすが技術集団w
261名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:10:08.29 ID:???
「橋下大阪市長の「蛮勇」をあえて評価する」のコメ。

>何で安倍首相は黙っているんでしょうかね
というけど、第1次安倍内閣時代に、
1.「河野談話をこれからも継承していく」
2.「強制性、狭義の強制性を裏付ける証言はなかった」
3.「(政府が収集した資料に)強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」
とする政府答弁書を「閣議決定」してますが、なにか?

なお、合衆国はこの所謂「従軍慰安婦問題」をどう認識しているかと言えば、
「慰安婦問題としてこれを説明してきました」そうな。
http://www.youtube.com/watch?v=gu_4kcZP7yU
262名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:12:00.61 ID:???
続き)
で、何故にこの話題がこれほどいつまで経っても沈静化しないかと言えば、それに燃料を注ぎ、煽っている方々と国があるから。
国は、某半島と某大陸国家。
方々は、先の動画参照。

この「従軍慰安婦」を解決する方法は実は簡単。
「ねつ造報道」をした何者かが、「あれは誤りでした」と言えば済む。
でもそれが非常に難しいのは、
他ならぬキヨ先生なら(身に染みて)御理解できるでしょう。
263名無し三等兵:2013/05/23(木) 03:08:08.50 ID:???
大喜利状態
264名無し三等兵:2013/05/26(日) 12:06:17.90 ID:???
(´・ω・`)っ< 規制巻き込まれ中〜
265名無し三等兵:2013/05/28(火) 12:17:28.54 ID:???
ほしゅ。
266名無し三等兵:2013/05/28(火) 20:45:13.53 ID:???
さて、軍事研究別冊”4輪駆動ライトアーマー戦闘車”でキヨが国際兵器ショーに見るライトアーマー戦闘車のトレンドなる記事を書いてるんだけど、
それに付いてたコラム”自衛隊員に聞きました LAVどうでしょう@A”でいやもうなんというかね、
キヨが自衛隊員に聞きましたというだけでどうしてこうも胡散臭くなるかなと感心したよww 
記事その物がまともだっただけに余計に。
267名無し三等兵:2013/05/28(火) 21:43:34.78 ID:???
キヨが聞いた自衛隊員の話(棒)の一つとして他の装輪装甲車と比べて走破性が悪いとあったが
6輪8輪に比べりゃ、そりゃ4輪の方が悪くて当たり前だと思うが
268名無し三等兵:2013/05/28(火) 22:13:00.29 ID:???
>>267
その辺り妥協してるから安くなってんのにな……

てか、あの特集本読んでて疑問だったんだけど、
LAVってAPCみたいに運転手を車内に残すことはせず、
総員下車して鍵かけて放置プレイが基本じゃなかったっけ?
やたらAPC的な運用を前面におしてたけど。
269名無し三等兵:2013/05/29(水) 00:11:10.05 ID:???
>>266
つか、キヨがさんざん主張してた事を他の著者が入れ替わり
立ち代わり否定しまくってて笑ったけどw

>>267
済まん、あの「コラム」とやらはw

>>268
勘違いしてる著者とそうでない著者の記事の内容が噛み合って
無かった気が…。
270名無し三等兵:2013/05/29(水) 06:26:34.53 ID:???
運用は高機動車と変わって無いはず

放置するから固定武装無いんだしな

空挺はM2抱えて降りる気だったんだろうか
271名無し三等兵:2013/05/29(水) 17:57:51.68 ID:???
4輪APCが必要ならアーマード高機動車を作ればいいじゃない。
272名無し三等兵:2013/05/29(水) 20:53:20.13 ID:???
「軽装甲機動車は、小銃で簡単に抜ける程度の装甲厚しかなく、戦場では隊員が怖がって土嚢を積んで乗っています」

これ、実際に乗ってる人に聞いてみた。(キヨブログの当該記事をプリントアウトして持ってった)
隊員の答えは「(土嚢を)載せたこともないし、聞いたこともない」と、言ってあきれていた。
273名無し三等兵:2013/05/29(水) 21:06:23.80 ID:???
地雷対策でM113の兵員室の床に土嚢を敷き詰めてたってのはあったけれど、
小銃対策で土嚢を積むってのはなあ……戦場っていってもイラク派遣時しか無い訳だが、
あのアホは良くあんな記事書けたもんだ。
274名無し三等兵:2013/05/29(水) 21:17:14.83 ID:???
>実戦では土嚢を中に積まないと危なくて戦えない、という隊員もいます

ほんとどんな感じに軽装甲機動車の車内に土嚢を積むというのだろうな?
275名無し三等兵:2013/05/29(水) 21:24:49.23 ID:???
>>254
やっぱり記事にしたな。

>で、たぶんぼくはそのリストの真っ先に載っているでしょうね。
自衛隊や防衛省の都合の悪い事実の少なくないパーセンテージはぼくが報道しているという自負はあります。

そしてなんという自意識過剰w 
後、あのバカが報道wwした内の少なくないパーセンテージが清谷信一はウルトラバカな軍オタですと自己紹介している代物な訳だが。
276名無し三等兵:2013/05/29(水) 21:29:49.36 ID:???
んで、キヨは自衛隊や防衛省の都合の悪い事実とやらをどこで報道してるかなー?
コンマガ? ウンコプールな自分のブログ?
277名無し三等兵:2013/05/29(水) 22:20:06.53 ID:6qM9LRY+
>>274
百歩譲って事実だとしてもよ、普通土嚢ってWWUのM4みたいに、「クルマの外側」に積むもんじゃね?
何をどう聞いたんだか
278名無し三等兵:2013/05/29(水) 23:09:42.64 ID:???
実物見た事無いのかな?クルマとして考えたら横幅広いけど土嚢なんか積んだら車内スペース狭くなるから窮屈だし、有事の際に定員以上の人間を乗せたり出来なくなる。
乗り降りも手間どるし。日常、自分で車の運転してたら取り回しや利便性の重要さには気付くもんだけどねー。
クルマも免許も無いのかな、都会っ子みたいだし。
279名無し三等兵:2013/05/29(水) 23:44:19.87 ID:???
272だけど、OH-1の装甲シートのこともパイロットの人に聞いてみた。

「OH-1のシートは装甲と一体化した座席で装甲だけ外すことは出来ないから、別の座席を用意しなくちゃいけなくなる。
わざわざそんな手間もコストもかかるような事しない」だそうな。

パイロットの人から、この人なんでこんな事言ってるのか?と聞かれたから「とにかく国産兵器が嫌いで、自分が好きなヨーロッパと南アフリカ製
の兵器と採用しない自衛隊が気に食わなくてたまらない人」と言ったら、呆れた顔をして「変な人が、いるもんですね」って言ってた。
280名無し三等兵:2013/05/30(木) 00:05:46.00 ID:???
>278
 キヨリン国内在住だよね?
 海外暮らしで向こうの道路とか装甲車の感覚で言ってるとしたらまだ理解できるんだが…。
281名無し三等兵:2013/05/30(木) 00:29:48.03 ID:???
>>271
96WAPCの立場が…… (´・ω・`)


いや、個人的には装輪APCはコスト重視走破性割り切りの戦場までタクシーで4輪にして、
戦場での移動は基本的には全部装軌車両にさせたいんで賛成ですけど。
282名無し三等兵:2013/05/30(木) 04:45:23.95 ID:???
>>281
この御時勢に、「戦場まで」と「戦場での」の区別なんかない
基地から一歩出れば、いや基地の中でさえ敵の潜入と奇襲の危険性がある
車両はどれだけ防御しても足りん

そんなことも考えずにコストコストって、キヨ先生みたいなこと言ってんじゃないよ
まぁ、「雑兵」はしょせん低層、そんなやつらの生命よりコストが大事というなら別だが
283名無し三等兵:2013/05/30(木) 08:24:31.48 ID:???
>何しろぼくは防衛省や自衛隊の都合の悪い事実をもっとも多く調査し、報道していますから。

実在すら怪しい取材源と自らの間違いを決して認めない軍事評論家だから問題なんだが。


>例えば二年前に富士学校で取材をした際に、掲載写真はすべて事前に見せろと言われました。
>これは事前検閲であり、憲法違反で、
自衛隊のPRとしてはやってはいけないことです。

グローサーを新型装甲と断言する人に、またデタラメを書かれたら困るからじゃないの。
そもそもこれは憲法違反に当たるのか?

>ですが、ぼくはその仕事が無くなっても何の痛痒も受けません。

>別に防衛省だけが取材のソースではないし、物書きの仕事の収入だけで暮らしているわけでもありません。

取材ソースは脳内発生でお母さんの収入で暮らしてるんですよね。
284名無し三等兵:2013/05/30(木) 12:06:10.09 ID:???
>>282
取り敢えず「4輪装輪APC」って書いたんだから、
装甲無いように思われてもそのなんだ、困る。

単に「装輪APCの走破性はたかがしれてるから野外走破性妥協してコストダウンしようぜ」
「その分装軌車両導入しようぜ」って話。

今、10TKに随伴できる歩兵輸送可能な車両がないんだぜ?
285名無し三等兵:2013/05/30(木) 22:08:21.41 ID:???
モーターサイクル用ヘルメットの安全企画を調べていたんだがJISだと、1.7mの高さから落として頭部に加わる衝撃が300Gを越えない事、なんだって。
300Gと500Gでは数値にかなりの開きだけど、300Gでは人は死なないらしいよ。清谷センセー。
286名無し三等兵:2013/05/30(木) 22:08:33.01 ID:???
>>284
二系統揃えるのはコストダウンになるのか?
もう少し考えてみてほしい
287名無し三等兵:2013/05/30(木) 22:22:06.20 ID:???
>>284
そう出来たら良いのだが、絶対に無理。本当に残念ながら日本における装軌APC、IFV開発の系譜は一旦途絶える。

それにしても昔のキヨは散々装輪AFV推しだった訳だが、
あのバカ、どうしても装輪AFVを戦車と組ませにゃならん場合、どんな運用で装輪の欠点をカバーするかは全く触れなかったよなー
288名無し三等兵:2013/05/30(木) 22:28:38.29 ID:???
>>286
8輪装輪装甲車(96WAPC)と4輪装輪装甲車(LAV)が今あるだろ?
これらはそれぞれコンセプトがまるで違うから、今は併用する意味があるが、
開発してるらしいLAVストレッチモデルが96WAPC並に人積めるのなら、
限界のある悪路走破性については妥協して、コストで優れるであろう
LAVストレッチモデルに装輪装甲車(WAPC)は統一して、
浮いた金で装軌車両の整備してほしいな、って話。
289名無し三等兵:2013/05/31(金) 00:28:35.58 ID:???
>>288
だから浮いたコスト程度で作れる装軌装甲車でいいのか?
そして装輪から装軌に戦場の近くで乗り換えるのか?

もう少し考えればもっと問題が見えてくるだろうからもう少し頭使ってみ
290名無し三等兵:2013/05/31(金) 03:07:42.38 ID:???
>>282
コストコでストライキみたいだなw
291名無し三等兵:2013/05/31(金) 22:17:45.11 ID:???
ウィキの軽装甲機動車の記事が早速いじってあったな……
292名無し三等兵:2013/06/01(土) 11:43:11.71 ID:???
コソッ(´・ω・`)っ< おじゃましますよ〜?
293名無し三等兵:2013/06/01(土) 11:58:54.58 ID:???
巻き込まれ規制の解除来たところで、遅ればせながら、「予算と時間の概念が理解できない兵器オタクが国防を語る危うさ」
ttp://kiyotani.at.webry.info/201305/article_7.html
のコメ。

>新装備をどんどん導入すれば
>軍隊が強くなると思っています
事実「強くなる」。
74式戦車を10式戦車に更新すれば「強くなる」し、
任務別に装備されてきた無線機群が相互に交信出来るようになれば、
やはり「強くなる」。

>軍隊や自衛隊に限らず
>人間の組織が間違いを犯さないという保証はありません
これも当然至極。でもこのスレで問題としているのは、
・「軍事ジャーナリスト」と「軍隊や自衛隊」のどちらが多く/大きく間違えているか
・「軍事ジャーナリスト」と「その他大勢」の主張のどちらが確からしいか
等々なんだけどな〜。
294名無し三等兵:2013/06/01(土) 12:04:25.69 ID:???
続いて、「自衛隊の広報意識は旧軍並?(ry」のコメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201305/article_8.html
結局のところ「A氏」なる自衛官が、自衛隊という組織のルールあるいはモラルと、広報という職を理解していなかっただけの話。
人的規模が大きい組織ではほぼ必ずあることだし、個人(例えば、フリーの軍事ジャーナリストとか)でも所謂「DQN」は一定数存在する。
295名無し三等兵:2013/06/01(土) 12:13:48.76 ID:???
ところで、キヨ氏は
>できるだけの情報を公開するのが自衛隊の広報の本来の仕事
だと記しているけど、「誰がそう決めた」の?
それとも、



(´・ω・`)っ< ボクの考えた最強の広報?
296名無し三等兵:2013/06/01(土) 12:25:00.22 ID:???
空幕広報にF-35AのRCSを、陸幕広報に10式の正面装甲の性能に問い合わせれば、
回答しなければならない、回答すべきと考えるのはあまりに幼稚に思える。

>装甲車の防御レベルは部隊レベルでも知らされていません
>専門家は装甲の厚みをみれば概ねの防弾性能は概ねわかります
>こんなことを秘密していること自体が滑稽です。 

>基本的な情報は自衛隊内部に対しても、また納税者に対しても公開すべきです
「96式装甲車の実力」
http://kiyotani.at.webry.info/201303/article_20.html

(´・ω・`)っ< 以上(ノルマ終わり)
297名無し三等兵:2013/06/01(土) 14:46:39.12 ID:???
情報をきちんと公開しているのに、その情報を読み取ることもせず、
「自分に都合の良い情報だけ」を求めている軍事評論家wなんて
存在意義ないだろうに。

この国の評論家やジャーナリストって「声がでかい」「極論を述べ煽る」
「自分が間違っていても平然としている面の皮の厚さ」の3点だけが必須で
専門知識とか知的誠実さとかそういったものはいらないからなあ。
キヨとか見ると本気でそう思うわ。
298名無し三等兵:2013/06/01(土) 16:12:13.29 ID:???
>手取り月40万円で家族四人が暮らしているサラリーマン
このサラリーマンが勤める「会社」は、退職したOBに多額の「社会保障関係費」を支払っている。
借金までして、とか?
「防衛生産・技術基盤の維持・育成に向けた防衛省の取り組み(平成22年12月 防衛省)」p2参照
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/01/001.pdf

サラリーマン家庭=防衛省
サラリーマンの勤める会社=国

「社会保障関係費」のものすごい右肩上がりぶりをみると、
>予算の総額がある
って、ホントなのかと思う。
299名無し三等兵:2013/06/01(土) 16:20:56.23 ID:???
この数日本人のコメの書き込みが多いブログの新記事「取材の写真機材など 脱一眼レフ」の揚げ足取り。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201306/article_1.html

>何しろ、見本市の取材では場合によっては
>カタログやリリースの類いだけで
>一日10キロとかになるので尚更です

>その分もっとインタビューなどに
>傾注しようかと思っております

今までどういう取材をしていたんだろ?
300名無し三等兵:2013/06/01(土) 18:30:58.83 ID:???
>>299
キヨは取材として呪文「ミッシル」を唱えた!

だが情報は何も入って来なかった…。
301名無し三等兵:2013/06/01(土) 19:11:21.12 ID:???
>>299
そこにはイタイ紙袋を持ち、パンフを集める東洋人の姿が・・・
どこのコミケかとw
302名無し三等兵:2013/06/01(土) 19:53:46.68 ID:???
「元自衛官が「内部文書」元に証言、「私は自衛隊で毒ガスサリンの製造に関わっていた」」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130531-00010002-kinyobi-soci
しゅーかんきんよーび。

昔誰かの著書で、「警察が腕章を付けるため、安全ピンで防護服に穴を開けた。それで防護服が使い物にならなくなった」とか
「日本の防護衣は、現物のサリンなどで試験をしていないので役立たず」とか書いていたな〜。
これはおもしろいと思って、その本を借りて読んだけど、「おもしろかった」のはそこだけだったという、「虎馬猫太郎」の実力みたいな内容の本だった記憶がある。

TVの報道や画像を見ると、警察が装備していた防護衣は、化学防護衣ではなく戦闘用防護衣だったし、
その頃既にごく少量のサリン等を生成して試験してたとかの報道があったのに・・・。

誰の著書だったかは(覚える価値もないと思ったらしく)全く記憶にないw
303名無し三等兵:2013/06/02(日) 10:41:51.71 ID:???
「F-35A戦闘機導入の意義 北朝鮮をにらむ防衛戦略」
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt130423.html



( ´・ω・`)っ< あの放送、テキスト化されるのね・・・
304名無し三等兵:2013/06/02(日) 19:19:43.56 ID:???
>>302
「悪魔の白い霧」
「オウムの黒い霧」
じゃね?
305名無し三等兵:2013/06/02(日) 21:43:10.73 ID:???
>>304
・・・だったかも知れません。
その記事読んで「戦闘用防護衣」は、サラトガと異なり繊維状活性炭なのでピンホールくらいでいきなりダメになるのかよ?、と思ったものです。
これ以上は「スレチ」ですので、控えます。



ホントにスレチかな?
306名無し三等兵:2013/06/03(月) 08:29:34.08 ID:???
逆神の所に似たような話があった
http://www.kamiura.com/coffee21.html
307名無し三等兵:2013/06/03(月) 17:57:59.79 ID:???
化学の教官の講義でそれに近い話聞いたな(陰謀論はNG)
地下鉄サリン以前は(国内的には)秘密裏にサリン「類似」物質を生成、防護の研究をしてたが、
事件直後に国会で何でサリンそのものに対する防護の研究をしてないんだ!と追及されて、
「モノホン」のサリン(他の化学兵器も)で防護研究できるようになったとか
ちなみに事件以前・以後とも生成・保有量は国際機関に届け出て、査察ももちろん受け入れてるらしい
308名無し三等兵:2013/06/03(月) 20:45:03.97 ID:???
査察ってどこの国がメンバー?
309307:2013/06/03(月) 20:57:45.62 ID:???
>>308
国連あたりじゃね?
IAEAあたりの核(Pu)査察と同じようなものだと思う、詳しくなくてすまぬ
310名無し三等兵:2013/06/03(月) 20:59:33.95 ID:???
って参加国か、化学兵器関係でググれば出てくると思うぞ
複数あるならどれを受けてるかはわからん
311名無し三等兵:2013/06/03(月) 21:01:48.60 ID:???
ブログ記事「F35は“完成機種”は間に合わず」について〜。
http://kiyotani.at.webry.info/201306/article_2.html

(`・ω・)っ<赤コーナー、サンケイ・シンブ〜ン
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130602/amr13060222460007-n1.htm

(`・ω・)っ<青コーナー、ジジ・ツーシ〜ン
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013060100080&g=pol

ファイッ!(*´・ω・`)ノ <「F35「未完成品」の納入確定(産経新聞)」vs「日本納入は完成機で(時事通信)」

・・・しかもソースは同じ。
産経>米国防総省による最新鋭ステルス戦闘機F35の開発見通しに関する報告書などで
時事>米国防総省は31日、ステルス戦闘機F35の開発予定に関する報告書を議会に提出した

マスコミ〜( &#728;&#8226;ω&#8226;&#728; )っ<ええかげんにせーよ
312名無し三等兵:2013/06/03(月) 21:06:46.84 ID:???
>>311
( ´・ω・`)っ< 何故オチで化ける・・・

やりなおし↓
>マスコミ〜(`・ω・´)っ<ええかげんにせーよ
313名無し三等兵:2013/06/03(月) 22:47:41.84 ID:???
忘れちゃいけないブログ記事のコメ。
1)新聞雑誌から「防衛省・自衛隊を叩くネタ」を見つける。
>F35は日米ほぼ同時に配備へ“完成機種”は間に合わず

2)ちょっとだけ内容を紹介。
>「米国防総省は、IOCを獲得した段階で許可されるF35の量産承認は・・・」

3)で、キヨタニ節炸裂
「防衛省は〜無頓着」
「程度の悪い軍オタ」
「兵器フェチ」
「中国は待ってくれない」etc

ワンパターン( ´・ω・`)っ< 文章工夫したら?

. ∧∧
( =゚-゚)っ< 複数のソースに当たるとか、1次情報確認するとかすればいいのに
314名無し三等兵:2013/06/03(月) 23:57:46.81 ID:???
>>308
国連の軍縮委員会。
因みにBC兵器に関しての査察はここがやってる。
Nは知ってのとおりIAEAな。
315名無し三等兵:2013/06/04(火) 00:00:38.32 ID:???
 産経のF-35の記事書いた記者、防衛省の関係者にもっとまともに調査して
記事書いたらどうですかと言われて、俺を誰だと思ってる、俺のダチは
国防総省の高官でそいつから聞いたんだという意味の返事したみたい。
 キヨも防衛省や川重の取材時にこんな態度とっているのだろうか。
316名無し三等兵:2013/06/04(火) 07:44:42.55 ID:???
>>315
マジで!? ソースある?
317名無し三等兵:2013/06/04(火) 19:42:27.98 ID:???
5月31日に発行されたアメリカ国防総省の議会向け報告書によると、空軍のF-35A戦闘機の初期作戦能力(IOC)取得はこれまでの2017年予定から1年前倒しされて2016年12月まで(8〜12月に予定)に宣言される事になりました

これは誤った情報でしょうか?

ってキヨブログに書き込んだら、非承認にされたんだけど何処が悪かったんだろ?

不都合な真実?
318315:2013/06/04(火) 20:18:20.99 ID:???
>>316
正確な発行年月日は忘れてしまったが、確か昨年のF-Xの機種決定の頃に産経新聞の
この記者自身が書いたF-35関連記事の中で本人自らが打ち明けていた。
319名無し三等兵:2013/06/04(火) 20:43:59.38 ID:???
>>317
>ってキヨブログに書き込んだら
>非承認にされたんだけど何処が悪かったんだろ?

>317 氏殿
ワスレモノデス〜( ´・ω・`)っ< www (棒
320名無し三等兵:2013/06/04(火) 20:57:04.70 ID:???
>>318
……キヨもそうだがどうしてああいうポジショントーク丸出しのジャーナリスト(棒)は
わざわざ自分はクソですと自己紹介する様な言動をするかねえ……
321名無し三等兵:2013/06/04(火) 21:11:48.83 ID:???
さてさて、「こんなことでまともな国産兵器がつくれるんですかね?」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201306/article_3.html
>>313参照
ワンパターン( ´・ω・`)っ< 文章工夫したら?
と指摘したら、
1)2)省いて、

3)「キヨタニ節炸裂」だけになった。
322名無し三等兵:2013/06/04(火) 21:56:12.56 ID:???
ちょっとまじめに書評。
キヨタニ先生は「個人携行救急品」について以下の様に記している。
>有事に際しては隊員たちはそのプアなキットで
>戦うことになります
>防衛省も陸幕も有事を想定していない
>隊員の命は安い
>と考えていることになります
「専守防衛」を基本的な戦略とする日本では、自衛官は勿論、軍事ジャーナリストを含むすべての国民が同じ土俵の上、つまり戦場に存在することになります(海外は別)。


で、疑問。
この「プアなキット」で、救命されるのは自衛官限定なのでしょうか?
323名無し三等兵:2013/06/04(火) 23:34:06.44 ID:???
防衛省や陸幕が隊員の命は安いと考えてるとまたキヨがほざいているようだけれど、
広報の担当官相手にサシでブログで書いている内容と同じ駄法螺を発言する事が出来るの
だろうか?
324名無し三等兵:2013/06/04(火) 23:48:19.03 ID:???
>>323
あのバカの場合、映像なり音声なりを相手に記録されないのであればやるかもしれん。
何せキヨは阿Qの様な品性下劣なバカだから、自分が相手にバカだと思われる行為を躊躇わない。
325名無し三等兵:2013/06/05(水) 00:43:49.22 ID:???
>>332 です。
キヨ氏は、
>国内用セットがプアなのは
>医師法による縛りがあるからです
と主張する。
でも「医師法」は自衛官と国民を区別していない(特別裁判≒軍事裁判と同じ)。
例えば、特例で自衛隊の「個人携行救急品」に止血帯を追加した場合、自衛官以外の国民の生命を軽んじることにならないだろうか?

例えば、いま中野ブロードウェイに(社会的な)7.62mm弾を受け、(社会的に)出血で(社会的に)瀕死の軍事ジャーナリストがいるとする(あくまで仮定)。
その横には侵攻してきた敵の(軽装甲機動車の装甲をも貫く)5.56mm弾を受け、出血で苦しむ自衛官がいる。
自衛官のみに止血剤を処方し、軍事ジャーナリスト氏に
「法が認めてないから止血剤の処方は出来ません(古着屋で稼いで生き延びてね)」
・・・とすることが国民は法の下に平等であるとする日本国憲法上、可能かどうか?




ズイッ┌(#  ┐)┐........キャ〜〜〜♪┌(  )ノ
326名無し三等兵:2013/06/05(水) 00:50:39.62 ID:???
連投失礼)
軍研別冊の、「水曜どうでしょう」ならぬ「LAVどうでしょう」の@とA。
実のところ買う気はなかったのだが、立ち読んだところ、思わず買ってしまったw
>>266氏殿の仰るとおり、「いやもうなんというかね」でしたw

・「ジープの代わりにならない」その理由が「コンビニに立ち寄る際に目を引くから」。
(そういえば、「WarBirds」で「軽装甲機動車でナンパ」ってネタがあったな〜)
・「最近のは重心が高く、特に軽装甲機動車だけが転びやすいわけではない」と、最近(と言うからには、82式や87式以外。いくら何でも96式はないだろうw)の装輪装甲車の動向と比較・評価できる「自衛官」
(この自衛官氏には「VBLのピラーは良いピラー」位の事は言って欲しかったw)
・高速道路を走るジープ(エアコン装備、とのことだから所謂軍用パジェロ)の幌のバタバタより、軽装甲機動車の「嫌な振動」を気にする「ドライバー」
・「車高が高く、ドアの位置も高い」ため「乗り降りがちょっと大変」というお坊ちゃん自衛官。
こんな隊員じゃMRAS採用したら運転席にすらたどり着けないw

後ほどじっくり読み込みますw
327名無し三等兵:2013/06/05(水) 01:45:51.99 ID:???
そういえばこいつ軽装甲機動車がデビューした時の
「前面フィンから弾が入る」はまだ撤回して無いんだっけ

思い出したらスポール内張り装甲より凄い話だった
328名無し三等兵:2013/06/05(水) 21:27:49.09 ID:???
二ヶ月前の「96式装甲車の実力」っての読んだんだけど、キヨってU型の存在も知らなかったの?
「装甲を追加してない」とか「研究しているのも内側の装甲」とかすごいこと書いてあんだけど。
それで「歩兵戦闘車を増やせ」と結ぶのかと思ったらそうでもないみたいだし。
329名無し三等兵:2013/06/06(木) 00:51:23.94 ID:???
キヨブログの「NBC偵察車:開発は必要だったか」
http://kiyotani.at.webry.info/201205/article_3.html
のコメントで本人が、
>横幅2.5メートルに制限されているために
> 96式装甲車などは路外走行性を犠牲にしています
>また増加装甲も付加できません。
>キヨタニ 2012/05/20 13:08
と書いてますので、この時点まで走らなかったみたい。でも、
> 96式装輪装甲車(II型)がありますよ。
>中核自衛隊 2012/05/23 07:21
との指摘に対し、
>仰る通りです。訂正します。
>キヨタニ 2012/05/23 11:07
とあるから、都合良く忘れていたのでしょう。
なにしろ、1年近く前の話ですから忘却するのも無理はない

(´・A・) カーチャン飯〜
J( 'ー`)し 晩ご飯?先週食べたでしょ?
330名無し三等兵:2013/06/06(木) 00:57:34.18 ID:???
×走らなかったみたい
○は、知らなかった



,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....ダァ〜〜〜┌(  )ノ
331名無し三等兵:2013/06/06(木) 01:49:39.62 ID:???
>>327
>前面フィン
私の記憶では、
「軽装甲機動車の前面は開口してない」
「グリル状に見えるのは(CPUなどに使われる)フィン」
「ちゃんと触って確かめている」
というさらにひどい内容だったかと・・・
参考
「技術研究本部の研究開発に係る機関評価報告書」のp30。
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/kikanhyo2.pdf

あれ、「┌」(右が前方)という形をしてて、ラジエーターに弾が直撃しないようになっている。
かなり以前、「おおすみ(「しもきた」だったかな?)」の
甲板上に展示されてた軽装甲機動車のグリルの隙間に指入れて、
奥をまさぐって確認しているから間違いない。(*・ω・*)ポッ
初見だったので、ついでにドアの厚さを、たまたま持っていたスケールで計ったら□mmだった。

隊員さんに不審の目で見られた。(-ω−;)イヤ〜
332名無し三等兵:2013/06/06(木) 20:12:50.33 ID:???
「プールの中でうんこをする自由」
「匿名に隠れてしらんふり」
「ご自分の信じるものを信じればいい」
「リスクと責任を負った上で(御自身で)ブログを立ち上げてはいかがでしょうか」
「論評に値しないですね」
「僕も読んでません」
「国内開発をやめろなんて誰がいっているのでしょうか」
「ソースがなければ書きません」

「ぼくほど真剣に我が国の防衛産業の行く末を心配している人間はいないと思います」←New!
http://kiyotani.at.webry.info/201306/article_4.html
333名無し三等兵:2013/06/06(木) 21:02:00.31 ID:???
>>332
知識のアップデートができてないから不安になってるだけじゃね?
こいつの中で自衛隊がどういう組織なのか、まじ気になる
もしかすると89式小銃がまだ開発されてないんじゃね?
334名無し三等兵:2013/06/06(木) 21:16:38.91 ID:???
「中古のスーパーホーネットを導入すべきです」

「ぼくが国産兵器の開発生産はやめろ、輸入に切り替えろと主張していると批判する人がいますが、ぼくはそのようなことを一度も言ったことがありません。」

中古のスーパーホーネットを国内生産しろ、と言うことか?
335名無し三等兵:2013/06/06(木) 21:40:20.90 ID:???
スパホなんて余って無いから
336名無し三等兵:2013/06/06(木) 23:01:45.76 ID:???
>>332
今更芸風変えてみたところで、去っていった客が戻ってくるわけでも無かろうに…
337名無し三等兵:2013/06/06(木) 23:07:46.82 ID:???
余って無くてもいいんだよ。中古のスパホを国内生産すればいいんだから。

どうやったら、「中古」のスパホを作れるのかは知らんが。
もちろん、古い仕様で作ると言う意味ではない。
338名無し三等兵:2013/06/06(木) 23:13:09.97 ID:???
仮に「ライノ買う」ってなったらなったで「FSX選定時にF-18をベース機にしておけば新たな機種を購入せずとも増産で対応出来た筈です」
とか言いたれる気がする。
339名無し三等兵:2013/06/07(金) 00:19:10.26 ID:???
>>335
>スパホなんて余って無いから

( ´・ω・`)っ< 余るまで待つ。
340名無し三等兵:2013/06/07(金) 00:44:34.22 ID:???
>>332
>「ぼくほど真剣に我が国の防衛産業の行く末を心配している人間はいないと思います」









下手の考え休むに似たり
341名無し三等兵:2013/06/07(金) 04:37:58.31 ID:???
>>336
軍事や兵器にちょっと興味のある層の多くにも、駄目だと知れ渡っちゃたからねえ。
悪評が自動拡散していく人数規模にまで、駄目だと認識されたのが運の尽きだわね。
342名無し三等兵:2013/06/07(金) 18:51:46.32 ID:???
軍オタになった最初の頃はキヨの言う事を信じてたよ。
キヨ以外のブログや著書、公開情報を自分で調べていくうちに信用できなくなっていって、
例の自作自演で見切りつけたけど。
343名無し三等兵:2013/06/07(金) 19:56:23.89 ID:???
>>341
悪名は無名に勝ると本気で思ってるんじゃないだろうか(確信)
344名無し三等兵:2013/06/07(金) 21:28:39.88 ID:???
キヨは真剣に防衛産業の行く末を心配してると言っているみたいだけれど、
それなら何時までも川重に粘着して担当者の手を煩わせるのを止めれば
いいのに何故そうしないのだろう?
 自分の行為は愛のムチだと思っているのならともかく。
345名無し三等兵:2013/06/07(金) 21:48:19.88 ID:???
「悪いガパラゴス化」のコメ欄で、
第9氏のコメに対して
>米軍調達のM16が当時の邦貨で約5万円、
>(M16をカナダがライセンスした)C2が7万円ほど
とか書いてるけど、
キヨ先生、何故C2がM16より2万円も高いのかに全く関心がないみたい。
346名無し三等兵:2013/06/07(金) 21:51:18.39 ID:???
続き)
89式の単価が高いのは事実(約27万円/丁)だけど、
では、「なぜ89式は高いのか」?

材料が高いからか?
工数が多いからか?
加工費が高いからか?
人件費が高いからか?

「なぜ89式は高いのか」その原因を明らかにしなければ低価格化のための対策はとれない。
「高い高い」で喜ぶのは赤ん坊だけ。
347名無し三等兵:2013/06/07(金) 22:46:33.88 ID:???
キヨタニが自衛隊を褒めた事ってあったっけ?

3・11で自衛隊ありがとう、ご苦労様、のときも通信機が〜、バイクの稼働率が3割〜とか
言って、批判しかしないやつが今更こんなこといってもねえ

どうせ、気に入らない国産兵器はすべて「悪いガラパゴス」なんだろうし。
348名無し三等兵:2013/06/07(金) 23:35:20.86 ID:???
もし自衛隊がキヨ先生が無条件で褒め称える状態になった時
どんな装備になるか興味あるなw
とりあえずコマツ製ピラーニャとミストラル辺りか
349名無し三等兵:2013/06/08(土) 00:37:08.71 ID:???
( ´・ω・`)っ< セーター。
350名無し三等兵:2013/06/08(土) 01:33:18.47 ID:???
うるさい蜂が航空支援をするなかBK117とAH-2が無茶なヘリボーンで拠点確保し
背高な装輪部隊が横転しないようソロソロ進撃する中、正面で装甲救急車が負傷兵に本格的な手当てをしている。
支給されたコッペパンを食べながら、寒いからセーターを着ようか思案しながらも、近くで装軌ガー・ステルスガーと
訳知り顔で批判するヒゲズラの親父にウンザリする総火演部内見学者

まで想像できたw
351名無し三等兵:2013/06/08(土) 02:07:11.11 ID:???
>>350
ワロタw
でも総火演は8月だから、セーターの出番はない。






( ´・ω・`)っ< サマーセーター
http://blog-imgs-44.fc2.com/f/u/j/fujiken321/201005291835577fe.jpg
352名無し三等兵:2013/06/08(土) 04:17:04.76 ID:06M5Dm4X
>>343
リアル営業で思い知らされたんだろ>悪名は無名に勝る

まぁ、正確には「無名は悪名に劣る」だが
353名無し三等兵:2013/06/08(土) 07:26:21.13 ID:???
>>348
ピラーニャ→時代遅れパトリアAMVを導入すべき
ミストラル→F-35B機が運用できない、フアン・カルロスをライセンス建造すべき

ぐらい言ってくれるよ
354名無し三等兵:2013/06/08(土) 13:03:28.51 ID:???
>「ぼくほど真剣に我が国の防衛産業の行く末を心配している人間はいないと思います」
 なるほど、才能の無いアミバか。
355名無し三等兵:2013/06/08(土) 13:43:30.50 ID:???
>>354
なるほど、木偶でテストする前から
「あれ〜、まちがったかなぁ〜」
な訳なんだなw
356名無し三等兵:2013/06/08(土) 16:35:52.79 ID:???
>>346
>89式の単価が高い
wiki先生によると、
・M16(AR-15系統)の生産数 :8,000,000丁以上
・89式の生産数       : 126,980丁(〜FY25)
だそうな。これだけ作ればそりゃ安くもなるわ・・・。
357名無し三等兵:2013/06/08(土) 16:39:42.76 ID:???
「悪いガパラゴス化」のコメ(その2)。長文。
ブログで、
>リーズナブルな調達および維持コストを目指すべきだ
というけど、なんで「コスト」にだけ着目して、「性能」が入っていないんだろう?

安かろう悪かろうの例。
A「我が社の155mmりゅう弾砲は、射程も連続発射速度も御社の99式と同等です。」
B「40km先での着弾精度は半径何m?」
A「御社の製品の10倍から30倍あります!」
B「ボツ」

A「本機こそ、日本のF−Xに最適。マッハ2級の戦闘機がなんとお値段1機12億円!」
A「しかもエンジンは御社の保有する戦闘機との互換性もあります」
B「機種は?」
A「クフィルC2。エンジンは御社のF-4EJと同じです」
B「・・・・」
358名無し三等兵:2013/06/08(土) 16:52:08.36 ID:???
>国産する必要のないもの、低いもの
>国産ではコスト的にあわないもの
>あるいは技術が及ばないものは
>外国製を導入して調達・運用コストを下げ
>あるいは調達完了までの期間を短縮すべき
これを鵜呑みにしたら、日本の技術力は現在のレベルに達しなかったことでしょう。

例えば、世界でトップレベルの精度を持つという日本製鋼所(「性能」ならわかるけど、精度って何だろ?)
なぜに日本製鋼所が高い技術力を持っているかと言えば、
・61式の国産90mm対戦車砲
・74式のL7A1のラ国(これは、技術が及ばないため、外国製を導入して調達した実例)
〜このあたりで、203mmの国産化のエピソードがある〜
・75式の155mmりゅう弾砲
・TKX用の国産120mm砲の開発
・135mmでの研究開発
・10式の120mm砲
というような戦後だけを見てもこれだけの経験があるから。
軍事ジャーナリスト氏はこれをみてどう思うのだろう?

「技術の蓄積無くして、いきなり1流品を作れ、しかも少数の生産で価格はリーズナブルに」、と言うのは、
何の後ろ盾もないフリーの軍事ジャーナリストが自費出版した本でピューリッツァー賞を受賞するくらい難しいと思う
359名無し三等兵:2013/06/08(土) 19:33:06.92 ID:???
>清谷さんは、経理・会計系軍事評論家ですよね。

……どこが?

>官僚に例えるなら防衛省官僚よりも財務省主計局防衛担当や会計検査院と話が合うと思います。

キヨがここらへんのキャリア官僚とOHANASIしてもミッシルな阿Q的勝利で恥を晒す事しか出来ないと思うんだがなあ。
360名無し三等兵:2013/06/08(土) 19:37:22.75 ID:???
>よく、ぼくが国産兵器の開発生産はやめろ、輸入に切り替えろと主張していると批判する人がいますが、
>ぼくはそのようなことを一度も言ったことがありません。
>ぼくは基本的に兵器や装備は国産が望ましいと何度も書いております。

しかしなぜこんな事を声高々に主張する気になったんだろうなキヨは?
361名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:16:28.49 ID:???
>>360
国産兵器叩いてるのは自分が輸入に与ってぼろ儲けしたいんじゃ?
って言われたからじゃないの?w
362名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:28:51.65 ID:???
>>358 の続き。
>>346 で、89式で例を挙げたけど、なんで100を調べた上で1を語らないのだろうか?、と。
高価格の理由は、
みけねこ氏の言うような開発費?
それとも量産数?
一体価格は何に依存するの?
「値段が高い」という上っ面ばかり撫で回していても本質はわからない。
363名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:32:24.21 ID:???
オチ)
金と時間をかけずに実利?を得ようとすれば、
某国のように、ブラックボックスを開けるか
某国のようにパクリに徹するか
あるいは、ジャーナリストが本来すべき「調査」を某重工や幕の広報に丸投げして、
その成果を自己流に脚色して記事にするか
一から十まで広報に問い合わせるのが、ジャーナリストのあるべき姿とは思わない。



( ´・ω・`)っ< 勿論これらは個人的感想
364名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:12:48.22 ID:???
>護衛艦は足の短いタービン推進のばかりで、船団護衛にむいた艦はありません。

しかしキヨは爆笑すべき数々の妄言を垂れ流してきた訳だが、ここも爆笑すべき所なのだろうか?
タービン推進じゃない戦闘艦艇もあんまり無いと思うんだけどねえ(棒
365名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:18:44.85 ID:???
 キヨの大好きな欧州連はヂーゼル多いっしょ。
 世界を股にかける米は見向きもしてないがなw
366名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:19:38.00 ID:???
つまりキヨは護衛艦の機関を全てかつてのディーゼルエンジンに戻せと言いたい訳だ(棒
蒸気タービンも駄目ならそれ位しか選択肢はないよな(棒 
367名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:36:32.94 ID:???
何だ、キヨは統合電気推進は捨てた訳か。
まあ、ブログでの自作自演が統合電気推進の記事から発覚した事を考えれば無理もないが
イギリスのタイプ45駆逐艦もあると言うのにねえ。
ここはタイプ45の様に燃費に優れた新型ガスタービンを採用せねば!と主張しなければ(棒
368名無し三等兵:2013/06/08(土) 21:44:57.98 ID:???
キヨは都合が悪くなったらスルーがデフォだからねぇ
去年さんざん自衛隊をこき下ろしたオーストラリアの大会もスルーだし
369名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:38:05.30 ID:???
キヨ氏が統合電気推進に触れなくなった理由
・・・海自がCOGLAGを採用したからw

「我が国の防衛と予算/平成25 年度予算の概要」p5
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/yosan.pdf
370名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:40:02.33 ID:???
コメが承認制になってから、コメがひどく劣化してるような・・・

>F2計画時は、対艦ミサイル4発搭載可能な戦闘機は存在しなかった
>完成した時には他の戦闘機もクリアーしており
>しかも対空、対地能力においても
>F2は追い抜かれた状態
F-2はMRM×4、SRM×4の計8発搭載・運用可能。しかもAAM-4の最大性能が発揮出来るのに。
ASM-1/2級ASM×4搭載可能なF-2以外の戦闘機って何だろ?勿論戦闘行動半径450海里は大前提で。

>石破大臣が従前より軍事オタクと揶揄されている知識の多くは
>清谷氏見識を元にしているのでしょうね
>その点では大臣の分析、認識はそう間違っていないと思います
どちら側から読んでも、ヒドい(あるいは秀逸な)コメw

何考えて承認したんだろw
371名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:58:05.63 ID:???
誰に受けるつもりで記事書いてるのか分からんのだよなー
キヨが一番ラブコールしたいであろう所はキヨなんか歯牙にも掛けてない訳だが、
プライムニュースとかでまた勘違いしたかな? WEBRONZAだけでは不満なのかね?
372名無し三等兵:2013/06/09(日) 01:44:58.41 ID:???
軍事グッズ小売店の店長と言う肩書きでは、
センセイの虚栄心が満たされないんでしょうね。
373名無し三等兵:2013/06/09(日) 01:53:34.55 ID:???
ゲルが代表者として書いた軍事関連著書は3冊あるが、古いほうからキヨと共著、
小川和久と共著、単著となっている。
キヨを使い続けなかったのは自民党総裁候補までなったゲルにとってまあ
正しかったろう。
374名無し三等兵:2013/06/09(日) 02:43:43.08 ID:XSLusMtQ
>>370
F2とほぼ同時期のスパホはハープーン4発積めるし
ユーロファイターさえ6発積める。
F2の対艦仕様も完成時には特別なモノではなくなっていた。
375名無し三等兵:2013/06/09(日) 02:45:17.84 ID:???
スパホは4本積むと増槽1本しか吊るせんし
イカは対艦味噌のインテグレーションは最近だろ
376名無し三等兵:2013/06/09(日) 05:11:57.11 ID:???
>>374
その状態での航続距離は幾らなんですか?
377名無し三等兵:2013/06/09(日) 05:39:09.71 ID:???
短足が持病の蜂さんじゃねぇ……
378名無し三等兵:2013/06/09(日) 07:16:25.96 ID:???
わざわざこんな事を言いに来る>>374はキヨ並のサンドバッグ志願のマゾヒストのド変態。
だからスパホにもユーロファイターにも何の罪も無い。罪はキヨとその別人格と通りすがりの友人にのみある。
379名無し三等兵:2013/06/09(日) 07:37:40.70 ID:hnzt5rLl
昔はバカタニと呼んでいた俺だが、
最近はコイツの良さが理解できるようになった。
スペックの話を持ち出さなければ
まともな話も多いよ。
逆に言えば工学的なスペックの話を持ち出すと駄目だコイツと思う。
スペックの話はイサクに任せるのがよろしい。
380名無し三等兵:2013/06/09(日) 07:46:52.61 ID:???
確かに軍事関連以外の話題ではまともな話は多いな
381名無し三等兵:2013/06/09(日) 08:07:12.58 ID:???
>>374
より旧式でも対艦ミサイル4発積めたトーネードIDSをディスってるんじゃねーぞ。
その場合の機体性能はまあ、お察し下さいだが……
382名無し三等兵:2013/06/09(日) 08:09:51.36 ID:???
>>379
後、兵器見本市だけの記事もな。
383名無し三等兵:2013/06/09(日) 08:30:39.32 ID:???
>>379
後、現実の軍事戦略、軍政を語らせても途轍もなく駄目だぞ。
自衛隊が問題山積なのは確かだけど、キヨ、テメーはそれを遥かに通り越して酷すぎる、なノリで。
384名無し三等兵:2013/06/09(日) 08:36:50.85 ID:???
>>379
キヨ☆タニさんは東海大学工学部出身なんですがそれは…w
385名無し三等兵:2013/06/09(日) 09:23:55.93 ID:???
物事には、順番ってものがあるってゆうことがわかってないんじゃない?
今の時点で、性能不足だから輸入しろ、じゃ何時までたっても必要な性能の
国産兵器は作ることが出来ない。

F-2を輸入で済ませて、急にF-3が開発できるとキヨは思ってるんだろうか?
386名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:21:03.43 ID:???
>>374
F2が「特別」なのはASM×4+SRM×2+600GAL TANK×2で、450海里の戦闘行動半径を有すること。
理解してる?
では、改めて。
「ASM-1/2級ASM×4搭載可能なF-2以外の戦闘機って何だろ?」

>>381氏殿
>トーネードIDS
キリッ(`・ω・´)っ< http://en.valka.cz/files/grumman_a-6e_intruder.jpg
387名無し三等兵:2013/06/09(日) 10:26:12.78 ID:???
>>386
ついでだからそれにAAM-4×2も追加しようぜ(ゲス顔

なんかCFTよりかは可能性あるらしいし〜
主翼千切れねーか不安になるけど!
388名無し三等兵:2013/06/09(日) 11:51:16.41 ID:???
>>386
バックファイヤーとかw

たぶん余裕だと思うw。戦闘機じゃない?そんな細かいこというなw
389名無し三等兵:2013/06/09(日) 12:04:29.78 ID:???
後P-1とかはどうだ? あれは哨戒機だが現代版の陸攻と言えなくも無いw
もちろん戦闘機じゃないけどなw
390名無し三等兵:2013/06/09(日) 13:20:11.40 ID:???
>>388
中古のF-111を買って魔改造しよう
391名無し三等兵:2013/06/09(日) 13:56:07.64 ID:???
まじめな話、FS−Xの再調査の時A−6やF−111も候補にあがってる。名前だけだけど。
残念ながら、バックファイアの名は無かった。
392名無し三等兵:2013/06/09(日) 15:25:56.53 ID:???
wikipedeiaの軽装甲軌道車で、参考資料に軍研別冊の誰かさんのコラムを使った奴は儲?
他にも情報があると思うだが、アレだけしか書いてない&コラムの筆者名も書いてないしw
393名無し三等兵:2013/06/09(日) 15:31:14.68 ID:???
空自創設時にA-20かA-26辺りを導入できていれば、A-6やF-111の芽があったかもしれん。
394名無し三等兵:2013/06/09(日) 16:39:55.33 ID:???
>>393
米軍が「軽爆供与しようか?」との問い合わせに、政府が断った実績がある。
金のかかる軍備は米国に任せた結果、今の日本の経済成長とがあるのは結果論として明らかな事実。

実際、FS-XをFSではなくFBにするという判断があれば、今の空自の編成もまた違った物になっていたろうな、とは思う。
395名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:50:53.66 ID:???
F-35に決まる前はF-15Eがいいと思ってた。
自衛隊に欠けてる空対地能力を補える!とか考えてたんで。
396名無し三等兵:2013/06/09(日) 22:17:05.62 ID:???
>>395
F-2の立場が
397名無し三等兵:2013/06/09(日) 22:56:08.45 ID:???
F-2が空自関係者間で不人気な理由。
・国産派からは、「改造開発なんて中途半端なことをして・・・」と言われ、
・輸入派からは、「改造開発なんて中途半端なことをして・・・」と言われているから。
つまり、擁護派がほとんどいない。
・・・ACMではほぼ無敵なんだけどねぇ。

だから、米国の「F-22売りますよ」という甘言に簡単に乗っかる(当初は本機で売るつもりだったし)。
398名無し三等兵:2013/06/09(日) 23:40:16.41 ID:???
>F-2が空自関係者間で不人気
sがまっこう否定してるウソをベラベラと
399名無し三等兵:2013/06/10(月) 19:53:17.75 ID:???
ところでSAPIO7月号に竹内の記事のおまけでキヨがなんか書いてたわ。
ちなみに内容は陸自の冬季の貧弱な被服支給(棒)とかコットンの靴下がどうとかフリースは燃えるとどうとかセーターがどうとか
自衛隊の救急医療キットには止血剤が入ってないとか医師法がどうとか
東日本大震災の時に通信機は三世代同居でおまけに故障やら何やらで全然足りてなかったとか地図も全然足りてなかったとか
自衛隊の現状を心から憂いてた(棒

>>397
キヨのブログでそう書き込んで来い喜ばれるから
400名無し三等兵:2013/06/10(月) 20:34:17.07 ID:???
要するにまとめって事です。
401名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:01:39.37 ID:???
 キヨがブログでガラパゴス化連呼してるけれど、大々的に海外に兵器を輸出できない
現状において日本の国土に適応した装備を開発することは悪いことなのだろうか?
 
402名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:09:47.73 ID:???
>>401
キヨ的には国産する為の口実だそうですから
403名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:29:17.91 ID:???
>>399
今月の「軍研(2013年7月号)」では、トルコの軍事見本市「IDEF2013」だった(グラビアと記事)。
記事見ると、現地で集めたカタログの丸写しとしか思えないんだが・・・
404名無し三等兵:2013/06/10(月) 23:40:50.69 ID:???
>>403
それが一番良いんだよな。キヨ自身も含めて皆幸せでいられるw>現地で集めたカタログの丸写し
405名無し三等兵:2013/06/11(火) 00:04:29.42 ID:???
>>403
>カタログの丸写し

>酷いカタログスペック○○を見た
>説明書の謳い文句で性能が決まるんなら(ry

承認したコメすらもブーメラン?

( ´・ω・`)っ< ある意味ひとつの才能では?
406名無し三等兵:2013/06/11(火) 10:03:39.04 ID:???
キヨタニ先生による記事掲載→ツッコミが多数入る→掲載元が推敲と確認の為自衛隊に意見を聞きに行く→専門の自衛隊出身者抱えた方がいいんじゃね?→知識と経験と人脈を持った軍事評論家誕生へ

キヨタニ先生は自身の名誉を犠牲にトンデモ記事を意図的に書く事で自衛隊員の方々に軍事評論家というキャリアを生かせる再就職先を紹介してるんだよ
407名無し三等兵:2013/06/11(火) 10:04:10.71 ID:???
キヨタニ先生による記事掲載→ツッコミが多数入る→掲載元が推敲と確認の為自衛隊に意見を聞きに行く→専門の自衛隊出身者抱えた方がいいんじゃね?→知識と経験と人脈を持った軍事評論家誕生へ

キヨタニ先生は自身の名誉を犠牲にトンデモ記事を意図的に書く事で自衛隊員の方々に軍事評論家というキャリアを生かせる再就職先を紹介してるんだよ
408名無し三等兵:2013/06/11(火) 16:13:33.89 ID:???
大事な事だな
409名無し三等兵:2013/06/11(火) 16:25:34.34 ID:???
天下りニダ
410名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:10:41.23 ID:???
わっか氏が興味深いことつぶやいてる。
>結局「武器見本市のスペックレポートだけ読む
>(それ以外は忘れる)のがいいかなと・・・

>先生は知らないだけで
>うちの人間がけこ行って、報告書だしとる

>ブースで日本人来た?誰が来た?って聞いて回ってるけどさ、
>せんせ。普通はすっとぼけるもんですぜ
>んなこと言った事がバレた時点で信用なくすからぬ

なるほど、ですね。
「先ほど○国と○○○の方が来られて、○○を○○セットご契約されました」なんてメーカーがあったら、確かに問題。
411名無し三等兵:2013/06/11(火) 21:39:34.00 ID:???
>>399
未だに、「軽いから10式戦車は装甲が薄い」って言ってる専門家がいることに驚いた。
412名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:02:49.47 ID:???
ま、SAPIOだしな。工学的素養の無いライターを使うのには定評がある。
413名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:03:43.25 ID:???
>今月の「軍研(2013年7月号)」
「10式に乗った!射った!」p106の記事。
「防衛省記者クラブ加盟各社を対象とした「富士学校記者研修」」
記者クラブ加盟各社ということは、フリー、あるいは自称ジャーナリストは参加すら出来ないのか。
そりゃまあ、
>名刺さえつくればその時点で
>フリーランスの記者なりカメラマンを名乗れる
様なカストリ・ジャーナリストが来たら広報も迷惑だろうな。

>近年は実績となる媒体のコピーを
>提出することを求める主催者が増えています

キリッ..(`・ω・´)っ< ボクの実績ある記事のコピーです!『軽いから10式戦車は装甲が薄い』
主催者( ´・ω・)っ< 「ボツ」
414名無し三等兵:2013/06/11(火) 23:02:51.28 ID:???
キヨがSAPIOの記事で自衛隊には防寒衣服が不足していると強調していたけれど、
いっそのこと現場の声を聞くのを兼ねて、マイナス40℃近い寒さのなかで行われる
冬季遊撃課程教育にキヨ本人が最高だと考える防寒装備で参加して、実際に不足してる
のか取材してくればいいのに。
 その際に自分の書いた駄法螺記事を教官達に見せれば丁重にかわいがってくれるだろうし。
415名無し三等兵:2013/06/12(水) 00:26:09.66 ID:???
>>414
キヨ先生、冬季遊撃課程教育どころか5普連の冬季雪中戦技演習すら知らないか、(都合良く)忘れてる。

(`・ω・´)っ< 天は我を見放した〜
416名無し三等兵:2013/06/12(水) 06:08:40.36 ID:???
陸自はむしろ山岳戦・雪中戦以外の装備が不足しているような
417名無し三等兵:2013/06/12(水) 10:19:43.17 ID:???
雪中戦は一緒に訓練したグリーンベレーからも評価されるレベルなんですけどね
三島瑞穂氏は我々より上だったと仰られてたし
三島氏のは言い過ぎだったとしても高いレベルにあるのは間違いないだろう
418名無し三等兵:2013/06/12(水) 11:35:48.38 ID:???
軍研より
アメリカ陸軍はラコタの調達を10機で打ち切るそうです。
キヨさん一押しのヘリだったのにね
419名無し三等兵:2013/06/12(水) 11:51:37.35 ID:???
>>418
やっぱり狭いから?
420名無し三等兵:2013/06/12(水) 12:04:09.41 ID:???
更新できなかった老朽ヘリはどうするんだろ。
421名無し三等兵:2013/06/12(水) 17:14:26.93 ID:???
>>399
その記事見たけど、竹内って潰れたエアワールドの雇われ編集長の竹内なんだな。
荒木といいRITSは奇特な人材の宝庫だなw

支給品のコットンの靴下が濡れて凍るからフリースを買うって書いてあるけど、
そこはフリースじゃなくてウールじゃね?

セーターも支給が少なくて(簡易衣服用)自分で買うことが多いってのも、それならユーロサープラス大も儲けじゃありませんか?
422名無し三等兵:2013/06/12(水) 18:57:03.69 ID:???
ttp://www.army-technology.com/news/newsus-dod-set-cancel-uh-72a-lakota-programme-2014
財政削減の影響みたい。
60追加か1Z導入のどっちかに走るんかな?
423名無し三等兵:2013/06/12(水) 19:30:03.99 ID:???
>>422
人が乗れないのが痛かったな。
ステーツ内だけなら無理してヘリ要らないしなw
1Zは60並みのお値段でっせ。
424名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:36:59.38 ID:???
しかしまあC-27Jといいラコタといい、軽量級の機体が財政削減の槍玉に挙げられてるなあ
425名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:38:12.89 ID:???
AH-1Wってのはあり?
海自艦艇とのコラボで離島防衛にも威力を発揮!みたいな・・・事を考えてニヤニヤしてる。
426名無し三等兵:2013/06/12(水) 20:50:05.19 ID:???
>>424
C-27Jってなくてもこまんないもん・・・・

10tぐらいの荷物を空で運ぶなら、CH-47とかCH-53のほうが
滑走路もいらなくて便利だもん。
427名無し三等兵:2013/06/12(水) 21:18:16.57 ID:???
>>425
今からJ隊が買うならZの方だろうなww
428名無し三等兵:2013/06/12(水) 21:41:55.14 ID:???
>>418 >>423 >>423氏殿
軍研の記事には、
「UH-72Aラコタの要求を31機から10機まで減らし、2015年度以降は調達を打ち切る」
「ただし、UH-60Mを57機から65機まで増加」
とあります。執筆は、航空評論家の石川潤一氏。
429名無し三等兵:2013/06/12(水) 22:04:16.39 ID:???
続き)
因みに、石川氏は自分のTwitterで、
>「F−35のコンポーネントの多くはリスク分散のために、
>デュアルソース化がされており、
>複数の企業が同じコンポーネントを生産する」
>そう、そこがシェア4割の肝。
>さすが清谷氏,よく分かってらっしゃる。
>(続)
なんと、かなりの高評価ではありませんか!?
( ´・ω・)っ< と思ったら。


>と思ったら。
>「だが、それでもそこに開発のリスクも負っていない我が国が
>4割もシェアをとれるわけがない。
>これも単なる口約束に過ぎない」
>と続けるところがやはり清谷氏w
( ´・ω・`)っ< これが現実
430名無し三等兵:2013/06/12(水) 22:09:08.72 ID:???
あのアホはまた人の記事に寄生してクソブログ記事書いてるのか(呆
431名無し三等兵:2013/06/12(水) 22:15:55.91 ID:???
あ、記事じゃなくて人の呟きか
432名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:00:40.91 ID:???
既に国内企業参画に伴う初年度費1168億円が平成25年度防衛予算で計上されてるんだけど、
キヨ以外で生産比率4割を(1次資料を提示した上で)デマって主張してる人っている?
要求性能とか納入次期とかコストとかの記事なら度々目にするけど、生産比率がデマだって言及してる記事ってキヨ以外でないんだけど。
433名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:08:47.43 ID:???
>>432
キヨ「防衛省の発表は、すべて大本営発表です」
434名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:11:52.69 ID:???
>>429
なるほど…といってもよく理解できていないが
これって日本向けF-35には日本で製造された部品が4割組み込まれるって理解でいいのか?

あとキヨはアホなのは理解できる
435名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:27:40.25 ID:???
わかりづらくてスミマセン。

キヨ氏、石川氏の言う「(F−35の)コンポーネントのデュアルソース化」とは、
複数の国(例えばアメリカ、イタリアそして日本)の工場で、同じ部品あるいは同じコンポーネントをそれぞれが製造することにより、複数の供給源を確保することをいいます。
ある1社だけにポンプとかの部品、前胴や主翼の一部と言ったコンポーネントを生産させた場合、その1社が何らかの理由(倒産とか、製造部品の不具合とか)で生産が滞ったりしたら、F-35の全機の生産は遅れ、運用中の機体の稼働率は低下し、結果多大なコストがかかる。
これを防ぐために、供給源を複数確保する。
これが、「F−35のコンポーネントのデュアルソース化」です。
436名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:28:28.72 ID:???
続き)
で、プライムニュースのキヨ氏の発言ですが、
>F−35のコンポーネントの多くはリスク分散のために、
>デュアルソース化がされており、
>複数の企業が同じコンポーネントを生産する
は、正鵠を得ていたということで、まず石川氏は感心。

ところがギッチョン(古っ)、その感心もキヨ氏の
>4割もシェアをとれるわけがない。
>これも単なる口約束に過ぎない
で、台無し。
結果、「やはりキヨはキヨでした」。

. ∧∧
( =゚-゚)っ< 間違った理解でしたら御指摘下さい。
437名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:32:24.39 ID:???
日本は他の国と違って多額のオフセットを求めてないしライセンス料も
払うんだから国産化率4割を認める位なんて事ない
438名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:50:37.27 ID:???
Japan Might Delay F-35 Purchases | Defense News
 By PAUL KALLENDER-UMEZU, TOKYO Jun. 10, 2013 - 05:02PM
ttp://www.defensenews.com/article/20130610/DEFREG03/306100018/Japan-Might-Delay-F-35-Purchases

"ジス イズ ア ベリベリ シリアス プロブレム フォー ザ ジャパニーズ タックスペーヤー”
 said defense analyst Shinichi Kiyotani.
439名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:51:58.18 ID:???
>>418
>軍研より
>アメリカ陸軍はラコタの調達を10機で打ち切るそうです。
>キヨさん一押しのヘリだったのにね

おおーう
440名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:59:00.00 ID:???
>>436
続き)
ここで、問題。
日本がF-Xとして42機の採用を決めたF-35は、世界では3000機が量産される、とします。
1機に1台ずつ搭載される「燃料ポンプ」の製造は、アメリカが5割、イタリアが4割、そして日本が交渉の結果、4割を製造することになりました。

問:日本が製造するポンプの数はいくつか?
441名無し三等兵:2013/06/13(木) 01:09:02.78 ID:???
>>440
5割+4割+4割=…
つまり…どういうことだよ?!
442名無し三等兵:2013/06/13(木) 01:16:01.67 ID:???
>>438
>said defense analyst Shinichi Kiyotani.
( ゚д゚)

( ゚д゚)

(;゚д゚)

(;゚д゚)っ

( ゚ω゚ )っ<「defense analyst」?


. ∧∧
( =゚-゚)っ  < http://www.justsystems.com/jp/products/kaisoku_bizcard/
443名無し三等兵:2013/06/13(木) 01:24:03.63 ID:???
森本ちゃんは「円安でF-35の取得完了が1〜2年遅れるかも」という程度の事しか語ってないので、全く深刻な話じゃないんだよね。
キヨは深刻だと言い張ってるけど。
444名無し三等兵:2013/06/13(木) 02:36:13.54 ID:???
生産が3000として(米5割で1500・伊4割で1200・残1割で300)
単純に、米1500のうち4割で600・伊1200のうち4割で480で米900・伊720・日1080となるが
実際のところ米分の600あたりじゃないのか?

もしくは燃料ポンプのパーツを4割とか
意外と日本の品質管理技術をあてにしている可能性も
445名無し三等兵:2013/06/13(木) 08:26:49.43 ID:???
>>438
こらこら勝手に転載するなよw
446名無し三等兵:2013/06/13(木) 10:49:00.69 ID:???
ただまあキヨの”4割もシェアをとれるわけがない”には正直ほっとしてはいるがねw
何せあいつはいつだって現実に裏切られるし
447名無し三等兵:2013/06/13(木) 12:44:29.88 ID:???
>キヨがSAPIOの記事で自衛隊には防寒衣服が不足していると強調していたけれど、
陸自では防寒シャツに防寒内衣(内と外)に防寒中衣に防寒外衣
それに防寒面覆いや防寒足首巻きとかかなり充実してるんだがな
ttp://apr.2chan.net/cgi/f/src/1371011376134.jpg
>支給品のコットンの靴下が濡れて凍るからフリースを買うって書いてあるけど、
半長靴はいて作業するときの靴下は仕様書によるとコットンじゃなくてナイロンとポリエステルみたいだけどな
短靴用の靴下は綿とナイロンらしいけど
http://www.mod.go.jp/gsdf/chotatsu/document/pdf/GQ-L000429H.pdf
448名無し三等兵:2013/06/13(木) 20:07:05.61 ID:???
キヨがサピオで陸自のヘリパイロットに搭乗員用の防弾ベストやサバイバルベストが
支給されていないという意味のことを書いていたけれどどこまで本当なのだろうか?
 防弾ベストはともかく、サバイバルベストなら空自の装備と同じような装備が支給
されているだろうに。
449名無し三等兵:2013/06/13(木) 20:15:46.31 ID:???
>>447
下着靴下は支給分じゃ全然たらんなぁ…
450名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:04:18.88 ID:???
しかしどうしたんだキヨ。こんな記事今頃書いて。
>軽装甲機動車の正面装甲が12.7ミリ弾に耐えられるという「都市伝説」がネット上に流布されています。
451名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:16:11.14 ID:???
ネタ元は明確なんだからツィッターなりネット上で討論すればいいだけの話だと思うけどなあ。
今までの見る限りキヨに勝ち目なさそうだけども
452名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:26:17.33 ID:???
453名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:28:29.02 ID:???
一番ひどい回答をしてるのが自称元自衛官って
454名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:35:21.49 ID:???
> 実際コマツの設計者が12.7ミリ弾に耐えられるという話については苦笑いをしていました
> (無論正確な防御力は教えてくれませんでしたが)。

おまえが言うのか? 言うのんか?

> ネットには自称技本の人間とか、ブロガーで自分はコマツの人間話を聞いたことがある、
> とか人がいるとかいるらしいですが、、技本の人間がネットで耐弾試験の結果を暴露したら大問題ですよ。

おまえが言うのか? 言うのんか?

> 「コマツの人間」といっても飲み屋で知り合った建機のセールスマンでしょうか。
> それとも脳内コマツの人間が住んでらっしゃるのでしょうか。

おまえが言うのか? 言うのんか?

> 長年にわたってきちんと文献購読をしている人間であればこのような与太には引っかかりません。
> ネットで場当たり的に情報を得ているリテラシーの低い人間がこの手の過ちをよく犯します。

おまえが言うのか? 言うのんか?
455名無し三等兵:2013/06/14(金) 12:38:22.43 ID:???
>>453
その元陸上自衛官は中学生だと思う
456名無し三等兵:2013/06/14(金) 16:26:48.00 ID:???
現実を見よ!
    ___
  /|| //  ||\
`∧|//|| ∧_∧||//|∧
( -| /||<#`Д || /|- )
(⊃|/ ||_∧_∧|| |⊂)
⊂_|/ < >清 > \|_⊃
     ( O )
  |\   u-u /|
`∧∧ || ̄ ̄ ̄|| ∧∧
( -ω)|| ∧∧ ||(ω-`)
(  ⊃|((  ))|⊂  )
(_)_)|ヽ  /||(_(_)
    (_人_)
457名無し三等兵:2013/06/14(金) 22:37:29.06 ID:???
キヨが技本の人間がネットで耐弾試験の結果を暴露したら大問題だと言ってるけれど、
キヨがたびたび取り上げる自衛隊内部の人物がキヨに機密をばらすことは問題ではないの
だろうか?
458名無し三等兵:2013/06/15(土) 00:59:16.02 ID:3Z7pRKnm
さて、すでに評価が定まりつつあります「軽装甲機動車の正面装甲が12.7ミリ弾に耐えられるという「都市伝説」。」の、ちょっと違った見方でのコメ。

>軽装甲機動車の正面装甲が12.7mm弾に耐えられるという「都市伝説」がネット上に流布されています
>もしそうならば、フロントガラスも同じレベルの防御力を付加されるのが一般的です
>軽装甲機動車のフロントガラスの厚さをみれば、それが12.7ミリ弾に耐えられないことは明らか

「フロントガラスは、12.7mmに耐えられない」だから「軽装甲機動車の正面装甲も12.7mmに耐えられない」
よって、「軽装甲機動車の正面装甲が12.7ミリ弾に耐えられるというのは都市伝説」。
全体の防護力はもっとも脆弱な部分と同一にするのが「一般的」なの?
どこの護送船団かよ、と。

( ´・ω・)っ< センセ、自分が書いた文章理解できてる?
459名無し三等兵:2013/06/15(土) 01:09:34.78 ID:???
続き)
そもそも、軽装甲機動車の「正面装甲」って、どこ?
もし、ルーバーの「┌」の形状の縦棒部分で12.7mmが防げる、というのであれば、それはそれで非常に興味深い。
>>331で記したけど、実のところ板厚を測ったのはドアだけではない。当然測れるところは測っている(流石に「ちょっとアナタ」となりそうだったw)。
当然、ルーバーの厚さも測っている。結果、ドアの厚さよりちょっと薄かった。
すなわち、
・正面装甲=ルーバーが12.7mmに耐えられるのであれば、
・それよりも厚いドアは当然12.7mmに耐えられる
ことになる。
(キヨ氏は「正面装甲」と言っているのであって、エンジン等を含むトータルの防弾効果だとはしていない)

(`・ω・´)っ< 軽装甲機動車、最強伝説の始まり
460名無し三等兵:2013/06/15(土) 01:17:02.90 ID:3Z7pRKnm
締め)
では、「あんなに薄い(具体的な数値が示されていないのはいつものこと)」防弾ガラスで12.7mmが防げるのか?
1発ないし2発貫通しなければそれで十分でしょう。「自称技本の人間」の記述も12.7mmの単発だし。
初弾が防護出来れば、あとは身を伏せればいい。そうすれば安全な正面装甲で守られるし、あるい幅のあるピラーを壁にして、ちょっとだけ頭を上げてアクセル踏んで逃げることも出来る。


「2013年6月パリ写真日記その1」のコメはパス。
461名無し三等兵:2013/06/15(土) 13:10:36.21 ID:???
LAVの12.7mm正面耐弾も、
噂じゃマテリアルスナイパーライフルへの対応じゃなかったっけ?

1発耐えれれば、後は逃げる。移動中は狙撃の命中率は激減するから問題なし。
そういうコンセプトだったような。
462名無し三等兵:2013/06/15(土) 13:34:14.48 ID:???
え〜「危ない会社ほど危機意識が・・・ 川崎重工お家騒動」のコメ。
キヨ氏の主張
>先が読める人は
>こんな胡乱な会社の株は買わないでしょう。

現実
「統合白紙で株価明暗 値上がりの川崎重工と下落の三井造船」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130614/biz13061417190021-n1.htm

( ´・ω・`)っ< 現実を見よ


次に、「2013年6月パリ日記その2 女子高生と弟子」
「お巡りさん盗撮です」
463名無し三等兵:2013/06/15(土) 14:25:27.10 ID:???
技本の展示会とかで耐弾試験を受けた装甲板の展示をしてるんだけどなぁ
もちろん12.7mm弾を受けた装甲板もある
その装甲圧でも見ればLAVの装甲が12.7mmに耐えられるという話が現実的かどうかの判断くらい出来ると思うのだが
まさか防衛省は海外の兵器展示会に来ないと叩きながら、自身は国内の展示をスルーとか無いよな?
464名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:37:35.57 ID:???
>>463
キヨが国内の展示を見ても見なくてもどっちでも変わらないだろw

何しろ工学士様で有りながら、工学的知見が絶無の技術評論書いて
全く恥じないんだから大したもんだw
465名無し三等兵:2013/06/15(土) 17:22:54.18 ID:???
>>463
昨年は電気盗みに行ったんじゃ無かったっけ。
466名無し三等兵:2013/06/15(土) 21:28:09.75 ID:???
川重=造船って年寄り臭い発想がWikipediaさえ確認してない証拠

"グループ連結での売上構成は、船舶海洋事業9.6%、車両製造事業10.9%、
航空宇宙事業16.0%、ガスタービン・機械事業16.5%、プラント・環境事業7.2%、
モーターサイクル&エンジン事業19.1%、精密機械事業11.4%、その他事業9.2%
となっている(2011年3月期)。"
467名無し三等兵:2013/06/15(土) 22:36:16.86 ID:???
ご親切にもわざわざ取材中の海外から記事のリンクを追加をしてくれるキヨタニ先生。

>>466氏殿の御指摘のとおりですね。
・川重の売り上げに占める造船の割合は低い
→今後急激に伸びる可能性も少ない
→よって、三井造船との統合に大きなメリットはない
→独断で統合を進めていた前社長を解任。
→結果、川重の株価は上がり三井造船の株価が下がった(市場は好意的に受け入れた)。
素直に記事を読めば、こういった流れかと。

キヨ氏があらたに追加した記事にも、
>「うちには何の利点もないから」
>5月上旬、ある事業部を指揮する取締役は
>統合交渉に反対する理由をこう言い切った
と書いてある。
468名無し三等兵:2013/06/16(日) 00:29:37.12 ID:???
キヨは病的なまでに三菱重工と川崎重工が嫌いなんだな
そこには論理性もへったくれもないんだな
なり振りかまわずヒステリックに貶めるんだな
469名無し三等兵:2013/06/16(日) 02:01:25.79 ID:???
国内の防衛産業を罵倒するのは清谷さんの自由ですが、
罵倒された側が清谷さんを無視するのも当たり前のことですな。

川重は清谷さんを無視して終わらせてますが、
川重に気を使って清谷さんとは距離を置いたり、あるいは排除しようとする人はいますから、
そうなったとしても自業自得ですね。
470名無し三等兵:2013/06/16(日) 05:42:24.31 ID:???
>>468
大学生の就活で門前払いでもされたんだろ
471名無し三等兵:2013/06/16(日) 07:15:17.51 ID:???
キヨが川重叩いているけれど、新経営陣はキヨを出入り禁止にするのだろうか?
キヨ相手にしても何のメリットもないし。
472名無し三等兵:2013/06/16(日) 08:25:11.83 ID:???
>>471
いやぁ、出禁にはしないだろ。

尤も、か細いキヨのパイプがいよいよなくなるかも知れないがw

例えば繋がりの有りそうな人間が窓際にいよいよ追いやられるとか、
肩叩きされて早期退職せざるを得なくなる、とかな。
473名無し三等兵:2013/06/16(日) 09:22:23.58 ID:???
キヨが程度の悪い兵器フェチは機を見て森を見ない(キヨ本人があえて誤植している)、
その兵器が何時までに必要なのか、運用費などがいくらかかるのか考えていないと言う
意味のコメントをブログでしているけれど、自己紹介のつもりなのだろうか?
 ついでに兵器オタクでも防衛大臣になれるとも書いていたが、キヨを一番フォローして
くれたゲルに逆切れしているとしか思えない。
474名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:34:18.46 ID:???
>>465
「ボクの盗電を告発した人間を見つけてやる!」って息巻いてたけど、
続報がないってことは結局見つからなかったみたいだね。
475名無し三等兵:2013/06/16(日) 11:54:24.65 ID:???
>>473
何やってるんだろうなーキヨ……web論座やコンマガに載せてもらえているのに何が不満だというのだ?(棒
476名無し三等兵:2013/06/16(日) 16:08:51.74 ID:???
川重の新社長だけど、前は航空宇宙カンパニーの「プレジデント」だそうです。
http://www.nikkan.co.jp/news/Pdf/20130613-001.pdf

キヨタニ先生は以前、
「○○○○広報部長」と「長谷川聰取締役社長」の両名に対して、
度重なる「後悔質問」をしてましたが、
川重は「カンパニー制」を採用しております。
http://www.khi.co.jp/news/detail/c3010301-1.html

もしかして、後悔質問すべき相手は、
「取締役社長」ではなく「川崎重工業航空宇宙カンパニーのプレジデント」
のほうが適切だったのでは?
477名無し三等兵:2013/06/16(日) 16:35:18.59 ID:???
さて、「機を見て森を見ず」のコメ。
「キヨが読んだ記事書いたの誰?」
「佐々木類」

( ´・ω・`)っ< 以上。
478名無し三等兵:2013/06/16(日) 16:44:20.33 ID:???
ダメな奴同士、終わってんなw
479名無し三等兵:2013/06/16(日) 16:51:08.89 ID:???
しかしどんな条件が整えば、タイフーン採用があったのか?という視点が決定的に欠けているあたり
キヨも佐々木も大概だよなw
480名無し三等兵:2013/06/16(日) 16:52:40.93 ID:???
せっかくだから、「パリ日記その4」のコメ

>レピュブリック(共和国)広場が本日お披露目
>ただっ広いほうがデモの鎮圧に便利だからだろうか
>と勘ぐったりして
ほんとにキヨ氏って「軍事」で食ってるのでしょうか?

「place de la republique」でググって、地図をみれば一目瞭然。
「パリ」に至る道路が放射状の中心に位置しているのがわかります。
これは、周囲から軍で追い詰めるのに効率的だから。
レピュブリック広場に至る道路も規模は小さいながら同様。
「勘ぐったりして」って、もしかして知らなかった・・・?
481名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:20:47.37 ID:???
>>480
知らないだろうねえ。間違いなく。後、軍事で食えてないから。あれは御母堂で食ってる。
482名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:30:28.58 ID:???
そもそもパリはナポレオン3世時代に、暴徒にバリケード作らせず、鎮圧を
容易にするために再改造された町なのはググれば直ぐに調べられるのに何でそう
しないんだろう?
  
 
483名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:31:57.63 ID:???
近代パリは反乱対策も兼ねてああいう都市計画になったって事自体知らんのだなー。
そもそもキヨには知的好奇心という物が欠如しているんだろうな。
484名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:32:29.68 ID:???
ネットは嘘で溢れているから!

とか本気で思ってそうだ
485名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:39:07.87 ID:???
>>479

平成23年12月の「航空自衛隊の次期戦闘機(F-X)の選定結果について」のp16〜17をみると、
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2011/12/20a.pdf
>ウ.国内企業参画
> スパホとタイフーンは、国内企業による製造参画が可能であるとした構成品等の提案の数が多かった。
> タイフーンは一定の経費枠の範囲内に収まる提案が少なかった
わかりにくいけどこれ、「日本でラ国したいなら金払え」。
で、その提示額がF-35を採用せざるを得ないwくらい高かった、ということ。

タイフーン採用の条件
・ライセンス料棒引き
・ブラックボックスの開示は無償(技術指導あり)
・日本からの技術提供は当然有償
そして、
・F-35よりも高性能であること
・もし、そうでないならF-35採用までのつなぎとし、F-35の配備が進捗したら機体は有償で返還。

これくらい認めてくれたら採用してもいいと思う。
486名無し三等兵:2013/06/16(日) 17:39:45.62 ID:???
ネット云々以前の問題な気もするが。
戦争や軍事について研究していればナポレオンは外せないし、インターネットの普及する前から図書館なりで調べる事が出来るんだから。
487名無し三等兵:2013/06/16(日) 19:45:06.06 ID:???
( ´・ω・`)っ< 「梅干しと日本刀」
488名無し三等兵:2013/06/16(日) 20:06:01.18 ID:???
>>486
そういうレベルなのに、「陸戦兵器体系」に含まれる装輪装甲車の事を
ドヤ顔で語るのがキヨ☆タニセンセーですからw
489名無し三等兵:2013/06/16(日) 22:24:36.58 ID:???
キヨがブログで陸自はデータ通信も前線統制官もいない土人の軍隊で、プリミティブな
音声通信では米空軍や海兵隊に航空支援等の火力支援を頼むことができない、同時に空自は
米海兵隊等に航空支援をすることができないという意味のことを書いていたけれど、米軍の
前線統制官も普通に音声通信でやり取りしていることを知らないのだろうか?
(非常時や精密な攻撃が必要な際には特に)
 その他にも米軍は日本本土での決戦を考えていないと言いながら、アパッチや10式戦車
は米軍とのデータリングを考えていないと叩いていたりと支離分裂だった。
 この前の機を見て森を見ず発言を含めて、今のキヨには自殺願望でもあるとしか思えない。
490名無し三等兵:2013/06/17(月) 00:39:27.22 ID:???
軽装甲機動車については産経新聞へのインタビューでの第6師団広報幹部の言葉によると
「正面でガラスを含め12.7mm重機関銃弾に。側面で7.62mm機関銃弾に耐えられる」
ってあった筈だがなぁ。
491名無し三等兵:2013/06/17(月) 06:18:17.73 ID:???
一応国内の展示にも行ってるけど、展示された物を理解出来ずにピントのずれた批判をしてるよ
データ収集機器等を着けている研究用壁透過レーダーを見て、外国はもっと小型な物を実用化してると言ったりしてる
492名無し三等兵:2013/06/17(月) 07:53:35.21 ID:???
>>490
キヨは96式の装甲でもこんな事を言ってたw
http://kiyotani.at.webry.info/201303/article_20.html
493名無し三等兵:2013/06/17(月) 19:57:09.41 ID:???
>キヨがブログで陸自はデータ通信も前線統制官もいない土人の軍隊で
素人が10分と掛からず見つけられる情報を見つけられない専門家ってどうよ
LAVの内張りの件とか空自の暗視装置の件とか見る限り知っててわざとやってるんだろうけどさ
てかFACは空自の航空支援隊で陸海空から生徒を募って教育してるはずだけどな

>陸自データ専用無線機
ttp://www.mod.go.jp/trdi/research/G8/G8-1.pdf
494名無し三等兵:2013/06/17(月) 20:42:13.68 ID:???
自分の見たいモノしか見えない都合のよい目をお持ちですから。
「アーアー見えない聞こえなーい」
495名無し三等兵:2013/06/17(月) 21:19:03.68 ID:???
さて、「米軍は日本本土決戦など考えていない」のコメ。

(屮゜Д゜)屮 < 米軍は日本本土決戦など考えていない〜〜〜!!!
と、タイトルでぶちあげたと思ったら、

>米軍はそんな「本土決戦」なんて考えていないようです。
( ´・ω・`)っ< いきなりトーダウン。

米軍が日本本土決戦を考えていない根拠、というのが、
・陸自の部隊はまともなネットワーク化がされていないから
・陸自にも空自にも前方航空統制官や統合終末誘を統制する部隊がないから
・普通科の自動車化が完了したのはつい最近だから
・無線機が何割も足りなくても、無線機が通じないから ・・・etc

で、結論。
>なわけで、米軍は日本本土防衛なんて
>考えていないと
> 思 い ま す よ 。

. ∧∧
( =゚-゚)っ< 竜頭蛇尾
496名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:11:39.69 ID:???
米軍って、同盟国を防衛するときその国の装備で守るかどうかを決めるのか?

そもそも、キヨがいつも足りないと言っている装備を完璧に備えている同盟国って、
どこよ?

もしかして、見本市でメーカーが出展している装備は、そのメーカーの国の軍がすべて完全に装備しているとでも
思ってるんじゃ?
497名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:24:46.42 ID:???
続いて、「装備庁」構想 調達権限を一元化と課題のコメ(ですらないな〜)。

>完全な組織というのは存在しない
(でも、不完全だったら叩こう)

>自衛隊の統合運用やセクショナリズムを廃するためにも
>調達の一元化は必要です。
(自衛隊が統合運用したら叩こう)

>公平性、合理性を担保
(1ミリでも公平性・合理性がなかったら叩こう)

>防衛省からはある程度独立した組織にすべき
(「ある程度」独立してなかったら叩こう)

>装備の輸出入もここで一元化すべき
(一元化しなかったら叩こう)

>会社組織にするのも手でしょう
(会社組織にしなかったら叩こう)

>人員を大幅に増やす必要があります
(増やさなかったら叩こう。増やしすぎたら当然叩こう。)

>防衛省・自衛隊では人間が結構余っています
(余ってなかったら叩こう。余ってたら叩こう)

>組織いじりをしても失敗するでしょう。
(失敗したら叩こう。成功しても「成功」の陰に必ず失敗があるはずだからやっぱり叩こう)
498名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:28:42.58 ID:???
(基本的に完全な組織というのは存在しないわけですが、)
>自衛隊の統合運用やセクショナリズムを廃するためにも
>調達の一元化は必要です。

えっ? ( ゚д゚)
499名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:34:31.21 ID:???
>>497
>>会社組織にするのも手でしょう
(ボクを顧問として採用すべきでしょう)
500名無し三等兵:2013/06/17(月) 22:43:44.92 ID:???
>>498
あ〜、吃驚した。
「自衛隊の統合運用のため」       →調達の一元化が必要
「自衛隊のセクショナリズムを廃するため」→調達の一元化が必要
ですよね。




・・・ですよね?

>>499
>>会社組織にするのも手でしょう
>(ボクを顧問として採用すべきでしょう)
(`・ω・´)っ< でもやっぱり叩こう
501名無し三等兵:2013/06/17(月) 23:28:34.93 ID:???
>>493
「信じたいものを信じればいいのです」
502名無し三等兵:2013/06/18(火) 10:22:50.43 ID:???
防衛省発の公式情報は、そんな大本営発表を(ry
でシャットアウト可能どす
503名無し三等兵:2013/06/18(火) 20:38:28.08 ID:???
さて、
「2013年6月パリ日記その5 甘いものはお好きですか?」
「2013年月6月パリ日記その4 鉄腕アトム?」
のコメはパス。


「l2016年6月パリ日記その5 マレ地区など」
( ´・ω・`)っ< 「1万3年後」のブログ記事。

「2013年6月パリ日記その5 航空ショーのきれいどころ」
「きれいどころ」って・・・
( ´・ω・`)っ< 「コンパニオン」に使うかな、ふつう?
504名無し三等兵:2013/06/18(火) 20:52:08.64 ID:???
しかし折角のパリ航空ショー、日本からの出展ではMRJが目玉な訳だが
バカな事しか書けないのが目に見えて愉快ではあるな。
505名無し三等兵:2013/06/18(火) 21:59:54.40 ID:???
>2013年6月パリ日記その5 航空ショーのきれいどころ
>さて、今日からパリ航空ショー。 朝から土砂降りの雷雨。途中晴れるも雨が続きました。 写真はロシア※中略※
>皆さんヘリよりもきれいなお嬢さん方に注目しておりましたが。 ...続きを見る

続きもなにも、文章これで全部じゃんwww
506名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:12:39.24 ID:???
>>504
NHKによると、パリ航空ショーには、2000社余りが参加し、うち日本企業の参加は31社だそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130618/k10015374861000.html
507名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:31:03.99 ID:???
ここでおなじみ、「時差」計算。
>さて、今日からパリ航空ショー
の書き出しで始まる「2013年6月パリ日記その5 航空ショーのきれいどころ」のupは、
・「2013/06/18 05:02」。
現地時間は
・「2013/06/17/22:02」(時差は-7時間)

パリ航空ショーは、
・2013年6月17日20:00開幕&#12316;23日20:00閉幕。
・トレードデーが17日&#12316;20日
・一般公開が21日&#12316;23日
http://flyteam.jp/event/detail/997

キヨ先生、「トレードデー」に参加できるんだ。どんな名刺作ったんだろ?
あと、20時開幕、22時upじゃあ、「きれいどころ」の脚を写すのが精一杯でも仕方ないですね。
508名無し三等兵:2013/06/19(水) 00:54:21.38 ID:???
>>495
>>陸自の部隊はまともなネットワーク化がされていないから
現在整備が進められてるしあった方が効率的なだけでなくても共同作戦はできるんだが
ネットワークシステムが無い時代はどうやって戦ってたと思ってんだか
>>陸自にも空自にも前方航空統制官や統合終末誘を統制する部隊がないから
空自でFACの教育をやってますが
>前線航空統制用JDC地上システムを1式
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h24/pdf/r-sheet/0387.pdf
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/20/jizen/sankou/13.pdf
>第3航空団航空支援隊長(陸・海・空隊員に空地作戦を教育、日米共同訓練に10回参加、米国出張2回)
ttp://www2.plala.or.jp/top-gun2/profile.html
>>普通科の自動車化が完了したのはつい最近だから
米軍が日本で戦う事と何の関係が?
>>・無線機が何割も足りなくても、無線機が通じないから ・・・etc
下のページで69式の更新分が全数85式に更新されたと書いてある事から分かるように定数は満たしてる
もし満たしてないなら69式が未配備の部隊に回されるため全数更新されたとは言わない
ttp://shinyukai.fc2web.com/kikanshi/23/23-10tsuden.html
509名無し三等兵:2013/06/19(水) 01:12:00.69 ID:???
FACに関する追記

>空地作戦は、陸上作戦演習が行われている日出生台・十文字原演習場に航空自衛隊の攻撃機による
>近接航空支援及び航空偵察等の実施を加えて、演練するものである。
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/nomorewar/messages/6217?expand=1
>レーザーJDAMを誘導する地上要員の安全を確保することが可能となる。
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jizen/honbun/05.pdf
>空地作戦及び海空作戦等における各自衛隊間の協同連携要領、陸上・海上及び航空各作戦における日米部隊間の協同連携要領
ttp://www.city.chitose.hokkaido.jp/handlers/printcontent.cfm?GroupID=84&ContentID=6614&ThisPageURL=http%3A%2F%2Fwww.city.chitose.hokkaido.jp%2Findex.cfm%2F84%2C6614%2C130%2C296%2Chtml&EntryCode=6543
510名無し三等兵:2013/06/19(水) 15:19:02.83 ID:???
>森本元大臣と言えば、かつて雑誌で空自はサイドワインダーというベトナム当時の旧式なミサイルを
>使っている仰っておりましたが、その後幾星霜、モデルチェンジを繰り返していることをご存じなかったようです。
>70年代のカローラと現在のカローラを同一視するようなものです。

グローサーと装甲を同一視した人へ。
自分の事を棚にあげて、元防衛大臣を貶すのが楽しいのは分かりますが、
誤字脱字に気をつけないと自分の馬鹿を晒すだけですよ。
511名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:36:04.99 ID:???
しかしあのアホは今、Su-35推しな訳か。そこまでF-35が憎いとは。
512名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:45:43.09 ID:???
おまたせ「2013年6月パリ日記その6 Su−35は侮れない」のコメ。


エッ・・・(´;ω;`)っ<別に待ってないって?
513名無し三等兵:2013/06/19(水) 19:51:24.53 ID:???
自分のミスは通りすがったり南アからコンニチワしてでも揉み消そうとするが他人のミスには厳しい。
514名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:06:43.75 ID:???
コメいきます。
>(BSフジ「プライムニュース」で)森本元大臣が
>Su-35を侮るかのような発言をしていました
いや、これは違う。
侮るかのような発言の対象は「Su-35」ではない。
反町キャスターも戸惑っていたしw

>ロシア政府は政治決定で
>中国にSu-35の売却を決定
売る・売らないと、報道も混乱しておりましたがとうとう売却決定ですか。
・「露新鋭戦闘機Su35、40機売却で中国と合意(2013-01-24)」
http://360news.jp/news/11686
(元記事(リンク切れ)ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130124-00001014-yom-int
・「中国にSu35と潜水艦の売却契約はしていない=ロシア(2013/03/26)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0326&f=politics_0326_005.shtml
キヨ先生お手柄ですね(棒
515名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:11:04.80 ID:???
続き)
>Su-35のレーダー出力は平均5kwで最大20kwです。
キヨ先生によるパリ航空ショーの取材の結果、wikiの記述が正しいことが証明されました。
検索〜( ´・ω・`)っ< Su-35 (航空機) - Wikipedia

>ステルス機の探知はまあ、分からないというのが
>メーカーの公式な言い分ですが、
>たぶん100キロいかならば可能だろうと。
RCSと探知距離については、>>37を御参照下さい。
気になるのは「たぶん100キロいかならば可能だろう」が誰の発言か?ということ。
スホーイ社の人間の発言なら傾聴に値する。
516名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:17:01.41 ID:???
続き)
さて、
>さて、F-35で簡単にSu-35は簡単に撃破できるでしょうか
>ステルスが絶対的な優位というのはイリュージョンです
について。

以下「レーダー」と「RCS」だけで検討します。
前提条件
・Su-35のRCSは1平米、レーダーは0.01平米の目標を100kmの距離から探知可能とする。
・F-35のRCSは0.01平米、レーダーは0.01平米の目標を80kmの距離から探知可能とする。

Su-35がF-35を探知できるのは100km。
F-35がSu-35を探知できるのは253km。
やはりF-35がかなり有利。
「簡単に撃墜できる」の定義がわからないけど、「勝てない」と言い切ることは困難でしょう。

でも、Su-35が「F-35はいねが〜」と「化け物」的大出力のレーダー波まき散らして捜索したとしたら、
ESMで探知され放題だろうな〜。
パッシブはアクティブの倍以上の距離で探知できるから。
517名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:19:04.90 ID:???
続き)
小ネタ
>Su-35のエンジンノズルは可変式
それをいうなら「推力偏向」。

>(森本元大臣と言えば、かつて雑誌で)
>空自はサイドワインダーというベトナム当時の
>旧式なミサイルを使っている仰っておりましたが、
中途半端な引用であり、これをもって何を言いたいのかよくわからない。
それに、引用が正しいかどうかもわからないし。

よって、それに続く
>70年代のカローラと現在のカローラを同一視
も一緒。
518名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:22:11.66 ID:???
最後)
>尾翼が動かなかったら大変です。
>その場で指摘するのも大人げないと思って
>黙っておりましたが。
誤りを見過ごす様ではジャーナリスト失格。
519名無し三等兵:2013/06/19(水) 20:43:19.15 ID:???
キヨも森本先生に自分のブログの記事で偉そうなこと言えるのなら、何故フジの
番組放送中に森本先生本人の前で言わなかったんだろう?
520名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:12:01.65 ID:???
それこそ自称「オトナの事情」。
現実は「ナントカの後知恵」。
521名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:25:35.54 ID:???
>>517
キヨの頭の中にAWACSは無いのだろうか?

AWACS+F15 > Su-35(AWACS無し)
522名無し三等兵:2013/06/19(水) 21:43:53.25 ID:???
海も空も陸も戦う時は諸兵科連合が基本、という観点が徹底的に欠けてるんだろキヨは。
523名無し三等兵:2013/06/19(水) 22:41:05.51 ID:???
>>521>>522氏殿
>>503
「l2016年6月パリ日記その5 マレ地区など」
こそっと修正。
「2016年6月パリ日記その5 マレ地区など」

( ´・ω・`)っ< 「3年後」のブログ記事。

この事実をみると、一度に一つ以上のことは考えられない/対処できないのではないか、と推測します。
524名無し三等兵:2013/06/20(木) 07:19:14.12 ID:???
>>511
イカちゃんは飽きたのかね?
525名無し三等兵:2013/06/20(木) 09:50:39.49 ID:???
(F-35と同時期までに手に入る)イカではさすがに分が悪いと理解したんだろうか
だとすると、人間って、成長するんだなあ(棒)
526名無し三等兵:2013/06/20(木) 11:55:29.56 ID:???
最新鋭哨戒機「P1」飛行停止…深刻な不具合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00001478-yom-soci

P1哨戒機のエンジン停止=試験飛行中に、納入延期―防衛省
ttp://rdsig.yahoo.co.jp/media/news/ls/m/RV=1/RU=aHR0cDovL2hlYWRsaW5lcy55YWhvby5jby5qcC9obD9hPTIwMTMwNjIwLTAwMDAwMDY4LWppai1zb2Np;_ylt=A8vY.ESjbcJRK74AvumDN_17

さて、キヨが超飛びつくのは目に見えている訳だが、どの記事に寄生して妄言吐くかね?
527名無し三等兵:2013/06/20(木) 14:38:36.35 ID:???
公式も貼っとかないと

防衛省・自衛隊:固定翼哨戒機P−1(5号機・6号機)の納入の遅延について
ttp://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/06/20a.html
528名無し三等兵:2013/06/20(木) 19:53:42.80 ID:???
>>526
「今からでも遅くありません。P-1導入を諦め、P-8を導入すべきです!!」
「理由は川崎が憎いからです!!」

とでも書くのかな(予感)
529名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:20:55.19 ID:???
( ´・ω・`)っ< >>313参照
1)新聞雑誌から「防衛省・自衛隊を叩くネタ」を見つける。
2)ちょっとだけ内容を紹介。
3)で、キヨタニ節炸裂
「XP-1は・・・」
「4発エンジンは・・・」
「かつて石破氏は・・・」
「カワジュウガー」
「中国は待ってくれない」etc
530名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:21:42.05 ID:???
「空中で止まるようなエンジンは欠陥エンジンだ!」
TF30「(;´д`)っマア、サイショデモアルシ・・・・・」
F100-100「(;´д`)っオーギュメンターダケダカラ」





F110「ムフン( ̄ー ̄)v」
531名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:23:45.88 ID:???
>米ロッキード と三菱重工 、日本国内でのF35製造めぐる合意に署名
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0EV2Q520130619

キヨ氏、取材できたかな?
>イタリアのF35組立施設の建設費用は8億ユーロ(11億ドル)と推計されている。
ちなみに、25年度のF35Aの初度費は1,168億円を要求。
1ドル=98円で、約12億ドル。
532名無し三等兵:2013/06/20(木) 21:44:49.83 ID:???
> TF30「(;´д`)っマア、サイショデモアルシ・・・・・」

グースを殺した悪いやつ!
直接的にはキャノピーだけどw
533名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:09:27.29 ID:???
「P-1叩けば、ラコたんの事を書かなくて済むお」だったりしてw
534名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:18:40.61 ID:???
>>521
Su-35を運用する軍がAWACS無しは有り得ない
535名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:22:06.91 ID:???
ありゃ?
本人がパリなのにWEBRONZA+が更新されてる。
「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(1)」
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/authors/2010110400003.html

>(徳地防衛政策局長はFFOSが使用されなかった理由として)
>「地上装置とのデータリンクというものが、
>万が一途絶したような場合に、
>直ちにエンジンを停止して降着するような構造になっておりまして、
>これは二次災害といったようなことを考えますと、
>被災地における情報収集については不向きであるというのが
>当時の検討結果でございました」

>と述べている。だがこれは大きな疑惑がある。

自分が聞いた話と違う
→防衛省は正しい情報を発信していない
→文民統制上、非常に由々しき問題だ


( ´・ω・`)っ< 大丈夫か・・・?
536名無し三等兵:2013/06/20(木) 22:56:37.31 ID:???
ラコタの調達が少数で終わったけどメーカーの責任は追及しないのかな?
537名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:20:28.59 ID:???
>>536
>ラコタの調達
帰国後、一発目のブログ記事
「録画しておいたヤマト2199を第1話から見返しました」


あり得るかも?
538名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:28:09.95 ID:???
さて、「2013年6月パリ日記その8」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201306/article_19.html

>おつきあい的出展ブースが多かったのですが
>まじめなお仕事モードの出展が増えておりました
Q:何でそうなったか?
A:何ででしょう?

>対して我が軍からは空自から1〜2名がちらと参加
>>410 参照。

>防衛省・自衛隊の情報に対する熱意の程度がよく分かります
>まともな情報収集もしなくてまともな装備が開発、調達できますか?
そういうイヤミをブログに書く前に、
「パリ航空ショーに来られた目的は?」と何故訪ねないのか?
それが不思議。

では、何故パリに空自隊員がいるのか?
>>531 参照

キヨ先生、参考にして下さい。
http://www.mod.go.jp/j/profile/mod_sdf/class/
539名無し三等兵:2013/06/20(木) 23:59:45.04 ID:???
キヨがまともな情報収集をせずに装備の開発、調達ができるかと言っているけれど
グローサーを装甲と言い張り、軍事が趣味のマニアにも劣る情報収集能力を誇るキヨが
どの面下げて言えるセリフなのだろうか?
 
540名無し三等兵:2013/06/21(金) 07:31:59.89 ID:???
>>534
中国にまとまなAWACS無いよ
541名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:39:45.86 ID:???
しっかしまあキヨはどこ行っても何やっても極低レベルの推測ばっかで考察が全く出来ないのな
542名無し三等兵:2013/06/21(金) 20:54:38.24 ID:???
防衛省、自衛隊の公式発表を何見ても聞いても大本営発表としか表現出来ない
キヨの語彙の貧困さは激賞に値する。
543名無し三等兵:2013/06/21(金) 21:13:37.48 ID:???
>>541
考察レベルが向上してないってのは、キヨが社会人としても向上心に欠ける、
って事実を何より雄弁に物語ってるんだがなw
544名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:32:45.83 ID:???
キヨは終わってる
545名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:35:36.88 ID:???
さて「webronza+」の、
「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(1)――墜落を恐れた?」
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013061900007.html
「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(2)――省内の食い違い」
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013061900007.html
のコメの「前書き」。
「清谷信一 」がいかに真摯な態度で記事を書いているか等について。

軍事ジャーナリスト「清谷信一 」は、上記の「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(1)」および「同(2)」の記事中で、
>4月25日の衆議院予算委員会第一分科会で、
>日本維新の会の中丸ひろむ議員の(筆者の著書『国防の死角』を引用した)質問に対して
>徳地秀士防衛政策局長が答弁したが、
>多々疑問・疑惑の残るものであった。

と記しているが、





「 そ の よ う な 事 実 は な い 」






( ´・ω・`)っ< 詳細なコメは後ほど。
546名無し三等兵:2013/06/21(金) 23:43:41.81 ID:???
その前にノルマ。
「2013年パリ日記その8 ボルサーリーノのレストラン」のコメw

>二人で70ユーロとカフェ並。
誰の分だろ?
>たまには記念撮影。
誰に撮ってもらったんだろ?

>ユーロコプターのX3
兵員輸送用としては失格。
547名無し三等兵:2013/06/22(土) 08:03:57.53 ID:???
>>546
まあ真面目な話、キヨの書く記事ではあいつ以外の人間の声、姿は全く出て来ないからねえ。
548名無し三等兵:2013/06/22(土) 09:17:14.84 ID:???
P-1のエンジン問題についてキヨは必ず海自と川重叩きの記事を書くと思うけれど、
実際にこのトラブルはP-1開発にとって重大なトラブルになるのだろうか?
 解決の目途かたたないとキヨどころかゲルまで茶々入れてきそうだし。
549名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:06:56.65 ID:???
さて、「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか」(1)(2)のコメ。
タダシ、( ´・ω・`)っ< それほど詳細ではないです。

まず、>>545
繰り返しますが、「4月25日の衆議院予算委員会第一分科会」は存在しない。






「予算委員会第一分科会(第183回国会 予算委員会第一分科会」が開催されたのは、
今年の4月15日(月)
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/183/0031/18304150031002a.html

( ´・ω・`)っ< キヨ先生の迂闊さは未だ健在

. ∧∧
( =゚-゚)っ< 病膏肓
550名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:11:21.72 ID:???
「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか」について、
それぞれ以下の理由を挙げている。

徳地秀士防衛省防衛政策局長
・ヘリ映伝装置による情報収集等の実施(他手段が存在する)
・データリンクの途絶による二次災害が懸念された(FFOS)
・十分な飛行実績がなかった(FFRS)
・原子力災害時に有効な線量計が装備されていない(FFOS/:FFRS)

中丸議員(ソースは「国防の死角」)
・陸自のUAVは搭載しているカメラの角度が十分ではない

キヨ先生
・信頼性が低く、墜落する可能性があったから
(ただし、「筆者の取材する限り」)



キヨ氏の「信頼性が低い」と、
「データリンクの途絶による二次災害の懸念」「十分な飛行実績がない」、
これ、同じことでないの?徳地氏は、それをより具体的に答弁しているだけでは?
551名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:15:31.56 ID:???
徳地氏は幾度か、
「(FFOS/FFRSを使用しなかった理由は)十分な飛行実績がなかったこと、
原子力災害に有効な線量計が装備されていなかったこと、二次被害の防止」
と回答している。

これをキヨ氏は、
「徳地局長が答えられなかったのは上記の中丸氏の質問が事実だから」
「中江事務次官の情報(カメラ角度不十分説)に関しては絶対の自信がある」
と豪語する。
ここまでいうからには、「記者クラブのキャップクラス」の
所属や氏名を公表するか、と思いきや、




「徳地局長等が、調べて答弁していないから」だと。
552名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:16:58.00 ID:???
小ネタ。
中丸議員「「軍事を知らずして平和を語るな」って本読んだ?」
小野寺国務大臣「持ってるけど、熟読はしてない」
中丸議員「私は国会図書館で借りて読んだ」ドヤッ





( ´・ω・`)っ< 買えよ
553名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:20:48.20 ID:???
ゲルりんにしてみれば抹殺したい黒歴史だと思うけどね>軍事を知らずして平和を語るな
554名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:41:17.07 ID:???
>日本維新の会の中丸ひろむ議員
「中丸ひろむ」「中丸 啓」でググると、「日本維新の会」「たちあがれ日本」以外の
政党の名前が散見される・・・




( ´・ω・`)っ< カレーが美味い
555名無し三等兵:2013/06/22(土) 12:49:12.81 ID:???
しかしまあキヨの本なんかソースにすんなと。
問題提起部分の一番最初だけぐらいしか役にたたねーのに。
556名無し三等兵:2013/06/22(土) 13:03:15.04 ID:???
>プランBというのを考えるのが普通。
>プランBはありますか。

私は〜中○ひろむではない。
○谷○一の守護霊である。



.(´・ω・`)・ω・`) キャー
./  つ⊂  \
557名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:02:20.70 ID:???
「宇宙戦艦ヤマトと軍事のリアリズムとリアリティ」
http://kiyotani.at.webry.info/201306/article_24.html
>>536
>ラコタの調達が少数で終わったけどメーカーの責任は追及しないのかな?

>>537
>>ラコタの調達
>帰国後、一発目のブログ記事
>「録画しておいたヤマト2199を第1話から見返しました」
>あり得るかも?




・・・あんたら何者?
558名無し三等兵:2013/06/22(土) 17:44:39.78 ID:???
>>556
お塩テンテーの生霊じゃないの?w
559名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:32:10.13 ID:???
辛坊氏を救出した海自飛行艇のスゴさ 水陸両用の「US−2」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130622-00000013-ykf-soci

さて、夕刊フジの記事なのがナンともアレだけど、これに関連してキヨがどんなクソな事を言うか楽しみではあるねえw
絶対、あいつの脳内とネットの一部にしか棲息しない国産マンセー厨を槍玉に挙げて叩くぜ?w
560名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:38:47.25 ID:???
>>550-551
放射線影響下での飛行は、テストしてないから、最悪の場合原子炉に特攻という事態もありうるなww
561名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:12:51.61 ID:???
>>560
そういった事を全く考慮せずにドヤ顔したがる議員センセとキヨの本は一部相性が良いって事だわな。
んで、この中丸 啓という議員について調べてみると典型的な”うわあ……w”な奴で尚且つ井上和彦が極めて高く評価しているという……
562名無し三等兵:2013/06/22(土) 21:58:35.53 ID:???
>>580
あり得る>@「暮らし感じる、変えていくP&G」

>FFOSの重量は約275kg。
>墜落による二次被害の可能性は「ゼロ」ではない。
>因みに墜落したT−ホークの重量は約8kg
>B型UAVの重量は約28kg。
落ちたときの被害を考慮するのは運用者として当然。しかも、それが300kg近いUAVならなおのこと。

じゃあ、もっと軽いR-maxを使えばいいじゃん?という意見に対しては、
>R-maxの実用距離は目視範囲に限られる(概ね150〜200m程度)。
>原子炉圧力容器等を撮影しようとすれば、オペレーターは確実に被爆する。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201202/article_1.html

ちなみに、キヨ氏御推薦の「B型UAV」が出来たことは、飛行経路上の真下の画像を撮影することだけだった。
これはUHの画像電送装置やRFで十分賄えたミッション。
当然ながら、放射線量の測定はしていないし、原子炉をのぞき込むような飛行は出来なかった。
563名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:54:20.85 ID:???
>>549
( ´・ω・`)っ< いいくに作ろう鎌倉幕府。
564名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:21:32.01 ID:???
飛ばすべきだったよ、二次被害の心配なんてアホとしか思えん。

>>徳地秀士防衛省防衛政策局長
>>・ヘリ映伝装置による情報収集等の実施(他手段が存在する)
そんな他の映像あったっけ?アメリカのUAVと民間のUAVの映像しか知らんな。

>>・データリンクの途絶による二次災害が懸念された(FFOS)
これぞ余計な心配だ。

>>・十分な飛行実績がなかった(FFRS)
普段何やってんだよ、ずいぶんヒマな部署だな。

>>・原子力災害時に有効な線量計が装備されていない(FFOS/:FFRS)
映像でもいいだろ。
565名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:24:27.61 ID:???
>>564
間抜けな42さん乙w
566名無し三等兵:2013/06/23(日) 09:34:16.85 ID:???
>>564
>>ヘリ映伝装置
>そんな他の映像あったっけ?
>映像でもいいだろ
→機材はある。撮影もしている。画像が一般に公表されたかは知らない。
http://img3.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/60/e8/sacpon1971/folder/110407/img_110407_8644447_11?1300499562
http://www.flickr.com/photos/cxdsew32/8213712554/in/photostream/

>>二次災害が懸念
得られる効果と墜落や予防着陸、自動着陸による被害や影響を検討し、UAVを投入するかどうかを決めるのは>>564ではない。
では、誰か?

東電の社長を現地に輸送させるために離陸した空自機を呼び戻したり、
水が届かないと知りながら、機動隊の放水車を投入させたり、
焼け石に水だという意見を無視してCH-47で原子炉に水をかけさせたり、
ドーザー付74式戦車の輸送のために、特例を与えずいつものように夜間移動させたり、
そういうことをした方々が決める。

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/tumblr_llapo85GEq1qzaisbo1_500.jpg
567名無し三等兵:2013/06/23(日) 10:10:34.24 ID:???
「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(2)」で、
>筆者は震災後、当時与野党の複数の政治家に
>派遣現場から入ってくる情報を逐次報告していた。
>彼らは筆者からの情報と防衛省からの「ご説明」は全く異なると言っていた。
とかなんとか・・・。

同一人物の2011年3月のブログ記事。
・節電のリアリティ 震災あれこれ/2011/03/30 17:38
・核動力艦を持った方が原発事故対策には有利かも/2011/03/29 12:50
・NBCR危機対応に抜かりは無いか。/2011/03/26 13:01
・被災者の受け入れ先 議員宿舎などあれこれ/2011/03/25 11:12
・陸上総隊の必要性/2011/03/22 14:04
・C―2の重量超過問題と空自の隠蔽体質について/2011/03/16 11:51
・大震災と福島瑞穂/2011/03/14 20:21
568名無し三等兵:2013/06/23(日) 10:11:10.42 ID:???
同一人物の2011年4月のブログ記事。
・石原都知事「自販機が並んでるこんなバカな国は日本だけ」は、本当か? 2011/04/28 14:59
・装輪工兵車輌を導入せよ/2011/04/25 10:43
・エアワールドの震災関連記事/2011/04/22 19:20
・ディス イズ ア ペン? 外人恐怖症の防衛省・自衛隊/2011/04/20 15:53
・銚子市が旧西高に東北の漁業・水産関係者受け入れ/2011/04/17 21:50
・FXを「ライセンス生産」する必要があるか。/2011/04/16 14:04
・災害派遣、現場の問題を隠蔽する防衛省 東電と防衛省は似たもの同士/2011/04/15 10:51
・放射能が恐いなら原潜や核兵器を持つなよ・・・/2011/04/13 20:41
・外国人にとってどの程度地震は恐いか/2011/04/12 11:25
・マイノリティ用の保存食や医薬品の確保を/2011/04/10 22:08
・「防衛技術ジャーナル」誌に変化の兆し? 健全な技術検証を/2011/04/08 09:51
・【訂正改稿】民主・長島昭久議員 インタビューに応じる時間はない、か。/2011/04/06 22:11
・【麒麟も老いては駑馬(駄馬)に劣る】花見を止めれば被災者や死者が喜ぶのか/2011/04/03 21:55
・災害時に報道ヘリを 被災者支援につかえないか/2011/04/02 13:04
569名無し三等兵:2013/06/23(日) 10:16:25.84 ID:???
同一人物の2011年5月のブログ記事。
・日本のID問題/2011/05/29 21:21
・イスタンブール写真日記その7 中国航天科工集団公司の品格/2011/05/18 06:02
・イスタンブール写真日記その6 政治の季節/2011/05/17 02:05
・イスタンブール写真日記その5 うどん屋?/2011/05/15 01:46
・イスタンブール写真日記その4 アルタイ/2011/05/13 06:16
・イスタンブール写真日記その3 メトロブス/2011/05/12 04:01
・イスタンブール写真日記その2 MANCOおぢさん?/2011/05/11 06:00
・イスタンブール写真日記その1 からすみあります/2011/05/10 04:45
570名無し三等兵:2013/06/23(日) 11:14:11.68 ID:???
コレダケノ キジ カイテル アイマニ ( ゚Д゚)/ < 政治家にアドバイスか〜
571名無し三等兵:2013/06/23(日) 12:39:04.04 ID:???
まあ、政治家先生の名前を具体的に出せない時点でお察し下さいなのは確実な訳だが。
そんなに日常的に政治家にアドバイスしてるんなら、たかが自分の著作を使って貰った程度の事で記事書いたりしないって。
572名無し三等兵:2013/06/23(日) 14:43:25.57 ID:???
その政治家氏の方がブログなりツイッターに書くわな「ジャーナリストの清谷氏と会談、安全保障の専門家で頼れるアドバイザーです」
とか。キヨのお友達、大石はそういう立場に成りたくて仕方ないみたいだが。
573名無し三等兵:2013/06/23(日) 15:05:00.42 ID:???
>>572
キヨとテンテーはまさに「類は友を呼ぶ」の典型だ罠w
574名無し三等兵:2013/06/24(月) 20:48:51.54 ID:???
>飛ばすべきだったよ、二次被害の心配なんてアホとしか思えん。
絶対に故障しない装備なんてないから何をするにもリスクを覚悟するのは仕方ないにしても
他に方法がないとかでなければ可能な限りリスクの低い方法を選ぶのは当たり前
>普段何やってんだよ、ずいぶんヒマな部署だな。
無人機に限らず装備ってのはいきなり動かすわけじゃなくてまずは使い方の勉強から始める
FFRSも22年3月に配備されて22年7月まではシステムの慣熟訓練とかを行ってた
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010051401000756.html
ttp://megalodon.jp/2012-0809-0045-19/www.asagumo-news.com/news/201007/100729/10072904.htm
575名無し三等兵:2013/06/25(火) 12:25:48.14 ID:???
マジレスしたりして優しいな
576名無し三等兵:2013/06/25(火) 13:03:41.31 ID:???
今更な記事がw

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130625-00000004-pseven-soci

陸自北部方面隊 満足に被服支給されずフリースを自腹購入
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130625_193686.html

前線の兵士一人ひとりが身にまとい、使う身近な装備──兵装にこそ自衛隊が抱える矛盾が象徴的に噴出している。
軍事ジャーナリストの清谷信一氏が解説する。
* * *
兵士がそれぞれ勝手な服を着ているとどこの国の兵士かわからないし、日本も調印したハーグ陸戦条約(1899)は
同じ国の兵士は同じ服を着用すべきことを定めている。だから、任務に必要な被服は軍から支給されるのがどこの国でも
当たり前だ。しかし、陸上自衛隊北部方面隊のある隊員は次のように話す。

「被服は満足に支給されません。厳寒の北海道の部隊にコットンの靴下が支給されますが、汗をかくと冷えたり
凍ったりするので使い物になりません。そのため、冬場はフリースを自腹で買います」

だが、それでは有事の際に危険だ。燃えると溶けて肌に密着してしまうからだ。そうなると皮膚呼吸ができなくなるし、
やけどの治療が困難になる。先進国の軍隊では、下着や戦闘服には難燃素材を使用し、フリースは燃えると
ボロボロと崩れる軍用の素材を使用したものが支給される。

自衛隊では一部を除いてセーターも支給されず、自腹で買う。

「東日本大震災のとき、ボディバッグ(遺体袋)も担架も不足していたため、直接遺体を背負って運んだケースが
少なくありませんでした」(陸自隊員)

長期間現場に派遣された隊員たちは、死臭の染みついた自前のセーターを取り替えられなかった。

※SAPIO2013年7月号
577名無し三等兵:2013/06/25(火) 13:58:47.25 ID:???
軍事ジャーナリスト(笑)

ってちゃんと書けよな
578名無し三等兵:2013/06/25(火) 17:51:09.54 ID:???
>厳寒の北海道の部隊にコットンの靴下が支給されますが
綿なのは短靴用で半長靴用は綿じゃないけどな
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/chotatsu/document/pdf/GQ-L000429H.pdf

LAVの内貼りの件といい空自の暗視装置の件といいどうしてこいつは情報を捻じ曲げたりまったくの嘘をつくんだろう
しかもすぐにばれる様なレベルだし
579名無し三等兵:2013/06/25(火) 18:31:47.60 ID:???
つまりはセーターをウチから買えと。
580名無し三等兵:2013/06/25(火) 20:42:17.93 ID:???
( ´・ω・`)っ< >>560
>放射線影響下での飛行は、テストしてないから、
>最悪の場合原子炉に特攻という事態もありうる
キヨ氏御推薦の中距離UAV「B2」も放射線影響下で正常に作動するかは確認してない。
電子機器に「鉛」を巻いただけ。

>>562
「暮らし感じる、変えていくP&G」
( ´・ω・`)っ< 「アリエール・・・」
581名無し三等兵:2013/06/25(火) 20:52:12.87 ID:???
大体、軍隊の私物使用の本家本元はイギリス軍だろうがw
582名無し三等兵:2013/06/25(火) 21:26:53.72 ID:???
>ハーグ陸戦条約(1899)は
>同じ国の兵士は同じ服を着用すべき
>ことを定めている

中古軍装品屋で買った他国のセーターなど身につけられないな〜。
583名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:53:39.33 ID:???
>ハーグ陸戦条約(1899)は同じ国の兵士は
>同じ服を着用すべきことを定めている

・・・これ、拡大(脳内)解釈じゃね?

陸戦ノ法規慣例ニ関スル規則
第一款 交戦者
第一章 交戦者の資格
第1条
 戦争の法規、権利、義務は正規軍にのみ適用されるものではなく、下記条件を満たす民兵、義勇兵にも適用される。
2 遠方から識別可能な固有の徽章※を着用していること
(1,3〜4略)

徽章【き‐しょう】
職業・身分・所属などを示すために帽子や衣服などにつけるしるし。バッジ

同じ国の兵士:陸と空の迷彩は柄が異なる→ハーグ陸戦条約違反。
新型迷彩と旧型迷彩:柄が異なる→ハーグ陸戦条約違反。
584名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:29:05.43 ID:???
軍人であると視認できるように制服や戦闘服を着用しなければならないのであって、
制服の下の見えないセーターや下着なんぞ私物だろうが官品だろうがどうでもいい。
清谷理論ではパンツやTシャツも官品じゃなきゃ駄目ということになるな。

あと清谷さんよ、難燃性の下着を支給している先進国って具体的にはどこよ?
585名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:34:47.32 ID:???
質問なのですが女性自衛官の被服はどの程度まで支給されるのでしょうか?
586名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:37:40.21 ID:???
>日本も調印した
>ハーグ陸戦条約(1899)
これ、大日本帝国時代だけど、現在の自衛隊にも有効?
587名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:46:14.04 ID:???
そもそも陸自は防寒衣類が充実してるからセーターとか必要性低いしな
588名無し三等兵:2013/06/25(火) 23:47:01.79 ID:???
種類的には充実してるが基本一枚ずつなのがな…
589名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:02:16.44 ID:???
>>588
>種類的には充実してるが基本一枚
ありがとうごいました。確かに一枚だけではきついですね。
590名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:32:39.92 ID:???
>>584
>清谷理論ではパンツやTシャツも官品じゃなきゃ駄目
今では米軍が当たり前のように使っているキャメルバックも最初は私物を持ち込んだものだったハズ。
うろ覚えだけど。
591名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:40:44.70 ID:???
>>588
それは現行品の支給数を増やせばいいだけであってセーターが必要なことにはならんのでは?
592名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:42:33.20 ID:???
>>589
数年くらい(適当)前に書いたけど、
非極寒地帯の部隊の戦闘装着セットに入ってる官品防寒着フル装備で、
3月の東富士の大雪の中で数時間突っ立てても体幹は十分暖かかった(いや、寒いには寒いが)
ただし末梢はかなり来たね…官品愛好家のオレも防寒手袋はさすがに持って来なかった

しかしこんな話題が何年か経っても同じように蒸し返すことが出来るキヨの辞典に進歩の文字はあるのか?
593名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:43:14.66 ID:???
>>591
セーターは知らんがな
594名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:03:52.89 ID:???
>585
調達情報を見た人が、マタニティから下着までといっていた希ガス
595名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:21:49.10 ID:???
>>595
マタニティはな…うん、ええで!
あんなそそられる制服は廃止したほうがいいと思う(賛辞)
596名無し三等兵:2013/06/26(水) 21:32:27.03 ID:???
セルフレス乙
597名無し三等兵:2013/06/26(水) 21:36:46.00 ID:???
>マタニティ
かなり有名なデザイナーがデザインしたとか。モリハナエだったかな?
598名無し三等兵:2013/06/26(水) 21:46:36.67 ID:???
コンビニに立ち寄るLAVを一度見てみたい
599名無し三等兵:2013/06/26(水) 22:15:52.83 ID:???
陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130626/plc13062607020006-n1.htm
・・・サンケイか。
600名無し三等兵:2013/06/26(水) 22:34:54.54 ID:???
元ネタはこれらしい↓
「自民党政務調査会・国防部会 提言・新防衛計画の大綱について」のp14
ttps://www.jimin.jp/policy/pdf/seisaku-017.pdf

で、キヨ先生の自衛隊の弾道弾開発導入に関する過去記事↓
「MLRSのトラック型と弾道ミサイルの導入を急げ」2013/04/05 10:39
ttp://kiyotani.at.webry.info/201304/article_3.html
で、実際に検討が始まったとしたら、
「弾道弾の開発に何年かかるのか」
「ボクの言うとおり、ATACSを導入せよ」
「中国は待ってくれない」
「時間の感覚がない防衛省・陸自」・・・etc
くらいのことは書くんだろうな〜(棒
601名無し三等兵:2013/06/26(水) 23:25:56.90 ID:???
今日川重の株主総会があったみたいだけれど、キヨは会場で取材と称してP-1のエンジントラブルをネタに
総会屋まがいの行為をやらかさなかっただろうか?
602名無し三等兵:2013/06/26(水) 23:59:18.77 ID:???
>>591
・フツウの考え方
→(現行品の)支給数を増やせ
・「軍事ジャーナリスト」の考え方
→隊員を半分に減らせ。そうすれば一人あたりの支給数は倍になる。

・現実
→「一人1セット」のままで予算だけが削られる
603名無し三等兵:2013/06/27(木) 15:05:38.75 ID:???
日本の予算編成システムではキヨが主張する無駄遣いの削減(棒)を実施した所で予算減らされるだけだしねえ。
無駄を削ってその分を他に転用するって事自体出来ないのに何を言っているのかと。
とりあえずあのアホは防衛省よりも財務省の広報に取材して来いやとw 出来るのならww
604名無し三等兵:2013/06/27(木) 19:22:12.13 ID:???
コンマガ8月号の記事RWSその3だが、要するにこれが言いたかったらしい

>自衛隊が装備していないのなら、必要じゃないと強弁する一部のマニア

後、随分と古い話を持ち出していたがプーマICVの無人砲塔って軽量化に寄与していたかね?(棒 
605名無し三等兵:2013/06/27(木) 19:48:17.38 ID:???
>>576
>長期間現場に派遣された隊員たちは、死臭の染みついた自前のセーターを取り替えられなかった。
この一文からして信憑性が怪しい記事だと個人的に思う
そもそも私物を買ってる隊員って官給品の不足を補うために買ってるわけでしょ?
セーターなんてそんなに高いものじゃないだろうし複数買えるよね
冬季用の衣類なんて災害派遣でなくても普段の訓練や業務で使う物だし
官給品+私物を持ち込んでおいて取り替えられないなんて事は考えにくいと思うんだが
606名無し三等兵:2013/06/27(木) 21:36:03.70 ID:???
なかなかP-1のエンジントラブルの件に触れないな。
「パイロットに操作制限をさせてお茶を濁すのでしょう」とか書いたら、
F-14Aを例に出してやろうと思ってたんだけど。
607名無し三等兵:2013/06/27(木) 22:54:04.50 ID:???
>>576
キヨ氏の主張を達成するために必要なセーターの数とコスト。
東日本大震災で行方不明者の捜索にあたった派遣隊員を仮に1万人とした場合、
必要な数
・毎日セーターを取り替えるためには一人あたり7着、つまり7万着のセーターが必要。
・1ヶ月なら30万着。
・半年なら180万着。

コスト
英国軍ウール・コマンドセーター(新品)が4,200円だから
ttp://www.euro-surplus.jp/shopdetail/009001000002/order/
・1日4,200万円
・1週間で2億9400万円
・1ヶ月で12億6000万円
・半年で75億6000万円

当然、財務省は認めるべきとキヨ氏は考えている・・・?
608名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:02:44.14 ID:???
無人砲塔の上にRWS載っけてる写真があったが、
バカじゃねーの、としか思えなかった。
609名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:03:03.05 ID:???
何でキヨは数十年も自衛隊におけるセーターの支給にこだわっているのだろう?今後調達すると
しても、難燃性の米軍で使用しているようなフリース形状のものが調達されるだろうに。
610名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:40:22.96 ID:???
>>606
海外取材のネタの原稿書きで忙しいみたいだから、持ちネタが無くなるまでは触れないんじゃないかな?
それにP-1のF7エンジンの不時停止事案は、純粋に技術的な原因究明が論点になるから、そういう資質や知識がないと難しいでしょう。

そもそも
「通常の運用では想定されない、高高度における高速度での急激な機動」
が具体的にどういうものかすら知らないだろうし、それを知らずに書く記事に意味はない。
・・・「意味がない」のはいつもの事か。

( ´・ω・`)っ< (お笑いの種にはなるから)是非触れて欲しいけど
611名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:43:47.14 ID:???
>>604
>自衛隊が装備していないのなら、必要じゃないと強弁する一部のマニア
立ち読んだけど、
・なんでRWSの配備が他国と比較して遅れているのか
・なんで今開発が進められているか
についての取材・調査と、それに基づく考察とかがないんだな〜。
軍研別冊「4輪駆動ライトアーマー戦闘車」では、「軽装甲機動車のすべて、その将来(籾山和三)」でちょっと触れている。

>>608
>無人砲塔の上にRWS
♪親亀の背中に〜
・・・21世紀の多砲塔戦車は縦に伸びるw
612名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:44:56.44 ID:???
>>604
>自衛隊が装備していないのなら、必要じゃないと強弁する一部のマニア
立ち読んだけど、
・なんでRWSの配備が他国と比較して遅れているのか
・なんで今開発が進められているか
・なぜ、独自に開発しているのか
についての取材・調査と、それに基づく考察とかがないんだな〜。
軍研別冊「4輪駆動ライトアーマー戦闘車」では、「軽装甲機動車のすべて、その将来(籾山和三)」でちょっと触れている。

>>608
>無人砲塔の上にRWS
♪親亀の背中に〜
・・・21世紀の多砲塔戦車は縦に伸びるw
613名無し三等兵:2013/06/28(金) 00:10:57.61 ID:???
>>609
自分の店から調達されると信じきってるからじゃない?
614名無し三等兵:2013/06/28(金) 00:49:48.54 ID:???
>>610
P-1ネタは、途中から川重憎しの恨み節&捨て台詞のコンボと予想
615名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:27:17.75 ID:???
>>607
お詫び
× つまり7万着のセーターが必要。
○一週間で7万着のセーターが必要。



( ´・ω・`)っ< でした。
616名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:27:47.85 ID:???
>>605
死臭が付くのは外被からだよな。
そもそも簡易衣服のセーターを着て災害派遣に当たったかどうかすら疑問。
そんなに足りないのなら、ユーロサープラスの在庫から寄贈してあければ良いだけの話だ。

ボディバッグは米軍の断ったんじゃね?
617名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:29:47.00 ID:???
>>615
スーパーバイヤーきよ☆たになら防衛省に何日で納入出来るのだろうか。
618名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:34:01.86 ID:???
「宇宙戦艦ヤマトと軍事のリアリズムとリアリティ」のコメにキヨ先生がキレてるw

>軍事研究&JDW編集長<次号の締め切り近いけど、原稿まだぁ?
>221.188.50.126
>未だにこういうくずのようなコメントがあるんですよね。
>頭が弱いんでしょうかね?
>他人を騙るのは犯罪行為(以下略
>キヨタニ
>2013/06/28 11:33

今度の賞金は幾らかな?
619名無し三等兵:2013/06/28(金) 20:42:53.11 ID:???
>>617
「英国軍ウール・コマンドセーター(新品)」」ですら在庫「0」。
推して知るべし・・・ですねw
ttp://www.euro-surplus.jp/shopdetail/009001000002/order/
620名無し三等兵:2013/06/28(金) 21:38:27.72 ID:???
>>618
キヨのアホは何の為にブログをコメント承認制にしたんだろうなー
621名無し三等兵:2013/06/28(金) 22:24:21.17 ID:???
>>618
「他人を騙る(かたる)のは犯罪行為」



φ(`・ω・´ )カリカリ、カリカッリ・・・
「タダシ、通 り す がり  の友 人 や 間 抜 け な 42がやったことは 犯 罪 ではない」
・・・と、ブログには書いておこう。
622名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:40:37.15 ID:???
>>607
その@
 「10式戦車の調達をやめて、74式の改修すれば其の程度の予算はすぐにできます」

そのA
 「F-35の調達をやめて、中古のスパホかユーロファイターを購入すれば(ry

そのB
 「飛ぶたびに何処かしら壊れるP-1の調達をやめて、P-8にすれば(ry

そのC
 「重量超過でつっかい棒のC-2の調達をやめて、A-400Mにすれば(ry

ほかに何かあるかな?
623名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:46:08.82 ID:???
>>622
その@とそのCはいくら厚顔無知(誤字じゃないよ)のキヨでも無理なんじゃないかな?
624名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:47:30.84 ID:???
キヨセンセーが「セーター、セーター」言ってるのは、お婆ちゃんがTVゲームを「ファミコン、ファミコン」って言ってるのと同じじゃないかと思えてきたこの頃…
とりあえずキヨセンセーはしまむらで1月ほどバイトしてみては…
625名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:53:40.41 ID:???
20XX年財務折衝(この年の10式戦車の単価は約10億と考えてください)。

(`・ω・´)っ< セーターを取得します。20億必要です。
( ´・ω・`)っ< じゃあ、10式を2両減らします。

(`・ω・´)っ< ○国製の壁透過レーダーを輸入します。○セット10億必要です。
( ´・ω・`)っ< じゃあ、10式を1両減らします。

(`・ω・´)っ< 巡行型弾道ミサイルを取得します。100億必要です
( ´・ω・`)っ< じゃあ、10式を10両減らします。

(`・ω・´)っ< ○国の最新の無線機を1000セット輸入します。500億必要です。
( ´・ω・`)っ< じゃあ、10式を50両減らします。

(`・ω・´)っ< 10式を16両取得します。160億必要です。
( ´・ω・`)っ< じゃあ、10式を16両減らします。




「・・・・・・」( ´・ω・`)    (`・ω・´)「・・・・・・」

「将官1,000人減らして」>⊂( ´・ω・`)  (`・ω・´)っ< んなに居ね−よ
626名無し三等兵:2013/06/29(土) 00:03:15.20 ID:???
>>623
74式の改修は1〜2億で出来ます(ホントにそう言った)

A-400Mのほうが高い?大本営発表です。安いのは「わけあり商品」だからです。
627名無し三等兵:2013/06/29(土) 02:05:44.85 ID:???
さて、webronza+「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか(3)」のコメ。
とりあえず3点。

1.(珍しく」)断言するけど、ヒ○ポーや○マハに、陸自の要求を満たす性能の「FFOS/FFRS」の開発はできないよ。
2.○ジ・○ンバッ○社も同じ。これは、「〜なぜ飛ばなかったか(2)」でも一部触れている。
3.中丸議員が質問したという「衆議院予算委員会第一分科会」の開催日
・「〜なぜ飛ばなかったか(1)」では、「4月25日」
・「〜なぜ飛ばなかったか(3)」では、「4月15日」
となっている。

(4)が楽しみです。

でわっ




.        ZZzzz・・・
.    <⌒/ヽ___
.   /<_/____/
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
628名無し三等兵:2013/06/29(土) 11:23:28.01 ID:???
しかし中丸議員とリアルで接触したのだろうかねキヨは?
キヨの会社のオフィスはとてもお客様をお迎え出来る様な所じゃ無い訳ですが(棒
629名無し三等兵:2013/06/29(土) 13:59:37.79 ID:???
セーターはフリースよりも洗濯の手間が掛るから
配られてもなあ
630名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:30:01.01 ID:???
>>627
4/15だな。議事録あるな。

○中丸分科員 日本維新の会、中丸啓でございます。

 きょうは、防衛問題について、さまざま、調達面も含めて、小野寺大臣を含めて御質問させていただきたいと思います。

 質問に先立ちまして、小野寺大臣、この本を御存じですか。御党の石破茂幹事長が昔、軍事アナリストの清谷信一さんという方と出された。読まれたことはございますか。

○小野寺国務大臣 本があることは存じ上げておりますし、多分持っているんだと思いますが、済みません、熟読はしていないと思います。
631名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:31:08.17 ID:???
○中丸分科員 幹事長が書かれた本なので、ぜひ。国会図書館で私も借りて読ませていただきました。

 このジャーナリスト、清谷信一氏の著作やレポートをちょっと読ませていただきまして、その中で、いろいろなものがあるんですが、前回、無人機のグローバルホークの質問を少しさせていただいたと思うんですけれども、
その辺に重なりまして、UAV、無人機についての、特に陸自の保有するものに関してちょっと質問をさせていただきたいと思うんです。

 着上陸侵攻や離島の侵攻、ゲリラや特殊部隊による攻撃やNBC攻撃、災害派遣など多様な事態における適切な指揮活動を実施するために、所要の映像情報の早期伝達の可能なシステムを保有する必要があるということで開発されていると思うんですけれども、
具体的に今、現状、それについてどういう状況になっているのか、大まかで構いません、開発目的を大臣にお伺いしたいと思います。

○徳地政府参考人 今、陸上自衛隊が持っております、いわゆるヘリ型の無人機というものについて御説明をさせていただきたいと思います。

 まず一つはFFOS、我々は通常、エフフォスと言っておりますけれども、これがございます。
これは、特科部隊、いわゆる大砲部隊が射撃をした際に、敵情を把握する、あるいは弾着観測を行う観測ヘリの機能を一部補完するという目的から、平成十三年度から整備を開始したものでございます。

 これまで、西部方面特科隊、それから富士教導団にそれぞれ一式、四機ずつ配備を行っております。これは一式四十五億円でございます。

 それから、先生から先ほど、ゲリラ、特殊部隊による攻撃というお話がございましたが、平成十六年に制定をされました防衛計画の大綱において、まさにそうしたゲリラ、特殊部隊による攻撃への対応が重視をされたということで、
航空偵察によります情報収集能力が必要とされたということがありましたので、平成十九年度から、無人の偵察機システム、FFRSというものの整備を開始しております。

 これまで、西部あるいは中部方面の無人偵察機隊にそれぞれ一式、四機ずつ、それから北方の無人偵察機隊に、これはまだ半分でございますが、〇・五式、配備を行っている。これは一式三十七億円、こんなような状況でございます。
632名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:31:50.92 ID:???
○中丸分科員 日本、我が国はロボット先進国とよく言われまして、産業用ロボットでは世界のシェア七割と言われているんですけれども、
今、四機、四機、二機、配備されたということなんですけれども、UAVとか無人の地上機、UGVとか、こういったものの配備に関しては非常におくれている。どれぐらいおくれているのかというのを御存じか。

 余り御存じない方が多いと思うんですけれども、俗に言う途上国等でも非常に使われていまして、それは人命に対するものというのも当然配慮される。
先日質問させていただいたグローバルホークとかもそうなんですけれども。そういう中で、今、一式三十数億という値段もありましたが、もちろんその値段のこともあるんですが、
それだけ我が国は産業用ロボットシェアが高くて、いろいろあるんですけれども、これは福島の災害のときに使われましたか。

○徳地政府参考人 お答えを申し上げます。

 東日本大震災におきましては、発災直後にヘリ映伝装置によります情報収集等は行いましたし、それからヘリによる人命救助あるいは輸送といったことで航空機は使用しておりますが、
先ほど申し上げましたFFOSなりFFRSというものにつきましては、当時は使用をしておりませんでした。

 これはなぜかということなのでございますけれども、まず、FFOSの方につきましては、地上装置とのデータリンクというものが万一途絶をしたというような場合に、
直ちにエンジンを停止して降着をするという構造になっておりまして、これは二次災害といったようなことを考えますと、被災地における情報収集については不向きであるというのが当時の検討結果でございました。

 それから、FFRSにつきましては、こちらの方は、平成二十一年度末、つまり平成二十二年の三月に導入が開始をされましたので、
震災発生当時にはまだ納入後一年ということで、十分な飛行実績もないというようなこともございましたので、こちらにつきましても、二次被害防止というような観点で当時は使用をいたしておりませんでした。
633名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:32:38.59 ID:???
○中丸分科員 配備されて一年。テストじゃなくて配備ですよね。

 それで、今、FFRSの話が出てきたので言いますと、先ほど言ったゲリラや特殊部隊、災害派遣などの多様な事態に有効に対応できる無人偵察機という名目で多額の税金がなされて開発、配備をされていて、落ちたら危ないから使えないと。
空を飛ぶものは落ちるのが基本ですから、危ないから使えないといったらいつまでたっても使えないというふうに私は思います。

 それで、そういう中で、今、信頼性が要は低いんだということも言われたんですけれども、例えば福島の原子炉偵察に関して言えば、陸自のUAV部隊は、現場に展開し、飛行プランも立てられるものであったものだと思います、
一年も配備されているわけですからね。しかし、投入をされなかった。

報道関係者によると、当時の防衛事務次官はその理由を、
陸自のUAVは搭載しているカメラの角度が十分ではないと記者クラブのキャップクラスに説明しているみたいですけれども、
ちょっとさっきの答弁と違うと思うんですが、いかがですか。

○徳地政府参考人 当時のことにつきましては、先ほど私が申し上げましたとおり、FFRSの方につきましては、十分な飛行実績がなかったというようなこと、
それから、あと、原子力災害時に有効な線量計といったものが装備をされていなかったというようなことがございましたので、二次被害の防止という観点も含めまして、当時使用をしていなかったということではございます。

 ただ、我々としても、もちろん無人機というものが有効な装備だということは十分認識をしておりますので、
訓練を積み重ねるということによって、状況把握をしっかり行えるように今後活用してまいりたいと考えておるところでございます。
634名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:33:26.38 ID:???
○中丸分科員 いえいえ、私の聞いているのは、カメラの角度が十分ではないと説明したという事実があったかどうかということをお伺いしたいんですけれども。

○徳地政府参考人 今の先生の御質問に対してちょっと直接にお答えする用意がないので大変恐縮なのでございますけれども、当時の教訓を踏まえて、やはりFFRSというものをしっかり使えるようにということで、
先ほど申し上げたように、線量計といったようなものをつける、これは二十三年度の三次補正でございますが、それでもってきちんと活用できるようにしたというようなものでございます。

○中丸分科員 ということは、カメラの角度云々という話はわからないということで承ります。

 これは、実際に答えられた事実はあったようです。原発の撮影で使用されたフジ・インバック社のB型と呼ばれる固定翼UAVのカメラは固定式だったわけですね。
そのときの次官の説明が間違っていたのではないかということもありますが。

 防衛省は、震災後の補正予算ではB型及びボーイングの固定式UAV、スキャンイーグルを調達したんですけれども、それは何のためですか。

○徳地政府参考人 お答え申し上げます。

 東日本大震災の対応につきましては、原発事故への対処の観点から、こうした無人機を使いまして、放射線の環境下で有効な装備品の導入が必要、これが教訓でございました。
したがって、有人装備では対処が困難な状況が予想される各種の災害、原子力災害がその典型でございますが、これに備えるために、先生御指摘のように、固定型の無人機二機種、スキャンイーグルと中距離UAV、B2、これを購入するということとしたものでございます。
635名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:34:29.04 ID:???
○中丸分科員 理由はわかりました。

 調達価格、それぞれ、先ほどちょっと言われましたけれども、開発費はどれぐらいかかっていますか。

○徳地政府参考人 先生御指摘のスキャンイーグルとそれからB2についてのお尋ねというふうに理解……(中丸分科員「いえいえ、違います」と呼ぶ)
済みません、スキャンイーグルとB2につきましては、それぞれ、スキャンイーグルは六・五億円、それからB2は五・五億円で購入をするということとしたところでございます。

○中丸分科員 申しわけないです。私の聞き方が悪かったようです。

 FFOS及びFFRSのそれぞれの開発費です。

○徳地政府参考人 大変申しわけございませんが、今、開発経費につきましてはちょっと持ち合わせておりませんので、調べて御回答させていただくこととしたいと思います。
636名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:35:38.62 ID:???
○中丸分科員 防衛大臣、ちょっと今やりとりを聞いていただいてわかるように、開発費は開発費、調達費は調達費、全く別の予算になっています。
しかし、物事は、開発して、それがつくられて、配備されるというのは、ランニングコストまで一貫です。ちょっとそういう予算立て、今これは技本も含めて私はすごく問題視しているところでもあるんですけれども、
こういう予算、もう少し国民の皆さんに透明にわかりやすくするために、わざとわかりにくくしているのかというぐらいばらばらになっているので、これはぜひ一括したものも出していただきたいなと思います。

 先ほど、いろいろな機体を入れて三十数億円調達コストがかかっているということでもあるんですけれども、
例えば、実際まだほとんど訓練以外は使われていない、こういうもので、本当に国産で開発する必要があるのかという問題がまず一つ。

 それから、これぐらいのコストと能力、使える能力を鑑みれば、OH6のような有人の観測ヘリとか、
諸外国で導入されている外国製のUAVを導入すべきという考え方もあると思うんですけれども、その辺、検討された事実はありますか。

○徳地政府参考人 お答えを申し上げます。

 装備品を購入する際には、当然、まず第一に、我が国の防衛なり自衛隊の任務遂行との関係でどのような性能の装備が要るかということを確定した上で、それに見合うものが実際に世の中にあるかどうかということを調べてみるわけでございます。
そのときに、国産で可能なものもあれば、それから、諸外国にあって、それを輸入すれば用が足りるというものもあるとは思います。

 ただ、その際に、まず第一に、要求性能との関係で、これも一般論でございますけれども、まさに要求性能をぴったりと満たすというものがあるかどうか、それから取得の可能性、それから全体のコスト等々、
それからさらには、輸入すれば、ある意味ですぐにでも安く輸入できるかもしれないけれども、そのような装備を日本の国の中で生産をする、そうしたような技術なり生産の基盤というものを国内に保持しておくことが日本として必要なことか、
そういったような産業政策的な観点も含めまして、総合的に考慮して一つ一つ決めている、これが実態でございます。
637名無し三等兵:2013/06/29(土) 15:36:57.83 ID:???
○中丸分科員 国内産業は、特に防衛産業に関しては、大手だけでなく、その下に、戦車であっても千二百社ぐらいがぶら下がっている、
潜水艦も同じように千社以上が実際にやっている。会社によっては七割がその売り上げで成り立っている状況を鑑みれば、おっしゃることがごもっともな面はもちろんあるんですが。

 今、国内産業というお話が出たので、少し時間を戻しまして、陸上自衛隊のイラク派遣のときのお話をさせていただきます。

 私も現地に行っていましたけれども、サマワの宿泊地で、警備のために、ヤマハのヘリ型UAV、現状使っているFFOSより小型化したものが使われていたと思うんですね。このときは、砂漠という環境にかかわらず、高い稼働率を実現しています。
この事実は間違いないですか。一機は事故で消失していると思いますけれども、いかがですか。

○徳地政府参考人 大変申しわけございませんが、当時の、今先生お尋ねの件につきましては、これも資料を持ち合わせておりませんので、ちょっと即答はいたしかねます。

 ただ、いずれにいたしましても、ヤマハの無人のヘリというものを使っていたということは、これは事実でございます。
638名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:06:40.12 ID:???
○中丸分科員 ヤマハのヘリを使っていたということなんですけれども、東日本大震災のときに、このヤマハのヘリは、実は使われていないと思うんですね。

 それから、このヤマハのUAV、ヘリコプターなんですけれども、私の御当地でもある広島のヒロボーという会社がありまして、
ラジコンヘリをつくらせれば世界一と言われる会社なんですけれども、実は、ヤマハのUAVにはヒロボーがかかわってつくっています。

 しかし、私が防衛省の皆さんにおのおのお伺いした中では、国産のUAV、先ほど国産を大事にしたいとおっしゃられたんですが、ヒロボーさんとかは開発にかかわっていないんですよ。
だから、国産を擁護したいのは一部の国産企業であって、国産にこだわっているとは私は思えない。

 普通だったら、ヒロボーさんは何らかの形で、向こうがオーケーするかどうかは別ですよ、そういうのもあると思うんですけれども、いかがですか。

○徳地政府参考人 お答えを申し上げます。

 もちろん、必ずしも国産にこだわっているということでもございませんで、あくまで、コストでありますとか、
それからその企業の方の提案とかいうようなものも踏まえて総合的な判断をしておりますので、それは個別具体的に検討してみないと何とも言いがたいところがあると思います。

○中丸分科員 価格でいえば、先ほど三十億と言われたんですけれども、これはもともと農薬散布用を改造したものです。
もとの農薬散布用でいえば、一億もあれば地上の操作も含めてできるものですね。
イラクの場合は高性能のカメラとかをつけたので、結局、三億ぐらいかかりました。それでも十分の一でできています。この事実を大臣に覚えておいていただきたいと思います。
639名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:08:53.90 ID:???
 次の質問に行かせていただきたいと思います。

 今、北朝鮮の問題等々もあるんですけれども、防衛省さんの、装備を国産開発とするときの、先ほども答弁にありました、
私も同じ答弁をできますが、我が国独自の環境に適した装備が諸外国では存在しない、こういうことをおっしゃるんですけれども、我が国独自の環境、一言でどんな環境なんですか。

○徳地政府参考人 先生の御質問にぴったりと答えるのは直ちには難しいのでございますが、例えば個人で携行をする小銃とか機関銃でありますとか、
そうしたような火器とかあるいは例えば化学防護用のマスクといったようなものにつきまして、これはまさに日本人の体型といったようなものに合わせてつくる必要があるものもございます。
それから、そもそも外国からは導入が事実上不可能なもの、非常に秘匿性の高いものもございます。暗号などはその典型例だと思いますが、
そうしたようなものにつきましては、やはり我が国の独自の立場から保有しておくというものが必要だと考えております。
640名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:09:40.58 ID:???
○中丸分科員 今、小銃の話が出たんですけれども、多分、豊和工業さんのつくられているものか何かだと思うんですけれども、非常にこれは高いんですよ、実は。私も、余りに高いので聞きました。
そうしたら、先ほどの答えが返ってきた。
日本人特有といったら、例えば目の離れ方とか鼻の高さとか腕の長さという話をおっしゃったので、日本人でも、ジャイアント馬場みたいな人もいれば、背のちっちゃな人もいるわけですよ。
だから、何かそういう理屈が、私にはやはりナンセンスにしか聞こえないです。

 それで、先ほども言ったように、大体おっしゃる想定の答えというのは私は一応調べてきていますので、もう少し議論をさせていただきたいと思います。

 先ほどの、ちょっと話は戻るんですけれども、そういうロボット化、無人化でいえば、チェコや南アフリカ、トルコ、パキスタン、中国ももちろん、
そういった国がどんどん今導入して実戦配備しているという状況で、日本が出おくれている事実は間違いないですね。

○小野寺国務大臣 無人ヘリの話、それから福島の原子力事故における、たしか内部の撮影を行ったロボットはフランス製だったと思います。
なぜ、ロボット大国である日本があのときに対応ができなかったのか、実は同じ問題意識を持って確認をさせていただいておりました。
私にあった説明も、先生にあった説明と同じ説明がございました。

 大切なことは、やはりこういうときに、本来であれば活躍するべきものが活躍できていなかったということ、
それを今回は、例えば放射線量をはかる機材を搭載する、あるいは、今度同じようなことがあったらしっかりと対応できるように熟度を上げる、こういうことをしっかりしたい、それが大事だと思っております。

 それからもう一つ、例えば、後で水陸両用車の話も出てくると思うんですが、当初はやはり数がそんなに多くない、調達個数が多くない場合は、初めはまず参考品という形で導入をして、
そしてそれから、確かにこれはある程度数が必要で、将来的には国内で整備も必要だというときには、やはり国内で生産を行う。
そういういろいろな、ケース・バイ・ケースがあってしかるべきだと思っております。
641名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:13:17.16 ID:???
○中丸分科員 ありがとうございます。大臣の非常に誠意あるお言葉、しっかりと受けとめさせていただきます。

 今振っていただきましたので、水陸両用車について御質問をさせていただきます。

 平成二十五年度防衛省予算調達予定のBAEシステムズ社の水陸両用装甲車AAV7について、ちょっと御質問をさせていただきます。

 参考品購入ということで、四両、二十五億円という予算が今回入っております。島嶼防衛に関して必要だということでされているんですけれども、
まず、このAAV7の概要と、特徴とは何か、また、予算、四両の納品はいつであり、評価にどのぐらいの期間をかけるのか、
また、調達を決定した場合、最終的に何両程度のAAV7をどの程度の期間で導入完了をする予定なのか、教えていただければと思います。

○徳地政府参考人 お答え申し上げます。

 その前に、先ほどのFFOSとFFRSの開発経費の御質問がございましたので、ちょっとその点についてまずお答えをさせていただきたいと思います。

 FFOSにつきましては研究開発経費百二十三・五億円でございます。それから、FFRSにつきましては四十七・七億円という数字でございます。

 それから、水陸両用車でございますが、二十五年度の予算案におきまして、先生御指摘のとおり、参考品購入として四両分の経費が計上をされておるところでございます。
これにつきましては、島嶼部への迅速な展開のための輸送力、機動力を向上させるという観点から、各種事態への対応におきまして、
陸上部隊が一定の脅威下においてもみずからを防護して海上から島嶼部に着上陸するための機能を補完する、
こうしたことで水陸両用車の配備に向けた検討に着手するというものでございます。

 それで、今先生御指摘のAAV7のA1RAM・RSというものにつきまして、これは現在米軍が保有しているものでございますけれども、
これを米国政府から取得する方向で今現在交渉をしているところでございます。予算案におきましては、これは三カ年の国庫債務負担行為ということになっております。
642名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:14:07.61 ID:???
 したがいまして、二十七年度までに取得をいたしまして、それから一、二年かけてこれにつきまして性能を確認する、あるいは運用の検証を行う。
これによりまして、水陸両用車を導入すべきかどうか、それから実際にどの機種にするかということについて検討をするということになっておりますので、
先生御指摘のような、具体的に、いつごろ、どの機種を何両ぐらいというところについては、今後の検討によるというものでございます。

○中丸分科員 ということは、やはり参考品の購入、テストをするため、どういうものでどのぐらい使えるかと調べるためだと思うんですけれども、
今のお話で、これは実はアメリカから新品をつくってもらって納入してもらうんですね。
テストをするのに、果たして、車で新車が要るのかという話ですね。例えばブラジルは海兵隊に二十六両を中古で買って、これは実際に運用中なんですね。

 だから、参考品として買って、しかも製造を委託してつくってもらって、でき上がったものが来るまでの納入期間、三年と先ほどおっしゃられましたけれども、
今、島嶼防衛とか尖閣諸島問題とかこれだけ緊張が高まっている中、余りに悠長だと。
三年間待ってくれるんですかという話もありますし、あと、値段、リースでも中古でもいける可能性は十分ある。
実際、ブラジルができて日本にできないというのは、非常に私、単純に疑問に思うんですけれども、いかがですか。

○小野寺国務大臣 先生の御関心も踏まえて検討させていただきたい、そう思っています
643名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:15:23.28 ID:???
○中丸分科員 ありがとうございます。

 特に、実戦配備というよりは参考調達ということなので、研究材料になるものなので、そういう形で少しでも早く、しかも安くできる方法が実際、
他国であるんだということを知っていただければと思います。

 それから、逆にこれは徳地政策局長にもお伺いしたいんですけれども、そもそもなぜこのAAVに候補を絞ったのかというところをお聞かせ願えればと思います。
というのが、今これを使ってみてどうかを検証する、もし、これが検証してだめだったら、プランBというのを考えるのが普通だと思うんですね。
プランBはありますか。

○徳地政府参考人 お答えを申し上げます。

 まず、今般、もちろん諸外国におきましても類似の装備品というものはあるわけではございますけれども、
機動力でありますとかあるいは防護性能といった点についてまず着目をするとともに、効率的な予算執行あるいは早期の取得性といったような観点から、
先ほど申し上げたように、今米軍が保有しております水陸両用車の新古品でございます。
ですので、米国政府がもう既に持っておりまして、これを分解して診断をして、それから検査等の所要の整備が行われた後に納入される。
今、新古品と申し上げましたが、簡単に言えば中古品でございますけれども、それを新品同様のものにしてというもので今手続をしておる、そういうようなものでございます。

 もちろん、我々としては、これは参考品購入でございますので、決してこれに決めたということではございません。
先ほど申し上げたように、いろいろ類似品もございます。ただ、では類似品全てを買ってくるかというと、これも予算のいただき方としていかがなものかという感じもいたしますので、
そこは、調べられる限り比較考量をいたしまして、最終的にどうするかということを決めるということになると思います。
644名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:16:23.03 ID:???
○中丸分科員 質問をたくさん用意していたんですけれども、時間がなくなっちゃいましたので、せっかく大臣に来ていただいているので、
今のAAV7について一言所見を述べさせていただいて、終わらせていただきたいと思います。

 これは二十五人乗りのかなり大型なものです。
これはもう船からしか出し入れできません。
島嶼防衛のときに、もっと軽量の、日本で今コマツ製のものとかもあるんですけれども、そのかわり、人数はたくさん乗れません。
今、現状、水陸両用隊という、外国、アメリカ的に言えば海兵隊に当たる部分が自衛隊にない以上、陸上自衛官が乗っていくんだと思うんですけれども、
そんなに大勢をいきなり運べる、しかもフレキシブルに運ぼうと思うと、CH型のヘリコプターに積んで持っていくのが一番いい。
これは使えないです。ホバークラフト等で言えば、湾岸線を上がって、ホバークラフトはバックできないですよね、
ぐるっと回る距離がないと使いものにならないです。

 こう考えると、水陸両用車、参考までに言っておきます。
アメリカ製のLAV、モワーグ社のピラーニャ3、パトリア社のAMV、それぞれ候補があります。
性能のいいものもあるし、特に、イギリスの海兵隊は非常に規模が小さい、そこが使っているものが私は検討の余地があるというふうに思っています。

 そういうトータルも含めて、水陸両用隊も含めて、装備調達、もう、今までこうだったからこれからもこうだという考え方でなくて、
予算、人員の確保、それからタイムラグをいかに少なく、効率よく品質の高いものをそろえるかということをぜひ今後の検討の課題にして御検討いただければと思います。

 日本維新の会、中丸啓の質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。

○大塚(拓)主査代理 これにて中丸啓君の質疑は終了いたしました。
645名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:20:42.20 ID:???
しかしまぁ長々とコピペしてみたが中丸も大概だな。
地元企業が開発した装備品を使えとか開発に参加させろとか、
特定品目の装備(BvS10)を検討させろとか、
政治資金報告書が楽しみだww
646名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:45:14.86 ID:???
自分の著書を元に予算員会で質疑が行われると言う快挙があり、
その議事を使ってwebronza+の記事を書いているのに、「日付」を間違えるという迂闊なキヨ先生。>>549参照

「日付の誤りくらい、キニスンナ」と思うかも知れないけど、
モンダイ ( ´・ω・`)っ< コロンブスが西インド諸島に到達したのは何年か?
ヨッシャッ(`・ω・´)っ< 1192年!

. ∧∧
( =゚-゚)っ< それは>>563

テストはもちろん論文でも「×」でしょう。
647名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:50:42.92 ID:???
さて、「陸自の短距離弾道弾(2013/06/29 11:48」のコメ。
>今回の記事は観測気球かもしれません
「観測気球」ではありません。自民党国防部会の「提言」です。
https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/097670.html

まあ、キヨ氏が一次情報にあたらない(探しもしない)のはいつものことだけど、
( ゚д゚)っ<「新装備?じゃあ、何かを削る必要があるよね」「何を削るの?」「火砲?」「MLRS?」「戦車?」



( ´・ω・`)っ< ワンパターンの脊髄反射
648名無し三等兵:2013/06/29(土) 16:53:37.13 ID:???
おまけ)
>その弾道弾を陸自が運用するのか
>空自なのかという問題も
>浮上してくるでしょう
産経の記事→「陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ」
キヨ・ブログのタイトル→「陸自の短距離弾道弾」

なんで「空自」?
どこから出てきた「空自」?
649名無し三等兵:2013/06/29(土) 18:25:02.76 ID:???
キヨタニ先生は、なせPAC-3の運用を空自が担う必要があるのか、
なぜ、SRBMは空自である必要がないのか、理解できてないのでは?

きっと、キヨタニ先生の中ではミサイルはなんとなく撃てば、
なんとなく当たるものなんでしょう。
650名無し三等兵:2013/06/29(土) 19:44:18.08 ID:???
>その弾道弾を陸自が運用するのか
>空自なのかという問題も
>浮上してくるでしょう

心底バカだなキヨ……
651名無し三等兵:2013/06/29(土) 20:37:31.58 ID:???
>>647
>何かを削る必要がある
以前、「防衛費増額は全てを癒す魔法の杖か?」と言うブログ記事がありました。
http://kiyotani.at.webry.info/201203/article_3.html

「(陸自)隊員の削減は、全てを癒す魔法の杖か?」
「10式の削減・調達中止は、全てを癒す魔法の杖か?」
「F-35Aの調達中止・先送りは、全てを癒す魔法の杖か?」・・・etc


( ´・ω・`)っ< 「キヨタニシンイチの主張は、全てを癒す魔法の杖か?」
652名無し三等兵:2013/06/29(土) 21:04:14.00 ID:???
>>651
つ「キヨタニシンイチの主張は、発言者を自滅に追いやる魔法の杖さ」w
653名無し三等兵:2013/06/29(土) 21:36:28.07 ID:???
て、事は中丸某の政治生命も時間の問題だな。
まあ、本を持って行って内容をそのまんま質疑に使う様な国政政治家なんかいてもしょうがないしなー
654名無し三等兵:2013/06/29(土) 22:22:11.23 ID:???
>>630
>御党の石破茂幹事長が昔
>軍事アナリストの清谷信一さん
>「 と い う 方 」
>と出された(本)

>>631
>清谷信一氏の著作やレポートを
>「 ち ょ っ と 読 ま せ て い た だ き ま し て」
中○議員の言い回しがなんともw

ところで中○議員、当然質疑の前に「国防の□」の記述の裏取り等をしたんですよね?

某議員「えっ?(何でする必要があるの?)」
某著者「ええっ?(してないの?)」
655名無し三等兵:2013/06/30(日) 13:52:07.54 ID:???
>何かを削る必要がある
防衛費増やしちゃ駄目なの?
656名無し三等兵:2013/06/30(日) 16:30:12.17 ID:???
駄目です
キヨの本性は腐れ左翼ですから
657名無し三等兵:2013/06/30(日) 18:16:58.72 ID:???
>>656
自分の嫌いな国産兵器を減らしたいだけのような気がする。
658名無し三等兵:2013/06/30(日) 18:48:25.05 ID:???
社会保障関係費を支払うために防衛費を減らしたい財務省の逆鱗に触れるから駄目です。
659名無し三等兵:2013/07/01(月) 00:31:57.37 ID:???
ブログのコメントってどれぐらいで反映されるんだろ?
以前に技本が研究してる手投げ式ボール型偵察ロボットについて幾つかの外国企業は既に実用化していて技本の研究は無駄って言ってたから
dragoner.ねっとの所に書かれてる技本のロボットのデータと比較したいから実用化されているロボットの具体例を教えてくださいって書いたんだけど
660名無し三等兵:2013/07/01(月) 06:42:54.97 ID:???
何日も放置されたりはしないと思う

承認制だとコメント間の流れが掴みづらくて面倒だな
661名無し三等兵:2013/07/01(月) 16:26:19.67 ID:???
>>659
あのアホの事だから自分で調べろとか言うんじゃね?
662名無し三等兵:2013/07/01(月) 20:47:02.33 ID:???
キヨ・ブログのコメは、「コメントが投稿された時間」で表示されます。例えば、
・A:1300
・B:1330
・C:1400
・D:1600
で投稿されたコメのうち、気に入らない「C」を外し、コメ「A、B、D」を1800に承認した場合、
・A:1300
・B:1330
・D:1600
の順で表示されます。
ちなみに、この後あらためて「C」を承認した場合、「ABCD」の順で表示されます。

>>660
>コメント間の流れが掴みづらい
というのは、すべてのコメに目を通している「何者か」が、
それに応じたコメをカキコしているから、違和感が生じるのではないかとw
663名無し三等兵:2013/07/01(月) 21:01:26.89 ID:???
続き)
そういう目で、「陸自の短距離弾道弾」のコメを見ると、
>射程500キロのATACMSって感じなんでしょうか
のコメに違和感を感じるのだが・・・。


なぜなら、このコメントは一次情報を読んでいないと出てこない発想に思えるし、
一次情報を示していない。
まあ、邪推ですからスルーしてください。
664名無し三等兵:2013/07/01(月) 22:43:16.21 ID:???
まあ、キヨは若かりし頃にDJ:自分 相談のコーナーのお便り:自分 曲のリクエストのお便り:自分
の一人ラジオ番組をやって、テープに録音してたかもしれないし。
665名無し三等兵:2013/07/01(月) 22:51:50.62 ID:???
短距離弾道弾のコメが若干伸びてますね〜

「ボクが考えた最強の短距離弾道弾」

とかを論じれば、もっとコメが伸びるのにw
666名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:13:04.98 ID:???
さて、「東日本大震災で防衛省の無人機はなぜ飛ばなかったか」4部作のコメというか感想というか・・・。
(1)ボクの名著「国防の□」が国会で取り上げられた〜〜〜!
徳地防衛政策局長は、FFOSが使用されなかった理由を「データリンクの途絶による二次災害を危惧した」としている。
(2)だけど、「ボクが調べた限り」では、これは誤り。真実はFFOS/FFRSの信頼性が低く、墜落する可能性があったからだ。
これは明らかな証拠がある。その場で調べてボクの取材したとおりの答弁をしなかった。これが証拠だ。
防衛省の国会答弁は信用できない。

(3)「我が国固有の環境と運用に合致した兵器」もデタラメ。
本音は、川崎重工とか川重とかKHIとか、一部の防衛企業の仕事の維持。
技術のある中小企業なら、一桁安い値段で納入できる。
※例↓
・10式:8千万円
・96式:1千万円
・軽装甲機動車:500万円
・イージス艦:150億円
・F-2:13億円
・F-35:30〜40億円(F-4EJ並みの価格・・・)

(最終回)「自衛隊の装備は高いばかりのクソ」

( ´・ω・`)っ< 結局、いつものキヨ先生でした。
667名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:15:04.82 ID:???
短距離弾道ミッシル
668名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:15:46.27 ID:???
というか「ATACOMS」って何よ
669名無し三等兵:2013/07/02(火) 22:23:50.59 ID:???
小ネタ。
>(カナダ軍の小銃、C7の)価格は5万円
>当時の米軍のM16は約4万円
>カナダ軍の兵力は自衛隊の4〜5分の1程度でしかない
>常識的に考えれば量産効果は自衛隊よりも良くないはずだ。
とする、webronza+の「清谷信一(きよたに・しんいち)」氏。

>カナダのC7はM−16のライセンス品で、7万円ほど。
>ライセンス料を払ってこの値段です
>英国やオランダなどにも輸出されていますから
出典:「兵器の値段も性能の内」
http://kiyotani.at.webry.info/201002/article_9.html
とする、キヨ先生。

>(AN/PVS−14をヘルメットに装着すると)
>680グラムのオモリをヘルメット後部に装着する必要がある
これは自衛隊の88式鉄帽固有の問題?米軍のヘルメットに重りは必要ないの?

>一般に黄色人種は白人、黒人、アラブ人などに比べて
>頭が大きい。
これはまた、初耳だな〜。
欧米人と日本人の頭部形状を比べれば、顕著なのはサイズよりもその形状(日本人は卵形、欧米人はそれに比べ前後に長い楕円)。
M1ヘルメットと88式をかぶり比べてみれば一目瞭然なんだけどな・・・。
670名無し三等兵:2013/07/02(火) 23:51:41.23 ID:???
>技術のある中小企業なら、一桁安い値段で納入できる。

いくら何でも出来る訳ねーだろうが……と言いたいが朝日系列の媒体に書くのであれば
これ位出鱈目な方が良いのか
671名無し三等兵:2013/07/03(水) 00:30:14.79 ID:???
>(カナダ軍の小銃、C7の)価格は5万円 @webronza+
>カナダのC7はM−16のライセンス品で、7万円ほど。@「兵器の値段も性能の内(2010/02/24)」

これ、もしかしてレートの違いかな?
今日(2013.07.03)のレートは99.7円≒約100円/ドルだから、C-7/丁は「約500ドル」 @webronza+。
500ドルが「約7万円」@「兵器の値段も性能の内(2010/02/24)」になるのは、約140円/ドル。
「約140円/ドル」であった年が特定出来れば、
キヨ氏の言う「在京カナダ大使館の駐在武官」も特定できそうですね。

ちなみに、2010年2月24日のレートは「90.19円/ドル」。
レートが約140円に下落したのは、1998年秋頃らしい。
672659:2013/07/03(水) 06:37:19.29 ID:???
コメントは書き込まれてたけど返答は無し
承認と返答はセットにして欲しい
673名無し三等兵:2013/07/03(水) 12:44:24.20 ID:???
>技術のある中小企業なら、一桁安い値段で納入できる。

そんなに凄い中小企業なら既に大企業になっていると思う
674名無し三等兵:2013/07/03(水) 19:44:26.48 ID:???
まあ、今回も殴り書きの様な記事だったって事だな
675名無し三等兵:2013/07/03(水) 21:34:30.93 ID:???
日本の銃器メーカーなんて何処も中小企業なんじゃないの?企業規模からいったら。
676名無し三等兵:2013/07/03(水) 21:42:47.85 ID:???
>>670
センセイは朝日の信用を貶めるための
トロイの木馬だったんだよ(棒)
677名無し三等兵:2013/07/03(水) 22:16:55.10 ID:???
>>675
トンチンカンだなあ
678名無し三等兵:2013/07/03(水) 22:34:31.36 ID:???
>>675
一桁安い値段で上げるだけの規模の生産設備をどうやって構築しろと?
まあ、君やキヨの馬鹿が中小企業に対していかに残酷で愚劣かは良く分かったが。
679名無し三等兵:2013/07/03(水) 23:04:20.89 ID:???
キヨが言う「技術力のある中小企業なら安く出来る」に対するイヤミのつもりだったんだがな。
680名無し三等兵:2013/07/03(水) 23:17:44.54 ID:???
>>675
豊和もミネベアも中小企業じゃないだろ、常考…
中小企業基本法的に…
681名無し三等兵:2013/07/03(水) 23:53:53.32 ID:???
>>680 氏殿
そのとおり。
中小企業庁によると、製造業の中小企業者の定義は、「従業員規模が300人以下又は資本金規模3億円以下」です。
豊和工業の場合
・資本金は、90億1千9百万円(2013年3月31日現在)
・従業員数は、780名(2013年3月31日現在)
ですので、「豊和工業」は中小企業ではありません。
ちなみに、豊和工業における火器事業部(小銃、自動てき弾銃、迫撃砲等)の売上げは、全体の20.5%で約18億円。
じゃあ、豊和工業の資本金、従業員数、売上げとコルト社やHK社のそれとを比べたら?
と思って調べたけど、データが見つからなかった(英語はキライ)。




ちなみに、「HK」でググると先頭に出るのが、「映画『HK 変態仮面』オフィシャルサイト」
682名無し三等兵:2013/07/04(木) 00:25:27.24 ID:???
続き)
>681 にカキコした事を調べているうちに見つけたのだけど、

wiki先生wに寄れば、
>(コルト・ファイヤーアームズ社は)
>20世紀の終わりごろにカナダで
>AR-15をライセンス生産していた(注:AR15であり、M-16ではない)
>ディマコ社を買収し
>(ディマコ社は)コルトカナダ社に社名を変更した
とある。
これだと、カナダ版M-16A2(C7)は、ライセンス料を支払って別会社であるディマコ社が生産する「ラ国品」ではなく、
「コルト・ファイヤーアームズ」が、カナダに作った子会社「コルトカナダ社」が生産した小銃なのでは?

キヨ先生は、
>筆者はかつて在京カナダ大使館の駐在武官の協力を得て
>カナダ軍の小銃、C7の価格を
>調査したことがある
とかなんとか「webronza+」に書いてるけど、「在京カナダ大使館の駐在武官」からそういう事は知らされなかったのだろうか?
683名無し三等兵:2013/07/04(木) 00:26:22.75 ID:???
>>679
はぁ?
センスねえなあ
684名無し三等兵:2013/07/04(木) 00:56:52.83 ID:???
>>672
気に食わないコメントを承認しないでいると、検閲って批判されるから承認して無視してるんだと思う。
自分も幾つか質問したけど、無視された。
685名無し三等兵:2013/07/04(木) 01:22:25.90 ID:???
>>682
の続き)
ここで思考実験。
1.豊和工業は「コルトAR-18(正しくはAR-180)」のラ国をしていた。
2.「コルト・ファイヤーアームズ」は、豊和工業の火器事業部を買収。「コルトジャパン社」とした。
3.M-16A2(カナダで言う「C7」)やM-4(カナダで言う「C8」)の生産を「コルトジャパン社」が開始。
4.さすが日本の物作り、工作精度と完成度は、堀田ハガネもビックリ、他国産とは「ヒトケタ」違う。
ここで問題。
問題1:誰に売るの?
問題2:生産数はどのくらい?
問題3:それで、単価はおいくら?



( ´・ω・`)っ< 勿論「武器輸出三原則等」は「イキ」と言うことで。
686名無し三等兵:2013/07/04(木) 20:39:41.00 ID:???
カナダなら軍以外の官公庁、民間にも需要はあるが日本では自衛隊以外の顧客は全く望めない。当然輸出は不可。
最近は多年度一括調達にするケースも増えてきたとはいえ、かつては単年度会計の五月雨式の調達が当たり前だった。
これだけ悪条件が整えばどうしたって値段は高くなる。
687名無し三等兵:2013/07/04(木) 21:45:45.75 ID:???
>>681
訂正とお詫び

訂正
>>681
>豊和工業における火器事業部の売上げ
×約18億円。
○約49億円(うち防衛省向けは約35億7千万円)

お詫び

.    〃∩ ∧_∧
.   ⊂⌒(  ・ω・)  < ゴメンね
.     `ヽ_っ⌒/⌒c
.        ⌒ ⌒
688名無し三等兵:2013/07/04(木) 21:48:11.84 ID:???
.    ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、< >>687
.  (#   )/  ⊂/"´ ノ )
.  ⊂   ノ   /   /vV
.  (   ノ    し'`∪
.   (ノ
689名無し三等兵:2013/07/04(木) 22:07:11.96 ID:???
イテテ・・・( ∵ノω・`)っ< 「オリンパス 粉飾決算でも酌量」のコメ。
わりとどうでもいい、というのが本音。
コメントするとすれば、「へろ」氏殿と同様の見方をする。

強いてそれに付け加えるなら、
「なぜ、「執行猶予5年」となったのか」
「この事件の背景は、何か」
について、考察しないと「ジャーナリスト」の肩書きが泣くよ?
とか、
「執行猶予5年?詐欺やって議員辞職した民社党の辻元清美と同じですね」
くらいw
690名無し三等兵:2013/07/04(木) 23:44:11.63 ID:???
>>685
問題1:誰に売るの?
答:89式と同じく防衛省およびその他の官公庁(警察、海保等)。
勿論、89式と同じく輸出は不可だから、カナダコルト社の「C7」のように、
「カナダ国防軍以外にアフガン、デンマーク、オランダ、アイルランド、ノルウェー、イギリス特殊部隊等に輸出」し「20万丁以上生産」することは不可能。
(「世界の最強ウェポンTop45」参照)

問題2:生産数はどのくらい?
答:89式とたいして変わらない。
なぜなら防衛省の要求を認めるのが財務省だから。
「まだ使える64式の調達は何だったの?64式用に調達した7.62mm減装弾はどうするの?全数更新?あんたバカァ?あんたキ○タ○?」
と言われて、銃身命数が来るまで64式は使い続けなければならない。

問題3:それで、単価はおいくら?
答:89式よりは安くなるだろうけど、劇的に安くはならない。
「安くなる」としたら、89式等と同じく「一括調達」をした場合。
でもC7のように(輸出できない=数を作れないから)5万とか7万とかには絶対にならない。

>>686 氏殿の、
>どうしたって値段は高くなる。
は大正解。


アレッ?( ´・ω・`)っ< これと別に何か「問題」出した様な記憶が・・・
691名無し三等兵:2013/07/05(金) 07:38:31.80 ID:???
>>689
民社党の辻本清美?
692名無し三等兵:2013/07/05(金) 12:47:37.78 ID:???
事件当時は社民党で現在は民主党だね
百害あって一利無しの糞議院
693名無し三等兵:2013/07/05(金) 22:17:52.94 ID:???
>>691 >>692

社民党>⊂(`・ω・´)っ<民主党

民社主民党党>⊂(`・ω・´)マゼルッ!
 ⊂ノ


.           ポカッ ∧_∧
.サッ! 「民社党」>⊂(`・ω・´)☆⊂(・ω・`) <素直に謝れ。
694名無し三等兵:2013/07/05(金) 23:27:04.98 ID:???
さて、「谷本真由美@May_Roma の妄想 その1」。
タイトルに着目。
「その1」と言うことは、その2や3があるのか・・・

中身。
1.谷本さんは「   」と言う。
2.それは本当でしょうか?
3.いや、現実は違う(キリリッ)!
4.谷本さんはいったいいつの時代の話をしているのでしょうか。本当にロンドンに住んでいるのでしょうか。

ソウイエバ (´・ω・`)っ< 昔「日本人とユダヤ人」「にせユダヤ人と日本人 」とか言う本があったな。
695名無し三等兵:2013/07/06(土) 00:12:06.31 ID:???
>なにげに手にとって一読したのですが
>めまいがしてきました。
病院行け。
http://www.memai-navi.com/

>ぼくはご存じの通り
>子供の頃から日本人の規格からは外れています
>日本には悪しき慣習も多いと思います。
自覚はあるんだ。
696名無し三等兵:2013/07/06(土) 00:28:53.04 ID:???
Webronza+「空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(上)/2013年07月05日」のコメ。
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2013070400007.html
>RCSが3m2、つまり普通の戦闘機のような目標なら
>400kmで探知可能

>RCSが0.01m2程度のステルス戦闘機や巡航ミサイルも
>90km先から探知できる。

3平米の目標を400kmの距離で探知できるレーダーは、0.01平米の目標を何kmの距離で探知出来るか?
→96.1km

あれ?珍しく正しいことを書いてる。
それでも、根本を理解していない可能性があるけどね。

>Su−35の性能は我が国が導入中の新型戦闘機
>F−35を凌駕する可能性を否定できない。
であれば当然、VLOでない後付けLO戦闘機であるF/A-18E/Fやユーロファイターは手も足も出ない。
ところで、

(´・ω・`)っ< 「0.01平米」ってVLO?LO?
697名無し三等兵:2013/07/06(土) 08:03:44.42 ID:???
じゃあ尚の事F-35を導入しないとね! という結論にしかならんよな。
仮にSu-35がサーチナやF-22に恋焦がれる余りとち狂ったオーストラリアのシンクタンク
が主張する通りの代物だとしたら近代化改修したF-15JやF-2では凌駕されるレベルじゃ済まないものねえ(棒
698名無し三等兵:2013/07/06(土) 13:30:17.46 ID:???
>>694
>「その1」と言うことは、その2や3があるのか・・・
ということで、「谷本真由美@May_Roma の妄想 その2」。


(`・ω・´)っ< 英国・欧州はすばらしい。日本は世界一貧しい
(`・д・´)っ< 事実と異なるし、理解も記述もデタラメ

(`・д・´)っ< 南ア、欧州製兵器はすばらしい。国産はクズ
(´・ω・`)っ< 事実と異なるし、理解も記述もデタラメ

あれ?
699名無し三等兵:2013/07/06(土) 21:04:34.59 ID:???
つーかホホイがマークス寿子を叩く構図をまんま踏襲してるだけだよな。
DQNがDQNを叩く? まあ、キヨは軍事と工学的素養を必要とする事柄以外は比較的まともだが。
700名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:03:01.08 ID:???
政治や経済に関してもそれほどまともじゃないと思うけど
701名無し三等兵:2013/07/07(日) 11:30:51.43 ID:???
間抜けな42とか南アからの応援とか盗電とか通りすがりの友人とか、
記事を書く以前の問題ジャマイカ?
702名無し三等兵:2013/07/07(日) 14:13:47.33 ID:???
>>700
「需要拡大は「シャブ中総理」にはできない」で、
>最近は眼鏡を格安で売るチェーン店が
>業績を上げています。
と主張するも現実は、

>なんか、逆みたいですけど。
>>過去10 年間、眼鏡一組の価格は低下の一途をたどり、
>>これにつれて市場規模も縮小した。
>ST核融合 2012/12/28 02:55

「危ない会社ほど危機意識が・・・ 川崎重工お家騒動」で、
>こんな胡乱な会社の株は買わないでしょう。
と主張するも現実は、

>でも株価は上がってますね。
>PON 2013/06/15 19:15
「P−1」のエンジン不具合(25.6.20)で、株価が一時12円安になったのはスルーw。
まさしく、
>それほどまともじゃない
と思います。
703名無し三等兵:2013/07/07(日) 17:53:12.32 ID:vG/ESQo6
仏の兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」
伊の兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」
英国の兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」
独の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」
日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」
米国の兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」

さて、「谷本真由美@May_Roma の妄想 その3」について。
「なにをしているのかはわかるが、何故そういうことをやっているのかがわからない。」


>研究開発もせず、技術は欲しいときは外の会社を買えばいい、
>また研究開発と生産拠点が離れた企業が
>長期的に優れた製品を生みだせるでしょうか
(´・ω・`)っ< ただしガラパゴス化した国産兵器は除く・・・とか。
704名無し三等兵:2013/07/07(日) 23:37:24.19 ID:???
>>703
>また研究開発と生産拠点が離れた企業が
>長期的に優れた製品を生みだせるでしょうか
キヨはファブレス企業という言葉を知らないのか
705名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:26:27.60 ID:???
さて、「谷本真由美@May_Roma の妄想 その1(2013/07/08 18:10)/再録」のコメ。
「過去記事の削除」が出来るのか。ひとつためになりました。
でも、再録のおかげで、
・きるすてん/2013/07/05 13:00
・るるど/2013/07/05 16:25
・ななし/2013/07/05 20:50
・ひゃっはー/2013/07/05 21:16
・マリンロイヤル/2013/07/06 03:35

各位のコメは消えて無くなりました。
でも、なにか共通点がありそうなコテハンだな・・・。

続いて、「公明党が平和の使者、悪い冗談です」
まあ、どうでもいいや。パス。
706名無し三等兵:2013/07/08(月) 19:33:05.75 ID:???
>>704
>ファブレス企業
・・・びっくりするほどユートピア?

(´・ω・`)っ< 反省はしている。後悔もしている・・・。
707名無し三等兵:2013/07/08(月) 20:10:30.94 ID:???
>>706
すみません、こちらの読解力不足で何をおっしゃりたいのか意図がつかめません。
>>704で当方が言いたかったのは、IT関連の企業では生産拠点を持たず研究開発だけで成功している企業(ファブレス企業)がかなりの数存在するという事です
(グラフィックチップで有名なnVidia社やモバイルCPUのARM社がその代表例なのは皆様ご存知かと)
キヨは技本が生産拠点を持たない事を理由に優れた製品を作れないと言いたかったのでしょうが、生産拠点を持たない企業でも優れた製品を生み出している企業は存在するのでキヨの説は間違いであるとなりますね
708名無し三等兵:2013/07/08(月) 21:21:57.32 ID:???
>>694
井上孝司氏もこの点取り上げていたが、キヨの粘着ぶりに対して
呆れかえっているなあ。
709名無し三等兵:2013/07/08(月) 22:26:00.08 ID:???
>>707氏殿。
(´・ω・`)っ< 反省はしている。後悔もしている・・・。

>びっくりするほどユートピア
http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_3bikkuri_utopia.htm
>ファブレス
→ファブリーズ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1382645278
(´・ω・`)っ< まあ、叩かれる方も叩く方も両方悪霊みたいなモノだ、ということで・・・
710名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:08:45.60 ID:???
続き)
ちょっと解説。
「ファブレス企業」についてですが、
・「技本が生産拠点を持たない」
→「(よって技本は)優れた製品を作れない」
→「これは誤り」
このロジックは概ね正しいです。これについては、>>703 にて、
>ただしガラパゴス化した国産兵器は除く・・・とか。
と指摘済み。ただ、谷本憎しに凝り固まったキヨ氏がそこまで自分の過去の主張と整合性を考えて記事を書いているかは疑問。
711名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:11:52.90 ID:wbXaYqb2
続き)
キヨ氏の主張でいつもながら矛盾しているように思えるのは、

>英米企業は長期投資なんぞしません
>また工場などを手放して中国に委託
>生産設備がないと、まともな研究開発なんぞできません
と言いながら、日本国内の体制を批判すること。

・長期投資(をしていない)
→技本のHP等を見ると、5年〜10年以上研究開発をしている品目は多々ある(長期投資している)
・中国に委託
→技本は工場(生産設備)を有しないが故に、国内企業と一体となって研究開発を行っている(海外委託をしていない)
・生産設備がないと、まともな研究開発なんぞできない
→生産設備の維持のためのFACOを無駄だと言い切る(言わずもがな)。
キヨ氏は、これを谷本某を批判するためには「了」とし、例えばUH-Xを批判する際には「否」とする。
だから、
>>703
>「なにをしているのかはわかるが、何故そういうことをやっているのかがわからない。」
712名無し三等兵:2013/07/08(月) 23:13:13.92 ID:???
なお、
>英米企業は長期投資なんぞしません
>また工場などを手放して中国に委託
が事実かどうかは調べてないのでわかりません。脊髄反射的に疑問に思うのは、

英国企業(´・ω・`)っ< ユーロファイターって、短期投資で開発できたんだ?
米国企業(´・ω・`)っ< F-22やF-35って、長期投資じゃあないんだ?
713名無し三等兵:2013/07/09(火) 00:51:29.40 ID:???
>「なにをしているのかはわかるが、何故そういうことをやっているのかがわからない。」
嫌いだから・気に食わないから、じゃないの?

なにがきっかけで、そうなったかはよく知らんけど。
714名無し三等兵:2013/07/09(火) 04:52:01.95 ID:???
就職活動で落とされたのを未だに根に持ってるんでは無いでしょうか。
715名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:08:24.36 ID:???
さてっ!
「防衛大臣記者会見デビュー(2013/07/09 14:12)」
http://kiyotani.at.webry.info/201307/article_8.html
のコメw

>今後は防衛省の記者会見で、既存の記者クラブ会員がしないであろう
>質問をしていこうと思っています。
その質問って、これ?
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/09.html
Q:(`・д・´)っ< F−35の初度費は幾らかわからん。初度費は公開するのか?
A:(´・ω・`)っ< 今日は白書のことについてですので、また予算のときにご質問いただければと思います。


. ∧∧
( =゚-゚)っ< 確かに「既存の記者クラブ会員」では出来ない質問。
716名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:17:59.50 ID:???
続き)
これもかな?
Q:(`・д・´)っ<装備の調達や研究・開発費が詳しく書いてあるけどなぜだ?
A:(´・ω・`)っ<例年と変わらんけど、なにか?
717名無し三等兵:2013/07/09(火) 21:46:53.78 ID:???
生き恥って言葉が浮かんだ…
718名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:30:52.72 ID:???
恥を自覚しないからなぁ
「現実を見よ!」「ミッ汁!」「500G!」
それでも仕事があるのがこの業界の恐ろしいとこだが。
719名無し三等兵:2013/07/09(火) 22:39:12.19 ID:???
何でどんな質問をして、どう答えが返ってきたか、と言うような具体的なことを
書かないんだろ。
720659:2013/07/09(火) 23:16:14.45 ID:???
結局、1週間経っても質問の返答が無かった
本当に技本の手投げ式ボール型偵察ロボットを無駄と断じれる程の性能を持った同種のロボットが海外では幾つも実用化されてるのだろうか?
721名無し三等兵:2013/07/09(火) 23:50:50.58 ID:???
>>709
解説ありがとうございます
なるほどと納得いたしました

>>710
>ただ、谷本憎しに凝り固まったキヨ氏がそこまで自分の過去の主張と整合性を考えて記事を書いているかは疑問。
そういう姿勢が信頼を失うという事に気づいてないキヨが滑稽ですね
722名無し三等兵:2013/07/10(水) 02:01:08.25 ID:???
>>721
信頼がある人なら信頼を失うのを恐れるが、

そもそも「キヨの記事」に信頼が何処に有るのだろうか?w
つまり、キヨには失うべきものが既に何もないw
723名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:43:52.94 ID:???
さて、「防衛大綱をこの時期に書き換える必要があったかね?」のコメ。
「May_Roma の妄想」シリーズはパス。
>もっと腰を落ち着けて
>大綱のあり方自体を見直して大綱を大幅に
>変えるべきです。

>(島嶼防衛は待ったなし)
>(島が占領された後にピカピカの装甲車が何百輛揃っても)
>出し遅れの証文
「AAV7調達でわかる、時間という概念と経済性という概念がない、陸自という組織」
http://kiyotani.at.webry.info/201210/article_8.html

イツモノコトダケド(´・ω・`)っ< どっちや?


ソウダヽ(#゚∀゚)っ < ぼーえー大臣に質問しよう!
724名無し三等兵:2013/07/10(水) 20:49:51.71 ID:???
【記者デビュー】清谷信一【質問はKY】
725名無し三等兵:2013/07/10(水) 21:21:29.88 ID:???
自分に都合のいい質問にはすぐに回答してるな。
726名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:09:10.78 ID:???
まあ、早急な戦力化という観点から言えばキヨのアイディア(爆笑)の全ても論外な代物ばかりな訳だが。
727名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:27:16.02 ID:???
>>724
いや、逆では?
「自分が答えられる事が出来る唯一のコメ」
なにしろ、某ブログのコメ欄は「承認制」だから。
728名無し三等兵:2013/07/10(水) 22:44:09.56 ID:???
>>727
>>724>>725・・・>⊂(`・ω・´)☆⊂(・ω・`) < 落ち着け。
729名無し三等兵:2013/07/11(木) 19:10:29.02 ID:???
自衛隊批判の為ならでっち上げも普通にやっている様に見えるわな
ソース無し、質問スルーは特に
730名無し三等兵:2013/07/11(木) 20:21:48.77 ID:???
>>723
続き)
Q:(`・д・´)っ< 防衛大綱をこの時期に書き換える必要があったか?選挙対策ではないのか?
A:(´・ω・`)っ< http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2013/2013seibi.pdf
731名無し三等兵:2013/07/11(木) 20:55:34.40 ID:???
「防衛大綱をこの時期に書き換える必要があったかね?」のコメ(その2)

ハト(H21.9.16〜H22.6.8)
ヽ(#゚∀゚)っ < 歴史的政権交代!自民党が決めた大綱見直すよ〜。
ヽ(#゚∀゚)っ < 中期防(FY17〜FY21)は、大綱決めた後に決めるよ〜(H21.12.17/閣議決定)

カン(H22.6.8〜H23.9.2)
(`・ω・´)っ< 新しい大綱と中期防はこれです。キーワードは動的防衛力(H22.12.17/閣議決定)

ノダボン(H23.9.2〜H24.12.26)<衆議院解散しました。

安倍総理(H24.12.26〜)
(´・ω・`)っ< 民主党の現大綱を見直します。中期防(FY23〜FY27)は廃止します(H25.1.25/閣議決定)
(´・ω・`)っ< 新大綱は今年中に結論を出します。中期防はその結果を見て決めます。

. ∧∧
( =゚-゚)っ< やってることは一緒。
自民の見直しは「選挙目当て」
民主の見直しは・・・
732名無し三等兵:2013/07/11(木) 21:56:54.53 ID:???
民主の見直しは……日本の弱体化?
733名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:10:23.42 ID:???
さて、Webronza+「空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(中)2013年07月11日」のコメ(一部)。

>現在の戦闘機の尾翼はより高い機動力を得るために
>全体が「動く」のは当たり前だ
全遊動式尾翼(オールフライング・テール)って、遷音速〜超音速時の舵の効きの確保が目的だと認識してたけど、違うんだ(棒〜
「機動性」を言うなら、取り付け位置と面積とその制御(差動とか)が支配的になるのだが、そうじゃないんだ(棒〜棒〜

(´・ω・`)っ< 軍事ジャーナリスト氏はあまり技術的なことにお詳しくないようだ・・・

ちなみに、空自の戦闘機でオールフライング・テールではないのは、F-86F(1955年〜1982年)だけ。
734名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:13:59.24 ID:???
続き)
>Lバンドレーダーを搭載する計画もある
>これは複数箇所にレーダーを備えることによって
>三角測量の要領で高精度な探知が可能になる
やっぱり誤解してる。しかも、よりによって技本が研究開発している「3次元高精度方探システム」と同一視しているとは・・・。
大体、正面から見て主翼水平面と機首レーダーがほぼ一線上に並んでいるのを見て、
>「三角測量」の要領
とフツウ考えるかな?

(´・ω・`)っ< 軍事ジャーナリスト氏はあまり技術的なことにお詳しくないようだ・・・
735名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:17:58.73 ID:???
続き)
>AIM−120Cの射程が約50キロ
>中距離ミサイルは射程が80〜100キロ
>(必殺を期すための射程距離は)40〜60キロ
「60キロ」って、AIM-120の射程(約50キロ)超えてるじゃんw
(´・ω・`)っ< だからあれほど推敲しろと・・・

>通常、戦闘機は確実を期すために
>一つの目標に対して2発のミサイルを発射する
IR-SRMと混同してない?
「同時多目標攻撃能力」を有するAIM-120やAAM-4が、
未だ「1目標に複数発」発射しなきゃならないものだと思いこんでおりませんか?

(´・ω・`)っ< 軍事ジャーナリスト氏はあまり技術的な・・・
736名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:20:28.75 ID:???
最後)
>日本が導入するF−35Aが絶対的に有利だとは言えない
Su-35が十分にF-35等の第5世代に対抗出来るのであれば、
なんでロシアは「PAK-FA/T50」を開発しているのでしょうか?

(´・ω・`)っ< 軍事ジャーナリスト氏は・・・
737名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:24:40.77 ID:???
まあ、軍事ジャーナリストはあくまでもキヨの自称ですから。
738名無し三等兵:2013/07/11(木) 22:29:38.50 ID:???
工学部卒も自称?
739名無し三等兵:2013/07/11(木) 23:59:08.70 ID:???
「@May_Roma の妄想 その7」のコメ
(´・ω・`)っ< パス。
740名無し三等兵:2013/07/12(金) 00:12:46.68 ID:???
連投失礼!
「アベノミクスは砂上の楼閣 安倍首相は「世間」を知らない。未だに銀のさじを咥えている」のコメ。

△銀のさじを咥えてた
○銀のさじ(スプーン)をくわえて生まれる
これ、「裕福な家に生まれること」の比喩(ひゆ)。
>つまり世間しらずな人、世情に疎い人、という揶揄(やゆ)です。
は、拡大解釈ではないでしょうか。
741名無し三等兵:2013/07/12(金) 00:32:49.55 ID:???
キヨタソ、円安になるのがよほど嫌なんだろうなぁ…
742名無し三等兵:2013/07/12(金) 00:37:25.22 ID:???
続き)
今では出産祝になってるらしいけど、
そも何故「銀のスプーン」が「裕福な家」を指すかと言えば、
何より高価だったのと、
中世?の王侯貴族で常用されていたから。
なんで貴族が使っていたかと言えば、「銀」はヒ素(硫化ヒ素のイオウの部分)と反応して変色するから。
つまり、ヒ素を使った毒殺(暗殺)防止のための銀食器。

貴族は、外敵から自分の領土と領民を守るための交渉、いざとなったら先頭に立って戦う準備と覚悟、
そして身内の謀略に対抗する必要があった。
無能なボンボンは墓に入るか有能な者の傀儡となった
・・・と言うような話を川○泉だったか、あ○りよしとおが描いてた様な・・・樹○うだったかな?(ヲイ!
結局のところ「銀のさじ=裕福な(バカ)ボン」と思いこむのは危険。

まあ、誰かが安倍総理以上に世間を知ってるというなら、
銀のさじならぬ指をくわえて見てるんじゃなくて、自分が政治やってみたら?
デビューは「内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)」あたりで。
743名無し三等兵:2013/07/12(金) 07:42:33.41 ID:???
で、キヨ的には円安にどれだけの期間耐えられるのだろうね?
744名無し三等兵:2013/07/12(金) 08:48:51.62 ID:???
「世間」を知らないのはキヨだろ
いい年こいて「世間」の逆を張っとけばカッコイイと思っている中二病のオッサン
745名無し三等兵:2013/07/12(金) 09:29:54.57 ID:???
>>734
>Lバンドレーダーを搭載する計画もある
>これは複数箇所にレーダーを備えることによって
>三角測量の要領で高精度な探知が可能になる
工学部卒の知識がこれとは絶句するしかないな
Su-35がXバンドとLバンドの複数レーダーを装備する理由とLバンドレーダーのアンテナが左右主翼に分かれて装備されてる理由がわかってない
レーダーに関する基礎的な知識が致命的に欠けてる記事だね

>大体、正面から見て主翼水平面と機首レーダーがほぼ一線上に並んでいるのを見て、
>>「三角測量」の要領
>とフツウ考えるかな?
wikiのSu-35にキヨの記事と殆ど同じ一文が有るのでそのままパクったんじゃないですか?
746名無し三等兵:2013/07/12(金) 18:58:15.53 ID:???
> ちなみに、空自の戦闘機でオールフライング・テールではないのは、F-86F(1955年〜1982年)だけ。
これについてはエレベーターも残したオールムービングテイルって事で
747名無し三等兵:2013/07/12(金) 19:52:54.79 ID:???
>>745
>Su-35がXバンドとLバンドの複数レーダーを装備
一方、技本はひとつにまとめたw
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2010.files/R1/R1-3.pdf

>wikiのSu-35にキヨの記事と殆ど同じ一文が有るので
>そのままパクったんじゃないですか?
キヨ氏は、【参謀本部がウィキペディアをネタに他人を批判】とのブログ記事で、

>いうまでもありませんが
>大学のレポートでもウィキペディアの引用は認められません
と書いてますw
万が一、キヨ氏が「裏取り」もせずwikiをコピペしたとすれば、
>キヨタニのレポートは
>大学生以下
>ということになります。
http://kiyotani.at.webry.info/201205/article_5.html

>大学生以下
オット(´・ω・`)っ< これは周知か

>>746
そのとおりです。
「水平安定板(可動)」+「昇降舵」≠オールフライング・テールと言うことで、ご勘弁下さい。
アッ?(´・ω・`)っ< F-86D?
748名無し三等兵:2013/07/12(金) 19:55:36.61 ID:???
さて、
>ご自分の主張の矛盾に気がつかない、
>世の中にはその場、その場で言うことがころころ変わる人が
>たまにいますが、卑しくもプロの物書が
>同じ本の中でころころ変わるのはいかがなものでしょうか
と著者を糾弾する、「May_Roma の妄想 その8」のコメはパス。

それと、
・一回1〜2時間ほどの取材を、
・週10〜20回ほど受けても、
・ボクのコメントが載るのは「たまに」程度

とぼやく「防衛省記者クラブというところ 会員以外は「懇親会」に参加できず」のコメもパス。
749名無し三等兵:2013/07/12(金) 20:45:37.74 ID:???
だってキヨのコメで載せる価値があるものなんてねえ……
つーか良くもまああそこまで会見の主題から外れた取材を出来るもんだと感心します。
750名無し三等兵:2013/07/13(土) 11:24:15.53 ID:???
さてお待ちかね、「空自のF−35は中国が導入するSu−35に対抗できるか(下)」のコメ。
エッ(´;ω;`)< 別に待ってないって?

・中国がロシア製兵器の違法コピーしているのは周知の事実。
・ロシアのSu-35の輸出の条件はラ国不可と、ロシア製装備の違法コピーと輸出の中止。

こういう状況で、キヨ氏がいうには、
>中国がJ−20のエンジンに
>117Sを暫定的にでも採用すれば
>我が国にとっては剣呑

「J-20にAL-41F1S (117S) を搭載する」って、ロシアが止めるよう要求している目的外使用そのものじゃん。
それに、J-11やJ15、J-20搭載用にAL-41F1S (117S)の輸入をするとしても、それはSu-35とはまた別の話・別の契約となるでしょう。
751名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:02:13.92 ID:???
続き)
F-35がユーロファイター・タイフーンやF/A-18E/Fに優越するのはVLO;Very Low Observabilityつまりステルス性を有すること。
ところがF-35は、SRMの運用ができず、搭載できるMRMはたった2発。推力偏向ノズルを有さないため機動性に劣る。
さらに超音速巡航が出来ない。だからSu-35には勝てない(らしい)。
では、ユーロファイター・タイフーンはどうかと言えば、推力偏向ノズルを有さないためSu-35に勝てない。
F/A-18E/Fはもっとひどい。推力偏向ノズルを有さないために機動性に劣り、超音速巡航が出来ない。これではカモ。
つまり、F-35がSu-35に対抗できないなら、ユーロファイター・タイフーンやF/A-18E/Fも当然対抗出来ない事になる。
752名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:05:49.79 ID:???
最後)
Su-35に対抗するには、SRMが搭載でき、MRMの搭載数も多く、推力偏向ノズルを有していて機動性に優れ、超音速巡航が出来なければならない。
そしてこれにVLOが加わればなんとかなるかもしれない。
・・・でも、そんなスーパー・ファイターがこの世に存在する?



結局、空幕がF-22にこだわったのもあながち間違いではなかった、と言うこと。
ソウダ(´・ω・`)っ< 中古のF-22を・・・
753名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:17:13.16 ID:???
推力偏向ノズルを魔法の杖かなんかと勘違いしてるんじゃなかろうか。
754名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:28:59.62 ID:???
推力偏向ノズルはSTOL性向上と、高AOA飛行時の機動性強化が効能だったか。
無ければ無いでどうにかなるな。

てか、35が将来的にSRMとMRMの多数搭載を可能になるの分かってるのか……?
どうせ日本のはAAM-4対応改修もせにゃならんのだし。
755名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:30:23.50 ID:???
>>753
>推力偏向ノズル
原文は、「可変ノズル」w
J79やF100のCDノズルも「可変ノズル」としても間違いじゃない。
正しくは可変「面積」ノズルだけど。
ちなみに、J47やF3エンジンは「固定ノズル」。
756名無し三等兵:2013/07/13(土) 12:30:34.28 ID:???
あの野郎……あんなに推していたタイフーンとスパホをあっさり切捨てやがって(棒
757名無し三等兵:2013/07/13(土) 13:30:50.22 ID:???
タイフーンといえば、

「韓国軍:次期戦闘機の入札を一時中止/朝鮮日報日本語版 7月6日(土)」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000603-chosun-kr
約7260億円の予算で60機と言うことは、121億円/機。

この価格でもユーロファイターは買えないんだ

(´・ω・`)っ< ホントにお買い得なのかな?
758名無し三等兵:2013/07/13(土) 13:32:38.69 ID:???
>>755
一行抜けた。
>原文は、「可変ノズル」w
>J79やF100のCDノズルも「可変ノズル」としても間違いじゃない。

でも、推力偏向ノズルを可変ノズルとするのは間違い。
759名無し三等兵:2013/07/13(土) 13:36:11.93 ID:???
>>757
グリペンぐらいだな・・・・その値段で買える西側の新造機は・・・
タイ空軍で610億円/6機だった。

F-5の後継として考えれば妥当だろ。
760名無し三等兵:2013/07/13(土) 13:45:48.62 ID:???
※パソコン推奨※

推力偏向ノズルを有するPAK-FA/T50の飛行映像。
https://www.youtube.com/watch?v=tBuG-FYIfYE&feature=youtube_gdata_player

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \

http://www.youtube.com/watch?v=Z_x3t0kaGQQ
. ポカッ
※1分20秒あたり >⊂(`・ω・´)☆⊂(・ω・`) <またかよ
761名無し三等兵:2013/07/13(土) 16:12:00.45 ID:???
>>748で、パスしようかと思ったけど、せっかくだから
「防衛省記者クラブというところ 会員以外は「懇親会」に参加できず」のコメ。

>記者クラブ側は懇親会参加の飲食代は実費を払うようです。
>官側は個人なのか、組織が払っているのか(ry
>キヨタニ 2013/07/13 10:51
やっと気づいたかw
民間会社との接触の場合、昔であれば接待、今でいう便宜供与あるいは「コンプライアンス※」がつきもの。
http://www.internalcontrol-navi.com/request/compliance/outline.html
・主催はどこか
・場所はどこか
・料金は誰が支払うのか
・料金と懇親会でのサービスの内容は適切か
こういう目を持たないと、ダメダメ。少なくとも、
>ざっくばらんに
>意見を交換しようという
>  趣 旨 ら し い で す 。
とか、
>陸幕の懇親会の案内などを見ると、
>主催は陸幕のような
>  書 き 方 を し て い る 
なんて事言ってるようじゃあ、ちょっとセンサーの感度か信号処理が悪いんじゃない?
762名無し三等兵:2013/07/13(土) 16:15:40.08 ID:???
おまけ)
>ぼくも記者クラブ会員の取材には応じるのを止めようかなぁ
>などとも考えております。
J( 'ー`)し < もうオトナなんだから、自分のやりたいようにやりなさい・・・
(´・ω・`)っ< イイハンシダナー

>ぼくもオトナなのでこのあたりでぼやきは止めておきます。
(´・ω・`)っ< オトナは最初からぼやかない。
763名無し三等兵:2013/07/13(土) 18:54:08.25 ID:???
記者クラブ会員の取材には応じた方が良いと思うけどねえ。
ほら、キヨの妄言をまともに取り扱ってくれる人間なんか何も知らん一般紙の記者位しかおらんだろうし。
764名無し三等兵:2013/07/13(土) 23:28:13.91 ID:???
「ぼくは、自分で確認したことしか記事にしません」と、言いながら「〜でしょう」
「〜のようです」「〜らしいです」こんな言葉ばっかり

確認して記事にしてるんなら、断言してしまっても差し支えないだろうに。
765名無し三等兵:2013/07/14(日) 08:03:09.17 ID:???
>>764
そりゃ、「取材者が取材対象の信頼性」を考えるのと同じで、
「取材対象が取材者の信頼性」を考えるからでね?w

「オトナの世界」だから取材断るとアレでナニな書かれ方するのが
目に見えているから(実績もあるし)、答えはするが言質は取られない
会話しかできないんじゃなかろうかw
766名無し三等兵:2013/07/14(日) 16:32:10.63 ID:???
ブログ記事「参議院選挙、比例は[具体的候補者名]([具体的政党名])に投票します。」のコメ。
これはパスせざるを得ないな〜。

(´・ω・`)っ< よってパス
767名無し三等兵:2013/07/14(日) 16:44:08.71 ID:???
健康法わろた、運動不足だなキヨ。1mile/day程度の散歩でいいから
運動やらんと循環器系へたってポックリいっても知らんぞw
768名無し三等兵:2013/07/15(月) 19:40:30.63 ID:???
政府がF-35Bの導入を検討という話が出てきたけれど、キヨは今後コメントとか
出してくるだろうか?
769名無し三等兵:2013/07/15(月) 21:29:11.97 ID:???
22DDHとひゅうが批判、F-35の導入決定を前提にファンカルロス級辺りを大プッシュ
770名無し三等兵:2013/07/15(月) 22:51:15.60 ID:???
「自衛隊は火の出るおもちゃが大好きです」とか「22DDHは文民統制違反」とか
言い出すんじゃない。
771名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:00:05.59 ID:???
「22DDHは文民統制違反」+「F―35採用で防衛産業は崩壊する」=…?
772名無し三等兵:2013/07/15(月) 23:28:51.27 ID:???
「F-35Bを導入するくらいなら、米空母のお下がりを貰ってF-Xをスパホにすべきです!!(キリッ)」

くらいのことを言い出すんジャマイカ?
773名無し三等兵:2013/07/16(火) 00:13:16.48 ID:???
キヨがF-Xにスパホを押すにしても、米国製の戦闘機を調達するのはアメポチだと
過去に散々書いてきたことと矛盾するけれど、どう辻褄合わせるつもりなのだろうか?
774名無し三等兵:2013/07/16(火) 00:32:06.68 ID:???
そんな矛盾は意に介さないのがキヨタソ
775名無し三等兵:2013/07/16(火) 17:41:13.30 ID:???
しかし現状では島嶼防衛の為にオスプレイを導入します、と同じレベルの話でしかないと思うんだけどねえ>F-35Bの導入
中国への嫌がらせとしての効果はあるけど。
776名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:40:19.48 ID:???
那覇基地にF-35Aを配備した方がいいと思うけど
777名無し三等兵:2013/07/16(火) 20:45:13.97 ID:???
防衛大臣記者会見に出入りできる今のキヨタニ先生に隙はないw
Q:(`・д・´)っ< F-35AではなくてF-35Bを日本の自衛隊が導入することを検討しているのか?
A:(´・ω・`)っ< んな事実はない。

Q:(´・д・`)っ< 検討の事実も?
A:(´・ω・`)っ< ねえよ。
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/16.html
778名無し三等兵:2013/07/16(火) 21:49:11.11 ID:???
>(一部報道であるのですけれども)ステルス戦闘機の
>F−35AではなくてF−35Bを
>日本の自衛隊が導入することを
>検討しているということなのですけれども、

これ見ると、「F-35Aをキャンセルし、F-35Bを導入する」様に取れる。
また、まるでF-35Bが「ステルス戦闘機」ではない様にも取れる。
一体誰なんだろう?この質問した「記者」って。

(`・ω・´) っ< 防衛省は、質問した記者の所属氏名を明らかにすると同時に、会見の動画を公開すべきである!
779名無し三等兵:2013/07/17(水) 07:18:40.18 ID:???
そういやキヨってなんで防衛大臣記者会見に出入りする様になったんだっけ?
780名無し三等兵:2013/07/17(水) 21:29:45.14 ID:???
さて……22DDHの名前が公式発表前に発覚してしまった件についてキヨは当然叩くのだろうが
ネットセキュリティでお前が人様の事を言えるのかと。
781名無し三等兵:2013/07/17(水) 22:24:25.92 ID:???
>>779
まず、こういった大臣会見は日本新聞協会、日本民間放送連盟加盟社の記者等でないと参加できない(防衛省の場合、「防衛記者会」)。
よって、フリーランスは参加できないし、参加できないのだから当然質問など出来るはずがない。※1
じゃあなんでキヨ先生が大臣会見に参加しているかと言えば、
「日本新聞協会、日本民間放送連盟加盟社の記者等」の「等」に、「在日外国報道協会(FPIJ)」会員が含まれるから。※2
キヨ先生はまず外務省から「外国記者登録証」の発給を受けるとともにFRIJ会員になることにより、「外国の報道機関の記者」として大臣会見に参加し質疑を行っている。
なお、「登録証発給の基本要件」として、
1.日本国内外に本社を置く報道機関と、
2.雇用関係または定期的な契約関係を持ち、
3.取材その他の報道上の活動を行う職業記者
等があります。

※1[PDF]記者会見のオープン化について−総務省
http://www.soumu.go.jp/main_content/000084508.pdf
※2[PDF]外国報道関係者の手引き
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pdfs/gaihou_tebiki.pdf
782名無し三等兵:2013/07/17(水) 23:44:59.97 ID:???
>>780
以前、HPで公表した将来SAMだったかの文書でも黒塗りされた
数字がちょっとした操作で「見えてしまう」事があった。
そのとき、キヨ氏は特に何も書いていなかったのでは?
それに、こういう誰でも書ける叩き記事を強いて書かないのがキヨ流かと。
783名無し三等兵:2013/07/18(木) 07:39:22.84 ID:???
しかしまあ、キヨの場合会見の主題から大いに外れた質疑しか出来ないのが目に見えているからなあ。
784名無し三等兵:2013/07/18(木) 07:48:50.67 ID:???
>>782
知らなかっただけじゃないかねえ?
785名無し三等兵:2013/07/18(木) 12:46:35.61 ID:???
ミッシル ミッシル
786名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:23:27.79 ID:???
>>781の「外国の報道機関」は、「Kanwa Information Center」で間違いないでしょう。
で、その記事の一例。

「中国のSU-35 の輸入とJ-20 の将来」
http://www.ssrc.goyuren.jp/SSRC/abe/abe-52-20130625.pdf
(´・ω・`)っ< どこかのプログと同じような論と記述だなあ。

空軍技術特集:F-15 とSU-27SK/J-11 の対決
http://www.ssrc.goyuren.jp/SSRC/abe/abe-38-20130320.pdf
>(SU-27 とF-15 の)性能比較する。
>(出典WIKI、F-15 の作戦半径は如何なる条件下の数値であるかは不明)
(´・ω・`)っ< 出典はWIKI
787名無し三等兵:2013/07/18(木) 23:29:14.80 ID:???
こういう記事があった。
「中共Su-35購入をねつ造 意図は」【新唐人2013年7月15日付ニュース】
http://www.ntdtv.jp/news/7651/%E4%B8%AD%E5%85%B1Su-35%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%82%92%E3%81%AD%E3%81%A4%E9%80%A0+%E6%84%8F%E5%9B%B3%E3%81%AF

ファイッ!(*´・ω・`)ノ < 新唐人vs漢和
788名無し三等兵:2013/07/21(日) 01:02:34.26 ID:???
珍一 珍一
789名無し三等兵:2013/07/21(日) 08:38:34.71 ID:???
(`・ω・´)っ< 今日は、参議院選挙の投票日です。

(`・ω・´)っ< さあ、選挙に行こう!
790名無し三等兵:2013/07/21(日) 10:27:21.74 ID:???
さて、「クラッシックファンという奇妙な人たち」と
「日本の夏、エレキの夏」のコメはパス。
クラシックにもエレキにも興味ないし・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=_m5Q7JpSrk0 >⊂(`・ω・´)☆⊂(・ω・`) <やめなさい
791名無し三等兵:2013/07/21(日) 10:32:36.37 ID:???
「22DDHと憲法改正」のコメ(ちょっとだけ)。

>ぼくは原則的に憲法改正支持なのですが
>現在の永田町をみていると憲法改正するのは危ういかな
>と思うことがあります。
では、「どういう永田町」であれば賛成するの?
モシカシテ(´・ω・`)っ< ボクの考えた最強の永田町?

「現在の永田町」とか「地道な努力をしていない」とかいって議論を先送りする輩は、
結局改正に反対し続けるだけのような気がする。

>(国連憲章は戦争を否定していないので)
>国連に加盟するならば本来憲法を変えるべきです
>換言すれば現憲法下では加盟できないはずです
ハァッ?(´゚д゚)っ< これ、ホントなの?

>何しろ国連は悪い奴はみんなで袋だたきにする組織です
スイスもスウェーデンも国連に加盟しているけど?ああ、両国ともPKOに参加してるか。
でも、加盟国見ると「叩かれる側」も加盟してるような・・・?
792名無し三等兵:2013/07/21(日) 10:34:18.98 ID:???
>(ヘリ空母の)予算が必要ならば
>大綱を書き換えてその分
>護衛艦を減らすなり、すべきです。

ダカラ、(´・ω・`)っ< なんで「減らす」の?
793名無し三等兵:2013/07/21(日) 12:52:35.88 ID:???
音楽に関する見識の低さは目を覆うばかり
何も岩魚ければいいのに
794名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:18:21.32 ID:???
>>793
音楽に限った話じゃないよ……
795名無し三等兵:2013/07/21(日) 13:35:16.27 ID:???
凡そ知性という物を要求される全ての事柄についてキヨの駄目さ加減は……
796名無し三等兵:2013/07/21(日) 15:40:23.76 ID:???
「P−1は4発でないと安全を担保できない?」のコメ。

>(政府専用機候補のB777が双発であるのに対し)
>P-1が4発でないと安全が保証できないというのはどうでしょうかね
アタリマエ (´・ω・`)っ< 任務が異なるから

>無論哨戒機に方がよりタフな使い方をしますし
>戦時には敵とあいまみえる場合もあるでしょうから
>同列に扱えないでしょうけどね
そのとおりで、エアルートを概ね最大巡航速度一定で飛び続ける旅客機と哨戒機を同列に扱えない。
だから、B777は双発。P-1は4発で、自己防御装置を有する。

>ぶっちゃけた話
>IHIに国産エンジンを開発させたい
>だから4発だったわけでしょう
逆。まず4発ありき。
P-1は、P-X以前のMPAの時代から4発は既定路線。古いところだとPX-Lも4発。P-2Jも4発。勿論P-3Cも4発。

>一貫してP-3Cの近代化
を主張するならば、せめてそのLCC位示したら如何かと思うけど、無理だろうな。

>本当に安全性が必要ならば4発の政府専用機でも開発したら如何でしょうか
に続く文は、いつもの事ながら下衆の極み。
797名無し三等兵:2013/07/21(日) 19:47:04.80 ID:???
>>792
セーターを自分とこから買わせるため
798名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:01:10.33 ID:???
さて、「護衛艦は意味不明瞭 名称を変更すべし」の雑文。

googleで「キヨタニシンイチ」と打ち込むと「浄谷伸一」と出る。
そのため、「浄」を削除し「清い」と打ち込み、「い」を削除しなけれ「清谷」にならない。

テイゲン!キヨタニシンイチは、「浄谷伸一」に名称を変更すべし。⊂(`・ω・´)☆⊂(`・ω・´#) < やめろ
799名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:19:14.09 ID:???
イテテ・・・( ∵´・ω・`)っ< 「護衛艦は意味不明瞭 名称を変更すべし」のコメ。
「護衛艦 もとをたどれば 警備艦」
これで概ねすべて説明できるんだけど、別の視点で。

>諸外国では排水量や武装などによって
>巡洋艦、駆逐艦、フリゲイト、コルベットなどと分類しているのが普通です
>無論それぞれ国によって定義は違います
「それぞれの国で定義が異なる」なら、「日本は海自が運用する戦闘艦の名称を護衛艦に統一し、任務により、DD、DDG、DDH等と区分している」ことに何の問題があるの?
「それぞれ定義が異なる」諸外国と表記をあわせる必要が何故あるの?

まあ、今のキヨ先生であれば防衛大臣に直接聞く事が出来るのだから、どういう質問をしてどういう回答がもらえるかがお楽しみです。

Q:(`・д・´)っ< 護衛艦は意味不明瞭 名称を変更すべし
A:(´・ω・`) < ・・・(記者会見のオープン化って、こういう事なのか?)
800名無し三等兵:2013/07/22(月) 22:50:21.21 ID:???
小ネタ)
>あたご級とあぶくま級では約3.9倍も違います
>いわんや(注:いわんや;言うまでもなく、尚(なお)のこと、尚更)22DDHの排水量は19500トン
>あぶくま級の実に約10倍も排水量が大きいことになります。

ちなみに「タンカー (tanker) 」。
トン数で30万t〜5万t、運ぶもので、重油、LNG、化学物質等々の違いはあれど、総称は「タンカー」。
名称の根拠は任務だろうな。
801名無し三等兵:2013/07/22(月) 23:42:44.69 ID:???
小ネタ2)
22DDHの予算を認めた政党の(一部になじみ深い)どなたかの呟きw
>長島○○&#8207;@nagashima21 7月16日
>ようやく完成か。我が民主党政権時代に着工した最新鋭艦だけに感慨深い。
>当時の北澤大臣の出身地にちなんで「しなの」と命名してもらいたい。
「ようやく」「完成か」コイツ、○○ダロ?>⊂(`・ω・´)☆⊂(`・ω・´#) < やめろってば

>「駆逐艦」(正しくは「護衛艦」)と称して
>「ヘリ空母(正しくは、「ヘリコプター搭載型護衛艦)」を
>調達し(正しくは「要求」)
>それも政治が追認する(正しくは「要求を認めた」)
ことにより、
>諸外国から文民統制の有効性を疑われても仕方ない
ことをした
政権はどこ?

ソウニュウ・・・「円高で輸入業者を儲けさせてくれた」と、>⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#) < ・・・・
802名無し三等兵:2013/07/23(火) 17:17:03.23 ID:???
大臣会見で22DDHの呼び名が護衛艦なのはおかしいと噛みついてたのは、どうもキヨっぽいなw
803名無し三等兵:2013/07/23(火) 17:48:58.69 ID:???
やっぱりやったのかあのアホ………
804名無し三等兵:2013/07/23(火) 18:09:27.61 ID:???
>>800
排水量差が大きいのに同じ総称の別の事例
 びざん型巡視船-180t
 しきしま-基準排水量6,500t
20倍以上の差があるけど、どちらも巡視船
805名無し三等兵:2013/07/23(火) 21:26:37.27 ID:???
キヨが22DDHの呼び方について茶々入れてるみたいだけれど、何でロシア海軍が
空母のことを重航空巡洋艦と呼んでいることについて噛みつかないのだろう?
806名無し三等兵:2013/07/23(火) 21:35:31.42 ID:???
>>802
明らかにキヨ先生ですね〜w
「護衛艦は意味不明瞭 名称を変更すべし」のコメで、
>22DDHのことはことあるごとに本でも
>記事でも書いています。
>また今後も取材を行っていきます。
>キヨタニ 2013/07/21 13:33
と書いてたけど、その2日後に大臣に質問するとはw

Q:(`・д・´)っ< 22DDHが駆逐艦なら、諸外国の多目的空母も駆逐艦なのか?
A:(´・ω・`) < うちはうち。よそはよそ。
http://www.mod.go.jp/j/press/kisha/2013/07/23.html
807名無し三等兵:2013/07/23(火) 21:49:01.12 ID:???
記事はともかく本は出せるのかね?
808名無し三等兵:2013/07/23(火) 21:49:48.82 ID:???
つくづくあの人馬鹿だよね。
護衛艦自体は、駆逐艦とかの艦種じゃなくて、護衛艦と言う類別に過ぎない。
旧軍の護衛艦艦種と、自衛隊の類別の違いが、あの人には理解できないってことを、大臣質問で晒すんだよw
国民の中のバカを代表して永続保管文書に残すってことなんだけどねw
つくづく、あの人馬鹿の中のバカだよべw
809名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:16:32.95 ID:???
さて、「佐藤正久政務官の品格 職場「防衛省、十条駐屯地」前で「部下」に投票の御願い」のコメ。
・ブログ(7/23 12:17)の記述
>防衛省の正門のゲート前の一部
>ポールで囲われている場所は
>防衛省の敷地です
・大臣会見(同日 11:00〜11:20)の記述
>確かにゲートの外ではあるのですけれども
何故記述が異なる?

市ヶ谷のゲート前の「茶色のポ−ル」と「鎖」がどの様に設置されているかについては、
グーグルのストリートビューでご確認下さい。
ところで、
(´・ω・`) < 左に立ってる3人も不法侵入?
810名無し三等兵:2013/07/23(火) 22:19:52.32 ID:???
あのバカが品格云々を抜かす時、大抵あのバカ自身の下種さを晒す事になるのな。
811名無し三等兵:2013/07/24(水) 18:53:57.56 ID:???
キヨの言いがかり発見
> しかも護衛艦の定義すらありません。
自衛艦類別表をどうぞ

>空母まで護衛艦なら護衛艦の予算で潜水艦を買うことだってできるでしょう。
失笑物の発言だなぁ
自衛艦類別表と各年度の防衛予算の詳細を積み上げていれば素人でも「護衛艦の予算で潜水艦を買うこと」などしないとわかるでしょう
偽る意味もないし、偽っても予算の審議でばれる

他者を貶める発言をするときは大抵、発言者が自分ならこうするという考えなんだよね
812名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:21:08.24 ID:???
しかしキヨの下種さアホさは俺らにとっては今更だけど、仕事元の漢和の方からも失笑されとるのと違うか?
813名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:22:12.57 ID:???
キヨが用語の定義にイチャモンつけてまで、22DDHが護衛艦であっては不都合な事情
って何だろう?
814名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:24:25.16 ID:???
彼のスポンサーの都合じゃね?
日本でヘリコプター搭載護衛艦で不都合な人なんてほとんどいねえし。
815名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:36:22.21 ID:???
スポンサーも何も、22DDHが護衛艦であっては不都合な事情なんか一切なくてもとりあえずイチャモンつけたがるのがキヨさんじゃないですか
他人様に難癖つけることが知性の発露だと思ってる人でしょ
816名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:36:58.82 ID:???
とはいえスポンサーの都合といってもキヨ風情ではねえ……
817名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:41:02.32 ID:???
ただ、キヨの妄執も空しく、護衛艦で何が悪い?という結論にしかならないもんねえ。
大多数の日本人はそもそもそんな事に興味無いし。
818名無し三等兵:2013/07/24(水) 20:57:55.16 ID:???
キヨの発言にしたがって前向きに22DDHが現行の自衛艦類別表でどう分類されれば良いか考えてみよう
機能で考えると航空機の輸送となるので輸送艦かな
輸送艦「いずも」(LST4004)
こうですか、わかりません
819名無し三等兵:2013/07/25(木) 00:11:35.11 ID:???
キヨが今後調達される政府専用機がテロで狙われるかもしてないのに双発なのに、
P-1は4発なんだとブログの記事で因縁つけてたけれど、原則非戦闘地域を飛行する
政府専用機と、有事に敵の支配地域への飛行も想定される哨戒機の任務の違いも
理解できないのだろうか?
 キヨの所望どうりにP-1を双発で開発していたとしても、生存性無視だの因縁つけるのは
目に見えているし。
820名無し三等兵:2013/07/25(木) 00:13:40.93 ID:???
キヨはテロが想定される領域での運航を知らないことだけはよーくわかった。
821名無し三等兵:2013/07/27(土) 04:31:06.09 ID:???
キヨがお住まいのヘクサマップで構成された8bit世界にテロという物が
存在すると思っているのかい?
822名無し三等兵:2013/07/27(土) 10:42:36.56 ID:???
三宅勝久とつるんでるんだ。
いよいよ終わったな。
823名無し三等兵:2013/07/27(土) 18:11:20.65 ID:???
F-35はアムラーム2発と短距離ミサイル2発しか積めず、標的には通常2発発射するから
F-35では一回に付き一機しか撃墜できない、中距離ミサイルの射程が80〜100kmと
いわれるが、必中を期すために通常は40〜60kmまで接近して発射するし、短距離
ミサイルや機銃を使えば目視圏内に入るのでステルスの意味がなくなる、F-35がミサイルを
それ以上積めるSu-35に対して優位とは言えないという意味の記事をコンバットマガジンの
新刊の記事の中で書いていた。
 キヨがロシア製の兵器を褒めるなんて珍しいが、何があったのだろうか?
824名無し三等兵:2013/07/27(土) 18:39:11.04 ID:???
自衛隊と防衛省を叩く、という点でブレないいつものキヨ☆リンです
825823:2013/07/27(土) 18:44:52.81 ID:???
×F-35はアムラーム2発と短距離ミサイル2発しか積めず
 ○F-35は胴体内部にアムラーム2発と短距離ミサイル2発しか積めず
 訂正します。
826名無し三等兵:2013/07/27(土) 19:57:41.53 ID:???
>>823
F-35買わずにタイフーンを買えと。
キヨの平壌運転w
827名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:00:21.04 ID:???
>>823
まあ、WEBRONZAとコンマガでしか持論を開陳出来ないから余計に好き放題言うわな。
828名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:11:18.91 ID:???
>>823

>必中を期すために通常は40〜60kmまで接近して発射するし

そこまで近づかないと当たらない、と言うのならなおのことステルス機のほうが有利だと思うんだけど。
F-35で一機しか撃墜できない、としても先制できればかなり優位に立てるとおもうが、いったいキヨは
何倍の敵と当たると想定してるんだろ?
829名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:14:26.67 ID:???
三宅勝久って随分とまた……何てキヨとお似合いなんだろうな?!ww
830名無し三等兵:2013/07/27(土) 20:45:42.67 ID:???
>>823
つうかレーダーサイトとやAWACS等を含む総合的なシステムは初めjから欠落してんのね
単機の性能比較だけじゃ中学生と一緒じゃんw
平成版エリア88かよw
831名無し三等兵:2013/07/28(日) 08:08:40.50 ID:???
キヨが空対空ミサイルは、通常一つの目標に二発発射すると書いていたけれど本当なのだろうか?
F-2の時も対艦ミサイル4発同時発射にこだわっていたし。
832名無し三等兵:2013/07/28(日) 10:53:58.79 ID:???
>>831
故江畑健介氏の著作によると、湾岸でイラクのスカッド撃ち落とした時はパトリオット二発で迎撃したりしてたから、コレをソースとしてキヨ的拡大解釈と妄想の結果「ミサイルは一目標に二発撃たねば成らない」理論が完成したのでは。
833名無し三等兵:2013/07/28(日) 11:10:27.01 ID:???
地対空ミサイルだと二発同時発射というのはまあ、普通にあるし、
誘導方式が異なる中距離AAMを1発づつ発射するというのもあったとは思うが(旧ソ連だったかな?)……
最近はどうなんだろうね?
834名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:03:39.99 ID:???
そんな贅沢な試験or訓練、今日日のアメリカ海軍でもやらせてもらえんわい>F-2の時も対艦ミサイル4発同時発射
835名無し三等兵:2013/07/28(日) 20:08:49.12 ID:???
一機で多数機相手にする訳じゃないしな。
836名無し三等兵:2013/07/28(日) 21:42:38.35 ID:???
冷戦期のアメリカ空・海軍位じゃないのかね。
試験やら訓練でAMRAAM四発同時発射とかフェニックスミサイル六発同時発射とかやらせてもらえたのは。
837名無し三等兵:2013/07/29(月) 16:51:23.54 ID:???
フォックス・ツー(Fox-Two):ミサイル発射の際、友軍機に注意を促す符丁。
米空軍/海軍ではIRホーミング・ミサイル(サイドワインダー)の発射
航空自衛隊の場合、短距離ミサイル(サイドワインダーなど)。

の意味をミサイル2発発射と思い込んでじゃねーの?
838名無し三等兵:2013/07/29(月) 18:58:59.97 ID:???
じゃあ、バルカン撃つ時はミサイル三発になるね。
839名無し三等兵:2013/07/29(月) 22:18:03.93 ID:???
さ〜て今から川重記事予測始めるかな
840名無し三等兵:2013/07/30(火) 00:49:38.80 ID:???
もしかしてキヨは現代戦における理想の空戦は、アニメのマクロスに出てくる板野サーカス
のような一度に無数のミサイルを敵機に発射することだと思ってそうな気がする。
 タイフーン押していた際もミサイルの携帯数の多さを理由の一つにしていたし。
841名無し三等兵:2013/07/30(火) 22:00:22.05 ID:???
>>839
そりゃやるだろ。キヨにしてみれば川重が防衛省から指名停止っていうのは大歓喜だし、
返す刀で防衛省も叩けるから二度美味しいからねえ……全ては民主党政権時代に何でもかんでも競争入札にしやがったのが諸悪の根源ではあるんだが。
842名無し三等兵:2013/07/30(火) 23:59:40.98 ID:???
川崎がP-1ベースのAEWを提示との話をブログに載せてるのう。
何らかの根拠があるのか、全くのガセか

根拠があっても明後日の結論に飛ぶのがデフォのキヨだが…
843名無し三等兵:2013/07/31(水) 02:02:44.85 ID:???
>>841
競争入札化は2007年じゃなかったっけ?
844名無し三等兵:2013/07/31(水) 06:39:31.67 ID:???
>>842
まあAEW国産化の話は研究始めたあたりからたったし、
最適な機体となると規模としては737か767か、それかP-1くらいだし、
もともと大電力を消費するアビオニクスの搭載を前提として設計され、
爆弾槽やHPS-106を支える強度を有するP-1は、
AEW化されてもおかしくはない機体だからな。
根拠がない訳じゃないんだろう。

E-2Cは稼働率高くないし、E-767は運用コストが高くてデカイから空港選ぶし、
それなりのサイズでボッタクリ価格じゃない大量配備できる機体は欲しいだろう。
845名無し三等兵:2013/07/31(水) 06:44:58.56 ID:???
上手くやれば737AEW&Cの当て馬に出来るしな。
846名無し三等兵:2013/07/31(水) 07:10:54.18 ID:???
>>845
737がボッタクリ価格なら勝機はある。

てかエアボス積めないだろうからその面でも有利だが。
847名無し三等兵:2013/07/31(水) 07:51:05.09 ID:???
>>843
そうだよ。ただ、随意契約にしといた方が良い奴まで全部競争入札にしたのが民主党政権時代。
848名無し三等兵:2013/07/31(水) 13:05:41.38 ID:???
AWACS持ってさらにE-2Cの後継機入れるのか。
金持ちだな日本は。
849名無し三等兵:2013/07/31(水) 13:24:11.23 ID:???
そりゃE-2Cにも機械的寿命ってものがあるからな
850名無し三等兵:2013/07/31(水) 13:25:59.48 ID:???
AWACS持って、E-2Cが不要になったという話は聞かない。
必要なE-2Cなら、後継機も必要だろう。
必要な装備を揃えるのは金持ちだからじゃないよ
851名無し三等兵:2013/07/31(水) 14:43:32.30 ID:???
AWACS買い増せばいいだけかと思ったからよ。
852名無し三等兵:2013/07/31(水) 15:04:06.78 ID:???
意味不明
853名無し三等兵:2013/08/01(木) 00:44:32.79 ID:???
安くああがル
854名無し三等兵:2013/08/01(木) 15:42:22.43 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/軽装甲機動車にて

キヨタニソースを出典に書き込んだuaa ◆j9b05O0Dxbdgと
名無しが編集合戦中

これは最後の警告です。次に荒らし行為を行った場合、あなたは編集ができない状態におかれます。
対話に応じず編集を強行するのはやめてください。
出典まで除去するのは非常に悪質な行為です。--uaa(会話) 2013年8月1日 (木) 04:34 (UTC)
855名無し三等兵:2013/08/01(木) 19:55:02.32 ID:???
ナンだろうねこれ?
よっぽどキヨの名前を出したくないのかね?
856名無し三等兵:2013/08/01(木) 21:07:17.10 ID:???
ウィキペディアはこういうクソな商業出版物の悪用があるから嫌なんだよな
857名無し三等兵:2013/08/01(木) 21:14:49.26 ID:???
>>856
いやークソって言ってもあの軍事研究別冊でクソだったのはキヨの記事ぐらいだったぞ?
858名無し三等兵:2013/08/01(木) 21:32:30.11 ID:???
キチガイのように削除してるのは、キヨ本人じゃなくても取り巻き/信者の誰かだろう
「名無しではなくて実名でWiki編集すればよろしいでしょう」
というキヨの迷言の変形を贈ろう
859名無し三等兵:2013/08/01(木) 23:14:18.49 ID:???
いや……取り巻きとか信者とかいるの? キヨのアホの評価が確定してから大分経つぞ?
860名無し三等兵:2013/08/02(金) 00:19:30.01 ID:???
割と本人ジャマイカ?
前科はいっぱいあるし。
861名無し三等兵:2013/08/02(金) 12:48:04.78 ID:???
オウム真理教だって評価は確定したのに未だに信者いるんだからありえなくはない
862名無し三等兵:2013/08/02(金) 13:18:45.89 ID:???
お友達が書き込んだんだよアフリカとかから(棒)
863名無し三等兵:2013/08/02(金) 19:21:05.88 ID:???
>>861
当時の事件を知らないヤツが増えてるからな。
オモテ向きもオウム真理教じゃないだろうし・・・。
864名無し三等兵:2013/08/04(日) 08:31:48.02 ID:???
キヨがブログの記事で、自衛隊の私物仕様でマルチカモの迷彩のものも陸自の
迷彩の色落ちした物に似ているとして認められているようになったが、すぐ色落ち
するような迷彩服使うなという書き込みしていたけれど、実際にすぐ色落ちするような
代物なのだろうか?
 あと経費削減で自衛隊の制服を海外で生産させろ、出来ないのは間違っているとも
書いていたけれど、生産した海外の国の軍隊がその制服を利用して破壊工作をたくらむ
事態は考えないのだろうか?
865名無し三等兵:2013/08/04(日) 09:52:58.08 ID:???
>864
あの人、日本語能力も認知能力も人並み以下だよねw
866名無し三等兵:2013/08/04(日) 11:37:57.16 ID:???
果たして自分の思考や主張や文章は鑑賞に耐える物なのだろうか?という視点が徹底的に欠けているんだろうなキヨは。
867名無し三等兵:2013/08/04(日) 19:20:06.21 ID:???
>>864
自衛隊、特に陸自は私物作業服の使用禁止じゃなかったの?

マルチカモと陸自迷彩なら使ってる色全然違うし。

色落ちについては、何回も洗ってれば色落ちするのが宿命。
だから、色落ちする迷彩服を使うなというのではなく、長い期間使った迷彩服を使うな、言うべきだろう。

マルチでもウッドランドでもA-TACSでも中国製のがあるw
英軍のマルチカモは中国製とかきいたがww
ユーロサープラスは中国なり海外の迷彩服のメーカーと付き合いあるのか興味あるな。
868名無し三等兵:2013/08/04(日) 21:56:21.31 ID:???
>>867
>ユーロサープラスは中国なり海外の迷彩服のメーカーと付き合いあるのか興味あるな。

そんなの業者に丸投げですよ、自身で買い付けとかしてる訳じゃないから向こうの言い値で買わされる。
キヨリンショップが「やたらと高い」と言われる理由がコレ。

とか言ってみる。
869名無し三等兵:2013/08/05(月) 18:35:48.08 ID:???
>>867
たぶんヤフオク探した方が良いものあると思う
870名無し三等兵:2013/08/06(火) 02:52:40.52 ID:???
>>868
同じリュックでも海外で240ユーロのものを、中野某店では63,000円で売ってるし
中抜きがひどいんだろうなぁ…

キヨタソ ttp://www.euro-surplus.jp/shopdetail/004001000012/order/
海外 ttp://www.sportsdirect.com/karrimor-sf-predator-80-130-plce-backpack-798016

キヨが円高マンセーなのも納得。
871名無し三等兵:2013/08/06(火) 20:33:52.53 ID:ichm+Qa/
キヨブログ、いずも進水式の記事が上がったけど珍しく事実のみしか書いてないな。
872名無し三等兵:2013/08/06(火) 21:33:17.83 ID:???
>>871
今更ながらに自分の無知無恥無智を思い知ったんじゃねーの?
今更手遅れだけど。
873名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:26:33.26 ID:???
7/30のエントリでキヨを馬鹿呼ばわりしてるカキコがどれかわからぬ

遠回しには全部が、か
874名無し三等兵:2013/08/07(水) 22:36:16.83 ID:???
>>871
記者会見の「なんで護衛艦なんだー」で周囲からアレな目で見られた屈辱がまだ生々しいからじゃないの
875469:2013/08/08(木) 16:44:40.29 ID:???
22DDHを護衛艦と呼ぶのは「自衛艦類別表」の種別だからでしたっけ
逆に防衛省関係者がそれ以外で呼ぶと規則違反に問われるとかあるんでしょうか?
876名無し三等兵:2013/08/08(木) 20:20:16.08 ID:???
>>873
コメントを承認せずに、表示させなかったんだろう。

まあ、IP晒してるってことは、賞金10万円(上限)でスーパーハカーに
書き込んだ香具師を探してもらうつもりなんじゃね?
877名無し三等兵:2013/08/08(木) 23:38:29.64 ID:???
22DDHを護衛艦と呼ぶのはおかしい、よりも22DDHは文民統制違反、のほうがよっぽど重大な問題だと思うんだけど、なぜ
記者会見で追求しないんだろう?
878名無し三等兵:2013/08/09(金) 00:00:46.00 ID:???
あれが文民統制違反であると主張するにはキヨが満座の前でバカを晒す必要があるから。
879878:2013/08/09(金) 00:04:07.15 ID:???
とはいえ、キヨのアホが今更周りの人間の目や言動を気にするとも思えんからなあ
880名無し三等兵:2013/08/09(金) 17:14:42.41 ID:???
>>876
コメントを承認せずにIPだけ晒すとか悪質だな

件のコメントが本当に悪質なもので、報復としてIP晒すなら相手のコメントもきちんと表示すべきだろう
そういう手順を無視してIPだけ晒した今回のキヨの精神を分析するなら
「有名人の俺様がこいつのIP晒せば無知な愚民が勝手にリアル割れさせてくれるだろう」
ってところか?
881名無し三等兵:2013/08/09(金) 18:55:18.48 ID:???
(´・ω・`)っ< 規制巻き込まれ中〜
882名無し三等兵:2013/08/09(金) 19:11:30.58 ID:???
やっと規制解除きた・・・。
ということで、









.
.    <⌒/ヽ___< おやすみなさい
.   /<_/____/
.    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
883名無し三等兵:2013/08/09(金) 19:37:09.27 ID:???
とそのまえに、規制中のブログ記事等のコメ。できるだけ簡潔に。
「敷地内での選挙運動」
http://kiyotani.at.webry.info/201307/article_29.html
第9氏殿がコメしてるように、
>どこの政党でもOKなら大丈夫なのでは?
これに尽きます。
それに、官や民(企業等)そして個人の「敷地」「所有地」「私有地」であっても、立入や通行が可能である場合が存在します。
で、「2項道路」とか「囲繞地(いにょうち)」とかいろいろ調べたけど・・・、



よくわからんかった >⊂(・ω・` )☆⊂(`・ω・´#)< ・・・
884名無し三等兵:2013/08/09(金) 19:39:35.74 ID:???
>空対空ミサイルは、通常一つの目標に二発発射する
複数発発射するのは、AAMの命中率と誘導方式に依存する。

命中率について少々。
命中率が75%(外れる確率25%)のミサイルを同時に2発発射した場合、
外れる確率は、0.25×0.25=0.0625(6.25%)
当たる確率は、1-(0.25×0.25)=0.9375(93.75%)+18.75%
2発撃つ事により、約2割命中率を高められるなら、2倍のコストをかける意味はある。

では、AIM-120のような命中率の高いMRMではどうか?
命中率が95%(外れる確率5%)のミサイルを同時に2発発射した場合、
外れる確率は、0.05×0.05=0.0025(0.25%)
当たる確率は、1-(0.05×0.05)=0.9975(99.75%)+4.75%
約5%命中率を上げるために、倍のコストをかけるのは不経済。
このように、MRMを「1発撃つか」と「2発撃つか」を決めるのはMRM1発あたりの命中率に依存する。命中率が十分に高ければ2発撃つ必要はない。
よって、命中率の低いAAMと現在のAAMを同一視するのは誤り。

(´・ω・`)っ< ・・・計算と考え方これであってるよね?
885名無し三等兵:2013/08/09(金) 19:46:02.70 ID:???
>(必殺を期すための射程距離は、最大射程距離よりも短い)40〜60キロ
AAMのいわゆる「射程距離」は単なる目安に過ぎない。
「最大飛翔可能距離」等で統一して欲しいけどそうしたらAAMの性能がばれるので、どこの国・メーカーも公表はしない。
こういったちょっと考えれば誰にでもわかることを、さも自分しか知らない真実のように書き散らすのは・・・

(´・ω・`)っ< 御里が知れる

「4発と双発」の生存性の差について。
生存性は自己防御装置の有無に依存する。エンジン数は大きく影響しない。
ちなみに、キヨ先生が例示している「MANPADSによる他国の政府専用機の撃墜例」だけど、(キヨ氏のスポンサー?でもある)漢和にならってwikiで調べたところ、その「政府専用機」とは、「ダッソー・ファルコン50」。

マルデネラッタカノヨウニ・・・(´・ω・`)っ< 双発でも4発でもない「3発」のビジネス・ジェット機。
886名無し三等兵:2013/08/09(金) 19:48:55.61 ID:???
「川崎重工が国産早期警戒機を提案」
E-2Cの配備は1983年。30年も使い続けていれば後継機問題も当然出てくる。それを見越してメーカーが検討することは、別におかしな話ではない。
ただ、13機のE-2Cの改善が今年度でやっと完了するのだから、E-2CがAEWとして当分の間使い続けられるのは間違いない。

>(空自に)新たな道楽をする余裕なんぞありません。
と言いながら、
「個人的にはEMB145が面白いとおもいます」「本命はボーイングのウエッジテール(B737AEW&C)でしょう」って・・・

(´・ω・`)っ< 新しいオモチャを欲しがってるのは一体誰よ?
887名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:14:14.36 ID:???
おまけ)
>XC-2の調達コストも予定の二倍
これまでの平均量産単価(6機分)は約136億円。開発時点での見積量産単価は約126億円

(´・ω・`)っ< 約1.08倍。「2倍」じゃない。
ソースは「財務省」。
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/proceedings/material/zaiseia250514/04.pdf

防衛省じゃないよ?財務省だよ?「財務省」 >⊂(・ω・` ) (・ω・` ) < ・・・
888名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:15:41.03 ID:???
「空自、E-2Cの稼働率」のコメ。
http://kiyotani.at.webry.info/201307/article_34.html
>通常7ヶ月のIRANが10ヶ月以上掛かっている
>最大の原因はFMSによる部品調達の遅れ
>本当かなあ?

「改善」と「IRAN」は同時に実施している。
「25年度行政事業レビューシート/早期警戒機(E-2C)の改善」
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/h25/r-sheet/0150.pdf
工員の数は無限ではない。
工数が増えて工員の数は有限なのだから、期間が延びるのは当たり前。
ソレニ (´・ω・`)っ< IRAN機を入れる建屋も無限ではない。

参考)IRAN経費
KHI:308百万円、米空軍省(FMS契約分):4,017百万円
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/review/sheet/0058.pdf

ちなみに、「E-2Cの稼働率が低い」という指摘は、1984〜85年頃にも新聞報道されていた。
新聞報道で低稼働率の原因とされたのは・・・何だったかな?
御高名な軍事ジャーナリストであるキヨ氏の今回のご指摘は、「何を今更」でしかない。しかも、

(´・ω・`)っ< 新聞報道のあった年だったか翌年だったか、E-2C×8機の編隊飛行(つまり稼働率100%)をやったそうな。

ナンデダロ?(´・ω・`)っ< そういえば、F-35のFMS調達は最初の何機かだけだったな〜。
889名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:17:47.96 ID:???
>10式のネットワーク化のテストベッドに90式が使用されていることを
>プロジェクトに関わっていた人間から聞いていましたから、
>防衛省の主張はおかしいと分かりました

技本の2010年度のパンフのp7に、将来戦闘車両評価用テストベッドの画像がある。
一見してわかるとおり、「素」の90式にネットワーク化の機材を積んだだけのものではない。
http://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/kouhou/panfu2010.pdf

「1を聞いて100を知る、知ったつもりが大ハズレ」>⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#)< やめなさい。
890名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:19:13.06 ID:???
「ワインあれこれ」のコレ。いや、コメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_1.html
興味ない。
891名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:22:11.67 ID:???
スミマセン m( _ _ )っ< 900あたりまで連投させて下さい。

webronza+「22DDHは護衛艦=駆逐艦か?(上)―実態は「ヘリ空母」(2013年08月02日)のコメ。
>来る8月6日、海上自衛隊最大の「護衛艦」、22DDHが浸水する。
いや、いくらなんでも「浸水」しちゃまずいだろw

トオモイキヤ・・・(´・ω・`)っ< 流石にこの誤記は末代までの恥だと思ったのか、
>来る8月6日、海上自衛隊最大の「護衛艦」、22DDHが進水する。
に修正されてました(25.08.03(1830)に確認)。

これで「webronza+」も掲載以降に「改竄」ができることが明らかになった。
892名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:24:26.03 ID:???
小ネタ)
webronza+「22DDHは護衛艦=駆逐艦か?」で、
>ひゅうが級にはない他の艦への給油機能を有している
>ただし、航空用と艦艇用の振り替えは自由にはできず
>比率を変える場合は工事が必要だ。
22DDHの主機はLM2500×4。
SH-60J/KのエンジンはT700。
燃料はどっちもJP-5。

(´・ω・`)っ< 「航空用と艦艇用の振り替えは自由にはできず」って、どういう意味?
航空用のJP-5と艦艇用のJP-5は別物? >⊂(・ω・´)....(・ω・` ) < んなわけあるか
893名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:27:02.23 ID:???
キヨのような論調を欲しがったwebronzaの担当者の悪評も聞こえてくるからな。
文句は朝日新聞本体に出した方がいいよ
894名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:28:25.47 ID:???
「「防衛力の在り方検討に関する中間報告について」について」のコメ
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_3.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+at%2Fwebry%2Finfo+(*.at.webry.info+Feed)

>例えば戦車400両とかありますが、それがどのような戦車なのかは書いてありません
>新しい戦車が強いの、弱いのとか口泡飛ばしている前に、考えることがあるんじゃないでしょうかね。
中間報告には「我が国を取り巻く安全保障環境は一層深刻化」との記述がある。
こういう記述があった上で必要な戦車は、「強い方がいいのか」「弱くてもいいか」すら理解できないのはちょっと問題があるのでは?
895名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:29:39.84 ID:???
「22DDHは護衛艦=駆逐艦か?(下)」のコメ。
>仮に陸自が1/4トントラック(ジープ)も
>3.5トンの中型トラックも
>単に「トラック」でひとくくりにしたら問題だろう
問題ある?これ全部「トラック」でしょう。
で、トラックのサイズ/能力を区別するために 「1/4トン」「3.5トン(あるいは中型)」と分類されている。
・荷台を備えた自動車(貨物自動車)=トラック
・サイズ/能力で区分(1/4トン、3.5トン、軽トラ)。

・水上戦闘艦=護衛艦
・護衛艦を任務別に区分(DD、DE、DDG、DDH)。
どこがどう違う?

(´・ω・`)っ< 「例えバナシ」が下手
896名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:32:03.69 ID:???
「政府、自衛隊装備品の輸出検討 「三原則」緩和で陸自車両など」のコメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_4.html
>(輸出が容易なのは)汎用品に近いものです
>3.5トントラック、あるいは1/4トントラック(通称パジェロ)など
>そもそも民生品用の部品を
>多く使用しており〜
1/4トントラックはパジェロの自衛隊バージョン。
3.5トントラック※はいすゞの6トントラックの自衛隊バージョン。
※「実はこんなにスゴイ! 陸上自衛隊の“73式大型トラック”こと「3トン半」に乗ってみた」参照
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130725/1050997/?ST=life&P=1
つまり、主張と現実は逆。
(´・ω・`)っ< ちなみに、高機動車/メガクルーザーにもベース車両はある。

高機動車って、実は・・・>⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#)< やめなさい。

>一部ではこの3.5トントラックが非常に優れており
>機密の塊だから輸出するな、みたいな声があります
先の記事を見ればわかるとおり、そんな事実はない。
(`・ω・´)っ< 誰だ?んな莫迦なこと言っているのは?

そもそも、
>陸上自衛隊の高性能車両
と聞いて、自衛隊パジェロや3.5トントラックだけを例示するのはなんで?
軽装甲機動車や高機動車、8輪重レッカー車はどこいった?
897名無し三等兵:2013/08/09(金) 20:33:26.73 ID:???
小ネタ1)
>これは経産省が音頭をとっている話だと思われます。
経産省が音頭をとると、双発が単発になり(エンジン以外)純国産が既存機をベースとした「改造開発」になる。

小ネタ2)
>3.5トントラック程度の大きさだと、対空機関砲やミサイル
>多連装ロケットなどのプラットフォーム、

ハァ?( ゚д゚ )っ< トラックベースの「対空機関砲」・・・?
(´・ω・`)っ< 「短SAM」すら知らんのか。
898名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:21:04.17 ID:???
>>886
いずれの玩具も航続距離やセンサの性能で難ありの機体すなあ
実際導入したら腐すんじゃねえの?と思う。

>>EMB145/B737AEW&C
899名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:21:24.04 ID:???
>>897
>ハァ?( ゚д゚ )っ< トラックベースの「対空機関砲」・・・?
中国のLD-2000近接防空システムみたいなのに感じるものがあったんじゃないか
8輪トラックに中華ゴールキーパー載せたようなやつ
900名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:38:16.90 ID:???
ロシアにもあったね
パンツィール

3.5トンじゃすまない大きさだが…
901名無し三等兵:2013/08/09(金) 21:54:44.59 ID:???
>>899 >>900
ゴムタイヤの変形を考慮すれば、トラックベースの対空機関砲は生半可な技術力では成立しない。
アウトリガー等による固定が必要。

>EMB145/B737AEW&C
E-2は艦載機だからシー・クラッタは当然考慮されている。
E-767は、NATO仕様と同様にマリタイム・モードを有している。
EMB145、B737AEW&Cって、シー・クラッタ対策有してる?
当然、キヨ先生ならこの程度のことを理解した上での御推薦を

(´・ω・`)っ< ・・・なわけないか。
902名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:03:41.63 ID:???
>レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。


.    ∧__∧
.    (`・ω・)< そろそろ次のスレタイを・・・
.   .ノ^ yヽ、
.   ヽ,,ノ==l ノ
.    /  l |
."""~""""""~"""~"""~"
903名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:05:02.43 ID:???
小ネタ3)
「22DDHは護衛艦=駆逐艦か?(下)」では、
>仮に陸自が1/4トントラック(ジープ)
「政府、自衛隊装備品の輸出検討 「三原則」緩和で陸自車両など」では、
>あるいは1/4トントラック(通称パジェロ)
とあるけど、新73式小型トラック(いわゆるパジェロ)の自衛隊での名称は「1/2tトラック」
「1/4トン」って、(旧)73式小型トラック以前の「ジープ」のことでないの?

(´・ω・`)っ< まあ、こういったミス・誤解・誤認識・調査不足はいつものことか
904名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:11:39.27 ID:???
737のMESAもEMB145のエリアイも海上モードあるね
実際の性能はともかく

EMB145は3000kmの航続距離が難でB737は性能はともかく一機4〜500億のお値段が問題かな。
いずれも「玩具」としてはえらく高価ですね
「高価な玩具」扱いのP-1ベースの国産機と変わらないかより高い値段じゃないの?

キヨ視点では輸入物だから幾らでも高くないのかも知れんけど…
905名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:20:14.46 ID:???
仮にEMB145導入なら、
「輸入による部品調達の遅れ」
って事態にはならないんだろうか…
906名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:41:58.63 ID:???
>>904氏殿
>737のMESAもEMB145のエリアイも海上モードある
E-2CとE-767AWACSには実績がある。
E737/EMB145はカタログ値。
採用してみたら、「なんじゃこりゃぁ〜〜〜(C)松田優作」だったら、某AHの二の舞。

そこまで理解して某氏が推薦している・・・・ワケがないw
907名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:44:42.93 ID:???
で、キヨ先生、22DDHは多目的空母だ〜、と主張していることについて。
>>871 氏殿が、
>いずも進水式の記事が上がったけど
>珍しく事実のみしか書いてない
とおっしゃってますが、これは正鵠でしょう。
つまり、キヨ氏の主張は、
「ほら見ろ、どう見ても空母だろ?」
「見た目が空母みたいだから空母」
「車両も積めるし他艦艇に燃料補給も出来るから多目的空母」
との自身の主張を強調するために、事実のみを記する記事にしたもの、と邪推します(10式戦車公開時のブログ記事もその様な隠れた意図が垣間見えます)。
でも「見た目が空母みたいだから空母」では「ジャーナリスト」の肩書きが泣く。

見た目がマギー司郎 >⊂(・ω・` ),,,,,,,,,,,,,.....ダァ〜〜〜┌(  )ノ< ・・・
908名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:45:34.74 ID:???
S100 アーガスくらい言ってくれないとキヨ☆タニらしくない
909名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:49:52.92 ID:???
>>875
根拠↓
海上自衛隊の使用する船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令
http://www.clearing.mod.go.jp/kunrei_data/a_fd/1960/ax19600924_00030_000.pdf
でもこれ、DDとDEは区別してるけど、DDはそれ以上細分化されていない。
つまり、「DDG」も「DDH」もつまるところ「DD」。
910名無し三等兵:2013/08/09(金) 22:51:52.01 ID:???
>909
大臣がDDHと言ったら、DDHだ、という意味でも、シビリアンコントロールの原則は維持されてますね
911名無し三等兵:2013/08/10(土) 00:14:13.87 ID:???
>>909
ありがとうございます
訓令により呼称が決まってるものを違う呼び方をしろというキヨの主張は理が通りませんね
訓令を現実に適合するように改正しろという主張ならまだ理解できるのですがね
912名無し三等兵:2013/08/10(土) 07:17:35.94 ID:???
>ただし、航空用と艦艇用の振り替えは自由にはできず
艦船用ガスタービンは、いわゆるジェット燃料じゃなくて軽油を使用する。
913名無し三等兵:2013/08/10(土) 10:30:33.61 ID:???
>>912氏殿
あ、ホントだ。
・入札公告
http://www.mod.go.jp/msdf/bukei/ks/nyuusatsu/24-1-1192-2811-0002.pdf
・軽油2号採用の経緯
http://www.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/24.3boueishutokukennkyuu.pdf
・軽油2号艦艇用の軽油2号の比較
http://www.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/24.6boueishutokukennkyuu.pdf

御教示感謝します。
914名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:16:45.09 ID:???
>>911
>訓令を現実に適合するように改正しろという主張
>ならまだ理解できるのですがね
その通りだと思います。変に回りくどい質問をするから・・・笑いの種になるw
>>806 参照

ちなみに、訓令上護衛艦は「DD」と「DE」しかない。
では、「DDG」や「DDH」とは何か言えば、
「DDG及びDDHは、訓令上ではDDに分類されているが、便宜上呼称する場合がある」とのこと。
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/04/001.pdfのp2左下
↑これ、防衛省経理装備局が作成した資料。
915名無し三等兵:2013/08/10(土) 11:24:12.32 ID:???
警備艦>機動艦艇>「航空母艦(追加)」>「CV(追加)」 >⊂(・ω・` )確かにこれならスッキリする。
著名な軍事ジャーナリストがそうすべきと主張するんだから、変えちゃったら?
916名無し三等兵:2013/08/10(土) 12:00:21.88 ID:???
「記者クラブ依存防衛省広報の限界」のコメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_6.html

くやしいの〜くやしいの〜 >⊂(・ω・´)......(・ω・` )< ま、確かに

ところで、キヨ先生が大臣会見できるのは「外国の報道機関の記者」だから、ですよね。
917名無し三等兵:2013/08/10(土) 12:19:45.43 ID:???
やっと追いついた〜
「戦車も冷房は入れません」のコメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_7.html
89式小銃が高いとか今回のように装甲車両にエアコンがないとか、そういうことを非難するのは容易い。

キヨでも出来る >⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#)

じゃあ「89式はなんで高いのか?」「なんで装甲車にエアコンがないのか?」
(´・ω・`)っ< 実際のところなんでなの?
918名無し三等兵:2013/08/11(日) 12:42:12.98 ID:???
あれ、10はエアコンついてるって重工の人が言ってなかった?
919名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:35:10.77 ID:???
>>918
「私は自分で確認したことしか記事にしません」
920名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:51:35.66 ID:???
確認どころか現物を見もせずに「10式のハッチが薄い」とか言ってなかったっけ。
921名無し三等兵:2013/08/11(日) 15:56:52.71 ID:???
ハッチそのものじゃなかった落ち
922名無し三等兵:2013/08/11(日) 16:53:01.63 ID:???
韓国海軍の元作戦司令官なる人物が、22DDHを空母なのに護衛艦と言い張っていると
コメントしているみたいだけれど、韓国海軍の軍事に対する知識はキヨと同類かそれ以下
なのだろうか?
923名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:13:19.30 ID:???
「私は自分で確認したことしか記事にしません」
そういえば、そういうことも書いてましたねw

http://dragoner-jp.blogspot.jp/2013/04/102_27.html
(´・ω・`)っ< コメント参照
「要部冷却装置」?
924名無し三等兵:2013/08/11(日) 17:36:54.48 ID:???
「日本の夏、原爆の夏」のコメ。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201308/article_8.html
まあ、使い古された主張。

>南アフリカのケースを
>研究したりすることも必要でしょう
提言だけならキヨでも出来る >⊂(・ω・` )
925名無し三等兵:2013/08/11(日) 20:24:32.16 ID:???
ヘリが着艦出来るだけのフネでもDDHと言い張る国ですし。
926名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:16:16.51 ID:???
>>920
90式のハッチの厚み→ 50mm
10式のハッチの厚み→ 43mm
927名無し三等兵:2013/08/12(月) 00:51:38.63 ID:???
>>920
見た、って言い張っていたよ。初お披露目のとき撮影は禁止されたが見ることは禁止されなかったって。

ハッチのふちを見ただけで砲塔や車体の側面装甲が薄いことまで分かるらしい。
928名無し三等兵:2013/08/12(月) 19:55:20.55 ID:???
何でキヨは22DDHの分類にこだわるのと同じく、ハッチの厚さにこだわるのだろうか?
見ることが禁止されていなかったのなら、他のライターがその点を記事で指摘していても
いいのにハッチが薄いと騒いでいるのはキヨだけだったし。
929名無し三等兵:2013/08/12(月) 20:28:36.06 ID:???
「戦車も冷房は入れません」のキヨ氏本人のコメだけど・・・。
「10式に冷暖房を装備していることは開発者が明かにしている」
との書き込みに対して、
>それはおそらく、電子機器用のクーラーでしょう。
と言ってるけど、
( ゚д゚ )っ< 「でしょう」ってどういうこと?推量?

「でしょう〔でせう〕」
《丁寧な断定の助動詞「です」の未然形+推量の助動詞「う」》
「だろう」の丁寧な表現。「明日は晴れる―う」「本人も懲りたの―う」

しかも、
>ぼくの取材の時は偉い人含めて8〜9名が同席し
>不明な点は持参した資料をあたって答えてくれましたし
その上で、なんで「おそらく、電子機器用のクーラーでしょう」なのか?

わからん >⊂(・ω・´)....イバルナ(・ω・` )< 確かにわからん
930名無し三等兵:2013/08/12(月) 20:47:37.39 ID:???
キヨは10式のハッチが薄いと言うけどレオパルト2の改良型でもこんなもんなんだけどな

レオパルト2PSO 1:59
ttp://www.youtube.com/watch?v=ldhd4xHyTg0
レオパルト2A4改良型 
ttp://www.dutchdefencepress.com/wp-content/uploads/2010/10/Leo-2-REV-7.jpg
ttp://www.turkmilitary.com/data/media/288/DSC02550.jpg
A6のハッチ?
ttp://i170.photobucket.com/albums/u244/heydoog/Leopard%20II%20at%20Wolfhagen/leo14.jpg
931名無し三等兵:2013/08/12(月) 22:19:42.58 ID:???
>>930氏殿 御紹介の画像との比較です。
10式の車長と砲手側ハッチ。
ttp://tompei.la.coocan.jp/KomakadoBase2012-type10tank.htm
今となれば、キヨ氏でなくともネットの画像で確認が出来る。
厚さはレオ2よりやや厚い様に見える。レオ2が2重であるのに対し、一枚板。
砲塔側で何らかの工夫をして2重としているようには思えない(私見)。
ただ、当然ながら「一枚板」の内部に何やらの工夫があるか否かはわかりません。
932名無し三等兵:2013/08/12(月) 22:34:28.80 ID:???
>>929 の続き)
>ぼくの取材の時は偉い人含めて8〜9名が同席し、
>不明な点は持参した資料をあたって答えてくれましたし
>原稿は間違いがないかチェックしてもらいました。
>キヨタニ
>2013/08/12 16:26

「破格にも、ボクのためだけにビデオも回してくれました」 >⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#)
933名無し三等兵:2013/08/12(月) 23:15:34.05 ID:???
冗談はおいといて・・・
もし、この「(同席した偉い人等)8〜9名」が、防衛省の人間だったら、
(´・ω・`)っ< 「検閲を受けた原稿」をupしていた、とも考えられるのでは?
もしそうなら・・・


エライヒトタチ、、(´・ω・`)っ< 「てにをは」と誤字脱字もチェックしてよ。
934名無し三等兵:2013/08/13(火) 00:13:46.61 ID:???
「てにをは」と誤字脱字まで指摘して切れられても面倒臭いと思ったんだろ
935名無し三等兵:2013/08/13(火) 09:54:13.77 ID:???
>>933
エライヒトタチ<「てにおはをチェックするのは我々の仕事ではない」
936名無し三等兵:2013/08/13(火) 21:42:23.30 ID:???
「エライヒトタチ」が防衛省の人とは限らない
937名無し三等兵:2013/08/13(火) 22:57:46.31 ID:???
今月(2013年9月号)の軍研。
キヨタニ先生の記事はなし。
グラビア「パリ国際航空宇宙ショー」の写真と執筆は青木謙知。
938名無し三等兵:2013/08/14(水) 01:10:02.21 ID:???
>>933 のコメのキモは、
>「参謀本部がウィキペディアをネタに他人を批判」
とか言って、防衛省・陸上幕僚監部の能力は大学生以下云々と批判していたのに、
>(防衛省?の、偉い人等8〜9名に)
>(自分の)原稿は間違いがないかチェックしてもらいました
と、自慢げにコメをしていること。
(´・ω・`)っ< 「原稿」を取材相手にチェックして貰う=検閲

>自衛隊の御用媒体で提灯記事書くのが仕事のないライターさん  >⊂(・ω・` ) ニホンゴガオカシイ
と、どこかのブログに書き込んだ名無しの通りすがりがいましたけど、

(´・ω・`)っ< (取材相手が)不都合な部分は指摘しない、あるいは誤りとして訂正を求める≒(結果として)提灯記事
939名無し三等兵:2013/08/14(水) 15:17:36.03 ID:???
センセイ、写真のお仕事すら出来なくなってしまったん?
940名無し三等兵:2013/08/15(木) 07:29:24.21 ID:???
そもそも防衛省の偉い人8〜9人というのは本当に実在するのだろうか?
941名無し三等兵:2013/08/15(木) 09:52:20.48 ID:???
どうせOH-1のシートのときのように、要領を得ない聞き方をして、相手の善意の答えを利己的に利用してるんでしょw
942名無し三等兵:2013/08/15(木) 18:41:41.93 ID:???
ブログ記事の焼き直しの、WEBRONZA+「暑いニッポン、戦車にクーラーを付けなくていいのか?」のコメ。

>ところが自衛隊の装甲車輌のほとんどには
>クーラーが付いていなのだ。
初めて「クーラー」が付いた装甲車両が、「軽装甲機動車」だっけ?

>筆者は長年このことに警鐘を鳴らしてきた
「長年警鐘を鳴らしてきた」割には、
>筆者が、クーラーが装備されていない
>化学防護車の装甲車の乗員らに尋ねたところ
>夏場のNBC環境下での活動は30分程度しか持たない
と、今頃ようやく「又聞き」ソースが出てきました。
943名無し三等兵:2013/08/15(木) 19:49:01.45 ID:???
続き)
>NBC偵察車はクーラーが装備されているようだが
>既存の化学防護車にはご案内のようにクーラーが装備されていない
「でしょう」「だろう」ばかりだと思ってたら、今度は「〜ようだが」か・・・。

>軽装甲機動車にはNBCシステムが装備されていない
>夏場のNBC環境下における被災者の保護は極めて絶望的だ
「軽装甲機動車」なら、窓を開けたり天井のハッチを開ければいいんじゃない?
あるいは逆に窓とハッチ閉めて「エアコン」入れるとか(あ〜涼しい・・・)。
なお、「被災者の保護」の為には、乗員が下車し(NBCに汚染された可能性のある)被災者を収納しなければならない。
つまり、防護服の装備は大前提。車内を密閉し車内だけ清浄化しても意味がない。
944名無し三等兵:2013/08/15(木) 20:44:52.56 ID:???
>>941
グローサー追加装甲のときとか?
945名無し三等兵:2013/08/15(木) 21:28:53.48 ID:???
基本的に装甲車にエアコンをつけるって事は、居住性を向上させるメリットがある一方で
重量や消費電力の増大を招くってデメリットもあるから、日本に限らず必要と判断される状況がある場合や
搭載しても要求性能の達成に支障を与えない場合を除いて搭載しないのが普通
じゃあ陸自は隊員の居住性を無視してるかと言えばそういうわけではなくイラク派遣の96式装甲車とかがそうだったように
必要とあれば最初からでも後からでも装甲車にエアコンを搭載することもある
化学防護車が夏場に実際何分行動できるのかは知らないけど、少なくとも防護服に関しては
送風機や保冷ベストを導入して熱対策を取っている事から考えて必要なら
化学防護車の方にも何らかの対策を取ってる可能性が高いし、もしないならそれはつまり
なくても運用上問題が発生してないって事じゃないのかと言う気がする
ttp://www.mod.go.jp/j/procurement/chotatsu/nds/pdf/l/l4311.pdf
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/hoto/hnyu/10h274.pdf
946名無し三等兵:2013/08/15(木) 22:29:43.72 ID:???
続き)
>装甲兵員輸送車などでは、下車歩兵が搭乗しているために
>キャビン全体を冷やす必要があるが
>戦車では乗員にNBCスーツを兼ねた特殊なスーツを着用させ
>これにダクトを通して冷気を送り込むシステムが使用される場合が多い。
「でしょう」「だろう」「〜ようだが」に加え、今度は「場合が多い」ですか・・・。
上記の軽装甲機動車の例を見てわかるとおり、下車戦闘する装甲兵員輸送車にこそ防護服着用が必須。
そして少しでも快適性を増すため、浄化した空気を防護服に供給するシステムになってる。
じゃあ、戦車はどうかと言えば、74式は陽圧式から「わざわざ」上記のシステムに改修してる。
90式は最初から。
10式は90式の延長である可能性が高い。

>>945氏殿
コメは後ほど・・・
947名無し三等兵:2013/08/15(木) 23:45:05.58 ID:???
続き/最後)
>主要国の第3・5世代以上の戦車でクーラーを搭載していないのは10式だけだろう
>第3世代の90式戦車もクーラーは搭載していない
キヨ・ブログのコメに投稿されている「チャカ」氏によれば、
「(ロシアの場合、)多くの装甲車両の冷房について、言及されておりません」。
WEBRONZA+に「エアコンだ」「クーラーだ」「NBCだ」と書く前に、キヨ氏はこの質問に答えるべき。

(´・ω・`)っ< 「ボクも読んでません」と、また逃げるのかな?
948名無し三等兵:2013/08/16(金) 00:21:10.94 ID:???
[でしょう][だろう] 清谷信一part25 [〜ようだが][場合が多い]
949名無し三等兵:2013/08/16(金) 08:33:18.87 ID:???
74式戦車とかNBC防御されているけど、あれって与圧とかもしてるんだよね。
950名無し三等兵:2013/08/16(金) 11:04:41.57 ID:???
いあー、夏ですね。
951名無し三等兵:2013/08/16(金) 12:16:32.04 ID:???
カワイソウニ(´・ω・`)っ< とうとう熱暴走起こしたか・・・
【いあー】 清谷信一part25【夏ですね。】
952名無し三等兵:2013/08/16(金) 13:38:27.59 ID:???
『高温多湿の我が国固有の環境を鑑みて』
ここで「固有」とかおかしいだろ
送り仮名もおかしいし

一年中高温多湿なわけでもないので
『高温多湿な我が国の夏を鑑みて』
で十分だし、簡潔でより正確だ

『鑑みて』もたいがいだがここでは良しとしよう
しかし言葉を選んだり組み立てたりする能力が一般人以下だな
953名無し三等兵:2013/08/16(金) 13:44:27.86 ID:???
>>945氏殿
>必要とあれば最初からでも後からでも装甲車にエアコンを搭載することもある
まさしくこれに尽きます。
国内に配備されている96式にはクーラーは装備されていないが、イラクに派遣された96式はクーラーが追加装備されている。
これは、中東等への輸出用のM1やレオ2等にクーラーを追加しているのと同じ構図。
954名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:28:46.35 ID:???
>>952
内容に反論できないから人格攻撃しかできないんですねわかります
955名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:33:11.16 ID:???
真空管、トランジスタの時代なら兎も角、現代の電子機器がまともに
動作できる環境は、乗員にとってもそれほど過酷ではないと思う。
アフガン派遣されたレオI装備のカナダ軍が慌ててレオII買ったのは
暑さ対策がメインではなかったか?
956名無し三等兵:2013/08/16(金) 17:52:14.38 ID:???
>>954
>内容に反論できないから人格攻撃

>>955
>カナダ軍が慌ててレオII買ったのは 暑さ対策がメイン




【審議中】
.    ∧,,∧  ∧,,∧
. ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ < どうする?
.( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) < 夏休みだし
.| U (  ´・) (・`  ) と ノ< 相手した方が
. u-u (l    ) (   ノu-u< いや、ここはスルーでしょ
.     `u-u'. `u-u' < それより次スレを・・・・
957950:2013/08/16(金) 18:29:44.87 ID:???
スマンこのスレって次スレ建て950だっけ?
もしそうならPC規制中なので誰か頼む
958名無し三等兵:2013/08/16(金) 19:14:57.09 ID:???
>>956
キヨ辺りが言いそうなとんでもなく頭の悪い妄言はスルー一択だよ。
ところでスレ立て失敗したので他の人頼む。
959名無し三等兵:2013/08/17(土) 08:36:11.83 ID:???
アフガニスタンでのレオパルドC2が白いキャンバス製の日除けを
車体や砲塔に貼ったり、乗員にNASCARで使われる冷却ベストを
支給してたのは事実かと。(ソースは当事のグランドパワー辺り)
その一方でオーストラリア軍のレオパルドAS1はAPU駆動の冷却
装置を砲塔に装備してるのも事実。
960名無し三等兵:2013/08/17(土) 08:58:33.20 ID:???
>>959
つーかお前それ誰へのレスだよ。
>>956のカナダ軍が暑さ対策をメインにレオ2を急遽調達したという妄言を擁護する為のレスだというなら
>>952の台詞に倣えば、言葉を選んだり組み立てたりする能力がキヨ以下だなキミ?
961名無し三等兵:2013/08/17(土) 09:32:24.22 ID:???
2A6M CANはドイツで空調を追加してる件
962名無し三等兵:2013/08/17(土) 09:41:21.56 ID:???
>>961
んな事熱い所に持って行くなら改修して当たり前だろうが。>>953読んだのー?
キヨタニさんやキヨタニさん信者(実在するのであれば)に盛大にフレンドリーファイアして楽しい?
963名無し三等兵:2013/08/17(土) 09:45:36.42 ID:???
しかしキヨとその信者(エアだろうけど)もこのスレ見てたら精神衛生上とてもよろしくないだろうに。

スレ立てしくじった。手の空いている人がいたら頼む。
964名無し三等兵:2013/08/17(土) 10:21:01.94 ID:???
横から失礼。
>アフガニスタンでのレオパルドC2
>オーストラリア軍のレオパルドAS1
>2A6M CAN
こういう摘み食いの情報では、全体が理解できない。
主要国の第3.5世代戦車といえば、レオパルト2A5〜(独)、M1A2〜(米)、チャレンジャー2(英)、T-84(ウクライナ)、T-90(露)、99式戦車(中国)、ルクレール(仏)、MerkavaMk4(イスラエル)等が該当するが、
これらの第3.5世代戦車にはクーラーが「標準装備」されているのか。

キヨ先生は「主要国の第3・5世代以上の戦車でクーラーを搭載していないのは10式だけだろう」
というけど、このたった一行を書くためには、まず上記を調査しなければならない。

キヨタニ先生はそれをやらず、「だろう」で逃げる。
故江畑氏ならやっただろうなと思う。
965名無し三等兵:2013/08/17(土) 10:25:24.47 ID:???
>カナダ軍が慌ててレオII買ったのは 暑さ対策がメイン
この家、エアコンがないからエアコン付きの家を買おう >⊂(・ω・´)☆⊂(`・ω・´#) 本末転倒

スレ立てようとしてもはじかれるんだけど、なんで?
966名無し三等兵:2013/08/17(土) 10:28:19.67 ID:???
どっちかっつうと勝手に敵認定して手当たり次第撃ちまくってる印象だがw
967名無し三等兵:2013/08/17(土) 11:49:11.93 ID:???
スレ立ててみた
ミスってタイトルの括弧が違うのは初めてということで見逃してくだせぇ・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1376707244/
968名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:51:48.32 ID:???
>>962
っレオパルドC2
969名無し三等兵:2013/08/17(土) 12:58:45.02 ID:???
>>967
970名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:42:17.63 ID:???
>>966
C4IかIFFが故障してるんだな
971名無し三等兵:2013/08/17(土) 14:49:03.61 ID:???
972名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:11:48.89 ID:???
>>967
乙です。さ、埋め埋め。
973名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:20:52.20 ID:???
>>967
(´・ω・) っ<[ 乙 ]>⊂(・ω・`)
974名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:28:23.69 ID:???
ところで>>968>>971は何が言いたんだろうな?
どうやら極めて日本語が不自由な人の様だが……
975名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:29:38.22 ID:???
おお、間違えてしまった。何が言いたいんだろうと訂正する。
976名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:31:10.58 ID:???
>>965
Canada Acquires 120 Leopard 2 Tanks from German, Dutch Surplus
ttp://defense-update.com/newscast/0407/news/160407_leo2.htm
977名無し三等兵:2013/08/17(土) 15:54:22.34 ID:???
カナダ軍がレオパルト2を調達したのは信頼に足る防御力を持った戦闘車両を
持っていなかったからであって暑さ対策がメインではない
978名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:06:46.19 ID:???
979名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:12:58.90 ID:???
980名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:13:51.53 ID:???
>>977
ま、>>968>>971>>978は何か貼るだけで何も主張する事が無い様だから無視すれば?
981名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:16:18.35 ID:???
>>978
ついでの実験だね
982名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:19:05.25 ID:???
クーラー? 後から付けりゃいいじゃん。セーター? キヨ以外の店で買えばいいじゃん。
983名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:27:48.38 ID:???
984名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:30:50.20 ID:???
>>980
>>977はあなたと違ってそれを理解できるようですが
985名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:32:12.39 ID:???
この勢いならいえる。





(#゚∀゚)っ < 16.8台≒17台くらい
986名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:44:49.25 ID:???
この間、淡々とテンプレを張る>>967であった・・・

乙です。
987名無し三等兵:2013/08/17(土) 16:45:54.96 ID:???
冷房付きの車両が欲しいだけならわざわざ高価なMBTを買うまでもなく
普通の乗用車で良いわけだが
988名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:05:59.59 ID:???
>>981
どちらも実際に運用されているしレオ2にも引き継がれてる
ttp://forums.air-force.ca/forums/index.php?topic=52673.450
989名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:11:55.93 ID:???
>>987
キヨ信者はアフガンでレオパルドIが一切RPGやIDEへの対策がされてなかったから
レオパルドIIも冷房以外は何も付いてないと思ったんだろうなw
990名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:15:56.32 ID:???
> カナダ軍が慌ててレオII買ったのは暑さ対策がメイン

なんだこの気違いは?
キヨ信者はこんな所に来ないで外で熱射病で死ねよw
991名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:21:21.17 ID:???
>>989
MEXASでそれなりに対策をしている
ttp://www.military-today.com/tanks/leopard_c2.htm
992名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:54:57.12 ID:???
>>985
.    ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、< >>440
.  (#   )/  ⊂/"´ ノ )
.  ⊂   ノ   /   /vV
.  (   ノ    し'`∪
.   (ノ
993名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:57:49.50 ID:???
カナダ軍のレオパルドの話は全てキヨタニ信者の妄言です

事実とは全く異なる嘘なので一切信じてはいけません

今後も信者の書き込みは一切無視しましょう
994名無し三等兵:2013/08/17(土) 17:59:09.69 ID:???
カナダ軍のレオパルドの話は全てキヨタニ信者の妄言です

事実とは全く異なる嘘なので一切信じてはいけません

今後も信者の書き込みは一切無視しましょう
995名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:00:13.33 ID:???
カナダ軍のレオパルドの話は全てキヨタニ信者の妄言です

事実とは全く異なる嘘なので一切信じてはいけません

今後も信者の書き込みは一切無視しましょう
996名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:01:44.91 ID:???
カナダ軍のレオパルドの話は全てキヨタニ信者の妄言です

事実とは全く異なる嘘なので一切信じてはいけません

今後も信者の書き込みは一切無視しましょう
997名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:07:24.77 ID:???
梅田〜梅田〜

・・・次は野田駅に止まります〜〜。
998名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:39:58.83 ID:???
>>995
いや、嘘って訳でも無いんだが……ただ、反論の材料として持ち出してもまるで反論にならないだけで。
999名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:45:32.50 ID:???
勝手にまとめるけど。
WBEBRONZA+では、「10式がクーラーを搭載しなかったのは価格と・・・続きを読む」となっている。
つまり、「クーラーをつけることによるコスト上昇」を嫌ったから、とキヨ氏は主張しているように推測する。
装甲車全般に話を10式だけに矮小化するのは如何なものかと思うけど、
では、国内での運用を前提とする装甲車に、
極地での運用を考慮したヒーターをつけること、砂漠での運用を考慮したクーラーを標準装備すること
が、果たしてコストパフォーマンス上ベストといえるのか?

全世界規模の展開を視野に入れている米軍ですら、すべてのM1に極地用ヒーター/酷暑用クーラーを装備している事実は確認できなかった。
「最初からすべての環境での運用を満足する装備を完備する」
これは技術的には不可能ではないが、装備開発としてベストの対応ではない。
状況に応じて小改良を実施することの方がよっぽどマシ。コストパフォーマンスに優れる。
で、96式の例を出すまでもなく自衛隊はそれをやっている。

軍事ジャーナリストが、「なんで日本の装甲車にクーラーがついてないのか」が知りたければ、
・・・陸幕広報に尋ねてみたら?
1000名無し三等兵:2013/08/17(土) 18:48:30.55 ID:???
オカンが走る。





,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.....ダァ〜〜〜┌J(  )しノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。