●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 773

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事に関して、ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう
 質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>2-4あたり)を読んでください

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
荒らし防止のため、IDを出さないと質問と認められません (※回答者の方もID出し推奨です)
アンケート、またはそれに類する質問は禁止です。

初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1358023141/

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい
 立てられない時はその旨宣言願います。
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
2名無し三等兵:2013/02/06(水) 11:11:03.39 ID:JVX/LvYB
・書籍について問い合わせたい場合は書評スレへ
軍事板書籍・書評スレ54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1356080922/

・自衛隊関係はこちらへ。
■スレを立てる前にここで質問を 124■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1353165519/

・映画や小説などの創作や自作設定の内容・設定については創作スレへどうぞ。
■○創作関連質問&相談スレ 75○■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1355752795/

・近代史については日本近代史板 が適切な場合があります
http://academy6.2ch.net/history2/

・ネタを思いついたら
●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 24.5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1351427164/

・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください。

・このスレは雑談を行うスレではありません。
□◆最初から読もう!軍事速報&雑談スレ1872◆□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1308042385/
3名無し三等兵:2013/02/06(水) 11:13:23.39 ID:JVX/LvYB
○質問者の皆様へ
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。
・質問者はメール欄に何も書かず空白にしてIDを出すこと。たとえ親の遺言でもsageは論外。
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケートなどはこのスレでは回答対象外です。
・「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。
・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答がついてもそれはただの想像です。
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
4名無し三等兵:2013/02/06(水) 11:14:53.34 ID:JVX/LvYB
○回答者の皆さんへ

・IDを出してない質問は、質問ではありません。荒らして見なしてスルーするか、テンプレを示して注意してあげてください。
・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。
・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。
・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。

・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。

・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。

 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける。
 ●IDを出さずに質問を繰り返す。指摘されるとからむ。
5名無し三等兵:2013/02/06(水) 12:47:13.53 ID:DcZxsyeW
>>1
乙ですが、スレ番号は774になるのではないかと
(772が2つ続いてたので)
6名無し三等兵:2013/02/06(水) 13:25:39.19 ID:???
飛ばしたら飛ばしたで不審に思うのもいるから、
これでいんじゃね?

なにせスレ立て乙 >>1
7霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:13:43.14 ID:KENZ0t8k
霞ケ浦の住人の回答

 以前、この板で、ドイツのベルサイユ条約破りに、日本が協力したことを、霞ケ浦の住人が書き込みました。
 その記述を、本で見つけました。
 『零戦、アメリカ人はどう見たか』辻俊彦著
 下記に引用します。

「日本には抜き打ち検査の期日と場所の情報が事前に手に入る。日本はそれをドイツ側に流していたのである」

この本自体がとても面白いです。
是非、お読みになることを、お勧めします。
アメリカから見た、零戦ということです。
夜郎自大になりがちな、現代日本の軍事おたくにも、参考になります。

1.「零戦 アメリカ人はどう見たか 感想 辻 俊彦 - 読書メーター
book.akahoshitakuya.com/b/4874660649 - キャッシュ

評価: 100% - レビュー 2 件
零戦 アメリカ人はどう見たか(辻 俊彦)の感想・レビュー一覧です。
タイトルと内容がやや一致していなく、通り一遍のことしか書いてはいないが、米側資料から見たミッドウェー海戦の記述などは面白かった。 ...
見たかを追加. 読んだ本に追加 • 読みたい本に追加 ...」
8名無し三等兵:2013/02/06(水) 17:20:44.36 ID:fcfWmy4h
Xプレーン見てて思ったんですがX-52って居ないんですか?
9霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:22:30.00 ID:KENZ0t8k
霞ケ浦の住人の回答

『ミリメシ☆ハンドブック(独立戦争からイラク戦争まで)』には、宗教による忌避に対応した給食の例は記載されていませんでした。
10霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:24:00.16 ID:KENZ0t8k
説明

以前、この板で、アメリカ軍は、軍人個人の信仰する宗教による忌避に対応して、給食を変えているとの書き込みがありました。
しかし、アメリカ軍の給食を解説した上記の本に、そのような記載はありませんでした。
軍の給食は、民間のビュッフェレストランとは違うのです。
宗教による忌避はできません。

ユダヤ教徒とイスラム教徒は、宗教の戒律で、豚肉は食べないことになっています。
イスラム教徒は、宗教的儀式を行って屠殺した動物の肉しか食べられません。
アメリカ全軍でそのような肉しか給食に出していないとは、考えられません。
実際問題として、多様な人が、大勢、共同生活する軍隊で、少数宗教の食事の忌避を守ることは不可能です。
テレビ番組『コンバット』で主役のサンダース軍曹を演じた、ビック・モローはユダヤ系でした。彼は、軍隊経験がありました。
 しかし、少数のユダヤ系のために、別メニューの給食を作るのは、実際にはできません。 第二次世界大戦中、アメリカ軍は、豚肉の缶詰、スパムを給食に多用しました。
 食べ飽きた軍人たちから不満が続出しました。現在のインターネットでの迷惑メールを、スパムメールという語源です。
 一般アメリカ人から差別されていたユダヤ系が、スパムを使わない給食を食べられる、特別待遇を受けていたとは、考えられません。
 工場生産するレーションでしたら、宗教の忌避を守ることは容易ですが。
11霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:27:39.63 ID:KENZ0t8k
1.「イスラム教の方が食べられる食品とそうでない食品の見分け ... - OKWave
okwave.jp/qa/q2506820.html - キャッシュ
留学でバングラディッシュからイスラム教の方が来ているのですが、
その方が食べられるものと食べられないものを見極めるのにいつも苦労しています。 ... コーランは、『死肉、血そして

豚肉



並びにアッラー以外の名が唱えられ(屠殺され)たもの

』を食べてはならぬとしています。 ...
イスラーム教徒といっても、信心深く戒律を律儀に守る人、あるいはそれがこうじて他のイスラーム教徒にも強制して回る人から、
ときどきは破る人、さらには ...」
12霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:30:26.18 ID:KENZ0t8k
霞ケ浦の住人の回答

以前、ペリリュー島などの陣地を記した資料の質問がありました。
『歴史群像アーカイブ』18を勧めます。
ペリリュー島攻防戦、瀬戸利春

水際火網も線入りで詳しく記載されています。


1.「書評 「歴史群像アーカイブ 太平洋島嶼戦」 - 鳳山雑記帳 - Yahoo!ブログ
blogs.yahoo.co.jp/houzankai2006/52006037.html - キャッシュ
2011年3月24日 ...
戦史マガジンとして有名な学研「歴史群像」から大東亜戦争における太平洋島嶼戦(サイパン、硫黄島、ペリリュー、ラバウル、ガダルカナル、タラワ)に関する記事をまとめた本です。
定期購読してるので当然読んでいるはずですが、忘れていた ...」
13system ◆systemUniQ :2013/02/06(水) 17:30:39.24 ID:5bJf/wY/
>>8
> Xプレーン見てて思ったんですがX-52って居ないんですか?

アメリカの飛行機の話は、アメリカのwikipedia見ると早いですよ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_X-planes

「Number skipped to avoid confusion with B-52」

他のナンバーはどうなんだよ、という突っ込みもありそうだが。
14霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:34:14.32 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>475 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:44:58.78 ID:???
>472
>君の抜粋した部分をどう受け取ってもたくさん撃墜されたとは解釈できないんだが

>「双発のおかげで打たれ強く、片肺状態も含めてかなりの損傷を被っても生還できた」。


>この文章のどこに「零戦に撃墜されたP-38は、ほとんど無いとありました。事実は、た
>くさん撃墜されています」
>と断言できる要素があるの?
>説明してごらん

>霞ヶ浦の住人の回答


>アメリカ軍は日本軍と違って賢いのです。

>もし、本当に「零戦に撃墜されたP-38は、ほとんど無い」のであれは、P-38を大量に配
>備します。

>霞ヶ浦の住人の回答。2回目。

>ガタルカナル島のヘンダーソン飛行場には、F-4F F4U P-38が配備されて、零戦と戦っ>ていました。
>「零戦に撃墜されたP-38は、ほとんど無い」のであれは、P-38を大量配備します。
>F-4F F4U をよそへ回します。

霞ヶ浦の住人の回答。3回目。

「アメリカ軍パイロットたちがP−38の長所を生かした戦法を会得するまでの間、格闘戦に誘い込まれてやすやすと撃墜されることも多かった」。
15霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:35:23.87 ID:KENZ0t8k
引用
『歴史群像』2009年2月号、P−38、白石光

1.「歴史群像96号
rekigun.net/magazine/back-number/back04.html - キャッシュ - 類似ページ
歴史群像 No.93 2009年2月号. 歴史群像2009年2月号 ...
海軍 艦上爆撃機「彗星」/近江 高取山城/オシアンに迎えられるフランスの英霊たち/菱形戦車とカンブレー・タクティクス/世界大恐慌/

P-38ライトニング

. □ その他の記事. 国産化に拘った国防 ...」
16system ◆systemUniQ :2013/02/06(水) 17:37:09.28 ID:5bJf/wY/
>>10
どこまで徹底しているかは別として、イスラム教徒用にハラールをクリアした
レーションが存在し使用されていますよ。

ttp://www.msuforthewin.com/halal.php
ttp://goldenseason.com.sg/mre.html
ttp://militaryfoods.com/

「To create a halal ration, the U.S. Army worked with the American Muslim Council and the Islamic Food and Nutrition Council of America.」
17system ◆systemUniQ :2013/02/06(水) 17:39:08.08 ID:5bJf/wY/
>>10
私は自慢できるぐらいいいかげんな性格ですが、

「とは、考えられません。」

とまで書く時には、一応検索して裏を取ることにしています。すると意外な結果が。

おかげで恥をかくこと、迷惑をかけることが少しは減っているように思います。
18霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:42:23.09 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>471 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:39:11.93 ID:???
>467

>だから、それは諜報活動をカモフラージュするために流されたガセネタというの
>が定説と書かれてるんだが。
>アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してないものが多のに
>さっさと公開されたものだし、
>それを裏付ける日本側の電文がいまだに未発見だから否定されてるんだが。

霞ケ浦の住人の回答

「証拠はあった」
19霞ヶ浦の住人 ◆kN/hgakMvmSR :2013/02/06(水) 17:46:00.61 ID:KENZ0t8k
>16 :system ◆systemUniQ :2013/02/06(水) 17:37:09.28 ID:5bJf/wY/
>10
>どこまで徹底しているかは別として、イスラム教徒用にハラールをクリアした
>レーションが存在し使用されていますよ。
ttp://www.msuforthewin.com/halal.php
ttp://goldenseason.com.sg/mre.html
ttp://militaryfoods.com/

「To create a halal ration, the U.S. Army worked with the American Muslim Council and the Islamic Food and Nutrition Council of America.」

霞ヶ浦の住人の回答

>10
>工場生産するレーションでしたら、宗教の忌避を守ることは容易ですが。
20霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:47:25.25 ID:KENZ0t8k
説明

「それは、ミッドウェー海戦の舞台裏での最も劇的なエピソードとして語り継がれてきたが、
日本軍が食いついた証拠はなく、出来すぎた作り話ではないかと、疑う関係者も少なくなかった。
しかし、

証拠はあった。

当時、軍令部作戦課に勤務していた佐薙(さなぎ)毅中佐の日記に〜
「ミッドウェー島が清水不足を訴えている」という事項が記入されていたのだ」

引用
『ミッドウェーの決断』日本海軍を出し抜いた情報分析力、秦郁彦、1985年出版。


1.「【アメリカ】ミッドウェー海戦【日本w】
mimizun.com/log/2ch/history/1105714857/ - キャッシュ
ミッドウェー方面への侵攻は時期尚早との見方もありますがこれはしかるべきときに万難を排しまして」 ...
索敵任務が巡洋艦の水偵の縄張りなので、カタパルト故障で出せなくなっ ...

軍令部佐薙毅中佐の当時の日記「ミッドウェー島が清水不足を訴えている」

...」
21名無し三等兵:2013/02/06(水) 17:54:01.47 ID:???
>>1乙。
>>10
スパムメールの直接の語源はTV番組「モンティ・パイソン」のスケッチ(コント)で、
元ネタは英国で大戦時に多食されたことからだというのは常識だと思ってたが。
22霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:55:35.94 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>471 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:39:11.93 ID:???
>467
>だから、それは諜報活動をカモフラージュするために流されたガセネタというの
>が定説と書かれてるんだが。
>アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してないものが多のに
>さっさと公開されたものだし、
>それを裏付ける日本側の電文がいまだに未発見だから否定されてるんだが。

霞ケ浦の住人の回答。2回目。

ミッドウェー島に清水が不足しているとの偽電はホルムズの発案。
23名無し三等兵:2013/02/06(水) 17:56:33.84 ID:???
なんの回答にもなってねえw
24霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:57:13.95 ID:KENZ0t8k
説明

 ハワイの暗号解読機関にホルムズという人がいました。
 第二次世界大戦の前に、一時、海軍を辞めて、ハワイ大学で教職に就いていました。
 そのとき、調査で、ミッドウェー島に滞在していたことがあったのです。
 そのためミッドウェー島では、清水が貴重であることを知っていました。
 蒸留装置が故障すると、重大事であると思いついたのでした。

『太平洋暗号戦史』ホルムズ著。

1.「太平洋暗号戦史 - Amazon.co.jp
www.amazon.co.jp/太平洋暗号戦史-文庫版スパイ戦史シリーズ.../4257171030 - キャッシュ - 類似ページ
Amazon.co.jp:

太平洋暗号戦史

(文庫版スパイ戦史シリーズ (3)): W・J・ホルムズ, 妹尾作太男: 本. ... その他、暗号の戦術的な話が盛りだくさん。 米潜水艦の魚雷欠陥、

AF=ミッドウェイ

?、珊瑚海海戦、ドゥーリットル空襲、ニミッツ、キング、スプールアンス.」
25霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 17:59:36.07 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>471 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:39:11.93 ID:???
>467
>だから、それは諜報活動をカモフラージュするために流されたガセネタというの
>が定説と書かれてるんだが。
>アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してないものが多のに
>さっさと公開されたものだし、
>それを裏付ける日本側の電文がいまだに未発見だから否定されてるんだが。

霞ケ浦の住人の回答。3回目。

「アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してないものが多のに
さっさと公開され」ていません。
26霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:02:00.41 ID:KENZ0t8k
説明
 ミッドウェーに水が不足しているその偽電は「さっさと公開され」ていません

 アメリカとイギリスは、第二次世界大戦で、ドイツと日本の暗号を解読していたことを、戦後「さっさと公開」していません。
 ドイツのエニグマ暗号が解読されていたことを、最初に公にしたのは、1974年に出版された本『ウルトラの秘密』でした。
 『砂漠のキツネ』パウル・カレル著。1958年出版には、
枢軸国の輸送船団が毎回、連合国に攻撃されたのは、イタリア海軍内にスパイが存在したからだと記述されています。 
これは、戦時中に、イギリスがドイツのエニグマ暗号を解読していることを欺瞞するために流した、偽情報でした。
 アメリカも太平洋戦争で、暗号解読していることを欺瞞するために、偽情報を流しました。
 山本五十六機を撃墜した、海軍甲事件で、アメリカは、日本海軍の暗号を解読して情報を得ました。
 しかし、それを欺瞞するために、沿岸監視員からの得た情報だとの、偽情報を流しました。
 そのため、霞ケ浦住人が若いころ読んだ本には、沿岸監視員からの得た情報で、山本五十六機を撃墜したと、載っていました。
27霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:03:21.93 ID:KENZ0t8k
 情報機関には、相互にスパイが浸透します。
 そのため、浸透された敵のスパイに、敵に浸透している自陣のスパイの本名や職責が分からないように、コード名を付けます。
 本名や職責を知っているのは、担当官だけにします。
 そうやって、秘密を守っているのです。
 そのため自分たちの組織にスパイが潜入していることが分かっても、すぐには摘発できません。
 コード名は、「機密解除し」て構わないのです。
 「アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除し」ない程の情報ではないのです。
 今から70年前の「アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してない」とは、霞ケ浦の住人には、とうてい信じられません。
28名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:04:15.45 ID:???
いやだから何の回答にもなってないんだよw

>それを裏付ける日本側の電文がいまだに未発見だから否定されてるんだが。
これがキモなんだから
29霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:05:05.07 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>471 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:39:11.93 ID:???
>467
>だから、それは諜報活動をカモフラージュするために流されたガセネタというの
>が定説と書かれてるんだが。
>アメリカは太平洋戦争における諜報活動について未だに機密解除してないものが多のに
>さっさと公開されたものだし、
>それを裏付ける日本側の電文がいまだに未発見だから否定されてるんだが



霞ヶ浦の住人の質問。
 
1 「定説と書かれてる」、サイトか書籍の記述を紹介してください。
2 「ハワイにある暗号解読機関と、その上部組織である。首都ワシントンの暗号解読機関の意見の対立も、「ガセネタ」なのでしょうか?」
30霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:06:32.22 ID:KENZ0t8k
説明

 日本海軍の暗号解読は、アメリカ海軍の複数の暗号解読機関でしていました。
 ハワイの暗号解読機関は、AFをミッドウェー島と推定しました。
 首都ワシントンの暗号解読機関はその推定に反対しました。
 ミッドウェー島以外の、別の場所と推定しました。
 ミッドウェー島が水不足との偽電は、ハワイの暗号解読機関が、自分達の推定が正しいことを証明するために発信させたのでした。


 ミッドウェー島が水不足との偽電が「諜報活動をカモフラージュするために流されたガセネタというのが定説と書かれてるん」でしたら、

ハワイにある暗号解読機関と、その上部組織である。首都ワシントンの暗号解読機関の意見の対立も、「ガセネタ」なのでしょうか?
31名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:10:48.00 ID:???
議論するならよそでやってください
32霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:14:08.34 ID:KENZ0t8k
ハワイの暗号解読機関の推定が、首都ワシントンの暗号解読機関に勝ちました。
そして、アメリカ海軍が日本海軍にミッドウェー海戦で勝ちました。
しかし、人事抗争では、ハワイの暗号解読機関が、首都ワシントンの暗号解読機関に負けました。
ミッドウェー海戦勝利の、最大の功労者である、ハワイのロシュフォートへの殊勲賞授与を、ニミッツが申請しました。
ところが、却下されました。
その上、閑職に左遷させられてしまったのです。
ロシュフォートが死んだ後になって、アメリカ海軍は非を認めました。
ときのレーガン大統領が自ら、家族に殊勲賞を手渡したのは、1986年のことでした。
これには映画『ミッドウェー』の影響が大きいと、霞ケ浦の住人は想像します。
もちろん、当事者たちは、そんなことを公表していないでしょう。もし、聞かれたとしても、否定したでしょうが。
映画『ミッドウェー』を見て、初めて、海軍が日本空母を撃沈したと知ったアメリカ国民は多かったです。
当時、いち早く、陸軍が、B−17空の要塞で、日本空母を撃沈したと公表しました。
新聞も、燃え上がる日本空母の写真を、B−17空の要塞がやったと説明して、掲載しました。
 そのため、映画『ミッドウェイ』を見るまで、それを信じていたアメリカ国民は多かったのです。

下記、ウィキペディアの『ミッドウェイ』 を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
33霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:15:15.84 ID:KENZ0t8k
参考図書
『太平洋戦争暗号作戦』上、下、エドウィント・トーマス・レイトン著。
ハワイの暗号解読機関で働いていた人の著作です。
『暗号解読戦争』吉田一彦著
34霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:16:37.56 ID:KENZ0t8k
「>欧州戦線における英空軍4発爆撃機の喪失4600機に対する、B-17、B-24合計8300機」

説明。2回目。

>以前、アメリカのB-17より、イギリス空軍爆撃機の喪失率が高いとの書き込みがあり>ました。

アメリカの損失率が分かりましたので記します。
出撃に対する損失割合です。戦闘損失です。帰投しても、損傷が激しくスクラップとなった機体は省いています。
1943年7月、ブリッツウィーク(電撃週間)118機(4.2%)
1943年10月、ブラックサーズデー186機(6.6%)
1945年4月、190機(0.9%)
35霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:17:45.92 ID:KENZ0t8k
霞ケ浦の住人が、意外に思ったのは、終戦間際の、1945年4月でも、損失機数が、1943年と変わらないことでした。
損失率は大分少なくなっています。
これは、分母の出撃機数が増えたためです。
第二次世界大戦末期には、ドイツ空軍の戦闘機部隊は衰退しました。
1945年4月7日、1300機の4発爆撃機を、ドイツ軍の戦闘機183機が迎撃して8機撃墜しただけでした。
そのため、損失のほとんどが、対空火器部隊の戦果と想像します。
アメリカ陸軍航空軍は、昼間精密爆撃で、ドイツの石炭液化工場を爆撃しました。
ドイツは、飛行機や戦車の燃料を、石炭を液化して製造していました。
被害を受けて、ドイツ空軍は燃料が少なくなりました。
戦闘機の機体は沢山製造されていました。
ところが、飛ばす燃料が無いのです。
新人搭乗員を訓練する燃料も有りません。
そのため、ドイツ空軍の戦闘機部隊は衰退しました。
しかし、ドイツ空軍の対空火器部隊は燃料不足の影響を受けませんでした。
高射砲弾を発射し続けたのです。
恐るべし、ドイツ空軍の対空火器部隊。
36霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:18:59.01 ID:KENZ0t8k
対するアメリカ陸軍航空軍も賢いです。

第8航空軍司令官のドーリトルは、就任するとすぐに、隷下のB−24装備部隊を
B−17装備に改変する作業に着手しました。
これは、カタログデータ(爆弾搭載量、航続距離)で優れたB−24より、カタログデータでは劣るが、頑丈で打たれ強いB−17にしたのでした。
B−24は、細長い主翼でした。
航続距離が長くなります。
しかし、華奢で主翼に高射砲弾を受けると、すぐに墜落しました。
B−17の主翼は、幅広で航続距離は伸びませんでした。
しかし、頑丈で、高射砲弾を受けても無事帰投した機体が多かったのです。


参考図書『歴史群像アーカイブ8ヨーロッパ爆撃戦記』アメリカ第8航空軍 白石光
37霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:24:19.23 ID:KENZ0t8k
イギリスやアメリカでは、捕虜は英雄

イギリス空軍博物館を見て驚いたことがあります。
バトル・オブ・ブリテンの展示を見ました。
ランカスター重爆撃機に乗り込みました。
その大きさに、感歎しました。
不思議な像が見えました。
オーバーコートを着て、箱に綱を付けて引っ張っている人物です。
近づいて説明文を読みました。
ロングマーチ(長い行軍)と記されていました。
第二次世界大戦で、イギリス空軍はドイツを爆撃しました。
戦争で、軍用機は撃墜されます。
自軍が優勢であれば、航空機は、敵地上空で戦います。
撃墜されて、脱出に成功すれば、敵の捕虜となるのは当然です。
これは航空戦の宿命です。
イギリス空軍の軍人も数多く、ドイツ軍の捕虜となりました。
捕虜収容所は、ドイツ東部に設置されました。
ソ連軍が迫ると、捕虜収容所を出て、酷寒の中、長い行軍をしたのでした。
その苦難を象徴した像でした。

1.「イギリス空軍博物館(RAF博物館)〜マイルストーンズ・オブ・フライト〜
www.uraken.net/world/eu/eng02b.html - キャッシュ - 類似ページ
マイルストーンズ・オブ・フライト全景 館内は航空機でごったがえし。
ブレリオXI ブレリオXI。英国海峡を初めて横断した機体。
ユーロファイター・タイフーン 真っ黒に塗装されたユーロファイター・タイフーン。
これからRAFの主力戦闘機として活躍していくだろう。」
38霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:25:31.28 ID:KENZ0t8k
危険な任務を遂行する軍人が、敵の捕虜になるのは仕方ない。
彼らは英雄であるというのが、イギリスやアメリカの考えです。

ベトナム戦争で捕虜となった、マケインは、共和党のアメリカ大統領候補にまでなりました。
それに対し、日本では、敵地上空で撃墜されて、捕虜になった航空機搭乗員を、卑怯者と見ました。
霞ヶ浦の住人の知人の海軍陸上攻撃機のフライトエンジニアは、日中戦争中、フランス領インドシナへ落ちました。
幸い、フランスは敵国ではなかったので、捕虜とならずに済みました。
現地の人と結婚した日本人女性、元、からゆきさん助けられて、日本官憲へ引き渡されたそうです。
 日本軍は、一時的に捕虜となり、生きて帰って来た航空機搭乗員を、死地に送り込んで、無理やり、名誉の戦死を遂げさせました。
 それでいて、海軍乙事件で、捕虜になった連合艦隊参謀長などの高級士官たちは、お咎め無しで、栄転して生き残りました。
39霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/06(水) 18:42:08.26 ID:KENZ0t8k
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>470 :名無し三等兵:2013/01/30(水) 18:35:13.38 ID:???
>456
>いないとは言ってないが。
>そもそもの質問が、狙撃兵による米軍の損害が多かったかどうかで、霞ヶ浦の住
>人は損害の数字を一切出さずに
>狙撃の資格者の数しか出してないから反論されてるだけ。
>狙撃が散発的でも将校が優先的に狙われるという狙撃の実情から考えると損害が少なく
>ても警戒するのは当たり前の話。
>いい加減、硫黄島で狙撃で戦死したという数字を根拠とともに出して欲しいのですが。

>霞ヶ浦の住人の回答

>硫黄島にも、ペリリューや沖縄と同じように、狙撃兵が存在したのです。

霞ヶ浦の住人の質問。

「いい加減、硫黄島で狙撃で戦死」が少なかっ「たという数字を根拠とともに出して欲しいのですが」
40名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:42:05.99 ID:5jXt7Bex
射撃管制レーダーを照射されて大騒ぎしてる日本ですが
領土問題なのだから、それくらい威嚇されて当たり前なのではないですか?
41名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:49:36.06 ID:???
>>40
尖閣諸島に領土問題は存在しないというのがわが国の公式見解ですが何か。
その上で、勝手に進入してきた船を追い払おうとしたら向こうがナイフをちらつかせたのでは
相手に抗議して当然ですが何か。
42名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:56:11.64 ID:???
中国軍が北斗システムを使って、アメリカ軍の管制下にあるGPSなどの宇宙利用技術から脱却しようとしていますが
もしこの先アメリカと中国が局地的でも衝突することになったら武力行使を含めた宇宙での勢力争いが起きる可能性はあるのでしょうか
それとも何か条約で宇宙は武器不可とかなってるのでしょうか?
43名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:58:11.28 ID:???
カスミン相手もそうだけど、この手の政治的質問には答えるほうもID出してくれないか?
44名無し三等兵:2013/02/06(水) 18:58:12.99 ID:???
中国軍部の意図は、日本に領土問題の存在を認めさせ、交渉に持ち込むことにようだ
だが物事は悪い面ばかりではない
中国外務省が今回の問題の発生を本当に知らなかった、つまり中国政府が一体となった
対日挑発戦術ではないのなら、中国が問題をどう取り扱うかで、政権移行過程での最大の
謎だった「習は軍の傀儡にすぎないのではないか」とい疑問の答えが見えてくる
つまり習が軍の誰かに責任を問えば、習のが軍を支配下に収めていることになり、そうで
なければ中国軍は政府のコントロールを脱しつつあるということになる
45名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:01:17.25 ID:???
>>42
宇宙空間の軍事利用は国際条約で禁止されているが、中国軍はそんなことは意に介していない
だから衛星破壊実験を繰り返している
46名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:33:13.40 ID:???
海軍所属のパイロットは、艦艇乗組員としての訓練も受けるのでしょうか?
47名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:33:44.50 ID:???
ID
4846:2013/02/06(水) 19:48:18.74 ID:ge4ij7IJ
すんません、これで。
49名無し三等兵:2013/02/06(水) 19:56:56.32 ID:???
旧日本海軍と米海軍は受けた
海自&その他の国は知らん
50名無し三等兵:2013/02/06(水) 20:08:28.01 ID:???
>>20
リンク先が、2chの過去ログですが・・・・
2chのレスはソースにならないと何度も指摘されてるのにあしつこく出す理由はあなたが馬鹿だからですね。
51名無し三等兵:2013/02/06(水) 20:10:23.40 ID:???
>>39
多かったと最初に言い出したあなたが出すものです。
他の人はそれが判断できないから、根拠ソースを出せと言ってるのですが。
あなたが出さない限りあなたの回答はでたらめということですが。
52名無し三等兵:2013/02/06(水) 20:32:37.89 ID:???
>>39
てえか今のままだとカスミンが証拠もなしに「多かった」と言い張ってる、ってだけだな
散々言われ続けてるのに「多かった」の証拠は未だ出てこないのが如実に表してる
53名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:14:41.16 ID:???
>>45
アメリカはスパイ衛星やらGPS誘導使いまくってて軍事利用禁止ってのも笑える話だ。
54名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:17:34.86 ID:b9pG68w9
質問です
敵艦船に3キロの距離からミサイルを撃たれた場合
護衛艦はそれを迎撃できますか?
55名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:18:20.27 ID:???
霞ヶ浦の住人をNGネームに登録しとけよ
56名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:20:30.94 ID:???
>>54
イージスならSM-3で迎撃可能
57名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:22:32.28 ID:???
>>45
宇宙空間の軍事利用を禁止する条約なんてあるの?
58名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:23:26.69 ID:???
>>56
ゆうだちはどうでしょうか?
59名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:25:38.31 ID:???
>>54
砲熕兵器(主砲やCIWS)が使える
最低射程からするとシースパローのようなミサイルも使用可能だが
リアクションタイムのことを考えると微妙
60名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:26:35.61 ID:Pje4q46I
WikipediaではHs293を「動力付き誘導爆弾」としてあくまでも誘導爆弾として扱っていますが
ミサイルとどう違うのでしょうか?
6154:2013/02/06(水) 21:26:41.51 ID:???
>>59
なるほど
ありがとうございました
62名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:27:11.11 ID:eowKHk+q
戦車の装甲ってミサイルには貫通されるのに意味あるんですか
63名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:31:39.82 ID:???
前スレ>>944>>949
どうも有難うございます
大変参考になりました、早速製図にかかります
64名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:34:51.92 ID:???
>>54
こと中国のジャンウェイII級に限った話をすれば
搭載している対艦ミサイルは射程150km以上の性能を持っているものであり
普通は短くても20kmぐらいの距離で発射するもの
3kmは撃って当てられなくはないだろうけど無駄が多いというか高価なミサイルを
その性能の大半を生かさない使い方になる
また対艦ミサイルは携行弾数も限られている

で、主砲として100mm砲を持っており、射程としては10kmぐらいかしらん?
速射が良く1発当たりのコストも安いので
本気で3kmから対艦戦やろうとするなら100mm主砲を多数撃ちこむのが本来の戦術
今回照射されたレーダーもこの主砲の照準用という説が有力
ミサイルの迎撃は可能だが、砲弾を迎撃することはほぼ不可能

主砲を持たない小型ミサイル艇からなら、他に手段がないので3kmからでも
対艦ミサイルだけぶっぱなすことはありうると思うが
65名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:38:39.86 ID:???
>>62
戦車の装甲が無意味だと思うあんたは無装甲で車台に武器を剥き出しに載せた奴で戦場に出たらいいよ
6654:2013/02/06(水) 21:39:29.73 ID:???
>>64
ありがとうございます
となると、今回の場合もし主砲を撃ち合うようなことになっていたら
先に撃った方が遥かに有利ということなんですか?
67名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:39:51.50 ID:5jXt7Bex
アメリカって、現時点で中国に対し海軍力で優位といえますか?
中国がアメリカ空母撃滅用の弾道ミサイルを多数配備すれば、相対的に
中国空母遼寧の戦略価値も上がって、アメリカもそうそう手出しできず、
尖閣諸島を日本から奪還することも可能ですよね?
68名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:40:57.74 ID:5jXt7Bex
なんで、歩兵や装甲車から発射する対戦車ミサイルは
いまいち主流じゃないんですか?
価格の問題ですか?
69名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:43:25.51 ID:???
>>62
そのミサイルを何とか用意することを考えるなら、
面倒くさいことこの上ない

対戦車火器や対戦車車両を用意しても
戦車はセンサーにも優れるので基本的に有利とは言えないし
現代戦車だと命中しても正面だと無力化できない

となると高コストな航空支援か、ヘリを呼ぶか、とかそういう話になってしまう
70名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:43:34.32 ID:???
>>67
地上発射の弾道弾は海軍戦力に含まれません。
海軍力といった場合は純粋に水上艦、潜水艦、両用艦艇と海軍所属の航空部隊を含めた
戦力と言います。比較の対象がおかしい。
71名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:51:38.87 ID:???
>>68
いんや、戦車VS対戦車ミサイルorRPGだけで見ればもちろん費用対効果は後者が上
安い割には効果は大きい
実際アラブの先制攻撃で始まったヨムキプル戦争なんかイスラエルの戦闘機・戦車に対して
対空ミサイルと対戦車ミサイルを大量に用意してショックを与えている

だけど戦場ってそれ以外の要素がいっぱいあるからトータルではそんな兵器ばかりだとかえって不利になる
単純な自走砲に比べても戦車は高いけど、装甲と機動のおかげで生存確率の高く必要な所に投入しやすい
戦車は経済的な兵器であって、個人携帯の対戦車火器はそれほどでもないということです

上のアラブ軍が結局は負けたのと、旧日本軍の戦車がもろかったのも
その辺の戦場経済をしっかり認識できていないせいです
72名無し三等兵:2013/02/06(水) 21:59:23.25 ID:eowKHk+q
>>65
軽装甲で充分か?ということを聞いてるんですが
73名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:06:24.92 ID:???
>>72
軽装甲だともっと容易にかつ安上がりに撃破されるよね
74名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:15:41.93 ID:???
>>72
相手に対抗手段として対戦車兵器を持たざるを得ないよう強要するのも重装甲の存在意義な訳で
そして相手が何を持ち込んでるか分からない状況でも軽装甲で充分なのかな?
75名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:16:28.97 ID:ADwHRKTI
尖閣沖での今回のレーザー照射ですが、海事の艦船は回避行動を取ったとの
ことですが。「回避行動」ってどんなことをするんですか?
その場から離れていくってことでしょうか。
76名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:30:06.91 ID:???
>>66
それについては政治的問題もからんでくるのでなんとも

今回の日本と中国に関しては、どちらも政府として開戦を望んでいるわけではないので、
実弾を発射するということは自ら望まない戦闘あるいは戦争を開始することになる
もし中国が先に手を出したとなれば、在日米軍だって日本側について中国を攻撃してくる
可能性は高い
日本は日本で先に手を出したら専守防衛を捨てることになっちゃうし、アメリカや国際社会
の支持も得られなくなる

こと今回の日中間を離れて、仮に「既に戦争状態にある2国の戦闘艦が遭遇したら」なifで言えば
そんな状態にある2艦がどちらも発砲せずに3kmまで近づいてくることがない
本気で沈めたければ30km先からでも対艦ミサイル発射するだろうし
それで沈められなくて接近すれば10kmあるいは8km、主砲の射程に入り次第撃ち始める
だろう
77名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:31:48.96 ID:???
>>67
完全にアメリカ優位です。

どうやって終端誘導するかわからないゲテモノミサイルを空母に打ち込むこと自体が
大きなリスクです。核を搭載してると判断するのが普通ですから、
撃ったとたん、核戦争になりかねません。
また、空母1隻撃沈したとして、アメリカにはあと10隻あるんですが。
78名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:33:51.62 ID:???
>>67
何を勘違いしてるか知らんが、アメリカは日本からしたら兵器と兵に対する概念がまるで違う
空母を使い潰してでもアメリカの極東における覇権は絶対に守る
損害を恐れてのさばらせるなんて絶対にありえません、
日米同盟とか日本のためとかじゃなくてアメリカ自身の国益のためにです
79名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:38:02.31 ID:ADwHRKTI
てかさ、中国が太平洋に出てくると、アメリカの安全保障が脅かされるって
のは論理が強引ではないでしょうか。
大国同士なんだから、一定の距離を保ってれば双方の面子は立つでしょう。
80名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:42:23.41 ID:???
>>79
違うね。
アメリカの国民性なんだよ。

冗談みたいだけど、奴等は GO WESTが政治の根本。
ロシアの南下政策みたいなもんで、こればっかりはどうしようもない。
奴等にとって太平洋の安全保障は非常に大きな問題。
81名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:43:49.95 ID:???
>>79
いざというときに見捨てるような盟主についてくる国はないので
ここで中国に引くようだと全世界のアメリカの同盟国がアメリカに疑いを持ちます
82名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:49:46.03 ID:???
射撃管制レーダーの照射は国際的にどういう意味があるんですか?
国内報道じゃほぼ戦闘状態な印象だし
中国報道じゃそうでもない印象なので
83名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:50:20.64 ID:???
>>79
面子って考えが中国特有でそんなものを基準にアメリカは動いてない
徹頭徹尾現実のリアリズムとパワーバランスを分析することにかけてはアメリカほどの国はない
中国は面子と性悪説に基づくリアリズムだ
84名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:51:28.88 ID:???
考察はよそでな
85名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:53:29.63 ID:g8xnrqJq
>>75
後ろ向いてさっさと逃げる回避行動もあれば
敵に正面向けることでレーダー反射面積減らす回避行動もある
86名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:54:08.84 ID:???
>>82
テンプレ読んでID出せ

どっちも違う
87名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:56:53.04 ID:Z2fvwyy6
>>86
すみませんでした

改めて一般的に射撃管制レーダーの照射はどういった意味になるのでしょうか
88名無し三等兵:2013/02/06(水) 22:58:23.33 ID:???
照射する相手に手管を教えるだけであまり有利にはならない
89名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:01:32.41 ID:eMdD7UDB
FCレーダーの照射は感知できるようですが、
普通の捜索レーダーの照射も感知できるのでしょうか?
90名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:02:07.08 ID:???
結局前スレで暴れてた人が自演でかきまわしてるっぽい
91名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:03:23.06 ID:???
>>89
当然
FCSレーダーの場合は「照射し続けられる」
通常の捜索レーダーの場合は発信元が回転してるから周期的に感知する
この違いでどちらのレーダーなのか一目瞭然というわけだ
92名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:03:39.07 ID:???
>>87
昔、自衛隊の高射砲部隊が訓練で着陸してくる米軍機に対してレーダー照射したことがあったらしいけど、
それに気付いた米軍機は必死で機動してロックを外そうとしてたとか。

六本木で、金属バットを相手の顔面につきつけるくらいの感じだろうな。
93名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:05:29.56 ID:???
>>92
こういうのってパイロットにとってはドッグファイトなんかよりよっぽど大事な訓練だろうな
94名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:06:47.37 ID:ADwHRKTI
レーダーを回転させる理由がわからん。
レーダーを東西南北に付ければ360度見渡せるのに。
95名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:07:12.46 ID:5jXt7Bex
>>77-78
マジでそう思ってんの?
その通り空母を潰すには核しかない。
その核のチキンレースに勝つのは両国の性格を考えてどちらだと思う?
当然中国なわけ。アメリカ国内では、極東のモンキーの島とり合戦のために
核戦争を受け入れる度量なんかないわけ。だからアメリカ海軍はハリコの虎なわけ。
96名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:08:31.93 ID:eMdD7UDB
>>91
なるほど、ありがとうございます。
極短時間の照射の場合は分からないのかなと思いまして。

>>94
フェーズドアレイがそれでは…
97名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:09:18.40 ID:???
質問者が反論しだすようならお帰りください
自分にとって心地良い答えが欲しいだけならこの板にいる理由はありません
98名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:11:00.50 ID:???
>>94
それは大いなる勘違い
たとえば東西南北に付けたとしよう
それはつまり、東西南北の四方向しか探知できないことを意味する
電子の眼は基本的に真正面しか見通せないのだ

じゃフェイズドアレイレーダーはどうしてるのかというと、あれは電波を回析させて、
つまり捻じ曲げて擬似的に110度くらいの捜索範囲を確保している(90度より広いのは端を相互に補完しあうため)
しかしこの機構、泣き所として・・・バカ高い
99名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:12:04.07 ID:???
>>94
そうすると重いし高価になる
君のいうようなレーダーを装備してる艦もあるよ
100名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:12:12.68 ID:???
てえか自分で既に出したい答えを持ってるならわざわざ質問する意味無いよね
101名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:12:30.70 ID:???
>>95
持論に同意を求めたいだけの方はお帰り下さい
ツイッター辺りで呟けば同じ意見の持ち主が相手してくれると思うよ
102名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:13:46.62 ID:BjyWpoKm
ジャンウェイIIって
護衛艦ゆうだちと比較して性能はどうなの?
火器管制レーダー照射されて
先制攻撃されたら護衛艦の方が性能が優れてても
ヤバイの?
10354:2013/02/06(水) 23:17:09.93 ID:???
>>76
なるほど
詳しくありがとうございました
104名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:17:41.05 ID:???
>>102
双方の艦名や艦型がわかってるんだからググれ。基本スペックくらいはそれでわかる
105名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:18:46.49 ID:ADwHRKTI
みなさん、どうもありがとうございました。
106名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:20:39.97 ID:???
>>79
海洋国と大陸国の本質の差ってものがある。
海洋国は海洋を支配して安全を確保する一方で共有し、海運路として利用しあうものだって意識
がある。
一方、大陸国は、支配圏=領土で他と共有なんて意識はまったくない。そして、支配圏の保護のた
めにさらに外へと拡大しようとする。
その性質的傾向を前提に考えると、中国が列島線より外に海軍を出せるようになって支配権を
確立すると、日本のシーレーンで世界の海運路でもあるマラッカ海峡を含む海域や周辺国まで
が中国の支配下になってしまう。それはアメリカのインド洋へのルートの遮断になり、アジア、
インドばかりか中東へのプレゼン能力まで奪うことになる。さらに、中国が太平洋に出たら、拠
点であるハワイやグアムは目の前―アメリカには絶対譲れないエリアであり、そこを譲ってメン
ツが立つ余地はないし、アメリカの安全保障に影響しないと思える方がおかしい。

まともなブルーウォーターネイビーも持ってない三流新参国に譲る理由はまったくない。
107名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:24:53.64 ID:???
中国なんか地政学的に詰んでる上に外交センスのなさでは世界随一だから
自滅するのを眺めてりゃいいだけなんですけどね
日本としてはその余波をいかに最小限に抑えるかが課題
108名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:26:01.98 ID:???
>>106
どこを縦読みするんだ?

ところでマハンぐらい読んでおいた方がいいぞ
たしかに難解極まるところがあって、解説本では正反対の解釈が並んでいたりするがな
109名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:29:25.03 ID:???
【尖閣】 防衛省「レーダー照射、以前からあった!民主党がビビって発表しなかっただけw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360148473/

2013年2月6日 水曜アンカー B
http://www.youtube.com/watch?v=ZbqTsl6aoh8
110名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:32:43.02 ID:???
>>107
過去に挙げた例だが。もう一度紹介しよう
朝鮮戦争が終わった直後辺りから、中華人民共和国は世界各地で殖民地が独立して誕生した国家の援助を始めた
自国の人民が1000万人単位で餓死している現状なのに、だ
で、冷戦時代に非同盟諸国を束ねて米ソに対する盾として使い、そのときに援助したアフリカ各国から最近では
有利な条件で資源を獲得し、さらには社会資本建設の受注で多額の利益を上げると同時に、各国政府の首脳の
人事まで左右できる存在になっている

連中は長期的視点でモノを見てるんだ
考えが浅いあんたが太刀打ちできる存在じゃないよ
111名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:34:11.57 ID:???
>>109
ひとつ聞きたいが、お前はそれを知らなかったのか?
ここの住民の間では、ほとんど常識だぞ
112名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:36:16.08 ID:???
>98追記
なら円筒形とか半球形にすれば全方位探索できるじゃん、というかもしれないがこれもアウト
この場合の泣き所は発信元が曲面をしていることそれ自体にある

つまり、走査線がすぐに拡散してしまうから走査線密度を確保できず、
まともな探索距離にならない
レーダーが平面なのは、一方向に大量の走査線を放射するためなの
だから平面を回転させるのがもっとも手っ取り早く360度を有効に観測する手法なわけよ
113名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:38:19.62 ID:???
中華論を唱えたいなら他所でやってくださいな
奴らが長期的展望を持っててもあそこは人類の闇であることには変わりない
世界に中国人になりたがる人もいなければ技術も永遠にパクリ、留学生はすぐ日米に永住したがる
こんな国に未来があるわけないだろ、常識的に考えて
114名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:41:35.30 ID:???
闇が滅んで光が生きる確証がどこにある?
113みたいな、願望だけで生きるアホが日本を滅ぼす
115名無し三等兵:2013/02/06(水) 23:43:22.47 ID:???
フィンランドがソ連に講和で割譲した土地は、北方領土みたいに返還運動が盛んなんでしょうか?
116名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:30:52.07 ID:???
>>45
神の杖(ドヤッ)とか言ってた国あったけどあれ中国だったっけか?
117名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:42:16.48 ID:um4V4VB3
先日漫画のうぽってを読んでいてふと気づいたので質問させていただきます。
漫画の中のブルパップの利点についての説明で「バレルが通常方式よりも長くとれ射程も長くとれる」といった感じで紹介されていましたが、
キャラクター達(銃達)の中ではL85A1が通常方式の他の銃より射程が短いという扱いをされていました。
これはL85A1の問題なのでしょうか?
118名無し三等兵:2013/02/07(木) 01:24:19.63 ID:???
>>117
んーと、それは二つの理屈が混在してるんだな
一般に使われてる射程距離という言葉には二つ意味があったりするのだ

ひとつは、銃身を縮めずに銃の全長を短くできるのはブルパップの利点のひとつで、
それを目的とした場合、銃の有効殺傷可能距離自体は落とさずに済むという理屈
もうひとつは、ブルパップだろうが照門と照星との距離はショートカービン同様短くなるので、
それに伴い有効射程内の射撃精度が落ちて射程距離自体も短くなるという理屈

L85は射撃精度を確保するために光学照準器を標準装備してるわけだけど、
当然通常方式のアサルトカービンと比較すれば多少なりとも精度は落ちる理屈
(実際は英国流の妙なこだわりのせいでその種の銃に比較しても高い部類)
ただしM4のような全長を短くしたショートカービンと比較すれば間違いなく上

その重さの分フルオートでの精度は格段に上になってるw
119名無し三等兵:2013/02/07(木) 06:46:57.39 ID:um4V4VB3
>>118
なるほど。ありがとうございました。
120名無し三等兵:2013/02/07(木) 08:41:06.41 ID:phj9zHsU
今回の件は”軍の暴走”ってとこで落ち着かせようとしている雰囲気ですが、
レーダー照射の発令者って誰なんでしょう?

例えば海自だと海上警備行動が発令されていれば最終的には群司令の指示という
流れ方だと思うのですが、支那軍の場合、フネの政治将校とかが発令にも絡むんでしょうか?
121名無し三等兵:2013/02/07(木) 09:08:28.96 ID:???
>>120
習近平
122名無し三等兵:2013/02/07(木) 09:52:16.20 ID:???
>>112
ナニこのデンパ(w
123名無し三等兵:2013/02/07(木) 09:59:56.65 ID:???
>>115
返還、というか奪回運動をしている民間団体はある。だが政府の支持を得られておらず
日本で言えば、ちょっと前の竹島の領有権主張団体のような扱い
つまり「主張には反対できないが政府には迷惑」みたいな存在だ
124名無し三等兵:2013/02/07(木) 10:08:19.56 ID:BvPUp2Li
中国海軍の江衛II級フリゲートが海上自衛隊の護衛艦ゆうだちに対して
3kmの距離を挟んで射撃管制用レーダーを照射したそうですが、
この距離で江衛II級がゆうだちを攻撃する場合、どのような武器の使用が考えられるのでしょうか?
距離が近過ぎて使えない武器とかもあるのでしょうか?
125モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/07(木) 10:54:51.95 ID:???
>>124
艦砲の有効射程内。
対艦ミサイルを撃つにはちょっと近すぎるかな?
まあ威嚇のつもりで照射したんだろうね。
たとえ威嚇でも人に銃口を向けたら撃ちかえされて文句言えないって話だけど
126名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:39:29.82 ID:???
>>79
中国は布哇の線で太平洋を二等分しようって言ってるんだよ.
127名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:42:07.75 ID:???
レーダー照射に対して日本側はECMを使えばよかったのでは?
128名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:44:12.59 ID:lUENJDEB
>>79
>てかさ、中国が太平洋に出てくると、アメリカの安全保障が脅かされるって
>のは論理が強引ではないでしょうか。

アメリカが太平洋方面で影響力を行使することによって
得ている利益がおびやかされるだろ
129名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:02:46.71 ID:BvPUp2Li
>>125
有難う御座いました。

3km圏内からの砲撃では、逃げるのも難しいし、対艦ミサイル相手のような対空迎撃手段も使えないし、
撃たれる前に撃つ以外に回避策はありませんよね?
130名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:05:00.04 ID:???
>>127
どういう対応をとったかの詳細は公表されていない。

最大戦速にしたか、ジグザグ行動をしたか、チャフを散布したか、
こちらの手のうちを明かすことはしない。
131名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:08:47.86 ID:???
>>129
というか、双方に撃つ意思がないからこそ3Kmまで接近するわけで
今回の騒動は単なる挑発や示威行動であってそれ以上の意味はない

ほんとに撃つつもりならそれ以前の段階で撃ってる
132名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:12:51.89 ID:???
>>131
いままで海保の巡視船はもっと近い距離で中華の監視船と併走していた。

海自の護衛艦も同じように併走したら、ビビッた中華がFCSレーザー照射で
脅かそうとした。
133132:2013/02/07(木) 12:18:30.37 ID:???
×レーザー
○レーダー
134名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:31:52.67 ID:???
>>127
敵に安易に手の内を教える必要はない
海自としては、中国の将準用レーダーの波長など貴重な情報が得られて丸儲けだ
というかこの手の情報は米海軍と共有、まぁ実質的には上納されることになっており
しかも米側の許可がないと公表すらできない
今回の発表が遅れた真相も米の許可待ちだったと思われる
135名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:35:25.76 ID:???
ちょっと荒らしが来たぐらいでスレのレベルがガクッと落ちるのがいまの軍板クオリティ
136名無し三等兵:2013/02/07(木) 12:35:47.96 ID:???
>>131
海自は「敵の攻撃を封じるために最小射程以下に接近せよ」という原則で行動していて
その面での操艦技術が世界有数であることを誇っていた
今回、3kmまでしか接近できなかった原因が、例の外務省方針でないとしたら、海自の力量低下の
兆候でしかない
137system ◆systemUniQ :2013/02/07(木) 12:58:55.64 ID:EREAUZJj
>>119
>>118氏に蛇足すると。

実際にはL81A1の銃身長は518mmと、M16の508mmと大きく変わりません。

確かに同じ全長なら銃身を長く取れますし、そうすれば照準長の問題も解決できますが、
それではコンパクトに出来るというブルパップの長所が失われてしまうわけです。
また、ブルパップは引き金から実際の撃発機構まで距離があるため、引き心地が悪く
その分命中精度が落ちる、という話もあります(銃に依るし、最近は改善されている。射撃競技なら差が出るかも)。

>>120
それは中の人しかわからんでしょう。二艦が行っているので軍上層からの一貫した司令とは思いますが、
どの程度上層なのか、政府からの命に依るのか軍独走なのか、あいまいすぎてこのスレの対象には
なりそうにないです。衛星撃墜試験の際にも、政府の命なのか軍独走なのかと議論されて
明確な結論は出ずじまいだった希ガス
138名無し三等兵:2013/02/07(木) 14:25:23.06 ID:QVBDuh2j
たしかカヴェリってエンジンはインドで使うために高温多湿条件下で使えるエンジンを目指してるらしいですが
エンジンを本国とだいぶ違う環境で使う場合って改造とか必要なもんなんですか?
(例えばロシアから輸出された機体はその国に合わせてチューンが必要とか)
139名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:03:50.17 ID:???
>>138
現在世界中で売られてるエンジンにはその種の改良が必要なような問題はとくにはないよ
だからこそ世界中で売られてるわけで

インドがどういうふうに国土に特化させてるのかは情報がまだ不明確だけど、
飛行場が海岸や高地にあったり、砂塵を吸いこみやすいといった特定の条件下で、
もっとも効率的に働くのはどれかという方向で特化させてるんじゃないのかな

けど既存のエンジンなら大がかりな改造するより使えるならそのまま使った方が安上がりだから
140名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:13:00.99 ID:???
1. エンジン能力の問題
ヘリなんかで顕著だが、高地、高温ではエンジン能力が低下する
同じ性能を得ようとするとチューンアップするか、乾燥する必要が出ることがある

2. エンジン環境の問題
例えば砂漠では砂塵吸入のためエンジン寿命が急激に低下する
このため特製フィルターなどの補機が必要になったり
エンジンのクリアランスを増して、多少性能が落ちても大きな故障が
起きにくくすることがある

3. 部品維持の問題
高温多湿が続くところや直射日光下に放置されやすい場合は
部品が劣化したり歪みが生ずることがある
適切な管理が困難であれば部品そのものを改良するしかない
141名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:13:48.06 ID:???
>>140
1. 訂正
× 乾燥する必要が出ることがある
○ 換装する必要が出ることがある
142名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:14:52.94 ID:HkyWQAG9
中国海軍のレーダー照射事件ですが、問題の大きさのレベルがわかりません。

火器管制レーダー照射って、世界の紛争地帯では「よくあること」のレベルなんでしょうか?

ちなみにこんなニュースがあります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00001064-yom-soci
>元米国務省日本部長のケビン・メア氏は6日、国会内で講演し、中国海軍の艦艇による海上自衛隊艦艇への火器管制レーダー照射について、
>「米軍であれば、(自らへの)攻撃と判断して反撃する」と述べた。

これって日本みたいな専守防衛の国は別として、反撃するのが世界の常識という事?
それともあくまで「米軍なら」ってことですか?
143名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:16:29.46 ID:???
そんなに米軍がいいならアメリカの子になっちゃいなさい
144名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:19:48.87 ID:???
>>142
威勢のいいこと言ってるけど、米でも照準レーダー被照射だけで
トリガー引いたら問題だろ

すでに戦闘が開始されており、その場での交戦規則が指示していれば別だが

増して国境紛争なんて最初に撃った方が国際的に不利になるから
トリガー最初に引いた奴はどの国だろうと火あぶり覚悟だ
145名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:22:05.62 ID:QVBDuh2j
>>139
インドだけでしか使わないつもりか広範な環境への対応は後でってことなのかもしれませんね

>>140
なるほど環境によってはエンジンがダメージを受けることもあるし
フィルターや機体設計で影響を克服することもあると

ありがとうございました

ところで特にヘリで高地高温だとエンジン性能が低下するってどうしてなんですか?
確かにレシプロエンジンのときは高高度高温だと酸素濃度が落ち気味になるからインタークーラーやスーパーチャージャーが要る
って聞いたことあるんですが
ジェットでもやはり影響はでかいんですか?
146名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:25:19.95 ID:???
>>143
意味不明
147名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:30:03.45 ID:???
>ところで特にヘリで高地高温だとエンジン性能が低下するってどうしてなんですか?

空気が薄くなるから
エンジンだけでなくローター(プロペラ)の性能にも影響が出る

>ジェットでもやはり影響はでかいんですか?
離陸のための滑走距離が伸びるとか
これもエンジンだけでなく、翼の発生する揚力が減る
148名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:32:24.20 ID:QVBDuh2j
>>147
そうか揚力も減るのか…

ありがとうございました
149名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:40:06.06 ID:???
国境紛争ってのは

先に撃つ→ 相手がひるんだ隙にどんどん進んで占領する
→ 一方的な占領と国際的な非難→ 経済制裁から多国籍軍派遣まで
しかも相手の反撃は正当な行為と認定される

先に撃たれる→ 反撃してどんどん進んで占領する
→ やむを得ない反撃で安全のために地域を確保したと主張(イスラエルの得意技)
非難を受けたら自軍撤退の代償に平和維持軍を導入させて、敵国を立ち入り禁止にする

今、日本も中国も「あっちが先に撃ってこっちが一人ぐらい死んでくれないかな」と希望中
150名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:49:41.81 ID:???
いかにも軍ヲタの希望的観測だな。
151名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:49:57.82 ID:???
中国って月一でこういう事するけど、何が目的なんだろ
もう外交で尖閣を領有するのは諦めたのかな?
152名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:59:45.28 ID:+Dpx+M24
質問です。

ネット上だと、ノモンハン事件は実は日本負けてなかった論がでますけど……。
あれって、ソ連の内部資料と日本軍の公式発表を比べた、アンフェアなものですよね。

何でそんなわけわからん嘘つく必要あるんですか?
日本側最終的損害がはっきりしない(集計途中のものとか、靖国に送られた名簿が二万超とかの漠然とした情報しかない)から暫定、という話でもないみたいですし。
153名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:04:38.72 ID:???
日本も隠してたはずって根拠のない考えを元にフェアじゃないっていうなら
自分で史料発掘してきた方がいいんじゃないでしょうかね?
あなたの考えではきっとあるんでしょうからあなたがやるべきです
学問ってフェアとかそういう政治的なバランス感覚の入る余地はないほうがいいんですがね

軍事だからというに限らず、歴史に関する限り出た史料でそれが信頼性のあるものなら
それをもとに全体を語るしかありません
154名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:20:11.54 ID:oEbdxaoR
質問です
旧日本軍に女性の兵士はいましたか?兵士でなくても、軍属の看護婦などはいましたか?
居るなら制服とかどんな感じなのか知りたいです。
今に自衛隊ではどうですか?
教えてください
155名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:21:16.37 ID:???
そもそもの日本負けてなかった論っていうのは戦術レベルの戦果を比較してああだこうだ言ってる輩が主で、
戦術レベルで善戦しようが戦略目標全然達成できていない時点で負けでしかない
156名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:28:36.74 ID:UfquD4Lb
>>152
戦略目標であるハルハ河のラインでの国境線策定に失敗した以上、負けは負け。
キルレシオで勝敗決めるなら、大祖国戦争はナチスの勝ち、ベトナム戦争はアメリカの勝ちになるぞ。
157名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:32:23.98 ID:???
>>154
>女性の兵士はいましたか?
いない

>軍属の看護婦などはいましたか?
いる

>制服とかどんな感じなのか知りたいです。
ttp://www.roswitha.jp/jyugono.htmlを参照

>今に自衛隊ではどうですか?
婦人自衛官でググれ
158名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:33:21.00 ID:???
あの、ノモンハン損害の日本陸軍省の公式発表って、残存している集計途上の記録より損害軽く言ってるんで、嘘は確定なんですけど……。
159名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:35:16.45 ID:9oZw1nSn
「太平洋戦争後半では、すでに航空機による白昼雷撃は自殺行為となっていた」
というのは本当ですか?(どこかのサイトで見たのですが)
もしそうだとしたら、急降下爆撃が主流になっていたのでしょうか?
(それだと沈められない気がしますが)
160名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:42:44.65 ID:???
>>158
ならせめて確からしい数字を論拠込みで持ってきなさいな
既に上で言われてるように戦闘でいうなら五分五分、
戦争は戦略目標の達成の是非でいうなら日本の敗北というところでしょう
161名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:45:18.00 ID:EREAUZJj
>>160
IDなし質問は荒らしと見なして良い、の好例だから放置するように

でないと、君自身も自作自演の一部といわれてしまうよ。
162名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:45:43.02 ID:???
>>159
雷撃でも急降下爆撃でもどちらも敵艦隊に突っ込むスピードでは大差ありません
米軍の輪形陣と早期警戒態勢、厚い機関砲弾幕、VT信管(といってもこちらはそれほど配備率多くないけど)などで
撃墜率が相当の上昇を見ていたため通常攻撃でも全く効果がないことになってしまいました
特攻が生まれた背景でもあります
163名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:50:21.26 ID:???
だからと言って特攻の成功率はとても低いんだがな
164名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:53:03.95 ID:???
>>159
急降下爆撃も、降下に入る直前が狙い撃ちにされやすく、さらに機体の性能が向上しても(引き起こせなくなるので)降下速度はあがっていない
このため対空砲火の強くなった大戦後半は、命中率は劣るが速度を出していける緩降下爆撃を行う場合も多くなった
165名無し三等兵:2013/02/07(木) 16:59:45.48 ID:???
>>159
魚雷というのは精密機械なんだよ
全速力出してる状況で投下したら壊れるんで投下する際の高度や速度というものが
決められてたがそんなもん守ってたら撃墜される
166名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:04:27.94 ID:2T4uWuEp
http://www.youtube.com/watch?v=uZ2SWWDt8Wg&list=PL8C37447F5C26EE55&index=2
こういう戦闘ってどうなったら終了なんですか?
反撃がなくなったら相手は死んだか、逃げたってことですか?
167名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:07:19.26 ID:9oZw1nSn
「対空砲火は撃っても撃っても当たらない」みたいなイメージが
あったのですが、太平洋戦争後半では結構当たったんですね。
ありがとうございました。
168名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:11:09.24 ID:???
>167
母数がとんでもないから
1機撃墜するのに何千発ってオーダーの機銃弾使ってるからね

機銃弾が何千発って、軽く考えるかもしれないけど
40mmボフォースは1発1kg弱、20mmエリコンは1発100g
1000発撃てばボフォースは1トン、エリコンでも100kgになるってこと
1機撃墜するのに、下手すりゃその機体重量と同じくらいの機銃弾を使ってるわけだ
169名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:11:46.26 ID:???
>>167
対空砲火が当たらないという印象は正しい
実際、レーダー連動かつVT信管搭載の火器でも命中率は3000発に1発とかのレベルなので
ただ、WW2末期の米軍は1分間に数万発とかの単位で弾幕を張れるだけの火力密度があるので
結果的に航空機で接近するのが自殺行為になる
170名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:24:04.82 ID:???
あの弾幕密度だと、米軍の練度の高い爆撃・雷撃隊が突っ込んでも絶対無理
171名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:35:13.87 ID:???
>>155
もっと言うなら「挑発して力を測って後に尾を引かない局地戦という事で手打ちにする」という目的なら達成している。
理由が後付けな感は否めない状況だったからね。
しかし、そこまでいくと、軍事の勝ち負けの枠の話ではなくなってしまうな。
172名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:38:11.29 ID:???
そもそも政府が決断してじゃなく現場の独断で交戦する時点でダメ
173名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:38:33.87 ID:???
>>169
ただ、そう長持ちもせず何度も繰り返せない弾幕ではあるな。
174名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:09:31.38 ID:R/dPBiPF
船の船員は数か月の航海のあと一月ほどの長期休暇みたいな勤務体系だと聞きましたが
潜水艦乗りなど海軍でもこんな感じのシフトなのでしょうか?
175名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:11:08.21 ID:EREAUZJj
>>166
ま、ひとまずはそう考えていい

夜に思いきり逆襲してくるかもしれんし
単に毎日撃ち込んではストレスかけてるだけかもしれんし
単に陽動攻撃で別方面に主攻かけてるかもしれんし
単に足止めだけするために撃ってきてるだけかもしれんし

キリないけどな
176名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:14:59.27 ID:???
>>174
そだよ
長期航海から戻った船は整備と補給が必要で
しばらくは再出港できないっていう現実的な理由もある
177名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:08:01.52 ID:gziLEN1Q
副島せんせーの陰謀劇画本読んで頭痛くなりました
まあ、古典的なロスチャ主導明治維新やら真珠湾陰謀論がてんこ盛りで・・・

で、呼んでてふと気になった点がいくつか

せんせーの主張@ 海軍暗号は解読されていた
真珠湾時帝国海軍が使用していた暗号は何種類ほどあります?
たぶん副島先生的にD暗号か外務省のパープルをごっちゃにしてるんだと思うんですけど

せんせーの主張A 解読した暗号で真珠湾は攻撃目標、時間までバレバレだった

海軍が暗号文で真珠湾作戦の全容をなにかしら打電した可能性はあるのか?
そもそも、普通は暗号文で打電なんかしないで、
南雲長官に直接伝えるか、最悪参謀か誰かが封緘命令をもって作戦目標を伝えるのではないか?

まあ、ひでぇ本を読んで後悔してましたが疑問点が出来て確認を取るだけ成果が上がったと信じましょう
しかし、バカがバカを再生産する本は尽きませんな
178名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:33:02.84 ID:???
暗号に関してはもう色んな人が結論だけありきで言いたい放題ですよねえ

まずミッドウェーと違って真珠湾作戦は相当に秘匿に気を使ってました
無電に作戦の全容が載るという事態もまずありえず、現場を除く国家の中枢でも数百人程度しか知りえません
ただ機動艦隊が濃霧の北方航路で何度か途中で無線封止を破って交信したのは事実です
ただそれが米軍側に傍受されたという記録は見つかってません

日本海軍の使用する暗号は25以上あって主に以下
@海軍暗号書甲:重要通信機関間のやり取りに使用
A海軍暗号書D:新高山登レにも使った通称D暗号、司令部・艦船間でもっとも使われた暗号
B海軍暗号書C:航空通信用と雑用
C海軍暗号書J:欧米在勤武官と中央との通信用
DIC:諜者用、他何種類もある
E海軍暗号書S:1000トン以上の商船に配布
F三省共用暗号書:陸海軍・外務省間のやり取りに使用
(Jは開戦直前に全て破棄、Dも敗戦直前に完全破棄、よって現在新高山登レをどんな符号で打ったか再現不可能)

新高山登レ発信の2日後の12月4日にD暗号の乱数表が更新されて全くアメリカ側は暗中模索状態でした、
ワシントンの日本大使館から、通信の解読作業でなく物理的に盗み出したであろう97式印字機から、
ウェーキ島争奪で沈んだ日本駆逐艦やニューギニア方面で沈んだ潜水艦のもってた暗号書とも
あわせてD暗号がほぼ解読されていき「マジック情報」として提供されていったのはほぼ間違いないようです
ただし、真珠湾作戦その他が漏れていたというのは全くの陰謀論でしかありません
179名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:35:02.75 ID:???
>>138
有名な話だが、ベトナム戦争当時、米軍は電子機器からエンジンの配線、果ては
機体の金属表面まで、あらゆるところに生じるカビに悩まされた
カビが原因で墜落したと想定される航空機もかなりの数ある
インドの高温高湿地帯でも同じ問題が発生していると考えられる
180名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:43:11.16 ID:???
>>178
数年前に英国の機密文書解禁で、英国は日本の暗号を丸裸にしていて
真珠湾攻撃の可能性をアメリカに伝えていたという事実が明らかに
なってるよ

暗号解読の事実が日本に知れるのを防ぐため、シンガポールを犠牲に
したって英国内で非難されていた

その辺の経緯を明らかにした本の邦訳も出てるのでご一読を
181名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:45:32.11 ID:???
そこまで紹介してなんで本の題名を言えないのか
182名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:47:29.94 ID:???
俺もそれは思ったw
183名無し三等兵:2013/02/07(木) 20:49:36.15 ID:???
大方その本が存在してないか、陰謀論真に受けた陰謀厨
ちゃんと自分で史料に当たりましょう
184名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:07:14.90 ID:???
イギリスの暗号解読がバレないように、コベントリー爆撃を
阻止しなかった、という話と同じだな。
185名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:13:35.52 ID:gziLEN1Q
>>178
トンです
その中で開戦前解読されてたのって物理的にパクられた商船用のS暗号くらいですかね?

>>180
それはとても気になります、是非とも出版社、著者、タイトル等分かる範囲で結構ですので
ご教授下さい
ググってもそれらしき書籍が出てきませんので
後、その書籍内で何時、誰が、暗号文で真珠湾作戦の内容を
なにかしら打電したか教えて頂けますでしょうか?
186名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:16:15.20 ID:???
>>184
大木金太郎がミスタークエスチョンに
闇討ちした相手は自分だったと気付かせないために
原爆頭突きを封印したのと同じだなw
187名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:16:27.60 ID:???
軍事初心者ですが、FCSレーダ照射ってことは
レイプに例えると生で挿入して「中に出すぞ! 中に出すぞ! 出るっ!!」
って叫んだ状態と考えていいでしょうか?
188名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:16:43.61 ID:qnz47EfH
最近、中国海軍によるレーダー照射事件がよく報道されていますが・・・
マスコミはなぜフリゲートに「艦」とつけて呼称しているのですか??
189名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:20:48.89 ID:???
フリゲートを艦種名と認識してないからじゃね?
ライフル銃も変だよな
190名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:20:53.05 ID:???
>>188
慣用句だから
191名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:21:51.67 ID:???
何も知らない素人にいきなり全カタカナでフリゲートって言っても分からないからでしょ
んな事言ったらサハラ砂漠だってナイル川だって「危険が危ない」みたいな二重呼称になっちゃう。
艦とつけるだけでとりあえず船種の一つであるくらいは分かるわけだし。
192名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:23:08.79 ID:qRCshe4/
ロシアのSu-27が2機、利尻島付近で領空侵犯したそうですが
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2013/02/07e.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130207-OYT1T01110.htm

空自でスクランブルしたのは三沢基地のF-2だったと発表されています
Su-27が接近してきた位置・方角からすると千歳基地のF-15Jのほうが近くて
早くに到達できそうに思いますが、三沢からだったのは千歳と三沢で優先を
交代するローテ組んでスクランブルの待機をしてたりするのでしょうか?
193名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:26:53.40 ID:???
194名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:32:57.46 ID:???
>>193
F-2がのべ4機と書いてあるぞ。
195名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:40:10.24 ID:???
>>185
いや、ワシントンの大使館から盗まれたのは開戦前だからJ暗号に関しては怪しい
自分もまだまだにわかな方なんで上のもだいぶ引き写しよ
史料はよければ紹介する
196名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:50:41.83 ID:gziLEN1Q
>>195
なるほど、了解しました
史料については>>180さんの史料についてお願いしたのですが、宜しければ
そちらの史料もお教え願いますか

後、ググってたら2011年12月8日 07時03分発の東京新聞の記事に
「旧海軍の暗号方式  真珠湾前に解読 米軍史料発見で新説」
が出てたらしいですが、この記事中の作戦指示に使われていた暗号と
言うのはどの暗号なんでしょうね?
197名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:52:36.55 ID:qnz47EfH
>>189>>190>>191
レスありがとうございます。とりあえず一般ピープル向けの呼称ということですね。
198名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:58:27.45 ID:aKLmmZs5
>>60ですがスルーされたみたいなので質問を1行にまとめます

・「動力付き誘導爆弾」と「ミサイル」の違いを教えてください。
199178:2013/02/07(木) 21:58:49.63 ID:???
イギリス政府のなんたらは俺も知らんし、聞いたこともないわ
上の文章は大半阿川弘之の「軍艦長門の生涯(下)」の冒頭から写した

安価に手に入りやすい史料でいうとこの辺お勧め
・吉田一彦「暗号戦争」
・児島襄「太平洋戦争(上)」
・森史郎「ミッドウェー海戦」
・岩島久夫「奇襲はなぜ成功するのか」(アメリカ側の視点)

暗号本は各種いい加減だったりイデオロギー込みなのが多いから
それぞれ満遍なく拾った方がいいとは思ってる
200名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:03:14.52 ID:???
>>198
Hs293は滑空するだけの動力は持っているが、それだけ。

ミサイルはロケットモーター付き。
201名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:05:48.31 ID:???
Hs293って過酸化水素を用いるヴァルター機関なロケットモーターだべ?
202名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:14:35.88 ID:???
>>198
Hs293はミサイル扱いしてあげてもいいと思うんだ。
桜花を有人ミサイルと見るかグライダーと見るか、みたいな違いかな。
203名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:21:28.91 ID:???
日本語版wikipediaは光人社のHs293本あたりを出典ベースにしてると思うんで
その本の記述に引きずられてるだけなんじゃない

いっこ言えることとしては、Hs293の開発・実戦当時、英語にも世界のどこにも
「ミサイル」という用語はなかった
「ミサイル」っていうのはWWIIよりも後に生まれた用語だよね
だからまぁ、「当時はこの言葉は存在しなかったが、現代で言うところのミサイル」
という持って回った言い方になるやもしれん

んーで英語版wikipediaなんか見ると、冒頭からいきなり
| The Henschel Hs 293 was a World War II German anti-ship guided missile:
なんてはっきり「ミサイル」だと書いてある
204名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:31:31.35 ID:???
>>198
wikiの記述に疑問があるなら、wikiの方に問い合わせるか、自分で根拠を張って修正してくれ。
wikiは絶対じゃないので。
205名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:31:44.44 ID:???
>>203
なるほど
どう考えても巡航ミサイルだけどV1 flying bombだったり
どう考えても弾道ミサイルだけどV2 rocketだったりするのと同じで
Hs293 glide bomb with a rocket engineというわけなのか
206名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:34:51.91 ID:gziLEN1Q
>>199
トンです
また色々史料当たってみたいと思います
207名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:41:17.50 ID:???
レーダーも元々米英語だろ
独軍が滑降爆弾と呼んだだけなんでないの
知らんけど
208名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:52:37.67 ID:???
(ドイツ語読めないんだが)ドイツ語版wikipediaをあけてGoogleの機械翻訳と原文を
対照してみると

ドイツ語版のHs293の記事には Seezielflugko(oの上に・・)rper =日本語の対艦ミサイル
や Flugko(oの上に・・)rpers =ミサイルとあっさり書かれてますね

ミサイルって書いてないの日本語版だけなんじゃねーか
209名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:01:14.24 ID:???
広田こうじも別にドイツ語書いてなかった、つまらんというかわからん
「飛行爆弾」と鍵カッコつきだからそう呼んだんだろうとは思うが
しかし燃焼時間が10秒
発射母体が飛行機だからそりゃまあ滑空爆弾とはいえる
210名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:03:28.37 ID:QAJRQq03
戦争になるんですか?
211名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:05:23.80 ID:???
余所で聞いて下さい
212名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:07:53.01 ID:???
ヒトラーがベルリンから脱出すれば、ドイツの敗戦は延びたんですか?
213名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:27:01.45 ID:???
>>212
本当はありえない前提に対して応えちゃいけないんだけど・・・
ドイツの敗戦は間違いなく延びたね。数ヶ月くらいは。
214system ◆systemUniQ :2013/02/07(木) 23:41:26.33 ID:aQeZdVhR
>>198-208
当時の言葉としてはどうだったか >動力付き誘導爆弾
早い話、今の言葉ならなんなのか >ミサイル

の違いでは。わたしは前者が好きです。とはいえわかりやすいのは後者。
215名無し三等兵:2013/02/08(金) 00:29:22.78 ID:xJyD6Hem
質問です。アサルトライフルのフルオート射撃はsmgの代替か機関銃の代替かを教えてください。

もう一つ質問します。第二次大戦に従軍した日本人でも、戦死しなかった人は靖国神社に行けないの?
216名無し三等兵:2013/02/08(金) 00:40:17.46 ID:???
>>215
どっちといえばSMGの代替
靖国神社の合祀条件は戦没者ですのでありません
217名無し三等兵:2013/02/08(金) 00:57:18.76 ID:Hlb9ijpz
現在のスクリューの技術はもう極限まできているのではないか。
これ以上の研究はコストの無駄ではないでしょうか。
218名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:12:12.25 ID:???
>>217
船舶板でやってくれ。
219名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:14:46.98 ID:D99kOvpT
ビルダーバーグ会議は本当に力を持っているんでしょうか
陰謀論に思えるんですが
220名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:19:51.76 ID:???
>>219
軍事に無関係。他の板で聞け。
221名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:20:18.13 ID:???
戦闘機に乗ってみたいんだがそういう体験できる場所ってないのかな?

もちろん実際に操縦するんじゃなくて後ろに乗る程度なんだけど
222名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:23:09.76 ID:???
>>221
ロシアにいけ。
223名無し三等兵:2013/02/08(金) 01:28:12.12 ID:???
>>221
質問者はID出して。

ロシアでそういう体験搭乗をしてるトコがある、MiG-25まで乗れる。
検索するとこんなのが引っかかる。
http://www.ctn-japan.com/tracon/sky/mig25.html

アメリカでは大戦機に乗せてくれる所も有るが、商業的にやってるかは知らない。
224名無し三等兵:2013/02/08(金) 02:16:53.86 ID:???
IDの出し方が分からんがありがとう!

金もかなり掛かるみたいだね…訓練も必要だし。地元の空軍パレードで我慢しますw
225名無し三等兵:2013/02/08(金) 06:07:30.04 ID:LGBQTgb5
射撃管制用レーダー照射って言うのがレーダーロックなのですか?
226名無し三等兵:2013/02/08(金) 06:16:12.01 ID:???
F-16は元々、F-15が苦手とする低高度域を補う為に開発された戦闘機ですか?
227名無し三等兵:2013/02/08(金) 06:16:53.27 ID:iWI1IqbJ
F-16は元々、F-15が苦手とする低高度域を補う為に開発された戦闘機ですか?
228名無し三等兵:2013/02/08(金) 07:36:24.07 ID:???
>>216
戦没者だけなの?以前殉職自衛官を合祀してクリスチャンの遺族が靖国を訴えてたような
229名無し三等兵:2013/02/08(金) 08:08:20.20 ID:???
>>225
FCS(火器管制システム)のレーダーを照射しただけでは、ロックオンでは
ない。目標を捉えたときがロックオン。
230名無し三等兵:2013/02/08(金) 08:17:46.63 ID:???
>>228
そりゃ戦犯合祀してるくらいだから基準は適当です
単に神社が独自にやってるという建前
宗教色排除してから慰霊対象の基準を国が管理してはじめて近代法治国家の国立軍人墓地です

靖国は宗教じゃないと言い張るならまず神式の結婚式とかはやっちゃだめですね
あそこが葬式扱ってないのは単に特定の氏子がいないってだけの理由だから
231system ◆systemUniQ :2013/02/08(金) 08:18:05.81 ID:MqaBe9Xd
>>225
>>229氏に蛇足すると

捜索レーダーなどによって目標を探知

ミサイルの有効射程内であることを確認、あるいはそこまで接近

相互の位置関係、速度関係、自己の旋回Gなどがミサイル発射と
その後のミサイルの追尾に無理無いことを確認
(ここまで含めて「有効射程内」と考えると良い)

照準レーダー(射撃管制用レーダー)を照射して精確な方位、距離を得る
(前段階の確認操作のために照射することもある)

ミサイルを発射すれば命中させられることを確認=レーダーロックオン
232名無し三等兵:2013/02/08(金) 08:19:37.66 ID:???
>>227
高価すぎるF-15を数で補うために作られた

Hi/Lo Mixは高度ではなく、性能、価格
233名無し三等兵:2013/02/08(金) 08:37:07.77 ID:LGBQTgb5
>>229
>>231
ありがとうございます
234180:2013/02/08(金) 09:03:06.19 ID:???
汗ッ!

真珠湾の真実 文芸春秋 ISBN4-16-357530-8
235180:2013/02/08(金) 09:04:45.11 ID:???
同じ資料を検証した、英国の著者が書いたのもあったんだが、書名が思い出せない
236名無し三等兵:2013/02/08(金) 10:18:00.52 ID:???
>>225, >>231
だから射撃用レーダー被照射を探知しても、ロックオンされたというとこにも
撃たれたらやられる、ということにもならない

きちんと捕捉しておらず、単にたまたまかすめただけかもしれない
継続的に照射されれば捕捉されたことにはなるが、相手のミサイルの
能力内かどうかはわからない

さすがに3km足らずとかなら対艦ミサイルが届かないことはあり得ないが
逆に最短射程より近すぎる可能性もある
(例:ノルウェーのNSM対艦ミサイルは最大射程185km、最短射程3km)

もっとも飛行経路プログラミング可能であれば(可能な物も多いが)
「後ろに向かって」撃ってからUターンさせて最短射程をクリアすることは可能
237名無し三等兵:2013/02/08(金) 11:09:43.11 ID:va0Pbd8q
索敵レーダーとミサイル照準レーダーの違いがわかりません。
ロックオンされたかどうかを判断する物理的なメカニズムを教えてください。
238名無し三等兵:2013/02/08(金) 11:18:10.37 ID:???
>>234
まさかスティネットの本持ち出してくるなんてなwwwww
あの本はとっくの昔に秦郁彦を始めとする日本の研究家に完全に論破されていて、
検証本も出版されてるから読んどくように。
239名無し三等兵:2013/02/08(金) 12:42:41.26 ID:???
ルーズベルトが知ってたかはさておき、
ステイネットの検証は明らかに民主党攻撃の側面があるのでそこも加味して読むべき
240名無し三等兵:2013/02/08(金) 12:48:11.08 ID:???
>>237
周波数が最大の違い
索敵レーダーは遠距離まで届く比較的長い波長を使うが、位置や速度の計測誤差が比較的大きく
射撃に必要な精度が得られない
照準レーダーは波長が短く、位置や速度は精密に測れるが、探知可能距離は短い
一説だと、E-3のレーダーは標的は半径100m程度の球の中のどこかにいるという精度だが、戦闘機のは
標的の翼幅程度、すなわち半径10m程度の球内に収まる精度だそうな

で、使用波長が違うから、見られてる方は、こっちがどのレーダーを使ったかただちにわかる
241名無し三等兵:2013/02/08(金) 12:50:30.53 ID:???
追加 ホワイル&トラック中は、半径が倍、つまり200m程度になるらしい
242名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:01:21.51 ID:+J+D2HZx
現在の日本の潜水艦のスクリューの技術はもう極限まできているのではないか。
これ以上の研究はコストの無駄ではないだろうか?
別のことに使ったほうが有効と考える時代に入ったのではいか。
243名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:07:52.69 ID:Y17/j8Cr
>>242
詳しいね君。ではこんな初心者質問スレで聞く必要はないと思う。
じゃね。
244名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:10:25.09 ID:+J+D2HZx
アジマス・スラスターを日本の潜水艦に採用する予定はありますか?
245名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:10:24.99 ID:Y17/j8Cr
>>237, >>240

捜索レーダーと照射レーダーを同じレーダー、周波数で行うこともある(AESAなど)
捜索レーダーの被照射間隔は長いが、照射レーダーの被照射間隔は短い〜連続的
>>89-91参照
246名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:11:50.86 ID:???
>>244
ない

水力学的には大変邪魔
内蔵式にすると嵩張る、効果、故障の基

アジマスが要るぐらいの微妙な操船が必要なのは
海底ケーブルタップするとか特殊部隊の発着とか
海自が当分はしそうにないことばかり
247246:2013/02/08(金) 13:12:15.46 ID:Y17/j8Cr
× 効果
○ 高価
248名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:29:29.06 ID:???
イージスのSPY-1とか捜索も追尾も同じレーダーでやるだろ
戦闘機のレーダーもそう
249名無し三等兵:2013/02/08(金) 13:50:14.81 ID:???
>>248
イージスはどれも AN/SPG-62 が追尾(照射)レーダーだったと思うが

戦闘機は二種類レーダー積むとか贅沢できないから、たいてい同じ波長で捜索 & 追尾だな
250名無し三等兵:2013/02/08(金) 14:06:40.07 ID:???
憲法の力(伊藤真:著)って本に書いてあったんですけど
『世界最大の規模を誇るアメリカですら9:11テロを防げなかったから、軍隊の存在は抑止力として無意味』ってのはどうなんでしょう?
たしかに、軍隊なんか持たずにほかの民族の土地に居座らなければテロを受けることなんかないんじゃないですかね?
251名無し三等兵:2013/02/08(金) 14:07:36.11 ID:6RChLdpW
ID
252名無し三等兵:2013/02/08(金) 14:19:29.45 ID:???
軍隊の存在だけでテロを完全に抑止することは不可能だ

なら真理だな

テロを完全に抑止できないから軍隊は不要だ

となるとウソだな


このあとにIDなしのまま反論、揚げ足取りが来ると、荒らしいらっしゃい、ということになる
253名無し三等兵:2013/02/08(金) 14:27:25.48 ID:ZzBRZYqe
質問です。
弾薬輸送車は旧式の戦車の車体をよく使って作りますがトラックではいけないのでしょうか?
弾が飛んできたり道路が悪かったり荷物の量がやたら多かったりするのでしょうか?
254名無し三等兵:2013/02/08(金) 14:46:21.01 ID:???
最前線まで弾の配達に行くのである程度の耐弾性がないと困る
弾薬輸送トラックが戦車隊の展開してる地域まで危なくて辿りつけないので
弾の切れた戦車は後退して補給に戻るみたいなことになると
交替部隊を用意できているならともかく、それがいない場合は前線に戦車がいない空白の時間が生まれてしまう
255237:2013/02/08(金) 15:28:13.46 ID:va0Pbd8q
>>240>>245

ありがとうございました。m(_ _)m
256名無し三等兵:2013/02/08(金) 15:45:17.22 ID:???
>>253
弾薬輸送だけじゃなくて故障した車両の牽引することとか考えたらそのほうが合理的
中型以上の戦車の牽引はトラックではちょっと無理
257名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:06:24.75 ID:???
>>241
ホワイル&トラックって何だよ、意味判ってないからそんな間違いをする。
258名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:26:50.59 ID:???
>>249
>イージスはどれも AN/SPG-62 が追尾(照射)レーダーだったと思うが

イージスシステムによるSM-2誘導の仕組みが分かっていない
SPG-62はミサイル誘導用のイルミネータ
SPY-1が追尾している目標に、ミサイル誘導の最終段階で指向される

ターター/スタンダード系のSPG-51がミサイルの発射前から
ミサイル命中までずっと目標を追尾し続けるのとは違う
259名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:37:54.73 ID:ZzBRZYqe
>>254>>256
ありがとうございます、弾が飛んでくるのですね。
あと確かにいろいろ持ち帰るには戦車の車体は便利そうですね。

でも弾が飛んでいる所で砲弾とか載せ替えるのKOEEEE!!
260名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:43:06.72 ID:???
対水上(捜索)レーダーや航海レーダーだと
Iバンドくらいのものもあるから
波長じゃ区別つかないよね
261名無し三等兵:2013/02/08(金) 16:47:26.39 ID:???
諸条件ふくめて判断して自動的に警告出るようになってるはずだぞ
その中には当然波長が急に変わることもふくまれる
262249:2013/02/08(金) 17:52:47.05 ID:???
>>258
そうか。なるほど。

>>261
そりゃそうかもしれんが、「波長変化で探知」してるわけじゃないぞ。
既出の通り、波長以外で探知することもある(むしろ多い)。

>>240の「周波数が最大の違い」は、良く言っても不正確だろう
263名無し三等兵:2013/02/08(金) 18:35:22.42 ID:???
一応イージスでも
GFCSとしてタイコンデロガはSPQ-9(対水上、低空目標)
こんごうはFCS-2を搭載していたが
バークやあたごではSPY-1任せになった
そのかわり MK 20 EOSS)(Electro Optical Sensor System)
搭載してるけど
264名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:07:40.99 ID:cnB/TONI
FCSレーダーって、尖閣のような領土問題でも
照射すると問題あるんですか?
中国が否定しましたが、中国にしてみれば日本が尖閣を
侵略してるのだから、ロックオンくらい認めてもいいのでは?
265名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:08:57.03 ID:???
戦闘機は一台何億くらいするんだろう

高機能なのは高いんだろうな
266名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:10:06.10 ID:???
1ユーロから100億円までいろいろ
267名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:38:15.74 ID:???
なるほど

ブルーインパルスは10億
F-15は80億
とかなんだろうか
268名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:46:50.99 ID:???
T-4は40億円らしいな

F-15Jが120億円
F-2が120〜130億円

F-15Jって大量生産の恩恵かなり受けて割安よのぉ
269名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:52:01.93 ID:5g5XM2QE
F-○○やB-○○(例、F-「22」やB-「52」)
などの数字の部分はどうやって決めているんでしょうか。
何か法則があるんですか?
それとも適当につけているんですか?
270system ◆systemUniQ :2013/02/08(金) 19:57:54.76 ID:MqaBe9Xd
>>269
米軍については下記サイトが定番です。
ttp://www.designation-systems.net/usmilav/aircraft.html
271名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:00:42.77 ID:???
>>269
アルファベットのあとは連番
単にときとしてそこに欠番が入るだけ
それまでほぼ連番だったのにF-24から34までが欠番なのに確な説明はない

おそらく旧ソ連からロシアの新鋭機と番号が同じだったから思いきって飛ばしてみたけど、
まさかあっというまに追いつかれるとは思ってなかったのだろう
272名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:05:54.07 ID:???
>>268
全然だめだろ
まあ、時期によっても違うが

T-4 25-30億
F-15 80-120億

F-15が安いんじゃなくてF-2が高い
273名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:07:40.66 ID:???
>>271
F-35は単純にXナンバーで開発された概念実証機が通し番号でX-35奈のを引き継いだだけ、と思ってたけど・・・・・・
274名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:11:48.93 ID:5g5XM2QE
それでは、自衛隊の戦闘機は
F-1→F-2→F-3と来て、次はどうなるんでしょうか?
いきなりF-36(あくまで例です)とかに飛ぶんでしょうか
275名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:14:12.30 ID:???
>>273
そういう規則はとくにないので単なる偶然、もしくは複合的な理由からだな

>>274
F-3ができるとしても今世紀後半まではそれでいくだろうからそんな先のことは考えなくてもいい
276名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:19:23.25 ID:???
番号を続きにしなきゃならない義務はないので
F-117やSR-71(ホントはRS-71でXB-70からの連番)とかの例外もあるし

海自のP-1みたいに番号がもどるのもあるし
不都合がなきゃ適当なの
277名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:23:45.38 ID:???
>>274
先例としては、T-3→T-4→T-5ときた練習機が次で「過去に運用していたT-6テキサンと書類上の混同を避ける」という理由で
6飛ばしてT-7になった例はある。でもF-3の次が出来る頃にはファントムとの混同なんて起きそうも無いし、実際どうなるかは
その時になってみないと判らないな
278名無し三等兵:2013/02/08(金) 20:26:33.88 ID:???
>>276
F-111とF-117に関しては本当は別分類としてFBとつけたいのを、予算割り当てや
その他の理由でしょうがなくFにしてるような部分があるからちょっと事情が違う
F-117に関してはF-19が欠番な理由もからんでるしね
279system ◆systemUniQ :2013/02/08(金) 21:03:37.14 ID:MqaBe9Xd
>>270と、

その親ページ
ttp://www.designation-systems.net/usmilav/index.html
から

ttp://www.designation-systems.net/usmilav/missing-mds.html

あたりを読んでくださると、参考になるかと。
280名無し三等兵:2013/02/08(金) 21:17:12.35 ID:5g5XM2QE
>>270>>271>>273

>>275->>279

ありがとうございました!
281名無し三等兵:2013/02/08(金) 21:53:43.16 ID:2t6bbzST
高度10000mを飛んでくるB-29を日本軍機で撃墜可能でしょうか
282名無し三等兵:2013/02/08(金) 21:58:08.21 ID:???
>>281
撃墜した記録ならあるけど。
283名無し三等兵:2013/02/08(金) 22:49:53.69 ID:???
高度1万メートルは知られてるけど
時速何キロで侵入してくるかはあまり知られてない気がする
284名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:34:52.24 ID:???
フンメルとかヴェスペ等の支援戦車が、零距離射撃で敵戦車を撃破した例はあるんですか?
285名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:49:31.61 ID:???
>>284
普通にあるが。
286名無し三等兵:2013/02/09(土) 00:34:03.60 ID:???
(支援戦車って何だろう・・・・)
287名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:06:25.71 ID:???
>>285
ソースは?
288名無し三等兵:2013/02/09(土) 01:37:43.95 ID:PiXdFJ2r
スラットアーマーと爆発反応装甲の利点欠点ってなんなんでしょう?
289名無し三等兵:2013/02/09(土) 02:26:26.85 ID:fFYZgsDo
戦車を作るよりも、兵士に持ち運びに軽いセラミック防弾板と
RPGを支給したほうが安上がりで効果的じゃないですか?
いわば、某ゲームで戦車よりも戦闘工兵を生産するみたいな感じです。
290名無し三等兵:2013/02/09(土) 02:29:44.57 ID:???
安上がりが目標なら軍隊はないのが一番安上がりです
それだと将来的にもっと高く付くことになるから金かけるんです
291モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 03:34:24.35 ID:???
>>289
戦車不要論は軍事板で散々既出で、
専門スレまで立ってるからそっちでやってくれ。

防弾盾については個人的な趣味で設計してるけど
ボディーアーマを上回る利便性を出すのは
かなり工夫が必要で軍用で使われるようになるのは
もうちょっとあとになるだろう。
機動性を考えなくていい警察では防弾鋼板の盾が使われてる
292モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 03:39:07.32 ID:???
と思ったら不要論スレ落ちてるのか

>>289
現状の戦車ほどコスパのよい兵器は少ない。
戦争になれば戦車のもつ戦闘能力の高さ、
特に歩兵には真似の出来ない機動性や生存性
を持って、その価格・維持費を上回る貢献をするだろう。
少なくとも、イラク戦争でも有効性が確認されている
293モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 03:42:45.51 ID:???
>>289
お前と意見が違う理由はゲームの設定にあると思う。
大半の(アクション)ゲームは、ゲームバランスが崩れないように
戦車が弱く設定されている。
コア・リアル系のゲームをすれば印象がだいぶ変るはず。
大戦略みたいなシュミレーションゲームについても
歩兵をひたすら大量生産・補充みたいな事がリアルで
できるかを考えてみよう
294名無し三等兵:2013/02/09(土) 03:53:24.53 ID:???
>>289
仮に軽い盾が実現したとして、どれだけの範囲を守れるか考えてみるヨロシ。
真正面に身体と同じ幅の盾を置いても左右斜めはガラ空き。
機動隊式にくっ付いて側面を固めてみたら?そんな目立つ格好で戦場に出たらロケットの餌食になって終わる。
ライフル出現以来、歩兵はバラけて隠れるしかないのです。
295名無し三等兵:2013/02/09(土) 03:56:34.04 ID:???
いやもう戦車厨の意見も別にいらないから

状況によっては戦車は最高の兵器だがあらゆる状況に対応できるほどコスパはよくない
とくに部隊練度を維持するためには訓練地の関係でどうしても配備できない場所があるし、
結果として山岳地帯の多い島国の広い海岸線をくまなくカバーするにはあまり向いてない
離島配備も同様にコスパとしては非常によくない
国防だけを考えるなら集中配備して機動的に運用できればベターといったところ
イニシアティブをとれる兵器なので攻勢時に投入できれば最高だ

要するに戦車全廃論も戦車万能論も意見としては同様にくだらん
296モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 04:42:34.23 ID:???
別にオールタンクドクトリン唱えてるわけじゃないだろw
297モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 04:48:39.40 ID:???
コスパ最強は戦車を含む諸兵科連合。
歩兵単独編成のコスパの悪さは
第一次大戦で証明されてる
戦車を運用できない地形でも
なんとかAFVの支援をつけようと
水陸両用車両や空挺戦闘車が開発されとるよ
298名無し三等兵:2013/02/09(土) 05:22:51.00 ID:0H0AdAYo
米海兵隊の訓練で兵士が青いマグをM4に装着してたんですが通常のマグと何が違うんですか
299名無し三等兵:2013/02/09(土) 06:26:59.63 ID:???
非致死性の訓練弾をこめてある目印じゃなかったかな?
あと外人にブルーマガジン見せてって言うと白い目で見られるかもしれない
300名無し三等兵:2013/02/09(土) 07:53:03.72 ID:iwWLu9eG
このコピペってどこまでが本当なんですか?
だとしたらこれだけの艦船がありながら何故日本は負けたのですか?

598 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/02/04(月) 00:28:25.00 ID:HKBG62X30
>>507
アメちゃんが作ったリストだとあまりトップ10に入らない。
スペック重視だから。

ヨーロッパだと、革新的技術を評価するから入ってくる。

大和型戦艦=46cm砲搭載であの大きさに納めてるのは異常。戦後の造船にも役だった。
長門型戦艦=イギリス人好みの流麗さと、重武装とタフさを兼ね備えた優秀艦。
金剛型戦艦=明治時代設計ながら、終戦まで大活躍。
特型駆逐艦=世界の駆逐艦の基準を変えた重武装・艦隊型駆逐艦
妙高型重巡洋艦=条約型巡洋艦の大きさで最大限の重武装と高速
最上型重巡洋艦=ミッドウェイで魚雷誘爆で大爆発して艦上構造物が無くなっても浮いてたタフなやつ。
大淀型軽巡洋艦=世界で初めて、通信設備が整っているという理由で戦艦以外で海軍旗艦に。
特型潜水艦=潜水空母。機密ハッチは後の核ミサイル搭載潜水艦に応用される。

機動部隊=世界初の空母集中運用
水雷戦隊=世界唯一の酸素魚雷(射程が欧米の倍以上)次弾装填装置付

八木アンテナ=レーダーに最適。未だにこれ以上安価で効率的なアンテナはない。
          ただし戦争初期、日本は使ってなかったw
301名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:05:28.75 ID:???
>>300
個別で調べてみ
例として
特型潜水艦=潜水空母。機密ハッチは後の核ミサイル搭載潜水艦に応用される
は、
レギュラス巡航ミサイル搭載艦のことであくまで水上浮上で「発進」させる潜水艦
のことでいまのSSBNとかのことじゃないから
302名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:36:00.52 ID:g7s+Ytqw
>>300
それが全部額面通り画期的としてだ

全部一隻か二隻ずつあって、あいてが陳腐なのを100隻ずつ持ってたらどっちが勝つかな

あるいはそれ1つで戦局が逆転するような兵器かな

もし「画期的」リストに実用核兵器が入ってたら、日本は負けなかったかも知れないな
303名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:38:11.06 ID:g7s+Ytqw
そして日本が必死の逆転を狙って、精々潜水艦から
ちゃちな飛行機飛ばせます、の「画期的」新兵器作ってた頃、
アメリカは余裕の勝ち戦の中で世界最初の実用核爆弾を作ってたわけだ

勝てるか
304名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:39:14.37 ID:???
英雄一人よりそこそこ優秀な兵士×10人の方が強いから。
305名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:40:53.91 ID:Vs8+mbfe
自衛隊が栄誉礼の時に、見た目優先でM1ガーランドを使用していますが
古い銃なので式典専用になっているのでしょうか?
極端な話、モデルガンでもいい様な気がしますけど。
306名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:50:24.67 ID:ratzcFTF
航空自衛隊のF-15の訓練映像を見たんですが、
ところどころで「ピピピピ」と警告じみた電子音が鳴っていました。
あの電子音は何なんでしょうか?
307名無し三等兵:2013/02/09(土) 08:56:42.46 ID:???
>>306
ロックオンされた
308名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:03:58.39 ID:ratzcFTF
>>307
シザース機動の真っ最中だったので、
ロックオンじゃないと思うんですが……
309名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:13:15.50 ID:???
公務員試験なんかもそうだけど、
ここのところ既卒や非正規雇用者は本当に風当たりが厳しくなったよな
この手の人生復活手段は「5年前はできたが最近はもう無理」というのが本当に増えた

公務員もダメ、文系資格もダメ、医学部や看護、そのた医療系専門学校でダメなら
もう飛び込み営業か期間工くらいしかないんじゃないか 特に男は
310名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:24:11.49 ID:???
こんなとこで愚痴ってる奴は特にダメw
311名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:25:04.13 ID:???
俺みたいなすごい奴だと年収1千万切らないけどね
312名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:27:59.19 ID:???
>>308
ストール警告
313名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:32:52.38 ID:???
G制限警告かも

HUDの画像があるなら、そこを見れば何の警告音かわかるよ
314名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:48:26.22 ID:???
ちなみに現代の米空軍では意図的なシザース機動は禁止されているらしい(エネルギーを無駄に喪失するだけだから)
意図せずシザースに入ったパイロットはヘタクソと呼ばれるとも
315名無し三等兵:2013/02/09(土) 09:58:05.16 ID:ratzcFTF
>>312
失速警告ですか? どのくらいの失速で警告が出るんでしょう?

>>313
動画です。
HUDは映ってはいますが、パイロットの後方のカメラで撮っているので
距離が遠くて見えません。
G制限警告? 9G超えしかけてたんでしょうか
316名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:04:53.14 ID:iwWLu9eG
>>302
数で負けたとしても技術の面で評価されるべきでは?
ドイツも戦争には負けましたがミサイルや突撃銃といった新たな兵器の概念を打ち出したことは否定しようの無い事実でしょう?
ドイツは戦争に負けたのは兵器の性能が劣っていたからなんてのは軍事オタクを名乗る人間が使ってはいけない言葉でしょうに
317名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:11:06.24 ID:???
>>315
シザーズなら >>312のストール警告がありそうな話
飛行速度に対してAOA(迎え角)が大きくなりすぎるぞ、警告だろ

あと何度、ってとこで警告が鳴るかまでは知らん
318名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:15:21.99 ID:???
戦時中はマタギや猟師はタンパク質としてのシシや鹿を取れるし、山菜も取れたでしょうから
ウハウハだったんでしょうか?
319名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:17:39.32 ID:lpumKk+0
近年創設された米海兵隊特殊部隊(フォースリーコンではない)は、
既存のグリンベレー、デルタ、レンジャー、シールズと比較して、どの様な任務・使用目的の違いがありますか?

海兵隊特殊部隊はどの様な任務に向いているのですか?
それは既存部隊の任務には無かったものでしょうか?
グリンベレー、デルタ、レンジャー、シールズは、それぞれ他部隊にはない特色がありますが、海兵隊特殊部隊は
どうなのだろかと疑問に思いました。
320名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:19:56.37 ID:???
ミッドウエー海戦での大戦果は、ソ連や英国等でも大々的に報道されて、各国は枢軸国の敗北を確信したんでしょうか?
321名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:20:16.60 ID:???
>>316
戦いは数なんだよ兄貴
というのが真実であって、むろん画期的な技術は技術で評価すべきではあるのだけど、
>>300に挙がってるものの大半は、
「一つで何でもできるように詰め込めるだけ詰め込んじゃいました」
って例だから、画期的というよりむしろ貧乏性な国民性と国の実際の貧しさを示す例でもあるんだ
322名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:23:22.42 ID:???
>>316
生産性とか数は兵器の性能として評価しないの?
すごく大切なことだと思うんだけど
323名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:26:29.39 ID:???
>>316
はっきりいえば性能は劣っていた
一例を挙げればよくこんな艦に乗ってられるなとイギリス人に皮肉られた駆逐艦や
過早爆発を多発する魚雷等スペック厨が見ない部分で駄目駄目だった
戦後のアメリカの調査団の技術的に見るべきものはなにもないというのが評価だ
324名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:26:37.07 ID:hqUZ9l0z
アルジェリアの件で質問です。

施設側に内通者がいたと報じられてますが、軍内部(しかもかなりの高位)に内通者が
いた可能性は無いのでしょうか?

・襲撃された日がVIPが集合していた
・警備の目をかいくぐり迅速に襲撃

というのを見てると単に調理師や警備員レベルに内通者がいただけでは難しい
感じが・・・・
325名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:30:48.26 ID:???
>>324
可能性は0ではありませんがそれは証明できません
326名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:45:03.49 ID:h0UxIvTC
ID:iwWLu9eG

終了
327名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:45:35.01 ID:???
>>323
そんな事実と反することをべらべらと言っても誰が騙されるのやら
328名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:58:36.65 ID:???
韓国は核を持ちたがっている。

70年代に秘密の核開発計画を進めていたが
計画を把握した米国がお怒りになって辞めさせた。
そしてその後、米国議会は日本の核武装を提言した。
しかしながら韓国は90年代にもプルトニウム濃縮実験などを研究者レベルで再び行い
IAEAの強制査察を受けた。


米国は韓国には核を持たせないが日本には持たせたがる。
つまりチョンが低脳な野獣という認識を持っているということ。
米軍の韓国駐留は防衛ではなく、アホなチョンを抑えつける目的のが大きい。
329名無し三等兵:2013/02/09(土) 10:58:47.18 ID:???
>>323
チハ零戦大和スレでやれ
330名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:02:52.65 ID:???
>>316
ドイツや日本が負けたのは資源の豊富なアメリカやロシアを敵にしたからだろうね。
食料、鉱石、エネルギー

中国が資源の確保に必死なのも総合的な軍事力を高めたい目的もあるだろう
331名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:04:58.21 ID:???
>>315
失速は高度とGで変わる
F-15のエンべローブは公開されているので、それの右の境界以下が該当する
332名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:20:20.78 ID:d7W0LxSj
現代の拳銃とアサルトライフルは、鉄板厚さ何mmまでならブチ抜けるんでしょうか。

ハリウッド映画なんかでパトカーのドアを盾にして銃を構える警官とかよく見ますが、
自動車用鋼板なんて厚さ1mmもないと思います。遮蔽物としての機能は無いと思うのですが。
333名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:23:30.11 ID:???
>>330
いや日本の場合国全体が貧しいのに大陸進出を焦り中国大陸に呑みこまれて負けたのが真相
全土を制圧する兵力もなく、蒋介石を懐柔する利権も示せなかった時点で勝つ見込みはほぼゼロだった
アメリカは結果的にとどめをさしてくれただけだよ
334名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:26:54.38 ID:???
>>332
拳銃とアサルトライフルじゃ貫通力はまるで違うし、ドアを遮蔽にするのは拳銃弾に対してはそれなりに有効です
また、貫通されるとしても射線から身を隠すことの効果には当然メリットはあります
335名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:27:26.73 ID:???
>>332
知りたい拳銃や、アサルトライフルの名称と貫通力をキーワードでぐぐれ。
お前の聞いてるのは、車って時速何kmで走れるんですか?と聞いてるようなあいまいで回答のしようがない。
336名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:30:01.10 ID:???
自衛隊の10式戦車はスラローム走行しながら砲撃をして命中させられると聞いたんですが、本当ですか?
もし出来るのなら、どういう仕組みですか?
337名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:35:02.38 ID:hD146LxS
失礼します。他に適切なスレッドあれば誘導お願いします。
昨今の尖閣諸島をめぐる中国との紛争について。
中国が国連の敵国条項を尖閣紛争に利用するのでは、という説があります。
現実に、以下の様な論説もされています。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121212/chn12121207530002-n1.htm

さて、ここで質問です。
・尖閣諸島をめぐり仮に戦闘が起こったとして、
中国が「日本の戦闘行為は、旧敵国による侵略行動の再現であり、
中国の対応は、国連憲章に認められた行為である」
と宣言する可能性。
・その宣言の有効性。すなわち、そのような宣言が行われた場合、
その他の連合国である米国などの対応。
そのような宣言に反論することが出来る根拠。
(米国は、今のところ領土問題についてはどちらの立場も取っていないと解釈しています
)
・仮にそのような事態が起こった場合、日本はどのように立ち向かうべきか。

以上、よろしくお願いします。
338名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:48:21.14 ID:???
>>337
明快な回答が存在しない類の質問は初質の対象外ですね
雑談系のスレにお行きなさい
339名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:52:24.24 ID:???
>337
戦闘が起こった時点で安保が適用されて米軍が戦闘状態に入る
よって戦闘が起きてから敵国条項を叫んでも大して意味はない
すでに米軍が作戦行動を起こした後になるからだ

そもそもアメリカが領土問題に不干渉なのは「話し合い」で済んでいる間の話
軍事的に侵略行動を起こせば安保発動する、と最近明言し、議会決議まで行っている
だから中国は逆に神経とがらせる事態になっているわけで
340名無し三等兵:2013/02/09(土) 11:57:51.33 ID:???
>>337
法学板で、議論するほうがいいと思うよ。
341名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:00:19.65 ID:???
>>337
中国が敵国条項を主張しようが、アメリカが尖閣は日米安保の適用範囲といってる以上あまり関係ない。
そもそも敵国条項とは安保理の許可がなくても軍事行動を起こせるってものだから、
「その他の連合国」とやらが中国とともに戦う必要もない。
つまり安保理決議に従って多国籍軍が編成されるわけではない。
342名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:14:18.42 ID:???
要するに雑談がしたくてスレ違いの質問をぶつけて自演してるんだよな
343名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:16:25.76 ID:2KyeiprK
潜水艦を大型化したがるのはどうしてですか?
大型化すると敵に発見されやすくなり、小回りも利かないと思います。
小型化し少数で運用できるようにコンピュータ化を進めるべきでは。
344名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:26:12.44 ID:???
>>343
したがってませんけど?
345名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:30:31.10 ID:???
>343
小さければ小さいほど良いというのも誤り
大きければ大きいなりに防音・防振設備を充実させて
かえって被探知性能を向上させることもできる

どっちがいい、というのはあくまでも要求される性能と予算に基づくもの
346名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:37:07.19 ID:???
>>343
潜水艦の大型化は船殻を二重にして静音化するために必要になってる部分もある
輸出用の小型潜水艦ではそうなってない例もあるが性能はかなり限定されてる
潜水艦は大部分音で発見されるので、小型潜水艦は沿岸部での待ち伏せ向き
それ以外の任務を求めるなら原子力でも通常動力でもある程度の大きさは必要

また、乗員減らしてコンピューター化してうまくいくなら海自の水上艦でもそうしている
いやある程度はしてるんだがうまくはいってない
あと半世紀くらいたってからもう一度聞いてくれれば違う回答もできるかもしれないが、
現時点ではマンパワーにまさる効果を機械に期待するのは無理
347名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:39:49.35 ID:2KyeiprK
どうもありがとうございました。
348名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:45:04.43 ID:iwWLu9eG
熱々の紅茶に拳銃を浸して撃てなくするという描写が小説であったのですがこれは可能ですか?
著者曰く普段燃焼ガスによって加熱されない部分が紅茶の熱によって膨張変形し撃てなくなるとのことですが・・・
349名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:48:28.69 ID:???
>>343
潜水艦は可潜能力自体でリソースを食うから、そこから必要な航続距離や速力とかを見積もると、
必要最小限のサイズってのがどうしても大きくなる、船だしね

だから現代の潜水艦運用思想において、ミサイル艇や魚雷艇ちっくな潜水艦ってのは実現が困難
どっかの火葬戦記みたいな水中戦闘機なんてのも論外
350名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:48:47.29 ID:???
紅茶の熱程度の膨張具合で撃てなくなるほど、設計に"遊び"が考えられてない銃なんかありません
351名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:52:18.35 ID:???
>>348
とあるのアレかw
問題外の無知
赤熱しても、コックオフしても確実に動作するってのは現代火器最低基準
L85でもそこまで酷くないぞw
352名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:54:48.96 ID:???
いや鍋で数十分煮れば動かなくなる銃はけっこうある
紅茶では無理だが
353名無し三等兵:2013/02/09(土) 12:56:45.33 ID:???
かまちーの小説にリアリティを求めるとか馬鹿のすること
あの内容を真に受ける奴は更なる馬鹿だが
354名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:01:59.85 ID:???
>>348
溶鉱炉のなかで、10分ほど煮た拳銃なら、うてなくなるかもな。
355名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:04:33.57 ID:???
それでもサタデーナイトスペシャルなら
サタデーナイトスペシャルならやらかしてくれるはず!
356名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:07:41.76 ID:???
泥詰めたり指突っこんだら銃身破裂して撃てないとかも昔からの定番だからな
それの否定は暴れん坊将軍や遠山の金さんが口上言い終わる前に斬りかかるようなもんで、
むしろ定番描写として楽しむべきもの
357名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:11:52.88 ID:???
かまちー最新刊で自虐ってたから許してあげて・・・・・・・・・・
358名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:16:16.84 ID:???
自虐って何したの?
359名無し三等兵:2013/02/09(土) 13:20:41.79 ID:???
作中で銃の構造ぐらい調べておけとか日本人には酷な話かとか言ってた
360名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:05:12.69 ID:???
>>316
ディスカバリーでやってる『トップ10』シリーズだと、結局実績評価が大きい。勝ったか負けたか、
どれほど貢献したか(敵国の場合、どれほど米国・連合国側が苦戦したか)―大和はじめ日本
兵器はその点難しいわな。革新性とか少々のスペック差では「でも、負けたんでしょう?」で終わ
る。飛行機だと零戦とか入るんだがな。
361名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:06:35.05 ID:???
>>333
中国に飲み込まれてなんかいない。
中国に進出してなくても結果は同じ。

そもそも中国や朝鮮は戦場になってない。
ただ、駐留してるだけで反撃もない。

日米が激突した土俵は、フィリピンなど東南アジア、沖縄、日本本土。
362名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:15:31.30 ID:???
>>332
隠れている部分は見えないからねらって当てられなくなる分、防御の役に立つし、心理的には
ずいぶんマシ。ボディはペラペラでもフレームは貫通できないし。
最近のパトカーはそれなりに防弾入れていたような。
警察が対処するような相手だと、銃も使い手もお粗末で、ドアにすら当たらない程度が多数だ
ろう。そんなに「薄いから役に立たない」とか言ってもねぇ……。
363名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:17:15.30 ID:???
日本の通常のパトカーはまったく防弾装備してないが
アメリカみたいな銃撃戦あって当たり前な国のパトカーは
それなりの鋼板を仕込んでたはず

軍事板の範疇じゃない気がするが
364名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:20:35.49 ID:???
逆にいうとどのぐらいの強度で泥なり雪なり詰めたら暴発するのかは検証しとくべき
365名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:21:27.01 ID:???
図解ガンアクションに書いて無かったかなぁ
366名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:26:54.36 ID:???
>>361
そりゃベトナムもアフガンも大国は戦闘では負けてない
アメリカにもロシアにも、我が国は負けてないと言い張ってる人は確実に存在する
まともには相手にはされてないだけ
367名無し三等兵:2013/02/09(土) 14:43:45.47 ID:???
>>332
フォードのインターセプター、防弾ドアつき、採用されたかどうかは知らん
ttp://www.roadandtrack.com/car-reviews/first-drives/2012-ford-police-interceptor
368system ◆systemUniQ :2013/02/09(土) 15:24:38.58 ID:g7s+Ytqw
>>332
代表的な例を挙げます。
9mmパラベラム拳銃弾(FMJ):均質圧延鋼板で1mmを貫通
同上徹甲弾:同2〜3mmを貫通

貫通した後、さらに人体を殺傷しなければならないことを考えると、通常の9mmピストル相手に
厚さ1mmの鋼板を縦にするのは十分有効でしょう。

5.56mmNATOアサルトライフル弾(FMJ):均質圧延鋼板で3mm
同上徹甲弾:同12mm
これだと確かに1mm程度の鋼板では気休めにしかならないかも。

記載していませんが、上記はそれぞれの有効距離での貫通力であり、拳銃弾では10〜30m程度
アサルトライフルでは200〜600m程度での数字ですので、実際の威力にはさらに差があります。
369名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:27:17.60 ID:???
戦闘旗を掲げて他国での式典に参加してくる韓国海軍と、
平時に他国の船にレーダー照射してくる中国海軍とでは、
どちらが凄いのですか?
370名無し三等兵:2013/02/09(土) 15:45:34.51 ID:???
>>369
それを初心者質問スレで聞いてくるおまえと同程度に凄い
371名無し三等兵:2013/02/09(土) 16:22:07.12 ID:???
「軍事板常見問題」は更新停止?
372名無し三等兵:2013/02/09(土) 16:27:01.16 ID:???
>>371
そこの管理人に聞け,俺らの知ったことじゃない
373名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:21:32.73 ID:Xap9eZ3x
しゆちん戦艦って変な名前ですけど
強かったんですか?
374名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:25:25.35 ID:???
名前と強さは無関係だ

さっき知ったが、インビンシブル(無敵)という名の艦は歴代よく沈むらしい
375名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:27:09.20 ID:???
>>373
強いの定義が曖昧なのでなんとも
それに、ドイッチュラントは敵の戦艦と撃ち合うような船じゃないので
376名無し三等兵:2013/02/09(土) 18:58:13.96 ID:g7s+Ytqw
どうでもいいが、しゅうちん と呼ばんか?
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/104220/m0u/

どうやらWikipediaが新造語を発明してしまったらしいが・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E7%B4%9A%E8%A3%85%E7%94%B2%E8%89%A6
377名無し三等兵:2013/02/09(土) 19:49:16.57 ID:???
しゆちん、ってなんだよwww

しゅうちん(袖珍)、つまりポケットのことなのだがwww
378名無し三等兵:2013/02/09(土) 20:05:26.34 ID:???
死湯鎮
379名無し三等兵:2013/02/09(土) 22:26:30.56 ID:kjylBQFE
戦闘機は、2機以上で行動するのが基本ですよね
戦車は、何台以上で行動すべしとかありますか?
380名無し三等兵:2013/02/09(土) 22:46:24.55 ID:???
どんな部隊でも分隊が組織的行動の最小単位
特に戦車の単独行動ってな文字通りの自殺行為なので必ず複数で行動する
最小単位は2台だが、それとは別に1台+随伴歩兵というパターンもある

はっきり言えるのは、戦車だけで単独行動、というのは、少なくとも戦場ではありえない
それがありえるのは損耗等によって強制的に単独行動に追い込まれた場合のみ
381モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/09(土) 22:47:29.73 ID:???
>>379
編成表見てね。一個小隊は3両もしくは4両が普通。
一両だけだと相互支援できないし、
二両だと一両やられたら一人ぼっちになる
もちろんケースバイケースなんで、
一両ずつ歩兵隊の支援につけたりするよ。
382名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:07:33.47 ID:g7s+Ytqw
米軍だと2輌一組の分隊2つで4輌の戦車小隊ではなかったかな
最小単位は2輌ということになる
383名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:07:55.97 ID:Xap9eZ3x
チェコスロバキアへソ連の戦車が攻めて来た時、市民はバターで戦車をやっつけたそうですが
どうやったのですか?
384名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:12:36.57 ID:CoILGyUs
アメリカの水爆実験ブラボーで実験台にされた
日本軍の艦船の損壊度合はどれくらいだったのですか?
385名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:18:54.07 ID:???
>>384
1000t以上の艦には大きな損傷はなかったはず
386名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:03:15.09 ID:???
水爆でブラボーって1954年で第五福竜丸事件のだろ?
あれは日本軍の艦船を実験台にしてたっけ??
387名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:26:15.59 ID:???
クロスロード作戦とかと混同してない?
388名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:37:14.45 ID:gFJsGld2
世界で一番ホモが多い軍隊って何処なん?(現代で)
389名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:47:42.72 ID:???
頭数の多いロシアか中国辺りだろう
390名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:00:26.41 ID:???
Gに耐える訓練は上限何Gまであるんですか?

あと実際に飛行中だと最大で何Gくらいまでいくもんなんでしょうか?
391名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:11:34.00 ID:???
>>390
どっちも9G
それ以上は人間が耐えられないし機体の設計強度を超える
392名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:15:09.91 ID:???
googleで豆戦車の画像を見ましたが、車輪でなく履帯なのは何故ですか?
393名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:30:04.08 ID:ekNJc/xl
朝鮮戦争における戦闘による負傷者は何万人くらいでしょうか?
ネットで探したところ戦死者数はあるが負傷者数というのは
どの事例でも中々見つからないものなので困っています。
394名無し三等兵:2013/02/10(日) 03:03:43.85 ID:???
>>376
しうちん
395名無し三等兵:2013/02/10(日) 03:52:35.63 ID:LcmAB4el
エースコンバットなら誰にも負けない自信があるのですが
私はパイロットとしての素質はありますか?
一応空自志望です
396モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/10(日) 03:54:24.09 ID:???
>>382
最低単位の考え方に拠るね。
歩兵分隊も、班やバディに分割して運用するし
397モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/10(日) 03:57:25.48 ID:???
>>393
負傷者はだいたい戦死者の三倍と考えるといいよ

>>395
ネタだろうけど、ゲームより根性とかコミュ力つけろよ
398名無し三等兵:2013/02/10(日) 04:07:37.47 ID:???
なんで日本は中国のロックオンの周波数を知ってるの?
399モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/10(日) 04:52:26.46 ID:???
>>398
警戒用途と火器管制用は挙動がぜんぜん違う。
疑問点を整理したうえで、IDをつけて再質問しろ
400名無し三等兵:2013/02/10(日) 05:34:48.29 ID:ekNJc/xl
>>397
なるほどある程度は式として考えることができるんですね。
ご回答ありがとうございます。
401名無し三等兵:2013/02/10(日) 08:02:08.65 ID:???
>>393
近代の大規模な戦争における戦死者、負傷者、その他諸々のデータが載ってる。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/nvcc/TR7.HTM

オランダのような戦死者が負傷者を上回るケースも希にあるが、
基本的には負傷者が戦死者よりも多い、
近代兵器を持ってしても、負傷した後それが直接の原因で死亡する兵士の確率は20%程度らしい。
402名無し三等兵:2013/02/10(日) 08:38:24.63 ID:???
>>392
質問の際はIDを。メール欄に何も書き込まないこと。

豆戦車はそもそも、普通の戦車が入れないような地形にまで
歩兵に随伴し火力を提供するために作られたものです。
(安価な軽戦車という側面もありますが…)
従って、むしろ普通の戦車よりも不整地での機動性は重要です。
小型とはいえ装輪式では本来の役割を果たせない、と判断され
装軌式となったのでしょう。
403384:2013/02/10(日) 09:00:11.92 ID:0ZH6gEHr
>>385
ありがとうございました
>>386
>>387
混同していました
一回目の海上で炸裂して火の玉になった奴だったと思います
404名無し三等兵:2013/02/10(日) 09:08:30.54 ID:9lvoChy2
戦略重心というものがよく分かりません
敵の弱点を突けという事なのか
はたまた敵の長所を無効化しろという事なのか
読んだ書籍によってなんだかバラバラなので混乱してしまいます
405名無し三等兵:2013/02/10(日) 09:23:07.65 ID:???
>>390^391
設計では「安全係数」というものがあるので
例えば最大荷重9gなら、それに1.8なり1.6なりを
かけた数字が設計荷重だ
係数は時代や国によって変遷がある
F-4は7.33Gが最大荷重だが、設計荷重は7,33g×1,8だ
だから山腹衝突回避動作による12gにも耐えられた
F-22は係数1.4で設計されているという説をみたことがあるが
事実かどうかはわからない
406名無し三等兵:2013/02/10(日) 09:37:01.98 ID:U4TlW+VL
>>404
そりゃ状況しだいだから

たとえば地形上の要所かも知れないし
そこは防備しまくられた拠点かも知れない

あるいは海上補給路かも知れないし
それは敵の弱点であるかも知れない

あるいは航空優勢かも知れないし
それは敵の長所であり、それを無効化するのか、敵の短所であり、そこに乗ずるのか

とにかく「この一点(場所とは限らない)が変われば構図が変わる」のが重心だ罠
407名無し三等兵:2013/02/10(日) 09:59:33.39 ID:???
>>403
クロスロードの一回目(エーブル、空中爆発)では投下地点がずれて酒匂が予定より近距離で被爆、上部構造の後半をなぎ倒され大破炎上、翌日沈没してる
408名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:23:21.53 ID:DuqmI9LX
以前2chのどこかで「自衛隊はアメリカの援軍が来るまで持ちこたえるのが限界。自衛隊はアメリカの援軍を前提にしている」みたいな書き込みがありましたが、本当ですか?
409名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:29:54.91 ID:???
>>408
それ、冷戦時代の旧ソビエトの大規模上陸作戦に関しての話。
410名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:43:57.90 ID:???
ソ連が全力を出せば上陸できるかもしれないがわざわざ犠牲を出してまで日本を占領する意味なんて無いだろ
411名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:44:58.15 ID:Zs3b4jto
自衛隊の人数や装備の種類や数はどこの誰が決めているんですか?
具体的にお願いします
412名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:47:33.38 ID:???
>>411
具体的な内容を閣議で決めて、国会でそれを組み込んだ予算案を議決して決まってます。
413名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:51:45.20 ID:???
>>411
人員や装備の数、つーか自衛隊の規模は安全保障政策を定める防衛大綱で大枠が定められる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%A8%88%E7%94%BB%E3%81%AE%E5%A4%A7%E7%B6%B1
で、この防衛大綱を定めるのが安全保障会議。面子はまぁ総理を始め関係大臣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E4%BC%9A%E8%AD%B0
そこからいろいろと細かいことを決めていくけどそれは上の説明文とリンク先で
414404:2013/02/10(日) 12:49:13.94 ID:9lvoChy2
>>406
>とにかく「この一点(場所とは限らない)が変われば構図が変わる」のが重心だ罠

得心しました。
ありがとうございます。
415名無し三等兵:2013/02/10(日) 13:42:16.88 ID:???
>>410
米ソ戦争が起きた場合、ソ連太平洋艦隊の原潜が太平洋に出るためには、平時と違って宗谷・津軽海峡を軍事力で確保する必要があった
そのために北海道に航空・陸上部隊を配置する必要性があった
あとは、よく言われる不凍港の確保する欲求を満たすことができる
416名無し三等兵:2013/02/10(日) 13:47:01.47 ID:???
陸続きでないところに不凍港を確保しても意味ないやん
417名無し三等兵:2013/02/10(日) 13:54:13.82 ID:???
>>416
そう言われればそうだな
でもある軍事評論家がそう言ってたから書いちゃった
418名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:08:11.07 ID:???
>>415
あれ?旧ソビエトの北海道侵攻は宗谷海峡の制圧とその安全をはかるための保証占領。
さらには、ヨーロッパへ送られるべきアメリカの増援部隊を地球の反対側の北海道に吸引するための
陽動というヨーロッパ解放作戦の行ったんというのが西側の認識じゃなかったか?
419名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:14:30.75 ID:2TXv0OoS
T-72が湾岸でM1にボロボロに負けた原因は何ですか?
420名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:17:54.91 ID:???
>>419
事前に空爆等で、指揮系統を破壊されてた。
モンキーモデルで、APFSDS弾のコアが鉄心でしかなく貫通能力がM1に対して不足してた。
夜間戦闘能力に格段の差があった。
421名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:33:50.97 ID:qD8ipXbC
>>402
失礼しました。どうもありがとうございます
422名無し三等兵:2013/02/10(日) 14:40:10.72 ID:???
>>419
事前の諜報活動などから、T-72の装甲の弱点がわかっていた。

夜間では赤外線アクティブ灯光方式だったので、T-72の位置が
丸わかりになってしまった。

制空権をとっていたため、A-10がやりたい放題だった。
423名無し三等兵:2013/02/10(日) 15:04:57.42 ID:???
>>419
むしろ勝てる要因が一つもなかった
424名無し三等兵:2013/02/10(日) 16:41:07.89 ID:???
ちなみにT-72初の実戦参加であるレバノン侵攻(シリア軍使用)では、イスラエルのショット(センチュリオン)相手に勝利している
翌日には新型105mm APFSDS弾を搭載したメルカバ1にボコられたけど
425名無し三等兵:2013/02/10(日) 16:52:37.72 ID:???
センチュリオンは戦後第1世代MBT、第2世代のT-72に負けるのは当たり前。
426名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:36:12.00 ID:???
戦後第一世代どころか、第二次大戦中に部隊配備までいってる戦車だけどね
レバノン戦時のショットはリアクティブアーマーを付けての初の実戦参加で、RPGに対しては強かった
427名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:50:31.50 ID:GzIowhdD
もし中国が日本と戦争を決意したら、その兆候はどこで分かるの?
428名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:55:50.32 ID:???
>>427
それがわかれば、誰も苦労しないよ。
少なくとも2ch軍事板じゃないので他で聞いてくれ。
429名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:56:04.31 ID:???
>>427
昨年末から今年初めにかけて、中国のトップである習近平があらゆる機会に何度も「戦争に備えよ」と号令している
これが日本との戦争の決意でないとしたら、いったい何なんだ?
430名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:59:09.28 ID:???
>>429
近平ちゃんはアメリカとの戦争に備えているの
431名無し三等兵:2013/02/10(日) 17:59:54.22 ID:paRn8PlQ
質問です。

1941年12月、日本はアメリカとイギリスに奇襲をかけました。
真珠湾攻撃については、(それこそ嘘八百の陰謀論を含めて)擁護がありますが。
なぜ、それこそだれそれの不手際だから、と言い訳もできない完全無欠の騙まし討ちである対英攻撃については、ほとんどスルー状態なんですか?

また、戦争開始時のアメリカの動きは有名ですが、イギリスやオランダの反応・声明等については専門書ですらほとんど触れられていません。
アメリカ以外の連合国の反応が分かる史料ってないんですか?
「アホな日本が自爆し、アメリカが公然と味方してくれる状況になった」というような内心はともかく、ポーズは怒って批判して見せると思うんですが。
432名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:02:31.62 ID:???
>>431
東京裁判の訴因にきちんと英領マレーへの攻撃容疑は入ってるが。
433名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:04:55.65 ID:???
そういう口先だけのじゃなくて
実際の動員の兆候ってことだろ

戦争には最低でも三ヶ月準備にかかるのは常識だが、
中国は謀略などについては人一倍な民族だからそこも外してくる可能性はあるにせよ、
何によ大軍の動員と兵站準備で都市部の物価高騰とか政府公社の取引量とか
通信料の増大などのソフトな情報でつかめる所はつかめる

弱点というなら一人っ子政策で想像以上のゆとり・小皇帝と化した
現役世代も送り出す一族も戦争に耐えられるかってのと、
面子を気にするやつらが情報漏洩にどこまで気を配れるかってこと
434名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:07:41.65 ID:paRn8PlQ
>>432
開戦時の、です。
当然、声明ぐらいは日本の宣戦に対応して出したと思うんですが、図書館で本あさってもさっぱり見つかりませんので。
435名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:13:53.83 ID:???
戦車に機動力って必要ですか?
迅速に部隊展開させられるだけの速度は必要だけど、けっきょく戦闘では
停止して相手を狙うのだから、装甲力のほうがずっと大事じゃないですか?
436名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:15:20.21 ID:???
ID出せ
話はそれからだ
437名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:25:05.75 ID:GhPMiP50
>>435
停止して撃った後ボサーとしてていいなら遅くてもかまわんがな
今の速度でも遅いぐらいだ
438名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:25:11.96 ID:???
>>434
このあたりくらいか。
ttp://okwave.jp/qa/q5540745.html
439名無し三等兵:2013/02/10(日) 18:33:44.66 ID:???
>>435
戦車が停止して相手を狙うってのは古いよ。
現代の戦車は行進間射撃といって最新のアビオニクスを駆使して
走りながら敵を撃てる。
前回の陸自総合火力演習で10式戦車がジグザグにバックしながら
正確に射弾を的に叩き込んでたのを知らないの?
440名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:00:21.61 ID:???
>>435
馬鹿は来るな
441名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:13:32.60 ID:???
>>431
適当にググった
まだよく読んでないから違うかも
PRIME MINISTER'S DECLARATION. Commons, December 8, 1941
ttp://hansard.millbanksystems.com/commons/1941/dec/08/prime-ministers-declaration#S5CV0376P0_19411208_HOC_5
442名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:19:25.50 ID:???
>>435
機動力不要ならわざわざ戦車を走らせずに可搬トーチカをそのつど設置すれば良い。戦闘力と機動力を活かして
突破や迂回といった機動作戦を展開するのが戦車、というか機甲師団の本領だ
443名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:35:35.05 ID:???
馬鹿な流れになりそうなときあえて馬鹿な質問して話をそらすのはうまい手だな
444名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:46:40.27 ID:???
そしてそんな流れのなかすごくつまらない質問をしてみる
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/57/Hydra_70_01.jpg
こういうロケット弾ポッドって傾けてもロケット弾が落ちないようになってるんですよね?
どうやって固定してるんでしょうか?
445444:2013/02/10(日) 19:47:33.09 ID:FM90Iu3F
ID
446名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:57:04.63 ID:???
こういうときは全力で答えて流すべきだろ

>>444
詳しくは知らんが後ろから見るとこうなってる
http://i142.photobucket.com/albums/r114/pafunixgeek/505/rktpod_01.jpg
後ろから詰め物と一緒に突っこめば前にも後ろにも落ちることはなさそうだ
447名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:58:33.90 ID:2TXv0OoS
なんでソ連ってモンキーモデルを売ってたんですか?
イラクなんてソ連にまず攻めてこないですよね
技術力や直接の脅威になりかねないというなら
なんでモンキーモデルを売るのをやめたんですか?
448名無し三等兵:2013/02/10(日) 19:59:54.02 ID:0enVCauv
A10やF15は読み方は英語読みが正しいのですか?
449名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:07:12.25 ID:???
>>447
主な理由は正当な値段で売ってたんじゃなくて無償供与かバーター取引だったからだな
ネット情報と同じでただのものは有償よりかはずっとぞんざいに扱われるもんだ
逆に高い金出して導入するようになったら機密の保護も国家防衛の一部になるし、
いまはアイディアがばれてもその実用化には10年かかる時代だ
450名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:09:03.48 ID:???
>>447
モンキーやめたのは、湾岸戦争でズタボロにやられて、顧客が一斉に
ソ連製の兵器から逃げたから。
451名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:09:20.54 ID:???
>>448
誰かが公式に決めた「正しい読み方」などと言う者は存在しません。

慣習として一般的にこう読むようにしているというぐらいです。

ちなみに自衛隊では1〜10までは英語読み、それ以上の数字は日本語読み
という読み方がほぼ定着し、NHKをはじめテレビ報道では日本語読みオンリー
が一般的のようです。
452名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:10:35.41 ID:???
>>448
組織や状況による
米軍なら当然英語読みだし
空自なら「えふじゅうご」と日本語読みするし

会話上でなら愛称のイーグルと呼ぶ奴もいるだろう
ようはケースバイケース
453名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:10:39.02 ID:0enVCauv
>>451
ありがとうございます
454名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:44:27.12 ID:???
>>451
一〇式は「ひとマル」式だが?
455名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:44:47.07 ID:vtBdo0ir
子供兵が最近紛争地帯とかで使われるとことが増えてるけど、自衛隊ではPKO
行く部隊とかには子供兵対策のマニュアルの指導とかは行っているのでしょうか?
456名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:52:26.54 ID:???
>>454
空自機の話だろ
457名無し三等兵:2013/02/10(日) 20:55:54.29 ID:???
>>455
そういうのは自衛隊板で聞いてくれ。
458名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:01:09.35 ID:???
>>456
F-104Jは?
459名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:05:08.35 ID:???
>>458
エフイチマルヨンジェイ
460451:2013/02/10(日) 21:16:51.30 ID:???
>>454
舌ったらずですまなかったね。
>>451の基準は自衛隊の「航空機の名称で使われる数字の読み方」
についてなんだわ。だから、戦車については対象外ってことで

例:F−15(えふじゅうご)、SH−60K(えすえいちろくまるけー(ろくじゅっけーも可))
OH−1(おーえいちわん)、C−130(しーひゃくさんじゅう)、C−1(しーわん)
Su−27(えすゆーにじゅうなな)、A−10(えーてん)、P−8(ぴーえいと)
461名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:31:46.59 ID:DuqmI9LX
安くて丈夫で世界中にある突撃銃といえばAK-47ですが、安くて丈夫で世界中にある拳銃はなんでしょうか?
462名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:32:25.97 ID:0enVCauv
>>460
アサルトライフルでもなんでもいいんですか?
89式小銃とかG36など
463名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:36:07.48 ID:???
>>461
トカレフ(コピー含む)かガバ(コピー、もどき含む)じゃねぇ?
464名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:48:53.31 ID:fP+2fJje
>>460
なんで英語と日本語混じってんだよ
全部日本語にすればいいのに
465名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:50:48.32 ID:???
>>464
日本人は英語が苦手で、10までしか英語で数えられないから
しかたないだろ。
466名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:51:10.78 ID:???
>>464
日本語の名称もつけたんだが隊員も含めて誰も呼ばないので廃れた
467名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:57:42.02 ID:kHlNrIWX
質問します

広島長崎の原爆投下の時、多くの救助隊の人が原爆症で苦しんだと聞きますが、もし日本軍が持っていたガスマスクや防護服を身に着けていれば、被害は少なかったでしょうか       
468名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:00:37.23 ID:???
>>467
こんなところで質問するまえに君は放射線について勉強しなおしなさい
基礎物理学なら高校の履修範囲です
469名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:19:28.69 ID:TbbP8phT
無騒音ジェット機の開発が急務ではないか?
470名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:29:36.69 ID:???
軍事板は何時からこんなクソスレまみれになったんですか?
471名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:30:13.39 ID:???
>>444
hydra 70 のロケットポッド、後ろ姿
点火用と思われる中心まで伸びた棒と前後にずれた爪が2つみえる
ttp://www.zap16.com/zapp/wp-content/uploads/2008/11/ah-64_rocket_pod.jpg

hydra 70 のノズル、溝がわかる
ttp://www.fototime.com/%7B640CD497-D28D-4B04-9AA3-B7956E92D603%7D/picture.JPG

ここからは想像、ポッドの後ろの爪がストッパーで前の爪がロックだろう
ノズルの溝に引っ掛けているとみた
装填時や発射時のロック解除はわからない、すまん。
472名無し三等兵:2013/02/10(日) 22:30:33.78 ID:???
>>469
航空板へどうぞ。
473444:2013/02/10(日) 22:39:26.44 ID:FM90Iu3F
>>446
>>471
いやあんなつまらない質問に真面目に答えていただいてありがとうございました
474名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:56:01.62 ID:riwvt4Q/
実銃動画とか見てると弾を撃ちきってマガジン交換した後にせっかく付いているボルト(スライド)ストップレバーを使わずに
ハンドルやスライドをもう一度引いて撃ってる人を結構見るんですがあれはなぜですか?
言い方は悪いですけど正直かっこ悪くてすごい気になっちゃいます…
475名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:36:49.48 ID:???
>>474
人によるし、その人の考え方にもよる。

ただ単純にボルトストップの存在知らない人からわざとやってる人まで。
ボルトストップがついてる銃のほうが少数だからボルトストップのついてない銃を触った時でも間違えないように引いてる人もいれば、
チャンバー内の状態を確認するためにハンドルとかを引いてる人まで。原因は様々。

ただ、それについてカッコ悪いというのは単純な偏見だ。何か理由があるのだろうと推測しておけ。
476名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:48:45.35 ID:rHFrnnod
>>475
平和な日本でこんなこと考えるのも変かもしれないけどなんのためにボルトストップがついてるのか
ってことを知っていれば必然的にそれを使うのが当たり前だと思ってました…
確かにひとつの武器を熟練して使い込んでる人ならまだしも色んな銃が使える射撃場でその動作をしない人がいるのも当たり前ですね
ありがとうございました
477名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:55:19.68 ID:JL12sYYn
火器管制レーダーの使用はどの程度相手に分からないものなのですか
例えば、日本の艦が中国の軍艦に使用した場合、バレますか?
478名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:06:21.05 ID:???
>>477
このスレの上の方ぐらいは読もうぜ。

基本的に使ったら分かる。
479名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:10:11.36 ID:JL12sYYn
>>478
どうもありがとうございます
480名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:10:46.46 ID:???
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Intrepid_Museum_Panorama.jpg
画像の左下にあるNAVYと書かれたミサイルっぽいものは何ですか?
画像はウィキペディアの「イントレピッド海上航空宇宙博物館」の項目にあったものです
481名無し三等兵:2013/02/11(月) 01:15:23.94 ID:???
>>480
レギュラスミサイル
482名無し三等兵:2013/02/11(月) 02:09:43.90 ID:???
>>480
それこそが伊-400号のシステムをそっくり応用した世界初の艦対地戦略ミサイルだ
浮上しないと撃てないのであっというまに廃れたがw
483名無し三等兵:2013/02/11(月) 02:21:04.52 ID:???
>>480
夜は布団被ってスマフォで見るんで大きな画像は勘弁して下さい
484名無し三等兵:2013/02/11(月) 02:33:02.72 ID:???
>>480
なんだ甲板上じゃなく手前の潜水艦の上かよw
潜水艦の艦名はWikipediaの博物館の解説にも出てたから
そこからミサイルまで辿り着けたと思うが

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/USS_Growler_SSG-557_.jpg/1024px-USS_Growler_SSG-557_.jpg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:USS_Growler_SSG-557_.jpg
485モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/11(月) 06:21:13.79 ID:???
>>477
普通はバレるし、攻撃する時しか使わないからバレて問題ない。
今回の照射だって威嚇目的でわざと自衛官に教えたわけだし。
あきづき型みたいに一部の艦は察知されずに照準できるかもしれないが、
砲を指向した時点で結局バレる。
486名無し三等兵:2013/02/11(月) 06:37:20.96 ID:/U6rTzEr
中国軍は5.8mmの独自の弾を使っていますがどのようなメリットがありますか?
487名無し三等兵:2013/02/11(月) 07:04:57.26 ID:???
>>486
兵站に苦労します
488モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/11(月) 07:49:14.49 ID:???
>>486
小口径なのに貫通力や直進性(有効射程)が高い。でもその分殺傷力は落ちる。
その貫通力や射程も、7.62mm弾には勝てないので、
5.56mm統一は出来なかった。ぶっちゃけ失敗じゃねって気がする。
489名無し三等兵:2013/02/11(月) 08:35:06.97 ID:???
>>469
747クラスの大型機の場合、騒音の3-4割は機体が発生する空力的騒音だったりする
エンジンの低騒音化研究は急速に進んでいて、遠くない将来、ダンプ程度の抑えられる
見込みは付いているそうだが、空力的騒音は飛行機が飛行機である以上、消すのは難しい
490名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:25:30.61 ID:nb7J1UMX
よく第一次大戦のPTSDがヨーロッパで、ベトナム戦争のPTSDがアメリカで話題になりますが、
太平洋戦争後の日本や、アフガニスタン介入後のソビエトでPTSDが問題になった記憶はありません。
それとも認知されてないだけでしょうか?

またPTSDは時間が経てば治るものなんでしょうか。
491名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:30:52.61 ID:???
アフガン帰還兵の問題は話題になったよ
日本も社会復帰が出来なかったり送れた人たちは多数いた
腫れ物扱いであまりおおっぴらにする雰囲気じゃなかったから話題にはならなかった
492名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:47:47.87 ID:zKHF5oK9
>>490
最後。
基本的に治るもんじゃない。
時が経てば薄れることはあるけど、何時フラッシュバックするか、誰も(本人すらも)わからない。
心の傷ってのは、本人しかわからないし、何時ぶり返すかもわからない、とても辛いものなんだ。
493名無し三等兵:2013/02/11(月) 09:54:30.63 ID:???
>>490
心理学や精神医療で問題にされることはなかったかもしれないが、小説や映画、ドラマには戦争から帰ってきて「性格が変わった」「仕事に就かず酒浸りになった」「頭がおかしくなった」
設定の人物は良く出てくるな
494名無し三等兵:2013/02/11(月) 10:50:58.35 ID:???
PTSDって言葉が使われる前はシェルショックとか呼ばれていた
ベトナム戦争帰還兵もかなりの間社会的には無視されていたと思う
495名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:22:02.26 ID:???
>>494
ベトナム戦争帰還兵を取り上げた映画「ディア・ハンター」(1978年)や「First Blood」(邦題:ランボー 1982年)
でさえ社会的反発をうけて興行成績は芳しくなかったというし。
帰還兵問題を含めたベトナム戦争と米国民がまともに向き合うようになったのは
「プラトーン」(1986年)がヒットした80年代中期以降でしょ。
496名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:22:04.53 ID:???
平成25年1月27日のドイツ公共放送ZDFの報道

「1月27日のオスプレイ反対デモの参加者は韓国指揮下の日本人のふりをした帰化未帰化在日韓国人であり、
主導者は帰化韓国人の柏崎正憲カシワザキ・マサノリ(通名)である。

この人物も参加者たちも、韓国および人民シナから高額の参加手当てを受け取っている。
この人物は、在日韓国人捏造従軍慰安婦=追軍売春婦による日本国へのタカリ運動、日本国の世界最新原発技術を韓国・人民シナ・フランス・ポーランド・チェコ・ルーマニアへ横流すための日本国内原発全廃運動も主導している。
オスプレイ反対デモの目的は、日本国沖縄県から米国軍を追い出し韓国軍および人民シナ軍を呼び込み日本国沖縄県を乗っ取るためである。」
http://www.youtube.com/watch?v=PW0ueNdIn-Q
497名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:24:25.00 ID:???
その手の戦闘ストレスはアメリカだと結構深刻な問題だからか、
英語wikiと日本語wikiで文章量の度合いが全然違うな
日本語の方も格別少ないわけではないけど
498名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:52:49.65 ID:???
旅順から帰ってきた息子が働かなくなったとか酒びたりになったとか
いう事例はあって当時は軍隊で怠け癖がついたと思われてたように問題自体は古くからある
499名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:08:30.79 ID:n4OpAplI
二次大戦あたりに造られた戦艦って沈んだりいらなくなってさっさと退役したりで
想定通りの寿命を全うした艦って全然ないけど
そもそもあの頃の戦艦は設計段階では何年くらい使うことを想定してたの?
500名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:10:52.24 ID:???
昔も今も艦の想定寿命は30年だよ
潜水艦は別だが
501名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:12:46.00 ID:???
>>499
20年くらいで代艦を建造できるように海軍軍縮条約で規定されてた
502名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:16:03.85 ID:mMUuaPTJ
ボルトアクションライフルで銃口にフラッシュハイダーがついているものって滅多に見ませんが、ボルトアクションライフルではフラッシュハイダーがあっても効果はないものなのでしょうか?

それとも、効果はあるけど装備する意味はない、ということなんでしょうか。


同じく、第二次大戦の頃のサブマシンガンもフラッシュハイダーがついているものをあまり見ませんが、それは何故だったのでしょうか?

サブマシンガンにならあってもよさそうなのですけれども…。
503444:2013/02/11(月) 13:28:09.11 ID:op7hXxid
>>502
大概のボルトアクションライフの銃身は充分に長いので
装薬の燃焼が銃身内で終了するから
フラッシュハイダーが必要とされるほどの銃口炎が発生しないんじゃないかな
504名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:37:42.37 ID:???
安さが取り柄のサブマシンガンに手を加えるのは本末転倒
505名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:52:41.54 ID:uPgtk7/4
>>502
トンプソンM1の1つ前の型であるM1928には銃口にコンペンセイターがついていたな
レンドリースで与えられた英軍が実戦で使用していた
506名無し三等兵:2013/02/11(月) 14:03:24.70 ID:???
>>502
サブマシンガンは燃焼速度の速い拳銃弾使ってるから
拳銃より銃身の長い銃ではもともと必要性があまりない
507名無し三等兵:2013/02/11(月) 14:19:30.32 ID:???
フラッシュハイダー兼コンペンセーターは特殊部隊には必要だから、
付いているものもある。
508名無し三等兵:2013/02/11(月) 14:20:18.14 ID:???
ステンのMkIにはラッパ状ハイダーが付いてたけどそれ以降の型にはないな
生産性向上のための廃止かと思いきや、木製のグリップ・ストック装備のMkVでも復活してないから要求されるほどのものではなかったんだろうな
509名無し三等兵:2013/02/11(月) 14:27:46.61 ID:???
>>506で指摘してる通り、アサルトライフルとサブマシンガンでは
使ってる弾と装薬の種類が違う
サブマシンガンで使う拳銃弾は、もともと銃身の短い拳銃から発射するから
装薬の燃焼速度が早いんだ
つまり>>503
510名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:20:46.29 ID:6vbQGjRA
軍曹や伍長がやられたら小隊はどうするんですか?
撤退あるのみですか?
511名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:26:05.92 ID:nb7J1UMX
>>492
> 時が経てば薄れることはあるけど、何時フラッシュバックするか、誰も(本人すらも)わからない。
> 心の傷ってのは、本人しかわからないし、何時ぶり返すかもわからない、とても辛いものなんだ

そういうのって、昔語りがきっかけで思い出してぶり返す事もあるのでしょうか?
嫌な言い方ですが、ミリオタが思い出話くらいの気軽さであまり戦時中や戦闘中の記憶を根掘り葉掘り聞き出すのや避けるべきなんでしょうか。
以前このスレで教えてもらった大戦中のソビエト兵達の回顧録を訳したサイトでも、当時狙撃兵だった老婆に
インタビュアーが何度も当時の「スコア数」を質問したのにたいして、本人は
「さあ、もう忘れてしまいましたよ」、「もういいじゃありませんか」と言葉を濁していたのを思い出しました。
当時兵士だった人へ(自分から語る人を除いて)あまり前線での事を口にするべきじゃないのでしょうか。
512名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:38:12.09 ID:???
>>510
兵長や上等兵が指揮する。
513名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:53:26.06 ID:NGBK9Q4v
ソ連製PK機関銃の弾丸は、(銃の後ろから見て)右から装填し、左に排莢するとの事です。
西側機関銃のように左装填・右排莢でない理由はなんでしょうか?どの様な利点がありますか?
514名無し三等兵:2013/02/11(月) 15:54:34.11 ID:???
>>510
指揮権の引き継ぎ順序は最後の一兵卒まで決まってるから
そいつが任務の続行が不可能と判断した時点でおこなう
ただし、元の命令が撤退を許さないものなら抗命罪に問われることはある

実際は将校と下士官すべてがやられたら部隊そのものが自壊してしまうものだが、
将校はともかくとして古参下士官のサバイバル能力はそんなに甘くない
515名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:14:57.66 ID:mUCO0q25
ロシアが開発中の最新戦車の形状はまだ判明してませんか?
516名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:38:05.57 ID:???
戦車の外見なんて今はどの国も戦闘機ほどじゃないが
ほぼ同じになるじゃん。
517名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:40:45.09 ID:???
三年ほど前に予算不足で中止されたので、T-95は想像図のみ
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-08/25/content_23281596.htm#p=6&r=0.9807075742125709
518名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:45:51.86 ID:BYMeQ1Dv
今アメリカ軍ではアフガニスタンみたいに広い戦場だと
小口径の銃が射程不足になるって問題になってるけど
似たような話はソ連のアフガニスタン紛争の時には無かったの?
AK74じゃAK47に射程で負けそうだけど
519名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:47:59.11 ID:IiK7fvrZ
映画のインディペンデンスディを見て思ったんですが、
例えばバリバリのFー15パイロットって何日間Fー15に乗らなくてもその技能を維持できるんですか?
数年間は無理でしょうから、数ヶ月?
520名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:48:35.37 ID:mUCO0q25
armadaはまだ判明してませんか?
521名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:51:23.48 ID:???
>>518
小口径で問題とされたのは、射程不足というより、有効射程内でのマンストッピングパワー不足
またAK47は距離が離れると命中率が低い
522名無し三等兵:2013/02/11(月) 16:56:18.59 ID:???
>>520
一応、T-95とされる試作車の画像はあったわ
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38/GALLERY/show_image.html?id=36814060&no=0
523名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:03:00.57 ID:???
>>519
米軍は知らないが(多分ググればすぐ出ると思うが)空自はたしか1年に1週間程度の
技量維持訓練を受けないとパイロット資格が停止される
空戦技能を維持したいなら、年間240時間程度の飛行が必要とされるといわれている
でもどこの国でも燃料高騰ですべてのパイロットに240時間を保証できないので、管理職の
飛行時間を最小にして、その分を若手に回したりする
524名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:07:47.46 ID:???
つまり空自なら、管理職パイロットは資格維持のための10時間程度の飛行しかできず
のこりの140ー170時間程度(空自のパイロット一人当たりの平均飛行時間との差)を
中堅若手の何人かに回すわけだ
525名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:13:48.40 ID:IiK7fvrZ
ありがとうございます
すいません、ググり方が悪かったです

あとすいません、改めてググったら北朝鮮30時間、最悪数時間とあったんですが飛ばすだけで精一杯 最悪、技能喪失ですよね?
526名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:19:06.89 ID:???
小国の空軍はどこもそんなもんだ
そもそも元々持ってないものは喪失もできない
527名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:21:24.21 ID:???
>>525
最近の、というかここ3年ほどの情報だと、北朝鮮も一部の選抜操縦士は年間200時間以上を確保しているらしい
問題はそれが何人なのか、よくわからないということだ
528名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:23:49.71 ID:???
小国の空軍で、戦闘機をちゃんと飛ばせるのは極々一部(いないと式典とかで無様)である 大多数はまともに飛ばせない
もちろん、その極々一部すらいない国もありまくり
と理解しました
ありがとうございました
529名無し三等兵:2013/02/11(月) 17:27:44.46 ID:???
アメリカやロシアもそうなんだよ
パイロットみんなが十分な訓練を受けているのは
おそらくイスラエルと中国ぐらいしかないのではないか
530名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:00:52.26 ID:???
>>518
我が皇軍が大陸でチェッコ機銃にアウトレンジされてだな
531名無し三等兵:2013/02/11(月) 18:34:17.91 ID:???
>>530
アリサカ6.5mmは小口径高速弾とフルサイズの中間だが、モーゼル7.92mmはフルサイズの中でも最強クラス
この場合の小口径高速弾と短小弾の比較とはちょっと違くね?
532某研究者:2013/02/11(月) 18:52:44.11 ID:O6HUSXpo
WW2の米軍戦車の
キルマークと言うのを見ないが
何処かに有るのだろうか
533名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:23:34.04 ID:mMUuaPTJ
沢山のレスありがとうございます。

レスを読んでいて思ったのですが、フラッシュハイダーがついているアサルトライフルや機関銃でも、銃身がもっと長ければハイダーがなくとも問題はなくなる、ということになるのでしょうか。

もちろん、必要以上に銃身が長ければ実用上の問題が出るとは思いますが、それはまた別として。
534名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:30:15.95 ID:???
飛行時間の問題をなんとかするためにも、シミュレーターを導入してるんだがな
空軍に限らずもはや陸軍の市街地演習でも
535名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:54:40.64 ID:???
無人機の操作なんかもはやゲームの世界だよね。
536名無し三等兵:2013/02/11(月) 19:59:56.01 ID:???
朝基地に出勤して、タリバンを攻撃して、夕方になったら家に帰って家族と食事して寝る
普通の公務員みたいな勤務形態で戦争してるんだよな
537名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:03:32.78 ID:???
そのギャップのせいで精神を病むって話だが。
538名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:06:56.84 ID:???
これからの兵士には事務仕事感覚で人が殺せる人材が必要だな
539モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/11(月) 20:09:08.31 ID:???
>>490
PTSDって治る治らないという問題じゃなくて、
印象深いことは鮮明に記憶されるっていう
脳本来のしくみだ。
何時までたっても鮮明に思い出せることはあるだろ
必要なのは思い出さなくなることじゃなくて、
気持ちの整理をつけること
540名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:09:37.98 ID:???
ベトナム戦争のころに量産しちゃって復員後大問題になったんだけど
541モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/11(月) 20:11:43.15 ID:???
>>538
ますますサイコパスが活躍するな。
戦場に放つと戦争犯罪起こしかねないので
監視下で仕事させる無人機操作のほうが向いてるかもしれない
542名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:20:34.69 ID:???
韓国だったかゲーマーをスカウトしてなかったっけ?
543名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:32:09.29 ID:???
>>541
別にサイコパスの中にも社会的ルールを(しぶしぶながら)守る人はいるし
544名無し三等兵:2013/02/11(月) 20:42:07.14 ID:XwzNaBjQ
監視されてなかったら守らないってことだろ池沼
545名無し三等兵:2013/02/11(月) 21:13:44.04 ID:???
エンダーのゲームという有名なSF小説があってだな・・
546名無し三等兵:2013/02/11(月) 22:58:03.97 ID:B2e1q/ay
89式IFVって70両くらいしか居なかった気がするんですがあれでまともに運用できるんですか?
547名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:06:46.53 ID:wv5dK889
現段階の中国の軍事的な実力は、対日という事からすればどれほどのものですか?、

ネットでは、日本の海上自衛隊の実力は相当のもので、仮に中国が日本を併合しようと侵略をしてきても、
問題なく撃退できるという意見が多く、中には在日米軍を無視しても、日本の自衛隊単独で防衛可能であるという論者もいました。

日本はイージス艦を保有していますが、中国にはレーダーに写らないステルス戦闘機があり、ステルス爆撃機も開発中との事です。

中国がその気になれば、多数の核弾頭ミサイルと、原潜、ステルス攻撃機で日本の要所を火の海にしようと思えばできるものなのでしょうか?
自衛隊が中国の侵略を阻む事ができるというのは、中国が核を使わないという前提ですか?
548名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:10:02.36 ID:???
>中国が日本を併合しようと

なにその電波
549名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:12:24.96 ID:???
クルスク大戦車戦で、エレファントに車体機関銃が装備されていたら
歴史は変わっていたのでしょうか?
550名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:16:56.56 ID:???
>>549
エレファントの損失原因の第一は地雷による足回りの破損で、その重さから回収できなかったこと
歩兵による肉薄攻撃で失われた物はごく少ない
加えてクルスクでのエレファント(当時フェルディナント)は、損失より戦果の方が圧倒的に多く、
独ソ両軍から戦闘力を高く評価されていたことが記録からも明らかとなっている
551名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:21:36.82 ID:XwzNaBjQ
なんで地雷ないとこ通らないの
552名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:23:38.82 ID:???
>>551
地雷の敷設してないところがわからなかったから。
553名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:24:20.77 ID:???
>>547
その論者に聞いてくれ。
その論者にしかわからない論理なんだろ。
554名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:34:08.82 ID:???
>>551
ポヌイリ駅近くの地雷原でまとまって放棄されてるが、T-34まで一緒になってやられてる(味方地雷原の位置さえ機密だったらしい)のが面白い
555モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/12(火) 01:00:56.71 ID:???
>>546
普通に集中運用してるけど?
どういう意味でいってるのか知らんけど
556名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:33:44.03 ID:FQiYEy9C
イラン核問題って、アメリカとイスラエルに攻撃オプションは
あるんですか?バンカーバスターも通用しない場所に
施設はありますよね?地上軍でイラン全土の核施設を
制圧とか出来るんですか?
557名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:40:35.78 ID:???
大東亜戦争(大東亜共栄圏)

史上最悪の偽善とさえ言われている東京裁判での日本指導者の処刑や
広島と長崎への原爆投下、東京大空襲、日本各地での無差別空爆が実行されました。

これは連合国(主に中華、アメリカ)が「大東亜戦争で日本が残虐行為を働いた」という
嘘が必要となり、主に南京大虐殺を「捏造」して数多くの我々日本人が上記のように大虐殺されました。

また、今までの教育があまりにも左傾化していたため、中道的な発言をすれば
「極右」とのレッテルを貼られてしまっているのが現状です。
これは我々日本人としてとても悲しいことです。

大東亜戦争 大東亜共栄圏 【不屈の武士道精神】 353,846
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
558名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:41:54.89 ID:???
社会主義国ではかつて軍隊に階級がないことがありましたが
階級がないことによって敗北した例は中越戦争以外にあるのでしょうか?
559名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:46:22.61 ID:/OIF7zOE
キロ級って、あだ名ですよね
本名はなんて言うのですか?
560名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:49:07.70 ID:???
>>559
ggrks
561名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:50:46.18 ID:???
>>559
キロ級でググればわかる
562名無し三等兵:2013/02/12(火) 02:47:47.38 ID:BtstLP5S
都市の防空戦では普通の民家の上に高射砲弾をバンバン撃ちまくると思うのですが破片が落ちてきて危なくないですか
実際落下してきた高射砲弾のかけらってどれくらいの威力があるものなんでしょうか
563モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/12(火) 02:58:43.64 ID:???
>>562
普通に落ちてきて怪我するよ。
防空頭巾とか鉄兜かぶるのは破片対策でもある
564名無し三等兵:2013/02/12(火) 03:03:03.22 ID:???
>>558
別に階級が無いことが原因で敗北したのではないだろう
役職があっても階級が無い場合、指揮官が倒れた場合の引き継ぎとか、別の部隊と合流した時の指揮権とか、
何かあった時に簡単に上級者を決められずに混乱する原因になるが
565名無し三等兵:2013/02/12(火) 05:44:09.17 ID:Ql3VUCmB
ウェーキ島で、米軍の土木作業用の機械、
ブルドーザーとかユンボとか鹵獲したのに
それは本国に持ち帰って模倣しなかったの?
してたらガダルカナルなんかで、手作業で飛行場整備なんてしてないよね
でもなんで模倣しなかったんだろう?当時最強の戦闘機を作れる国で
ブルドーザーごときもコピーできないとは思えんのだが
566名無し三等兵:2013/02/12(火) 05:50:22.07 ID:Ql3VUCmB
すまん
調べたら書いてあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC


ふーん、生産は1943年からか・・・
もっと早くにコピーできたら戦況は変わったんだろうな
567名無し三等兵:2013/02/12(火) 06:55:42.76 ID:???
輸送中に船ごと潜水艦に沈められなければ・・・
いやそれ以前に、当時は重機やトラックを動かすどころか、普通免許も持ってない人の方が多かった
(実質、自動車買えば免許も手に入るレベルだったが、車そのものが非常に少ない)のが問題だが
568名無し三等兵:2013/02/12(火) 07:12:35.15 ID:???
>>562
イラクを空爆してたころのニュースで
市民が何人死亡ってのは防空側が原因だったりしてたぞ。
569名無し三等兵:2013/02/12(火) 07:14:04.60 ID:???
中東あたりでお祭りや祝い事で空に撃ちまくったりするが
毎回あれで死者が結構な数出てる。
570名無し三等兵:2013/02/12(火) 07:21:57.65 ID:???
それ以前に空爆による被害の方が圧倒的に多い、これ忘れずに語れ
571名無し三等兵:2013/02/12(火) 08:42:21.31 ID:???
>>558
北ベトナム軍は社会主義国の軍隊だが、怪奇なぐらい複雑な階級制度があった
また当時の中国軍も、3段階の階級制度を公式に維持していた
572名無し三等兵:2013/02/12(火) 09:08:57.14 ID:???
>>566
問題は模倣技術ではなく、当時の日本にはブルを量産できるほど金がなかったということが問題なんだ
573名無し三等兵:2013/02/12(火) 09:20:36.76 ID:???
基礎工業力の違い、プレス板を徹底活用した量産性に優れた設計、
農民でもトラクターぶん回してるのと牛馬人力頼みの国力の違いあたりも忘れないで下さい
574名無し三等兵:2013/02/12(火) 09:54:46.83 ID:VUXAa8Yu
7.62mmNATO仕様銃でそのまま使えるマグナム弾って無いものでしょうか?
575名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:06:05.04 ID:CDu4xoAE
毎日新聞「レーダー照射の証拠を世界に示せば、情報能力が露見し相手方に対応を促すリスクがある」
って本当ですか? この板の人たち的に安倍内閣の対応はどうなのでしょうか?
576名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:12:02.74 ID:???
まず記事を貼ってくれ
それだけじゃ主張の意味がよくわからん
政治については板違い。
577名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:14:21.78 ID:???
>毎日新聞「レーダー照射の証拠を世界に示せば、情報能力が露見し相手方に対応を促すリスクがある」
>って本当ですか?

本当だよ
578名無し三等兵:2013/02/12(火) 10:17:31.55 ID:???
横からだけどこれだよね
【毎日新聞】 「砲撃レーダー照射…証拠を世界に示せば日本人としては痛快だが、情報能力が露見し相手方に対応を促すリスクがある」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360576128/

こんな事態になった時点で、何を公開しようとしまいと中共が可能な限りの変更を加えようとするのは変わらないんじゃね
579名無し三等兵:2013/02/12(火) 11:01:58.72 ID:???
AK47って単射のみで撃てる切り替えって出来ますか?
580名無し三等兵:2013/02/12(火) 11:10:34.22 ID:???
>>579
はい
581579:2013/02/12(火) 11:12:47.09 ID:???
自衛隊のア、タ、レ、みたいな感じなんでしょうか?
システムを画像か動画で見たいです。
582名無し三等兵:2013/02/12(火) 11:19:04.56 ID:???
>こんな事態になった時点で、何を公開しようとしまいと中共が可能な限りの変更を加えようとするのは変わらないんじゃね

そもそも照射したレーダーのパターンはばれてもいいと向こうが考えているもの
本当の戦争になったら別のパターンを使う。これ戦争の常識。

公開するかするかどうかは、それで向こうが変えるかどうかじゃなくて
こっちの手の内をさらすことの弊害
それをどう評価するか
583モッティ ◆uSDglizB3o :2013/02/12(火) 11:42:31.03 ID:???
>>574
マグナム弾のことをなんだと思ってるのかよくわらんが
自動小銃で強装弾使ってもジャムるだけなので、
ボルトアクション小銃とかになるんじゃないかね
584名無し三等兵:2013/02/12(火) 11:48:43.71 ID:???
585名無し三等兵:2013/02/12(火) 12:49:12.47 ID:rQDvxCGw
北朝鮮の核実験による見られる揺れはM4.9-5.1級だそうですが
これは何キロトンに相当するのでしょうか?
586名無し三等兵:2013/02/12(火) 12:50:06.36 ID:rQDvxCGw
訂正M4.9-5.2でした
587名無し三等兵:2013/02/12(火) 12:56:41.30 ID:???
0.8〜1キロトン。ICBMの核弾頭用。
588名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:00:21.13 ID:???
>>587
メガの間違いなんじゃないの?
589名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:08:59.61 ID:???
いまどきメガトンなのか?
590名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:16:44.19 ID:???
メガまでいくのは水爆じゃないと無理だろ
591579:2013/02/12(火) 13:16:59.30 ID:???
>>584
トンクス。
592名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:17:39.00 ID:???
06年      09年    13年
1キロトン→7キロトン→10キロトン

って言ってるぞ
CNNで
593名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:27:06.87 ID:rQDvxCGw
10キロトンでも過小評価じゃないかな
30キロトン以上にはなるんじゃないか
594名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:28:30.37 ID:???
爆縮の技術が低いと連鎖反応が途中までしか起こらない
ただ、北朝鮮の核実験については推定データしかないのが現状

でも1キロトンってTNT1000kgぶんだから、基地ひとつふっとばすには十分すぎる威力だ
595名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:32:02.96 ID:???
>>594
キロトンというのは1000×1000kgだぜ
596名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:38:06.56 ID:???
イージスシステムと海自のFCS-3ってどう違うの?
ちょっと気になってwikiで調べたんだが、専門用語が多過ぎて自分にはさっぱりだ。
とりあえずなんとなく理解しているのは

イージスシステムが攻撃に関わる全てのシステムを統合的に総括するシステム
なのに対し、FCS-3射撃管制だけを行うシステムという風に認識してるんだが、
何か間違ってる?

また、半自動化されたイージスシステムよりはFCS-3の方が人間の介在が多い
のかなという風にも考えているんだが、これも何か間違ってる?
597名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:40:35.90 ID:u4RRYh2k
どうして軍人は制服に勲章をたくさん付けてるのですか?
598名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:41:47.77 ID:rQDvxCGw
日テレによると韓国国防省の推定は6-7キロトン
599名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:42:20.86 ID:???
>>597
一目で実績がわかると便利だろ
600名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:42:43.69 ID:rQDvxCGw
マジにそんなに小さいのかなぁ
601名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:45:08.82 ID:???
>>597
授与された勲章の類を公式の場でつけずにいるとそれはそれで失礼にあたるので、面倒でも付けざるを得ない
まぁ邪魔になるんで略綬という形が多いんだけども
602名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:54:11.95 ID:u4RRYh2k
どうもありがとうございました。
603名無し三等兵:2013/02/12(火) 13:57:53.28 ID:oO8eMTyu
弾道ミサイルに再突入技術(弾頭が燃え尽きない技術)が必要になるのはIRBMあたりからでしょうか?
60410人に一人はカルトか外国人:2013/02/12(火) 14:57:50.31 ID:ib9RwaYr
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
605名無し三等兵:2013/02/12(火) 16:39:31.19 ID:???
そんなに小さいって
12ktで広島とかああなったんだぜ
606名無し三等兵:2013/02/12(火) 17:28:14.15 ID:???
5キロトンあれば、半径1km内のほぼあらゆる地上施設が消滅する威力
6〜7キロトンというのは、すでに戦術的には十分な意味を持つ破壊力です
607名無し三等兵:2013/02/12(火) 17:32:49.95 ID:???
>>606
だから今回の実験で重要なのは、
その威力をどの程度の大きさの爆弾で実現したか? だったりする

ミサイルとは言わないまでも、航空機が搭載できる数トン級まで小型化できていれば、
少なくとも対韓国戦で使える
608名無し三等兵:2013/02/12(火) 17:47:09.51 ID:7Sfw5o6w
重機関銃を装備している戦車としてない戦車がありますけどこの差はいったい何ですか
609名無し三等兵:2013/02/12(火) 17:48:42.20 ID:???
>>608
質問が曖昧だな、「重」機関銃というのは大口径(12.7mm以上)ってこと?
610名無し三等兵:2013/02/12(火) 18:28:10.31 ID:???
http://youtu.be/iNSHSBziyOo
巡航ミサイルってこんな風に集団で飛んでいくんですか?
611名無し三等兵:2013/02/12(火) 18:31:57.19 ID:???
巡航ミサイルを集団で飛ばせるほど金がある国は地球上には存在しないよ
612system ◆systemUniQ :2013/02/12(火) 18:33:31.71 ID:1LiQpZ7q
確実に作動させるにはある程度出力が出てしまうので
まず15〜20ktぐらいで一発目を成功させ、その後
効率を上げるとともに小型化していくというのが正常進化

一発目は事実上の不発で終わり、二発目は少しマシになったものの、
三発目に至ってもおそらく低効率のままで、せいぜい起爆装置が
多少はビル一階分から部屋一室分ぐらいに「コンパクトに」なったのではないかと。

その意味では、6〜7キロトンが限界であり、それも下手に可搬レベルまで
小型化すると一発目、二発目の醜態からやり直しかも。

>>608
装備していない戦車の例をまず挙げてください。
613名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:15:42.07 ID:8mhJJnEz
戦車の砲塔?の両脇に数個装備されてる筒みたいなものはなんですか?
614名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:17:32.83 ID:J2kFR9zR
核弾頭ミサイルというのはどのように防衛すればいいんですか?

中国みたいに何百発も保有し、いざとなったら打ち込めば、イージス艦やMDの網を破って日本を攻撃することは可能なんでしょうか
615名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:19:02.36 ID:???
>>613
煙幕の発射装置
616名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:22:48.04 ID:nyEo0jZY
戦争映画とかアクション映画では、
普通の人間なら死ぬか大けがするような高い所から飛び降りても、
かすり傷ていどの兵士やキャラが出てくるが、
鍛えられた兵士なら、3階くらいの高さから飛び降りても大丈夫なの?
617名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:27:37.42 ID:???
>>616
鍛えられたというより
着地姿勢や路面の状態、落下時の重量なんかで怪我するかどうかは決まる
適切な条件を満たしていれば6メートルくらいからなら飛び降りても怪我はしない
第1空挺団の連中とか普通に2階の窓から飛び降りてくるキチガイだし
618名無し三等兵:2013/02/12(火) 19:40:17.10 ID:8mhJJnEz
>>615
ありがとうございます
619system ◆systemUniQ :2013/02/12(火) 19:56:47.95 ID:1LiQpZ7q
>>614
無理です。米の対弾道弾ミサイル防御にしても
数発相手です。

基本的には相手のミサイルでこっちがガタガタになっても
相手の国を同じぐらい〜それ以上惨めにすることで防御します、
てか抑止します。

ちなみに中国の核弾頭ミサイルはそんなに多くなかったはず。

使った国は世界から袋だたきにされますから(だって
そんなトリガーハッピーな国、次は自国に撃ってくるかも知れない)
日本がガタガタになっても中国は十分惨めになります。
そして政治家というのは自分の保身が第一なので、そのような命令は出さないのです
620名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:02:00.53 ID:???
>>614
相手のミサイルが飛び立つ前に破壊する(方法は問わない)が一番
まあ、それが「防衛」にあてはまるかどうかは軍事と別
621名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:46:20.64 ID:???
日米戦争(第二次世界大戦)時の、アメリカ海軍の情報のやり取りはどういう方法でやっていたんですか?

それと、ハワイまでの日本側太平洋にアメリカの船が一隻も無くても、
在中米軍とアメリカ本国への連絡はあの時代では取れるもんなんでしょうか?
622名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:48:53.21 ID:???
日米戦争(第二次世界大戦)時の、アメリカ海軍の情報のやり取りはどういう方法でやっていたんですか?

それと、ハワイまでの日本側太平洋にアメリカの船が一隻も無くても、
在中米軍とアメリカ本国への連絡はあの時代では取れるもんなんでしょうか?
623名無し三等兵:2013/02/12(火) 20:57:21.25 ID:FQiYEy9C
ユーゴ紛争って、セルビア側が悪いんですか?
中立な観点から見て、どちらに問題があったんでしょう?
624名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:04:00.54 ID:???
軍事というより政治の質問だなそりゃ
とりあえずセルビアは連邦維持でその他は連邦離脱を主張してたわけでどこまでも平行線だよ
625名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:11:36.20 ID:???
真に中立的な観点というのはあらゆる視点を等価に扱うということだから
正しいことも誤っていることもこの世界にはないということだろうさ
626名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:19:33.14 ID:???
>>614
数年前のCIAリポートだと、米に届くICBMやSLBMは最大でも合計数十発だが
日本やグアムを射程に収めるのは数千発とされている
全部が核爆発可能な弾等ではなく、核廃棄物を収容しているのもあるらしい
627名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:39:15.87 ID:DM+Ty/UW
戦闘機同士の戦闘でレーザー誘導ミサイルの有効性を教えて。
機銃のが有効性あると思うんだが。
628名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:47:03.96 ID:???
目視外の遥か彼方から飛んでくるミサイルに対して、
目視必須、それもパイロットに相応の腕が求められる代物のどの変が勝ってるのかと
629名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:49:06.92 ID:9JEoxpwa
目視必須じゃないし自動で打つんだからパイロットの腕はいらないだろ
630名無し三等兵:2013/02/12(火) 21:55:04.31 ID:???
機銃をレーザーか何かと勘違いしてる別世界の人間かキチガイはお引取りください
631名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:01:26.17 ID:???
>>627
後段はともかく、実用化された空対空レーザー誘導ミサイルが無い事からその有効性を察してください。
632名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:01:54.70 ID:???
アメリカ海軍でレールガンが実用段階に近づいているそうですが
ミサイルと比べてメリットって単価の安さくらいしか思いつかないですが
それ以外にもあるのでしょうか?

300km以上の射程があっても水上の艦艇からの発射で
どれだけ命中精度があるのかも疑問です。
633名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:03:15.04 ID:JMjTTDAC
iD出し忘れました
634名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:07:06.48 ID:???
なぁ質問なんだが
ロシア女とコスプレで遊ぼうと思うのだが
ナチ軍服がいいか帝国陸軍軍服がいいか迷ってる

どちらが興奮するだろうか?
635名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:12:22.29 ID:???
>>634だがスレを間違えた失礼しました
636名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:12:44.48 ID:FQiYEy9C
インド、パキスタンは、どうやって核技術を
得たのですか?
637596:2013/02/12(火) 22:37:22.91 ID:goLdMNtQ
悪い、テンプレ読み忘れ&age忘れ
これで許してくれるのなら>>596の質問に答えてくれ
638名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:56:14.61 ID:???
>>636
インドは、カナダのCANDU炉の導入で核物質・核技術へのアクセスを得た。
最初の核爆発から核兵器の配備までは多くの時間を要したが、
これは第3世界の独立の為の平和的デモンストレーションという建前の為とも、技術的困難の為どちらとも取れる。
パキスタンは、インドの核実験後なりふりかまわぬ核技術の獲得に走った。
カーン博士の核ネットワークとして後に有名になるが、欧米・イスラエル・南ア・北朝鮮などから、核技術・核物質をかき集めた。
その動きは早期に米欧に知られる事となり、禁輸処置等の制裁処置が取られたが、
結局パキスタンは90年代に核実験を行い、国際的な核管理体制(核不拡散・平和利用)に深刻な問題を、平和運動には深い無力感を与えた。
そして今 北朝鮮・イランなどがそれに続いている。
639名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:09:43.71 ID:???
バターン死の行進ですが、気温が下がる夜間に行進させたり、頻繁に休憩をとらせるとかの処置は無理だったんですかね?
640名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:26:09.38 ID:???
>>637
イージスに対応する日本側システムとしては、ACDSないしより広義にはATECSレベルとなる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AEC4I%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0
641名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:34:36.89 ID:???
>>639
君が行進させられる側だったとして
そーゆー監視連行する側の視界が効かない夜間とか
隙の出来る休憩が多いとかの状況だったら何を考える?
642名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:38:44.65 ID:???
>>641
全員を後ろ手に縛って繋げば、逃亡しにくくならんですかね?
643名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:39:03.54 ID:???
>>634
KGB将校服をおすすめしたいが元スレを教えてくれ!
644名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:48:58.37 ID:???
>>642
大人数の捕虜を縛って繋いだりたり解いたりの手間は惜しまないのね
まさか夜も食事時も後ろ手で縛ったままですかい?
それとも縛られて食事が摂れない捕虜に付いて口元まで持って行ってくれるサービスを兵士にさせる?
それなら転んでも助け起こしに来てくれますよね?
645名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:09:21.17 ID:???
>>644
うーん・・・つまりは日本軍がした炎天下での行進は、仕方がない行為だったんですかね?
646名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:16:10.04 ID:???
というか日本軍には捕虜に対する、怪我や病気の治療、充分な食料、運ぶためのトラック、国際条約の知識、その全てが不足していたから
647名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:19:46.95 ID:???
そりゃトラックが潤沢にあるとか鉄道があるとかならそれで短時間に移送したほうが良いに決まってるだろ
移送する間にも監視護送の兵力を貼り付けとかなきゃいかんのだから
それができなかったのと、予想を超える捕虜を得たのが重なってあんなことになってる

日本軍側にも捕虜なんぞに貴重なトラックを割けるか、徒歩で充分だろ(うちの兵だって徒歩行軍が当たり前だ)って考えがあったのは否定せんがね
648名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:43:39.37 ID:???
日本軍の残虐行為と言われてるものはそのほとんどが「貧乏」が原因だからな
まあ貧乏な国が見栄張って軍備だけは揃えても、結局どっかに無理は出る
649名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:53:28.19 ID:???
流れ止めて悪いんだけど質問。
いま飛行機のおとがしたんだけど今の時間帯って戦闘機飛ぶの?
うちの上空がT4?の飛行ルートらしくよく低空飛行しているのは見かけるんだけれども夜中に爆音が聞こえるのははじめてだ
ちなみに十数キロさきに浜松基地があります
650名無し三等兵:2013/02/13(水) 00:59:40.16 ID:WX4ANxV5
↑テンプレ
読み忘れです
すいません
651名無し三等兵:2013/02/13(水) 01:13:02.01 ID:???
>>649-650
「T-4 核実験」で何でググらんの?

http://mainichi.jp/select/news/20130213k0000m010046000c.html
北朝鮮核実験:空自機が調査飛行

防衛省は12日、核実験場から漏れ出した放射性物質の飛散状況を調べるため、
航空自衛隊のT4練習機3機を三沢(青森)と築城(福岡)両基地から午後3時35分、百里基地(茨城)から同45分に発進させた。

T4の胴体下に取り付けた直径約50センチ、長さ約3メートルの「集じんポッド」と呼ばれる機材で1〜2時間かけて大気中の細かいちりを収集。
文部科学省所管の日本分析センター(千葉)で解析する。

防衛省は13日以降も当面、午前と午後に1回ずつT4を飛行させる。
652名無し三等兵:2013/02/13(水) 01:14:55.97 ID:???
>>649-650
>>3
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答がついてもそれはただの想像です。

テンプレはIDに関して書いてあるだけの物じゃない。
653名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:16:15.14 ID:4oxDC0Yh
>>628->>631


ゲームの世界みたいにレーダー誘導ミサイルや追尾ミサイルは当たらないし無意味だと
昔パイロットやってた人が言っていたので気になりました。

イラク戦争を見ててもやはり空対空は機銃が一番有効性が高い。
対地ならミサイルは凄く有効だが動いている標的に誘導系ミサイルはほぼ当たらない。
654名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:24:08.99 ID:???
> 動いている標的に誘導系ミサイルはほぼ当たらない

湾岸戦争やイラク戦争でアメリカやイギリス・フランスの戦闘機がどうやって
イラクの戦闘機を飛行中に撃墜したか調べてみ
655名無し三等兵:2013/02/13(水) 02:27:33.03 ID:???
その、昔パイロットやってた人ってのは、


...バイパーじゃまいか
656名無し三等兵:2013/02/13(水) 04:20:44.05 ID:???
ベトナム戦争でミサイルの命中率が低かった時代からタイムスリップしてきた人だろうか?
湾岸戦争では赤外線誘導ミサイルより、レーダー誘導ミサイルでの撃墜例の方が多いくらいなのにね
機銃?A-10がヘリを撃墜した事例はあるけど、戦闘機であったっけ?
657名無し三等兵:2013/02/13(水) 04:29:38.71 ID:pqp8Ri2c
スペック等を比較してSCARがXM8に勝っている部分には、どういったものがあるのでしょうか?
658名無し三等兵:2013/02/13(水) 04:35:45.78 ID:???
米空軍の特殊部隊について質問です
AFSOCの地上ユニットにはSTS(SpecialTactics squadron)
CCT(Combat Controlers Team)
TACP(Tactical Air Control Party)
等がありますが、これらはFACを任務とする部隊として考えて良いのでしょうか?
おそらくSTSの中にCCTやTACPが編成されているのではないかと思うのですが、CCTとTACPの関係性が分かりません
さらにAFSOC内に似たような部隊としてAir Support Squadronなるものがあったり、
JTAC(Joint Terminal Air Controler)と言う名称も出てきたりで何が何やら・・・
単に呼び方の違いでしょうか?
659名無し三等兵:2013/02/13(水) 04:37:00.87 ID:???
レシーバーがプラスチックじゃないので、なんとなく頑丈そうで信頼感があるところ
660名無し三等兵:2013/02/13(水) 06:15:39.01 ID:CwTz4QqW
宣戦布告って必要なんですか?
しないと奇襲になって非難されるんですか?
諸外国はみんなしているんですか?
661名無し三等兵:2013/02/13(水) 06:42:25.38 ID:???
>>660
今の話なら国連憲章で、宣戦布告自体が禁止されてる。
662名無し三等兵:2013/02/13(水) 07:01:16.00 ID:???
イラクなんか戦争でもなかったのか。
一応正規軍対決でしょ。
663名無し三等兵:2013/02/13(水) 07:23:23.33 ID:???
水曜か。また定時後に茨城の迷惑老人が爆撃に来るのだろうか。うんざりする。
三連休は来てなかったから実に平和だったが、その分余計に暴れるのだろうか。

いい加減に、「お前のほうが正しいっていうなら証拠出せ! 証拠を出せないなら間違い!」はそのまま自身に返ってくるのに気付けよなあ。
硫黄島の狙撃の問題とかで相手に証拠を出すよう執拗に食い下がるけど、自身も証拠を出せてないから同じことなのに。
664名無し三等兵:2013/02/13(水) 08:11:00.20 ID:???
「レーザー誘導」って時点で痛い奴と気が付くべきw
665system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 08:34:55.26 ID:3waCQinn
>>632-633
単価のみならず、ミサイルより多数の弾薬(投射体)を搭載できますから
攻撃力が増します。速い弾速は対空防御目的にも有効ではないかと言われています。
長距離砲撃における精度は、弾体に慣性、GPSなどの誘導機能を与えることで可能ですし、
これはすでに実現されています。

>>660
戦争行為自体が違法ということになっているので、侵略された国の保護とか
もと自分の国だったが侵略されてたからこれから取り返すとか、
人民の安全のためとか、大量殺戮兵器の没収破壊とか、いろいろな名目付けて
乗り出します。一応大義名分がないといきなり国際的に袋だたきされるかも知れないし、
自国民相手にもかっこつかないし。それを宣戦布告と呼べば呼べるでしょうし、その必要性は
上記の通り。
666名無し三等兵:2013/02/13(水) 08:43:24.87 ID:???
>>656
よくよく調べてみるとベトナム時代のAAM命中率は「命中数/発射数」なのに
湾岸以降は「命中数/誘導数」で算出されている
ベトナムでは発射数の半数近くが誘導されなかった
湾湾以降のは誘導されなかった分がどれだけあるのか、まだ公表されていない
667名無し三等兵:2013/02/13(水) 08:57:57.05 ID:Rll8syQT
もし、海兵隊所属のオスプレイにオバマ大統領を乗せれば、
コールサインはマリーンワンになるのでしょうか?
668名無し三等兵:2013/02/13(水) 09:15:05.24 ID:yBohpFgm
レイジングブルの.223は5.56mmNATO弾との互換性(両用化微調整?)はあるんでしょうか?
無かったとしてライフリング等の違いによる精度,威力への影響以外に銃への負担はあるのでしょうか?
それともリボルバーでガス圧は漏れまくるので問題はないのでしょうか?
669名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:07:24.27 ID:???
>>666
ホントに調べたのか?
670名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:10:01.04 ID:???
>>667
なる。
671名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:16:04.45 ID:???
>>670
有難う御座いました。
672名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:32:42.45 ID:???
>>666
湾湾www
元の質問を良く読めよ。機銃の方が有効だろ?って聞いてるんだよw
673名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:42:56.79 ID:???
>>649
お前ら間諜の…
674名無し三等兵:2013/02/13(水) 10:50:08.84 ID:???
(∪^ω^)湾湾お!
675名無し三等兵:2013/02/13(水) 11:05:23.97 ID:???
だからレーザー誘導の空対空ミサイルって(w
地対空にはあるけど(ビームライダーね)
676名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:34:29.26 ID:???
まあレーザー誘導→レーダー誘導として
戦闘機の機銃の有効性は議論が分かれるところだが、
議論の焦点は機体レイアウトで搭載が難しい場合に
何かを犠牲にしても搭載した方が有効か否かであって
ミサイルよりも機銃の方が有効って議論ではない。
ベトナム戦初期はIR・SARHともに信頼性が薄く
撃ち漏らすケースが多かった。ミサイル撃ちつくした時に
「機銃があったら・・」程度の物。
無いよりは有った方が良いが、何かを犠牲にしても積むべき物だったのか
って事。
たとえば有名なのはF-4.
海軍型の改良型はルックダウン可能なレーダーを搭載したF-4Jで、
空軍型も同じタイプになる予定だったが、「機関砲を」の空軍上層部の以降で
バルカン砲搭載型になったが、そのためにレーダーは小型化した為にルックダウン機能
は持たなかった。
そのF-4Eが登場した頃にはミサイルの信頼性も上がり結局バルカン砲使用だけの
撃墜はF-4Eには一度も記録されなかった。
最近ではステルスとの関係で固定武装の装備の有無議論の対象になってる。
議論はあくまでもミサイルよりも有効かではない。
大体ミサイルも当たらないような状況で機銃を当てるなんて神業だろうね。
677名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:39:19.55 ID:???
スパローとAMRAAMとAAM-4ってどれ位性能違うの?
何故自衛隊は世界的ベストセラーのAMRAAM買わないで国産にこだわるの?
678名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:39:59.80 ID:???
>>677
AAM4が最強だからです
679名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:40:19.47 ID:???
ミサイルじゃ警告射撃できないだろ
艦砲もこれと儀礼用の二つの理由で廃止できない
680名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:44:03.10 ID:???
>>677
スパローは命中するまで母機がレーダー照射し続ける必要があるから無防備になってしまう
アムラームは打ちっ放し可能だからすぐに回避行動取れる
681名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:44:58.87 ID:???
>>676
同士討ちが大問題になったことも知らんのに長文www
682名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:50:25.87 ID:???
エイブラムスも同士討ちしまくってたよな

隠密行動時やステルス飛行時って敵味方判別装置やトランスポンダ切ってるの?
683名無し三等兵:2013/02/13(水) 12:54:11.97 ID:???
戦場だと突っ立って慎重に照準定めてたら即死するから、敵が居るであろう方角に弾ばら撒きながら全速離脱するのが精一杯だろうな
その結果味方を巻き込んでも事故みたいなもんだ
684名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:01:15.83 ID:KcC2RXjw
イージス艦に積んでるトマホークミサイルの射程はどのくらいですか?
Wikipediaで調べても、どの要目を見れば良いのか分かりませんし、
2500kmだとか450kmだとか様々で・・・
685名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:07:33.26 ID:i6mzSnD8
>>684
様々あるんだろ
686system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 13:10:42.48 ID:HI2VKUNO
>>684
核弾頭搭載してたトマホークは弾頭が小さい分、燃料たくさん詰めたんで射程が長いんです。
通常弾頭でも弾頭の種類やエンジンによって射程が変わります。

最新版のブロックIV TLAMで射程は1700km程度。1つ前ので1300km程度。

450kmってのはなんかなあ。MRASMってターボジェット版がのが昔ありましたが
それが該当するかな。開発は中止され、就役せずじまいだったけど。
687名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:12:26.31 ID:???
つうかそんなミサイルの射程みたいな重要情報が公表されるわけねーだろ、
トマホークの射程なんて弾道ミサイル並に機密に属するもんだし、公式発表はそういうもんだとして受け止めるもんだ

WWU前の戦艦の最高速度なんかと一緒、公式発表と現実に間違いなく差がある・大きいであろう部分
688名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:16:24.13 ID:???
おまえさん、議会つーもんは性能を明らかにしないと金を出してくれないことを知らないのか
オコチャマはこれだから困る
689名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:18:34.26 ID:???
タクティカルトマホークは3000km超
690名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:18:59.68 ID:???
何を言ってるんだ、兵器の作成・建造予算が出る前からカタログスペックが出来上がってるとでも思ってるのか
691名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:20:56.60 ID:???
450kmって言ったらTASMだろ
692名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:21:36.97 ID:???
馬鹿か
計画立てた直後に性能表が議員に公開されるわい
出来上がったもんがそれより劣ることはF-35をみればわかるだろうが
そのころには予算が通ってるんでどうにもならんw
693名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:22:28.95 ID:???
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
694名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:23:16.97 ID:???
作ってみないとどんなものが出来るかわかりません
で、開発費用が出るかよ(w

まず、これぐらいの性能のもの作ります
って企画書出すだろ
695名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:23:41.03 ID:???
ちなみに防衛族の某議員によると、自衛隊が思索中のある兵器は、巷間いわれている性能とは
大違いな説明があったそうだ
696system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 13:23:59.91 ID:HI2VKUNO
>>691
なる
697名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:24:28.01 ID:???
思ったより性能が出せなくて劣るケース、軍機に触れ国益上好ましくないので下げるケースさまざまです
軍オタには結構いるが、カタログスペックを丸呑みにするやつはお人よし過ぎる
698名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:26:26.42 ID:???
>>697
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
699名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:27:36.64 ID:???
軍オタはスペックをペラペラ教えることで優越感に浸ってるからなあ
それが大半嘘ですよ、なんていわれりゃこのとおり発狂するわさ
700名無し三等兵:2013/02/13(水) 13:33:24.20 ID:???
知ってる人は実際の性能もカタログスペックも両方知っている
オタの条件としては他に正確な情報がなければカタログスペックを知ってるだけで十分

それに文句言うのはどっちも知らない人だけだな
701名無し三等兵:2013/02/13(水) 14:51:05.05 ID:4oxDC0Yh
レーダー誘導ミサイルが有効性があるって笑ったわw
フレアやチャドがあるから現代戦ではレーダー誘導ミサイルや追尾ミサイルはほぼ無意味。
702名無し三等兵:2013/02/13(水) 14:54:35.80 ID:???
チャドがボケてミサイルの気をそらすんですねわかります
703名無し三等兵:2013/02/13(水) 14:54:50.58 ID:???
フレアとかチャドとか(w
704名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:01:28.29 ID:93XbcXYM
映画や漫画だと両手で拳銃使う時は腕を交差させて撃つ事が多いけどこれって理に適った行動なの?
フィクション的に見た目がかっこいいってだけ?
705名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:06:52.50 ID:???
>>704
両手で拳銃使うの意味がいまいちわからんのだけど
それは2丁の拳銃を両手でクロスさせながら構えるという意味?
それとも1丁の拳銃を両手で保持するという意味?
706名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:11:11.91 ID:???
>>704
見た目だけ

そもそも2丁拳銃自体フィクションの産物
2丁「所持」するのは(≠2丁同時持ち)あくまでジャムや弾切れに備えるためのもの
707名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:12:41.92 ID:???
>>704
両手で同時に撃つこと自体理にかなってないのでそれ以降は単なる演出

古いリボルバーはリロードがかなり面倒だったので、弾切れに備えて
バックアップで二丁目を持つ奴もいたというのが本来の二丁拳銃
それですら、拳銃しか持たずにそんなに撃ちまくるような場所に行くのは
あまり理にかなってない行為だったりする
708名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:26:28.09 ID:/yPHQctS
セガールが沈黙の戦艦でやってたな。拳銃じゃなくてMP5Kを2丁だったかな?
両腕をクロスして右手の銃で左の敵を撃ちながら左手の銃で右の敵を撃つなんてことやってたが、普通に右は右、左は左を撃てばいいやんw

西部劇の時代だと拳銃がシングルアクションしかなかったから、2丁を変わりばんこに射撃/撃鉄起こしをやりながら連射するのはそれなりの制圧
効果はあったかもしれんね。まあただのこけおどしとも言えるが。
709名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:32:01.65 ID:???
>>708
あの時代はファニングショット全盛の時代だから制圧力でも2丁側が撃ち負けそうなのがな…
一応、2丁拳銃の使い手もいることにはいたみたいだが
710system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 15:37:14.78 ID:HI2VKUNO
映画やマンガでしか見ない行動は
ふつーに考えて理に適ってないから採用されてない
ということで終了してよいのでは
711名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:41:00.36 ID:???
本当に有効だから隠されてるんだ!(ドンッ
的なアホ陰謀論者もいるから油断できない
712名無し三等兵:2013/02/13(水) 15:42:52.41 ID:???
みんながそう思ってくれれば人型兵器議論も下火になるんだけどNE!
713名無し三等兵:2013/02/13(水) 16:00:21.07 ID:???
2丁拳銃を隠すことによるどんな陰謀があるんだwwww
714名無し三等兵:2013/02/13(水) 16:08:15.17 ID:???
落合信彦「信頼できるモサドの友人の話によると(ry」
715名無し三等兵:2013/02/13(水) 16:46:52.56 ID:xSW81AKt
ムッソリーニだかが提唱した航空艦隊構想ってあれはなんなんですか?
ただ単に航空機をたくさん揃えるよってだけのものなんですか?
716名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:05:11.72 ID:???
>>701
チャド(国名)が何をどうやるのかも興味深いが、フレアの方がどうやって電波妨害するのか詳しく教えて
717名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:05:18.72 ID:C/NIYIM1
フォークランド紛争ってアルゼンチン側はどうすれば勝てたの?
っていうかどうやってイギリスの艦隊を排除するつもりだったの?
718名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:06:09.61 ID:???
>ただ単に航空機をたくさん揃えるよってだけのものなんですか?

そんなもんやね
719名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:06:39.22 ID:???
まさか斜陽の英国が、こんな遠くのチンケな島々を面子のために奪還にくるとは思わなかったから
720名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:10:00.75 ID:KcC2RXjw
質問です。先程、ある軍事雑誌を見ていて気付いたのですが、ハインドといい
どうしてロシアの攻撃ヘリは、前面部がたんこぶのように出っ張っているのですか?
たまたまでしょうか・・・
721名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:10:56.54 ID:???
>>719
言われたイギリス軍が考えていなかったくらいだしなw
722名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:12:43.11 ID:???
イギシスには紛争がなければあげるプランもあったらしいな(そのプランが実行されるかはまた別問題だが
723名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:12:57.62 ID:???
>>717
アルゼンチンのガルチエリ大統領は一度占領を既成事実化してしまえば
絶対にイギリスは奪還になど来ないと踏んでた。
つまりイギリスが軍を差し向けた時点でアルゼンチンの負けといえる。
アルゼンチンが期待していたのはアメリカによる仲裁で、実際アメリカは
ヘイグ国務長官を仲裁に差し向けたが、サッチャーは見事に拒否した。
724名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:15:24.05 ID:???
>>701
チャド(昨日のグアム通り魔事件の犯人)を放出してミサイルを撃ち落とせるのですね?
725名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:19:12.99 ID:???
>>723
そのあげくアメリカが、正面から撃っても有効な最新型サイドワインダーミサイルを、イギリスに提供してるしね
726名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:25:04.63 ID:PpSGlu0P
レールガンを打たれたらどうやって守ればいいの
727名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:29:32.57 ID:???
何を聞きたいのか具体的にお願いします
728名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:29:36.42 ID:???
>>726
実用レベルのレールガンはまだ存在しないから安心しろ
729名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:33:21.29 ID:???
>>720
どの部分の事か判る様に質問しないと的確な答えは返せないよ。
730霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:40:32.34 ID:ePma/DoT
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>734 :名無し三等兵:2013/02/02(土) 20:07:29.09 ID:???
>652
>ガタルカナル島のヘンダーソン飛行場には、F-4F F4U P-38が配備されて、零戦と戦っていました。
>「零戦に撃墜されたP-38は、ほとんど無い」のであれは、P-38を大量配備します。
>F-4F F4U をよそへ回します。

>F4Fは海軍、F4Uは海兵隊と所属が違うからそんな馬鹿なことはよっぽどのことな
>い限り出来ません。
>P−38については世傑にてエンジン2機で航続距離が長いと太平洋での航空部隊に好
>評で、終戦間際まで、
>補充の要請を行ってたくらい評価が高かったという記述がありますけど。

霞ヶ浦の住人の回答
1「F4Fは海軍、F4Uは海兵隊と所属が違」っても、活用できました。
2 アメリカでは、他の軍の航空機を採用することは容易でした。
3「補充の要請を行ってた」ということは、損耗(被撃墜)があったということです。
731霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:41:29.47 ID:ePma/DoT
説明
当時のアメリカ軍は統合軍でした。

>ガタルカナル島のヘンダーソン飛行場には、F-4F F4U P-38が配備されて、零戦と戦っていました。

同じ飛行場に、海軍、海兵隊、陸軍の航空隊が同居していました。
「所属が違」っても、活用できました。
命令系統も統一されていました。
山本五十六殺害命令が、海軍のニミッツ提督から発せられました。
ヘンダーソン飛行場で作戦会議が開かれました。
そこで、飛行機に乗った山本五十六を撃墜することが決定されました。
撃墜命令は、一番航続距離が長く、唯一、現場に到達可能だった、陸軍のP−38部隊に出されました。
同じように、陸軍のマッカーサー将軍の指揮下には、海軍の第7艦隊がありました。


1.「ガダルカナル島の戦いについて。 「日本軍はガ島にいる兵士に物資を送 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1175238956 - キャッシュ
海軍と陸軍の連携が欠如し兵力の逐次投入を続け各個で撃破された日本軍に対し、少ない戦力でも

海兵隊とヘンダーソン飛行場の陸軍航空隊・海軍空母部隊

が連携して防衛戦を展開したアメリカ軍、ガダルカナル島攻防戦の勝敗の鍵はこの ...」
732霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:42:39.25 ID:ePma/DoT
「F4Fは海軍、F4Uは海兵隊と所属が違」っても、活用「出来」ました。

第二次世界大戦末期、日本の特攻攻撃のため、アメリカ海軍の空母での、戦闘機の需要が増えました。
対策として、海兵隊のF4Uとパイロットを海軍の空母に乗り込ませました。

日本の場合は、陸軍と海軍がまったく別でした。
ラバウルに陸軍の航空隊が進出しました。
海軍とは別の飛行場で、命令系統も別でした。

「零戦に撃墜されたP-38は、ほとんど無い」のが、もしも事実であれば、海軍や海兵隊もP-38を採用します。

アメリカでは、他の軍が採用している航空機で、自軍に適しているのがあれば、採用します。
B-24は、陸軍の爆撃機でした。
その性能は、海軍の哨戒機としても適していました。
海軍は採用しました。
新規に開発する手間や、生産のネックが無いです。
1.「R2Y (航空機) - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/R2Y_(航空機) - キャッシュ
R2Y (航空機). 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ...
R2Yは、コンソリデーテッド社がアメリカ海軍向けに製造した輸送機。愛称はリベレイ ...
改設計の原型となったものは、

B-24の海軍における哨戒機として用いていたPB4Y-2

である。PB4Y-2の ...
733霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:43:39.39 ID:ePma/DoT
陸軍の戦闘機であるP-38を海軍や海兵隊が採用するのも容易だったでしょう。
空母に着艦できないことなど、目をつむります。
陸上の飛行場だけで運用すれば良いだけのことです。
現に、日本海軍は、陸上専用で空母に着艦出来ない戦闘機を作って、運用しています。

日本は、同じエンジンを同じ会社の同じ工場で生産させるのに、陸軍と海軍で別の生産ラインを設けされました。



どんな名機でも撃墜されます。

軍艦に不沈鑑は存在しません。
航空機にも、不撃墜機は存在しません。
空戦には、搭乗員の技量が大きくものを言います。
F-4に乗った、州空軍のベテランパイロットが、F-15に乗った、アメリカ空軍の新米パイロットに、模擬空中戦で勝った事例もあります。
734霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:44:48.25 ID:ePma/DoT
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>740 :名無し三等兵:2013/02/02(土) 20:27:54.51 ID:HEfNbJAt
>太平洋戦争についての質問です。
>日本は資源確保のために南方に進行した、とのことですが
>なぜフィリピン占領しなければならなかったのですか?
>フィリピンは放置し、南方の資源地帯だけ確保してアメリカとの戦争は避けるということ>はできなかったのでしょうか

霞ヶ浦の住人の回答

1 フィリピンによって南方との連絡線を遮断されるからです。
2 「フィリピンは放置し、南方の資源地帯だけ確保してアメリカとの戦争は避けるということはでき」ただろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。
735霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:45:43.57 ID:ePma/DoT
説明

第二次世界大戦末期に、アメリカ軍はフィリピンを占領しました。
そのため、日本と南方との連絡線は遮断されました。
事情は、開戦時も同じでした。

日本は、イギリスと開戦した場合、アメリカが参戦して太平洋艦隊を派遣するだろうと予想していました。
従来、アメリカ本土に居た太平洋艦隊が、前進基地のハワイの真珠湾に移駐したからです。アメリカは日本に、南方に出たら、すぐに太平洋艦隊を出動させるぞと、脅したのでした。
日本は、アメリカの脅しを真に受けてしまったのです。
しかし、実際には参戦できなかった可能性大なのです。
当時のアメリカ世論は孤立主義でした。
参戦して、アメリカ人の青年を国外で戦死させることは絶対に無いと、ルーズベルトが、大統領選挙で公約して、当選しました。
艦隊の移駐は、大統領の権限でできます。
しかし、宣戦布告は、議会の権限です。
日本がイギリスに開戦した場合、ルーズベルト大統領は、参戦したかったでしょうが、議会が許さなかったでしょう。
日本は、軍が国民を支配していました。
アメリカは、軍を国民が支配していました。
日本は、アメリカの事情を理解できなかったのです。
736霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:46:36.57 ID:ePma/DoT
1.「質問の続きです。ルーズヴェルトとしては参戦もしたかったすが、国民世論 ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1187197116 - キャッシュ
客観的な事実として、当時の一般的なアメリカ人のほとんどは、日本のことについてはまったくと言っていいほど何も知りませんでした。
「日本? ... 当時ルーズベルト大統領が、「防疫演説」や「民主主義の兵器廠」発言でいくらアメリカ国民の戦意を煽ろうとしても、 ...
平和主義」、「孤立主義」のぬるま湯にドップリと浸り切っていたのでありました。 ...

もし仮にアメリカ政府が宣戦布告を議会に諮ったとすれば、「たかがイギリスやオランダの植民地を守るために、貴重なアメリカ青年の血を流す必要があるのか」 ...」
737霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:47:53.28 ID:ePma/DoT
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772

800 :名無し三等兵:2013/02/03(日) 18:59:48.46 ID:pFbE10BU
B-17とB-29ではどちらが落としづらいですか?

霞ヶ浦の住人の回答

「B-17と」想像します。

説明

B-17が太い主翼、B-29が細長い主翼だからです。

B-17の後継が、B-29です。
同じボーイング社の設計です。
性能は、B-17より、B-29が優れているのは当然です。

B-17は、同世代のB-24と比べて「落としづらいです」。
理由は、B-17が太い主翼、B-24が細長い主翼を採用していたからです。
B-17は、主翼に穴が開いても無事帰投した例が多いです。
B-24は墜落しました。
B-24は、高性能を得るため、細長い主翼を採用しました。
それは構造的に弱かったのです。
B-29も、高性能を得るため、細長い主翼を採用しました。
弱かったでしょう。
ただ、日本軍の火力が弱かったので、第二次世界大戦で、主翼の弱点は露呈しませんでした。
738初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772:2013/02/13(水) 17:48:36.45 ID:ePma/DoT
1.「Engineers' Breaktime: B-29の開発スタート
shooting-star.life.coocan.jp/blog/archives/2007/11/b29_2.html - キャッシュ
2007年11月6日 ...
XB-29はB-29の試作時の名称です。 ...
大重量の機体を浮かせ、かつ高速を得るための

細長い主翼

の開発・高高度でも低空と変わらない居住性を保つ与圧装置と気密室の開発・機密室の中から操作して発射するため、
射撃管制装置を備えた ...」
739名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:49:12.40 ID:???
このあぼ〜んの嵐は霞ヶ浦か
740名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:49:42.99 ID:???
>>720
キャノピー(窓)のことなら
全周の視界を良くするため

そのかわり、日光を平面ガラスと違って全方向に反射するので
発見されやすくはなる
どちらを選ぶかの問題

エンジンのことなら
異物吸入予防兼レーダー反射抑制
741霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 17:50:44.08 ID:ePma/DoT
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 772
>839 :名無し三等兵:2013/02/04(月) 15:14:55.38 ID:Idsjy3vg
>冬戦争・継続戦争で勝利を収めたフィンランドですが
>フィンランド軍の砲撃支援体制は極めて優れてたと聞きます
>具体的にどのように優れていたのか教えていただけませんか
>よろしければ日本やアメリカ、ソ連ドイツ、イギリスなどの主要国との比較も交えていた>だきたいのですが

霞ヶ浦の住人の回答

「冬戦争・継続戦争で勝利を収めたフィンランドで」はありません。

説明

冬戦争でフィンランドは敗北しました。
領土を取られました。
継続戦争でもフィンランドは敗北しました。
善戦したというだけです。
戦争に負けても、独立は保ったので、戦略的には勝ったと、言えなくもないですが。
742名無し三等兵:2013/02/13(水) 17:58:05.17 ID:???
>>720
>ハインドといい
>どうしてロシアの攻撃ヘリは、前面部がたんこぶのように出っ張っているのですか?

日本語では「ハインドといい」とくればその後、たとえば「ハボックといい」など
もう一つ例を挙げるものだ
そうであれば、回答しようと思っている人間にも両方形状の共通した部分から
(たとえ間抜けな質問でも)質問者が何を聞いているのか考えやすい
743名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:01:52.53 ID:???
いいからまずは検索しろよ
wiki見れば書いてあることすら知らないで質問するバカとか生きてる価値ないから
744名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:09:16.03 ID:???
>>743
質問も回答もしないお前が一番無価値だから

>>720
>>740の前者のことだと思うが、>>740に蛇足すると

平面ガラスでキャノピーを構成すると、日光などを反射する方向が
限られるから、発見されにくくなるかわり、平面ガラスを斜め方向に見ると
光の屈折で方向や距離感を間違えやすくなる。

ハインドなどのバブルキャノピーは、球形にすることによって視線がなるべく
ガラスに対して垂直になるよう工夫されており、上記の錯覚を防ぐことが出来る。
745名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:15:52.08 ID:???
視界が歪むので、コブラでは曲面をやめて平面にしてなかったか?
ハボックを含めると機首周りの凸凹してる部分についての質問とも思えるが、質問者は質問内容を明確に
746名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:26:38.60 ID:???
>>734
>2 「フィリピンは放置し、南方の資源地帯だけ確保してアメリカとの戦争は避けるということはでき」ただろうと、霞ヶ浦の住人は想像します。

どうやるのか明示されたし
明示できなきゃ妄想認定だね
747名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:30:42.87 ID:???
>>746
10年ROMっててくれないか
748名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:34:01.06 ID:???
>>747
それカスミンにも言えよな
749名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:34:30.96 ID:???
フィリピンがハワイと並ぶアメリカの最大の潜水艦基地だったことを知らないんだろうな
あれ先につぶさないと南方資源もクソもないのに
あの時点ならフィリピンは確実につぶせると判断したからこそ開戦に踏み切れたんだよ
逆にすぐ参戦して来ないで基地強化してから参戦されたらもうどうにもならん
750名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:35:15.08 ID:???
ヒント:自演
751名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:38:41.96 ID:0Pqq/ANX
質問スレで議論するな迷惑だ
752名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:42:58.47 ID:???
まぁフライングタイガースを派遣する癖に対日開戦には消極的だった、っつーのもね
「フライングタイガースは義勇軍で正規のアメリカ軍ではない!(キリッ」とかさ
本当に自国民を対日戦争に巻き込みたくないなら、義勇軍の募集どころか中国に渡ろうとする奴を国を挙げて引き止め説得もしくは強制拘留するだろうに
753霞ヶ浦の住人 ◆dYpvc.NkX6 :2013/02/13(水) 18:43:03.62 ID:ePma/DoT
「フィンランド軍の砲撃支援体制は」霞ヶ浦の住人は知りません。
そもそも、「砲撃支援体制」の意味が理解できません。
射撃の統制なのか?
大砲の移動方法なのか?
砲兵のための陣地構築なのか?
砲兵のための食事の供給なのか?

射撃の統制ならば、「日本やアメリカ、ソ連ドイツ、イギリスなどの主要国」の第二次世界大戦当時のでは、アメリカ軍が最も優れていたことを、霞ヶ浦の住人は知っています。小国のフィンランドが、大国のアメリカの射撃の統制より優れていたとは、考えにくいです。

フィンランド軍は、暖かい陣地、温かい食事の供給でした。凍死者が続出したソ連軍より優れていました。

1.「フィンランドの歴史 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/フィンランドの歴史 - キャッシュ - 類似ページ
第1次は冬戦争、第2次は継続戦争と呼ばれる)。
この時フィンランド人は、スウェーデン人に助力を ...
人にとってのパンドラの箱となる。第二次世界大戦でのドイツ人の敗北と同じくしてフィンランド人も

敗戦国となり

、ロシア人から戦争犯罪に問われることになった。
‎先史時代 - ‎属州フィンランド - ‎フィンランド大公国 - ‎フィンランド共和国」
754名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:44:28.77 ID:???
質問者の便宜を考えれば怪しげな回答は否定しないとどうしようもない
ここは教えたがりで業の深いオタクの遊び場ってだけじゃなくて一応は質問スレなんだから
あきらかに回答がない怪しげな質問に答えるよりもそれはずっと生産的なことだ
755名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:56:35.84 ID:???
対米戦を仕掛けずフィリピンを取らずに南方進出

アメリカ、フィリピンをがちがちに強化するが日本は開戦してないので手を出せない

フィリピンの増強が充分とみたアメリカが強圧的態度になる(だが開戦しない)

日本、アメリカの楔のために充分な資源移送ができず国力上がらない

連合側が欧州戦線で反攻に出る頃には・・・・?

・・・・史実より碌でもないことになるかもな
対英対蘭には戦争仕掛けてる訳だから、占領地には反抗勢力が在り得るし
アメリカが保持し続けるフィリピンがそれらへの支援拠点になるというのは頭にないのね
756名無し三等兵:2013/02/13(水) 18:57:20.51 ID:???
>>720,740
エンジンのエアインテークを塞ぐように付いた半球上のカバーは、
実はインテークの中まで構造があってパーティクル・セパレーター
になっている。
厳しい条件下でも飛ぶ可能性が高い攻撃ヘリの方が確かに装着
率は標準と言っても良い程に高いが、最近では輸送ヘリにも装着
例が増えている。
このタイプのパーティクル・セパレーターを採用しているのは旧東側
だけなので、これをロシアヘリの特徴としても間違いではないだろう。
非ロシア型 ↓
ttp://4.bp.blogspot.com/-v47lmxbMuNE/T4jrOj77hXI/AAAAAAAAG9k/_zVxzV0UItc/s1600/MI-24+SUPERHIND+IV+51654_244738_mi-24_-super-hind-mk_-vertolyot_1600x1064_www.gdefon.ru.jpg
757名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:04:50.06 ID:???
758名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:05:32.23 ID:???
>>715
似たような用語がいくつかあるのでもうちょっと正確にお願いしたい
ドゥーエの航空主兵論?
それとも空中艦隊構想? それってWW2以降のもの?
759名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:13:09.61 ID:???
B-24もB-17と比べて損失がでかいってことはないみたいだけどな
不時着水には弱かったそうだが
760名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:19:53.86 ID:???
いくらロクデナシの放言とはいえ、B-29がB-17より墜とし易いって意見はなあ
わざと定説と逆のことを言ってみて注目してもらいたいだけかな
761名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:24:32.00 ID:???
以前にも書いたが、朝鮮戦争でのB-29の喪失率(天候、燃料切れ等が原因とされる喪失分も含む)は
大戦中のB-17を上回る
762名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:26:49.36 ID:???
>>761
そりゃ、相手がMiG-15の37mm機関砲だからな。
763名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:27:58.61 ID:???
B24も夜間攻撃中に月光に体当たりかまされて大破したけど帰投した奴が居たよな
そんな脆弱じゃねえと思う

>>759
そりゃあのシャッター式爆弾倉扉じゃあ開口サイズは相当な上、扉も水が入る隙間だらけだろ

>>761
同じ条件だとどうなるのかね
朝鮮戦争にB-17が出てた場合の損失率を想定して比較しないと意味無くね?
764名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:27:59.13 ID:???
B-17の相手はミグに比べたらクズでしかないメッサーwww
しかも110wwwww
765名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:28:35.05 ID:???
誰だよ召喚呪文唱えたのは
766名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:32:04.79 ID:???
大戦中のB-24の戦闘喪失率はB-17をやや上回る
主な理由はB-17より爆弾搭載量が多いため、より危険な目標に投入される
ことが多かったからだといわれている
767名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:35:00.82 ID:???
768名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:36:47.64 ID:0Pqq/ANX
>>754
>>1-4 嫁よ、議論や過剰な持論展開は余所でやってくれ
ある程度間違いが含まれたって仕方がないし
大筋さえ合ってりゃ後は勝手に学べば良いだろ

そもそも怪しげな回答云々言うなら手前のIDを晒して
発言に責任を持つべきではないの?
769名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:38:40.80 ID:gZSkBcWB
スレチだったらごめん
yotubeやニコニコ動画で二次大戦で日本を弁護する、肯定する意見のまとめがあったんだけど
それらをざっくりまとめると↓になるんだけど本当?

@白人達が有色人種達を支配侵略し、植民地にして搾取して世界に君臨してた。
A世界中の有色人種達が白人には勝てないとネガティブだった。
B有色人種の国で唯一日本だけが白人達と五分に戦える力があった。
C日本は世界の有色人種の同胞達を救うために二次大戦に参戦。
D日本は白人から奪取した植民国を侵略せず、教育し、支援し、独立の為に保護してただけ。
E日本は滅亡寸前まで白人と戦った結果、負けたが世界中の有色人種に勇気を与えた。
F戦後、白人達はまた世界を植民地化して甘い汁を吸おうとしたが、日本に勇気づけられた
 有色人種達は白人達相手に独立運動、戦争を始め白人達を叩きだし独立に成功した。

本当なら、この辺の事について詳しく書いた歴史本とかオススメある?
戦後教育の影響か、日本史って。ドイツがポーランドに侵攻。
日本が二次大戦参戦決定。日独伊同盟締結。みたいにざっくりしか書いてないんだよね。
770754:2013/02/13(水) 19:39:11.67 ID:???
>>768
回答者のID表示には賛成だけど、その話持ちだしても荒れるだけだからしない
771名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:44:29.20 ID:0Pqq/ANX
>>770
賛成なら君もID晒せば良いのに....

後、これ以上は返答出来ないが許してくれよ
自分から言っておいた手前、議論を起こしたくはないから
772名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:45:23.57 ID:???
>>769
テンプレの書籍スレで聞け
773名無し三等兵:2013/02/13(水) 19:49:28.73 ID:???
キチガイコテ沸いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:05:29.88 ID:???
>>768
>ある程度間違いが含まれたって仕方がないし
>大筋さえ合ってりゃ後は勝手に学べば良いだろ

問題は、非常に大きな間違いが含まれており
大筋が合ってない

ことだろ

そうでなけりゃこんなに良識ある識者からこぞって叩かれないよ
775名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:14:04.40 ID:???
>>767
PB4Y-1はB-24そのものだし、2は単に垂直尾翼をシングルに変え、エンジンの過給器を
除いた改造型に過ぎない
776名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:19:30.00 ID:0Pqq/ANX
>>774
あー...確かにそうなんだが....

それでも議論の相手してしまえば煽り同然なんだから
基本通りにスルーして質問者に悪質コテハンと知らせる方が
良いんじゃなかろうか?

これが普通と勘違いして余所でスレチ議論を
展開する様に育ったら質問者本人が
困った事になると思うが....
777名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:23:09.52 ID:CwTz4QqW
ソ連の日ソ中立条約破棄って問題なんですか?
日本はソ連の敵国ドイツと同盟し、連合国米英と交戦してましたよね。
宣戦布告なしに真珠湾を奇襲したし。
778名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:26:09.50 ID:???
有効だった条約を破棄して攻め込んで降伏後も軍事侵攻を続けて今尚北方領土に居座ってるあいつらと、
軍事的な奇襲がイコールなら、お前の脳に問題がある
779769:2013/02/13(水) 20:29:56.18 ID:gZSkBcWB
>>772
書籍スレで聞けって事は@〜Fは事実なの?
780名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:31:19.71 ID:???
>>779
世界史板逝けよアホ
お前の頭の中で結論が出ている話を押し付けるな
781名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:32:38.91 ID:???
>ソ連の日ソ中立条約破棄って問題なんですか?
>日本はソ連の敵国ドイツと同盟し、連合国米英と交戦してましたよね。

日ソ中立条約には、日本とドイツが同盟することで
条約が無効になるとか書いてない
782名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:33:22.15 ID:???
>書籍スレで聞けって事は@〜Fは事実なの?

どういう頭の構造だ(w
783名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:34:53.51 ID:???
>>782
馬鹿に絡むと馬鹿が感染るぞ
784名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:35:44.52 ID:???
>>779
そもそも歴史認識に関する質問を軍事板でする辺りがもう・・・
日本史板とか日本近代史板とか適切なとこいくらでもあるだろうに
スレ違いどころか板違いだよ
785名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:54:11.42 ID:uw5d7+cI
なんで核爆弾を空中で爆発させるんですか?
786名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:57:29.39 ID:???
>>785
破壊範囲を広げる為
787名無し三等兵:2013/02/13(水) 20:57:35.95 ID:???
>>785
EMP
788名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:12:25.89 ID:uw5d7+cI
電子機器使えなくして人も殺せるってことなんですか?

それとも爆発させる高さで変わるってこと?
789名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:23:51.54 ID:???
>>785
通常、核爆発には何通りかあって
高空爆発、空中爆発、地表爆発、地中爆発 のように分類される
質問がどういう状況を指してるのかちょっと分からない

高空爆発は例えば衛星攻撃や、電磁パルスによる攻撃に用いられる
空中爆発は都市を攻撃する際の被害を最大化させるために用いられる
硬い目標に対しては地表爆発や地中爆発が用いられる
790名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:29:57.68 ID:???
>>785
核爆弾に限らず、爆弾は地表で爆発させるよりもある程度の高さを取って爆発させた方が破壊範囲が広くなる
普通の爆弾だと、爆弾の先っぽに棒をつけてその先に信管をつける(いわゆる延長信管)程度だけど、核爆弾だと
威力が桁違いな分「ある程度の高さ」が完全に空中と言っていい高度になる。当然、硬い目標に対する破壊力は
距離が離れる分落ちるので地下目標や特定の頑丈な建物を確実に破壊するためには直撃させる。これもまぁ
通常爆弾と同じといえば同じ

EMPで電子機器を使えなくするのは高度数百キロの半分宇宙空間辺りで炸裂させるので、この場合地上施設が
直接破壊されることはない。
791名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:33:42.13 ID:uw5d7+cI
>>789
わかりにくくてすいません 高空爆発と空中爆発です
空中爆発は広島のようなやつで
高空爆発は人的被害はないってことでいいんですか?
792名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:41:15.45 ID:uw5d7+cI
>>790
詳しくありがとうございます
EMP てのは被爆するんですかね?
793名無し三等兵:2013/02/13(水) 21:54:57.29 ID:???
大戦時にオートジャイロが偵察機や対地支援等であまり活躍できなかったのは、どうしてなんでしょうか?
794名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:02:15.04 ID:???
偵察機や対地支援でもペイロードや速度や滞空時間が求められ
観測なんかは軽飛行機
対地支援は戦闘爆撃機
その他の任務はより汎用性のあるヘリにとられた

ところでレーザー誘導云々が話題になったけど
ヘルファイヤなんかのレーザー誘導バージョンも一応対空使用もできなかったけ?
795system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 22:04:18.68 ID:3waCQinn
>>792
EMPは電離放射線レベルではないので、いわゆる被曝は起きません。
電子機器、通信機器を破壊します。

広範囲に効果を及ぼそうと思えば、十分高空で起爆させる必要があり、
その場合、通常は地上には直接的な被害は及びません。
796system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 22:05:19.03 ID:3waCQinn
>>794
ヘリ対ヘリの空中戦では使われたような
(レーザー誘導対戦車ミサイルが。多分。)
797名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:11:03.13 ID:???
B-17とか大戦時の胴体側面の機銃配置をみると、左右対称の同じ位置にあります。

少しずらした方が、機銃員の損害を減らせると思うのですが、どうしてああいう構造になっているのでしょうか?
798名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:18:23.22 ID:???
レーザー誘導の地対空ミサイルスタースリークのこともたまにでいいので思い出してあげてください
空対空型だって開発されてるんですよ!
799名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:20:26.17 ID:???
スターストリークだったよ…
800名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:26:23.63 ID:???
ドイツはソ連の占領した地域に、パレスチナみたくドイツ人を次々と入植させたんですか?
801名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:26:42.97 ID:???
>>797
ttp://wing.kouku-dai.ac.jp/~ichi/Oshkosh/b17_3.htm
少なくともB-17の側面機銃はズレて配置されているな。国籍マークの前後くらい
802system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 22:49:55.80 ID:3waCQinn
>>798
結局ダメだったんじゃ >Star streak AAM

ヘリ対ヘリ用としても結局ダメだったんじゃ。

スターストリークSAMは好きなんですけどね。
三本なら折れない直撃MANPADSってイギリスらしい変態っぽさ。
803system ◆systemUniQ :2013/02/13(水) 22:51:43.46 ID:3waCQinn
あ、これですね。

ATASK (Air To Air Starstreak)

やはりダメだったらしい。
その辺も含めて英国兵器らしくて素敵だ
804名無し三等兵:2013/02/13(水) 23:01:24.20 ID:???
systemってやっぱ馬鹿なんだ

>>792
EMPで被曝することは、そりゃEMPの定義上ありえないが
EMPを生起させる核爆発では当然広範囲の人間が被曝するわい
威力と高度設定によってはかなり大勢の死者が出る
805名無し三等兵:2013/02/13(水) 23:29:23.17 ID:L7hKTcyE
独ソ戦においてソ連軍の先制攻撃案の有無が論争になる理由がわかりません
ある国に対する戦争計画案のようなものはたとえ戦争の可能性が低くともどんな国でも用意すると思うので
もしソ連の対独侵攻案が存在したとしてもそれでドイツの行動が正当化されるともとても思えないんですが
806名無し三等兵:2013/02/13(水) 23:38:21.46 ID:???
別にドイツの行動を正当化するためじゃないし
なんで議論なるかというとソ連軍戦力配置のifを論じるため
807名無し三等兵:2013/02/13(水) 23:40:16.61 ID:???
>>775
武装の変更、等は兎も角、尾翼構造変更の原因となった
前部胴体の単なる延長を忘れてる。
808名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:10:02.65 ID:SuX2VSRh
>>806
そうですかねえ
ソ連先制攻撃案は修正主義的な人らがヨイショしてる印象なんですが
809名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:20:35.30 ID:???
>>808
ドイツ擁護のためだけじゃなく単に冷戦期以降のソ連悪玉論にも利用されてるのは事実だろうけど、
どのみちそういうのは明快な回答があるたぐいの質問じゃないからよそでやってくれるかな?
810名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:27:34.91 ID:???
日本は対ソ戦闘を重視していたのに、樺太や千島には要塞を建設していなかったのでしょうか?
811名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:38:23.68 ID:oid2wYYT
>>769
@概ね正しい。例外もあるが。
Aそれは日露戦争の話との混同。
B「五分に戦う」の意味が不明。欧米に攻めこむ兵力は全くないが、戦力はまあまあ。
ただし政治的に大混乱
Cそれはない。アメリカが海軍兵力を本格的に整える前に叩こうというのが本音。
(当時いずれ戦争は不可避だと思われていた)
大東亜共栄圏は後付。
D「奪取した植民国を侵略せず」 意味不明。
「独立の為に保護してただけ」 独立させる気はなかった。
(そもそも大東亜共栄圏日本の主導権を前提にしている。
「教育、支援」は在った。ただし軍政がひどかったところもある。
Eそれはない。中国は日本が負けて喜んだし、アフリカは関係なく、
ガンディーは日本の帝国主義を避難。
F新植民地主義でググれ。

以上の内容は山川の「詳説世界史」「詳説日本史」レベルの話。
まだ学生なら勉強しろ。
812名無し三等兵:2013/02/14(木) 00:41:27.64 ID:CZwZSr8k
ロシア空軍関係で、OSADとは何か判りますか?
813名無し三等兵:2013/02/14(木) 03:01:19.32 ID:B82hjkAO
某グリペンが主役のエロゲで
「64式は世界中でもっとも銃剣突撃に向いた小銃よ」
という台詞があったのですがそれはどういう理由なのでしょうか
814名無し三等兵:2013/02/14(木) 03:30:52.27 ID:???
>>812
適当だが
OSAD/ОСАД=Отдельная Смешанная Авиационная Дивизия
       (Otdjel'naya Smjeshannaya Aviatsionnaya Diviziya)
 Independent Composite Air Division
 独立航空混成団
辺りか?
815名無し三等兵:2013/02/14(木) 04:49:15.22 ID:???
>>813
んなもん士気をあげるために言ったセリフなんじゃねえの
群青プレイしたことないけど
816名無し三等兵:2013/02/14(木) 05:12:45.73 ID:???
>>761
以前も指摘したが、朝鮮戦争でのB-29の戦闘による損失率は僅か0.11%(24機)
事故などを含む総損失は107機(偵察型含む)のはずだが、。
そのB-17より多いという朝鮮戦争でのB-29の喪失率についての資料の出典を教えられたし。
817system ◆systemUniQ :2013/02/14(木) 08:18:54.24 ID:j35XVqgD
>>804
EMP目的の核爆発は大気上層で行われます(最低30km、通常100km以上、
高々度核実験の最高高度は540km)。

この高度では大気が希薄なため圧力波による効果は地上に伝わらず、
50Mtのツァーリボンバでも、電離放射線による致死半径は8km、熱線で84km。
通常の精々数Mtの核弾頭による殺傷効果はないと考えて良いでしょう。

むろん、地上爆発でもEMPは生じますから、それを元質問である
>>791のEMP目的の高空爆発と同一に扱うのは無理があるでしょう。

>>804氏の誤りは明らかなので、訂正、謝罪は不要です。
818名無し三等兵:2013/02/14(木) 09:29:09.02 ID:???
朝鮮戦争に参戦したB-29はわずか600機程度だ
そのうち107機を喪失した
大戦で参戦したB-17の戦闘損失率は4%ほどだ
819名無し三等兵:2013/02/14(木) 09:35:37.44 ID:???
ちなみに米軍では、例えば敵の迎撃で重大な損傷を受けた機が、悪天候で視界が悪い基地の近くまで
なんとかやってきたが結局墜落してしまったら天候による損失、負傷したパイロットが帰還ルートに
乗せたが墜落したら操縦ミス損失に分類する
820名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:15:00.44 ID:aoL6omGw
オープンボルトとクローズドボルトを自動で切り替える銃があるそうですが、どんな構造なのでしょう?
821名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:15:17.16 ID:Kd+J8Eka
500人乗りのヘリコプターを作れば、いろいろ用途もあるのではないか。
822名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:26:18.17 ID:???
>821
ない
皆無
完璧にゼロ

500人の重量を垂直に持ち上げる推力がどんだけのものになるか
そのときのダウンウォッシュがどれだけ破滅的か
それをまったくわかってないたわごと
823名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:27:17.06 ID:???
>>820
ふつー全自動射撃ならオープン、半自動射撃ならクローズドボルトだから
単にセレクターのシアーの延長で全自動時にはオープン位置でロックするように
突出させ、半自動時にはひっこめるようにすればいいだけだろ

>>821
運用するための離着陸用地を考えると、すなおに固定翼機飛ばした方がいい
824名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:38:46.45 ID:???
500人って50tぐらいだろ
40t積めるヘリがあったから
何かが壊滅的ってことはないだろ
825名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:44:57.21 ID:???
>>823
申し訳ありません そういうものではなく・・・

SCAR派生のHAMRという銃では、フルオート時に薬室の温度で自動で切り替えるようで
こういったものがどういう理論でできてるのか知りたく
826名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:47:05.21 ID:???
だうと
NG
ヒトは荷物のようにぎゅうぎゅう詰めにできない

荷物重量にしても
チヌークで11トン余
スタリオンで15〜18トン余の「外部吊り下げ」が最大レベル
827名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:51:18.26 ID:nV24yUgw
ここでいいのかわかりませんが……
1960年代の学生運動で日米安保条約反対を主張していた人達は非武装平和国家を目指していたのか
それとも日本の国防は日本だけで行う、つまり国軍復活だ! のどちらだったのでしょうか?
まさか安保に反対するだけでその先の具体的な案は主張されていなかったのでしょうか?
828名無し三等兵:2013/02/14(木) 10:53:37.54 ID:???
>>826
>チヌークで11トン余
>スタリオンで15〜18トン余の「外部吊り下げ」が最大レベル

古いヘリのことも
新しいヘリのことも知らないんだな
829名無し三等兵:2013/02/14(木) 11:11:46.05 ID:???
>>818
どうしてそういう大嘘を言うんだよ。
対日戦延べ参加記数33,000機喪失記数約450機1.38%
朝鮮戦争延べ参加記数21,300機喪失記数106機だ。
830名無し三等兵:2013/02/14(木) 11:29:09.31 ID:???
昨日のロシア製ヘリのキャノピーの回答ありがとうございました。

実は、ハボックという名前そのものを完全に忘れてしまっていたので
あのような書き方になってしまいました。すみません
831名無し三等兵:2013/02/14(木) 11:58:51.26 ID:???
延べと実数の違いが分からない人がいる気配がする
832名無し三等兵:2013/02/14(木) 12:25:42.15 ID:???
>>825
なるほど

セレクターのかわりに、銃身の下にある「thermal actuator」が勝手に
切り替えるみたいだね。
ttp://www.fnhusa.com/l/products/military/scar-family/hamr/

FN社の資料だと相変化を利用(phase change material)、ということだから
単なる熱膨張とかではなく、形状記憶合金的な仕掛けだろう
ttp://www.dtic.mil/ndia/2011smallarms/WednesdayWeapons12299Gavage.pdf

120ポンドの圧力で0.5インチ動作する、と書いてあるね(スライド16)
スライド18の右下の黒いのがそれだろう。それが左下のトリガー周りのメカニズムに作用するわけか。

勉強になりました。ありがとう >>825
833名無し三等兵:2013/02/14(木) 12:27:12.92 ID:???
イヤ、ピストンとシールとか書いてあるから、形状記憶合金とかではなく
ピストンに詰め込んである、熱による相変化で容積が変わる何かだな。
834名無し三等兵:2013/02/14(木) 13:28:11.94 ID:aoL6omGw
>>832-8833
こ れ だ こういうのがずばりほしかったありがとうありがとう
835名無し三等兵:2013/02/14(木) 13:29:05.53 ID:aoL6omGw
あやっべ 数字ミスった・・・ 気になるようならNGしてけろorz
836名無し三等兵:2013/02/14(木) 13:55:23.39 ID:???
>>818
大間違い
朝鮮戦争でのB-29ののべ出撃数は、太平洋戦争時の65パーセント近くにも及ぶ21300機
ちなみに太平洋戦争時の、のべ出撃機数に対する喪失率は2.2パーセント
837名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:03:06.25 ID:???
イスラエル軍って士官学校や幹部候補生として入隊のようなショートカットコースがないって本当ですか?

徴兵制の国で将官までも皆叩き上げと聞きましたが
それでもあの練度を維持できる秘訣ってなんなんでしょうか?
838837:2013/02/14(木) 14:05:44.62 ID:g6mJWZN7
↑ID出し忘れ
839名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:26:04.92 ID:n8EENtLW
AH-Xってもう決められたんですか
840名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:27:09.95 ID:???
>>818
ちなみにB-17の、ヨーロッパにおけるのべ出撃機数は33000機
B-29の方をのべ出撃機数で勘定してなかったろ
841名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:40:37.99 ID:???
弾道ミサイルって純軍事的にはどんな意味があるんですか?どのような使い方をするんでしょうか

政治的圧力や、敵意のある相手に対する抑止力にはなると思いますが、

大多数の弾道ミサイルを持っても、自衛隊のような精鋭部隊は必要なんですか?
842名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:41:47.36 ID:uKq/j7RP
ID出します。スマソ
843名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:44:34.11 ID:???
>>841
戦略ミサイルはかつての戦略爆撃機の役目をするものであり、敵国本土への打撃を与える物であって、陸軍のような「占領」はできない
844名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:53:53.92 ID:???
戦闘損失率と損失率の違いを認識できないわけか
845名無し三等兵:2013/02/14(木) 14:58:12.63 ID:???
ちなみに手元の資料だと朝鮮戦争に投入されたB-29は660機で106機損失となってる
延べ機数(出撃数)ではないから、念のため
846名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:01:19.24 ID:???
で、この数字と比較するなら大戦時のB-17の投入機数と損失数を上げないと
何の反証にもならん
847名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:03:11.06 ID:???
あとはこっちでやろうな

派生議論スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347516883/
848名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:06:04.00 ID:???
>>839
決まったも何も、正式な調達計画が始まってもいない。
849名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:07:11.94 ID:S9g5n92X
ソ連のAVT-40、アメリカのM14はともにフルサイズの弾丸がフルオートで撃てる曲床銃ですが
AVT-40が開発中止になったのに対してM14は制式化されたのはなぜでしょうか
機能面ではほとんど同じように見えるのですが…
850名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:15:02.52 ID:???
>>846
出撃した「のべ」機数と戦闘損失・総損失で比較しなければ意味がねえだろ
851名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:19:42.66 ID:???
>>849
M14のほうに成功理由があるんじゃなくて、AVT-40のデキがダメだったので という方向
反動制御が困難 という点では同じだが、AVTのほうは銃の故障、破損という1番ヤバイオマケがついてきたので
852名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:32:39.33 ID:S9g5n92X
>>851
なるほど、ありがとうございます
853名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:38:55.04 ID:n8EENtLW
wikipediaを見ても日本の戦闘機の現稼働数が私は分かりません
それぞれF15,F2,F4の稼働数を教えてください
854名無し三等兵:2013/02/14(木) 15:51:55.92 ID:???
空自の各飛行隊個別記事に所属機数が載ってたと思うから
全飛行隊の数を手で足してったらいいのではないか?

松島で水没して修理中ものが含まれてしまうだろうが
855名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:00:42.77 ID:???
>>845
普通喪失率って投入機数じゃなくて延べ投入数だろ。
馬鹿じゃねーの
856名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:10:06.92 ID:s0OxREuZ
派生に逝け
857名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:10:53.00 ID:???
>>845
同じ機体を何度も何度も出撃させて、その結果被撃墜ではなくスクラップになったのを「大損害」扱いかよ
858名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:27:43.73 ID:s0OxREuZ
あー、これはつまり自作自演荒らしか
バレンタインなのに自分だけ面白いこともないからか
スルーするか
859名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:34:59.22 ID:???
>>853
稼動機数は秘密だろ
保有機数なら防衛白書に載ってる
860質問:2013/02/14(木) 16:55:37.89 ID:g4hklf5/
これの50秒辺りから
http://www.youtube.com/watch?v=2V66KtfEjC4
で、何人もが背負ってる対戦車ロケット?が何か判りますか?
(戦車スレはいくつもあるけど対戦車スレはないのね)
861名無し三等兵:2013/02/14(木) 17:08:55.20 ID:???
AT-04のバリエーションと思われ
862名無し三等兵:2013/02/14(木) 17:10:20.77 ID:???
訂正:AT-4
フランス外人部隊とか、以前の装備より軽いこれに更新だったはず
863860:2013/02/14(木) 17:47:41.07 ID:g4hklf5/
>>861-862
有難うございます!
864名無し三等兵:2013/02/14(木) 17:55:08.06 ID:???
ttp://uproda.2ch-library.com/634953K8s/lib634953.jpg
これって板金屋で直すと幾らくらいですか?
車検は調べれば分るけど・・
865名無し三等兵:2013/02/14(木) 17:56:33.74 ID:???
グロ?
いったい何?
866名無し三等兵:2013/02/14(木) 18:10:07.27 ID:n8EENtLW
トルコ空軍の装備が結構豪華で驚きました
発展途上国でもF16を224機、F4を174機も保有し運用できるんですか?
確か日本はF15を除けばF2とF4を足しても200機も無かったと思いますが
867名無し三等兵:2013/02/14(木) 18:21:45.42 ID:???
発展(開発)途上国というのが世界銀行からそう評価された国という意味であれば、トルコより大戦力のロシアもそうなんだが
ちなみにトルコ、第二次大戦中は中立だったが、味方に付けようという英独両方から戦闘機を供与され、スピットファイアとフォッケウルフを同時に配備していた
868名無し三等兵:2013/02/14(木) 18:37:07.45 ID:???
>>866

そんなにないだろ
だいたい古い飛行機たくさん持ってるってことは
持ってはいても、そんなに飛ばしてはいないってことだ

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_active_Turkish_military_aircraft
869名無し三等兵:2013/02/14(木) 18:51:46.16 ID:???
7.62x51mm NATO弾、弾頭の構造が知りたく どんくらい鉛使われてるのか、とか
断面図とかないですかね?
870869:2013/02/14(木) 18:52:51.57 ID:OoW1WhNo

失礼しました ID出し
871system ◆systemUniQ :2013/02/14(木) 19:10:46.98 ID:lCYD/Szm
872名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:15:13.36 ID:???
>>871
圧倒的感謝ッ・・・
873system ◆systemUniQ :2013/02/14(木) 19:18:04.27 ID:lCYD/Szm
>>866
私の資料でもだいたいそんな数字です。F-35の第三ティア参加国でもありますね。
今年中までにさらに30機のF-16C/Dブロック50+機がトルコ(TAI)で組み立てされるはず。
さらに100機以上のF-16のグレードアップがPeace Onyx IVプログラムで決定されています。

AEW&C機も昨年末に納入され始めたはず。
ttp://globalmilitaryreview.blogspot.jp/2011/05/turkey-to-get-its-first-boeing-737-aew.html

経済もまずまず順調なようで、中近東のイスラムの盟主を目指しているという噂も
あながちウソではないような。
874名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:37:05.55 ID:???
家の上を毎日自衛隊のC-130が飛んでいます
たぶん小牧基地に向かっていると思うのですが、あのC-130達はどこから来て何を運んでいるのですか?
あと、たまに高度が低かったり高かったりするのはなぜでしょう?パイロットの気分ですか?訓練の一環ですか?
875名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:48:13.98 ID:???
>>874
ニュースでやってるよ。北朝鮮核実験の大気中の放射能を測定するため。
876名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:24:40.04 ID:???
>>866
トルコ周辺はギリシャ、ロシア、イラン、シリアと
さらにキプロスとかクルド、イラクときな臭いことが多いから数はいるよな
877名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:39:46.28 ID:vEWpEMml
こちらの写真
ttp://www.defense.gov/dodcmsshare/newsphoto/2004-11/041109-A-1085N-024.jpg

左端の兵が持つ、銃の銃身先端・銃口部が見当たりません。
銃身が全て被筒内に納まるタイプがあるのでしょうか?
また、なぜその様な構造にしたのでしょうか?

取り回しを良くする為?しかしそれでも擲弾筒の方が長く出っ張ってしまっています。
878名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:45:16.53 ID:???
まずはよく写真をみなさい
879名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:53:41.94 ID:???
岩の裏になってんぞそれw
880名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:53:51.43 ID:???
ちょっとワロタw
881名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:54:11.60 ID:???
>>877
…よく見ろ、石の陰に隠れてるだけだ
882名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:54:54.49 ID:???
あわてんぼさん、内調衛星情報センターの画像解析官にならなくてよかったな。
883名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:57:07.30 ID:???
日本の89式中戦車や97式中戦車は砲塔後部に機銃が積んでいますが、なぜでしょうか?
私は
・全方位に撃てる機銃が欲しい
・同軸にすると砲塔が大きくなってしまい、軽量化できない
・上記二点を解決するために主砲の反対側に機銃
と考えていたのですが、知り合いに
「んなの逃げながら攻撃するために決まってんじゃん、当時の日本がそこまで考えているわけないだろ」
といわれてしまいました。
884名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:05:19.07 ID:???
逃げるのに主砲後ろに向けてどうするんだよwwwwwww
885788:2013/02/14(木) 23:08:13.81 ID:vEWpEMml
ノォォォ! やっちまった。恥ずべし恥ずべし。指摘されるまで全く気付きませんでした。
886名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:11:28.61 ID:???
>>884
それを言うと、攻撃するのに主砲を後ろに向けてどうすんだよwww って事になるんだがな。(こっちのが帝国陸軍の考えた用法)
887名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:11:33.80 ID:???
お前はいろいろと落ち着けw上塗りしてるぞw
888名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:13:20.49 ID:???
>>885
レス番もよく確認してな、あわてんぼさん。
889名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:40:51.51 ID:co/HsVhy
自衛隊がオスプレイを使った訓練をやってましたが、
いくら大きな荷物を背負っていたとはいえ、動きがゆったりしすぎて
いませんでしたか? あれではただの的になるのではないでしょうか。
890名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:48:12.79 ID:???
オスプリから降りてる時に撃たれる様だと、既にその作戦は失敗してます。
891名無し三等兵:2013/02/14(木) 23:56:56.78 ID:fO+vSotF
ID出し忘れました

>>875
小学生の時から1日に何機も飛んでいますから、たぶん放射線は関係ないと思います。
昔はC-1も飛んでましたが、最近は見かけません。
892名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:00:48.75 ID:???
>>891
テンプレの3

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。
 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答がついてもそれはただの想像です。

あんたがどこに住んでるかわからんのに回答できるわけ無いだろ。
893名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:03:52.29 ID:???
>>891
小牧にいたC-1は現在C-130H配備にともない他の基地に移されています
小牧に配備されたC-130が訓練でいろんなとび方してるだけです
894名無し三等兵:2013/02/15(金) 00:55:52.92 ID:oaZ894K4
ヘルメットってどの程度までなら装着主を守れるんですか?
拳銃の弾や爆弾の破片くらいなら問題無く防げますか?
895名無し三等兵:2013/02/15(金) 01:00:44.23 ID:???
今使われてるのだと大体そんなもん。アメリカが開発中のECHだと小銃弾も防げるらしい
896名無し三等兵:2013/02/15(金) 01:06:14.38 ID:???
>>894
米軍のものでNIJ規格Uまで。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NIJ%E8%A6%8F%E6%A0%BC
897ただの三等兵:2013/02/15(金) 01:07:01.11 ID:hJtmIpi7
第二次大戦で後ろ向きの固定機銃ってありました?
898ただの三等兵:2013/02/15(金) 01:08:59.72 ID:hJtmIpi7
あ、すいません 軍用機なら何でもいいです
899名無し三等兵:2013/02/15(金) 01:44:06.92 ID:???
>>897
Ar234C: MG151/20 x2
900名無し三等兵:2013/02/15(金) 04:22:50.12 ID:WOGhZWzX
日本軍に狙撃兵はいなかったんですか?
狙撃銃はあったみたいだけど。
901名無し三等兵:2013/02/15(金) 06:25:46.10 ID:???
あーあ・・・召喚呪文を唱えちゃった、この週末は老害大ハッスルだな
『「日本軍に狙撃兵はい」「たんです」!』って得意気なナントカの回答が来て荒れるな、こりゃ
902名無し三等兵:2013/02/15(金) 06:48:53.58 ID:???
カスミンの何が嫌なの?
軍板は皆の物だろ
903名無し三等兵:2013/02/15(金) 07:10:53.02 ID:???
まあ実際に狙撃手は居たんで、居たというならその『行』においては正しいんだけど
カスミンの説明と称する論や上げる例にはあやふやなもの、筋違いなもの、明らかにおかしなのがかなり混入してるからな
一見まともなものも内容を見ずに上げてるのがあるからそのまま信用できねえ

>>902
カスミンのほうは「皆の物」と思ってない様子
皆のものと理解してれば、質問スレを独演会場にしたりスレ主旨から外れた身の上話をしたり「おじいちゃんの知恵袋」化を目論んだりはしない
904名無し三等兵:2013/02/15(金) 07:32:19.70 ID:???
回答の仕方なんて人それぞれじゃねえか?
それに的外れな回答なら何もカスミンだけの話じゃないし
初心者の全ての質問に回答を付けようと努力してるその姿勢は見習うべきでは?
905名無し三等兵:2013/02/15(金) 07:51:36.12 ID:yjJjJohV
MiG-29の戦歴が悪いのは、相手がF-15とAWACSだったりSu-27だったりしたせいですか?
906名無し三等兵:2013/02/15(金) 08:54:00.81 ID:oaZ894K4
日本はアジアを結果的に解放したと言われていますが
実は枢軸国こそが本当の正義だったということでしょうか?
907名無し三等兵:2013/02/15(金) 08:55:34.11 ID:???
カスミンって旅行ばっか行ってるよな
俺は毎日残業続きで心折れそうだってのにそういう旅行話は配慮して控えてほしいね
908名無し三等兵:2013/02/15(金) 08:59:56.64 ID:???
カスミンは死ねばいいと思うよ
909名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:09:40.69 ID:???
>>904
馬鹿ですねw
間違いだらけの上に何度指摘されても無駄に長い書き込み形式
でスペース取って害以外の何物でものが分からないのかい?
910名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:12:31.99 ID:???
カスミン専用スレ作ってそっちでやってほしい
ただ本人が行きそうにない……
911名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:12:40.08 ID:???
>>904
回答が的外れなだけじゃなく、そのことを指摘すると逆切れして噛み付いて
更に見当違いな引用文をグダグダ貼り付けるのが迷惑じゃないとでも?
912名無し三等兵:2013/02/15(金) 09:16:41.53 ID:???
カスミンのわら人形を作ろうぜ
913名無し三等兵:2013/02/15(金) 11:09:59.86 ID:???
我々は素人だ。
だけど素人でも特定分野は詳しい事がある。
だから人に教えられるような知識は狭い分野に限られるのが普通だ。
だが霞ヶ浦はダボハゼのようにどんな質問にも食いついて無知にも拘らず
ピント外れな自己満足回答に終始する。
挙句の果てには関係ない旅行の話とかしだす。
人間性の問題。
独りよがりの素人童貞で婚歴のない初老の悲しい反社会的な人物。
台湾に女買いに行って持てた気になるなんてこんな大人になっていけないという
反面教師だ。
914名無し三等兵:2013/02/15(金) 11:17:58.05 ID:???
2chも免許制にすれば統合失調症でハネることができるんだが
915名無し三等兵:2013/02/15(金) 11:50:17.68 ID:???
ネットで見かける「旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き」なるコピペなのですが
その出典は『朝鮮軍司令部1904〜1945』古野直也著とされております
http://nandakorea.sakura.ne.jp/img/book_akasen.jpg
そこで質問なのですが、ここにある「陸軍の通達」というのはアジア歴史資料センターで閲覧の
「朝鮮出身兵取扱教育の参考資料送付に関する件陸軍一般へ通牒」とは別の通達なのでしょうか
アジア歴史資料センターのレファレンスコードC01007778900の資料なのですが
他にそれらしき資料が見当たりませんでしたので質問させていただきました
http://www.jacar.go.jp/

よろしくお願いします
916名無し三等兵:2013/02/15(金) 11:50:41.07 ID:???
>>914
ニフラムを唱えたら自分が浄化されて消えてしまった爺さんを思い出した
917名無し三等兵:2013/02/15(金) 12:30:29.80 ID:ATYBQa/B
何故わざわざF-111と被っている点が多いB-1が新規開発されたのですか?
918名無し三等兵:2013/02/15(金) 12:34:16.87 ID:???
>>905
パイロットの腕が悪かっただけなんじゃないかな
ちなみにこれまで実戦に参加したMiG29もSu27もウエットリースらしい
919名無し三等兵:2013/02/15(金) 12:37:06.60 ID:???
>>917
被ってないだろ
920名無し三等兵:2013/02/15(金) 13:03:19.82 ID:???
>>917
どの辺が被ってると思うの?
開発経緯から要求性能までまったく違う両機なんだけど
921名無し三等兵:2013/02/15(金) 13:58:26.25 ID:ATYBQa/B
>>920
F-111は空軍型と海軍型を模索したりデカい図体で空対空戦闘能力を望んだりして
ある意味失敗を経て開発経緯や要求性能とは全く違う使われ方をしましたよね?
そして、本来意図しない方面で戦果を挙げたと。

その可変翼で超音速飛行可能で低空侵攻能力に長けていて
航続距離が長く対地攻撃兵器搭載量が多いという性質は、
結果として後に開発されたB-1と被っていませんか?
922名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:07:54.17 ID:???
>その可変翼で超音速飛行可能で低空侵攻能力に長けていて
>航続距離が長く対地攻撃兵器搭載量が多いという性質は、

性質がかぶってると新規開発しないもんなの?
性能が違っても?
923名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:12:39.32 ID:???
>>906
「結果的に」とつく時点で、「そう言えなくもない……」的な我田引水だと理解しろよ。アホ
せいぜい政治宣伝程度の薄っぺらい主張程度には言っていても、本音は全然別なんだから、
「本当の正義」もクソもない。というか、君のいう「正義」を定義したまえ。

「アジアの開放」がウソ八百の政治宣伝で、「世界制覇」が本音としても、それが日本の存続
上必要なことであれば、他の国々に不利益をもたらそうとも、それは日本にはガチの「正義」
だ。その結果と関係なく、アジア諸国が「あ、やっていのか」と思い、列強から独立をなしとげ
たとしても、それ日本の意図とはまったく関係ない。その国々の意志と行動の結果にすぎない。
「正義」だの何だと持ち上げても、そんなのには責任に持てんぞ。
924名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:16:33.06 ID:???
>>921
被ったら悪いのか?オレは被ってるぞw
925名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:18:37.15 ID:E/zMBkuN
シリア擾乱の動画をみていると
市街戦が多いにもかかわらず揃いも揃って
随伴歩兵なしの政府軍AFV 対 民兵
の戦いになっています
政府軍がこのような戦術をとるのは
ドクトリンによるものなのでしょうか?
それともやはり数的に劣勢で歩兵が
いないのでしょうか?
926名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:21:16.03 ID:???
超音速ダッシュ+低空侵攻という意味ではかぶってるが
B-1はF-111のサイズも搭載重量も倍なわけで戦闘半径も倍以上違う
早い話が戦闘爆撃機と戦略爆撃機の違いがあり、その意味でかぶってないわけだ
927名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:30:44.27 ID:???
F-111が「(発展型として)戦略爆撃も可能な制空戦闘機」だったのに対し
B-1は「(同)制空戦闘も可能な戦略爆撃機」だから、方向は逆でも到達点は一緒
928名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:31:06.32 ID:ATYBQa/B
>>926
有難う御座いました!
929名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:32:29.77 ID:???
おいおい、B-1のミッションプロフィールでは超音速ダッシュなんかしないんだぜ
930名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:44:29.02 ID:g2HgXi7W
>>929
ttp://b-1-lancer.generalanswers.org/

>>925
相手は民間人に混ざっているから、どこからいきなり撃ってくるかわからない
そんな状態で下車して歩いてたら良いように的になるだけ
歩兵の数が多くても同じ事
931名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:57:59.13 ID:???
F-111BやB-1Aが実戦配備されてる別次元の方はお帰り下さい
932名無し三等兵:2013/02/15(金) 15:38:32.09 ID:x0Wpn6T+
潜水艦に対艦ミサイルを載せている場合がありますが魚雷だけじゃだめなんですか
933名無し三等兵:2013/02/15(金) 15:49:34.73 ID:???
>>932
水中を進む魚雷は空中を飛翔する対艦ミサイルに比べれば一般的に射程距離に劣る
あと地形的に魚雷の自由度が落ちる港内、浅瀬、山向うの艦隊には魚雷攻撃は難しい
934名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:01:58.25 ID:???
>>921
搭載量が全く違う。B-1は外観のスマートさに誤解されがちだが、
全長はB-52よりも少し短いだけで搭載量も近い。
それとB-1は当初は超低空高速侵入と同時に高空高速侵入もまだ捨てきれず
考慮されていた。
そのあたりはF-111とは被らないでしょ。
攻撃機と爆撃機は区別はあいまいだが搭載量の違いは歴然としてる。
935名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:02:06.53 ID:x0Wpn6T+
そうですか
ありがとうございあした
936名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:04:19.48 ID:???
>>930
英語で書いてはあるが、素人の妄想じゃん
ヤフージャパンのよりレベルは低いかもw
937名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:39:07.46 ID:u0AVWEeF
東ドイツがベルリンの壁を築いたのは、「西ベルリン経由での東ドイツ市民亡命を防ぐため」だったそうですが、
東西ドイツの国境では、そのような亡命事件は起きていないのでしょうか?

あと、東西ドイツ国境における、東西ドイツ双方の警備体制についても教えてください。
938名無し三等兵:2013/02/15(金) 16:49:27.45 ID:???
>あと、東西ドイツ国境における、東西ドイツ双方の警備体制についても教えてください

東側は地雷を敷設したり、自動発砲装置なんてのも設置していたらしい
939system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 16:50:21.32 ID:g2HgXi7W
940名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:38:10.05 ID:AFYQFdkr
空母って強いんですか?

飛行機数百機積んでるだけで中国がビビるほど脅威なのでしょうか?
941名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:41:56.37 ID:???
現代の大型空母でも搭載機は60機程度だよ
ていうか空母の大型化より搭載機の大型化のペースの方が早いんで
搭載可能機数はどんどん減っている

まぁ空母は、空母を持たない国には大きな脅威であることは間違いない
自国のすぐ近くに、敵の空軍基地ができるのと同じことだあからな
942名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:50:25.60 ID:g2HgXi7W
40機の艦載機が2発ずつの大型JDAM落とすだけで
あるいは2発ずつの対地ミサイル発射するだけで
80箇所の軍事拠点、政府中枢が一瞬で機能を失う

40機の艦載機なんか平気で落とせます
ミサイルなんかいくらでも撃墜できます
って国ならこわくないだろうが、そんな国は少ない
943名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:55:04.31 ID:???
とはいえ戦闘機そのものの価値が低下してるのはトマホークや地対空ミサイルのせいだわな
944名無し三等兵:2013/02/15(金) 17:59:22.48 ID:???
>ていうか空母の大型化より搭載機の大型化のペースの方が早いんで
>搭載可能機数はどんどん減っている

空母の大きさも艦載機の大きさも
とっくに行くとこまで行ってるだろ
945名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:18:24.26 ID:x1hFbXoM
F-2戦闘機の両翼下についてる青い物は増槽で合ってますか?
以前質問した時には「模擬弾」との回答をいただいたのですが、明らかに
模擬弾ではありませんでした。今回北朝鮮の核実験によるチリの収集に当たった
T-2の翼下にも、灰色の同様の物が付いていました。これは増槽でしょうか
946名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:22:10.46 ID:???
>>945
いろいろありえるので、画像も無しでは答えられない。
947名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:25:22.66 ID:x1hFbXoM
948名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:29:11.93 ID:???
949名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:31:06.25 ID:???
4枚バネがついてるのはミサイル、中央寄りのでかいのが増槽
950名無し三等兵:2013/02/15(金) 18:33:09.97 ID:???
>>947
なんもでねえぞ
951名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:01:24.47 ID:x1hFbXoM
952名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:04:51.78 ID:???
落下タンクだろ
953名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:05:41.25 ID:x1hFbXoM
ってことは増槽ですか
954名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:08:59.62 ID:???
>>948-949
の通り、増槽
955名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:19:31.53 ID:???
ぞう そう
956名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:46:32.45 ID:3AW84duL
ソ連で戦車工場の労働者がそのまま戦車に乗って出撃して行ったみたいな話は本当なんですか?
957名無し三等兵:2013/02/15(金) 19:57:28.56 ID:???
>>955
     _, ,_
   (;´Д`)   _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´)
       
958名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:05:36.06 ID:???
>>956
そんなことがあるわけがない
959名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:19:47.81 ID:???
>>956
構造や操作法が物凄くシンプルなものだったため、普通のトラクター工場で組み立てることができ、そのまま工員の女の子達が前線近くの物資集積地点まで自走させて行ったという話を聞いたことがある。
ソースが思い出せないんだが...
960名無し三等兵:2013/02/15(金) 20:48:45.26 ID:fJQPqwKU
スウェーデン軍のRBS23防空システム群のうち、MCCの横にキャニスターっぽい物体が置いてある写真をよく見るんですが
これはなんなんでしょうか。またこれはMCCが装備して自走するのか、随伴操作員の側が装備しているのか、どっちなんでしょうか
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/missile/row/bamse3.jpg
↑これとか
961名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:00:31.32 ID:???
ソヴィエトのT-34やKV戦車はリヤ駆動の為、ドライバーの操作は
車体後端の変速操向機迄の長いリンケージを介す必要があり、
大きな腕力を必要とした。
大戦当時のソヴィエトの戦車工場の女工は相当に逞しかったようだ。
962名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:04:02.97 ID:???
>>956
スターリングラードとかレニングラードでならありそうな。
wikiのスターリングラードの項目。

> ヴィッテルスハイム大将指揮の第48装甲軍団は、早朝にドン川から出撃した
> ハンス=ヴァレンティーン・フーベ中将の第16装甲師団を先鋒に急進し、
> 85mm高射砲を使ったトラクター工場の女性労働者たち(コムソモールの少女たちともいわれる)
> による抵抗を排除して、午後4時過ぎに市の北郊ルイノクで待望のヴォルガ河畔に達した。
963名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:04:51.02 ID:???
10年間を今のまま公務員でしのいでも収入は手取り6000万円(600万円/年)くらいだろ?
ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で収入が6000万円/年になる。
そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで)続けられるマジック。
30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても十分元が取れて財産が残る。

公務員で一生を送る277の場合
 手取り600万円×30年(30歳〜60歳)=一億8000万円
 ただし安定して手取り600万円が得られる補償はない。多くは(というかほとんどは)40代以降に
 不摂生な食生活、タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。
 その結果生涯賃金は2〜3000万円にしかならないケースも。
 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して終わる。
 独身か離婚で子供もいないのが普通。

10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった無職板住人の場合
 手取り6000万円×20年(40歳〜60歳)=12億円
 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい安定し続ける。
 むろん医師免許には定年はないので失業の恐れはまず無い。
 健康であれば70〜80歳でも現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。
 結果的に最低額が数十億円で上限は勤務医で数百億円、開業医でその倍。
 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに利殖が増加。
 子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず現役で医学部に進学させ跡を継がせる。
 そしてその結果ますます子々孫々繁栄が続くのであった。

異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうとこんなもんです。
人生逆転を目指してがんばってください^^
964名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:15:39.03 ID:CYzkn0Qd
隕石でガラスが割れたのは衝撃波が原因のようです。
衝撃波を起せる兵器を開発してはどうだろうか。
敵に対してかなりのショックを与えれると思うです。
965名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:24:17.70 ID:???
>>964
普通の爆弾でも衝撃波は発生します。
核兵器でも航空機の超音速飛行でも。
966名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:28:37.05 ID:???
英「やっぱHESH最高だな」
967名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:53:11.50 ID:???
>>960
ミサイルの予備弾だろう
牽引用のトレーラーに積んであるのを再装填しやすいように発射機の近くにおいてるんじゃないか?
968名無し三等兵:2013/02/15(金) 21:53:37.68 ID:???
>>964
爆風は実は人体に与えるダメージが少ないです。せいぜい鼓膜が破れる程度
なので手榴弾や榴弾は基本的にその破片により人を殺傷します。
単に爆風を与える兵器では大したことはできないでしょう

そういえば日本でもこの間化学工場が爆発した事件がありましたね
あれも消火活動に当たった人などで被害が広まりましたが、爆発による死傷者は少なく、それも事故現場周辺に限られていたはずです。
あれだけの爆発でも、周辺民家にガラス飛散以外の被害は皆無でした
やはり効果はなさそうですね
969名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:35:40.73 ID:oaZ894K4
鼻の穴から爆風入って肺を破裂させたりしないのですか?
wikipediaの爆風による被害にそんな感じのことが記述されていたように思いますが・・・
970名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:39:04.55 ID:fJQPqwKU
>>967
どもです。youtubeにあった動画を見てみたらボルボの軍用トラックっぽい車両に牽かれてました。
ところでこのBAMSEってアメリカのパトリオットシステム、ロシアのS300(400)システムの小規模版ですよね?
ほかに、分散展開してシステムのリンケージ下で防空ミサイル網を構築するようなものってあるんでしょうか。
それともアメリカとロシアがそれぞれに持ってるもののお下がりで各国事足りてるのかな
971名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:39:31.73 ID:e0gkBTFt
280 Britishと7.62 NATOって対車輌能力とか対物貫通力に大きな差はあるの?
972名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:46:55.55 ID:bs+0v8dV
軍オタからみて、ネトウヨってどうですか?
973名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:47:47.54 ID:???
>>969
それよりでかい大砲の近くにいると発射の衝撃で死ねるよ
戦艦とかな

戦車砲とか近くにいるのにぶっ放されたら死ねそう
974名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:49:51.95 ID:???
>>972
スレ違い
雑談スレ辺りで聞け
975名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:52:18.27 ID:???
満州で日本兵が逃げたことについて日本人開拓者は失望しなかったのですか?
976名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:53:54.33 ID:bs+0v8dV
軍隊の食事って、せいぜい缶詰めやレトルトじゃ駄目なの?
なぜ自衛隊とか米軍は食事に拘るの?日本軍なんかは生麦をかじって進軍したし、朝鮮戦争の中国義勇軍は大豆油をのみながら進軍したっていうじゃん。
現代人は贅沢になりすぎたのかな・・・
977名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:56:37.40 ID:???
>>975
はあ?関東軍は必死で居留民を避難させようとしたが、居留民は避難を拒否したので、やむなく軍関係者だけで避難したんだよ。
関東軍がアホ居留民から恨まれる筋合いはない。
978名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:58:22.12 ID:???
生きて帰って「失望した!」と言った人の割合は、日本人開拓者数からすると
少なくなっています。
調べてないけど絶対に確実だ。
979名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:00:16.56 ID:???
>>976
士気という要素を無視して戦争するのはアホのすることです
カロリーと栄養さえ取れればいいと思うのなら明日から1週間を缶詰レトルトだけで過ごしてみ
980名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:00:43.28 ID:???
次スレあるの?
981名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:00:48.88 ID:???
>>976
古代人乙
現代人はともかく古代から近代まではメシのために従軍したんだよ
まずい飯の軍隊には人は集まらない

例:イギリス海軍
982名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:02:52.77 ID:???
ID出さない馬鹿はスルーしましょう

>>976
こんなもん食ってて戦が出来るか!と士気が下がるのは今も昔も変わりません
食料の配給が減るだけで持ちこたえるべき降伏までの時間的粘りは落ち、抗命は頻発しますし、
勝ち戦でも追撃速度が鈍ります
司令部など後方との信頼関係にひびが入る一大要素
多少の窮乏なら戦闘できるようにどこの軍隊も訓練されてますけど、それを当てにしてたら勝ち戦でも負けます

そりゃ帝国陸軍の統率については人類史上最強と言っても過言ではない忍耐力を示したけど
近代戦の基本としては前線が窮乏する兵站はダメなんです
腹が膨れりゃいいって思想そのものが兵站をおろそかにする第一歩
983名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:05:55.25 ID:???
脚気になりますとは誰も言わないんだなw
栄養バランスは正常に戦うためにも必須よ
984名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:08:33.97 ID:???
>>976
いいもの喰えるときにいいもの喰わせないと兵士がやる気なくす、というのは歴史の必然として、
そんな余裕無いときのために缶詰やレトルト用意するのは当然各国いろいろやってる

レーション(概要と各国いろいろ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
戦闘糧食1型(缶詰タイプ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E7%B3%A7%E9%A3%9F_I%E5%9E%8B
戦闘糧食2型(レトルトタイプ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E9%97%98%E7%B3%A7%E9%A3%9F_II%E5%9E%8B
985名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:10:28.99 ID:???
>>977
民間人の避難用トラックを無理やり徴用したとwikiにはあったぞ
986名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:12:57.66 ID:???
>>983
サプリメントじゃ駄目なの?
一番効率良く栄養摂取出来るが
987名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:13:58.29 ID:???
>>985
ソースは?マルクス主義者の書いた本か?
左翼は日本軍を悪者にするためにはなりふり構わないからな。
988名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:16:22.43 ID:???
関東軍の悪行、という結論が先にあって、
それを裏付ける証拠は検証抜きで採用して
反証は見てみぬ振りしようって態度なら歴史に関わる資格ないっすわ
989system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 23:17:31.12 ID:V10Aljua
>>964
衝撃波と圧力波は違います。

適切な時間幅を持った圧力波は
人体の空気を含んだ部分(肺、副鼻腔、消化管など)を
効率よく引き裂くので、よく死にます。

燃料気化爆弾、サーモバリック爆弾などの原理ですが、
もちろん通常の爆発や水中爆発でも同じ効果が生じます。
990名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:21:08.30 ID:???
>>976
普通に缶詰やレトルト使ってますが?
自衛隊のってパッケージ代えただけで市販とほぼ同じらしいし。

大量の装備もって行軍ってのはカロリー必要だし、ひもじいと士気駄々下がりなのは昔も今も
変わらない。それではまずいってのはわかっていたから少しはマシにしようとなっただけ(加工・
保存技術が進んだから、できるようになったという面もある。コストや技術の問題がなければ
昔からやってたろう)
991名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:22:04.41 ID:???
>>986
併用してもいいよ
柘植久義はサプリメントスゲーとか言ってるw
ただサプリメントは栄養全部じゃねえw
992名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:23:44.34 ID:???
>>970
ドイツのLeFlaSys( 軽防空システム)とかがそれに近いかな
指揮車・レーダー車・ミサイル搭載車を組み合わせて運用される
http://www.deagel.com/library1/medium/2006/m02006120200393.jpg
993名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:24:13.60 ID:???
当時新京在住で夫が官僚だった藤原ていによる「流れる星は生きている」では、
避難の連絡は軍人と官僚のみに出され、藤原てい自身も避難連絡を近所の
民間人には告げず、自分達官僚家族の仲間だけで駅に集結し汽車で脱出したと
記述している。また、辺境に近い北部の牡丹江に居留していたなかにし礼は、
避難しようとする民間人が牡丹江駅に殺到する中、軍人とその家族は、
民間人の裏をかいて駅から数キロはなれた地点から特別列車を編成し脱出したと
証言している
994system ◆systemUniQ :2013/02/15(金) 23:30:07.76 ID:V10Aljua
新スレ立てました。

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 774●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1360938435/

ホワイトデーには、真っ白な大吟醸酒粕が今年の流行りだぞッ!
995名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:34:04.27 ID:???
>>993
その証言とやらが正しい証拠でもあるのかよ、証言した連中が左翼の工作員だった可能性はどうなんだ?
996名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:36:14.31 ID:???
個人の証言で全体を決めつけたいならこっちでやれ
ID出さない奴なんて放置でいいと思うが


派生議論スレ45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347516883/
997名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:36:32.12 ID:???
>>995
だったらあんたが、関東軍が素晴らしかったと知る根拠資料出すのが一番早いだろ。
998名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:37:01.04 ID:???
>>993
「民間人が避難しようとしなかった」から、「避難の命令が軍・官僚のみに下された」んだろ?何の矛盾もない。
999名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:38:23.52 ID:???
避難しようとしないのを、避難させるのが公僕の仕事だボケ
1000名無し三等兵:2013/02/15(金) 23:40:51.88 ID:???
>>999
んなもん自己責任だボケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。