軍事板書籍・書評スレ57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
兵法、戦記、戦史、回想録、安全保障、危機管理、エトセトラ。
ノンフィクション中心、軍事に関係あれば基本的に可。

前スレ
軍事板書籍・書評スレ56
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1364361805/l50
2名無し三等兵:2013/04/10(水) 01:39:27.19 ID:???
ひっそりとニゲト
3名無し三等兵:2013/04/10(水) 01:42:58.59 ID:???
ZUゲットといって欲しかったw
4名無し三等兵:2013/04/10(水) 02:33:02.21 ID:???
ここに書き込む前に
落ち着いて目を通して欲しい

アスペルガー症候群の特徴

後悔しない
他人の心が読めない
会話が成り立ちにくい
ごっこ遊びやものまねが苦手
間接的な表現が理解できない
ジェスチャーなどの非言語的なコミュニケーションができない
だまされやすい
年齢相応の友だちができない
喜びや興味を他人と分かち合えない
状況に応じて柔軟に行動できない
特定の物事に強い関心をもつ
物事をまとめるのが苦手
整理整頓が苦手
計画・系統だった準備ができない
はさみや箸をうまく使えない

該当する物が複数あれば
まず病院で医師に相談する事をおすすめします
5名無し三等兵:2013/04/10(水) 02:34:26.46 ID:vdO0wqSt
>前スレ1000
文句あんなら雑談スレに来いよ。そこでならいくらでも相手してやるから。
このスレを荒らしたくはたいから。
6名無し三等兵:2013/04/10(水) 02:42:20.97 ID:???
>>5
文句という言葉にお前さんの性根が表れているんだよ。
そこを派生議論スレで指摘したんだがね。

あっちの26や28や33が俺だ。
で、まだ自分で自分の名誉を貶めたいのかお前は。
やりたきゃどこででも好きにやってくれ。

恥をかくのは全部自分。
7名無し三等兵:2013/04/10(水) 02:44:31.03 ID:???
>>5
ぶっちゃけ此処を荒らしたくないなら
二度と来なければいい話だ。
それはお前さんにしかできない、おまえさんがやれる唯一のこと。
それをできないんだから今更善人面したって遅いよ。

あと前スレのケツの方のメ欄、ちゃんと見とけよ。
8名無し三等兵:2013/04/10(水) 02:53:41.94 ID:???
半年ぐらいROMれば忘れられると思うけど
今のままでは存在が荒らし
9名無し三等兵:2013/04/10(水) 03:27:58.70 ID:???
友達の間ではミリオタ扱いされている俺だが
いざこのスレに何か書評を投下しようとしてみると
意外とミリ以外の本を読んでいることの方が多いと気付いた
10名無し三等兵:2013/04/10(水) 03:38:16.01 ID:???
前スレで上がっていた図説・ドイツ装甲部隊全史ってどういう内容だったんだ
11名無し三等兵:2013/04/10(水) 03:52:43.86 ID:???
昔、3冊に分かれて出ていた本を1冊に短縮しただけ
両方買った俺に隙は無い
12名無し三等兵:2013/04/10(水) 06:08:51.48 ID:???
>>1
13名無し三等兵:2013/04/10(水) 07:18:02.69 ID:???
ここに極東板の争いが持ち込まれて迷惑なようにここの争いを雑談スレを持ち込んでもむこうに迷惑だから
14名無し三等兵:2013/04/10(水) 08:18:03.31 ID:???
>>4は法律バカ君に大多数が当てはまるね。
15名無し三等兵:2013/04/10(水) 12:55:30.61 ID:???
16名無し三等兵:2013/04/10(水) 13:25:49.66 ID:???
揃える価値あんの?
17名無し三等兵:2013/04/10(水) 13:31:56.79 ID:???
>>16
あんたには無い
18名無し三等兵:2013/04/10(水) 15:16:58.59 ID:???
何かと思えば子供向け図鑑かよ
19名無し三等兵:2013/04/10(水) 17:10:40.89 ID:???
>>16
このスレの今のレベルには合ってるだろうよ
20名無し三等兵:2013/04/10(水) 17:29:29.11 ID:???
なんて言うか、乙。
21名無し三等兵:2013/04/10(水) 19:19:43.44 ID:???
>>15
懐かしいなぁ…
一番下の奴はリア小の時買って貰った覚えがあるわ…
このシリーズで軍艦プラモを特集してるのもあった。
22名無し三等兵:2013/04/11(木) 00:06:50.72 ID:???
図鑑でお世話になったものといえば
小学館の万有ガイドシリーズ
23名無し三等兵:2013/04/11(木) 11:15:38.72 ID:???
24名無し三等兵:2013/04/11(木) 18:19:57.69 ID:???
札幌・アテネ書房閉店へ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/456462.html

札幌駅前通沿いでは、同じく老舗の「リーブルなにわ」(同区南1西4)も今月28日で閉店する。
北海道書店商業組合(札幌)によると、駅前通沿いの地場の書店はすべて姿を消すことになる。

札幌と何の関係もないのに何故か知ってしまっているアテネ書房とリーブルなにわ、閉店だってさ。
リーブルの後には文教堂らしい。
25名無し三等兵:2013/04/11(木) 19:09:47.18 ID:???
大通エリアは模型屋もどんどん撤退するし軍事趣味者にとっては寂しい限りだ…
26名無し三等兵:2013/04/11(木) 19:28:44.30 ID:???
>>24
俺は朝知ったよ。
27 【北電 79.5 %】 :2013/04/11(木) 20:11:07.61 ID:???
>24
リニューアルしてから微妙に使いづらくなった印象が>リーブルなにわ
まぁ、ジュンク堂・丸善・紀伊国屋・三省堂と囲まれていては辛かろうなぁ。
28名無し三等兵:2013/04/11(木) 20:58:08.92 ID:???
書店で本を買うことなんて
年に1度あるかないかだから
どうでもいいや
29名無し三等兵:2013/04/11(木) 21:27:56.86 ID:???
和書の新刊は書店で買ってるけど、古書と洋書は尼だなぁ
この一年で近所の古書店が立て続けに店じまいしたし・・・
30名無し三等兵:2013/04/12(金) 11:35:24.68 ID:???
>>24
老舗の本屋が潰れようと
他府県在住にとっては関係ない
ローカルすぎる
札幌なんて話題に出そうとしたんだ?
31名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:06:24.37 ID:???
世界各国の軍隊で使用されている軍用小火器 500 種類を 1,100 点のオリジナル写真と詳細な解説で記した、
ファン待望の最新銃器図鑑「オールカラー最新軍用銃事典」が 2013 年 4 月 15 日 並木書房からリリース。
現在ネット予約受付中。A5 判・560 頁から成り、価格は 4,700 円+税。著者は、この分野での世界的権威として知られる床井雅美氏。
ワシントンにある小火器国際研究所 (IRSAIS) 常任アドバイザーをつとめ、現在、銃器専門誌『GUN Professionals』編集長で活躍している。

http://news.militaryblog.jp/e423159.html

ほしいけどたけええええ
はよ徳間の文庫、重版してよ床井先生
32名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:33:32.18 ID:???
大日本の西方電撃戦もそうだけど、趣味本も部数が減って、
薄利多売から厚利少売というか、高価格路線に思い切って
舵をきるところが増えてきたってことかな?
33名無し三等兵:2013/04/12(金) 12:59:13.21 ID:???
4000円ごえかコンビニ本の二択になるな
34名無し三等兵:2013/04/12(金) 13:04:14.03 ID:???
5ケタ突入しないならミリ関係の写真本ならそんな高く無いだろ
文庫版の小さなサイズと不鮮明な印刷で出されるぐらいなら、高くてもいいからちゃんとしたものがほしいわ

500種類で560P写真が1100枚ってことは、一種あたり1P写真2枚ちょいか
カタログ的な本ってまあそんなもんだが、ちょっと内容には期待できないかな…?
夏の講演会参加してる身だしまあ買うつもりでいるけど
35名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:13:59.57 ID:???
床井先生200年にもオールカラー軍用銃事典改定版出してるのに六年ぶりって中途半端な間隔だなw
3800円で400ページチョイだから大分分量違うな
こいつだと1P2枚が基本だね
36名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:14:31.00 ID:???
200年って火薬ないわ!2007年
37名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:15:46.65 ID:???
>>32
文庫版\1000前後で出版したからと言って、飛躍的に売れる分野でも無いしね。
その意味でNF文庫は凄いと思う。
38名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:17:21.35 ID:???
>>33
他の商品もだいたいそういう二極化の傾向だからなぁ
39名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:19:49.38 ID:???
>>37
だけどNF文庫もうネタぎれだろう
40名無し三等兵:2013/04/12(金) 14:22:23.74 ID:???
丸のマニアック記事抜粋、ってかなりいい方向なんですけど。
41名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:21:23.19 ID:???
>>33
出版社もライターも、この2系統にちゃんと別れたほうが
全体として幸せになれるような希ガス
42名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:27:49.27 ID:???
中韓層いないと全体が痩せていくだけの予感
43名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:28:16.10 ID:???
NF文庫は早いとこ全部Kindle化すればいいのにな。
今は10何種類か電子化してるが、新刊を電子化してくれないと買わないだろう・・・

森さんのミッドウェー新刊はさっそく電子化されてる。どうも出版社ごとに電子化への扱いが違うようだ。
44名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:34:34.10 ID:???
>>31で紹介されている本。
500種を560頁ってことは1種:1頁ってところか
それで写真が1100点ということは1頁に写真2点ほど
1頁に写真2点載せた上で詳細解説もついていて
判型はA5だと。うーん

面白そうなんだけどな。とりま店頭で手に取ってみてからかな。
45名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:36:52.31 ID:???
>>42
月刊の総合誌とかが潰れ始めたのって
もう随分前だよね…。

大量生産大量消費時代が再び来ないかぎり
分厚い中間層の再構築なんて無理そう。
むしろ、そういうのが存在していた時代が
例外的な感じ…
46名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:48:05.69 ID:???
歴史読本は電子化されたよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B009NNZSJI/

月刊誌と電子化の相性は抜群だね。去年のバックナンバーもこのように手に入る。
47名無し三等兵:2013/04/12(金) 16:49:59.95 ID:???
キンドルは専用端末が無くても、PC・スマホ・タブレット・アップルで読める。iPadでもおk。
2chにアクセスできる端末ならキンドルも読めるわけだ。

専用端末の購入が必須な国産サービスに比べると圧倒的に有利だな。
48名無し三等兵:2013/04/12(金) 17:22:55.37 ID:???
>>45
まあ教養主義が流行りじゃなくなったからな…
49名無し三等兵:2013/04/12(金) 18:58:31.34 ID:???
歴史群像の電子化はまだか
50名無し三等兵:2013/04/12(金) 19:41:12.04 ID:???
>>30
北海道在住のスレ住民が多いから。
だからZUも安心して書き込めるw
51名無し三等兵:2013/04/12(金) 19:54:13.26 ID:???
床井さんのごま書房から、30年程前頃に出た箱入りの数万する大型本、復刊せんかな
あれ、小国のライフルなんかのってて貴重。
52名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:09:40.54 ID:???
こういう類の本ってWikipediaとかが絶滅させたと思ってたよ。
前の『オールカラー 軍用銃辞典[改訂版]』、持ってるけど、銃について何か調べようと思ったときはこの本開くより
まずネットで検索する事ほとんどなんだよな。
53名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:21:43.25 ID:???
辞典的な物は網羅性の点でネットのほうが上かも
集合知のなせる技と言うべきか

出版物として編纂するとなるとやたらに手間がかかるわりに売れなくて
そのうえ一ヶ所でもミスがあるとそれこそ鬼の首でもとったような調子でたたかれる

それこそネットで
54名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:23:08.27 ID:???
みんなWikipedia見るくせに、Wikipediaは信用できないっていう不思議。
かと言ってそれ以上深く調べようとする人も激減した。

ネットで議論になった時に即座に何々本の何ページ参照って書く人減った。
ほとんど絶滅した。数年前はまず本を持ち合って議論するのが当たり前だったのに。
55名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:23:25.85 ID:???
wikibooksのような体系的なものができたら大きい打撃になるな
56名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:23:58.29 ID:???
今じゃ、ネットでググッた合戦で議論してるあほじゃないかと
57名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:26:04.96 ID:???
>>52
あまりそう詳しい感じでもないからなw
かといってこれでもかと詳しくかかれたらそれはそれで手が届かない代物なっちまうがw

まあカタログはカタログでwikipediaと比較するようなものでもないと思うが
類義語辞典みたいな感じ?w
58名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:27:16.11 ID:???
例えば紫電改を語るには、まず何よりも完全網羅の「源田の剣」を持っている事が望ましいのだが
これが初版で絶版になった入手困難本で、アマゾンでも1万以上してた。
http://www.amazon.co.jp/dp/4777050076/
今はそのプレミア本すら在庫がない。

こういう本を優先的に電子化して欲しい。復刊comみたいに、電子化comがあってもいいな。
59名無し三等兵:2013/04/12(金) 20:27:29.52 ID:???
>>55
MSのエンカルタを思い出したw
60名無し三等兵:2013/04/13(土) 00:02:20.38 ID:???
戦史叢書をkindleにして欲しい
61名無し三等兵:2013/04/13(土) 00:35:22.35 ID:???
>>54
ウィキッペ全否定なんて
それこそ少数過激派だろ

俺もときどきウィキ見るけど
信用はしない
必ずクロスチェックかける
62名無し三等兵:2013/04/13(土) 00:43:33.11 ID:???
>>61
それがさ、オンオフで判断する人が急増、クロスチェックができない人が増えてるんだ。

全面信用か全面否定かしかできなくて、その根拠を聞くと
Wikipediaに書いてあったから本当。おまえWikipediaしらないのか
Wikipediaに書いてあったからウソ。おまえWikipedia信用してるのか

の2択で怒りだす。そういう人はググるしかできなくて本買ったり読んだりした事ないみたいだし、怖いよw
63名無し三等兵:2013/04/13(土) 00:44:49.11 ID:???
今は本棚無くても生活できるからな。CDも全部デジタルデータになっちゃったし
64名無し三等兵:2013/04/13(土) 01:28:29.53 ID:???
>>62
それに限らず「0か100か」のバカは各所で急増してる希ガス
65名無し三等兵:2013/04/13(土) 01:31:17.03 ID:???
急増つーか目立つようになったつーか
昔はそういう人には発言の機会はなかったけど、ネットじゃそんなの関係ないしなあ
66名無し三等兵:2013/04/13(土) 01:32:02.51 ID:???
>>64
諸説あり、真実は誰にもわからない

って事を理解できない人が多いよね。イエスかノーかで何十年も前の歴史語るなよって思う。
67名無し三等兵:2013/04/13(土) 01:33:40.79 ID:???
10年前は、ものすごく詳しい人の話をみんなで聞くってスタイルだったのが
今現在は、何も知らない調べてない人の思い込みをみんなで叩くというスタイルになってる。
68名無し三等兵:2013/04/13(土) 01:37:43.76 ID:???
>>66
それはそれでもろ不可知論の考え方だが
叩きたいなら不都合な思考だわなw

まあ一億総白痴化とか言われて久しいし
要するにお前らは年を取ったんだよ
69名無し三等兵:2013/04/13(土) 02:05:46.85 ID:???
昔はネットじゃ濃い人か基地外しか目立たなかったけど今やどの分野でもにわかや新参や初心者が気軽に書き込む場になったからな
70名無し三等兵:2013/04/13(土) 02:31:33.47 ID:???
>>62
それはたぶん君の環境の問題。
少なくとも俺の周辺では
そういうやつはいない。
だから、そんなやつが沢山いて嫌だと思ったら
環境を変えたほうがいい。
たぶん今の君の巡回先は
君のためになってない。
71名無し三等兵:2013/04/13(土) 02:44:52.67 ID:???
都合の良い時だけWikipediaのリンク貼って勝ち誇って
都合の悪い時はそれWikipediaだろ?記述は信用できないとかわす。

Wikipediaは本の記述を出典にしてるわけで、
その元になってる本を持ってない、買う気もない、図書館で借りる気もない。
なのになぜか議論になると連投する。

そういう人が増えたわけさ。あまり言いたくないが、若者の読書離れなのだろうか
72名無し三等兵:2013/04/13(土) 03:34:35.27 ID:???
質問スレから誘導されて来ました

予備知識のとぼしい初心者でも
軍事学の概要をつかみやすいおすすめの本はありますか?
現在でも入手しやすい本が希望です
73名無し三等兵:2013/04/13(土) 03:49:08.36 ID:???
>>72
林信吾w
74名無し三等兵:2013/04/13(土) 05:05:37.67 ID:???
「戦争学」概論
黒野 耐 (著) は初学の取っ掛かりには結構いい
75名無し三等兵:2013/04/13(土) 05:19:39.40 ID:???
黒野耐って参謀本部と陸軍大学校の人だっけ?
76名無し三等兵:2013/04/13(土) 06:25:35.33 ID:???
地震でブックタワーが倒壊。
枕元に積んどくのは危険だな。
77名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:21:53.72 ID:???
>>76
何度か自然倒壊した積読本に顔面を直撃されて目が覚めた事ならある

わりとなんとかなる
78名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:25:12.38 ID:???
>>72
兵藤二十八の新刊(?)とか?
79名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:29:06.56 ID:???
>>76
つうか、崩れた本に直撃される恐怖よりも、倒壊して床を埋め尽くした本を前にしてまた積み直す事を考えたときの徒労感のほうがきついよな

頑張って積んでくれ
80名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:32:42.99 ID:???
>>72
先日、出た石津氏の戦争学原論
古典からなら戦争論か孫子
81名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:50:31.52 ID:???
>>72
名著で学ぶ戦争論

軍事学を学べる本を紹介してる本
読みやすいので参考までに一読してみるのをオススメ
82名無し三等兵:2013/04/13(土) 09:05:05.77 ID:???
兵藤はやめたほうが吉
二度手間
83名無し三等兵:2013/04/13(土) 10:43:37.18 ID:???
こいつもただの荒らしじゃん。
書籍スレに関わる資格はないよなぁ。

http://archive.2ch-ranking.net/army/1353667378.html
23: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/23(金) 22:29:25.77 ID:5dWS7BWB
仰天ヌードw
ttp://im9-a.mbokimg.dena.ne.jp/0/7/596/303414596.2.jpg
るこタン、ぷるるるん♪
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2218210488.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2218260460.jpg
るこタン、ハァハァ♪♪
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2221020713.jpg
ttp://cap008.areya.tv/up/201211/23/09/121123-2221040109.jpg
84名無し三等兵:2013/04/13(土) 11:34:49.78 ID:???
>>83
全部404じゃねーかよツマンネもの貼るなこのクズ
85名無し三等兵:2013/04/13(土) 12:09:47.42 ID:???
>>71
というか、古参の軍オタ(多分、他ジャンルのオタでも同じだろう)は軍事書籍、雑誌の中に明らかにおかしい記述を
見つけることが多かったわけで、“
何が出展であれ、内容が信用できるかは自分で精査しよう”って習慣が身に付いてるだけだと思う。
Wikipedia原理主義的デジタル思考な人は軍事に入って浅い人なんじゃないのかな。
おまけでつい最近見つけた軍事雑誌の怪しい記述。古い雑誌を読みつつ整理していたら、2007年2月号のグランドパワーに
載っていたシャールB1bisの記事、砲塔装備の47mm砲は初速450m/sで1000mで43mmの貫徹力があるそうだ。
山砲並の初速しかでない小口径砲が、諸外国の高初速対戦車砲と同等の威力があるって事にライターさんは疑問を抱かなかった
んでしょうかね?
一応、フランス語版のB1のWikipediaのページに行って見たが、火砲類のデータなし。ファック!
86名無し三等兵:2013/04/13(土) 12:27:50.63 ID:???
シャールB1bis及びソミュアS35とかに積まれたのは最終的には47mmSA35ですね
初速は660m/sでさらに強力です
450m/sはシャールB1やルノーD1とかに積まれた一個前の47mmSA34です
ごっちゃになってるんですね

http://forum.axishistory.com/viewtopic.php?f=85&t=154362
87名無し三等兵:2013/04/13(土) 12:55:57.94 ID:???
http://www.tarrif.net/cgi/production/all_penetration_adv.php

貫通力もあったよ
47mm35は1000mで31/21mmだって
1000mで43mmははるかに長砲身のmle1897加農砲ですね
47mmSA1937対戦車砲も42mmだけど加農砲とごっちゃにしたんだろうなあ
なお車体砲は1000mで34mmで砲塔と大差なし
88名無し三等兵:2013/04/13(土) 12:59:03.63 ID:???
>>86
おおサンクス!小さなモヤモヤが消えた!
89名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:12:22.95 ID:???
確かにここまでの流れで書籍を引っ張り出した奴はいないなw
便利だもん、ネット
取捨選択が出来れば問題ないよ
90名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:21:44.40 ID:???
特にデータ的なのはネットでだいたい十分だなぁ
というかフランス軍の火砲の解説の為に私が
Histoire de guerre,Blindes&Materiel誌の○○号に載ってたんだけど・・・と言われても
その本を持ち出せる人が日本に何人いるかわからないし
オスプレイの○○とかイカロス出版の・・・とかレベルならまだしも
91名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:26:53.04 ID:???
ネットでも日本語関係はあまり正確じゃないことが多いと思うけど
欧米は学術雑誌クラスの精度の高いデータがwebにあるから、
取捨選択すれば色々できるのが羨ましい
92名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:30:56.50 ID:???
WW2欧州戦線好きなのに日本語専ですみま千円
93名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:37:01.50 ID:???
ドイツ語とロシア語はハードル高いけど、せめて英語は読めるとよさそう
94名無し三等兵:2013/04/13(土) 14:02:20.27 ID:???
>>93
高校レベルの教育そこそこ受けてれば、あとは専門用語だけ覚えれば読むだけならなんとかなるだろ
学術レベルで他人様に読ませる文章英語で書こうと思ったら、修士課程までみっちりやらんときついなんて聞くが
95名無し三等兵:2013/04/13(土) 14:02:53.35 ID:???
>>90
同意。スペックはネットでだいたい十分。
それ以外の考察とか意味合いとか、そっちの方に価値を見出したい。
96名無し三等兵:2013/04/13(土) 14:30:19.60 ID:???
英語はある程度だしな
まぁリーマンの趣味なんで時間の都合がつき次第だわ
97名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:02:34.93 ID:???
洋書しか選択肢の無いジャンルも有るしね。
17世紀から19世紀の欧米物は戦史ならまだしも、軍装関係は和書では・・・
98名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:27:57.24 ID:cWq+tR9I
ニューメキシコ級やコロラド級は、伊勢型、扶桑型で倒せますか?
英語が読めるなら向こうの文献も詳しいのですよね
99名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:37:39.78 ID:???
設問が糞だからいかに資料があろうが答えてもらえるわけがない
100名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:40:40.79 ID:???
和書に比べて俺の場合は読むのに時間かかるから
どんどん欲しい本も、読んでない本も貯まってしまう

もっぱらmazonに頼ってるが
送ってくるのに時間かかるし、紙袋でかいのが難点
101名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:43:25.26 ID:???
紙袋は捨てろよw
102名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:58:33.67 ID:???
尼の荷物はコンビニで受け取ったら、その場で開封して梱包は処分してもらってる。
で、本をカバンに入れて何食わぬ顔で帰宅。
嫁が寝てからコッソリ本棚(カーテン付き)に。
マケプレは・・・まぁ、仕方がない。
103名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:04:11.68 ID:???
>>98
君は「戦闘教義」についての基礎文献を読んだほうがいいよw
104名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:27:40.51 ID:???
マケプレは絶版が手に入るから活用しているが
5000円とか軽く超えるのが財布に痛い
100万近いアホみたいな値段つけるやつとか居るけど
あれは売る気あるのか
105名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:30:23.86 ID:???
マケプレでアホみたいな値段つけておくと、
自動で価格を上下させる設定の時に楽とかじゃね
106名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:47:21.12 ID:???
それコレクター商品じゃないの
あれサイン入りなのに説明無しで値段だけやばかったりするからわけわからんな
107名無し三等兵:2013/04/13(土) 17:56:01.25 ID:???
マケプレの糞価格はどっちの枠でもよく見かける
108名無し三等兵:2013/04/13(土) 18:18:54.04 ID:???
最近、洋書にも活字本じゃなくてネットダウンロードが結構増えたな
入手困難な洋書が数百円で売っているのに驚き
それでも買わないけどw
109名無し三等兵:2013/04/13(土) 18:25:27.23 ID:???
>>72
>軍事学の概要をつかみやすいおすすめの本はありますか?

○組織で働く為の人事関係としての軍事学なら
リーダーを目指す人の心得 コリン・パウエル

○SSαの大戦略に秋田、何か紹介汁なら
戦術と指揮―命令の与え方・集団の動かし方 松村 劭

○昭和史と軍事なら
それでも、日本人は「戦争」を選んだ 加藤 陽子

質問が漠然としすぎてなにが知りたいのか分りませんので絞りきれませんね。
貴方の住む地域の中央図書館で司書の方とじっくり話しすのをおすすめします。
110名無し三等兵:2013/04/13(土) 18:36:58.32 ID:???
陸・会・空全部のお奨め教えろ
111名無し三等兵:2013/04/13(土) 18:39:25.41 ID:???
学研のX図鑑で基礎はこと足りる
112名無し三等兵:2013/04/13(土) 19:11:32.95 ID:???
>>110
陸なら

恩田陸、図書室の海

会なら

会心の一撃顔射 美雪ありす(18禁)

空なら

般若経

これも質問が漠然として回答者としては困りますねぇ
113名無し三等兵:2013/04/13(土) 19:17:02.58 ID:???
>嫁が寝てからコッソリ本棚(カーテン付き)に。

カーチャンと嫁の探索能力を侮る無かれ
手のひらで踊っている状態を楽しんだ方が無難
114名無し三等兵:2013/04/13(土) 19:38:06.33 ID:???
>>102
こっそりしないといけないてえっちぃ本ですね

>>112
なぜ宗教w
115名無し三等兵:2013/04/13(土) 21:37:36.28 ID:???
積ん読も
既読の本の保管も
全て平等に意味がない!
116名無し三等兵:2013/04/13(土) 21:40:02.04 ID:???
背表紙を見ただけで中身を反芻できる効果があるよ!
117名無し三等兵:2013/04/14(日) 01:06:37.19 ID:???
陸の最高傑作は佐々木春隆

海はいろいろ

空は渡辺洋二
118名無し三等兵:2013/04/14(日) 01:39:02.92 ID:???
・タイトルと著者名だけだけ書いても書評にはならない
・人に読ませようと思うなら理解できるように書け。
・ちゃんと調査と考察を済ませろ。
・言葉を正確に使え。
・「書きたいこと」ではなく「書くべきこと」を書け。自分語りはチラシの裏かブログにどうぞ
・「書きたいこと」があるならそれが「書くべきこと」になるようにしろ。
・「説明」をしろ。
・内容は必要なことだけ開示しろ。
119名無し三等兵:2013/04/14(日) 02:04:34.82 ID:???
ちんこ
120名無し三等兵:2013/04/14(日) 02:41:49.43 ID:???
空といったらスミソニアン 現代の航空戦で
121名無し三等兵:2013/04/14(日) 15:19:53.02 ID:???
>>118みたいな注文多い奴見てると「で、お前はどうなの?」と思っちゃう。

そこまでやるの労力要るし、やっても揚げ足取りしてくるのとかいるよね。
122岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/14(日) 17:43:25.99 ID:???
>>72
軍隊にも潜む人間性の問題を扱ったものとして
山本七平の作品、特に『空気の研究』をあげておく。

あと時事物は一昔前のを買って本当にその通りに展開したか検証するのがお勧め。
イラク戦争時の村田晃嗣や普天間に関する森本敏の言動・著作などが良い例。
旬の話題で不確かな情報や宣伝に踊らされると後で痛い目にあう。

ただし、当時の趣味者が付和雷同していた件でネタを振ると、ものの見事にスルーされるか
訳の分からない因縁をつけられて「お前は読解力が無い」と変な暗示をかけてくるのが面白い。

軍事関係で有名な評論家やネットの有名アカウントの内、7割位はそういう前科持ちで、しかも総括・反省が無い。
ゲバ棒総括の方を実施して頭でもカチ割った方が良いんじゃない、って思いますね。
123名無し三等兵:2013/04/14(日) 17:58:41.97 ID:???
ちなみに反省が無いのはこのゴミコテも同じだな。

http://archive.2ch-ranking.net/army/1353667378.html

41: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/24(土) 00:27:40.82 ID:7N562yOF
至急にチソチソ突っ込んで掻き回すんかのお?ノシノシ
124名無し三等兵:2013/04/14(日) 18:20:12.90 ID:???
>>121
>やっても揚げ足取りしてくるのとかいるよね

軍クラ体質がこのスレにも染み付いてるからなぁ。
125名無し三等兵:2013/04/14(日) 18:23:36.80 ID:???
自己批判せよ
126名無し三等兵:2013/04/14(日) 18:40:38.46 ID:???
>>125
お前らがな。
127名無し三等兵:2013/04/14(日) 19:11:55.80 ID:???
『空気の研究』は即日自分の環境に応用できるから、読んで悪いことが無いのは確か。
128名無し三等兵:2013/04/14(日) 20:52:10.48 ID:???
>>122
お前は黙ってろ。
129名無し三等兵:2013/04/14(日) 20:55:35.46 ID:???
>>128
このスレに何しに来てんだ?
130名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:04:37.89 ID:???
なんでコテハン外してレスしてるの?
131名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:06:10.12 ID:???
どこ住み?こんど食事しない?
132名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:09:26.34 ID:???
今度は出会い系ですか。
133名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:45:43.92 ID:???
電子戦の技術 基礎編
デビッド・アダミー, 河東晴子 訳, 小林正明 訳, 阪上廣治 訳, 徳丸義博 訳
ttp://www.tdupress.jp/books/isbn978-4-501-32940-2.html
134名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:49:10.19 ID:???
大学の出版社から出ることが感慨だな。
勿論前例もあるのだろうけど。

文系の社会研究本と違って軍事技術本の場合、ほぼ目的は軍事技術者の養成と啓蒙にある。
135名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:51:57.44 ID:???
東京電機大学は前から類書出してるよ
136名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:55:46.26 ID:???
理系大でも軍事研究に拒否反応示すところあるよ。
東工大は何年か前揉めたことあるし。
137名無し三等兵:2013/04/14(日) 21:57:02.76 ID:???
NHKでロボットの番組やると毎回軍事利用でNO!の話が出てくるな
138名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:10:43.61 ID:???
>>130
コテハン外れてるよ。
139名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:21:01.90 ID:???
『米軍が恐れた「卑怯な日本軍」』読了
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4163754806

標題にある「卑怯な日本軍」とは、1945年8月に配布された米軍の対日戦マニュアルのこと。
本書はそれを紹介しつつ、日本軍がそうした戦術を採用するようになった背景や、
太平洋戦争以前に対峙した中国軍との戦闘の実相、そしてそこから得た教訓についても多くの紙幅を割いている。

非常に端的に本書の結論を述べれば、劣勢な中国軍による「卑怯な」戦法に直面した日本軍は、しかしそうした戦法をマクロレベルではあまり活かすことができず、
自らが劣勢に追い込まれた対米戦において、ミクロなレベル、すなわち現場の努力で同じような「卑怯な」戦法を採用した。
そして両国ともそれが戦訓という形でマニュアルに記載され、自らの主張を強化するとともに、敵愾心を煽る手段になった、ということになる。
ちなみに対ソ戦についても劣勢下での戦争となることが認識されていたにもかかわらず、まともな対策がなかった。

本書は様々なマニュアルや報告書、回顧録などを駆使しながら、日中戦争や太平洋戦争の有様を描写していく。
その中には、例えば第13軍の中国戦線における死傷要因の一覧など、興味深いデータも含まれているほか、
米軍の戦訓共有の素早さや広汎性なども指摘されている。

著者は度々一般に言われているような日本軍の狂信性を否定する。
確かに戦場の士官・兵士や兵器開発においては、所与の条件において、いかに目的を達成するか、という意味で、日本軍は合理的に努力していた。
しかし一方で、軍の幹部教育を行う人間や、軍司令部の参謀クラスが、質的にも量的にも勝利の見込みが薄い戦いを前にして、
自分自身や他人に言い聞かせるために精神論や人の使い捨てを振りかざし、ほとんど妄想のような希望にしがみついて戦争を止めなかったというのは、
別の意味での狂信性と言っていいのではないかと個人的には思う。

ともあれ、戦争がどのように行われ、その教訓を各国がどのように受け止めたのかを、様々な史料を駆使しながら描き出している良書であるのは確実。
また文字通り命を捨てながら敵軍に対抗し、仕掛け爆弾により戦車や航空機まで破壊した日本軍(そして中国軍)の兵士たちの涙ぐましい努力が淡々と描写されていくさまは、逆に心を打つ。
おすすめできる一冊。
140名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:04:28.38 ID:???
>>139
> ほとんど妄想のような希望にしがみついて戦争を止めなかっ

アントニー・ビーヴァーの「ベルリン陥落」やロドリク・ブレークウエストの「アフガン侵攻」でも感じたんだけど、
ほんと戦争を止めるってのは難しいんだなあ。

でも中東戦争は綺麗に終わってる、どころか、マイケル・B・オレンの「第三次中東戦争全史」や
アブラハム・ラビノビッチの「ヨム キプール戦争全史」を読むと、
最後はほとんど停戦発行までの競争になってる。

「様々な終戦のプロセス」を扱った本って、あるのかなあ。
141岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/14(日) 23:16:13.24 ID:???
>>137
震災2周年でやってたNスペでは米軍の軍事ロボが原発に投入された件にそういうケチをつけてはなかったよ。
NHKも昔から色々なカラーの番組を作ってるけど、あの番組を制作した人達にはそういう考えの人がいなかったんだろうね。

それで思い出すのが
『武器輸出三原則入門 ― 「神話」と実像』を著した森本っていう若手研究者。

『仮の話だが、「原発事故で日本のロボが活躍出来なかったのが左翼のせい」だとしたら』みたいなこと書いてるの見て、萎えた。
実際はお役所仕事と小泉の行政改革で立ち消えになってただけ。
1980年頃の朝日社説では、作業員の被曝を減らすためロボットの活用を奨励するものもあったのにな。
そういうことを知らずに勝手な思い入れを書いてしまう。

前にも書いたがあの本は「保守系にも問題発言はある」と言っておきながら、
その具体例提示が不十分なので、バイアスがかかってる好例だね。

武器輸出や共同開発したいのは理解出来るし神学的な反対もせんが、「余計なこと書くな専門馬鹿が」って感じ。
142名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:35:43.09 ID:???
>>140
>「様々な終戦のプロセス」を扱った本って、あるのかなあ。
140さんの作家デビュー記念カキコ
143名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:36:17.78 ID:???
>>140
>でも中東戦争は綺麗に終わってる、どころか、マイケル・B・オレンの「第三次中東戦争全史」や
アブラハム・ラビノビッチの「ヨム キプール戦争全史」を読むと、
最後はほとんど停戦発行までの競争になってる。

米ソからの圧力があるからだと思う。

>「様々な終戦のプロセス」を扱った本って、あるのかなあ。

戦争の始まり方が扱われることは多いけど
戦争の終わり方が扱われることは思っているより少ないね。
144名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:43:19.00 ID:???
日本に関しては、終戦と復員までは書いてあるけど、
昭和20年末から30年までが書いてある本は少ないな。

海自の人や、陸だと津野瀬氏くらいかな。
145名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:45:38.14 ID:???
まあ介入が入ると停戦しやすいよね
だから日本もソ連に頼むという夢を見てたわけだが
146名無し三等兵:2013/04/15(月) 00:56:41.95 ID:???
日本の国民性では巨大な公共事業である戦争を止める事など出来ないのだ
他国と共同事業であれば、その他国の影響で止めることが出来るが
日本による単独事業の場合は破綻するまで絶対に止められない
147名無し三等兵:2013/04/15(月) 01:08:34.95 ID:???
電子書籍の話に戻るけど、iTunesカードが時々半額で売ってるんだよな。
平常でもオークションで2割引くらい。
その時にカード買い貯めておけば、電子書籍は半額で買えちゃうんだ。
当たり前のテクニックだが、知らん人は活用してください。
148名無し三等兵:2013/04/15(月) 01:35:33.40 ID:???
>>146
一方は勝ってるるうちに終わらせようと思うけど、もう一方は今は負けてるから勝つまでは続けようって言うんだし、
日本の国民性に限らず当事国の国民感情なんてそんなもんでしょ。
戦争が国民とは関係のない所で行われていた時代ならともかく、
国民国家の戦争である以上国民感情は無視できないし。

だから停戦のための仲介者が必要だって話題なんだし。
149名無し三等兵:2013/04/15(月) 01:58:03.49 ID:???
フランス電撃戦の諦めの早さは異常だがそれでもどのような降伏の形態かで意見は別れる
総司令官のウェイガンは「政府の降伏と軍隊の休戦」にこだわった
軍隊が降伏するのは名誉にかけて承伏できないと
政府は「本国軍の降伏と政府の脱出と植民地での継戦」が少なくとも最初は強かった
このプランは結果論で見れば理想的だが当時の目線で見ればどうせ英国単体では最終的な勝利はあり得ないだろうから
とっととドイツ側に付いた方が戦後を考えて得策だ…と確かに言えなくもない
最終的にウェイガンの考えが勝ったのも無理はない
どちらにせよ無かったのが本国での徹底抗戦だったのはフランス国民にとって不幸中の幸いというやつか
しかしこの場合国民としては「どっちも同じ」だろうなあ
150名無し三等兵:2013/04/15(月) 02:00:09.20 ID:???
WW1の反復を避けたんだろう
151名無し三等兵:2013/04/15(月) 02:11:06.73 ID:???
>>149
その前の普仏戦争じゃ、パリコミューンが粘ってるのになぁ
152名無し三等兵:2013/04/15(月) 02:40:29.98 ID:???
パリ・コミューン殲滅させられたですし
153名無し三等兵:2013/04/15(月) 03:09:49.33 ID:???
>>133
おEW101 David Adamyの翻訳か
抄訳じゃなくてこの値段なら凄い
EW102 EW103も出してくれるかな
154名無し三等兵:2013/04/15(月) 03:15:50.65 ID:???
>>141
コテハン付いてるぞ。
155名無し三等兵:2013/04/15(月) 03:46:19.22 ID:???
>>153
David AdamyがDavid Armyに見えた
156名無し三等兵:2013/04/15(月) 05:58:12.71 ID:???
>>133 これは電子戦全般かもしれないですが、実際には今後は携帯の普及にともなう
仕掛け爆弾対策にも通じるところが出てくるでしょうね。米軍でも陸軍では電子戦ができる人が
不足していて海軍から人を回してもらっていた時期があるそうですし。
157名無し三等兵:2013/04/15(月) 15:24:41.17 ID:???
★★ネット工作員による造語「ネトウヨ」という言葉とは?

もともと「ネトウヨ」という言葉は
在日韓国人の公式組織であり民主党の支持母体でもある韓国民団が、
ネットで高揚する政治的保守に対して
一括りにネガティブなレッテルを貼るために作った言葉です。

所謂「ネット工作員」は、民団の構成員や協力会社の中に実際に存在し、
民団新聞にも、それを認める記述があります。

彼らは、幾つか書き込み内容を指示されていますが
最も重要なのは「ネトウヨ」という言葉を多用し、
他のネガティブな言葉と併用することです(例えば、「ニート!」「ヲタ!」「低学歴!」「無職!」など)。
これにより、虚栄でも民族的自尊心を保つとともに、保守層そのものを否定し、日本国益を害することを目的としています。
(韓国人の多くが、日本国益を損ねることを運命のように強いられ、
また洗脳されているという事実を疑う人は、勉強してください)

したがって、「ネトウヨ」という言葉を使う書き込みは、
そのほとんどが実際の世論誘導工作員と、
工作員の誘導に騙された思考することができない白痴によるものです。
158名無し三等兵:2013/04/15(月) 18:02:12.67 ID:???
>>140
戦争が中々終わらなかった事例は、一方の側が敗北するとそれで国家or体制消滅の危機にある
(日米戦の日本、独ソ戦のドイツ、アフガニスタンでの親ソ政府)って場合で、負けたくても後が怖いからねえ。
中東戦争の場合、アラブ側が勝っていたら話が違っていただろうが、勝ったのはイスラエルで、おかげで戦争目的が
限定された、敗者にとって受け入れられるレベルの敗北になったし。
敗北への決断に焦点を当てた本は読んだことがないが、戦後秩序の構築なら『アフター・ヴィクトリー』(G・ジョン・アイケンベリー著)
ってのがあるけど。
159名無し三等兵:2013/04/15(月) 18:41:20.78 ID:???
WW2は特殊事例で、ルーズベルトのアホんだらが、降伏は無条件降伏しか認めない(キリ
って妥協を拒否する条件を早い時期に打ち出しちゃったのが元凶だろ
160名無し三等兵:2013/04/15(月) 18:51:36.54 ID:???
こんな本があるね。

終戦論 なぜアメリカは戦後処理に失敗し続けるのか
終戦とともに始まる「本当の戦い」
ttp://www.harashobo.co.jp/new/shinkan.cgi?mode=1&isbn=04852-6
161名無し三等兵:2013/04/15(月) 18:53:55.18 ID:???
第二次大戦後はどこで終結したのかが、かなりあやふやで
近代までが、線引きがしっかりされている様な気がする
162名無し三等兵:2013/04/16(火) 03:58:35.88 ID:???
歴史群像アーカイブの3がマケプレで2万越えた…
163Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/16(火) 10:14:07.21 ID:???
特にコレクター商品のカテゴリーでも無いようですね・・・
まさか、戦術入門より値上がるとは・・・

つか、ほんとは金額入力を一桁間違えたとかじゃないのかと・・・(希望
164Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/16(火) 10:34:27.56 ID:???
気になって、南北戦争記や、南北戦争47の作戦図とかも見てきたら…
のきなみ7kを突破

なんだ?どうした?なにかあったのか?
作戦や戦術系がどこかで流行してるのか?

なお、歴史群像 Vol.26 南北戦争 が珍しく尼ででてますね。
これこそ、歴群アーカイブにして欲しい号だと思うんですよね…

南北戦争全体を概要や背景、主要戦闘の解説、主要人物の解説に分け記載してるので
全体を概観するには良い本(特集号)だと思います。
165名無し三等兵:2013/04/16(火) 11:22:40.57 ID:???
業者が適当につけてるだけだろ

高値がついてる本の下にちょっと安い値段がついてると、なんか掘り出し物見つけた気分になって買っちゃう奴とかいそうだしw
166名無し三等兵:2013/04/16(火) 11:36:13.70 ID:???
アーカイブも止まってるけど、続刊出す気あるのかな?
167Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/16(火) 11:54:40.15 ID:???
>165
ただ、南北戦争も最低ラインが7K突破で、現代戦術への道も1点しかなくこの値段な訳で…
どうしたもんだか・・・

>166
出版不況かねぇ…
電子書籍化でも良いから続けて欲しいもんです。
168名無し三等兵:2013/04/16(火) 11:56:11.69 ID:???
電子書籍嫌い
169Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/16(火) 11:57:53.69 ID:???
>168
私も好きか嫌いかと言ったら、嫌いです。
が、しかしそうも言ってられなくなって来た様に思えますんで…

みんな、電子書籍を出すんだ!








(そして値崩れした紙媒体は私が頂く!)
170名無し三等兵:2013/04/16(火) 16:24:40.20 ID:???
>>169
考えることは皆同じか
171Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/16(火) 16:52:56.18 ID:???
>170
問題は、過去作品の電子書籍が出ないで、そのまま出版界が電子化されていく場合
この時は、一部専門系の古本価格の高騰必死

そして我々のターゲットは多分、その高騰化の範囲内にあると思うのですよ(怖
172名無し三等兵:2013/04/16(火) 17:33:32.44 ID:???
全部読んでいない本の書評を書くのもどうかと思ったが、一応

世界最強だった日本陸軍
福井雄三
PHP

タイトルだけでも地雷臭が漂っているのだが、書店で内容をチラ見したところ、
「同等の装備での白兵戦なら、日本陸軍が世界最強」という意味の一文が
これだけで買う価値も読む価値もないと判断して、棚に戻した
敵よりも優れた装備を用意することも、軍隊の強さだってことすら解っていないのかよ
173名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:07:21.51 ID:???
>>172
それはもはやいいがかり

「兵隊さんは強かった」
こう言えば納得する?
174名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:08:52.42 ID:???
>>173
強弱論争は戦争板でやってろよ
あそこならお前のれべるにお似合いだ
175名無し三等兵:2013/04/16(火) 18:10:04.09 ID:???
>>173
しねーよ
そもそもスポーツの試合じゃあるまいし、誰がどうやって同等の条件での強弱を判定するんだよ
176名無し三等兵:2013/04/16(火) 20:23:38.87 ID:???
>>172
そういうのをルサンチマンといってだな(´・ω・)


>>167
南北戦争記やべーなwww
ここで紹介されてすぐに買って正解だったわ まだ読んでないけど
177名無し三等兵:2013/04/16(火) 20:30:39.56 ID:???
>>171
今でも高騰しとるやん……orz
178名無し三等兵:2013/04/16(火) 21:32:26.26 ID:???
本好き→電子書籍嫌い。「本」という物自体を集めるのが好き
内容重視→PDF、ZIPでよろ。リンク貼っとくれ

新聞まで電子化されてるっていうのに、もう印刷に期待してない。

そうそう、東京物語下巻読みました。あんまりと言えばあんまりな終わり方。
良い本でしたが、「無慈悲」を感じました。
179名無し三等兵:2013/04/16(火) 21:54:12.87 ID:???
東京物語とかありふれすぎたタイトルで作者名も書いてくれないとわけわからん
180名無し三等兵:2013/04/16(火) 22:02:18.30 ID:???
知らないなら読まなくていいよ
181名無し三等兵:2013/04/16(火) 22:09:44.45 ID:???
ブラガの東京公演盤も東京物語だったのう
182Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/04/16(火) 23:12:55.60 ID:D6RksnEJ
>内容重視→PDF、ZIPで
紙本より解像度高い電子書籍自体が皆無で・・・・・
183名無し三等兵:2013/04/17(水) 00:03:57.97 ID:???
東京物語といえば
普通は小津映画だろ
あの映画のどこがいいのか
さっぱり分からんけど
184名無し三等兵:2013/04/17(水) 02:40:42.23 ID:???
東京大学物語
185Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 12:48:18.46 ID:???
>178
「ソ連地上軍」とか「陸戦史集」とか、
とても電子書籍化されそうも無いのは、どうすれば良いですか><
これらに勝る内容のものが、電子情報で転がっているんですか?

あ、最新情報だけじゃ、駄目です
当時、どのように捉えられていたのか?というのも立派な情報なので




そういえば国会図書館全電子化の話はどうなったんだろう?
(実は、これが出来るならかなりの問題は克服されるのですががが)
(これが無理なら、上記のような問題は軍事分野では付いて廻ることになります)
186名無し三等兵:2013/04/17(水) 12:51:29.58 ID:???
紙書籍派も電子書籍派も、どっちも無い物ねだりで
相手のニーズはガン無視という感じ。
187名無し三等兵:2013/04/17(水) 13:28:30.42 ID:???
北関東物語
188名無し三等兵:2013/04/17(水) 14:21:52.01 ID:???
>(これが無理なら、上記のような問題は軍事分野では付いて廻ることになります)

軍事だけでは無いんだが・・・・

神田に代表される古書目録販売店/路面古書店の相場とバッタ屋・オークション上がりのセドリ・古物商がネットの拡大および値付けプログラム、アマゾン・ヤフー等一般化による参入の簡易化で相場が乖離してんのよ
ネットの噂だが、売りたくない(売れない?謎)ブツはバカな値がついていることは常套であるそうだし
あと、被害が特に著しいのは古書店で安定購入wできた実用書の類な。
あの手も年次経過に耐える手堅い編集の本とサッパリな本に分かれるから。
ブクヲの肥やしみたいな棚に陣取りバーコードリーダーかざし無慈悲・・・もとい、無料で自費な棚卸モドキを行っている連中もセドリの人、全く迷惑な話だ。
189名無し三等兵:2013/04/17(水) 18:28:49.48 ID:???
>>185
そういった専門的な本こそ、電子化がオススメです。
ScanSnapなどで自炊してください。そうしたら貴重な本でも持ち歩けるようになります。

数限りなく本を持っている方こそ、電子化の威力は大きいです。

自炊してスペース削減になりますし、分厚い本、重い本こそ電子化が最強です。
OCRで全文検索できるようにもなります。

断裁した後の本に悩むのが現在の状況ですが、非破壊自炊という本に優しい自炊方法も
編み出されてますので、常に情報収集を怠らないで下さい。
190名無し三等兵:2013/04/17(水) 18:31:34.63 ID:???
>>186
それがな、最近はPDFがマジ普及してんのよ。
商業出版がPDF化する事は少ないが、商業じゃない物はPDF化著しいよ。
191名無し三等兵:2013/04/17(水) 18:41:55.53 ID:???
結局、電子書籍化ったって商売でやってるんだもの。売れないものは電子化されないのはしょうがない。

>>172
『世界最強だった日本陸軍』

これは新幹線の暇つぶし用に読んだ。
ソ連なんて鎧袖一触、ドイツとウラルで握手だ、くらいな勢いで書いてたなァ。
ヒトラーが口出ししなければドイツは100%勝っていたとか。

ちょっと資料の読みが甘いんじゃないかとしか思えない文章が多い印象。
ノモンハンでは戦車の性能を比べて日本陸軍は弱くなかったと書いたりしているが、
火砲の性能・数や補給能力に目を向けていないのは、見たくないからなのかね。

ドイツ・日本TUEEE!ソ連YOEEEEE!って自分が中学生くらいの時に話していた内容そのままで、なんかこっぱずかしくなった。
192名無し三等兵:2013/04/17(水) 18:47:42.98 ID:???
まあ日本でペイできるのはそういう本なんだろうな
キャッチーで買われそうなタイトルで現実をほとんど検証せず短時間で書けると
193名無し三等兵:2013/04/17(水) 18:51:25.50 ID:???
>>191
でもKindleは浸透してきてるだろ。
Amazon Kindle 総合スレ 66
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1364967259/

電子化されてない本も、リクエストすりゃ電子化されっぞ。
出版社がKindle拒否してたり、会社が消滅してるような本は無理だが・・・

そういう本はグーグルブックが埋めていってくれるんじゃないかと思う。
日本勢は独自規格だの囲い込みだのやってるうちに、全部海外勢が持って行ってしまうだろうと予想してる。
194名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:03:11.02 ID:???
電子化をリクエストできるのはアマゾンの強みなんだよな。
紀伊国屋もだいぶがんばってるとは思うが、
サービス始まったばかりのiBooksがいきなり品揃え良かったのが驚きだった。
アップルとアマゾンの2強体制になるかもわからんね。

グーグルはせっかくアンドロイド普及させたのに書籍分野では迷走してる。
かなりのマイナー本まで独自スキャンしてるのだが、権利関係なのか販売できていない?

で、一冊紹介。無料PDFです。
http://www.jswork.jp/dg/jsDBdatasearch.aspx?b=126
まあ坊の綴り方  伊23号潜水艦の真実─ある海軍機関兵の回想

潜水艦関係の力作です。

http://www.amazon.co.jp/dp/4903703215
この3800円もする本が無料PDFになったわけで、
「電子書籍」という単語に拒否反応示す向きは、このPDF読まないで、アマゾンで本を購入して下さいねw
195Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:03:22.32 ID:???
>189
>そうしたら貴重な本でも持ち歩けるようになります。

いや、持ち歩くじゃなくて…
入手方法が問題なんです。

つまり、論点が違うんです。

入手さえできれば、その形式か紙媒体だろうが電子データだろうが無関係です。

問題は、現状 【紙媒体にしかない情報】 というものが確かに存在しており
それが電子化されないままだったら、そのまま古い書籍の情報を入手するのが
どんどん難しくなると言う事です。

だから、

国会図書館の全電子化と、その公開が出来れば
問題の多くは解決できるのですががが

と言ってる訳です。


>193
>電子化されてない本も、リクエストすりゃ電子化されっぞ。

リクエストしても、陸戦史集とかソ連地上軍とか無理だろjk
196名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:11:15.26 ID:???
>>195
ガチレスしますが、陸戦史集はグーグルが電子化済みです。
スキャンは終わっていて、内容の全文検索が可能です。
売ってはいませんが、内容検索はできるという状態まできています。

http://books.google.co.jp/
陸戦史研究普及会

で検索してみてください。
197名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:12:26.22 ID:???
グーグルは電子化プロジェクトだかやって日本の出版業界が切れて問題になってなかったか
198名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:13:46.67 ID:???
もう一つ、ソ連地上軍も電子化終わってます。

http://books.google.co.jp/
ソ連地上軍

で検索してみてください。 グーグルがここの住民との相性が良さそうですかね?
199名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:16:28.42 ID:???
>「電子書籍」という単語に拒否反応示す向きは、このPDF読まないで、アマゾンで本を購入して下さいねw

俺なんか紙媒体にコダワリが有るのは確かだけれども、電磁記録化を否定するもので無い
電子書籍で万事解決な、一時期のネットで集合知(只だよ)な論調はどうかと
本として読める段階まで編集するコストは電子化だろうが紙だろうか変わらない
紙媒体で償却されたコスト分が電磁化書籍は安くなっているだけで電磁化そのものが低コストとはいえない。
執筆者や編集者にそして貴重な史料(写真や原本など)差し出す所有者へ対価は払うべきだろうと
200名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:20:29.66 ID:???
>>198
検索して出てきたがどうやって使うんだこれ
コード読み取ると読めるんか?
201名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:20:41.55 ID:???
ついでに、アマゾンに対して陸戦史集のリクエスト出しておきました。何十冊もあるんですね。
クリック一つでリクエストできます。

http://www.amazon.co.jp/dp/B000J9HHYE/
陸戦史集〈第14〉第2次世界大戦史 グアム島作戦 (1970年)
とりあえず、マケプレ価格が18000円と高騰しているこの本をリクエストしてみました。

電子書籍化すれば、選択肢が増えますし、入手性も上がります。
他の本も、電子化しておけば手持ちの本が本棚の迷宮で見つからなくなっても安心です。
202Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:25:34.30 ID:???
>196>198
残念ですが・・・これ、電子化済みという訳ではありません。
書籍データとして大量の「紙媒体」の情報が既にあるのですが
それが検索されて、表示されているだけです。

つまり、中身がない本のカタログ表示

で、肝心の中身は?「電子書籍がありません」=電子データ化されてません
203Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:27:53.93 ID:???
>200
そのバーコードは、このページを端末で開くだけのものです・・・
204Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:31:32.78 ID:???
あはっははは

上の「ソ連地上軍」の関連書籍で
「機甲戦の理論と歴史 (ストラテジー選書)」があったので、そこに行くと・・・

その関連書籍に「萌えよ!戦車学校」が出てくるぅwwww
205名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:31:36.57 ID:???
>>200
私は海軍が好きで陸戦には疎いのでその本の中身はよくわかりませんが、

私の使い方では、例えば「海防艦」で検索すれば
海防艦に関した本の内容の一部が読めます。

そこから古本を買うなりなんなりしています
いっそグーグルが電子書籍として販売してくれれば、古本屋ではなく、出版社へ利益を渡せるのですが。
別にグーグルでなくても、アマゾンでも構いません。とにかくアマゾンへはKindleリクエストだしまくってます。
出版社よっては、すぐに電子化されるのですが、電子化クソと思ってる出版社は動きませんね。
そういう出版社も、リクエスト数が積み重なれば動いてくれるかも知れません。

光人社はお付き合い程度に電子化していますが、まだ動いてくれませんね。
表紙カバーの紙質も落ちているような状態ですから、新刊もKindleで出して欲しいのですが。

森 史朗さんは、新刊をKindleで出してくれています。出版社の違いですね。文春文庫は出ません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASUXZB8/
400円も安いですよ。第一部。第二部で2冊買えば800円の違いです。
206名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:35:44.41 ID:???
>>202 >>203
ああやっぱそういうもんか
207名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:37:42.09 ID:???
>>202
でも、陸戦史集は何冊か内容も電子化されていませんか?
テクニックを使えばいろいろ読めますよ。OCRの読み取りが下手なので、間違っていますが・・・

タンネンベルヒ殲滅戦で検索すると、内容も読み取っているのがわかりますよね。
ミシガン大学が提供元になってます。
208Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:38:17.18 ID:???
>196
でも、一部は電子化終わってるのもあるようですね。
209Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:39:23.16 ID:???
検索で白い表紙でタイトル名が書かれてるのは終わってるようです。
茶色いのはまだみたいです。
210名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:40:31.19 ID:???
PDFって糞もっさいフォーマットという印象しかないんだけど
最近はスイスイいけるのかね?
211名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:47:40.73 ID:???
>>208
そうですね。考えてみればすごい事なのですよ。
グーグルブックは完全ノーマークの意外な本まで、内容検索で引っ張ってきますので、
現状でも使えない事はないです。内容をチラ見させてくれれば、実物を買ってきますから。
将官名を打ち込めば、いろんな本を紹介してくれます。

栗田健男で検索すれば
対潜の旗: 先手、されど後手後手
という本を引っ張ってくれて、中身まで読めます。
必要だと思えば、じゃあ買ってみようかという事になります。

電子を笑う物は電子に泣く、今、昔の海軍で、電探なぞ使い物にならんと笑っていた方々と
同じような考えのこのスレの方々に論戦を挑んでます。できましたら、お力添えを。

具体的にはKindleのリクエストですw
212名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:48:32.50 ID:???
糞もっさいです
213名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:53:08.07 ID:???
>>210
iPadだとぬるぬる動きますね。PCも、スペックが良ければ実用範囲です。
214名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:55:02.96 ID:???
いまどき電子計算機つかった検索くらいは誰でもできるじゃろ
上手い下手はでるにせよ。
メタデータ含めてどうデータベース化するのかとか
誰がそれすんのかとか、そういう点も含めて
しょうもない対立を煽っても誰も得しやあせんで
215名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:58:04.73 ID:???
グーグルは内容検索で「見知らぬ本探し」に使うだけですが、
Kindleは私の中ではもう主力兵器です。
マケプレで何倍もの高値になっている本をKindleリクエストしまくりたいわけです。
学研M文庫でKindle化したい本がいろいろと・・・
216Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 19:58:49.54 ID:???
>211
>できましたら、お力添えを。

ああ、それなら簡単ですよ。
ここの連中なら下記で一発。

>ALL
おまいら
「戦術学教程」でぐぐるがいい
217名無し三等兵:2013/04/17(水) 19:59:06.71 ID:???
>>214
では対立ではなく、共にKindleのリクエストをしましょう
218Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:02:05.02 ID:???
あと
「露国歩兵ノ戦術」
とかもググってみw
219名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:02:23.62 ID:???
>>216
kindleの仕組み上、現存している出版社でないとリクエストしても反映されないように思います。
その本は、リクエストしても響かないです。

できれば第一弾は、
・kindle化の実績がある出版社、現存してアマゾンで取り扱っている
・現在、新品の入手が困難

光人社の本などでリクエスト砲を試射してみたいのですが・・・
220Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:03:57.50 ID:???
トドメに「戦術戦史講話」をぐぐるのだ

さて、これで戦術・戦史系の住人はかなり転向すると思うw
221Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:07:14.49 ID:???
>219
「戦術学教程」で一番頭に「戦術学教程: 四十二年改訂」が出てきますが
これ、既に【電子書籍・無料】になってて全部読めますよ。

Kindleではなく、Webですが

他のも同様
222名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:07:26.77 ID:???
>>211
結局それが問題で出版業界とうだうだやってとん挫したような…
223名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:13:24.96 ID:???
224名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:17:45.14 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/4769825854/
修羅の翼―零戦特攻隊員の真情

http://www.amazon.co.jp/dp/4777050076/
源田の剣 第三四三海軍航空隊―米軍が見た「紫電改」戦闘機隊

http://www.amazon.co.jp/dp/4059011541/
急降下爆撃 (学研M文庫)

書評しないならキンドル化して欲しい書籍を挙げるスレにしよう!
225Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:20:54.45 ID:???
>223
>米国の図書館においてデジタル化された書籍

ここ重要なのですよ。
だから、私は【国会図書館】の全面参加を希望してる訳です。

つまり、お目当ての本が米国の図書館になければ良いのですが…
なので、陸戦史集が歯抜けしてたりするんです。ソ連地上軍も。

でも、戦前のとかは出てきたりする。



日本でもアジ歴ががんばってますが、それじゃ足りないっす。
一時期、国会図書館の蔵書の電子化って話しもあったような記憶があるのですが・・・
226名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:21:04.14 ID:???
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JAAJ66/
マレー進攻作戦 (1966年) (戦史叢書)

これも電子化の話あるけど、牛歩状態だからさっさとKindle化しよう!
227名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:22:27.54 ID:???
・・のKindle化をリクエストいただきありがとうございます。
当社は、Kindle版であらゆる本を利用可能にすることを目指しています。
お客様からのリクエストは、出版社にお伝えします。

出版社に伝えるんだから、現存出版社じゃないと無理っぽいのがなあ。
そこをグーグルが補完してくれそうだけど。
228Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:23:08.49 ID:???
ttp://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/digitization.html

うん、やっぱりやってる。
でも、なんか苦戦してるっぽい
229名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:25:16.11 ID:???
>>228
ttp://www.hummingheads.co.jp/reports/interview/n0101206/interview51_01.html

予算もねーだろ
映画のフィルムでも遅れてるとかきくなぁ
230名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:27:08.08 ID:???
Kindle化ボタンとか存在しないものをみんな何語ってるんだと思ったら、
自分のアカウントにログインするとKindle化ボタンがページから消えるんだけどどういうこと??
231名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:27:15.65 ID:???
電子書籍スレを別に立てます?web上のPDF情報も扱えば継続できそうですが。

[Kindle・iBook]電子書籍スレ[Google・PDF]
232名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:28:20.40 ID:???
>>230
左下に

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。
Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。

ってないんですか?
233名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:29:47.21 ID:???
>>231
まあ板あるけどな

電子書籍
http://uni.2ch.net/ebooks/
234Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:29:52.71 ID:???
>226
旧戦史叢書は、新戦史叢書の編纂と並行して電子化の最中っぽ
235名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:31:54.86 ID:???
>>232
ログアウトすると商品画像の下にそのボタンが出てくるけど、
ログインすると消える。
別の場所に移ってる?
236Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:33:35.18 ID:???
>229
フィルムの電子化は、以前米の公文書館からWW2の画像を入手しようとしたら
ちょうど電子化の真っ最中で取り寄せに時間かかったっけなぁ・・・

今は、もう完了して簡単に見れますが
237名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:38:34.65 ID:???
>>233
書評がほとんど出なくなったこのスレの再利用でいいか・・・
238Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/17(水) 20:39:52.50 ID:???
と、私も基本的には電子化を推す訳ですが
現状、まだまだ電子だけでは情報が足りないのも事実

ここは、スレ住人も理解しといて欲しいです。

ネットで全ての情報は手に入る訳じゃない。
(まだまだ時間がかかる)

これは電子化が良いとか悪いとかじゃなく、まだ電子化が進みきっていないが故


電子化を推奨する人は、ここを肝に銘じた上で
その弱点をなくす為に電子化を周囲に勧めて欲しいです。

【電子で何でも読めるし十分】という勧め方は間違いの元です。
239名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:40:35.88 ID:???
グチるだけなら余所でやれ
240名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:43:48.53 ID:???
>>237
まあここは本を探す場所でもあるからな…
241名無し三等兵:2013/04/17(水) 20:46:48.70 ID:???
>>238
同意します。古本も存在が貴重でとても有難く、否定しません。
内容が読める事が重要ですから。非破壊自炊も興味ありますがね。

法的に白で、活発に動いてるのはKindleなので
出版社には自社の既刊書籍をぜひKindle化してもらいたいという考えです。
242名無し三等兵:2013/04/17(水) 21:30:16.88 ID:???
>電子を笑う物は電子に泣く、今、昔の海軍で、電探なぞ使い物にならんと笑っていた方々と
>同じような考えのこのスレの方々に論戦を挑んでます。できましたら、お力添えを。

全く、電磁化を否定している奴は居ないつーの
電磁化(電子書籍でモーマンタイ)万歳ってのが
電子化精神論が笑われる原因だつーの

>という本を引っ張ってくれて、中身まで読めます。

たとえばコレなんか電子書籍と無関係な話しで、自分の手足と頭で考えた結果でなく他人が用意した答えだしな

無学な俺がピンボケ論議だと思うのが電子化による販売価格と紙媒体の論議は関係ない、これは再販維持制度上の話し。再販維持を再構築(リストラ)しないと電子化されても付いて廻る話。
グーグル・アマゾンの誰がなにを購入した閲覧したという情報売買の自由化という、かつて出版社の営業利益を生み出すコア・ノウハウの部分が争われているわけだと考える
ノウハウの利権を失った出版社など解体するしか無いから・・・・
243名無し三等兵:2013/04/17(水) 21:49:33.00 ID:???
基本、紙の本だと網点化されてしまう写真のほうが
電子化の恩恵が大きいと思うんだけど

権利関連ふくめて解決されれば
文字メインよりもそっちのほうがブレイクスルー
つくれると思うんだがな

ていうか、電子書籍がコケ続けてきたのは
コンピュータまわりの技術が追いつかなかった側面と
買う側のニーズと売る側のニーズのすれ違いやろな

んでコンピュータまわりはどうにかなりつつあるけど
そこは外堀なんで、うまりつつあることは良いとしても
それだけでどうにかなるものじゃないわけだ

そういう意味でもこれからの問題なので
しょーもない煽りは誰得しか生まんよ
244名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:02:16.85 ID:???
>>169のような考えだった人を>>238のように少し転向出来た、大きな前進だ。

もちろん、紙の本も買ってるよ。
でも電子化されていないから紙を仕方なく買うという気持ちで買っている。
紙の本を置くスペースがもうないんだよね。家中の本を自炊したいと思ってる。
245名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:08:04.07 ID:???
ま、電探反対派とそっくりだよ。新しくて自分の理解できない物への抵抗。
246名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:12:56.23 ID:???
写真って機種依存が激しいでしょ
規格で色のコードは決まっているけれどエンジン(ソフト)とモニターで標準状態の再表現が全く異なる
ま、むべなるかなって話しなんだけれどね
247名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:19:49.35 ID:???
なんのためのCMSなのかと問い詰めたいところだが
そういう「技術の部分」は解決しちゃうと思うな
むしろ写真データ抜かれて、とかの権利問題のほうが
障害として大きいだろうよ
権利者側にリスク負え、というわけにもいかんのだし
248名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:24:00.85 ID:???
電子化されても、容量の問題でそれほど高解像の写真は入れないと思うけどね。
写真集とかは、印刷代がかなり高いからオンラインだと安く作れるだろう。

安く出版できる、ってのは発行側のリスク低減になる。
出版業界は長年、取次ぎと書店に依存してきたけど、閉店ラッシュでネットにすがるしかなくなるだろう。

本を刷って返本までのタイムラグで資金繰り確保するような本作りしてる所は淘汰されていくだろうな。
249名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:26:07.85 ID:???
電書専門出版社ができたら変わるだろうよ
250名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:28:59.35 ID:???
容量にしたって技術がどうにかしちゃう問題だよ
そのむかし「テラドライブ」というものがあってなあ。
あのころはそんな単位、使う日が来るとは思わんかったぞ
251名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:34:40.69 ID:???
アマゾンのPaperwhite、試しに買ってみたが画面小さい、動作が遅すぎる以外の表示品質はよいと 思った。
電源切っても画面が表示されたままで衝撃的ではある。

ただコミック本読むには小さすぎるのと、白黒の本でもカラーは数ページあるので
指先でスパスパ動かせるような性能じゃないので
結局タブレットにKindleインストールして使うようになってしまった。

でも長時間読書にはPaperwhiteはなかなか良い。
252名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:35:02.64 ID:???
そういえば旧軍の電探の話だと
そもそも日本の工業力が足りず、
作るのは不可能であったと言う話を聞きますが、
昔の軍事産業、工業や社会やなどの事情がよく分かる本はありますか?
253名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:40:38.88 ID:???
どんだけ贅沢やねん
254名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:41:18.20 ID:???
トップクラスの科学者の逸話で誤魔化す傾向があるからな
または特異な職人的町工場スゲーで終わる

実際に日本がボロクソだったのは、
そのへんの工員の基礎的な能力とかそういうの

他方アメリカはリテラシー低めでもちゃんとしたものが作れた
255名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:42:39.72 ID:???
米もすげー苦労してるし
標準の哲学でも読むよろし
256名無し三等兵:2013/04/17(水) 22:53:02.39 ID:???
>>255
http://www.amazon.co.jp/dp/406258235X
“標準”の哲学―スタンダード・テクノロジーの三〇〇年

良さそうに見えるが、在庫切れじゃん。今の出版社は粗製濫造、在庫切らしまくりだろ
これもkindleリクエストしようぜ
257Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 01:22:59.90 ID:???
>244
>>>169のような考えだった人を>>238のように少し転向出来た、大きな前進だ。

誤解の無いように言っておきますが
私は、今でも紙媒体と電子媒体で選ぶなら、まよわず紙を選びます。
なので>169は全く変わっていません。

しかし現実問題として、紙媒体がなくなりつつあり、
このままでは新刊がなくなり、古書も入手難になるので、
仕方なく電子化を推してるだけです。

なお、電探どうこうのような言い回しは、電子化への敵愾心をあおります。
すなわち、電子化への障害です。

貴官のやり方は電子化の妨害と紙一重です。
ご留意願いたい。
258Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 01:26:47.00 ID:???
>248
>本を刷って返本までのタイムラグで資金繰り確保するような本作りしてる所は淘汰されていくだろうな。

それが困るのです。
軍事系の出版社は小さい所が多いので
電子化が進む前になくなると、過去の重要書籍の電子化が遅れたり不可能になる可能性さえあります。





だから、国会図書館がだな(ry
259名無し三等兵:2013/04/18(木) 02:22:55.79 ID:???
まあ、電子化は世の流れだし気長に待ちましょうや。いまさら逆流する流れじゃないでしょう。
いきなり変えればついてこれない人だってたくさんいるんだしさ。
故郷の母はネットや電子書籍の存在を知ってはいても全く触れようとしないし、年配の方には
新しいことに挑戦するのは億劫な人も多いだろうし。
260名無し三等兵:2013/04/18(木) 02:48:41.35 ID:???
六角堂に期待
261名無し三等兵:2013/04/18(木) 03:23:00.42 ID:???
今までは紙の本しかなかったのが、紙と電子で2種類に分かれたもんだから拒絶反応が起きているんだろうな
でも、誰も電子書籍万能とは言ってないです。そう言ってるのは>>238だけでは。

紙と電子の2種類で販売して、買う側が選ぶのが一番ではないか。
やがて紙は値上がりして、電子書籍とは価格差が付いていく。

ヨドバシまで本の通販を始めてるから、リアル書店に行く回数は減っていくし、
店舗数も減少していく。書店自体は使える場所だが、そこで買う人がいなければ維持できないわけで。
262名無し三等兵:2013/04/18(木) 04:10:23.79 ID:???
>今までは紙の本しかなかったのが、
>紙と電子で2種類に分かれたもんだから拒絶反応が起きているんだろうな

此処でクダ巻いている連中は電子化そのものは否定しないだろう、個人が紙媒体電磁記録媒体のどちらを選ぶかなど拒絶反応も無い、勝手にしろって話し
資本主義化における電子出版物をめぐる『現状』に不安があるだけ

 情報の対改竄性、対不法複写性。此れを強めると学術的利便性が損なわれる。娯楽として読むだけならなんら問題ない話しだけど。
情報の集積が本であるとすれば、情報を解読し解釈し知識として利用する為には人それぞれの可変性が必要だろうと思う。つまり紙媒体やコピーしたデータ(複製防止解除)の優位性は揺るがない。
 電子化推進の法人における出版事業の永続性。ググル・アマ・アップルは出版事業自体へは何の義理も無い法人。
ゆえに日本市場において執筆・編集・出版側と販売側の話しがかみ合わないのは当たり前どちらがいい悪いという話で無い、一消費者としては、早よう溝埋めてくれと。
 再販維持制度と出版事業はリンクしていて>>248で触れられているが電磁記録媒体での分布のみになると中小出版社は事業を維持できない可能性が大である。
文字列を本という付加価値情報へ移行するための編集という技術・知識の断絶化が心配される。

俺が思うの現状こんなところか
263名無し三等兵:2013/04/18(木) 04:41:44.38 ID:???
いや誰も訊いてないし・・・
264名無し三等兵:2013/04/18(木) 08:37:40.37 ID:???
近デジ(国立国会図書館デジタル化資料)の公開資料数は順調に増えとるし
今後はどの本も著作権さえ切れりゃあどっかで画像データ公開されていくでしょ
265名無し三等兵:2013/04/18(木) 10:03:48.57 ID:???
創作スレから誘導されてきました
少人数同士での白兵戦に関する戦術の参考になる書籍を探しているのですが、何かお薦めはありますか?
例えば1班規模での孤立した部隊が戦闘中・移動中の時に気をつけなければならない事などが書かれているものとか
指揮官が考えるべきこと、指揮下にある兵が考えるべきこととか
参考になるものがありましたら、よろしくお願いします
266Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 10:39:47.14 ID:???
>265
少人数の孤立状況ねぇ
かなり特殊なので、一般的な戦術系でなはく、特殊部隊や遊撃戦用ですかね

という事で下記あたりはどうでしょう?


「赤軍ゲリラ・マニュアル」レスター・グラウ(原書房)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562048433

「グリンベレー戦闘術〈入門篇〉40時間ゲリラ養成マニュアル」三島瑞穂(並木書房)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4890630562/

「サバイバル戦闘技術―SAS・特殊部隊実戦マニュアル」スティーブ・クロフォード(原書房)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562031867/


ただ、あくまでも小人数・孤立などの「特殊状況下」用なので、これらを一般的な正規戦に当てはめようとすると
いろいろ無理が出たり、もっと他に効率的な方法があったりするので参考にする場合はご注意を…
267名無し三等兵:2013/04/18(木) 11:24:31.79 ID:???
>>265
実戦の体験記などを古書で探すと
臨場感や軍隊での体験が参考になります
ファンタジーや架空戦記とちがった生々しさがあります

あなたが書くジャンルはファンタジー世界で魔法ということですが
お手軽に仮想体験するならゲームが良いですよ
それをリプレイの文章に起こす事で、表現力・演出などを学べます
268名無し三等兵:2013/04/18(木) 12:16:46.22 ID:???
ヒギンズとマクリーンとフォーサイスを読めばいいと思うよ>>265
269Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/04/18(木) 12:18:36.69 ID:azQeahxF
「本」じゃにゃ〜けどん、スコードリーダーとかどおよ?
270名無し三等兵:2013/04/18(木) 12:25:16.37 ID:???
>>265
ザ・パシフィックの書籍版上巻に書籍版での主役の一人が、マッカーサーがトンズラした後もフィリピンで孤立・取り残された兵たちが抗日戦の組織化をはかるってのがあった
戦時昇任とゲリラの指揮官とならざる得ない経緯や後方(この場合本隊)との関係も回顧されている
戦地での孤立・任務遂行・帰還の成功例

ブラヴォー・ツー・ゼロ―SAS兵士が語る湾岸戦争の壮絶な記録では敵地のスカッドミサイルの破壊を命じられた部隊が経緯上の戦闘結果捕虜となってしまいその後帰還するまでの話
失敗をリカバリーしてゆく例
271名無し三等兵:2013/04/18(木) 12:41:13.92 ID:???
ファンタジー小説で魔法書く参考探してるだろ
近代戦を紹介するよりコレンクールの時代とかのほうが良いんじゃないか
272名無し三等兵:2013/04/18(木) 12:44:13.30 ID:???
>>265
実際の話だとブラックホークダウン(ハヤカワ)がオススメ
273Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 12:53:12.75 ID:???
>268
良いのか?良いのか?それ出して本当に良いのか?
(カチリ→なにかのスイッチが入った音)
274Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 12:54:28.66 ID:???
>271
魔法は火力だぁ〜!
275265:2013/04/18(木) 13:00:22.03 ID:???
>>266>>268>>270
どれも面白そうなので目を通してみようと思います
ありがとうございます

>>267>>269
TRPGやボードゲームなど相手がいないもので・・・
でもそういうアプローチもありますね、ありがとうございます

>>271
確かにファンタジー想定ですが
射程の長い武器として参考になると思ったのと、色々読んで見たいと思ったので時代を限定しないで聞いてみました
最近の戦いの方が資料が多いでしょうし
でも昔の戦いの資料を挙げて頂けるのも嬉しいです

>>272
小説は未読でした
読んでみます
276名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:11:05.55 ID:???
>>275
ハガードやコンラッドやトールキンにクィネルも読もう(提案)
277名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:19:53.43 ID:???
>>275
シュートにムアコックにホーガンも読むのだ
278名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:27:30.66 ID:???
範囲を限定しないとこうなるわなぁ
279名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:34:12.69 ID:???
こんだけワラワラ候補が出てくるのも珍しいけどなw
280名無し三等兵:2013/04/18(木) 13:55:33.95 ID:???
スレ住人の嗜好が、実は割りとかたよってる?
281Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 14:06:04.05 ID:???
>269
SLだと、>265の想定

>例えば1班規模での孤立した部隊が

だち、自分は2ユニット(リーダーx1、分隊x1)だけになるので
とてもゲームになりませんよ?
別に救出部隊があったとしても厳しいと思います。

せめてシティファイト(SPI)やスナイパーとかじゃないと
(シティファイトだとブラインドなので、我が少数でもゲームになる。確か銀行強盗とかのシナリオもあったはず)
282名無し三等兵:2013/04/18(木) 14:14:54.58 ID:???
マンセもボードゲームの知識あるひとなんやな、プラモの人だとおもってたよ
283名無し三等兵:2013/04/18(木) 14:47:08.94 ID:???
ブラックホークダウンに小説ってあったっけ?
文庫のはハードカバーのを文庫にしただけで中身は同じだろ?
284名無し三等兵:2013/04/18(木) 14:56:32.98 ID:???
小説という言い方はふさわしくないな
原作だ
しかも完全にドキュメンタリーだから映画とは似てもにつかないというか
285名無し三等兵:2013/04/18(木) 16:18:11.09 ID:???
>>269
荒らしの分際でレスすんなよ。
286Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 16:38:06.41 ID:???
>283
文庫版はタイトルを「ブラックホークダウン」に変更して上下巻で出た。
287Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 16:41:31.94 ID:???
>284
似ても似つかないというなら「ワンス・アンド・フォーエバー」の原作もそうですな。
あれも、原作はバリバリの戦記もの。

他に

「バルジ大作戦」
「遠すぎた橋(原作:遥かなる橋)」
「史上最大の作戦(旧題:一番長い日)」

も同タイプですな。
288名無し三等兵:2013/04/18(木) 17:44:50.82 ID:???
『史上最大の作戦』は読んでみたら原題に反して中身の半分以上が最も長い日(44年6月6日)の前日以前の話だし、
おかげで本筋の上陸作戦の話はなんか中途半端だし、邦題の“史上最大の作戦”ってのもなんか違うし、
主役というか、スポットライトが当たっているのは明らかに英米空挺部隊だしで、
これ「ノルマンディー空挺部隊奮戦記」とかが適切なタイトルなんじゃねーか、としょうもない感想を抱いた思い出が。
289Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/18(木) 18:04:59.40 ID:???
>288
ハヤカワ版が「史上最大の作戦」にしたのは映画との同期の為だし。

(フジ出版版の「一番長い日」だと映画原作ってわからないから)
(でも映画の原題が「The Longest day」だからホントは「一番長い日」なのは秘密だ)
290名無し三等兵:2013/04/18(木) 18:37:45.30 ID:???
>>288
うそこくでねぇだ
スポットライトつのかあたってけるのはおらのいえのロバっ子だぁ、コーシーぶらさけてぇ運んでるあれさぁ
乗馬でロバっ子引っ張ってるドイツの軍曹役の人もこの役で世界的に有名になっただ
その後パリは燃えているかの映画版で大パリ管区司令官のコルティッツ大将の役もこなしたそうだ
291名無し三等兵:2013/04/18(木) 18:55:54.82 ID:???
まあひとつの作戦として史上最大なのは間違いない
292名無し三等兵:2013/04/18(木) 19:23:50.66 ID:???
>>252
『大東亜補給戦』おすすめ
補給に限らず当時の軍需や工業の状態にも目を配った本。
名前に反して明治・大正時代から話が始まり、日中戦争あたりで本格化する
293名無し三等兵:2013/04/18(木) 19:55:20.56 ID:???
>>290
確かに映画の初っ端に出てきた一人と一頭は記憶に残った。
後は原作と映画合わせても空挺降下する従軍牧師と、沈むという新機能搭載のシャーマンDDぐらいしか
記憶に残ってないような気すらする。
294名無し三等兵:2013/04/18(木) 20:30:30.35 ID:???
>>291
バグラチオン作戦を忘れないでくれ・・・
295名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:43:19.94 ID:???
石津朋之の戦争学言論ってどうですかね?
彼の編著はすでに何冊か(戦略原論とかリデルハートのやつとか)読んでいるから、
新しい論点があるかどうかで購入順序が変わってきそうなんだけども
296名無し三等兵:2013/04/18(木) 23:43:59.69 ID:???
石津朋之「戦争学原論」のミスでした
297名無し三等兵:2013/04/19(金) 01:29:53.53 ID:???
>>295
まだ途中までしか読んでないけど、初学者の軍事学テキストってな感じだな。
初心者が軍事とは何か知りたいって聞いたらこれって返せる一品だと思う。
逆に有名所を読んだ人間には、再確認するにはちょうどいいかな?って内容。
298名無し三等兵:2013/04/19(金) 01:47:51.22 ID:???
初心者ってどのレベルで言うんだろう?

洋書取り寄せてズール戦争だけ異状に詳しい人とか
甲陽軍鑑読みつくして武田信玄だけ詳しい人とか
イラクやアフガニスタンと言った現代の対テロ戦争詳しいけど
WW2に興味の無い人とか幾らでもいるよな
299名無し三等兵:2013/04/19(金) 01:49:51.45 ID:???
甲陽軍鑑読みまくっても単なる甲陽軍鑑マニアだと思うぞw
300名無し三等兵:2013/04/19(金) 01:56:42.90 ID:???
現代戦なんて5年くらいまともに調べてないが俺より無知なやつはその辺にごろごろいる・・・
・・・が人に知識披露できるレベルに達してるとは思わないな
初心者ではないけど興味を失ったというか
あと洋書が増えてきて思ったけど現代戦好きや旧日本軍好きや旧ドイツ軍好きって入手可能な資料多すぎで大変そうだなあって
301名無し三等兵:2013/04/19(金) 01:59:48.42 ID:???
ちょうど
図説 自衛隊有事作戦と新兵器を買ってきたが

俺が理解できる日が来ることはないであろう
しかじこの切り貼りしたのか図がめっちゃくちゃあらくこれで図説ってどうよw
302名無し三等兵:2013/04/19(金) 02:02:11.11 ID:???
要所は良いのがどんどん出版されるから
趣味の範囲を、あれもこれもって拡げすぎても
ふつうお金や置くスペースも限られるし
本集めするのは際限ないだろう
303名無し三等兵:2013/04/19(金) 02:04:19.23 ID:???
一枚の絵がある
まず右半分を説明する、次に残りの半分のさらに右半分を説明する次にその子乗りの半分の(ry

物が一つしかなくても説明は永遠である
304名無し三等兵:2013/04/19(金) 02:05:10.99 ID:???
洋書w
305名無し三等兵:2013/04/19(金) 02:40:41.66 ID:???
アマゾンで2011年年末に予約受付で注文した洋書が
発売日変更、お届け日未定になってる
ころころ変わるな

予約注文したのに最後、入手できなかったとかあるし
その商品が中古で売りでてるとムカつく
306名無し三等兵:2013/04/19(金) 17:13:10.19 ID:???
North American Man/Boy Love Associationの闘争を描いた
作品を書きたいのですがお奨めの参考資料はありませんか
307名無し三等兵:2013/04/19(金) 19:15:01.68 ID:???
ありません
308名無し三等兵:2013/04/20(土) 00:12:36.37 ID:???
少年愛?
30957:2013/04/20(土) 03:41:04.26 ID:???
>>147
図書券みたいな感じだな。
メディアの流行り廃れはあれども節約方法は同じなのが面白い。
310名無し三等兵:2013/04/20(土) 12:26:58.12 ID:???
戦略と戦術の違いについて書かれている本を、どなたか紹介してはいただけないでしょうか?
一応私は孫子は読んでいるのですが、そこからステップアップができればと考えています。
311名無し三等兵:2013/04/20(土) 12:58:44.22 ID:???
国際紛争 -- 理論と歴史 原書第9版
ttp://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641149052
312名無し三等兵:2013/04/20(土) 13:05:00.98 ID:???
クラウゼヴィッツの戦争論でしょうかね
雑な解説本が多い中、
この本はしっかりしていてよい解題になってる
川村康之『図解雑学 クラウゼヴィッツの戦争論』

本編は全訳なら中公文庫、抜粋ならレクラム版がよいでしょう
313名無し三等兵:2013/04/20(土) 13:11:01.81 ID:???
ナイの国際紛争と並んでこっちもオススメ
『軍事力と現代外交―現代における外交的課題 原書第4版』

英語圏の教科書は時代に応じて版を重ねていくので、新しい方がよいと思う
314名無し三等兵:2013/04/20(土) 13:13:03.53 ID:???
図解雑学の川村解説の一部はここでも読める
http://www.clausewitz-jp.com/publications.html
315名無し三等兵:2013/04/20(土) 16:05:29.64 ID:???
暇見て進めてたシュピールベルガー氏の[panzer4]終了。
あっしの英語力じゃ目を通したといっても多寡が知れてるのですけども。
しかし云年前に古本屋で1500円で買った時は翻訳版がすぐ出るかと
思ったのだけど未だに出ていないとはね。
316Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/20(土) 18:00:41.79 ID:???
>310

つ【アメリカ海兵隊のドクトリン】
317名無し三等兵:2013/04/20(土) 18:08:42.15 ID:???
砲兵絡みの本で何か良いのありませんか?
時代は特に問いません。
318Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/20(土) 18:30:57.95 ID:???
>317
こんなもんでどうか?

ニューギニア砲兵隊戦記―東部ニューギニア歓喜嶺の死闘
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4769814143/

大砲入門―陸軍兵器徹底研究 (光人社NF文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4769822456/

日本陸軍の火砲 野戦重砲・騎砲 他―日本の陸戦兵器徹底研究 (光人社NF文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/476982761X/

砲兵戦術講授録
ttp://www.warbirds.jp/sudo/artillery/artillery_index.htm

昭和15年改定 軍令陸第十九号 砲兵操典
ttp://www.warbirds.jp/sudo/houhei/houhei_index.htm
319名無し三等兵:2013/04/20(土) 18:55:49.44 ID:???
>>318
サンクス、見てみる。
320名無し三等兵:2013/04/20(土) 22:37:34.52 ID:???
463 :名無し三等兵:2013/04/17(水) 21:39:20.35 ID:???
「戦闘技術の歴史4ナポレオンの時代」
の発売までもう1週間無いのか、たのしみだわ

都市だともう並んでいるらしいけど
師団制度、散兵機動と、兵の集中と選択とか、誰かよんでませんか?
321名無し三等兵:2013/04/20(土) 22:48:46.78 ID:???
戦闘技術の歴史は地元の図書館に入るからそれを待ってる
322名無し三等兵:2013/04/21(日) 00:19:19.95 ID:???
>>317
ペリリュー・沖縄戦記
何年か前にドラマ化され有名になった?本の著者の回想録なんだが
この人、迫撃砲兵
323Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/21(日) 01:29:57.15 ID:???
戦闘技術の世界史4は、尼の発送待ちっす><
324名無し三等兵:2013/04/21(日) 03:51:23.00 ID:2I/vnQ0g
>一時期、国会図書館の蔵書の電子化って話しもあったような記憶があるのですが・・・

以前はお試し版だったけど、震災前後から本格稼動、
戦後のも続々電子化されてますよ。
定期的に何万冊補充したってリリースされてますし。
当たり前ですが館内閲覧限定。

以前はCiniiと代わり映えしなかったNDL-OPACのデータベースも
電子化する度に書誌情報が追加されたので物凄く充実した。

アジ歴の充実振りは、それまでの公文書館その他の資料提供が余りに酷かったから始めたと記憶。欲しい資料に限って分館所蔵だしなぁ。
つくばまで通うのは難儀。駅から遠いからバス使わざるを得ないし。
案の定俺が行った日も殆ど誰も来なかったね。
325名無し三等兵:2013/04/21(日) 09:29:50.97 ID:17Me6VXF
アジ歴は村山内閣が資料の公開を通じたアジア各国との和解を目指して始めたんだが知らんのかねw

それにアジ歴の資料は国立公文書館、外交史料館、そして防研所蔵の一次資料だからつくばとか関係ないし。
何しにつくばまで行ったんだかw
326名無し三等兵:2013/04/21(日) 10:34:03.56 ID:???
>>149
ウェイガンはフランス軍が崩壊している最中に
「私は軍歴を非常な成功の上で終わっていたのだ」
とか漏らしちゃう人なので、自分の名誉大事でそっち行ったんじゃないかと思う。
その頃はまだ第10軍が組織的に戦闘できる程度に頑張ってて、ブルターニュ半島に籠もって
継戦するって話はあったようだよ。
327名無し三等兵:2013/04/21(日) 11:27:30.41 ID:2I/vnQ0g
>>325
つくばにあるのは公文書館の分館だが。
しかも行ったのはアジ歴稼動前の話。
検索のしようが無い。

>アジア各国との和解を目指して始めた

知らん。予算さえ付けば名目には拘らん。
実際困った資料も隠れてるだろうしね。
328名無し三等兵:2013/04/21(日) 11:31:31.55 ID:2I/vnQ0g
http://www.archives.go.jp/about/publication/archives/pdf/acv_46_p64.pdf

ぐぐったら確かに出てきた。
元祖IT総理村山先生に足を向けて寝てはいけませんねw
329名無し三等兵:2013/04/21(日) 12:27:10.11 ID:17Me6VXF
>>327は研究者崩れか何かなんだろうけど、知らないならいい加減なこといっちゃダメだよw
330名無し三等兵:2013/04/21(日) 12:51:16.38 ID:2I/vnQ0g
てか「ウヨ」みたいに村山社会党を誹謗したことないし、

閲覧無料を原則にしているのは相応の前史があるのよ。
公文書館の複写料金が概して高かったことを知ってないと有り難味が分からない。
分館の場合都内からだと交通費だけで往復3000円。TX沿線在住の人位しかお得感は無い。
331Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/21(日) 20:34:36.87 ID:???
国会図書館 近代デジタルで下記発見

戦史叢書9号 欧洲戦ニ於ケル遭遇戦ノ趨勢
ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454897
332Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/21(日) 20:38:07.16 ID:???
発見報告その2

戦史叢書5号 千九百十四年八月東普「グンビンネン」附近露独第一会戦 : 「タンネンベルヒ」殲滅戦ノ由来
ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1454893
333Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/21(日) 20:39:20.74 ID:???
発見報告その3

戦史叢書4号 日露戦争に於ける第二軍作戦の初期 : 南山の戦闘迄
ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1907103
334眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2013/04/21(日) 20:59:23.25 ID:???
今月は、戦闘技術の歴史以外でも色々と目ぼしいのがありましたね。

原書房からはブレンダ・ラルフ・ルイス著松尾恭子訳『写真で見る女性と戦争』
第二次世界大戦での女性の役割について書いた本で、銃後の暮らしから、軍で働く女性、
工場労働、諜報や娯楽に至るまで、かなりの部分を網羅しているものとなっている。
まぁ、英国人の著者だけに日本の扱いが小さく、偏っているのがいただけないが…。

そう言えば、原書房からは『極東国際軍事裁判審理要録』全4巻が出るみたいですね。

中国関係の出版物も多かったり。
トーマス・L・ケネディ 細見和弘訳『中国軍事工業の近代化〜太平天国の乱から日清戦争まで』(昭和堂)
著者は海兵隊の情報部員として中国共産党政権の江南造船所について調べ、除隊後、学究
生活で中国近代史を学ぶ事で、中国近代の黎明である太平天国の乱から日清戦争に至る時期に
中国でどの様な軍事的近代化が為されようとしたのかを研究したもの。
値段的にもこの種のものにしては結構お安い値段で手に入るので、日本と中国の軍事産業の発展
に興味を持つ人なら買って損は無いかも。

もう1つ、田嶋信雄著『ナチス・ドイツと中国国民政府1933-1937』(東京大学出版会)
こちらはフォン・ゼークトを中心にしたドイツ軍事顧問団や軍需企業の中国に於ける役割を描いたもの。
元々、ドイツは第1次世界大戦後に軍事技術の温存を図り、新たな武器輸出市場として中南米と中国
を主なターゲットにしていたのだが、それがナチス政権になっても中国との関係を強化し、蒋介石は
日本と対抗するために積極的にドイツから武器を輸入していた。
御陰で、初期の日中戦争は「第二次日独戦争」とも呼ばれていたりする。
この本では、そう言った動きをドイツ、中国双方の文書から明らかにしようとしたもの。

京都大学学術出版会からは大瀧真俊著『軍馬と農民』
日本陸軍は駄馬の軍隊だったのだが、その軍馬をどの様に育て、準備し、動員したのか、それを東北
を中心に研究した労作。
確かメチエでも先駆的著作はあったが、畜産、農業、軍事の各史学の垣根を越えた学際的研究により、
この命題に対応しようとしたのはこれが初めてでは無いか、と思う。
335岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/21(日) 21:04:01.07 ID:???
アジ歴の起源は特定層にとってはタブーなんでしょうな。

見た光景に対する形容が「温泉」と適切さを欠いただけの筑紫は糾弾しても
「我欲を洗い流す」石原慎太郎が知事に再選される背景と骨格は同じ。
336岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/21(日) 21:25:51.36 ID:???
『原子力と冷戦 日本とアジアの原発導入』
一応これ挙げておきますか。
執筆陣が他書より特徴的と自負するだけあって、アジア地域における冷戦と原子力技術の導入を取り上げたもの。


目次を見たところフィリピンとインド、朝鮮半島の事例が載っていたので購入を決定。
全員この分野未経験だが、一次資料に拘る点から、当事者達がその時代に何を述べていたかという意味での実証性は期待出来る。
足りない部分は他の本で補えばよい。

とりあえず第2章まで読み終わったばかりだが、この辺は日本と米国の概史。したがってそこまで特徴的ではない。
また脚注の説明には疑問もある。吉岡斉は過小評価しすぎだろう。
元が左系出版のためか、安易なカタカナ語(ヒバクシャ等)の濫用も見られるが、我慢できるレベル。

ただし、政治・社会面に注力した研究なので、メカ的な話や解説図、
放射線量に関する偏執的な拘りをお持ちのB層には不向き。

この本も公開された米国機密ファイルの検証をやっていて、中曽根が新人の頃から機会主義者=風見鶏 と評されていたのはニヤリ。

読み終わったら本格的に書評します。
337名無し三等兵:2013/04/21(日) 21:54:08.91 ID:???
>>334
紹介ありがとうございます!
給料日になったら探してみます。
338名無し三等兵:2013/04/21(日) 22:01:44.59 ID:???
>>334
> 田嶋信雄著
『ナチズム極東戦略』の人だ。
339名無し三等兵:2013/04/21(日) 22:25:47.46 ID:???
>>344
眠い人氏乙であります。
田嶋信雄著『ナチス・ドイツと中国国民政府1933-1937』は購入しようと思います。
340名無し三等兵:2013/04/22(月) 00:07:17.94 ID:???
>>334
中独合作は『日中戦争はドイツが仕組んだ―上海戦とドイツ軍事顧問団のナゾ』くらいで本があまり本が多くないから、
ドイツ研究の著者が出してくれるのは良いことだね。
341名無し三等兵:2013/04/22(月) 00:22:25.04 ID:???
ナチス・ドイツと中国国民政府1933-1937は
著者HPで論文バージョンがPDFで読めるんだな
342名無し三等兵:2013/04/22(月) 04:54:15.43 ID:???
>>133
届いた
EW101の完訳だった
買い
343名無し三等兵:2013/04/22(月) 10:54:17.99 ID:???
おい
学研の南北戦争、¥12633で売ってやがる“フレンドリーショップ”さんよ?
貴様には人間の良心というものがあるのか??
344名無し三等兵:2013/04/22(月) 11:26:45.65 ID:???
凄い値上がりだね。
ちょっと前までは\2000代から有ったのに、軒並み\5000以上になってるし。
リンカーンが封切りになった影響かな?
てか、封切りに合わせた新刊が出ないって・・・
345名無し三等兵:2013/04/22(月) 11:49:38.21 ID:???
>>334
公判廷の英文速記録を翻訳編集したとある『極東国際軍事裁判審理要録』って、
速記録(和文)の新訳みたいな捉え方でいいんだろうか。雄松堂の速記録には手が
出なかったから、他に買う本を何ヶ月か我慢して買おうかな。こっちもクソ高いけど。
346名無し三等兵:2013/04/22(月) 11:55:03.53 ID:???
>>343
良心?売るほど持ってますが何か
347Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/22(月) 12:30:32.04 ID:???
>343
それ、最高値のやつじゃん。
この間の軒並み7k突破に比べ、安値は5k台まで下がってますな。
もう一声。いや二声下がって欲しいもんです。
348名無し三等兵:2013/04/22(月) 12:37:32.67 ID:???
>>344
もう学研には、そういう機敏な商売をやる能力が無いんだろうな。
それでいて出版不況とか言ってるんだからもうね…
349岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/22(月) 12:41:33.37 ID:???
ここで騒がれてるから売れる筈みたいな物言いはなー。
利益確保なんてマンガと春樹クラスの売れっ子位だろう。
昔出して貰っただけでもありがたいことと思わないと。
350名無し三等兵:2013/04/22(月) 13:58:00.08 ID:???
>貴様には人間の良心というものがあるのか??

深い考えないと思うよ
時価連動型の値つけをプログラムが勝手につてるだけだろうしw

逆に考えれば、古物商を申請ネット書店AとBを開店し(ry
351Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/04/22(月) 14:11:15.52 ID:y7p8XZ08
売れるほどに良心が残ってる事に驚くw
352名無し三等兵:2013/04/22(月) 15:21:00.07 ID:???
本当に欲しいやつはどんだけ金出しても買うって
353名無し三等兵:2013/04/22(月) 15:26:06.76 ID:???
高値で出品すると売れ残るからいいんだよ。
適正価格で出せば、すぐ売れて在庫切れ入手できませんになるぞ。
354名無し三等兵:2013/04/22(月) 15:39:27.53 ID:???
>>335
>>336
お前は黙ってろ。
355名無し三等兵:2013/04/22(月) 19:43:09.33 ID:???
戦略論の名著
孫子、マキアヴェリから現代まで
野中郁次郎 編著
ttp://www.chuko.co.jp/shinsho/2013/04/102215.html
356名無し三等兵:2013/04/22(月) 20:59:34.77 ID:???
>>354
書評は?
他板のお客さんこそ黙ってろよ。

>>351
荒らしの分際で「良心」とかwww
357名無し三等兵:2013/04/22(月) 21:19:10.65 ID:???
こいつピザじゃん。www

http://archive.2ch-ranking.net/army/1353667378.html

57: <<<<´♯`>>>ノシ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/24(土) 02:08:20.38 ID:7N562yOF
カップヤキソバ、食べるよ〜〜〜♪
58: 名無し三等兵 [sage] 2012/11/24(土) 02:12:38.80 ID:???
身体に悪いぞマンセ
59: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/24(土) 02:28:41.64 ID:7N562yOF
ベーコン3枚、キャベツの葉っぱ2枚追加ですを?ノシノシ
358名無し三等兵:2013/04/22(月) 21:23:27.62 ID:???
良心的価格(定価の3倍)
359名無し三等兵:2013/04/22(月) 23:50:38.96 ID:???
>>356
岩見乙。
360名無し三等兵:2013/04/23(火) 00:33:24.53 ID:???
>>355
石津氏の簡易版?
361名無し三等兵:2013/04/23(火) 04:38:16.74 ID:???
チョー今更だけどテルマエ読んだ
面白かったけどビックリしたよ4巻から別漫画になってるんだな

帯もゴリ押しな感じで下品だし、映画のためにストーリー
改悪させて書かせてあの騒動じゃなぁ
あーあ4巻から買うんじゃなかった、ネタ切れもあるんだろうけど
なんだよあのゴミみたいな女キャラは
あれなら馬の花子と結ばれる方がいいわ
362Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/23(火) 10:39:19.66 ID:???
戦闘技術の歴史4 ナポレオンの時代 到着

本作が欧州編の最終巻だそうです…残念…
普墺戦争とかWW1までのを出して欲しかった…orz

なお、本作には陸戦だけじゃなく海戦も含まれます。
次は東洋編だそうですが…本当に出版されるのか?(ごくり
363名無し三等兵:2013/04/23(火) 11:33:54.86 ID:???
LV0 GA?どうせ典型的萌えアニメだろ?どうでもいいよ…
LV1 ふーん…どっちかってーとギャグアニメなのか?この赤いのは男なのか?
LV2 このミントとか…ちょっといいかも…
LV3 やっべミントさんマジヤッベ
LV4 やべぇミルフィーとかランファとかヴァニラさんもすげぇ可愛い… ババァだけ邪魔だ
LV5 マジこのババァどうにかなんねぇのか?マジウゼェ…
LV6 ババァ結婚してくれ!
LV7 やべぇババァ最高!ババァと水さえあれば生きていける!
LV8 ババァと結婚した!俺はババァと結婚したぞ!!
LV9 やっぱミルフィーは最高だわ
364名無し三等兵:2013/04/23(火) 11:44:31.98 ID:???
>>362
ナポレオン戦争以前から書き起こし、普仏戦争まで書いた戦術系の本て少ないですよね。

Atlas of Military Strategy
The Art, Theory and Practice of War,1618-1878
David G. Chandler
は良い本だけど、戦術も少し載っている戦史本だし・・・
時代や戦争毎に捜すしか無いのかな?
365名無し三等兵:2013/04/23(火) 11:46:16.62 ID:???
書評でなく
本探すスレかここは
366名無し三等兵:2013/04/23(火) 11:49:58.81 ID:???
書籍・書評スレなんだから書評は片翼でしかないだろ
スレタイも読めないのに書評はそんなに読みたいのwうけるw
367Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/23(火) 12:30:02.83 ID:???
本来、このスレは

1)本の紹介 (書評も含むが、捜索依頼に対する紹介回答も含む)
2)本の捜索 (こんな本ない?こういう事を知りたいが何か良い本ない?)
3)本に関する雑談 (各種情報交換、本の内容からの派生議論も含む)

という感じだったんですが
最近はいつのまにか、規定されてしまったのですかね?

前は本紹介依頼用の必要項目のテンプレとかもありましたよね?
(つか、わたし作った覚えがある)
368名無し三等兵:2013/04/23(火) 12:34:46.34 ID:???
大戦略ではないが大戦略の画像を使った表紙の文庫を買ったんだが当たりだった
こういう戦術を楽しく覚えれる
ゲームブックみたいな解説本って少ないな
もっとたくさん出れば一般に普及するのに
369Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/23(火) 13:05:33.80 ID:???
テンプレ発掘

-----初心者用質問表-----

初めての方は、まずはジャンルの申告からです。
さあ、この書類に記入捺印して、あちらの窓口にry

---------------------------------------------------

・時代「古代/中世/近世/WW1/WW2/戦後/未来」

・地域「欧州/中東・アフリカ/アジア/日本/南米/北米」

・区別「陸戦/海戦/空戦/全体」

・規模「政治・思想/戦略/作戦/戦術/兵器・武器」

・特記「 自由記述 」

---------------------------------------------------
370名無し三等兵:2013/04/23(火) 14:42:52.24 ID:???
>>368
α化するまえのSS社大戦略や太平洋の嵐の攻略/解説本はLansの手合いが書いていたからなw
攻略というよりウンチクや時事解説が濃かった記憶があるなw
371名無し三等兵:2013/04/23(火) 15:03:05.83 ID:???
その大戦略の表紙の文庫本は「戦術と指揮」なんじゃないのかと
372名無し三等兵:2013/04/23(火) 15:17:04.06 ID:???
当たり前だろ
みんなわかってるよ
本人はタイトルを聞いてほしくて仕方なかったんだろうから言うなよ
373名無し三等兵:2013/04/23(火) 15:25:34.17 ID:???
ますますイミフな発狂っぷりですね
374名無し三等兵:2013/04/23(火) 15:46:20.67 ID:???
>>370
あったあったw

ゲームは飽きてやらなくなっても、ウンチク読むために攻略本は捨てずに取っておいたなあ
375名無し三等兵:2013/04/23(火) 16:05:49.82 ID:???
AD大戦略の兵器解説書からドイツ戦車入ったな
376名無し三等兵:2013/04/23(火) 16:12:38.41 ID:???
最近では鬼武者Soulの武将解説が本格的。

ゲームは基本無料のガチャ課金だけど
武将解説に城郭のグラフィックスは素晴らしい。

山田有信などの武将の生涯の花舞台である
高城での防御を”誘引、撃破した”とか、端的にまとめてくれてる。

字数が短いので武田信玄、上杉謙信となると
属人的な評価が主体になって、英雄としてまとめたり
してあるけど。
377名無し三等兵:2013/04/23(火) 16:21:46.49 ID:???
そんなあなたに白紙戦術集
378Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/23(火) 17:02:30.02 ID:???
>377
白紙戦術は、時間経過による動きを理解するのが難しいのですよ。
そこで、ボードSLGをですな…
具体的にはPanzerBlitzシリーズをですな…

なに?TCS?
あれは図演の簡易版です。
いきなり手を出しちゃ駄目ですw
379名無し三等兵:2013/04/23(火) 17:06:50.23 ID:???
>>367
書評書いても完全スルーが続くようになってからは書くモチベーションが薄れてきた。
初期は書評投下する毎に話題が広がって、書く側にも参考になる事が多かったのですが。
380名無し三等兵:2013/04/23(火) 17:21:07.19 ID:???
>>360
著者が違うんじゃないのかな?
381名無し三等兵:2013/04/23(火) 18:25:30.92 ID:???
>>380
石津氏が名著で読む戦争論って古今東西の戦略書を紹介した本と似ていて、そのに挙げらている数が少ないから簡易版かなと思った。
382名無し三等兵:2013/04/23(火) 18:40:04.04 ID:???
>>381
取り上げる冊数が少ない代わりに1冊あたりの解説の量では
むしろ中公新書のほうが多い(詳しい)かもね。

名著で学ぶ戦争論
ttp://www.nikkeibook.com/book_detail/19499/
>A6判 並製 288 ページ
で50冊。

戦略論の名著
孫子、マキアヴェリから現代まで
ttp://www.chuko.co.jp/shinsho/2013/04/102215.html
>新書判
>256ページ
で12冊。
383名無し三等兵:2013/04/23(火) 19:24:49.27 ID:???
>>382
思ってたよりは分厚いな。
戦闘技術の歴史買う次いでに買うか
384名無し三等兵:2013/04/23(火) 19:30:55.77 ID:???
amaには目次が載ってるよ
正直石原のみ浮いているような希ガス
385名無し三等兵:2013/04/23(火) 20:00:13.64 ID:???
まあポイントあげて文字数ごまかせるけどなw
386名無し三等兵:2013/04/24(水) 02:15:06.33 ID:???
>>378
TCSって小隊規模の駒のやつか
1駒小隊規模で師団レベルのゲームとかごちゃごちゃしてそう
387名無し三等兵:2013/04/24(水) 10:25:40.72 ID:???
「陸上自衛隊幹部学校全集」なるものが紙媒体・電子媒体で刊行される夢を見た
388Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/24(水) 13:29:57.02 ID:???
>378

TacticalCombatシリーズ(Gamers/MMP)略してTCS
1ユニット小隊規模で、シナリオにもよりますが、連隊〜大隊規模の戦闘を扱います。

ここのコマンドルールは、まず師団としての全般状況と命令があり、
各シナリオにそって、全般状況と命令に従う形で、事前に作戦計画を立てます。

これは部隊境界の指定やアクシズの設定、各進捗の予定進出線や統制線を小型の地図に書き込みます。
(これは失敗した場合の集合地点なども記入し、予備計画も含め複数用意しても構いません)

で、実際のプレイは、この事前計画に従い進行することになります。
なお、途中で作戦を変更する事も可能ですが、急な変更はできず、部隊規模や変更結節、また状況によって
変更した計画表にする為にタイムラグが発生します。

下記で和訳がDL可能(ただしV3.0。現在は4.0が出てるのは確認済み(所有)もしかしたら、
次の新作あたりで、そろそろまたルールがVerアップされそうな気もする・・・

ttp://www.chrononautsgames.com/
 ↑
和訳アーカイヴから探してみて

このコマンドルールを使わなければ、基本はPanzerBlitzのちょい複雑版な感じですので
いつか入手してプレイして貰いたいところ (ただ、いきなりコマンドルールでプレイするのは厳しいと思うw)

(なお、この和訳は図が載ってないので、英文ルールもないとちゃんとした理解は厳しいかも)
(計画図の記入例とか・・・まあ、図演の記入まんま出来れば問題ないのですがw)
389Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/24(水) 13:37:22.94 ID:???
なお、TCSには、もう一つ弱点があります。

各小隊の損害で数字マーカーをおくのですが、ユニットスタック+損害マーカー+スータスマーカーで
とても高いスタックタワーが出来てしまします。

よって、プレイ時に別途ユニットの状況表みたいのを作っておかないと・・・
スタックタワーが崩れて大変なことになったりしますw

ちなみに私はマーケットガーデン時の101空挺のと、朝鮮戦争の海兵隊のを持ってます。
390名無し三等兵:2013/04/24(水) 13:40:05.61 ID:???
Lansはゲームの宣伝に切り替えたのか
あのアニメの宣伝はやめたんけ?
391名無し三等兵:2013/04/24(水) 14:24:20.56 ID:???
無責任に放置する上にダラダラ長文かマジウザイ
392名無し三等兵:2013/04/24(水) 19:33:41.82 ID:hRdtJn8U
ベトナムスレで聞いたら寝た扱いされたので
こちらでお尋ねします

ベトナム戦争に従軍した作家で(アメリカ人の)
確かグリーンベレーで、テト攻勢のときに砲兵を指揮していて
士官学校では、軍事面では落第で、文化祭みたいな催しの
演劇の脚本だけを頑張れとかばわれていたひとって
誰でしたっけ
どうしても思い出せなくて
日本でも数冊、出版されていたんですが
393名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:40:20.19 ID:???
書籍スレで聞いてみるとわかるかも知れない。
ってここが書籍スレだった。
394名無し三等兵:2013/04/24(水) 20:48:34.83 ID:???
>>392

バリー・サドラー

じゃないかと
395名無し三等兵:2013/04/24(水) 22:59:25.38 ID:???
エイブラム・カーディナー「戦争ストレスと神経症」

フロイト派の精神科医が書いた戦争神経症研究の古典らしい。
1947年の本なんで医学的には時代遅れっぽいが、豊富な症例がスレ住人の興味をひくかも。
症例は第一次世界大戦・第二次世界大戦で米軍で従軍した将兵。下士官と兵が中心。

従軍前の性格・生活から戦歴・「負傷」の状況・帰国までのいきさつ・復員後の生活と症状などが書いてある。
激戦区を勇敢に戦い抜いた軍曹が「戦友を助けられなかった」と自責の念に苦しんでるあたり、
太平洋で生き残った帝国陸海軍の将兵が戦後も「生き残って戦友に申し訳ない」と語る姿とダブる。
396名無し三等兵:2013/04/24(水) 23:07:32.77 ID:???
>>395
ちょっと検索してみたらみずずか。
翻訳年は2004年なんだな。とりま淀のお気に入りに入れたけど
できれば書店の方で買いたいな
397名無し三等兵:2013/04/24(水) 23:13:12.18 ID:???
>>395
光景がどこかにひっかかっていて、いろんな事を、心から楽しめなくなってしまうんだろうな。
陸軍軍人の場合、戦後、戦争の事を自分から話す人はごく少ない。
それだけ、断末魔を見てきて死が身近だったのだろう。

真面目な人ほど苦しむのだと思う・・・
興味深い本を紹介ありがとう。
398名無し三等兵:2013/04/24(水) 23:18:16.38 ID:???
陸軍で歩兵やってた人たちはどうしてもフラッシュバックしやすそうだよな
海の真ん中とか空の上とかだと日常と戦地の経験は距離がとれそうな気がする
大変な思いした人にはどっちにしろなんだろうけど
399名無し三等兵:2013/04/24(水) 23:29:31.31 ID:???
空も激戦だからな。雷撃を3度やった奴はいないと言われるが
http://www.amazon.co.jp/dp/476981528X/
「最後の雷撃機」では雷撃かます前後の記憶があいまいになって、
基地に戻った後は、地面に四つんばいでゲーゲー吐いたと書いている。
極度の疲労と恐怖からか。

今までの戦記にはそういう記述はなかったなあ。
400名無し三等兵:2013/04/25(木) 05:07:34.08 ID:???
航空戦史シリーズのコンゴ傭兵作戦って面白いのかね?
読んだ人いない?
401名無し三等兵:2013/04/25(木) 11:53:26.35 ID:???
>>400
読んだ
邦訳されているコンゴ関連の書籍の数がないため注目を浴びるが
たとえば、コマンドの編成とか傭兵の反乱の詳細とか気になる人には向かない
痒い所に手が届かないダイジェストって感じ
同じ作者がアフリカ傭兵作戦って書いてるけど、当然内容は重複する
ちなみに柘植のワイルド・ギースもコンゴ動乱の邦訳だけど、エピソード抜粋で
戦史や戦術の観点から読むには向かない

日本ではアフリカ関連の軍事本なんてほぼない
しかし、最近は良い洋書も出てるので英語読めるならそっちから探すべき
402名無し三等兵:2013/04/25(木) 12:16:31.62 ID:???
>>400
興味あるなら読むべき本だ。

基本、ソノラマに外れはない・・・はず・・・
403名無し三等兵:2013/04/25(木) 12:55:05.51 ID:???
>>402
問題はタイトルと内容のズレだな。
勝手な想像してると裏切られることが少なくない<実体験w
404名無し三等兵:2013/04/25(木) 13:19:37.71 ID:???
ソノラマ文庫は最高だった。本当に戦記好きにとってソノラマ文庫は最高だった。

光人社NF文庫も、最高であり続けて欲しい・・・切に願う。
405名無し三等兵:2013/04/25(木) 16:23:45.00 ID:???
ソノラマは文春文庫で出たり学研文庫で出たり
NF文庫で出たのあったっけ
406名無し三等兵:2013/04/25(木) 16:37:19.08 ID:???
渡辺洋二氏は、ソノラマ→文春→光人社と流れてきている
407名無し三等兵:2013/04/25(木) 21:43:14.55 ID:???
流れてというか
両方とも書いてね?
408名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:00:22.90 ID:???
>>400の質問で答えまだ?
409名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:24:37.58 ID:???
>>408
>>401-403じゃいかんのか?
410名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:30:11.83 ID:???
中公の戦略論ガイドは冊数少なめな代わりに切り口がユニークだと思った
411名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:41:06.00 ID:???
ほめてるのか皮肉ってるのか微妙ない回しだぞそれ
412名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:44:48.26 ID:???
作品の中身を具体的に引用して紹介しろってことか?
413400:2013/04/25(木) 23:31:59.59 ID:???
>>408は400じゃないですよ
感想書いてくれた方ありがとうございました
414名無し三等兵:2013/04/25(木) 23:53:57.30 ID:???
マイク・ホアーって言うと最近、ネット小説で全文パクリな盗作があった
ネットで記事引用とか写真や図版をUPする奴って
著作権の概念薄いな
415名無し三等兵:2013/04/26(金) 09:57:38.62 ID:???
パクリと引用関係無くね
416名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:21:53.52 ID:???
引用の何が悪いんだ? 出典が何かさえ明確にしとけば問題ないだろ。
417名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:40:18.00 ID:???
引用の意味履き違えて
全文掲載とかするやついるよね
あれはだめだよ
418名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:49:40.26 ID:TWFlSoaw
法上の列挙に当たるものについては(要件については)
著作権法で定義されてるけど
作家の立場から言えば、他人が引用することによって
自分の本の売り上げが増えるようなやり方が好ましいわな。
法的要件を満たしていなくてもw
419名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:50:33.74 ID:TWFlSoaw
×法上の列挙
○法上の引用
420名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:54:15.76 ID:???
売れる宣伝してくれるなら多少は目をつぶる
同人誌や二次創作の類がそれだね
421名無し三等兵:2013/04/26(金) 12:55:42.55 ID:???
洋書から図とか写真パクって薄い同人誌売ってるのよくあるぞ
422名無し三等兵:2013/04/26(金) 13:42:20.68 ID:???
成型炸薬弾とか係留機雷とかいつも同じイラスト見るんだがあれはなんなんだろう
423名無し三等兵:2013/04/26(金) 14:27:26.70 ID:???
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/accessranking/20130422_596927.html

またまた、圧倒的なPVからは程遠いランキングでしたね。
いったいナニやってるんでしょうかねえ? とろ臭え〜ライターですよねえ。ケケケ

↓2007年にオマイが書いたコレを読み返して何かコメントしヤガレ >ビチグソライター西川

> プロの定義を勘違いされている様なので一言。「限られた時間・条件で
> 結果を出す」ことです。Webの場合、結果はPVになります。多少写真が
> うまくても、器用にいろいろなカメラが扱えても、原稿が良くてもPVが出
> せなければ駄目です。某所でチラシの裏、ピンボケブレブレ素人以下と
> 言われても(超)圧倒的なPVを誇っている以上何の問題もありません。
> 逆にPVが増えるのでありがたいです(笑)今後ともよろしくお願いします。
> 西川和久 | Tue 27/03/2007 11:20

週明けのランキングもまたまた圏外でしょうねえ。
424名無し三等兵:2013/04/26(金) 17:10:41.62 ID:???
あのダミーサークル使いまくりのサークルを貶すのはヤメレ。
425名無し三等兵:2013/04/26(金) 19:14:33.97 ID:???
村上龍も「5分後の世界」で
NZのSAS ゲイル・リバースのファイブフィンガース
のエピソードをまるっといただいてるし
426名無し三等兵:2013/04/26(金) 21:12:17.39 ID:???
>ゲイル・リバース

こいつも相当胡散臭くね?
427名無し三等兵:2013/04/26(金) 21:24:34.87 ID:???
テロリストハンター、むかしゲイル・リバース。いまマイク・エイジャックス
428名無し三等兵:2013/04/26(金) 22:20:37.85 ID:???
それコンバット・マガジンに掲載された偽情報
ローデシアSASを騙ったやつじゃなかったか
429名無し三等兵:2013/04/26(金) 22:28:14.62 ID:???
Weblio英和対訳辞書

ゲイル・リバース
Gayle Rivers
ゲイル・リバース(Gayle Rivers) はニュージーランド生まれの傭兵、工作員、経営者、作家。

イチローナガタ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アメリカ政府公認で殺人許可証を持つとの触れ込みの「テロリストハンター」コードネーム:マイク・エイジャックス
(本名 マイケル・ユージン・ボトムス)をストライダー宣伝モデルに起用し、
「マントラック」ナイフを「悪人に悪用されるのを防ぐ」との目的で20万円で販売したが、
アメリカでは同モデルが500ドル程度で販売されている。
なお、アメリカ合衆国では暗殺を禁止した法律(大統領命令12333号)及び嘱託殺人を禁止した法律が存在する。
430名無し三等兵:2013/04/27(土) 00:49:32.98 ID:???
イチローナガタって聞いたことあるな
14年くらい前の雑誌で車のボディをナイフで切っていた記憶がある
431名無し三等兵:2013/04/27(土) 01:00:50.75 ID:???
ローデシアなんて邦訳された本ないし知名度は日本では圧倒的に低いから
英語できないとみんな騙された訳か
432名無し三等兵:2013/04/27(土) 01:03:24.91 ID:???
>>430
その筋ではけっこう(悪い方で)有名なライターだよ
ちとこじらせた感が強すぎてなー…
433名無し三等兵:2013/04/27(土) 02:35:37.18 ID:???
危うし空挺部隊と降下目標シシリーを手に入れたら内容がグライダー歩兵について書かれいて中々面白い

降下目標シシリーにはグライダー歩兵と空挺歩兵の違いがのっていて
グライダー歩兵は空挺徽章も空挺歩兵が使うような靴も支給されず、果ては空挺歩兵につくような給料の面での手当も無く軍服に「空挺」と書かれている事を除けば、普通の兵士と変わらないという
不憫すぎ…
434名無し三等兵:2013/04/27(土) 03:11:12.78 ID:???
パラシュート兵と違って個人への要求スキルが高くないからなあ
最低でも分隊単位での行動、もしくはグライダーごと全員戦死がほとんどだろうし
現代でいえばヘリボーンと空挺の違いみたいなもんか
435名無し三等兵:2013/04/27(土) 04:31:20.81 ID:???
打ち切りと言えば、パワレポの打ち切りはオモロかったなあ。

最終回は唐突に編集長との対談というスタイルに変えられちゃったんだけど、
編集長の質問への即答が笑える。

>編集長「もし今回が通常連載だったら何を取り上げてました?」
>西川「Apple TVだね」

打ち切りになるとは夢にも思わなかったので、すでにネタを決めてた
んですねえ。アア カワイソ カワイソ wwww

で、捨てゼリフが「この連載回数、誰か越えられるかな!?」だった。
連載回数(165回)は誰も越えられねえだろう。越えられるもんなら
越えてみやがれ!!的な言い回しだったんですけど、あっさり高橋氏に
越えられてしまいました。
436名無し三等兵:2013/04/27(土) 04:31:51.49 ID:???
パワレポもフォトジェもあっさり干されてしまいますた。
残っているのは淫プレスの中でも、奴隷ギャラで有名な
PCワチが月6本。
単価が1.5万円/本なので1か月で9万円なんだな・・・・ ビンボ。
まあ、あのゲンコーだったら妥当な稿料ではある。
(自腹ネタだと1万上乗せの2.5万になる)
しかし、気の利いたネタはそこそこ値が張るので、簡単にアシが
出てしまうのが頭痛のタネであろう。
437名無し三等兵:2013/04/27(土) 04:40:33.63 ID:???
職業を転々としつつ、今まで何とか生き延びてきましたが、さすがに昨今は
厳しい状況に陥っております。

1.プログラマ
もともとプリンタドライバをチマチマ書いていた程度の
技術レベルなので、たいして使い物にならなかった。過去に
他人の書いたプログラムを横取りして小金を稼いだこともあった。
あまりにも時代遅れなので、現在、システム関係の仕事は皆無。

2.PCライター
プログラミングと同様時代遅れ、陳腐。パワレポはとっとと
干されて、PC Watchの奴隷ギャラなコラムが現在唯一の
仕事らしい仕事。
しかしPV長期低迷中。いつ打ち切りになってもおかしくない。

3.カメラマン
デジカメ黎明期にはチョッチ珍しがられるも、もともと写真や
カメラに関してはシロート以下だったので、現在では大多数の
一般カメラマンの後塵を拝すハメに。デジカメワチもアッサリ
干されて、自主運営のサイトを立ち上げるも大苦戦。先が無い。

4.オーディオ評論家
上記3つの職業がヤバくなってきたので、1年ぐらい前から
転向を図るも玉砕。DACの部品をチマチマ交換するぐらいでは
オーディオ評論家は無理だよね。というより、ボロテレビに
スピーカーを背負わせていた時点で無理と悟れ。

5.ギタリスト
プログラマの前はギタリストだったらしい。ところがギターを
演奏しているところを誰も見たことがない。

さすがに、モウ先が無い。
438名無し三等兵:2013/04/27(土) 04:45:06.47 ID:???
(どこの誤爆だろう、ちょっと気になる)
439名無し三等兵:2013/04/27(土) 04:55:28.30 ID:???
>>434
そういやベトナムとかの影響かへリボーンも特殊なスキルいらないイメージあるな
それに比べグライダーはパイロットも、ライフル持って戦わなきゃいけないから大変
440名無し三等兵:2013/04/27(土) 05:12:57.16 ID:???
まあグライダーは一度着陸したらもうやることないしなw
実用されていたのがWW2だけだからやっぱ資料も少ないよね
441名無し三等兵:2013/04/27(土) 08:45:11.01 ID:???
グライダーはアントニー・ビーヴァーの「ノルマンディ上陸作戦」とコーネリアス・ライアンの「遠すぎた橋」に出てきたなあ。
ノルマンディは悲惨で、後部に据え付けた重量物が着地の衝撃で前に滑り出し、
前のほうに乗ってた将兵をすり潰す場面が印象に残ってる。
442名無し三等兵:2013/04/27(土) 10:15:20.24 ID:???
ローデシア軍はFireforce operationsと言う戦術を考案した
やってることはベトナムのパクリ
ヘリの普及が広がってきた現代では特殊なスキルではないな
443名無し三等兵:2013/04/27(土) 10:50:51.19 ID:???
グライダーと言うと大戦末期の日本軍の「空挺」作戦を連想する。高千穂部隊とか義烈空挺隊とか。

「ああ純白の花負いて」って本もあったな
444名無し三等兵:2013/04/27(土) 11:02:18.21 ID:???
>>443
田中賢一の著作、他のも合わせてNF文庫あたりで出さないかな・・・
445Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 11:24:59.78 ID:???
>442
そのあたりは「Combat Skills4」 HJ刊 の第4章-ゲリラ戦-が、
ローデシア軍の教範をもとに解説されています。
446Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 11:27:32.39 ID:???
>444
>田中賢一の著作

ちょと古いですが、「世界歩兵総覧」図書出版社をぜひ!
(わたしは保有してますが、まだ持っていない編成マニアにぜひ読んで欲しいのですw)
447名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:13:36.26 ID:???
私の持ってる1990年ホビージャパン発行のCOMBAT SKILLS戦闘マニュアル
では第3章41ページに数行だけしか載っていません
洋書で探した方が良い資料がたくさんありますよ
448名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:16:31.63 ID:???
「マンガでわかる電子回路」(オーム社)
「画像メディア工学」(共立出版)
「マンガでわかる電気数学」(オーム社)
「例解 アナログ電子回路」(共立出版)
449Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 12:20:49.31 ID:???
>447
それ、1冊目ですよね?ソレじゃなく、3冊目の奴です。
(ごめん、4じゃなくて3)

まるまる第4章を使い、ファイヤフォース以外にもブッシュパトロールや車両機動も含め30pに渡って解説
一応、尼でも出品あるので、洋書よりは入手らくかと思われ
450名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:24:43.25 ID:???
>>448氏はどんな突っ込みを期待しているのか
451Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 12:25:58.49 ID:???
「CONBAT SKILLS 3 -戦闘マニュアル-」ホビージャパン

 第1章:ジャングル戦(米陸軍&英SAS)
  戦場特性/対ゲリラ/ジャングルの支配/キャンプ攻撃

 第2章:歩兵戦闘技術(英陸軍)…個人〜分隊規模の行動について
  敵陣の突破/計画攻撃/森林での戦闘/撤退要領/戦術移動/GPMGの使用/
  浸透戦術/戦闘判断/パトロール計画/命令の出し方

 第3章:グループ戦闘技術(英陸軍)…諸兵科連合戦術:小隊〜中隊
  突破対処/防御戦闘/援護部隊/機動防御/陣地防御戦

>第4章:ゲリラ戦(ローデシア軍)…対ゲリラはローデシア、国内治安は英軍
  対テロ作戦/ブッシュ地帯の情報作戦/ブッシュパトロール/ファイアフォース戦術/車両機動/

 第5章:自国防衛(英陸軍)
  基地防衛(国内防衛)/ソ連特殊部隊の標的/防衛の要点
452名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:43:54.59 ID:???
ローデシア軍って本家SASの流れ組むローデシアSASあるし
ベトナム経験した米軍からも人流れてきたから人的にはゲリラより優れていたらしいな
でも国は崩壊したけど……
453名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:48:36.77 ID:???
4とか出ればよかったけど新品の単価が高すぎますし
これは売れ行き悪かったのかもしれませんね
454名無し三等兵:2013/04/27(土) 12:49:08.64 ID:???
内政や外交を通じて「国の正統性」を示すのに失敗したからな
455Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 12:52:37.48 ID:???
>453
HJではサバゲー要員を主ターゲットにしたようですが、
サバゲー要員にとっては内容が高すぎ(部隊規模が大きい)
戦術・戦史オタには、その存在があまり知られず埋もれたという・・・
典型的な、「内容は良いがマーケティングに失敗」した事例かと…

(本職さんには高評価らしいのですが・・・一般市場的には・・・)
456名無し三等兵:2013/04/27(土) 14:29:32.20 ID:???
>>451
これって上田氏の?
457Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/27(土) 14:33:29.64 ID:???
>456
違います。全く別の本。
458名無し三等兵:2013/04/27(土) 17:43:40.10 ID:???
上田センセのはコンバット・バイブルで1〜4までのやつで全編イラスト
コンバット・スキルズは全編カラーで一冊4000円で全三巻。
古本屋で安く揃えたけど当時こんな値段でよく出したもんだと思う。

>CONBAT
M!
459名無し三等兵:2013/04/27(土) 22:05:25.76 ID:???
>>450
大学生活板の誤爆じゃないの。丁度2〜3年生が欲しがりそうな按配。
電子装備の理解に・・・とか思ったが、もしそうなら専門書を紹介した後
「基礎知識は教科書参考書で」と言っとけばいいし。
460名無し三等兵:2013/04/28(日) 00:48:26.19 ID:???
ここのところ荒らしは減ったね
他板への移転準備しようかと思ってたがいらなかったようだ
461名無し三等兵:2013/04/28(日) 01:14:30.22 ID:???
>>441
ビヴァたんの本はどれもすごい描写だよな。
ベルリン攻防戦とかほぼ全ページ鬱話で、気力充実してる時じゃないと読めない。
旦那が、嫁さんが例ぷされた人数を冷静に数えてるとかドイツ人らしい緻密さだけど。
462名無し三等兵:2013/04/28(日) 01:53:05.45 ID:???
洋書しか資料の無いけど
ベトナム戦争とかWW2みたいに日本語訳がたくさんあれば
流行るかも知れない戦争って
WW2終わってからでもたくさんあるな
463名無し三等兵:2013/04/28(日) 02:04:18.73 ID:???
大規模規制入っているらしいから
464名無し三等兵:2013/04/28(日) 02:06:57.39 ID:???
>>463
規制は花園規制なので、軍事板はあまり関係ないと思う
465名無し三等兵:2013/04/28(日) 02:50:40.97 ID:???
>>462
アフリカ内戦とユーゴ内戦は需要あるんじゃないかしら
個人的にはロシア内戦とソ連・ポーランド戦争あたりをですね…
466名無し三等兵:2013/04/28(日) 03:22:41.32 ID:???
言語にこだわらないならいくらでも本はあるね
とりあえず英語版ウィキぺディア読めるなら
絶版が多いですがその参考文献買い漁るのも手です
467名無し三等兵:2013/04/28(日) 07:36:42.33 ID:???
>>460
ZIIが撤退したからだろう。5月にはコテを復活させるようだが。
468名無し三等兵:2013/04/28(日) 09:16:43.06 ID:???
軍事史系統の本で1番有名な戦国時代の本ってなんかある?
甲陽軍鑑?
469名無し三等兵:2013/04/28(日) 09:18:04.42 ID:???
あれは江戸時代じゃなかったか?
470名無し三等兵:2013/04/28(日) 09:20:04.26 ID:???
>>468
戦国時代の本って、戦国時代に書かれた本? それとも戦国時代を題材にした本?
471名無し三等兵:2013/04/28(日) 10:18:24.68 ID:???
応仁の乱からかかれた物なんて多いし範囲広いね
472名無し三等兵:2013/04/28(日) 10:32:08.44 ID:???
>>433
亀だが、あとでちゃんと手当面でもパラシュート兵の同格の立場を勝ち取ったそうよ
473名無し三等兵:2013/04/28(日) 10:37:07.20 ID:???
軍記物とかも江戸時代に自分の家をよく見せるために書いたそうだ
474名無し三等兵:2013/04/28(日) 10:37:10.08 ID:???
空戦物の詳しい本ってある?
475名無し三等兵:2013/04/28(日) 11:17:50.80 ID:???
幾らでもあるだろ
自分で調べた?
考えてから書けよ
馬鹿なの?
476名無し三等兵:2013/04/28(日) 11:31:40.49 ID:???
>>474
空戦物と言っても戦術論だったりパイロットの体験談だったり戦記だったりと色々あるし、時代でも複葉機の時代から現代まで様々。
自分が何を求めるのが何かを具体的に述べないと求める答えも出にくい。
それに475の言ってる「自分で調べろ」も一理ある。

>>475
スレの空気悪くしたいだけの子かも知れんが。罵倒でしか返せないのならレスする必要もないわ。
477名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:06:33.16 ID:???
自演乙
478名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:12:09.16 ID:???
479名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:16:29.72 ID:???
おおお!
いい作品を紹介ありがとう
翻訳されていなくても読めるから問題ない
お金貯めて買おう
480名無し三等兵:2013/04/28(日) 12:23:36.09 ID:???
>>479
いんやアマゾン見てただけだし
植民地戦争、海戦って欲しくてたまらないんだが
今の倍の金額でも買うよ
最初からリストに入ってなかったみたいだし
邦訳は諦めたほうがいいのかな
481名無し三等兵:2013/04/28(日) 17:19:55.42 ID:???
たぶんこれが翻訳版かと思うけど創元からでてるよもよう
http://www.sogensha.co.jp/search.php?book_name=%C0%EF%C6%AE%B5%BB%BD%D1&act=search
で4巻目のナポレオンの時代編が出たばっかみたい。
482478:2013/04/28(日) 19:18:19.05 ID:???
うん
買ってます
もちろん積んでます
裏表紙みると5東洋編までしか書いてないのよ
たまたま上のリスト見つけて洋書ではあと2冊あるのにきづいただけ
で、欲しくなったわけ
積んでるくせに
483名無し三等兵:2013/04/28(日) 19:58:42.47 ID:???
ガルパン劇場版に合わせて戦車系の名著復刻してくれないかなあ
484名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:05:17.59 ID:???
>>483
おかしな挿絵とかカバー絵とかつけられる可能性大だから
「陸軍はその提案に反対である」
485名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:08:14.76 ID:???
少しでも気に入らない要素が入る可能性があるなら全部無いほうが良い
ってちょっとどうかと思うの。
486名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:12:45.67 ID:???
挿絵つけたら金かかるし
カバーは変えてくるかも知れんが
いいとこガルパン絵の帯がついてるくらいでねぇの?
487名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:17:54.85 ID:???
復刊して欲しい戦車系といえばなにがあるかな
488名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:21:28.55 ID:???
まあアニメとの連動出版なんて
質の程度が知れるけどな
コンビニ売りの薄い本が
何冊か出て終わりだろ
489名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:32:00.50 ID:???
WW2の有名どころの復刊きぼん
490名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:32:28.86 ID:???
スケールモデル系がかなりにぎわってるからその流れでディテールものには恩恵ありそう
コンビニ本とアニメ系って関連あまりなくね?俺の記憶にないだけ?
491名無し三等兵:2013/04/28(日) 20:36:47.36 ID:???
パンツァータクティク

奮戦!第6戦車師団

西住の伝記、自伝もあれば欲しいなあ
492名無し三等兵:2013/04/28(日) 21:57:58.80 ID:???
またドイツ信者が増えるじゃないか。
493名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:01:10.91 ID:???
神々の黄昏
494名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:01:33.53 ID:???
>>478
ref以降は無用。
495名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:04:28.57 ID:???
>>493
イタリア軍が全力で降伏してくる本だったか?

降伏の仕方を教えてくれ、これでいいのか?とにかく降伏したい!

いやおれただの記者だからw
496名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:06:55.25 ID:???
>>494
意味わからん
KWSK
497名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:11:02.28 ID:???
>>494
なんとなくわかった
余計なURLを省けってことね
498名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:17:50.51 ID:???
499名無し三等兵:2013/04/28(日) 22:52:16.94 ID:???
アマゾンのリンクはる人が圧倒的に多いよね。アマゾンが書籍通販のスタンダードになっちゃったなあ。
楽天BOOK、ヨドバシの方がポイント付いてお得だと思うんだが。
500名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:01:52.93 ID:???
いや単に先頭に出てくるから
それこそがマーケティングの手法なんだろうけど
楽天は個人的に敬遠してるんでどうこう言えないが
ヨドバシはまだ本の品揃えがよくない
本の通販開始以降に出版された書籍は結構網羅してると思うが
それ以前は弱い
だんだん良くなってはいるようだけど
まだ尼には敵わん
501名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:04:08.21 ID:???
尼も70-80年代の本はしょぼいよ
502名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:12:02.14 ID:???
hontoォ

>>500
個人出品可能で古本売れないと、昔の本はきつくないか?
503名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:15:52.69 ID:???
>>501-502
そうだね
ただヨドバシの現状見てるとね
検索するたびに種類は増えているんだけどね
短期間でどんどん増えてはいるからいずれ追いつくとは思うが
それに尼は業者の出品もあるし中古もあるし
ヨドバシとはスタンス違うから
504名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:19:38.26 ID:???
アマゾンとそれ以外って状態だよな。
505名無し三等兵:2013/04/28(日) 23:39:36.22 ID:???
え?日本の古本屋だろ
安いし多い
取引がめんどくさいときもあるけど
506名無し三等兵:2013/04/29(月) 00:41:03.73 ID:???
アマゾンや楽天は業者参加してるけど
ヨドバシはヨドバシ単体でしょ
507名無し三等兵:2013/04/29(月) 00:42:45.98 ID:???
hontoはほんとに酷い
508名無し三等兵:2013/04/29(月) 01:17:56.99 ID:???
ああ、うってる店の話か
ヨドバシとか書いてるから荒しが出たのかと思った
509名無し三等兵:2013/04/29(月) 02:34:26.32 ID:???
品揃えと在庫だと紀伊国屋が良いのだけどね
微妙に使いにくい。
510名無し三等兵:2013/04/29(月) 04:03:50.77 ID:???
通販大手は色々問題もあるけどアマゾンだろ
511名無し三等兵:2013/04/29(月) 04:06:10.46 ID:???
ttps://play.google.com/store/search?q=譛晞ョョ莠区ュ&c=books

朝鮮総督府の発行した書籍がGoogle Booksで読める。無料。
512名無し三等兵:2013/04/29(月) 04:11:02.28 ID:???
ttps://play.google.com/store/search?q=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%8B%E6%83%85&c=books

朝鮮総督府の発行した書籍がGoogle Booksで読める。無料。
513名無し三等兵:2013/04/29(月) 07:08:04.90 ID:???
e-honや7netはスルーですね
514Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/29(月) 09:47:46.56 ID:???
>480
海戦に関しては日本語版に掲載されています。
多分、時期を合わせて合本したのではないかと思われ。

今、出先なので、帰宅したら英版はないが、日本版はあるので
その部分の著者を尼の情報と照合してみる。
そうすれば、本当に統合しから判りそう。

植民地は私も欲しいが無理っぽそう…
4巻も出るまでずいぶn時間がかかったし…
515名無し三等兵:2013/04/29(月) 11:41:16.84 ID:???
>>514
買うときにチラ見したが海戦の章はあったな、後ろのほうに

>今、出先なので、帰宅したら英版はないが、日本版はあるので
>その部分の著者を尼の情報と照合してみる。
>そうすれば、本当に統合しから判りそう。

頼みます

>植民地は私も欲しいが無理っぽそう…
>4巻も出るまでずいぶn時間がかかったし…

4巻、半ば諦めてたもん俺
516名無し三等兵:2013/04/29(月) 16:39:48.33 ID:???
戦闘技術の歴史4、やっと店頭で現物を見れたけど、革命から帝政初期の歩兵の部分をチラ見した限り、編制関係は意味が通じていない箇所が・・・
戦列歩兵>燧発銃兵中隊、擲弾兵中隊、選抜歩兵中隊の関係が妙な訳になっていたり、戦列歩兵と軽歩兵の編制をごちゃ混ぜにしたり・・・
数字関係も大隊兵士数を中隊兵士数と勘違いしたと思われる箇所や、半旅団数の増減を兵士数の増減として名を付けて訳したりも。
アラビア数字(111)を漢数字(三)に誤植したと思われる箇所も有りました。
(その頃の旧国王軍戦列歩兵は、ちょうど第111連隊まで有ったので)
訳以前の問題として、中隊数の変遷に疑問点も有るし。
編制目当に購入するつもりだったから迷う><
全編読んだ方、如何でしたか?
517名無し三等兵:2013/04/29(月) 16:44:58.88 ID:???
>>516
これは、訳者が悪かったのかなぁ。
てゆーか、監修者はなにやってんの、と。
518Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/29(月) 17:07:19.44 ID:???
>515
謎判明の予感w

古代編の5章が海戦で、ちょうfど1190BCのラムセス3世の海軍から
次の中世編も第5章が海戦。バイキングや中世海戦
次、近世編も第5章が海戦。レパントから帆船艦隊の始まり
で、ナポレオン編も第5章がやはり海戦。

これはバラして時代毎に陸戦と時代統合して掲載してると思われ。
519名無し三等兵:2013/04/29(月) 17:57:17.54 ID:???
戦闘技術の歴史は4がでて、今後も一応、いつかは続きがでることはわかったが『ランドパワー』はいつ出るんだ。
シーパワーが出たのもう大分前だろ。
520 【北電 82.2 %】 :2013/04/29(月) 19:58:46.09 ID:???
>519
だいぶ前に「執筆者がイラクから帰って来た」という話を聞いたきりだな。
521名無し三等兵:2013/04/29(月) 19:59:59.74 ID:???
戦闘技術の続きは出ないんじゃないの
出版社が変わればあるいは
522名無し三等兵:2013/04/29(月) 20:15:37.48 ID:???
偶々面白い書き込みを見つけた。

FAQ of FAQ 本サイトに関するFAQ
http://mltr.ganriki.net/faq13.html#faq13

> この種の項目において,当方の理想とする形を,以下に例示します.
> http://obiekt.seesaa.net/article/30285643.html
>  私は最初から貴方のような人が考えを変えるとは思っていません.これまで幾人もの同じような人を相手にして来た経験がありますから.
>  それでは,なぜ議論を続けたのか,不毛なだけではないかという指摘もあるでしょう.
>  でもそれは違うんです.美爾依(みにー)さんとのやり取りは意義がある事でした.
>
>  それは,このやり取りを見ている大勢の第3者(閲覧者)に向かって,この方面の分野に関する基礎知識を知らしめることが出来た,という充実感です.
>
> まだまだこの域に達していないのは,ひとえに当方の力不足です.

検証を称する宣伝サイト以外の何者でもないな。
また、仮に上記の行為を検証無しに実施しているとしたら、それは只の糞サイトに過ぎない。
しかも、そのような行為を正当化する記述まである。

> なお,引用上不要な部分ゆえに殆どカットしていますが,コミュニティ開設当初から軍事マニアを貶め,
>嘲笑するような発言を多く繰り返し,しかも中立を口では唱えながら,姿勢が明らかにアンフェアな人物もおります.
> したがって,やりとりが感情的になることが多く,そのようなところから良レスだけを回収しようとしても,
>感情的なやり取りが混入することは,レスの流れの関係上,やむをえない場合もございますので,その点はどうかご了承ください.

全て、他者への責任転嫁。
そもそも、他人の言動に対して挑発的な姿勢で喧嘩を売りに回っている軍事マニアがいるという前提が全く説明されていない。

例えば、最初から「コヴァ」「糞左翼」「提灯」などと決め付けてかかれば相手が感情的になるのは当然。
これはむしろ殴り合いの喧嘩のテクニックに属するものであり、感情論を交えて失言を狙ってるだけの屑、と解するのが適切。
むしろマスコミがマスゴミと呼ばれるようになった一因に相似。

で、まぁJSFと所沢は別人ではあっても、同じポリシーの持ち主である、と。
523名無し三等兵:2013/04/29(月) 20:29:23.48 ID:???
>>522支援。
これも面白い書き込み。

http://archive.2ch-ranking.net/army/1353667378.html

591: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/25(日) 02:08:07.29 ID:6y+WFkpk
>突然ですが、何も考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日してる方々に言いたい。アメリカは今も飢餓で苦しんでいます
で?

ってな話だよな♪www
592: 緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 2012/11/25(日) 02:13:00.04 ID:L8AiCKLB
>591
言ってやれ。

「飢餓に苦しんでるアフリカの原住民なんてフェースブックなんて見てねえから安心しろ」

ってなあ(笑)

アフリカでは携帯がすごい勢いで普及してるから結構フェイスブック見てる人も多いの知らないんだろうなぁ。
あと、飢餓に苦しんでる人への思いやりの欠けらもないって凄いよなぁ。
524名無し三等兵:2013/04/29(月) 20:33:49.82 ID:???
緑ってJ官称してる点を割り引いても面白いおっさんと思ってたが、
そういうこと書く人だったんだ。

大体、飢餓に苦しむ国でも金持ってる/奨学金貰ってる層には憂国の志に燃えてる人が結構いるし。
もっと単純なこと言えば、ゾマホンにこれ読ませてみろよって話だ。
525名無し三等兵:2013/04/29(月) 20:37:01.94 ID:???
ああ、またか…
526名無し三等兵:2013/04/29(月) 21:28:45.86 ID:???
http://mltr.ganriki.net/faq10u02.html#26340
あと、あんな事件起こした後なのにZIIの書評を載せるとか良識疑う。
元々所沢は信用の欠片も無い人物だが、この行為見るともう頭がおかしいとか思えない。
家族の負担になってるだろうから間引いたほうが本人のためかもしれないなぁ。
527名無し三等兵:2013/04/29(月) 21:59:18.46 ID:???
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) >>518 d
/ ~つと)

ご苦労であった
あとは植民地戦争のみだな
老後の英語勉強の為に積むかな

つか創元社さん、8Kでいいから出してちょ〜よ
528名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:16:37.32 ID:???
>>522支援。

471 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/29(月) 22:15:17.92 ID:Y/6ZtVpr
JSF キリッ(`・ω・´o[だばぁ]o @obiekt_JP:
落合洋司( @yjochi )弁護士とは最初は通常のリプライでやり取り(やり取りと言うか1回だけ。
韓国大統領が迷彩服を着たり戦車に乗った事や、日本では去年に野田首相が戦闘機に乗った事を指摘)していたんだけど、いきなりブロックされたので非公式RTするしかなくなりました。
ttp://twitter.com/obiekt_JP/status/328842899783548928

お 前 が 言 う な !
529名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:16:49.72 ID:???
英語の文献読むために努力していることってあったりする?

まず現物を入手、は当然として。
530名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:19:24.24 ID:???
真面目で勉強家な俺は英語で良さげな文献を見つけたときは
無かったことにして忘れる努力をする
531名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:22:42.68 ID:???
>>529
ほんとに自分の興味がある分野なら読み進められる
532名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:41:34.44 ID:???
手元に辞書や参考書を置いてるなら、お勧めのものはありますかね。
533名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:56:22.93 ID:???
>>526
岩見乙。
534ゆうか("”復帰”"リハビリ中) ◆u8WC078ef5ch :2013/04/29(月) 22:56:23.60 ID:XBfL+Xqf
できるなら、あらかじめだいたいの内容がわかっている洋書から取りつくことをお勧めします
内容わかってるからこう書くんだ、と逆にわかってきますから
んでその成果を今度は別の洋書に活かせばなおよし
535名無し三等兵:2013/04/29(月) 22:56:43.22 ID:???
>>526
岩見乙。
536名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:02:40.13 ID:???
仙波堂みてると洋書ほしくなるんだけどね
537名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:15:24.62 ID:???
>>534
なるほど。それはいい方法ですね。ありがとうございます。
538ゆうか("”復帰”"リハビリ中) ◆u8WC078ef5ch :2013/04/29(月) 23:17:04.40 ID:XBfL+Xqf
>537
ジェーン年鑑とか、実はそういう意味ではうってつけです
本邦にも同内容の文献は山ほどありますから、内容を対比しやすいのです

ネックはお値段ですね(苦笑
539名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:30:37.00 ID:???
592 :最低人類0号 :2013/04/29(月) 23:26:33.69 ID:n+JWDXTm0
人間一つは才能があるというが、こいつの「自説を補強しない情報を選ぶ才能」「藪をつついて蛇を出す才能」「現実と180度違う事実を脳内で構築する才能」には舌を巻くことがある。
ちょっとネットで弄られた程度の人間ではこうはいかないだろう。実に年季を感じさせる。
特に3番目の才能。この男の現実から目を逸らす姿勢は実に徹底しており、筋金入りだ。

普通は現実を見たくないと思っても、自らの良心が囁き、ついつい見たくないものに目を向けてしまうものである。
しかし、この男は違う。矛盾、嘘、詭弁その他あらゆる詐術を駆使ししてでもひたすら「自分にとって都合の良い事実」を守ろうとする。
長年脳内の理想と現実のギャップを否応無しに見せつけられた結果であろう。
この男は成果を上げたり、努力が報われたり…つまり「勝った」経験が著しく乏しいのである。
だから、都合の良い作り事で自分を騙し、その中に引き篭もるしかなかったのだ。
そして、ネット上の言い争いなどという、多くの人間にとっては暇つぶし程度のものでしかないことに一喜一憂しているのだ。

待っているのは緩慢な死だろうが、もう引き返せないところまで来ているのであろう。
都合の良い作り事という虚飾を剥がされてしまったら、この男は最早現実の過酷さに耐えられない。
虚飾を着込んでブクブクと太り、外見だけ大人に見せている幼児。それが岩見である。
540名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:30:48.14 ID:???
写真やイラストだけで満足して、うふふ
541名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:32:52.20 ID:???
>>540
すぐに読めるはずの邦訳でも同じことしてる気がします
で読みきらずに積む、と
何やってんでしょう、私
542名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:56:06.64 ID:???
『何よりも人の命を守る事を優先させた確固たる信念。
その意に反し、日米開戦が不可壁になろうとも、
決して逃げることなく連合艦隊司令長官の職にあり続けた
強固な責任感。
そして周囲の反対を押し切り、真珠湾奇襲を成功に導いて
ゆるぎない決断力。
まさに今の日本に求められる、困難な時代における真の意味でのリーダー。
それが山本五十六の「実像」に他ならない』

______  ___________
         V

      ヽヽ〃 /
       ヽ〃   真珠湾奇襲プシュ!    
      ( _)
       | |  シコシコ・・・ シコシコ・・・
       | | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     
     /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     /  ゝ      |
    /  _  ゝ___)(9     (` ´) )j
   /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  /   )           (彡       |
 / _/           \____/
543名無し三等兵:2013/04/29(月) 23:57:52.43 ID:???
>>541
積読だろ?
544名無し三等兵:2013/04/30(火) 00:57:52.51 ID:???
リンカーンの映画してるんだし、南北戦争関連の本、復刊しないかな
学研のあれとかバベルプレスのあれとか
545名無し三等兵:2013/04/30(火) 00:58:24.58 ID:???
中古で買えよw
546名無し三等兵:2013/04/30(火) 06:48:37.51 ID:???
人生と運命をコンプリートした強者はおらんかね
547名無し三等兵:2013/04/30(火) 10:24:52.02 ID:???
>>546
Amazonの説明を読んだ。フィクションとしては面白いかも知れないが、
生活・風俗の描写は作家の実体験が反映したものでないと参考にならないし。

コンプリートどころか全く知らない状態でごめん。
548名無し三等兵:2013/04/30(火) 10:27:37.23 ID:???
よく見たら同時代人で弾圧された人なんだな。面白そうだがこの価格は・・・
549名無し三等兵:2013/04/30(火) 11:06:07.59 ID:???
ビーヴァーの本によく出てくる記者の本だね。
550名無し三等兵:2013/04/30(火) 14:57:04.53 ID:???
戦艦に対する航空機優位論を扱った書籍を紹介してください。
勿論ビス追撃→タラント→真珠湾→マレー
と段々条件が戦艦側にタイトになり、最終的にどんなコンディション(洋上で戦闘配置をとり、当時最新の対空防御を施した艦)
でも撃沈し得るところまで証明された訳ですが。

意外に系統立てて書かれた物は読んだことがありません。
雑誌記事でも結構ですが、ご教示頂ければ幸甚。
551名無し三等兵:2013/04/30(火) 15:25:59.29 ID:???
せめて学研の南北、
文庫でしょ?
ちゃっちゃと再版してよ??(´;ω;`)
552名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:19:36.37 ID:???
「地図で読む世界の歴史 ノルマンディー上陸作戦」チャールズ・メッセンジャー著 河出書房新社

ノルマンディー関連の書籍では最高とか思っています。
なにより戦況図が詳細かつ豊富。オマハなんぞ米軍の突撃波が中隊単位で記載

あと、都合が悪くなると他人のリモホを公開する緑色サイトへの転載はお断り。
553名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:29:33.74 ID:???
公開される方もされる方だがあれは安直で非常識。
2社からのリモホならぼかしておけば良く、スクショ→画像化もなしにテキストデータそのまま掲載とか何考えてるんだろ。
554Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 17:31:13.33 ID:???
>552
じーーーーーーー(冷たい視線)
この意味判るよね?
555Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 17:32:11.27 ID:???
11 名前: Lans ◆xHvvunznRc [sage] 投稿日: 2011/01/03(月) 00:30:45 ID:???
>6
>ガリポリ
手に入りやすいものでが学研「図説 第一次世界大戦(上)」に判りやすい概要記事があります
って・・・ああ、今度、参考書籍聞いてきますわ。

>上陸戦ものでこれは読んで置いたほうが良いという話

「地図で読む世界の歴史 ノルマンディー上陸作戦」チャールズ・メッセンジャー著 河出書房新社

ノルマンディー関連の書籍では最高とか思っています。
なにより戦況図が詳細かつ豊富。オマハなんぞ米軍の突撃波が中隊単位で記載
そして上陸後の戦闘もチャーンウッド作戦j(グッドウッドの前段階)やブルーコート作戦などマイナーな作戦までも戦況図を掲載
(当然、有名なのはモルタン攻勢も含み完備w)

しかし、この本の重要なことは、実はノルマンディー以外のWW2欧州における各種上陸作戦についても記述されているところです。
独軍のゼーレーヴェやノルウェーを筆頭に
ダカール作戦、1940〜1943における英軍特殊部隊の欧州への上陸、サンナゼール襲撃、ディエップ襲撃、北アフリカ、シシリーに関しても記述あり。

あとは
「アメリカ海兵隊の太平洋上陸作戦(上中下)」河津幸秀 アリアドネ出版
556名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:35:59.67 ID:???
>>553
>公開される方もされる方だが

所沢が論争に負けた腹いせにIP晒しただけなのに何を晒された側にも責任あるように言ってんだか。
中立のふりした信者ってオブスレでもよく見かけるなぁwww
557名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:37:05.44 ID:???
>>555
最高とか詳細とか豊富とかは本を誉めるときの決まり文句だけどそれがどうした?
558名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:37:45.68 ID:???
どうでもいいが2行の感想文で転載どうこうとかうけるんだけど
559名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:42:35.81 ID:???
いや、あきらかにコピペだろw
560岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/30(火) 17:44:17.23 ID:???
>>554-555
一応申し上げておきますが、高校の時初読したトーランド本以来、
ノルマンディーにそれほど重大な注意は払っていないのであしからず。

河津幸氏は昔のアリアドネを基準に見ると別格ですね。元は軍研の連載記事でしたっけ。
561Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 17:49:33.35 ID:???
>557

>555 は私が書籍スレ35 に2011/01/03に書いたレスのコピペですが
その7〜10行目までが下記です。

>「地図で読む世界の歴史 ノルマンディー上陸作戦」チャールズ・メッセンジャー著 河出書房新社
>
>ノルマンディー関連の書籍では最高とか思っています。
>なにより戦況図が詳細かつ豊富。オマハなんぞ米軍の突撃波が中隊単位で記載


で、>552

>552 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2013/04/30(火) 17:19:36.37 ID:???
>「地図で読む世界の歴史 ノルマンディー上陸作戦」チャールズ・メッセンジャー著 河出書房新社
>
>ノルマンディー関連の書籍では最高とか思っています。
>なにより戦況図が詳細かつ豊富。オマハなんぞ米軍の突撃波が中隊単位で記載



さあ、気がつく事を言ってください。
562名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:50:21.38 ID:???
類が友を呼ぶ
563名無し三等兵:2013/04/30(火) 17:55:46.46 ID:???
>>562
それを言ったら
このスレ全員....
564岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/30(火) 18:09:42.76 ID:???
>>561
要するに、書評を剽窃されたと。ご愁傷様です。
565名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:12:07.32 ID:???
>>554,558
相手すんなよ
566名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:15:25.01 ID:???
総吶喊でつねぃ
567Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 18:16:20.21 ID:???
普通に転載する分には、私は別に文句言いませんが、
悪意のある転載に、さも自分が書いたかのように利用されるのは、流石に黙って見過ごせない。

これ以上、絡む気もないですが
これを行った>552のようなのが、このスレに浸透してる事実は各自認識しといてください。
568名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:17:19.89 ID:???
類が友を呼ぶ
569名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:17:57.95 ID:???
言わずもがな
野暮ですよ
570名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:19:14.65 ID:???
他板からお客様が流れ込んできてるからなぁ。
571岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/30(火) 18:21:09.91 ID:???
念のため。
当方のスタイルに色々悪評があるのは知ってるが、ノルマンディの書評をコピーする必要が無い。
中退単位の動きを分析するほどの興味が無いのだから。
仮にあったとしても、自分はこう読む、この点はLans氏に賛成といった内容になる。

NTT東日本荒らしのような似非軍オタと違って、当方は自分の読んだものを自分なりのスタイルで書評している。
その中でミスとかはあるかもしれないが。
572Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 18:23:43.78 ID:???
>570
でも、このレスを書いたのは2年前の書籍スレ35です。
つまり、かなり以前から工作員が浸透してるって事ですね。
573Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 18:24:12.91 ID:+1ZHBZc9
馬鹿わ黙ってれろん、の見本だよなwww
574名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:24:48.37 ID:???
ログを漁られたんじゃね。古いのから抽出すればばれないと思ったか。
575名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:24:56.83 ID:???
黙れないのが馬鹿ですよwww
576名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:26:52.83 ID:???
確かに。コテつけてないから異物と認識するのは難しいな、昨今は
でも552みたいのは臭みが強いからすぐに変な人って分かるでしょ
心配しないでも嫌われる人は嫌われるよ
これだけ彼方此方のスレで嫌われてるんだもん
ほっとけば嫌われる。気にしないでスルーしとけば良いと思う
577名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:29:18.88 ID:???
>>576
やけに誰かと決め付けてるような言い方だけど証拠あんの?
それともまたまたスタンプですか?
578名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:29:50.16 ID:???
唯一の根拠が「嫌われる」だからなぁ。底が浅い。
579名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:31:47.79 ID:???
Lans戦車砲2周年記念
580名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:32:17.73 ID:???
>>572
そういえば
Lans、518の件、ありがとうな
お礼を言ってなかったの思い出した
581Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 18:32:39.61 ID:???
>560
ところで、なぜいきなりそこで貴官が出てきますか?
ここで、なんの脈絡もなく、貴官が554と555に反応する意味が判らない。

なお、ジョン・トーランドはバルジ大作戦や最後の100日、大日本帝国の興亡の著者で
史上最大の作戦(一番長い日)や、遥かなる橋はコーネリアス・ライアンです。
582名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:35:21.13 ID:???
ググれば30番台のスレでも外部サイトにまとめられてるのがわかるだろうに、そこで工作員だの、かなり以前から浸透してる
だのって発想に飛躍するのはちょっと病的。ただ「俺の書き込みパクんなコラ!」って怒ればいいでしょ。
583Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 18:36:29.14 ID:???
>580
>527 で礼してるやんw

植民地は…洋書しかなさそうですね。
問題は…現在の海戦分割掲載の場合…
植民地戦争編の海戦記事だけの為に、洋書を買うか・・・
584名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:37:41.64 ID:???
Lanzは軍板っぽい表現がしたかっただけでは? 
585名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:38:20.82 ID:???
>>582
みんな病気なんだ
やさしくしてやらなきゃ

オレの病名はNF文庫収集がやめられない病 orz
586名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:39:02.65 ID:???
>>584
世間ではそれを単なる厨二病と呼ぶ
587名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:40:00.25 ID:???
>>585
俺は本を積み上げる病気かな…
588Lans ◆xHvvunznRc :2013/04/30(火) 18:41:02.26 ID:???
ここ軍板だからねー
589名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:42:49.71 ID:???
>>583
ちょっとボケてただけだ
気にするな

>>586
そうとも言う
気にするな

Lansのメール欄の使い方、なんか懐かしい
ほんと、厨二っぽい奴だなw
590名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:44:30.45 ID:???
黙れないのが馬鹿である。にんともかんとも。
591名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:47:11.36 ID:???
大日本絵画病にかかったときは
マジでやせ細ったよ
592名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:50:36.16 ID:???
12Kだもんな、西方電撃戦
593名無し三等兵:2013/04/30(火) 18:52:08.90 ID:???
Combat Fleets of the World また延期メールが来た、出るのであろうか
594岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/04/30(火) 19:04:13.01 ID:???
>>581
何かあると基本的に当方を疑う風潮があるからですよ。全てに反応する気は無いですけど。
なお、作者の件、訂正ありがとうございます。
本自体は他の早川NFと一緒に本棚にあるんですけど、物が多すぎて取り出せずorz

ま、興味が薄いことを裏書する結果にもなったので個人的には満足。
595名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:07:12.05 ID:???
物言えば 唇寒し 秋の風
596名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:09:33.16 ID:???
考えてみればヨドバシって10%のポイントがデフォじゃん
で本のポイントは3%
原価率とか考えると家電その他でポイント溜めて、ポイントで本買うほうがお得じゃないか?
計算面倒だから数字では表現しないが
597名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:11:22.46 ID:???
>>594
「嫌われる」を唯一の根拠にして決め付ける他板のお客さんもいるしなぁ。
598名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:17:28.51 ID:???
何をどう色々な意味で威力偵察したのかさっぱり。
599名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:26:15.30 ID:???
中二病患者の考えることは患者の脳内で完結してしまってるからなぁ。
600名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:34:07.76 ID:???
自分で腹黒と宣言しかつて寄ってたかって墨田金属なる零細サークルを叩いて喜んでたのがLans
2年前から工作員と言ってるが、戦車砲の失言から2年経ったことは知らん顔するのがLans
601名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:42:30.51 ID:???
コテうざいなあ
602名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:47:38.12 ID:???
コテである必要性の無いコテは単に自己顕示欲が高いだけだからな
603名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:51:59.05 ID:???
コテつけてくれてるんだから黙ってNGしとけばいいものを
犯罪自慢や名無しでの自作自演してるわけではないし
604名無し三等兵:2013/04/30(火) 19:59:26.78 ID:???
今の軍板にはスツーカが足りない
605名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:05:03.86 ID:???
軍板スイーツ力
606名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:11:35.53 ID:???
何か都合の悪いことを言われちゃったようだねぇ。
607名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:14:28.03 ID:???
ふと思ったんだが何でノルマンディ関係本って安いというか簡単に手に入る価格なんだろうな
東部戦線とか初期の西部戦線は高いイメージあるのに
608名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:14:39.29 ID:???
>>606
だなw
第三者としては、生暖かく見まもるw
609名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:16:09.78 ID:???
てか毎日都合の悪そうなネタを投げ合ってるよね。
何時からこうなったのか知らんが。
610名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:25:28.80 ID:???
>>596
いつどんな本を買ったかという記録を流通業者に残すほど猛者じゃないの・・・
611名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:26:01.28 ID:???
アホか。
612名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:31:57.78 ID:???
>>607
史上最大の作戦の映画のおかげでネームバリューはあるのでは?
613つ♯`>ノシ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 20:40:26.85 ID:+1ZHBZc9
大量の安い本に資料が分散してて、
それなりに情報を集成すれば投資金額に差異わ無い!
614名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:45:20.09 ID:???
作戦規模が大きくて少し戦史をかじる程度でも良く知られてる。
水面下で活動した謎の部隊だの裏面史だのとはほど遠い。

だからだろうね。映画は一番長い日が一番有名に押し上げたろうが、
その後もプライベートライアンなどサブ的な位置付けで登場してる。
615 【北電 86.2 %】 :2013/04/30(火) 20:48:00.37 ID:???
>613
集成する手間を時給換算したらどうだろう
616名無し三等兵:2013/04/30(火) 20:50:44.17 ID:???
あとはブラッディ・オマハのイメージあるからアメリカ人が好きそうってのも
617┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 21:12:07.29 ID:+1ZHBZc9
まあしかし、ウリ等みたく棺桶の片足突っ込みかけてる世代だと
西方電撃戦12k程度わ数ある資料の一つの集大成的だが、
これからのお子ちゃま達だと2013以降のスターティングデフォで
この一冊からはじめられんだから安い買い物じゃね?
618名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:19:02.37 ID:???
値段高いと買うの後にならないか?
619名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:21:41.32 ID:???
>>617
その代わり俺らが簡単に手に入れられた本を彼らは必死に探す必要がある
ネットあるから大した手間でもないかも知れないけど
それにWW2は遠くなりにけり、でファンも減ったんでは?

つか棺桶って
マンセってそんな年だっけ?
620┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 21:22:13.66 ID:+1ZHBZc9
薄っぺらい本を幾つも買い漁るより、
これぞという一冊に集中投資のが結局時間も¥も節約出来るんだけどねノシノシ
621名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:23:09.35 ID:???
マンセーって疾患とかあるの。精神とかネタ的なのじゃなくって。
622名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:23:50.26 ID:???
本棚にも優しいしな
623┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 21:32:18.80 ID:+1ZHBZc9
じんせい〜♪
ごじゅーねん〜〜〜♪

>619
写真印刷の綺麗なという事なら同意だが、
文書資料という点なら「新しく」「誰もが認める」新刊ので十分じゃね?
それこそ枝葉末節的なことならNETで拾えるんだしw
624名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:33:47.51 ID:???
>>623
その枝葉末節こそがオタクの本道じゃん
625名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:38:04.17 ID:???
>いつどんな本を買ったかという記録を流通業者に残すほど猛者じゃないの・・・

楽天だのアマだのヤフーだのは情報流用を謳っていなかったかな
626名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:46:15.44 ID:???
断片情報を丹念に拾い集めて比較することも情報収集上非常に大事
と言ったような見方もあるけどな。
みんなはどうしてる?
627┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/04/30(火) 21:58:11.03 ID:+1ZHBZc9
ウリわ「模型」から入ってるせいなのかもだが、個人アルバムや軍歴手帳の収集、
究極的にわ古戦場跡まで出向いて資料との整合性を何時かわやりたいものだとw
628名無し三等兵:2013/04/30(火) 21:59:07.26 ID:???
以前某コテのせいで話題になったソ連の核開発について興味を持ったので調べてみた。

で、ATOMICAも意外にアレだなと。例えばこれ。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=14-06-01-03
<参考文献>
(7)Wikipedia:ロスアトム、アトムエネルゴプロム、セルゲイ・キリエンコ

この他、ソ連関係の項目を読むとATMICAの記事の参考文献が例の本になっている。
同じ人が書いてるのかな。思ったほど完璧なサイトではない。
629名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:05:49.85 ID:???
ちなみに、上記3項目の記事を読むと組織の記事は公式サイトへのリンクがあるだけ。
人物の記事は多少長い文章になってるが、ソースは無い。
カタカナで書かれてると言うことは、日本語版を参照したのだろうけど、本当に参考になってるのかとっても疑問。
630名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:11:50.71 ID:???
>>620
資料的価値があって、価格も高い本は売るときに高値で売れる。
読んで売ったらかえって儲かった、なんてのが数年前くらいにはよくありました・・・

今じゃだいぶ古本も値崩れしたね。
631名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:20:40.08 ID:???
他にも引用されてる項目がある。

東南アジア非核兵器地帯条約(バンコク条約) (13-04-01-09)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-09
(4)東南アジア非核兵器地帯条約 − Wikipedia、

部分的核実験禁止条約(PTBT) (13-04-01-12)
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=13-04-01-12
(8)Wikipedia:部分的核実験禁止条約、http://en.wikipedia.org/wiki/Partial_Test_Ban_Treaty

下の方は英語版。一般的な感覚としては出典が整備されてる傾向にあるが、
システムの仕組みに起因する問題は同じだしな。

職場で安易にWikiを使ってしまう上司が居て辟易したが、ATOMICAの編集者なら原典で固めるかと思ったらそうでもないんだな。
632名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:27:05.95 ID:???
http://www.masukomi-kakekomi.com/s-club/list/172.html
>「インターネットによる原子力百科事典」の原稿をこの10年間作成

てか、この藤井って人、自分でATOMICAの原稿書いてますしね。
633名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:33:23.94 ID:???
マッチポンプかよ。
634名無し三等兵:2013/04/30(火) 22:37:03.17 ID:???
コテが寄るとまたたくまにクソスレに戻るな
635名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:30:32.08 ID:???
> 要するに、書評を剽窃されたと。ご愁傷様です。

放火犯は現場に戻るっていうしな。
636名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:36:07.78 ID:???
>>626
明確な意思の元にやってるわけではないが気になって自分の蔵書で裏づけを探したりはする程度
従って矛盾点を探すほうが多いかな
読んでてしっくりこない文章って今まで読んできた本と整合性が取れてないってことだから
637名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:37:40.30 ID:???
>>635
もっとはっきり書かないと分からないみたいだよ。
638名無し三等兵:2013/04/30(火) 23:59:52.73 ID:???
togetterの日常だろ。
それどころか放火魔を幇助してるギャラリーまで居る。
639名無し三等兵:2013/05/01(水) 00:07:07.47 ID:???
ギャラリーの方が遥かに糞スレ醸成に関与してるな。
640名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:23:18.96 ID:???
なんでスレ無駄に上げられてるんだ
今までひっそりやってきたのに
急にアホな流れになってるし
641名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:38:52.42 ID:???
>>637
これ以上どう書けと。
642名無し三等兵:2013/05/01(水) 01:45:22.06 ID:???
連休なんだろ
643岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/01(水) 13:56:45.00 ID:???
『原子力と冷戦 日本とアジアの原発導入』読了。

震災後読んだ核関連の文献では、視座の面で非常に刺激的な本だった。

全体は2部構成で、副題にあるように第1部が日本関連、第2部がアジア関連である。
当方が目当てにしたのは主に第2部。なお各章は別々の研究者が担当している。
課題抽出と言う点では共通しているが、原子力に対するトーンには温度差も見られる。

第1部については、既存文献と重複する章もあるが、第2章は米国内の原子力開発主導権争いを扱っており、面白く読んだ。
また第3章は国策宣伝の基礎データとなる、世論調査に推進側が固執していく過程を扱っている。
反対派の宣伝ばかりをあげつらい、自派の宣伝行為について問題を殆ど自覚出来ないらしい、
狂った推進派を調教する1つの材料になる。
第5章はビキニの例から行政不信の一パターンを扱ったものだが、興味を持ったのはその部分より現代
の例として最後に挙げられた福島県庁の内部メールだな。
「○○という知見は無いでしょうか。質問者は反原発の人ですし乗り気にはならないのですが情報あればよろしく」みたいな。
余計な形容まで入れちゃって馬鹿だなぁ。

第6章は東側。これは拾い物だった。平板な記述が続く『ソ連・ロシアの原子力開発』に比較し、問題意識を持って書かれたためか、
社会的な記述は一段深いと思う。また、僅かだが原潜開発に関する興味深い記述もある。
ただ、従来日本語で読めるソ連原潜の文献と言えばポルトフだが、当方はこれは精読していないので、
その価値は分からないが。

第7章は南北朝鮮の原発黎明期を扱う。
実証的だが予想通りの過程(日本で教育受けた科学者をベースに米ソから技術導入)なのでそれほど面白くは無い。
ま、日本より酷いがフィリピンよりは順調といったところか。
644岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/01(水) 14:01:31.36 ID:???
第8章ではフィリピンの原発導入が取り扱われる。実際にその動きが本格化するのはマルコス時代からだ。

この過程は「西側陣営の原発導入に際しやってはいけない事」が極端な形で現れており、示唆に富んでいる。つまり、
・政権は独裁的で腐敗しているのでリスクを指摘しても無視されるか圧力がかかり、宣伝ばかり力が入る
・プラントメーカーを含めて贈収賄の疑惑に満ちている
・国産技術は元より受け入れ体制も未熟なため賛成側も反対側も米国に依存し行動が他律的になる
・同上の理由から、炉型選択も性急な感あり。検討期間が余りにも短い。情報が豊富な日本の例と比較すると興味深い。

後、フィリピン以外のプラント輸出失敗例も記載があり、プエルトリコでは耐震性の不備を理由に計画が撤回されたという。
これは、当時プラントメーカーとして耐震性も売りになっていった「ビジネス上の背景」を裏書するだろう。

翻って輸出元の米国の課題も浮き彫りにし、日本の原発輸出に示唆を与える。政治・技術体制の未熟な国家に輸出するに当たり、規制機関はどこまで責任を持ち、保証すべきか。
現在ではPLの概念も成熟しており「売ってしまえばはいサヨナラ」みたいな、
ネット右翼にしか通用しないような暴論は成り立たないだろう。

また、この例では贈賄で物事を解決しようとしたメーカーの体質も問われるだろう。PWR厨には痛かったかなw

面白いのはエバスコとウェスチングハウスが同じ案件に関わってることだね。
645岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/01(水) 14:11:40.68 ID:???
>ま、日本より酷いがフィリピンよりは順調といったところか。
↑韓国の話。北はまた別だ。

国外をテーマにした章に共通するが、まず従来の研究ではお目にかかれないような横文字文献、
現地マスコミ報道を資料に使っており、報道件数の推移などの定量化を試みている脚注もある。
このような記述を行うには時間的労力を要する。著者等が独自性に自信を持っている理由が垣間見れる。

問題点として感じたこと。社会科学系の研究のためか、原子炉の型1つをとってもはっきりしない記述が目に付くのが取り扱い上不便かな。
稼動したものは自分で調べて補うることが容易だが、計画のみに終わった例は、情報取得のハードルが上がる。
第1章や第4章は著者等の思想バイアスも目に付く。
4章で肥田医師を根拠にしているのは疑問。ぶらぶら病に対してそこまで医学的見識無いからこれ以上は言わないが。

正直、今更広島をテーマにすることは福島原発事故を踏まえても意味を感じない。
むしろ、原水協→核禁会議ではあらゆる核兵器の永久廃絶を謳い、日共系の矛盾を鋭く批判していたにも拘らず、
上部組織の民社党と同様、米の核の傘容認路線あっさり受け入れると言う、
矛盾した姿勢を取っていた東電労組のような同盟系を突いた方が面白かったと思う。
核の傘容認は世間的には常識だが、東電労組/民社の姿勢は右の日共とも言える、本質的に同じ矛盾を孕む。
要するに、相容れなければ核禁と袂を分かつか、「米の核は日本に良い核」として核禁を路線変更を迫るのが筋だが、
当時から口先では「友愛」を唱えつつ、日和見を批判されてた民社にはそれが出来ませんでした、と。

第6章は東側としてソ連・東欧・中国を一括して扱っている。元は別の研究を底本にしたようだが、
中国は独立して一章を設けても良かったのではないか(そうすると「アジアの」というテーマから東欧は外れてしまうだろうが)。
646名無し三等兵:2013/05/01(水) 15:20:38.28 ID:???
どんな面して書き込めるのやら…
647名無し三等兵:2013/05/01(水) 15:52:44.12 ID:???
フィンランド軍の戦時(1939-1945)写真16万枚が公開
http://sa-kuva.fi/
648名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:10:50.01 ID:???
いつから全く軍事と関係ない本の書評もOKになったん?
649名無し三等兵:2013/05/01(水) 16:12:26.74 ID:???
スルーしたまえ
650名無し三等兵:2013/05/01(水) 17:28:39.02 ID:???
あれでスレに貢献してるつもりなんだからスルー推奨。
触らぬ馬鹿に祟りなし。
651岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/01(水) 19:07:25.36 ID:???
・冷戦
・民事核と軍事核は密接
・核開発もテーマ

書評条件としては十分だな。
何時も通り、他人に知識がどうしたと自己紹介するしかない連中の底の浅さ。
652名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:10:50.21 ID:???
規制解除中にエクセルに書き溜めた書評がどこか行っちゃった
外付けのHDDに保管してたはずなんだけど
653名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:22:47.28 ID:???
>>651
同意だが大して軍事と結びつけた内容の書評にできてないのも問題だな
もっと軍事板よりの書評にするべきだったと思う
あなたのような自分の主張が先行した書評は有名人ならともかく無名の人間のものは基本的にみんな興味が無い
654名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:24:57.65 ID:???
>>628-629
柏崎のアホ東電社員が何かというとATOMICAを引き合いに出してきてたけど、これもその底が透けて見えるということだな。
ましてそのアホ社員を鵜呑みにしてた所沢こそ「この汚物が」と言われてもいいレベルだよなぁw
655名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:30:39.17 ID:???
>>653
一見中立を装いつつ叩くといういつものやり方か。
岩見の書評は冷戦との関わりについてきちんと触れてるのに冷戦は打ち合いじゃないから軍事とは関係ないとか言い出すつもりかな?w
あと、無名だからなんて難癖つけもいいところで、有名人が来るはずもない2ちゃんに何を求めてるんだかって感じだなぁ。
656名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:49:08.58 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1361690063/650
まだ言ってるなぁ。
あっちのスレでお望みのようなのではっきり言ってやるよ。
「俺は岩見じゃない」
今回は岩見と「さん」づけもしてないのにそれでも同一人物認定するんだから呆れるよ。
ほんとに病気なんじゃないの?w
657名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:51:16.72 ID:???
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1359772385/711
全部お前らが勝手に同一人物認定して勝手に騒いでるだけじゃないか。
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
「俺は岩見じゃない」
これだけ言えば満足か?
658名無し三等兵:2013/05/01(水) 19:58:32.41 ID:???
頂点に立つ軍オタだけが慇懃丁寧な態度を取るが、
群がる手下は風評、罵倒、妄言やりたい放題。
その構造を逆手に取られてるだけ。
659名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:01:43.68 ID:???
>>658
>頂点に立つ軍オタだけが慇懃丁寧な態度を取る

JSFへのものすごい皮肉だなぁw
660名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:14:26.13 ID:???
フリーザ一味じゃあるまいし。
661名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:16:26.84 ID:???
強制IDの板に避難所作る?
662名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:22:52.86 ID:???
>>659
彼等が批判する新聞記者、評論家は確かに間違いが多い人が居る。
でも彼等は本質を突くこともあるし、メディアに露出し続ける。
フォロワー数1万5000あってもかなわないほどのところにね。
663名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:56:52.29 ID:???
バカに群がるバカ
664名無し三等兵:2013/05/01(水) 21:37:27.95 ID:???
強引に戦車道に出てみる
http://www.imfdb.org/images/9/9b/Bridge_4505.jpg
665名無し三等兵:2013/05/01(水) 21:38:37.79 ID:???
>>664
誤爆した。スマソ
666名無し三等兵:2013/05/01(水) 21:42:24.76 ID:???
>>664
「遠すぎた橋」かな?
667名無し三等兵:2013/05/01(水) 21:43:58.38 ID:???
遠すぎた橋?
横のハーフトラック良さげ、と思って検索したが実車なんだな
668名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:21:00.31 ID:???
>>664
よく見ると車体前部に自動車化偵察中隊のマークが見える。
44年型装甲師団の装甲偵察大隊のたしか第1中隊って
軽戦車中隊(U号L型)って編制もあったから、これってU号L型の
武装強化型のレオパルトっていう設定なのか?

あと「10」って数字も見えるけど、アルンヘム橋を強引に渡ろうとして
大損害出したのって、第9SS装甲捜索大隊だよね?
669名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:34:04.46 ID:???
>>664
カツラ被ってるみたいで面白いな、それ。
当時、家庭で何度も再生されたり画像切り出しされる時代が来ると思ってなかったんだろうね。
670名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:37:10.85 ID:???
671名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:37:30.21 ID:???
>>668
第9SS装甲捜索大隊であってる
「世界の戦車イラストレイテッド20 ドイツ軍装甲車両と偵察用ハーフトラック」の最後にちょっとだけ載ってるんだよね
で、今ちょっと読んだ。編成は載ってないや
この話が載ってる本て他にどんなのあるか、知ってる?
672名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:48:31.14 ID:???
>>671
俺も同じ本を持ってたんで見てみた。
「遙かなる橋」には載ってたっけな?
673名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:50:57.43 ID:???
>>287
ということで、Lansちんは「遙かなる橋」の第9SS装甲捜索大隊が
橋で壊滅したところをチェックするようにw
674名無し三等兵:2013/05/01(水) 22:52:59.26 ID:???
>>672
ドイツ武装SS師団写真史〈2〉遠すぎた橋

たぶん載ってるだろ
これ、買うの忘れてたわ
高橋さんだから編成とか書いてそうだし
田宮のプラモが軍オタ入口の俺は編成図みるとトキメクのよw
田宮の説明書の編成図はホント好き
675岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/01(水) 23:02:43.20 ID:???
戦車も兵隊ジオラマ殆ど買わなかった。
だが箱絵と解説からかもし出されるワクワク感は異常ってのは覚えてる。

今の販促動画も結構楽しいけどね。偶に見ると。
676名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:13:24.30 ID:???
大隊でだいたい合ってる
677名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:15:47.84 ID:???
>>674
その本持ってたじゃんと探そうとしたが、
本の山に埋もれてて探すことができなかった…
678名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:27:44.45 ID:???
>>676
おまえを指弾したい。
679名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:29:32.74 ID:???
>>678
そういわず連帯しようや
680名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:31:03.91 ID:???
なんで軍板ってオヤジギャグ多いの?
681名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:31:33.35 ID:???
ショータイムの始まりだ!
682Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/01(水) 23:32:49.28 ID:???
あ?グレープナー大尉がどうしたって?

なお、あのシーンは装甲捜索大隊の壊滅の数日後に強行突破した戦車なので
大隊の軽戦車の真似ではありませんw
683名無し三等兵:2013/05/01(水) 23:35:42.77 ID:???
U号L型の5cm砲搭載型が「レオパルト」とか「ジャーマン・タンクス」に書いてあったんで
高度なネタだなぁ、とか思ってたが違うんだなw
684Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/01(水) 23:45:34.80 ID:???
>683
捜索大隊突破のシーンには戦車なし。

まずは映画見れw
685Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/01(水) 23:59:45.77 ID:???
>674
>ドイツ武装SS師団写真史〈2〉遠すぎた橋

アーンエム戦時のSS第9装甲捜索大隊には戦車中隊は書かれてないですね。

>673
>「遙かなる橋」

こっちにもグレープナー大尉の部隊には戦車はないようです。

なお、アーンエム北岸に展開したSS第10装甲師団の部隊にはティーガーI中隊とかいます。
SS第9装甲師団もアルンヘム市内にパンターの部隊が駐屯していた模様
686名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:07:53.66 ID:???
「橋は遠すぎない!」というゲームプレイ記事があったな
687名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:10:11.20 ID:???
アーンエムとアルンヘムの使い分けって何か意味あるの?
688名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:42:38.92 ID:???
ティーゲルとティーガーだな
689名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:47:55.44 ID:???
アーネムだろ普通
690名無し三等兵:2013/05/02(木) 02:18:29.23 ID:???
一般的なカタカナ表記は、語学板の連中に聞けば答えてもらえるだろうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%A0
ウィキだとアーネムまたはアルンヘムとなってるが。
691名無し三等兵:2013/05/02(木) 03:30:24.84 ID:???
オランダ政府観光局の地図ではアーネムになってるからアーネムでいいんじゃないか
692名無し三等兵:2013/05/02(木) 07:40:03.78 ID:4HJ1RLdq
>アーンエム北岸に展開したSS第10装甲師団の部隊にはティーガーI中隊とかいます

いないいない
あれはフンメル重戦車中隊だから陸軍の部隊だ。
一時的に第10SS装甲師団長の指揮下に入っただけだ。
知ったかぶりスンナ
693名無し三等兵:2013/05/02(木) 07:48:38.67 ID:???
グーグル先生翻訳で音声聞いてみた
英語で「アーンヘム」って感じに聞こえる
694名無し三等兵:2013/05/02(木) 07:51:39.61 ID:???
>>692
506大隊所属の第2,第3中隊だったっけかな??
695名無し三等兵:2013/05/02(木) 07:57:37.19 ID:4HJ1RLdq
遠すぎた橋では、ビットリヒ役のマクシミリアン・シェルは
「アルンハイム・シュプレングドルフ」て言ってるわな。
つまりドイツ語だ。

フンメル大尉戦死後、第506重戦車大隊第4中隊。
696名無し三等兵:2013/05/02(木) 09:00:26.95 ID:???
わざわざ最悪板まで出向いてトリップ変わったから見えるとか喚いてる不思議な人達。
697名無し三等兵:2013/05/02(木) 09:26:24.28 ID:???
「表紙は岩波ブックレット風」
「ブックレットの定義とは小冊子のことで〜」
「僕が書評してるのってユーラシアブックレットの一冊なんですけど」
「ブックレットの表紙がブックレット風って言えってことですかね?変な日本語」
「」
698名無し三等兵:2013/05/02(木) 10:06:56.94 ID:???
>>648
軍事とはまるで関係のない猟奇犯罪を扱って「軍事板」を名乗ってるサイトもあるしなぁ。
単なる猟奇趣味だろ。

ttp://mltr.ganriki.net/faq17.html
699名無し三等兵:2013/05/02(木) 12:20:06.84 ID:???
まとめると、
オランダ語だとアーネムまたはアルンヘム
英語だとアーンヘム
ドイツ語だとアルンヘム
って感じか。
ま、カタカナ表記って時点で完全な正解はありえないわけだが
700名無し三等兵:2013/05/02(木) 14:27:31.16 ID:???
701名無し三等兵:2013/05/02(木) 14:51:21.79 ID:???
「始まりと終わり」 ドイツ空軍の栄光 アドルフガランド自伝 並木均訳
本書は、全709ページで、英語版訳のフジ出版と比べて、あとがきにもあるように、ドイツ語版
の第1章の「アルゼンチンの地の上で」から第9章「スペイン内戦から閲兵式までの間」までが欠落
していて、他、省略された部分が100箇所以上あるようで、写真
も豊富で、4kは、お得。

惜しいのは、フジ出版にあった索引がない、騎士十字・鉄十字受賞者の写真付きの
戦闘機ハ ゚イロットの詳しい紹介記事が無いのは、残念。
702名無し三等兵:2013/05/02(木) 14:52:46.97 ID:???
>>698
> 軍事とはまるで関係のない猟奇犯罪を扱って「軍事板」を名乗ってるサイトもあるしなぁ。
気に入った物ならスレ違いでもOKで、気に入らない趣向は仮に軍関係でも排除する傾向だからな、
特に古参連中とかアホなコテハン連中って

そもそも軍板で一番進んでるスレが、コテハンがだべってるだけの何の関係もない雑談スレって時点で・・・
703名無し三等兵:2013/05/02(木) 15:46:49.11 ID:???
>気に入った物ならスレ違いでもOKで、気に入らない趣向は仮に軍関係でも排除する傾向だからな、
>特に古参連中とかアホなコテハン連中って

アニメのスレでだべってるのって古参多いよな。
「軍事的に考察スレ」とつけときゃ何でも許されるって思ってるみたいでバカすぐる。
704名無し三等兵:2013/05/02(木) 16:36:54.98 ID:???
名無しで所沢叩きとは岩見乙
705名無し三等兵:2013/05/02(木) 16:54:02.22 ID:???
>>703
軍オタって兵器にばっか目が向いてるから古参ななってくほど人の痛みを忘れてしまうんだよ。
だから基地問題で沖縄の人への暴言も平気で吐けるし、原発問題で「バカは黙ってろ」とか言うのも平気。
706名無し三等兵:2013/05/02(木) 16:54:34.30 ID:???
>>704
所沢乙!
早く仕事見つけろよwwwアフィこじきwww
707名無し三等兵:2013/05/02(木) 18:30:09.00 ID:???
>>701
ありがとう
よし、買おう
708名無し三等兵:2013/05/02(木) 18:52:18.91 ID:4HJ1RLdq
惜しいのは、フジ出版にあった索引がない、騎士十字・鉄十字受賞者の写真付きの
戦闘機ハ ゚イロットの詳しい紹介記事が無いのは、残念。

なに文句言ってんだ。学研の翻訳・校正が入ると
ろくな本にならないのは最近のムックの評判どおり。
その程度の被害ですんだんだからフジ出版の仕事に素直に感謝しろ。
709名無し三等兵:2013/05/02(木) 19:34:43.01 ID:???
ヤマザキマリの「ジャコモ・フォスカリ」一巻を読んだ。
とりあえず、「テルマエ」的ギャグ路線を期待してる人には絶対に勧めない。

それはともかく、テルマエは現代日本での話が陳腐すぎててつまんないよな。
俺好みのセンスのギャグであふれてたのに、まじでクソ漫画になりやがった。
710名無し三等兵:2013/05/02(木) 19:38:52.01 ID:???
>>699
オランダ語ってドイツ語の派生じゃなかったっけ?
711名無し三等兵:2013/05/02(木) 20:05:11.34 ID:???
>>701
英語版(日本での旧約)の方はは1章と9章が欠落していて
独逸語版(日本での新約)の方は欠落してないってこと?
712名無し三等兵:2013/05/02(木) 20:07:36.69 ID:???
オランダ語は、言語学の分類上は広義のドイツ語(狭義のドイツ語を包含するゲルマン語の一派の総称)の一方言とされる。
ただし、あくまで学問上の分類であり、両言語の母語使用者が互いの書物や放送、映画を学習抜きでスムーズに読んだり視聴したりできるほど近しい関係にあるわけではない。
713名無し三等兵:2013/05/02(木) 20:12:16.25 ID:???
ゲルマンの方言の一つって感じみたいだな
日本語だって勉強しなきゃスムースに方言理解できないし
714名無し三等兵:2013/05/02(木) 20:51:44.25 ID:???
>>711
1章と9章ではなくて、ドイツ語版第1〜第9章が、旧訳の英語版
では、全て削られているようです
それ以降の章も省略された部分が100箇所以上あるようです。
ちなみに写真協力解説は、広田厚司氏です。
715名無し三等兵:2013/05/03(金) 01:42:55.07 ID:67V6pdw2
このまま学研が調子に乗ってロシア解放軍ものの「幻影」も復刊なんてことにならんかな
716名無し三等兵:2013/05/03(金) 01:55:09.84 ID:???
だからスレ上げるなよ
馬鹿が寄って来るだろ
717名無し三等兵:2013/05/03(金) 01:57:24.84 ID:???
>>716
そういうヒステリックな反応すると
常ageする愉快犯が出てくるから
やめてくれ
718名無し三等兵:2013/05/03(金) 02:19:13.78 ID:???
祖父零が文庫化されるようだな
719名無し三等兵:2013/05/03(金) 05:29:19.75 ID:???
覇者の戦術って戦闘技術の歴史読んでおけば読まなくてもいいよな?
720名無し三等兵:2013/05/03(金) 08:38:13.00 ID:???
>>708
アホ、これは単なるフジ出版の復刻じゃねーんだよ
まったく別の翻訳だ
721名無し三等兵:2013/05/03(金) 08:41:28.47 ID:???
>>714
広田は事実誤認が多いから心配。
722名無し三等兵:2013/05/03(金) 08:48:55.83 ID:???
>アホ、これは単なるフジ出版の復刻じゃねーんだよ

おお、これはすまんかった。
謝罪する。
723名無し三等兵:2013/05/03(金) 10:43:17.22 ID:???
>>701
久々の超大物だな。
724名無し三等兵:2013/05/03(金) 11:19:46.90 ID:???
>>708
てことはフジ出版のおまけだったんかね、その索引とかは

>>721
同意
725名無し三等兵:2013/05/03(金) 11:34:50.67 ID:???
広田の事実誤認てどんなのがあるんかな。
ドイツ語まったく分かってないってのはあるようだが
×ブランデンブルグ
○ブランデンブルク
とか

「ドイツ装甲軍」
買って読んでるけどプロイセン王国は、ブランデンブルク候国から発展したのに
プロイセン公国からとして歴代君主を列挙してるのには理解度に疑問があるとは思ったが
あとは結構読めてるよ。
726名無し三等兵:2013/05/03(金) 11:39:48.82 ID:???
>×ブランデンブルグ
>○ブランデンブルク

そんなドイツ語初心者が嬉しがってるみたいなツッコミは見てる方が恥ずかしい
727名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:14:06.28 ID:???
ちょっとした言葉尻を捉えて突っ込みを入れるのは下品ですよ
728名無し三等兵:2013/05/03(金) 12:17:20.88 ID:???
つまり>>725のことか
全くその通りだな
729名無し三等兵:2013/05/03(金) 15:21:05.05 ID:???
まあ、翻訳は仕方がないよ。最近の洋書翻訳で完全に訳せてると感心したのは
ペリリュー沖縄戦記くらいかな。あれはどこも文句が無かった。

朝鮮戦争の本を読んでりゃあ50mm機関砲が出てきたり、
ドイツ空軍尾ほんを読めばHe3(He111の事らしい)が出たりしても
分かる人は脳内変換できるので気にしなーい。ネタにして面白がるだけ。
730名無し三等兵:2013/05/03(金) 15:22:40.54 ID:???
ドイツ空軍の本を読めば

ね。人間は間違いだらけだのだ。しょうがないのだ。
731名無し三等兵:2013/05/03(金) 15:38:15.12 ID:???
>>729
いい意味で翻訳っぽくなかったね、ペリリュー
文章もこなれてたし
732ゆうか("”復帰”"リハビリ中) ◆u8WC078ef5ch :2013/05/03(金) 15:39:49.01 ID:HjgVYtKe
Wayne Scarpaci著のペーパーバック
Italian Battleships 1928-1957 an Illustrated Technical Reference
Soviet Battleships 1933-1957: An Illustrated Technical Reference
French Battleships 1933-1970: An Illustrated Technical Reference
を一挙調達
日本密林なんでGW中に届くでしょうから手慰みにちょうどいい
オスプレイの上位互換的なものを考えてますが、想像を裏切ってくれるとうれしいです

・・・Combat Fleetは未だ届きそうにないですね・・・
今のとこ8月くらいになりそうな・・・ちくそ
733名無し三等兵:2013/05/03(金) 16:24:18.67 ID:???
一流の翻訳者が軍事に手を出すなんて稀だからしょうがない
ミリオタ自身にも「反知性主義」が多すぎるんだよ
734名無し三等兵:2013/05/03(金) 16:53:20.46 ID:???
オスプレイの上位互換機種って何だ?と
ちょっとの間考え込んでしまった

洋書から遠ざかりすぎてるなオレ
735名無し三等兵:2013/05/03(金) 16:54:35.35 ID:???
>オスプレイの上位互換機種って何だ?と
>ちょっとの間考え込んでしまった

オレもw
736名無し三等兵:2013/05/03(金) 17:18:54.71 ID:???
>>733
第一文と第二文の意味的つながりがよう分からん
説明を希望
737名無し三等兵:2013/05/03(金) 18:09:20.31 ID:???
広田と言ったら、あざらし作戦
738名無し三等兵:2013/05/03(金) 18:17:58.64 ID:???
>>737
たしかに。
なぜに「あしか」を「あざらし」とするのか、さぱりわからん。
Seeloweは「トド」とも訳せるが「あざらし」はない。
それならSeehundだろが。
739名無し三等兵:2013/05/03(金) 18:34:15.15 ID:???
>>738
小型潜水艦の方はどう訳してるんだろう?
740名無し三等兵:2013/05/03(金) 18:59:21.03 ID:???
まんま「ゼーフント」
741名無し三等兵:2013/05/03(金) 19:03:20.32 ID:???
見てた辞書が悪いのか
自称ドイツ語詳しい友人にでも聞いたのか
742名無し三等兵:2013/05/03(金) 19:29:38.23 ID:???
>>741
いや、「アシカ」が定訳なのにそれを知らんのだろう
でなければ定訳に逆らおうとしているとしか思えん
743┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/03(金) 20:15:06.30 ID:SLac/YOY
うる覚えって奴っしょ・・・

まあ日本語化されてる分、ナナメ読みし易くなってるんで、
原著を持ってれば無問題という事でココわ一つw
744名無し三等兵:2013/05/03(金) 20:39:29.51 ID:???
「さぁーせん」
『いらっしゃいませ』
「みなとの犬ください」
『あぁ入ってるコレね、どうぞ』

こんな時代もありましたぁ
745名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:11:09.91 ID:???
辞書引いてみたが
Seel%C3%B6weって本来
トドとアシカを区別してないみたいだ
746名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:23:48.81 ID:???
>>745
だから? 
それは誰も問題にしていないが。
747名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:27:26.48 ID:???
むしろ問題はアザラシとアシカの見分け方だろう

アザラシとアシカのみわけかた
http://homepage2.nifty.com/gomasuke/teatime/1999/13-asika.htm
748名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:31:21.02 ID:???
お前ら、ちょっとした間違いを気にしすぎだと思うぞ。洋書が翻訳されただけで感謝すべきだよ。


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%82%8D%E8%A6%9A%E3%81%88
749名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:37:45.48 ID:???
あざらしのは翻訳本じゃない…
750名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:40:18.00 ID:???
>>748
そんなことを言って甘やかすな
質が低いから「軍ヲタ」などと言われるのだよ
所詮は趣味のレベルにな
751名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:45:43.49 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/トド

北海道の漁業関係者からは「海のギャング」と呼ばれ有害鳥獣と目されていた。
1960年代には、有害鳥獣駆除として航空自衛隊のF86戦闘機による機銃掃射や、
陸上自衛隊の12.7mm重機関銃M2、M1ライフルなどによる実弾射撃が行われていた。

は?F86戦闘機ィ??
752名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:50:46.08 ID:???
>>751
753Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE :2013/05/03(金) 21:54:15.90 ID:SLac/YOY
ハイフンが付いてない事に重箱の墨つつきしとるんじゃろおなあ。
まさか機銃未装備のDと装備のFの違いを知らないなんてヲチじゃないでしょおなあwww
754名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:56:39.62 ID:???
>>748
そうだよな、2ちゃんで「うる覚え」っての見て気になってはいたんだ
「うろ覚え」であってるよな
馬鹿にされそうで言えなかったんだ
昔は雰囲気を「ふいんき」って読んでた人なんで
755名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:57:07.47 ID:???
「細部について指摘すると「重箱の隅をつつくな」と言われ
スルーしていると「甘やかすな」と言われる
そんなあなたは一体だあれ?」

「悲しい軍ヲタ」
756名無し三等兵:2013/05/03(金) 21:59:17.11 ID:???
トド退治に陸上から接近しにくい場合、空や海からと言うのはわかる
でもなんでヘリコプターとかじゃなく戦闘機って話なのでは
757名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:00:54.73 ID:???
いま新訳の「始まりと終わり」を読んでいるが
ガランドの初期の話がすごく新鮮
758名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:26:18.29 ID:???
ドイツ空軍地上攻撃飛行隊 (オスプレイ軍用機シリーズ)

にも書かれてるけど、ガランドって、生粋の戦闘機乗りじゃなく
地上支援部隊からキャリア始まってるからな。
759┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/03(金) 22:36:58.98 ID:SLac/YOY
え?
うる覚えとか
ふいんき←なぜか変換できない
あたりわ基本なんなんじゃあ・・・
760名無し三等兵:2013/05/03(金) 22:39:37.80 ID:???
つか戦闘機乗りが花形って時代じゃなかったんじゃなかった?
スペインのときは
761名無し三等兵:2013/05/03(金) 23:03:00.30 ID:???
673 :最低人類0号 :2013/05/02(木) 23:39:35.83 ID:fvjbYQpM0
テルマエ・ロマエなら、俺も実写版見に行く程度には好きだが俺も荒らしになるのか?
762Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/03(金) 23:55:26.18 ID:???
>692
クナイスト戦闘団は、SS10の増強です。
編制にこだわって、編成を見失ってませんか?
763名無し三等兵:2013/05/04(土) 02:10:18.06 ID:???
>>751
これ、ゲル長官も知らなかったんだよねw
764名無し三等兵:2013/05/04(土) 02:11:19.21 ID:???
>>762
この時のドイツ軍は、ほとんどが建制崩しまくりの戦闘団ばっかだよね
765名無し三等兵:2013/05/04(土) 02:27:01.03 ID:???
ギャランドゥのスレはここですか。読みたいよ〜
766Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/04(土) 02:37:26.94 ID:???
>764
SSと国防軍の混成戦闘団も多いですからね。
さらに教育部隊まで組み込まれますから。

クライスト戦闘団なんかも、その良い例です。
(訓練部隊に国防軍の重戦車の中隊に、SS10の高射部隊に装甲捜索大隊の残存の集成)
(で、訓練部隊の指揮官が指揮をとり、SS10の指揮下に行動って、もうなにがなにやらw)
767名無し三等兵:2013/05/04(土) 04:23:00.34 ID:???
北関東混成戦闘団
768名無し三等兵:2013/05/04(土) 05:44:18.84 ID:???
史上最大の作戦を読んだ事が無いんだけど
やはりWW2の西部戦線好きなら、一度は読んでおくべき?
769名無し三等兵:2013/05/04(土) 07:20:40.87 ID:???
>>762
そもそもアーンエム北岸ってなんだよ。ニーダーライン川北岸がアーンエムだろ。

第9SS装甲捜索大隊は、降下作戦の対応でアーンエム北から、ナイメーヘンまで南下した。
それから北上して戻ろうとしたらアーンエムが英軍の手中にあったから、大隊長と共に半分全滅。
ニーダライン川南岸に残っていた半分は第10SS装甲師団の指揮下に置かれ、
第10SS装甲捜索大隊はそれと交換で第9SS装甲師団の指揮下に置かれる。
つまり、第10SS装甲捜索大隊もアーンエムの東から市街に攻撃かけたが
指揮は第9SS装甲師団司令部だ。フンメル重戦車中隊のタイガーIもそれと同じ。

クナウスト戦闘団はアーンエムじゃなくナイメーヘンで戦闘。
770名無し三等兵:2013/05/04(土) 07:42:04.47 ID:???
あ、すまん
時期的にずれるから
最後の一行無しね。
771名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:44:00.42 ID:???
興味が湧いたときが本の読みどき
772名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:53:46.29 ID:???
>>768
彼らは来た
ノルマンディー上陸作戦1944(上)(下)でいいんじゃない。

高いけど図書館で取寄せて借りればおk
773名無し三等兵:2013/05/04(土) 10:57:57.92 ID:???
史上最大の作戦なら文庫本であるじゃん
気軽に読める
774名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:03:37.48 ID:???
火縄銃って部品点数って幾つ位なのでしょうか
オスプレイの洋書なみに手ごろな本って出てますか?
775名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:14:20.64 ID:???
おいおいどーすんだ、合戦でも始まるのか
776名無し三等兵:2013/05/04(土) 12:21:34.95 ID:???
777名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:51:36.55 ID:???
>>772
それらは読んだ、だから決定版?定番化?されている史上最大の作戦を読もうかしら?と思って
778名無し三等兵:2013/05/04(土) 13:56:05.33 ID:???
?が?ちょっと?多すぎじゃね?
779名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:36:23.98 ID:???
?そ?ん?な?こ?と?な?い?と?お?も?う?な?
780名無し三等兵:2013/05/04(土) 15:41:58.52 ID:???
>>754 お前が間違って、俺の勉強になる。俺が間違って、お前の勉強になる。WinWinさ。気にせず書き込め。

>>759 ウソー、マジデー、ツラレタワー(棒)
781名無し三等兵:2013/05/04(土) 16:02:19.42 ID:???
>>751
>>756
戦闘機でトド撃ちをした話は本当。
当時ヘリは少なかった。
782名無し三等兵:2013/05/04(土) 22:33:34.41 ID:???
そもそもヘリで道東まで行ったら燃料代が馬鹿にならないような気がする。
783名無し三等兵:2013/05/05(日) 00:00:23.44 ID:???
初期のターボジェット戦闘機の燃費は悪い。
784名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:06:58.99 ID:???
まあ地上襲撃訓練兼民間協力の害獣駆除だろ
有意義な訓練の一環ということで
785名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:08:36.82 ID:???
自衛隊で平然とトド駆除やってたのに、何でエゾシカや熊に関しては「捕獲の手伝い」しかできないんだ?
どう見ても陸自が熊を射殺するよりF-86でトド撃ちやる方が金はかかるし国際的な非難も大きいと思うんだが
786名無し三等兵:2013/05/05(日) 01:11:55.06 ID:???
787名無し三等兵:2013/05/05(日) 05:16:27.58 ID:???
オレがLansでLansがオレで
788名無し三等兵:2013/05/05(日) 05:57:24.51 ID:???
第二次世界大戦のヨーロッパの東部、西部戦線の各作戦の戦況図だけが載っている本無いかな?
789名無し三等兵:2013/05/05(日) 08:09:49.62 ID:???
河出書房新社 地図で読む世界の歴史第二次世界大戦
太平洋もアフリカも含む全戦線だけど
790 【北電 74.7 %】 :2013/05/05(日) 09:00:23.53 ID:???
>785
いろんな意味で大らかな時代だったからな。
38豪雪の時は火炎放射機で雪を溶かしてみたり。まぁ、あまり効果は無かったみたいだけども。
後、今やらないのは法的な問題と誤射の危険性重視という話だな。
791名無し三等兵:2013/05/05(日) 09:16:21.36 ID:???
F86のトド銃撃は都市伝説だろ
wikiのコピペしかソースが無い
792名無し三等兵:2013/05/05(日) 09:23:32.78 ID:???
服部省吾の著作にも出てくる。
793名無し三等兵:2013/05/05(日) 10:03:25.09 ID:???
と、尼の書評に書いてあった。
794名無し三等兵:2013/05/05(日) 11:25:35.44 ID:XkXptxnG
『雪に挑む』も『豪雪との戦い』も今はネットに転がってるからねぇ。
青年団消防団に加えて自衛隊員も貨車に乗っけて橋の上で機外停車。
雪捨てしてる場面が登場する。

ジェットエンジンの排気炎で線路の雪かきなどもしているので、火炎放射器を
熱源にするのは不適当とは言えず。
795名無し三等兵:2013/05/05(日) 11:55:27.93 ID:???
スレあげるなカス
796名無し三等兵:2013/05/05(日) 12:13:24.71 ID:???
下らないことで荒れるな。
797名無し三等兵:2013/05/05(日) 12:20:20.30 ID:???
上がるのはコテハンか目立ちたがりの謀略
798名無し三等兵:2013/05/05(日) 12:24:33.04 ID:???
疑心暗鬼

コテハンも目立ちたがりも出来ることなんて大して無い。
799名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:20:15.51 ID:???
5月2日、太田光の総理になったらを見てびっくりした。
ゴールデンタイムに堂々と中韓のパクリ批判。

例によって太田の出す提案は酔っ払いの戯言レベルで、
「中韓の迷惑者を逮捕しろ法案」
もちろん政治家は全政党が反対。
しかし、内政干渉、交渉の余地が無くなると維新の東国原がブレーキをかけ、
尖閣が日本の物で国有化しようが勝手と民主の原口が言い放っていたのが印象的。

数年前からJ-Cast辺りのネットメディアでも
右派的な主張も躊躇無く紹介する場面が増えている。

変わったな。
800名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:22:16.42 ID:???
誤爆失礼。
801名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:23:31.67 ID:???
>>799-800
休日の昼間からつまらんこと考えてるんだな。
お前の将来の心配をした方がいいんじゃないか。
802名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:37:21.16 ID:???
どうせ801も自演。
803名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:41:16.64 ID:???
誤爆以前に一行目に太田光とか書いてある時点で読む気が無くなる
長さも中途半端なのがさらに興味を惹かれない
こんなのに相手するのは本人だけだって客観的に自分のレスを見ろよ
804名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:45:38.11 ID:???
その割には拘ってるな。

何か刺激することでもあったのか。
805名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:48:54.42 ID:???
>5月2日、太田光の総理になったらを見てびっくりした。

こんなもん視てる時点で頭の程度が知れるというものだな
しかも「見る」とか中学生以下だな
806名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:53:04.57 ID:???
だったらスルーすりゃいいだけの話
807名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:56:30.10 ID:???
犬と同じで粗相した時に怒っとかないとまたやるからじゃないか
馬鹿だから
808名無し三等兵:2013/05/05(日) 14:57:13.36 ID:???
だよなぁ。
昔太田述正が出てたな。
809名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:01:15.49 ID:???
「テレビ 見る 観る」
「テレビ 見る」
「テレビ 観る」
810名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:02:44.48 ID:???
>馬鹿だから

>だよなぁ。

ひどい奴らだ…
811名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:04:47.45 ID:???
「だよなぁ」は俺だが、806の後新しい書き込みがあったのか。
812名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:04:49.44 ID:???
「犬がテレビを見ている」
これはOKだな
813名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:06:28.65 ID:???
>>791
セイバースペシャルにもその話ある。
814名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:06:51.63 ID:???
>>811
しらじらしい弁解ありがとうございます。
「馬鹿だから」間髪入れず「だよなぁ」。

俺は一生忘れないよ。
815名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:07:01.25 ID:???
相手につたわればどうでもいいやん
816名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:08:36.71 ID:???
817名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:08:43.16 ID:???
>>813
ソースを一にする都市伝説か。
47戦隊稼動率100%神話みたいなものかな。
元をたどれば一人しかいないという。
818名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:13:41.71 ID:???
>>814
意味不明な敵愾心を持たれてもなぁ。
みるなんてどうでもいいし。

むしろ中学生レベルの番組とやらに出演するゲルや元沖縄領事、与野党という現実をスルーして上メセで物を言っても。
スルーすれば?
819799:2013/05/05(日) 15:16:24.07 ID:???
>>818
お前俺にケンカ売ってるのか?
820名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:18:30.16 ID:???
やはりここはまともなコテハンの方々に流れを変えていただきたく
821名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:19:52.45 ID:???
ガキのケンカレベル
グダグダやね
822名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:20:18.49 ID:???
もう残ってないでしょ
マジで移転しないか?強制IDの板に
823名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:20:52.64 ID:???
>>819は恥というものを知らんようだな。
824名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:23:25.56 ID:???
お前ら腹減ってんだろ
イライラカリカリしやがって
ほら、食い物持ってきてやったぞ、食え

∧_∧
( ´・ω・)   みなさん、お好きなまんをどうぞ。
( つ旦O
と_)_)
 ,ハヽ、    ,ハヽ、    ,ハヽ、    ,ハヽ、    ,ハヽ、     ,ハヽ、  
( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )

肉まん  あんまん  ピザまん カレーまん 中華まん  角煮まん

 ,ハヽ、    ,ハヽ、    ,ハヽ、      , ハヽ、      ,ハヽ、  
( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )   ( ,,_ ,, )     ( ,,,,__ ,,,, )    ( ,,_ ,, )

海鮮まん チーズまん チョコまん ジャンボぶたまん チャーシューまん  
825799:2013/05/05(日) 15:24:02.87 ID:???
>>823
お前はチョン公チャンコロどエッタ以下の糞じゃボケ。
お前どうでもいい以上の事ゆうてないやんけ。
恥ずかしないんか!カス
826名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:24:32.42 ID:???
「娯楽目的のTV番組が右傾化」と指摘されただけで何故ここまで憤慨し
おかしな話の逸らし方(スルーでは無くて)をしたのか。
827799:2013/05/05(日) 15:26:39.99 ID:???
>>826
しかも本人は謙虚にも誤爆だと即座に謝ってるのに。
828名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:29:55.59 ID:???
826だが、私は「チョン公チャンコロどエッタ以下の糞」と罵られたわけだが。
829名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:33:52.81 ID:???
>>828
それは特に異存はないが・・・
830名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:38:01.37 ID:???
819氏を咎めたら「チョン公チャンコロどエッタ以下の糞」と罵倒された上
「異存ない」そうな。

一層面白いスレに変貌したようだねここは。
831名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:39:27.67 ID:???
なんか>>830のヘタレが泣き入れて同意を求めてますが
832名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:41:21.77 ID:???
誤爆して居直ってるのかー
ないわー
833名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:42:28.86 ID:???
特に「どエッタ」は忘れないよ。
834名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:43:05.19 ID:???
>>820
819みたいなのが「周りからちやほやされたい」とか思えばあら不思議、
軍事板で言うところの「まともなコテハン」の出来上がり〜♪
835名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:45:27.89 ID:???
いや実際コテハンにもまともなのと論外のがいるし。
836名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:45:55.95 ID:???
食い物話に食いつかないって、今このスレはお客さんだらけなんか?
837名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:47:09.23 ID:???
>>833
お前のコテハンは瀬川丑松な
838名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:49:23.96 ID:???
>>804の予言は当たったようだね。
839名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:52:01.27 ID:???
どエッタ対チョン公の諍いには興味ない罠
840名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:53:33.58 ID:???
匿名掲示板だからといって、使っていい言葉と悪い言葉の違いも判らないようだな。
瀬川丑松を知っててやってるなら尚更だ。
841名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:57:38.61 ID:???
>>840
はいはいウシマツ土下座土下座
842名無し三等兵:2013/05/05(日) 15:59:36.04 ID:???
頭のおかしい名無しが増えたな。
843名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:02:01.05 ID:???
>>842
全くだ。破戒など軍事スレに何の関係もない
>>840は神聖喜劇の冬木な
844名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:07:57.66 ID:???
神聖喜劇といえば剃毛だよな
845名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:09:28.06 ID:???
スレがのびてると思ったら
846名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:09:36.57 ID:???
>>834
>819みたいなのが「周りからちやほやされたい」とか思えば

そんなこと微塵も思ってないんじゃないかな
847名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:27:57.05 ID:???
「周りからちやほやされたい」とか思ってるのは>>834なんじゃないかな。
卑しい根性だね。
848名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:33:34.08 ID:???
能力のない人間が
他人に自分の願望を投影するのは
ある意味仕方のないことだよ

軍ヲタは人間の心理の機微には興味がないようだけど
849名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:51:30.67 ID:???
なんか、私の誤爆(>>799)で皆様にご迷惑をおかけしたみたいで非常に申し訳ありません。

偽者まで出現してのヘイトスピーチはいただけませんが。
850名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:54:27.35 ID:???
ヘイトスピーチと言う言葉使ってみたかっただけちゃうんかと
851名無し三等兵:2013/05/05(日) 16:58:25.00 ID:???
>>849
偽者の方があんたより教養がありそうだからそのままでよかったのに。
852名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:01:27.94 ID:???
825 :799 :2013/05/05(日) 15:24:02.87 ID:???
>>823
お前はチョン公チャンコロどエッタ以下の糞じゃボケ。
お前どうでもいい以上の事ゆうてないやんけ。
恥ずかしないんか!カス


教養、ねぇ
853名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:02:38.93 ID:???
教養があるからこそ語彙も豊富なんだろうな
854Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 17:04:29.45 ID:???
>788

「第二次世界大戦 全作戦図と戦況図」 ピーター・ヤング(白金書房)
これも太平洋戦域も含みます。英士官学校の戦史部長が書いた本

私の持ってるのは白金書房です、確か、原書房から再販されてたはず
855名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:11:35.32 ID:???
グレアム・グリーンは反米小説を書いてアメリカへの入国を拒否されたそうだが、
その位の事で入国拒否するほどアメリカは狭量な国だったのかね。

冷戦期のアメリカ事情を扱った本で、政治と大衆の関わりに興味がある。
良い本があったら紹介して欲しい。
856名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:27:20.12 ID:???
>>855
最早それは軍事板の守備範囲ではない
857名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:44:25.39 ID:???
伸びてると思ったら外出許可貰った病人が暴れてるみたいだな
858名無し三等兵:2013/05/05(日) 17:58:54.12 ID:???
>>856
本音:アメリカの批判は許さない!!!!!!!!!!!!!!11
859名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:04:36.48 ID:???
>>858
君自体が軍事板の守備範囲ではないようだ
メンヘラ板にでも行き給え
860名無し三等兵:2013/05/05(日) 18:08:51.48 ID:???
相変わらず分かり易いな。
ZII犯罪告白事件以降、より露骨になってきた。
861名無し三等兵:2013/05/05(日) 19:01:28.70 ID:???
Lansさんが来たら一辺に流れが正常化したな。
さすがコテハンの貫禄
862┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/05(日) 19:53:49.15 ID:KHrnqVMU
>788
「電撃戦〈上・下〉グデーリアン回想録」に掲載されてる程度の図で良ければ
ttp://www.amazon.com/gp/offer-listing/0517664704
が安くてお勧め。
ただし、之も太平洋や海空が含まれるため、欧州陸戦に限れば60ページ120図面程度。
類似品から自分の志向に合ったのを探すのが良いんじゃないかな?

まあしかし、安いものを幾つも買い揃えるより、Lansタソのが正解なのやも知れづ・・・w
863名無し三等兵:2013/05/05(日) 19:57:55.34 ID:???
暴れてる馬鹿のうち一人は誰かさんな気がする
まぁ他も黙れって感じだけど
864名無し三等兵:2013/05/05(日) 21:20:41.48 ID:???
>>863
自分で荒らしておいてよく言うわ
865名無し三等兵:2013/05/05(日) 21:35:13.30 ID:???
俺は一切参加してないぞ
866名無し三等兵:2013/05/05(日) 21:41:18.56 ID:???
よくわからんけど863は病院に行った方がいいと思う
867┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/05(日) 22:00:50.50 ID:KHrnqVMU
まあしかし、戦況図って旧電撃戦やリデルハートのWWIIじゃあ別冊なってたのが、
学研中公版だと本編中に散逸収録で、
本文読みながらの図版確認がし辛いったらありゃしない・・・
868名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:26:31.52 ID:???
ベルギーのラ・グレーゼ博物館には
アルデンヌ攻勢の時間単位の戦況図が売っていた
869岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/05(日) 22:38:31.17 ID:???
日パ協会雑誌『パーキスターン』という雑誌の現物を最近まとめ読みする機会があった。

県立図書館に置いてあった分を1年分程度に過ぎないが、中々興味深い。

Ciniiでは90年代の分から過去記事タイトルを調べられるが、この種の海外協会物に通底するように、
まともな政策記事から現地レポート、滞日記まで様々なものが載っている。

例えば爆撃下のカラチ、カシミール問題、CTBT、米国援助法案、パ米情報機関共同作戦、
NATO空爆などに関する記事も過去掲載されている。こうしたものはタイトルだけでも興味を引くだろう。

著者についても興味深い。

例えば、登利谷 正人という方は「ペシャワール便り」という連載記事を書いていたことがあり、
滞在経験から次のような論文を書いている。

アフガニスタンにおける安全な社会構築と和解にむけて
http://www.st.sophia.ac.jp/chardin/pdf/12_Toriya.pdf

和平構築のためには現地の社会構造を踏まえた長期的視点が必要だが、
従来はそのような研究が不足していたというのが問題意識にあるようだ。

よく聞かれる土着的な意思決定システムはパシュトゥン人の場合、ジルガと呼ぶようだ。
また、読んでいて初耳だったこともある。長期の戦乱で伝統的な長老の権威が失墜し反発を買うこともあったこと、
イスラム規範の浸透が比較的新しいとされていること、
「高い給料を目的に公務を行い任期終了後はアフガニスタンから去るというような、外国育
ちで外国語に堪能なアフガニスタン人エリート」が存在するということ。

こういった社会構造を、西欧の占領軍がどの程度理解していったのだろうか。
870名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:41:59.12 ID:???
>>868
ティーガー2が放棄されてた村だっけ?
871岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/05(日) 22:42:56.06 ID:???
余談。この雑誌のタイトルから、パキスタンは「パーキスターン」とした方がより現地語らしくなるようだ。

で、まぁ10年以上この地域について研究してる下記のサイトについても当然チェックしたくなる訳でw

◆パキスタン
http://armyfaq.sitemix.jp/faq29.html
南アジアFAQ
http://armyfaq.sitemix.jp/faq06.html
※ 固有名詞は可能な限りダリー語に準拠して表記している.
 「アフガニスタン」も,「アフ【ガ】ーニスタン」と表記している.

パキスタン、わざわざ国名の由来について世界史板で調べておきながら、現時点では典型的カタカナ表記のまま。
アスプリーの前例もあるので、現地発音準拠はダリー語限定ということでもあるまい。

それどころか、簡単に調べた限りでは、◆パキスタンの冒頭リンクには、東洋文庫も無ければ
日パ協会も載っていない。

前から思っていたが、眠い人をインタビューに招待するほど信用しているのは分かるが、
小話の下地にした文献について質問せず載せるなど、ソース主義が(この管理人の)味方側には妙に甘いことがある。
このサイトを調べ物に使うときに注意するべき点は数多いが、上記もまたその一つ。
872名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:49:57.60 ID:???
>>870
そのとおり
873名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:53:01.60 ID:???
>>867
この発言についての謝罪はどうした?

591: Ψ<Φ♯Φ>Ψ ◆MANSEY6fjE [] 2012/11/25(日) 02:08:07.29 ID:6y+WFkpk
>突然ですが、何も考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日してる方々に言いたい。アメリカは今も飢餓で苦しんでいます
で?

ってな話だよな♪www
592: 緑装薬4 ◆8R14yKD1/k [] 2012/11/25(日) 02:13:00.04 ID:L8AiCKLB
>591
言ってやれ。

「飢餓に苦しんでるアフリカの原住民なんてフェースブックなんて見てねえから安心しろ」

ってなあ(笑)
874名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:58:35.96 ID:???
La Gleize行ったことあるのかいいなあ
875名無し三等兵:2013/05/05(日) 22:59:41.08 ID:???
>>848
某コテスレより。はい論破

688 :最低人類0号 :2013/05/05(日) 19:59:27.56 ID:HgxN+4oD0
>軍ヲタは人間の心理の機微には興味がないようだけど

さっきまで某スレで暴れてた奴の一人はこいつだろ

689 :最低人類0号 :2013/05/05(日) 21:42:54.70 ID:sBtcR5dm0
軍板で「軍オタは〜」なんて講釈しちゃうの、
若い女の人がたくさんいる店で「こんなことしてちゃいかんよ君」なんてのたまってるオッサンみたいで微笑ましいなあ
876Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 23:00:04.50 ID:???
第二次世界大戦 全作戦図と戦況
尼で見てみたら、これも随分値上がってるなぁ…
A4大型箱入り本だけど、以前は4kくらいの出物がけっこうあったんだけどなぁ…
877岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/05(日) 23:03:04.34 ID:???
>>876
無知を承知でお聞きしたいのですが、
WWII期だけでも主要対抗戦史一覧をまとめた雑誌記事などご存知ですかね。

防衛庁・自衛隊関係論文を見てても個別のテーマで関わりあるものは参考文献にあがってくるけど、そういうものは中々無いんですよね。
軍事雑誌でも事情は同様です。過去にあれば是非手に入れたいですよね。
878名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:05:42.22 ID:???
>>868
ちょっと
どころか多分に羨ましい
でも、ラ・グレーズ村は普通の村で特に観光する場所も無いって聞くしな
その辺、どうなの?
879名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:07:28.94 ID:???
>>876
しょうがないよ
現物が目の前にないネット通販では相場なんてサッパリわからないもん
つうか
ここで紹介すると値段が高騰する気がw
880名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:08:29.52 ID:???
>>875
今頃なにやってんの
しかも他人のフンドシで
881名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:08:59.58 ID:???
>>878
この博物館+ティーガー以外ほんと何にもないよ
882名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:11:02.20 ID:???
>>863
まあ証拠もなしにスタンプ押してるだけなんだろうがあのスレのキチガイっぷりがよくわかる。
883名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:12:22.81 ID:???
一応軍板らしく神聖喜劇へ持っていったのはさすがだったな
884名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:17:13.88 ID:???
>>881
それでも行ったのかw
まぁ俺もヨーロッパで見たいものつったらWW2の戦史関係だからな
ドラゴンティースとかまだ残ってんのかね
885Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 23:25:23.22 ID:???
>769
アーンエム橋北岸フロスト中佐の第2大隊の攻撃に投入されてたのがクナウスト戦闘団だったはずです。
で、20日にはその一部が橋を突破しナインメーヘンへ進出。
さらに21日にはSS第10戦車連隊第1大隊のパンターの一部もクナウスト戦闘団に配属
このあたりから、第2大隊を突破したクナウスト戦闘団はナインメーヘン地区へ軸足を移しています。

その前はアーンエム橋の第2大隊攻撃であった部分に注目して欲しいです。

SS9はフォン・テッタウと一緒に、オーステルベークの英1空主力への攻撃のはず
886岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/05(日) 23:26:15.81 ID:???
×無知を承知で
○当方が無知ゆえ
887名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:31:31.75 ID:???
この流れなら聞ける
映画「橋」の撮り直しって見た人いる?
888Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 23:32:09.22 ID:???
>877
>主要対抗戦史一覧

主要対抗戦史というのが、どのあたりを指して言っているのか判りません。
ぴんきりなので、一覧に含む基準が難しく、もしそのようなものがあっても
あまり意味はなさそうに思えまます。

通史で作戦を確認し、その作戦毎に参考文献を漁るのが
結局は最短で確実と思われます。
889Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 23:35:26.87 ID:???
>887
新旧、両方DVD持ってる
正直、旧作の方が戦争の不条理と少年兵の無意味な死が描けてると思います。

新作は途中から橋の防衛に意味が出てきてしまってるので…
890名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:38:17.79 ID:???
>>889
新の方って日本語版はなかったよね?
リージョンフリーだっけ、日本でも見れる奴は
それ?
891名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:38:28.87 ID:???
>>884
対戦車障害や小トーチカは残りすぎて困ってる
ジークフリート線は無駄に長いしマジノ線の大型堡塁なんかにに比べて保存する価値も薄いし苔むして放置されてるのが何キロも続いてる
892名無し三等兵:2013/05/05(日) 23:40:44.85 ID:???
>>884
確かに何もないところだったけど
実際の戦場がどういうところだったのかが分かって良かった

書物ではこの辺は丘陵地帯みたいなことが書いてあるけど
道を上ったり下ったり、そういうのを実感すると
ティーガーIIみたいな馬鹿デカ戦車がよくもこんなところまで来れたなって
ほんとに感心したよ
893岩見浩造 ◆S2X5Zfdf8I :2013/05/05(日) 23:45:10.02 ID:???
>>888
公刊戦史。我が国で言えば戦史叢書に相当する刊行物、その国の軍が編纂に関与したものですね。
服部の大東亜戦争全史、米国海軍ならモリソン辺りでしょうか。

多くの戦記やドキュメントが「公刊戦史によると〜××、だが〜」と1つの軸にしていることからも、
戦史をまとめた当時の姿勢というのはそれ自体が結構論争の題材になります。

防衛研究所は当然漁ってストックしているでしょうが
海外からも対抗戦史として戦史叢書は興味をもたれているようです。
中国版Wikipediaの戦史叢書は日本語版をフルコピーして他言語版として異例の充実ですから。
894Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/05(日) 23:49:27.05 ID:???
>890
「1945 戦場への橋」
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003ZK68VC
895Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 00:05:14.77 ID:???
新作橋は少年兵の任務に意味が出来てしまう所が個人的には気に入らないのです。

旧作=少年兵を生かす為に敵の来ない無意味な橋に配置、それを重要な任務と信じた少年兵達は無意味な橋を死守すべく・・・

新作=少年兵を生かす為に敵の来ない無意味な橋に配置、しかし戦況が変わり、橋は本当に重要地点になってしまう
    しかし軍は少年兵を脱出させるべく退命令を出す。しかしそれは届くことはなく・・・

まあ、どちら結局は全滅な訳ですが
896名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:12:30.59 ID:???
 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) >>894 d
/ ~つと)

超d
超ddd
さっそく買うわ
教えてくれて有り難う
897名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:16:14.03 ID:???
>>891
コンクリートだもんね
日本だってあちこちに残ってるし
でも一度、あの上に立ってみたい
小粋な米兵のフリしてw

>>892
丘陵地帯の辺鄙なところなのかい?
898名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:24:28.05 ID:???
>>895
ネタバレなんで見ないようにしてたが根負けして見てしまった
10分と我慢できなかったよ

旧作の救われなさが緩和されちまったのか
日本もそうだが時代が下るにつれて内容は甘くなるな
そういえば最後のシャーマンはどうだった?
誰が見ても自動車に張りぼて乗せた旧作よりはリアルになってたでしょ?w
米兵が「子供と戦えるか」みたいなこと言うシーン
899Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 00:36:01.31 ID:???
>898
シャーマンは段違いだ、あんなお供え餅ではなく、ちゃんと戦車だ、安心しるw

なお、無常感が無い訳ではなく、大人の軍人達が助けようとしても助けられず
撤退しても良いのに、自ら死守を選び死んでいくという、旧作と違う運命的な無常感に代わっただけ。
人物の掘り下げも新作のがしっかりしてる。

ただ個人的には、無邪気に自分達の任務を信じ全滅する旧作の方が心に刺さった。

人物の掘り下げが浅いとこも、かえって子供感を醸成してたように思う。
時代的なところや、演出の偶然的な部分がありそうだが、結果旧作は奇跡の出来だった訳で
旧作と比べるのは、新作がかわいそうと言えばかわいそうかも

新作、決して悪い出来ではなく。旧作が神すぎただけなのです。
900名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:46:14.39 ID:???
>>899
撤退させようと少年達を探してた隊長がトチ狂った郷土部隊に殺されるとか
撤退する兵士達の群れに鉄十字章持ちがいるとことか
子供らしい安直な正義感とか
確かに旧作は神だったな

人物の掘り下げが浅いというよりは子供の内面なんて素直そのものっていう昔らしい捉え方なのでは?
子供なんて大人の受け売りが精々なのに今は変に一個人として扱うから、結果大人としての成長が遅くなるっていうか
つまらんこと言うけど
901名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:52:57.50 ID:???
あれ、おかしいぞ
旧作でも橋にアメリカ軍が向かうはず
それを知った隊長が少年達を撤退させようと奔走して、それが叶わず
戦わなくて良い少年達が戦うって話だろ
米軍を追い返すが生き残りの少年もヤーボに撃たれて一人残して全滅、のはず
902名無し三等兵:2013/05/06(月) 00:58:30.95 ID:???
>>876
それ現行のはこれでいいのかな

The Cassell Atlas Of The Second World War [Hardcover]
Richard Natkiel (Author), Peter Young (Author)
http://www.amazon.co.uk/Cassell-Atlas-Second-World-War/dp/0304352861/
903名無し三等兵:2013/05/06(月) 04:32:59.69 ID:???
そういや5月って何か面白そうなの出る?
新装版じゃなくて
904名無し三等兵:2013/05/06(月) 09:10:43.55 ID:???
>>887
>映画「橋」の撮り直し

「橋のない川」かい?
この頃は今井正渾身の旧作もDVD化されて観ることが出来るけど
やはり旧作の迫力は圧巻だね。
905名無し三等兵:2013/05/06(月) 09:22:30.60 ID:???
いえ、残念ながら違います
ドイツの映画です
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=17962

この映画の監督のベルンハルト・ヴィッキは史上最大の作戦のドイツ側監督だったりします
906名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:04:11.90 ID:???
ドイツの俳優はクラウス・キンスキーが好き
コマンドー・レオパルドDVD化されないかな
907名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:34:56.62 ID:???
>>905
>「橋のない川」

昨日から続く同和問題ネタでは
908名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:41:20.74 ID:???
第二次大戦末期のドイツの話
同和の「ど」の字しか合ってない希ガス
俺のこのレスを全部仮名にしてツッコむとかはナシの方向で
909名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:44:47.13 ID:???
半島の同胞が第二次大戦末期のドイツで活躍する映画ならあったな
910名無し三等兵:2013/05/06(月) 12:47:36.12 ID:???
一等自営業閣下のパクリのやつ?
911岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/06(月) 12:56:51.55 ID:???
http://mltr.ganriki.net/faq15g07.html#14428
講談社学術文庫で再刊された『第1次世界大戦』

 手堅く纏まってるのは良いが,主義者を持ち上げすぎ.
 あの時点で欧州の各国が反戦平和を唱えたら,それこそやる気満々の側に武力進駐されるか,変な割譲でも押し付けられるんじゃないのか.

↑これに対して、反論されているようなので補足レビューを。

まず、リンク先【回答】は全て消印所沢が作成している。実際には【反論】が適当だろう。
自らを上に置くと学会のバードウォッチング理論と同質に過ぎない。

次に下記の点は事実に反する。

>あるいは,上記「書評」の内容から考えて,もしかしたら序盤だけ読んで放り出しているんじゃないか?
>序盤の反戦運動の記述についてしか触れられておらず,そのあとの記述についても,何か書くことが幾らでもあるだろうに,と感じるため.

所沢自身も「そのあとの記述」について当方への反論以外何ら評していないのに、何を言ってるのだろう。

さて、実は反戦的な動きは序盤のみではない。周知のようにロシア革命のような対外戦争終結を志向する動きもきちんと描写されている。
また、ウィルソンについても「人物中心」に捉えているが故に、割かれてる説明は多い。
P86-87では「勝利なき平和演説」とその後について触れている。しかし、実際にはP106で触れているような、
イデオロギー絡みの戦争の大義付けの役にしか立っていない。
ルシタニア撃沈のような当然の根拠もあろうが、実際には便法としてしか機能していない以上、
彼の理想主義は色褪せて写り、実際には現実主義的行動を選んだことが伺える。
P125で和平に関心を払っていないことも、その1つ。後半の遊説もちょっとなぁ。
912岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/06(月) 12:58:52.15 ID:???
また、P151にて「日本国内でロシア社会主義革命について正確に理解していたか疑問」の旨書かれているが、
何を意図しての文章か測りかねる。根底の価値観を異にする敵性国家誕生という受入方は、
冷戦期以降の定番になっている「理解」と大して変わらないのではなかろうか。

同じことはP199の三・一運動に対しても言える。正に内実の伴わない理想主義で失敗して当然ではないか。
P235のクレマンソーの落選に関しても同様。反感を持った反戦派はレームダックの継続にしか役に立ってないと思うのだが。

当方が社会とか共産などと付けず広めの意味で「主義者」とだけ書いたのはそのため。

なお、本書の解説を読むと別の興味深い事実が明らかになる。

解説文は池上彰が書いているのだが、P248-P249では悪名高いイギリスの2枚舌外交の概要を語り
「中東問題を理解するためには、第一次世界大戦は必須の知識なのです」としている。当方もそう思う。

この本は2010年1月に復刊されている。で、下記は2011年1月のまとめ。

池上彰の学べるニュースパレスチナ問題特集の周囲の反響
http://togetter.com/li/88600

JSFをはじめ、所沢と思考の方向性を同じくするような連中が例によってTVを肴に罵声を投げつける。
2枚舌外交を紹介しないことが不満のようだ。しかし、実際には知っていて流さなかったのだから、
TVでまとめると時間がかかるのを嫌って、不本意ながら省略したと考える方が自然ではなかろうか。
更に言えば、この件で池上がどこまで番組編集方針に関与出来たかも検証の必要があるだろう。

それにしても、 tareyuuって本当に読書家なんかね。このまとめで一番間抜けっぷりが光るんだが。
913名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:03:52.69 ID:???
>しかしLansもいい迷惑だよな
>岩見がコテで現れるときは礼儀正しくレスつけてくるから、一見さんには質問した岩見より無視するLansの方が無礼に見える図式になってる

Lansに返事してもらえなかった他板のお客さんがやっかんでるねwww
914名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:28:59.55 ID:???
あっちのスレじゃ学術的なるものに対するコンプレックスとかなんとか言ってるやつもいるが、そういうお前らこそ学者でもないLans程度のやつに無視されたくらいでやっかんで、
それこそ学術コンプレックスより劣る権威主義へのコンプレックスじゃないか。
コテにそんなに権威感じるようになっちゃおしまいだなぁ。
岩見も言ってたけど、しょせん「軍オタ」であり「たかが書評」なんだから。
ここの常連でも最悪板じゃこそこそと
>鬼畜Lans!
とか中傷してるやつもいるし。
コテを意識しすぎなんだよ。

あ、Lans「程度」ってのは比較論での話だからね。
915岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/06(月) 13:31:53.85 ID:???
【珍説】
@atkyoudan にしたって今回の英国の影無しはないだろうw
流石にソ連がイスラエル独立支援に好意的だったとかは省かれんだろうなーとかは思ってたけど、まさか三枚舌無しって
tareyuu 2011-01-12 21:49:38
https://twitter.com/tareyuu/status/25172549616799744


案の定、池上さんのパレスチナ解説番組が軍事クラスタの手によってズタボロに言われとる…
obiekt_JP 2011-01-12 20:59:20

【疑問】
後はまあ、池上さんがあれこれと語っても、最後に編集するのはテレビ側だから結局それ次第だしね。
atkyoudan 2011-01-12 21:50:02

ぶっちゃけ、あの枠で説明は難しいですわな RT: @atkyoudan: 池上さんの番組は円高・円安の意味も一から説明しないといけない層に向けて作ってるわけだから、テレビ的に色々と省略されてしまうのは仕方ない部分も有るとはいえる。
dragoner_JP 2011-01-12 21:50:34

【事実】

民族と宗教、歴史が複雑にからみあう中東問題、パレスチナ問題も、その発端は、第一次世界大戦でした。
この地への支配を広げたいイギリスが、アラブ人に「アラブ国家」の建設を約束したマクマーン書簡が、
アラブの民族意識を高揚させました。その一方で、ユダヤ人に対しては、パレスチナに「ナショナル・ホーム」の建設を認める「バルフォア宣言」を表明しました。
さらにイギリスは、フランスとの間で中東の分割を勝手に取り決め、「サイクス・ピコ協定」を極秘裏に結んでいました。
この協定は、帝政ロシアにも密かに示されていましたが、ロシア革命により政権についたボルシェビキによって暴露されるに至ります。
これが「イギリスの二枚舌」ならぬ「三枚舌」と呼ばれる所以ですが、中東に深い傷跡を残しています。


素朴な疑問として、イギリスの外交に突っ込みを入れているのが軍事クラスタばかりかのように指摘しているのは、
このクラスタなる集団に属する者の見識の狭量さを良くあらわしていると言える。
そんなもん、高校の世界史でいい点数を取ったレベルの人間なら、簡単に指摘できるのでは。
あー、大学入って調子乗ってる程度の厨房だったからはしゃぐのかね。
916岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/06(月) 13:36:49.18 ID:???
上記事実の前半は、『第一次世界大戦 忘れられた戦争』の解説(池上彰)より引用した。

さて、
>所沢自身も「そのあとの記述」について当方への反論以外何ら評していないのに、何を言ってるのだろう。

と書いたが、hontoにアップしていないが、下記には書評へのリンクが残されている。
書評本体は何故か消滅。↓

「こちとら自腹じゃ!」書評版
http://www.geocities.jp/p_tokorozawa/crt/index.htm

当然、池上彰の件、言及するべきだよね。
917名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:38:49.22 ID:???
>>855
それぞれの国にはそれぞれの自己裁量ってのがあってだな
日本だって反米運動を理由に再入国を拒否した事案があるしな
マクリーン事件とか
918Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 13:39:22.62 ID:???
>914
>あ、Lans「程度」ってのは比較論での話だからね

わたしは間違いなくLans程度ですよw
そこでツンデレなくていいからw


>>鬼畜Lans!

ところで、鬼畜ランスを知らんのですか?
それじゃあ、ギャグもわからないよなぁw
919名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:40:00.63 ID:???
まあ世の中いろいろあるようだね
>>907
日本陸軍内の被差別部落問題について記したものって何かあったっけ
920Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 13:42:38.74 ID:???
わたしは以前から「悪意のタロちんブリーダー」と自分から言っているのに
どうも、それらを忘れられてるような気がする。
921名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:44:46.36 ID:???
それにしてもセンスの欠けらもないタイトルだなぁwww

>「こちとら自腹じゃ!」書評版

>>918
>鬼畜ランスを知らんのですか?

知らないなぁ。
鬼畜「王」ランスならあるらしいがwww
どっちみちエロゲなんて知ってるほうが恥だしなぁwww
922名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:45:01.82 ID:???
オッサンの自分語りなんかどうでもいいからじゃないかな
923名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:45:54.48 ID:???
Lans、君に無駄と言う言葉を覚えるべき
コテなんでターゲットにされるのは仕方のないこと
堂々としてデンと構えてなさい
君と話すことを俺は楽しんでいる
これで充分だろ?
変なのは相手にするな
924Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 13:49:30.66 ID:???
>921>922
おお、なら好都合です
私の事は、ほっといてもらおうw
925名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:51:35.87 ID:???
>>924
意見が一致したね
以後二度と出てくるな
926名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:52:20.91 ID:???
>>923
残念だったね
以後Lansとかいう痛いオヤジは消える
927名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:54:17.23 ID:???
エロゲ自慢のオヤジコテなんて要らないよねwww
928名無し三等兵:2013/05/06(月) 13:57:04.31 ID:???
確かに・・・
どの板でもそうだけど
誰も必要としてないのにコテハンとかトリップつけて
自分語りを繰り返した挙げ句ずるずる居座るってのはオヤジに多いよね
929名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:00:25.98 ID:???
だから言っただろLans
相手するだけ無駄なんだよ
930名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:03:00.91 ID:???
×
 だから言っただろLans
 相手するだけ無駄なんだよ


 だから言っただろLans
 相手するだけ無駄なんだよ
 俺たちだけの誰にも邪魔されないスレを作ろうぜ
931名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:12:45.01 ID:???
というかね、何か勘違いしてんじゃないのか?
こっちは他板のお客に向かって言ってたのにLansのほうがから絡んできたんだろうが。
>それじゃあ、ギャグもわからないよなぁw
とか言われる筋合いもない。
そっちから絡んできといて何がほっといてだ。
こっちが丁寧な言い方心がけてたからってLansもLansの取り巻きも調子乗ってんじゃないの?
932名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:14:47.96 ID:???
【反論】
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i02.html#26080b
>所沢にも言われたろ,「文献探しだけしてればいいのに」って.

【事実】

探したらGWの書評スレが充実しましたとさ。丁度トルコへの原発販売に合わせたタイムリーな内容。

しっかし、まさか牙城のアフガン問題まで穴があるとはなぁ。

池上彰の件は傑作、講談社学術文庫の戦争物すら軍事クラスタがノーチェックであったことが露呈。

>文献探しの「姿勢」を評価した――評価したのが「能力」ではないことに注意――のは,あくまで岩見君個人の態度の中で,一番マシな部類と思われるからです.
> その能力を,平均的第三者との間で相対評価するなら,どの道最低評価であることに変わりはありません.

所沢は自身を誇大評価しすぎです。
933名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:22:40.83 ID:???
>>931
>>932
あんたも誰も求めてないから消えてイイよ
自分語りしたいのなら別スレ立ててやろうか?
934名無し三等兵:2013/05/06(月) 14:24:07.22 ID:???
コテハン云々はともかく元手大した事無い案件で池上難詰は痛い。

Atkyoudan等は抑制が効いてる。
935名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:45:50.97 ID:???
>>932
「I問題」としてわざわざ独立した章が設けられているのって…
936名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:53:17.11 ID:???
>>933
最悪板でヲチスレ立ってるお方なのでお触りにならないよう
937名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:16:39.98 ID:???
呪詛の言葉で埋め尽くされて滅茶苦茶なことしか書いてないあのスレか。
観測所がどうのこうのと書いてあるから市民運動観測所のゲスが運用してるんだろ。
938名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:25:02.37 ID:???
バードウォッチャー論
http://www.asks.jp/community/nebula3/69309.html

自分は他人を批評するが自分は他人から批評されたくない…この利己的な思想を正当化した最高傑作は、「と学会」が作り上げた「バードウォッチャー論」だろう。と学会はトンデモさん(疑似科学とかの提唱者)を批判する一方で、
トンデモさんから自分たちへの批判・反論は受け入れない。曰くトンデモさんは鳥、自分たちはバードウォッチャー(=人間)であり、人間が鳥を観察し批評するのは許されるが、鳥が人間を批評するのは許されない、と。

俺はこれって大げさにいえば選民思想だと思うんだけど、と学会の面々は全然悪気なく無邪気にそう主張している。彼らの使う手段が「嘲笑」という一見平和的に見える手段だからというのもあるけれど、嘲笑だろうが暴力だろうが相手に対する攻撃には変わりない。

自分の意見を述べるということは程度の差こそあれ他人を批判することと同義であり、他人に少なからずダメージを与える行為だと思う。嘲笑だろうが罵倒だろうがどんなに言葉を選んだ誠意ある表現だろうが。
俺は他人を批判することを悪いとは思わない。しかし自分が他人に痛みを与えているという事実は正面から受け止めるべき。いろいろ理屈をつけて免罪符にするのはずるい。
939名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:30:53.54 ID:???
と学会は最初の元ネタがガードナーの『奇妙な論理』。
これはキリスト教原理主義がシャレにならない比率で存在するアメリカで、真面目な科学啓蒙を行う書物で嘲笑でもなんでもない。
で、元ネタの面白さが消えた後嘲笑路線だけが残った。
メンバーもオカルト信者だったりするので今は誰も真に受けない
940名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:38:37.89 ID:???
CIA、偽称で活動 復帰前の沖縄
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2013-05-06_48922

こういう話は不定期で書籍化もされているね。
思想的には敵ながら、地道な調査活動には頭が下がるばかりだ。
941名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:48:46.04 ID:???
40代独身のエロゲ豚Lansがまた恥晒したのか
こりねぇ奴だな
まるで鳩山だ
942名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:53:11.62 ID:???
まぁ、これでエロゲコテハンごときをやっかんでる
それ以下のゴミが住み着いていることがハッキリ
したなw
943名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:59:07.94 ID:???
エロゲより風俗の方が楽しいと思うけどなぁ。
ま、そういう楽しみは人それぞれでいいんじゃない。
軍事趣味に持ち込んで女性兵士にセクハラだの戦時性暴力万歳だの始めない限りは。
944名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:00:10.57 ID:???
GW前半ごろまでは落ち着いていたのに、急に荒れたなあ
なんかまともな流れになっていると、まとめサイトの話題をだして荒らそうとする人が定期的に出てくるのね
945名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:01:47.20 ID:???
大内センセの新作かと思って護衛空母入門買いそうになったけど
直前で同じ題名の新装版だった事に気づいた。
946名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:03:24.36 ID:???
>>944
一種の病気じゃないかと思うんだけどねぇ。
947名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:12:51.62 ID:???
> エロゲより風俗の方が楽しいと思うけどなぁ。
コミュ障のキモヲタは会話できないから風俗すら行けないのさ
ZUとかLansとかあの手のネットでしか強がれないキモヲタは
エロゲで手軽に安価に処理できるし、女に金使わないし、家庭も盛ってない毒男だから金だけは余る
その余った金で本買って、こう言うスレで自慢してドヤ顔するのだけが楽しみなのさ
一種のアスペ
948名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:18:13.90 ID:???
書籍スレで趣味にお金使うことも否定するのか…
お前さんよその板行った方がいいんじゃない?
949┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 17:32:40.95 ID:aH9ECxjm
まあしかし、ここ数年の超円高期に「洋書」買い揃えたら
それ以前の20年の半額程度の投資で済んでるんだよなあ・・・
950名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:40:42.50 ID:???
気に入らなきゃ全部NGにすればいいだけであって
反応するのはスマートなねらー()とは言えない
951Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 17:56:31.12 ID:???
せっかくNGにしても良いよってコテつけてるのに
ほっといてくれやw
952岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2013/05/06(月) 18:02:33.45 ID:???
>>947
事実に相違する書き込みが多いな。
953名無し三等兵:2013/05/06(月) 18:04:56.28 ID:???
950踏んだので次スレ立ててきた

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1367831034/
954名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:54:43.95 ID:hTrvGnVl
先にこちらを消費してくださいね
955名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:06:16.63 ID:???
>>945
俺、買っちゃたよ
956名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:07:30.06 ID:???
>>955
以前のを持っていなければいいんじゃない?
957眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2013/05/06(月) 20:25:54.20 ID:???
しかし、鬼畜ランスとは懐かしい。
何故か設定資料集持ってたなぁ。

>919氏
手近なところでは、洋泉社Modern Classic新書で最初に出た、上野英信著『天皇陛下萬歳〜爆弾三勇士序説』
ですかねぇ。
洋泉社なんで引くかも知れませんが、底本は筑摩書房刊ですし。

部落史関係の本なんかには時々断片的に出て来ますねぇ。
あと、満洲開拓史とか、都市の部落民を満洲に送り込んでと言う話が結構あったり。
958名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:01:17.90 ID:???
>>957
ありがとうございます
爆弾三勇士がありましたね
岩波新書「軍国美談と教科書」にも記述されていました

>部落史関係の本なんかには時々断片的に出て来ますねぇ。

なるほど、こまめに当たってゆく必要がありますね
959┐<^♯^>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:04:56.18 ID:aH9ECxjm
>918
>ところで、鬼畜ランスを知らんのですか?
うん。。。。。
タイトルだけしか知らないw
まあそれでも、カキコした意味とかとかわ通じてるっぽいなんでなによりノシノシwww
960Σ<。♯゜> ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:06:17.98 ID:aH9ECxjm
うをっ!?
961名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:12:05.71 ID:???
エロゲとアニメにはまってる上に2chでコテハンのおっさんって人生終わってるな
ま、終わってる分には個人の自由だが、そんな底辺が偉そうに政治とか語っちゃってるのが痛い
962Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:12:38.16 ID:???
>959
私には伝わってますが、居ついてる奴には
まったく伝わってないようですなぁw
963┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:21:45.47 ID:aH9ECxjm
困ったもんニダね〜・・・
964Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:22:49.15 ID:???
>961
そんな終ってるおっさん相手に、正面きって挑めずに
わざわざ印象操作までして、必死に優位に立とうとして悲しくないかね?

ちなみに次スレでの叩きの元リンク
ちゃんと全部呼んだかい?

あれ張ったの自爆かもしれんよ
965┐<^♯^>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:25:56.52 ID:aH9ECxjm
いくら言っても無駄だと言うのがまだ判らないのか?w
966名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:26:18.33 ID:???
>>919
松本清張「昭和史発掘」の「北原二等兵の直訴」
967名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:27:30.99 ID:???
なんでオマイラはスルーが出来ない
馬鹿の相手する奴は馬鹿
わからんのか
968Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:29:17.68 ID:???
>965
わたしは「悪意のタロちんブリーダー」だと
以前から書いてるでしょうにww
969名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:32:21.85 ID:???
コテの方々、名無しで潜伏してるつもりのキチガイ弄って遊ぶのもたいがいにな
逆恨みされて刺されでもしたら面倒でしょ
970名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:32:59.77 ID:???
>>968
メール欄見て涙が出た
ほんとに出た
それが一番質が悪いんだよ
おまいを嫌いになりたくないんだよ
自重してくれよ
971┐<^♯^>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:34:24.30 ID:aH9ECxjm
いや、相手を話が通じる人間扱いしてる辺りがウリにわ理解出来ないw。
適当におちょくって血圧上げさせて遊ぶだけなら判らんでもないが。。。www
972Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:34:35.62 ID:???
さて、ヤフオクのウォーゲームカテゴリーで
「ミリタリーバランス91-92」が底値で出てる。

誰か確保してやらんか?

私は前後の奴持ってるから、いらねっす。
973Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:40:09.94 ID:???
>970
しかし、ここで暴れてくれた方がラクなのですよ。
既に本来のスレ住人には知れ渡っているので、本来の話題の間はスルーすれば良いんで
拡散すると他が迷惑
974<´♯`>ノシ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:40:41.67 ID:aH9ECxjm
ところで、Lansタソよお。
「最終戦」の中古が¥7000で転がってたんだがどおするよ?



今の、NET中古市場の異常な高騰見てると、
書棚にある美本売ってそこそこの中古買い直し、
差額を別本の資金に当てたくなってくるなw
975Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 21:46:04.93 ID:???
「最終戦」かぁ…5K以下なら普通に買っちゃいそうですな。

>書棚にある美本売ってそこそこの中古買い直し

それは中古を確保してからにしないと
最悪は下記になりそうで恐いw

売る→そこそこの中古がない→高い金で買いなおし、もしくは永遠の別離
976┐<^♯^>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:53:00.67 ID:aH9ECxjm
おけ!
5k以下ね。
機会があれば確保しとくわw

運悪く行き違い重複しても>>974wwwww
977名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:56:09.58 ID:???
糞コテをまとめて透明NGに放り込んだ俺からするとあとウザいのは糞コテの相手する奴だけだ
978名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:57:09.70 ID:???
最終戦、欲しいんだけどな
近くの図書館にあったが酷くボロボロで破れてたな
979┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 21:59:41.90 ID:aH9ECxjm
内容自体の価値わ今更なんだけどね。
結局わ持ってるという安心感だけ・・・w
980名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:00:52.31 ID:???
へいへい
わかりましたよ
名無しですからNGに出来なくてごめんなさいね
981Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 22:01:19.34 ID:???
>ALL

高値安定でも、安値があったら下記は即確保をお勧めする

「現代戦略思想の系譜」ピーター・バレット(ダイヤモンド社)
定価で12kなんで、6k以下なら速攻レベル。
982名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:03:49.34 ID:???
あぁ…
トリップはいいから名前欄に「糞コテの相手してます」って入れてくれよ
それでだいぶすっきりするから
983名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:05:54.39 ID:???
やなこった
984名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:35:59.15 ID:???
積ん読のまま
引越しなどで泣く泣く
未読で手放すこと考えると
怖くて最近5k以上は手が出ない……
985名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:38:12.04 ID:???
読めよ
986名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:43:55.70 ID:???
読む以上に増えてくんだよ
きっと夜中に細胞分裂してんだ
987名無し三等兵:2013/05/06(月) 22:53:47.88 ID:???
「一つ……二つ……」
「八つ……九つ……」
「八百八……八百九……。ひぃ〜、一冊多いぃ〜」
988Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 23:10:16.76 ID:???
うちに「名将たちの決定的戦術」が2冊あるんだが・・・
おかしい、これもきっと細胞分裂し(ry
989名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:10:20.08 ID:???
「ひい〜〜、本が怖いよ〜」
990┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 23:12:47.88 ID:aH9ECxjm
一冊や二冊gtgt抜かすな!
洋書の師団史初版持ってるのに、写真の劣化した再販本をそれと知らず10冊単位で(ry
991Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 23:19:25.71 ID:???
>990
いや、それは流石に・・・
あまりにも情けない」ぞ
992<`♯´> ◆MANSEY6fjE :2013/05/06(月) 23:26:52.22 ID:aH9ECxjm
ポッツーン、許すまぢっ!!



>991
しょーがね〜だろっ!
向こうの取次ぎから、出版予定リスト送られてきて予約入れたんだからよ!!(怒
993名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:35:48.36 ID:???
Scansnap買うぞ
994名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:36:45.39 ID:???
だからなんで10冊以上もと小一時間・・・

重版のたびにでも買ったんか?w
995名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:37:40.21 ID:???
>>993
ScanSnapは止せ
ありゃゴミだ
996名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:41:06.96 ID:???
そも
自炊しても
自分の身にはならぬ
997名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:43:34.57 ID:???
読まないとわかってる本を自炊するからいいんです
998名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:45:34.37 ID:???
自炊は自炊でも御粥にしちまえば未練は無くなろうというもの
999Lans ◆xHvvunznRc :2013/05/06(月) 23:51:24.27 ID:???
>992
まず1冊買って偵察しる
何事も偵察せずに総攻撃いくない。
1000名無し三等兵:2013/05/06(月) 23:51:39.53 ID:???
未来人類は
食糧不足解決のため
セルロースも消化できるようになれるさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。