81年の軍オタに言っても信じないこと Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無し三等兵:2014/02/04(火) 18:35:17.19 ID:buC54YZO
アメリカがイラン革命政府をスルーして、隣の近代化優等生と戦争する
948名無し三等兵:2014/02/04(火) 19:01:52.10 ID:???
>>943
ヨーロッパの似たようなシステムの構想は当時既に話題になっていた気がするんだが
949名無し三等兵:2014/02/04(火) 19:09:23.69 ID:???
未だにリニアモーターカーは実用化されていない
950名無し三等兵:2014/02/04(火) 19:22:06.06 ID:???
上海トランスラピッド「」
愛知リニモ「」
951名無し三等兵:2014/02/04(火) 19:40:57.04 ID:???
20mmCIWSの航空機撃墜の唯一の例が日本であること
952名無し三等兵:2014/02/04(火) 21:39:33.48 ID:???
>>933
なお結局今でも1パーセント前後のまま
953名無し三等兵:2014/02/04(火) 22:38:40.11 ID:???
ヤマト、ガンダム、マクロスは30年後も新作が作られる
それというのもバンダイが大きなお友だち世界を制したおかげ
954名無し三等兵:2014/02/04(火) 23:17:15.15 ID:???
アニメ新世紀宣言が現実になった。アニメファンは最終勝利を手にする。
955名無し三等兵:2014/02/05(水) 03:08:59.15 ID:???
航空自衛隊がF-15を戦闘機による唯一の撃墜記録を持ったこと
956名無し三等兵:2014/02/05(水) 06:52:36.77 ID:???
>>954のようなネット弁慶が勝利宣言をしたがること
957名無し三等兵:2014/02/05(水) 07:33:11.60 ID:+VbiEwIF
発泡酒というビールに似た風味の新しいアルコール飲料が生まれ
不味いが安い為、不景気続きの日本で愛飲される。
958名無し三等兵:2014/02/05(水) 10:19:24.70 ID:???
怪獣退治がエロ映画になった
http://cbm-movie.com/
959名無し三等兵:2014/02/05(水) 14:26:55.11 ID:???
第三次世界大戦が大惨事に
960名無し三等兵:2014/02/05(水) 17:55:28.38 ID:???
日本が麻薬社会の銃社会になってしまうこと…(ノД`)
961名無し三等兵:2014/02/05(水) 22:39:15.62 ID:???
良い歳こいた大人が>>954のような戯言を公衆の面前で垂れ流し恥じなくなるが
49歳になるその内の一人が私怨で全国に流通する食品に農薬混ぜて逮捕され
改めてその外見的な醜悪さと社会的な不遇が世間に再認識されるw
962名無し三等兵:2014/02/06(木) 12:38:19.39 ID:???
新世紀宣言がどうこう言ってる時点で
世間からは「キモイ」と思われてるから
そんなに脅威に感じなくても良いよw
963名無し三等兵:2014/02/06(木) 12:48:37.05 ID:???
1970年代から倒産閉鎖の危機というニュースを繰り返しては持ち直していた
名古屋の大須演芸場が三十年後の今月まで存続していて、
差し押さえをくらったが、さらにまた支援者と再建話が出て盛り上がっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%A0%88%E6%BC%94%E8%8A%B8%E5%A0%B4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391518302/l50
964名無し三等兵:2014/02/06(木) 13:40:57.14 ID:???
知ってる奴からすればまだあったのか、だろうが、
ローカル過ぎて大多数は反応に困るだろそれw
965名無し三等兵:2014/02/07(金) 21:37:26.59 ID:???
日本が国内(多分)に「強襲」するための船を持とうとしている
966名無し三等兵:2014/02/08(土) 01:00:38.95 ID:???
尖閣に国籍所属不明の部隊が上陸したとして、それを排除するために自衛隊が出動する場合は
「防衛出動」になるのか「治安出動」になるのか
967名無し三等兵:2014/02/09(日) 01:51:42.36 ID:???
81年に兵器の美少女化みたいな文化はあったの?
968名無し三等兵:2014/02/09(日) 02:02:25.86 ID:???
美少女イラストみたいな文化が80年代初頭にやっと立ち上がった文化だからなあ。
81年にはまだそこまでの応用にはたどりついてなかったか。
モビルスーツの美少女化の初出である「ドム少女」が82年の模型情報だそうだ。
969名無し三等兵:2014/02/09(日) 04:20:34.44 ID:???
大和さんの反日呆談ってのが90年代(だったと思う)にはあった
970名無し三等兵:2014/02/09(日) 08:06:16.83 ID:???
金剛組が倒産した
971名無し三等兵:2014/02/09(日) 08:07:04.21 ID:???
萌が正当化された(と一部のオタクが信じ込む)のはつい最近のことだからな。
972名無し三等兵:2014/02/09(日) 08:48:02.19 ID:???
日本文化のキーワードとして、ワビ、サビに、モエが加わった。
973名無し三等兵:2014/02/09(日) 16:14:46.59 ID:JSVkWMi6
>>965
それは、74式戦車の鉄道輸送をあきらめた70年代からの既定事項だよ
海自がLCU、LSTを大量装備しはじめて、大樹演習場が拡張されたのもその頃
974名無し三等兵:2014/02/09(日) 18:03:42.53 ID:???
>>971
ぶっちゃけ5年程前に比べるとそれも沈静化したよな。
だからこそ>>972みたいなのが焦って必死に推してるんだろうけどw
975名無し三等兵:2014/02/10(月) 08:00:24.28 ID:???
オタク的にはこういう使い方では?
萌え=かわいい
燃え=かっこいい

新しい概念ってわけでも無いような
976名無し三等兵:2014/02/11(火) 13:11:48.98 ID:gZ0wdTVs
81年にファミコンがあったかは定かじゃないが、アレから30年以上たっても、家庭用ゲーム機の名称
はメーカー、機種を問わず「ファミコン」
もう固有名詞じゃなくなったよなw
977名無し三等兵:2014/02/11(火) 21:24:54.89 ID:f9MTTqIF
ファミコンはもう少し後だったな。
978名無し三等兵:2014/02/11(火) 21:25:53.35 ID:???
1982年だと思うよ
979名無し三等兵:2014/02/11(火) 21:36:18.67 ID:???
いまだにトンプソンが現役って、どこで使ってるんだろう?
まぁ頑丈な鉄砲だし45口径が大好きな戦闘民族が中東あたりで
大暴れしてるからなぁ


陸自の戦車はたしかグリースガンだっけ?
980名無し三等兵:2014/02/11(火) 23:56:28.94 ID:???
>>968
一方ドイツは1943年にティーガーの擬人化に成功した
981名無し三等兵:2014/02/12(水) 00:24:04.29 ID:???
>>965
ていうかおおすみ型って強襲揚陸艦にならないの?
たしかにおおすみにSTOVLの運用能力があるかどうかは疑問だけど
どちらにしろ海自がF35Bを導入するわけがないしオスプレイをヘリの延長と考えれば
海自にとっての強襲揚陸艦の要件はおおすみ型がほぼ満たしてることになると思うけど
982名無し三等兵:2014/02/12(水) 01:12:58.21 ID:???
陸自で編成される水陸機動団の使用機材にするために
おおすみのホバー用にツルツルに仕上げたウェルデッキを水陸両用装甲車両の無限軌道に対応するために滑り止め加工するとか
オスプレイに対応するために甲板に耐熱加工を施すとか発表されてたと思うが
983名無し三等兵:2014/02/12(水) 01:59:52.20 ID:???
>>979
海自や空自の田舎の方の基地の倉庫の中
つい最近まではBARまであったぞ
984名無し三等兵:2014/02/12(水) 02:00:31.63 ID:???
>>981
お前は強襲揚陸艦の定義を一から復習してこい
985名無し三等兵:2014/02/12(水) 05:06:09.27 ID:iPDUU+hU
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
986名無し三等兵:2014/02/12(水) 05:22:13.54 ID:???
陸自の戦車って小銃だけになってね?

まだ74式の部隊もグリースガン撃ってるの見ないし
987名無し三等兵:2014/02/13(木) 07:17:18.24 ID:???
強襲揚陸艦って、エセックスやワスプの名を聞くと、敵愾心を抑えきれない。
988名無し三等兵:2014/02/13(木) 10:24:07.93 ID:???
ああそうかい
989名無し三等兵:2014/02/14(金) 19:10:01.69 ID:???
て・・てっきしん
990名無し三等兵:2014/02/15(土) 16:27:15.62 ID:???
ふむ
991名無し三等兵:2014/02/16(日) 17:24:08.51 ID:???
>>989

敵愾心=てきがいしん って読むんだよ?
992名無し三等兵:2014/02/16(日) 18:25:26.05 ID:???
おっおう・・・
993名無し三等兵:2014/02/16(日) 20:57:25.17 ID:???
わ、わかってるさ
994名無し三等兵:2014/02/18(火) 00:50:38.97 ID:???
ふむ
995名無し三等兵:2014/02/20(木) 07:25:03.05 ID:???
>>1
F-4EJ改が現役 74式戦車が現役 トンプソンが現役 米軍の小銃がM16系列 M14も現役B-52Hも現役E-3Cも現役
すでに兵器高騰化が進んでいた81年では特に驚くような内容じゃないだろ
小野田寛郎さんがまだ生きてるって泉重千代さんが話題の人の時代じゃん
偵察衛星 空母 AIP潜水艦 P-3Cの後継が川崎のP-XL 技術的には革命的でもなんでもないし政治面でも多少驚く程度
自衛隊が海外派遣 黒人アメリカ大統領 WTCイスラムテロ イラン革命で大騒ぎしてたころだし驚くような内容じゃない
ソ連崩壊 エレーヌ・ダンコース小室直樹エマニュエル・トッドなどが既に予言していた
996名無し三等兵
>>ソ連崩壊 エレーヌ・ダンコース小室直樹エマニュエル・トッド
エレーヌ・ダンコースは中央アジアの民族問題イスラム教徒の反抗を
小室直樹は共産主義イデオロギーへの信仰心の喪失による体制の形骸化を
エマニュエル・トッドは人口問題からの経済の長期低迷により軍事費負担増大に耐えられなくなることをそれぞれ指摘した
イランイスラム革命に火がついた81年ではもうソビエト帝国は詰みだった