●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 774●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1system ◆systemUniQ
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4あたり)を読んでください

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
荒らし防止のため、IDを出さないと質問と認められません (※回答者の方もID出し推奨です)
アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

前スレ:●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360116619/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい
 立てられない時はその旨宣言願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
2system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 23:27:39.48 ID:V10Aljua
・書籍について問い合わせたい場合は書評スレへ
軍事板書籍・書評スレ54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356080922/

・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を 125■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1357985371/

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 75○■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355752795/

・近代史については日本近代史板 が適切な場合があります
http://academy6.2ch.net/history2/

・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 24.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351427164/

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2225◆◆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1349608870/
3system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 23:28:01.46 ID:V10Aljua
○質問者の皆様へ
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かず空白にしてIDを出すこと。たとえ親の遺言でもsageは論外。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケートなどはこのスレでは回答対象外です。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答がついてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
4system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 23:28:19.36 ID:V10Aljua
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。荒らして見なしてスルーするか、テンプレを示して注意してあげてください。
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける。
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。指摘されるとからむ。
5名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:29:54.15 ID:e0gkBTFt
前スレから転載
>280 Britishと7.62 NATOって対車輌能力とか対物貫通力に大きな差はあるの?
6名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:35:47.65 ID:???
海はなくても巨大な湖を有する内陸国では、海軍を保有することはあるのですか?
7名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:40:52.84 ID:???
それ湖軍じゃね?
8名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:41:00.11 ID:???
榴散弾って最も人員を効率的に殺傷出来る兵器だと思うんですがなぜ榴弾に取って代わられたのですか?
9名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:42:05.76 ID:???
ID
10名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:42:16.66 ID:???
>>8
回答が欲しければIDだせ。
11名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:43:17.09 ID:???
榴弾のほうが効率が良かったから
12名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:43:33.33 ID:bs+0v8dV
軍事板には、「日本軍は悪!関東軍は悪!」って感じの自虐史観にとらわれたアホが多いのは何故ですか?
13名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:45:21.20 ID:???
冷静に見ると碌なことをしてないから
14名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:46:14.08 ID:???
>>12
よく分からんけど昔から多い、歴史を作るのは俺たちだ!みたいな歪んだ情熱の持ち主がサヨクに多いから
軍オタにもいろいろあるってことさ
15名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:55:10.40 ID:???
>>12
善悪なんざどうでもいいが、組織としての日本軍には色々と欠点が多かったのも事実だからな
軍事趣味続けてるとそういう欠点が見えてくるわけでどうしても辛口にならざるをえん
もちろん欠点があるのは日本だけでなき米軍やドイツ軍ソ連軍にも相応の欠点があるわけだけど

ここは日本だから入手しやすい資料は日本軍関係の物が圧倒的に多いわけで相対的に日本軍の悪評が目立つ
それを自虐史観やアホと切り捨てるのは簡単だが、資料を無視して盲目的に賛美するのはもっとアホだよね
16名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:56:04.27 ID:???
>>15
嵐にレスするな
17名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:58:00.58 ID:???
自演だろ放置しとけ
18名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:59:14.29 ID:oaZ894K4
>>8です
すみません
19名無し三等兵:2013/02/16(土) 00:12:07.16 ID:???
>>18
wikiの榴散弾のページに回答がしっかり書いてるがな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%B4%E6%95%A3%E5%BC%BE
榴散弾はその性質上、要塞やトーチカのように上面をコンクリートなどで強化された防御陣地や、
厚い装甲に覆われた戦車などの頑丈な目標にはほとんど効果が無い。
また、最適な高度で炸裂させるためには時限信管を目標までの距離に応じて調整する必要があるため、
距離に応じた正確な時間を算出する弾道工学と設定した時間通りに正確に作動する時限信管が必要だった。
このため、射撃準備に時間がかかり、構造上榴弾よりも製造に手間とコストがかかる。
20名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:19:07.82 ID:i9beU/Tc
二○三高地は本当に鉄砲の三段撃ちで勝ったんでしょうか?
21名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:25:58.06 ID:???
>>20
本当。

ロシアの重機関銃に対して、日本は村田銃の三段撃ちで対抗した。
22名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:28:56.35 ID:m7l5ZTPh
大変に畏れ入りますが、ここは「資料」という観点からもお詳しい方が多くいらっしゃるようなので
思い切ってお尋ねします。
自衛隊(陸・海・空)の部隊マークを使用したステッカーやらなんやらが、ちまたではたくさん売られてますが、
あーいったマークについては、防衛省が著作権を持っているのでしょうか?
防衛省のHPを見たらば省自体のマークは使用許可を求める旨表記がありましたが、
それ以外の各部隊マークについては何も書かれてありませんでした。
ご存知でしたら教えていただけませんか
23名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:37:44.79 ID:???
軍隊が、集中(戦地への移動)と開進(各攻撃地点への配置)をしてしまったら、もう後戻りはできない、
戦争するしかないというのは本当でしょうか?

無理やり戻すって事は有り得ないことでしょうか?
24名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:45:04.91 ID:???
宇宙軍はやはりどこの国でもバカにされているんですか?
25名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:50:31.20 ID:???
回答が貰えないクソ共はとりあえずID晒せ
26名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:53:26.72 ID:???
>>20
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。

三段うちで勝ったなんてほざいてる資料をまず出してくれ。
ださないと明日、あさってのうちにカスミンが変な回答をつけるぞ。
27名無し三等兵:2013/02/16(土) 02:21:54.48 ID:???
>>23のソース元はこれです。

「大東亜戦争の謎を解く」 別宮暖朗+兵藤二十八 

P177で天皇の戦争責任について言及しているくだり
28名無し三等兵:2013/02/16(土) 02:34:33.67 ID:???
>>27
ソースどうこう以前にテンプレ読もうな
29名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:44:34.88 ID:A9rK7HEN
前スレから引用。
質問者じゃないけど俺も知りたい。

658 名無し三等兵 [sage] 2013/02/13(水) 04:35:45.78 ID:??? Be:
米空軍の特殊部隊について質問です
AFSOCの地上ユニットにはSTS(SpecialTactics squadron)
CCT(Combat Controlers Team)
TACP(Tactical Air Control Party)
等がありますが、これらはFACを任務とする部隊として考えて良いのでしょうか?
おそらくSTSの中にCCTやTACPが編成されているのではないかと思うのですが、CCTとTACPの関係性が分かりません
さらにAFSOC内に似たような部隊としてAir Support Squadronなるものがあったり、
JTAC(Joint Terminal Air Controler)と言う名称も出てきたりで何が何やら・・・
単に呼び方の違いでしょうか?
30名無し三等兵:2013/02/16(土) 04:39:34.73 ID:???
米軍特殊部隊多すぎね?
実際稼動してんのかこいつら
31名無し三等兵:2013/02/16(土) 06:06:46.56 ID:2RUKXFq/
砲弾は劣化して使えなくなるのに地雷だけ永久的に爆発の恐れがあるのはなぜ?
32名無し三等兵:2013/02/16(土) 06:08:36.16 ID:MKwmYNLi
海自のATECSってイージスシステムと比べどうなの、同等以上?
33名無し三等兵:2013/02/16(土) 06:12:46.40 ID:2RUKXFq/
あともう一つ
地雷はごく一部の部品を除きプラスチック製のがあるみたいだけどその「ごく一部」ってどこですか?
34名無し三等兵:2013/02/16(土) 06:41:27.06 ID:???
火薬じゃね?それ以外はプラスチック、木材、ガラス、陶器製で金属使って無い地雷が何種類もあるし
35名無し三等兵:2013/02/16(土) 07:07:08.34 ID:???
>>32
そもそも同等を狙ってないはずなので評価できないだろう
個艦防空システムを発展させて
ローカルエリアディフェンスまで対応できるようにしたシステムなので

例えばSPY-1がアクティブフェーズドアレイではないとか、
カタログスペック的にはイージスシステムも結構古い
それでも代表的な艦隊防空システムとして挙げられるのは、実績があるという面も大きい
36名無し三等兵:2013/02/16(土) 07:11:56.58 ID:???
>>31
どちらも劣化していくが爆発の恐れはあるという点では一緒。
(砲弾の場合地面に埋まってんのは信管の作動しなかった不発弾、
地雷の場合は信管が生きている恐れが大きいという違いは有るが)
37名無し三等兵:2013/02/16(土) 08:17:41.25 ID:POIngdWS
前スレ未回答でしたので、

319 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2013/02/09(土) 10:17:39.32 ID:lpumKk+0
近年創設された米海兵隊特殊部隊(フォースリーコンではない)は、
既存のグリンベレー、デルタ、レンジャー、シールズと比較して、どの様な任務・使用目的の違いがありますか?

海兵隊特殊部隊はどの様な任務に向いているのですか?
それは既存部隊の任務には無かったものでしょうか?
グリンベレー、デルタ、レンジャー、シールズは、それぞれ他部隊にはない特色がありますが、海兵隊特殊部隊は
どうなのだろかと疑問に思いました。
38名無し三等兵:2013/02/16(土) 08:21:37.29 ID:PHbj5u6C
>>33
おそらく雷管、あるいは電気式であれば配線と電源でしょう

機械式雷管もセラミックで作れないことはないけど、精度が出すの大変だし
そこまで徹底しなくても十分探知しにくくなるので

撃発スプリングもプラスティックなどで作れないことはないけど、温度変化に弱いし
劣化しやすいから、これも金属のままではないかな。小さいし。
39名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:08:24.66 ID:???
>>31
リスク評価の問題。

ある砲弾のロットがあるとして、貯蔵期間が過ぎて2割が不良と判定されたとする。

2割でも不良の可能性があれば砲弾としての使用には問題が出る。
爆発する危険性という評価なら8割なので、危険と判断せざるを得ない。
40名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:09:58.16 ID:???
>>30
相対的に正規戦の比重が下がってるってことだろ。
41名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:10:25.70 ID:???
薬品が入ったガラスのアンプルが割れて化学反応をおこして点火、という金属を全く使わない信管を、既に第二次大戦でドイツが使っている
42名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:14:42.60 ID:???
特殊部隊ってのは任務の性質上、作戦に応じて編成される場合も少なくなく
基本的に機密扱いなので、その存在が何かの理由でメディアに露出しても
それが一時組織なのか恒久組織なのかは判然としない
で、今も実態があるかないかよくわからない、いろんな特殊部隊の名前だけが
どんどん蓄積されていく
43名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:16:28.58 ID:???
まぁ何年かに一回、専門家や研究家が情報を整理検討してくれるが
それが合っているのかどうかは確認が取れない
44名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:21:25.16 ID:???
>>37
海兵隊は部隊の性格から言って特殊部隊そのものがあんまり必要じゃない
だからこれまで偵察専門部隊以外は作ってなかった
おおざっぱに言うと、MARSOCはもともとは海兵隊独自の任務要求のためじゃなく、
近年は陸海空各軍の特殊部隊参加による共同作戦というものができてしまってきたので、
その要求に応えるために作った専門チームみたいなものだ

むろん特殊部隊というのは一度常設されてしまえばそれに応じた任務も生まれるわけで、
現在では精鋭を誇る海兵隊のさらに厳選されたエリート部隊みたいな性格の存在のはず
45名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:34:37.03 ID:???
46名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:09:53.12 ID:???
>>41
そんなやばいもん、とっくに使われなくなっとるわ
47名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:19:01.39 ID:D1eH3OFE
湾岸戦争では第二次世界大戦のヨーロッパ戦線のように
戦車を見つけたら即航空支援っていうのはやらなかったの?

M1A1「戦車だー逃げろー」
A-10「よし任せとけ」
48名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:21:13.48 ID:???
>>47
M1A1「T-72だ、カモが来たぞ!」
A-10「お先に失礼w」
49名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:22:01.25 ID:???
T-72ごときに負けるようなM1A2じゃねえもん、そんなん事前に分かってる
タイガー戦車にM4が歯がたたなかったのとは違う

湾岸戦争は時間との戦いだったから仮に兵器が逆だったとしても
チンタラ航空支援に合わせて進撃してたらだめだわ
50名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:24:49.26 ID:???
>>49
もしもし、湾岸戦争ではM1A1、イラク戦争でM1A2ですよ。
51モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:35:04.17 ID:???
>>47
航空支援ってすぐに飛んでこないし、空軍の都合で動くから歯がゆいものだよ。
航空支援がくるまで撃たれっぱなしになるということだし、
戦車があるならささっと撃破してしまうに決まっている。

アフガンあたりの動画を見てるとだいたい、
歩兵とゲリラが牽制みたいな撃ち合いをつづけて
膠着状態になってるところに航空支援が来て辺り一面を吹き飛ばす
みたいな流れ。
でも相手がT72とかだと腐っても戦車なので、
ぼやぼやしてると大口径弾が飛ん出来きてこちらが死ぬ
あんまり悠長なことはしていられないから
高価なジャベリンとかをぶち込むことになってる

>>1 乙
52名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:35:54.43 ID:???
そもそも空軍より味方の砲兵支援のが先だわ
53モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:37:15.38 ID:???
あとよくいわれるように
航空支援だけで敵を殲滅することはできない
一割も削れたら大戦果だ。
天下の米軍ですらそんなもの。
指揮崩壊で逃亡が続出でもしない限り
数割削れるなんてことはない
54名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:40:59.04 ID:V+sSRKH2
狙撃手の存在を発見することは不可能ですか?
例えば小型の携帯レーダーとか熱感知機とかで。
55モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:42:10.49 ID:???
ここでいう割合は敵軍全軍に対して
空爆だけで与えられる損害のことね
56モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:43:43.62 ID:???
>>54
できなかったらどうやって倒すんだ

レーダーは干渉多くて無理だけど
サーモグラフィとかで偽装を見破ることはできるよ
狙撃手の方も赤外線を通さない被覆などを
つけて対抗するけどね
57名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:44:43.26 ID:???
>>54
サーマルイメージャーなら狙撃手の存在を特定できる。今後は
狙撃手も大変だろうな。
58モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:45:20.02 ID:???
もちろんメインは
人間による索敵だけどね。
隠れている関係上、あんまり早く動けないし
59名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:46:04.19 ID:???
60名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:52:12.23 ID:???
スマンけど質問いいか?
https://www.youtube.com/watch?v=bAwnJxYoES0
の動画の14秒の時の戦車と19秒からのドリフトしている戦車わかる人いるか?
61モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 11:57:45.19 ID:???
T-72かな?
62名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:02:13.30 ID:???
>>60
T-90とスウェーデン軍のレオパルド2A5 (Strv 122)だったハズ
63モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 12:03:16.13 ID:???
>>60
シルエットはT-72
ググったら撮影場所がウラル貨車工場の近くだから
T-90の中身とかかもしれんな
64モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/16(土) 12:06:02.25 ID:???
>>60
16秒の方はくさび形追加装甲が特徴の
レオパルド2の後期型。細かいバージョンは知らない
65system ◆systemUniQ :2013/02/16(土) 12:13:03.61 ID:cvfUBj6+
>>54
射撃前の狙撃手に対しては、レーザーでスキャンして照準スコープからの
反射光を検出するシステムが開発されています。もちろん、可視光、赤外光による
監視も可能ですが、よく訓練、装備された狙撃手相手であれば、よほど
環境に恵まれない限り、事前の発見は困難でしょう。

射撃後であれば、発射音、発射炎、飛来する弾丸の衝撃波などから
射点を算出するシステムがいろいろ開発され、配備されています。
66system ◆systemUniQ :2013/02/16(土) 12:16:19.12 ID:cvfUBj6+
サーマルイメージといっても、砂漠や雪原にぽつんとたたずんでいるならともかく、
遮蔽を取っていれば、発熱している人体をスコープに捉えること自体が困難です。

まともな狙撃手であれば、建物の奥、それも窓からさらに奥に入って
家具やクッションなどで遮蔽物を作り、その奥から撃ってきたりします。
最新世代のサーマルイメージャーでも、そのような状態の狙撃手を発見することは
まず不可能です。また、ギリースーツなどでも、赤外対応のものが
普及しつつあるようです。
67名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:17:31.71 ID:???
ググったらT-90作ってるUralvagonzavod (UVZ)の工場の側らしい
68名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:20:01.05 ID:???
戦車や飛行機のダミーはよくみかけますが、輸送船を軽空母や巡洋艦等にみせかけたダミーは
なかったんでしょうか?
69名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:22:02.62 ID:???
>>60
懐かしいな
Swedish Tank Drifting
ttp://www.youtube.com/watch?v=xhbBWNcV5dA
70名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:25:15.63 ID:???
輸送艦がもったいないじゃないか
それに軽空母や巡洋艦は高価値目標だから、ハエ取り紙のように敵をひきつけてしまう
71名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:26:43.94 ID:???
で、はしけ型の艦船ダミーなら北ベトナムなどが使っていたりする
かなり効果があったらしい
72名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:27:08.63 ID:???
>>68
テンプレ読んでID出せ

戦車飛行機ダミーは無人だが
海に繰り出す輸送船は人が乗る
73名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:28:37.59 ID:???
>>68
一般には戦闘艦よりも貴重な輸送船(高速なのは特に)をわざわざ危険な空母とかには偽装はしない

て、逆はあったよ
空母を輸送船みたいにカモフラージュ塗装して潜水艦に魚雷の深度設定を混乱させたり仮装巡洋艦とか
74名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:49:51.38 ID:???
>>72
まあぶっちゃけ港に停泊してるだけじゃ港自体を攻撃されるわけでダミーの効果ほとんどないからな
港は物理的に絶対移動できない重要拠点だからダミーで船だけ守ってもしょうがない
75名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:06:49.90 ID:???
へーロシアの戦車形が似てるようでわからんからありがたい
76名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:17:13.51 ID:???
タイガー戦車は傾斜装甲でもない従来のドイツ型の戦車なのに
どうしてあんなに生産に手間がかかったんでしょうか?
77名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:29:52.33 ID:???
むしろ「傾斜装甲でもない従来のドイツ型の戦車」の方が構成する面の数と溶接箇所が多く、生産の手間がかかる
加えて複雑で高度なトランスミッションや足回りが、従来型以上
78名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:36:54.44 ID:???
今後戦車を作れる国はどのくらいになるのか

イギリスはチャレンジャー2以降どうするのか決まってないだろ
ロシアだって最近音沙汰ないし
戦闘機みたいに多国間で開発していくようになるのかな
その前に戦車オワコンか
79名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:43:10.92 ID:???
ドイツの電マ作戦って誰が考案したんですか?
80名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:48:31.66 ID:???
逆転の発想で、上から落ちてくる空雷はどうでしょうか?
81名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:53:39.06 ID:???
>>80
ハープーン
82名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:56:15.34 ID:???
いえ、木の上にセンサーをつけた爆弾を置き、下に人が来たらセンサーで自動的に爆弾が
落ちる仕組み。名づけて空雷!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

これは革命ですよ!
83名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:57:52.42 ID:???
地雷と違って見えてるので避けられるな
84名無し三等兵:2013/02/16(土) 13:59:20.30 ID:???
というか、わざわざ落ちるようにしなくてもクレイモア地雷を下向きにして枝にくくりつければいいのではないか
85名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:02:08.48 ID:???
なんで木の枝みたいな目立つところにトラップ仕掛けるの?
埋めて隠せる地面の方が百倍マシ
86名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:05:21.36 ID:???
木は葉で隠れやすいし、敷設も楽だと思う
87名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:06:48.54 ID:???
それ、木とか柱とか壁とかが立ってないと仕掛けられないよね
88名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:14:07.85 ID:???
地雷だって地面が柔らかくないと仕掛けられないよね
89名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:18:03.98 ID:???
泥とか雪の場合は、地雷の下に板敷いていたぞ、東部戦線のドイツ軍とかが
90名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:18:47.05 ID:???
でも木の上に仕掛けるしか方法が無いのよりマシじゃね?
そこにあるもの(地面)は掘ることはできるけど、そこにない木にはどうやっても仕掛けられないべ?

それとも、わざわざ穴掘って柱立てるとか木を植えてから仕掛けるの?
91名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:21:14.79 ID:???
ジャングル戦には有効だと思うの
92名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:22:11.24 ID:???
地雷は埋めるだけでなく、航空機や発射器を使ってバラまくだけのもあるしな
93名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:22:43.27 ID:???
そもそも地雷の一種に踏んだら空中に飛び出してそこから爆発するタイプのがある
94名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:23:18.75 ID:???
>>82
ラオス秘密戦争で米軍がそのアイデアを試してる
結果、不採用になった
95名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:23:25.06 ID:???
一番の問題は、それを仕掛けるのにわざわざ木に登らなければならないことであり、
また人間が登れるような太さの木が無ければ仕掛けることすらできないってこと
96名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:27:00.29 ID:???
地面に剥きだしで地雷を一個どん!と置いてあったら、まともな神経の持ち主ならまず他にも仕掛けてあるか警戒するよね
こいつは囮で他にまだ埋められてるんじゃねえか?とか
そうやって時間稼ぎなり無駄な行動なりを強いるのも地雷の利点だね

正直、ジャングルとか森林地帯『だけ』でしか使えないような兵器を開発配備するのは、そんな局地戦に特化した軍しかできないんじゃねえの?
木の上の仕掛け爆弾だって梱包爆薬とか手榴弾とかをワイヤートラップで起爆させれば済む話だし
97名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:28:28.90 ID:???
>>95
ラオス戦争では、米軍はパラシュート付きで投下して樹木に引っ掛けるという簡易な手法を使った
ちなみにラオス戦争では、米軍は識別マークを蛇の目に変えたのかと疑いたくなるぐらい、ありとあらゆる
珍兵器を試している
80年代のワールドフォトプレスの大型ビジュアル誌が何度か特集を組んでいたが、その後は日本語文献は
見かけなくなった
98名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:31:23.77 ID:???
>>97
ワールドフォトプレスは創立者の今井今朝春さんがベトナム戦争従軍
カメラマンだったからな。
99名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:05:01.58 ID:???
10099:2013/02/16(土) 16:06:00.95 ID:emu8sM8D
すいません。sageてしまいました。
101名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:13:25.03 ID:???
>>99
車種はよくわからんが、おそらくNBC偵察車両
102名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:15:25.07 ID:???
つーか そのページ掘ると説明出てるじゃないか
http://www.eikan.co.jp/DoorFan/vehicle.html
1枚目の写真が陽圧換気システムだな
103名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:44:32.23 ID:???
104名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:47:40.58 ID:???
105名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:07:25.32 ID:???
木の上なら地雷なんぞよりヒルでもまいといた方がマシじゃね?
106名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:20:46.14 ID:CefuECsd
ロシアの隕石は事前に察知出来ていたら、既存の対空兵器で対応出来たのですか?
アイアンドームとかPAC-3とか。
107名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:26:14.57 ID:???
あの隕石、落下速度がマッハ50とかでICBMの倍ぐらいあったから厳しいんじゃね?
108名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:29:01.32 ID:8jK4XcKJ
質問です。
テレビゲームの銃にサイレンサーを装着させるとステータス上で威力と射程が落ちたりしますが、
実銃でもサイレンサーを装着すると同じように能力ダウンするんでしょうか?
109名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:49:58.85 ID:???
消音効果を高める為に弾速を音速以下にする事が有る
超音速の弾が発する音はとても大きい
110名無し三等兵:2013/02/16(土) 17:59:53.11 ID:???
>>106
たとえ迎撃できたとしても、基本的には結果は変わらない。
111名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:01:12.92 ID:???
ヨーロッパでマスケット銃だった頃は有効射程距離の
問題があるから「敵の瞳が見えたら射て」とか教育してたそうですが
視力がマサイ族並みの人がいたらどうするんですか。
112名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:21:30.83 ID:???
>>108
サイレンサー部で生ずる乱流のために精度が落ちることがある
しかし良く設計されたサイレンサーであれば弾道にはほとんど影響ないともいわれる。
これは通常の小火器にサイレンサーを付け足した場合(全長は長くなる)。

サイレンサーまで含めた銃身長が一定の場合(つまりサイレンサー分だけ
銃身が短くしてある場合)、サイレンサー部で腔圧が落ちるから初速が低下し、
威力、長距離射撃時の精度が落ちる。
113名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:21:35.82 ID:f1xHfxE+
>>111
誘導
・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 24.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351427164/
114名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:22:03.56 ID:???
>>111
テンプレ無視のIDなし質問はスルーすべき、の好例
115名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:29:12.12 ID:???
回答できないからといって、それではねえ・・・・
116名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:29:45.24 ID:2ylOuodk
CSIとかの海外ドラマとかで
拳銃とフラッシュライトをクロスさせて突入するシーンを散見しますが
あれって視線モロバレな上に
ライトと銃口の方向を変えるのが遅くなる気がするんですが
銃口と方向を揃えずに、普通に左手にライトを持つと
やっぱりターゲットの姿を早く捉えられないとかの問題が起きるんでしょうか?
117居酒屋正社員:2013/02/16(土) 18:46:31.60 ID:???
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている
118名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:48:31.34 ID:???
>>116
クロスしたほうがカッコいいでしょ。映画なんてそんなもの。
119名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:51:55.96 ID:6j0KTv0M
ロシアには12.7mmの弾と14.5mmの弾があったと思いますがなんで二種類あんの?
旧日本軍はイタリアとフランスだかの銃を別々に買ったからって理由があった気がしますが
120名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:54:28.68 ID:???
あれは簡易照準と敵への目くらましの効果がある
もちろん敵にみつかりやすくなるという欠点もあるが
121名無し三等兵:2013/02/16(土) 18:56:26.90 ID:???
ごめん質問内容まちがえた
122system ◆systemUniQ :2013/02/16(土) 19:02:32.74 ID:PHbj5u6C
>>116
ふつー銃に同軸でライト取り付けて突入しますな。
手も空くし、射線と視線が一致するし。

取り付けられない場合、目標を視認して撃つわけだから
銃とライトを同軸に持つのが当然。

クロスさせて、の意味が不明ですが、銃とライトとを重ねて持ち、
同一方向を指向させれば、常に視線と射線が一致するので
目標視認、即射撃できるわけで、理に適ってますな。

視線もろばれとかいっても、光線がレーザーみたいにそのまま見えてるわけで無し、
逆に、光が当たった場所はどう持ってたってもろばれなわけで
123system ◆systemUniQ :2013/02/16(土) 19:04:47.70 ID:PHbj5u6C
>>119
14.5mmはもともと対戦車ライフル弾です。
高初速、威力を活かして対空用に転用されました。
弾速も12.7mmの800m/sec前後に対し、1000m/secと高初速です。
124名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:06:54.88 ID:suVEmNYT
防衛省の本部には武装した自衛隊はどれくらいいるんですか?
あそこにテロリストが攻めてきても余裕で撃退できますか?
125名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:08:53.13 ID:???
>>124
広報にでも問い合わせろ
126名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:09:05.50 ID:???
>>124
知ってる奴が答えられないような質問はするなと何度言えば・・・
127名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:11:50.20 ID:???
基本的には通常運転の警察機関ぐらいしかいない

ペンタゴンも同じでRPGとか対戦車ミサイルとかで武装したゲリラが
大勢で奇襲かけたら防衛省本部もペンタゴンも大惨事になる
128名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:11:50.82 ID:???
>>124
ヤクザの殴り込みくらいならガードと近くにいつもいる機動隊で余裕で撃退できる
テロリストがそんな簡単にそれ以上の武器を国内で調達できるくらいなら
防衛省の玄関から戦車が飛び出す仕組みになっててもおかしくない
129名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:17:07.68 ID:???
>>119
12.7mmはふつうの重機関銃で、DshK1938が代表。14.5mmは
1944年に開発されたKPVで、対空および対物用として使われ、
のちに戦車などの車載機関銃となった。
130名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:17:34.28 ID:???
131名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:18:04.50 ID:suVEmNYT
>>127>>128
アメリカもそんなに警備や警戒が甘いのですか
拳銃や小銃程度の武装のテロリスト30人くらいからなら簡単に守れるくらいでないと困ります
132名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:20:17.60 ID:???
>>131
ぼくのかんがえたぼうえいしょう は他所でやれ
意見したいなら防衛省に投書するか
政治家にでもなれ
133名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:20:25.54 ID:???
>>131
本陣をハリネズミのように固めるのは弱国の証拠
国内の治安に自信がある本当の強国は首都の守りが一様に薄い
日本もその一つ
134名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:20:39.77 ID:???
>>131
ペンタゴンならその程度はさばけると思うよ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Pentagon#Security

防衛省は無理かもね
米みたいに直接テロかけられてないし、かけられそうにもないからな
要らん所に金使うのはただのバカだ
135名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:26:37.31 ID:???
>>131
防衛省の隣には精強で名高い警視庁第5機動隊があって
250名の機動隊員が常時即応態勢で待機してるって知ってる?
136名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:26:52.03 ID:???
ファランクス機関銃をそのまま装甲トラックや90式の車体にせた方が、高価な87式を生産するよりいいですよね?
137名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:28:37.33 ID:???
>>136
テンプレ無視のIDなし質問はスルーすべき、の好例
138名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:29:22.57 ID:???
土日には荒らしが湧く、は2013年になっても隕石が落ちても変わらんのか
139名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:33:54.47 ID:???
百年後にもガキはおるし、なにかあっても馬鹿は馬鹿
140名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:35:36.47 ID:GxfcGXAZ
米軍御用達の汎用車両ハンビー、外見はデカくてゴツくて強面なので好きなのですが、
アフガニスタンやイラクの現場では装甲が紙だと散々不評だったようです。

装甲の薄さを無視すれば、ハンビーって一般的な、または現場運用側からの評価はどんなものなのでしょうか。
名機と呼んでいいものか、それとも凡庸な一車種にすぎないのでしょうか。
あとハンビーの長所や短所とかあれば教えてもらいたいです。
141名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:39:16.75 ID:???
>>140
装甲の薄さを無視すればって
仮定の話に一般的な評価なんかあるわけなかろうが。
アホか。
142名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:41:01.55 ID:PHbj5u6C
>>140
低脅威下では汎用性が高く、重火器のプラットホームとして使うこともでき、
取り回しも良く、可搬性もそこそこあり、ペイロードもあって評判は良かった。

短所は脅威下ではぜんぜんってことだな。
143名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:41:35.09 ID:???
>>137-139
一回で全てカキコしろよw

どうせ一人で荒らしてんだからさw
144名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:43:15.99 ID:???
>>131
普段でもレンジャーの記章持ちが30人以上、市ヶ谷で勤務してるだろうから、
30人程度じゃどうにもならんとおもうぞ。
まあ302保安中隊が常駐している以上、イケメン度では圧倒的にゲリラを上回る。
145名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:44:04.43 ID:???
>>140
あんだけ大量に調達されてるし採用国も多いんだから、それなりに評価はされてるんだろう
装甲を後付けした奴に関しては、設計当初想定していなかった荷重がかかるので足回りの故障が頻発したようだが
ソフトスキンの輸送車輌としてはかなりの成功作だろう
146名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:44:46.39 ID:???
日本の戦国時代では、どうしてカタパルトはなかったの?

つくる技術がなかったん?
147名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:45:45.29 ID:???
>>136
ファランクスやゴールキーパーのFCSと火器の配置は陸上車両のレイアウトとしては不適
同じM61を使用するM163対空自走砲でもFCSとかの配置が異なる
中国にゴールキーパーを車載する対空車両があるけど、いかにも拠点防御用って感じで、
機甲部隊の随伴用としては明らかに向いてない
148名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:47:43.41 ID:???
>>146
技術力はあったが
日本は山がちで機動が難しい上に
山城に対しては威力が低かったので
小規模な使用にとどまった。
149名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:49:20.66 ID:???
かたぱると?

南蛮の菓子でござるか?
150名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:49:54.16 ID:???
>>134
質問者じゃなくてそのwikipedia今読んだところだけど
9.11以前だとそこまで強固じゃなかったようにも書いてるね
151名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:54:22.77 ID:???
>>146
日本みたいに山の尾根や地形を利用し、堀を掘って石垣を築いてそこから柵や塀、櫓を乗せる
タイプの城郭に、カタパルトは全くと言っていいほど効果がない
だから技術的に大陸から流れてきたかもしれないが、武士が登場するころにはすっかり廃れていた
152名無し三等兵:2013/02/16(土) 19:58:53.50 ID:???
>>151
自作自演および釣り乙
153名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:07:51.23 ID:4mTXfHmX
皇居の地下に核シェルターはありますか
154名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:09:41.36 ID:???
>>153
国家機密です
155名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:11:55.05 ID:???
>>152
いいかげんに独り言をカキコするのはやめろよ
156名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:21:39.32 ID:GxfcGXAZ
>>142
>>145
ありがとうございます。


>>141
アホか。 貴方の言葉をそのまま繰り返させてもらいます。
157名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:30:58.71 ID:atoiRlRJ
M2重機関銃の後継になるはずだった銃器がボツったらしいですが
M2後継はどうするんでしょうか?(そもそも変える必要あったの?)
158名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:33:22.23 ID:U9LANtOa
現代でも7.62NATOの徹甲弾って需要あるの?
159名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:35:09.56 ID:???
>>157 そのままM2を使えばいい

>>158 ある
160名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:40:40.20 ID:???
>>157
XM806は発射速度が260発/分と遅いので、結局は開発中止。また、後継が
開発されるまで、M2が使われ続ける。しかし、設計が古いので、いずれは
代替重機関銃ができるはず。
161名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:51:27.71 ID:???
M2の代替は難しいんだよな

機関銃自体枯れた兵器なので革新的な進化は望めない
特に歩兵が持ち歩くとなると機械化しにくい

M85は大失敗に終わったし、結局ある程度反動の大きい弾を
ある程度の発射速度で撃ち出して、しかも銃を安定させようとすると
M85みたいな摩訶不思議な仕掛けで故障しまくることになるか
素直に重さで受け止めるか

故障する銃より重い銃が結局選ばれるわけで
162名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:57:51.33 ID:???
逆にいえば、ややこしい仕掛けなしで故障知らずに動いて
発射速度が十分速くて
銃が安定してて良く当たって

しかも替える値打ちがあるぐらい軽いのができるなら

代替されるかもなんだが
163名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:03:04.94 ID:???
・ややこしい仕掛けなしに
・故障知らずで動いて
・性能が十分

どこのAK-47だよw
164名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:03:39.62 ID:???
M2の欠点は重いことだが、重いほうが命中率が高いし、
発射速度も早くできるし、ということで、とうぶんはM2を
使い続けるのじゃないか。
165名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:17:51.56 ID:???
ソ連/ロシアだと、DShK38、NSV、Kordと、軽量化しながら命中率も向上させていってるけどな
166名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:21:18.31 ID:???
XM312やXM806は極端に軽量化しようとしたのが失敗の原因。
167名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:37:38.56 ID:???
>>114
IDありでも糞な質問なんていっぱいあるんだが
168名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:55:08.16 ID:???
自分が糞質問だと思ったら、スルーすればいい。
169名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:57:02.14 ID:???
ID太郎うぜー
170名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:25:41.88 ID:fFjzt1fh
なんで西側の戦闘機はHMSやオフボアサイト兵器を導入しないのですか?
171system ◆systemUniQ :2013/02/16(土) 22:26:16.18 ID:PHbj5u6C
>>166
それはその通りですね。少し軽くする、なら多分できた。
しかし、少し軽くするぐらいでは多額の費用をかけて
代替する効果がない、ということかもしれません。
実際に使う兵士にとっては大きな効果かも知れないのだけど。

アメリカの小火器開発はいつもこのパターンになるような。
フレシェットとかやってた次期弾薬だかプロジェクトの時も
画期的に命中率を上げるとか要求するもんだから
結局失敗してしまってる。
172名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:26:44.46 ID:???
>>170
してるがなにか?
173名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:27:28.71 ID:fFjzt1fh
>>172
いつから、どの機種あたりから採用してるのですか?
174名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:31:18.68 ID:???
>>173
2000年代、F-16・F-18
175名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:41:55.62 ID:fFjzt1fh
>>174
2000年に入ってから導入したんですね
F-15はないんですね
ありがとうございました
176名無し三等兵:2013/02/16(土) 22:49:24.94 ID:???
>>165
ロシアはそもそも「ソ連崩壊で工場接収されちゃった」って必要に迫られた要素があるからな
よっぽどクソでない限りおkなんだろう
177名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:16:11.46 ID:fQOswP8k
タリバン、ハマス、ヒズボラなどろくな防空能力もないゲリラが米軍の航空攻撃を防いでいるのはなぜですか?

アフガニスタンの特集でタリバンが普通に米軍の歩兵部隊と戦ってましたが、航空機が来る気配はなくタリバンは撤退していきました
178名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:24:07.34 ID:???
米軍ぐらいの航空兵力があっても、地上部隊が呼んだらすぐ航空支援が来るなんて体制を作ることは困難だから
制空権を確保しててそれなりの数の攻撃機を滞空させてても、地上部隊に呼ばれて駆けつけるのに30分とかかかったら逃げられちゃうし
179名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:25:05.79 ID:???
>>177
ユーゴの件でも判明してるけど、ゲリラ側の神出鬼没の動きは、正規軍の航空支援とは相性が悪い
上から見える拠点は速攻でBOBMられるけどな
180名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:26:31.72 ID:???
>>175
空自のF-15はこないだから導入が始まったよ
181名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:33:32.31 ID:???
>>177
アフガニスタンはちょっと特殊で、アフガン国内に米空軍の有人機を運用できる基地が存在せず
やってたころはパキスタンの基地から出撃していたのだが、パキスタン国内で民間人の空爆巻き添えが
度重なった上に、現地米軍司令官が謝罪はおろか事実を認めなかったので対米感情が悪化、撤退しなきゃ
いかんハメになった
つまりアフガンの米陸軍は長らく空軍の支援を受けたくても受けることが極度に困難な状況に置かれているのだ

誤爆の根源である無人機の基地は、パキスタン国内になんとか維持されているのは皮肉だ
182名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:40:47.09 ID:k0mPO98S
第二次遣独潜水艦作戦を完遂させた内野信二氏は未だにご存命なのでしょうか?
183名無し三等兵:2013/02/16(土) 23:44:01.37 ID:???
>>182
高齢なのでいついかなることがあっても不思議はないが、少なくとも今年2月3日の時点では存命
184名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:11:04.02 ID:SmU+hqPF
>>183
回答ありがとうございます。
その情報はどこで見られるのでしょうか?
185名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:14:07.52 ID:???
戦前の日本軍に陸軍はあったんですか?
186名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:25:00.80 ID:???
>>185
ググれ
というかあったに決まってるだろ
187名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:28:20.40 ID:e/eClHyX
大日本帝国は、なぜ大東亜会議にインドネシアを招かず、
大東亜政略指導大綱で蘭印全体の日本への併合を決めてしまったんですか?
これって、日本が戦争に勝ってればインドネシアの独立は無かったってことですよね?
「アジアの解放」の建前からも反するのでは?

【大東亜会議】
1943年11月に東京で行われたアジア諸国の国政最高責任者を招請して行われた首脳会議。
参加国:日本、中華民国、満州国、フィリピン、ビルマ、タイ、インド

【大東亜政略指導大綱】
第二 要領  
六 其他ノ占領地域ニ対スル方策ヲ左ノ通定ム  
(イ)「マライ」、「スマトラ」、「ジャワ」、「ボルネオ」、「セレベス」ハ帝国領土ト決定シ重要資源ノ供給源トシテ極力之ガ開発並ニ民心ノ把握ニ努ム
188名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:32:58.40 ID:???
>>187
お前さんの引用した部分に答えが書いてあるだろ
なんのために南方資源地帯攻めたと思ってるんだ
189名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:35:21.86 ID:???
Sマインとかの地雷を踏んでしまったら、その場でふせるよりも少しでもその場から
身を飛び出して逃げるか、全速力走って逃げるしかないんですか?
190名無し三等兵:2013/02/17(日) 01:28:41.10 ID:Frf816Me
特撮で戦闘機が怪獣にミサイルをぶっ放すシーンってよくありますけど、
実在するミサイルでも生体目標(小鳥〜飛行怪獣)に当てられますか?
そしてその難易度は、やはり目標の大きさに依存しますか?

セミアクティブなら、母機のレーダーの性能次第でいけますよね。
アクティブやパッシブでも、ミサイルの種類によっては(もしくは、調整によって)
可能だったりするんでしょうか。
191名無し三等兵:2013/02/17(日) 01:44:15.76 ID:pS/EgZ/m
ソ連って無償で東側諸国に武器援助もしたりしてたんですか?
192名無し三等兵:2013/02/17(日) 02:22:05.06 ID:V/RETHJI
天空の城ラピュタでパズーとシータが軍事基地?に捕らわれた時に
パズーが何か岩で囲まれた牢屋みたいなトコに幽閉されてましたけどああいう施設は軍事基地にあるんですか?
193名無し三等兵:2013/02/17(日) 03:30:59.51 ID:???
>>192
懲罰目的の拘束施設としては、旧日本軍の営倉とか
194名無し三等兵:2013/02/17(日) 04:41:45.29 ID:uXBs0aOX
もし日本で徴兵制度が出来たら国民の生活はどのように変わりますか?経済面など。賛否はどうでもいいです。

(例)
消費税○%アップ、ダウン

防衛費

社会保障

税金

など。

設定は100万人の若者を1年間徴兵した場合の計算でお願いします。
195名無し三等兵:2013/02/17(日) 05:02:04.95 ID:???
経済学者がここを見て書き込みでもしなきゃ、具体的な数字なんて出るわけね〜だろ
既存の意見では、大雑把に言うと「今やると練度と経済力が低下するだけ」という見解
196名無し三等兵:2013/02/17(日) 05:09:20.74 ID:???
ホモでも自衛隊に入れますか?
私も愛国者です
197名無し三等兵:2013/02/17(日) 05:13:23.14 ID:uXBs0aOX
やっぱり軍隊ってホモ多いの?
198名無し三等兵:2013/02/17(日) 05:25:10.56 ID:V/RETHJI
太平洋戦争におけるアメリカ軍の日本軍捕虜虐待はなぜ問題にならないのですか?
生還率を見てもまだ日本の方が捕虜を丁寧に扱ってたんじゃないか?と思うくらいの数字ですが
199名無し三等兵:2013/02/17(日) 06:05:19.70 ID:???
>>191
第四次中東戦争前のエジプトがソ連からスカッドを供給されたはず
200名無し三等兵:2013/02/17(日) 06:24:49.14 ID:???
>>198
負けたし、どっかの国みたいに補償と謝罪を求める人がいないから
201名無し三等兵:2013/02/17(日) 07:25:26.51 ID:???
>>194
その徴兵制度の概要を全部書け。
制度ができてもその制度がどう規定されてるかはっきり出さないと回答不能。
どこぞの国みたいに志願者だけで募集枠が終わってしまうので、徴兵採用したことがないなんて国もあるんだし。
202名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:13:12.80 ID:e/eClHyX
先の大戦時、間抜けにも日本自ら育成した「ビルマ独立義勇軍」に連合軍に内通され、裏切られた理由はなんですか?
203名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:19:18.56 ID:???
おい、誠意をもって答えろ。
軍事板で、日本軍を擁護すると珍説扱いされるのはなぜだ?ここは反日左翼の巣窟なのか?
いいか、俺様は九時から仕事だ。それまでに返事しないとただじゃおかんぞ!
204名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:25:53.75 ID:???
>>203
別に日本軍を擁護=珍説というわけじゃない。
だが、日本軍を擁護するレスに根本的な事実誤認や
歪んだ愛国心に基づくバカな発言が多いというだけの話
205名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:26:29.66 ID:???
>>198
その生還率とやらを教えてくれよ
アメリカ軍の捕虜の扱い方は一番まともだ
206名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:32:08.12 ID:???
高射砲の弾が届かなくても
スカイツリーから撃てば撃墜できますよね?
207名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:37:15.48 ID:???
ブルーガンってゴムで出来てるんですか?
なんとなく、訓練に使うのかな?っていう気はするのですが、
でも訓練は実銃でしますよね?使い道って一体・・・?
(しかも調べてみると結構高い・・・)
208名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:37:48.66 ID:???
一万メートルの塔建てれば対戦車砲でも撃墜できるぞ
209名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:40:33.62 ID:???
>>202
その頃にはもう「ビルマ国民軍」だな
しかし名目上の独立でしか無く反日感情が高まり、更には日本軍がインパールで大負けしたから
210名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:40:37.74 ID:???
>>205
米軍もひどいこと一杯してるけど、比べる相手が日本、ソ連、ドイツだからまともに見える、
と反論しようと思ったけど、よく考えると主要国の中では比較的健全だわな。
211名無し三等兵:2013/02/17(日) 08:42:16.11 ID:???
まあ投降した日本兵を射殺、とかの現地レベルの戦争犯罪はあったにせよ、捕虜収容所での食糧事情とか、日本よりずっとマシだったわけで
212名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:01:04.32 ID:???
>>194
きちんとした計算はアレだけど、居酒屋の箸の裏計算のレベルでいいなら。

100万人を1年徴兵する。本当なら、この人たちはおよそ18万円/月前後稼ぐだろう。
賞与込みで300万円/年として、3兆円のGDPが消滅すると考えていい。
徴兵して訓練してるだけでは冨を生み出さないと考えるわけだ。
日本のGDPが約480兆円だから、これで約0.65%経済的損失が出る。

現状、失業率が4%前後、労働力人口はざっと6,500万人。
絶対的な失業者は260万人と見積もられるので徴兵分の労働力の損失の埋め合わせは考えなくていい。

逆に、国庫支出は、兵隊の装備、衣食住の負担が増える。
装備、訓練用の弾薬、燃料でざっと50万円、衣食住でどうだろう、100万円くらいか。
1.5兆円の国防費増となる。今の国家予算が92兆円だから1.6%増。
これを労働力人口で割ると、理論上の一人当たり税負担は23,000円くらいの増税となる。
213名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:01:05.94 ID:???
つい最近、イスラムの捕虜に性的虐待をしたり、無辜の市民を違法に長期拘禁したりしてるんだぜアメリカは
しかも自国で拘禁するとバレたら問題だから、他国に責任を押し付けたりしてる
捕虜の扱いについては、いわゆる大国はどこも同じ穴の狢でしかない
214名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:15:09.05 ID:???
きょうの読売によると、昨年の日本の労働人口のうち実に4割が年収200万円以下…
215名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:16:40.47 ID:???
それはテロ容疑者の収容所であって、ジュネーブ条約で規定された戦争捕虜収容所じゃないだろ
216名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:17:06.80 ID:???
仮に徴兵年齢を18歳とするならば、そのうち7割は働いていないので
212の試算はその意味でも破綻しまくっている
217名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:22:07.50 ID:???
大日本帝国時代なら徴兵検査は20歳、戦時中に徴兵年齢が下19歳・上45歳に広げられたわけだが
218名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:24:10.74 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130217-OYT1T00183.htm?from=ylist
こんな記事見つけた。

不発弾ってなんで毎回爆破処理するんだろう?
つかそんな昔の砲弾が爆発するのか?
219名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:25:28.37 ID:???
>>218
信管は腐ってるかもしれないけど
気持ち悪いだろうが。
220名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:44:39.91 ID:???
不発弾ってのはいつどうやって爆発するかわかんねんだよ、落雷で爆発したケースもある
信管が動作しなかったってのは「今後もう絶対に動作しない」じゃなくて「発射された時は動作しなかったけど、今後動作するかしないか分からない」だし

欧州では今でもWW1んときの不発弾が出てきて処理することもあるぞ
あと何時でも爆破処理するわけではない、信管を外せて安全が確保できれば撤去後他所で処分
221名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:16:56.38 ID:???
>>205
病院船も遠慮なく爆撃したり、輸送船沈めりゃ海面には銃撃加えまくり、
一端捕虜に取ればともかく降伏してきてもその場で撃つ、
死体はブルドーザーで生ゴミと一緒に穴の中へ、
日本軍兵士のしゃれこうべが土産になると
ドラム缶で煮て骨にして本国に送る、
そのしゃれこうべを送られた少女がしゃれこうべと共にお礼の手紙書く写真がタイムの表紙に載るほど
今でも現地の遺骨の多くは頭部だけ無い

当時のアメリカのやったことはどう見てもナチス以上だろ
どこがマシといえるんだよ
222名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:19:58.40 ID:???
>>221
それで具体的な生還率は?そんな個別事例なら、捕虜を食ってた日本軍の話とかもあるし
きりがないぞ。
223名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:20:08.75 ID:WlFARNPY
AK47って命中精度が良くないと言われるけど、外国派生型のRk62は良好と聞きます
リアサイトの移動だけで高精度化すると思えませんが、バルメは他に原設計から何を変えたんでしょうか?
224名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:20:55.46 ID:???
どの国も似たようなもんだろ。
勝てば官軍、負ければ賊軍。

さすがに捕虜を景気づけに食べるのは引くけど。
225名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:23:17.88 ID:???
捕虜を喰うなんてのがまずレアケース過ぎて
戦場で横行してた捕虜殺害と比べられるもんじゃねえわ
226名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:24:20.60 ID:???
じゃあ「戦場で横行してた捕虜殺害」がどれくらいメジャーだったのかを挙げてもらわないと
227名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:25:54.88 ID:???
病院船撃沈に関して言えば阿波丸で軍需物資輸送してた日本側にも非があるしな
228名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:35:31.50 ID:???
>>227
橘丸が拿捕されて武器乗せまくりだったのがばれて世界中に赤恥さらしたりな
>>221のアホが言う程度のことがナチより酷いなら、不必要な捕虜の生体解剖やらかしたり
食料は不足してないのに捕虜をばらして肉を食ったり過酷な労働を課したりした日本軍は
世界史上最低最悪の軍隊と言い切れるわ
229名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:37:17.38 ID:???
軍板はブサヨの最後の砦だし頑張るなあ
朝から閲覧中なものだがこれも参考に
ttp://www.tamanegiya.com/yuusyokujinnsyubetsi.html
230名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:38:20.09 ID:???
戦場で横行してた捕虜殺害とやらは日本が加害側の件もぼろぼろ出てくるんじゃね?
病院船だとオプテンノール号のもな(ありゃ傷病兵いなかったけど)、終戦後証拠隠滅で沈めるとかどう言い訳するんだ
231名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:41:16.41 ID:???
米軍がやってたなら日本もやってたに違いない、アホの論理だなw

そも米軍の軍紀の温さはベトナム、アフガン、イラクでも有名だろ
それが戦闘には勝っても政治目的を達成できない重要な一因
232名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:42:20.69 ID:???
で、いつになったら「生還率」の数字が出てくるんでしょうか

>生還率を見てもまだ日本の方が捕虜を丁寧に扱ってたんじゃないか?と思うくらいの数字ですが

というわけで、具体的な数字を見ているはずなのですがねえ
見ているはずの数字をただ上げるだけのことがそれほど困難な事項なのでしょうか
233名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:44:33.33 ID:???
そんなもん統計取るのが米軍しかありえないから出て来ようも無いけどな
証言はいくらでもあるという状態だが
234名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:46:20.03 ID:???
少なくとも日独ソのどこも死体を本国土産に送るなんてこたやってねえよ
送る兵士も、それを許す上官も、受け取る側も完全におかしい
235名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:49:39.52 ID:???
>>233
じゃあ数字上での比較ができないのに
>生還率を見てもまだ日本の方が捕虜を丁寧に扱ってたんじゃないか?と思うくらいの数字ですが
なのかあ
236名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:49:41.96 ID:???
この手の蛮行が戦地の常識だったからこそ日本側の玉砕戦法も神風もエスカレートした現実がある
戦陣訓や鉄の軍紀だけであそこまではできない
237名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:53:03.91 ID:???
ここって割と昔から、アメリカの蛮行暴くのは必死で阻止する奴常駐してるよな
238名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:57:26.86 ID:???
日本軍の蛮行は元々無かったことにする奴も練りついてるけどね
239system ◆systemUniQ :2013/02/17(日) 10:58:44.57 ID:C0R7p3Mp
>>218
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

危険です。時間経過によって製作時より危険になっているという話もあります。
ttp://www.spiegel.de/international/business/firm-uses-historic-aerial-photos-to-find-unexploded-wwii-bombs-a-825836.html
ttp://maic.jmu.edu/journal/4.2/features/ww2/ww2.htm
240system ◆systemUniQ :2013/02/17(日) 10:59:18.81 ID:C0R7p3Mp
そして土日名物、IDなし荒らしがはじまっているのか
241名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:59:40.71 ID:???
ミッドウエーで拾った米軍のパイロットを蒸し焼きにしたとか有名な話だと思ってたが。
242名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:14:36.05 ID:???
戦場ではよくある蛮行と、人種差別・人権意識の無さに根付いたものをごっちゃにしても困る
243名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:15:36.81 ID:???
戦場での残虐行為じゃなくて捕虜の扱いの話だろ?
兵站のまともさ、つまり捕虜の食料事情からして日米じゃ比較にならない
244名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:19:22.55 ID:???
そこまで行くと貧乏国家の自衛戦争すら否定されるわな
てゆか日米はまだマシだろ、独ソを見ろよ、戦後すら帰れなかったじゃん
245名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:48:32.97 ID:???
ヨーロッパだと脱出したパイロットやSSはリンチにされたんだっけか。
246名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:54:11.25 ID:???
欧州では本来被害者である売春婦や愛人を強制された女性や、一般公務員までリンチしてるからなぁ
247名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:03:42.61 ID:kHn+tXKM
ロシアが、グアムを周回飛行したそうですが、まさかB-2爆撃機の情報収集でしょうか?

ある人が「もしB-2の査察なら、オープンスカイ条約が適用されて領空に直接
偵察機を送り込むはずだ」と言っていたのですが、「グアムにB-2を2機置いた」は
そのなんとか条約の適用範囲内ですか?
248名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:33:40.46 ID:UzEvBBYl
>>240
ID連呼するお前の方が荒らしに見えるが
249名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:37:24.23 ID:???
日本人が使う日本語の感覚としては
「連呼」って言うからには続けて3回あるいは5回は言ってる状態なわけだが

systemがここ数日間に3回以上「ID出せ」と続けて書いた記憶はまったくないな
250名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:37:29.32 ID:j9WohKS5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130217-00000183-yom-soci
不発弾のニュースで「戦時中に米軍の艦砲射撃で使用された砲弾とみられる」とありますが
米艦隊が日本本土に砲撃したことってあったんですか?
最も近づいて沖縄までと思ってたんですが……
251名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:41:34.78 ID:???
>>250
沖縄戦終了後くらいから各地を砲撃している。
有名なのは浜松の他、釜石とか室蘭、日立とかやってる。
252名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:44:08.98 ID:j9WohKS5
>>251
意外に多い……
ありがとうございます
253名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:57:57.60 ID:???
爆撃機で迎え撃てば良いのに
254名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:00:33.14 ID:???
>>253
例として
釜石砲撃のときなんかは彗星艦爆が出動したよ
255名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:05:13.16 ID:???
>>247
ロシアの意図はロシアに聞け
過去にメールを送りつけた経験からいくと、かなり丁重な返事が返ってくるぞ
256名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:17:00.92 ID:Ujw6Tq5I
30×173mmのジュール量をどなたかご存知ありませんでしょうか?
257名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:17:05.23 ID:???
>>254
損傷を与えれたんですか?
258名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:28:13.67 ID:zVrpGVTy
ドイツ軍の兵器の自主開発力って高いですか?
戦車は有名っぽいですが、戦闘機、輸送機、艦船とかはどんな感じですか。
259名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:35:07.11 ID:???
>>258
すまんが、自己開発力の高い、低いの判定基準はなんだ?
それをはっきり定義してくれないと曖昧な回答しかできんぞ。
260名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:39:03.49 ID:???
「近代戦」って言ったら、ふつうは第一次世界大戦以降を指す?
「現代戦」って言ったら、ふつうはヴェトナム戦争以降を指す?

その辺、確定的な定義はなくても、まぁなんとなくの多数派、
みたいな区切りってあるんですかね?
261名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:47:10.69 ID:???
「現代」というのは「われわれの世代」、すなわち過去30年のことを指す
定義は明確でゆるぎない
262名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:50:00.75 ID:???
今の感覚で言うなら湾岸戦争以降だわな日露戦争〜ベトナム・中東戦争あたりまでで近代一区切り
263名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:56:36.77 ID:???
>>262
現代戦は湾岸戦争以降、近代戦は日露戦争以降ってことですか。
264名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:00:22.65 ID:???
そういうのは人によって感性違うし、ローマ帝国はいつ滅んだか?で百家争論なのと一緒だよ
分類の利便があるから便宜的に分類はするけれども、現実としては連綿と繋がってるのが人類の歴史なのだから
そうこだわっても仕方がない
265名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:05:06.71 ID:???
>>255
分かりました。ありがとうございます




んじゃ諦めますw
266名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:05:22.66 ID:???
>>260
その定義だけで学術的な論争になるレベルなので
近代とか現代とかを公式な文章で使う場合は、注釈とかで予め自分の定義を示しておいたほうが楽
この文において現代とは○○年以降を指すってな具合で。
一般的な定義とかは期待するな。一般の尺度は人それぞれだからね
267名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:18:55.62 ID:???
>>264
それはわかっているので
>その辺、確定的な定義はなくても、まぁなんとなくの多数派、
>みたいな区切りってあるんですかね?
と聞いてみマスタ
268名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:34:25.60 ID:???
>>256
ttp://www.quarry.nildram.co.uk/30mm%20cannon.htm
ここによると
210,000〜168,800
別のサイトだと別の値だったので詳しくは調べて下さい
269名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:35:56.03 ID:???
中国が自国から遥かに離れた南沙諸島を、自国領と主張する根拠は何ですか?
270名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:01:10.19 ID:6U6lX7Is
WW2当時の米軍 写真偵察機 なんですが、それを運用してた部隊の
活動内容、特に写真情報をどのように処理・分析していたかに
ついて知りたいので、お勧めの本やサイトを教えて下さい
271名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:17:04.30 ID:???
>>269
中南海のお庭の池にする
安心して戦略原潜を置いておける
272名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:32:47.26 ID:???
スターリン戦車は砲塔に溶接の継ぎ目?みたいなものが沢山、あります。

いくら装甲が厚くとも、あそこを集中射撃すれば、撃破できたんでしょうか?
273名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:39:57.98 ID:???
砲塔側面に走ってるラインなら溶接跡じゃなくて、
鋳造型と型の合わせ目、パーティングラインだが
274名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:15:40.56 ID:???
>>273
そこはウイークポイントなんですか?
275名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:21:47.98 ID:TpLCeyhu
発射された拳銃等の弾って、素手で触れないほどの熱さなんですよね?
この熱の原因って何ですか?
276名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:22:00.77 ID:???
パーティングラインをググってから聞いたら
277名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:26:18.48 ID:???
>>275
火薬の燃焼によるもの
278名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:53:04.01 ID:???
>>272
そのスターリン戦車がIS-2(JS-2)なら、砲塔側面はIV号戦車やヘッツァーの75mm砲で抜けたので、わざわざそこを狙う必要は無い
(具体的な装甲厚が不明だった時期に描かれた劇画『黒騎士物語』では、至近距離からパンターほ砲弾を弾いていたが)
砲塔前面も、防盾と重なり合ったごく一部が合計で160mmあるが、全体は100mmくらい
279名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:01:51.56 ID:???
>>268
ありがとうございました
280名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:13:53.05 ID:???
>>192
設定資料等を読んだわけではないので単なる推測となりますが
あの要塞はおそらく、中世頃にに建てられた城を
改修して使用している、という設定のものと思われます。
パズーが幽閉されていたのは、構造からして塔の基部と考えられます。
中世ヨーロッパでは、塔の基部を牢獄として使用することは
一般的だったそうです。
ですので「軍事施設」に中世の城塞を含めるならば
あのような形体の牢獄はある、ということになります。

あるいは、近現代の軍事施設に牢獄があるのか、という意味でしたら
営倉や懲罰房といった名称でごく一般的なものです。
もちろん塔の基部のような石造りの大部屋ではなく
一般的なイメージの独房に近いものですが。
281名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:23:47.69 ID:???
>>275
火薬が燃焼した際の熱もそうですが
燃焼によって生じたガスは弾丸が銃口から出るまでの間
非常に圧縮された状態ですので、これによっても熱を生じます。
(ボイル・シャルルの法則)
また弾丸と銃身との摩擦熱も無視できない要素です。
282名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:27:07.55 ID:???
増税とかやる前に全ての公務員の総人件費を50%以上削減して、

公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!


早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!

早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!    早く引き下げろ!!
283名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:33:18.58 ID:???
>>282
誘導
公務員
http://uni.2ch.net/koumu/
284名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:34:59.01 ID:???
>>277>>281
どうもありがとう。
ほんの一瞬のことなのに、そんなに熱が弾に伝わるんですね・・・
285名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:38:19.10 ID:???
>>223
原型は戦場での利用を考慮して稼動部のクリアランスが大きいから、命中率が悪い
だからそこを再設計すれば命中率も向上する。耐久性とトレードだけどね
286名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:53:08.05 ID:???
>>270
日本語で読めるまとまった資料は80年代にワールドフォトプレスのしかなさそうだ
世界の傑作機シリーズの中から偵察型のパートだけを抜き読みしても、それなりの情報量になるが
手間はかかる
英文サイトでよければリコンでググるとかなりの数見つかる
この中の1個2個しか見ていないのでどれがお勧めかはいえない
http://www.google.co.jp/#hl=ja&tbo=d&q=reconnaissance+ww2%E3%80%80USA&oq=reconnaissance+ww2%E3%80%80USA&gs_l=
serp.12...25953.35094.0.38891.11.10.1.0.0.0.281.1392.0j4j3.7.0...0.0...1c.4j1.3.serp.8g8I_Tg6CS4&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.&fp
=73c8a5888afb971c&biw=1280&bih=652
287名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:57:54.84 ID:???
>>281
熱力を誤解してますよ。
火薬の燃焼による熱でガスが高温・高圧に成るのであって、高圧で熱が発生するのではありません。
気体を外部からの仕事で断熱圧縮すると高温になりますが、これとは上記とはまったく異なる過程です。
またボイル・シャルルの法則は、平衡状態にある気体の温度・圧力・体積の関係を示しますが、
それが断熱圧縮による温度上昇を表しているわけではありません。
288居酒屋正社員:2013/02/17(日) 18:06:48.89 ID:???
■韓国の小中学校で行われている反日教育の事実
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国に竹島が強奪される決定的瞬間!
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
■街角インタビュー反日教育
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
■韓国人気アイドル反日ソング
http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk
■世界から日本海を抹殺する運動 韓国CM
http://www.youtube.com/watch?v=dioVu0hBoO0&feature=related
■韓国の映画館で流れる反日CM
http://www.youtube.com/watch?v=_5Mjo_gJkjU&feature=related
■韓国の反日授業 日本人役をやらせて韓国人を殺させる授業
http://www.youtube.com/watch?v=dyiLFzZ27js&feature=related
■韓国政府が日本侮蔑? サイトURLに「jap」の文字
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110201/kor11020107500003-n1.htm
■韓国バラエティー日本は韓国の領土
http://www.youtube.com/watch?v=DJsRaD7qzeA&feature=related
■韓国バラエティー海外で悪いことをしたら日本人に成り済まそう
http://www.youtube.com/watch?v=QYQXqV3r9mo
■韓国、アメリカに日本を仮想敵国と表現するように要請
http://www.chosunonline.com/news/20061018000048
■イビョンホンら主演日本軍を殺しまくって韓国で大ヒットした映画
http://www.youtube.com/watch?v=BHHLlw0nJtw&feature=related
■フランスで韓流を捏造する韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=1vi_Q0sqUkk
■パチンコ違法化デモに北朝鮮系ヤクザが襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=zL0jgbzOtUM
289居酒屋正社員:2013/02/17(日) 18:11:47.01 ID:???
本当に医者が薄給激務ならだれも好き好んで医学部なんかいかんよ。

医学部が大人気で昔の馬鹿私立の偏差値もここ十数年で10〜20くらい

急上昇している。

何千万も学費払ってもペイできるっていう確証がなかったら

親も金ださんわな。

本当に薄給激務で割りに合わん奴隷労働が待ってるなら何千万も私立

につぎ込む親は余程のアホか馬鹿ということになるな。

この事実が全てを物語ってる。子供が薄給激務に苦しむのを

あえて見たい親はおらんよ。

後はちょっと考えればわかるだろ?

だから本当は薄給激務の医者なんか一人もいないのだよ。

いるのは「高給」激務の少数派か「高給」給料泥棒の大多数の医師だけ。

そして「高給」激務の医者も一部の病院の一部の科だけにいるのみ。

割合にしたら全医師の20%もないだろうね。

残りの80%は楽な仕事で、どんな無能でもアホでも老人でも有資格者なら

最低1000万は事実上保障されているとてつもなくいい仕事なのだよ。
290名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:10:52.39 ID:???
>>287
シャルル・ドゴールの法則はありませんか?
291名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:13:16.76 ID:???
>>274
パーティングラインも溶接跡も、別に脆くはないよ。
溶接は技術の巧拙が出るけど、原理的には強度は変わらない。
292名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:22:44.72 ID:???
>>290
国際関係論ではシャルル・ドゴールの法則と呼ばれているものがあるよ
293名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:25:07.36 ID:???
それは完全に溶接されていた場合の話であって、みるからに溶接が稚拙な例では
完全に溶接されていないことが多い
だからちょっとしたショックで外れたり割れたりする
294名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:32:38.50 ID:???
大戦中のソ連軍戦車の場合だと、それ以前に鋳巣が入ってたり素材にニッケルが含まれてないなど、鋳造装甲の強度が劣っていた
295名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:33:00.58 ID:???
夭折したい
296名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:04:26.96 ID:CvPdIjln
対空砲の略号はAAAだそうですが、これは
アンチ・エアクラフト・アーチラリー(対・航空機・砲兵)の略であってますか?

また、実際に通信などで発音する時はどういうふうに発音するのでしょうか。
エイエイエイ? トリプルエー?
297名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:16:58.24 ID:???
>>296
その通りです。AAAはトリプルエーがふつうの読み方です。
298名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:29:08.92 ID:4CJOOlt5
ここ100年以内の戦争で、このままじゃあいずれ負けると思われる不利な側が、
一発逆転の奇襲・大規模攻勢で大逆転勝利となった例はありますか?

桶狭間の戦いの現代版みたいなものはあったでしょうか?
299名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:29:32.18 ID:???
質問です、コピペをする人は何を目的にするんですか?
お金でも貰わない限り僕はやろうとも思いません。
300名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:36:00.23 ID:???
>>298
太平洋戦争。
ミッドウエーの戦いを契機にアメリカが大勝利。
301名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:36:49.60 ID:???
>>299
軍事に関係ないスレに関する質問はこちらへ。
自治スレッド51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337275415/
302名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:42:59.67 ID:UzEvBBYl
>>300
負けると思われてたのか?
303名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:45:25.04 ID:???
>>298
パールハーバー奇襲
304名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:56:41.64 ID:???
>>298
インドシナ独立戦争を決定づけたディエンビエンフーの戦いとか。
305名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:03:50.23 ID:39woVqj9
柘植久義さんの小説の購入を考えています。
テンプレ以外のお勧めの本はありますか?
306名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:06:30.18 ID:???
>>305
ケネディー暗殺事件の謎を解く、みたいなトンデモ本がいいよ。
307名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:09:16.65 ID:???
>>305
誘導
軍事板書籍・書評スレ54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356080922/
308名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:20:34.86 ID:NYyJAdbp
パルティアンショットは相手が重装歩兵だからこそ効果を挙げる事ができた戦術ですか?
古代ローマが弓を重視していれば容易に防げたのでしょうか?
309名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:42:34.94 ID:???
入学したての頃、俺は初めて学食に行ってみたんだ。もちろん一人でね。
慣れない食券システムにに戸惑いつつも、
俺はウキウキした気分でハンバーグ定食を購入した。
定食を貰って、席に着こうとしたんだが、もうすでに満席。
一見空いているかに見える席も、DQNどもが荷物を置いて席取りしていた。
今考えたら混雑した昼時に学食に行ったのが、全ての間違いだったんだ…
俺は焦った。とりあえずどこか席が空くのを待ってみたが、一向に空かない。
明らかに食事を終えている奴らも、友人と会話をしていて席を立とうとしない。
俺はハンバーグ定食のお盆を持ったまま、その場に立ち尽くしてしまった。
どうしようもなくなって錯乱してしまった俺は、
近くの調味料や飲み物が置いてある台に、持っていたハンバーグ定食を置き、その場で立ち食いを始めてしまったんだ。
俺のあまりに滑稽な姿に、周りの奴らが笑っているのに気づいた。
中には俺の姿を写メールで撮影し始めるDQNもいた。
俺は半泣きになりながらハンバーグ定食を急いで食べ終え、
逃げるようにその場を去った。
あれ以来2度と学食へは行っていない…
310305:2013/02/17(日) 21:42:59.33 ID:39woVqj9
>>306
>>307
返信ありがとうございます。
「ケネディー暗殺事件の謎を解く」ですね。
香ばしそうなネーミングがいけてます!
311名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:49:52.22 ID:nJt16Zvb
>>310
タイトルを忘れちゃってすまんが、侍がフランス(パリコミューンの時代)に渡って、フランスの士官になる小説が普通に面白かった
312名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:33:27.14 ID:mr6j293k
尖閣問題に備えて
沖縄の第15旅団に地対艦ミサイル連隊を置くことは無いのでしょうか?
313名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:47:39.34 ID:???
>>311
「前進か死か」だったかな。
314名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:48:50.90 ID:???
>>312
これまでも奄美への展開配備の訓練等はしてる。
恒久的に配備(北部方面隊からの移動だろうが)するかって事なら、自衛隊の中の人しか判らんだろ。
315名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:58:54.40 ID:???
それより俺32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
316名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:12:37.76 ID:???
三人が自殺って余りに嘘くさい
317名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:14:34.11 ID:mKtnlVnV
ガメラレーダーでは隕石とかは発見できないのですか?
318名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:15:49.57 ID:???
>>317
基本的な物理の知識があれば
こんなバカな質問して恥さらさずに済むのにな・・・
319名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:20:07.22 ID:V3Pvzx+v
軍曹や曹長は士官や兵卒から尊敬される階級だと聞きましたが何故ですか?
下士官なんていくらでも替えが利くのでは?
320名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:28:41.84 ID:???
>>317
視界内に入ってくれば発見できるさ、条件良ければ大気圏突入の100秒前くらいか。
321名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:28:42.54 ID:E/njMqlH
SKSカービンで単射と連射の切り替えは可能ですか?
322名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:28:56.94 ID:???
ただの下士官じゃなく「経験を積んだ下士官」というのは補充が困難

ぺーぺーの少尉とかなどと違い軍歴ウン十年とかのベテランを尊敬せずにはいれないよ下っ端は
323名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:38:06.20 ID:V3Pvzx+v
>>322
下士官って所謂契約社員ではないのですか?
何十年も軍に携わっていくことなんて出来るんでしょうか?
軍からオファーを出すのですかね?
324名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:38:37.32 ID:???
>>321
SKS騎銃はセミオートのみ。
SKSを中共が弄くった六三式騎槍はセミ/フル切替できる。
325名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:43:16.41 ID:???
>>323
自衛隊の場合、契約社員は士。下士官に当たる曹は立派な正社員。
士官(幹部)は現場をひと通り経験したら、正社員のうちさっさと管理職になる身分。
組織の中核となる曹をないがしろにしたら、幹部ですらひどい目にあうぞ。
326名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:44:52.54 ID:E/njMqlH BE:1403055528-2BP(0)
>>324
トンクス
327名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:45:41.65 ID:q92mEpVC
89式小銃は全ての部隊へと行きわたりましたか?
64式はもう完全に退役しましたか?
328名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:45:53.40 ID:V3Pvzx+v
>>325
ああすいません
WW2の話です
その時は東大や京大の文系が軍曹や伍長と言った下士官にいきなり着任したらしいですが
329名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:47:06.69 ID:???
>>319
入営時の最下級の兵卒から現場で叩き上げられて昇進した兵士の最上級階級が曹長とか上級曹長とかになる。
それより上は士官になるから軍大学を卒業するか戦時任官でもなけりゃなれない。
そして士官は基本的に昇進するほど中央というか組織運営の方へシフトしていくから現場からは離れていく。

つまり一般的に「軍隊」と言って思い浮かべる身近な事柄を殆ど全てその身に叩き込んで生きてきた人が軍曹とか上級曹長なの。
脳筋ゴリラどもを束ねるボス猿みたいなもん。
それに下士官はCPU(士官)からの指令をハードウェア群(兵士)に伝える変換器みたいなもんです。
おいそれと交換できませんし、無くなったらその部隊は効率が著しく低下する事になります。
330名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:53:14.56 ID:V3Pvzx+v
軍曹や曹長になるのってそんなに難しいんですか?
戦場では下っ端はバタバタ倒れていきますし経験が浅くてもすぐに昇進出来そうなもんですが
兵卒も下士官も戦いの時は最前線ですし消耗品でしょう
331名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:59:59.56 ID:V3Pvzx+v
戦争末期に行われたGackt出陣についてkwsk教えてください
332名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:00:41.07 ID:???
ゲーム感覚で考えてる阿呆だなこりゃ…
333名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:02:57.89 ID:???
>>328
兵站系の士官や下士官ならあり得るけど旧軍でそれは実戦部隊とは区別されてた
それに関しては当時の日本の教育レベルではたしかに換えがきかない貴重な存在ではあったが、
たとえ士官だろうが実戦部隊からは馬鹿にされてたぞ
334名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:04:06.45 ID:???
     h      l
   冊冊冊冊    l
   〃〃〃〃 カ  l         _
      |    チ l       /  \    金
      |    ッ  l       {@  @ i    が
    _ |       l       } し_  /    欲
    ( つ       l        > ⊃ <   し
   / /       l       / l    ヽ   く
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  て
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|      / / l    } l  働
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    /ユ¨‐‐- 、_  l !.  い
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l _ /   ` ヽ__  `-{し|  て
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / //
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/
::::::::::::::::::: ,, _  :::::::|         ̄¨¨` ー──---
:-── /     `、ー-| :::::::::::::::::::::::::::  _   :::::::::::::
    /       ヽ | :::::::::: ,--─ /   ヽ ー-- 、
   / ●    ● l |:::::::::::::: l   l @  @ l
   l  U  し  U l | ::::::::::: l    l  U  l     眠
   l u  ___  u l |::::::::::: l     > ⊃ く    る
    >u、 _` --' _Uィ l   i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒' だ
  / 0    ̄  uヽ |   l  ,-──────-、 け
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   l  i           i
             |   l │            l
             l   l   |           |
335名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:06:16.23 ID:???
ゴガ /       ヽ l   _________
トタ / ●    ● l l     ________    
ンンl   し      l l  ゴガ i   _          
. !  l   ___    l l  トタ [] /  \   ゴガ
│  > 、_ ` --'_  ィ l  ンン(m){@  @ i   トタ
│     ̄    ヽl     l  l } し_  /    ンン
 `ーl          l       l  > ⊃ < 
__!          l      `ーl     ヽ
_,,.-r¨¨~~ ‐‐‐--─|.         l   丶 .l
 i _ r ,| i ̄ ̄ ̄ ̄i ||         |     } l
D|i_i.|,,||└―-―‐┘|.|        l     l l
-!、,|,,|| o [二二]  ||         l   ,-しi、
  `''‐'、 ______j |          |   | ̄ ̄ ̄|   
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;'''' |           |  ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______  ̄ ̄ ̄
        ,, _     |    ____¨¨`ー──---
ゴガ  /     `、  |  ゴガ i   _   
トタ.  /       ヽ .|  トタ [] /  \  。oO( 居酒屋よりマシだ… 
ンン / ●    ● l |  ンン(m){@  @ i      ( 居酒屋よりマシなんだ…
 !  l U  し  U  l |      l  l } し_  /    
. !  l u ___  u l |     l  > ⊃ < 
│  >u、_` --'_ Uィ  l     `ーl     ヽ
│  l  0   ̄  uヽ |       l   丶 .l
 `ーl u       0  ヽ|       |     } l
    !            |       l     l l
               |        l   ,-し!、
月曜キタ━━━━━━(-_-)━━━━━━ !!!!!

(-_-)<社畜のおまえらはもう逃げられないヒヒヒヒhwww俺メシウマサケウマザマアwwwww
(∩∩)
336名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:07:54.80 ID:???
>>330
戦場でバタバタ死なずに生き残らないと熟練下士官にはなれん
そういうもんだからこそ尊敬されるんだ馬鹿者
すぐ昇進するといっても、しょせん戦時の軍隊というのは大量にかき集められたガキの集団に過ぎないので、
その中で昇進するまで生き残った人間は、たとえ兵役期間が短くても相対的に貴重な熟練者扱いになる
337名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:08:37.79 ID:???
ヒッキーが社会人を見てメシウマとは滑稽だな
338名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:08:55.71 ID:???
居酒屋よ・・・
お前は何でいつも柿入れ時に姿を現すんだ?
339名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:09:00.01 ID:rOXmChJL
「global firepower」2013年度版の日本のランキングの爆下げっぷり(9位→17位、インドネシア以下)ってどういうこと?
2010か2011くらいも日本は確か9位だったはずだが…
あとイギリスはどう考えてもフランスより下だろ
340名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:09:33.43 ID:???
>>330
徴兵で2年期が終わって退役するときに普通の人は一等兵で退役。
その一等兵のうち優秀な人間は上等兵(同期のうち約1/4)とおもいっきり優秀な部類。
とりあえずwikiくらい読め
上等兵
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%AD%89%E5%85%B5
下士官
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E5%A3%AB%E5%AE%98
341名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:10:13.57 ID:rOXmChJL
ミス
「global firepower」2013年度版の日本のランキングの爆下げっぷり(9位→17位、インドネシア以下)ってどういうこと?
2010か2011くらいも日本は確か9位だったはず…
342名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:12:06.57 ID:???
>>341
文句があるなら出版元へきけ。
343名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:16:17.34 ID:???
>>328
それはほとんどが主計など兵站関連だから実戦の運用でじゃない
344名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:17:45.02 ID:rOXmChJL
>>342
あれって本だったの?
345名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:33:26.95 ID:???
>>343
所詮大学生なんて勉強だけだなw
仕事なんてまるで出来ないww
346名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:35:22.37 ID:???
>>345
中卒でも高卒でも仕事し始めは出来るわけねえだろ
オメエは新卒入社即戦力だったのかよw
347名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:44:38.18 ID:???
>>345
一般兵には九九もできないのがいたから適材適所ではある
中卒にいきなり書類仕事は無理だが、戦前の大学生はいまの大学院と同じだから
最初から教え込むにしても覚える速度が違いすぎる
348名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:49:01.99 ID:???
そこら辺は今の一般社会でも同じだよ
「さすが東大卒だなあ」「あんな頭でっかちに何が分かる」
現場の反応はいつもこの二極
349名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:54:58.67 ID:???
俺は高卒だがそこいらの大卒よりよっぽど仕事出来るけどな
この国は学歴だけでその人間の柄まで決めてしまう
この考え直した方が良いよ
俺海外でも働いた経験あるけどまず有り得なかったから
350名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:01:22.31 ID:???
>>327
主要な普通科連隊には行き渡った。
それ以外の後方部隊、とくに中部方面隊あたりにゃ未だに64が目立つ
当然ながら教育隊でもまだ現役。
陸以外だと海自も64がゴロゴロしてる、空自は元の配備数が少なかったからあらかた89に置き換わった。
351名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:02:20.26 ID:P5yYTDBL
第一戦車群が廃止されるそうですが、
方面隊直轄の戦車隊があるのと師団隷下に戦車隊があるのとでは
それぞれどんなメリット・デメリットがあるのですか?
352名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:04:21.18 ID:???
>>349
一個人の経験を全体に置き換えて考えるのは典型的な無能の思考
高卒のほうが仕事が出来ると主張したいなら統計学的に信頼できる数のサンプルデータ揃えてから言わんと相手にされんよ

主観で叫ばれてもただのコンプレックスにしか聞こえないもの
353352:2013/02/18(月) 01:07:54.65 ID:???
居酒屋にマジレスしてしまった・・・恥ずかしい・・・
354名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:08:35.37 ID:XsdrG+zl
知り合いの旧海軍出身のジジイが、「大戦中も戦争の名称は太平洋戦争だった」とか言ってたんですが、信憑性ありますか?
ボケてたんですかね?
355居酒屋正社員:2013/02/18(月) 01:14:28.76 ID:???
学歴を重視する日本の風潮が国を衰退させ、特亜につけいるすきを与えたのは間違いないな
ドイツなんざ、中卒でもマイスターといって尊敬される
貴様等、軍事と居酒屋経営に深い知識を持つ俺様を尊敬しろ!
356居酒屋正社員:2013/02/18(月) 01:23:41.66 ID:???
弁護士は余りまくって喰えなくなったそうだな

ざ ま あ

月給40万の俺様のほうが稼いでるなww
357名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:24:05.85 ID:???
>>355
それドイツの学歴の体系が違うってだけ...
職人も親方も資格試験受からなきゃ名乗れない超肩書き社会なのに
358名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:25:06.72 ID:???
>軍事と居酒屋経営に深い知識を持つ

流石、血縁者がCIAのスパイB-29を一晩で20機だか40機だか撃ち落した一族は違いますなwww
359名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:27:55.94 ID:???
居酒屋はなんのマイスターだ?サボりのか?職歴詐称のか?
昨年度留年した定時制高校は今春は卒業できるのか?
360名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:30:51.21 ID:???
居酒屋月収40万マジ?
超勝ち組じゃんwww
361名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:41:58.25 ID:???
だが「円」だとは当人も言ってないな
40万ウォンかね、それとも40万元かね
362居酒屋正社員:2013/02/18(月) 01:43:33.32 ID:???
>>357
俺様の能力ならドイツでもスーパーマイスターになれるから

>>358
爺さんが「彗星」でCIAのスパイB-29を一晩で40機落としたんだ、覚えとけ!

>>359
居酒屋経営のマイスターに決まっとろうが、この知恵遅れ!ボケ!

>>360
居酒屋は残業含めればそのくらいになる。当然よ
363居酒屋正社員:2013/02/18(月) 01:45:23.84 ID:???
>>361
当然、「円」だ。
お前の月給が「40万ウォン」なんだな、わかりますwwwm9(^Д^)プギャー
貧乏人は回線切ってハロワにでも行け
364名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:50:22.92 ID:???
居酒屋経営のマイスター?チェーン店の店長風情で自称マイスター??(爆笑)
365名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:55:45.27 ID:???
>>362
彗星でCIAのスパイB-29を一晩で40機落としたのはお前の大叔父だったはずだがw
曽祖父の軍医大将はしつこく繰り返してきた癖に祖父の設定は答えなかったのが、出てきたらこれかw
自分の作った設定くらいちゃんと覚えておけよww記憶容量少ねえなあオイwwwww
366居酒屋正社員:2013/02/18(月) 01:58:08.29 ID:???
>>365
うるせえ!我が一族では爺さんも爺さんの兄弟も「爺さん」って呼ぶんだよわかったか!
367居酒屋正社員:2013/02/18(月) 02:00:13.80 ID:???
ある漫画家が朝日新聞に次のような投稿をしていた。
この国の医療政策は本当に国民の方を向いているだろうか。
例えば過疎地の医療。全国的には医師が余っているにもかかわらず、山間部などのへき地では医師が相変わらず不足している。
こうした問題の背景には、そもそも「何のために医師になるのか」という、志の問題もあると思う。
ある大学の医学部の教授から聞いた話だが、緊急性が高くない診療科を志望する学生が、最近は多いそうだ。
例えば、白血病などを治療する血液内科の医師は、患者の容体急変に備えてポケットベルを持たされ、24時間勤務のような状態になっている。発病から半年ほどで亡くなる患者も少なくなく、医師は目の前の人間の生き死にとまともに向き合わなければならない。
こうしたことから、血液内科を尻込みする学生が多いという。
こういうのって、あきらかに赤ひげ精神、公益精神の欠如だろ?
特攻隊で敵艦に飛び込んだ若者なら、真っ先に血液内科とか、産婦人科とか、忙しくてつらい科に飛び込んでいったはずだ。
最近の医者は、そういうことをしなくなったってことだろ?
明らかにヘタレ。日本人として情けない。こんな医者いらない。
できれば、これからの若者には、徴兵制とかで公益精神をしっかりと身につけさせるべし。
さらに、眼科とか精神科とか耳鼻科とかの不要な医者は、必要な科に異動させろよ。
368名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:00:27.38 ID:???
後付け後付けww
過去に「曽祖父も爺さんって呼ぶ」の設定をしてて、それ付け加えるの忘れてやんのwwww
369居酒屋正社員:2013/02/18(月) 02:01:49.36 ID:???
お前ら教育勅語でも読んで反省しろ
12の徳目
1. 親に孝養をつくしましょう(孝行)
2. 兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)
3. 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)
4. 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)
5. 自分の言動をつつしみましょう(謙遜)
6. 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)
7. 勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)
8. 知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)
9. 人格の向上につとめましょう(徳器成就)
10.広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)
11.法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)
12.正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)
370名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:02:42.19 ID:???
>>357
ぶっちゃけ9歳で将来のレールがだいたい敷かれてしまうからな
なんだかんだで18〜22歳まで猶予がある日本のヌルさとは比較にならん
371居酒屋正社員:2013/02/18(月) 02:03:05.12 ID:???
富永さん最後は半狂人状態で「比島最後の特攻機に乗って出撃する!」って頑張ってたんだって。
で、そうなったら幕僚もみんな一緒に出撃…ってんで、高級参謀達が薬打って輸送機に押し込んで
台湾へ…その後、パイロット上がりの参謀は、絶好調の疾風や新司偵で台湾や内地にトンズラだよ。
皆、富永さん一人を悪者にしているけど、本当は可哀相な人なんだよね。
372名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:03:28.31 ID:???
>>369
それ居酒屋自身が全部全く出来てないって突っ込み食らったのも忘れてやがるww
はいはい記憶容量の貧しい中卒は早く寝て明日も社会の底辺を支える労働に勤しむ準備をしましょうねwww
373居酒屋正社員:2013/02/18(月) 02:27:05.39 ID:???
おーれは居酒屋、がーきだいしょうー
374名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:30:26.28 ID:???
そういや最近耳鼻科医見ないな
もう居なくなったの?愛想尽かしたのかね
375名無し三等兵:2013/02/18(月) 03:40:21.57 ID:QDij0gJZ
IWS200はSRですか?それともSGですか?
376名無し三等兵:2013/02/18(月) 03:46:13.26 ID:???
そういう分類で言うとAMRだけど?
377名無し三等兵:2013/02/18(月) 04:09:16.12 ID:hcQLY9v3
戦闘機でヘリはレーダー式ミサイルで撃墜できても赤外線式ミサイルでは撃墜できませんか?
ちょっとの熱でも感知できるような地対空ミサイルなら撃墜できますか?
サイドワインダーとかでは難しいですか?
378名無し三等兵:2013/02/18(月) 04:26:21.44 ID:???
アフガンでハインドの戦術を変えざるを得ないほどの被害を与えたスティンガーは
かなり安価な仕組みの赤外線探知ミサイルだぞ
さらに空対空では、AIM−9L以前の旧式タイプのサイドワインダーでさえ、他に熱源がなければ
ヘリのエンジン排気にロックオンさせるのは可能だし、命中も期待できる

また、現行の戦闘機が搭載してるIRAAMはヘリに対しても十分有効と判断されたので
各国で対ヘリ戦闘ヘリの開発がストップされたくらいだ
379名無し三等兵:2013/02/18(月) 06:38:31.41 ID:24PvAQt+
ロシア内戦における赤軍兵、白軍兵双方の戦死者数を教えてください。
虐殺、病死、餓死などは含みません。
380名無し三等兵:2013/02/18(月) 06:40:46.59 ID:???
381名無し三等兵:2013/02/18(月) 08:43:43.87 ID:???
>>377
戦闘機でヘリを撃墜するのは、いかなる手法でも相当に困難
米海兵隊や米陸軍が80年代や00年代に大規模な試験を繰り返して
そういう結論になった
対ヘリ用の戦闘ヘリの開発が進行しないのは、単にコスパが悪すぎて
アメリカですらそんな余裕がないという点に尽きる

アフガンでのスティンガーの撃墜例は、囮がヘリを峡谷深くに誘導して
それを崖の上から打ち下ろすという想定外の戦術が取られたのに、当時の
ソ連軍の組織上の問題で、戦訓が共有されなかったためだと元ソ連大将が
米プレイボーイ誌で明かしている
382名無し三等兵:2013/02/18(月) 08:50:06.88 ID:???
空を飛ぶブタはヘリコ豚だ!
383名無し三等兵:2013/02/18(月) 09:19:35.87 ID:???
うまいのはイベリコ豚だ!
384名無し三等兵:2013/02/18(月) 09:22:45.37 ID:???
>>381
随分と前で知識が止まってるご様子
385system ◆systemUniQ :2013/02/18(月) 10:16:48.75 ID:uGNOjMhe
>>381氏ではありませんが。

ヘリが戦闘機を落とした例もあり、シミュレーションでも5対1の交換率でヘリが勝ったりして
戦闘機がへり、特に攻撃ヘリなどを撃墜することは簡単ではないと考えられます。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/J-CATCH(シミュレーション)
ttp://skyfireavia.narod.ru/Heli/Mi24av/mi24av.htm
ttp://forum.keypublishing.com/showthread.php?t=64197(上サイトの英語抄訳)
ttp://www.acig.org/artman/publish/article_214.shtml(Mi-25 vs. F-4の項)

最初のリンク先にあるように、高空であればジェット戦闘機が有利なものの、
napping the earth 状態では現在の戦闘機でもへり相手の攻撃は簡単ではないと思われます。

>>384氏が最新のデータなどお持ちでしたらご教示いただければ幸いです。
386名無し三等兵:2013/02/18(月) 10:38:52.20 ID:???
戦闘機でヘリを撃墜するのが困難なのは速度差が大きいために、赤外線誘導ミサイルでヘリの排気という
小さい熱源をロックオンできる時間が非常にかぎられるためで、また、それがレーダー誘導ミサイルであっても、
地表クラッターと低空を飛ぶ速度の小さい移動目標を区別するのが非常に難しいのは同様だ
これらはFCSやミサイルの進歩である程度カバーされてはいる

けど、そもそもそれと赤外線誘導ミサイルがヘリをロックオンできるかどうかって問題はまた別だろ?
387名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:24:39.51 ID:???
>>385
70年、80年代の事例や検証を出して知識が止まってないとか
頭は大丈夫?
388名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:29:04.92 ID:???
まあ実際のところ
攻撃ヘリで敵機(主にヘリ)を攻撃する場合は
こっちが敵を見つけても
向こうからは絶対見つからないように
注意深く飛行して、優位な位置を占めよ

敵機(戦闘機)に見つかったら
とにかく地形を利用して
敵機から逃れよ

だから、空対空でヘリが優位ってことはないだろ
389system ◆systemUniQ :2013/02/18(月) 11:36:02.04 ID:uGNOjMhe
>>387
>>384>>387氏が最新のデータなどお持ちでしたらご教示いただければ幸いです。

>>388
おっしゃるとおりと思います。ヘリが優位になるケースもあり得るよ、という事であり、
戦闘機はカモさ、という話ではありません。
390名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:39:22.12 ID:???
>>387
systemはあぼーん推奨
391名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:41:05.73 ID:???
>>387
ところが当時から現在に至る戦闘機のレーダーやミサイルの進歩は
対戦闘機戦に限ったもので、対ヘリ戦に限っては全くと言って良い程
進歩していないのが実情だよ。
勝ち目が全くない所にリソースを注いでも仕方ない、結果ニーズが
無いから進歩も止まると言う構図になっている。
392名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:46:56.28 ID:???
攻撃ヘリは戦闘機から逃れようと地表近くを飛ぶと、目視で撃墜されることが多い。
アフガンでもAH-64Dが地上砲火でかなり落とされている。
393名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:49:41.58 ID:???
>>389
質問と関係ない横レスにレスつけておいてソースまで要求するのはアホすぎるからやめとけ
自意識が強くなりすぎるのはコテハンの悪い癖だぞ
もし良コテとして続けたいならそういうのはスルーするしかない
394名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:55:40.25 ID:???
systemはカスミンとあまり変わらない低レベルw
395名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:02:18.39 ID:gtQ163iS
昨日浜松で発見されて処分された戦艦の砲弾について質問です。

信管が外せなかったから、ということで海岸に運ばれて、砂山に埋められて
爆発させていましたけれども、映像を見たら爆発後砂山の中央に深いクレーター
ができていました。

爆発させても砂山が吹き飛んだりしていないのは、吹き飛ばないだけの量の
砂を被せたからなんでしょうけど、あんなふうにクレーターが出来るのは
何故なんでしょうか?
映像で見る限り砂山自体は殆ど形が変わってない(頂上が陥没してましたが)
のに、あのクレーターとして陥没した分の空間って、どこから生まれてる
のでしょう?
396名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:06:14.26 ID:???
>>392
それこそソースが必要だな

クラッシュはいくらも報告されているが、故障やらバカなアクロバット飛行やらがメインで
被撃墜が明らかなものはなかったんじゃないか?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_aviation_accidents_and_incidents_in_the_War_in_Afghanistan
ttp://www.pom-tom.de/Losses_OEF_dat2002.html
ttp://www.defendamerica.mil/afghanistan/update/aug2004/au081304.html
397居酒屋正社員:2013/02/18(月) 12:22:16.98 ID:???
中国の大気汚染が日本に飛んできているらしい
大変迷惑だ
安倍総理は中国に謝罪と賠償を要求しろ!
398名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:37:24.01 ID:???
>>395
上から被せただけの重さがかかってない砂だから
爆圧で圧縮されたんだろ
399名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:52:18.39 ID:???
黒人ハーフぽい米兵がでかいタイヤを持ち上げる動画をyoutubeで見たのですが
URL忘れました
知ってたら教えてください
4〜5日前ネイビーシールズの動画を見てて右の関連動画にあった時間が短いのです
400名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:55:25.15 ID:???
>>399
尻ませ線
401名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:38:55.02 ID:QDij0gJZ
>>376
ライフリングがなくてもAMRの定義に当てはまるのですか?
402名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:45:42.29 ID:???
>>401
「これが属する兵器のジャンルって何?」というならアンチマテリアルライフルだろう。

アンチマテリアルライフル、てよりはそれの昔の呼び名である「対戦車ライフル」の方が
適切そうだけど。
403名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:47:56.60 ID:???
メーカーがAMRだといってるんだから仕方ないんジャマイカ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Steyr_IWS_2000

それ言い出したら、そもそもSRが当てはまるわけもないだろし
404名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:49:38.35 ID:???
よくあることだけど、原義を離れて言葉は一人歩きしてしまうもんで

小銃はライフルでOK、としとくのが吉
405名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:50:23.72 ID:???
>>404
ショットガンもライフルでおk?
406名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:52:47.11 ID:???
>>395
NHKでクレーターの中の模様がちょっとだけ分かる映像があって
それによると、上から2-3m以下の部分では土嚢を緩く積んで
空間を確保していた
407 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/02/18(月) 14:14:20.64 ID:QDij0gJZ
>>376
>>402
>>403
>>404
ありがとうございます\(//∇//)\
408名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:18:35.56 ID:???
>>405
ショットガンを小銃とは呼ばん罠
409名無し三等兵:2013/02/18(月) 15:37:25.08 ID:???
銃身内部にライフリングが無いのだからライフルでは無い
410名無し三等兵:2013/02/18(月) 15:37:38.86 ID:xyz/sHWI
Mk48は今後M240やM60を置き換えていく存在になるのでしょうか?
411名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:18:51.62 ID:FgYQrwgZ
質問です。AWACSでは米軍はE-3、自衛隊はE-767を使用していますが、何故自衛隊は
米軍のE-3をライセンスしなかったのでしょう。勿論、E-3にしなくてはならない
と言うつもりではありませんが、ラ国の方が安上がりなのでは・・・
412名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:24:54.30 ID:???
>>411
「E-767」で検索すりゃ経緯がわかるはずだが
E-3を導入したくてももう生産してなくて
ライセンス生産するにもそのエアフレームであるC-137系も生産中止でしかも古かったの
あとラ国とかいうがたかだか数機ではとてもとても
413名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:26:24.56 ID:???
>>411
原形機のB707がとっくに生産終了してるのにどうしろと?
ないものはつくれん
414名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:27:19.14 ID:???
>>411
実際に買う段になってみるとE-3の生産が終了してた。
少数機のライセンス生産は割高で割が合わないし、AWACSのライセンス生産を米が認める見通しも低い。
有るとすればイージス同様、システムをFMSしてのノックダウン生産くらいだろう。
415名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:27:48.08 ID:???
>>411
E-3はボーイングB-707が母体で、自衛隊でAWACSを採用すると
決めた時点では、もうB-707は製造中止になっていた。そこで、
B-767を母体にしたのがE-767。
416名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:42:06.15 ID:???
E-3と同様、E-767もAWACSと呼ばれるのは中身が一緒だからなんだな
AEW&C機の場合、ドンガラより中身の方が大事なんだな
707より767の方が中が広いからE-3よりE-767の方が快適なんだな
417名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:50:01.95 ID:???
>>412-416
ありがとうございました
418名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:54:47.91 ID:FgYQrwgZ
2つ質問があります。

・最近の艦は、船首下に対潜レーダー(バウソナー)が付いていますが、
船底部についたディッピングソナー?を止めたのは何故ですか?

・海上自衛隊の地方隊とは、サブ的な物と見て良いのですか?Wikipediaでは
「陸上自衛隊で言う所の方面隊に当たる」と書いてありますが、方面隊って
サブ的な物でしたか・・・?また、地方隊は護衛艦隊隷下とのことですが、
それは護衛隊群も同じではないのでしょうか?
419名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:03:05.14 ID:???
「サブ的」が何を意味してるのか、ちゃんと定義してくれ
リザーブといいたいなら、それは違う

ディッピングソナーは停船しないと使えない道具で、バウソナーの性能が上がれば
不要となるのは必然だ
420名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:06:40.31 ID:???
>>418
とりあえず海自の編成を陸自に例えるなら、

*師団は全部“中央総隊”という陸幕直轄(正確に言うなら、防衛大臣直轄)の指揮下に組み入れられて
 いるけど、あくまで平時の所属は各方面隊 
*災害派遣等必要な時だけ地方隊の指揮下に各師団が入る

という感じ。
421名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:07:33.20 ID:???
>>418
まずソナーをレーダーと言うのはやめろ

>・最近の艦は、船首下に対潜レーダー(バウソナー)が付いていますが、
>船底部についたディッピングソナー?を止めたのは何故ですか?

船体につけるソナーのうち特に艦首につけるものを
バウ(船首)ソナーという
利点は、騒音源(エンジン、スクリュー)から遠い
うまくするとバルバスバウ(球状船首)となって
抵抗を減少させることが出来る

船底につけるソナーをハル(船体)ソナーというが
とくに廃れたわけではない

ソナーのタイプとしては他に
艦尾から曳航する曳航式ソナーがある

ディッピングソナー(ダンキングソナー)と言えば、現在ではヘリコプタから吊り下げる
タイプのソナーのことだ。
422名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:15:49.43 ID:???
>>418
地方隊の艦艇は昔は指揮系統上独立してた(護衛艦隊の指揮下ではない)けど、
非効率的だという声が多かったのと、地方隊向けに独自に小型の沿岸警備用
護衛艦作って配備してたのが護衛艦隊向けの比較的大型の艦艇が「お下がり」
として配備されてくるようになると、独自の部隊として独立させとくよりは
「護衛艦隊の予備部隊」として位置づけたほうが便利なので、護衛艦隊の隷下に
組織変更された。
423名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:21:43.81 ID:???
>>418
ディッピングソナーじゃなくてハル・ソナーな。
要するに、自艦の機関や推進系から発生する騒音を極力拾わないために
一番離れた艦首部をソナーにしたのがバウ・ソナーなわけ。

しかしこれも結構設計が難しくて、取り付けの強度を持たせないと精度が出ないし、
艦首の膨らんだドームは速力や騒音にも影響を与える。
かつては船体からソナードームを突き出させるものが多かったのはこれが原因。
そこらへんの解析が進んで速力が向上し抵抗にならないバウ・ソナーが設計できたのが
バウ・ソナーが主流になった理由。
424名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:41:39.50 ID:???
英国陸軍の小隊編成を教えてくらはい
425名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:47:38.55 ID:rOXmChJL
sageにしてしまったので改めて
英国陸軍の小隊編成を教えてくらはい
426名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:52:05.23 ID:???
>>425
british army infantry platoonで検索
427system ◆systemUniQ :2013/02/18(月) 18:11:05.19 ID:uGNOjMhe
とりあえず現代の対潜戦では船首ソナーと
曳航式ソナーの併用がたしなみとなってますな。
428名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:42:09.46 ID:5p+0/+el
潜水艦の魅力はなんでしょうか?
429名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:46:29.65 ID:???
言わせんな恥ずかしい
430名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:48:28.16 ID:???
>>428には潜水艦はまだはやいよな
431名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:49:31.53 ID:???
>>428
バサロ泳法を禁じられていない
432名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:54:31.24 ID:uGNOjMhe
>>428
攻撃を開始するまで所在がわからず、
相手は常に敵潜水艦が潜んでいる可能性に脅かされる。

1回の攻撃で艦艇を撃沈、あるいは無効化する能力がある。
戦略原潜であれば、1隻で敵国をとても惨めにする事が出来る。

攻撃を開始して存在が暴露しても、撃沈しようとすると
1隻相手に多大な装備、努力が必要になる。
しかも、確実に沈められるとは限らない。
433名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:26:54.33 ID:rn/uZiUa
知り合いの旧海軍出身のじじいが、「戦時中から先の大戦の事は太平洋戦争と呼んでいた」と言ってましたが、これは本当ですか?
先の大戦の正式名称は「大東亜戦争」ですよね?呆けていたんですかね・・・
434居酒屋正社員:2013/02/18(月) 19:31:02.74 ID:???
日本人は、東條英機閣下のことを有能かつ不運だった軍人政治家と理解していますが、
ドイツ人はヒトラーのことをどう思っているんでしょうか?
435名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:31:14.86 ID:???
>>433
先の大戦は応仁の乱です by 京都人
436名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:34:25.31 ID:???
>>433
海軍は確か太平洋戦争って当時から呼んでたよ
「今次の戦争は主に対米戦争であり、従って太平洋戦争であり、主戦場たる太平洋で決定的に戦い全戦力を傾注しなければならない。」
437名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:45:14.33 ID:???
>>433
大東亜戦争というのは、おもに陸軍上層部が使った言葉だな。
438433:2013/02/18(月) 19:59:56.46 ID:???
>>436 >>437
ありがとうございます!
439居酒屋正社員:2013/02/18(月) 20:02:28.40 ID:???
俺の大叔父は一晩の出撃でB-29を40機落としたと伝えられるが、
ルーデルは1回の出撃で最高で何機落としたのか教えてくれるか?
440名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:08:59.65 ID:???
しかし、大本営は陸軍の主張(支那戦線)を採り入れて、
「大東亜戦争」の呼称を正式名称にした。
441名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:20:52.41 ID:???
>>433
大東亜戦争の呼称が決まったのは開戦5日後の1941年12月12日の閣議でと言われてる
海軍では大東亜戦争という呼称を壮士風だとして嫌ってた
現場でどう使ってたかは知らんが、海軍省では当時太平洋戦争として欲しかったという意見が多かった
442名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:42:07.24 ID:???
>>439
お前の大叔父は絶倫だな
俺も自信ある方だが20機が精一杯だ
443名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:42:49.41 ID:???
ルーデル自伝ではたしか2機だな
444名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:17:44.97 ID:???
あ、サボりのマイスター居酒屋正社員がいるw営業時間帯に厨二病の誇示お疲れ様っすww
445名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:37:38.32 ID:rn/uZiUa
ネット上では

「インドネシアの対日感情が良好なのは、今村将軍が穏健な軍政を敷き、
日本がPETAを創設してインドネシアの独立の基礎を作り、
残留日本兵が命がけでオランダと戦ってインドネシア人の信頼を得たからだ」

という意見が大勢を占めていますが、軍事的にはこれは正しいと思われますか?
446名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:43:29.06 ID:???
軍事的になら見解が変わるとでも思ってるなら
自分の好む答えが得られるまで延々尋ねる場所を変えて質問してきなさい
447名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:47:40.50 ID:???
インドシナ戦争ではフランスはアメリカの援助を受けれましたが
ベトナム側はどこの援助を受けれたんですか?
448名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:48:22.60 ID:???
それってネット上でも一般的な意見か?
ネトウヨの間で一般的な意見じゃないか?
449居酒屋正社員:2013/02/18(月) 22:51:40.04 ID:???
>>448
インドネシアはJKT48など日本文化を進んで取り入れる親日国家。
理由は大戦中の日本の心尽くしにある。
お前ら、櫻井女史やよしりんの本読め!
450名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:53:31.42 ID:???
>>449
日本軍の兵器を大量に保有していたんですか?
451名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:55:23.97 ID:5tRbgm5x
MiG-21ってbisは胴体の長さとか変わりましたか?
452名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:56:41.28 ID:???
居酒屋・・ついにクビになったんかw
453居酒屋正社員:2013/02/18(月) 22:56:49.05 ID:???
日本は敗戦時、ジャワやスマトラ島の部隊が所持していた武器弾薬食糧の大部分をインドネシア独立軍に横流しした。
彼らはその恩義を忘れていないのだ。特亜のクズとは違うからな。
454居酒屋正社員:2013/02/18(月) 22:58:26.71 ID:???
あ、>>453は俺の妄想じゃないぜ。よしりんや櫻井よしこさんも書いてるからな。
455名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:01:50.57 ID:???
>>451
MiG-21でググればスペックはいくらでも出てくるからまず自分で調べたら。
456居酒屋正社員:2013/02/18(月) 23:12:43.42 ID:???
インドネシア独立は日本軍によってなされたのは明白だ。
スカルノ、ハッタの二人も日本に感謝しているが何か?
457名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:23:29.13 ID:XsdrG+zl
中国はなぜ空母を欲しがるんですか?
458名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:29:00.23 ID:???
>>457
今後外洋進出する上で米海軍に対抗するためには空母が必要と考えてるから。
459名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:30:23.11 ID:???
なあ、馘首されたんなら「居酒屋正社員」ってのはやめねえと詐称だぞ?
460名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:30:26.51 ID:???
すみません、よく戦闘機に全天候能力を付与、とか見るんですが、
「全天候能力」ってどんな能力なんでしょうか?雨が降ってても使えるって事?
461居酒屋正社員:2013/02/18(月) 23:33:30.34 ID:???
>>459
俺様はもうすぐエリアマネージャーだ!
462名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:33:39.56 ID:???
>>460
基本的には夜間等目視できない状況でも戦闘出来る能力。
463名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:36:54.64 ID:eirij8fI
雨や雪・台風の日は両軍とも休戦するんでしょうか?
日本軍なんかはここぞとばかりに急襲してきそうですがどうだったんでしょう?
464名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:43:19.03 ID:???
>>463
それらの軍の能力と都合による、つまり状況しだい。
465名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:43:56.70 ID:???
居酒屋の店長って残業付くん?管理職なら普通付かねえんじゃね?
残業付くんなら位の低いまとめ役だよなあ、グループリーダー程度の
466名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:44:58.31 ID:???
>>463
航空機や艦船の場合、台風の中行動するのは無謀
地上部隊ならもう少し自由度は高いだろう
それでも厳冬期とかだとまともに動けなくなることもあるけど(下手すると八甲田山状態になる)
467名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:57:13.83 ID:eirij8fI
台風の中だと発砲しても銃弾はまっすぐ飛ばないのでしょうかね?
468名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:05:21.19 ID:???
自衛隊や米軍はよく嵐の中で射撃演習してたりするし、小銃の交戦距離(数百mぐらい)ではあんまり影響ないのかも知れん
遠距離狙撃とか砲兵だとそれなりに影響が出てくるだろうが
469名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:07:32.47 ID:???
そうでもないと思う・・・・
例えば、俺は30代前半の駆け出しハンターで、クレーもやってて既に許可銃が4丁
自衛隊には入ろうとした事はないが、防衛庁の技術官僚の試験は合格して補欠までは行った。

現在は、重役出勤で住む身分なので、こんな時間に2chに来てる。
車はメスセデスで、いかにも射撃場に来ているタイプの人種なのだが・・・



アニオタで自宅に自作PCが8台、コミックとラノベが3000冊を超えて置き場がない
更に、オーオタで自宅にシアター作った挙げ句に、
それ使って、金曜に発売されたエロゲを当日の夜から
トイレと飯以外は風呂も入らずにずっとやった。

つまり、多少金がある以外はおまいらと、どこも変わらんよ。
470名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:11:04.25 ID:???
映画のネイビーシールズを見ていて、
部隊が建物に侵入した時に前にいる味方の肩をしょっちゅう触っていたのですが
あれはどういう意味があるんでしょうか?
471名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:11:27.37 ID:???
 


でっけえ釣り針だなおい



                                    .
472名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:22:46.39 ID:???
>>469
居酒屋すげえな・・・
流石英検4級やで
473名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:27:43.33 ID:???
>>467
船体が動揺してるので、砲弾があさっての方に飛んでいくからだろ。
ある程度の動揺はスタビライズされてるからキャンセルできるけどそれも限度のある話。
まあどこまでの揺れをキャンセルできるかの厳密なところは非公開だろうけど。
474名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:27:59.87 ID:dMV94im1
大国の宇宙開発機構と軍事の関係にしてですが、
NASAは軍事とも連携してるようですが、
ESAはどうなってるのでしょうか?
ESAで開発されたロケット技術って、各国が持ち帰ってミサイル技術に
フィードバックさせてもええのでしょうか。
475名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:28:16.38 ID:???
「重役出勤で住む身分」
「車はメスセデス」
476名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:29:20.87 ID:???
>>451
F/F-13を除き単座型は全て同じ
477名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:36:58.30 ID:???
居酒屋正社員の様な月収40万プレーヤーになるにはどうすれば良いのでしょうか?
当方院卒博士号で26歳月収たったの36万です・・・orz
40万なんてどうすれば稼げるのでしょう?
478名無し三等兵:2013/02/19(火) 04:50:27.09 ID:zX+z1WW2
FNCはAR-18を参考にして作られていると聞きましたが本当ですか?
またSCARがFNCを基にしているのは有名ですが、
F2000もFNCを参考にしていたという話を聞きました
本当でしょうか?
479名無し三等兵:2013/02/19(火) 05:50:49.84 ID:???
>>478
FNCのベースになったのは5.56mmを使用するCALで、そのCALはFALがベース。
480名無し三等兵:2013/02/19(火) 05:59:01.72 ID:???
>>478
FNCもF2000も同じFN社が設計して同じ口径で同じ作動方式。
それを「参考にした」と言えばそういうことにはなるだろうな。
481名無し三等兵:2013/02/19(火) 07:27:52.70 ID:zX+z1WW2
ご回答ありがとうございます

>>479
AR-18の派生ではないんですね。

>>480
それはつまりF2000がFNCをベースにしていると考えてよろしいのでしょうか?
482名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:04:05.21 ID:ygYwuuda
弾道ミサイルが地上に着弾する間際、衝撃波とかありますか?
戦闘機が高速で建物の近くを飛べばガラスは割れますか?
483名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:17:07.87 ID:???
戦車や爆撃機はWW2に比べて歩兵にとってそれほど脅威では無くなっているのでしょうか?
484名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:21:33.40 ID:QYhIi1pA
>>482
一応あるよ。十分近ければ割れるよ。

>>483
攻撃精度が格段に上がった分、むしろ脅威は増しているよ。
ただし戦車に対しては歩兵がある程度強力な対戦車兵器を使えるようになったから
歩兵も戦車に対する脅威が増してる。
485名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:29:08.41 ID:???
>>477
26歳で博士号持ちなら、まだ在学中のはずだが?
486名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:33:25.22 ID:???
ホラ吹き相手にホラ吹いてもかまわんだろう
487名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:08:32.90 ID:TpyfufmF
日本陸軍と海軍を比べると装甲を作る技術は海軍の方が上とみたいな
話を聞きますが、必要とする装甲の性能が違うだけではないでしょうか?
488名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:23:58.39 ID:c+Dz9SMG
劣化ウラン装甲って乗組員に害を与えないのですか?
489名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:28:20.56 ID:???
>>485
>>477ではないが、少なくとも医学系なら26才で博士号持って勤務は可能
ttp://www.med.kobe-u.ac.jp/bs/bs_gaiyo.html

論文博士制度もまだ残ってはいるから、そっちから行っても26才博士で勤務中、は可能
490system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 10:30:29.89 ID:2le4qGVA
>>488
装甲そのものはアルファ線しか出さず、簡単に遮蔽できるので無害。
ただし被弾し、装甲を貫通されると、装甲やその酸化物の細粉が車内に飛散するから
これを吸入する事によって内部被曝が生じ、肺ガンの発症率が上がる可能性はあります。

もっとも、被弾すると他にも健康に悪い事が起きますから、ウラン装甲で
そっちをカバーできるなら元は取れるし、貫通を防げれば一応無問題です。
491名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:31:18.92 ID:???
>>488
特に問題が出るようなことはない、とされている。

現実問題として戦車の中で、それも劣化ウランが内蔵されてる部分に
体くっつけて365日過ごしてるわけでもなし、厳密に計測すれば
「自然放射線状態よりは少し高い」数値が出るかもしれないが、
放射線障害が出るような被曝をするとは考え難いな。
492名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:40:44.20 ID:???
M1の場合、一番放射線を浴びるのは
劣化ウラン弾を満載にして砲塔を後ろに向け
ハッチを空けた状態の運転手だから
装甲よりは劣化ウラン弾のほうが
影響は大きいと思われ
493名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:41:22.52 ID:???
フランスのミラージュ戦闘機って実戦型の最初がIII型で、I型は試作型の名前みたいですが
II型も試作型だったのですか?
494system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 10:48:47.33 ID:2le4qGVA
>>492
劣化ウラン弾も同様にアルファ線防護被覆がされていますから
砲弾からの被曝も無視できる範囲と思います。

憶測ですが、発射時には砲弾の被覆が損傷するかもしれないので、
砲弾の装填を行う装填手が一番被曝する可能性が高いような。
もっとも、発射ガス自体が有毒なのでエヴァキュエーターによって
車内に逆流しないよう設計されていますし、被曝量も統計的に
有意な発がん性を示すレベルには、なかなかならないと思いますが。
495system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 10:49:22.09 ID:2le4qGVA
>>493
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

構想されたが作成されなかった。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Dassault_Mirage_III
496名無し三等兵:2013/02/19(火) 11:24:59.61 ID:???
>>493
ミラージュの前に後退翼のミステールシリーズがあり、それを
デルタ翼にしたミステールデルタがミラージュI。その改良型が
ミラージュIIで、いずれも実戦配備はされなかった。ミラージュIIIで
初めて実戦配備された。
497名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:33:23.11 ID:46ztHn/J
第二次大戦を舞台にした映画を観てて思ったのですが、
合衆国陸軍兵士ってヘルメットのアゴ紐を使用しないで
ヘルメットのツバ(雨よけ?)部分に引っ掛けてるのは何故?
498名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:46:21.17 ID:???
爆風を受けた時に、ヘルメットの顎ヒモに引っ張られて
首が折れてヤバい、というウワサがあったから

実際には、爆風を受けた時にヘルメットが飛んでしまって
無防備で宙を飛ばされたり、破片を受ける方がずっと危険だったのだが
499名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:49:18.81 ID:???
>>497
アメリカ軍のヘルメットは二重式になっていて、外側の
鉄ヘルメットを内側の樹脂ヘルメットに被せてる形に
なっている。

君の言っているのは外側を留めるためのストラップ。
本来のあご紐やヘッドバンドは内側の方に付いている。

ただ、アメリカ軍に限らず最前線の兵士はヘルメットの
あご紐をあごにかけない(あご紐は使わない)事が多い。
これはヘルメットに大きな衝撃がかかったり爆風浴びて
ヘルメットと被ってる頭の間に爆風が吹き込んだりした時、
あご紐してると首の骨が折れることがあるので、それを
避けるためだ。
500名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:52:14.15 ID:???
で、後に過大な圧力がかかったら自動的に外れるスナップが
採用される事になった

あと、白兵戦、特に格闘になった時、後からヘルメットを引っ張られて
のけぞった状態でナイフで首を切られる事を嫌ったという話もある

現実の危険としてはともかく、戦場ではいろいろなウワサ、習慣が生じ、
時にはそれに合わせた装備が開発される事もある、ってこと
501名無し三等兵:2013/02/19(火) 13:49:09.68 ID:???
>>463
戦記や個人回想録を読んだことはないのか?
第二次大戦はもちろん、朝鮮戦争からベトナム戦争初期ぐらいまでにかけては
基本的に雨が降ると軍用機は飛行を控えた
当時は主に敵を目視で捜索発見していたから、雨が降っている場合は雲の下に出ないと
つまり危険な低空飛行をしないと攻撃不可能だ
おまけに地形図も今のように充実しておらず、雨の雲中飛行では山岳衝突事故が
避けられない
一部夜間飛行能力を持つ機や、今の視点ではお粗末極まる「全天候性能」を自称する機種が
存在することは存在するが、運用面での実情は他の機種と大差なく、小雨よりひどい悪天候なら
よほどのことがない限り出撃はしなかった
この状況が変わるのはA-6の登場以後になる
502名無し三等兵:2013/02/19(火) 13:56:10.19 ID:???
雲がない成層圏まで上昇でき、レーダーによる盲目爆撃が可能なB-29やB-52も、出撃基地が低気圧の前線に直撃されると
出撃自体が難しい
出撃基地の天候がなんとか離陸可能な範囲でも、目標が豪雨な場合は、雨によるクラッターでレーダーに何も映らないし
仮に爆弾を落としても風に流されて効果的な攻撃ができない
結局は出撃を見送る以外の選択肢はなくなる
503名無し三等兵:2013/02/19(火) 14:09:44.53 ID:???
>>467
銃弾も風に流される
504system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 14:10:22.69 ID:2le4qGVA
狙撃に強風は大敵ですね。

無誘導ロケット弾も風に弱い。
505名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:02:55.77 ID:rQ1b3S/W
古代の軍隊の兵站について知りたいのですが、何か兵站に関する有名な事例とか編成はありますか?
506system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 15:26:45.18 ID:2le4qGVA
まずはガリア戦記あたりを読んでいただくと良いかと。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4061591274/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/400334071X
507名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:28:19.10 ID:???
>>505
ガリア戦記読め
508名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:33:53.46 ID:46ztHn/J
>>498
>>499
>>500
ありがとう。皆さんの博学に脱帽です。
509名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:03:43.63 ID:???
>>485
すんません29でした
居酒屋さんはちなみに年齢はおいくつなんでしょうか?
510名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:08:38.33 ID:qeRxiLMG
ロシアはこれから少子化が日本以上に加速するみたいですが軍隊もそれに伴い弱体化していきますか?
正直通常戦力は日本のが上ですし物量が勝利に直接的に結びつかない現代戦では
ロシアお得意の物量戦術は通用しませんよね?
WW2でもレンドリースがあって、アメリカやイギリスがドイツの戦力を分散してくれたおかげで勝てたようなもんですし・・・
511名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:09:56.71 ID:???
>>510
質問中に自分で結論出してる人には回答は必要ないでしょう
512名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:11:28.95 ID:???
少子化高齢化が急速に進むといえば
中国だな
513名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:13:28.46 ID:???
まあこれに答えるのはさすがに自演以外いないだろうな
514名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:41:26.37 ID:???
>>510
日本のほうがさらに少子高齢化していますがなにか?
515名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:42:02.74 ID:???
>>514
自演乙。
516名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:58:36.84 ID:qeRxiLMG
自衛隊で一年間頑張るのと自動車工場で期間工をするのとではどちらが稼げますか?
517名無し三等兵:2013/02/19(火) 16:59:52.16 ID:???
>>516
自分で試してみろ。
518名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:02:37.54 ID:???
>>516
自衛隊や期間工の待遇は板違いなので自分で調べるか他所で聞いて下さい。
519名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:27:03.47 ID:???
>>501
そもそもの質問は戦闘機なんだが・・
それにあんたのは基本的に間違ってるよ。
520名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:29:59.74 ID:???
いや何処がどう間違ってるんだ?
説明出来ないのに人の書き込みを批判するなよ
521名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:30:45.30 ID:???
居酒屋がまた荒らし始めたな
522名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:31:21.46 ID:qeRxiLMG
>>517->>518
どちらに行くべきか迷っているんですが・・・
ちなみに自衛隊は最初の2週間を耐え抜けば後は遊んでいるような物と聞きましたがどうなんでしょう?
軍事板は自衛隊出身者が多いと聞いたので此処で聞くのが適切かと思い質問させていただいた次第です
523名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:32:12.86 ID:???
>>522
自衛隊板へ逝ってください。。。
524名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:39:22.89 ID:???
>軍事板は自衛隊出身者が多いと聞いたので

誰に聞いたんだよ(w
525名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:39:40.71 ID:???
>>522
自衛隊は給料は安いが飯は食える
ただ、せいぜい10年、普通なら2,3年しかいられない
その後は期間工に転落することは必定なので、あんまり迷う必要はないぞ
526名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:41:28.57 ID:???
>>525
あんまりデタラメ教えるなよ(w
527system ◆systemUniQ :2013/02/19(火) 17:49:06.67 ID:2le4qGVA
>>522
当スレのテンプレ >>2をご参照ください。

ご親切に該当箇所を下記に引用しておきやがるですよ。

・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を 125■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1357985371/
528名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:49:26.65 ID:qeRxiLMG
>>525
自衛隊よりも期間工の方が社会的に下だと言いたいのですか?
職業に貴賎無しと言う言葉もありますしそういった発言は慎むべきではありませんか?
かつて輜重輸卒を見下し嘲笑した日本軍と同じ臭いがしますよ
聞けば自衛隊は就職の斡旋があって全員が正社員になれるまで面倒を見てくれると聞きました
やっぱり自衛隊の方が良いんですかね?

>>524
軍事に興味を持つ人なんて元軍事関係者以外に考えられませんし・・
普通に生きていれば女性やギャンブル・酒タバコに関心が出るのが当然でしょう
アニメに嵌る人は陰キャラで容姿やその他多くに対するコンプレックスからそれを解消する為に
誰も手を付けない分野つまりアニメ方面に走りその欲求不満を解消するとありました
しかし軍事に嵌るとなると・・・自衛隊出身以外ありえないのでは・・・?
529名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:50:40.32 ID:???
>>460
>よく戦闘機に全天候能力を付与、とか見るんですが、
最近じゃ死語に近い用語だと思うが・・
戦闘機の全天候能力というのはそもそもWW2末期に
目視視認で戦闘を行なう「昼間戦闘機」に対して
夜間でも索敵レーダー搭載により戦闘が出来る機種を指していた。
したがって全天候と言うのはすべての天候の中で運用可能と言う意味ではない。
理論的にはあらゆる天候で運用可能だが、本当の悪天候では飛ばさないのが
普通だから「全天候」はあくまでも昼間戦闘機に対する言葉と思った方が良い
WW2戦後もしばらくは射撃照準レーダーは多くの機種が備えていたが、
1950年代までは索敵と射撃管制をもつ機種が限られていて
開発当初は載っていなかったレーダーを改良型に搭載するものが
出てきた。そのような物を「全天候能力を付随させた」物と言う訳だ。
F8UやF4Dなどがそうだ。
また1950年代終盤になるとレーダー誘導ミサイルが実用化されたので、
索敵レーダーを持っていてもレーダー誘導ミサイルの運用能力の無い戦闘機は
「限定的全天候能力」と呼ぶ場合もある。
530名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:21:40.83 ID:???
>>519 >>501
そもそもの質問>>463は、別に戦闘機・航空機と限ってない。
531名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:22:19.44 ID:???
>>528
居酒屋は死ねよ
532名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:24:11.86 ID:???
全天候戦闘機を初めて名乗ったのは、諸説あることはあるが、ドイツのDo17の夜間戦闘型が嚆矢とされていて
もちろん機上レーダーなど積んではいない

一方、夜間戦闘機は第1次大戦にさかのぼる
533名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:29:31.33 ID:OhKjQz6l
>軍事に興味を持つ人なんて元軍事関係者以外に考えられませんし・・
聞いた話じゃなかったのかよ(w

>誰も手を付けない分野つまりアニメ方面に走りその欲求不満を解消するとありました
どこにあったの?(w
534名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:30:53.37 ID:???
>>532
Do17カウツは、AEG社のシュパナー赤外線暗視装置を搭載してるからじゃね?
535名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:33:47.27 ID:KhQsLM7K
時速数万kmで飛翔するミサイルはどうすれば作れますか?
今回時速約6万5000kmでロシアに落下した隕石はレーダー等の探知機器に捉えられなかったと聞きましたが
536名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:34:49.86 ID:???
で、対空赤外線探知機は役立たずなことを実証したのに
なぜか各国とも何回もチャレンジして失敗し続けている
まったく不思議だ
537名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:38:30.03 ID:???
そりゃ直接視認する暗視装置は空中で視界が狭いなど使えなかったわけだが、現代では IRSTが普通に使われてる
538名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:39:46.36 ID:???
>>535
簡単だ
うんと高いところから落っことせばいい
ただ、数100t以上の質量がないと空気抵抗のため終端速度は大きく落ちる

ちなみにロシアの隕石は進入角度が小さいのでロシアのミサイル探知レーダー網に
引っかからなかったそうで、速度は関係ない
539名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:40:46.21 ID:f97c/IMz
最も宇宙空間に近い高さまで飛べる軍用機は?
スペースシャトルなどの純粋な宇宙飛行船は別にして
540名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:42:17.40 ID:???
IRSTを装備してるのはロシアの戦闘機のごく一部だけで、そのうちミグ29なんかは
実戦配備されているのはIRSTを外している
541名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:44:07.69 ID:???
>>539
Su-27(公認世界高度記録保持者)
542名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:45:46.08 ID:???
>>540
何無知なこと言ってる。
ロシア戦闘機厨房か?
543名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:46:01.08 ID:???
>>535
別に今でもICBMは時速2万km程で飛ぶ。
あの隕石だって大気圏突入後はレーダー等で補足可能だ。
「(事前に)捉えられなかった」という意味を誤解してる。
544名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:47:31.52 ID:???
>>535
現存の長距離弾道ミサイルがすでに時速2万km以上で落下してくる
けど防空探知システムは発射位置と飛来するコースを予想して配置されてるので、
それが地球上から発射されたものならまず間違いなく引っかかるようになってるだけ
一度落下を始めたら地表付近での迎撃は非常に困難だ
545名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:51:19.10 ID:???
>時速数万kmで飛翔するミサイルはどうすれば作れますか?
ミサイルメーカーに発注しろよ
546名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:53:22.31 ID:???
>>541
baka?
記録機は軍用機じゃないしSu-27でもない
547名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:53:46.58 ID:???
軍とNASAの前身組織の共同による実験機であったX-15の最高高度記録は107,960m
NiG-25やSu-27やF-15のは、ある高度に到達するまでの上昇力の記録だね
548名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:07:01.35 ID:???
>>547
軍用機とはいえないだろう。
軍用機のレコードは
U-2の9万フィート27000m
SR-71亡き今、実用でも82.000フィート以上で恒常的に飛ぶU-2はもっとも
高高度を飛ぶ軍用機。
549名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:07:23.94 ID:???
>>547
絶対上昇記録という項目があってだな
これは経過時間を競っているのではない

質問者は実験機を除外している
550名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:35:04.16 ID:/Aj7AGdR
ミサイルからの回避についての質問です。

チャフやフレアー等でミサイルから回避できることは知っておりますが、
現在はどの程度回避可能なのでしょうか?

質問が漠然としていますがご教授お願いします。
551名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:36:48.86 ID:???
>>550
ケースバイケース
質問が漠然としていて、回答しようがない。
552名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:53:03.22 ID:rQ1b3S/W
アメリカ陸軍最先任曹長は、例式上士官学校出たての新米少尉に敬礼する必要はあるのですか?
553名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:56:36.02 ID:???
>>552
どこの国の軍隊だろうと、上官に敬礼をする。これが
守られないと、軍隊の秩序が守られないことになる。
554名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:56:48.51 ID:???
>>552
ある。
555名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:07:07.36 ID:QYhIi1pA
>>550
最新のECM×古い世代のSAMの場合、半分〜70%以上の確率で回避できる、
と何かで読んだ憶えがあるが、ケースバイケースだろう。

逆に、無防備の相手でもAAMの命中率は90〜95%と仮定するのが普通だから
それが上限って事になる
556名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:10:22.80 ID:???
>>552
勿論。フィクションだが、映画「愛と青春の旅立ち」では、士官学校で主人公達をしごいてきた鬼教官の軍曹が
卒業式の日に少尉となった卒業生たちに見事な敬礼をささげるシーンがある様に、それこそが軍隊のあるべき姿と
いうことになる
557550:2013/02/19(火) 21:14:53.73 ID:/Aj7AGdR
>>555
ご返信ありがとうございます。
>最新のECM×古い世代のSAMの場合、半分〜70%以上の確率で回避できる
結構命中するものなんですね。
勉強になりました。
558名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:23:52.35 ID:PctTfBm0
今現在ある最新戦闘機を教えて下さい

イランのステルス戦闘機の情報は見ましたがそれ以外に何かありますか?
559名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:23:54.28 ID:???
>>557
実戦での命中率は、ユーゴ紛争でのAIM-120の47%が最高で、後はそれ以下でしかないよ
560名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:36:52.25 ID:???
いあ、いあ、いあ、すとらま!
561名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:39:49.59 ID:???
558が召還呪文を唱えちゃったから…
562名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:41:31.37 ID:???
>>539
WB-57F
563名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:44:47.39 ID:PctTfBm0
すとらま…ですね!

ググってきます!
564名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:57:22.82 ID:???
SM-ストラマってのが出てきました

凄いデザインですねこれ…実現すればいいな〜
565名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:10:06.83 ID:uW9SKu72
クウェート侵攻はアメリカに唆され、イランに攻め込んだイラク(イランイラク戦争)が、アメリカから褒美を貰えなかったので侵攻したとのHPがあったのですが正しいですか?
566名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:16:46.94 ID:???
>>565
まぁすごく複雑な経緯を極度に単純化した見方ではあるが、本質的には間違ってはいない
俺的には「アメリカから褒美を」の部分には異論がある
567名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:18:22.67 ID:Wf3L3FYx
バルジって対魚雷や安定性のためにつけるものらしいですがあの程度の改造で魚雷対策になるんでしょうか?
船によっては大破させてしまうような魚雷の大被害を抑えるってどういう仕組なの?
568名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:25:57.25 ID:???
>>567
空間を設けること、それ自体が大きな意味を持ちます
加えてバルジの中は燃料槽に転用されることも多く、爆圧の拡散にも効果を発揮します

似たような発想は戦車にもあり、いわゆるモンロー効果で装甲を貫く成形炸薬弾の防御にはスペースド・アーマーが有効ですが、
極端な例ではこの防御にただの金網を使った例もあります
資源節約のためにドイツの戦車が多用した防御ですが、これでもかなり強力な効果がありました
569名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:26:39.38 ID:???
>>567
戦車のスペースドアーマーと同じ原理と理解すればよろしい
戦車のはせいぜい数cmの空間しかないがATMを無力化できる
艦のバルジはずっとでかい
570名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:21:25.28 ID:???
>>567
今のプリキュアに楽しさなんてないよ
プリキュアはフワッフワした服装で殴る蹴るの肉体戦をやるのが魅力だったのに
最近のはすぐアイテムに頼って解決しようとするヘタレだからダメ
最近のはもうプリキュアですらないのにプリキュアを名乗ってる意味がわからないよ
571名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:21:53.38 ID:LLNuaIRC
機関銃について幾つか質問です。

戦闘機で翼の中とかに機関銃が装備されているものは、コッキングってどうやってるんでしょうか?
どうやっても手は届きそうにありませんし、延長レバーがコクピットに伸びている、とも思えない
のですけれども……。
地上で弾を込めた時にコッキング状態にしておくんでしょうか?
でもそれだと暴発の危険があるような……。


もう一つ、ベルトに弾が嵌めこんである弾帯を装填するタイプの機関銃って、写真とかで見ると
上の蓋みたいなのを開けて弾帯を入れてますけど、あれって横の装弾口から弾帯を差し込む、
のではダメなんでしょうか?
動画で見てたら大概蓋を開けて弾帯を入れた後にコッキングしてから撃ってるので、であれば
機構的には横から押し込んでも問題ないような気がします。
「上から入れなければ弾が送れない」のであれば、機構的には弾送りができなくなるような気が
しますし。

(続きます)
572571続き:2013/02/19(火) 23:28:15.44 ID:LLNuaIRC
イギリスのWW2の戦車の装備している機関銃で、「ベサ(BESA)7.92mm機関銃」という
ものがあります。
なんでこれだけ弾の口径が違うんだろ、資料が間違ってんだろか? と長年思っていた
のですが、近年ネットで資料を読んだら、チェコスロバキアの機関銃をそのまんま
ライセンス生産した、とありました。

口径が違うのはそのせいなんだそうですが、イギリス軍は戦車だけ口径の違う弾を使う
機関銃を装備して、補給が混乱するとか考えなかったのでしょうか?

そもそも、外国の機関銃をライセンス生産しきゃいけないほど、イギリスの兵器開発に
技術や余裕がなかったようにも思えないんですけど……。
573名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:35:30.51 ID:uW9SKu72
>>566
ありがとうございます
どっかの労働組合?のようなHPに載っていました

あなたの考えはどのようなものでしょうか?
教えていただきたいです
574名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:38:10.23 ID:7G3u+Lyf
たしかF-15の脇F-16だと上部分に盛り上がった形で装備される増槽ってあったと思うんですが
あれはパージできるんでしょうか?
もしできるとして境界面はどうやってくっついてるんですか?
575名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:38:26.40 ID:???
>>573
そういうのは派生議論スレに移って続きを楽しんでくれ。
派生議論スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347516883/
576名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:39:04.17 ID:???
>>571
できるやつはできる
>弾帯直入れ
ただし、それやると押し込んだあと何回も何回もコッキングレバー引かなきゃいけないから弾込めてすぐに撃てない。
機関銃のコッキングレバーは構えた姿勢だと引けない位置にあったりするので、むしろその方がメンドい。

あと、そういう使い方するとジャム(弾詰まり)の原因になったりする。
そのせいで撃てなくなったんじゃ操作をショートカットしてる意味がない。

>>572
イギリスの兵器開発に合理的な説明を求める奴は情熱が足りない。

いやマジで。
そういう国なんだよ!

ぶっちゃけブレン機関銃だってチェコのZB26/30機関銃の改良型だし、別にBESAだけ特異なわけでもない。
戦争始まろうとしてんのに設計変更して失敗するよりは、補給品が一つ増える方がマシだ、って判断だったんだろう。
577名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:40:11.31 ID:???
>>574
CFTのことなら、あれは空中での投棄はできないぞ。
578名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:42:05.37 ID:???
>>572
とりあえずこれを読んでまだ疑問があればまたどうぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%B5%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83

それとチェコは銃器に関して先進的な国だったのでイギリスに限らず導入してた国は多い。
579名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:56:59.39 ID:4HLNAaHU
>>569
RPG-7の弾頭は20〜40p先でメタルジェットが収束するので
ケージ装甲なんかは車体から50pほど離して取り付けられる、
と何かで読んだのですが、数pの空間でも効果があるものなんですか?
580名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:10:05.67 ID:???
大戦中の日本軍憲兵やナチス下士官の軍服ズボンは太ももの横が左右に張り出していますが、
あれってなにか実用的な意味があったりするんですか?
581名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:04:48.00 ID:W7YK73kP
軍事初心者です。山砲とか、要塞砲なんかに興味があるんですけどなんか
何かいい本ありますか?
582名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:14:51.28 ID:eGDzmS0D
伊400と伊401が終戦直前に命令を受けたウルシー攻撃で
搭載機の晴嵐を米軍機ソックリに塗装していた!というのを海外製作のドキュメンタリーで見ました。

一方で、日本で製作された伊401の元乗員の方々のインタビューでは
ウルシー攻撃直前に終戦の知らせと帰還命令を受けて日本に戻る途中で、
搭載機晴嵐は全部海に捨ててきたとのこと、
インタビューアは「なぜ海に捨てたのか?」と問うたけど明確な返事をなさらなかった。

ここで疑問です。仮に米軍機塗装をしていたのが事実であっても
全機海に投棄したのだから、黙ってればわからないと思うのですが
どうして海外製作のドキュメンタリーではそのことが事実として製作されていたのでしょうか
戦後誰か証言があったのでしょうか

恥ずべきことかどうかというのは別として、
いかなる根拠があって、海外のドキュメンタリーでそのことが事実となっているのか!と
疑問に思ったもので、、
583名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:36:06.93 ID:???
>>581
・書籍について問い合わせたい場合は書評スレへ
軍事板書籍・書評スレ54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356080922/
584名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:39:45.34 ID:???
>>582
wikipediaの晴嵐の項目にベタベタと出典書籍名がかかれてるよ。
585名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:39:58.81 ID:W7YK73kP
>>583
了解です
586名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:43:53.79 ID:eGDzmS0D
>>584
ありがとうございました
ちゃんと資料に載っていることだったのですね
587名無し三等兵:2013/02/20(水) 02:25:31.77 ID:qc7oSHN2
WW2でソ連兵が飢えて死んだと言う話は聞きませんが
ナチスに収容された兵士以外で餓死と言うのはソ連では稀な死に方だったんですか?
人命は軽いですが兵站はキチンと行われていたんでしょうか?
588名無し三等兵:2013/02/20(水) 02:26:06.62 ID:???
>>581
どういう生活をしてたら山砲に興味なんか持つんだ
589名無し三等兵:2013/02/20(水) 02:46:36.74 ID:???
>>587
まだ無事な国土を背後にした国内での防衛戦だから、潜水艦がうようよしてる海の向こうの食い物のないジャングルに兵隊を送り込んだ日本軍とは条件がぜんぜん違う。
それでも戦争初期に包囲された部隊の中では餓死者も出てるし、レニングラード包囲戦では兵士への食料配給を最優先にしたあおりで市民が大量に餓死してる。
兵士への一日の支給が挽いたトウモロコシひとつかみなんて状況もあったそうだし。
あとアメリカからの供与された大量の食糧(特にスパム)が前線の兵士の大きな助けになっていた。
590名無し三等兵:2013/02/20(水) 03:00:43.75 ID:syqbaFZm
羅援少将は詭弁を連発してますが、この様な行動は軍事的には何と言う行動に当たるのでしょうか
591名無し三等兵:2013/02/20(水) 03:11:54.40 ID:u+rs58EC
トウモロコシ少量ってよく持ちましたね士気的にも体力的にも
ドイツはその点飢えに悩まされたのはスターリングラードくらいで兵站は確りしていたみたいですが
ジャングルってその辺に果物が自生してそうなんですが餓死続出だったんですか?
592名無し三等兵:2013/02/20(水) 03:17:00.85 ID:???
>>591
日本人は農耕民族で草食動物だからジャングルの草を食えば大丈夫と言ってインパール作戦を始めた将軍がいてな。
593名無し三等兵:2013/02/20(水) 03:21:34.94 ID:???
>>591
ろくに調査せずにお前のような南の楽園みたいなイメージで送り込んだから餓死者続出だ
ジャングルの植物は有毒なものばかりで食用になるものはほとんど生えてない
594名無し三等兵:2013/02/20(水) 03:22:53.30 ID:???
軍隊なんてイナゴの大群と変わらん
補給がなけりゃすぐ食い尽くす
595名無し三等兵:2013/02/20(水) 05:26:44.58 ID:???
>>591
ttp://reprorations.com/Russia%20WW2/Russia%20WW%202.htm
大祖国戦争時のソ連赤軍の糧食(のレプリカ版)
ひまわりの種があるのはお国柄。
挽いた穀物はスープに入れたりお湯に砂糖と一緒に入れて食べたり。
あとアメリカから供与されたスパムは貴重なタンパク源で、フルシチョフは回顧録で「(ドイツ軍の占領で)食料生産地帯を失った我々はスパム無しでは兵士を養う事はできなかった」とまで書いている。

アメリカからの物資がなければ赤軍の食糧事情はもっと悪くなり、餓死とは言わないまでも兵士の士気や体力の低下を招いて戦争はもっと長引いただろう。
596名無し三等兵:2013/02/20(水) 05:28:53.31 ID:kHHABXZ4
日本軍が使用していた和文タイプライターの書体って反欧米、
反中国でもゴシック体か明朝体だったのでしょうか?
597名無し三等兵:2013/02/20(水) 05:53:21.37 ID:SkyZxFW/
機動隊が用いる催涙弾って戦場でも使われる場合ある?
598名無し三等兵:2013/02/20(水) 06:12:30.34 ID:???
>>590
宣伝戦
599名無し三等兵:2013/02/20(水) 06:23:00.75 ID:???
>>597
警察は一般でも市販されているクロロアセトフェノン(CNガス)を使った催涙ガスを使うことが多い
軍ではより強力なクロロベンジリデンマロノニトリル(CSガス)を使うことがある。
600名無し三等兵:2013/02/20(水) 06:39:03.98 ID:nXTR0BHV
信太山駐屯地って自衛隊がいる意味あるのでしょうか?

信太山駐屯地は堺市の南西にあるのですが、地図で言うと大阪の下辺りで
これでは敵が日本に上陸しているころにはかなり押し込まれているのでは?

もっと九州とか下関に集中配備した方がいいと思うのですが・・・・
601名無し三等兵:2013/02/20(水) 06:42:58.15 ID:???
602名無し三等兵:2013/02/20(水) 08:14:25.42 ID:LMN5xh+h
>>600
>>601 に蛇足するなら

敵の攻撃は正面だけではなく、戦時の後方攻撃は
単なるテロリストレベルでは済まないということだ
603名無し三等兵:2013/02/20(水) 08:47:03.14 ID:???
>>596
おれが知る限り、日本軍関連の私的文書公式文書で和文タイプを用いたものはないが
何か実例があるのか?

それに和文タイプの登場自体が、戦後のことだったと記憶しているが
604名無し三等兵:2013/02/20(水) 09:00:06.37 ID:???
>>580
あれは憲兵だからとか下士官だからとか関係ない、乗馬ズボンだ
605名無し三等兵:2013/02/20(水) 09:02:24.46 ID:AhUvKIVj
スレの前半で日米の捕虜待遇で盛り上がってますが、
確かドイツ軍ではイギリス軍戦闘機パイロット、特に有名エースの待遇は捕虜の中でかなり良かったと何かで読んだんですが
日本軍の中で待遇が比較的良かった連合国、兵種はありますか?
606名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:06:25.28 ID:???
>これでは敵が日本に上陸しているころにはかなり押し込まれているのでは?

意味不明だな(w
607名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:09:02.04 ID:???
>>597
一応、催涙ガスは「化学兵器」の分類になるので正規軍が正規軍に対して
戦場で使用するのは違法行為になる。

ゲリラ戦とかだと相手は「正規軍」とはみなされないので、結構使われたり
してるけど。
608名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:12:54.96 ID:???
>>569
>戦車のスペースドアーマーと同じ原理と理解すればよろしい

理解できないだろ
魚雷は成型炸薬弾頭じゃなかったし

逆に外殻と内殻(耐圧殻)の間が大きい潜水艦に対して
通常弾頭では効果が見込めないとして
対潜魚雷に成型炸薬弾頭が採用されたりしてるし
609名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:18:09.17 ID:gAy/tGUK
昔、東映で放映された二百三高地では旅順要塞戦の日本軍の軍服の色は濃紺だったけど
二年前NHKでやってた坂の上の雲の同シーンでは日本軍の軍服の色はカーキ色でした。
どっちの時代考証が正しいんですか?
610名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:30:22.93 ID:???
>>609
どっちも間違ってない。
611名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:46:01.16 ID:???
>>609
日露戦争途中から濃紺からカーキ色に変わってるからどっちも合ってる
612名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:10:53.70 ID:???
>>605
大戦中の日本は、欧米人にすれば異国どころか異星人にとらわれたようなもので
われわれからすればまったく問題ない日常行動(exシャワーを使わせず熱い湯に
つける)が全て拷問のようなもの、というか虐待行為と捉えられていた
捕虜の回想録で翻訳されたものは多くはないが、一様にさまざまな虐待を訴えて
いて厚遇されたというものはない
613名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:24:21.64 ID:MsWh7e7m
>>612
日本兵が捕虜にゴボウを食わせてやったら、戦後「木の枝を食べさせられて虐待された」と訴えられて戦犯になってしまったこともあるそうな
614名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:40:20.43 ID:???
以前から気になっていたんでソース希望、
どこの記録で読んだんですか?
615名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:44:21.93 ID:???
【政治】 巡航ミサイルの配備を検討へ・・・北朝鮮の核ミサイルに対抗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361320016/l50


軍オタのみなさん始めまして。ニュー速から来ました。
私は巡航ミサイルより空母を持った方が打撃力があると思うんですが…
616名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:46:32.67 ID:???
そう思うならそうなんじゃね?ということでスルー推奨
617名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:51:53.59 ID:UN+Zpf0r
>>613の話とお灸を据えたら火炙り扱いされたって話は
ハダシのゲンで見たしちゃんねる内でもよく聞くのですが
裁判記録でも実際に残っているんですか?出典は何処なんでしょう?
618名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:52:45.66 ID:???
>>611
何で変えたし
619名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:58:24.36 ID:???
>>617
「捕虜 ゴボウ」でぐぐってみ。
あんたと同じようにこの話に疑問をいだいた人が質問したり調べたりしてるから。
620名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:00:16.87 ID:elOxCx1z
>>615
本気で質問したいならまずテンプレ読んでID出せ。

次になぜそう思うか、空母の長短、巡航ミサイルの長短を列挙して
論理的に説明してくれ。

すると質問が成立して、回答が期待できる事になる。
621名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:02:27.97 ID:elOxCx1z
>>617
ww.amazon.co.jp/dp/4250205029/
622名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:16:21.35 ID:M/GvfzZ9
>>613
「捕虜 ゴボウ」で検索しても曖昧で根拠のない伝説しか見つけられませんでした。
具体的な事実を御存知なら、何時・何処で・誰が・どのように・何の戦犯になったのか、
なんらかの記録か書籍を教えてください。
623名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:26:40.54 ID:elOxCx1z
624名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:47:39.52 ID:M/GvfzZ9
>>623
お手数ですが、その本の
 "牛蒡を食わせた罪で、何時・何処で・誰が・どのように・何の戦犯になったのか”
を記述した根拠になった資料を教えてください
おそらく、巻末の索引を参照していただければ簡単にわかると思います。
625名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:51:25.57 ID:???
>>624
いい医者のいる精神科教えようか?
626名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:52:23.96 ID:???
ボクちゃんの質問に答えろって態度はこのスレじゃ一番嫌われるのでもう答えてもらえると思わないでね。
627名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:00:58.94 ID:???
つか本気で調べたいならネットじゃなくて自腹切るかせめて図書館に足を運べって話だ
ただの情報ほど価値のないものもないんだぞ
628名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:02:47.31 ID:gAy/tGUK
現代では軍隊で一番偉い人の職名が、「参謀総長」とか「軍令部長」みたいに誰かの参謀役なのは
何故でしょうか?
「陸軍総司令官」とか「大元帥」という職名はないのでしょうか?
629名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:03:05.42 ID:elOxCx1z
ま、以後スルーって事で

ID:M/GvfzZ9
630名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:07:54.92 ID:???
631名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:09:45.52 ID:elOxCx1z
>>628
指令系統上一番エライのは政治主導者、つまり大統領や首相なのが現代ではフツー
軍人はそれを補佐する形なので、自然と参謀役名が付く事になる
632名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:23:53.13 ID:yF/e5AlU
イスラエル軍は士官学校がなく、将官でさえも現場からの叩き上げだと聞いたのですが、これが事実ならなぜ世界の多くの国はこの制度を採り入れないのでしょうか?
633名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:32:35.98 ID:???
>>632
>イスラエル軍は士官学校がなく

ttp://www.nda.ac.jp/ad/boudaitimes/btms200307/israel.htm
634名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:34:05.04 ID:???
>>628
米軍を例にすると、国家の軍事行動の命令を下すのは大統領および国防長官で
ここから統合参謀本部議長を通じて各統合軍の司令官へと伝えられる。
当然大統領および国防長官は文民(シビリアン)だから、それを補佐する参謀(スタッフ)として
軍のトップは存在するから。
635名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:35:54.39 ID:elOxCx1z
>>632
逆だ。イスラエルが士官学校建設中。
ttp://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5gsOsRZbPp_x_TFxe7kNIspoV-OFg?docId=CNG.72a7aedb09a2cee4819f2b1405e37c10.11

現場からのたたき上げが良い将官に必須ではない、むしろ効率が悪い、ということ。
636名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:39:59.60 ID:yF/e5AlU
>>633 >>635
ありがとうございます

イスラエル軍について叩き上げで精強との文をよく目にしていたのは何だったんだろ・・・
637名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:42:30.65 ID:elOxCx1z
イスラエル軍が実戦経験豊富でたたき上げられてるから精強だってのは事実。

イスラエルの将官は実戦豊富だから精強なのも事実。

しかしたたき上げたから有能な将官になったという事にはならない、ってこと
638名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:44:27.37 ID:???
質問です!
639名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:49:21.39 ID:???
ごめん。間違えて書き込んじゃった・・・
質問なんですが

海上自衛隊の艦隊って戦闘時は
ヘリ空母が潜水艦に対応して
イージスや他の船が敵艦隊を対応する
で、敵のミサイルを迎撃して
反撃に移るって流れだよね?
でも、1発当たったらその船は戦線離脱でしょ?

凄い数のミサイルを一辺に撃たれたら対応できるの?
ミサイルは迎撃するシステム持ってるけど
魚雷って迎撃できるの?
640名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:51:43.44 ID:???
>>628
戦前には大元帥がおられましたし、いまでも偉大なる将軍閣下が指導してる国はありますよ
総司令官は一般には多国籍で共同作戦やる場合の臨時的な役職ですな
641名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:52:29.49 ID:elOxCx1z
>>639
本気で質問したいならテンプレ読んでID出せ

へり空母が潜水艦に対応して、って最初からまちがっとる
すごい数のミサイルを一辺に撃つ事が現実的に可能かどうかも考えてみよう
対魚雷兵器は存在する
642霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:05:38.98 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>622 :名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:48:53.21 ID:???
>日米戦争(第二次世界大戦)時の、アメリカ海軍の情報のやり取りはどういう方法でやっ>ていたんですか?

>それと、ハワイまでの日本側太平洋にアメリカの船が一隻も無くても、
>在中米軍とアメリカ本国への連絡はあの時代では取れるもんなんでしょうか?

霞ケ浦の住人の回答
1 近くは、発光信号です。
  遠くは、無線です。
2 無線は地球の裏まで届きます。
643霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:06:41.27 ID:Ql5t2GC+
説明

ミッドウェー海戦で、エンタープライズとホーネットは、発光信号の届く距離にいました。
当時のアメリカ海軍の空母運用の教義(軍事ドクトリン)は、物理的距離については、離すでした。
同時に発見されて、攻撃される危険を避けるためです。
対空砲火の集中よりは、危険の分散を選択していました。
組織については、エンタープライズとホーネットは、スプルーアンス提督が、集中して指揮しました。
ミッドウェー海戦で、日本海軍が発見できたアメリカ空母は、ヨークタウンだけでした。
日本艦隊の空母は物理的距離において、相互に近づいていました。
3隻の空母は同時に発見され、同時に攻撃を受けて喪失しました。
無線は傍受されます。
それを避けるため、発光信号を使えて、かつ離れた距離にいたのでした。
遠距離では無線を使わざるをえません。

日本は地球の裏の、在ヨーロッパの出先機関と無線で連絡していました。
アメリカも日本と同じように、地球の裏側の中国やアフリカの出先機関と無線で連絡していました。
カイロ駐在のアメリカ陸軍駐在武官の無線を、ドイツ本国で、傍受、暗号解読していました。
それが、砂漠のキツネ、ロンメルが大活躍できた理由でした。
アメリカ陸軍駐在武官は、イギリス軍司令部に出入りして、陣地の配置などの情報を得ていました。
それを、アメリカ本国へ無線で連絡していたのです。
644霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:07:49.65 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>663 :名無し三等兵:2013/02/13(水) 07:23:23.33 ID:???
>水曜か。また定時後に茨城の迷惑老人が爆撃に来るのだろうか。うんざりする。
>三連休は来てなかったから実に平和だったが、その分余計に暴れるのだろうか。

>いい加減に、「お前のほうが正しいっていうなら証拠出せ! 証拠を出せないなら間違>い!」はそのまま自身に返ってくるのに気付けよなあ。
>硫黄島の狙撃の問題とかで相手に証拠を出すよう執拗に食い下がるけど、自身も証拠を>出せてないから同じことなのに。

霞ケ浦の住人の回答

>いい加減に、「お前のほうが正しいっていうなら証拠出せ! 証拠を出せないなら間違
>い!」はそのまま自身に返ってくるのに気付けよなあ。
>硫黄島の狙撃の問題とかで相手に証拠を出すよう執拗に食い下がるけど、自身も証拠を
>出せてないから同じことなのに。
645霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:09:05.52 ID:Ql5t2GC+
説明

貴方は「証拠を出せない」と分かっていて、わざと要求しているのです。

「硫黄島で狙撃で戦死したという数字を根拠とともに出」せるはずがありません。
日本軍は、ほとんどが戦死しました。
アメリカ軍も、死傷者が多数出た激戦でした。
「狙撃で戦死したという数字」など、記録保存している訳がありません。
そもそも、日本軍は普通の歩兵の中で、射撃の上手な者が、普通の歩兵銃で射撃したのです。
区別できません。

>470 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:35:13.38 ID:???
>456
>いないとは言ってないが。
>そもそもの質問が、狙撃兵による米軍の損害が多かったかどうかで、霞ヶ浦の住
>人は損害の数字を一切出さずに
>狙撃の資格者の数しか出してないから反論されてるだけ。
>狙撃が散発的でも将校が優先的に狙われるという狙撃の実情から考えると損害が少なく
>ても警戒するのは当たり前の話。
>いい加減、硫黄島で狙撃で戦死したという数字を根拠とともに出して欲しいので>すが。
646霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:10:14.05 ID:Ql5t2GC+
追伸

「三連休は」台湾へ行っていました。
旧正月にぶつかりました。
ダンスホールやレストランや商店は、休んでいたところが多かったです。
ホテル内のバーに、昼の12時から夜の23時まで、居続けました。
17時30分から20時30分まで、食べ放題のバイキングレストランに変わりましたが、居ました。
ダイエットをしている、霞ケ浦の住人は、スープに、持参した豆腐のおからを入れて、食べました。
肉を食べないようにします。
カクテル(ブラッドンメリー)1杯、903日本円を、14杯飲みました。
飲料の代金が高いのは、良いことです。
バーの時刻には、客がほとんど入らなかったからです。
邪魔な他の客が少ない店内で、楽しく過ごしました。
647霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:11:33.23 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>431 :名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:59:54.22 ID:paRn8PlQ
>質問です。

>1941年12月、日本はアメリカとイギリスに奇襲をかけました。
>真珠湾攻撃については、(それこそ嘘八百の陰謀論を含めて)擁護がありますが。
>なぜ、それこそだれそれの不手際だから、と言い訳もできない完全無欠の騙まし討ちで
>ある対英攻撃については、ほとんどスルー状態なんですか?

>また、戦争開始時のアメリカの動きは有名ですが、イギリスやオランダの反応・声明等
>については専門書ですらほとんど触れられていません。
>アメリカ以外の連合国の反応が分かる史料ってないんですか?
>「アホな日本が自爆し、アメリカが公然と味方してくれる状況になった」というような>内心はともかく、ポーズは怒って批判して見せると思うんですが。

霞ケ浦の住人の回答

1 真珠湾攻撃で、アメリカが受けた衝撃が激烈だったからです。
2 マレー沖海戦は「騙まし討ちで」はありませんでした。
648霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:19:48.05 ID:Ql5t2GC+
説明

真珠湾攻撃の衝撃で、アメリカは、それまでの「平和主義」、「孤立主義」から豹変して、参戦しました。
それに比較して、イギリスとオランダは、既に第二次世界大戦を戦っていましたから、アメリカ程の衝撃は受けませんでした。
オランダ本国は、ドイツに占領されていました。
国民の大多数は、ドイツ占領下にいたのです。
亡命政府はイギリスにありましたが。

マレー沖海戦は、開戦して、しばらくたっていました。
イギリス側は開戦の事実を知っていました。
「騙まし討ちで」はありませんでした。

1.「2013年、平成大恐慌! part2
kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1358909280/447 - キャッシュ
2013年2月7日 ...
しかし、参戦するからには私は全力で戦う」アメリカ国民はその演説を聞いて奮い立った。
日本の奇襲攻撃で『真珠湾』が大打撃を受け、アメリカ全体がショックをうけた。
アメリカ国民は激怒し、この『ダマシ撃ち』に復讐するように求めた。」

「マレー沖海戦(マレーおきかいせん)とは、第二次世界大戦及び太平洋戦争の初期の
1941年12月10日

に、マレー半島東方沖で、日本海軍の航空部隊(一式陸攻、九六式陸攻)とイギリス海軍の東洋艦隊の間で行われた戦闘。



下記、ウィキペディアのマレー沖海戦を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
649名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:26:58.96 ID:Jl3MRvcQ
中国軍のフリゲートと駆逐艦と潜水艦救難艦が領海侵犯してきたことがあるらしいのですが、駆逐艦とフリゲートはまだ分かりますけどなぜ潜水艦救難艦が侵犯してきたのでしょうか?潜水艦救難艦には潜水艦を救難する以外に何か仕事があるのでしょうか?
650霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:32:08.02 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>159 :名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:35:16.45 ID:9oZw1nSn
>「太平洋戦争後半では、すでに航空機による白昼雷撃は自殺行為となっていた」
>というのは本当ですか?(どこかのサイトで見たのですが)
>もしそうだとしたら、急降下爆撃が主流になっていたのでしょうか?
>(それだと沈められない気がしますが)

霞ケ浦の住人の回答

嘘です。
651霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:33:22.74 ID:Ql5t2GC+
説明

1 日本軍には、当てはまりますが、アメリカ軍には、当てはまりません。
要するに、アメリカ海軍の対空砲火と戦闘機による迎撃が厳しくなったという事です。
白昼や雷撃には関係ありません。
2 「急降下爆撃が主流になっていた」ということはありません。
3 「急降下爆撃が」アメリカ海軍の軽空母を、1回の急降下爆撃で撃沈しました。

マリアナ沖海戦では、雷撃機、急降下爆撃機、戦闘機の全ての機種が撃墜されました。
台湾沖航空戦では、夜間に雷撃して撃墜されました。
アメリカ軍は「太平洋戦争後半」「白昼雷撃」で、戦艦大和と戦艦武蔵を撃沈しました。

「太平洋戦争後半で」日本海軍もアメリカ海軍も、空母には、雷撃機も急降下爆撃機も載せていました。
雷撃機を降ろして、急降下爆撃機にすることはしていません。
アメリカ海軍で戦闘機だけにした空母は存在しましたが。

急降下爆撃は、命中率が高いが、爆弾が小さいです。
それでも、当たり所が良ければ、敵艦を撃沈できます。
「太平洋戦争後半」日本海軍の急降下爆撃機、彗星が、アメリカ海軍の軽空母、プリンストンを1回の急降下爆撃で撃沈しました。
652霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 17:34:45.00 ID:Ql5t2GC+
「アメリカ海軍機動部隊の迎撃戦闘機と対空砲火を突破できず、航空隊の大部分を失った」

下記、ウィキペディアのマリアナ沖海戦を参照ください。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%8A%E6%B2%96%E6%B5%B7%E6%88%A6
「日本軍はT攻撃部隊を投入し、アメリカ艦隊への攻撃を開始する。
海軍爆撃機「銀河」や艦上攻撃機「天山」、陸軍爆撃機「飛龍」などからなる航空機90機余りが出撃したが、
照明弾による照明が雲のためまったく不十分であり、
攻撃に手間取った。そこへアメリカ軍の対空射撃を受け54機が未帰還となった。」

下記、ウィキペディアの台湾沖航空戦を参照ください。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E6%B2%96%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%88%A6

1.「彗星 (航空機) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/彗星_(航空機) - キャッシュ - 類似ページ
彗星 (航空機). 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内、 検索. 空技廠 D4Y 彗星. 彗星一二型 .....
昭和19年(1944年)10月24日、レイテ沖海戦にて基地航空隊の彗星1機が軽空母プリンストンに命中弾を与え、艦上機・弾薬庫の誘爆により火災鎮火の見込みが無くなったプリンストンは味方駆逐艦により雷撃 ...
単機、

1発の爆撃でプリンストンを撃沈したこの彗星

が誰の乗機であったかは現在も判明していない。」
653名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:40:24.89 ID:???
日本にとってドック型揚陸艦と空母型強襲揚陸艦のどちらが必要度が高いの?
654名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:44:04.15 ID:???
>>649
潜水艦救難艦が侵入ってのは、多分去年の10月16日に中国海軍艦艇7隻が
与那国島と西表島の間の接続水域を北上したっていう件だと思う。
そのまま北上すれば尖閣諸島だけど、幸い変針してすぐに接続水域から退去してる。

さて、質問の答えは「潜水艦を伴った可能性のある大規模な遠洋航海訓練のため」。
中国の外洋航海能力は他国に比べ著しく劣っており、これを是正するために
中国海軍は2010年から継続して遠洋航海訓練を行っている。
今回は潜水艦は確認できなかったが、以前には随伴する潜水艦が目視されており
今回も自軍潜水艦を目標とした対潜攻撃訓練を行った可能性がある。
また、中国の報道では今回の訓練で非軍事的な救難訓練を行ったことが報道されており、
そういった目的には潜水艦救難艦は適していると見られる。
655名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:46:15.48 ID:SkyZxFW/
男の従軍慰安婦って存在した事ある?
656名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:49:06.84 ID:???
>>649
>中国軍のフリゲートと駆逐艦と潜水艦救難艦が領海侵犯してきたことがあるらしい
いつ、どこの話なのか書いて

>潜水艦救難艦には潜水艦を救難する以外に何か仕事があるのでしょうか?
”潜水艦救難艦には潜水艦を救難する以外”の仕事をしてはいけないという決まりは無い
どう見ても戦艦でも、その国が「潜水艦救難艦」だと言えばそれが「潜水艦救難艦」
657名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:08:14.46 ID:???
>>621
この本手元にあるけどゴボウの件なんて一言も触れられちゃいないぞwww
そういう嘘つくと余計に立場悪くなるぜ?
658名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:08:53.14 ID:???
>>646
台湾好きだねえ
定年後は台湾に住むんですか?
659名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:10:38.47 ID:ZE7cki1o
VT信管付の対空砲弾と従来の対空砲弾とでは値段の違いはどれくらい出たんでしょうか?
あと普通の銃弾にもVT信管を付けられないのですか?
660名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:16:01.58 ID:U38+Uv92
FNCのマガジンハウジングがM16系に似てるのって何か関連性があるんでしょうか?たまたま?
661名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:23:04.75 ID:LEFv4sUO
とんぺい
更新しないのか
じゃあ見ない
662名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:35:01.83 ID:???
1匹の羊に率いられた99匹の狼vs1匹の狼に率いられた99匹の羊

みたいな例え話がありますよね・・・前者(1羊99狼)が勝つだろ!っていつも思います。
統率者の羊をぶっ殺して、1匹狼が率いた98匹の狼軍団にすれば良いだけですね。

どうやったら後者(1狼99羊)が勝てるのか、教えてください。
663霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:44:00.84 ID:Ql5t2GC+
「米軍は戦闘機、爆撃機、

雷撃機

が同時攻撃を行った。
複数方向から多数の魚雷が発射される上に、戦闘機と爆撃機に悩まされながらの対処だったため、巨大な「大和」が完全に回避する事は困難だった[132]。
「ベニントン」隊に続き「ホーネット」第17爆撃機中隊(ロバート・ウォード中佐)が「大和」を攻撃。艦首、前部艦橋、煙突後方への直撃弾を主張し、写真も残っている[133]。
12時40分、「ホーネット (CV-12) 」第17

雷撃機

中隊8機が「大和」を雷撃し、魚雷4本命中を主張した[134]。
「軍艦大和戦闘詳報」では12時45分、左舷前部に1本命中である[122]。
戦後の米軍対日技術調査団に対し、森下参謀長、能村副長、清水副砲術長は爆弾4発、宮本砲術参謀は爆弾3発の命中と証言[135]。
魚雷については、宮本砲術参謀は3本、能村は4本、森下は2本、清水は3本(全員左舷)と証言した[136]。
これを受けて、米海軍情報部は艦中央部左舷に魚雷2本命中と推定、米軍攻撃隊は魚雷命中8本、爆弾命中5発と主張し「風評通りに極めてタフなフネだった」と述べている」

下記、ウィキペディアの大和 (戦艦)
を参照ください。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_(%E6%88%A6%E8%89%A6)#.E5.9D.8A.E3.83.8E.E5.B2.AC.E6.B2.96.E6.B5.B7.E6.88.A6
664名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:46:32.07 ID:???
喩え話を額面通りに受け取るのは小学校で卒業しましょう。
665名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:46:35.50 ID:elOxCx1z
>>659
時代によって違う。1942年にはVT信管1つで700ドル以上。1945年には20ドル以下。
VT信管はサイズが必要なのであまり小口径の砲弾には付けられない。
現代の電子技術なら25mmでも搭載は可能かもしれないが
嵩張る分、砲弾の炸薬が減るから殺傷力がへってしまう。
なので発射時にプログラムする時限信管を使用するのがたしなみ

炸薬も入っていない単なる銃弾に、仮にVT信管付けてもなにも起きない罠
666霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:48:42.29 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>510 :名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:20:46.29 ID:6vbQGjRA
>軍曹や伍長がやられたら小隊はどうするんですか?
>撤退あるのみですか?

霞ケ浦の住人の回答

少尉か中尉が小隊を指揮して任務を遂行します。

説明

小隊の「指揮官には少尉か中尉などの下級将校」がなりまする

士官が不足して、下士官が指揮する場合もありますが。

小隊指揮下の分隊で、「軍曹や伍長がやられたら」分隊の指揮は兵が取ります。
現代の普通の陸軍では、一段上の職務を遂行できるように訓練しています。
小隊長なら中隊長、中隊長なら大隊長の職務を遂行できるように訓練しています。
兵は、分隊長の職務を遂行できるように訓練しています。

下士官が指揮する小隊で、「軍曹や伍長がやられたら」兵が小隊の指揮を取ります。

小隊の下士官が全員戦死か負傷して指揮できないということは、兵にも多数の死傷者が出ているはずです。
実質的には、分隊の規模になっていると思われます。
兵が、小隊(実質は分隊)の指揮をして任務を遂行するのは、問題ありません。
667名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:49:20.10 ID:???
>>629
血はつながってない
ありがちなデザインってだけ
668霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:50:05.33 ID:Ql5t2GC+
1.「小隊 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/小隊 - キャッシュ - 類似ページ
小隊. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内、 検索 ...
され、30人から50人程度の兵員を有する。

指揮官には少尉か中尉などの下級将校

、国によっては曹長にあたる上級下士官が任ぜられる。英語ではPlatoonで略称は「Pt」とされる。」
669霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:51:49.48 ID:Ql5t2GC+
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

>499 :名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:08:30.79 ID:n4OpAplI
>二次大戦あたりに造られた戦艦って沈んだりいらなくなってさっさと退役したりで
>想定通りの寿命を全うした艦って全然ないけど
>そもそもあの頃の戦艦は設計段階では何年くらい使うことを想定してたの?

霞ヶ浦の住人の回答

1 「あの頃の戦艦は設計段階では何年くらい使うことを想定して」いませんでした。
2 「二次大戦あたりに造られた戦艦って」半世紀(50年)後に「退役した」。

説明
「何年くらい使う」かは、そのとき状況で変わります。
670霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:53:06.51 ID:Ql5t2GC+
説明
「何年くらい使う」かは、そのとき状況で変わります。

戦艦は鋼鉄でできています。
頑丈なのです。
使う気なれば、何十年でも使えます。

日本が計画した八八艦隊は、艦齢8年以内の戦艦で構成する予定でした。
それぐらいの艦齢で、性能的に実戦には使えなくなるだろうと想定していたのです。
ところが、現実には、第一次世界大戦の前に建造された、金剛型戦艦が、30年後の第二次世界大戦で活躍しました。

日清戦争(1894年)で活躍した軍艦は、その10年後の日露戦争(1904年)では、旧式になっていました。
日露戦争当時の、日本の第3艦隊(日清戦争当時の艦艇で編成)は、滑稽艦隊と揶揄されていました。
「二次大戦あたりに造られた戦艦」アメリカ海軍のアイオワ型は、1991年の湾岸戦争で実戦参加しました。
退役はその後です。1940年代に就役して、50年も退役しなかったら、「寿命を全うした艦」と言えます。
671霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:54:12.82 ID:Ql5t2GC+
1. 「確認 その2 大和の主砲と戦艦アイオワ - 未来航路
miraikoro.3.pro.tok2.com/study/.../BattleShip_Yamato05.htm - キャッシュ - 類似ページ
2006年1月8日 ...
目から鱗. 戦艦大和について考える4 「戦艦大和神話」確認 その2 大和の主砲と戦艦
アイオワ ....
全長はアイオワ型の方が少し長いですが、艦幅は大和の方が広いことが
分かります。 ...

1990年代初めには、4隻とも最終的に退役しました
672霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/20(水) 18:55:18.66 ID:Ql5t2GC+
>500 :名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:10:52.24 ID:???
>昔も今も艦の想定寿命は30年だよ
>潜水艦は別だが

霞ケ浦の住人の回答

「昔も今も艦の想定寿命は30年だよ」ということはありません。

説明

「艦の想定寿命は30年」は、海軍軍縮条約時期の特殊事情です。

海軍軍縮条約で、造艦を制限しました。
そのため、必然的に艦齢が長くなりました。
アメリカは第二次世界大戦で多くの戦艦を建造しました。
戦後には、最新型のアイオワ型を除いて、艦齢の若い戦艦も、退役させました。
艦齢的には使用可能でも、性能的にアイオワ型より劣るからです。
アイオワ型は、最後の戦艦という特殊事情で、半世紀(50年)後に退役して、「寿命を全うした艦」となりました。
673名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:14:47.65 ID:???
>>644-645

ふむ、つまり「証拠を出せない」のに硫黄島で狙撃手大活躍なんて自信満々に断言した奴が全ての混乱の根源という訳だね
で、その根源って、誰だ?なぁ?
674名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:18:18.31 ID:???
明治元年が68年
日清戦争が94年
日露戦争が04年

たった30年で帆掛舟から三笠・・・その10年後には金剛かよ。わぉ
675名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:23:59.61 ID:???
>>674
まあ全部輸入だったわけだが
676名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:32:32.02 ID:???
明治維新前から汽走軍艦も入ってたし
677名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:06:40.69 ID:???
>>655
シベリアに抑留された日本兵がソ連の女性兵士たちにおもちゃにされた例や
日本に駐留した米将校の夫人らが日本人のハウスボーイを弄んだ例がそれに
当たるかも知れない

ソ連の方は2ちゃん創設間もないころに、経験者の手記の一部がこの板に
転載されたことがある
ハウスボーイの経験談は、東映の「温泉みみず芸者」という映画の背景として
使われていた

おれも個人的に、両方の経験者に話を聞いたことがあるが、シベリア抑留者は
恥辱談で、ハウスボーイの話はほぼ自慢話だった
678名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:14:24.21 ID:???
>>675
日露戦争では輸入でもその10年後にはWWTでフランスに日本製駆逐艦輸出しまくってる件
さらに20年後には太平洋をまたにかけてアメリカと空母合戦しまくってる件
海外からしたらこんな恐ろしい国家ありえん
679名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:23:54.22 ID:???
>>674
腐すわけではないが、
大正の頃までは千石船が民間の物流を担っていて、陸軍は終戦まで機帆船を
使っていた。
軍艦だけすごくても国力とは別な例
680名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:29:54.71 ID:???
フランスは鉄船を発注したわけだが、到着したのは木の板にコールタールを塗って一見鉄船風に仕上げた門で
日本製品が「安かろう悪かろう」であるという評判を作る原因になってしまった

それまでは江戸工芸の粋が欧米に渡っていたので、精緻な工芸の国と見られていたのが一夜にして粗悪品乱造
国家に転落
681名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:06:25.94 ID:???
>>677
ロシア女とやれるなんて最高だと思うのですが、どうして恥辱談になるんですか?
682名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:20:59.04 ID:1C4tASQU
中国が太平洋に出てきても、それでどんなメリットがあるのか謎。
日本もアメリカも神経質になり過ぎているのではないか。
683名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:30:47.63 ID:???
後世の後知恵としても、大和級戦艦はどの戦局で使用するべきだったんでしょうか?
684名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:33:48.94 ID:???
>645
相手が証拠を出せないのを見越して「どうだ覆してみろ!できないだろう!ハハハ!」か
根拠の無い主張をしたがるあんたが勝利宣言するのに格好の手法だな
685名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:54:02.74 ID:???
http://web.mst.edu/~rogersda/umrcourses/ge342/BATTLE-OF-IWO-JIMA.pdf
>More than 600 Marines and Navy Seabees were killed in this manner by sniper bullets, most from unseen sources.
600人以上の海兵隊員やシービーズが、どこからともなく行われた狙撃によって殺された

アメリカの戦史記録ナメてるでしょ
686名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:03:48.37 ID:???
>>683
はっきりいえばない
大和級だけじゃなく真珠湾の前から戦艦というものは艦隊決戦でしか使えない艦だとわかってて
仮想敵国がもってるから対抗上保有するけど本当に必要なのかという疑いがもたれてたくらいだ
687名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:06:11.26 ID:???
>685
記録あるんだ・・・
まあ狙撃ってな割と静穏な状況で発生するから区別しやすいのか
688名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:11:15.18 ID:???
ん、で、その戦果は狙撃手として養成訓練された兵によるものなのか?ってお話
狙撃で殺傷された米兵が多数あったことは霞ヶ浦を含め誰も否定してない
泥沼化したのは、それが狙撃手によるものか一般兵によるものなのか実証のしようがないのに断言したから
689名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:15:01.91 ID:???
混乱した戦場で正確に狙撃できるなんて訓練された狙撃兵じゃなきゃ無理じゃないの?
690名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:15:53.57 ID:???
>>603
その頃の日本にタイプライターはなかったんですか。
随分遅れてましたね。ご回答ありがとうございました。
691名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:17:22.36 ID:???
>688
ふーん
ま、そっちにまで深く立ち入るとネット情報だけじゃ手に余りそうだからこの辺にしとくわ

しかしカスミンの
>「狙撃で戦死したという数字」など、記録保存している訳がありません。
はあっさりとネット情報だけで覆せたからとりあえず満足しようw
692名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:18:05.34 ID:???
>>686
1945年になってアメリカ海軍によって
多数の空母による強力なエアカバーのもとで行う
対地艦砲射撃がなかなか有効ということが示され
ましたね
693名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:25:47.05 ID:???
>>685
以前、英語が読めないから、英語の資料は存在しないことに決めてますとのたまわってたぞ。
694名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:26:50.31 ID:???
>>692
まあそれは戦艦と護衛艦隊の建造費と維持費から考えたら、とても採算が取れるような任務ではない
他の使い道がなかったからしょうがなく使ったレベルの話だ

むろん戦艦の任務には対地砲撃はもともと含まれてたけど、それは戦艦単独で行っても十分な
脅威になりうるのが前提だったからね
695名無し三等兵:2013/02/21(木) 00:32:47.07 ID:???
>>603>>690
「和文タイプライター」でぐぐっただけで
発明は大正4年とか家にあったのが空襲で焼かれたとかいう話が引っかかるんですけど
野戦用の携帯型なんてのまで出てきたお
ttp://lgjp0.lit.let.hokudai.ac.jp/zengaku4/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89/%E6%90%BA%E5%B8%AF%E7%94%A8%E5%92%8C%E6%96%87%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC.htm
696名無し三等兵:2013/02/21(木) 01:26:16.10 ID:???
>>694
突っ込まれたら言い訳するような頭してたらだめだろ

真珠湾攻撃の功罪・分析ではよくある話だが
米軍が戦艦群を復旧させられるようになるまで効果的な上陸作戦は行いえなかったのは紛れもない史実だ

制海権・制空権を握るのは空母機動部隊の時代に入ったとはいえ、
上陸作戦支援の打撃力としてはコストパフォーマンス上、戦艦の砲撃に優るものは無い
艦載機によるナパーム投下が出来るようになる末期でもそう
697名無し三等兵:2013/02/21(木) 01:29:15.98 ID:???
>>693
すごいや、ジェーン年鑑なんて存在しなかったんや!
698名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:27:50.26 ID:S0Ou5f9f
戦艦砲による着弾の破壊力ってどの程度だったんですか?
ジパングで自衛隊員が至近距離で米戦艦の艦砲射撃を受けるシーンがありましたが
普通に遮蔽物で防げるレベルでしたよ?
699名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:29:31.40 ID:S0Ou5f9f
あと日本軍の狙撃兵ってザイツェフやリュドミラの様に有名なのが一人も浮かばないのは何故でしょう?
ジャングルなんて狙撃手が無双出来そうなんですけど
700名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:30:40.35 ID:???
>>689
戦場はお前が考えてるほどには混乱してないぞ
江戸時代の乱戦じゃねーんだから
701名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:41:03.31 ID:???
>>698
大口径砲弾の場合、炸薬量は総重量の最大1割程度で、40センチ砲の榴弾でも100kgちょっと
おおざっぱに言うと250kg爆弾と同程度です
つまり艦砲による対地射撃というのは、一発あたりの威力よりも単位時間あたりに投射可能な量と精度がキモ
702名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:51:50.92 ID:pSDrNu0n
比が軽戦闘機を導入するそうですが、武装漁船を相手にするには十分みたいですね。
中華コルベットや中華フリーゲートを相手にしたらどんな物なんでしょうか?
703名無し三等兵:2013/02/21(木) 02:59:25.56 ID:???
今は亡き俺の爺様に聞いた話では、爆撃よりも艦砲射撃の方が遥かに恐ろしかったそうだ。
命中率と攻撃時間の長さがぜんぜん違うそうだ。
704名無し三等兵:2013/02/21(木) 03:03:15.18 ID:???
>>702
敵の航空優勢圏内に艦艇を単独で侵入させるような馬鹿な真似するのはどのみち自殺行為ですよ?
サイズの大きなフネなら撃沈は免れるかもしれないだろうくらいしか言えません
705名無し三等兵:2013/02/21(木) 03:55:17.83 ID:???
>>702
フィリッピンが買うのが噂通りT/A-50じゃなくFA-50なら、能力的には
F-5Eは勿論、日本のF-1以上、ジャギュア並み、加えてアビオや
エンジンは更に上だぞ。
アメリカやイスラエルが売り渡しさえすればVBRミサイルやスマート爆弾、
ハープーンにJDAMさえも対応可能だ。
コルベット、フリゲート関係なく迂闊に近付けばフォークランドの英軍と
同じ結果になる。
706名無し三等兵:2013/02/21(木) 07:04:15.51 ID:nuys6sC3
FN Project 90(FN P90)は最初から1990年に生産する予定で開発段階からP90と命名されたのでしょうか?
それとP90に標準装備されているスコープはP90専用で他の銃火器には装着できないのですか?
707名無し三等兵:2013/02/21(木) 08:44:13.90 ID:N7RacwJp
旧軍でも建前上は私的制裁は禁止されていたんですか?
708名無し三等兵:2013/02/21(木) 08:45:18.69 ID:N7RacwJp
旧海軍の駆逐艦で、最も戦功著しいのはなんですか?
709名無し三等兵:2013/02/21(木) 09:37:20.87 ID:???
>>706
SS90弾を使うから P90。
ピカティニーレールだから互換性がある。
710名無し三等兵:2013/02/21(木) 09:54:42.12 ID:XAIM4J+6
戦争の負の側面
薬物汚染について語り合いたいのですが

●●「コカイン」●薬物と戦争●「アヘン」●●

阿片戦争しかり
日本の満州阿片政策しかり
突撃錠しかり
ベトナムでのモルヒネ、大麻汚染しかり
アフガニスタンの芥子しかり
南米、コカイン麻薬戦争しかり

戦争の負の側面
薬物汚染について真面目に語り合いましょう。


で、だれか立てていただけませんか?
立てられません
お願いします。
711名無し三等兵:2013/02/21(木) 10:55:20.26 ID:???
>>706, >>709
で、SS90は1990年に実用化されたのでSS90。
712名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:35:36.20 ID:Negz0R3o
ついさっきプレイステーション4が発表されましたが、これは軍事的にはどんな影響があるのですか?
713名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:40:26.22 ID:???
米軍の新兵募集ゲームが
PS4にも対応するようになるんじゃね?
714名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:43:05.20 ID:???
1.輸出規制品目が一つ増える
2.兵士の娯楽手段が一つ増える

以上
715名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:44:19.41 ID:???
>>712
NATO規格のゲーム機になる
716名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:45:19.94 ID:nuys6sC3
>>709>>711
ああ、「90」は西暦ではなかったんですね。
適切なご回答どうもありがとうございました。
717名無し三等兵:2013/02/21(木) 12:24:56.78 ID:EXhAolB7
大日本帝国陸軍の尉官は殉死による特進は1階級特進?2階級?
718名無し三等兵:2013/02/21(木) 12:56:38.21 ID:???
>>717
一階級だったり二階級だったり
719名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:07:41.11 ID:kwZRJjCl
アメリカの車両って大体Mから始まるものが多いようですがたまに略称のがあるのはなんで?
それともMLRSやAAV7にもMから始まる番号があるんでしょうか?
720名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:09:02.54 ID:???
>>718
戦死ならともかく殉死による進級はなくないか?
乃木は将官だから質問者の定義からは外れるし
721名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:13:02.09 ID:???
>>718は殉死の意味がたぶん分かってない件
722名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:14:55.98 ID:???
乃木は昇進したのか?
723名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:23:47.56 ID:???
つか乃木は大将で退役してるから現役ですらなく昇進もあるわけがない
民間人出身の軍人としては考えられないほど高位の勲章は貰った
724名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:26:51.28 ID:???
>>719
番号が似てたりダブってたりして米軍でもわかりにくかったり、
数が多くてみんなが知っているものは愛称がついたり。
725名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:33:17.35 ID:???
>>719
MLRSはM270
726名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:34:10.72 ID:PAUK/rbM
>>719
陸軍装備には原則としてMから始まる番号がある

MLRS:M270
HIMARS:M142

AAV7は海兵隊装備なので命名基準が異なり
AAV-7A1が制式名称になる
(AAVP-7A1、AAVC-7A1、AAVR-7A1などのバリエーションがある)
727名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:41:57.81 ID:???
>>719
M270 MLRS
Mで始まる命名基準は米陸軍のものなので
海兵隊のAAV-7A1にはありません
728名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:53:35.49 ID:ik/lDW8v
戦車に装備されてる煙幕って単に戦車を見えなくするため?
それとも特殊な煙で戦車へのロックオンを妨げたりできるの?
729名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:55:36.12 ID:Ms9dIh7D
対空砲と対空機銃ってどういった場合に使い分けるんですか?
軍艦には両方搭載してますけどどっちかに統一すれば楽なんでは?
730名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:03:04.37 ID:MxU/FAvx
戦車砲ってどうやって狙うん?
ロックオンとかするん?  それともある程度機械は補正するけど基本手動?
731system ◆systemUniQ :2013/02/21(木) 14:13:15.10 ID:PAUK/rbM
>>728
赤外および可視光を遮断するのが現代の煙幕のたしなみだから
それらでロックオンするミサイルは外せる可能性があります。
電波(ミリ波レーダー)に対してもある程度妨害可能な煙幕も
テストされているようですが、配備されたという話は聞きません。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Smoke_screen
732system ◆systemUniQ :2013/02/21(木) 14:15:14.31 ID:PAUK/rbM
>>729
射程が違います。端的に言えば遠方、高空は対空砲が受け持ち、
近距離、低空は機銃が受け持ちます。片方だけだと一旦突破されたらそれでアウト。

>>730
自動追従が現在のたしなみとなりつつあります。つまりロックオン。
引き金を引いても直ちに発射せず、車体、砲の揺れなどが照準と合うまで
一瞬待ってからコンピューターが引き金を引く仕掛けもあったはず。
733名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:19:41.12 ID:MxU/FAvx
>>732
ありがとうございました!
734名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:29:28.70 ID:???
728 :名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:53:35.49 ID:ik/lDW8v
戦車に装備されてる煙幕って単に戦車を見えなくするため?
それとも特殊な煙で戦車へのロックオンを妨げたりできるの?
735名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:32:11.33 ID:???
>>728
>戦車に装備されてる煙幕って単に戦車を見えなくするため?
>それとも特殊な煙で戦車へのロックオンを妨げたりできるの?

現在の戦車のロックオンは可視光あるいは赤外線による画像追尾だから
見えなくなればロックオンもはずせる

航空機などのレーダーによるロックオンは煙幕では防げない
736名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:39:14.87 ID:Ms9dIh7D
>>732
信管が作動する時間を調節すれば良いのでは?
737名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:46:10.82 ID:???
>>729
投射高度を考えなせぇ
信管遅らせたところで機銃じゃ高高度には届かない
高射砲はそのでかさゆえに低空目標には追随しきれない
それぞれに長所と短所があるから互いに補えるよう異なる火器を組み合わせるの
防空システムってのは単一の兵器で構成されるもんじゃないのよ
738名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:01:10.55 ID:???
機銃に信管あるのか
739名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:06:08.30 ID:???
>>738
質問者が対空機銃ていう表現使ってるから機銃と答えただけ。語弊があったのは認める
ボフォースとか筆頭に大口径機関砲なら信管積んでるのはざらにあるだろ?
740名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:09:09.74 ID:ik/lDW8v
>>731 >>735
さんくす

本当にロック外せるとは驚きだ
ゲームと同じとは
741名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:12:52.80 ID:???
煙幕はロックオンを妨害はできるけど、ロックオンを外せはしないよ
742名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:20:17.63 ID:KGbqlVJW
スレ違いだったらすみませんが・・
PHP研究所「よくわかる世界の神々」にて、ヴァルキューレの項目に
”さらに現代では、その姿が戦士の守り神として戦闘機部隊のマークに描かれるようになった”
と記されていました。
個人的に気になったのでぐぐってみたのですが、過去にミスティックイーグルというものがあったという結論しか得られませんでした。
何かご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
743名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:27:05.39 ID:???
>>660
NATOは5.56mmライフル弾を使うアサルトライフルについて、銃本体は仕方ないとしても
極力弾薬以外も共通化したかったので、「どの銃のマガジンも共用できる」という仕様に
することにした。

FNCもその考え方に則ってるので、M16のマガジンが流用できる設計にしたため、ハウジングも
よく似てる。
744名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:38:38.62 ID:???
>>742
[204SQ MYSTIC EAGLE]で画像検索するよろし。
745名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:46:16.60 ID:???
>>742
ヴァルキューレは死んだ戦士を運ぶものだから、守り神にはそぐわない
死んだら天国に連れてってくれ的存在だ

有名なXB-70(彼らがヴァルキューレに導かれていれば良いが)で使用されたぐらいで
日本のアニメ(千葉先生乙)やゲーム以外で、あるいは空自のイラストレータ/整備士以外で
軍事でヴァルキューレ(Valkyrie:バルキリー)がノーズアートなどに
使用された事はない〜あってもごく稀と考えられる

ミスティックイーグルについては
ttp://jpn-illust.com/gallery/C_anime/060627/index.html
746名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:48:19.64 ID:???
>>742
>>744は戦技競技会(戦競)という催しに出場する機体に施されたアートで、あんな目立つ塗装を普段からしてるわけじゃないから。
747名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:50:07.45 ID:KGbqlVJW
>>744
ありがとうございます。やはりこれのことなんでしょうかね。
調べてみると期間限定のものの上に2003年以降は描かれていないらしいので(本の出版年が2006年)、
別の物があるのではないかと思ったのですが。
748名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:13:18.36 ID:KGbqlVJW
>>745
ありがとうございます。そうですよね、守り神というより死神って感じですもんね。
”死の女神は、馬ではなく飛行機に乗って今も世界を駆け巡っているのである”と書かれており、
ロマンを感じたのですが、間違いってことですかね。
749名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:20:24.91 ID:PAUK/rbM
まあ、うがって考えれば

我々は死の女神であり、敵の勇者を天国に導く者である

とかなりそうですが、自分で殺すのはヴァルキリーの仕事とは少し違うよな
750名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:27:31.43 ID:???
>>741
>煙幕はロックオンを妨害はできるけど、ロックオンを外せはしないよ

どうして?
目標の情報が得られないのに、どうやって目標を追尾するの?
751名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:33:12.01 ID:???
アメリカの爆撃機にヴァルキリーって名前ついてたよ
清水一夫は知らなかったみたいだけど
752名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:34:36.32 ID:???
戦車砲や対戦車ミサイルは光学的なロックオンだしな
航空機のレーダーロックオンと混同してないか?
753名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:35:15.90 ID:???
754名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:36:22.86 ID:???
>>751
XB-70「ヴァルキリー」は試作2機で終了。この超音速戦略爆撃機に
対抗しようとしたのが、ソ連のMiG-25「フォックスバット」だった。
755名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:37:33.87 ID:???
756名無し三等兵:2013/02/21(木) 16:41:52.91 ID:???
ヴァルキリーには死者の魂を運ぶ役割以前に、死者を決めるとか戦いの勝敗を決めるみたいな意味もあるから
単純に自軍に勝利をもたらす女神として考えればそれほどおかしくない
757名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:36:17.95 ID:???
まあ、ヴァルキューレ作戦とかあったぐらいかな

コッポラのワルキューレの元ネタはは
ドイツのニュース映画らしいが
758名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:44:50.30 ID:???
ワルキューレは9人?の女神の総称だから伝承や言語の違いで異なる
何十人もの個々の名前でマークが描かれていたら調べようがない
759名無し三等兵:2013/02/21(木) 18:29:04.74 ID:???
>>753
体はリアルだけど顔が・・・w
760名無し三等兵:2013/02/21(木) 18:44:49.03 ID:???
例によってアルベルト・バルガスの所謂「バーガ・ガール」の一つの模写なんだろうけど、ヴァルキューレ関係ねえなw
761名無し三等兵:2013/02/21(木) 19:29:46.66 ID:lv36jjbb
B-1の搭載爆弾にMk-82AIR膨張遅延性 無誘導爆弾ってあったんですが
AIR膨張遅延性とはどういう爆弾?
762名無し三等兵:2013/02/21(木) 19:39:14.71 ID:???
>>761
バリュート(動圧で膨らむ風船型パラシュート)による抵抗で減速し、低高度投下でも機体への損害を抑えるタイプの爆弾。
http://bohshi.fc2web.com/090504-24.JPG
763名無し三等兵:2013/02/21(木) 19:46:17.48 ID:lv36jjbb
>>762
ああこれか
ありがとうございます
764名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:05:18.92 ID:BnLpoTkh
昔のSF(サイボーグ009など)によく出てくる、拳銃型の光線銃や熱線銃などは
現実に武器化可能なの?
765名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:29:52.55 ID:XokPWvxe
構造的にAR/M4系の銃からボルトフォワードアシストを除くことはできないのですか?
766名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:35:09.20 ID:???
>>764
可能性はゼロではないです。
あんたの言う「現実」の範疇によるけど。
767名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:48:16.54 ID:Xe3HW24Z
89式5.56mm小銃の命中精度が高いというのは事実ですか?
日本製だからという一点で性能が優れているという偏見をもたれているだけでは?
768system ◆systemUniQ :2013/02/21(木) 20:53:04.67 ID:egdl/Ips
>>764
現在、と言う意味なら全然ダメです。
769名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:04:38.04 ID:???
>>765
M16(無印)には付いてないけど、そういう事じゃないの?
770名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:09:08.41 ID:???
>>767
別に89式小銃が「飛び抜けて命中精度が高い」という訳ではない
55.6mm小銃で命中精度が高いといえばスイスのSIG550が一番ではないかと
SIG550から見れば89式小銃の命中精度は並かちょい上程度
771名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:09:24.17 ID:???
>>765
ベトナム戦争で投入されたM16は装薬の不良のために
作動しなくなる事故が何件か起きたので、ボルトフォワードアシスト
アセンブリーを付けたM16A1にしたと言われている。

しかし、リュングマンシステムそのもののせいではないかという
意見もある。
772モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/21(木) 21:16:24.08 ID:???
>>767
実際高いよ。
89式は日本の防御的な設計思想を反映して、
軽量性やコストを重視しない代わりに
命中精度を重視した設計になっている

具体的には
・マズルサプレッサーがマズルブレーキとして働く分、反動が抑えられる
・工作精度が高い
・5.56mmNATOを採用しているので、全自動射撃時の制動がしやすい
・日本人の体格にあった設計
など
773名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:19:33.82 ID:TxCklLou
>>732
> 自動追従が現在のたしなみとなりつつあります。つまりロックオン。
> 引き金を引いても直ちに発射せず、車体、砲の揺れなどが照準と合うまで
> 一瞬待ってからコンピューターが引き金を引く仕掛けもあったはず。

砲手要らないじゃん
774モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/21(木) 21:23:23.43 ID:???
まあ89式は主力小銃として
量産性を考慮した設計だから、
狙撃銃のような精度はないけどね。
軍用小銃としては高いということ。
まあAKのような小銃よりは明らかに高いし
高いと言っていいじゃないかな
775名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:26:26.19 ID:???
>>767
300m先の的めがけて射撃した場合、M16などの一般的な小銃だと弾の散らばる誤差は25cm前後だが
89式小銃は誤差20cm以内じゃないと出荷できないらしいから、比較的制度の高い銃であることに間違いは無いと思うよ
776名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:26:40.75 ID:???
>>773
かといって戦車長が砲手がやるべき照準作業もやるとなると、周囲の監視ができず、
第二次大戦中のT-34-76みたいに前しか見て無くてやられる、ということに
777名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:37:41.32 ID:???
>>767
89式は中の人の射撃の練度の問題で本当に精度が高いかどうか判断しかねる部分が強い
(軍としての練度は文句なく高いので実はそこはたいした問題ではないけれど)
理論上は精度が高いはずだけど、実際の射撃では諸条件組み合わさるし、
一般歩兵の射撃にAK-47以上の精度が本当に必要かというと微妙なところがある
778名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:38:19.65 ID:+soE4d+g
質問です
分隊とかで行動する時に、メンバーの中に1人2人くらい
軽機関銃もってる人がいると思うのですが、
軽機関銃の弾って分隊でどれくらい持って歩くものなのですか?
779名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:45:09.67 ID:???
>>776
銃によってちがうけどベルト給弾のやつだと
一人は銃を担ぎもう一人は弾薬運搬で数百発(600発以上)でチームを組むのが最小
780名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:45:34.75 ID:???
>>778
各国によってちがう。分隊支援火器の種類がちがうし、用兵もちがうから。
781名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:55:13.71 ID:N7RacwJp
軍隊の食事はなぜビュッフェですか?無駄が出てゴミも多くなるんじゃないですか?
782名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:02:46.31 ID:???
>>773
そういう管制システムのオペレーターは必要、つーか操作の手間は増えるかと。コンピューターによる火器管制システムで
先行していた戦闘機なんかレシプロ時代はおおむね単座だったのがシステム操作要員追加して二人乗りも珍しくなくなった
783名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:09:18.27 ID:???
>>781
軍事とは違うがホテルなどではバイキング型式を導入以降は残飯が減ったそうだよ
784居酒屋正社員:2013/02/21(木) 22:15:57.38 ID:???
俺様は尖閣諸島は東京都の飛び地とし、東京都の軍隊に防衛してもらうのがいいと思うがどうか?
また、沖ノ鳥島の防衛も東京都に任せよう。
ミンス党は、尖閣諸島を中国に売り渡そうとしているから、信用出来ないよな。
石原閣下にイージス艦と戦闘機を買ってもらい、防衛していただく。
その際には、俺様も民兵師団の憲兵大佐として参加する。
785名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:27:00.07 ID:???
>>781
人によって好みも量も違うし宗教によっては食べられないものもある。
ビュッフェ方式ならその人が食べたいものを食べたいだけ選べるので効率的。
786名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:29:40.83 ID:???
学食や社食でビュッフェスタイルは無駄じゃないですかって聞いてるようなもんだな。
787名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:31:54.57 ID:???
都が軍隊を持ってる異世界からの来訪者が紛れ込んでるようだな
とっととテメエの世界にお帰り
788居酒屋正社員:2013/02/21(木) 22:34:24.98 ID:???
居酒屋の料理もビュッフェにしたらいい!手間が省けるからな!
酒はビンを店のハジにつんでおけばいい。
だいたい日本は何事も過剰サービスなんだよ。
789名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:35:28.51 ID:???
>居酒屋の料理もビュッフェにしたらいい!手間が省けるからな!

なにその自己存在の否定ww
790居酒屋正社員:2013/02/21(木) 22:36:36.12 ID:???
俺様は、「在トック会」の民兵大佐だ!
791名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:37:12.21 ID:???
その過剰サービスの供給で給料貰ってる奴の台詞じゃあねえなぁ
本当に働いてるのかも怪しいわ
792名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:40:09.26 ID:???
詐称に決まってんだろ、相手すんなよ。
793名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:42:45.23 ID:???
「在トック会」とは何ぞや?とぐぐったら一発目が

株)世珍物産 - 在日韓国農食品連合会へようこそ!

だったわ
なるほどここの関係者か
トックとは韓国の餅入り雑煮だそうな
794居酒屋正社員:2013/02/21(木) 22:50:35.27 ID:???
うがアアアアアアアア
チョンと一緒にするなアアアアアアアア

このクルクルパーどもがああああ
795名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:52:53.21 ID:u11WgbnQ
てめーが自分でほざいたんだろがw
爆笑させてもらったよ
ggrks
がこれほど見事にハマった例は久しぶりだ
796名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:53:42.25 ID:???
え?>790でテメエから「俺様は、「在トック会」の民兵大佐だ!」って言ってるじゃん
「在トック会」って韓国風雑煮の会だろ?

よっ、「在トック会」の民兵大佐殿w今日もトックを店で作ってたのかな?ww
797名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:06:12.52 ID:???
パンターの主砲って、対戦車砲に流用されなかったの?
798名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:11:31.54 ID:Xe3HW24Z
ありがとうございます
799名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:16:08.61 ID:???
居酒屋正社員は彼女いるの?
800居酒屋正社員:2013/02/21(木) 23:23:30.78 ID:???
>>799
大きなお世話だ!俺が飼ってるクサガメはメスだがな。
801名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:23:39.69 ID:???
>>797
KwK42と同じ7.5cm L/70なIV号駆逐戦車の長砲身型(IV号戦車/70(V)、/70(A))の砲はPaK42と呼ばれるけど
単体での対戦車砲にはなってない模様
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/7.5_cm_KwK_42

KwK42込みのパンター砲塔丸ごとを地面に据えてトーチカにした例ならある
802名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:46:24.22 ID:3c/8q19E
帝国海軍時代は暇な時間は軍艦上から釣りをすることもあったそうですが
現在の海自やアメリカ海軍、その他の海軍ではこの辺りはどうなってるんでしょうか?
803名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:51:02.57 ID:???
>>799
居酒屋なんてすぐに彼女できる職場なのになw
804名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:53:02.83 ID:???
このように空母には釣竿が標準装備されてるよ
http://livedoor.blogimg.jp/news2plus/imgs/0/7/073856c3.jpg
805名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:58:23.61 ID:???
自演ぽい流れ
806名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:58:24.86 ID:???
>>804
ウソ教えんなよ
807名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:00:22.59 ID:???
>>797
1942年末にPaK40を拡大化したような牽引砲型のPaK42が253門のみ生産されたといわれるが、
写真で確認できず、運用記録もない。3tハーフトラックに搭載した試作自走砲の写真はある。
808名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:11:57.16 ID:xaR5Rbps
もしも戦車の上についているカメラが壊れちゃったらどうするんですか?
予備はあるんですか?
809名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:17:36.48 ID:???
カメラなんかついてない
810名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:26:49.07 ID:LFmixqLl
ドイツの兵器に何かリボルバーのシリンダーを巨大化したロケット砲?みたいなのがあったんですがあれは何て兵器なんでしょうか?
また何故あんな形にしたんですか?ソ連やアメリカみたいにトラックに搭載出来ないのでは?
811名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:27:30.62 ID:???
>>803
それ誤解な
俺居酒屋で3年働いたけど彼女なんか出来なかった
812名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:28:43.62 ID:???
通勤で遅刻しそうになったら戦車は乗せてくれないんですか?
813名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:38:16.35 ID:???
814名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:45:52.09 ID:???
815名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:47:17.93 ID:LFmixqLl
>>813
それですわ
ありがとうございました
816名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:54:53.61 ID:???
体格が大きければ反動制御しやすいというのは理解できるけど、アフリカの少年兵なんて小さくてガリガリなのにAK使ってるし、グルカ兵なんて日本人より小さいだろうに体格が〜なんて聞いたことないけどなぜ?
817名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:04:32.84 ID:???
韓国軍や南ベトナム軍などでは、小型軽量なM1/M2カービンが好まれた時期があったぞ
アフリカの少年兵は「それしか与えられてない」から使ってるだけだし
818名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:33:41.34 ID:???
>>814
頭のhはまだ取らないと駄目なの?
819名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:43:50.39 ID:???
>>816
単にそれしか無いからってだけじゃね?
先進国で小口径高初速弾が主力になった頃には、中古のAK-47/AKM系が大量に出回ってたし
第三世界では今でも弾が手に入りやすいという理由でこれらが主力で、5.56mmや5.45mmにはなかなか置き換わってないみたいだし
820名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:03:15.51 ID:NvA1/2bT
そういえばWW2で列強は弾の輸送や輸送方法で相当苦労して歩兵はボルトライフルだったのに
何で食い物も水も無いアフリカは皆突撃銃を使ってるんですか?
821名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:03:52.63 ID:???
>>819
5mmってマジかよ・・・
敵倒せないだろそんな口径じゃ・・・
822名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:28:01.16 ID:???
>>821
弾丸重量は3グラムかそこらしかなくても、初速がマッハ3とかあるからね
運動エネルギーでいえば9mmパラ(拳銃弾)の数倍ある
実際当たると死ぬし
823名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:48:57.58 ID:???
>>820
WWIIみたいな本格的な火力戦をやってるわけじゃないから
一番の物食いは砲兵だし
824名無し三等兵:2013/02/22(金) 03:15:01.95 ID:FHusbuq8
この前、パリっとした格好のアメリカの軍人さんを見たんですわ。
鏡みたいにぴかぴかの靴を履いていたんですけど
あの靴はエナメルかプラスチックみたいなもんで出来てるんですか?
825名無し三等兵:2013/02/22(金) 03:37:25.17 ID:tGANU088
マズルフラッシュと銃口から出た瞬間の発光している曳光弾は視認による区別が可能ですか?
もしくはそもそも「マズルフラッシュ=発光している曳光弾」なのでしょうか?
826名無し三等兵:2013/02/22(金) 03:47:15.49 ID:???
827名無し三等兵:2013/02/22(金) 04:47:21.91 ID:???
模擬戦というものがありますが、あれは現在こそロックオンされたほうが敗北や
レーザーポイントがあてられたほう、ペイント弾があたった方など明確に勝敗が決まりますが
近世から近代にかけての戦列歩兵以降の場合はどんな感じに勝敗を決めていたんでしょうか?

特にナポレオン戦争以降の、三兵編成や散兵戦術、塹壕技術などの戦術が発達した時代が気になります。
どなたか教えていただけないでしょうか?
828名無し三等兵:2013/02/22(金) 05:10:45.50 ID:???
>>827
そういうのは実戦経験に基づいて組み立てられていったもので、そんな厳密な実証とかをして作ったものじゃないから。
829モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/22(金) 07:17:53.67 ID:???
>>824
革靴は靴墨を塗って磨くとピカピカになるんだよ
830名無し三等兵:2013/02/22(金) 08:31:47.42 ID:U53u7WVG
イギリス「フォークランド取られた」
アメリカ「はいはい和平和平」
日本「尖閣取られそう」
アメリカ「指一本触れたら殺す!」

何故なのか
831名無し三等兵:2013/02/22(金) 08:36:27.82 ID:???
実際になんないとわからんし

政治のはなしだな
832名無し三等兵:2013/02/22(金) 08:42:14.09 ID:???
アルゼンチンは親米政権だったが、中国に大平洋側に勢力を伸ばされるのはアメリカとしては不快
833名無し三等兵:2013/02/22(金) 09:08:13.68 ID:???
>日本「尖閣取られそう」
>アメリカ「指一本触れたら殺す!」

これウヨが言ってるだけだし
アメリカじゃ釣魚台の問題なんて無関心
834名無し三等兵:2013/02/22(金) 09:40:46.48 ID:???
国務省のキャンベル次官補が「アメリカは仲介役をするつもりはない」「日本が中国と韓国に対して働きかけを続けている努力を支持する」と語り
一方、クリントン国務長官が「アメリカは、日本の安倍政権に損害を与えるような一方的な措置に反対する」と強調
835名無し三等兵:2013/02/22(金) 09:50:00.69 ID:???
リップサービスでぐぐれ
836名無し三等兵:2013/02/22(金) 09:51:26.34 ID:???
単純にアメリカの国益考えると、商売相手としてはともかく、中国に拡大されるのはアウトだわな
837名無し三等兵:2013/02/22(金) 10:01:50.94 ID:???
ていうか尖閣が中国に占拠されると沖縄も台湾も中国の支配下に入る恐れがあって
アメリカとしては受け入れられない
極東の海上路も中国の勢力下に入ってしまう
アメリカは日本の利益を守るためじゃなくて、アメリカの国益を守るために尖閣防衛への
関与を宣言せざるを得ない
838名無し三等兵:2013/02/22(金) 10:09:36.01 ID:???
そろそろ他のスレへ移動してくれ
839名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:11:02.45 ID:???
>>824
どのようなケースか不明だが、
正式な儀礼の時にはエナメル靴の着用はある。
正式なドレスコードではモーニング・タキシードのような正装では
エナメル靴履くのが決まりなのに準じてる。
840名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:31:07.45 ID:???
尖閣諸島の件で中国を刺激をしているけどさ
そもそもあれは沖縄の島なんだから内地人がどうこう言う問題じゃない
もし中国と武力衝突が起きて最も被害を被るのは沖縄なのだ
何千キロも離れた東京人は身の危機がないから偉そうに言えるのだ
あんな島は中国にあげて、これ以上言ってこないように境界線を取り決めればいい
そして要らなくなった米軍は撤退させればいい
841名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:45:37.68 ID:???
もともと沖縄の人間なんて住んじゃいないし管理もしてない、うち三島などは近年まで埼玉の地権者の個人所有だったし
842名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:48:10.58 ID:???
というか自演でかきまわしてるだけだとなぜ気づかない
843名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:02:57.45 ID:Fv8eLnj8
レーザーに反応する装置を身体につけ撃ち合う訓練あるけど、あれって装置が間隔空けて付けられてるから効果なくね?

例えば右肩と左肩に装置装着
反応するのは左右の肩のみ 装置ない首や胸には絶対に当たらない
これって訓練としてどうなの?
844名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:04:14.89 ID:rqAmm8EZ
戦時中物のドラマとか見てると、憲兵がでかい面して民間人を怒鳴りつけてるシーンがよくあるけど
日本は憲兵警察制度じゃないのに、そもそも憲兵が民間人を指導することが可能だったの?
特高なら分かるけどさぁ…
845名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:17:14.64 ID:???
>>843
確かに近距離だとそのとおり、正確なシミュレートはできない
遠距離だと各受光部が関知した光の強弱で、被弾箇所判定するそうな
846名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:17:47.89 ID:kS0QZsE5
そりゃドラマだし悪役を作ろうとしたら手っ取り早くそうなっちまう、
ドラマ作る連中は史実とかどうでもいいんだよ
彼らだってドキュメンタリー作るならそこまではしないが
847名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:19:32.17 ID:???
>>844
旧軍の憲兵はフランス式の国家憲兵だぞ
一般人への捜査権もあり、そういう任務を行うときは内務省や司法省の指揮を受けるものとされていた
自衛隊の警務隊はアメリカ式の野戦憲兵だからそういうことはないが
848名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:22:36.18 ID:qJKJa9tk
満州事変で関東軍が中国の反日行動をでっち上げて侵略しましたけど、これって他国から批判される話かどうか以前に、日本自身の軍法から見ても銃殺必至の重罪ですよね?
なんで追認、さらに首謀者を出世させたりするぐらいアホな事を天皇や政府はやったんですか?

認めたら、以後の軍暴走続発が発生することは、火を見るより明らかだったと思うんですけれども。

誰も厳罰を主張しなかったんですか?
849名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:25:59.33 ID:kS0QZsE5
そこらへんはぐぐって調べてもらった方がたぶん早い
850名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:27:49.17 ID:???
>>848
日本人特有のなぁなぁ主義と張学良が邪魔なのは確かだったから。
851名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:28:10.40 ID:???
>>844
内地ではそういうことは少なかったとは思うが、外地、とくに大陸では普通に行なわれてたから
そのへんごっちゃになってる傾向はないでもない

ただ、ゴーストップ事件以降は軍が警察のコントロールを完全に外れてしまったので、
制度上は軍人か軍人の家族がからんでさえいれば憲兵はどこにでも平気で首突っ込めたよ
身内や知り合いに軍関係者が一人もいない家庭なんて当時はそうそうない
852名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:28:34.86 ID:L+k8pLTS
日本は中国に揚陸出切るだけの能力が無いとニューススレで見たんですが本当ですか?
金だけは腐るほどあるのに何故整備しないんでしょうか?
853名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:29:38.47 ID:???
関東軍が暴走ってどういうこと?
現地からの兵站止めたら終わりじゃねーの?
854名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:30:24.20 ID:kS0QZsE5
>>852
専守防衛が憲法で決められた国だからとしかいいようがない
855名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:37:02.32 ID:29imvaG9
自分は趣味で山でサバゲーやってるんですが結構お金がかかるんですよ
自衛隊って山登りとかキャンプとか銃撃ったりして給料貰ってるわけじゃないですか?
羨ましいですよね
856名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:46:49.97 ID:???
>>855
全くだ、そんな天国のような職場にいけばいいじゃん。
857名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:49:28.81 ID:???
サバゲー愛好者だろうと、豪雨・豪雪の日にやったりしないし
糞の上を匍匐前進したり、ヘビは食ったりせんだろ?
858名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:52:17.98 ID:???
>金だけは腐るほどあるのに何故整備しないんでしょうか?

どこの国の話だ?
859名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:05:06.24 ID:???
>>830
尖閣含めてアメリカが沖縄を占領統治してたから。
860名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:13:37.87 ID:???
>>852
金は無いよ。
世界第五位の防衛予算だけどね
お前のような馬鹿が沢山居て現在・将来とも税金払わないから
財政不足になるんだよw
861名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:15:43.22 ID:???
>>855
じゃあんたなんでならないんだ?
あー成ろうにも馬鹿だからなれないのかw
862名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:18:17.51 ID:???
>>845
サンクス
遠距離はそうなってんのか 初耳だ
863名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:23:58.13 ID:L+k8pLTS
>>857
本当にそんなことしてんのかよ
第一最近体罰に厳しくなってきてるのにお前の言うようなことをやらせてたらお偉いさんの首飛ぶだろが
864名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:25:00.55 ID:L+k8pLTS
>>861
自衛隊の鉄砲玉なんて馬鹿がやる職業だろwwwww
知的階級たる俺たちはサバゲで十分なんだよ
865system ◆systemUniQ :2013/02/22(金) 14:41:59.79 ID:LgukFa1Y
>>862
戦車の測距レーザーやレーザー誘導対空ミサイルもそうですが、
空気中のホコリや水分によって拡散するので、少し距離が離れてくると
ピンポイント一点にしか当たらないという事はなくなるようです。

なので車体、機体の数ヶ所に付けたレーザーセンサーで感知可能なわけです。
866名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:47:01.27 ID:t5/5rfcb
最も高地で戦われた戦争は?
中国のチベット進駐とか中印戦争あたり?
867名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:50:38.71 ID:???
>>866
カシミール紛争は、5000m以上の氷河地帯でもやりあってるそうだ。
868名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:02:21.95 ID:???
>>863
現役ですが普通にやってます。
体罰?自衛隊員に人権などありません
869名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:08:26.10 ID:???
ヘビ食べるのはレンジャーとか空挺とか行かなければやらないんじゃないの
870名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:16:28.45 ID:???
>>837
アメリカ紙が「うぜー」と言ってるけどな
http://j.people.com.cn/94474/8136108.html
871名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:23:17.35 ID:???
ウォール・ストリート・ジャーナルって、五年前にメディア王に買収されて大衆紙になり下がってしまったやつな
872名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:24:55.55 ID:???
どこの国でもマスコミは図々しいんだな
873名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:42:51.19 ID:VYISQyak
日本はCIAのような本格的な対外諜報機関や、拷問基地がないですよね

これらが無くても単純な戦力で中国と対等に戦えるのでしょうか。ていうか戦争自体が可能なんですか?

日本は第二次世界対戦では諜報機関の重要性を身をもって知ったはずであり、

諜報機関を駆使する中国からしてみれば、海自の精鋭部隊を欺く事くらいはできてしまうものなんでしょうか
874名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:56:34.53 ID:???
875名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:01:46.45 ID:???
情報本部や公安調査庁が対外諜報活動もやってるじゃん
海外での非合法なスパイ活動までやってるか知らんけど
876名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:13:32.43 ID:???
情報本部や公安調査庁は予算と人材の不足で対外諜報活動はやってない
過去にやったこともない
877名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:26:57.71 ID:Od5plJVs
世界で一番クソな機体ってどれですか?
878名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:44:04.57 ID:???
>>875-876
まあ公式にはやっていないことになっているな。

実際はどうだかわからんが…ただ、公安調査庁の仕事はあくまでも「破防法の適用対象になる
可能性のある団体の調査」なので、非公式であっても対外諜報活動してるとは考え難いけど。


>>873
大陸中国の諜報機関の評価はあんまり高くない。

でも実際には相当に高い情報収集能力を国家としては持っている。
国家機関よりもむしろ共産党幹部個人と華僑のネットワークに頼っているようだ。

日本の政府関係者や自衛隊関係者に密かに働きかけることはごく普通に行われてるだろう。
879名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:46:42.32 ID:kS0QZsE5
そもそも自衛官に中国人妻が結構いる時点で・・・
イージス艦情報漏洩問題もそれだったろ
880名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:55:44.90 ID:???
>>878
周辺国による日本国内での対日有害活動は調べてるだろ
毎年の警察白書にも書いてあるし、各県警に外事課があるのも機密でもなんでもない
国外でのスパイ活動は流石にやってないだろうけど
881名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:58:11.07 ID:???
>>880
公安調査庁と公安警察(警察の公安部/公安課)の区別がついてるかい?
882名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:05:00.48 ID:???
公安調査庁の仕事って旧過激派の残党の就職先に邪魔しに行ったり
オウムの支部ができたらその周辺でいやがらせの聞き込みしたりするだけだろ
あれはオウム事件なかったらとっくに整理されてる部署

昔は共産党の赤旗まつりの駐車場で車のナンバー控えるだけの簡単なお仕事でした
早稲田や飯田橋界隈では同じ公安でも調査庁のほうはまったく緊張感ないからすぐわかったもんだ
883名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:11:19.24 ID:RQHdY74B
まあ結論として、日本にはまともな情報機関もまともな軍隊もまともな兵器もないから
中国がその気になれば全く抵抗することが出来ずに鎧袖一触で撃破されて
あとは降伏するしかないと

このスレ的にはそういう結論でOK?
884system ◆systemUniQ :2013/02/22(金) 17:17:01.10 ID:LgukFa1Y
ID:RQHdY74B
885名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:17:03.48 ID:???
>>883
大陸中国には日本本土に陸軍部隊を送り込む能力が殆ど無い
(上陸作戦が成功させられない)
ので、日本が負けることはありえない。

ただし、大陸中国は核兵器と核弾頭搭載可能な長距離弾道ミサイル
持ってるので、
「降伏しろ。さもなければ東京はじめ日本の主要都市を核で焼き払ってやる」
と言われたら降伏するしかない。

もちろん日本には弾道ミサイル防衛のための能力はあるけど、それは北朝鮮
みたいなしょぼい国に対抗できる、というレベルなので、大陸中国が
「もう国際評価も経済もすべてを棄ててもいい。日本を滅ぼせるならなんでもやってやる」
と決断して実行したら対抗できない。

そんな自棄を起こすかは謎だが…。
886名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:18:11.20 ID:???
>>883
まぁお前さんがそう考えてるならそうなんだろ
お前さんの頭の中だけではな
887名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:24:13.12 ID:???
要するに日本は滅ぼした、代わりに中国は滅びたでは割が合わないのよ
向こうさんにとっても

反面それは裏を返すと日本にとっても言えること
悪のちゅうごくを滅ぼした、代わりに日本も滅びたではお話にならないでしょ
888名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:38:34.79 ID:???
>>885みたいなのが典型的な軍ヨタ脳。
戦争が兵隊のぶつかり合いだけで片がつくとか思い込んでるタイプ。
なんで太平洋戦争で中国が戦勝国になれたのか考えてみろ。
889名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:43:11.95 ID:???
なぜ荒らしは自演してまでスレを盛り上げようとするのか
890名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:51:02.35 ID:???
>>888
だな。フセインも同じレベルだったんだろうな。
「ベトナムやアフガンみたいな国に米ソが負けるわけ無いだろ」
「政府軍は爆撃機も持ってんだよ。カダフィ政権転覆はありえない」
と断言するタイプ。
891名無し三等兵:2013/02/22(金) 18:33:43.62 ID:???
まあがんばれや。
892名無し三等兵:2013/02/22(金) 19:16:59.83 ID:XxoqABKL
実際、一国相手に有事になった場合は海自はどこから艦隊を捻出し、どの程度の規模で運用して
前線での指揮官はどんな階級役職の人がつくのでしょうか。


普段の海上警備もしなければいけないから、護衛艦隊をそのまま持っていくわけには行きませんよね。
それに司令長官が前線に出るのも考えづらいし。
893名無し三等兵:2013/02/22(金) 19:36:36.53 ID:wfxi61t8
>>888
すんません、兵隊のぶつかり合いだけで片がつくと以外の戦争の勝ち方をおしえてほしいですよ。

まさか、話し合いで言い負かすとか言う訳でもないでしょ。?
894名無し三等兵:2013/02/22(金) 19:45:49.87 ID:???
>>892
規模に関してはそのときの判断によるものとしかいえないが、通常各護衛艦隊では
必ず緊急事態に対応する初動対応艦が指定されている。
こういった艦を抜き出した上で任務艦隊を編成し、自衛艦隊司令の指揮の元に動く。
現場での指揮はおそらく適当な護衛隊群司令を任命するものと思う。
895名無し三等兵:2013/02/22(金) 20:25:07.32 ID:???
>>893
孫子読め
896名無し三等兵:2013/02/22(金) 20:44:06.33 ID:qG4hatsT
10年くらい前、MDだったか弾道ミサイルを迎撃するミサイルを開発とか
してたと思いますが現在はどうなったんですか?
897名無し三等兵:2013/02/22(金) 20:45:40.42 ID:???
>>896
一部は実用配備中
テポドンミサイルが打ち上げられるたびに
自衛隊や護衛艦が沖縄に展開されるだろ?
あの部隊や軍艦が迎撃ミサイル持ってる

一部はまだ研究・開発中
898system ◆systemUniQ :2013/02/22(金) 20:49:50.38 ID:x9OMyPlu
899名無し三等兵:2013/02/22(金) 20:51:19.39 ID:???
まあMDなんてアメリカが日本に騙して役立たずの兵器を高い値段で押し付けてるだけだけどな
900system ◆systemUniQ :2013/02/22(金) 20:58:39.12 ID:x9OMyPlu
Land basedはアメリカ、本気でやってまっせ
901名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:05:04.32 ID:???
SDIは本気で詐欺師に騙されたけどな
エドワード・テラーはもういないが新たな詐欺師のタネは尽きないだろ
902名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:34:50.99 ID:???
原理上配備地点のほぼ真上ぐらいしか迎撃できないインチキ兵器だ
903名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:55:22.71 ID:ywLGSErM
硫黄島やベトナムでは、
火炎放射器で火だるまにされる兵士の映像がありましたが、
現代では軍用の火炎放射器や同タイプの戦車が廃れてしまったのはなぜですか?
904名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:58:14.03 ID:???
>>893
孫子よりはプロセインの歴史を読むといいぞ
戦いにはことごとく負けているが、戦争には常に勝利した国家だ
905名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:59:25.66 ID:???
>>903
歩兵用のグレネードランチャーや携行ロケット砲の弾頭で威力の高い焼夷弾が
使われるようになったから、有効射程が短くて危険な火炎放射器は戦闘用と
しては使われなくなった。

装甲車両に火炎放射器載っけたものは、その「射程が短いので人間が生身で
有効射程内に近づくのが危険過ぎる」をフォローするためのものだったから、
歩兵が安全な距離から焼夷弾撃ち込めるならわざわざ専用の車両作る必要は
ないわけだ。
906名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:03:12.70 ID:???
>>903
現代の非対称戦争では、のんびり火炎放射器を抱えていると標的にされるだけだから
火炎放射戦車の方は、現代の戦車は大型になりすぎてベースにする車両が存在しjなくなり
専用車両を作るほどの需要がないから廃れた
907名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:11:25.44 ID:ywLGSErM
回答ありがとうございました。
908名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:36:56.68 ID:Vhtt5WFW
便乗質問ですが、戦車の大砲用の焼夷弾、というものってある(あるいは、あった)のでしょうか?
909名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:39:09.52 ID:???
>>908
砲弾どんだけ高速で飛ぶと思ってるんだ
容量も無い
910名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:43:32.35 ID:???
>>893
通商破壊とか海上封鎖とか兵糧攻め。
もしくは敵国の通貨為替レートを下げてインフレを発生させるとか。

成功例があるかは知らん!
911名無し三等兵:2013/02/22(金) 22:55:07.58 ID:x9OMyPlu
>>908
戦車の第一の敵は戦車であり、戦車砲弾サイズの焼夷弾で戦車撃破はできない
バンカーなどを相手にする場合でも、ラッキーヒットしない限り焼夷弾の効果は限定的
高性能爆薬弾の方がずっと効果的

強いて言えばサーモバリック弾だろうが、戦車砲用サーモバリック弾は聞いたことがない
戦車砲弾サイズだと、ほとんど閉所限定でないと効果が期待できないし
>>909の通り、高速だからうまいタイミングで爆発させるのも困難
912名無し三等兵:2013/02/22(金) 23:07:33.54 ID:???
砲弾だと白燐弾が焼夷弾的効果を少し出せたけど

戦車砲用はあったようななかったような
どっちだっけか
913名無し三等兵:2013/02/22(金) 23:10:18.04 ID:JKDLoUms
戦艦大和の絵について質問です。

戦艦「大和」図面集 (Anatomy of the ship) 表紙絵の
作者及び題名等をご存知の方,ご教示いただけないでしょうか。
914名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:17:34.02 ID:V3jbxPZW
中国は潜水艦から都市を狙った核を撃てるのでしょうか?
915名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:47:45.47 ID:???
>>908
戦車砲ではないが、歩兵戦闘車や装甲偵察車などが搭載する中口径機関砲には焼夷榴弾がある
916名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:58:51.72 ID:???
>>913
ちょっとした図書館ならあるから自分で調べたら
その前に「本の題名 表紙 イラスト」でググるとかすれば
917名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:00:47.13 ID:???
>>914
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JL-2_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)
918モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/23(土) 01:11:14.70 ID:???
>>914
それがミサイル原潜の仕事です
919名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:24:30.39 ID:???
戦艦とか巡洋艦とかの艦橋とかの装甲版は、どうして傾斜装甲にして厚みをかせいでいないの?
920名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:25:15.58 ID:ZGoxZawx
地雷って作動する仕組みはどうなってるんですか?
踏むとどういう部品がどう動いてピンが雷管を叩くのでしょうか?
921名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:26:49.46 ID:ZGoxZawx
あと原子力潜水艦はあるのに原子力爆撃機や原子力戦車は無いですよね?
どの兵器にしろ破壊されれば汚染されるのは当たり前ですし何故潜水艦と空母以外存在しないのですか?
922名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:36:53.18 ID:C5Nt9aX9
現代戦で有利な地形ってのはあるんでしょうか?
背水の陣とか、山の山頂に陣取るとか。
ベトナム戦争の密林とか、中東の砂漠とか最近の戦争はそういうのしかよくわからないので。

要は攻略優先度の高い地形(防衛部隊を置く地形)に求められているのはどんなものでしょうか?
923名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:42:31.44 ID:V3jbxPZW
>>917
冗談で聞いたつもりが、マジでやってるのか…
物騒な国だなぁ
924名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:46:39.26 ID:???
>>923
米英仏露、主要核保有国は皆やってる。
925名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:50:55.12 ID:???
>>921
どれも開発計画は有ったが、メリット・デメリットを秤にかけたらまったく割が合わない事が分かったので止めた。
明らかにメリットが上回ったのが潜水艦、空母はまあ出来れば嬉しいかくらい。
926名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:52:18.37 ID:???
大戦時、日本は太平洋戦争をせずに既に開戦しているドイツに武器を輸出すれば
大儲けできたんではないでしょうか?
927名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:54:46.31 ID:ZGoxZawx
>>925
破壊されたら汚物を撒き散らして死ぬ兵器にメリットも糞もあるんですか?
水産資源の汚染なんて最悪では?超長距離移動でパワフルな爆撃機なんか最高やないですか
928名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:58:13.63 ID:???
>>920
地雷といっても、対人・対戦車と色々あるし、年代や製造国や素材や各種作動方式でも多種多様な種類がある
固有の地雷に関してならそれをググった方が早いし、ソレ以外の物だと範囲が広すぎる
929名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:59:27.03 ID:???
>>924
専守防衛の解釈について
明らかに攻撃の兆候があれば他所の国の基地を先制攻撃できるっていう議論がありますよね


でも、潜水艦は何処にいるかわからんからその議論さえも無意味になりそうだ…
930名無し三等兵:2013/02/23(土) 02:02:38.74 ID:???
>>922
隘路なんかは少数の兵力で大軍を迎え撃つのに適してるな
山頂は砲兵の観測班などを配置するのに適している(砲そのものは目立つから置かない)
931名無し三等兵:2013/02/23(土) 02:06:13.51 ID:???
>>929
それは最初に開発したアメリカに言ってくれ
他の国は対抗手段として持たざるを得ないだけだ
実際のところ、一度撃っちゃえばもうそのまま全面戦争になるしかない兵器なので、
ベラボーに使い勝手が悪いくせに維持費がベラボーにかかるんだ
932名無し三等兵:2013/02/23(土) 02:06:41.66 ID:???
>>927
コストも必要リソースも効果も環境破壊も人命もなにもかも(その重み付けは時代や立場により異なるが)秤に載せて判断される、そういうもの。
933名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:01:45.92 ID:ZGoxZawx
>>928
踏んだら爆発する一番単純な地雷なんですが
そんなに色々種類があるんですか?
934名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:02:20.28 ID:ZGoxZawx
>>932
原子力爆撃機と原子力戦車のデメリットって何なのでしょう?
935名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:14:28.64 ID:g7P38Yps
どうでもいいけど、パンジャドラムって、こうすればまだマシになるんじゃね?
http://uproda.2ch-library.com/638221TYx/lib638221.gif
936名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:16:58.45 ID:???
>>934 まず何よりもコストだろ
937名無し三等兵:2013/02/23(土) 04:17:15.88 ID:???
>>927
空陸海なら海が一番安全、水は放射線を遮るのに最適
航空機なんか着陸失敗で空港汚染とかパワフルすぎて最高やな
938名無し三等兵:2013/02/23(土) 04:20:51.58 ID:???
>>935
そこまでいったら普通にエンジン付けて走らせ自爆させる、ゴリアテ式の兵器にした方がいいだろう
939名無し三等兵:2013/02/23(土) 04:55:33.71 ID:khrQsSn6
爆弾関係で、中学のとき国語の先生から聞いた話。

先生が小学生のころ、隣家の友人が砲弾らしきもの(笑)を持ってきた。
近所の土の中に半分埋まってたのを発見したらしい。
小学生が運べるくらいだから、そんなにデカくはなかったのだろう。
「カッケーな、本物かな」とか言いながら、二人でいじくり回してた。

石で叩くとコンコンといい音がする。たまたま底の部分を叩いたら
火花が散るのに気づいた。それが面白くてゴンゴンやってるうちに、
バカ友人がひらめいた。「高いとこから石の上に落としたら、もっと
いっぱい火花が出るんじゃネ?」

それは名案ということで、友人が砲弾を高々と持ち上げ、手を離す。
バカ先生は火花が出る瞬間を見ようと、しゃがみ込んでいた。
そして砲弾が石に当たった瞬間・・・。
「ドカン!!!」というものすごい爆発音がして、体が吹っ飛んだ。

しばらく意識は朦朧としてるし、耳がキーンとなって何も聞こえない。
やっとのことで立ちあがると、友人もフラフラになって起きてきた。
二人ともケガはなかったが、ふと見ると友人ちの土蔵に異変が・・・。
壁に1メートルくらいの大穴があいて、煙がもうもうと出てたそうだ。
940名無し三等兵:2013/02/23(土) 05:01:05.91 ID:khrQsSn6
上記のコピペに関する質問なのですが、
1、この話を真か偽か判断しなくてはならないならどちらにするか、そしてその理由
2、(このコピペが載せられていたまとめサイトのコメント欄では偽という話が多かったので)
  仮に真であるとすれば、それはどのような「砲弾(爆弾)」なのか
真面目でなさそうな質問ですが、お答えいただければ嬉しいです
941名無し三等兵:2013/02/23(土) 05:42:49.74 ID:???
こんなあやふやな話で何を判断しろと。
942名無し三等兵:2013/02/23(土) 06:01:01.38 ID:???
>>940
1.の答え
2chのコピペにマジレスする男の人って
2.の答え
2chのコピペにマジレスする男の人って
943名無し三等兵:2013/02/23(土) 06:08:20.15 ID:???
つうかいつどこの話かわからなくてバカが愚かな行為で派手な事件を起こしたのに誰も怪我をしないなんて典型的なホラ話のパターンじゃん。
944名無し三等兵:2013/02/23(土) 08:15:52.86 ID:???
>>934
まずググったらいいよ、それぞれ米、ソが開発したから
原因もそこに出てくるだろう

端的に言えばどちらも被弾時、墜落時の汚染が共通したデメリット
次いで放射線遮蔽のための重量増、開発費用うなぎ登り

対するにメリットは長時間運用だが、弾薬は原子力でないからすぐ尽きるし、
運用する人間は長時間働き続けられないから、結局メリットにならない、
ってことでどちらもボツになった
945名無し三等兵:2013/02/23(土) 08:20:16.00 ID:???
ああ、原子力戦車もアメリカだったわ。ソ連ゴメン。
ttp://forum.worldoftanks.com/index.php?/topic/49039-atomic-tank/

原子力爆撃機はこれな
ttp://en.wikipedia.org/wiki/NB-36H

もっともソ連も核爆弾で運河作ってたりするからおあいこか
946名無し三等兵:2013/02/23(土) 08:31:53.36 ID:???
>>945
NB-36Hは「原子炉を搭載して遮蔽の研究をしようとした実験機」ではあるが原子力爆撃機ではないぞボケ
両者の区別もつかないなら永遠にロムってろ
947名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:14:22.98 ID:???
>>919
傾斜装甲になってる艦は結構あるぞ。
断面図とか探してみれ。
948名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:20:46.81 ID:???
>>940
「この話は真か偽か?」と問われたら 偽 だろう。
それが砲弾だったとしたら、全員吹き飛んで即死してるか重体間違いなしだったろうから。

一応、
「一部本当なんだけど、ヨタが盛ってある」
と解釈するとしたら、砲弾だった、そうとは知らずに叩いて遊んでた、ということだけは
本当だった、というところかね。

炸薬も信管も抜いてあった、もしくは不発だったんで実際には爆発はしてないってことで。
949名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:52:12.84 ID:ePHA1vsB
日清日露、第二次大戦全てに出陣した軍人っていないの?
950名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:58:59.81 ID:H3yw9Tv/
日中戦争でいいなら何人かいたはず
951名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:35:10.84 ID:???
>>949
そもそも将官でさえ開戦時に日露戦争に参戦経験があるのは陸軍では
畑・杉山・寺内の後の元帥トリオ、海軍では永野軍令部総長と山本五十六くらいしかいないし。
952名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:43:12.85 ID:???
そら日清戦争とWW2まで間が50年あるから軍のシステムで言うと終身職の元帥でもないと無理
医官とかにはいるかもしれんね
953名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:43:24.75 ID:???
>>951
後、海軍の伏見宮が日露戦争に参加してるけど、日清戦争の時はドイツ留学中だな。
954名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:46:00.68 ID:???
首相として参加した鈴木貫太郎はダメ?
955名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:46:40.08 ID:???
>>950
日中戦争の時点でも日清に参加した人っているか?
956名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:48:30.33 ID:o8d6LkNs
>>916
913です。
改めて検索をかけたところ,作者は生頼範義氏ではないかと
いうところまで分かりました(表題までは分かりませんでした)。

ありがとうございました。
957名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:49:49.99 ID:???
>>952
専門将校なら70すぎて招集される例が・・・あるかな?w
海軍の予備員ならボロ船ごと徴用された例もあるからあり得たかもしれん
958名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:22:33.88 ID:Fz+ZvpJj
ステルス機や、マイクロウェーブエネルギー爆弾はイージスシステムに対して有効ですか?

どちらも現段階の最良の技術力とした場合です
959名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:23:01.48 ID:sD56FqNQ
変な質問だと思いますが第二次世界大戦について質問です
ナチスドイツはソ連と西側諸国に同時に戦争をふっかけて敗北しましたが、
もし仮にソ連と手を組んで西欧諸国と戦っていたらどうなっていたかと思いますか?
960名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:26:04.30 ID:???
>>951
杉山とか東条とかは下級将校として出陣してたんじゃなかったっけ?
961名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:29:22.80 ID:???
>>959
>>3
>・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
にあたるのでなんとも。

ま、米英VS独蘇の冷戦になった、とか想像しとくと楽しいんじゃない?
962名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:31:27.12 ID:???
>>960
東條は陸士卒業して任官したばかりで、従軍してないんだ。
963名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:34:55.73 ID:???
士官学校の東条の一個上の卒業生が最後の従軍世代だっけ?
よく分からないんだよなぁ、この辺。
永田鉄山と小畑敏四郎は同期なのに、永田は従軍しないで小畑は従軍したというよく分からない世代になってる。
あとは小磯国昭も従軍してたはず
964名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:45:15.06 ID:???
>>919
大和の船体がまさに傾斜装甲で被われている
傾斜している装甲の主要部分、特に船底側は船体内部にあり、外からは見えない

バルジと呼ばれる浮力を得る区画が装甲の外側を被うように作られている
バルジ自体は十分な厚さがないので魚雷を受けたとき穴が開くけど
その奥にある装甲へのダメージを緩和する領域となっている

あと、戦艦は改装のたびに兵装や装甲を追加して重くなったりするから浮力を得るために
後付けでバルジを付け足すことが多い(金剛級など)

下記は船体中央部分の断面図で、//となっている部分が傾斜装甲

______________
\\___________ //
|\\__________//|--------------喫水線----------------
|_\\________//_|
965964:2013/02/23(土) 11:49:41.68 ID:???
あ、>>919は船体ではなく艦橋などの質問だったですね
失礼しました
966名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:51:21.86 ID:???
つか>>919がイメージするような”傾斜装甲”にしたら、かえって対弾能力が
低下すんじゃねぇのか?
飛んでくる弾の弾道的に。
967名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:04:17.50 ID:???
まあ軍艦の場合は必要部分の装甲を厚くしつつ内部容積を確保していったら
自然とあの形状になっていったのだと思うけどね
傾斜効果そのものを狙ってたにしては形状に統一性がないからな
968名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:07:17.77 ID:???
>>966
ああ、T-34みたいな傾斜装甲だったら
むしろ遠距離砲戦の弾道に垂直になっちまうもんな
969名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:12:24.16 ID:???
>>966
艦船の艦橋を予測される弾道にたいして厚みを稼ぐための傾斜装甲って
単純に考えると艦橋形状が逆三角形になって艦の安定的にも不適切になると思うな。
970名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:12:45.47 ID:???
>959
第二次大戦史をちゃんと読むと、第三帝国は独ソ不可侵条約を結んでから、つまりドイツはソ連と組んでから
西側諸国との戦争を始めたことがわかるぞ
で、結果は東はポーランドの半分(残りはソ連が占領)から西はフランスまでを征服することになった

ソ連との戦争はその後で始まった
971名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:13:52.56 ID:???
>>961
ということで、本日のこのスレでもっとも無知を晒したアホはお前だ
972名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:19:36.68 ID:???
>>970
959は「ドイツが不可侵条約を破棄せず独ソ戦を始めなかったらどうなったか」を訊きたいんじゃない?
973名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:23:05.78 ID:???
>>972
たしか、1942年までにソビエトが不可侵条約を破棄してドイツへ侵攻予定ってのは何家の本で読んだことあるけど。
974名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:42:44.90 ID:???
護衛艦の船体価格は建造費として調べることができたのですが
建造費に含まれない武装等の装備品の総額がいまいちわかりません
あきづき型護衛艦だと大体いくらぐらいになっているんでしょうか
975名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:47:00.80 ID:???
>>958
使われてないからわからない

敢えて言えば十分ラッキーなら有効かな、ってとこ
HMP爆弾は指向性がアテにならないので有名なのでラッキーが必須
976名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:21:42.17 ID:8JJCQWtK
>>970
ドイツはもう既に戦力を消費した状態でソ連に宣戦布告したのに
モスクワを落とす直前まで進攻出来たんですよね?
ドイツが当時最強でソ連は弱かったからこんなことになったんですか?
977名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:24:41.54 ID:???
WW1に従軍した人でご存命の方はいらっしゃるのですか?
978名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:25:08.84 ID:???
>>976
フランス戦での戦力の消耗から回復して、装甲師団の数だけでもフランス戦当時の10個から、
20個まで増強していますが。
悪いことはいわんから、基本的なこと調べてから質問しなおせ。
979名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:25:53.56 ID:???
>>976
ID変わってるけど>>959の人か?

だったら、とりあえず独ソ戦の戦史を開戦前夜から読み直しなさい。
君の疑問は全部解答があるから。
980名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:26:48.93 ID:???
西欧は日本ほどではないが、かなりの長寿国家で100歳オーバーのご老人が存命なのは当たり前だよ
981名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:31:55.84 ID:???
>>978
たかが2ちゃんでずいぶんエラソーだな
982名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:32:48.93 ID:???
当時のソ連は粛清の影響でちゃんとした軍事訓練を受けたり、実戦経験がある将校が極端に少なくなったのと
何よりスターリンが(ドイツが侵攻準備をしているという情報が多数あったにも関わらず)ドイツが不可侵
条約を破るとは頭から思っておらず、西部国境をまったくの無警戒状態にしてしまったのも
大きな要因だ
983名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:35:06.74 ID:???
ちなみにスターリンはスパイゾルゲを含め、ドイツの対ソ開戦情報をもたらしたスパイや外交官や
ドイツの共産主義者を数百人から数千人(諸説あり)処刑してしまっている
984名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:39:06.68 ID:???
>>977
いない。昨年の2月に亡くなったフローレンス・グリーンが最後の従軍兵士
985名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:40:46.38 ID:???
>>983
おいおい
ゾルゲまでスターリン閣下の戦功にしちゃダメだろ
自演臭いレスは中身もいい加減だな
986名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:44:08.82 ID:???
>>983
ゾルゲがスターリンに粛清されたなんてどこの平行世界?w
987名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:48:39.30 ID:???
ゾルゲが珍しさから買った和剃刀がスターリンに渡ってしまったのが原因だな
顎の下を剃った時に切れすぎたんだよ。
988名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:54:22.50 ID:???
>>987
それはゾーリンゲンだろw
989名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:59:31.94 ID:8JJCQWtK
独ソ戦史を理解するのに最適な本を教えてくれさい
990名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:00:05.82 ID:???
>>980
日本の方が平均寿命上だが
991名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:05:47.66 ID:???
>>989
書評スレで聞きなさい
個人的にはパウル・カレルのバルバロッサ作戦と焦土作戦を推しておく
992名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:16:39.57 ID:???
盧溝橋事件の原因となったトイレにいった兵士は
なんらかの処罰を受けたんですか?
993名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:18:57.42 ID:???
雪隠詰めになったらしいぞ
994名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:21:13.56 ID:WDVXeRTH
皆さんは戦闘機のどこを見て機体の判別をしているのですか?
特にロシア機の判別がつきません
995名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:28:18.33 ID:???
いつの時代だ
フランカとかそりゃ確かに多いが
996名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:29:01.56 ID:???
>>974
防衛白書に取得予算が載ってる。
つうか船体価格の方が詳しく調べないとわかんないもんだが。
997名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:30:25.69 ID:WDVXeRTH
すみません。第四世代以降の戦闘機です。
998名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:34:32.16 ID:???
ベトナム戦争のトンネル戦ですが、毒ガスを使用すればすむ話ではないのですか?
999名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:41:15.42 ID:???
配水管みたいに曲がった所に水をため、ガスがそこから先に行かないような工夫もしてあったから
1000名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:44:15.87 ID:???
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。