| |
| | 当スレでは重複を避けるため「900で次スレ」を推奨しております。
| | 800越えでスレタイ提案、900の方は次スレ建造をお願いいたしますm(_ _)m
| | 建造者の方はスレ立て前の宣言、及びリロードの徹底をお願いします。
| | 建造失敗の場合は、できるだけアンカーで建造者をご指名ください。
| |∧ スレタイに悩んだら900の内容を適宜改変して利用という手もあります。
|_|・*)
|軍|.o 900越えの時点で次スレ建造までスレタイ案以外の書き込み自重も併せてお願いします
| ̄|'
"""""""""""""
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧
| つ/ /  ̄ ⊂(ω-` )ヽ
ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
________________________________________
||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| 強くなって帰ってきたら、ルーデル機の後部座席へ。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を「みんな病気なんだよ」と生温かく見守る。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○それにつけても諸君、我が党は滅ぼされるべきである。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて Λ_Λ
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 \(・Д・,) <臨時国会は然るべき時に
|| ○安全第一、安さは第二、 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <今が叱るべき時だゴルァ!!
5 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 00:38:41.74 ID:???
| / \ _ノ^ヽ
| r''⌒/ _ `r---く ',
| { /::::::::::::::::::`:.ー -- < ト、
|_./::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::\ /
|:'::::::::::::::::::::::::::/ヾン\::::::::::::::::∨ヽ
|:::::::::::::i::::::::::/|! }:::::i::::::::::::∨ \
|:::::::::::::|:::::::/-{!- __|:::/!::::::::::::::., 乂
|:::::::::::::| 乍三丁 _j/__}::::::::!::::::i r ^
|:::::::::::::| 乂hソ {三弐j/::!::::::|___/
|、::::::::N 乂_ツ i::::::/i::!
|r\トヽ ノ::::/ j/
|ゝ- 、 ≧==-- _ -=≦:::::/
|///,ハノ У' ゝV-≦´_
>>1様、ご当地のコーヒーです。
|>''}/乂 // }、///ノ}-、 高価なので味わってお飲み下さい。―――以上
| ノ^}ー-= ⌒ ー- イ `ー '- ' ))
|/ハ/ 、 r_'ノ! ((
|///| ヽ ー- ///ハ ____ ノノ
|///| /,///∧ i ー 'i
|///| .イ/////∧ | ー.'|
|///| {//////∧ _| ー.'|_
|=彡{____i!ミ=====彡 ( t ュ' )
| j_/ ヽ_{ `  ̄ ´
|
7 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 00:47:44.05 ID:???
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
>>1 . V ノ `ヽ V 乙でチュー
. i{ ● ● }i
. ..八⊃ 、_,、_, ⊂⊃八
/⌒ヽヽ ゝ._) /⌒i
\ ヽ>. , .イァ/ /
. _/ ヽ ヘ__/ ',__
8 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 01:04:57.34 ID:???
(⌒,,⌒)~っ
(⌒,_, ,⌒て ,,_,)
! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
し|~~~ 。 ヘ⌒iヽフ
>>1乙
|! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
|! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
|i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
|i、..゜。。゚ ゚し|'J
. |,,._二二二_,!
。゚o
9 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 01:35:31.65 ID:???
前スレ
>>1000で久しぶりに滑空誘導弾さんの野望を阻止して世界を平和にできた。
11 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:02:06.64 ID:???
>1乙
制服で機械いじりは止めておいた方が…w
12 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:04:15.79 ID:???
>>11 学校指定のつなぎと帽子と安全靴があるもんじゃないのか?
工業高校とか高専って
13 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:04:58.19 ID:???
>>11 制服袖のリボンがフライス盤に引っ掛かったりする事例は嫌じゃ
14 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:05:36.87 ID:???
>12
たぶんねぇ。
なくてもジャージとかだろうなきっと。
15 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:08:56.34 ID:???
俺んとこは大抵私物のプラカップな耐油ゴム底の安全靴(スニーカータイプ)を使ってた
指定のやつは半長靴だし重いし蒸れるので@高専
16 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:14:12.38 ID:???
うちの工業高校の土木と機械だと、入学時につなぎと帽子は必ず購入させられてた。
安全靴は分からんけど、実習時に履き替えてたからあったんじゃないか。
というかロボティクスノーツって、普通校の部活じゃないのん?
>>12 893な、うちの高校でもジャージ位には着替えたもんだけど、監督さんがそういう経験がないから
油浸みは落ちないとか判らないんじゃろう
18 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:27:34.58 ID:???
花澤さん、歌ちょっとマシになったんちゃうか。
19 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:30:00.16 ID:???
20 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 02:36:54.31 ID:???
制服の上に何か羽織るだけでも随分違うんだけどねぇ。
21 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:02:00.60 ID:???
22 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:17:42.40 ID:???
23 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:23:07.87 ID:???
>>22 ホームレスの血糖値が高い理由は違うよなあ。
後、現状の生活保護は障害者以外は
失業保険制度の改革や老齢年金のありようで
対処できんのかね?
不定外国人を含む危険分子の監視システム
という面があるのもわかるが。
24 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 03:30:45.93 ID:???
サイコパスなぁ・・・・・。
原案が原案だけに、口当たりの良い作品なんか求めてないけどw
でも異常犯の描写や、残酷描写が「いかにも」なのはどうなんだろう?
かなり考えてある気はするけど、特に驚きの無い始まりだったな。
ま、第一回は説明回という事で、次週に期待。
25 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 04:07:12.27 ID:???
>>22 記憶がアレだが…
確かマジメに40年間年金を納めていた人のもらえる年金が65kで
在日の貰えるナマポが、130kだったんじゃないか?
月、65kじゃ喰えないからナマポもらうんじゃなかったか?
年寄りには就職口がないんだから、ゲートボールくらいは許してやれ
26 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 04:32:47.45 ID:G9/ZORS4
27 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 04:37:20.26 ID:???
>>21 ・・・母親か父親が諌言すべきだろう。
>>25 完全自炊体制に移行すれば食費は2万以内に収まるとしても、残り4万5千で居住光熱費となるとちょっとした蓄えがないと厳しめだな。
そういえば障害年金も65kなのね。
28 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 04:50:37.32 ID:???
>>27 さらに年金に関しては60歳からの空白の5年間の問題もある。
ナマポが圧倒的に増加するだろうな。
5年間、無収入で食べていこうとすればすくなくとも1500万以上のたくわえが必要らいい。
60歳で再就職できる見込みも低い。
無理ゲーだろ、これ。
とりあえず、在日のナマポ支給を止めないと金が足らん。
29 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 05:10:11.64 ID:???
>>28 その計算だと月に利用する金額が25万で、一般的な家庭とされる4人家族が月に利用する金額。
60歳以上、夫婦2人住まい、子供は学業修了後であれば家賃込みで月額16万程度、おおよそ1000万あればいける・・・はず。
計算して思ったが、それでも結構の蓄えが必要だな。
61~65の人口が6~8%くらいなのに0.5%の在日のさらに1/3くらいだかから
金取り上げたって焼け石に水だろ。
31 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 05:31:00.87 ID:???
>>30 ほぉ いつもとちょっと違う意見だね
焼け石に水でも、少しでも改善をはかるのは良いと思うよ
軍機の事故率が高ければ、焼け石に水でも事故率を減らそうとするだろ? どう思う?
32 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 05:55:47.21 ID:G9/ZORS4
33 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 07:19:56.35 ID:???
>>32 偽名でランドセルが送られてくる事例があり、
付近の幼稚園、小学校では、警戒を強めております。
34 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 07:24:57.60 ID:???
ぶっちゃけ、ナマポ対象キムチ本人なんか切ろうが減らそうが非合法な何かをやるとしても治安警察レベルなのです。
バックを叩き潰す事が肝要。
北キムチは全年齢貨物船で返品するべし。
「シスターが水色のランドセル買ってくれるって言ってたのに・・・」
36 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 07:51:19.71 ID:???
>19
ヤスデって毒なかったか?
37 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 07:58:38.32 ID:???
>>36 確かにヤスデは危険を感じると臭液を出し
その中には猛毒の青酸が含まれてたりするが
大会で使われるようなものだからその辺の配慮は(無菌ゴキブリ同様)されてると思うんだがなあ・・・
大会関係者が無知だったのかしら?
38 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:03:35.82 ID:???
>>37 大水飲み大会で参加者死亡 なイベントで主催者がゲラゲラ笑ってたくらいで、主催者なら知ってる筈、主催者なら対策している筈 ってのは自分の常識を相手に当て嵌めてるよ
39 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:06:09.37 ID:???
知らんて
ゴキブリについては無菌培養したものを使ってたと聞いてるから
ヤスデもそれなりに配慮してるはず・・・
ただ毒のことまで知ってたのかは俺にゃわからん
40 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:13:05.70 ID:???
/: : / : /:/ : | : : : : : : ヽ:\ノ:、_}
/: : / : : /: :/i : : | : : : : : : : :i : : ヽ:\
/: : / : : /: :/ | :l:|: |l: : : : : :| : : : : ',: : :,
/イ: : : : : l| :/⌒ | :|: |: :八⌒ : : | : :|:iハ : :!
|: : i| : 从:{  ̄ ハ:|: | :厂,,≧、: :| : :|:||: |
⊂¨⌒ヽーr‐:、 |: :从: :| 从:乂〃_笊`Y| : :|:||: | _,/⌒つ
/ l:.:.:.:{`ー∨ : }从└ ┘ |___弋:り 从: : :|:厶| : 厂.:/ ⌒\
‘ー一 ⌒丶|:.:.:.:} }:.:|: : : :l|-= ¨ ̄ '  ̄ =-|l: : :从.:.:|:从.:.:fイ⌒ ー一'′
|:.|:.:.:.:{ {:.从 : 从 _ 从: /:.:.:.:ノ {.:.:.:.:|.:|
|:.|:.:.:.:.} }:.:.:.:\{:.:≧::... ___ ...::≦厶イ:.:.:.:.:} }.:.:.:.:|.:|
V.:.:.:.:{ {:.:n:.:.:.:.{.:.:/.:.:.:|:\//x‐=ミ、:/:.:.:n.:{ {.:.:.:.:.:.:!
!:.:.:.:.:} ,:.:.} }:.:.:.:.∨.:.:.:.:|//:.:.:{ fYい }:.:.:ノ }.:} /.:.:.:.:|/
|:.:.:.:.:U:.:.{ {:.:.:.:.:.{.:.:.:.://:.:.:.:.:.:乂乂ノ人:.:{ {.:U.:.:.:.:.:|
|:.:.:.:.:.:.:.:.:} }:.:.:.:(_(_(__(___(_)o゚o___)__)} }.:.:.:.:.:.:.:.:!
}:.:.:.:.:.:.:.:ノ {:.:.:.:.:{ o゚ ゚o }:.:.:{ {.:.:.:.:.:.:.:.{
食い合わせが悪かったんじゃない?
きくだけでも身の毛がよだつ死に方やで。
なんか全身に虫が這い回るような悪寒がする。
42 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:30:45.95 ID:???
しかし一番たまったもんじゃないのはそんな物を検死解剖せにゃならぬ医者の方である
43 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:31:45.39 ID:???
44 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:34:03.76 ID:???
いやーノーベル賞逃してこんなメシウマはじめてだわwww禿ワロタむらかみのドアホwwwwwwwwwwww
45 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:37:26.54 ID:???
>>42 腹の中から虫の死骸が出てくるのか
中途半端に溶けかかったのとか・・・・・
46 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:45:33.86 ID:???
47 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:47:05.61 ID:???
>>46 一桁と二桁じゃそれこそ桁違いなんだぜ?w
48 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:54:29.95 ID:???
釣り番組見てると、消化しかけの魚や甲殻類、虫なんかを見る機会結構あるよ
カンボジアじゃ毒グモ揚げて食べるらしい
49 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 08:56:13.19 ID:???
選考委員「ムラカミ候補の作品読んでみるお!世界中で人気あるらしいお!」
452 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 21:01:35.71 ID:???
『ノルウェイの森』あらすじ
85 三十代(東京都:2008/09/04(木) 12:28:47.43 ID:VfmZXKUL0
親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。でも直子はメンヘルで施設に入ったお。
よく分からないけど、直子は大事な女性だお。とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選考委員「oh............」
50 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:10:17.39 ID:???
そういや去年はランドセルをマガトロさんの名前で送ってたやつもいたな
去年っていうか昨年度は
51 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:19:23.12 ID:???
バレンタインにチョコクッキーを伊達直人名義で贈られたウリはどうすれば…
52 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:21:49.73 ID:???
>>51 ホワイトデーにミスターXかタイガーザグレートの名で送り返せばいい
53 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:22:25.52 ID:???
【社会】今年もタイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る人物からマーク41VLS8セル計3個が届く
横須賀市、呉市、佐世保市の3市役所に11日、漫画タイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る人物から
8セル計3個が届いた。送り主は、宅配便の記録から神奈川県内に住む同一人物とみられ、
各市役所は市内の海自施設などの護衛艦たちに贈る予定。
8セルは3市役所に、それぞれキャニスター八つとstrike-lengthのVLSひとつの計九つがコンテナ2箱に分けられ届いた。
箱の中に「未来ある護衛艦たちに活用してください。伊達直人」とメッセージが入っていたという。
8セルを受け取った横須賀市役所は「早めのクリスマスプレゼント。有効に活用したい」と話している。(共同)
54 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:22:36.98 ID:???
警察署で免許の更新してるけど、交通安全協会の勧誘を聞き終わらないと次の窓口を教えてくれないww
交通安全協会は交通安全の事業と保険の事業は分けでもっていいんじゃないかと思うわw
55 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:25:01.67 ID:???
交通安全協会が任意保険の取り次ぎとかやってました?
地方によるのかなぁ
取り合えず会費は男割する習慣がついてる
56 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:30:53.61 ID:???
ウリは広島民なんだけど、年500円の会費の中の盛りだくさんな特典のうちに事故保険が組み込まれてるっぽい
61日以上の入院で3万円、脂肪で5万円の見舞金だそうです
引き受けは安心安全のAIUです!
57 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:33:24.02 ID:???
>>52 翌年のバレンタインには「虎の穴からもらったものをたたき返してやる」との手紙付きでチョコが贈られてくるのか
58 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:40:34.96 ID:???
>>58 漫画の実写映画化は色々な意味でクロマティ高校が至高
アニメ最萌トーナメント 10/11(木) 本戦3回戦結果
E3-1組
1位 285票 サーニャ・V・リトヴャク@ストライクウィッチーズ劇場版
2位 219票 瓜生桜乃@ましろ色シンフォニー -The color of lovers-
F3-2組
1位 361票 松実玄@咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A
2位 232票 白鬼院凜々蝶@妖狐×僕SS
ストパン勢の中では健闘してるな、サーニャ
ヤッターマンは悪くなかったらしいじゃん。
62 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:53:37.48 ID:???
どうでもいいけどフッ化水素漏洩時に大量注水するのは正しい対応
希釈できるし吸着も出来る
中和剤を使うことも必要だけど凶悪な勢いで気化する中
水に溶けなきゃ中和剤もへったくれもないわけで
初期対応としては注水
これで周辺への漏洩量が変化する
中和剤投入の遅れなんて注水のための人手を削るよりはいい
遅れたところで気化してばら撒かれた奴らがどうこうなるわけじゃない
人手が増えたら当てるべき
63 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:57:14.35 ID:???
>>59 そう言えば本物のクロマティ選手が訴えるとか言う話はどうなった?
64 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 09:58:45.86 ID:???
剛力彩芽を使いたがる理由が解らない
65 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:00:43.03 ID:???
66 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:01:48.58 ID:???
AKBから目をそらす被害担当艦
67 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:05:44.05 ID:???
>>62 まぁ、もんじゅ火災に水ぶっ掛けた訳じゃないからね
68 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:10:05.52 ID:???
>>63 wikiだと以後の経過は不明って書いてあるな
69 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:16:25.90 ID:???
>>64 平均一桁ばっかりなのにテレ朝フジ日テレと、3クール連続で連ドラ主演中の武井咲よりはマシだろ。
70 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:18:15.43 ID:???
71 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:20:36.17 ID:???
>>53 次からはコピー用紙を添えてプレゼントしてあげて欲しいね
72 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:28:00.26 ID:???
7で終わってた
【文芸】ノーベル文学賞に中国の作家・莫言氏 村上春樹氏はまた受賞逃す★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349972405/ 7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 01:23:50.79 ID:U7uE9+Je0
愛国心のない作家がノーベル賞なんて取れるわけ無いだろ。厚かましいんだよ。
13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 01:24:14.41 ID:5hikRiZV0
>>7 大江健三郎
14 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 01:25:03.80 ID:UEzmxUK0O
>>7 つ大江健三郎
73 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:30:00.92 ID:???
>>69 ごり押しって表現がぴったりとしか言いようが無いけど、スポンサーは納得してるんだろうかw
74 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:37:25.56 ID:???
>>32 , ' , ' f | l ', ヽ. ,' __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. / ./ {. { j , } .! / )
,' ,' i ヽ、,\-┘ '-y、 i |, ' < ランドセルなんかより
! , ! ! ./,, ==ゝ、 _ノ__,ヽノ 丿 i ! ! 私のグッズを贈りなさいよ!
t | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´ rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ 丿 倉庫にはいくらでもあるんだから!
. \ t. ゝ-v’ { i、リ! |f_j| ,'_ / ´ ∠__
` ‐- !ゝf ‐、 -‐‐' ヽ .ヒタ .fノ ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
', l } .:::::::::. ,~-┐ .::::::. }| ヾ、
l ゝ、_` / l ,.' ! }.} 、
ノ _. \ { ,' , イ ヽ ノノ 丿!
t ‐--‐' / `/"ヽ` 、 ヽ - ' _,-'⌒!`` =' '‐-‐' l
` ‐-ッ' ./ { .∧ ` ー ',-' !`i ヽ ノ
75 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:41:12.74 ID:???
76 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:42:57.55 ID:???
>>75 周りが騒いでるだけでしょ。あちらに在籍してるってことは希少種の可能性あるし
77 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:50:35.39 ID:???
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
>>75 . V ノ `ヽ V それって涙じゃないでチュか?
. i{ ● ● }i
. ..八⊃ 、_,、_, ⊂⊃八
/⌒ヽヽ ゝ._) /⌒i
\ ヽ>. , .イァ/ /
. _/ ヽ ヘ__/ ',__
78 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:51:55.66 ID:???
79 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 10:59:51.48 ID:???
>>75 後年教授になってても、当時は下っ端作業員?
80 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:03:56.80 ID:???
81 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:05:17.52 ID:???
>>80 アメリシウムとかあるけどそれはいいんですかね?
82 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:06:22.20 ID:???
83 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:06:46.92 ID:???
>>80 うむ。ジャポ二ウムなんていかんよな
ジャパニウムであるべき
84 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:10:29.40 ID:???
>>80 >新しい元素に日本初の名前がつくかもしれない(中略)だが元素は領土とは違う。人類共有の財産だ。
>国際研究が当たり前の今、国名や地名、自国の研究者の名にこだわる必要はあるまい(後略)
>朝日新聞 天声人語・社説
http://astand.asahi.com/column/mado/ ↓ ↓ ↓
国名が入った新物質「コリアニウム」を発見する(中央日報 2009年 11/27)
地球上に自然状態で存在する物質は、最も軽い水素から最も重いウランまで全92種類。
水素から順に鉄までの26種類の物質は、どのように生成されたが知られているが、残りの物質はそうでない。
たとえば金・銀・銅など鉄より重い物質の生成の秘密はベールに包まれている。
これは世界20大未解決課題の一つだ。ただ、かなり以前に超新星が爆発して生じたと推測されているだけだ。
(中略)
地球上の物質を羅列した周期表には、物質を発見した国の地名や国名が含まれた名前が並んでいる。
ゲルマニウム(Germanium・ドイツ)、ポロニウム(Polonium・ポーランド)などだ。日本も113番目の元素を発見し、
現在、国際機構にジャポニウム(Japonium・日本)とリケニウム(Rikenium・理研)という2つの名前の候補を申請している。
韓国で重イオン加速器を使って新しい元素を発見すれば、私たちの国名にちなんで「コリアニウム」(Koreanium)と命名できる。
(後略)
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=123307&servcode=300§code=300
85 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:12:44.50 ID:???
[アンカーコメント]期待を集めた高銀(コ・ウン)詩人が惜しくノーベル賞受賞に失敗しました。
コ・ウン詩人の自宅に行っている取材記者を呼びます。ケ・フンヒ記者!住民の残念な気持ちも大きいようですね。
そちらの雰囲気を伝えてください。
[中継リポート]今回がノーベル賞四回目の挑戦でしたが、惜しくも今回もコ・ウン詩人はノーベル文学賞受賞に失敗しました。
早くからコ・ウン詩人の家の前には数多くの取材陣と住民が集まってコ・ウン詩人のノーベル賞受賞を待ち望みましたが。
中国の莫言(モイェン)受賞のニュースが伝えられるとすぐにみな残念な表情を隠せずにいます。
コ・ウン詩人は今日、婦人と一緒に終日自宅に留まっていることが知られましたが、まだ姿を表わしてはいません。
家の灯りも全部消えている状態です。
コ・ウン詩人のノーベル賞受賞は惜しくも次の回を期すことになりました。コ・ウン詩人自宅の前からYTNケ・フンヒでした。
ソース:YTN (韓国語) コ・ウン詩人ノーベル賞受賞失敗
http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_201210112008169536 もうチラシも許してやれよ・・
86 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:16:59.68 ID:ApAihwiH
>>81 フランシウム、ガリウム、スカンジウム、ゲルマニウム、ストロンチウム、
いっとりうむ、ユウロピウム、テルビウム、ホルミウム、カリフォルニウム・・・
87 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:20:23.08 ID:???
剛力彩芽は一般的に見れば十分綺麗な顔してるし
武井咲は実際目の前で見たら相当な美人だし
澤穂希だって足が速い
88 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:23:00.79 ID:???
剛力彩芽ってそんな綺麗か?
89 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:23:28.71 ID:???
90 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:25:15.39 ID:???
91 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:26:17.14 ID:???
ここ数日韓国の化学工場での大事故でフッ素の毒性の強さが更に知られるようになったけど、
「聖痕のクェイサー」ではフッ素の力を持つキャラっていたかな?
アレを戦闘に使えばかなりシャレにならないんだけど。
92 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:28:38.24 ID:???
>>88 >剛力彩芽ってそんな綺麗か?
恐怖新聞に出てくる鬼形礼に似て美人じゃん。
たまに杉村太蔵と間違えるけど。
93 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:29:28.41 ID:???
94 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:31:11.94 ID:???
95 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:32:29.06 ID:???
剛力彩芽は美人だろ 俺の性の対象にはならんが。
96 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:32:33.21 ID:???
97 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:36:40.37 ID:???
98 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:37:03.89 ID:???
>94
これで捕まらなかったらある意味神だな
99 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 11:38:36.30 ID:???
もし捕まっても日本のマスコミの多数派である心情テロリストの手厚い擁護があると思われるw
>>97 徹底的に叩き潰せってことですねわかります
>>94 マスゴミが一斉擁護しそうな事案ですねこれは
>>99 もちろん犯人の人権は徹底的に守られて素性その他は一切明らかになりませんよ____
>>94 へたすりゃ単なる愉快犯じゃ済まずに、公安案件になる可能性もあるかもな。
願望と憶測ばかりを垂れ流すのはもはや公害だぞw
中国演説「品位に欠けた言葉遣い」 日本政府筋、各国の共感得ずと指摘
産経 2012.10.12 11:25
9月の国連総会一般討論で中国の楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)外相が尖閣諸島(中国名・釣魚島)を巡り
「日本が盗んだ」などと激しい表現で日本批判を繰り広げた事について、日本政府筋は11日、各国政府の高官から
驚きの声が上がっているとし、演説は共感を得ていないとの見方を明らかにした。
同筋は楊外相の表現について「非常に品位に欠けた言葉遣い」とし
「国連総会の場で言っていい言葉遣いと、控えるべき言葉遣いがあるのではないか」と批判した。
日中双方が議論をしている最中の為
「明示的に日本が良かった、中国が悪かったと言う人はいない。 しかし(中国が)あそこまで言うことに驚きを口にしている人
(各国高官)は数人にとどまらない」と話した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121012/chn12101211280002-n1.htm そもそも韓国北朝鮮以外で中国の主張を全面的に支持している国って他にあるんだろうか?
ロシアは明らかに中国の言い分とは距離を置いているし、台湾にしても「尖閣は台湾の物」とは言っても「中国の物」とは
言っていないんだし。 それに欧米主要国にしても、中国はチベットを侵略し悪名高い人権蹂躙の常習国なので、いくら
中国国内市場が大きくとも、露骨に日本をハブり中国にだけ肩入れするのは倫理的に問題があるんだし。
【中国】中国政府の“弱腰外交”に憤る愛国憤青たち…日本の自称「愛国者」たちと考え方はそっくり!彼らの愛国は本気だからこそやっかい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1349995325/ 民間釣保連合会長の童増が9月の反日デモ前夜に微博でこんなことを呟いていた。「あと何日かで9.18(柳条湖事件発生日、国恥日)
81周年だ。東北軍は一発の銃も放たず東北三省を失った。もし今、我らが一発の銃も大砲も打たずにおれば、釣魚島は失われ、もう一つ
国恥日が増えるだろう。我らが子孫にさらに歴史の重荷を残すことになる!」
これは童増個人の考えかと思ったが、李楠もこんなことを言っていた。
「俺は戦争を望んでいるよ。戦争ですっぱり決めてしまった方が、こんなに悩まずに済む。中途半端な状態を子孫に残すということは子孫に
面倒を押し付けるということで、俺たちが責任を回避しているに過ぎない」。愛国民族主義憤青たちは、開戦支持論者も多い。
李楠に日本と中国の軍事力を比較して、どちらが強いと思うかと聞くと、彼は「もちろん日本の方が中国より軍事力は上だ。しかし、俺たち
には決心・覚悟がある」という。「珍宝島事件(1969年 旧ソ連との国境紛争事件)のときも、旧ソ連の軍事力は中国より上だった。しかし
中国側は果敢に戦った。結果としては戦ってよかったし、今の中露関係も悪くなってないだろう?」
中露の国境問題は結局、実効支配していたロシア側が譲歩する形で2008年に完全に決着している。
「だから、今の政府の弱腰が不満なのだ」。彼は、今回のデモが、焼き討ちや略奪を引き起こすほど荒れた背景として、日本が中国を
刺激した、という理由以外に、政府の弱腰外交への不満と社会矛盾の顕在化をあげた。
「今回のデモで毛沢東主席の写真がたくさん出ていただろう。あれは毛沢東の頃の強い中国に戻ってほしいからだよ。毛主席の時代、
中国は国力が弱くとも外国に対しては強硬姿勢を貫いた…」
日本人にしてみれば、中国はけっして弱腰外交などではないと思うのだが、彼は「いや、弱腰だ。今の中国は戦争をする気がない。
戦争というのは何も軍事的戦争だけでない。経済制裁も戦争だ。そういうあらゆる手段を一緒に使って、初めて外交的譲歩が引き出せる」
と主張する。
>>108 中国市場つーても内需が小さくて貧富の差が激しいから、
一旦景気が減速するとあっという間に縮小する可能性も高いんだよなあ。
>>107 公害を口外するなってことですねわかりました
>>111 口外しないためにも口蓋を縫い付ければいいんですよ
>>106 『他人のパソコンを踏み台にした』と言えば手出し出来ないだろうと高をくくった馬鹿だったりしてw
>>113 俺も被害者という立場を取るためとか?w
それを聞いてくれる相手ならいいんだけどw
普段安倍叩きするマスコミも優先すべき敵であるネットを叩けるのならそちらに力を入れるよw
【韓国/軍事】K2戦車用のドイツ製パワーパックで欠陥数十件を発見[10/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350010462/ >これにパワーエンジンの組立てを担当した国内企業は「これまで計16件の欠陥が
>発見された」と明らかにして、防衛事業庁は国政監査でエンジンと変速器で
>それぞれ3件の欠陥を確認したと明らかにした。‘縮小報告’疑惑が提起された
>時期だ。
部品で買って組み立てたのか?
それとも完成品をアレとかナニとかするためにばらしてから
組み立てたのか?
あと部品単位で買ったとしたら、また韓国製の偽部品が
混ざってたって可能性があるな。
独の冷凍イチゴ食中毒 中国政府が反論 (NHK)
(前略)
これについて、中国政府で輸出品の安全性を監督している国家品質監督総局は、11日、この冷凍いちごを
輸出した山東省の食品加工会社を調査したと発表しました。
そして、倉庫に残っていた製品からノロウイルスは検出されず、同じように生産されほかの国に輸出された
冷凍いちごにはこうした問題は起きていないとして、
「ドイツ側の主張に科学的な証拠はなく、ドイツ国内でノロウイルスがついた可能性をさらに調査すべきだ」
と反論しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/k10015688011000.html シナーもこのまま日本での毒餃子事件の時と同様に、共産党の面子を最優先して食中毒の全責任をドイツ側に
転嫁した挙句、ドイツ人の怒りを買いまくる展開になってくれれば禿藁なんだが。
>>118 輸出の封印がされたままのコンテナからも検出されrちゃうんじゃね?
ドイツは日本みたいにやさしくないけど、どういう落とし所になるのか気になるw
>>117 韓国産パワーパックでダメ
ドイツ製パワーパックでダメ
もうエンジン廻りじゃなくて
車体機構そのものの欠陥じゃないのこれ?
ノックダウン生産で作りが悪かったんじゃネーの?
>>83 当然富士山麓に研究所を建造するんだよな?
所長は毒にも薬にもならないやつで良いけど、主任研究員には是非マッドサイエンティストを頼む!
>>91 使えば相手は化学火傷と心筋梗塞で死ぬとか、色々と嫌すぎだろ。
10式より先に開発始めて
未だに量産の目処すら立たないとか
やる気あんの?
>>124 しかも微量だと帰宅した頃にじわじわくる遅効性という
どう考えても悪役それも暗殺者の技
>>108 ただ中国市場は未だに旨味を残しているから、敢えて日本を支持しようという国はすくないけどね。
中小国にとっては怖い国だし。
>>117 これルクレールのエンジンと同じものと違うの?
なんで今ごろ。
米軍F16戦闘機 函館空港に緊急着陸
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/t10015693661000.html >国土交通省によりますと、
>午前11時6分、国土交通省の札幌航空交通管制部に、
>アメリカ軍のF16戦闘機のパイロットが、直接、「函館空港に着陸したい。
>機体にトラブルが発生した」として、緊急着陸を要請してきたということです。
>F16戦闘機は、午前11時14分、函館空港に着陸したということです。
>国土交通省によりますと、F16戦闘機の機体には、外見上、損傷などは見られないということです。
>また、函館空港の滑走路をチェックしたところ、緊急着陸に伴う部品の落下なども確認されていないということです。
つーことらしい
>>127 仮に中国がこの件でもっと慎重かつ国際社会の空気を読んだ根回しを行った上で
日本の外堀を埋めにかかるのなら、日本はこのまま押し切られる可能性大でしょう。
しかし共産党は帝国主義時代そのままの棍棒外交で日本に臨み、自分は日本の
侵略戦争の被害者と言い張りながら周辺諸国への領土欲をむき出しにした挙句、
反日暴動や排外主義丸出しの日本製品ボイコットをやらかすのですから、どう考えても
中国の対外印象を貶めこそすれ、味方を増やす方向には向かっていません。
日本人への「就労・公演」ビザの発行無期限拒否か
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
中国随分思い切ったことをするなぁ
>>133 稚拙だという意見は同意せざるを得ない。
なんでこんなに事を焦ったんだろう。
数十年掛けて根回しすれば日本をハーグに引っ張り出すこともできただろうに。
>>135 恐らくこれ
っ党大会
っ世代交代
ってまたアク禁かよ
>>129 そうとも言えるし違うとも言えるぬ
独MTU社製MB-883とレンク社製自動トランスミッションHSWL 295TM
UAE仕様のトロピック・ルクレールと同じユーロ・パワーパック
ぶっちゃけ現用のレオ2用MTU MB-873より小型小排気量高回転エンジンだぬ
つーか、無理せずレオ2用のMB873Ka-501
(K1シリーズに採用していたMB871Ka-501の12気筒版)にしとけばよかったものを
韓国、陸海空問わず、既に採用して人員訓練に負担かけず一定の信頼性確保した
機材と同系列でまとめれば、とかいう発想が無いのな
ちうごくの中の人がそんなに巧妙ならそもそもとっくに俺ら中国国籍(あるいは戸籍なし)だぜ
>>135 膨張といえるほどの急激な国力の増大が目先の更なる利益確保に走らせてるんだろうな。
本来自分たちの国がなしうる取引とか陰謀の類をはるかに超えた行為をなんとも思ってないと。
中国は変動相場制移行という大イベントがあるしね
みんな待ってる
>>120 その東亜のスレで言ってたけど「大型車に軽四のエンジン」、出力が重量にたいして小さいんだろうな。
>>135 つか、最近ですがで話題になったけど、数十年もかけてられない
一人っ子政策で生じた男女比の崩れと急激な少子高齢化による国力低下が待ってるから
韓国と中国、先進国入りする前に日本から得たボーナス使い果たしちゃったんじゃねーかな
>>143 中国の高齢化に関しては日本より遙かに早いスピードだそうですね。
一人っ子政策って漢族以外に適用できてるんでしょうか
農村から都市を包囲する 再びにならないのかなー
>>141 中国「そ、それはIMFブッチしたので回避したアル」
>>142 いや、1,500~1,650馬力級だから、出力自体は足りてる
トランスミッションもカタログ値なら性能は足りてるはず
要するに、足回り
出力を受け止める起動輪・履帯と油気圧懸架装置が
パワーパックの出す性能についていけてない
で、その辺の追従性不足でトランスミッションがイカれてるか
想定外の負荷がかかって弱い部品が壊れてる
パワーパックがユーロパワーパックでカタログ値通りなら
根本的な設計上の欠陥か、製造上の技術不足だぬ
>>25 年金もらえて補助と言う意味なら、若い衆(特に40代)よりかある。
まだ運転できるなら、介護施設の送迎とか何気に老人枠でけっこうあるぞ―明確に書いてない
から、一見ただ条件がちょっと悪いだけなのが困る。
>>149 今の60歳で再雇用されてる団塊は
年金もらった上で再雇用されていて
何かうはうは
>>148 二人合わせて友愛だ♪
君を今すぐ友愛だ♪
というネタなのでしょうか?
年金は65からだったような
ちょー亀レスなのでとりあえずツッコミだけしておく
>>22 >ホームレスが糖尿病になる
安くて腹を満たせそうなものって糖分多いのよ
昨年血糖値&HbA1cが急上昇したんで昼の食事切り換えたら
量が減っているのに価格が上昇したというw
あと、内蔵を病む人が多いとも聞く
ホームレスをしているとものすごい勢いで加齢が進むらしい。
(というかそういう人に会った事がある)
>>151 60歳で貰い始めると65歳で貰うより額をカットされてますです。
ウハウハなのは否定しませんw
>>148 お安めの声優を長期拘束して安定的に使うことによって
固定のファンがついて、商品のブランドイメージも安定!
ってアイマスの例を見せられて押し込まれたんじゃないかな。
>>147 サンクス。クーリングやらエンジン本体以外の要因でしょうなァ。
>>75 実は、研究所に雇われた雑用・事務員で―研究チームの一員はでっち上げというオチを期待しているのだが……
>>156 車体後部の写真見て思ったんだけど、冷却性は大きいかもねぇ
確かユーロパワーパック、最大出力三分定格で発熱量が物凄いので
採用二の足踏まれてて、トロピック・ルクレールは後部車体延長して
冷却系と補助動力装置追加増強した上で積んでる
そりゃ暑いUAE向けだから増設するだろうけど、それでも
乗員用クーラーとかでなく、機関向けの冷却用にいろいろ積んでるの見てると
そっち系のトラブルもあるような気はするなぁ
>>157 早速出たのねw
すかす上の方で出ているiPS関連の記事、なんか今回の受賞の人と故意に絡めようとする意図を感じなくはないの
>>159 今ふと思いついたが、韓国のK2は大出力エンジンなのにミッションに
トヨグライドとかホンダマチックみたいな旧式なパーツしか組んでないので
伝達効率が低い上にATFがすぐに煮えてしまって動けないとかそんな感じなのかな。
>>157 いっつも京都新聞とみまちがえるんだよなぁw
>価格は3500円(税込み)。
>>157 折田先生像もカレー盛った皿を頭に乗せるのかな
>>148 いつごろ企画が立ったか、経緯と責任者の素性が気になったり……ゆうあいとか
>>161 ミッションも独レンク社製の筈だからなぁ
足回りと履帯のトラブルも出てたことを考えると
<ヽ`∀´>b<わかったニダ! パワーパック以外すべてがまずくて動けないニダ!!
なんて落ちが付きそうな・・・
今年の冬モデルの発表があったけど窓電話は何時発売になるんだろう
>>155 でも2-3年したら次のバージョンWin9?が出て、お払い箱でしょ? いずれはサポートも止まるし。
長くというなら、Winボイス専用のボーカロイド開発して、チビチビバージョンアップしていった方がよくないかな?
>>167 香川ではカバンの中に入れてた瓶詰めのうどんを満員電車内で
盗み食いされる事案も起こってるからな
>>140 ニセ医者とかだったりしてねぇ(汗
んなことねーか。
>>168 officeのヘルプもその音声でナビしてくれるんじゃないの?
変なイルカがクケケケって話すよりマシかもしれないしw
>>161 >>YTNが確保した故障原因の分析報告書を見れば、ドイツ産は変速機だけで全24件の欠陥が
>>発見されました。
>>ブレーキ圧力が異常に動作するか、下り坂でエンジン速度が3000rpmまで上昇して歯止めがかから
>>ない場合が発生しました。
>>また、1速ギアで出発ができない、またはまったく変速が不可能な欠陥も確認されました。
>>エンジンも始動がかからなかったり、傾斜地から出発する時前へ行くことができない事例が相次いだり
>>もしました。
>>完成品の組み立てを担当する会社の関係者は、これまでも16件の欠陥が発見された言いました。
とかいっているんだが、一方で、
>>YTNで報道した変速機24件と企業の関係者を引用した16件の欠陥は確認されていない事実 としながら、
>>国防科学研究所が作成した報告書には、海外パワーパック開発・運用試験評価(DT・OT)の間に発生した信頼性の故障は、
>>エンジン7件と変速機4件など計11件
と言っていたりもする。わけが分からないよ。
>>172 あっこ、魚雷か爆雷のテストもケンチャナヨでやり通した結果、
今、エライことになってたよーな。
紅鮫だっけ?
>>170 看護学関係らしいが・・・
医学の博士号って別に学部出てなくても取れるんだっけ
テレビによく出てくるよね医学博士
非コモンレールのMT883(UAE?)⇒MT883CRI(common rail fuel injection system)⇒無印MT883に名称変更(黒票)
のようで。あれのインジェクターって無茶高圧らしいが、小型高出力狙ってブーストうpしたらデスマの悪寒。
ゲルマンの人柱=ニダw
【緊急地震:千葉県北東部M5.2最大震度4】
>>174 医学博士は医師免許を持っている人と持っていない人に別れる。
頓珍漢な事を言う人はたいてい免許無しって話です。
偶に本物のマッドがいるからヤヤコシイらしい。
なんかエンジンやトランスミッションの制御するソフトウェアも駄目っぽいなあ。
それともセンサ類がタコで誤作動ばかりしているとか。
ゲーセンいたんで気付かなかったニダ
結構ゆれたしー@ティバ市
>>172>>117に出てたハン板&東亜のまとめ転載(軍板の字数制限で行数改定したけど)
▼K2現状
エンジン
ドイツ・MTU社製MB-883のOEM、製造出来ず
12気筒1,500hpディーゼル・エンジン
トランスミッション
米GM・ATDX1100-5A3のOEM
(最初、独レンク社製OEMだったが、両方とも製造できず)
主砲
ラインメタル社の55口径120mm滑腔砲・韓国ライセンス生産品
(K1、K1A1の米製120mm砲のOEM生産品で砲身破裂多発したため変更)
砲弾自動装填装置
仏ネクスター社製
砲弾
仏ネクスター社の韓国ライセンス生産品
装甲・アクティブ防御システム
フランス・ルクレール戦車のパクリ モジュール式複合装甲を国産化しようとしていて断念、
ロシアのKBM社製、93年式APS(旧SKBを採用していたが、倒産して交換)
サスペンション、装輪、キャタピラ
全油気圧サスペンションはじめ、フランス製品(元はイギリスのHDS社製だが、途中、フランス企業が買収)
問題多発で、射撃精度低下
対空防御、信号弾システム
ロシアのKBM社製(旧SKB)
映像管制システム
イスラエル エルビット・システム社製(倒産)
現在は三星タレス社がバッタもんを製造
>>148 前任者が水樹奈々だけに落差が激しすぎるよなぁw
>>180 マンションの4階だったから結構揺れたのが分かった@横浜市
>181
こいつなら川原の石で割れるかもしれん
>>182 医学部医学科以外は何か胡散臭い感じするよね
看護学とかを真剣に学びたくて行ってる人には失礼だけど
>>181 てか、韓国はなんでこんなに必死なんだ。おとなしくM1A1かレオ2の中古買えヨw
>>166 茸の新モデル発表あったけど窓電話入ってなかったですね。
つーか茸の新モデル、みんなづあるコア以上なのね。
バッテリーも容量多いねぇ
auはどうすんだんべ。
(当方auのスマホ使い、しかもシングルコアw、しかしそこそこ使えるから困る)
>>184 揺れねー
@相模原市緑区と中央区の境目付近
「莫氏、中国の不愉快な真実語る」…授賞理由
(2012年10月12日13時31分 読売新聞)
【ストックホルム=三井美奈】莫言氏へのノーベル文学賞授賞を発表したスウェーデン・アカデミーの
ペーテル・エングルンド事務局長は11日、読売新聞など一部メディアとの会見に応じ、莫氏の作品は
「現代中国の不愉快な真実を語っている」と指摘した。
事務局長は、11月の中国共産党大会を前に、指導部は「莫氏の作品をぜひ読んでほしい」と訴えていた。
エングルンド事務局長は莫氏の文学表現について、
「普通の中国人が直面する暴力や貧困、苦悩など、生活の本質に迫った。 1本の髪の毛が地面に落ちる
音を伝えるような、非常にリアルな描写が生きている」と高く評価した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20121012-OYT1T00381.htm?from=main3 やはり選考委員会は「体制批判作家」のカテゴリーで中国人に取らせたのね。
こりゃ共産党も能天気に受賞を喜べん罠。
>>189 でも中国作家協会の副会長なんざんしょ?ま、ペンクラブはどこの国でも厄介ものですが。
>>183 KITTやHALみたいな声を……て需要はないのかな?
コンピュータボイス=女性声ってのはいつごろ成立したんだろう?
>>181 Type10に比べるとうんこだな
こんな色々なところのライセンスのかたまりでトルコに輸出しようとしてたのか
>>191 俺の中ではスタートレックTNGだなあ
宇宙大作戦さんの方は知らんが・・
>>187 MBTを自主開発できる=陸軍一流国の仲間入り=ついでに輸出も=ウハウハ
たぶんこんな思考回路
あと決定的なのが「日本が自前で開発してる」かと
>>191 音声合成システムが出た頃から何故か女性声だったような記憶が
再生(サンプリング?)周波数の関係で甲高い女性声の方が有利だったんかな?
や、だってヨーロッパの迂回(鵜飼)輸出のためのドンガラでしょ
結局ドンガラにもなりきれなかったけど
>>192 違うお
トルコのアルタイ、
XK-2とは 車 体 サ イ ズ と 転 輪 の 数 から完全に違うw
要するに、EUの輸出規制に抵触するトルコ国産戦車向けの要素技術
韓国経由で迂回輸出したわけ
契約自体、XK-2の開発データと製造ジグから何から何まで
トルコ国産戦車計画向けに移転する、って扱いだし
トルコとEUが組んで韓国食い物にしたって訳だぬ
>>195 すかす何でアメリカの携帯電話会社なんかね。
そこが疑問
あと終わりの始まりな予感
>>187 そんなん形だけでも自国製でないと輸出できないからに決まってますやんw
そもそもトルコってNATO入ってるんだし融通して貰えるんじゃ
何故韓国製の戦車
羊肉食ってる奴はEUお断りなんよ
なんか韓国の黒豹戦車って順調にコンコルド化の道を歩んでないかな? かな?
欲張った性能のデコレーション戦車を作り、西側最強戦車を輸出しまくってウハウハ・・
な夢を見ていたら、開発は難航しまくって経費は膨れ上がり実戦配備の目処は立たず、
かと言って今更配備撤回は面子が許さない・・ という八方塞りなアレで。
そもそもイスラムお断りって感じだ
英仏独は蹂躙されてるんだっけ?イスラムに
他人事に聞こえんから怖いねえ
>>198 トルコはアラブから欧州大陸を、ロシアから油田地帯を護る盾なのか
>>205 コンコルドの誤謬か
あれ文殊にも当てはまるよね
しかしあの話を知っていてもその誤謬にはまってしまう恐ろしさ・・・・・
>>203 Jフォン => 棒だフォン => 禿電 => ?
さあどうなるんでそ
>>208 貼るだけでなく、コメントを
荒らしになるお
>>199 日本を養分にして米に羽ばたく狙いという観測が
そんなにうまくいくか?
想定の範囲内___
普通に株価操作じゃないのかなー
ソフトバンク株価、急落=米社買収検討で-午前の東京市場(Jiji.com 2012/10/12-12:13)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012101200238 12日午前の東京株式市場で、米携帯電話会社の買収を検討していることが明らかに
なったソフトバンクの株価が急落した。前日終値(2881円)より461円安い2420円で
午前の取引を終了。約4カ月半ぶりの安値水準となった。
買収対象の米携帯電話会社3位のスプリント・ネクステルの業績は低迷している。
買収総額は1兆円を超えるとみられており、買収によって「ソフトバンクの負債が増加し、
業績が悪化することが懸念される」(インターネット証券)として、売り注文が広がった。
同株は一時、値幅制限の下限となるストップ安付近の2385円まで下落した。
>>201 むこうはむこうで色々と壁があるらしい。
>>191 軍隊では「クルー」の声と機械の声を区別するために女性にしたとか
トルコは近年バブってて、金融引き締めするか?とか言ってたくらいには景気良かった筈なんよね
ユロが炎上してるのを見て胸を撫で下ろしてるだろう
>トランスミッション
>米GM・ATDX1100-5A3のOEM
これ完全なプライベートベンチャなんじゃねーの?アメさんは1500ps級DEなんて無縁だしね。
>>212 ところがアメリカにはちょーでかい2社がありますねん。
(AT&Tとはあいぽんの販売でも被りそう)
きっと潰しにかかるかと
>>215 あり?何で急落?
あー借金増えるからか
>198
トルコに輸出した戦車は問題ないなら
韓国もそれ使えばいいんじゃ
>>168 だがそこまでの予算は無かった(窓辺ななみを見ながら
しかし道路事情が悪く山がちな国だと結構10式戦車を欲しがる国はありそうだなぁ。
少なくとも現時点で信頼性皆無な黒豹よりニーズはありそう。
>>223 価格の折り合いさえつけば
欲しがらない国のほうが少ない気がする
>>219 いや、その米GM・ATDX1100-5A3ってのは
1000馬力級エンジン向けのトランスミッション
自走砲向けとかに市場に出てる
韓国だとK9自走砲とかに採用されてる
>>224 角ばった形、一個の主砲に履帯
まさに瓜二つですね
>>226 >1000馬力級エンジン向けのトランスミッション
解散w
>>224 戦車に分類される
人が乗って運転する
金属で構成される
etcetc
>>221 輸出違うw
アルタイはXK-2戦車の輸出版じゃなくて
韓国のXK-2戦車の設計図と開発データ全部ブッコ抜いて
トルコのオトカ社が自己開発した戦車なんだわw
この、韓国ロテム社経由で欧米メーカーが
トルコのオトカ社を中心とした開発グループに
開発支援と技術移転を行ったのを
韓国じゃ「技術輸出」って言っているけどな
>>220 真顔になった欧米人は朝鮮人よりアレな事を仕掛けると思う
>>205 しかし89, 97, 1, 3, 4, 5, 61, 74, 90, 10と順調に進化している日本の戦車に比べるとのお
>>229 Mark.1:「みんな俺のコピーという事だな」
>231
韓国をうまくハメたってわけか…
じゃあ韓国がアルタイを輸入すればいいんや!
>231
つーことは、アルタイはK2と同じような問題を抱えてるわけ?
>>193 HALの声は、昔のラジオドラマでは田島令子だったそうですね。オタキングによるとたいそうエロ
かったそうでw
スタトレのコンピュータボイスはロッテンベリーの奥さんメイジェル・バレットでほぼ統一されてい
ます(一部ゲームでは別の人だけど、わざわざ真似ている)。『宇宙大作戦』での吹き替えはちょっ
とわかりません。
今ググったらMark.1には♂♀があったことが判明
さすがエゲレス、ひと味違う
>235
予算削るとこじゃねぇだろうがよ
見ろよこの無残な有様
>>231 >韓国のXK-2戦車の設計図と開発データ全部ブッコ抜いて
グーグルで色々漁っていたら「複合装甲の中のモノが粉砕されて粉吹いた」と出てきたが
そんなデーターに意味があるのだろうか(苦笑)
ロムニー氏、軍艦への支出拡大と国防総省の文官削減へ
ロイター 10月12日(金)13時10分配信
[ワシントン 11日 ロイター] 米共和党のロムニー大統領候補は、大統領選に勝利した場合に、新たな軍艦への
支出を拡大し、国防総省の文官削減と新たな武器システムの開発を加速させる方針だ。2人のアドバイザーが11日
明らかにした。
ブッシュ政権下で国防総省の監査官を務めたドウブ・ザッカイム氏と、同氏の息子で連邦下院議会軍事委員会
スタッフを休職中のロジャー・ザッカイム氏が記者団との会合で、ロムニー氏の政策優先事項を明らかにした。
ロムニー氏は早ければ2015年に年間15隻に資金を投じる方針で、新たな爆撃機の開発に焦点を当てるほか、
米航空防衛機器大手ロッキード・マーチン<LMT.N>製の統合打撃戦闘機(JSF)「F35」の開発を進める。
ロムニー氏はオバマ大統領との初討論の場で国防費の拡大を強調したが、ロッキードや米航空機大手ボーイング
<BA.N>、ノースロップ・グラマン<NOC.N>といった軍事関連企業はその詳細を待っている。
ロムニー氏は1月2日から始まる5000億ドルの国防予算の削減を阻止すると表明。この削減額は今後10年で
予定する4870億ドル分に上乗せされる。
2人のアドバイザーは、ロムニー候補は米国の国内総生産(GDP)の4%を国防費のベースとする方針とし、国防費
の2兆ドル分上乗せをロムニー氏が計画しているとの民主党の試算に異議を唱えた。ドウブ・ザッカイム氏は「この
巨大な増額はしない」とし、現在の国防費はアフガニスタン関連の支出を含め約4.2%だと指摘した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000076-reut-int ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<Romney!Romney!Romney!Romney!Romney!Romney! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
「幹部が高級時計」に圧力 福建・雲南省が記事差し止め(朝日)
高級腕時計を好む中国福建省の幹部について書いた雲南省の地元紙「都市時報」の記事が、両省の圧力で差し止められ、
印刷済みの新聞数十万部が破棄された。
「こんな怒りと恥辱は初めてだ」と、同紙の編集長が9日、中国版ツイッター「微博」で暴露した。
福建省交通庁の庁長がスイス製腕時計ラドー(市価約62万円)や、高級ブランド、エルメスのベルト(市価約16万円)を身に
つけていることを紹介した記事。
同紙を知る関係者によると、9日午前3時ごろ、雲南省の共産党委員会や省政府のメディア担当部門など7カ所から、同紙を
発行する企業の役員に電話があった。
福建省党委員会と政府が記事撤回を求めており、要求を受け入れよとの内容だったという。
同紙は公称39万部。朝刊はすでに印刷済みだったため、記事を広告に差し替えて新たに印刷し直し、午前6時から配達を
始めたという。 一連の騒動は国営新華社通信(電子版)も伝えるなどし、かえって全国に知れ渡る結果となった。
http://www.asahi.com/international/update/1011/TKY201210100883.html それじゃ印刷済みの新聞を押収した意味が全く無いじゃん。 もうこの腕時計マニアの幹部は懲戒免職ぐらいじゃ済まないな。
欲しい国、というか、いろんな軍の上層部が
「むしろアフガンに来い。90でもいいから」と思ってるのでわ
>>223 made in japanで世界で唯一21世紀に設計された完全な第4世代戦車で
水冷V8ディーゼル+CVTでアクティブサスペンションで
自動装填の120mm砲であるのに44tと小型軽量でC4Iも完備
それが第3世代戦車と大差ない価格なんだから
欲しいところは多いかも
>>235 >何を考えて削ったのかねぇ
そりゃもちろん「子供手当て経費捻出の為に全てを犠牲に!!!」ですよ。
他の部門や研究開発にどれほど取り返しの付かない損失を与えようが、
我が糖最大の目玉政策である子供手当ての為の予算を確保する為なら
OQ層とマスゴミは諸手を挙げて賛成してくれましたからな。
もっとも、公開仕分けショーも回を重ねる毎にその政治的効果は薄れ、
ライトOQ層も次第にその無意味さに気が付いて離反していきましたが。
>>191 何かのまちがいで音声案内が違ってたら許せるか許せないかの瀬戸際なんじゃね?
>>237 車体設計自体が違う上、
韓 国 製 部 品 は す べ て 排除しますたwww>アルタイ
まじに韓国内設計品まで排除したw
しかも「韓国の“あの法則”を我々は知悉している」って言ってるwwwwww
K9買ったときも車台設計からなにから何まで韓国製とは違う
(つか、トルコ仕様は10トン近く車重が違う)し
韓国ライセンス生産部は削ってドイツメーカーに保守依頼してる
トルコ、よくわかってるよw
>>241 つか、装甲はトルコのROKETSAN社が自前で開発した
確か英の支援受けてる
で、エンジン周りは独MTUの支援受けてたり
>>241 ありゃ装甲の中身を韓国が独自にしたせい
>>224 ラインメタル120mmを積んでいている
複合装甲を使用
1500HPエンジンを搭載
どこをどうみても、攻防走、主要三点だけあげても共通点しかありません___
>>244 ブリキ缶と罵ってストレス発散したいなら別の戦車にして貰いたいね
>>248 追記すると「XK-2と比較した場合、アルタイは、砲塔ターレット径そのものからすべてを再設計している」んだそうだ
>>245 しかし円高のお陰で割高になってしまうという我等の功績
>>248 そこまでするなら余所の国から仕入れるか
自作すれば良かったんじゃね?w
>>254 いや、設計参考にしただけで完全自作だし
コンポーネント購入とライセンス契約の仲介に韓国のロテム社使っただけだし
言ってて韓国ちゃんがかわいそうになってきた
>>245 それにキモとなる部品や装備の多くが欧米産のXK2と違い、
10式は主砲からエンジンまで殆ど国産でしたっけ
>>254 EUから直接出すと既知外な一部の国が煩いからw
だからロテム経由で技術を流してるw
>>254 鵜飼・・・いや、なんでもないです・・・・
>>244 たぶんアメリカ軍も
自衛隊兵器のカタログを見ながら
「P-1, C-2, OH-1, Type10
これら導入すれば、現状の老朽化した装備を更新出来るし
OHPの代わりに入れたCIWSもSSMも外してVLSも半分も埋めてないアーレイバークより
あきづきを2隻調達した方がいくね?」
共通点くらいいくらでもあるだろ
無限軌道ついてるとか、装甲板ついてるとか
MBT以外のありとあらゆる陸上兵器を撃破できるとか…
90式って砂漠で使えんのけ?
>>261 米国向けの兵器輸出はよさそうなもんだけどなぁw
我が党政権じゃないと実現しそうにない案件だけどw
ヤクザと繋がりのある人物が法務大臣をやってる国なんて恥ずかしいです!
トルコも大変だねぇw
でもEUに入らずに済んだのは幸運なのかなんなのかw
つか、トルコ政治がイスラム原理主義化してるとかって話はどうなったんだっけ。
イタリア人の悪口はやめろ
>>261 89MICVあたりも欲しがったりして
>>263 毎年、アメリカの砂漠へ持って行ってるだろ?
>>258 主要コンポーネントは全て国産、ただしセンサーなどは一部イスラエル製を
採用しているっぽいが、細かいパーツ単位になると分からんな。
男性操縦者の場合、男声ガイドより女声ガイドの方が注意を引きやすいとかいう
研究結果があるんじゃなかったっけ?
>>235 これ、削った分はどこに消えていったん?
>261
他はともかく、10式はまた狭すぎるって文句言われそうw
type10A作るかw
>>264 そのうち日本とアメリカは兵器開発を分担するようになるかもなあ。
ある兵器はアメリカが、別の兵器は日本が開発して、お互いクロスで輸出し合うようになるかも。
>>273 ロッキードマーチンマリエッタみたいな長たらしい企業名に
更に日本語が混ざる悪寒
アメリカってC-2やA400Mのサイズの輸送機を欲してるのかな
C-130とC-17の間を埋めるような
>274
それはドラえもん違うんじゃなかろうかw
OH-1はさすがに馬力不足と判断されそうだが・・・・
エンジンとミッション換えて魔改造ならアリか
あるいは貧乏症で付けた武装は完全にあきらめる
Type10もデブらせるんじゃね
都合、足回りやフレームやら強化
>>263 実は東富士の演習場は火山灰土壌でその粒子は非常に細かく、
さらに常日頃装甲車が走り回っているせいで巻き上げられる埃も多く
整備にはかなり厄介な場所なんだそうな。
しかも保水性が高いおかげで一度雨が降るとまとわりついて離れない
泥地獄が待ってると。
ジェネラル・ダイナミクス・三菱とかそんなんかw
>>275 ロッキードマーチンマリエッタジェネラルダイナミックス
>>276 XC-2開発の前から計画が持ち上がってはこけてるよ
で、C-2の後に立案され、ほぼ同スペックの要求している
米AMC-X計画は相変わらず順調に遅延中
>>283 輸送機だったら武器輸出三原則に引っかからずに売れる可能性が…?
>>283 AMC-Xは「あどばんすど・もびりてぃー」をやめればいい
C-130の倍以上の大きさでC-130以上のSTOL性を要求するとかムリムリ
>>287 民間機向けのをKC-767方式で(ry
>>283 現状では単なる皮算用でしかないけど、可能性としては民間機として輸出されたC-2が
米軍の輸送任務の一部を担う将来だって有りえるんだよなあ。
>>283 最前線への軽輸送担当のC-27Jがものになったから、そろそろC-130をもう少し
大きな機体で代替したいってのは分かるわな。
だけど結局うまくいかないのはもはや米軍のお約束。
まあアメリカはプロペラのA400Mを買えばいいと思いますよ
>>290 つか、マジで米英でP-1/C-2は炎上中の計画の
代替候補機としてワイルドカード扱いされ出してる
川重だから新幹線同様に中華に技術移転して、世界の工場産がバラ蒔かれるけど
川重には一銭も入らないオチじゃないかな~
>>274 カラーがアメリカンやな・・・
>>275 三菱ロッキードMAR、ノースロップ・グラマン・カワサキ・・・
>>292 デビュー当時こそセンセーショナルだったものの、所詮はセリーヌ・ディオンや
マライヤ・キャリーの大ヒットを横目に現れた「流暢な英語で歌える日本人!!」
ってだけでそれ以上ではなかった人ですからなぁ。<宇多田ヒカル
結婚やら何やらでミソをつけたのも痛かったんでしょうが。
P-1さんって空対空乗っけれるの?
>>275 ノースロップ・グラマン・IHIマリンユナイテッド
武器輸出を解禁させるのなら、最大1年しかないよ!今しかないよ!
せりーぬ・でぃおんがえでぃおんのCMであんなことやらされてるのをみると、
うたださんのほうが人生楽しそうではあるw
陸自の陸将補にも砂漠戦のプロがいるよ
砂漠の狐と呼ばれているよ
>>303 なんぼなんでも歩兵用の装備くらいは真っ当でないと北と殺り合う時困るでしょう…
>297
あの戦争で死力を尽くして戦ってた会社がそんな風に並ぶと不思議な気分だw
富嶽にR-4360を積んでたかもしれんw
メリケンは戦争した時の学習速度がハンパないから、
今は対ゲリラ戦・治安戦向け個人装備がバリバリ進化してんのよな
>>303 陸海空の主要装備はほとんど一度はケチがついてるな。しかしフッ酸流出やら韓国ネタばっかだ。
>>307 野戦服や靴ですら駄目駄目じゃなかったか韓国軍?
>>302 もう既に英日武器共同開発合意しているから、イギリスがチューチュー吸い放題でうはうはだろ?
>>313 チョッパリが出来る事はウリにも出来ると勘違いしてるかも
サムソンは日本人技術者ばかり
主要製造ラインも部品も日本製
現代もにたようなもの
実は自力で何も作れない
>>309 B-50「富嶽」
>>310 中東とか想定はだだ甘なのに何とかもってしまうんはその学習速度ゆえやね。
それ以前にボタン穴がない、とか飛散なのがあった希ガス
>>307 347 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 13:11:41.72 ID:47Y4if8w
>>291 >戦車でこれでは、他の装備品も推して知るべしですね。
↑ いや・・・推して知れるなんて、
んなナマやさしいもんじゃないんだがww
K1戦車 主砲破裂当たり前、エンジン・ミッション欠陥でまともに走れず、他にも欠陥多数、
K1A 機関短銃 発砲音過大、反動大きすぎ、命中精度なし、故障多発
K1A1戦車 同じく主砲破裂、エンジン・ミッション問題、主砲デカすぎで正面でしか撃てず・・・
K2戦車 開発開始から既に18年経過・・今だに完成のメドなし。
K3 支援機関銃 暴発事故多発
K4 グリネードランチャー 暴発事故多発 死亡事故当たり前
K5 将校・戦車兵用拳銃 暴発事故当たり前、命中率ゼロ、将兵も携行拒否
K6 M2機関銃の韓国コピー品
K7 サブマシンガン、デッドコピー品ながら反動強く、命中精度なし
K9 155mm自走砲、命中精度なし、故障多発、エンジン・トランスミッション欠陥
K10 装甲弾薬運搬車
K11 新型複合自動小銃 故障多発、半数が操作不可能、配備中止
兵器だけじゃない・・・
さらに・・・・
陸海空とも軍靴は実用に耐えない、水に弱く、底がすぐ剥がれる、
陸海空、軍服はすべて難燃性が全くなく、すぐに引火、火だるま・・・
というわけで開発された新戦闘服は・・・
新しい戦闘服は極寒、酷暑の半島なのに3シーズンタイプで暑くて着ていられない・・・・
相変わらず難燃性は無視・・・
ゲリラ戦に力を注いでる今なら正規軍との殴り合いは弱いはずアル
第七艦隊なんて一捻りアルよ
靴は韓国は得意そうなんだけどな
K9のOSが普通のwindowsをカスタムした物と聞いて( °д°)という顔に
>>325 契約に違反しない?>Windowsの使用条件
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
まあ、イージス艦でも使われていたからな(ゴホゴホ
>>321 試行錯誤するのは重要なことだけど
何もかも一足飛びすぎないか?
今ならandroidにするのかな?
>321
戦闘より欠陥で消耗する方が多そう。
>>325-326 つか、メシマズ国のアスチュート級原潜の戦闘システムや
おそロシアの新世代艦、スティレグシュチィ以降の
新型水上艦の戦闘システムがWindowsだったりする罠
あぁ、K11ってあの配線がぐちゃーなアレか
>>330 ゲイツは死の商人!
みなさんUNIXを使いましょう!
20年ほど前だと中小の在日系製靴がアチコチに在ったんだけどね
在日系と本国では違うのかな?
なんというか、工業の北、農業の南という構図が軍関係だと復活してきてないか?
グーグルマップを見ながら作戦会議をする軍隊なんて存在しません
>>321 そも、韓国の国力的に考えて戦車や軍艦類、航空機の同時国内開発は不可能なんじゃなかろうか。
何か1種類に絞り込んだら光るものができるかも知れんが・・・
>>332 UNIXもサーブ9LV統合戦闘システムに使われてて
オーストラリア・カナダ・デンマーク・スウェーデンで採用
ちなみにカエルの戦闘システムTAVITACもUNIX
ライセンス受けたシナーのシステムもUNIXだw
最早、平和的OSはMacOS9しかorz...
>>338 ドイツのSTACOS / TACTICOSもUNIX上でX Window Systemが動いている罠
>>339 iOSなんかは、狙撃するときの弾道計算なんかで絶賛使用中だしな
そも、コンピュータ自身が兵器的な物質。
魔法使いLv51で覚えるマヒャドが消費MP25で
サポートで使うとマヒャド連発してあっという間にMPが空になり
マホトラ連発で戦闘にならんと話題になってる
51歳まで童貞でマヒャドか
[ロンドン 11日 ロイター]
米国とフランスの研究チームが、地球から40光年離れた場所で、
地球の約2倍の大きさであるダイヤモンドでできた惑星を発見した。
この惑星は「蟹座55e」で、同チームが質量などを調べた結果、
惑星の半径は地球の2倍、質量は8倍であることが分かった。
また、質量の少なくとも3分の1がダイヤモンドである可能性があるという。
同惑星は蟹座にある太陽に似た恒星を周回しており、公転周期は18時間ととても速い。
表面温度も約1650度と非常に高いという。
ダイヤモンドでできた惑星はこれまでにも発見されていたが、
このように詳細に調査され、太陽に似た恒星を周回するものとしては今回が初めてだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000078-reut-int 軽い星だな
>そも、コンピュータ自身が兵器的な物質
軍事に関わるもの全てを廃棄しろと騒いでいる御人が居ましたなぁ
>348
まずそいつを廃棄しないと
>>347 「オスプレイが安全なら自衛隊や海保や警察や消防にも採用できるはずだ」
とか採用推進運動してくれないかな。
>>317 まさか靴にも防水と吸水の同音異義語が使われたとか?
金属製品も廃棄か
>>346 ダイヤモンドって何度で燃えるんだったっけ
>>342 まぁ、GDP的な問題とはちょっと違うが、欧州なら実質ポーランドかスペインくらいの実力じゃないかな、とか。
>>246 地球より密度が高いんじゃまいか?
半径が2倍ならたいせきは8倍
質量も8倍なら地球とほぼ同じ密度ということ
ダイヤモンドで一攫千金を狙いう海賊と戦うコブラがサイコガンを反射させるまで想像余裕
>>353 1000~1600℃くらいでよく燃える
ただし、ダイヤは純粋Cなので(不純物はとりあえず無視)、酸素が無ければ燃えない
3分の1が炭素だと他の部分は密度高そうだな
>>347 てゆーか沖縄が日本で最も中国の軍事的圧力が大きい地域だからこそ
オスプレイの配備が優先されているのに、逆に後方に下げても何の意味も
無いんだけどね。
>>347 だから海兵隊に使う装備をグァムや九州においてもしょうがないべ
>>358 惑星質量の1/3もダイヤなんて、装飾品としてのダイヤ市場は消し飛びますな。
100均で売られるガラス細工程度の物になる。
まとめて、カーボンナノチューブの原材料がいいところじゃないか?(加工費ばかり掛かりそうだが)
>>362 中国と日米お互いに半島抑えた方がいろいろ捗るからな
激戦地の悪寒
>>359 つまり、人が採取のために降り立つと燃えてしまうかも・・・しれないというSF映画が一本取れそうw
宇宙ダイヤモンド輸出機構の誕生のきっかけであった
>>358 コブラみたいに火力発電所の燃料に使えるな
市場価値を保つために大量の酸素ボンベをぶち込む組織が現れるな
>>362 スペインは華麗な外交で大戦を乗り越えました・・・
スペイン内戦?なにそれおいしいの?
>>366 ロシアが仲間にしてほしそうに見ています
>>347 普天間を閉鎖して辺野古に基地機能を移転すれば全てが解決するのに
仲井眞知事はそれを拒んでいるんだよね
普天間は危険だ&オスプレイが市街地を飛んでいるのも危険だ=辺野古への移転
禿銀、米社の買収が実現した場合、先方が抱えている負債をも含めると、グループ全体で約4兆円の借金を
背負うことになるとか_______
>>267 イタリアは繋がりどころかモノホンが大臣やってただろいい加減にしろ!
>>372 海保の権限が強化されたから、実力行使でやろうと思えば海上陸上の両方を封鎖して工事出来ないこともない
我が党政権の間でしか実現しない手法だけどねw
>>373 何の意味がある買収なんだろうかw
そんな短期的に円安に動くことは無いだろうにw
>>372 まあ知事も可哀相な立場ではある
以前なら辺野古移設を口にできたのに、どっかの宇宙人のおかげで
今それを口にしたら非国民ならぬ非県民で糾弾されて
あっという間に政治生命ピリオドな状況になってしまったから
もう彼の口から辺野古ということは(少なくとも当分は)できなくなっちゃった
仮に彼が辺野古GOといっても、すぐ知事の座から引きずり降ろされて、次の知事は再び辺野古NOというしかない
>>373 禿銀モバイルユーザー数で割れば大した額ではない______
>>370 金剛惑星消失セリ・・・
>>372 みんすが面子潰したからね。
知事としては移転の覚悟決めてたのにそれを政府が一方的に取りやめた後取りやめたの取りやめるとか・・・
>>370 たぶん、亜光速ミサイルぶち込んだ方が色々安く済むと思う。
惑星サイズの1/3の炭素を反応させる酸素だぞ?
それだけで一財産どころじゃない。
コロニー作って、空気税徴収するだけで、長期安定収入が見込めて、ウハウハだぞ。
>>378 つーかなんでこんなに思考短絡的なんかね
まさに現実と虚構の区別がついてない
でも、痴漢裁判なんかだと、この手の妄想バカは結構いる
合意だから無罪! という被告に細々と質問してくと
お前それどう考えてもAVだろ常考つうパターンはかなりあると聞く
>>379 そういえば
ピンクモーモンはカミ北の同時出現数が2匹から3匹だったのが、1匹から2匹になり
経験値も180から130に減らされてたな
ぐんたいがにも、3匹出なくなった
アロエおには、砂漠のオアシス周辺から消えた
>>304 ついったでもまだ大きなヘマしてなかった気がしますね宇多田さん
エヴァでも歌ってるし個人的には悪い印象ありませんのう
43×10^24kgぐらいの酸素が必要になるのかな
地球質量の7倍ぐらいの酸素はちょっと用意出来そうにないな
>>344 旅のバギクロスも酷いらしいですな
>>385 従来の稼ぎポインツはどこも閑散としてますねえ
ランドンフット北西のキメラまで修正されるとは思いませんでした
あ、ガートランド川のぐんたいがには1匹構成も増えましたけどまだ3匹出ますよ
例の如く経験値大幅に下げられてますから稼ぎには使えませんが、パラ転職クエ
にはうってつけです
祇園暴走事故から半年 容疑者死亡で真相究明の壁高く
藤崎容疑者は平成15年にバイク事故で重傷を負い、その後、てんかんと診断された。
当初は、てんかん発作が事故原因ともみられたが、現場検証や専門家の見解から、
発作を起こしていれば、高度なハンドル操作は難しく、過去の事故で負った高次脳機能障害障害が影響し、パニック状態に陥っていた可能性が浮上した。
脳の病気の専門家も「事故状況から、深刻なてんかん発作が起きたとは考えにくい」と指摘する。
ただ「見えない障害」ともいわれる高次脳機能障害は、症状の出方がさまざまで損傷部位の特定も難しく、藤崎容疑者自身が事故で死亡したなか、事故原因の特定作業は難航しているのが実情だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000542-san-soci
その前に文明が100年持つかしら、怪しいのだが
>>390 転職クエは黄色いドラキーでクリアしたなあ
レンジャーは簡単なのに
10回もとか多すぎ
京都のDQN暴走轢死事故は続報がないのう
パラはパッシブ取っても(たら)邪魔くさそうなんで
他職用の武器スキル養分になってもらうしかなさげ
>>393 ドラキーマ広報担当はイメージよりだいぶ強いですからねえ
レンジャーはまだ盗賊やってないんで放置中です
2ndキャラでもガートランドとメギストリスのキークエ消化したんで
収納クエの続きを今日中に終わらせようかと
あー、大森林行くのだるいですのう…
>>395 ハンマーが随分使い勝手良さそうなんでレベル上げ中はハンマーにして
上げ終わったらパッシブに振り直そうかと
禿電って以前にメインバンクにこれ以上の借り入れは認めないって釘刺されてなかったっけ?
むーざん無残…
「iPS心筋移植」報道、事実関係を調査します
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121012-OYT1T00860.htm 読売新聞は11日朝刊1面「iPS心筋を移植」の見出しで、森口尚史氏らが、
あらゆる種類の細胞に変化できるiPS細胞から心筋の細胞を作り、
重症の心不全患者に細胞移植する治療を6人の患者に実施したことが分かったと報じました。
また、同日朝刊3面「スキャナー」でも「iPS実用化へ加速」の見出しで、
iPS細胞の実用化に向けた手続きや倫理上の問題点を指摘しました。
同日夕刊1面では、ニューヨーク市内で行った森口氏のインタビュー記事も掲載しました。
ところが、この成果を口頭で発表するはずの日本時間11日、ニューヨーク幹細胞財団
主催の国際会議の会場に森口氏が現れず、ハーバード大は同日深夜、「森口博士の
研究に関連するいかなる臨床研究もハーバード大及びマサチューセッツ総合病院の
倫理委員会によって承認されていない」との声明を発表しました。
森口氏の成果に疑義が浮上したのです。
本紙記者は、事前に森口氏から論文草稿や細胞移植手術の動画とされる
資料などの提供を受け、数時間に及ぶ直接取材を行った上で記事にしました。
森口氏は本紙記者のその後の取材に対し、「(取材に)話したことは真実だ」
としていますが、報道した内容に間違いがあれば、正さなければなりません。
現在、森口氏との取材経過を詳しく見直すとともに、関連する調査も実施しています。
読者の皆様には、事実を正確に把握した上で、その結果をお知らせいたします。
金借りてる方がえらくなるカエサル戦法か
>>350 今関テレで玄葉が自衛隊のオスプレイ所有の考えを示した
って報道したけど
何を考えているのやら
>>592 100年後ならひ孫の世代だからなんとかもたせる。
>>403 話も碌に聞かず記事したんとか記者魂がないといわざるを得ない。
「お客さまは先生としてご指導いただけます」現役女子高生カフェ摘発- 産経新聞(2012年10月12日12時52分)
18歳未満の少女に制服姿で接待させたとして、京都府警少年課は12日、労働基準法違反(有害業務の制限)の
疑いで、「jkcafeふぁーすと」店長、上田悟司容疑者(39)=京都市東山区=ら2人を逮捕した。府警によると、上田
容疑者は容疑を一部否認している。
逮捕容疑は9月10日、同市下京区の同店内で、高校1年の女子生徒(16)に、男性客に酒を提供するなどの接待を
させたとしている。
府警によると、店には高校1~3年の女子生徒12人が在籍。「京都初、全員現役女子高生カフェ」「お客さまには
先生として生徒にご指導いただけます」などとうたい、女子生徒らに学生服を着させて接待させていたという。
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_snk20121012540 >お客さまには先生として生徒にご指導いただけます
え、えっと、どういうことをやればええんや?
普天間基地を国有化しちゃえばいいのにw
>407
戦争の変遷とか…
性活指導とな?!
“iPS細胞疑義”別研究でも
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/j66740310000.html >日本人研究者が、
>iPS細胞を使ったヒトへの細胞移植を世界で初めて実施したとする発表について、
>アメリカの国際学会が信ぴょう性に疑いがあるとしている問題で、
>東京医科歯科大学は、12日午後5時から記者会見を開きました。
>この中でこの研究者が、おととし大学のグループと共に、
>iPS細胞を使ってC型肝炎の治療薬の効果的な組み合わせを見つけたと
>報道されたことについて、
>大学ではこうした実験や研究を行った事実はないと発表しました。
マスコミはん、どないなってんの?
>>405 つか、89年から繰り返し提示されてる
救難輸送用と哨戒用
>>406 そのロングパスを受け取るものが楽しみだぜw
>>410 保健体育というよい言葉があるではないか・・・
自衛隊が保有するオスプレイを米軍が運用するんですね!
米軍のオスプレイじゃないから問題ないという逆転の発想!
普天間基地は米軍が必要だから作ったのだから
米軍にしてみれば別にそのままでもイイんだろうな
だけど沖縄にしてみれば迷惑この上ない場所に基地が在る
現実的に考えればグァム協定を批准するのが一番なんだろうけど
我が党が政権を担っているうちは解決しないだろうな
>>419 順番的には基地の周りだったからこそ大きな町ができた。
だから、辺野古に移設したらそれに付属する町がまた形成されると思われる。
>>411 んでこのアンポンタンの研究内容は細胞保存だったりする。
iPS細胞とリンクしてる部分がある。
可哀想なのは似たような研究内容をしてる人達がいる事。もうこれで日の目を見ることはない。学会からも白い目で見られるだろうね
(´・ω・)カワイソス
>>405 バートルの後継が出来るよ!やったね(ry
>>418 自衛隊のモノでも米軍のモノでも
とにかく反対
アカに優しい国を作るのが我ラの夢
ノーベル平和賞・・・どうイウ事なんだ?
>>388 ウェルズの宇宙戦争で出てくる火星人かイカ娘ちゃんみたいになるんですかね?
>>425 ユートピアが建設されつつあるんでしょう。
ウリは住みたくないが……
>>422 空港のない小笠原なら救世主になる可能性が・・・
>>403 しかしこれ「江戸の敵を長崎で」との諺通り、イエロー教授の偽研究で全世界的に恥をかきまくり、
韓国人の研究そのものの信頼性を著しく落とす羽目になった屈辱を、森口の「iPS心筋移植」で
仕返し使用とするだろうなぁ。 ガチで。
連中の事だから、森口の研究内容のみならず、山中博士のiPS細胞研究まで一緒くたにして
「日本人のiPS細胞研究は全てインチキですよー♪ ノーベル賞物なんて大嘘ニダよー♪」
と世界中で言いふらしそう。
オスプレイを日本も配備したいな~って今言うことか
>>406 日本の新聞社には記者は存在しないなくなって久しいです
今いるのは野次馬の売文屋だけでしょう
国民栄誉賞を鳩山管野田にやるようなもんだな
>>425 ネタ無いんだと思う
ヨーロピアン・ユニオンって名前も恥ずかしいよな
労働組合みたい
>>425 ノルエーは機密にするような情報がないから恥ずかしくないんじゃないか?
森口氏“医師免許はない”と説明変更
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/k10015705051000.html >iPS細胞を使ったヒトへの細胞移植を世界で初めて実施したと発表した
>日本人研究員、森口尚史氏は、当初、NHKの取材に、
>「自分は医師で、アメリカの医師の資格も持っている」と説明していました。
>しかし、11日夜に改めて確認したところ、説明を変更し、
>「医師免許はないが看護師の免許は持っている」などと話しました。
>アメリカのハーバード大学などによりますと、
>森口氏は、1999年から翌年にかけての一時期、
>ハーバード大学の関連病院、マサチューセッツ総合病院に在籍していました。
>また、東京大学によりますと、森口氏は、平成14年から21年にかけて
>先端科学技術センターの特任助教授や特任教授、
>そして平成22年からは付属病院の特任研究員として在籍しています。
>一方、森口氏は当初、NHKの取材に対し、
>「東京大学の特任教授で、ハーバード大学の客員研究員も兼任している」と述べていました。
>さらに、「自分は医師で、アメリカの医師の資格も持っている」としたうえで、
>実際に「マサチューセッツ総合病院で重い心臓病の34歳の男性患者に
>iPS細胞から作った心筋細胞を『私が』心臓に注射して移植を行った」と説明していました。
>しかし、日本時間の11日夜遅く、改めて確認したところ、説明を変更し、
>「医師免許はないが、看護師の免許は持っている。
>アメリカでは、医師の指示の下で医療行為を行う助手の資格はあり、
>実際に細胞を移植する注射を行った」と話していました。
なんなんだ、これ(汗
ノーベル平和賞に「EU」
10月12日 18時2分
ことしのノーベル平和賞にヨーロッパの27か国が加盟するEU=ヨーロッパ連合が選ばれました。
ノルウェーのオスロにある選考委員会は日本時間の午後6時すぎことしのノーベル平和賞に
EU=ヨーロッパ連合を選んだと発表しました。
ヨーロッパの27か国が加盟するEUは、国土の荒廃をもたらした第2次世界大戦の反省を踏まえ、
戦争を二度と繰り返さないことを理念として設立され、
ヨーロッパの融合と地域の経済発展に取り組んできました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/j66740710000.html
平和賞のネタ枠化が進むなぁ
「首相経験者として稚拙」 田中文科相、公債法案対応で安倍自民総裁を批判
2012.10.12 14:35 [国会]
田中真紀子文部科学相は12日の記者会見で、2012年度予算の執行に不可欠な
公債発行特例法案をめぐる自民党の安倍晋三総裁の対応に関して
「首相経験者にしては稚拙というか幼稚。横綱相撲を取ってほしい」と批判した。
臨時国会も開かないおたくの首相に言えよ
法案の審議も出来ないだろ
こんな人間の言う事を信じたヨミウリがバカという事だな。
>>437 事前調査というか、下調べもしていないのか?
>>437 米の看護士資格は細胞注射はできんはず。日本でも注射行為は認められてはいるがせいぜい血管注射&点滴
446 :
だわん:2012/10/12(金) 18:20:04.97 ID:???
ちなみに、「iSP移植、発表を禁止」と「iSP移植、発売を禁止」と読み間違えたお
ちょっとびっくりした
>>420 辺野古に作るV字滑走路は海を埋め立てて作るから
基地周辺の町が増えても町の上空をオスプレイが飛び回る事は無いじゃない?
去年のノーベル平和賞受賞者の二人の関係が冷え込んでる、と昨日だか一昨日だかの読売新聞に載ってたので
それを信じるなら現在進行形でどうにかなってても特に問題ない
>>447 しかも、揚陸艦が停泊するホワイトビーチは
キャンプシュワブと湾を挟んで向かい側だから
揚陸艦にV-22を載せる場合でも、湾の上空飛ぶだけなので安全
>>448 今回の医学賞のパターンだと
>莫言の受賞の影には韓国人○○の血と汗が云々
もあり得る
受賞そのものは覆せないから、その受賞は俺たちがいたから実現したんだぞと影番宣言
>>446 iPSだからまだ読み間違えてるぞ?このいやしんぼめ
IPS液晶だろ
>>450 政権が我が党からラ党へ移った時に
果たして安倍ちゃんは普天間基地の辺野古への移設が唯一の解決策ですよ(ry
と仲井眞知事に囁ければイイんだけどね
>>451 伊藤律とKY珊瑚礁の朝日すっこんでろと
オバマとかEUとかノーベル平和賞は逆神なのか?
>>425 これとイウ候補者が居なかったんでしょうな
460 :
だわん:2012/10/12(金) 18:31:28.49 ID:???
鳩山自身に米軍そのものを追い出したいという考えがあったかどうかはともかく
鳩山に進言した者には確実に米軍そのものを追い出したいと工作する意図があっただろう
EUは最悪パーティー全滅クラスの惨事になってるのに・・・
>>447 反対派もジュゴンの北限とか本当にどうでもいい理由しか出せなかったのが問題だよな
沖縄の珊瑚なんてそこらじゅうどこにでもあるんだから
せいぜい3km埋め立てたから何だと言うんだ
ちょっと他にジュゴンが移るだけだろ
普天間は住宅地があるから危険
と
ジュゴンがーー
が釣り合うか馬鹿、的な
今年も池田大作はorzか
>>463 近い将来全滅するとしても、今生きているから受賞対象でござる(棒
>>464 でもジュゴンって、海水温の上昇に伴って北限域が上がったりしとらんのかね?
珊瑚は北限が北上しているのが確認されてるし、従来なら死んでた死滅回遊魚も生き残るようになってるし。
もういっそ、平和賞自体が廃止されるくらいまでトチ狂い続ければいいと思う
>>463 最後の輝きですよ。
ロウソクが消える前に一時明るくなるアレです
>>466 今年の平和賞は、偉大なる文先生が受賞する筈だったのだ!
先生が天に召されたので、選考委員会があわてて適当な第二候補に授与したのだ!
真の平和賞受賞者は文先生だ!
と、火病を起こしてくれるのを期待してる自分が居るw
>>464 調査船にしがみつくわ、作業ダイバーのレギュレータもぎ取るわ…
始末に負えないゴロツキどもですわ
>>471 嘘情報でも向こうで流せば勝手に大騒ぎして委員会に電凸なりしてくれそう
475 :
だわん:2012/10/12(金) 18:52:01.92 ID:???
憲法九条がノーベル平和賞受賞と言うのを思いついた
お前ら何を大騒ぎしてるんだ?
ピンフ賞なんてEUはむしろ受賞して当然だろ?
警視庁が世界初の民間型オスプレイでも採用しないかな
ぶっちゃけると
洋上滑走路は地元に施工技術持った業者がいないから
いまいち旨味が少なかった。
最低でも県外の一声で追加の補助金おいしいです。
それだけだろ?
沖縄なんて補助金にぶらさがってるかどうかで
格差日本一になってる地域なんだから。
沖縄県民は主権の及ばない米軍基地の存在が許せないのかね?
それとも自衛隊を含む軍の存在そのものが許せないのかね?
中も南も北もいなけりゃそらピンフですわ
>>479 中国様が嫌がることが全て許せないらしいです
沖縄県民全員を敵に回すようなのは悪手。
全員敵ではないし、敵には切り崩しをかけることからせねばなるまいよ。
>>467 イギリスはアメリカがなんだかんだあっても引き上げる気はするけど、残りはほんと読めない。
今日の特報首都圏はお前らとミーくんwww
>>482 沖縄民を真っ二つにするような案件って何じゃろ
電気とか水とか?
>>460 最後のロース肉二枚が余計だったな・・・
メルケルたんがEURは欧州に平和をもたらしたって言ってたから、
EUじゃなくてEURが受賞するべきなんちゃうかね。
>>486 もともと見方の奴もいるが、恐らく県内の空気に呑まれて発言できないんだろう。
一つ目には空気に流されて賛成できない奴を取り込み、二つ目に空気に流されて反対している奴を奴を切り崩し、三つ目に危険と耳元でささやかれ続けて激怒してる奴を説得し、残った極度の反対派と親中派だけ叩く。
まぁ、時間はかかるけどね。
EUが受賞か・・・
英国が離脱しないように必死だな
492 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 19:07:31.37 ID:bU4EnbGc
(´・ω・`)完全平和主義の維持存続を条件に、独立に賛成か否かとか
AT&T(旧Cingular) UMTS
Verizon CDMA
T-Moも確かUMTS
Sprintってニュース少なくて全然知らん CDMAだったか?
沖縄で騒いでいる連中の中にJR貨物労組の旗が在るのが気になる
鉄道の無い沖縄まで来て騒いでいる連中の資金源は一体誰が用立てているんだろうな?
憲法改正が現実のロードマップに乗ったら本当に日本国憲法にノーベル平和賞を与えるという嫌がらせをしてくるかも
そりゃ特亜だろ…
てかリビアに爆弾落っことしにわざわざお出かけしに行く連中が語る平和ねえ・・・
>>491 英国はポンド危機の遺恨からもともと距離を置いているし、どうにもなるまい。
カネは組合費なんじゃね?
JRだと
中核派系の動労ぐらいしか知らんな
ラ党の綱領は憲法改正なのだが
仮に憲法改正が行われて日本が国軍を持ち
在日米軍が担ってきた鉾の役目を自衛隊(自衛軍)が担うようになれば
沖縄に在る在日米軍は縮小するんかな?
>>501 沖縄基地は東アジア全体の前線を維持するためにある。
それを日本が代行するとなれば日本が韓国や台湾まで面倒見ることになって、無理。
ゆえに基地の縮小があってもかなり限定的だろうといわざるを得ない。
>>502 関西人でも阪神が優勝せんと飛び込まへんで。
>>502 中国人民が一斉に川に飛び込むと津波が起きて日本が滅びて、
魚釣島が手に入るとか、そんな感じかね。
>>501 どちらかというと横須賀や三沢の辺りが縮小されそうですね。
沖縄は台湾有事の前線基地ですし、中共の攻撃に対して共同で立ち向かうという意味合い
は日米同盟を維持し続ける限り消えないのではないでしょうか?
>>478 それは逆だ。
沖縄県の土建業者は、洋上工事にかなりの経験がある。
ってか、県内の大規模公共工事が埋立造成ばっかりなのに、何言ってるんだ?
とはいっても、既に本島の埋立工事の余地は少なく、しかも環境テロリストの反対で、泡瀬干潟の埋立がポシャったから、辺野古は希望の星だったんだぞ。
辺野古が潰れそう(遅れそう)なので、慌てて那覇空港の沖合拡大が俎上に載るぐらいだ。
つまり、県内の土建業者的には、那覇空港の沖合拡大の次に辺野古が決まるのが望ましい。
だからあと数年は、このままgdgdして貰わないと困るんだよw
>>513 そりやっちゃ中韓と同レベルだ
何とか中国人に扮して反政府ゲリラになり爆破をすれば
中国の内乱で済むな
>>515 >>513は中国がダム爆破して大津波を引き起こして日本が滅びて尖閣を手に入れられるからそうすべきだ、と言ってるんじゃろ?
>>515 三峡ダムを爆破した濁流が万里を走って(ry
ヨーロッパ連合がノーベル平和賞ってなんやそれ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
>>514 沖縄とか屋久島の軽便鉄道は最初から電化されてた
モーターカーくらいはあったかもしれんけど蒸気ってのは聞いたこと無いなあ
武装神姫って触手アニメだったのか……
と言いたくなるくらい力の入った作画だった件
流離いのプログラマがイマラチオ、ぐらいの違和感さ。
>>523 資料画像もなしとは触手erにケンカ売ってるの?
>>523 まだ一話が放送されたばかりなのに触手とか言われたら「みなぎってきたの!」
>>517 日中戦争でも日本軍の進撃に歯止めをかけようと中国軍が黄河決壊させたら案の定住民に多数の犠牲者が出てな・・・
>>521 崩壊前の最後の輝き
受賞するなら今しか無い
愛の騎士オレサマ ?@oresama_knight
ノーベル平和賞に欧州連合 「破滅したギリシアに大金を支払って、スパルタ兵の暴走を阻止」 pic.twitter.com/jzahvNhK
2012年10月12日 - 19:17
オレサマはいつもわかっていらっしゃる
休業中さんだったらフィギィアにイカの塩辛をかけてしまうこともあるさ
>>523 触手アヌメとあっちゃあ、これ以上視聴し続けることはできない!!
ですね。漢の鑑です。
>>527 ウィキペディアで黄河決壊事件を見てみると、相変わらず日本軍の仕業にしようとしていたり、
民衆に離反されたりと笑えることが書いてありますねw
鮭は生まれ変わるなら、人間か猫か触手がいいな。
>>536 ですがスレの初代アイドルと言われた歯タコさんと戦うのか…(汗
539 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 19:40:49.38 ID:CCVFSFXy
普天間が戻ってきたら軍用地不動産でいろいろゴタゴタが起こりそうだなぁ
>>537 巨大図書館の地下に棲むんですね、分かります。
SFメカ空戦方向に振ったローゼン名電から不人気退場させた感じ?
>武装神姫
>>537 触手って大概ブツ切りにされる運命じゃ…
>>541 (´・ω・`)ダンサーちゃんにラッシュダンスされたいお・・・。
【マスコミ】NHK大河ドラマ「平清盛」 韓国、タイ、ブルネイで放送決定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350038109/ ブルネイと言えば栗田艦隊
┃ \l/
┃ | =|~i-┐
_||_ A |-l三三L
\ _||__iiii⌒i |x|Eェョ::|=l===l,
\||||==il||iiニ\|Xil≡:==/: :l
━l二il|ニニ((Yニ≫=i ≫=iE[ニ_/・・・・・ll工二li━
━l二||[二二V三i二二i三i二二| ヽ━l二Yニl工二li━ ___,,,,、。、
l'''''' ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ => /"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄~'''┴~~~
第二艦隊旗艦『愛宕』
>>547 怨霊帝のおかげで皇室の間違ったイメージが広まると思ったが
上皇制は今は無いから特に問題は無かった
21 : ピューマ(dion軍):2012/10/12(金) 18:16:40.14 ID:l3Y2oVCh0 ?PLT(12000)
まとめ
①ノーベル平和賞はスウェーデンでなくノルウェーが授与主体
②さらにノルウェーはEUに加盟していない
欧州危機で右往左往するEUに(・∀・)ニヤニヤしながらノーベル平和賞を与えるノルウェー
>>547 毎度、見るたびに思うが、無茶な艦橋だ…
>>550 ノルウェーはWW2でドイツに戦艦4隻を沈められても心が広いな
>>501 予算がドンと増えないと無理だろう
そもそもアメリカがそれを望むかどうか。
栗田提督は名将@水戸市民
555 :
だわん:2012/10/12(金) 19:58:45.43 ID:???
ノルウェーって王様がいるからノルウェー王国でしょう
ということは 天皇陛下が居られる本邦はさ
日本天国だよね
>>553 随分前からお前等もうちょっと軍拡しろとか言われてますし、今時瓶の蓋論なんてまともに
相手する人間はアメリカにもいないのではないでしょうか?
>>555 日本が日本である所以に溢れてそうでなんか怖い。
>>555 不意打ち気味にワロタ
日本・天国
日本・天国!
だわにゃんが奏でる本物のロックシーンがここにあるのだ、みたいな
>>558 だわんが「日本は天国! ええじゃないかええじゃないかよいよいよいよい!」と
盆踊り踊ってる姿を想像した
・・・こらそこ
江戸末期慶応のええじゃないかが平成の御世に復活? とかゆーな
>>561 おぢちゃんの娘がダ娘のとこに嫁にいくらしい。
結婚しても名字が変わらないよ、やったね!(σ゚∀゚)σエークセレント!!
>>540 イギリスで生徒が先進国と途上国に分かれるロールプレイで
途上国はルール上どうやっても搾取される
とかいう話を思い出しました。
ルールにテロ、戦争、超限戦とかいうのを入れたら
さぞや血生臭いリプレイになったかもです(挨拶)
>>235 ニュースバラエティーショーが選挙前にフリップにまとめて特集したら落選しそうな勢いだなw
まさか宗茂砲が命中するとはなあ…
>>565 残り二巻ぐらいさっさと読んじまいなYO!
まさか74県で戦闘が起きてるとはな
| |
| |
| |
| |
| |
|_|`*) こんばんわ。
|軍|.o
| ̄|'
| |
| |
| |
| |
| | 震
|_|´∀`*) こんばんわ。
|軍|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
>>570 4巻と5巻どっちだよ!(笑
水戸大空襲ばりの被害を受けているぞ(汗
>>569 4巻上巻半分と4巻中巻と4巻下巻と5巻上巻と5巻下巻・・・通常ラノベの何冊分じゃ・・・
ガンパレと禁書とろうきゅーも買ってんだぞ
コンクリートから人へってのは
災害を食らうのをコンクリートから人にする為に行われたんだな
日本はちーとばかり卑怯だよなあ・・・
>>573 4巻が上・中・下、5巻が上・下で計5冊。でも1巻あたりが大ちゃんの文庫本3冊分ですからねえ・・・・(汗
それ以外にBDの特典小説が2~300ページのを3冊は書いているんで、そっちも読まないと・・・(脂汗
モーパイBD届いたぜヒャッハー
茉莉香かばええのう…
>>571 , .-=- ,、
ヽr'._ rノ.' ',
//`Y. , '´ ̄`ヽ 顔出すなよ、ですがスレの腐れ触手
i | 丿. i ノ '\流
ヽ>,/! ヾ(i.゚ ヮ゚ノ
`ー -(kOi∞iミつ
(,,( ),,)
. じ'ノ'
580 :
だわん:2012/10/12(金) 20:28:27.91 ID:???
>>571 疲れた時に疲労回復効果があり脳にも作用する
つ 幸せの魔法の白い粉
>>477 改修してドクターヘリに、運行委託は自衛業で
海自の艦載機が手っ取り早いけどねw
>>320 業者との契約破棄が出来なくて、別のところに作り直させることも出来ない―議会に欠陥服の
破棄ダメ言われから、手直しを命じたらそのまま納品されたみたいな話なかった?
>>580 っ 粉わさび+ストロー こっちの方が幸福になると思うw
癖のある黒い粉とか茶色い粉もいいかもです
>>574 人柱によって自然の脅威を鎮めるのです。
>>579 [1/3]. ∧流∧
( ・∀・)彡 良い天気だな♪
( . . つ
(( | |
(_ノ^ヽ_)
;;⌒::.;;.⌒⌒/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒; ;⌒’⌒
[2/3] ニュルニュル
/三三三三三つ
/ /∧流∧
ズボッ / / (・Д・;) ナッナニッ?
| | ( . . つ
| | | |
| | (_ノ^ヽ_)
;;⌒::.;;.⌒⌒/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒; ;⌒’⌒
[3/3] クックックッ
さあ、ヌルポに 震 掛りましたね
>>579 流離いのプログラマ殿
我が一部となりなさい。∧流∧ (´∀`*) これぞ、マゾモナー秘技
震 . .(;・Д・) \ | 「グラウンド・トラップ」
(*´∀`). . /三三三三三 | | 我が身をゲル状にして、地面に浸透させ、
| / | | と三三三 | | 地面を自在に操るのです。
| | . | | と三三三 | |
;;⌒::.⌒⌒⌒/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒’⌒
>>588 人
/| ( )人 メラ
|.. | λ) λ
|.. |( ( ) ) メラ
|.. | ヽ____/
\|_|:・:・:・|◎
| _,,糖,, ~. ̄|
|. ∩#`Д´).'') .| ファビョーン!!!!!
|.. ヽ ノ .|
| (,,フ .ノ .|
|. .ホモモーナ. .|
└.─.─.─.─.┘
糖質バイオ燃料 マゾモナ
燃焼器具 ホモモーナ
>>580 どうせ、悍ましいものでしょうが。要りません。もう。
\ ___________________/
\/
震
(*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
>>588 ロストナンバーズと見せかけて融合同化を駆使する糖神将なのかもですね!?
592 :
だわん:2012/10/12(金) 20:36:16.78 ID:???
>>584 不二子ちゃんの魅力はあの分かっていてもつい騙されちゃう
微笑みだと思うのよね~
>>372 『ハングマン』みたいに拉致って、その辺の話を理詰めでネチネチ論破して、向こうが狂う様子
を生中継したら面白いでしょうね。
>>594 なにハングドマンとな?
針串刺しの刑だっ!
あかん モーパイ5話が緊迫すぎる
>>591 悍ましい文字を使わないでください。もう。
\ ___________________/
\/
震
(*´Д`) ウィッ google・・・!!!!
( つ日)
(⌒_)__)
糖
(*´Д`) プハーッ 効きますねえ
( つ甘)
(⌒_)__)
ふん、所詮アルコールは糖の一種なのさ
沖縄にとっての反基地活動は韓国の反日活動みたいに
利益誘導、政治勢力の利用とか思惑が絡みあって
本人達にもワケが分からなくなってるんじゃないかもですね
>>593 あのバカボンのママのようなしゃべり方とのギャップとかね~
>>597 融合糖化とか書くと
なんかお菓子作りにそんな現象があるかの如く(以下略)
603 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 20:46:26.87 ID:??? BE:2405525647-2BP(0)
ナカイマ知事に関してはどうしようもないポジションだからな
自分があのポジションに居ると想像したら・・・
>>596 本放送時はあっこで一気に人気が上がったっぽい
あちこちで「とりあえず五話まで見ろ」という声を聞くようになったw
>>602 震 もう、寝ます
(#´Д`)
_| つ/ヽ-、_
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⌒/ヽ___
震 _/____/
>>604 移設容認に知事が動いても
県議会、県民、自治体に潰されそうですし
つまりは、鳩山さんとみんすはこの一点のみでも万死に値し、
長期的に見ると沖縄の敵に気がします。
左派を吸収して拡大してた民主が鳩山以降に大崩壊して極左ばっかりという
状況じゃなかったっけ?沖縄県議会。
喜納昌吉だっけ?沖縄自主独立となえてんの。
>>605 うってかわって六話楽しいです^q^
4話1パックって本当お得やわ
まあ沖縄の人の本心がどうあれ、自治体の首長や議会の主張が沖縄の総意として見られるわけで、
被害者気取りで足を引っ張るのもいい加減にしておかないと、将来ちょっとヤバイ事になるかもなあと思う。
>>614 なお6年前にも逮捕されてたもよう
お値段は15000円
バーナーたんなら倍払ってやってくれたのに
617 :
だわん:2012/10/12(金) 21:10:47.92 ID:???
>>613 何が気になるってさ あんなに長い髪の毛をちゃんとまとめないとさ
戦車に乗る時にあっちこっちに挟んだりしてさ
危ない気がするんだよね
>>615 それだけあれば、その手のいい店行けるかもですよ
619 :
だわん:2012/10/12(金) 21:13:13.17 ID:???
>>618 どうも、だわです。よろしくおねがいします。
お客さん、こういうところ初めてですか??
>>618 アル・アジフはオレの嫁・・・としては
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
風俗に行くなんて不潔!!
>>619 チェンジッ!!!!!!1!!!1!1!!!
ベムたんロックオン 捕食の危機でござるの巻
だわん×ベム おねしょた かよ
>>621 >>627 まあ待て、我々は誰もだわにゃんの真の姿は見ていない
ひょっとしたら、実はミンゴスみたいなビジュアルである可能性も・・・び、びれz・・・グハァッ!(バタリ
一種の獣姦になるんかのぅ
>>630 Yes、We Can!!
,.ィ´三三三三≧ト、
/三三三三三三三ミヾ
,ィヽ /三三,/´ `丶ミ三ベ
. / / /三三/ ` ヘ
/ / __/三┌'' ハ
. / / //ハ三/ ェエ≧ト j l
/ / ,ィヽ | / ! ゞツヽ / /≦エト リ
,ィ≦´ ̄ ̄ ` V / l〈__ j. ,.' l ムツ ,'
|  ̄ ̄ ̄ `V / ヽ‐' / l l ,'
|  ̄ ̄ ̄Vリ Y _ リ `ー 、__,、) /
| ´ l ̄ハ l /_,x</l /__,,....、__ l ./
____j .j 'ー' ン::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ /:::::::::::::::| .ヘ l ヽュェェェン /
::::::/! ./ :::::::::::::::::::| ヘ ヽ ヽ ー‐‐"/
/:::::| ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|、
::::::::::l /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐' ハ _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l l / l /:::::\
つうかフリーで突撃してチェンジとか・・・
先に予約の電話で指名しとけよ
そーいや今年の第三回孔子平和賞はどうなるんだろ?
せっかくノーベル賞選考委員会も嫌がらせの平和賞以外の賞を中国にくれてやったのに、
それに対して選考委員会やノルウェー政府への完全な嫌がらせでしかない孔子平和賞を
今年も続けるようだと、国際的な威信や権威が損なわれるのは選考委員会ではなく
中国政府と共産党の方なんだけど。
少なくとも共産党が少しでも国際社会の空気を読む気があるのなら、中国人以外誰も
欲しがらないというか、ありがた迷惑そのものな孔子平和賞なんか、今年から止めた方が
あらゆる意味で賢明ですが。
>>635 だわん指名するとか、チャレンジャーだな
640 :
だわん:2012/10/12(金) 21:29:49.70 ID:???
なんだよ、鶯デッドボールじゃあるまいしさ
>>636 ちょっとガッカリ?したりするです?(妖精さん風に)
>>639 本当に駄目な子かもです…前なんとかさん
>>637 ピコーン!!
( `ハ´)<朕はノルウェーのノーベル平和賞選考委員会に第三回孔子平和賞をくれてやるアル!
ノルウェーの森がノーベル章落ちたかわりにノルウェー宣伝するアル!
>>639 >海上保安庁も自衛隊も持たない都が『尖閣を守る』と気合だけで言ってもらっても困る」と批判。
都営自衛隊を創設せよ
>>640 違った・・・だわんデッドボールではない・・・だと?!
ヤクザと付き合いのある、或いはあった現役法務大臣を擁護するのが我が党の美学です
孫子平和賞なら欲しがる本職が…!
648 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:32:27.86 ID:??? BE:4209668977-2BP(0)
∥
∥
Π
器器
VV
NN
NN
( ゚д゚ )
V三V
Y三Y
|NN|
|NN|
|NN|
NNNN
NNNN
NNNN
∥NN∥
∥NN∥
∥NN∥
|NNNN|
|NNNN|
>>636 本編ではむしろ食べるほうなんですけどね。
650 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:33:15.04 ID:??? BE:859116825-2BP(0)
>>648 _,,riェェ「vニj iiii riュij,,コ
====;;ソ ̄`j| i‐i:_',F|/ xxxxxxxx ,_o|.|.|o ゙|二|"
;、___ ,, ====;;ソ ̄`j_|二 |,,|_|二Tニ| ====;;ソ ̄`j_X|i|__|i|i´ ̄ヽ====| |i´ ̄ヽ====
・゚ ` ̄ ̄ ̄: ̄ ̄: ̄: ̄‐冖~‐冖 ̄‐冖 ̄ ̄ ̄~| ̄ ̄‐冖 ̄~冖‐:冖‐~冖‐~l:―┘┐_|_i´ ̄ヽ====_____ ,|
:"´``゛゜''';:;''ー'',:;:-、,-、;;..、、,.,,,..,..., ,___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,_ ̄ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄_ ̄ ̄ ̄|.,.,...
`",,""`";,,'''"':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`- .,~'ー-~ ~' '""'`' '.,~'ー-,,_~~'''"'`' ' - .,~'" ̄"'ー-,,
`" """'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''" ''" ´""" """'' ` ,,`" """',,' ""' ''''"''" "" "~ "
'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''"'' ,, ''"'' ,, , ''" """ "`" "` ,., ,, ''""''´`''"",,'゜゜`` ,,'゜゜``
やはり携帯から巨大AAは難しいのう
>>637 今回の文学賞だって、共産党的には嫌がらせ以外の何物でもない。
>>639 国政の責任をとらなあかん政権与党が他に責任を押し付けて
それで職が全うできるんか!
故意に狙いに来てるからビーンボールだろ
654 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:36:33.01 ID:??? BE:3608287676-2BP(0)
>>649 でもベムたんが常食してるのは光線でしょ?
つまり光り輝く・・・
あっ・・・(察し)
>>639 釣魚台から見たら、これも(なぜか)急速に右傾化した日本の大概なプロレスに見えるんだろうなあ…
「文化強国」へ、宣伝材料に=ノーベル文学賞のお墨付き―中国
時事通信 10月12日(金)19時24分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000154-jij-int ねぇねぇ、日本人と中国人は文学賞を二個も取ったけど、
コウン先生の文学賞はまだなの?
一体いつ取れるの?
∩_日_∩ ∩_中_∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| 世界に冠たる文化大国(自称)の韓国人は
/ (●) (●) ハッ (/ 韓 "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんなキムチ?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
659 :
名無し三等兵:2012/10/12(金) 21:42:21.27 ID:??? BE:6185635698-2BP(0)
>>658 そこで只今絶賛売り出し中のPSYを来年のノーベル文学賞に
推薦するという暴挙もとい斜め上炸裂ですよ
>>622 まぁ待てみんな、宇宙怪獣さんとだわ姐ではサイズが違い過ぎるじゃないk・・・・!
虚、巨大化した、だと?!
NHKで知床のヒグマに餌やる観光客やってた
子グマを至近距離から撮影する観光客とか
もうね
観光客相手の羆嵐でも来ないとダメなんじゃないのか
>>663 注意された観光客の言い分にあきれるわ
こういう輩にも「やさしく何故か説明」しなきゃならんのか?
今までヒグマよけに音を出すものを身につけて山に入ってたが
人になれたヒグマが増えるのなら意味が無くなってしまう
大声を出しても退いてくれないヒグマとか勘弁してくれ
>>663 わずかの正義感からくる餌付けで何が改善するのかと聞きたくなったお
くまのプーさんみたいでいいじゃん
>>661 私たちには、もうだわを止めることはできないわ・・・
ヒグマとキタキツネは北海道の二大タブーだというに
>>666 地元の管理者は「美味しい餌と人間が結びつくのが一番怖い」とコメントしてるねぇ
まあ、餌やり観光客は万死に値するわ
>>666 むしろ大声に反応して餌を貰いに来る悪寒が
>>670 鬼太郎さん、わるい妖怪を退治して
(ごっぐ家のポストに投函
クマが人間恐れるように教育してやろうず
こえーよなぁ
飢えたヒグマが寄ってくるとか想像もしたくないんだけど
鉄砲じゃ何されるのか本能的に理解出来んからなあ
熊に視覚や聴覚で恐怖を与えられるアイテムって何さ
>>672 熊に限らず野生動物への餌やりには厳罰をもって対処してもらいたいよ
本当に迷惑なんだから
>>676 むしろヒグマ如きではどうにもできないように人間を強化してみようず
60億総勇次郎化で。
>>674 近くの山に住んでる猪は車のエンジン音や人の姿に気付くと近寄ってくるよ。
>>679 日本猿もそうなんだよなぁ・・・野生状態では毎年妊娠できないんだが、人間が餌を与えるから毎年妊娠するんだよな
>>680 さすがにあの領域まで鍛えるのはアレなのでジャックハンマーで妥協できませんかね
>>658 このAAをホロン部どもに見せると即火病起こすだろうなぁ
>>678 クマの死体晒した上で「次はお前の番だ」って書いた看板を立てる
何か知らないが、今年は猛暑で餌不足になり激ヤセしたヒグマが激増、
鮭の遡上も例年より遅いって話の繋がりかえ?
試される大地も大概大変だな~
>>688 げっそりしたクマAAみたいなのを放送したら可哀想に思った観光客が餌付けしたの図
結局ゲッソリヒグマなんて放送しなければよかったというオチ
>684
ヒグマは火を恐れなかったようなんだよなぁ
記録によると
カプサイシンスプレーが一番効くとは言うけど諸刃の剣だしなぁ
>>689 関係ないが
>米に圧力
思いっきり掛けてポン菓子作るのを見て驚いた
製造するのを直接見てると、爆発的に膨らんで飛んでくのに吹く
>693
人間にカプサイシンを含有させればいいんや!
>>692 袈裟懸事件の時に言われてたよね
寧ろ興味を持って寄ってくるって
>>692 そっかー 大きい音がなる物かなぁ
空砲的な物でもそのうち慣れそうなきがするけど
>>685 骨伸ばすのすげー痛いらしいからやだお(´・ω・`)
久里浜少年院のおぢちゃんに”観光”に行ってもらうしか・・・・
youtubeにヒグマにアームロックをする中年のサラリーマンが投稿されそうだ。
演習場の熊対策にマフラー外した戦車を走らせた国があってだな
>455
というか仲井間知事はみんす政権が土下座してそう言い出すことを以て幕引きにしたいのに政権側にその気が全然ない、という風に見える。
良い事思いついた
人間が機械化すれば良いんだよ
あいつらがガッチャンじゃ無ければ食われる事は無くなる
>>699 まあ熊避けの笛なんてのもあるからなあ。
ご新規さんは 羆嵐 でググったりしないこと
ある意味ですがのトラウマ。
そんなことよりサメの話しようぜ!!
>>705 >私の集めた書物、像、その他諸々の全てをミスカトニック大学に寄付し、引き取れないものは向こうの職員と
>相談して適切に処理をすること。願わくは、私の研究の全てが陽の目に当たることなく、忘却の彼方へと
>消え去ることを切に願う。 #TRPGゲーマーの葬式"
宇宙怪獣さんの星に引き取ってもらいましょう。
>>707 絆創膏貼っただけで辞任にまで追い込んだ野党ってどこだったっけ____
内容のうっすい首相問責決議案を毎年だしてた野党も居たなあw
>>708 六線沢で発生した、日本国内で最も大きな獣害(じゅうがい)事件。
羆(ヒグマ)が数度にわたり民家を襲い、当時の開拓民7名が死亡、3名の重傷者を出すという被害があった。
後に、『羆嵐』(吉村昭)でこの事件をモデルに小説化され、大きな話題を呼んだ。
>>711 20年程昔に矢口高雄が漫画化したから機会があったら読んでみるといいよ!
一度文庫化されたっきりで入手困難だけどなクソァ!
ヒグマとかホッキョクグマ級になると大抵の手段は効果がねえっす
どちらも雑食とはいえ肉食傾向が強いっす
ただ今まで体験したことのない刺激に対しては警戒して一旦引き下がったりするんで
その間にこっちも撤退するっす
一般的なのは金属音だけど、鉄砲もまず何をいやがるかって金属臭や機械油の匂いっす
ガンガンガンガン大音響で鉄板叩いたりすると、とりあえず引き下がったりするっす
昔クマに食い殺された写真家がいたけど
あれも何度かそれで引き下がってたにもかかわらず、安易に考えてその場にとどまり続けたために
とうとう食い殺されたっす
そう言えば、のいほいが「無知は無知な者に罪はなく、納得する説明が出来ない専門家の責任だ」とか言っておったがのう(#^ω^)
この熊に餌や理を見ている限りは無知自体が犯罪だな
>>715 観光客「なぜ餌を与えてはいけないのか!あんなに痩せていて可哀想じゃないか!」
とかガチで言うらしいお
管理官がどんなに優しく教えても理解できないし理解しようともしないだろう
>>644 警視庁機動隊を配備して防諜には警視庁公安部を動かせばよい
まあ、人は理解したくない物は決して理解しようとしないからの。
大抵は拒絶反応起こして耳を閉ざしちゃうし。
>>717 日本人的感情移入正義感だと絶対的に正しい>かわいそうじゃないか
教育がそれを良しとしとるからのう…
>>716 とは言え、四方を非友好国や仮想敵国に取り囲まれた狭苦しい韓国国内では、とても射程800kmの
弾道ミサイルを発射できる土地や海域なんか無いので、とりあえず射程550kmの弾道ミサイルから
開発する方針なのだとか。 それだって韓国の領海やEEZからすればギリギリなんですけどね。
>>721 真面目な話それは日本人に限らない>かわいそう
欧米人のそれはむしろ日本人よりタチが悪いぞ
だからシーシェパードみたいのがハバをきかせやがる
>715
その言い訳が効くなら、なんでもありやんw
人間だったら1本でも刺さったら戦意喪失するだろうけど、熊とかにはボウガンが通用しなさそう…
>>713 なんでそうオメエ様は薄いとこ薄いとこ詳しいんだよw
>>721 可哀想なら一生添い遂げる覚悟を持って接して欲しいんだけどなぁw
たまたま観光で通りがかった程度でやられても皆が困るだけだし
>>726 しなさそうじゃなくてしない
目とかの急所にまぐれ当たりでもしない限り怒らせるだけ
やつらの皮下脂肪はガチ
ナマポが叩かれたら「感情で叩くな」
自分の感情論が叩かれたら「感情を無視するな」
サヨクとして立派なダブスタ使いだのう>のいほい
ついでに言うと
毛皮自体がすでに鎧みたいなもんなんで
相当至近距離でエネルギー保持した状態でもないと
そもそも刺さらない
>>729 毒を塗ってもしばらく動けるしのう。
バリスタでももってこないとミリ。
SS109だと倒せる気がしないお
やっぱ一家に一丁50口径ライフルだな
木浦からなら上海に届くニダ
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l .::⌒(_人_)⌒:: |
\ ヽ_./ / 納得する説明が出来ない専門家の責任だ
7 〈
, -‐ (_) i. |
l_j_j_j と) .⊂ノ
確実に仕留めたかったら対物ライフルが必要だのw
対人用のアサルトライフルは撃っても効かなかったなんて話があるし。
まあノンフィクションか否かを無視して「熊超おっかねえ」という認識を植え付けるには
「銀牙 -流れ星 銀-」を見せるのが一番だと思う(八犬士編を無視しつつ)
>>735 対クマだと中サイズ弾の散弾銃の方が生き残れそうじゃね?
>>729 鉄砲が広まるまでは、熊狩るマタギの獲物は槍だったもんな
弓じゃ威力が足りないが、槍なら最悪相打ちに持っていけるから
>>736 その辺もいやらしい駆け引きがあったのではないかという気がするw
>>729 >>731 やはりか…(汗
犬とか人だったら、事故とかのニュースで「刺さるんだ」くらいの知識はありますが、クマとかシカとかは
無理なんですね。
>>734 小銃1丁程度だと、急所を狙わない限りまず無理だわねー
中二病でも恋がしたい
を見てると、団塊の人って当時の中二病のままなのではないかと心配する
>>740 当てられるかの問題もあるので、一家に一台VADS備え付けトーチカのほうがいいと思うぜ(棒
だってもともと皮って普通に人間サマの鎧になるんだぜ?
それをガチでまとってるんだから熊の防御力はハンパじゃない
おまけに「毛」がまたやっかいなシロモノでね
一般に想像されるよりはるかに固い
あの毛自体チェーンメイルみたいなもんよ
ヒグマって、馬力に換算すると何馬力位出るんだろ?
>>713 残念ですが矢口高雄は書いてませんし
マタギも別物ですよ
熊対策にデッドマンスイッチ付きの155mm榴弾入り背嚢だな
>>749 んで、その下に更に脂肪の層があるから生半可な打撃じゃ通りもしないわな
>747
あれも高齢まで完治させずに患ったまま放置すると死ぬ病気だと思う。
>>744 シカ位は急所に打ち込めば狩れるよ。昔の狩人はそれでやってた。外したら逃げられるけどね。
熊は重装甲過ぎて、弓が一人ではちょっと無理。
哺乳類は外骨格や鱗を捨てて「やわらかい組織」で更なる防御力を得た
進化とは偉大だな
>>756 ステニスは元々マレー沖でオンステ予定だったぬ
>>754 映画グリズリーじゃバズーカらしきもんで退治してたしなあ
熊対策のために一家に一台サイコガンが必要ではないか。
熊の威圧感に飲まれたら、紙一枚焦がせないくらい弱体化するけど。
ヒグマの噛む力は約700~800kgに相当し、ライオン(約450kg)のほぼ倍
膂力は腕一本の力が人間5人分に匹敵するとも言われる
その腕の先についてるのは、ナイフ並の切れ味を誇る刃渡り15cm級の爪
>>752 野生時代、という全6巻のコミックスが出ててね
その中の3~5巻がこの熊害事件を扱ってます
http://www.amazon.co.jp/野性伝説 (1) (講談社漫画文庫―矢口高雄自然シリーズ)
猟銃の免許もいらないHEAT槍の開発が待たれます
>>757 シカは狩れるんだ…(汗
カモ用のクロスボウでも、屈強な男性の上腕や太腿でも軽くアルミ矢が貫通しちゃうけど、シカとかイノシシを
クロスボウで倒したという話は、地元の猟友会の人から聞いたことが無いんで…(空気銃ならイケるらしい
>>763 SW世界じゃクマとかトラとかライオンとか軒並みモンスターレベル3なんだよな
まぁ、冒険者のそれとモンスターのそれとじゃ基準が違うけど
みんすとうの熊対策チームは何をしているんだー(ぼう
>>663 金曜日の二時間ドラマでみっちりやればいいと思うんよ。
あるいはジョーズのようなアニマルパニック映画にするとか…
本邦でその手の映画ってない気がする…
>>771 ( ゚Д゚)・∵. グハッ!!
いやん、書いた直後に気付いてたのに
黙っててくれないなんていけず~
>>772 デンデラ流そうぜ!
俺大笑いしながら見るだろうけど!
>>769 実はグリズリーはベアハッグが決まると、5レベルファイターですら危険だったりする
まあ、swの人間は普通に現代人よりもスペック高いからな
袈裟懸けでも、最大級に比べたらかわいいもんなんだよなあ。
>>772 リメインズ 美しき勇者たちじゃダメですか?
>>768 狩猟用のボウガンなら行けるよ?>イノシシやシカ
昔で言うところの、プレートアーマー抜くような張力のボウガンだけど
>>769 SWの野生動物は「魔法がガッツリ効く」こと前提でちょっと弱めに見積もられてるし
>>779 ホラ吹き男爵だっけ?
こっちにケツ向けてる鹿の尻穴狙って弓ぶっこんだら眉間まで突き抜けたっての
熊よりでかいマンモスを倒してた時代があるのが不思議
>>780 昔「とりあえずシェイド」なハーフエルフのシャーマンファイターやってますたw
>>703 三毛別羆事件で・・・実在だから恐ろしい
時にI./Panzer-Abt. z.b.V 40というものを見つけたのだが、これはどういう意味でせうか。
えろい人教えて
>>783 槍投器を使い、人数を動員し、崖や落とし穴や湿地に追い詰めて倒してるからぬ
>>783 あの時代は倒してたというより倒れてたのをGETするほうが多いんじゃないかと
789 :
豊丸:2012/10/12(金) 22:59:00.59 ID:G9/ZORS4
>>729 100年ほど前北海道の集落がヒグマに襲われ人間が食われまくる事件があったが
あの時は警察などが対処したがまるで太刀打ちできずに日清戦争経験者の猟師が
一撃で熊を倒したな。いや2発だったか。
>>775 いやHFOに不可能と限界はないッスよ?(マジキチ目で)
>>768 戦後、弓による狩猟がワケの分からない理由(役人も知らない)で禁止されてしまっただけのことっすよ。
>>768 心臓なり重要器官を一撃で射貫けばいけます。猟銃でやるよりも高い狩猟技術がいりますが。
あとは集団狩猟で何発も射込んでとか。
中世欧州だと、そういう風に狩りをしてジビエ料理に饗してたもんです。
日本でも表立たない程度には食べていた地域があったとか。
コナン=26話構成でラナが描けるのなら、
フラクタルも爆死しなくて済んだのではないか。
楽天からのメールに「詐欺メールの疑いがあります」って警告出すThunderbirdまじ優秀
>>775 イリーナがあの時点でプレートアーマー着こんでて化け物だったからなあ
>>779 なるほど、重量級のクロスボウなら抜けたと… 森や林での取回しが悪そうだ…(汗
>>796 弓自体の素材が違うんで、思ってるよりはサイズでかくなかったり>狩猟用クロスボウ
現代はもっと素材が進歩してるんで、もっと軽い
あのバブル女優の麻生裕未がこんだけの演技ができる
女優になるとはのう
. o
8|8ハ,ヘハ'''ツ'ッ.
|__遍__\ ヾ 粛々と801お断りします
O(゚д゚ ) ̄ 彡
|ゞ (,,ノ" _,.,ミ
| "_/゙''"ゝ'゙"´
>>775 SW1.0の熊は3回攻撃もしてくるのでそっちも怖かったり
5レベルファイターが一発も攻撃与えられずに生死判定まで追い込まれた事を
見た事あったりする。
>>782 動画タイトルの時点でクソッタレにひでえ映画ってばらしてるじゃないですかー
アニマルパニックがことごとくC級にしかならないのは動物愛護団体の陰謀
>>790 スマンす。俺は中世レベルでの狩猟弓でのベースで書いてたっす。
主題がクロスボウだった…死にたい。(ばりばり
>>791 HFO(ヒューマンファイター男)教団員て、こんな場末にまで浸透してんのか…
【キャンプ地での注意書き】
「クマの多い場所をハイキングするときは、
服に小さな鈴をつけるのを忘れないこと。
鈴の音が大抵のクマを追い払うからです。
そして、とくに地面のクマの糞を注意深く観察してください。
糞があればクマが近くにいる可能性があります。
クマの糞かどうか見分ける方法があります。
糞の中に小さな鈴がはいっていれば、それはクマの糞です」
まあ人間の種族としての本領は集団戦と道具を使う力にあるからな
三毛別のときは冬場で孤立した開拓集落だったから被害が拡大したけど、
現代だったら電話があればそれで被害出さずに済んだだろうし
それに幾らでかいヒグマだって、純粋な馬力比べではそこらの自動車に勝てないだろうから、
最悪の場合でもあそこまで被害が拡大することはなさそうな気がする
>>782 この熊、絶対、体内に主砲弾薬庫を備えてるぞ!!
>>805 主人公筆頭属性だけに人気高いしな
初心者から上級者まで割と好まれる
>>804 つか、近世~現代の射的用の弓矢がイメージ源じゃねーの?
あれはウサギ狩り程度の威力しかないです。
コマツの960Eでぶつかれば流石に死ぬのではないか
>>685 「オレだってできるんだー(つД`)・゚・」状態になりますよ?
>>790 ふむ、その弓って日本国内でも入手できるものなんでしょうか?
>>793 >あとは集団狩猟で何発も射込んでとか。
そういうリアルモンハンをやれる仲間がいません…(汗
>>798 そうなんだ。私が持ってたのは、鳥撃ちようのアルミと木製の軽いやつでしたから。
>>793 日本は鹿食免てのがありますし割と表立って食べてたんじゃないかと
神話の時代から鹿害多い地域なんですが
狩らないと農業が成り立たないし狩ったら食わないと勿体無いと思うのです
肉じゃないから薬だから
>>812 「足回りに轢いた熊の肉が絡まってるんだけど修理できますか?」と代理店に問い合わせる羽目になったら困るな。
>>806 いやんw
>>810 筋力20でHP11のファオターやってたことがある
前線に出るの危険なんで弓持って砲台に徹してたらフロアイミテーター即死させよったw
>>806 サスガのクマーも鈴は消化しきれないのか
>>785 シェイドが便利すぎたので、完全版では効かないモンスターが増えたしな
まぁ、初心者GMが出した魔法使いボスに初弾シェイドが回って無力化に追い込んだ時は
GMもテンパってたのはちと申し訳なかったり。
あー、GMの精神力も奪ってしまったかと思ってもうた。
821 :
豊丸:2012/10/12(金) 23:13:32.34 ID:G9/ZORS4
江戸時代で漢字をかくとそれが物質化するアニメ{題名はしらない}で猪肉とか普通にくてったが
>>817 某丹沢近くの工場製品であれば、問題なしかと。
>>814 フルサイズのコンパウンドクロスボウなら売ってる
ただ、狩猟には使えんけど
現在の日本では、殺傷力に劣る弓矢での狩猟は禁止されてるから
半矢になった動物が増えるってんで
>>801 ロードス「え、レベル5ファイターって消耗品でしょ?」
>>807 乗用車程度じゃ解体されますぜ?
ヒグマのパンチ力はトンクラスなんだから
>>815 山鯨、紅葉肉という言葉が残ってるくらいには
>>820 精神点が低い動物系なら簡単に気絶に追い込めるし、
そうでなくても魔法の使用を妨害できるからね
にくきうも漢方薬になるんだっけか
>>821 肉食禁止は建前ですから。地域によっては普通に豚などを飼育してましたし。
>>824 本業の5レベルはそれなりに使えるんで
専業ファイターを作って、1回冒険させて3レベルファイターにして
聖戦の呪文で5レベルファイターにして突貫させるのが
正しい消耗品の使い方である。
>>826 大きな町だと薬食いとぼかさずに獣肉食わせる店があったとかなんとか
836 :
豊丸:2012/10/12(金) 23:18:07.35 ID:G9/ZORS4
>>827豆腐があの時代の筋肉増強剤という現実からあれを薬扱いするのも無理はない。
これはトリ肉これはトリ肉
>>825 こう、なんというか
妙に野生動物の力を過大評価する奴がネットには多いのはなんなの?
人間が素手で猫に勝てないとか、真顔で語る奴まで大勢いるし
>>833 うん、まあ、わかってた
すかす、やはりクマといえども運転可能状態の乗用車に勝つのは難しいのではないか
>>830 中国だと、熊掌は春秋戦国時代ごろから珍味扱い。
「熊掌を柔らかく煮ていなかった」つって料理人の首をはねた王がいたような…
>>832 間違っては無いかもしれないが酷いファリス最高司祭だなw
大陸にははたして使い手は居るんだろうか?
>>841 女装オナニストか休業中のおいたんを囮にして逃げるしかない
847 :
だわん:2012/10/12(金) 23:23:12.87 ID:???
>>842 いや、猫とガチバトルやったら勝てないでしょう
>>836 ヒトラー「は、なに言ってんの?豆腐は日本の民族パワーの源だろ?」
>>841 そんなこともあろうかと友人にマタギを用意しておいた。
>>825 質量と馬力が違うから、正面から真っ向にぶつかればヒグマに勝ち目はないんじゃね?
リッターカーでも1トンは超えてるんだし、幾らヒグマが強くても50馬力もないでしょ?
>>845 最低1人はいる。
公式のリプレイにもちゃんと出てる、吶喊型ドワーフ娘を蘇生させてたw
>>786 独ソ戦の開戦時に、ノルウェーからムルマンスク攻略を目指した第36軍団麾下の第40特別編成戦車大隊。
この部隊は変わり者だぞ。
主要な攻勢正面じゃなかったために、NbFz重戦車やフランス製鹵獲戦車など、様々な色物を装備していた。
855 :
だわん:2012/10/12(金) 23:28:01.22 ID:???
>>848 そりゃあれだよ、アンタが猫の本当の戦闘力を知らないからだお
家猫はなんだかんだいってさ、手を抜いてくれるからね
戦闘モードに入った猫はねもうね
アップルパイ さんの質問:
犬には超大型犬から極小犬までいますが、猫はそんなに大きさに差がないのはなぜですか?
小原(新潟大農学部助教授) さんの回答:
ネコでも作ろうと思えば野生の近縁種や大型種を掛け合わせて
もっと大きい猫種を作れると思いますし、
可能なら手っ取り早く、トラやライオンを数世代にわたって
大人しい性格の個体を選別して繁殖させ家畜化することもできるでしょう。
でも、道を歩いていて体高1mの野良ネコがいたら、あなたは恐くないですか?
100kg近くにもなる犬種を特別な許可無しに飼えるのに、
イエネコ以外のネコ科の動物を飼うのに保健所と警察の許可がいるのは何故でしょうか。
なぜなら、イヌとネコでは戦闘力が違い過ぎるからです。
セントバーナードやマスチフと同大のネコはピューマやヒョウですが
ピューマは体重350kgもあるグリズリー(アメリカクロクマ)より強い猛獣です。
30kgほどのオオヤマネコでも、シカやイノシシを殺します。
今のネコの大きさ(3~12kg)が普通に人が危険無く飼える限界なのです。
http://mudachishiki.livedoor.biz/archives/51469929.html
>>855 戦闘モードに入った猫は、日本犬程度だったら退けますからねえ…
素手と武器があるじゃ段違いだしな
棍棒でレトリバーを打ち殺せなかった
強弱に関する議論が始まると、それぞれが想定している勝利条件や状況、行動方針の差異などにより、
決して完全な同意は得られなくなる。
いや強弱じゃなくとも、目玉焼きの焼き方やとんかつに書けるソースでも同じことになるけど。
>>853 おお!サンクス!
いや、北欧方面から攻め込んだドイツ軍ということしか知らなかったから・・・
???「魚のフライには酢」
>>855 勝利条件が違うもん
猫は死ぬまで全盛期状態で飛び跳ね回って痛かろうが怪我しようがコンディションが衰えない
人間様は引っ掻かれてちょっと怪我したらもう戦意喪失、降参
せいぜいこんなイメージで話してるとしか思えない
>>858 ネコ科の動物って、あんたさんがイメージしてるよりも獰猛だし、爪牙は殺傷力に富んでる
家猫であっても本気で首筋に噛み付かれると頸動脈を食い破られる可能性があるし、普通人は猫の瞬発力に
反応し続けられるだけの反射神経を持ってない
先に首に手をかけることが出来れば、そら、人間が勝つだろうが、ね
>リッターカーでも1トンは超えてるんだし、幾らヒグマが強くても50馬力もないでしょ?
走行中に突っ込めばたいていの動物にダメージは与えられうるだろうが
スタートダッシュで乗用車クラスの自動車と件の熊がタイマンしたらドライバー次第ってのがほんとのところ。
動物物スリラー・アクションの常套設定(ヒロインピンチ。セルが廻らないとか)はあながちウソとは言い切れないw
「相手を殺す」となった猫と
素手の人間がヨーイドンだと人間が負ける可能性も十分としか
>>861 このオーストラリアの射殺された家猫ってのは、何がおきてこんな巨大な姿に……
黒豹にしか見えないぞこれ。
猫にびびるうちのコーギー
鮭のフライにはタルタル、鯵のフライには醤油、メルルーサの白身魚フライには中濃ソースだと思う
日本丸猫なら高校生一人くらい仕留めるのは訳ない
>>873 よく側溝にはまってプルプルしてる間抜けな動物じゃないのか?
たぬきって
>>867 まるでお花畑左翼の
「日本は勝てない、日本は劣等」
ってたわごとを聞いてる気分だわ
>>868 まあだからそもそもの想定は、三毛別みたいな事態になった際に、
人間側が攻撃兵器として自動車を利用した場合の想定だお
そらシェルターとして利用ならヒグマの攻撃力には敵わないけど、
こと馬力と質量に関しては内燃機関積んだ機械とたんぱく質でできた生物とでは、
出力の次元が違うとおも
>>862 目玉焼きは片面半熟に醤油+胡椒と決まっているから
問題になることは無い
そも、猫が本気で人間のような大物を相手にすることはありえん。
人間の大きさの動物が襲ってきたら逃げる、という基本的なことを無視してどうする。
>>869 それならなんで一度もそういう事例が報告されてないんだ?
猫は憲法九条の信望者かなんかなのか?
>>869 「手段を選ばなくなった人間」だったら本当に何でもありになって本当に手がつけられないからな。
一番怖いのは、周辺環境を改変しつつ圧力をかけて、最終的に脅威となりやすい対立種を衰退に追い込むという
クソ陰険な長期戦略を使える点。
他の動物に聞いてみたら、満場一致でブーイングされた。ネアンデルタール人がじっとこっちを睨んでた。
>>867 逆に頚動脈と股間以外で猫のスペックで致命傷与えられる場所あんの?
急所だけ守って、攻撃する姿勢を見せて常に動き回らせてスタミナ切れ狙えばいいだけじゃん
猫側も、相手はデカいんだから反撃が来ると思ったらおいそれと突っ込めないだろ
機械じゃないんだぞ
>>889 ヌコには、対デカブツ用の武器があってな・・・・・・・。
AIM-54(ry
>884
そんな格闘ゲームみたいな状況があるかw
>>883 普通に人間界の格闘技における体重差のアドバンスを考えたら
猫が勝つとか、単なる喧嘩したことない奴の妄想だろ
妄想っつうか、なんかもう「そうあって欲しい」という願望というか
>>888 ナマケモノかこれ?
地上だとこんなキモイ動きするのか。
>>886 え、記事にはピューマと思われてたが家猫だったと書かれてるが、違うんか?
もしかしてボウガンで猫狩ったりしてる?
>>899 お前さんには目玉はついていないのか?(笑
>>891 トム猫さんはソ連の熊と戦っといて下さいw
全力で野良猫の腹にナイフを突き立てろ
見つけた猫をボウガンで撃つなら負けないわな
>>881 見敵時点で攻勢移転できるだけの余裕があるかどうか・・・
そんな簡単にあたらんよ>某ガン
>>897 ハエくらいターゲットが小さいんだったらともかく
顔面狙ってくる猫迎撃できないほどノロマじゃねーわw
チコ「ニャニャ」
>903
やったことあるんだ
引くわー
>>888 運搬中のポーズに妙な既視感があると思ったら高橋留美子マンガのぶっ飛んで退場する時のポーズだった
>>892 犬なら結構あるのに?
お前ら、なんかこう、「何かを信じたい人」なんじゃないの?
常識的にはこうだけど、「本当の真実を私は知っている」みたいな
>>896 ウルタールと本朝では、猫殺しは重罪ぞ。
ケンカ百連勝のDQNさんと違って
体は使わないものでw
>>901 誘出するに決まってるだろw
あるいはそのまま自動車に乗って逃げ出すのもアリ
ヒグマは人間を狩れなければ勝利しないが、
人間側からすれば危難から逃げ出すだけで勝利条件を満たすから
整備された道路を走る速度と持久力の点で、
自動車に勝る移動力を持った陸上生物は存在しないし
玄葉 「これ中国で1960年に発行された地図。ちゃんと尖閣諸島が日本領になってる上に釣魚島なんか書いて無い」
中国外相「支離滅裂だ!中華人民共和国の歴史は文革でリセットされた!それ以前の文章は全部焼いたし無効!」
玄葉 「じゃあ清や明の史書も?お宅らが尖閣の所有の根拠とやらにしている」
中国外相「それは別だ、歴史は変えられない」
玄葉 「…」
>918
まあな
あんたみたいなのは小学生くらいのときに殺しておくべきだったと思うし
論点すり替えがひどすぎるw
>>713 シリーズものを読んでいってたら羆嵐のエピソードが入ってたんだよなあ。
それまでは普通の野生動物モノだったのに、あれは卑怯だ。
>>920 そんな根性ねえから
今のお前があるんだろ?
オラ史上初めてメイン機が1GBの壁を越えたぁーっ!
・・・あり?中古で512MBのメモリーを選んだはずなのに1.5GBになってる
ま、いいか
てかそんな強いなら実証してみてせくれよw
猫は闘犬みたいなことに使えないから
柴犬あたりで
>>856 あれ、飼えないのは戦闘力のせいなのか(・ω・)?
大型のネコ科だとヒトを餌と認識しちゃうから飼うのはNGだとばかり。
1GBノートだとXPでもネットがつらい・・・
どっかからつまらん話になったな
>>925 >猫は闘犬みたいなことに使えないから
猫科なら・・・
しまった、ここはロシアではなかった
>926
トラがアマガミして大惨事ってあったな
最初からつまらん。
>>926 そもそもの習性の問題だよなあ
犬は社会性が高いから素人でも家族として攻撃対象と看做さないように教育できるけど
猫はよっぽど勉強しないと無理
話を戻すとだな…
子供心に、赤カブトには自衛隊が出動したほうがいいんじゃないかと思ったのは俺だけではあるまい。
>>881 瞬間出力と最大出力をごっちゃにしちゃいかんお
間合いがないと、車でもヒグマに勝てる出力が出るとは限らないのー
_。⊿゚)_ 時速60km/hぐらいで発揮している馬力って、車でも数十馬力だじょ?
いわんや、静止状態からだと、余分な出力あっても空回りするだけ
>>929 >>猫は闘犬みたいなことに使えないから
>猫科なら・・・
>
>しまった、ここはロシアではなかった
大湿原!
>>889 逆に言えば、向こうに狩る意思があれば、状況次第で容赦なくガチで掛かってくるってことやん。
そのあるなしではないでしょ。問題は
>>927 1GHzですね。
分かります。
お仕事用だと500MHz機がアルよ
(工人舎のだから標準でXPなのだ)
>>932 そういやシャケさんや、ブレイブリーデフォルトは予想通りのおっさんゲーマー感涙の出来やったで
>>934 子供心にわんわん忠臣蔵のパクリと思ったから無問題
>>934 まあ、あんなに大量の熊と野犬が集中してたら、あの頃だと自衛隊に掃討命令が出たかもなw
>>934 あの牙城を冬に攻めるとなると物凄い大規模な狩りになりそうだな
戦闘犬は主が「殺せ」って言ったら「止め」か相手か自分が死ぬまでやるからなぁ
うちのぬこは、大きいけど、私が布団で熱転がっていると、一緒に伸びのびとして横たわって一緒にテレビを見ている
大人しいぬこです。
>>924 いまどきスマホでも、メモリは1GBが標準になってるし
>>940 鮭は、おっさんちゃうわ。
んー、発売したら買うか。今はダンサーちゃんパーティーを作るのに忙しいだよ。
>>888 あっ、襲われたら、痛くないように力を抜いて最後の抵抗をするケモノだ
_(゚ ヮ。 _
ここまでグリズリースーツの話題無し。
>>935 それも数十秒の間の話だろ?
その間も移動が全くないわけじゃないんだし、熊は不利な体勢で不十分な攻撃しか出来ない
動物は疾走中にある程度の攻撃を受けたら止まらざるを得ないけど
車は内部機関か運転手にダメージがない限り加速を続行できる
運転手の判断が相応に的確なら、突き放すまでの間で
運転席に運転続行不能程度のダメージを与えられるとは思えない
>950
ギギギ…
パワーアシスト機能があれば…
>>933 その代り、よその家の人間を格下だと判断した場合、飼い主が「GO!」「噛め!」とか言ったら襲い掛かるからな
危険な害獣だ。
猫は自分の判断で、自分よりも大きな生き物は滅多に襲わない平和的な種族。
>>953 パワーアシストとローラーダッシュでグリズリーを翻弄するグリズリースーツの勇姿を見たい。
犬は基本的に1対1で大物狩りやらないやん。
対クマ・対イノシシは集団で対応するのがわんこ
>>946 >スマホ
うん、オラが今使っているスマホはメモリ1GBだお
そんなのもあってメインのパソコンも1GBに増設しようと考えたの。
(お遊び用は目一杯の2GBになってる、予算が付き次第マザー入れ替え予定)
そうしたら何故か1.5GBになっちゃったのw
>954
自衛隊のイベントで防護服着た人が相手になってたけど、あの相手するのも
結構リスクあるんでしょうね
>>954 それは命令下す人間が危険な害獣なだけやん
>>947 ・・・もう発売したんや
なおデコっ娘の方に目が行ってたら、小清水声のヒロインが強烈な王道ヒロインで股ぐらがいきり立つ
あんなにつんけんした態度なのに、あの言葉・・・!
モロッサーの話?
>>934 赤カブトは漫画だとブオオオオオオオオオーーーーッ!!って鳴き声だけど
アニメだと明らかに体長が20M位あって鳴き声もァングァアアアアアアアア!!!とどう聞いてもゴジラのそれだった
>>951 大将、ヒートアップしてるところ悪いけど、
鹿レベルでさえ衝突で車を大破させることはあるぞ。
>>956 まあ、起源は狼を飼い慣らしたものと言われてるしの。
猫は山猫を飼い慣らしたものらしいが。
>>960 あや、そうなのか。
しゃーないな、買うか・・・睡眠時間がゴリゴリ削られていく・・・。
それはともかく、自重しろペドw
>>963 それは鹿の突撃でじゃないだろ?
車が大破できたのは車が速かったからだろ?
すかすシングルコアでも1GB以上のメモリ積むとこんなになるとは・・・
たった525円、今までケチるんではなかった orz
>>959 命令に従った以上は、配下にも責任はある。
野犬はめっさ怖い。集団で狩猟グループを作られると怖いどころの話で無くなる。
野生動物の数量調整のために狼を海外から持ってきて離せとかいうてるやつもいるが、もはやキチガイ沙汰としか思えん。
そういや最近のショップ製PCは、安物だとメインメモリが4GB×1な場合が殆どなんだが、
やっぱりもう一本刺してデュアルチャネル化した方がいいんかね?
金貯まったら買い換えようと検討しているのだが
>>969 遭難者の生還率、絶対下がるよな>狼を離す
>>930 まぁ…、トラは200kg超える動物だから無理もないかも。
>>969 なにその海外のキラービーの数を減らすために日本からオオスズメバチ取り寄せようぜみたいな話
>969
登山部の奴が普通に
救援を呼びに行った先輩が野犬に食われてた
とか言ってて山には行くまいと思った…
>>964 アジアのヤマネコ起源だとおよげるんですよね
>>970 ベンチマークやらない限り認識出来ないと思うよ
>>972 「にゃぁ(はぁと」と鳴く虎がいたら・・・やっぱり逃げますw
>>966 法定速度内だが。
君、車を動物にぶつける前提でレスしてたのに、何で急に突撃って話になってるのか。
>>964 北海道で狼かってる人の番組見た事あるけど
すごいなついてて犬っぽくてかわいかったな
>>842 猫はともかく、素手なら体重が人の1/3以下の中型犬相手でも難儀すると思うぞ。
相手の戦意を喪失させる前に疲れて抵抗できなくなったらちょっと不味い。
>>973 まあ、食物連鎖を回復させようって試みだな。
アメリカとかじゃ上手くいってるから実績はあるんだが、当然ながら家畜の被害も出てるんで保証金が必須だの。
日本だとニホンオオカミが小型種だったから、入れるなら種類を選ばないと駄目だろうけど。
>>893 20kg差があったら勝負にならん―とは聞きますね。とくに打撃系は
でも人間ってのは腰より低い位置への有効な攻撃方法をあまり持たないわけで。蹴りは当たれ
ばでかいけど、モーション大きくテレフォンになりやすいし、軸足は無防備、外せば隙だらけヘタ
すりゃコケて自爆。道具がないと厳しい。
ネコという的は小さく、すばやいわけです。場所が適度に狭ければ、「地形」を利用して三次元
機動も可能な相手を捕捉するのは容易ではありません。
何より相手はこちらにけっこうシャレにならん手傷を負わせられる爪や牙を持つのです。こちら
にはありませんね。
>>951 読みが甘い。
その数十秒が重要だろう。
手傷負って錯乱していない限り、熊の方が逃げるだろう。
_≡⊿≡)_ 運動能力低い人間轢く気で歩行者天国へ突っ込んでも、5人程度しか撥ねられないのに
>>970 デュアルチャネルにした方が少し早くなるのは確か。(CPUベンチで1割ちょっととか)
ただ、最近のPCは元々が早いから、ちょっとした作業ではあまり気付かないかもしれない。
むしろSSDを(ry
オージーだっけ、ディンゴの大量発生で困ってるのって
野犬の群れなんて狼と変わらんもんなあ
さすがに忍術使ったり天狼抜刀牙やってきたりはせんだろうけど
>>978 お前が横槍入れるまでは加速するまでに攻撃が来るんじゃねって話題だったんだけど
まとめるとだな
・静止状態のままならいつかは熊が運転席を破壊できるかもしれない
・充分に引き離せるほどの加速が得られるまでに熊の攻撃が可能な時間帯がある←この話題がお前のせいで中断
・鹿程度の物量でも、充分に加速した車なら大破可能
・で、その速度で突っ込んで、熊は無事なの?
・多分運転手はまだ行動可能だろうけどな!
>>856 アメリカクロクマとグリズリーは全然別物・・・
>>977 大協約世界のサーベルタイガーは、訓練したとはいえどうしてあんなに人間になつくのやらw
>>981 コヨーテあたり良いかもだ。
とはいえ、導入した後に小形動物のいくつかが絶滅するとか起こるから、実に難しい。
沖縄のマングースさん…。
>>985 いやデュアルでは大差無いからクアッドチャンネルを勧めるべき
子供の頃に近所で野犬が群れを作っててのう
あれはヤバい。遠くからでも身の危険を感じた。
>>987 とりあえず頭に血が上ってるのは分かった。
熊が無事でない速度で突っ込んで運転手に何も影響ない訳なかろうもん。
>>994 ブラックバス「よく勘違いされてるけど、俺の主食は魚じゃなくてお前なんだぜ」
>>976>>985 なろほど
じゃあ起動ディスクをSSD化する方向で構成を考えるとしよう
メモリとグラボは後で追加することにして
わかりやすくいうとだな、飼ってる猫でもなきゃ猫に近づいたら相手が逃げる。
大型犬が放されてたらこっちが逃げる。
そういう単純なことでしょうね。
>>996 やっぱり人間様だけ無傷じゃないと気が済まないんじゃん
いいだろ、ギリギリで勝ったって
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。