■○創作関連質問&相談スレ 76○■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2013/08/26(月) 20:07:47.77 ID:???
光人社NF文庫と思われ
953名無し三等兵:2013/08/26(月) 22:10:56.34 ID:8GjmSZaU
フィクションでは工業地帯が一か所あるだけで何でも作れるかのように描かれる(「〜を作るには〜の工業地帯が必要だ」等)場合がありますが。
実際のところ他の工業地帯との連携もあるわけだし、一か所だけの工業地帯で工業製品が何でも作れるということはないですよね?
954名無し三等兵:2013/08/26(月) 22:14:46.49 ID:???
>>953
そりゃもちろん。

まあ、「戦争に備えて各軍需産業の主要工場を一箇所に集めた」とかいう政策やったんなら
別だけど、そんなことしたら一箇所空襲されて壊滅したら終わりだし。

「**の生産の大半を担ってた工場が爆撃されたので**の生産がほぼ全面ストップした」
例は実際の戦争で結構起きてるのでナチスドイツの戦時軍需生産とそれに対する戦略爆撃とか
調べてみると参考になるぞ。
955名無し三等兵:2013/08/26(月) 22:50:42.91 ID:???
>953
もう書かれてるけど
「そこの工業地帯で生産してる素材or部品を使わないと○○が作れない」
もしくは「そこの工業地帯が素材or部品のほとんどを生産してるので失うと○○の生産が滞る」
って意味でならそのセリフの言ってる事は正しい。

兵器そのものだけでなく重要部品が作れなくなるといろいろ大変。
WW2ドイツで言うと戦車砲塔用のボールベアリングとか。
956名無し三等兵:2013/08/27(火) 00:40:59.90 ID:???
そもそも生産工場だけあっても、輸送の為のインフラとかが破壊されてりゃ意味ないしな
957名無し三等兵:2013/08/27(火) 02:15:36.38 ID:???
それでも地下に工場つくってせっせとMe262作ってたり
958名無し三等兵:2013/08/27(火) 19:18:14.37 ID:???
生産工場で思い出したのですが

石炭液化による人造石油技術でドイツはかなりの石油をWWU中確保しましたが
これについて間接法による石油製造による描写をしようとしたら、ちゃんと調べろ、
直接法で当時のドイツは作るしか無かったんだ、と指摘されました。
これって本当なのでしょうか。
959名無し三等兵:2013/08/27(火) 21:50:11.23 ID:???
>>958 単純化した一方的な言説を鵜呑みにするのでなく、
ちゃんと調べるのは結構なこと。
ドイツの石炭液化なら、ここをまず読むのをお勧めする。
www.fischer-tropsch.org/‎
960名無し三等兵:2013/08/28(水) 21:02:22.94 ID:???
>>959
回答していただきありがとうございます。
961名無し三等兵:2013/08/29(木) 11:18:09.12 ID:???
>>950
>ジェットヘリやガスタービンエンジンの護衛艦の燃料は灯油に近い、つまり大戦中でも問題無い
近いからって同じではない
性能安定のために色々添加物入ってるからまったく同じものは無理だろう

だから飛べない、動けないってことはないだろうけど
性能低下や寿命減などの影響はありうる
962名無し三等兵:2013/08/30(金) 09:17:27.35 ID:???
誘導弾の無補給や電子機器の部品が無いのを考慮しての問題無しなんだろう
963名無し三等兵:2013/08/30(金) 17:34:10.83 ID:???
>>961
ケロシン系燃料の添加物は極めて微量(税分の0.5%とか)で、酸化防止とか腐食防止とか氷結防止とか、保全用のもの
大戦中にドイツや日本がジェット軍用機を開発した理由も性能向上以外に、不足するガソリン以外の燃料が使えるというのもある
964名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:01:18.46 ID:OoffR1WJ
ガンパレの幻獣みたいな怪物が世界的に同時出現。
結果海にも外にもロクに出られず、他国の交易がほとんどなくなった日本。
インフラは寸断され、都市国家乱立状態となって食料争奪戦も起きる。

そういう日本で、小火器や弾薬の類は作れるんでしょうか?
戦国時代レベルならなんとかなるかも知れませんが、それ以上のレベルの武器弾薬は作れますか?
965名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:02:12.32 ID:???
>>964
すいません、「海にも空にも」です
966名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:26:38.63 ID:???
第二次大戦中の軍艦みたいな自立行動する超兵器が世界的に同時出現。
結果海にも外にもロクに出られず、他国の交易がほとんどなくなった日本・・・だと「蒼き鋼のアルペジオ」があるな。
「インフラは寸断され、都市国家乱立状態となって食料争奪戦も起きる」にはどうやってもならないと思うが、
小火器や弾薬の類なんて工場と資材があればできるだろ。ダッラの鉄砲鍛冶村ですら、鉄筋束ねて作った
インゴットからAKコピーを削りだして作ってるんだから。
967名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:28:15.90 ID:???
>>964
その状況だと現代文明国家としての日本社会は1〜5年以内に崩壊するけど。

逆に言えば崩壊するまでの間は生産し続けられると思う。
968名無し三等兵:2013/09/01(日) 22:56:33.71 ID:OoffR1WJ
すいません、設定しっかり書いてませんでした。
海だったら海中の怪物が船めがけて突撃して来たり、
空だったら空を飛べる怪物が突っ込んでくる、など妨害を受けます。
陸上では怪物がゲリラ的に出てきて日本全国を暴れまわるせいでインフラ寸断。
日本全国の人の住む場所全てに自衛隊を張り付けられるわけもなく、やがて都市ごとに自警団が結成される。
一億三千万を輸入抜きで養えもせず、国が分裂していく、と言う流れです。
969名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:49:01.63 ID:???
>>968
日本の国土で、養える人口は約3000万という大前提を抑えて好きに
話を作ればいいと思うよ。
970名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:49:07.60 ID:???
カロリーベースの数値なので自給率が低いように見えるが、米の自給率は95%だし、外食産業などが困る程度で、飢餓状態ってことにはならないのだが
971名無し三等兵:2013/09/01(日) 23:53:33.81 ID:???
耕運機とか田植え機とを動かす燃料も安定供給されたら、米に困ることはないだろうが…
972名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:10:53.14 ID:???
> 陸上では怪物がゲリラ的に出てきて日本全国を暴れまわるせいでインフラ寸断。
そんなの人類滅亡だろ。
インフラ以前にターミネーターの世界みたいに、少数の人類は地下に住んで、
ぎりぎりの抵抗運動やってるとかその程度にしかならない。

しかも、相手が怪物となると、ターミネーターの世界みたいに
「武器は敵の物をを奪って使う」という事も出来ないから、まあ滅亡必死ですな。
973名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:29:16.72 ID:???
>>970
石油が十分な量輸入できなければ機械化された農業が成立しない上化学肥料が作れないから
生産性がガタ落ちする。

機械化率が低く有機肥料が主流だった戦前では1億の本土人口を本土で生産できる農産物の
量では養えていなかった。

海上封鎖をほぼ完成されたら1年程度で「このままだと今年の末には飢餓発生必須」な状況に
追い込まれてたんだから。


しかも元質問者の想定状況だと、国内の流通経路すら確保できんわけで。

どう考えても1年もしたら詰む。

まあ、そういう面で詰む前に、暴動と抗争の多発で崩壊してるかもしれんけどね。
974名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:30:32.33 ID:???
食料争奪戦をするには、陸上でゲリラ的に出てきて暴れまわる怪物を排除せんと
他所の食料庫まで行けんのじゃなかろうか
食料かっぱらう時は怪物は出ない設定かい?
975名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:32:40.64 ID:???
>>970
コメの自給率が95%ってことは、コメだけしか食えない状況になったら
5%は餓死するってことだ。
その辺はコメ以外の農産物の生産で補うにしても、社会全体の平均的
栄養状態が極端に悪化する。

だいたい「カロリーベース」の意味がわかってないだろう、君。
976名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:36:49.14 ID:???
>>964
ということで、真面目に考えるとその設定だと話が成立しない。

上でも出てるけど
「現在の社会が維持できてるなら現在の社会で生産出来てるものは
 生産できる(コストとかそういう問題は出るにしても)。
 現在の社会が維持できないなら現在の社会で生産出来てるものは
 そのうち生産不可能になる」
ということ。

「状況的にはジリ貧だけどなんとかなっている」ということで、
その辺は深くツッコまずに書きたい話を書くことをすすめる。


尚、例に出ているけどガンパレの世界は真面目に考えたらメチャクチャ。
作中のような状況では作中のような生活なんてどうやっても出来はしない。
977名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:37:34.16 ID:???
>>975
1年をおかゆライスで暮らせる自信があるんだろ。
978名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:45:33.27 ID:???
太平洋戦争の教訓として
*燃料が不足する−エンジン動力の漁船が操業できなくなっていくので漁業収穫量がガタ落ちしていく
        −塩が作れなくなっていくのでそれによる諸問題が起きる
         (尚一番の問題は必須塩分を供給できなくなることによる家畜生産量の低下)
*制海権・制空権が失われる−漁船が操業できなくなっていくので漁業収穫量がガタ落ちする
             −鉄道のダイヤが維持できなくなっていくので生産地から消費地(要は
  田舎から都会)への物流が滞り、都会に物不足食糧不足が発生する
             −それによる社会情勢の不穏化
ってのがまずあるからな。
この辺は今でも充分に研究されて認識が共有されてるとは言い難い。 
979名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:51:43.91 ID:???
>>975
> コメの自給率が95%ってことは、コメだけしか食えない状況になったら
> 5%は餓死するってことだ。
ぶっちゃけそれはない。
ここの創作みたいにインフラ全破壊とか言う状態ならともかく、
ガチで食糧供給が危ない状態になって食料価格が高騰したら、
農業関係者はもっと簡単に収穫できるイモとかにシフトするから餓死者続出はまずあり得ない

やばいのは戦争中でインフラが整ってない、自由経済も成り立ってない、
世界的な日照りもしくは水不足という状態だけ
980名無し三等兵:2013/09/02(月) 00:59:10.21 ID:???
>>979
だから、質問者の想定ってか創作した状況はそんなじゃん。
むしろ戦争よりも悲惨な状況だし。
981名無し三等兵:2013/09/02(月) 01:03:17.67 ID:???
だから「そんな状況」になってしまうまでの説得力ある描写が必要なわけで
よっぽど無為無策でない限り、簡単に飢餓状態にはならんぞ
982名無し三等兵:2013/09/02(月) 04:09:26.75 ID:???
経済、外食産業はガタガタになるだろうが、分断されたブロックごとに集団農場化されて必要最低限の食糧供給は行われるだろう
その世界の日本人がよほど愚かでなければ
983名無し三等兵:2013/09/02(月) 04:23:43.34 ID:???
けど投入エネルギーが30倍になって還ってきた超肉体労働時代の農業とは違うからな現代農法は
石油を始め大量の資源を使って投入エネルギーの5割増し程度の食料を得ている状態
得られる食材の量に対して、肉体的負担は圧倒的に減ってる代わり石油を喰ってるような状態
984名無し三等兵:2013/09/02(月) 04:31:20.16 ID:???
農業のカロリー収支はかろうじて黒字、だから侵略なり国内資源枯渇なり備蓄食いつぶしなりで短期間は保てる
現実的には旧世界の遺産が使える内に異世界を植民地化するか文明の現地化なりだろうな、人口と相談だけど
漁業、特に育てる漁業はエネルギー負担が大きすぎて無理、沿岸で個人が釣るとか手漕レベルの小舟限定になりかねん
985名無し三等兵:2013/09/02(月) 06:36:30.50 ID:Fk7nj8qS
エースコンバットでは、目標が戦闘機であれ車両であれ、全て普通のミサイルで倒していますよね
そんな、オールマイティなミサイルは実在しますか?
実在したらそのミサイルの名前を教えて下さい

もし実在しない場合、あのミサイルの元ネタになっているであろうモデルのミサイル名を教えて下さい
986名無し三等兵:2013/09/02(月) 07:46:19.31 ID:???
空対空/空対地兼用ミサイルは存在しない
地対空/対戦車兼用ミサイルとしてはADATSがある
987名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:07:04.73 ID:???
>>985
元の質問内容読んでないだろ。
988名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:10:05.42 ID:???
>>987
レスアンカーがずれてるぞ。

>>985
航空機から発射して対空にも対地にも使えるミサイル、というのは実在してない。

対地ミサイルや対戦車ミサイルをヘリに向かって撃ってみたら見事に当たった、と
いう例はあるけど、空対空でも空対地でも使えることが開発時から前提になってる、
ってミサイルは航空搭載用、特に戦闘機に積むようなのではない。
989名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:30:28.84 ID:???
JDRADMとか潰れたんだっけ?
990名無し三等兵:2013/09/02(月) 09:32:26.58 ID:???
>>989
最近発表された予算緊縮の煽りで未来は暗い。
991名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:38:37.09 ID:???
>>985
ベトナム戦争中に、AIM-9をロケット弾代わりに使った(ロックオンせずに発射)例はある。
992名無し三等兵:2013/09/02(月) 12:53:10.39 ID:dPPaBQ5m
>>986-991
寝てる間にこんなにレスが。ありがとうございます!
結論として、>>988>>991の様な例外は一部あれど、そんなオールマイティなミサイルは存在しないという事ですね

もう一つだけ質問、良いでしょうか
あるビルのどの窓へどの方向から…という風にミサイルの目標を設定したいものの、
当該ポイントに、目印となるような熱源等がない場合、どうするのですか?
993名無し三等兵:2013/09/02(月) 13:05:34.26 ID:???
誰か次スレを頼む。

>>992
ミサイルは熱源探知型しかないわけじゃないので・・・。

通常そういう用途(対建造物精密誘導)なら、今ならレーザー誘導(当てたい場所に
レーザー光線を照射してその反射にミサイルが向かう)、一昔前だとカメラ誘導
(ミサイルの照準装置にカメラが付いててその映像を発射した機で見て誘導する)

ミサイルよりは誘導爆弾が使われることが多いだろう。
994名無し三等兵:2013/09/02(月) 13:12:39.89 ID:???
>今ならレーザー誘導

>一昔前だとカメラ誘導

その認識も変だろ
995名無し三等兵:2013/09/02(月) 16:53:38.09 ID:???
>誰か次スレを頼む。

次スレ無用。
過疎ってるか
雑談してるか
どっちかしかねーじゃねーか
996名無し三等兵:2013/09/02(月) 21:05:52.46 ID:???
てすと
997名無し三等兵:2013/09/03(火) 01:14:39.99 ID:???
ume
998名無し三等兵:2013/09/03(火) 01:17:39.05 ID:???
うめ
999名無し三等兵:2013/09/03(火) 01:26:15.63 ID:???
1000名無し三等兵:2013/09/03(火) 01:31:34.85 ID:???
さよなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。