日本潜水艦総合スレッド 42番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
日本潜水艦総合スレッド 42番艦

日本の潜水艦に関するPart42スレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊の潜水艦までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。

前スレ
日本潜水艦総合スレッド 41番艦
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356949443/
2名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:26:53.61 ID:???
あ、1行目変なの混じっちゃった
3名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:29:02.16 ID:???
>>1
スレタイは大事なこと
4名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:32:00.23 ID:???
ドンマイ
5名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:41:33.86 ID:???
>>1おつ級
6名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:52:23.91 ID:???
>>1

89式魚雷(改)の標的となる権利をやろう。
7名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:16:34.52 ID:???
>>6
おまえには、潜行中に大好きなリチウム電池爆発の名誉を与えよう。
8名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:33:54.24 ID:???
>>7
中国製リチウムイオンじゃないですかやだー
9名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:09:49.27 ID:???
なんでも爆発チャイナボカン
漢級乗組員は命知らずの特攻野郎漢チーム
10名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:17:54.64 ID:???
ハウステンボスのリチウムイオン電池搭載の小型船舶が爆発事故起こしたみたいだな。
リチウムイオン搭載は当分ないな。
11名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:59:17.50 ID:SK4xduRn
787もリチウムイオン電池のせいになりそうな気配だな。ただ、製造側に
落ち度があったのか、性能要求に間違いがあったのかは、また別の話だろうが。
12名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:25:36.34 ID:???
>>11
リチウムイオンバッテリーにまったく問題がなくても政治的に何らかの
ペナルティーを科せられそうだね。
13名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:34:11.55 ID:rjEcvyEl
通常型の潜水艦って、海上自衛隊の艦隊の移動速度についていけないと理解しているのですが、どうなんでしょう。

アメリカの空母機動部隊には原潜が護衛で海中をついていっていると聞いたのですが、
通常型潜水艦しかない日本の護衛艦隊は、生残性の点で大丈夫なんでしょうか。

電池の性能が上がるのは喜ばしいのですが、やっぱり原潜がいるんじゃないでしょうか。
14名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:22:27.26 ID:???
相手がショボいから直ちに影響はない
15名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:38:48.93 ID:???
>>13
潜水艦と海上の艦艇をケーブルでつないで電源を供給する仕組みがあるので、
実際には原子力潜水艦と変わらないんだけどね。
16名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:51:02.89 ID:???
>>13
海自がインド洋まで出張って戦闘任務をやるなら原潜がいるけど
現在の専守防衛で地元から離れずに戦う方針なら通常潜で充分足りる
それよりも通常潜でいいからもっと数を揃える方が優先順位が高い
17名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:58:34.09 ID:???
>>15
「潜水艦と海上の艦艇をケーブルでつないで電源を供給する仕組み」
それって、沈没した潜水艦を救難するときの話じゃない?
作戦で使えるという話は聞いたことない。
面白い話だと思うのでどこに載ってた話か分かったら教えて。
18名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:14:33.53 ID:rjEcvyEl
レスありがとうございます。13です。

>>15
僕も興味あります、その話。知りませんでした。
戦闘時、あるいは巡航時でも海上の艦隊から電源供給を受けながら移動できるんですか?

>>16
海上自衛隊の護衛艦は軒並み30ノットのカタログスペックと思うのですが、巡航時ならともかく、
肝心の戦時にそのレベルの移動速度を持った艦隊に随伴しようとすると、通常型ではすぐに電池が干上がるのでは、
と思いまして。

海中からの艦隊護衛は必要ない、という前提が許されるのなら、意味のない議論になるんですけど。
通常型が待ち伏せ戦略で活躍できることは、もちろん理解しています。
19名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:42:14.24 ID:???
>>18
あー・・・あれだ。嘘を嘘と見抜けないと(ry ってやつだ
20名無し三等兵:2013/02/11(月) 12:08:02.81 ID:???
まあageてる時点で
21名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:42:51.33 ID:???
まず海自の潜水艦運用が単独行動を原則としていることから教えるべきか
22名無し三等兵:2013/02/11(月) 14:44:51.36 ID:???
>>18
原潜が20〜30ノットをずっと出せるといっても
その速度で手軽に巡航していたら
騒音でかすぎて遠くからでも簡単に探知されるんじゃない?
23名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:23:42.38 ID:???
>>18
戦時に艦隊に随伴というのはどこからどこまでぐらいの距離を想定しているの
潜水艦が艦隊に張り付かなければならないのは大まかに言って哨戒機や空自の傘がない地域になるけど
どの辺りでの有事を考えているのか教えてくれないとわかんない
24名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:32:50.58 ID:???
確かに通常潜が20〜30ktの艦隊に随伴するのは困難
だが日本の防衛方針と活動地域ではそういう事態は起こりにくい
25名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:49:45.45 ID:???
>>22
シーウルフ級は20ノット航行時で停泊中のロス級より静からしい。
まあアレは冷戦が産んだチートみたいなもんだが、どう頑張っても通常潜で原潜の真似事は無理やな。
26名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:01:43.35 ID:???
役目が違うからな
27名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:18:55.50 ID:???
AIPで20ノット巡航も絶対に無理だというわけでは無いよ
ただ原潜とは言わないがかなり船体が大きくなってしまう
28名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:24:09.96 ID:???
AIPは低出力低ノット長ノット、瞬発力は蓄電池じゃないの?
29名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:38:27.25 ID:???
それはどれだけ拡大できるかによって変わってくる
30名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:46:10.94 ID:???
もしもタイフーンやオハイオの大きさがあれば、
AIPでどんなことが可能?
31名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:53:29.54 ID:???
オハイオ級と同じ大きさならオハイト級と殆ど変わらん働きができる
港に戻るたびに燃料補給するかしないかの違いしか無いくらいになる
32名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:56:58.97 ID:???
港に戻る頻度と、搭載兵器は?
33名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:05:48.24 ID:???
それは同じと考える
34名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:41:30.43 ID:???
13です。sage忘れてました、すみません。

>>23
なるほど、哨戒機がカバーできない海域で、初めて潜水艦による海中からの護衛が必要になる、と。
ということは、艦隊の行く先々の海域を、哨戒機で一生懸命に対潜スクリーニングをかけながら進む、
という運用様式が確立されているんですね。
よく分かりました。ありがとうございます。

対中国戦としては海自艦隊の行動範囲として、尖閣付近や台湾の中国側、
あるいは上海沖辺りまでかなと勝手に想像していたのですが、
概ね対潜哨戒機のカバーする領域での艦隊運用で済む、ということなんですね。

まぁ原潜で艦隊の護衛といっても、原潜の建造コストはひゅうが型や22DDHをも上回るだろうし、
こっそり海自艦隊の中で最も高価値ユニットになりそうな気はしていたのですがw
35名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:45:15.90 ID:???
そうりゅう型は9番艦までなんだっけ?
その後継艦ってどんなのになるんだろ?燃料電池装備艦?
36名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:47:23.80 ID:???
護衛艦も潜水艦の脅威があると思われる海域だと数ノットから12ノット程度まで落とすから潜水艦が随伴できないことはないよ。
37名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:52:11.91 ID:0WGLakMh
おフランスのシュフラン級が6隻で1兆円弱、1隻1600億程になる予定だそうだが……
22DDHは1200億くらいだったかな? まぁ搭載ヘリと合わせてどっこいくらい?
38名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:03:20.20 ID:???
バージニアクラスなら25億ドル
アスチュートクラスが9億5350万ポンド
39名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:10:04.36 ID:???
>>9
なんでもは爆発しないわよ
爆発しそうにないものだけ・・・





爆発すべきものは不発
爆発すべきでないものは爆発
それがチャイナボカンのクオリティ
40名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:11:47.15 ID:???
そうりゅう型は550億円弱
通常動力潜水艦の中では最も高級なはずだが、それでも原潜に比べたら随分安いな
41名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:20:36.50 ID:???
そんなにするのか…
せめて量産効果に期待
42名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:38:35.66 ID:???
オーストラリアへの技術供与の話はどうなったの?
国内でつくるなら新たにドック確保しないといけないけど
43名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:08:12.53 ID:???
>>35
核融合潜水艦です!
海水から取り出した重水素を反応させて発電します。
(`・ω・´)
44名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:11:09.31 ID:???
核融合炉なんてどれだけ小型化できるんだ
45名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:25:30.85 ID:???
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナから高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
46名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:27:20.95 ID:???
>>40
改めて考えるとコスパ良すぎだな。
汎用護衛艦より安く、ミサイル艇2隻ちょいくらいの価格で
相手にとっては物凄くいやらしいもん作れるとか。
47名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:46:02.08 ID:???
>39
まだ犬猫から人間まで、動物は爆発なと……自爆テロがあったわっ!
(」゜□゜)」
48名無し三等兵:2013/02/12(火) 00:18:08.08 ID:???
中国で爆発しないのは爆弾だけってやつでしょ。
49名無し三等兵:2013/02/12(火) 00:18:48.55 ID:dYc8IJTT
US2使って潜水艦支援したら(補給など)原潜との差は縮まらない?
50名無し三等兵:2013/02/12(火) 00:22:29.88 ID:???
つまりUS-2を追っかけたら潜水艦の位置がわかるんですね。

っていうか何を補給したら原潜並みになるんだ?
原潜との一番の大きな差は水中航続力と水中速力だ。これをUS-2からどうこうする手はない。
51名無し三等兵:2013/02/12(火) 00:49:45.95 ID:dYc8IJTT
いちいち港に戻る回数が減るんでは?何も戦闘海域の作戦中に補給するわけでも
ないんだから。しかし、まぁ無理か、そうすると>>31の理屈は関係ないという事
になるな。
52名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:15:02.45 ID:???
実際問題、戦略潜水艦にはそうりゅうじゃ無理だから
どっちにしろ原潜は研究しておかないとまずいだろ。
53名無し三等兵:2013/02/12(火) 02:08:49.77 ID:???
やはり原潜の方が有望だろうな。ノイズキャンセル技術とかで音の問題はクリア
されそうな気がする。
54名無し三等兵:2013/02/12(火) 02:10:54.36 ID:???
せっかく海中に隠れてるのにいちいち飛行艇と合流なんかしてらんねえやな
55名無し三等兵:2013/02/12(火) 02:31:42.78 ID:???
PS-1の失敗事例があるとおり

飛行艇の着水は以外と不自由


補給できる物資が非常に限られるし
56名無し三等兵:2013/02/12(火) 02:35:44.21 ID:???
原潜くらいの大きさがあるなら洋上補給は重要では無い
先に人間の方がまいってしまうくらいの物資は積んで行ける
57名無し三等兵:2013/02/12(火) 05:33:14.57 ID:???
双胴船型の補給艦に浮上すれば外からわからないと思う。前後はラブホのカーテンみたいなので隠せば。
58名無し三等兵:2013/02/12(火) 06:47:42.06 ID:6oCkqoiu
海自の潜水艦は、建造時の予算不足で、リチウムイオン電池を
使っていないという記事を読んだけど、実際はどうなんだろう?
59名無し三等兵:2013/02/12(火) 06:48:59.68 ID:???
たびたび見送りされてるから、予算以外にもなにか問題あるのかも
60名無し三等兵:2013/02/12(火) 09:04:15.08 ID:???
>>59
なるほど、そう言う見方もありますか。

中国と緊張状態ですし、潜水艦の潜航能力の向上は
必要不可欠の喫緊の課題だと思っていましたので。
61名無し三等兵:2013/02/12(火) 09:07:45.81 ID:???
前スレはハッチ全開のまま金氏弁・ペント弁を開放したため沈没しました。
62名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:38:11.19 ID:???
このスレもスレ番が悪い。
63名無し三等兵:2013/02/12(火) 12:10:53.39 ID:???
4(しあわせ)2(ニコニコ)
64名無し三等兵:2013/02/12(火) 12:30:28.28 ID:b94VmXT/
ん、水素ガス漏れてねえか?
65名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:44:12.42 ID:???
お漏らししても3枚重ねだから多い日も安心
66名無し三等兵:2013/02/13(水) 01:54:34.50 ID:???
ドクトリンと要求と実態で言えば

歴史
@【おおしお】自衛隊最初のSSで通常動力最高速、さい延長距離級(詳しく比較してません)で60年に、戦前技術使って当時世界最高の一択の潜水艦作った。
すでにベーシックドクトリンは抑えていて、水中は駄目だけど、「護衛艦に普通につい付いできる速度の」高速水上航行潜水艦だった。

A【ゆうしお】列国に比べ騒音で劣っていてP3Cショックがあったため、騒音見直した。
事実上の列国級騒音+先進ソナー+「長距離高速水上航行」+ハープーン
増備した先進潜水艦。

B【そうりゅう】同条件を引き継ぎAIPのアドバンスを備え、おやしおまでわ低速でも高速でも瞬間的にしか潜れなかったのを
高速航行700km
低速8000+km
も潜れるようになった。

あわせて
潜水メイン交戦
近海までの高速戦闘
ができるようになり、商船以上の速度で潜行作戦を主眼として戦闘できるようになった。
従来は水上航行メインで作戦幅が限定されたが、原潜しか持たない水中交戦力を獲得したのである。
67名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:01:26.05 ID:???
例えれば
おおしおは長距離水上航行艦
ゆうしおはハープーン+騒音低減で一気に半径100kmまでと海峡防衛力を獲得した潜水艦
そうりゅうは沿岸400km近海まで積極行動できる近海交戦艦

そして次世代燃料や推進装置で行動半径を2.5倍にしたなら事実上EEZ限界級まで活動できる中近海交戦潜水艦となる

おおしお→水上航行艦
ゆうしお→海峡交戦艦
そうりゅう→近海交戦艦
そうりゅう2→中近海交戦艦 海域交戦艦

尚原潜並を20ノット8000海里航行(護衛艦並)としても
現行の燃料をそうりゅうの25倍
そうりゅう2の12ばいにしないといけない。
68名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:21:52.50 ID:???
双胴型にして燃料タンクを増やせば・・・
69名無し三等兵:2013/02/13(水) 05:12:10.61 ID:???
リチウムイオンを積まない潜水艦は
潜れない豚と同じだ
こんなのに【そうりゅう】の名を与えたのは大間違い
今まで通り○○しおで良かったんだよ
70名無し三等兵:2013/02/13(水) 06:12:10.96 ID:???
瑞祥動物名を使えるようになったことと性能はかんけえねえし
71名無し三等兵:2013/02/13(水) 06:43:08.29 ID:???
意外と実用化が早いかもしれん
高容量長寿命不燃性と動力用に適している
ttp://www.sei.co.jp/tr/pdf/feature/sei10745.pdf
72名無し三等兵:2013/02/13(水) 07:11:50.03 ID:???
>>66
おおしおは水上速度も航続距離も米軍貸与のガトー級より劣ってるぞ。
どちらかというと在来艦型での水中重視タイプなのだが。
73名無し三等兵:2013/02/13(水) 09:07:02.41 ID:???
>>70
欧米ではかつての戦艦名が新型攻撃原潜などに使われるようになったが
それは新型原潜の期待が高いからだ。
そうりゅうも同様に海自の期待が高かったが故に、由緒あるそうりゅう型を名乗れた。
ところがリチウムイオンも積めない飛べない豚、いや潜れない豚と化した現状のそうりゅうでは
その名に相応しい働きはできまい
74名無し三等兵:2013/02/13(水) 09:49:19.83 ID:???
お、おう
75名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:00:49.71 ID:ci5JabRK
>>71
リンクが見つからないがシリコン電池か?
76名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:08:44.22 ID:ci5JabRK
こういうのはもう市場に立てるみたいだよね。

432Whシリコンバッテリー搭載蓄電池
http:
//www.dtjapan.jp/shs/
電気をかしこく使う時代。蓄電池で、だれでもピークシフト。スマートに買って、スマートにピークシフト

だそうだ。お財布にも環境にもやさしいそうだ。潜水艦おたくは買うべきでは?
77名無し三等兵:2013/02/13(水) 11:21:08.75 ID:???
おやしおにリチウムバッテリー載せたらそうりゅうの航続距離抜くんじゃねえか
78名無し三等兵:2013/02/13(水) 11:52:12.31 ID:???
へぇ、シリコン電池製品ってもう市場にも出てるの?一回の充電で車なら500キロ走るとか。
79名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:18:54.25 ID:???
.


シナの状況分析の時はアメポチと連帯し、反TPPではシナ竹スパイと話を合わせれば

いいんだな?なかなか複雑なスレだ。


.
80名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:22:14.84 ID:???
↑誤爆
81名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:45:55.14 ID:???
>>75
俺はちゃんとアクセスできるが?
DNSがおかしいのかもしれん

リンク先は住友電工のナトリウム溶融塩電池
82名無し三等兵:2013/02/13(水) 14:33:02.34 ID:i6mzSnD8
小文字はどこにでも沸くな(w
83名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:53:33.16 ID:???
今度岩国基地の航空ショーのついでに
呉の潜水艦見物します。
どれくらいまで見れるのでしょうか

後伊41潜水艦、艦長のエピソード凄いですね
84名無し三等兵:2013/02/14(木) 01:08:44.57 ID:???
板倉光馬はカッコいいよね
85名無し三等兵:2013/02/14(木) 04:57:34.15 ID:???
ナトリウムか… これもすごそうだな。57度以上で機能とあるが、こういうのは
大丈夫なの?小型化に適するってなってるけど、重くなると言ってるところもある。
シリコンとどっちが有望なんだろう。
86名無し三等兵:2013/02/14(木) 06:10:06.99 ID:???
>>83
海自が日曜日とかにやってる定期の一般公開だと潜水艦の艦内は無理だったはず。

護衛艦の停泊してる桟橋から遠目に見るか、少し離れた呉市街の「てつのくじら館」
に行けば退役した旧式艦の艦内が見れる。

一番確実なのは呉地方総監部に電話で聞いてみることだが。
87名無し三等兵:2013/02/14(木) 06:16:11.54 ID:???
潜水艦の艦内なんて見れるはずないだろ。秘密の塊みたいなもんだぞ。
88名無し三等兵:2013/02/14(木) 07:07:58.36 ID:???
呉で潜水艦なら
潜水隊前というバス亭で降りると手く停泊していれば
柵越しにかなり近い距離で見る事ができる。
それと総監部の隣のドックに護衛艦が整備で入っていれば
上から見下ろす事ができる。
この2か所は他ではまずない穴場。
89名無し三等兵:2013/02/14(木) 09:31:53.72 ID:tGHFJBys
      / ̄ ̄\
    /    ノ, \  
    |   ( ●)(●)  いつリチウムイオン積むのか?
    |     (__人__) 
    |      |r┬| .}  今でしょ!
     |      | | | }  
   , -'ヽ     `ニニ }    (東進ハイスクール風に・・・)
  ./   ヽ、.,__ __ノ
 / i     ヽ、 /  _ノ´`ー -,,_ _
./ .|      .`ー-;f"  、    イ/ `i
   ヽ、      .テ    \xー.ォ、__ノ
    `ヽ、   r'   ` 、_冫y"
      /`ート、  ヽ,_ノ"ー'
          `ー、,_ノ
90名無し三等兵:2013/02/14(木) 09:35:25.86 ID:???
>>83
単に潜水艦を眺めたいなら>>88氏のバス亭「潜水隊前」で降りるのが良い。
艦艇の一般公開なら15時までに呉基地係船堀正門に行って申し込めば見れる。
潜水艦の内部(ゆうしお型)を見たいなら16:30までに「鉄のくじら館」に行けばよい。
横に大和ミュージアムもある。

岩国から呉は電車だと2時間近くかかるから岩国を昼過ぎに切り上げれるかが問題。
91名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:05:05.60 ID:???
仮定
おおしおは時速18ノット最高のため常時400km展開に8隻程度いる
おやしおは時速20ノットで5隻同条件で展開できる。
そうりゅうは劇的に展開範囲手段が向上したため600+kmを6せき程度で展開する

日本の主要潜水艦待ち伏せゾーンが
日本海、太平洋
沖縄で各半径400kmなら

基礎レベルのゾーン構成に
沖縄12隻そうりゅう改で9隻
日本海で展開までの所要時間がかかるため9隻
太平洋は進出が簡単なため6隻+練習2程度でローテーションしきる
その場合26隻程度でそうりゅう改までみた戦力でも26隻前後いる

3海峡+3海域防御にはその規模の戦力がいる。おそらく22せきは
沖縄そうりゅう9
3海域12
で想定した数。これに+4以上で海域まで防御広がる。
もしかしたらAIPの能力ならローテーション効率上がる可能性あり。
3海峡9隻
沖縄そうりゅう改9隻
その他4隻+程度で海域をある程度カバーできるかもしれないが
92名無し三等兵:2013/02/14(木) 11:31:51.36 ID:???
まず全潜水艦が同時に作戦行動取る前提とかバカだな
潜水艦にも水上艦と同じように即応艦と習熟訓練やってる艦がいるわけで
更に年に数隻はドック入りしてるんだから
即ち各々のカバー範囲はもっと広いし仮定からして間違い
93名無し三等兵:2013/02/14(木) 11:55:58.07 ID:???
時速18ノットとか(w
18ノットか、時速18海里だろ

小文字って
人工知能実験プログラムかなんかなのかな?
94名無し三等兵:2013/02/14(木) 12:23:47.71 ID:???
独特の癖はあるが真似るのは難しい
95名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:22:10.25 ID:???
Googleの写真地図の、第2海保沿い縦に走ってる航跡みたいなの、これ自衛隊の潜水艦かな?
96名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:45:55.75 ID:???
>>93
ああいうのは人工無能と言う。
97名無し三等兵:2013/02/14(木) 17:07:46.04 ID:???
最近小文字の動きが活発になってきた
98名無し三等兵:2013/02/14(木) 18:45:51.94 ID:???
しかしなんぼ性能が勝ってるって言っても、22隻とかで間に合うんだろうか?
99名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:16:04.26 ID:???
ねえ韓国が潜水艦から巡航ミサイルを発射したけど
日本には対抗策はあるの?
指をくわえて見てるだけなの?w
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/5/a/5a6a176c.jpg
100名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:23:09.40 ID:???
>>99
なぜ日本に対抗策が必要なの?
韓国が日本に戦争してくるの?
101名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:28:06.73 ID:???
>>100
おまえは危機管理能力が欠如してるね?
102名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:32:27.34 ID:???
>>101
たかだか数隻の潜水艦から通常弾頭の巡航ミサイルを日本に撃ったら国ごと叩き潰されるのが
判らない韓国でもあるまいにw
万一そうなったら日本にとっては色々美味しい話にはなるがな。
103名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:38:26.48 ID:???
ハープーンblock2でも発射すれば
104名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:41:00.60 ID:???
日本の場合は必要となったらトマホークを買うんじゃないか?
イギリスのと一緒で魚雷発射管から撃ちだせる奴。
105名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:20:29.11 ID:???
発射は良いけど誘導はどうするの
106名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:23:07.70 ID:???
>>105
トマホークに母艦からの中間誘導が必要とか思ってるクチ?
107名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:05:30.70 ID:???
目標の精密な地形データが必要がわけだが…
グーグルマップとか言い出すなよw
108名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:06:34.67 ID:???
どうでもいいが、トマホークが使ってた電子地図はさほど精密ではないよ
109名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:11:28.73 ID:???
前スレでも韓国の3,000トン型潜水艦建造計画をネタに
韓国軍は運用性より見せかけの性能や威力を重視する傾向があるって
話題に上がってたな。
所詮南北同じ民族なんだからそんなもんだろ
110名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:19:20.58 ID:???
>108
見た事あるの?
111名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:21:20.03 ID:???
精密じゃなくてどうやって命中させんだよ
112名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:25:58.12 ID:???
>>111
当然自己修正プログラムが搭載されている
GPSと同じで、周辺の地形から自分の位置を推定するのだ
目標についてもいくつかの特徴から判定する機能がある
例えば建物の形と位置関係から目標となる建物がどれなのかを推定する

トマホークは戦車1台というレベルの目標を狙うわけじゃないから、そのくらいの解像度と判定機能でも
高い命中精度を確保できるわけだよ
もちろんアップデートは進行中で、より小さな目標を狙えるようになってきている
113名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:29:26.56 ID:???
>107
まさか今時TERCOMの話ではないよね?
そもそも目標施設の正確な情報を要するのは何だって一緒だろ?
人間が目視して攻撃する場合ですら情報不足で誤爆したりするし。
114名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:35:48.10 ID:???
韓国は人間が安いからミサイルの中に韓国兵が入ってるかもよ
115名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:38:00.45 ID:???
トマホークの地形誘導は電波式だから、
現代なら低高度を飛ぶ衛星からその程度のデータは得られるだろう
最初の頃は航空機による捜査が必要だったはずだ
それを光学的な画像とつき合わせたり目標を選んだりするのは最終的に人間による作業になるが
必要なデータは得られるだろう
GPSで補正も可能になったし昔よりは楽になっている
116名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:48:19.77 ID:???
巡航ミサイルを数十発程度じゃなんのダメージもないよ。
威力だって500ポンド爆弾ぐらいだし
湾岸、イラク戦争でイラク軍の防空網をトマホークだけで無力化したわけじゃないし
117名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:41:47.26 ID:???
巡航ミサイルだけで勝てると思ってる韓国wwwwww
ドクト1隻扱えないくせにwwwwwwww
118名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:56:33.12 ID:???
地形追従式の巡航ミサイル技術は日本に既にあるが・・・・
というか実戦配備されている。
88式地対艦誘導弾と12式地対艦誘導弾がそれで
通常の地対艦ミサイルと違い海岸線から遥か奥に展開し
発射後 指示されたコースの地形に沿って低空を飛行し
海岸線を超えてから通常の対艦ミサイルになるというミックス形式。
同一発射機から打ち出されても各々別コースを取ることができるので
直接的には敵艦船から発射地点が発見できないし異方向同時攻撃なんて
対処が極めて難しい攻撃が行えるが間接的には巡航ミサイル技術開発そのもの。
デジタルマップは人工衛星データからどの地点でも製作可能で
地対艦誘導弾だけでなく03式中SAMでも使用していると言われている。
(03式の見通し外射撃能力は他の誘導装置が無くてもデジタルマップで
おおよその地点を入力すればそこに飛んで行ってSAM自体が走査攻撃を行うと言われている)
119名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:01:23.76 ID:???
オーストラリアごそうりゅう型を非常に欲しがっているのは、中国に対抗するためなんだな。
南太平洋で中国の潜水艦がいろいろやってるそうで、こっちが思っている以上にそうりゅう型を
欲しているようだ。

【丸谷元人】南太平洋で今、起きている地政学的変化[桜H25/2/13]
http://www.youtube.com/watch?v=JGbOUj0-bI0
120名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:08:14.38 ID:???
韓国だから潜水艦から発射したら海にプカプカじゃないの。
121名無し三等兵:2013/02/15(金) 03:21:08.59 ID:???
ソースの桜は見てないけど、
オーストラリアが日中戦争に
巻き込まれる危険を犯してまで
提携を進めているのをみると
本当にほしんだなぁとは思う
122名無し三等兵:2013/02/15(金) 03:40:11.62 ID:???
韓国の巡航ミサイルでレーダーがやられたら、
自衛隊負けるわ。
123名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:09:23.58 ID:???
>>102
一番考えられる美味しいことといえば、第一に在日の送還だね。
それから竹島かな。
124名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:39:46.76 ID:???
最近現代潜水艦本が不足している
何かおもしろいのはないか
無音潜航はおもしろかった
zeroはおもしろくなかった
125名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:47:44.99 ID:???
126名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:50:24.52 ID:???
>>125
ごめんね(´・ω・`)
行ってくる
127名無し三等兵:2013/02/15(金) 12:51:32.14 ID:???
最近潜水艦映画が出ない
128名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:54:30.87 ID:gysNvLuK
JAXA|陸域観測技術衛星「だいち」(ALOS)
http://www.jaxa.jp/projects/sat/alos/
巡航ミサイルのマップは「だいち」があるからもうクリアだよ。インドネシア
なんかの地図を誤差数センチ単位で作っている。巡航ミサイル用マップに十分
過ぎる性能。
129名無し三等兵:2013/02/15(金) 15:26:15.37 ID:???
あまり公にはなっていないけど日本もそれなりにやっているんだな。
本当の実力はどのくらいにあるんだろうね。
130名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:13:46.42 ID:gysNvLuK
核武装に関して、日本が持っていないのはSLBMの発射技術だけ。後は全部
持ってる。ウランも市場価格の倍程度で自給できる(海水ウラン)再突入技術
もはやぶさや、極超音速旅客機実験で十分やってる。核実験は、実験の必要ない
ウラン爆弾で解決できるし、プルトニウムでもスパコンでやれるらしい。
131名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:15:13.21 ID:???
精度低いって言われてるのは偵察衛星だよな
132名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:19:06.59 ID:gysNvLuK
といっても、「米国と比較して」、だろう?
133名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:36:37.88 ID:???
精度は低い、ということにしておこう。ということではないか?
134名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:39:34.15 ID:???
はじめてのていさつえいせい
がそれほど能力が高くないのは当然だろ
まず飛ばすところから始めて少しずつ性能を上げていくんだ
135名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:41:38.16 ID:gysNvLuK
ミサイルの潜水艦発射ってそれほど難しい技術なの?
136名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:29:18.35 ID:???
>>132
>といっても、「米国と比較して」、だろう?
>>133
>精度は低い、ということにしておこう。ということではないか?

歩兵の数を数えたり、が日本の目的に入ってないからね。
15cm解像度は数えられる。
戦車・トラックの配置の確認には70cm解像度でも大丈夫。
衛星のサイズから、宇宙評論家の松浦氏が、性能推定していますが、
そんなものですよ。(本当に性能は特段に良くはない)
137名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:11:35.18 ID:???
予算にもよる
低く飛べば飛ぶほど良く見えるが、衛星の寿命も短くなる
空気抵抗が大きくなるからな
予算に余裕があれば代わりを打ち上げれば良いんだが
138名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:46:39.90 ID:???
反射衛星砲発射
139名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:53:06.70 ID:???
衛星つでに貼っておくけど、隕石がやばいね。ロシアでは死者も出てるとか。
人口衛星より近くを通るんだろう?

http://www.youtube.com/watch?v=f1IGK9GdCmU
http://www.youtube.com/watch?v=GXnq966WZP8
http://www.youtube.com/watch?v=lUKpHMS3Nlw
http://www.youtube.com/watch?v=zf9Jiq-1l50
http://www.youtube.com/watch?v=Qu8EhM8Bw18

1番目と2番目がお勧め。
140名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:55:14.83 ID:???
ロシアで隕石が空中爆発、247人負傷 CNN
http://www.cnn.co.jp/world/35028307.html
141名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:23:17.34 ID:???
精度が低いのは当時の宇宙平和利用なんちゃらで民間のと同程度の精度にしなきゃならんかったんじゃなかったっけ
142名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:42:20.58 ID:???
カメラ技術でアメリカに負けてるとも思えんしな「かぐや」なんかも美しかった。
143名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:55:15.69 ID:???
>>142
>カメラ技術でアメリカに負けてるとも思えんしな「かぐや」なんかも美しかった。
天体望遠鏡ではまけてるよ。。
最初から、ひので衛星を下に向ければ良かったのに、ちょっと三菱電機はなめていた
感じかな。(ひのでも三菱)
144名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:12:35.67 ID:???
隕石すげえな。明日のは大丈夫なんか?
145名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:27:56.30 ID:???
>>128
そのページに書いてあるけどだいちは
『平成23年5月12日(午前10時50分)に「だいち」の停波作業を行って』
運用を終了してる
後継が開発中
ttp://www.jaxa.jp/article/special/antidisaster/osawa_j.html
146名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:26:35.02 ID:???
>>142
カメラ技術と言うより、大気のゆらぎ補正技術が日本にあるかどうか。
(かぐやはほぼ大気の無い月面を低倍率のカメラで撮影しているので何の比較にもならない)
また写っているものがどういうシロモノなのか、それが何を意味しているのか分析できる能力が培われているかどうか。
この2つがなければどれだけ高性能な偵察衛星を持っていても無意味。
147名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:56:51.54 ID:???
トマホークの地上マップ作ったのは宇宙飛行士の毛利さんだよ。
朝日新聞の軍事評論家が言ってたよ。
148名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:02:26.18 ID:???
>>146
>大気のゆらぎ補正技術が日本にあるかどうか。

ハワイにある日本の天文台で実用化済み。三菱電機製。
149名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:38:38.36 ID:???
天体望遠鏡の場合はガイド星やレーザーガイド(衛星)を使う
地上を見る場合にはちょっと違った補償方式になると思われる
150名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:07:01.81 ID:???
本当かどうかは知らないけど聞いた話ではアメリカの偵察衛星のカメラのレンズには
日本のフジノンのレンズが使用されているそうだ。
151名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:18:38.90 ID:???
>>145
だいち2は今年打ち上げ、そしてマップはもうできてるでしょ。
152名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:30:22.16 ID:???
脱線しすぎ。続けるなら宇宙スレでやれ。
153名無し三等兵:2013/02/16(土) 00:21:04.53 ID:???
>>152
>脱線しすぎ。続けるなら宇宙スレでやれ。
まあ、潜水艦発射トマホークは目標にどうやってたどり着くか・・と言う事で。
154名無し三等兵:2013/02/16(土) 00:23:57.60 ID:???
83です。
色々とありがとうございます。
5月4日に呉の退役した潜水艦あきしおを
見学する予定です。でその後大和ミュージアム見学して
岩国基地の航空ショーにそなえます。
155名無し三等兵:2013/02/16(土) 01:23:13.33 ID:???
呉の地方総監部の近所にある大和の記念碑には
46cm主砲弾(本物!)がありますのでそれも是非!

呉生まれの父は子供の頃 今でいう海洋少年団のような所に入っていて
大和の至近距離をカッターで通った事があるそうです。
また社会科見学で戦艦日向にも乗艦した事も有ったそうですが
その父にどの艦が一番印象深かったか聞いたところ
「イ号潜水艦 とてつもなく大きなイ号潜水艦が一番」との事
たぶんイー400を直接見たのだと思います。
156名無し三等兵:2013/02/16(土) 02:12:21.23 ID:???
次世代電池の開発は結構早く仕上がるかも、みたいだけど、これぐらいの電池
が実用化されると、具体的にどんな作戦行動が可能になるの?艦隊に随伴できるとか?
157名無し三等兵:2013/02/16(土) 02:47:46.14 ID:???
どんな電池を持ってきても二日以上20ノットで巡航するには足りない
まる一日というのもなかなか難しい
長距離なら艦隊随伴は無理

それでも、もし20ノットで24時間なら889km走れる
12時間でもその半分である
地図を見てみると意外と大きい
158名無し三等兵:2013/02/16(土) 02:53:14.78 ID:???
それだと、潜行しながら敵艦隊を追いかけるような事は?
159名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:04:45.51 ID:???
>>145
情報収集衛星の初号機がだいちベース。
一応、だいちより高性能って事になってる。
3号機以降はさらに性能向上してる。
160名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:17:28.62 ID:???
>>158
そういうときには結構役に立つ
相手も高速で移動することは少ない
あっちへ行ったりこっちへ行ったりと単に移動するだけではない状態というのは良くある
HMS Conqueror も Belgrano を捕まえたときにそれほど高速を出してない
161名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:25:19.68 ID:???
>>159
ALOSってUSERSの衛星バス使ってたっけ?
162名無し三等兵:2013/02/16(土) 03:28:35.99 ID:???
>>160
それなら相当使えますね。日本近海の守りを固めるだけなら十分では?
弾道ミサイルのキャリアーだって可能じゃなかろうか?
163名無し三等兵:2013/02/16(土) 07:54:27.03 ID:???
>>161
>ALOSってUSERSの衛星バス使ってたっけ?
ALOSバスはNEC、USERSと情報収集衛星は三菱、
ALOS搭載のAVNIR-2センサと情報収集衛星光学センサは三菱・・
で多分非常によく似ているだろうといろいろな所に書かれている。
(例、だいち のwikipedia の記述)
164名無し三等兵:2013/02/16(土) 08:03:25.77 ID:???
wikipedia信じるとか情弱の見本
でもって偵察衛星としての能力はバスに大いに依存するわけだが
165名無し三等兵:2013/02/16(土) 08:04:12.75 ID:???
>>155
かつての帝國海軍の栄華が偲ばれますね。
(´;ω;`)ブワッ
166名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:17:44.10 ID:???
>>164
>wikipedia信じるとか情弱の見本
ごめん。仕事の関係でwikipedia以上のことは書けないんだよ。
当然推定できることでも、どこかで文書見たのではないかとチェックが入る。
有る機会に旧知の方(その時、情報収集衛星の担当)と雑談して、
とある仕様はこれぐらい?ですよね、なんて話したら、真剣に説教された。
(同じ業界だから、判ることも全部黙っていろ・・って感じ)
バスの話は、松浦さんの話でも読んでおけ、と上に書いてある。
167名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:20:38.40 ID:???
>>166
ワロタw
168名無し三等兵:2013/02/16(土) 09:22:05.61 ID:???
>>166
朝っぱらから香ばしい自称関係者ですね
169名無し三等兵:2013/02/16(土) 10:08:25.46 ID:???
>>168
>朝っぱらから香ばしい自称関係者ですね
リモセンで研究しているだけで、関係者なんかではありません。
JAXAやメーカーの方とはいろいろお付き合いはあります。
170名無し三等兵:2013/02/16(土) 10:32:42.27 ID:???
煽れば何らかの情報が出てくるかと期待する工作員レス、乙。
171名無し三等兵:2013/02/16(土) 10:51:27.94 ID:???
信じるも信じないのも貴方次第
172名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:27:19.57 ID:???
関係者なら黙っとけ
余計な仕事増やすな
173名無し三等兵:2013/02/16(土) 12:36:53.18 ID:???
バスは、USERSだろ。だいちベースだと、デュアルの4S202じゃ上がらないのでは?
174名無し三等兵:2013/02/16(土) 16:54:58.65 ID:tJ2HqYY4
シナは衛星撃墜できるんだよな。
175名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:40:36.45 ID:???
トマホークがカメラ映像送信する為に使う衛星は海自も使えるのか?
176名無し三等兵:2013/02/17(日) 01:53:29.52 ID:???
それ以前に衛星連携が微妙
177名無し三等兵:2013/02/17(日) 03:54:59.87 ID:???
豪に潜水艦技術供与 防衛省検討、中国にらみ連携
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1504V_W3A210C1MM8000/?dg=1
178名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:40:07.63 ID:???
さすがにそうりゅう改のオフザシェルフはないか
排水量は変わらんけど乗員数に差があるらしいしな
179名無し三等兵:2013/02/17(日) 09:49:26.49 ID:???
当初はそうりゅう型ライセンス生産なんて吹け上がってた気がするが、だいぶ後退したね
色々と現実教えられたんだろな…まあ12隻という数字もかなり頑張らないといかんだろうが
180名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:01:10.53 ID:???
先月ぐらいにスレで
最新技術を売ろうとする防衛省は反省しる!
って騒いでた奴は反省しる
181名無し三等兵:2013/02/17(日) 10:19:21.21 ID:???
【丸谷元人】南太平洋で今、起きている地政学的変化[桜H25/2/13]
http://www.youtube.com/watch?v=JGbOUj0-bI0

そうりゅうの事がでてた
182名無し三等兵:2013/02/17(日) 11:50:46.39 ID:???
>>177
今日の日経見たときぶったまげたな。一面に載ってたし。

動力機関って、永久磁石交流電動機とかか。ディーゼルはそんな特殊じゃないだろうし。
183名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:01:51.65 ID:???
お、おう…
184名無し三等兵:2013/02/17(日) 12:53:04.81 ID:???
>>180
「最新」かどうかはわからんだろ
1世代前の技術でも豪にとってはありがたいかもしれん
185名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:03:08.53 ID:???
調達はまだ15年ぐらい先だった気がする
186名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:21:55.48 ID:???
コリンズ級そんなに酷いのかよ
187名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:29:32.45 ID:???
コリンズはだたのpiece of junkだよ。
同世代に比べて。
188名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:46:49.50 ID:???
>>186
韓国製より酷いといったらどの程度か理解してもらえるだろう。
189名無し三等兵:2013/02/17(日) 13:51:42.36 ID:???
>>186
設計はコックムスなんだけど、大型通常潜の建造経験がなくて
かつ1番艦から国内建造しちゃったので、不具合が出ても
全部自力解決する羽目になった、ということらしいよ。

後、豪国内で叩かれたのは、乗員の充足率の問題みたい。
190名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:17:37.57 ID:???
日本の潜水艦って意外に高性能なのか
技術供与つっても最初の数隻は日本で作るんだろう。
ドッグは足りるか
191名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:26:31.45 ID:???
別に船体や耐圧殻の溶接するわけじゃないだろ。
内部の動力部だけなら、資料提供だけで終わるだろ。
192名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:28:59.23 ID:???
動力の技術供与だけではオーストラリアはちゃんと動く潜水艦を作れないだろう
オーストラリア自身それは分かっている
193名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:42:28.35 ID:???
>>190
大型通常潜の技術は前の戦争の頃からすごいぞ
伊400型みたいな化け物まで作ってる
194名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:44:08.23 ID:???
ドックは2個とも海自向けそうりゅうでいっぱいだろうな。
もう一個輸出用ドックを確保したいな
ドイツみたいに外貨かせげよ
195名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:50:28.55 ID:???
>>193
ドンガラがでっかいだけで、爆音かつソナーも貧弱な船じゃないか。
196名無し三等兵:2013/02/17(日) 14:58:52.68 ID:???
そりゃ世界大戦の主役を張る連中で比べた場合であって
あの時代にドンガラ作れる国がどれだけあったのかと
197名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:02:19.60 ID:???
原子力部門と兼職の溶接の人が結構暇していたり、設計スタッフの一部は長崎に移ったりしているので、いろいろ出来るとおもうよ。
198名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:08:39.44 ID:eXs24nv6
>>195

イ400型はソナーもセンサーもFCSも、列強のなかで抜きん出ていた大戦中期以降の米潜と同じもの一通りを揃えているぞ
199名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:26:32.31 ID:???
イ400型が昭和17年初め頃に就役していれば
鼠輸送に使えて沢山荷物を運べたのにね
200名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:43:53.01 ID:???
>>177
技術供与って具体的にどうするのかね。豪のエンジニアを日本に呼んでそうりゅう型の
製造現場に混ぜるとかそんなのか。
201名無し三等兵:2013/02/17(日) 15:49:16.85 ID:???
>>199
荒巻先生乙
202名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:15:54.20 ID:???
オーストラリア人はなんであんなにコリンズ級好きなんだろうな
まあ工業国ですら無い豪州で貴重な国産兵器だから
気持ちは分からなくはないが
203名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:24:26.21 ID:???
コリンズ級はロックバンドと言われるぐらい騒音がひどかったらしいな。
それと作戦海域が狭いので小型で済む西欧の通常型潜水艦の建造技術では
日本と同様に作戦海域が広いために必要となる大型艦をうまく作れなかったんだろう。

となると図面だけ、というわけにはいかないと思う。
まさしく日本の持つ質の高い高張力鋼とその溶接技術こそが
優れた大型潜水艦建造の要なんだし。
204名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:27:20.47 ID:???
VLS付き通常大型潜水艦を豪と共同開発して
日本もそれを次期潜水艦にすればいいよ。
205名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:55:49.42 ID:???
共同開発って、オーストラリアとやっても日本が得る物は何もないだろう
206名無し三等兵:2013/02/17(日) 16:57:53.73 ID:???
>>205
鉄鉱石と石炭くらいなら・・・
207名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:07:22.09 ID:???
>>204
尚日本版はVLS無しの模様
208名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:26:34.19 ID:???
お金出してもらえばいいでしょ。
209名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:29:03.51 ID:???
>>206
無資源国としては割りと重要だよね
単にお金出すよりも色つけてもらえるし
210名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:35:20.49 ID:???
>>202
えー
造船とかは高付加価値分野ですげぇ頑張ってるのに…
ウェーブピアサーなんかは得意だよあそこ。
211名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:51:22.87 ID:???
まあ、実はもっとましな駆逐艦をつくった方が良いんでねーの?
って潜水艦スレで行ってみるテスト
212名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:54:42.31 ID:???
>>211
あのー、ホバート級…

やっぱりスレ外の話になるけど、OZが欲しがるというか、
共同開発を持ちかけてくる可能性があるのは装輪式自走榴弾砲かなあ?
フランスのカエサルみたいなの。

PzH2000が高くてK-9買おうして中止したのよねえ。
213名無し三等兵:2013/02/17(日) 18:40:04.27 ID:???
駆逐艦よりフリゲートを...
214名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:40:56.37 ID:???
高張力鋼の技術なんか渡したら即中国がパクるだろ
215名無し三等兵:2013/02/17(日) 22:06:25.92 ID:???
>>198
よくもまあそんな大嘘をぬけぬけとw
216名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:52:27.62 ID:???
オージーは次代の潜水艦にトマホーク積みたがってるらしい
秘匿最優先の日本じゃありえん
217名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:24:24.99 ID:zNYlJXKE
>>215

米潜にあって潜特型に無いアイテムを具体的にどうぞ
218名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:37:31.47 ID:???
>>214
簡単にパクれる代物じゃないから大丈夫。
ってか、技術供与受けてもオージーじゃ無理だろ。
アメリカですら苦労してるのに。
219名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:43:48.47 ID:???
で、豪からはなに貰えんの?
220名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:19:59.46 ID:???
オートラリアは裏で中国と?がってる可能性もあるから
技術供与は怖いな
221名無し三等兵:2013/02/18(月) 02:42:25.94 ID:???
技術供与じゃなくて、売却でも技術は漏れるものなの?
オーストラリアなら武器輸出三原則には、当たらないだろうに。
222名無し三等兵:2013/02/18(月) 07:00:03.96 ID:???
いやまあ国ぐるみでやるつもりなら
漏れるどころか現物そのものを横流しされるだろうけど
兵器を内製できない普通の国が取りうる選択肢ではないね

発覚すれば米国に対する敵対行動とも取られかねないし全くもって現実味がない
日豪分断工作でFA
223名無し三等兵:2013/02/18(月) 08:46:19.51 ID:???
台湾ですら、新幹線の安全設備をシナ関係者に見せて問題になっている。
「アメリカ様がしかってくれるから大丈夫」はあまいだろうね。
224名無し三等兵:2013/02/18(月) 09:03:25.87 ID:???
それ上下の話が繋がってないジャン
どこからその結論湧いた
225名無し三等兵:2013/02/18(月) 09:50:27.80 ID:???
中国のスパイ活動に注意って事だ
226名無し三等兵:2013/02/18(月) 10:18:19.85 ID:???
豪に限らずどの国が相手でも漏れる心配はあるから
供与するならその辺覚悟しとかんとな
まあ素人が決める問題じゃない
227名無し三等兵:2013/02/18(月) 10:19:33.75 ID:???
日本には今、他国にそのような信義を要求する力は何もない。ということだね。
228名無し三等兵:2013/02/18(月) 11:49:08.51 ID:???
だから、モンキーモデル供与するんだろうに。
229名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:11:12.97 ID:???
いや日本がどうこう以前の、豪州の国際的な信用の問題ですし
曲がりなりにも特定アジアよりはまっとうな法治国家に対して漏れる漏れると騒ぐのは
相当に失礼な話ではあるよ
230名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:20:52.39 ID:???
日米関係と米豪関係はかなり近似してるのだから
今度の技術供与も日豪の立場を入れ替えて想像すれば
国ぐるみの漏洩なんてまず有り得ない思うけどな
231名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:40:46.93 ID:???
オーストコリアだもんなあ
特定アジアよりマシだから何だって話しだし
232名無し三等兵:2013/02/18(月) 12:45:47.37 ID:???
>>229
アメリカは海自がイージスシステムを漏らしたらラプターを売らなかったんだがこれも失礼な話だよな
233名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:27:05.40 ID:???
だから日本が不手際で自らの信用を貶めてしまった結果だろ
そもそも今は豪州の国家ぐるみの漏洩・横流しがあるか無いかの話ですし
個人犯罪の情報漏洩リスクを比較できるほど豪州の防諜に詳しい奴このスレにいるの
234名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:48:34.78 ID:???
イージスの不祥事はラプターの生産ラインを閉じる話がほぼ決まっていたタイミングでの話じゃん
漏洩してなくてもどっちにしろ買えなかったわ
235名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:48:58.85 ID:???
情報漏えいがないと言い切れるほど、豪州の防諜に詳しい奴もこのスレにはいない。
236名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:51:59.16 ID:???
しかし例えば、そうりゅう一隻まるっとシナにプレゼントして、「同じの作って
みぃ」と言ったとしても、あやつらは静かな潜水艦なんて作れないのでは?
237名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:54:34.89 ID:???
漏洩がない事がないと証明するとか悪魔の証明かよ
アホかw
238名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:55:56.35 ID:???
>>236
>そうりゅう一隻まるっとシナにプレゼントして
製造図面と、製造手順説明書があれば、すごいノウハウだぞ。
現物は幾ら見ても判らないことだらけ。
239名無し三等兵:2013/02/18(月) 13:56:15.45 ID:???
ディーゼル潜のモンキーを欲しがる奴いるのか?
豪は、戦闘情報システムの新規開発に懲りてるはずだから、其処ら辺は全サポートじゃないと購入とか有り得んだろ。
240名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:17:06.46 ID:???
中国ですらAIP潜を開発してる
241名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:17:33.99 ID:???
イージス艦の漏洩事件では実際に近隣国の手に秘密が渡ったの?
軍刑法がいるねえ。
242名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:18:45.74 ID:???
>>238
それでも作れないんではなかろうか? 戦闘機のビスすらまっすぐ打てない連中なんだろ?
243名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:50:02.13 ID:???
>>241
CICに入れない人間の持ち出しだから厳密には護衛艦の構造が漏れただけ
244名無し三等兵:2013/02/18(月) 14:50:24.76 ID:???
単純に豪が嫌いな奴がなんだかんだ理由つけて騒いでるだけ
245名無し三等兵:2013/02/18(月) 15:16:04.12 ID:???
オーストラリアはF/A-18もってるしイージス艦やF-35も導入予定じゃん。
流出するならアメリカも売らんわ。
246名無し三等兵:2013/02/18(月) 15:20:55.53 ID:???
いや、最初に捕まった兵曹はそうだが、おおもとは海佐とかが授業で配ったんだろう?
247名無し三等兵:2013/02/18(月) 16:29:07.44 ID:???
変な事件だったよな
海自隊員の中国人妻が中国に急に帰国しようとして捕まって(何で捕まったんだっけ?)家宅捜索されてHDDの中にあるイージスシステム資料が発見

当時F-Xがほぼラプターで決まりかけてたのがパー
248名無し三等兵:2013/02/18(月) 17:49:01.12 ID:???
アメリカにF-22売ろうなんて気あった時はねえよ。議会の一部が海外輸出を検討させようとしてただけで、
あれは門外不出の銀の弾丸だ。
249名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:58:20.58 ID:???
未だ実戦に参加してないし何かしら問題があるんだろうかねぇ
250名無し三等兵:2013/02/18(月) 19:22:19.62 ID:???
>>217
アイテムの問題じゃないだろ。
レーダー装備してたら、21号電探もFCS-3もレーダー装備で一緒くたか?

>「現用水測兵器は用兵上の要求を満足せず、列国に比し著しく立遅れあるは、わが海軍の一大欠陥にして、これが進歩発達を図るは目下の急務なり」(「水雷史」)
251名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:32:15.45 ID:???
>>248
いやもうラプター鉄板だったんだ
出来レースとまで言われていた
252名無し三等兵:2013/02/18(月) 20:57:13.37 ID:???
>>251
空自が欲しい欲しいと喚いてただけだ。
裏付けが無かった。
253名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:07:46.06 ID:???
いいやペンタゴン(米国防総省)や米政府でも売る気まんまんだった。
議会の反対でつぶれただけ。
254名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:09:55.24 ID:???
>>253
議会の賛成も得られない、大統領特権の発動も無い。
何処が鉄板だ?
255名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:11:50.55 ID:???
取り敢えずそのソースを出して貰えば良いだけだろう。
不毛な押し問答はそれで終わる。
256名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:19:54.66 ID:???
オーストラリアが欲しがってる技術って何だろう?
高張力鋼、ソナー、戦闘システムといろいろ有るけど…
257名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:22:08.07 ID:???
当座の目的としてはコリンズ級で問題になってる事全てじゃね
258名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:22:42.99 ID:???
そもそも自前で潜水艦作れないだろ
高性能なやつが欲しいだけ
259名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:24:46.56 ID:???
まじで日本の造船所で建造も
有り得るんかな、一番艦位は。
260名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:34:42.23 ID:???
スパイ事件がそんなに影響したのかねえ?

東側のスパイに浸透されたことのない国なんてNATO諸国でもそんなに無いだろうし、
軍事技術の漏えいくらいだったら、国家最高機密を持ち出された西ドイツや
諜報機関の最高幹部が逆スパイだったイギリスよりマシなんじゃない?
261名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:37:36.35 ID:???
>>256
高張力鋼は、製造技術だけあってもしようが無いからな
262名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:56:57.44 ID:???
問題は溶接技術をどう伝授するかだ
263名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:58:34.42 ID:???
少し強度を落として溶接しやすい鋼を使うだろう
264名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:58:48.77 ID:???
造船なんて溶接自動化してるんだが
265名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:59:29.97 ID:???
ほう、潜水艦もか
266名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:00:06.45 ID:???
NS63なら溶接技術も含めて技術移転可能
(NS63でも他国ではほぼHY100で現行艦クラス)
267名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:03:31.36 ID:???
>>265
ロシアデモしてるよ
268名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:05:12.61 ID:???
http://www.fa-navi.jp/patent/details/000334179.html
そうりゅうも溶接自動化で可能といことだ
269名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:06:24.28 ID:???
270名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:09:38.50 ID:???
これって内面補強剤の話だろ?
271名無し三等兵:2013/02/18(月) 22:21:24.96 ID:???
>>250
いや二一号レーダーはでかすぎて搭載できん
伊400に搭載したのは二二号水上レーダーと一三号簡易対空レーダーだ
ただ>>198の書き方が曖昧だな
>列強のなかで抜きん出ていた大戦中期以降の米潜と同じ
の「列強のなかで抜きん出ていた」は「米潜」にかかるんであって
米潜の搭載していたレーダーそのものが
「列強のなかで抜きん出ていた」わけじゃない
272名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:11:21.96 ID:???
自動溶接範囲の拡大、ということは未だ手作業に頼るところがあるのだろう
273名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:17:36.15 ID:???
オーストラリアが日本から潜水艦を買ったなら、倍の値段で中国はそれを譲ってもらうと動くかもw
274名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:29:55.70 ID:???
そのコリンズとやらから、そうりゅう型は飛びすぎでしょ
おやしおでもレンタルしたら
275名無し三等兵:2013/02/18(月) 23:59:59.77 ID:???
まあ日本側としちゃ、
とりあえず完成品のみ輸出でメンテも日本でくらいから交渉を始めたいな
276名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:01:33.34 ID:???
オーストラリアが親中って政治家にシナフィルがいるだけでしょ
軍人とは無縁だろ
277名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:01:47.11 ID:???
今から検討して交渉して技術供与して
建造となると就役は10年以上先だろうから
そうりゅうでも1世代以上前になるな
278名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:04:21.18 ID:???
豪はAIPや艦の設計、製造、全部含めてコックムス社に丸投げすれば良いんじゃないの?
それも不安だから日本に協力を求めてるのだろうか。
まあ、丸投げしてダメなら受け取り拒否とか言えないから必死なんだろうなw
279名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:06:44.69 ID:???
こういう騒ぎを見てると
なんだかんだで国産兵器がちゃんと動いてる
日本ってすごいんだなと改めて思う
280名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:24:45.83 ID:???
関係者が多すぎて要求がブレまくったりしないからな
281名無し三等兵:2013/02/19(火) 00:50:45.80 ID:???
282名無し三等兵:2013/02/19(火) 01:02:27.07 ID:???
>>279
問題を表面化させないという文化・気風はあるぞ。
283名無し三等兵:2013/02/19(火) 01:04:22.71 ID:???
>>281
それは知ってるんだよ。
だから製造も含めて丸投げしたら、もうちょっとはマシになるのではないかという意味だ。
284名無し三等兵:2013/02/19(火) 01:47:55.13 ID:???
動くのが当たり前でちょっとした不具合でも叩く国ですからね
285名無し三等兵:2013/02/19(火) 01:51:47.38 ID:???
まるで電車のダイヤのような話だな
286名無し三等兵:2013/02/19(火) 05:10:46.92 ID:???
豪は、魚雷や運用まで日本にべったりずっぽりは無いんじゃないかね。米や英ならともかく。
となると、モンキーモデルが出来上がるのを待つか、宗主国の原潜しかない。
287名無し三等兵:2013/02/19(火) 06:53:52.94 ID:???
アメさんが原潜レンタルしてやろうか?って話をしてなかったっけ。
せっかくの話なのに豪としてはなんで通常潜にこだわるんだろ。
288名無し三等兵:2013/02/19(火) 07:03:06.82 ID:???
放射脳
289名無し三等兵:2013/02/19(火) 08:31:26.51 ID:???
コリンズ級が駄作になったのは、
スウェーデンが大型潜水艦の設計経験がなかったからなのか
オーストラリアの造船会社の未熟さからなのか
290名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:13:56.25 ID:???
両方
291名無し三等兵:2013/02/19(火) 10:53:31.84 ID:???
オーストラリアの潜水艦は遠くまで出かける必要が有るので
コックムスの作る小型のものでは要求に合わないだろう
292名無し三等兵:2013/02/19(火) 11:38:05.04 ID:???
輸出するとしたら日本の会社でコックムスのAIPユニットの大型版をライセンス生産して入れるの?
293名無し三等兵:2013/02/19(火) 11:53:42.20 ID:???
さあそれは何とも

予算次第では試験的に燃料電池にしてもいいんじゃ無い?
294名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:05:59.37 ID:tT8tDbz5
オーストラリアに売れるなら、「おやしお売ってくれー」って手を上げる国が
たくさん出てくるんじゃないか?
295名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:11:37.82 ID:???
そんな勘違いして手を上げるのは半島だけだろな
296名無し三等兵:2013/02/19(火) 12:27:46.38 ID:???
そうりゅう引渡しまで、豪州におやしおレンタルとかあるかもしれない
297名無し三等兵:2013/02/19(火) 13:24:40.63 ID:???
>>294
豪州に売れるのは、アメリカのバーベル級のライセンスで製造した、はるしお型に
AIP装備などをしたものじゃなかろうか。はるしお改型というか。

バーベル級→スキップジャック級→ロスアンゼルス級

Wikipedia
「なお、1959年、アメリカ海軍は本級の設計資料を日本とオランダに譲渡した。
それに基づき、海上自衛隊はうずしお型潜水艦を、
オランダ海軍はズヴァールトフィス級潜水艦を、それぞれ建造している。」

このズヴァールトフィス級潜水艦の改良型が台湾の2隻の潜水艦

こういう経緯なので
はるしお改型をアメリカとオーストラリアにライセンスして
アメリカはそれに基づいてはるしお改型を製造して台湾に供与する
298名無し三等兵:2013/02/19(火) 13:53:12.05 ID:???
>>297
>バーベル級のライセンスで製造した、はるしお型
これはかなり違う。
バーベルとの共通点なんて複殻でティアドロップ型というくらいしかない。
バーベルのデータを元に「完全に再設計」したのがうずしお型で
この時点ではまだ影響が大きいが
次にうずしお後期型で再設計を行い
(前期型と後期型では設計が違う。単なる改ではなく全く別物)
さらにゆうしお型で基礎資料から一から見直し完全新型化し・・・・・
とはるしおまでいくと全く別物で設計法それも構造などのレベルではなく
もっと基礎的な計算法すら別物になっている。
299名無し三等兵:2013/02/19(火) 13:56:37.67 ID:???
>>291
呂100型の伝統にのっとりゴトランド級の人員を増やして3交代で運用する
300名無し三等兵:2013/02/19(火) 14:07:04.82 ID:???
>>295
そして売ってもらったことは忘れて酷い劣化版を次から国産化してマンセーすると。
301名無し三等兵:2013/02/19(火) 14:47:46.07 ID:???
>>295
何で?これまでも、あまりにも早く退役する日本の潜水艦を売ってくれって
引く手あまただったらしいじゃん?
302名無し三等兵:2013/02/19(火) 14:50:01.31 ID:???
おやしおってコリンズより古臭いだろ
303名無し三等兵:2013/02/19(火) 14:57:49.82 ID:???
>>300
更に日本の潜水艦技術はウリナラ起源を言いはじめる
304名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:07:52.73 ID:???
で演習中に事故って乗員全員殉職すると謝罪と賠償を要求。
305名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:09:03.83 ID:53Oy7zJb
ずいりゅう3月6日就役。てるづき3月7日就役。
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/info/news/index.html
306名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:11:20.73 ID:???
現実として帰化人や在日を使い、また会社の技術者やもちろん海自の人員に女を近づけて籠絡し
設計図などを持ち出させようと現に努力を惜しんでいないだろう。
307名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:15:32.82 ID:???
>>301
いやこれ単なるビジネスに留まらない国家間の軍事支援やから
308名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:28:56.18 ID:???
売るか売らないかは日本が判断するけど
手を上げる国なら出てくるだろ多分

でもステルス塗料とかの兵器の1部でなく
兵器1式で売れる物って日本では艦船ぐらいかなあ
309名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:29:05.10 ID:???
310名無し三等兵:2013/02/19(火) 15:57:57.29 ID:???
>>308
いくらでもあるでしょう。C2、P1のライバルは全部ぐだぐだ。10式だって
現在の世界最先端戦車って宣伝すればいいし。あきづき型はミニイージスって
宣伝すればいい。なにより地対艦ミサイルが途上国には費用対効果が高いんでないか?
311名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:23:48.48 ID:???
商品ってのは、売ったあとのサポートまで含めて込みで評価されるんやで(ニッコリ

自衛隊で欧州製の兵器の評判が性能面以外の点で悪いこと、逆に日本メーカーが外国のユーザーに肌理細かいサポートが
できそうかを考えれば、実績のない日本製兵器なんて他国に同種・同級品がないニッチ商品しか売れないってわかるだろうが。
312名無し三等兵:2013/02/19(火) 17:52:41.25 ID:???
何言ってるんだ?サポートならすればいいだけ。それだけ。何でそんなことで
「売れない」って断定してる?P1なんて全ての性能数字でP8を上回り、しかも
だいたい半値だぞ。輸出となれば三分の一でいけるだろう。サポートなんてだめだめ
なロシア製でも売れてる。売れないと断定する要素なんぞ何もない。
313名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:21:54.09 ID:???
まあ軍事産業に参入するの遅すぎだわな
314名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:44:58.07 ID:???
今度は「遅すぎ?」どうしても売れないことにしたいんだね。…なんで?
315名無し三等兵:2013/02/19(火) 18:55:53.59 ID:???
>>298
バーベル級から大幅に改良されてるのはわかってるが
おやしお型やそうりゅう型を輸出するのに比べると心理的抵抗感は低いだろう

なので、海外ライセンス&輸出用として
はるしお型を再設計してAIP区画を積み
ディーゼルも最新型に入れ替え
アメリカとオーストラリア向けを2隻づつぐらい建造して売り
あとはライセンスするなりすればいい
316名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:02:48.90 ID:???
>>314
こういう兵器スレって不思議とそうだよね。そんでシナの悪口言うと妙に怒るやつが…
317名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:13:54.19 ID:???
確かに いるね 「やつら」が
318名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:14:23.25 ID:???
本気で乗り出す気があるかどうかだなぁ…>兵器輸出
最初はさっぱりでも数年後(十数年後?)に軌道に乗るように根気強くやっていくことができるかどうか。
319名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:21:00.93 ID:???
アメリカと重なる分野での商売は厳しいな。
320名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:23:50.08 ID:???
輸出に当たっては魚雷の問題もある。
米国はMk48関係の情報は日本に開示していない。
321名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:36:05.37 ID:???
>>320
たぶんアグレッサー用となるアメリカ向けは
ソナーを含む得た戦闘システムの艤装なしで売ることになるだろうな
アメリカでロス級の戦闘システムとソナー類が付けられるのだろう
322名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:42:17.72 ID:???
>>311
なんJ民てニワカ丸出し馬鹿丸出しのくせに軍事や経済をドヤ顏で語るよな。
見てる方が恥ずかしいから大人しくやきうの話だけしてろや。な?
323名無し三等兵:2013/02/19(火) 19:57:16.11 ID:???
売れると思ってる人に逆に根拠を聞きたいよ。国際兵器取引をまさか高性能なものなら客が直ぐに付くような
甘い市場だとでも思ってんのかね。通常は思いっきりの買い手市場なんだが。
この兵器買ってやるからその分うちの国のこの製品をお宅の国で買え、なんて取引条件が当たり前の世界なんだが、
日本企業にそこまでする熱意が湧くかね。
324名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:12:55.29 ID:???
バトルフループは必要だろうな。
尖閣巡ってドンパチやって国産兵器の優秀さが証明できれば
売れない事はないだろう。

それに売れば海外で実戦投入される機会もあるだろうし
それを元に更に改良すればいい。
325名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:25:28.30 ID:???
>>305
わかしおが除籍されるのかな?
これではるしお型が全て除籍になる。
今年進水する6番艦が就役される2015年3月に
ようやく17隻に増える潜水艦(´;ω;`)ナガイナ
326名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:30:05.10 ID:???
そんなにぽこぽこ増えると乗員の皆さんが大変じゃないか、多分。
327名無し三等兵:2013/02/19(火) 20:40:19.02 ID:???
海自潜水艦内の3曹水死は「自殺の可能性高い」
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130219-OYT1T01191.htm

和歌山県田辺市沖を航行していた海上自衛隊の潜水艦「そうりゅう」の艦内で
昨年10月8日、乗組員の男性3曹(当時20歳)が水死した事故で、海自の
事故調査委員会は19日、「自殺の可能性が極めて高い」とする調査結果を公表した。
328名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:38:53.32 ID:???
すでに豪州からもインドからも熱心な引き合いがあるじゃん。実践で使われた事
がなくっても優秀なものは一目瞭然。C2が実践で使われた事がないからどうだって
言うんだ?
329名無し三等兵:2013/02/19(火) 21:57:21.01 ID:???
レオパルド2も実戦経験が無い時から人気商品だったな
イージスシステムも実戦経験ないし
世界中の潜水艦だって実戦経験無い
330名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:00:14.95 ID:???
ブリテンのなら・・・
331名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:00:44.87 ID:???
イージスはあるし、潜水艦はむしろ各国とも実戦経験豊富だろう。
332名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:06:32.12 ID:???
レオ2は何でこんなに人気なのかな
チャレンジャーと違って
333名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:07:14.57 ID:???
>>332
カッコいいから
334名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:07:19.46 ID:???
>>332
そりゃおまえ、イギリス車とドイツ車、どちらを選ぶよ。
335名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:09:43.84 ID:???
レオパルドは比較試験の結果で優秀な成績の場合が多いからな。
336名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:11:00.65 ID:???
結局実戦経験なんて意味ないな
337名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:13:47.35 ID:???
>>323
そもそも熱心に兵器を売る意味ないし
338名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:14:27.39 ID:???
実戦経験ないもの同士ならな。
でも実戦経験あるやつ、と、無いやつなら明らかに不利になる。
つまり後発は圧倒的に不利。
339名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:15:50.52 ID:???
地対艦ミサイルなんてアメでの演習で、ヤンキーが口あんぐりの性能だったっていうじゃん。
340名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:17:29.59 ID:???
>>338
レオ2は後者ですが
341名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:18:32.34 ID:???
シナに対抗するアジア諸国、特にインドは山岳戦を想定してるから10式は
いいでしょ。山岳戦車って他にあんまりないのでは?
342名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:19:58.92 ID:???
アメリカで発射試験場を借りて試験をしました。
高度な電波妨害状況下で目標に命中しました。

さて問題。
なんでアメリカはそんなことが可能な施設を保有してるんでしょうか。
343名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:21:10.19 ID:???
>>340
つコソボ紛争。
つチャレンジャーはライフル砲
344名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:27:19.63 ID:???
>>342
分からんね。何でだと言いたいんだ?
345名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:27:41.16 ID:???
潜水艦なら実戦は日々行なっているだろ
別に実際に魚雷を敵に叩き込むのだけが実践じゃあないだろ
346名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:28:21.02 ID:???
レオパルドはコソボで実戦投入されてないだろ
347名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:28:34.32 ID:???
通じない比喩ほどバカなものはない
348名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:37:02.54 ID:???
>>342
分からんね。何でだと言いたいんだ?
349名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:39:14.62 ID:???
現代の通常潜水艦を主役メカにした映画ってないよな
350名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:41:25.39 ID:???
>>344
日本のためだけに用意するわけないだろ。
アメリカはその試験をパスするだけのものは作った後だってこと。
口あんぐりは誇張されたリップサービスだな。
351名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:45:55.59 ID:???
いわんとしていることは分かるが、命中したって結果にも結構幅があると思うぞ
352名無し三等兵:2013/02/19(火) 22:47:10.03 ID:???
情報収集用に決まってんだろ・・・
353名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:04:47.51 ID:???
どの道SSM-1は潜水艦じゃ使えないんで
354名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:18:35.24 ID:53Oy7zJb
>>325
いや、増勢は24SSが就役する2017年3月からだよ。これは22年度予算書に書いてあった。
来年の2014年3月は新就役艦なし。15年3月に22SSが就役、16年3月に23SSが就役して、残るはるしお型2隻が退役。
355名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:18:38.68 ID:???
>>349
D機関情報に、なだしおが
亡国のイージスでもちょろっと出ていたと思う

D機関情報に出るのはまずいんだが
356名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:19:47.72 ID:???
書いてあったのは24年予算書だった
357名無し三等兵:2013/02/19(火) 23:57:22.02 ID:???
そうりゅう型の次の新潜水艦
乗員を60人にしようぜ
358名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:13:19.17 ID:???
>>323
むしろなんで兵器市場をそんな神聖視してるのさ
扱うのが危険物ってだけで取引自体は通常の商品と変わらんし
交換条件なんて兵器以外でもいくらでもあるだろ
359名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:22:49.65 ID:???
>>358
>扱うのが危険物ってだけで取引自体は通常の商品と変わらんし
まあ、そういう普通のもあるだろうが、軍事顧問業務込みの場合もある。
武器禁輸派の大部分は、日本の軍事顧問が東南アジアに拡がるのを絶対阻止・・
が目的の連中だったのだろう。
360名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:31:58.75 ID:???
建造ペースは上げられないの
いろいろあるだろうけど
361名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:43:39.16 ID:???
>>349
亡国のイージスの潜水艦版みたいな
AIP搭載した最新鋭潜水艦がテロ
362名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:52:50.89 ID:???
普通に海自の潜水艦が活躍する話が読みたいです
363名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:55:25.59 ID:???
>>362
つ「沈黙の艦隊」
364名無し三等兵:2013/02/20(水) 00:57:22.29 ID:???
>>363
(´・ω・`)
365名無し三等兵:2013/02/20(水) 01:22:37.43 ID:???
つ幽霊(ユリョン)
366名無し三等兵:2013/02/20(水) 08:30:36.96 ID:???
自民党は防衛大綱で敵基地攻撃能力取得を目指す方針だな、参院選後だけど。
産経で。
具体的には巡航ミサイル導入みたいだけど、弾道ミサイルも導入しろよ。
敵のミサイル発射機場所の特定は困難でも司令部を叩ければ
抑止力向上に役立つから有意義だと議論してるらしい。


次期潜水艦で巡航ミサイル搭載来るな、これ。
より大型でVLS付にしろよ、次期潜水艦。
367名無し三等兵:2013/02/20(水) 08:33:41.98 ID:???
あくまで推定だろうけど、50年後には日本の人口は8000万人を割り込み
高齢者(55歳)比率が5割を超える。100年後には4000万人を割り込み高齢者は8割
そういう状況考えればぱ潜水艦が一番大事な戦力に思えるな
368名無し三等兵:2013/02/20(水) 09:02:37.78 ID:???
声に出して読みたい論理の飛躍
369名無し三等兵:2013/02/20(水) 09:29:44.50 ID:???
>367
高齢者率は4割ちょっと超えたくらいで頭打ちになると推定されているのだが?
370名無し三等兵:2013/02/20(水) 09:39:40.37 ID:LrcTfxLn
こういうスレって「某国」の人たちも見てるみたいだね。
371名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:07:44.42 ID:???
>>365
その映画、自衛隊の潜水艦が沈没圧壊していく時に、艦内の乗員の恐怖の叫び声がすごかったよね


さすがチョンは描き方がエグいなと思った
372名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:09:29.37 ID:???
そーいや中華も思った程人口は増えないんだな
あくまで「本国では」だし、統計に入らないトコは多いんだろうが…
373名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:10:34.71 ID:???
デンゼル・ワシントンが出てるのあったじゃん。あれは面白かった。艦長と副官
が核の発射をめぐって対立するやつ。
374名無し三等兵:2013/02/20(水) 10:26:31.12 ID:???
>>371
そういうのが朝鮮人の耳には楽しい音楽に聞こえるんだろ。
日本の大震災のたびにそういう反応は聞いてるだろ?
375名無し三等兵:2013/02/20(水) 11:00:03.30 ID:???
>>373
通常艦じゃねーじゃん

通常艦独特の、潜航時間が短くて
敵が水上にいるかもしれないのにシュノーケリングしないといけないとか
空気がどよーんとしてるとか
足が遅いとか

そういうのを生かした現代の潜水艦映画が見たい
376名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:08:39.67 ID:???
なるほど… 確かにあれは潜水艦が主人公ではないな。
377名無し三等兵:2013/02/20(水) 12:22:53.74 ID:???
>>365
韓国版沈黙の艦隊みたいなやつか
378名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:07:05.86 ID:???
>>373
だよね!あの映画は潜水艦映画の中で最もおもしろいと思うよ



で、結局、艦長と副長どっちの行動が正しいのかな?
379名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:21:53.08 ID:???
>>365
ユリョンって日本が原子力潜水艦3隻を沖縄に配備するのに対抗して
韓国が密かに原子力潜水艦1隻を建造して
その原子力潜水艦は無国籍で搭乗する隊員も死んだことになっているという
380名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:33:44.52 ID:???
>>378
副長だろう。あいまいな状況であんなに簡単に核戦争起こされたら、たまったもんじゃない。
劇中では「この問題に正解はない」みたいに言っていたが。
381名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:41:04.53 ID:???
>>379
未納の輸出代金と、融資の返済滞りの対価として、ロシアから譲渡されたという設定じゃなかった?

うっかり見たけど、ゆうしお・はるしおクラスがアッサリ沈められるシーンはいい気はしなかったな。
沈んでいく日本の潜水艦から「おかーさん〜!!」の悲鳴が聞こえてくるシーンは萎えた・・・・・・・・・・・
382名無し三等兵:2013/02/20(水) 13:42:25.84 ID:???
Uボート も評判よかったよね。あれが潜水艦おたくにとっては鉄板でないの?
383名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:08:58.59 ID:???
>>375
「たつなみ」が東京湾で奮戦してるぞ
384名無し三等兵:2013/02/20(水) 14:20:25.14 ID:???
クリムゾン・タイドは途中から潜水艦を舞台にした人間ドラマになっちゃったからなあ
潜水艦自体の戦術とか駆け引きとかが見たい
そういう面で池上司の無音潜航が結構珍しくて未だに読んでるわ
385名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:08:18.99 ID:???
そう言えばイ号に撃沈されたインディアナポリスの話の映画化はどうなった
386名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:32:30.77 ID:???
クリムゾン・タイド艦内でデンゼルワシントンがジョキングしてたよね
デカイ原潜は運動不足も解消出来るんだと変に感心してしまった
387名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:37:32.30 ID:???
クリムゾン態度ってなんか評価高いみたいだけどクソつまらんかった
388名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:41:34.94 ID:???
>>385
伊号第58潜な。
あんな不手際だらけのみっともない話だれも見に来ないだろ。
艦長が用心を怠って適切なジグザグ形式をとらなかった。
出港地の港湾局が入港地の当局に予定を通知しなかった。
それで本来助かる者が大勢救助されずに死んだ。
389名無し三等兵:2013/02/20(水) 15:53:09.26 ID:???
そういえば昔回天の映画見たなぁ・・・
最近あった某漫画家のは無かった事にしよう
390名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:08:43.57 ID:???
「終戦のローレライ」があったな
391名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:27:48.05 ID:sAvQjDR7
392名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:29:07.26 ID:???
どんな話にするんだ
励まし合って生き残った乗員の感動話にするとか
393名無し三等兵:2013/02/20(水) 16:46:11.53 ID:???
あと裁判と元艦長の最期かな。
394名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:00:48.64 ID:???
もちろんジャップが卑劣な手を使って
巡洋艦を撃沈
さらに脱出者の救助も妨害した
と言うストーリー
395名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:06:22.04 ID:???
な、言ったろ。このスレは「某国」のやつらも見てるんだよ
396名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:19:48.08 ID:???
>このスレは「某国」のやつらも見てるんだよ
何かお脳が病気な人が。
>>384
元自衛隊潜水艦乗りが『尖閣諸島沖海戦』って潜水艦が活躍する架空戦記を書いてるが。
397名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:21:57.01 ID:???
いや、見てたって不思議はない、あわてて否定してるやつはあやしいね。
398名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:24:19.21 ID:???
>>395
君は極僅かな人しか知らない真実にたどり着いてしまったんだな
しかしそれを吹聴する事は我々にとってあまり好ましいことと言えないのだ
だからその事は君の心の奥底にしまって気付いていない振りをするのだ
399名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:26:39.65 ID:???
潜水艦スレだけに発言して発見された段階で負けだ
400名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:27:04.19 ID:???
ハッハッハッ(大爆笑) いい切り返しだね。それが正しい。そんじゃぁしまっておこうかな。
401名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:30:19.27 ID:???
どの書き込みをみてそう思ったのか興味あるな
402名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:33:37.12 ID:???
最近一月くらいいたからね。傾向で分かる。
403名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:34:35.06 ID:???
最近一月くらいいたからね。傾向で分かる。
404名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:35:39.32 ID:???
兵器関係や軍版は集中して監視してるよね。他も時々におう。
405名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:40:18.61 ID:???
見ていても見てなくてもどっちでもいいじゃん
そういうのは極東板でやってくれんかね
406名無し三等兵:2013/02/20(水) 17:42:15.18 ID:???
某国のイージス
407名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:19:41.79 ID:???
潜水艦は大陸棚では役に立ちません
中国の対潜哨戒機がちょっと進歩したらもう粗大ごみになります
こんなものを作るのはやめて戦闘機と水上艦を整備しましょう
408名無し三等兵:2013/02/20(水) 18:22:56.06 ID:???
アルファ級みたいな原潜作ろうよ
魚雷を振り切れる速度にして対空ミサイルをつけよう
409名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:01:11.10 ID:???
豪に潜水艦技術供与 防衛省検討、中国にらみ連携
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1504V_W3A210C1MM8000/?dg=1 
 
 防衛省はオーストラリア海軍の新型潜水艦開発に関して、海上自衛隊の潜水艦
の技術を供与する検討に入った。オーストラリア海軍は保有する6隻の潜水艦の
老朽化に伴い、新たに12隻配備する方針で、動力機関などの技術が対象に浮上している。
日本としては海洋活動が活発な中国海軍の動きを踏まえアジア太平洋でオーストラリア
との連携を強める狙いがある。
410名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:25:12.50 ID:???
>>409
もう作って売りゃいいじゃん。
411名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:27:54.08 ID:???
>>407
日本近海では潜水艦無双なんですが。
412名無し三等兵:2013/02/20(水) 19:39:28.36 ID:???
>>408
艦首にドリルは絶対にゆずれない
413名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:10:06.91 ID:???
相手が持ってない技術は高く売りつけろ
414名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:11:57.39 ID:???
>>412
対空ドリルミサイルでどうだ
再利用可能で推進剤がある限り実質弾数無限
415名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:25:06.06 ID:???
416名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:34:17.55 ID:???
B787のバッテリー問題で新展開

【航空】高松空港に緊急着陸したB737のバッテリー機器に"誤配線"見つかる--航空安全委員会 [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361358477/


1 ライトスタッフ◎φ ★ 2013/02/20(水) 20:07:57.93 ID:???
高松空港に緊急着陸した全日空のボーイング787型機で、バッテリー機器に設計と異なる
誤った配線があったことが新たに分かりました。

国の運輸安全委員会が緊急着陸した機体を調べたところ、両翼の先端部分などにある
航空灯のスイッチを切っても点灯し続けました。このため、航空灯の配線を調べたところ、
補助動力用のバッテリーがメインバッテリーに誤って配線され、電気が供給されていた
ということです。2つのバッテリーの間には過剰な電流が流れ込み、異常な高温になる
のを防ぐ装置があるため、メインバッテリーから煙が出た原因は、今回、確認された
誤った配線ではないということです。

運輸安全委員会は、ボーイング社が機体を製造する過程で誤った配線をした可能性がある
とみて関係者から話を聞くほか、ほかにも誤配線がないか調べる方針です。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230220059.html
417名無し三等兵:2013/02/20(水) 20:44:04.07 ID:???
ボーイングも三菱みたいに大企業病にかかったか
418名無し三等兵:2013/02/20(水) 22:37:25.91 ID:???
>>360
上げたら容易に下げられないから
419名無し三等兵:2013/02/20(水) 23:54:34.65 ID:???
そういやIDASって結局どうなんだろね?
潜水艦は見つけられない事が主命題なのに
見つけられちまったからと言ってその1機を落としたとしても
結局どん詰まりになるんじゃなかろうか?
420名無し三等兵:2013/02/21(木) 09:16:53.01 ID:???
>>409
コリンズ級は1996年就役なのに老朽化
421名無し三等兵:2013/02/21(木) 11:50:29.33 ID:???
今から採用検討してれば就役は10年以上後だから
その頃には老朽化してるだろ
422名無し三等兵:2013/02/21(木) 12:29:32.71 ID:???
C2・P1とP8やA400Mの開発経過なんか調べると、日本の航空産業は、
もはや欧米より力があるんではないかと思えてならない。
423名無し三等兵:2013/02/21(木) 12:45:40.14 ID:???
C-2は肝心のエンジンを他所からお買い上げだし
強度不足で一年開発延長してるしA400とくらべてホルホルしてもなぁ
424名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:00:24.86 ID:???
P1の静粛エンジンは日本製じゃん?強度不足一年なんてスケジュール通りと
おんなじ、スケジュール通りなんて奇跡的。
425名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:01:45.46 ID:???
日本の航空・宇宙産業は高い成果を出していると思うよ。
投じられた資金の割には、だけど。
426名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:10:05.72 ID:???
>>425
イプシロンなんて既存コンポーネントの流用とはいえ
最初の打ち上げなのに、ダミーではなく実用衛星である
SPLINT-Aを搭載するなんて他の国ではなかなかしない。
427名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:25:23.20 ID:???
軍事産業は企業が半分以上まともな利益を諦めている事が大きいと思う
428名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:32:22.40 ID:???
予算無いからね
429名無し三等兵:2013/02/21(木) 13:43:32.32 ID:???
ええ〜?そうなの?>>427
日本の話?
米国のなんて儲けて太っている印象だけど。
しょっちゅう紛争や戦争起こしているような国の企業は特別なのか?
430名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:03:32.35 ID:???
輸出もしないP1が、天下の米P8よりすべての数字で上回ってしかもエコ。
なにより半値だっちゅうんだから。勝負ありって感じだな。
431名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:08:07.60 ID:???
P8はグロホと一緒に使うからP1とは競合しないもん!
432名無し三等兵:2013/02/21(木) 14:39:19.16 ID:???
そんなのは航空機としての完成度にも値段にも関係ない。
433名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:23:50.97 ID:???
多国間開発がいかんねん
434名無し三等兵:2013/02/21(木) 15:59:21.15 ID:???
軍用機が「とってもエコ」だってところがいいね。風力発電機もついているとか。
435名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:05:53.63 ID:???
>>425
半導体産業なんかははもう単純に国内Fabの技術力が追いつかなくて
コスト以前に最新のもんは生産出来ない状況だからな。
そういう状況に比べたらまだまだいけてる気はする
436名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:07:48.32 ID:???
エコってのは就役期間の長さを含めてのトータルなCPなんかな?
まぁ超音速機じゃあるまいしそんな老朽化もしないか
B52とかマジで100年就役しそうだしなw
437名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:29:39.41 ID:???
>429
そんな濡れ手に粟の産業であるなら、何で欧米の航空機企業でさえ
吸収・合併しまくりで殆ど残ってないんでしょうね?
438名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:30:50.43 ID:???
ますます人が集まらなくなりそう

【話題】「自衛隊合コン」がキャンセル待ちの大人気! 「陸」は屈強、「空」は繊細でオススメ、「海」は連絡取れない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361420476/
439名無し三等兵:2013/02/21(木) 17:55:26.89 ID:???
武器商人というのは儲からないのだそうだ
とにかく数が出ない

誰でも買う安めの食い物とかの方が遙かに儲かるんだそうな
440名無し三等兵:2013/02/21(木) 18:46:08.36 ID:???
航空産業は裾野が広くって、経済活性化の効果が高いってのはもう定説だよね。
そこで最新鋭旅客機の4割近く受注して、(しかもキー技術ばっかり)今度は
全部国産しようってんだから、怖いだろうな。
441名無し三等兵:2013/02/21(木) 18:55:08.52 ID:???
そうりゅうとP-1セット販売すればいいのに
442名無し三等兵:2013/02/21(木) 19:10:14.05 ID:???
>>438
> 「海」は連絡取れない

ここで味噌汁吹いたじゃねーかw
443名無し三等兵:2013/02/21(木) 19:10:36.12 ID:???
>>438
アメリカじゃ原潜乗りの離婚率が高いと言う話があるな
任務の性格上突然いなくなって突然帰ってくるので
(出発日と帰還日が分かると任務の期間がばれるので秘密)
待たされる妻が我慢しきれないとか
444名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:21:43.44 ID:???
>>442
港の数だけ女がいる。
それが、海の男さ。
445名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:33:37.69 ID:???
※ただし
446名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:34:18.99 ID:???
>444
海自の友人が本当にそれだったので感動したな。
てっきり小説の中だけだと思ってたので。
447名無し三等兵:2013/02/21(木) 20:54:16.88 ID:???
>>439
ハイテクならそうだろうけど、1ドル地雷とか薄利多売じゃないのか?
448名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:31:32.91 ID:???
そういう兵器を買う国はそもそもカネがない
冷戦崩壊してタダ同然で兵器が流出した時みたいに
特殊事情がないと設けるのは難しい
449名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:48:11.51 ID:???
地雷も清涼飲料水ほどは売れんしな
450名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:56:38.31 ID:???
今、世界、特にアジアは軍拡競争に入ってる。アメリカなんか兵器ビジネス
で大もうけしようと虎視眈々と狙ってるときに「儲からない」とか言ってるのは何者?

漢字間違ってるしぃ〜♪
451名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:57:16.06 ID:???
すんげぇ〜 臭いよね。
452名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:58:51.99 ID:???
どこの国もカツカツだしねぇ
ブリテンみたいに哨戒機戦力は放棄とかにならないだけマシや
453名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:01:11.33 ID:???
平和の配当 とかで戦力減らされまくりだしなぁアメリカも
B2とか生産数21機で終了だっけか
454名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:05:08.10 ID:???
何で日本の武器は売れない、武器輸出は危ない、儲からない、誰も買わない。
って誘導しようとするの?このスレ。  プ〜ン
455名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:13:52.37 ID:???
自衛隊の兵器が売れるか?スレでも結局は…だしな
456名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:15:25.93 ID:???
飛行艇や輸送機ぐらいは売れるんでね?
まあ共同開発から始めようや
457名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:24:30.08 ID:???
軍版にはウヨウヨしてるよ、「あれ」…が。
458名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:25:15.65 ID:???
>>457
ウヨだけにってかw
459名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:28:21.49 ID:???
何カマトトぶってんだよ「あれ」って言ったらあれだよ。
460名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:47:56.10 ID:???
仏戦闘機、インド売り込み 次世代型輸出へ官民攻勢
2013/2/16 日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1506Q_V10C13A2FF2000/
http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2013/02/16/6722159
 ラファール購入に向けたインドとの交渉が始まったのは昨年1月。フランス軍はラファールをリビアや
アフガニスタン、マリで実戦投入しているが、海外への輸出事例はまだない。インドとの交渉がまとまれば、
1号案件となる。オランド大統領は1月のUAE訪問時や、昨年12月にブラジルのルセフ大統領の訪仏時
にもトップセールスを展開。官民を挙げた売り込みを強化している。
 欧州債務危機で仏経済の主力である自動車産業が相次ぎリストラ策を発表するなど、景況感は一段と
悪化している。失業率も10%超で高止まりする。こうしたなかで仏国内で期待を集めるのがダッソー・
アビアシオンなどの防衛産業だ。
 仏外務省によると、仏防衛・安全保障分野では40万人の雇用があり、関連企業は5000にのぼる。
仏国防省によると2011年は中東やアジアなどに60億ユーロ(約7460億円)強の武器を輸出した。
特にラファールは部品製造から組み立てまでほとんどを仏国内で行っており、雇用創出効果は大きい。
仏政府はラファールの売り込みなどを通じ、国内経済や雇用情勢の改善を狙う。
461名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:50:14.85 ID:???
買う奴がいても大して儲からないんだよ
単純な儲けとは別のところでやるのが兵器の開発
462名無し三等兵:2013/02/21(木) 22:52:03.51 ID:???
三菱とか川崎とかの○防に関してはほぼボランティアの赤字ですぜ…他の部門の儲けで補えるレベルの企業体だから出来るわけだけど
463名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:14:39.28 ID:???
企業も結局日本という国に根ざしているわけだからな
464名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:15:46.51 ID:???
>>462
三菱の社長が「儲けを度外視してもお国のために貢献する」といっているからね。
465名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:19:27.80 ID:???
>>455
技術移転云々と相手を選ばなければ売れるよ。
イランに中SAMとか、インドに10式とか、台湾にそうりゅうとか
466名無し三等兵:2013/02/21(木) 23:57:30.14 ID:???
「儲けを度外視してもお国のために貢献する」なんて信じてるの?そんな事
やれば企業なんて即つぶれる。多少なりとも儲かってるからやってるに決まってる。
467名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:02:33.41 ID:???
機会損失だろ。
その技術者と設備をほかに回せば、もっと儲かるってことだよ。
機会損失は別に、本当に損失を出してるわけじゃないからな。
468名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:06:27.58 ID:???
>>466
おまえはばかか。
民間企業がで利益がないとつぶれる。 それぐらいはわかっている。
大事なのは金の亡者にならずに国防に貢献するということだ。
三菱にはそれぐらいの気概があるというもののたとえだよ。
空自の練習機から何かと物議をかもし出す金の亡者の富士重とは違うということだ。
469名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:09:58.75 ID:???
いやー三菱電機は水増しの架空請求してペナルティくらったし
持ち出しでやろうなんて気概はないよ。しっかり金の亡者
470名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:32:35.44 ID:???
そうそう
471名無し三等兵:2013/02/22(金) 00:38:31.18 ID:???
潜水艦の乗員って二週間勤務して一週間休暇とっての繰り返しなの?
472名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:03:22.69 ID:???
何処の国も自国の軍事産業が傾いたら困るから、それなりの儲けが出るように
気を使ってるけど、国際市場ではそうもいかんしなあ…
473名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:07:12.60 ID:???
電機じゃなくて重工の話では?
474名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:16:51.68 ID:???
国際市場でこそ儲けが出るに決まってる。兵器は安売り合戦にはならない。
最もクォリティーが要求される分野。
475名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:22:09.08 ID:???
ミラージュ2000も運用経費が高いし、ラファールも売り込み苦戦中か
つうかインドはあれだけ色んな国から兵器買って、規格とか混乱しないのかね
そういうトコの調整は基本相手任せかな
476名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:33:54.77 ID:???
混乱は当然あるだろうけど、特定国に首根っこ抑えられるよりまし、と
割り切ってるんだろう。それにもともとイギリス式に編成・訓練されてきた
のがソ連式装備を導入したときもかなりな困難が伴ったはずで、そこらへんの
コツをつかんでるのかも…
477名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:45:28.61 ID:???
地政学的に言えば、ちゃんと均等に取り込んでる様にも見えるな
それでいてT-50をロシアと共同開発してたりで恐ろしいぜ
478名無し三等兵:2013/02/22(金) 01:56:04.36 ID:???
日本がイプシロン売って、インドから核弾頭買えばWINWINだな。
479名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:07:46.71 ID:???
21世紀台頭予定の大国の一つ、ブラジル辺りにも潜水艦売れないもんかね
なんか知らないけどあそこ、他の国がやめちゃった空母艦載の対潜哨戒機運用しようとしてる国だし
480名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:23:40.78 ID:???
露出大国だなwww潜水艦は気風に合わないんでは?すぐ露出しちゃうと思う。
481名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:44:57.73 ID:???
ブラジルは外部脅威がさほどないから、軍備に金使うつもりはあんまり無いとみた。
使うとしても海軍ではないだろ。

ラテンアメリカ内部でもメルコスルとかできて昔ほどいがみあってないしなあ…
482名無し三等兵:2013/02/22(金) 02:55:16.97 ID:???
わからんぞ。南米は潜在的に反米だから… アメリカの地域安全保障が崩壊する
と面白いんだが…
483名無し三等兵:2013/02/22(金) 08:43:24.03 ID:???
>>444
港々に女がいて、時には埠頭に出てきてくれるかもしれないけど、
出港したら別の男が同じベッドを占めるんだろ?
女もスケジュール表びっしりだったり。
484名無し三等兵:2013/02/22(金) 09:46:50.05 ID:???
>>479
>21世紀台頭予定の大国の一つ、ブラジル辺りにも潜水艦売れないもんかね

原潜を買う計画が進行中なのにアホか。
フランスが技術支援してるぞ。
485名無し三等兵:2013/02/22(金) 10:17:06.82 ID:???
昔はアルゼンチン、チリ辺りと激しい海軍の軍拡争いしてたよね
弩級戦艦時代だけど
486名無し三等兵:2013/02/22(金) 10:43:00.21 ID:???
そのあと大型軽巡、空母(チリ、アルゼンチンの順に脱落)と続く
487名無し三等兵:2013/02/22(金) 10:55:24.86 ID:???
チリも昔は富裕を誇っていたんだけどね。ABC時代とかいって。
488名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:12:33.93 ID:6dkPLVh3
【尖閣問題】中国が尖閣周辺にブイ設置 日本のEEZ アンテナ多数、潜水艦把握狙う
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361477051/

撤去もしないバカ日本。
489名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:22:44.95 ID:???
>>474
東南アジア相手に戦闘機のものすごいダンピング合戦をやってたが
490名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:28:52.16 ID:???
貧乏国は外よりも内 的なトコもあってまだMIG21欲しがるしね
そこに目をつけた中国がJ-7をアフリカにバンバン売ってたんじゃないっけ
まぁそれでも流石に生産ラインはもう閉じちゃってるけど
491名無し三等兵:2013/02/22(金) 11:54:28.61 ID:???
海監とか漁政が「中国領海で通常任務を遂行中、貴船は領海を侵犯中だから速やかに退去せよ」
と開き直ったら何と返しているんだろう。先の警告を繰り返すだけかな。
民主時代よりマシとはいえ、ほんとうに情けないな。

普通なら小国でもこういうことをされたら警告をエスカレートさせ
武器も向けるだろうし、それで駄目なら警告射撃もするだろう。
それで紛争勃発して死人が出ても、
良くやったと死者を弔うだろう。政府は非難されないだろう。
492名無し三等兵:2013/02/22(金) 12:00:05.70 ID:???
ソ連で計画された高速原潜プロジェクト673
セイルを廃止することで水中速度を向上させようとした
https://twitter.com/rybachii/status/302736621298667520/photo/1
493名無し三等兵:2013/02/22(金) 12:03:44.84 ID:???
>>491
先に撃たせようとしてるんだから、相手の思惑に乗ってやることはあるまい。
494名無し三等兵:2013/02/22(金) 12:11:21.30 ID:???
エスカレートさせるよりも、欧米、特にアメリカの支持の方が得だしな
495名無し三等兵:2013/02/22(金) 12:58:26.30 ID:???
ブイの近くに、大音響を出す妨害装置でも置いといた方がいいな。
496名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:08:00.74 ID:???
電波ソング発信機でもつけとけばいいんじゃね?
497名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:13:43.37 ID:???
電波ソングだと逆算して簡単に消されるんじゃね?
やっぱり、各種スクリュー音盛り合わせの方が面倒くさそう
498名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:24:59.24 ID:???
EEZ内だから回収しても問題ないのでは?
499名無し三等兵:2013/02/22(金) 13:45:52.12 ID:???
052C級の推進音をながしとこうぜ
500名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:05:17.42 ID:???
インドってIL-38の後継がP-8なんだってな
なんというか搭乗員と整備員も転換苦労しそうだな
501名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:10:52.47 ID:???
>>500
旧本国の
ニムロッドにすれば良かったのに
502名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:15:19.71 ID:???
>>490
単純にMig21やF5じゃないと維持できたいだけだと思われる
503名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:20:26.00 ID:???
ニムロッドちゃんもシリア周辺で老体に鞭打って頑張ってるんだよな
504名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:34:12.03 ID:???
>>498
境界線に設置してるのさ
505名無し三等兵:2013/02/22(金) 15:13:14.60 ID:???
>>493
要するに西部劇のガンファイトだよな
お互い相手に先に抜かせようと牽制して
こっちが後から抜いて(これで正当防衛になる)先に相手を倒す
506名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:06:07.88 ID:???
どーせ向こうから撃ってきても「日本から〜」な癖にねぇ
507名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:19:50.10 ID:???
中国がどうという問題じゃないよ
中国が出鱈目を言うのは当たり前
他の国を如何に味方に付けられるかという話
日本は80年近く前に一度失敗してるからな
508名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:21:41.05 ID:???
こんなこときこそ
憂国漁船隊の出番だろ
網にブイ引っ掛けちゃいました
ってやってこいよ
509名無し三等兵:2013/02/22(金) 16:41:42.61 ID:???
SOSUSみたいなもんか
510名無し三等兵:2013/02/22(金) 17:53:28.16 ID:???
本島から八重山諸島までsosusひかんのか
511名無し三等兵:2013/02/22(金) 18:21:15.08 ID:???
>>479
中華空母GETするまで中国空軍がドコで空母着艦訓練してたと思う?

空母運用の教官どこの国から派遣されてると思う?

そのブラジルだよ!バカ!

中国とズブズブな関係の可能性高いのにおっかなくて機密の塊の潜水艦なんて売れる訳ねーだろが
512名無し三等兵:2013/02/22(金) 18:40:19.71 ID:???
なんでそんな興奮してんの
513名無し三等兵:2013/02/22(金) 18:43:00.48 ID:???
基本的なことが無知だからじゃね。
514名無し三等兵:2013/02/22(金) 18:45:51.74 ID:???
ブラジルが欲しいのは原潜とかでしょ
515名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:03:55.82 ID:???
「多少パクられても、敵がその技術を実用化、実戦化するまでの間にこちらは
もっと高度な技術を開発している、従って技術格差が埋まることはない」

こういう余裕が無ければ武器輸出なんてやめておけ

たとえカスタマーに漏らす意図が無くても、台湾のサイドワインダーみたいに
捕獲されることだってありうるんだから
516名無し三等兵:2013/02/22(金) 21:46:17.05 ID:???
つか、敵対云々なんて時勢によって変わるしな
そんなん言い出したらきりがない
517名無し三等兵:2013/02/22(金) 23:33:08.35 ID:???
日本の家電メーカーもそうだったとな

技術を奪われてポイ捨て
518名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:09:03.87 ID:???
それは中韓だけやがな
519名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:16:20.24 ID:???
技術ってのは奪い合いだしな
ただ半導体のチップ生産ではガチンコで負けたのが(中韓にじゃないけど
520名無し三等兵:2013/02/23(土) 00:17:24.92 ID:???
スパイ天国の日本だもの
521名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:30:52.37 ID:???
ベトナムに運用支援コミでそうりゅう型売ってやれば?
勿論89式とその発展型の魚雷も込で。
522名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:37:09.79 ID:???
退役した練習潜水艦+運用支援でええやん。>ベトナム
まだまだ訓練用なら使えるだろう。
523名無し三等兵:2013/02/23(土) 01:49:33.11 ID:???
ベトナム「キロ級買うんで結構です」
524名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:26:53.78 ID:3sjj9mer
ロシア製って実際どうなんだろうね。そんなにすばらしいもの作れるとは思えないんだけどね。
525名無し三等兵:2013/02/23(土) 03:54:36.90 ID:???
かつての超大国舐めすぎ
足りない技術は盗めばいい!
526名無し三等兵:2013/02/23(土) 07:10:28.96 ID:???
ウンコ韓唐襤褸政府の屑群潜水艦、品にぶっ殺されろ
527名無し三等兵:2013/02/23(土) 08:44:57.59 ID:3sjj9mer
だって車もまともに造れないんだよ? ロケットももうだめだっていうし、
武器輸出も部品がこないとか故障が多いとか…
528名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:58:07.99 ID:???
>>527
車をまともに作れないのは旧ソ連の頃からそうだ
529名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:50:06.67 ID:???
ロケットなんか先頭を行ってると思うんだが
アメリカだってロシア製のエンジン使う時代なんだぜ?
530名無し三等兵:2013/02/23(土) 10:52:50.18 ID:???
ロケットエンジンは使い捨て
531名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:03:51.53 ID:???
キロ級は静粛なことで定評がある上
ベトナムが導入するのは最新型の6361型
クラブ対艦ミサイルの運用能力を備える
532名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:34:25.03 ID:???
大雑把過ぎるけど軍需の「蓄積」はやっぱ凄いと思うよ>ロシア
ハイテクではないにしろ、経験のみが生み出す匠の代物的な
533名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:37:41.43 ID:???
他国に売りつけて実戦データもとってるしな
534名無し三等兵:2013/02/23(土) 11:39:47.54 ID:???
>>530
それがな、ロシアのRD170は再使用を前提に作られているんだ
535名無し三等兵:2013/02/23(土) 12:19:11.23 ID:???
旧ソ連の頃から「使えるものはそのまま使う」のが伝統だそうだからな
性能的に明らかに問題が出ない限りは新規開発はしない
ソユーズなんかいまだにアナログメータだが
それで問題が出ていないからそのまま使っている
536名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:27:45.83 ID:???
輸出は難しいのでは、安さだけなら勝てるだろうけど
537名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:31:54.19 ID:???
>>521
おやしお型でえーじゃん・・・と思ったけど22隻体制化で出物がないだろうな・・・・
538名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:34:12.94 ID:3sjj9mer
全部そうりゅうに換えてリースに出せばいいんだよ。輸出じゃない。とか言って。
539名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:37:45.43 ID:???
そうりゅう電池燃えて襤褸かす軍も大炎上で品に自民ぐそがひっつかまって処刑されてほしいけど、何か
540名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:45:41.99 ID:???
>>539
リチウムイオンだと、鉛シールドの5倍
ニッケル水素だと、安全だけど鉛シールドの2倍の容量

どちらを積むべき?
541名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:46:03.60 ID:???
読めねぇよ……w
出島のお客様か?
542名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:49:38.72 ID:???
絶対触るなよ
543名無し三等兵:2013/02/23(土) 13:53:19.68 ID:???
>540
意味が分かってるなら、ちょっと通訳してくれ。
544名無し三等兵:2013/02/23(土) 14:07:07.62 ID:???
とっとと品にぶっ殺されろ、韓唐塵
545 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/02/23(土) 14:28:40.55 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|  ありのままに思いついたことを話すぜ!
         |l、{   j} /,,ィ//|  何を言ってるかわからねーだろ?フフフ
        i|:!ヾ、_ノ/   {:}//ヘ
       .|リ......   ......  V,ハ |
        .!(・ )`~´( ・)   i/
         | (_人__)    |
        \ `ー'   ./
         /      \
546名無し三等兵:2013/02/23(土) 15:09:44.90 ID:???
大敗戦に引き続き原発吹っ飛ばすような馬鹿滓韓唐の屑が死なないとどうしようもないがすべてだよ
国防よりお前たち滓の死滅のほうが重要、とっとと詩にさらせ葛
547名無し三等兵:2013/02/23(土) 15:33:34.05 ID:???
予算が許すならリチウム一択

787のが焦げたのはボーイングの配線ミスとかいうニュースも出たが、
それでも本来はバッテリー側の制御回路が安全を確保しなければいけない
その部分の設計をミスったのがLG電子。

つまり、潜水艦の場合はボーイングもチョン企業も関係ないからリチウムで問題なし
548名無し三等兵:2013/02/23(土) 15:39:02.36 ID:???
原因はセルの過熱だ情弱、馬鹿韓唐頭狂
549名無し三等兵:2013/02/23(土) 15:43:42.79 ID:???
セルが加熱した原因を述べよ
550名無し三等兵:2013/02/23(土) 15:55:02.39 ID:???
もう少し調べんと判らんな

不安が残るのは確かだ
潜水艦に使うのなら、地上に潜水艦の電池部を電源をそっくりそのまま作って
実際の運用に準じた試験をしたい
551名無し三等兵:2013/02/23(土) 18:11:17.68 ID:???
長期に渡る試験はしているというか既に終了している。
552名無し三等兵:2013/02/23(土) 18:13:35.70 ID:???
>馬鹿韓唐頭狂
何て読むの?
553名無し三等兵:2013/02/23(土) 18:25:10.77 ID:???
>>552
読み方はわからんが、意味なら分かる
韓国人と、唐つまりシナ人の頭がおかしいと言っているつもりのようだ
554名無し三等兵:2013/02/23(土) 19:04:12.02 ID:???
けんりゅうかうんりゅうからリチウム使うはずだったんだけどなぁ
555名無し三等兵:2013/02/23(土) 19:12:43.89 ID:???
787だって試験はクリアした筈だぞ
556名無し三等兵:2013/02/23(土) 19:55:24.70 ID:???
試験はできるだけ本物と同じでなければならない
米軍なら潜水艦くらいの大きさの円筒を作って中に一切を入れ、それを水に浮かべた状態で
本物の機関員に操作させるだろう
557名無し三等兵:2013/02/23(土) 21:00:04.72 ID:???
>>556
なんかアポロ1号の火災事故思い出した
558名無し三等兵:2013/02/23(土) 21:07:15.69 ID:???
それほどの用心をしても事故は起こるものだ
絶対安全などということは無い
559名無し三等兵:2013/02/23(土) 22:18:19.00 ID:???
>>556
米でも水には浮かべないが原子力動力など実艦と似たような施設を地上に作り
長期に渡る試験を行っている。
で何事も徹底的を好み時に米海軍さえ行わないような試験まで行う
海自(及び海系の技本)が行わないと思うか?
実際の使用状況をエミュレートする施設作ってしっかり長期試験を行っている。
(ついでに通常の運用ではない危機的状況まで試験しているようだ)
潜水艦用としては前回のスターリングの場合は地上施設で2年間試験していた。
560名無し三等兵:2013/02/23(土) 23:16:27.18 ID:???
>>545
これ始めて見た
前からあったの?
561名無し三等兵:2013/02/23(土) 23:36:21.66 ID:???
この辺は事故の危険とリチウム電池の利点の天秤だな
どれぐらい危険を減らせば実戦投入していいか判断するかは難しいところ
特に自衛隊は予算も人も世論も厳しいからよほど慎重にかからなきゃいかん
一応今のスターリングでも周辺に先行はしているけど
562名無し三等兵:2013/02/24(日) 00:43:29.27 ID:???
マイクロバイナリー発電も搭載試験しようぜ
563名無し三等兵:2013/02/24(日) 01:45:06.17 ID:???
防潜網のようなものを艦の周辺に垂らしたら魚雷の直撃を防げたりしない?

どう?どうなの?この案が採用されたらちょっぴりおかね下さい
564名無し三等兵:2013/02/24(日) 01:55:36.76 ID:???
防潜網のようなものを艦の周辺に垂らしたら魚雷や機雷の直撃を防げたりしない?

どう?どうなの?この案が採用されたらちょっぴりおかね下さい
565靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト:2013/02/24(日) 02:12:43.16 ID:fl0huYP3
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人....
566名無し三等兵:2013/02/24(日) 04:31:06.55 ID:???
>>563
140年ほど前にそのセリフを言ってたら金になったかも知れないね。
少し思いつくのが遅すぎたw
567名無し三等兵:2013/02/24(日) 05:10:55.10 ID:???
>>566
イメージとしては縦横伸縮自在の卑猥な棒っぽいものに防潜網っぽいものを付けるとか

停止時等は船体からウン十mくらい離して何重にも垂らす

こ、これガチでいけるんじゃないか・・・・・ゴクリ
因みにウォーシップガンナーで潜水艦でプレイ中に思い付いたw
568名無し三等兵:2013/02/24(日) 05:57:43.79 ID:???
>>559
それにしてはちと予算が少ないようだ
また電池の試験を行う様だし、足りない部分があるのだろう
569名無し三等兵:2013/02/24(日) 08:54:06.93 ID:???
>>567
>>566が言ってることを理解して無いようだな。
「魚雷防御網」か「魚雷防御網ブーム」でググれ。

金剛や長門も新造時には装備しているが後日改装時に撤去している。
570名無し三等兵:2013/02/24(日) 09:04:13.84 ID:???
魚雷防御なら潜水艦の周囲に高圧電流を流せばいいと思う
海水だから伝導性がいいと思うわ
571名無し三等兵:2013/02/24(日) 09:12:49.55 ID:???
>570
とりあえず初心者スレにでも行ってくれ。低レベル過ぎる。
572名無し三等兵:2013/02/24(日) 09:34:54.12 ID:???
>>561
どちらかと言うと、言い方は悪いがいい機会きっかけではあるんで
リチウムには見切りをつけ、シリコン電池なりマグネシウム電池なりの開発を進めるべきでは?と思われ。

>>562
その手の廃熱再利用システムってすでに搭載されてはいないの?
573名無し三等兵:2013/02/24(日) 10:02:23.54 ID:???
>>572
シリコン電池を使うならニッケル系充電池の方がましだし
現在ナトリウムイオンバッテリーの開発が鋭意進行中だ
574名無し三等兵:2013/02/24(日) 11:05:22.30 ID:???
>>573
>ニッケル系充電池の方がまし
エネルギー密度は空気電池系のほうが高いぞ。
シリコン マグネシウムとも、それぞれに超えなければならんハードルはあるが。

まぁ、とりあえずナトリウムイオン電池を進めてるなら
リチウムイオン電池を載せなかったのも、なるほどと言えるな。
575名無し三等兵:2013/02/24(日) 11:47:09.85 ID:???
ナトリウム電池!?
ついにリアルワールドが「海底二万哩」に追いつきつつあるのか・・・
576名無し三等兵:2013/02/24(日) 12:07:23.02 ID:???
潜水艦の定期整備を神戸以外でも行うことになったので、ドックに余裕が出来た。
577名無し三等兵:2013/02/24(日) 12:31:16.99 ID:???
>>576
潜水艦のドックはもともと余裕があった。
仕事がなさ過ぎて技術の維持ができないと造船会社が泣いてたのが現状

足りなかったのはドックじゃなくてゼニだゼニ
578名無し三等兵:2013/02/24(日) 12:43:59.20 ID:???
>>569
読んだがやはり数十m先からチョロっと垂らそう案は有効な気がっ
初撃を防げれたら後はもうヒャッホイ
網垂らし役の沈んでも惜しくない無人船をシールドビットのごとく配置するとか

どうでしょう
579名無し三等兵:2013/02/24(日) 12:49:55.09 ID:???
>>578
数十メートル横を別の船が走る?
艦隊の針路変えるときはどうすんだよ。
外側の船が追いつくまで待つのか?
外側の船に超強力なエンジンでも積むか?

どっちにしろナンセンスの極み
580名無し三等兵:2013/02/24(日) 13:10:28.72 ID:???
数十m横案は本体から垂らす場合ですよ

| ̄ ̄艦 ̄ ̄|←簡単に切り離せる
|     |
シールドビット防潜網の俯瞰図は
盾         盾
     
盾←?m→ 艦×?  盾

盾         盾
    盾 盾

盾代わりの船にも攻撃能力持たせてこんな感じでオナシャス!
581名無し三等兵:2013/02/24(日) 13:17:50.35 ID:???
>580
初心者スレ行けよ、もう。
582名無し三等兵:2013/02/24(日) 13:31:35.30 ID:???
まぁ>>566でFAと言うのに変わりはない。ってことで終わるな。
他にネタがなかろうとも、引っ張るほどのもんでもない。
583名無し三等兵:2013/02/24(日) 13:49:07.29 ID:???
防潜網自体は有効らしいから何かの案にならないかなと思ってね
初心者スレ行ってくる
584名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:10:31.77 ID:???
潜水工作員対策にはなるかもね。
その際は切断感知機能をつけるべきだな。
585名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:14:55.15 ID:???
停泊中ならもうやってる。
航行中にやりたいって言ってるから
アホ扱いされてんだぞ?
586名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:23:50.80 ID:???
やってるの?
587名無し三頭兵:2013/02/24(日) 14:38:04.18 ID:???
呉なう、潜水艦が出払ってる(T_T)
588名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:46:12.18 ID:???
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    世界中に防潜網を張れば!!
     ノヽノヽ
       くく
589名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:58:10.35 ID:KzTyF5DO
>>587
まさか、日米会談の安倍冷遇を受けて、シナ艦隊が動き出したとか?
590名無し三等兵:2013/02/24(日) 14:59:34.06 ID:???
長魚雷って無誘導でも発射できるの?
デコイなんかの発達で、案外誘導機能が仇になって命中しないということはないのかな
591名無し三等兵:2013/02/24(日) 15:02:43.84 ID:???
それでも無誘導よりは当たる確率高いです
592名無し三等兵:2013/02/24(日) 15:04:10.19 ID:???
デコイかどうかの分析が母艦で可能だしな。
593名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:18:26.43 ID:???
有線魚雷だから母艦から誘導できるし、実は魚雷のソナーを、母艦の外部センサーとしても活用できるんだよ。
594名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:25:15.51 ID:???
英海軍原子力潜水艦は無誘導の長魚雷をつかってアルゼンチンの巡洋艦を撃沈した。
595名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:36:17.31 ID:???
そりゃ相手は水上艦だから2次元機動しかできないし
ブルックリン級は1944年設計だからな
それに3本ぐらい斉射して1本命中だったろ

いやまあ無誘導がダメってことじゃなくてな
596名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:37:18.22 ID:???
たしかいまでも発射管に一発は無誘導を装填してあるんじゃなかった?

敵潜水艦から魚雷攻撃をうけたときの対抗戦術として、ただちに敵潜水艦の
方向に無誘導魚雷を発射すれば、回避行動のために誘導ケーブルが
切断される可能性があるとか、
597名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:37:37.36 ID:???
違った
1番艦就役は37年だった
598名無し三等兵:2013/02/24(日) 16:41:53.55 ID:???
フォークランド紛争ってもう30年前のことなんだな
599名無し三等兵:2013/02/24(日) 17:40:54.36 ID:???
>>596
ロシアやらイランのスーパーキャビテーション魚雷もそういう効果狙ってるんだよな
600名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:28:00.26 ID:???
そうりゅう型の次級はVLS付けろよな
601名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:33:23.10 ID:???
まあ、魚雷打たれたら相当な近さだから打ったもん勝ちな気がするけどな…
602名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:34:33.62 ID:???
VLSよりは発射管から撃てるようなミサイル開発した方が楽じゃね
603名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:37:02.14 ID:???
>>601
全くその通り。だから現代の対潜戦は
「魚雷の射程に入る前に見つける」
「そもそも、近づけさせない」
の2つが鉄則

走ってる艦の周りに魚雷防御ネット云々は時代遅れの妄想に過ぎない。
604名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:37:40.56 ID:???
VLSなんてつけたら静粛性落ちるがな。
ミサイル原潜じゃあるまいし・・・
605名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:39:34.09 ID:???
>>602
発射管から撃てるミサイルなら昭和時代の「ゆうしお」型の頃からありまんがな
606名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:39:37.95 ID:???
オーストラリアが付けると言ったら付けるんだろ
607名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:48:02.58 ID:???
>>585
諦めたらそこで試合終了ですよ
失敗やアホな事が思わぬ発見に
608名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:52:16.69 ID:???
トマホークも昔のブロックなら魚雷発射管から撃てるらしい
609名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:54:32.58 ID:???
……
ここは、ハープーンが魚雷発射管から撃てるようなことも知らないような
ニワカの集まりに成り下がったのか?
610名無し三等兵:2013/02/24(日) 19:58:18.17 ID:???
いきなり出てきた玄人様にニワカ扱いされたでござる
611名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:02:29.38 ID:???
>>610
なに?あなた>>602の人?
ニワカ扱いされて悔しいんだったらもっと勉強しなよwww
612名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:02:59.05 ID:???
けっして玄人さまではないが
今の流れは初質レベルでしかないこともわからないかな?
ならニュー速レベルの頭しかお持ちでないニワカ且つデムパ扱いで充分ですなw
613名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:05:06.78 ID:???
そうりゅうの次世代に新しくVLSつけろといった奴に対して
発射管に適合したミサイル開発した方が安上がりといってるのに
ハープーンを持ち出すのは意味不明って言うかレスの流れ読めてないだろう
アスペルガーかなんかか
614名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:09:31.12 ID:???
はいはい。
いつまでもそうやって自分の非を認めないで殻に篭ってなさいw
社会はおまいを見捨てるから
615名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:12:30.70 ID:???
誰でも知ってて言うまでもない知識をどや顔で開陳して
突っ込まれたら勝利宣言か…恥ずかしい奴
616名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:16:10.95 ID:???
>>613
ミサイルの発射器としての魚雷発射管とVLSの違いも分からないの?
VLSはいつでもどのミサイルでも選んで撃てるの
発射管は魚雷撃つ準備しててミサイル撃たなきゃならなくなったら再装填が必要なの

秒単位のリアクションタイムを争う戦争でそんな悠長なことやってられないから
VLSは開発されて各国で使われてるの。

「発射管から撃てば済むからVLSはいらん」っていう考えがどんだけトンチンカン
なことか分かっていただけましたか?
617名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:18:47.61 ID:???
その前に魚雷発射管でトマホークが打てなくてVLSで打てるっておかしくない?
2通りの発射方法でも同じく水中で発射するだろ。
違いは斜め発射か垂直発射の違いだけだろ。
618名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:18:56.97 ID:???
とりあえずイギリスの原潜を馬鹿にしてるのは分かった
619名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:19:45.45 ID:???
長射程の巡航ミサイルにリアクションタイムなんかとわれないだろ
クラブ対艦ミサイルやトマホークを魚雷発射管から運用している米露海軍はトンチンカンなのか
620名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:20:16.52 ID:???
何無益な争いしてんだよ自分のAA付き防潜網祭りでワッショイ案より恥ずかしいのなんてないだろ
でも自分は航行中にやる夢は諦めませんよっ
621名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:23:21.31 ID:???
原潜ならともかく通常潜でVLSは船体の大型化を招いてアレじゃないか
ただでさえキッツキツなそうりゅうなのに
622名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:24:04.54 ID:???
>>619
潜水艦のVLSはリアクションタイムと言うより発射間隔の問題だろ
まぁその点>>616はちょっと失敗してるが、このアフォを相手にしてちゃ失敗もするだろw
623名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:25:45.36 ID:???
仮にリアクションタイムが問題になるとしても、
発射管をいっぱい付ければいいだけな気もする。
とりあえず、潜れる北上(改装後)あたりで。
624名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:37:39.35 ID:???
>>617
最新版タクティカルトマホークは無理だよ
625名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:42:29.18 ID:???
>>624
タクティカルトマホークも魚雷発射管から撃てるようになったよ
626名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:47:57.06 ID:???
>>625
アステュート級とかはブロックWと言うから、たぶんVLS専用がタクティカルトマホークで
発射管から撃てるのはブロックWと名称は分けられてるんでなかろうか?
627名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:49:27.94 ID:???
>>625
マジか
日本の潜水艦始まったな
628名無し三等兵:2013/02/24(日) 20:55:23.97 ID:???
>>626
レイセオンはどっちもタクティカルトマホークと呼んでるよ
629名無し三等兵:2013/02/24(日) 21:10:27.80 ID:???
イギリスは国産のSCALP-Navalは使わないのな
630名無し三等兵:2013/02/24(日) 21:12:20.04 ID:???
アステュートはなんか問題抱えてるとかって話を聞いたことがある
631名無し三等兵:2013/02/24(日) 22:12:15.51 ID:???
海自がオスカー級SSGNのマネしようとしないかぎり、
VLSはいらんだろ。素直に弾庫大きくすればええ。
632名無し三等兵:2013/02/24(日) 22:18:24.83 ID:???
ドイツの提案してる216型のVLSってミサイル以外にもなんか発射できるのかな
633名無し三等兵:2013/02/24(日) 22:19:37.05 ID:KzTyF5DO
日本もトマホーク買えばすぐ潜水艦に装備できるってこと?
634名無し三等兵:2013/02/24(日) 22:23:08.01 ID:???
発射管から撃てるトマホークはもう買えないんだ・・・
635名無し三等兵:2013/02/24(日) 22:34:26.09 ID:???
>>633
管制装置は要るだろうけど
それさえ整えれば使えるはず
636名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:33:23.66 ID:???
結局どっち何だよ?!
魚雷発射管からタクティカルトマホーク撃てるの、撃てないの?!
637名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:40:17.79 ID:???
>>636
2chで答え求めるなよw
所詮は知ったかぶりの素人の集まりだぞw
638名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:48:33.91 ID:???
タクティカルトマホークは軽量化の結果、魚雷発射管からは撃てない。
ところがVLSのない英原潜にタクティカルトマホークが搭載されたと報道された。
なので英国向けに魚雷発射管から発射可能なタクティカルトマホークができたっぽい、
けどよう分からんというだけの話。
639名無し三等兵:2013/02/24(日) 23:50:41.13 ID:???
フランス製なんかはどうなん? アメは売ってくれないだろ。開発はちょっと
時間かかるだろうし。
640名無し三等兵:2013/02/25(月) 00:02:19.37 ID:???
普通に探せばソースあるだろ
641名無し三等兵:2013/02/25(月) 00:14:51.99 ID:???
韓国製があるだろ
642名無し三等兵:2013/02/25(月) 01:04:34.69 ID:???
普通に水上艦から撃てばいいじゃないの
通常潜は対潜任務に専念すればよろしい
643名無し三等兵:2013/02/25(月) 01:20:22.01 ID:???
タクティカルトマホークを魚雷発射管から撃てるようにしようという話は2001年くらいからある
2002年に開発が始まり、ちょっと遅れたが少なくとも2007年にはテストをしている
http://www.rusi.org/analysis/commentary/ref:C468A6FEC8C20E/#.USo5P2e5zXI
2008年頃から配備されている
http://www.naval-technology.com/projects/tomahawk-long-range-cruise-missile/

タクティカルトマホークは魚雷発射管から撃てないという情報が古いんだわ
644名無し三等兵:2013/02/25(月) 01:20:36.65 ID:???
海自は超保守的運用偏愛主義なので潜水艦にトマホーク積むことは金輪際ありません
645名無し三等兵:2013/02/25(月) 01:54:28.17 ID:???
そりゃぁ攻撃的兵器は持たないって方針だろ?そんなのもうすぐ無意味になるよ。
646名無し三等兵:2013/02/25(月) 02:11:04.82 ID:???
それ以前に通常潜は巡航ミサイルの運用に向かない
水上艦のが向いてるという話でもないが、筋が良いのは哨戒機
647名無し三等兵:2013/02/25(月) 03:22:05.46 ID:???
日本みたいに仮想敵が海の向こうのお隣でも?
648名無し三等兵:2013/02/25(月) 04:44:51.41 ID:???
>>647
>日本みたいに仮想敵が海の向こうのお隣でも?
時速1000kmで逃げるが勝ち!
649名無し三等兵:2013/02/25(月) 09:26:55.62 ID:O4dHd4or
時速1000kmの哨戒機?
650名無し三等兵:2013/02/25(月) 17:11:35.54 ID:???
可変翼案ですね
651名無し三等兵:2013/02/25(月) 17:39:38.93 ID:???
A/Bもつけて音速は越えんと可変翼採用する意味ありまへんがな
652名無し三等兵:2013/02/25(月) 17:39:49.96 ID:???
可変翼にしなくても、Pー1はそれぐらい出たよな。
653名無し三等兵:2013/02/26(火) 01:27:46.65 ID:???
潜水艦やまとは、垂直発射管が無かった
654名無し三等兵:2013/02/26(火) 11:28:11.02 ID:???
やまとには船体そのものを垂直にする大技がある
655名無し三等兵:2013/02/26(火) 15:43:01.23 ID:???
やまとの同型艦のシーウルフもVLS無いしな
656名無し三等兵:2013/02/26(火) 19:37:44.12 ID:???
可変翼の超音速長距離哨戒機は面白いね。
657名無し三等兵:2013/02/26(火) 19:58:50.82 ID:???
対潜重視のシーウルフにVLS付けてどうするw
658名無し三等兵:2013/02/27(水) 23:02:28.45 ID:???
敵潜より深く潜って
659名無し三等兵:2013/02/28(木) 01:34:08.11 ID:???
下から浣腸
660名無し三等兵:2013/02/28(木) 23:33:49.75 ID:7apbxZ1Y
最近、日本人もアナルセックスする人多いね。
661名無し三等兵:2013/03/01(金) 00:34:39.80 ID:???
食の欧米化で肛門が緩くなったんだな
662名無し三等兵:2013/03/01(金) 00:51:39.54 ID:???
むしろ我が国の伝統である衆道の復権でわないか
663名無し三等兵:2013/03/01(金) 06:27:12.63 ID:???
衆道は武家の伝統だしなあ
庶民出の秀吉は嫌ってたって話だし
664名無し三等兵:2013/03/01(金) 09:07:29.92 ID:???
>>663
坊主もだ。
665名無し三等兵:2013/03/01(金) 09:13:43.73 ID:???
それも、日本の伝統ってより女漁りができない聖職者の世界的な伝統だからなあ
666名無し三等兵:2013/03/01(金) 12:37:09.04 ID:???
江戸時代の国学者が「男女の愛は獣の愛、男同士の愛は至高の愛」とか言ってる
667名無し三等兵:2013/03/01(金) 13:45:44.57 ID:???
それは古代ギリシャ人が紀元前に通過したところだ
668名無し三等兵:2013/03/01(金) 14:00:01.92 ID:???
カソリックの坊主の男色ってあまり読んだことないぞ。
669名無し三等兵:2013/03/01(金) 14:01:35.09 ID:???
おまえ、神父が日常的にショタとやってたのが大問題になったの知らんのか
670名無し三等兵:2013/03/01(金) 20:52:34.43 ID:???
>>668
現代の話だろ
もしくは教会の権威が高すぎて黙殺されてたか
671名無し三等兵:2013/03/01(金) 22:24:52.11 ID:???
>>670
少し調べたら判る話なのだがな。
中世カトリックでは聖職者の同性愛や少年愛は当然のことと黙認されていた。
女とやると大問題だが少年を犯すのは問題では無かったので話題にもならなかったということ。
672名無し三等兵:2013/03/01(金) 22:59:10.52 ID:gF/+5eKs
前は処女で、後ろは経験豊富という女性もいるしな。
673名無し三等兵:2013/03/01(金) 23:59:14.57 ID:???
前の彼女と試した時は、マ○コの方が寧ろ締りが良いと思った。
674名無し三等兵:2013/03/02(土) 14:14:26.82 ID:yUn/aXeU
>一昨年の「武器輸出
>三原則」緩和に伴う米国以外の国との共同開発の第1号案件で、月内にも文書を交わし
>最終合意する。オーストラリアとは潜水艦に関する技術提供の検討に入り、三原則の制約で
>出遅れていた国際共同開発への参入を加速させる。

ついにオーストラリアとか・・・
675名無し三等兵:2013/03/02(土) 15:02:19.76 ID:???
>>643
4門専用にすれば16発は搭載できるのか。スゴイな。
676名無し三等兵:2013/03/02(土) 17:50:46.71 ID:???
日英、化学防護服を共同開発 月内にも最終合意 豪には潜水艦技術供与検討
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/130302/plc13030212420010-n1.htm
677名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:11:58.76 ID:???
豪にただで技術やるとか馬鹿げた話じゃないよな?
678名無し三等兵:2013/03/03(日) 15:21:41.74 ID:???
代わりにシーシェパードの海賊行為で取り締まってもらうとか
679名無し三等兵:2013/03/03(日) 18:11:19.56 ID:???
豊の国宇佐市塾:佐伯で潜水艦攻撃の映像入手 来月2日、無料上映 /大分

宇佐市の旧海軍航空隊を後世に伝える「豊の国宇佐市塾」は、米軍戦闘機が
1945年3月18日、佐伯沖で訓練中の日本の潜水艦を攻撃する映像を米国立
公文書から入手した。3月2日、宇佐文化会館で無料上映する。潜水艦はドイツ
から贈られたUボート(日本名=ロ号500)で、艦の映像自体が貴重。攻撃を
受けて急潜行し、撃沈を逃れた。
http://mainichi.jp/area/oita/news/20130228ddlk44040691000c.html
680名無し三等兵:2013/03/04(月) 20:19:04.95 ID:???
http://www.bsk-z.or.jp/kakusyu/pdf/24.12kikannsi.pdf
のP68に対潜戦術訓練装置の訓練の模式図があるんだけど、短魚雷で長魚雷を迎撃してる図がある。
考えてみれば、長魚雷も潜水艦も短魚雷の標的になりうるんじゃないのか。
681名無し三等兵:2013/03/04(月) 22:25:38.83 ID:???
まぁ、ミサイルでミサイルを迎撃するよりは難易度は低そうだな
682名無し三等兵:2013/03/04(月) 22:48:49.98 ID:???
前々から対魚雷対策があまり進んでないなあと思ってたんだが、短魚雷が迎撃にしろ妨害にしろ、
なんらかの形で対処可能だったから、曳航具4型の装備に留まってたのかな。
683名無し三等兵:2013/03/05(火) 00:03:30.99 ID:???
>>681
何を寝ぼけたこと言ってるんだ。
空中の電波伝搬と水中の音波伝搬の複雑さがどれぐらい違うか分かって言ってんのか?
684名無し三等兵:2013/03/05(火) 00:04:48.91 ID:???
是非ご教示願おうか
685名無し三等兵:2013/03/05(火) 00:11:33.37 ID:???
>>683
楽しめそうな意見w
686名無し三等兵:2013/03/05(火) 00:36:56.04 ID:???
そりゃ当然、海中の伝播経路が複数ある上にまっすぐ届かないからじゃないの。
687名無し三等兵:2013/03/05(火) 08:37:20.16 ID:???
【国際】 "新世代潜水艦「ラーダ級」" 中国、ロシア潜水艦4隻購入へ 静音性向上で米艦隊の接近阻止…毎日新聞・大谷麻由美
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362420166/
688名無し三等兵:2013/03/05(火) 13:26:35.65 ID:???
水中では塩分濃度や温度の変化で音波は屈折も吸収もするからなあ…
おまけに魚雷が高速だせば自分の騒音でソナーが使えないというハンデもあるし。

ミサイルにミサイル当てるほうが楽なんじゃないの?
689名無し三等兵:2013/03/05(火) 13:55:48.39 ID:???
そうは言っても近距離で問題になる程曲がるわけじゃ無い
もしそうなら相手の魚雷も当たらん
690名無し三等兵:2013/03/05(火) 15:30:55.08 ID:???
ニミッツ級が一時、短魚雷発射管を装備していたのが結局やめてしまったところを
みると「無意味ではないが、費用対効果から考えると不要」という評価だったんじゃ…

それが未だに自衛隊関係の資料に出てくるとしたら
1、外部向けにとぼけているだけ
2、運用の変化に追いついていない
3、米軍とは別の評価をしている
のどれだろうね。
691名無し三等兵:2013/03/05(火) 16:00:45.92 ID:???
技術は進歩するものだよ
692名無し三等兵:2013/03/05(火) 18:15:58.58 ID:???
まあ、画像ソナーとか出来ちゃう時代だからなぁ
693名無し三等兵:2013/03/05(火) 19:14:51.09 ID:???
「もしかしたら当たるかもしれない」くらいの話じゃないの?
そうでなかったらATTの研究してないでしょ。
694名無し三等兵:2013/03/05(火) 20:03:26.58 ID:???
短魚雷に妨害モードとかがあるのかも。
妨害モードで発射した場合は、短魚雷のアクティブソナーがノイズ発生器として作動するとか。
695名無し三等兵:2013/03/05(火) 20:05:25.50 ID:???
>>689
「相手の魚雷は艦を探知できるんだから、こちらの迎撃魚雷も相手の魚雷を探知できるはずだ」ってか?

通常の魚雷の目標は長さ百数十メートル、数千トンの船体
迎撃用魚雷の目標は長さ数メートル、直径50〜60センチの筒

これが同じように音波を反射すると考えられる想像力の無さがすごい。

科学的な自己検証能力も持たずにテレビゲーム並みの知識で語るから軍オタは馬鹿にされるんだ。
696名無し三等兵:2013/03/05(火) 20:43:36.95 ID:???
対魚雷では、魚雷が通過する地点にヘッジホッグ撃ち込んだ方が迎撃確率高いんじゃね
697名無し三等兵:2013/03/05(火) 21:11:54.58 ID:???
>>695
逆も言えるぞw
船の方は大きなソナーを使えるが魚雷は小さな直径でやりくりしなくてはならない
船は大きなスクリューを使うが魚雷は小さいのを高速回転なのでどう頑張っても音は小さくならない
698名無し三等兵:2013/03/05(火) 21:45:03.80 ID:???
「お家芸」の潜水艦ですらスウェーデンからパテントを買わなきゃならなかった
海自が、技術面で米海軍をしのいでいるとは到底信じがたい。

単にお役所仕事で、米海軍が見放したものをまだ使ってるだけではないか?
699名無し三等兵:2013/03/05(火) 21:45:58.84 ID:???
>>696
細い魚雷に当たらんだろw
700名無し三等兵:2013/03/05(火) 21:48:24.40 ID:???
米軍は今スーパーキャビテーション弾で魚雷を排除する研究やってる
701名無し三等兵:2013/03/05(火) 21:56:28.56 ID:???
>698
原潜作れないんだから仕方あるめぇ
702名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:02:04.60 ID:???
PEFC がモノにならなかったというのもある
選択を間違えた
703名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:17:35.87 ID:???
>>698
少なくとも耐圧殻に使用する超高張力鋼はアメリカを凌いでるし、
アメリカは沿岸からの戦力投入に力を入れてて、対潜戦はおざなりな雰囲気がある。
対して海自は対潜一本槍だし。
704名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:31:26.81 ID:???
>>703
NS110相当の高張力鋼自体はアメちゃんも作れるだろうけどね。まだ溶接技術はないが
705名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:34:00.93 ID:???
>>703
なるほど、まあでもそのくらいかなあ…

海自が量的に世界有数の海軍になってから随分たつけど、世界の他の海軍で
模倣されるような技術革新を率先して取り入れた例ってほとんどないように思う。
良く言えば石橋を叩いて渡る、悪く言えば…
706名無し三等兵:2013/03/05(火) 22:43:28.31 ID:???
OPS-24 世界初の艦載アクティブフェイズドアレイレーダー
OQQ-21 フランクアレイソナーを備えた他国に類を見ない長大な低周波バウソナー
FPS-3A 世界初のガリウムナイトライドを採用した高出力発振器

対空、対潜と間違いなく世界の先端である(だった)装備をそろえておりますが。
707名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:04:05.78 ID:???
>>706
FPS-3って空自じゃないの?

それを除くと、「世界の他の海軍で 模倣されるような技術革新」ってAPARだけでは?
708名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:11:58.14 ID:???
FCS-3Aの間違いだった
709名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:17:20.88 ID:???
正直、高張力鋼についても「世界の他の海軍で 模倣されるような技術革新」かどうか
疑問をかんじるんだよな。

日米の軍事協力の力関係から言って、もしこれが戦術的にバイタルな技術だとしたら、
金銭的に買収されてる筈じゃないの? アメリカは武器輸出三原則の例外なんだし
710名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:26:50.66 ID:???
ぶっちゃけ模倣すらできないような特殊技術ってだけだよ。
711名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:43:34.04 ID:???
>>705
そもそも欧州と我が国じゃ戦略環境違いすぎて、
技術の集中の方向性がまず違うわな。

しかし、こと専門のジャンルにおいては、
世界初の艦載AESAやGaN採用AESAを使ってるし、
戦闘システムもIF-THENルール式の人工知能使ったものになってたり、
ほかにも予算無くてつめてないけど潜水艦用リチウムイオン電池の実用化とか、
十分、世界のトップレベルに到達してるだろうよ。

欧州だってけなそうと思えば、未だに主力艦でパッシブ式をぐるぐる回してる、
時代遅れの連中と言えなくもないんだぞ?
主力艦が固定式AESAなのは欧州じゃ独蘭くらいだ。
712名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:45:57.26 ID:???
>>709
特殊鋼はドル箱だ
製鉄会社はなにがあっても技術は売らん
713名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:56:58.02 ID:z8J93K5Y
>>712
防衛庁から圧力があっても?
米国防総省から適正なオファーがあっても?

日本の製鉄業だって世界各国から技術を買収して成長してきたんだぜ。60年代にはソ連からさえパテント購入してる。連続鋳造技術とかどこから買ったか調べてみ
714名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:00:13.44 ID:HYtV7Ani
旧ソ連というかオロシアの、チタン鋼潜水艦。
高水圧で『魚雷が圧壊する』深海へ潜られるとか…
715名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:01:25.25 ID:???
NS110とか溶接しづらくて最新のそうりゅうでも部分的にしか使われて無くて他はNS80だし
最大潜行深度を決定するのは他の要素の影響もあるし
716名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:07:49.06 ID:???
>>713
確か潜水艦構造材については、
結構昔に米と共同開発してた筈だが。
(米のデカイ爆薬使える試験設備使うため)
717名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:18:42.47 ID:???
もし今後、黄海とかで活動する可能性が増大するなら、目指すのは最大潜航深度より静粛性だな。
それと船体はもっと小さくしないと不利だろ。
718名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:23:42.39 ID:???
ターゲットストレングスの低減という点では大型化は不利だが、
艦内雑音の低減という点において大型化は有利。
むしろ低反響タイルの改善を進めていくべき。
719名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:30:39.17 ID:???
>>717
東シナ海でも大きすぎだと思う
720名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:32:33.06 ID:???
>>717
>>719
小さくすると、今度は使い難くなるんだぜw
小型大型平行整備なんてとっくに放棄したのは何故なのか、その位は
自分で調べようw
721名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:34:16.97 ID:???
沖縄トラフ舐めすぎ。
平均深度2000mある。
722名無し三等兵:2013/03/06(水) 00:38:33.37 ID:???
それにどんなに小型化したって、平均水深100mの東シナ海の奥に、潜水艦を侵入させるべきじゃない。
潜水艦が逃走する常套手段である変温層だって、発生するのは深度200m程度。
つまり潜水艦に逃げ道がない。どんなに小型化しても。
723名無し三等兵:2013/03/06(水) 02:10:05.42 ID:???
>>722
つまり、黄海・東シナ海は中国海軍のサンクチュアリでもOKだと?
潜水艦の行けない海で、水上艦船は尚の事進出不可能だし、
結局有事の際でも、チャイナの沿岸海上輸送は、全く安全だということか?


こりゃ今のうちに尖閣差しだして、謝罪でもしといた方がいいなw
724名無し三等兵:2013/03/06(水) 03:07:16.65 ID:???
中共海軍は東シナ海の大陸棚をどうやって抜けるか悩んでいるというのに聖域とかワロス
水深100mを潜航なんてMADで発見されるレベル
725名無し三等兵:2013/03/06(水) 06:48:58.31 ID:???
本日はずいりゅう就役。
そうりゅう型5番艦だぜい!!
(`・ω・´)
726名無し三等兵:2013/03/06(水) 09:36:59.60 ID:???
六番艦はしょうりゅう(祥龍)だな。
727名無し三等兵:2013/03/06(水) 10:24:40.38 ID:???
つまり、こっちは待ち構えていて敵が大陸棚にいる間に叩けばいいんだな
728名無し三等兵:2013/03/06(水) 10:31:00.93 ID:???
大陸棚ならそんなに速度も上げられない。
航空機から策敵して航空機からある程度攻撃。
そして海上の艦船から攻撃すればいい。
729名無し三等兵:2013/03/06(水) 10:31:17.20 ID:???
そうりゅうの次世代艦

アムール級より性能いいの造ってくれよ
730名無し三等兵:2013/03/06(水) 10:50:19.35 ID:???
新唐人テレビのスレを見つけた。
コント番組が好評らしい。
【タブーだらけ】新唐人テレビ【中共も真っ青】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1350006123/
731名無し三等兵:2013/03/06(水) 13:50:29.87 ID:???
わかしおの除籍で実戦部隊はおやしお・そうりゅう型になるのか、ずいりゅうの配属は第3潜水隊?
732名無し三等兵:2013/03/06(水) 13:58:54.10 ID:???
そういえばはるしお型まだ現役だったな
すっかり退役してると思ってた
733名無し三等兵:2013/03/06(水) 14:42:57.28 ID:???
>>720
小型大型平行整備を諦めたのは総量規制のせいだろ(それと予算か)
30隻だろうが40隻だろうが所有できるんならやるだろ
と言うかやりたがってるだろ
734名無し三等兵:2013/03/06(水) 15:23:03.59 ID:???
はるしお型さようなら

海自横須賀基地、潜水艦「わかしお」が引退/神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000006-kana-l14
海上自衛隊横須賀基地(横須賀市)に所属していた潜水艦「わかしお」
(基準排水量2450トン)が5日に除籍を迎え、船に掲げられていた
自衛艦旗を返す行事が開かれた。19年間にわたる長い任務を終え、引退した。
わかしおは「はるしお」型の5番艦として、かつて主流だった船体「涙滴型」が採用された。
1993年1月に進水、94年3月に就役。米国への派遣訓練などにも参加した。
総航程は27万カイリ(50万キロ)を超えており、地球13周分に当たる。
船から降ろした旗を受け取った武居智久・横須賀地方総監は
「海自の任務遂行に貢献した」と訓示し、艦長の福山義人2佐や乗員たちをねぎらった。
735名無し三等兵:2013/03/06(水) 17:28:07.41 ID:???
>総航程は27万カイリ(50万キロ)を超えており

長距離トラック寿命の半分くらいだな。
736名無し三等兵:2013/03/06(水) 18:30:51.79 ID:???
オーストラリアに、そうりゅう型を1隻売ってやってもいいんじゃね?

22隻体制 1年くらい遅れたって大丈夫だ
737名無し三等兵:2013/03/06(水) 18:44:02.86 ID:???
これで6年は退役艦が出ないのかな?
738名無し三等兵:2013/03/06(水) 18:51:31.83 ID:???
>>736
豪は国内建造したいみたいだけど。
どこまでの技術供与になるのか判らないけど、船殻や主要コンポーネントを
大きく弄らない姉妹艦なら一番艦から国内建造で行くつもりなんじゃない?

大きく弄りたいってのなら、一番艦だけは日本で建造した方がいいけど。
739名無し三等兵:2013/03/06(水) 18:52:58.06 ID:???
輸出艦には神棚なんかは省かれているんだろうか
740名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:05:51.00 ID:???
クジラの肉でも供えてやれ。
741名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:14:39.29 ID:???
>>738
できれば日本で年2隻建造いいね
雇用が増える
売却先 オーストラリア 台湾 フィリピン 
インドネシア インド ベトナム等
742名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:21:27.14 ID:???
>>739
十字架置けば良いだろ
743名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:42:34.22 ID:???
わかしおは就役して19年かよw
無駄遣いも程々にしろよ!!
NGOは何やってるんだ?

フィリピンに無償供与しろよ!!
諸外国ならバリバリの現役だ。
744名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:45:43.31 ID:???
はるしおはもういいけどおやしお型からは30年ぐらいつかいたいな。
745名無し三等兵:2013/03/06(水) 19:47:08.78 ID:???
746名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:03:35.44 ID:???
>>735
1.67光秒の距離を旅した艦だと言ったらちょっと凄いような気がしないか?
747名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:09:28.62 ID:???
月まで往復した距離とか言うなら凄いと思う
748名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:11:07.93 ID:???
>>727
ザッツライト
749名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:12:06.38 ID:???
>>733
小型を諦めたのは海自の考える任務サイクルに合わないからだけどw

端的に言えば、小型は小型である故に「待ち伏せ」「沈降状態を維持した
ままでの観測」にすら長い期間貼りつけておくことが出来ない。
冷戦のさなか、自国の領海での貼りつけですら長い期間の任務には
耐えられなかった(小型故に)。

昭和50年代初めには完全に小型のSSKは断念してティアドロップ型の
整備一本に絞ってるぜ。
750名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:13:56.86 ID:???
無人潜水艦でやることだな
751名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:15:10.01 ID:???
一桁ノットでしか普段は走れない潜水艦が光秒で表せる距離を走ったとは
十分すごいことだと思うぞ。

このすごさが実感できないやつは「光の速さ」か「潜水艦の遅さ」のどちらかを舐めてる
752名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:19:49.89 ID:???
それだけ海自潜水艦部隊は、年中長距離を移動してるってことだろうな。
稼動率が高いんだろう。
753名無し三等兵:2013/03/06(水) 20:50:09.51 ID:???
500,000kmを19年だと年平均およそ26,315kmで
年120日行動だとすると一日平均およそ219kmで時速およそ9kmか
常時5ノット以上で走り続けたようなもんだな、おつかれさま
754名無し三等兵:2013/03/06(水) 21:14:58.99 ID:???
ところで、潜水艦に距離計なんて付いてるのか?
755名無し三等兵:2013/03/06(水) 21:20:57.23 ID:???
>>754
潜水艦に限らず、現代のフネには「電磁ログ」と言うものがあってな
756名無し三等兵:2013/03/06(水) 21:56:14.63 ID:???
神戸で海自潜水艦の引き渡し式??三菱重工造船所 :福井新聞
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/national/680616.html
>横須賀基地(神奈川県横須賀市)に配備され、警戒監視などにあたる。
わかしお代替だから第4潜水隊に配属されるの?
757名無し三等兵:2013/03/06(水) 23:49:14.38 ID:???
>755
この距離ってのは対水船速の延べなのか、
対地船速の延べなのかどっちなんだろう?
758名無し三等兵:2013/03/06(水) 23:54:29.20 ID:???
>>757
電磁ログで航程を出してるなら対水船速じゃろ
759名無し三等兵:2013/03/07(木) 00:02:18.34 ID:???
アムール型とおやしおってカタログスペックどちらが高いの?
760名無し三等兵:2013/03/07(木) 00:36:01.85 ID:???
電磁が付くつと何でもカッコよく聞こえる
電磁推進はまだ?
761名無し三等兵:2013/03/07(木) 02:14:51.65 ID:???
一度は最大戦速出したことあるのかな
762名無し三等兵:2013/03/07(木) 03:50:55.14 ID:???
>>743
>フィリピンに無償供与しろよ!!
>諸外国ならバリバリの現役だ。

諸外国ならバリバリの現役なのは、そのとおり
しかし「無償供与」はアカン。フィリピンにそれほどの義理はない。

基本的に、日本のシーレーンに近接する国に売るのは、危険で賛成しない。
そこそこの価格で、北欧か南米の国に売れば良い。
763名無し三等兵:2013/03/07(木) 04:10:18.16 ID:???
フィリピンに供与するなら、中古の海保巡視船か、せいぜい海自の小型艇まで。
大型艦は無理。
あの国は、先の戦争で、徹頭徹尾、敵方に付いた、東南アジア唯一の国だぞ
764名無し三等兵:2013/03/07(木) 05:54:34.21 ID:???
過去どうだったかとか関係ないよ。
大事なのは現在と、それに繋がる未来。
765名無し三等兵:2013/03/07(木) 07:12:34.31 ID:???
わかしおはこのままスクラップかな?
以前、海自の潜水艦は酷使されるので、艦齢が若くても疲労が激しいと聞いたことがある。
766名無し三等兵:2013/03/07(木) 07:17:21.16 ID:???
>>764
未来のためにも、過去に敵に回った相手を冷遇する必要があるんだよ
767名無し三等兵:2013/03/07(木) 07:29:52.51 ID:???
768名無し三等兵:2013/03/07(木) 08:34:21.46 ID:???
>>755
潜航中の航程はなんで計算するの?ジャイロコンパス連動の慣性航法装置?
769名無し三等兵:2013/03/07(木) 09:36:57.22 ID:???
>768
734宛ならともかく、装置の具体名を挙げている755に聞くなよw
ggrks
770名無し三等兵:2013/03/07(木) 10:01:24.31 ID:???
へえへえへえ。
船には航程を測るのにそういうものが使えるのか。初めて知った。
771名無し三等兵:2013/03/07(木) 15:28:48.50 ID:???
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52122060V20C13A2LX0000/
水素吸蔵合金のコストを大幅に減らす技術を開発したみたいね
防衛省での燃料電池システムは水素吸蔵合金のコスト高騰で要検証とされてたけどこれで進みそう?
772名無し三等兵:2013/03/07(木) 15:44:49.98 ID:???
越えなければならない壁が沢山ある

重量
冷却と加熱の問題
脆化の問題
773名無し三等兵:2013/03/07(木) 17:45:36.45 ID:???
リチウムイオン電池にするだけでも、
そうとうな戦力アップになるんだけどな
VLS 10基も搭載頼むな
774名無し三等兵:2013/03/07(木) 18:53:41.75 ID:???
やっぱ予算だけじゃなくて
何か問題あるんだろ>リチウム電池
775名無し三等兵:2013/03/07(木) 19:27:13.78 ID:???
水中で発火したら、目も当てられないからな
776名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:24:45.29 ID:???
はぁ?まわりにある水で消火すればいいだろ



やるなよ?絶対にやるなよ?
777名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:26:16.21 ID:???
電気火災に海水とかw
778名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:36:27.73 ID:???
キングストン弁開けば全部解決
779名無し三等兵:2013/03/07(木) 21:47:38.11 ID:???
キングストン弁開いても導水管を壊したり防水隔壁を解放したりしないと
ほとんど海水は浸水しないんだが、軍板にこんな素人がいるとは驚きだw
780名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:01:27.31 ID:???
軍事用の高性能じゃなくても
電気自動車のリチウムイオン電池でOK
781名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:04:21.85 ID:???
次世代で燃料電池積むの?
782名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:12:24.95 ID:???
>>768
>>755の情報は古いよ。
現代の潜水艦は光ファイバーを使ったリングレーザージャイロによる慣性航法が主流
783名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:18:00.53 ID:???
>>782
それはGPSの使えない潜航中に自分の位置を測定する手段として主流なだけで
航程を計算する方法として主流なわけではないがな。
元質問をよく見ろ。
784名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:26:35.14 ID:???
いや精度が段違いだから。
電磁ログは現在の対水速力の参考にはするけど、航法装置の主力は慣性航法装置。
785名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:29:01.20 ID:???
>>781
06〜10年にかけて次世代の潜水艦AIP機関の一つとして燃料電池の研究はしてたよ
ただ水素吸蔵合金は市販品を使用するつもりだったんだが調達コストが船全体へと影響が及ぶほど大きくなった
ちなみに研究は合金の単価は研究中に技術進展して大幅に低減されるんじゃない?という予想のもと行われてたみたいね
786名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:40:22.57 ID:???
もう、エネファーム+プロパンガスでいいじゃん
787名無し三等兵:2013/03/07(木) 22:45:38.12 ID:???
>>784
だから、誰も精度の話なんかしてないって
>>734に始まって>>753-755当たりの元の流れを見ろって言っただろうが

潜水艦が就役期間中にどれだけの距離を走ったかっていう総航程を算出する
基準になる機器は何かっていう話なんだから答えは「電磁ログ」なんだよ。

慣性航法装置は確かに潜航中の艦位測定の手段としては主要機器だけど
推進器を止めて潮流に乗って移動したときの移動分を総航程に入れるのか除くのかとか
GPSの補正を加えたときに位置が変わったらその分の航程を入れるのか除くのかと
いった問題があって「総航程を算出する基準の機器」としては使われていない。
788名無し三等兵:2013/03/07(木) 23:17:37.42 ID:???
潜水艦用の海底固定ビーコンとか何ヶ所かあるんじゃねーの?
789名無し三等兵:2013/03/07(木) 23:19:04.59 ID:???
最近だとこんな記事もあったな
「九大、水素吸蔵合金の材料費20分の1に 燃料電池向け 」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO52122060V20C13A2LX0000/
790名無し三等兵:2013/03/07(木) 23:20:15.88 ID:???
>>788
そのビーコンとやらを撒いた海域に潜水艦が居ますと
敵に教えるようなもんじゃねーか。
そんなリスクを冒すぐらいなら慣性航法装置で十分
791名無し三等兵:2013/03/08(金) 03:03:53.30 ID:???
>>765
>わかしおはこのままスクラップかな?
そんな、もったいない事しちゃぁアカン。絶対にアカンよ。
モスボールまでとは言わない、そこいらへんに繋留して保存しておくべき。
どのみち、近い将来『新式推進力』の実検艦が何杯か必要になるのだから。
792名無し三等兵:2013/03/08(金) 07:10:52.69 ID:???
>766
アメリカにとっての日本の事か?
793名無し三等兵:2013/03/08(金) 09:44:00.35 ID:???
>>792
アメリカは未来に敵になりそうな相手に一生懸命援助したりもするな
794名無し三等兵:2013/03/08(金) 09:53:08.44 ID:???
新式AIPの実験艦とやらには おやしお型 のどれかを当てれば良いだろう
どのみち順次延命工事を行う事になるから、頃合いの良い時に当たった艦に少し予算を増やせば
795名無し三等兵:2013/03/08(金) 11:34:16.64 ID:MsAoar5B
潜水艦って海底のマップ持って、陸地を歩くのと同じように海底の地形読んで航行できないの?
796名無し三等兵:2013/03/08(金) 11:43:57.98 ID:???
できるけど、地形を読むためには音を出す事になるよ
797名無し三等兵:2013/03/08(金) 11:53:39.27 ID:???
>795の言うのは既存の (潜水艦用の) 海図またはコンピュータ用データのことじゃないかと思うんだが。
798名無し三等兵:2013/03/08(金) 12:55:15.20 ID:MsAoar5B
鯨の声とか、泡ぶくの音とかを発信してで読み取れないもんなのかねぇ。
鯨の声ならたまに出したって、敵に発見される心配はないだろう?
799名無し三等兵:2013/03/08(金) 13:37:07.90 ID:???
そんな映画があったな。
800名無し三等兵:2013/03/08(金) 14:12:21.03 ID:???
>>790
アホ化?
24時間365日発信してりゃいいだろ

お前はGPSがあるからといって
GPS利用者の位置を特定出来んのか?
801名無し三等兵:2013/03/08(金) 14:29:22.58 ID:???
そのビーコンが頻繁に使われるようなら近隣に潜水艦がよく居ますよ、と
宣伝するようなものだし、滅多に使われないならそんな物に金を使うだけ無駄。
802名無し三等兵:2013/03/08(金) 14:34:29.70 ID:???
>>766
簡単に裏切らない国ってことなんじゃないのか?
803名無し三等兵:2013/03/08(金) 14:50:17.40 ID:???
ビーコン固定式なら先に潰されるんじゃね?
804名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:07:02.53 ID:???
グーグルマップ見れば航法なんてかんたんなのに
805名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:12:33.50 ID:???
海底地形なんて載せたらグーグル先生が合衆国に潰されてまう
806名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:42:05.68 ID:???
>>804
潜望鏡深度より深く潜航している時にどうやってグーグルマップにつなげるの?
807名無し三等兵:2013/03/08(金) 16:44:01.92 ID:???
ジップロックの袋の中にIPhone入れて脱出塔から出したらたらいいんじゃない?
808名無し三等兵:2013/03/08(金) 17:12:05.33 ID:???
先に地図をダウンロードしておくとか
809名無し三等兵:2013/03/08(金) 19:20:46.66 ID:???
>>798
発信するクジラや泡の音が本物と区別できないくらい精密だったら
音を発した本人が本物のクジラの声と識別できないから無意味
識別できるくらいの違いを持たせると敵に探知されて位置がばれる。

知らないみたいだから言っておくが、クジラや魚や泡の音なんて
海中ではいつでもどこでもそこらじゅうでガンガン鳴ってるから
810名無し三等兵:2013/03/08(金) 19:47:17.77 ID:???
>>795
一応、世界中の海軍が研究してはいるが、
慣性航法装置の精度がまだ不足してるから
映画やアニメみたいに海底の溝やそこらじゅうに突き出した
海底の岩の間をぬって走るなんてのは無理
811名無し三等兵:2013/03/08(金) 20:02:47.33 ID:???
>>801
アホか
潜水艦の近辺のだけ作動させる馬鹿がいるかよ
812名無し三等兵:2013/03/08(金) 20:06:26.90 ID:???
>>811
ビーコンでそこらじゅうの海をカバーできるように埋め尽くそうっての?

海の広さを分かってないだけのアホか・・・

日本のEEZだけでも485万平方キロメートルもあって
1km四方の範囲をカバーできる超高性能ビーコンを485万個設置しなければ
いけないんだが、その金はお前が払うんだな?
813812:2013/03/08(金) 20:08:19.08 ID:???
日本のEEZは447万平方キロだった。

領土と合わせた領域の広さと間違えちゃった。
814名無し三等兵:2013/03/08(金) 22:58:41.42 ID:???
>>812
>1km四方の範囲をカバーできる超高性能ビーコンを485万個設置しなければ
100km間隔なら485個だ。
防衛省のどこかの資料にそういう研究があったはずだ。
www.mod.go.jp/trdi/org/pdf/24yosan.pdf
page9 水中音響通信ネットワークの研究(新規・研究・技本要求)
水中でデジタル音響通信を用いた広範囲の情報ネットワークを構築するため
の水中音響通信ネットワーク技術の研究。

と言うわけで、本職さんの真剣度がわからない君はお馬鹿さんでした。
815名無し三等兵:2013/03/08(金) 23:18:29.54 ID:???
>>814
うん、その研究なら知ってるよ。
でもそれは通信中継局で位置を測定するためのビーコンじゃないよね?

全然方向性の違う研究を持ち出してあたかも自分の考えが正しいかのように
装う態度って最高に馬鹿だと思うんだ。

それとも、水中音響通信ネットワークの意味が理解できなかった。
それなら納得だわwww
816名無し三等兵:2013/03/08(金) 23:58:31.46 ID:???
>>812
アホか
埋め尽くす必要は全くない
位置情報の基点に必要最小限でいいだろ
817名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:02:43.49 ID:???
>>816
それだったら付近に潜水艦がいることが敵にばれるという堂々巡りw
818名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:05:26.13 ID:???
>>817
その解決策は既に示されてるから堂々巡りにはならないぞ
お前、ちょっとおかしいぞ
819名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:09:25.73 ID:???
>>818
すでに示されてる解決策ってなに?
まさか、>>811とか言うなよ?
820名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:13:52.16 ID:???
>>794
あんね、>>791は「原潜」を意味してると思うよ
821名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:18:20.67 ID:???
>>820
いや、「原潜」を意味してはいないだろ、絶対に。
そもそも、推進機関としての原子力に予めテストベッドを用意するなんて不可能だし。

おそらく、国産のPEFCかなんかのテストベッドを想定してるんだろ。
822名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:22:38.35 ID:???
>>819
何で言ったらいけないんだ?
823名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:33:17.59 ID:???
>>822
分からない?
潜水艦はどこにいるか分からないという「秘匿性」が命の兵器だ
潜水艦の通り道に点々と置いたりしたらその通り道のどこかに居ると
存在圏を少しなりとも絞り込めるだろうが

潜水艦の位置測定のための海中ビーコンなど無意味
慣性航法装置で十分ってこと
824名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:36:04.48 ID:???
は?
だからあちこちに置けばいいって話だし、必要な数が多すぎるってのは一個がカバーできる範囲を広く取ることで解決できるって話だろ
825名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:42:18.33 ID:???
>>824
一個がカバーする範囲を広くする?
それで>>814の100kmカバーするとかいう妄想になるわけかw

やっぱり海の事何にも分かってないんだね。
100kmも音波が直進すると思ってるところが傑作だw
軍用のアクティブソナーですら一桁kmが精一杯のところなのに
位置測定のためのビーコンが100kmもカバーできるわけなかろうが
10分の1の10kmだって無理だよ。

だったら100km音が直進するビーコンを作ればいいとか言うなよ?w
826名無し三等兵:2013/03/09(土) 00:44:29.56 ID:???
> アホか
> 埋め尽くす必要は全くない
> 位置情報の基点に必要最小限でいいだろ
これを読んで
> 100kmも音波が直進すると思ってるところが傑作だw
とか考える頭が傑作だ
827名無し三等兵:2013/03/09(土) 01:00:26.27 ID:???
>>826
何が言いたいのか分からんなぁ。

その位置情報の基点とやらで敵の潜水艦に待ち伏せされたらどうすんの?
828名無し三等兵:2013/03/09(土) 01:05:59.69 ID:???
>>827
485隻も待ち伏せさせるのか?
千数百隻は必要だなw
おまけに逆に言えばそこに哨戒機を飛ばせば敵の潜水艦を釣れるって事にもなるな
正直コスパが悪いと思ってたけど、是非これはやるべきだと思ったわw
829名無し三等兵:2013/03/09(土) 01:52:45.38 ID:???
>>828
キミが碌に高等教育の訓練も受けてないだけだなw

頭悪いの自慢しなくても充分キミは自身の首の上に乗っているものの
使い方を知らないのはキミ以外には判っているよwww
830名無し三等兵:2013/03/09(土) 03:39:40.96 ID:xepW4wdH
はるしお型が練習艦2隻だけになったな。それにしても18年で退役とは早い。
14年3月に新就役艦はなしで、15年3月1、6年3月にはるしお型を完全に代替して、
2017年3月からようやく増勢だから、24隻体制になるのは、毎年1隻づつ増隻しても2022年。
遅いなあ。
831名無し三等兵:2013/03/09(土) 07:44:01.27 ID:???
>>830
中の人の手配もあるしそこら辺りが無難じゃね
維持費もかかるし
もっとも新魚雷とか技術開発は熱心にしてもらいたい
832名無し三等兵:2013/03/09(土) 08:20:18.77 ID:???
>>823
お前究極の馬鹿だろ
ピーコンは位置の基点であり
潜水艦の通り道とか関係ねーよカス
海上艦船はGPSの真下を通過すんのか?
灯台が航路になってんのか?
833名無し三等兵:2013/03/09(土) 08:40:15.28 ID:???
>>832
海洋の音響特性に無知な奴には何を話しても無駄な気がしてきたが・・・

ビーコンは位置の基点でも到達距離がそんなに長くできないから
利用しようと思ったら必然的にその近くを通らざるを得なくなるの!

それを設置数で補おうとしたら海が広すぎて金がかかるし、
到達距離を伸ばすのは海の中では音が電波みたいに伝わらないから不可能だと
何度言えば分かるんだね?
834名無し三等兵:2013/03/09(土) 08:43:13.22 ID:a+iHZc+x
フェイスブックに自衛官が搭乗船の位置を逐一リークしているから、
フェイスブックを見ればすべての海自艦艇の位置がわかる
ビーコンなんて必要ない
835名無し三等兵:2013/03/09(土) 09:16:27.79 ID:???
位置情報が欲しければ船体を時々相対静止させて、
平面アンテナでも乗せた小さな浮上体を長いケーブルで浮上させ、
GPSの電波拾った方が早いよなあ。
海面にアンテナが暴露してる時間なんて、1〜2分で済むだろうし。
836名無し三等兵:2013/03/09(土) 09:30:09.88 ID:???
っていうか、GPSのアンテナぐらいなら今でも潜望鏡の先っちょについてるからな
837名無し三等兵:2013/03/09(土) 13:32:07.46 ID:???
というか海底ビーコンは狭い海峡において、浅瀬や岩礁などの危険海域を知らせるために設置されてるって話だけどね。
広い海域においての、位置特定のため、とするとコストパフォーマンスが悪いよ。
ちょっとアンテナ出すだけでGPS特定できるわけだし、潜水艦のINSの精度だとそんな頻繁にGPS補正する必要もないだろうし。
838名無し三等兵:2013/03/09(土) 18:00:31.95 ID:???
通商航路だけ固めておけばいいのでは?
839名無し三等兵:2013/03/09(土) 19:41:01.12 ID:???
アクティブ・ソナーさえ許されるなら、技本は画像化ソナーを開発中なんだけど……
光ではなく音波で得た情報を、TVカメラのごとく映し出す技術だそうな。
840名無し三等兵:2013/03/09(土) 21:37:30.88 ID:???
それ魚雷のシーカ用だろ
画像化と言っても分解能が低い
目標艦とデコイを見分けるのが関の山
841名無し三等兵:2013/03/09(土) 22:23:54.80 ID:???
20年後には母艦のソナーで使えるレベルにはなるんじゃね?
842名無し三等兵:2013/03/09(土) 23:49:55.32 ID:???
以前「はるしお」級の解説でアクティブソナーの反射波で海底地形を作成し、
ワイヤーフレームの3D画像にして操舵員席の前のディスプレーに表示する
ってのを写真付きで見たことがあるのだが。
操舵員が海底地形を目視しているかの状態で操舵できるとか説明してた。
INSの性能が上がったから一旦廃止になったのかな。再度復活?
843名無し三等兵:2013/03/10(日) 00:10:38.03 ID:???
高周波ソナーでそばの地形や障害物(機雷等)を探知というのは
割と昔からやってるはずだが。
844名無し三等兵:2013/03/10(日) 06:00:19.92 ID:???
魚雷に積める音波画像シーカーが開発出来るって事は
艦載のソナーでは同等以上の事が既に出来ると思うべきだろう。
845名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:00:22.48 ID:???
財宝沈没船情報はたんまり持ってそうだな
846名無し三等兵:2013/03/10(日) 09:45:36.93 ID:???
ソナーの発振は自艦に位置を暴露するから実戦向きじゃ無いだろ
847名無し三等兵:2013/03/10(日) 11:09:33.74 ID:???
>>846
高周波ソナーは減衰が大きいから使い方次第だろうね。
民生用だと有効範囲を150m〜10kmとか結構広範囲に出力切替できる。
移動時に使うものだからスクリュー音より探知されにくいかもしれん。
848名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:19:55.17 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=A6y1sHHQU20
試運転てこんな浜の道路のそばでやるの?w
丸見えじゃんwすげー田舎臭いしw
849名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:22:51.15 ID:???
野次馬漁船そばまで来杉w
850名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:40:01.61 ID:???
>>848
全部の試験項目をそこでやるわけじゃない。
動画見ても分かるように、錨泊状態で船体だけを海に沈めて行う一部の項目をやってるだけ

>>849
それ、野次馬じゃなくて漁船をチャーターして乗員や技術者を載せて艦と陸の宿舎を往復する
交通船として使ってるだけ
851名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:49:35.54 ID:???
沈降試験ならドックでやればよくね?
隠せるし万一沈しちゃっても大丈夫だし
852名無し三等兵:2013/03/10(日) 13:21:30.62 ID:???
いや何を隠すんだよ
853名無し三等兵:2013/03/10(日) 13:25:16.68 ID:???
あの程度の影像なら、見えても特段支障は無いということだろ
854名無し三等兵:2013/03/10(日) 13:51:51.17 ID:???
なんで基地の目の前でやらずにあんなとこでやってるの
出張手当が出る出ないの差があるとかw
855名無し三等兵:2013/03/10(日) 13:55:00.47 ID:???
>>854
>>848の動画の事を言ってるんだったら、あそこは海上自衛隊由良基地分遣隊の目の前なんだが?
856名無し三等兵:2013/03/10(日) 14:10:02.37 ID:???
でかい船だよな
857名無し三等兵:2013/03/10(日) 14:40:16.61 ID:???
この動画だとセイル周りのエリアルール形状が捉えやすいな
英艦みたいに露骨にでこぼこさせずにスマートに処理してる

葉巻型とは言っても、断面積変化は涙滴型に近い感じなんかね
858名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:42:58.73 ID:???
>>848
テラ高画質。
859名無し三等兵:2013/03/10(日) 17:49:48.61 ID:???
>>848
12分20秒あたりのシーンが長閑でずっと見ていたくなる
860名無し三等兵:2013/03/10(日) 17:54:50.66 ID:???
麻生セメントw
861名無し三等兵:2013/03/10(日) 17:56:22.30 ID:???
>>857
862名無し三等兵:2013/03/10(日) 18:29:08.06 ID:???
>>861
00:43あたりのカットが一番わかりやすいかな

艦首が次第に太くなっていって一番太くなった後ほんの少しだけ絞られるあたりから
セイルとその左右で甲板が広がる部分がはじまってる
セイル後方も、こちらは更に微妙だけど同じような処理がされてて、長さ方向の
断面積変化をなだらかにしてる。最近の新幹線の運転台まわりの処理と同じ理屈
863名無し三等兵:2013/03/10(日) 20:00:04.57 ID:???
>>848
パソコンの音をonしたらいきなりセミの音がして妻に何見てんのって怒られたじゃねーかw

漁船を使うのは地元対策なんだろうな・・・・
864名無し三等兵:2013/03/10(日) 22:29:08.84 ID:???
にしても、潜水艦が24隻体制になるのは10年後って・・・
865名無し三等兵:2013/03/10(日) 22:51:09.05 ID:AhjXjn17
シーレーン防衛のために最低でも240隻は必要だって
866名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:14:19.38 ID:???
この試験は海上自衛隊に引き渡す前に造船所が行う試験の一部
漁船を使っているのは造船所がチャーターしたから。
海自交通船に乗ってきたのは海自から派遣されている艤装員で
試験に立ち会う為。
(艦を動かしているのはこの時点では造船所の職員で
艤装員はまだお客様の段階)
867名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:15:28.80 ID:???
>>864
今すぐ24隻に増やしても乗組員がいないんだからしょうがないべ
868名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:42:07.15 ID:???
>>864
米原潜が1番減る時期にに整うから大丈夫
869名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:04:49.60 ID:???
いざとなったらMとKの乗員を使えばいい、どうせ元自でしょ
870名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:39:45.79 ID:???
もう5人で運用するように作れよ
871名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:47:52.03 ID:???
カプセルに入れた脳みそと直結して一人=一隻にしてしまえ

歌う潜水艦とか胸熱
872名無し三等兵:2013/03/11(月) 00:58:05.41 ID:???
>>871
まずは、お前を始めに親兄弟全員の脳を実験材料として差し出せ
使用後は下水に廃棄
873名無し三等兵:2013/03/11(月) 01:05:53.07 ID:???
r-type
874名無し三等兵:2013/03/11(月) 01:32:20.53 ID:???
潜水艦乗組員って不人気なの?
875名無し三等兵:2013/03/11(月) 01:56:25.48 ID:???
今まで毎年100人程度の学生を育てられる規模の
教官や訓練施設でやってたところに
増勢する8隻分の乗員400人を1年で育てろって言ってもできるわけないでしょ
876名無し三等兵:2013/03/11(月) 09:20:24.74 ID:???
そういや最近のアクティブソナーは鯨類の歌声みたいな音らしいな
877名無し三等兵:2013/03/11(月) 11:00:51.92 ID:???
>>875暴露本に海自2大ヌルいとことして
東のなんとか西の潜水学校と言われているって書かれてたから
4倍くらいイケるんじゃないの
878名無し三等兵:2013/03/11(月) 12:40:07.05 ID:???
>>847
狭い艦内で太陽も見えないからな
879名無し三等兵:2013/03/11(月) 12:40:40.16 ID:???
次世代新型は、乗員をもっと減らそう
880名無し三等兵:2013/03/11(月) 14:13:08.37 ID:???
>>877
暴露本の内容をキミが吟味出来てないだけだろw
881名無し三等兵:2013/03/11(月) 15:16:52.80 ID:???
>>862
それって単にセールと上構の取り合いで
接合部がそういうラインになってるだけ
882名無し三等兵:2013/03/11(月) 17:54:59.31 ID:???
>>877
残念だがそれは過去の話よ。

てかその手の技能は乗り組み中に得るものだから、
学校でかくしてもそれだけじゃ意味ナッシング。
883名無し三等兵:2013/03/11(月) 19:52:03.89 ID:???
大丈夫さ。
四畳半を八畳間にしたし、これで畳の水練もバッチリ!
884名無し三等兵:2013/03/11(月) 21:10:48.08 ID:???
いやマジ極限まで乗組員減らした訓練とかやれよ
どうせ戦闘態勢なんて24時間続く前に終わるんだから
非常時不眠でやる形にすれば1/3の人員で済むだろ

平時1/3で余裕で運行出来るだろ
何もしてねーんだから
885名無し三等兵:2013/03/11(月) 21:55:24.45 ID:???
お、おう…
886名無し三等兵:2013/03/11(月) 22:29:08.50 ID:???
>>875
タラタラタラしてんじゃねーぞゴルア
だから公務員は困るんだよなー!!
早く海軍にしなければ!!
887名無し三等兵:2013/03/11(月) 22:31:59.48 ID:???
>>884
お前のような自宅警備員は365日24時間体制だからな
888名無し三等兵:2013/03/11(月) 22:57:15.15 ID:???
>>884
お前のような自宅警備員は”一人で”365日24時間体制だからな

重要な事なので訂正します
889名無し三等兵:2013/03/11(月) 22:59:35.24 ID:???
艦長、航海士、ソナー、の3交代分で9人
コックは一人で24時間分飯作れば済むし
他全部自動化で済むじゃん
890名無し三等兵:2013/03/11(月) 23:33:14.60 ID:???
見てるだけの士官はいらんだろ
艦長一人で十分あとは曹と兵で
891名無し三等兵:2013/03/11(月) 23:37:32.51 ID:???
あれか、完全に無人化しない辺りに何かしらのロマンがあるのか
892名無し三等兵:2013/03/11(月) 23:39:54.80 ID:???
>>891
宇宙戦艦ヤマトで「無人艦隊」が一方的にボゴられたのがトラウマなんじゃないの?
893名無し三等兵:2013/03/11(月) 23:44:34.62 ID:???
自動化できるところは自動化しろってことだろうけど
その結果が今の人数であることには思い至らないのだ
894名無し三等兵:2013/03/11(月) 23:58:20.36 ID:???
アメリカ海軍が、潜水艦乗員の削減にはさして熱心ではないこと思えば、
長期のソーティを想定した海軍の実情が理解できるだろうと思うが。
895名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:22:45.60 ID:???
はるしお→おやしお→そうりゅうで5人ずつ減ってるんだぞ
896名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:54:14.05 ID:???
逆に言えばそこら辺りが、自動化による乗員削減の限界なんだろうな
897名無し三等兵:2013/03/12(火) 01:18:27.40 ID:???
>>889
戦闘であっちこっち壊れたらどうするんだ?
898名無し三等兵:2013/03/12(火) 01:35:37.34 ID:???
第二次大戦中の爆雷攻撃ならともかく、現代の対潜魚雷くらってダメコンの意味が
あるとはおもえんのだが。
899名無し三等兵:2013/03/12(火) 01:36:15.07 ID:???
根拠は他国海軍の潜水艦の乗員数な。
900名無し三等兵:2013/03/12(火) 04:35:03.60 ID:???
このスレで散々沿岸潜水艦と外洋潜水艦は違うよ、と話してるじゃないですかー!!
901名無し三等兵:2013/03/12(火) 05:44:41.63 ID:???
配備数増加のペースを速められないの?
902名無し三等兵:2013/03/12(火) 06:36:28.43 ID:???
>>900
沿岸型潜水艦は関係ない。
ダメコンが有効ならもっと乗員数増やしてるだろう。
903名無し三等兵:2013/03/12(火) 07:24:26.45 ID:???
鉛蓄電池ですら乗員のメンテが必要だってことを伝えた方がええんやろか。
904名無し三等兵:2013/03/12(火) 07:25:16.97 ID:???
>>902
行動日数ェ……
905名無し三等兵:2013/03/12(火) 08:08:33.30 ID:???
>>904
たとえ行動日数が短くても、ダメコンが重要ならそのための人数確保するだろ。
人数は多いほうがいいみたいだし。
戦争になったから潜水艦要員を急に増やせないだろうし。
906名無し三等兵:2013/03/12(火) 09:22:18.18 ID:???
それじゃ次代・次次代の艦長が育たん。
やはり候補生から先任まで将校は乗せないと。
907名無し三等兵:2013/03/12(火) 09:56:50.38 ID:???
>>899
乗員数一桁の潜水艦が実際に就役してるのか?
908名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:03:05.78 ID:???
>>897
戦闘で壊れる事態になったら負け確定

ゼロか100かの世界だろ
909名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:08:23.47 ID:???
>>903
メンテが必要なものを使ってる時点で(ry
メンテはドックの連中にやらせとけ

そういえば絶対壊れないと豪語してきた原発も
マジで使わない非常用設備や無意味な点検作業ばかり多かったな

仕事のための仕事を増やすのが仕事な公務員体質では無理なんだな
910名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:11:48.32 ID:???
>>909
ブラック社畜自慢乙wwwww

この手のバカは一族経営の中小辺りになら良くいるけどなw
機械はメンテなんか要らない、とかほざいて金出さないバカw
911名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:21:30.90 ID:???
>909
なんか数年毎に車検に出すだけで、自動車の日常点検とか一切してなさそうな輩だなw
912名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:40:11.28 ID:???
>>908
「攻撃食らっても、なんとかして港に帰る」
ってのがダメコンの目的やな。戦闘能力維持には限界あるし。
913名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:45:27.56 ID:???
>>909
鉛蓄電池は構造上、
「比重管理」と「液面管理」が必須なんだが。
914名無し三等兵:2013/03/12(火) 10:45:28.50 ID:???
>>912
潜水艦救難艦なんか有用性は?だが
あれがあるかないかで乗組員の士気は全然違うからな
915名無し三等兵:2013/03/12(火) 11:07:43.41 ID:???
壊れたのは東電だけで東北電力の原発は非常設備がちゃんと機能して無事だったのになーっていう
916名無し三等兵:2013/03/12(火) 11:28:14.31 ID:???
日帰りで帰ってくる船じゃないんだから、
シフトが組めるだけの人を乗せてくれなさい。
過労でハゲてしまいます。
917名無し三等兵:2013/03/12(火) 12:12:30.55 ID:???
もうそんなに水中戦闘機な潜水艦欲しいなら、
アルファ級でもマンセーしてたらいいんじゃないかな。
918名無し三等兵:2013/03/12(火) 12:13:11.56 ID:???
もうそんなに水中戦闘機な潜水艦欲しいなら、
アルファ級でもマンセーしてたらいいんじゃないかな。
919名無し三等兵:2013/03/12(火) 12:14:09.76 ID:???
二重投稿orz
920名無し三等兵:2013/03/12(火) 12:58:04.02 ID:???
>>909
民間施設は故障しても電話したら修理屋さんが
24時間体制で来てくれるからそれでいいけど
有事の東シナ海に民間の修理屋さんは来てくれるの?
それで民間に犠牲が出て世論は納得してくれるの?
なんのために公務員がいるのさ
921名無し三等兵:2013/03/12(火) 15:45:06.96 ID:???
ttp://news.nna.jp/free/news/20130312aud002A.html
コリンズ級がすんげぇうるさいって噂は、どうも本当だったみたいね。
静かなら機関部はそのままで、AIP区画の増設だけで済むからなあ。
922名無し三等兵:2013/03/12(火) 15:58:47.39 ID:???
>>913
そんなの必須でもないし
液面も比重も自動化可能
923名無し三等兵:2013/03/12(火) 16:11:33.58 ID:???
>>921
なんだ艦を買ってくれるんじゃないのか。
なんでスウェーデンの会社と直接交渉しないの?
924名無し三等兵:2013/03/12(火) 16:26:08.96 ID:???
スウェーデンの技術を使ってコリンズ作ったら上手く行かなかったので
次は日本の技術でってところじゃないの
925名無し三等兵:2013/03/12(火) 16:36:54.63 ID:???
>>97
一桁は無茶だろ。戦闘機じゃあるまいし。
926名無し三等兵:2013/03/12(火) 16:56:18.38 ID:???
>>922
潜水艦の電池規模舐めんな。あんだけ大規模な電池群、管理を怠れるか。
比重は電池の現残量と直結な上、寿命把握に欠かせないし、
液面管理を怠れば寿命に響く。最悪破損する。

そして自動化した液面管理装置や比重測定装置を設置した場合、
その分のコスト上昇だけでなく、当然その装置の整備という仕事が増える。
また故障リスクを負うことになる。

比重測定なんて人1人と比重計あれば済む話なんだがね。
927名無し三等兵:2013/03/12(火) 17:19:48.51 ID:???
ずいりゅうもリチウムじゃなくなったのね
6番艦はどうなのよ
928名無し三等兵:2013/03/12(火) 17:30:29.52 ID:???
>>927
目下全部鉛蓄電池。
26SSに期待したいとこ。
929名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:08:45.97 ID:???
930名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:13:09.26 ID:???
早くしないと天皇陛下しんじゃって1ssになっちゃうな
931名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:30:17.83 ID:???
そうりゅう型は今回で打ち止めなの?
932名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:41:14.49 ID:???
>>929

機 関 科 員 が い な い 件 に つ い て

自動車じゃねえんだぞ。ディーゼル、電池、シュノーケル、電動機。誰が管理すんだ。
あと魚雷員いねえじゃねぇか。武器管理誰がやんだよ。
あと医療できる奴が既に大忙しの調理員しかできそうにな(ry
933名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:47:36.57 ID:???
>>931
28SSから完全新型だから、予算的にはあと26SSと27SSがいる筈。
ずいりゅうは20SSだからそうりゅう型はまだまだ増える。
934名無し三等兵:2013/03/12(火) 18:55:34.80 ID:???
22SSがそろそろ進水の筈なんだが…全然話が聞こえてこない…
935名無し三等兵:2013/03/12(火) 19:30:06.40 ID:???
>>895
はるしお→おやしお で一人操舵になったから、3交代だとすると操舵員だけで3人減ったのかな。
936名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:41:00.42 ID:???
>929
3*3+1=10だぞ。小1の算数で習う一桁の足し算すらわからない幼稚園児か?
937名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:27:38.86 ID:???
>>921
> 豪州海軍は、コリンズ級潜水艦の内部を精査し、動力機関や推進装置の入れ替えを検討しており

ヴェステルイェトランド級(1000級)の設計を拡大して3000t級のダメ潜水艦ができちゃいました・・・
それを更に魔改造して・・・・何も出来ないとおもう。

そうりゅう級(モンキーバージョン)をライセンス生産したほうがいいでしょ。
いや、アメリカかイギリスから原潜買えよw。
938名無し三等兵:2013/03/12(火) 23:48:05.28 ID:???
まあこのスレでどんなにバカが暴れようと現実の潜水艦の乗員が減るわけでなし
939名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:36:10.27 ID:???
>>936
3*3は「掛け算」だがw
それと艦長が3人いることになるな
940名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:19:32.28 ID:???
バカ同士のケンカ始まったぞ
941名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:21:27.85 ID:???
寝よう
942名無し三等兵:2013/03/13(水) 08:10:34.34 ID:???
>939
艦長役1人だと24時間勤務? 副長は要らんの?
943名無し三等兵:2013/03/13(水) 08:51:07.12 ID:???
呉か、、、何もかもみな懐かしい
944名無し三等兵:2013/03/13(水) 12:58:55.39 ID:???
>>938
同じ言い訳する公務員派っていつもこうだよな
この調子で日本が滅ぶ

きっと原発と同じで
いざ戦闘になってちょっと被害が出たらオロオロして終わり
945名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:05:58.56 ID:???
そんなに人数少ない潜水艦が理想なら地上の楽園こと北朝鮮にでも行けば?
少ないといってもさすがに乗員一桁ではないけど。
946名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:15:13.90 ID:???
よし、蚊龍を現代の技術で(ry
947名無し三等兵:2013/03/13(水) 13:43:40.50 ID:???
>>944
現実に勝てないバカ厨の捨て台詞って何時もこの体たらくだなw

自分のPC周辺1mしか知らないから仕事が出来ないのさw
948名無し三等兵:2013/03/13(水) 15:40:02.87 ID:???
>>944
アルファ級でもマンセーしてなよYou
949名無し三等兵:2013/03/13(水) 20:10:00.63 ID:???
必死だな
950名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:14:48.72 ID:???
>>948
アルファ級を馬鹿にするなよ
951名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:34:30.21 ID:???
>>950
馬鹿にはしてねーぞ?
アレこそ短期運用前提で自動化で乗員数減らしまくって水中戦闘機みたくなった、
さっきから人員削減を連呼してるひとの理想形だから挙げただけ。
952名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:38:05.97 ID:???
>>951
色々無茶させて原子炉がヤバくなった辺かと思った
953名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:52:48.23 ID:???
いいよね40ノットの水中高速迎撃艦
954名無し三等兵:2013/03/13(水) 21:55:07.06 ID:???
もんじゅが上手くいけばちょっとは実現しやすくなるかなあ
955名無し三等兵:2013/03/13(水) 22:50:37.43 ID:???
いや、それより「むつ」の方だろう
956名無し三等兵:2013/03/14(木) 00:26:03.34 ID:???
>>938
最高の馬鹿
現実には確実に乗員が減っている
957名無し三等兵:2013/03/14(木) 00:30:53.45 ID:???
なら良いじゃん、お前の思うとおりの未来に進んでるんだろ
958名無し三等兵:2013/03/14(木) 00:40:20.93 ID:???
>>956
メンテナンスの要員もいらんだのなんだの言ってる人へのレスだって分かりそうなもんだが
959名無し三等兵:2013/03/14(木) 00:48:35.72 ID:???
>956
乗員一桁まで減ったら認めてやるよw
960名無し三等兵:2013/03/14(木) 01:12:37.22 ID:???
十を二桁と呼ぶなんて認めん
961名無し三等兵:2013/03/14(木) 01:49:28.93 ID:???
任務が日帰りならともかく、ふつう外洋に出る時点で三交代制前提だしな
962名無し三等兵:2013/03/14(木) 02:13:15.53 ID:???
つまり
主操縦士、副操縦士、機関士
の三交替ですね!


メンテなぞ港でやればよい!!


……どんな未来潜水艦なんだろう
963名無し三等兵:2013/03/14(木) 05:18:58.37 ID:???
きっと自動人形開発しろって言いたいんだよ。
964名無し三等兵:2013/03/14(木) 08:34:48.69 ID:???
負け惜しみの嵐だな
965名無し三等兵:2013/03/14(木) 08:44:57.02 ID:???
>>963
それでボクシングの相手もナニの相手も務めてくれるのかな。
966名無し三等兵:2013/03/14(木) 09:49:35.86 ID:???
いっその事3隻用意して、艦ごと三交替にしたらどうよ。それなら乗員が1/3で済むぞw
問題発生時に手が足りないのは確実だが。
967名無し三等兵:2013/03/14(木) 10:24:30.79 ID:???
同じ作戦海域には一隻しか配備しない
潜水艦運用の基本 
968名無し三等兵:2013/03/14(木) 10:36:16.37 ID:???
>>967
突然どうした?
969名無し三等兵:2013/03/14(木) 12:23:03.41 ID:???
なんかこの前から文脈をまったく読まずに言葉尻ばかりとらえて見当ハズレなこと言ってる人がいるね
970名無し三等兵:2013/03/14(木) 13:40:55.70 ID:???
限界までの人減らしってのは誰でも一度は考える

色々と問題があって難しいのだが、
唯一可能性があるかナーと思うのが
完全に電池のみの潜水艦

人を減らすにはとにかく中の機械を減らすしかない
電池のみ、それもスマートバッテリーのみにして、熱機関は無し
魚雷は発射管に入っているものだけ
飯は作らず宇宙食方式

これなら20人は要らないだろう

電池の性能次第では
沿岸部向けの潜水艦としては十分使い物になるかも
971名無し三等兵:2013/03/14(木) 14:17:32.06 ID:???
何日間宇宙食を食わすって?
972名無し三等兵:2013/03/14(木) 14:37:12.49 ID:???
沿岸部いうから根拠地から出撃して撃って戻ってくるだけだろ
根拠地攻撃されたらアウトだから充電艦とか必要かもな
973名無し三等兵:2013/03/14(木) 15:00:05.09 ID:???
>>970
20人の飯くらいコック一人で余裕
機械だって常時点検しなきゃ使えないわけでもない
暇つぶしにやってるだけだし

戦時になったらいちいち平時の点検もメンテもやらん
つまりその程度のことに普段リソース投入してるだけ
974名無し三等兵:2013/03/14(木) 15:36:01.12 ID:???
一回の航行が数日だったらそれでも大丈夫
975名無し三等兵:2013/03/14(木) 16:31:20.77 ID:???
バカの一つ覚えで乗員削減と喚く割には、「コック」は専任なのかよw
兼務って概念を知らないのか?
976名無し三等兵:2013/03/14(木) 16:38:32.75 ID:???
英語(スラング)のコックの可能性も
977名無し三等兵:2013/03/14(木) 16:43:58.99 ID:???
テロリストに乗っ取られた場合に備えてコックは必要だよ(棒
978名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:00:28.08 ID:???
お前らコックに工作される危険性を考えろ
979名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:03:59.19 ID:???
もう乗員は、あいつ(コック)だけでいいんじゃないかな? (AA略)
980名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:05:28.75 ID:???
缶詰を知らないらしい
981名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:19:00.61 ID:???
>>971
宇宙飛行士は何ヶ月も宇宙食だけだよ

飯を作らないのはコックを減らすためというより、
厨房を無くすため
982名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:31:26.23 ID:???
調理室ナシとかミサイル艇かよ。
983名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:32:37.67 ID:???
ミサイル艇の「はやぶさ型」(200t 21名定員)も厨房を作るスペースが無いから電子レンジ
の装備止まりだからな。
ベッドはあるけど元来が短期間の航海しか想定していないから問題ないのだろうが。
984名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:37:30.35 ID:???
潜水艦より水上艦の方がt辺りの人数は多いから
そっちから減らせばいいんじゃないかしらー
985名無し三等兵:2013/03/14(木) 17:50:23.88 ID:???
まあ一応選択肢としてはアリと言うことで
986名無し三等兵:2013/03/14(木) 18:20:33.63 ID:???
長期のソーティを諦めれば、もっと乗員は減らせるし、艦体も小さくできるさ

勿論それについてのデメリットも感受することになるがな・・・・・・それだけのことだwww
987名無し三等兵:2013/03/14(木) 18:29:36.69 ID:???
既出の意見だけど、その方向性だとやはり北朝鮮の潜水艦になるな。
988名無し三等兵:2013/03/14(木) 18:40:01.34 ID:???
原子力で飛ばしまくったらいいよ
989名無し三等兵:2013/03/14(木) 20:20:14.12 ID:???
>>983
はやぶさ型の乗務やると当該の乗組員が艦船乗務適性を
早く失う傾向が強いって問題があるんだが。

これは、はやぶさ型の高速力と食い物の問題に由来している
らしい(そりゃレンジでチンが続けば体調がよくなくなるだろ)。

さて、潜水艦乗組員は艦艇乗組員よりももっと少ないうえに、
適性の持ち主も限られている訳だが、ただでさえ少ないリソースを
そういうことで食い潰す事に何の意味があるんだろうな。
990名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:08:38.49 ID:???
ってとこで>>975>>980がアホでFA
991名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:11:30.16 ID:???
豪シドニー湾に沈む旧日本軍の特殊潜水艇、何者かに荒らされる
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2933833/10433805
992名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:29:34.04 ID:???
>990
アホはお前だろ。専任と兼務の意味を理解してるか?
993名無し三等兵:2013/03/14(木) 21:54:58.81 ID:???
そもそも兼任で勤まるような勤務状況じゃないだろ。
TVの特集とかで見たけど、各ワッチの乗組員に3食+アルファで食事提供しなければならないから、
ほぼたちっぱだぞ。
むしろ兼任にしたほうが効率が落ちて、必要乗員が増えるだろ。
994名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:10:22.59 ID:???
宇宙飛行士は3食宇宙食だが
半年くらいの任務でもそれが原因で体調を崩したりはしない
栄養とバリエーションに関しては、やり用はあると思うよ
まあどうしても手作りと既製品では気分的なものは随分違うのでそれはどうしようもないが
995名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:14:17.35 ID:???
>993
話の流れを理解してる? 973の妄想潜水艦は乗員から機関士すら削るとか
無茶言ってるのに何故かコックは専任。それがおかしくないと?
996名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:15:22.95 ID:???
じゃあ宇宙飛行士の選抜なみに適性検査を厳しくしないとな。
で、乗員は集まるのか?
997名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:20:15.22 ID:???
完全電池潜なら機関員は要らなくなる
998名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:25:31.69 ID:???
馬鹿か
999名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:31:35.33 ID:???
だったら無人機にしてはどうか?
1000名無し三等兵:2013/03/14(木) 22:36:40.76 ID:???
可能性は常にある
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。