81年の軍オタに言っても信じないこと Part.2
947 :
名無し三等兵:2014/02/04(火) 18:35:17.19 ID:buC54YZO
アメリカがイラン革命政府をスルーして、隣の近代化優等生と戦争する
>>943 ヨーロッパの似たようなシステムの構想は当時既に話題になっていた気がするんだが
未だにリニアモーターカーは実用化されていない
上海トランスラピッド「」
愛知リニモ「」
20mmCIWSの航空機撃墜の唯一の例が日本であること
ヤマト、ガンダム、マクロスは30年後も新作が作られる
それというのもバンダイが大きなお友だち世界を制したおかげ
アニメ新世紀宣言が現実になった。アニメファンは最終勝利を手にする。
航空自衛隊がF-15を戦闘機による唯一の撃墜記録を持ったこと
>>954のようなネット弁慶が勝利宣言をしたがること
957 :
名無し三等兵:2014/02/05(水) 07:33:11.60 ID:+VbiEwIF
発泡酒というビールに似た風味の新しいアルコール飲料が生まれ
不味いが安い為、不景気続きの日本で愛飲される。
第三次世界大戦が大惨事に
日本が麻薬社会の銃社会になってしまうこと…(ノД`)
良い歳こいた大人が
>>954のような戯言を公衆の面前で垂れ流し恥じなくなるが
49歳になるその内の一人が私怨で全国に流通する食品に農薬混ぜて逮捕され
改めてその外見的な醜悪さと社会的な不遇が世間に再認識されるw
新世紀宣言がどうこう言ってる時点で
世間からは「キモイ」と思われてるから
そんなに脅威に感じなくても良いよw
知ってる奴からすればまだあったのか、だろうが、
ローカル過ぎて大多数は反応に困るだろそれw
日本が国内(多分)に「強襲」するための船を持とうとしている
尖閣に国籍所属不明の部隊が上陸したとして、それを排除するために自衛隊が出動する場合は
「防衛出動」になるのか「治安出動」になるのか
81年に兵器の美少女化みたいな文化はあったの?
美少女イラストみたいな文化が80年代初頭にやっと立ち上がった文化だからなあ。
81年にはまだそこまでの応用にはたどりついてなかったか。
モビルスーツの美少女化の初出である「ドム少女」が82年の模型情報だそうだ。
大和さんの反日呆談ってのが90年代(だったと思う)にはあった
金剛組が倒産した
萌が正当化された(と一部のオタクが信じ込む)のはつい最近のことだからな。
日本文化のキーワードとして、ワビ、サビに、モエが加わった。
973 :
名無し三等兵:2014/02/09(日) 16:14:46.59 ID:JSVkWMi6
>>965 それは、74式戦車の鉄道輸送をあきらめた70年代からの既定事項だよ
海自がLCU、LSTを大量装備しはじめて、大樹演習場が拡張されたのもその頃
>>971 ぶっちゃけ5年程前に比べるとそれも沈静化したよな。
だからこそ
>>972みたいなのが焦って必死に推してるんだろうけどw
オタク的にはこういう使い方では?
萌え=かわいい
燃え=かっこいい
新しい概念ってわけでも無いような
976 :
名無し三等兵:2014/02/11(火) 13:11:48.98 ID:gZ0wdTVs
81年にファミコンがあったかは定かじゃないが、アレから30年以上たっても、家庭用ゲーム機の名称
はメーカー、機種を問わず「ファミコン」
もう固有名詞じゃなくなったよなw
977 :
名無し三等兵:2014/02/11(火) 21:24:54.89 ID:f9MTTqIF
ファミコンはもう少し後だったな。
1982年だと思うよ
いまだにトンプソンが現役って、どこで使ってるんだろう?
まぁ頑丈な鉄砲だし45口径が大好きな戦闘民族が中東あたりで
大暴れしてるからなぁ
陸自の戦車はたしかグリースガンだっけ?
>>968 一方ドイツは1943年にティーガーの擬人化に成功した
>>965 ていうかおおすみ型って強襲揚陸艦にならないの?
たしかにおおすみにSTOVLの運用能力があるかどうかは疑問だけど
どちらにしろ海自がF35Bを導入するわけがないしオスプレイをヘリの延長と考えれば
海自にとっての強襲揚陸艦の要件はおおすみ型がほぼ満たしてることになると思うけど
陸自で編成される水陸機動団の使用機材にするために
おおすみのホバー用にツルツルに仕上げたウェルデッキを水陸両用装甲車両の無限軌道に対応するために滑り止め加工するとか
オスプレイに対応するために甲板に耐熱加工を施すとか発表されてたと思うが
>>979 海自や空自の田舎の方の基地の倉庫の中
つい最近まではBARまであったぞ
>>981 お前は強襲揚陸艦の定義を一から復習してこい
985 :
名無し三等兵:2014/02/12(水) 05:06:09.27 ID:iPDUU+hU
陸自の戦車って小銃だけになってね?
まだ74式の部隊もグリースガン撃ってるの見ないし
強襲揚陸艦って、エセックスやワスプの名を聞くと、敵愾心を抑えきれない。
ああそうかい
て・・てっきしん
ふむ
>>989 敵愾心=てきがいしん って読むんだよ?
おっおう・・・
わ、わかってるさ
ふむ
>>1 F-4EJ改が現役 74式戦車が現役 トンプソンが現役 米軍の小銃がM16系列 M14も現役B-52Hも現役E-3Cも現役
すでに兵器高騰化が進んでいた81年では特に驚くような内容じゃないだろ
小野田寛郎さんがまだ生きてるって泉重千代さんが話題の人の時代じゃん
偵察衛星 空母 AIP潜水艦 P-3Cの後継が川崎のP-XL 技術的には革命的でもなんでもないし政治面でも多少驚く程度
自衛隊が海外派遣 黒人アメリカ大統領 WTCイスラムテロ イラン革命で大騒ぎしてたころだし驚くような内容じゃない
ソ連崩壊 エレーヌ・ダンコース小室直樹エマニュエル・トッドなどが既に予言していた
>>ソ連崩壊 エレーヌ・ダンコース小室直樹エマニュエル・トッド
エレーヌ・ダンコースは中央アジアの民族問題イスラム教徒の反抗を
小室直樹は共産主義イデオロギーへの信仰心の喪失による体制の形骸化を
エマニュエル・トッドは人口問題からの経済の長期低迷により軍事費負担増大に耐えられなくなることをそれぞれ指摘した
イランイスラム革命に火がついた81年ではもうソビエト帝国は詰みだった