●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 2050

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し三等兵:2013/01/07(月) 22:29:40.85 ID:???
強襲揚陸艦とヘリでもいいよね。
933名無し三等兵:2013/01/08(火) 00:16:48.57 ID:???
>>695
反物質爆弾は?
握り拳大で地球が吹っ飛ぶ
934名無し三等兵:2013/01/08(火) 00:21:39.14 ID:???
>>933
いや作れたとしても使えないだろ
そもそも何のために使うんだよ
反物質以外にも人工ブラックホールとかこさえればそのぐらいの威力は出るかも知れんが
935名無し三等兵:2013/01/08(火) 01:11:10.87 ID:???
制作に何千年もかかるな
936名無し三等兵:2013/01/08(火) 19:44:55.33 ID:???
人工ブラックホールなんて、オコチャマ向きのジュベナイルSFにしか
出てきませんが。
937名無し三等兵:2013/01/08(火) 19:45:35.94 ID:???
大人向きには人工オナホールだなw
938名無し三等兵:2013/01/08(火) 21:55:52.82 ID:???
帝国海軍の映画を観ると、
同期や同じ階級同士では「貴様」と呼ぶのに、
将官や佐官クラスが下士官や水兵を呼ぶときは「お前」なのはなぜですか?
939名無し三等兵:2013/01/08(火) 22:02:20.98 ID:???
940名無し三等兵:2013/01/08(火) 23:59:14.06 ID:0Z/TORWu
アスチュート級はトラファルガー級より隠密性うえですか?

トラファルガー級は隠密性極限まで追求したらしいですが

そうりゅう型との比較もおねがいします
941名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:03:05.39 ID:???
新鋭艦の静粛性とか一般人が知ってるわけ無いだろう・・・
知ってる人は書けないだろうし
942名無し三等兵:2013/01/09(水) 00:09:10.44 ID:???
潜水艦乗員は虫歯があると気圧差で、虫歯が痛むため潜水艦に乗れないらしいのですが
治療済みの虫歯でも潜水艦乗員になれないor船から降ろされるのでしょうか?
943名無し三等兵:2013/01/09(水) 05:52:26.61 ID:???
治療済みなら問題ない。
944名無し三等兵:2013/01/09(水) 22:30:17.67 ID:???
X47Bってどういうとこで実用されてるの?
945名無し三等兵:2013/01/09(水) 22:36:23.73 ID:loWcd6NL
市街戦ではドイツの短砲身突撃砲は仰角は取れるし、砲身が市街地の電柱とかに
当たらないから大活躍できたんでしょうか?
946名無し三等兵:2013/01/10(木) 00:38:36.84 ID:???
>>945
いいえ
947名無し三等兵:2013/01/10(木) 01:54:39.01 ID:???
>>945
短砲身突撃砲ってのは、本来は野戦での榴弾による火力支援を目的とした自走砲なので、
砲身の長短を問わず機動力を要求されない市街戦に装甲車輌を投入するのは何にせよ
コストパフォーマンス悪すぎですわ。
948名無し三等兵:2013/01/10(木) 02:46:20.62 ID:???
III号突撃歩兵砲やブルムベアどうなんでしょう?
949名無し三等兵:2013/01/10(木) 08:57:14.54 ID:???
>>944
米空母

そろそろ乗っかるころなんだが、ニュースはあったかな?
950名無し三等兵:2013/01/10(木) 16:18:21.27 ID:???
>>944
どうもこうもB-47の原型だろうよ
951名無し三等兵:2013/01/10(木) 16:22:52.55 ID:???
ヅマンネ
952名無し三等兵:2013/01/10(木) 16:47:43.69 ID:???
陸上カタパルト離陸と艦上タキシングテストのニュースを知らないとかw
953名無し三等兵:2013/01/10(木) 22:32:21.26 ID:uce68G++
レイテ沖海戦の栗田艦隊ですが、金剛を主体とする第二戦隊を敵機を吸収させる為の
前衛に出して大和j級戦艦を温存する艦隊陣営の方が良いと思うのですか?
954名無し三等兵:2013/01/11(金) 00:08:11.04 ID:???
>>953
思うのですかと言われましても(揚足取り)
955名無し三等兵:2013/01/11(金) 13:56:38.65 ID:???
>>953
栗田はんに言うてくだはい
956名無し三等兵:2013/01/11(金) 14:24:40.11 ID:???
>>948
市街戦にジャストインタイムで使用できるなら使いではあったん
だろうけど、どっちも少数生産で、実際に市街戦に投入されたのは
さらにそのごく一部でしかなく、損耗した後は他の車輌で置き換えられて
いるから、当時のドイツの軍需生産事情を考えれば余計な生産ラインを
増やしたことによるマイナス面の方が大きかったんじゃないかね。
 
防護力に欠けるにせよ、一号、二号、38t系列のSiG33搭載車輌で
代用は可能だっただろうし。
957名無し三等兵:2013/01/12(土) 20:31:17.91 ID:???
3連休は俺の出番だ!
958名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:43:15.76 ID:nifcPaDu
近距離で威力を発揮する散弾銃ですが、WW1の塹壕戦等での至近距離の格闘戦では重宝されたんでしょうか?
959名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:47:08.56 ID:???
>>958
アメリカ軍の装備にきっちり含まれてますが。
960名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:49:30.22 ID:???
>>958
散弾銃
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%A3%E5%BC%BE%E9%8A%83
第一次世界大戦は塹壕戦となり塹壕内での近接戦闘が発生した。その中で切り詰めた散弾銃を米軍が多用したことで知られる。
一例としては、ウィンチェスターM1897散弾銃がすでに開戦前から制式採用となっていたが、銃剣ラグと銃身カバーとを加える改造を受けて、
塹壕戦向けに配備された。同銃は構造上、引き金を引いたままポンプ操作を行うと連射ができたため、自動銃並みの速射が可能であった。
961名無し三等兵:2013/01/13(日) 00:23:57.27 ID:???
凶悪だな…>引き金を引いたままポンプ操作を行うと連射ができたため、自動銃並みの速射が可能であった。
962名無し三等兵:2013/01/13(日) 00:32:46.01 ID:???
ですよねー
戦争だってのに凶暴ですよねー
963名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:03:02.29 ID:CT+jXrSc
戦闘機って一機一億とかするのに、開発期間も数年にも及ぶのに、
運用してたら破壊される可能性があるってさ すごく勿体なくね?
頑張って長い期間開発して、ドカン!だぜ・・・

覚悟の上で開発+運用してるの?
964名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:06:39.34 ID:???
>>963
今の時代だと最低でもその100倍はするし開発期間も10年なんて短いほうだからなんの話をしてるのか
わからんがどこだってやられることは想定して運用してる
965名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:12:50.09 ID:???
>>963
一機あたり100億以上超優秀な戦闘機をごまんと揃えれば
世界最強の同盟国も安心して駐屯してくれるし
おかげで隣国も手出しして来ないし
70年くらいは平和に過ごすこともできる(実例アリ
966名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:36:01.20 ID:RZWAFRae
第二次世界大戦時の飛行機はフライ・バイ・ワイヤが主流の現代と違って
操縦桿を介して半ば人力で補助翼とか動かしてたみたいだけど
って事は昔のパイロットは腕の筋肉がモリモリだったりするの?
それこそエースパイロットと言われた人なんかは腕の筋肉が凄いことになってそう
967名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:38:42.42 ID:CT+jXrSc
>>964
回答thx
100倍!?すげー・・・
10年も短いのか、スケールが違うわ。
破壊想定してやっているのね、なるほど。

>>965
回答thx
揃えれば使わないでも平和に過ごせるということか。
なるほど。破壊の心配もあまりないわけだね。
968名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:55:23.10 ID:???
>>965
ま、なんかやる気マンマンで仮想敵国に想定して軍備を整えてる隣国はあるけどねー

パクったパワーパックが発火して動かない戦車とか、載せるヘリもない自称空母とか、
ボルトが抜ける潜水艦とかジョークにしか聞こえないという現状ではあるんだけどさ。
969名無し三等兵:2013/01/13(日) 02:20:58.02 ID:???
>>965
> おかげで隣国も手出しして来ないし

最近かなりナメられてるからちょっかい出して来てるじゃん
970名無し三等兵:2013/01/13(日) 02:51:11.59 ID:???
>>969
優秀だった戦闘機が老朽化して最新機種の調達が遅れたり
世界最強の同盟国との信頼関係が揺らいだりしてるからな
971名無し三等兵:2013/01/13(日) 03:23:40.03 ID:???
いやいや。
世界最強同盟国の世界最強戦闘機が世界最強ステルス能力を遺憾なく発揮する間に
仮想敵国の目を引き付ける役割には最適です!
972名無し三等兵:2013/01/13(日) 09:00:29.30 ID:???
>>966
その通り
70年代まで女性戦闘機パイロットがほとんどでなかったのは、主に筋肉量の問題があったからだ
973名無し三等兵:2013/01/13(日) 10:03:13.91 ID:JGG89kZQ
零戦と紫電の外見上の違いは何でしょうか
似てて見分けつかん
974名無し三等兵:2013/01/13(日) 10:07:16.37 ID:???
>>973
主翼が胴体の真中から生えてるのが紫電
主翼が胴体の下に付けられたのは零戦と紫電21型(紫電改)
975名無し三等兵:2013/01/13(日) 10:35:52.02 ID:JGG89kZQ
おお、なるほど
ありがとう
976名無し三等兵:2013/01/13(日) 13:05:48.69 ID:???
紫電っ4枚ペラじゃなかったけ
零戦は3枚ペラだから一番見分けやすいポイントはそこだな
977名無し三等兵:2013/01/13(日) 14:04:28.89 ID:???
太いか細いかだろ
978名無し三等兵:2013/01/13(日) 19:16:44.94 ID:6in3so6j
便乗してだが、紫電とF6Fの飛行中の見分け方を教えてくれ。
979名無し三等兵:2013/01/13(日) 20:01:16.79 ID:???
キャノピー形状見れば一発だろ
980名無し三等兵:2013/01/13(日) 20:17:59.16 ID:???
翼の形だね
紫電は翼端(主翼の端っこ)が丸い
F6Fは翼端が角ばってる

しかし一番簡単なのは塗装じゃないかな
981名無し三等兵
アサルトライフルでタクティカルリロード時にコッキングする意味ありますか?