[第四世代]10式戦車スレ配備142号車[抑止力]
1 :
名無し三等兵 :
2012/10/05(金) 18:41:49.50 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2012/10/05(金) 18:42:29.69 ID:???
●10式は軽いのに90式より防護力高いって本当?
・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む。
そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能。
・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/50th/TRDI50_08.pdf P213より抜粋
ウ 結果
これらの一連の研究の結果、以下のような成果を得た。
防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
上面用軽量耐弾構造については、自己鍛造破片弾に有効に対処できる
構造様式についての見通しを得ることができた。
I 特記事項
本研究試作で得られた特殊装甲の成果は、
新戦車のモジュール装甲の設計に反映されている。
(上記は中共人民解放軍軍事科学院の研究員ですら指摘してます)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3350906
3 :
名無し三等兵 :2012/10/05(金) 18:43:32.20 ID:???
●軽い10式はRPGで簡単にやられるんじゃねーの? ・新戦車は装甲表面積が小さいので割り当てる重量は少なくて済む そのため従来の装甲素材でも防護力を維持しつつ軽量化は可能 ・軽量な新複合装甲&新防弾鋼の採用 上記の既出すぐる理由に加えて ・日本以外ではG3から正面及び側面など増加装甲装着により G3.5では防護力向上を図ってると自称軍事評論家は主張するが 側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4&レオパルド2A5など少数 ・レオパルド2A4:55.2t→A5:59.7t(上面装甲無し) ・メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら 正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる 新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実 (基本40トン、量産車43.25トン) むしろ10式は側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い。
4 :
名無し三等兵 :2012/10/05(金) 18:44:44.73 ID:???
10式戦車まとめ ・C4Iシステム搭載。10式戦車同士がネットワークで情報共有しながら戦闘可能 ・劣化ウラン弾と同等の貫通能力をもつ新開発タングステン砲弾 劣化ウランの脆い弾芯性質をタングステン砲弾で実現 ・44口径なのにラインメタル社55口径滑腔砲に近い性能をもつ新型120mm滑腔砲 ・250mの距離で10式戦車で採用の新型戦車砲・新型砲弾による射撃に耐えたモジュール複合装甲 ・感圧センサーで自動的に調整される能動式油気圧サスペンション ・10式は軽いのに90式より高い防護力を実現 表面積が小さいので割当重量は少なくて済む。防護力を維持しつつ軽量化に成功。 ・10式戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実 側面装甲まで重視した戦車はメルカバ4など少数 >メルカバ3:61〜63t→メルカバ4:65t このように側面装甲が世界最強と言われているメルカバ4ですら 正面装甲の増加分も含み4t程度の重量増加で済んでいる。 新戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実(基本40トン、量産車43.25トン) むしろ10式は側面防御に関して厨重装甲という可能性が高い ・55口径砲に変更可能な基本設計 ・余っている90式戦車の弾(西側共通のラインメタルの砲弾)も流用可能 ・小型・軽量な水冷4サイクルV型8気筒ディーゼル機関採用 ・MBTとして世界初の無段変速操向機を実用化 ・小形軽量な車体なので従来の74式戦車用タンクトランスポーターでも使用可能。 また日通など大手民間輸送会社の民間輸送インフラを利用しての戦略機動も可能 ・自動追尾機能が進化した指揮・射撃統制装置で後進やスラロームの走行状態でも射撃戦闘可能 ・IRステルス性も考慮
5 :
名無し三等兵 :2012/10/05(金) 22:52:27.94 ID:???
支那人民虐殺軍に開戦一日目で戦車隊が壊滅し、 4000万の人肉と化する朝鮮人。 その中にヘリボーの姿もあった。 ヘリがあれば戦車なんてと思ったおれが馬鹿だったと 思う暇もヘリボーには与えられなかった。 開戦一日目に彼の乗ったヘリは漸11に瞬殺されていたからである。 戦車隊が壊滅し、人民虐殺軍に釜山まで追いやられる韓国敗残兵。 戦車は一台もなく、米軍も地上兵力の派遣は断ってきた。 日本に竹島を返還して支那人民虐殺軍の戦車の10倍のキルレシオを有する 10式のレンドを土下座して懇願した韓国だったが、日本もないそでは振れない。 日本には600台の10式しかないのである。 かくして、朝鮮人は人民虐殺軍のバーベキューになりはて 竹島を日本は奪還したが、朝鮮半島から朝鮮人は消滅した。 戦車を蔑視した朝鮮人の中にはヘリボーという名前があったが 人肉と化したいまどれがそれであったかはもうわからない。 かくして朝鮮人は歴史上の民族となった。
6 :
名無し三等兵 :2012/10/09(火) 22:26:48.86 ID:???
戦車はゾンビ災害の事態ではモロに使えない兵器。 燃費が最悪。 多くの場合、ゾンビは痛覚が無かったり、恐怖を抱く感情が無かったりで、 戦車での威圧はできないし。 輸送ヘリに積む物品はバッグなどに納めて寄せるから飛ばないし。 攻撃ヘリは救助要請や支援要請への即応性が車輌の比ではない。
7 :
名無し三等兵 :2012/10/09(火) 22:54:13.31 ID:???
>>6 戦場じゃあ生きるか死ぬかの葛藤なのに、
一々恐怖心で思考を鈍らせる暇なんてあると思う?
そもそも戦車による威圧を感情論で語ってる時点で「は?」なんですけど。
それに攻撃ヘリで救助要請への即応性とか、どこに要救助者を載せるつもりなのかwww
ところで燃費は使用するエンジンの関係で、戦車よりも攻撃ヘリの方が悪いですよ。
8 :
名無し三等兵 :2012/10/09(火) 22:56:54.77 ID:???
しかも重複スレかよ
9 :
名無し三等兵 :2012/10/10(水) 01:16:56.02 ID:???
ゾンビ映画で戦車がででこないのは ゾンビが駆逐されちゃうからだろ
10 :
名無し三等兵 :2012/10/10(水) 02:12:34.48 ID:???
サムスン重工製10式電車
11 :
名無し三等兵 :2012/10/10(水) 08:28:37.58 ID:???
12 :
名無し三等兵 :2012/10/11(木) 11:33:14.73 ID:???
食料の調達は隔離された滑走路間の周辺だけでは必要量を満たせなくなるw 弾薬不足の車輌で調達に向かうのは囲まれるので自殺行為だ。 各種ヘリの投入は最も合理的な選択w 現代の戦争は空から爆弾落として終い 結論1 : ヘリ燃料は確保できる。 結論2 : 燃費の悪い車輌(戦車など)は優先的に廃棄される。
13 :
名無し三等兵 :2012/10/11(木) 17:59:12.96 ID:???
ここで頭の悪い発言を連呼しているのは
**********************************
ヒヨコ戦艦おもなネット活動まとめ
**********************************
2002年 懐かしアニメ板、宇宙戦艦ヤマトスレに出現。
2003年 2ちゃんねるヤマト関連スレを席巻。削除人に「荒らしそのもの」と評される。
2004年 「削除人を訴える」と宣言。いわゆるヒヨコ祭りの末、2ちゃんねるより「敗走」。
2005年 無料掲示板、ブログ等で再起を図り、オナニー設定群を量産。
2006年 Yahoo掲示板での活動を強化。Yahoo側より削除された投稿は100を軽くこえた。
2007年 Wikipediaに出現。客観性に乏しい投稿内容と独善的な態度から無期限投稿ブロック処分を受ける。
2008年 新年早々、妄想満載のオナニー設定群をこの年のうちに「業界に売り込む」と宣言。
2009年 宇宙戦艦ヤマト復活編提訴を宣言。
2010年 提訴の証明できなければ自害宣言。以降、遁走中
で最悪板でも要注意人物にあげらています
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1348546814/ 触らないのが一番ですが、あまりにウザイときは
6+5×2=?
今は西暦何年?
乗っていたバイクの車種は?
を貼ってやれば退散します
相手にせずに戦車論議をお楽しみ下さい、長文失礼しました
14 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 02:46:55.69 ID:???
ぶっちゃけ戦車いらないよね。 装甲車に戦車並の主砲積んで、防御力も強化して不整地も走れるように履帯履かせれば事足りるわけだし はぃ、論破^^
15 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 02:48:01.46 ID:???
戦車不要論が「正論として決着した」結果が、以前からまったく変わらずに 戦車が陸戦の王者として君臨する現状なわけですね。 戦車不要論がキチガイの妄想として片付けられた日には、戦車以外の兵器が 存在しない世界になりそうです。
16 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 02:52:43.16 ID:???
米軍も沖縄に戦車は置いていません 敵の地上戦力が貧弱な状況で勝利しても戦車の成果とは言えない。 その程度も分からんからニワカって言われるんだよオマエはな( ´,_ゝ`)プッ
17 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 02:55:43.65 ID:???
>>16 6+5×2=?
今は西暦何年?
乗っていたバイクの車種は?
18 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 02:58:43.65 ID:???
攻撃ヘリと違って戦車ぢゃ嵐どころか崖越えすらできません><
19 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:04:17.25 ID:???
>>18 灯油と軽油の区別もつかないの?
50人斬りしておきながら泊めてくれる女の一人もいなくて野宿とゴミ漁りをしたのはどうして?
20 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:06:47.79 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:10:09.43 ID:???
>>20 機械化装甲歩兵 レギオン
主人公 : 人間(ヴェンパイア・ハンターに弟子入り)。親友と思っていた男に陥れられて傭兵になる。
婚約者 : 主人公と婚約。不治の病で余命僅かだったが、吸血鬼となり病が治った。裏切者に心と記憶を支配されて主人公と戦う。
裏切者 : 婚約者の緊急手術だと偽り、主人公を傭兵入隊契約書にサインさせて大金をせしめ、婚約者をも吸血鬼に同化して奪う。
主人公 : 18歳で成人の国民。 金髪、瞳:茶色、日本人とのハーフ。
裏切者 : 流行りの(笑)アラブ系。 黒髪、瞳:茶色、日本人とのハーフで問答無用の美男子。
婚約者 : 移民の白人。美人。 金髪、瞳:青色。
子供向け作品はガンダムに任せるとして、吸血鬼物は艶かしい妖しさでwww
22 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:13:46.47 ID:???
戦車厨が崩れたな あれだけファビョっておいて 逃亡して 第一声がこれである
23 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:19:43.96 ID:???
>>22 「逃亡」ってこんな風に言うんだよね
結局、蓋を開けて見りゃこのスレも俺が頂きだったなw(クス
機械化装甲歩兵は Science Fiction だ。
未来の技術発展具合まで数値化など不可能w
当然に小型化、効率化、高出力化は技術発展における必然だから証明の必要がない。
24 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:23:57.17 ID:???
戦車厨が理想する陸軍はイラク陸軍の形態 しかし、イラク陸軍は米軍には勝てなかった 高度な電子機器の前に戦車は役に立たなかった 北朝鮮のほうがまだまともだ 非正規戦に特化している 北朝鮮は未だに体制を維持し、核兵器の保持まで成功した 戦車厨の幻想はいつ破壊される?
25 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:29:12.82 ID:???
>>24 ジョイントスターを知らなかったのは誰?
4大元素をギリシャじゃなくてローマの哲学と勘違いしているのは誰?
26 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:42:04.91 ID:???
戦車厨が総崩れになったな 頭を医者に診て貰えニワカ( ´,_ゝ`)プッ
27 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:42:41.31 ID:???
オランダが戦車全廃といっても聞く耳を持たない
28 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 03:53:57.44 ID:???
>>27 そのオランダのレオパルドUが必要になって急遽カナダ軍が購入したんですが
29 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 04:21:49.60 ID:???
>機械化装甲歩兵は Science Fiction だ。 >未来の技術発展具合まで数値化など不可能w >当然に小型化、効率化、高出力化は技術発展における必然だから証明の必要がない。 完成するはずもないものに証明もクソもありますか。ロボだロボだと騒いでいて一年以上経つが、本編のゾンビも投げ出したままですよね。
30 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 04:23:15.55 ID:???
スポーツカーで荒地を突破しようとする馬鹿を発見w 荒地ならオフロードカー使えよ
31 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 06:58:36.53 ID:???
>>24 しつこく攻撃したにもかかわらずイラク軍戦車を3割しか撃破できなかったアメリカ空軍がなんだって?
32 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 09:46:29.83 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 10:16:46.81 ID:???
結局のところ空自と海自が敵勢力の侵攻防衛に対して完璧に撃破する提なんだよな? 上陸されたら終わり 戦車では日本を守れない
34 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 10:27:27.09 ID:???
>>32 その全滅の定義って前線で戦う部隊がいなくなって戦闘不能になる割合のことじゃないの
性能差があるのに3割しかってのもずれてる気がするが
35 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:03:49.87 ID:???
>>34 なんかで読んだんだけど、前面にいるのが5割、それを支援しているのが5割だとすると
前面にいる部隊が3割撃破されると戦える戦力が40%しかいなくなり組織的戦闘が
出来ないそうな。
この状態では戦力として数えられないから全滅らしい。
50%叩かれると壊滅で部隊として再編出来ないと書いてあった。
36 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:04:29.04 ID:???
戦車なんていうのはソ連とか中国とかアメリカみたいな侵略主義国家に必要なもので 日本のような平和主義国家は海自空自に力を注げばいい
37 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:15:14.88 ID:???
諸兵科連合が不可欠な兵器など ≪ 欠陥兵器 ≫ だと言うことだ
38 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:32:17.86 ID:???
歩兵以外全滅だな
39 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:37:37.35 ID:???
航空兵力があれば戦車は不要だね^^
40 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 11:57:00.86 ID:???
単独兵科で完結する航空兵力なんてないぞ
41 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 12:42:11.75 ID:???
>>37 真空紫外線で通信しようとするピョンピョンロボは兵器以前じゃん(´・ω・`)
42 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 13:07:30.10 ID:???
>>34 イラク軍の各種保有戦車の約3割ですね、実際はイラク軍の中核である
大統領親衛隊は戦力を維持したまま撤退に成功しており(これは米軍も認めています)
フセイン体制の延命に大いに役立っています・・イラク国民にとって幸か不幸かですが
43 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 13:23:03.55 ID:???
>>33 陸自の予算を全部海空自へ回してもそんなの無理。
44 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 14:13:10.99 ID:???
支那人民虐殺軍に開戦一日目で戦車隊が壊滅し、 4000万の人肉と化する朝鮮人。 その中にヘリボーの姿もあった。 ヘリがあれば戦車なんてと思ったおれが馬鹿だったと 思う暇もヘリボーには与えられなかった。 開戦一日目に彼の乗ったヘリは漸11に瞬殺されていたからである。 戦車隊が壊滅し、人民虐殺軍に釜山まで追いやられる韓国敗残兵。 戦車は一台もなく、米軍も地上兵力の派遣は断ってきた。 日本に竹島を返還して支那人民虐殺軍の戦車の10倍のキルレシオを有する 10式のレンドを土下座して懇願した韓国だったが、日本もないそでは振れない。 日本には600台の10式しかないのである。 かくして、朝鮮人は人民虐殺軍のバーベキューになりはて 竹島を日本は奪還したが、朝鮮半島から朝鮮人は消滅した。 戦車を蔑視した朝鮮人の中にはヘリボーという名前があったが 人肉と化したいまどれがそれであったかはもうわからない。 かくして朝鮮人は歴史上の民族となった。
45 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 16:05:27.28 ID:???
戦車って、「移動する攻撃&防御」だから、不要なんてありえない
46 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 16:17:08.03 ID:???
>>45 そもそも日本国内に敵戦車部隊が上陸した時点で海上自衛隊と
航空自衛隊は壊滅している。
47 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 16:37:20.95 ID:???
今日は陸上兵器不要論か。その日の気分で軍備不要論だったり、忙しいな。 戦車不要の根拠がグダグダだから論理が発散するしかないんだよ。
48 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 16:47:09.67 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 17:01:21.23 ID:7qJUhoU0
50 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 17:40:19.01 ID:???
はて、湾岸戦争じゃ多国籍軍は大量の戦車を投入したんだが ヘリボーとヒヨコのスポンジ脳の中では航空兵力の投入しかされなかったそうだw
51 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 18:23:40.80 ID:???
>>48 制海権と制空権を確保出来ないと上陸は難しいのだよ。
戦車を載せた船ごと撃沈されるから。
52 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 18:43:33.27 ID:???
>>51 >>制海権と制空権を確保出来ないと上陸は難しいのだよ。
そんなことはない。
戦力には質、量共に限りがあるのだから、中国が徹底した航空支援を行えば、
空自と海自の防衛に穴が空く可能性は否定できない。
だから今時”制空権”なんて言葉は古い。
53 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 18:52:30.96 ID:???
>>52 >中国が徹底した航空支援を行えば、
500km沖合の尖閣、1000km先の沖縄・九州、そんな辺りで・・
徹底できる? 港を出てから揚陸の瞬間まで24時間かかるぞ?
むしろ守る自衛隊が中国の隙を見つけるのは可能だが、
攻める中国は自らの隙を無くすのが難しい。
もちろん、尖閣・先島逆上陸を超えて海軍基地を上陸して破壊するのは
自衛隊では無理。
54 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 19:02:21.04 ID:???
一時的な戦力集中で航空優勢を作り出すことで作戦を行うのだよ。
55 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 19:07:40.68 ID:???
別に潜水艦や弾道ミサイルで後方を脅かすとかいろいろやり様はあると思うけどな まあ現有戦力じゃまだ日米側が有利だからそんなこと起きんだろうね 20年50年先は知らんけど
56 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 19:14:43.79 ID:???
第二砲兵が弾道ミサイルで空自基地を攻撃して、 基地機能を一時的にダウンさせる可能性もありえる。 それに悲しいかな、中国が旧世代戦闘機を抱えていると同時に、 日本もF-4が現役で頑張っている事実を。
57 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 20:21:22.11 ID:???
>>56 日本のF4-EJ改」はファントムでは無いとアメリカが
言っているのだが。
58 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 20:56:05.10 ID:???
>>57 だけど中国が保有する戦闘機の中で海を渡ってこられるのがSu-27やSu-30なんで、
否応なく強力な敵戦闘機と対峙しないといけなくなってしまう。
59 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 21:19:19.59 ID:???
>>58 ステルス以外なら今は戦闘機より空対空ミサイルの性能で
決まるよ。
60 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 21:35:57.41 ID:???
>>59 それだとなお不利。
R-27ET 最大射程:130km
R-27ER 最大射程:120km
だけど救いがあるとすれば沖縄配備の空自がF-15Jで、
F-15Jは99式空対空誘導弾を使える点か。
99式空対空誘導弾 推定射程:100km
61 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 21:54:11.51 ID:???
>>60 最大射程なんて回避行動をとらない相手に対してみたいなもんだぞ
対戦闘機なら長くても30kmぐらいが限界
62 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 22:07:38.46 ID:???
て言うかそのR-27ERとかETって、フェニックスモドキじゃねーかよw R-27:スパローと同世代 R-77:AMRAAMと同世代
63 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 22:09:05.70 ID:???
戦闘機よりもAAM、AAMよりも早期警戒・空中管制能力のが重要 戦闘機だけで広い空域の中の敵機を捜索・発見して撃墜ってのは無理とは言わんけれども比較的に困難 AWACSがあるだけで戦闘機の能力は何倍にもなる ミサイルのこともどこから引っ張って来たかしらんが、そんな所の曖昧な推測やスペック、それも射程だけでミサイルは語れるほど単純でもないしね 大体アラモCはSARH、アラモDだってIRHじゃないか AAM-4言うまでもなくARH、AIM-120よりも一発の性能としては上(その分やや大型だが)、現時点で望みうる最高のMRAAMだろう そしてAAM-4Bに至っては更なる射程延伸も見込まれている
64 :
63 :2012/10/12(金) 22:09:55.74 ID:???
65 :
名無し三等兵 :2012/10/12(金) 23:16:05.44 ID:???
>>63-64 そりゃそうだけど、中国とて一応はAEWとAWACS持ってるしなぁ……
あとSu-27やSu-30が赤外線追尾装置を積んでいるのが空自にとってどのくらい脅威なのかも気になる。
まぁ、比較的近距離に接近されなければどうにかなるかもしれないけれど。
66 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 01:09:39.39 ID:???
戦車のスレで、航空機の話になっているww
67 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 01:13:41.56 ID:???
68 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 01:21:08.00 ID:???
戦車厨敗北
69 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 02:02:37.57 ID:???
不要厨って、戦車スレで戦車以外の話題を話してるスレ住人とは違う次元で空気読めないよね。
70 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 02:20:58.14 ID:???
そろそろ厨房弄りも飽きたな
71 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 11:34:18.20 ID:???
戦車厨はいなくなったな 負け犬( ´,_ゝ`)プッ
72 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 12:10:16.22 ID:???
>>71 おや、関西弁をやめて◆化したのですか?
ageさんがこっちに来るとは珍しい。
それとも偽age?
73 :
名無し三等兵 :2012/10/13(土) 16:31:53.65 ID:???
>>72 同時間帯に他の戦車関連スレに登場して
370 名前:名無し三等兵 :2012/10/13(土) 11:33:19.05 ID:???
コテなしって何だよ
頭を医者に診て貰えニワカ( ´,_ゝ`)プッ
371 名前:名無し三等兵 :2012/10/13(土) 12:08:35.34 ID:???
>>370 なんでもうそんな簡単に釣られるのかw
・・あとはわかりますねw
74 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 00:30:53.15 ID:???
>>60 >>62 ミサイルの射程って相対速度と高低差で変化するからな。
戦闘機がABガン焚きでドラッグ機動したときマッハ2前後で
逃げられるから、AAMの速度マッハ4前後と考えると
最大射程の1/2前後が「必中射程」になる。
R-77:90km(最大射程)だから
R-77:45km
が中たる距離じゃね。
99式空対空誘導弾のが最大射程とすると
R-77に対して5km程は射程が優越してる。
が、この程度の差はぶっちゃけ相対速度差と
位置エネルギで吸収できるレベルでしか無い。
最終的に物をいうのは自機のステルス性、
搭載レーダーの性能、AWACSの支援の有無だろう。
そういう意味では空自の方が有利かな、超大型の地上レーダーもあるしね。
75 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 00:57:16.98 ID:???
輸送ヘリも知らんのかニワカwwwww m9(^Д^)9m プギャー!x2(ヴァ?カ
76 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 01:00:13.13 ID:???
戦車厨も意地になっている 素直に負けを認めたらすぐに終わるぞ
77 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 01:11:24.47 ID:???
ハインドの航続距離と戦闘距離を理解出来てなくて燃料を吊るしてウラジオ 出撃とか言っていたのがいたな・・誰だったっけ?ほら松戸のレオパ暮らしの
78 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 01:38:57.48 ID:???
ハインドと10式戦車に関係あるのか?
79 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 01:40:03.97 ID:???
80 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 01:42:36.26 ID:???
ハインドってロシア軍がグルジアでも使っていたよな
81 :
62 :2012/10/14(日) 06:07:33.45 ID:???
>>74 ちゅうかそれ以前に、R-27は旧式ポンコツミサイルにゃん。
最大射程"だけ"で比べれば一見高性能に見えるかもしれないけど、
それが通用するのならAIM-54 フェニックスミサイルこそ最強だにゃあ。
まあ、フェニックスは陳腐化が激しくて退役させられたんだけどなw
82 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 11:06:27.23 ID:???
ここはネタスレであってヘリの批判所じゃねーぞ そもそも下手なこと書いたらスレ荒れるもとじゃねーか わざわざ自分から燃料投下してどうすんだよ
83 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 17:06:33.09 ID:???
>>53 日本海で大規模演習するとかね、空海自衛隊を明後日の方向に張り付けて飽和させる戦術は中露共に研究されてるでしょ。
84 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 17:16:54.35 ID:???
全く話にならん議論だな。 1 シナの戦闘機は総合保有機に対して6~7割の稼働理しかない 2 部品供給率低く、 ・訓練分 ・部品取り ・予備機除いて7わりしか稼働状態にない 3 そこからいえば、即時10~20% 待機低稼働40%で全保有SUは、現役で150~200程度も動かず即戦力は50~80である。 この可動部隊の都合事実モスボ 除けば、非常に少数しか使えない。
85 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 17:26:10.31 ID:???
そしてハード側の性能はただのF15 PREMSIPに近く、赤外線機能つけただけで、リンク機能は使えない。 またR77がシーカー誘導能力低く、極めて回避しやすく、F15PREMSIPでも発見できる間合いで長期ロックしないといけないから、実質スパロー並の間合いしか取れない。 そして少数しかないからほとんどの武装はただのスパロー世代ミサイル。 なんでF15PREMSIP と同等性能、リンク改修すると勝てなくなる。個人的にAAM4やAMRAAM搭載改修なら可能だと思う。 そしてF15改になると雲泥の差になり、完全に向こうの誘導間合いより遠くからミサイル必中半径になる。そして当然シナアワクスアでも、SUでもミサイル発見できない。 1対3~5になる。
86 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 17:30:52.39 ID:???
F15改 3飛行隊 F2改 3飛行隊
>>
>>3 分の1
F15PREMSIPDL 5飛行隊
>>
>>1 割ダウン
SU27 5~10飛行隊
つまりシナ航空戦力は日本の3割 J10も想定してもたかが知れる。
実際4.5世代の交戦能力はない。
87 :
名無し三等兵 :2012/10/14(日) 17:33:57.95 ID:???
表現として スパロー4世代<<半自立誘導初期VBR世代<<長距離引継ぎDL誘導VBR世代 の差になり、実質2世代シナ後ろVBR使えないF15でも勝負になる。
88 :
やる夫 :2012/10/14(日) 22:19:06.93 ID:???
シナ戦闘機状況 1 直接売買が行われたのがSU27 300 2 本体だけの供給に近く、各種の整備、部品製造ノウハウは正式にわ渡ってない。 3 予備エンジン各種部材すら供給されてない。 4 コピーで自主改造部品を生産してる。当然供給は滞る 5 同様にミサイルも1~2飛行隊分しか供与ないAGM、じゃないんだから少数じゃ足りない。完全に試験的にしか供給ない。 6 当然訓練も稼働も少ない、 7 供給率などからすれば完全に一部パーツしか供給できず、幾らかは部品取りで幾らかは動かない。エンジンは製造できてもそれ以外にも摩耗パーツは多い。最悪部品取りにされてる。それからして緊急整備しても3~2割は動かない。 尚、シナSU27は扱えないDL、赤外線機能、グラスコクピットなどの表面装備があるだけ、赤外線も交戦可能なほどのものじゃない。 同時攻撃2機まででほぼ同時攻撃力はなくVBRに全く向かない。 レーダー性能はF15に似てるがF15premsip以下だいたいF15 7割の探知距離しかないため応戦しようがない。F15改になると無効が気づく前に4発打ってとっくに逃げてるよ。
89 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 01:26:13.21 ID:???
|/li |`⌒ヽ 本当に不要なら、なぜ作る?必要だから作るんだろう? |ノ))))〉 ガールズ&パンツァーは神 |゚ヮ゚ノ|! が、がお ⊂!)] |_|〉 |'ノ
90 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 01:47:20.15 ID:???
戦車厨が頑張っても戦車の数は減っていく
91 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 01:48:17.91 ID:???
日本が戦車を何処で使う予定があるのか明確にせよ 結論から言うと無い、全く無い なぜか? 日本本土戦の可能性がゼロに近いから 日本に限らず極東では1国を毟り取るような全面戦争が起きる可能性はゼロに近い 日本本土戦がなければ、外国に攻め込む可能性もゼロに近い日本は戦車を使う機会はない 極東アジアでは海域確保を狙った島、岩礁の争奪戦しか起きない この島は俺のだ!だから俺が管理する!この島は歴史的に元々俺のだろ!返して貰うぜ! 等々因縁をつけ勝手に制圧し実効支配する このような岩礁、島嶼地域では戦車の出番は全く無い 現に沖縄には日米とも戦車を一両も置いてないし、沖縄方面以外でも日本は島嶼地域に1両も配備していない 戦車の管理維持が大変なのと島嶼地域での戦車の有効性に問題があるからだ つまり日本の戦車は全く使い処のない飾り物の兵器となる
92 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 06:49:24.50 ID:???
>>89 344 Lans ◆xHvvunznRc sage 2012/10/14(日) 20:40:06.95 ID:???
>342
優れた戦車兵は優れた兵器に勝るんだ!
って言ってあげな。
「いくらなんでも無茶」とか言って
きっと泣くからww
>343
知らないなら気にしなくていいよ。
にはは
351 Lans ◆xHvvunznRc sage 簡単スレなんて、いろいろ真っ黒・・・ 2012/10/14(日) 22:18:27.06 ID:???
|/li
|`⌒ヽ わ、わたし、軍板の闇?
|ノ))))〉
|゚ヮ゚ノ|! が、がお
⊂!)]
|_|〉
|'ノ
93 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 08:02:49.93 ID:???
>>91 機動防御くらい勉強してこいよ・・諸兵科連合をいまだに理解できないヒヨコ脳では
無理だろうけど
しかし諸兵科連合も理解できないでよくカードゲームなんて設計できるな〜www
94 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 09:57:40.34 ID:???
岩礁の奪い合い程度なら巡視船以外不要だねw
95 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 14:03:06.89 ID:???
しかし問題があって、 いわゆる15トン以下の車両じゃないとインフラ対応できない。 チハ理論、現代においても有効で完全に最大38kmノチハヨリ 最大90kmの25トン戦車のほうが道路機動速度下がるんだよね。
96 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 14:09:50.41 ID:???
97 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 14:23:49.99 ID:???
いわゆる25トン戦車限界論は戦略輸送の限界で、戦術機動を想定すると15トンチハ理論並にならないと 戦術機動、戦略機動がうまくできない。 つまり40トンがあつかえない そして25トン戦車は限界値で実践と戦術機動できる速度じゃなくて、輸送限界値でしかない。 また長さの都合でチハよりおそい速度でしかいどうできず 輸送 戦術機動 は完全に 15トン 全長7メートル ゼンプクチハくらい。ただしそれでも遅くて 全幅2.3×主砲込み全長6メートルが限界が最大
98 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 14:25:34.14 ID:???
いわゆる25トンの本格実施運用すらないんだよ。
99 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 14:27:42.96 ID:???
だから、40トンではクソ遅い 25トンは限界 結果歩兵の速度に追随できないためアクティブディフェンスにならない。
小文字
戦車なんてヘリコプターには負けるんだよ .| ,;;;;;;;::''´ | ,,;;:::'''"" . | (ニニニ) ..,,,;;:::''''´´____,,,,,;;;;;--‐‐‐''''''''´´´´´´ ;;,,,_|____ ,,;::: __________________________________,,,,,,,;λ γ‐ニ二===-‐''''''´ ":/ヽ,: ''";::::: /;;;;;;;;;::::::::===ニニニ‐‐‐‐‐‐‐‐‐三三≡ニ==---τ.][_ζ :;;l;;:'´`、|::;;;;;;;:: i--'---.]〔コロ‐-;,,,,,,,,__________ ::/ / ''':::;; ニヤニヤ _,,:-‐''´´´ ̄.| ̄| ̄ ̄┌‐l"´ ̄ ̄ ̄ ̄`i. / ./ ,-'(・∀・ `、__,,./ | | └‐!________________,;|、___________________________/ ,/ ______、 ____,.-'"ヤ__,,.. -‐´ __,,.. .-と=‐-ャ ``丶‐‐‐------::;;;;;;;;;;,,,,,,=ニニ‐'''''''´ i'´ | ヽ__,,.. .= '''""~ .|と´ / _______________,,,,,,;::|ゝ (⌒) ,;==‐''''"´戦車不要 [二二二]__________ __,,,;:-‐i‐''''´´` `O `´``‐‐‐‐‐‐フヽ二ニ=======--'´⊂ニニ二] ヽ_|`````´ ー‐‐==[ココヽ‐、ヽγ⌒、 λ ノ ゝ__ノ
つスティンガー
ヘリコプターなんて戦闘機には叩き落されるしねえw
つ91式
101の国の陸軍は、携SAM抱えた歩兵(のみ)の敵部隊の前に壊滅したのであった。
歩兵を出してくるなら砲兵とか空軍があっても良いよな
>>105 を論破ww
>>106 >>歩兵を出してくるなら砲兵とか空軍があっても良いよな
つまり
>>101 の国の攻撃ヘリは、戦闘機の空対空ミサイルによって撃ち落される訳だなw
プ 砲兵はヘリであぼーんだろ? 空軍? そもそも敵の空軍は一体どこで遊んでるの? 空軍もない貧乏ゲリラ相手にヒャッハーするお遊びなの?
109 :
名無し三等兵 :2012/10/15(月) 20:06:41.87 ID:nGcrMPjv
実際にシリア軍では、携帯地対空ミサイルに減りが結構やられてるし、 万能と言うわけじゃないよ。 ただ敵の地上部隊を強襲するにはアパッチはもってこいの機体。 滞空時間も短いから攻撃しては引き返しを繰り返しながら敵の地上部隊を殲滅するのが ヘリだろうね。 戦車は、入り込んだゲリラから前線の敵の陣地の突破までをこなすから地上兵力にとっては 無くてはならない兵器だよ。 尖閣諸島のときに噂された1000隻の船で来られたらさすがに対処が難しい。
>>108 砲兵の使う兵器の射程考えたら、
砲兵を射程に収める前に相手側地対空部隊の射程内へ入る可能性の方が高くね?
このスレのレスが ガールズ&パンツァーを軍事板的に語れ にコピペされている 援護射撃どころか自作自演になってるぞ
墓穴を掘ったな 戦車厨のふりをした萌え豚のステマ
>>108 実際なら「空中砲兵」であるヘリが出てきたり、こっちも重砲火力を使ったり、とまあいろんな手がありますが、
なんせ「ヘリがつぉいから戦車ふよー!」とか言い出すアホをからかってたもので
砲兵の中に高射特科とかいるのはヘリ厨以外、みんな知ってますw
脳内妄想は仮想戦記スレでも行って書け恥ずかしい奴だな( ´,_ゝ`)プッ
>>115 ぴょんぴょんロボとか無敵核弾頭とか不思議生物兵器とか
妄言ばかり吐いてる◆JwKmRx0RHUって奴に言ってやって。
いよいよ反論に詰まったか戦車必要論者(戦車厨)ども(・∀・)ニヤニヤ
>>117 早く反論書きに行けよ。
お前さんがコメ書くべき場所はこのスレじゃあないぜ。
以上、ここまで戦車厨の有効な反論なし( ´,_ゝ`)プッ
>>119 桃食ってなくてChoke pointぐらい調べてこい
どこからもその食い物が出てきたんだw
戦闘ヘリはベトナムやアフガンのような戦車が広域運用できない戦場だから強いのであって 平地で運用すると対空砲やSAMや歩兵の的にされてかなり使いにくい それを防ぐためにアパッチは視界外攻撃能力を持っているが、価格が高すぎて大量運用できない 結局主戦力としては戦車に頼るしかない、とこの20年で結論が出ているわけだが
ヘリを批判するとは、宇宙人のような思考回路
>>123 攻撃ヘリは平地に限らず、日本のような山地でも地形の陰に隠れた対空砲の餌食になりかねん。
とはいえ、そもそも戦車or攻撃ヘリなどという選択をするからいかんのだ。
戦車and攻撃ヘリという選択肢を考えるべき。
>>124 >>123 はヘリの批判じゃないだろ
単にヘリのメリットとデメリットを挙げているだけじゃないか
それともお前の脳内のヘリは完全無欠な兵器なのか?
アパッチの導入が一時中断された背景には、アメリカでの製造中止の他に、守屋絡の汚職に関係する、選定の見直しも絡んでくる。 その他に、ミリ波レーダーの性能が思った程ではなく、山がちで森林の多い日本だと、期待した効果を発揮できないと言う理由もある。 日本って実は、フィンランドやカナダなとについで、国土に占める森林面積が多いんだよ。 排他的経済水域の広さに、目を向けがちだけどね。
>>129 それ何のアニメ?
しかも試作車両だし。
132 :
名無し三等兵 :2012/10/16(火) 23:29:40.86 ID:NaagR16H
>>131 chuchill MkZとかwwwww
Stug3Fでも1000m以内で砲塔側面に中てないと撃破不能なんだが。
ステマの宣伝乙 ガールズ&パンツァー製作委員会から金でも貰ってるのか?
確かにこのアニメの宣伝と思しき書き込みこの板でよく見るよね
ぁーすまん
>>131 です。
過去ログ読んで無かったんで、その辺は知らなかった。
一応言っとくと、中途半端な半軍半アニオタなだけで
10式出てきてちょっと舞い上がっちゃって笑いネタ位になるかな?と書き込んだだけです。
アニメネタだったので、変に自分のレス数増やさないよう、
必要不必要あまり考えず放送日等も併記しました。
今確認したら確かにちょっと上にもタイトル出てるようなので
もう少し気を付ければよかったですね。失礼しました。
以上です。
おかげで他のスレの宣伝も目立った 制作委員会さん、良かったな アフィブログなら、俺の書き込みも削除されるかw
138 :
135 :2012/10/17(水) 02:00:23.19 ID:???
>>136 いや失礼
疑ってたわけじゃないんだけど、明らかなコピペが繰り返されてたことがちょっとあったからね
過剰反応だったかもしれん。スマソ
とりあえずアニメの板に帰れ 自分でもスレ違だけどって前置きしてる確信犯
一応ここ10式のスレだけどな 最近は戦車不要論で遊んでるだけだがw
戦車不要キチガイどもが、なぜか一斉に姿を見せなくなったな
>>141 1匹しか居なかったのが鉄格子付きの病院に入院させられたんじゃねw
143 :
名無し三等兵 :2012/10/17(水) 11:45:30.98 ID:PZ/kSup/
ヘリに関しては、SAMで落とされてしまうからね。 地上制圧をするには足りない分の弾薬しか乗せられないし、それだったら F15Eで制圧した方が良いと言うことになる。 あくまでも相手の歩兵や機甲師団に対して有効な兵器だと思う。 ただ一発当たりのコストがかかるせいか・・・費用がね・・・ ヘリだったらアパッチの2分の1の整備費で済むヴァイパーのほうが安上がりで 日本にはあってると思う。 戦車は10式の様な優秀なのがあるからいらないけどね。 山間部に隠れられたらヘリでの対処は難しくなるし、偵察が専門になってしまう。
戦車不要 ニワカは好きなだけ吠えなさいw
145 :
951 :2012/10/17(水) 12:19:08.99 ID:???
ageさんとかヘリボーとか◆とかニワカは好きなだけ吠えてたじゃんw
ヘリって固定翼機より明らかにザコな癖に価格が高いのがネックだよな。 F-15E:約100億円 AH-64D:約50億円
諸兵科連合(攻勢) 1 砲兵・ヘリで叩き弱らせる 2 歩兵が先行 (ヘリは上空で歩兵を援護) 3 続いて戦車が突撃 4 歩兵が残敵を掃討しつつ前進 常に戦闘機が上空をカバー でおk? 戦場によって兵器の種類や数が変わるかもしれんが基本こんな感じじゃないかな
戦闘機はいるとは限らない
>>147 陸自の場合だと、基本的な流れは
特科(砲兵)・重迫撃砲(普通科)が火力支援→普通科・戦車が突撃(どっちが先かは状況しだい)
戦闘ヘリはいないのが当たり前で、きてくれたらラッキー。空自は一応いるだろうけど、敵空軍の
相手で忙しいからあまり当てにはしない。
>>143 ぶっちゃけ10式ならAPDSFSでいけると思う
>>84 よくわからんがその稼働率は高いんじゃないの
うちの大隊の戦車稼働率がそんなもんだぞ
>>147 遮蔽が少ない地形(平地とか砂漠とか)なら、
戦車が先行して機械化歩兵が随伴するのが一般的。
遮蔽が多い地形(森林とか市街地とか)なら、
歩兵が先行して戦車は後方に待機して敵装甲車(含戦車)が出てきたら火消しに逝くのが一般的。
>>88 中国戦闘機のエンジン性能はまだまだ問題があるらしくて、ウィキリークス流出情報では
J-10のパイロットの証言ではロシア製のAL-31Fの持続耐久時間が300時間以上あるのにたいして
国産の渦噴10A太行は30時間程度らしい
>歩兵が先行して戦車は後方に待機して敵装甲車(含戦車)が出てきたら火消しに逝くのが一般的。 あとは敵の火点とかを制圧する場合もだな
ヘリは装甲が薄いのが欠点だからな。ちょっとした攻撃で落とされてしまう ヘリ>戦車>SAM&対空砲>ヘリ の3すくみがある現状では最も安価で数の揃う戦車が最強と言える
どんな兵器も長所と短所があるから最強なんて物は存在しないでしょ 要は使い方次第だと思う どんな兵器も使い方を間違ったら役に立たないし
そうは言うが現代兵器のほとんどは戦車を中心にしたドクトリンで作られたものだぞ 戦車が強くなかったら対戦車ヘリもATMも対戦車地雷も必要ないし SAMや対空砲は戦車を守るために必要だから作られたんだ
>>157 「戦車」を「歩兵」に置き換えてもほとんど同じ文章で意味が通るねw
つまり、戦車最強論とか超頭悪いw
現代兵器のほとんどは歩兵を中心にしたドクトリンで作られたものだぞ 歩兵が強くなかったら攻撃ヘリも迫撃砲も対人地雷も必要ないし SAMや対空砲は歩兵を守るために必要だから作られたんだ
>戦車が強くなかったら対戦車ヘリもATMも対戦車地雷も必要ないし 戦車が強力なのは間違いないけど 状況に応じて他兵科との連携しないとその威力も十分に発揮できないんじゃない? 例えば空軍や防空部隊の援護もなく行動すれば敵のヘリや航空機とかに脆弱になるし 視界もあまり広くないから入り組んだ場所(市街地とか)で有効に戦うには歩兵や砲兵の支援を受ける必要があるし もっとも歩兵やヘリも苦手な相手(防空部隊や支援の付いた装甲車両、陣地等)がいて それらと戦うには戦車を初めとした他兵科の支援が必要だから 結局は何か一つあればいいって事じゃないんだと個人的には思う
161 :
951 :2012/10/17(水) 20:03:16.97 ID:???
戦車だけあっても使えない場面はもちろんあるけど、戦車抜きでやれって言われると大変そうだな だからみんな配備する まあ、何だってそうなんだが
>>160 >結局は何か一つあればいいって事じゃないんだと個人的には思う
○○不要厨ってグーとチョキだけでじゃんけん勝てると言ってるのと同じだからなw
まあ相手部隊にのみ戦車がある状態で戦えといわれたら絶望はする
戦車はシンプルで安くて大量にあるというのが重要なんだよ。整備用地や飛行場もいらないしな そりゃ戦車だけで部隊を組めば中東戦争のイスラエルみたく歩兵に脆弱になってしまうが 陸戦の勝敗の9割は戦車が決めることには違いない なぜ『主力戦車』なんて呼称があるかと言えば、戦車が最強の一角だと各国軍隊が認めているからに他ならないよ
>>164 歩兵はシンプルで安くて大量にあるというのが重要なんだよ。整備用地や飛行場もいらないしな
そりゃ歩兵だけで部隊を組めば中東戦争のアラブ諸国みたく近代兵器に脆弱になってしまうが
陸戦の勝敗の9割は歩兵が決めることには違いない
なぜ『兵員輸送車』なんて兵器があるかと言えば、歩兵が常時必要だと各国軍隊が認めているからに他ならないよ
オウムが鳴いてる
戦車不要キチガイがいなくなったと思ったら……
お前らネタスレにそんな必死になるなよ…
>>165 歩兵が”安い”だって?
冗談は止めてくれ。
兵員輸送車が存在する理由は、
戦場において歩兵をできるだけ生き残らすためだろ。
>>169 途上国の歩兵は安いだろ。
>戦場において歩兵をできるだけ生き残らすためだろ。
つまり、歩兵の居ない戦場は成立しない=歩兵こそ必要不可欠な主力兵装
>>171 試作車も量産車も給弾ハッチの部分で作業の便を図って開くか外せるようになってる。
量産型では搭載物が落ちないようにするためか分割部に仕切が入った。
左外側のカゴは着脱式の2個に分割されてて量産型で追加されたもの。
給弾口を砲塔の上面から後ろに変更したのは何でなんだろうな 上面装甲を90式より厚くしたからか?
>砲塔のかご 下の部分の網目が細かくなってるのは やっぱり後方からの対戦車兵器の攻撃に対する対策なんだろうな
>>173 ALSの構造が変わったとも考えられる。
例えば誘爆の危険を減少するために砲弾を円筒型ホルダーに納めるようになったとか。
そう言えば、最近になって知ったんだが、ブロウ・オフ・パネルは、戦車だけの専売特許じゃ無いんだな。 軍艦や航空機でも一部に採用してるし、ダメージ・コントロールって、結構こまめに考えてるよ。
俺、暇なときにまとめサイト見てる者です。 俺自身霊感とかまったくなくて、ここに書き込むようなことはないだろうなぁって思ってたんですが、 先月あったホットなお話を書き込もうかと思いここに来た次第。 一応話の主役の許可は取って書き込んでます。 ここなら多くの人が信じてくれそうなので。 長文かも。(文才もなく長文カキコもほとんどしたこと無いので読みにくいかも) 冒頭述べたように、俺自身にはまったくもって霊感などは存在してません。 なのでこれ、ホントに霊とか絡んでる話かは俺には判別不可。 皆さんに判別してほしい。 会話の内容も、覚えてるものを書いているのでかなり乱文かもしれません。 で、本題。 この話は、霊感の強い友達の話。 その友達は中学生の時からの付き合いで、30手前になった今でもけっこう頻繁に遊んだり、飲みに行くような間柄。 そいつん家は俺らの住んでるところでもけっこう大きめの神社の神主さんの仕事を代々やってて、普段は普通の仕事してるんだけど、正月とか神事がある時とか、ケコーン式とかあると、あの神主スタイルで拝むっていうのかな? そういった副業(本業かも)をやってるようなお家。 普段は神社の近くにある住居にすんでます。 で、その日も飲みに行こうかってことで、とりあえず俺の家に集合することになったんです。 先にそいつと、そいつの彼女が到着して、ゲームしながらもう一人の女の子を待ってたんです。 その神社の子をM、遅れてくる子をS、俺のことをAとしますね。Mの彼女はKで。
しばらくゲームしながら待ってたら、Sちゃんから電話がかかってきたんです。 Sちゃん「ごめんちょっと遅れるね、面白いものが納屋から見つかって、家族で夢中になってた〜 「Aってさ、クイズとかパズル得意だったよね?面白いものもって行くね! 「もうちょっと待ってて〜〜〜 ってな感じの内容でした。 で、40分くらいしたころかな、Sちゃんがやってきたんです。 その瞬間、というかSちゃんの車が俺ん家の敷地に入った瞬間かな Mが「やべぇ。これやべぇ。やべ・・・・ どうしよ・・ 父ちゃん今日留守だよ」 って言ったんです。 俺「ん?Mどうしたが?また出たんか?」 K「大丈夫!?またなん?」 M「出たってレベルのもんじゃねぇかも・・・・ はは・・ Aやべぇよこれ、Sちゃん・・まじかよ」 Mは普段は霊感あるとかオバケみるとか神社の仕事とか、あまり話題には出さないんですが、 たまにこうやって怯えてるんですよ。 俺もSもKも、そのことは知ってるんですがMが突っ込んだ話されるのを嫌がるので 普段はあまり話題にしません。 Sちゃんが俺の部屋まで上がってきました。 Mは顔面蒼白ってかんじで、 M「Sちゃんよ・・・・ 何持ってきたん?出してみ・・・」 S「え?え?もしかして私やばいの持ってきちゃった・・・のか・・な?」 M「うん・・」 S「これ・・・来週家の納屋を解体するんで掃除してたら出てきたん」 そういってSちゃんは木箱を出したんです。 20a四方ほどの木箱でした。電話でパズルって言ってたのはこのことだろう、 小さなテトリスのブロックみたいな木が組み合わさって箱になってたと思う。
M「それ以上触んなや!触んなや!!」 その瞬間、Mはトイレに猛ダッシュ「おぅえぇええ。ぅぇえぇうぇええええ」 嘔吐の声が聞えてきました。 Kがトイレに行ってMの背中をさすってやってるようでした。(良い彼女だ・・w) 一通り吐き終えたMが戻ってきました。 Mが携帯を取り出し電話をかけました。 M「とうちゃん・・・・コトリバコ・・・ コトリバコ友達が持ってきた」 M「俺怖い。じいちゃと違って俺じゃ、じいちゃみたくできんわ・・」 M泣いてました。とうちゃんに電話かけて泣いてる29歳・・・ それほど恐ろしいことなんでしょう。俺も泣きそうでした。 M「うん付いちょらん、箱だけしか見えん。」 M「跡はあるけどのこっちょらんかもしらん」 M「うん、少しはいっちょる、友達のお腹のとこ」 M「シッポウの形だと思う・・・シッポウだろ?中に三角ある。シッポウ」 M「間違いないと思う、だって分からんが!俺は違うけん!」 (なにやら専門用語色々でてたけど、繰り返していってたのはコトリバコ、シッポウ (もっと色々言ってたけど忘れました、ごめん) M「分かったやる。やる。ミスったら祓ってや、とおちゃん頼むけんね」 Mここで電話を切りました。 最後にMは2分ほど思いっきり大泣きして、しゃくりあげながら「よし」 と正座になり、自分の膝のあたりをパシっと叩きました。 もう泣いてませんでした。なにか決意したようで。
>>170 >>途上国の歩兵は安いだろ。
途上国なら、その可能性は高いな。
だが日本の陸自普通科はそんな途上国と同じ扱いか?
違うよな。
>>つまり、歩兵の居ない戦場は成立しない=歩兵こそ必要不可欠な主力兵装
それは主に領土を奪い合う陸戦ならば、だがな。
空対地攻撃や艦対地攻撃、つまりミサイルや無誘導爆弾を使った攻撃では歩兵がどれだけ役に立つ?
歩兵が役立つのは、戦闘の結果として”破壊”ではなく”制圧”が必要なとき。
そこんとこ勘違いしてないか?
そして
>>165 の「陸戦の勝敗の9割は歩兵が決めることには違いない」はあり得んな。
旧日本軍が東南アジアで行った無謀な作戦を知らんのか?
誤爆?
どっちにしても米軍のニュース映像か潰しあいの全面戦争しか考えてない気が
>>180 >「陸戦の勝敗の9割は歩兵が決めることには違いない」はあり得んな。
>旧日本軍が東南アジアで行った無謀な作戦を知らんのか?
つまり英印軍には歩兵は居なかった or 日本軍歩兵よりも低性能だった。と?
軽量戦闘車両システムの研究にアクティブ防御は含まれてない。 それぞれ別途の研究事業だ。
>>187 戦車を保有しないで勝利した軍隊は存在するが、歩兵を保有しないで勝利した軍隊は存在しない。
さて、戦車と歩兵どちらが陸軍の根幹にして本質だと思う?
>>188 では、歩兵だけでしか構成されていない軍隊が機甲部隊に勝てると思うか?
>>189 >では、歩兵だけでしか構成されていない軍隊が機甲部隊に勝てると思うか?
第4次中東では、そう言う局面もあった。
旧式戦車だけで突進したら、LOALの対戦車ミサイルを十分に保有し
地形をうまく使った歩兵部隊に虐殺される可能性はある。
>>189 テクニカルとかも含めて良いのならトヨタ戦争とかw
>>191 いくらお手製とはいえ、それはもう歩兵とは言えんだろw
>>190 >>旧式戦車だけで突進したら、
日本の周辺にそんな馬鹿をする国があると思うか?
ないな。
WW2で機甲部隊を含むイタリア軍がリビア原住民軍に負けたりもしているな。
>>192 テクニカルって要は装甲の無いIFVだから歩兵装備で良いと思うが。
現代陸軍ってのは基本的に、歩兵連隊とか歩兵大隊に戦車やら砲兵やらがくっついて戦闘編成組むから、 歩兵が主力というのは正しいんじゃね?
>>195 その考え方なら問題ないと思う。
ただ、
>>165 の意見はちょっとねー。
「歩兵+何かの兵器」ならともかく、歩兵で陸戦の勝敗の9割が決まるのなら、
何で旧日本軍はあんなに歩兵を消耗しながら敗退を繰り返したのやら。
結局、敗因は歩兵じゃなくて兵器不足だったんだし。
>>196 旧軍の消耗原因はほとんどが餓死と病死だが。
>>197 それじゃあ、その餓死や病死が発生した原因は何かな?
海軍が無能だった。
まともに兵器や食料を運べなかったのね つまり旧日本軍の主たる敗因は歩兵じゃなかったってことか てかどんだけ歩兵ばっかり送ってたんだ
>>197 ほとんどの定量的定義をくれ
ちなみに旧軍の最多損失原因は輸送中の損失だぞw
>>200 >歩兵ばっかり送ってたんだ
大陸の戦闘見てれば歩兵に重きを置くのは自然な流れ、科学的ではないがな
あれ、ここって10式戦車の重複偽スレでは……。 なんで旧軍のスレになってるんだ。
単独で行動出来る海はともかく陸空はフェリーで損失したのは常識レベルだと思ったが まさか脚気で死んだのか?wwwww
>>201 >ちなみに旧軍の最多損失原因は輸送中の損失だぞw
ソースplz
ちなみに、3/4が餓死のソースはよく調べたら、
「朝鮮戦争は韓国から仕掛けた」とか言ってる基地外だったw
>>206 そのキーワードで検索しても「輸送艦の損失数」ばかりで、
「輸送中に戦死した日本兵の数/率」が一つも出て来ないのだけど。
割り算も出来ないと聞いて
予算的な損失だと圧倒的に海空軍がやらかしてるので トータルの損失も輸送が過半ですね、飢餓作戦が民需だけじゃなく影響与えてたりするのが意外
>>208 輸送中に戦死した日本兵の数が出て来ないのだから、
(戦死者総数は知ってる)割る以前の問題だがw
調べるおつむが無いからって当たり散らすのは良くないと思うよ
ありがとう 温もりを♪ ありがとう 愛を♪
ノ / / ヽ ヾ ゝ . ゝ / / /\| / j / ヽ / ハ l |ハ \ ノ /. | | ーへ // // リ-| ! | , ハ ゝ ,’ { { /z≠ミソ 孑≠ミト} } || ハ // { li‘, 《/ 笊ハ 笊心ヽ》ムノ ' リ ぼくが、一番、戦車を、うまく使えるんだ ( | ‘, ハ弋::ソ , 弋::ソ / / 人、 / … 一番‥ 一番うまく使えるンだ! ノ人ト ヽ>⊂⊃ ⊂⊃ム/ / /イ " ゛ '´ / ` \`.Λ 「  ̄ ̄フ ノイj/ く^く^く^く') )) . ヽ个 .. ` -' イ/! , <'ノ i ノ 〜\i 、≧トー: イ /jノ〜\〜//へ /ヾ ’ へ / k ,ヾ ̄ i / 〃 ~^ / ヽ-/:::::::ヾ // 二3 { へ / / 〃 i :::::(:::::::::::::::::ゝ / / 二)く)ヾ Λ=====/ 〃:i i /:::::::::::''''  ̄ (( ヾ Λ † / 〃::::i i /:::::::::::'''
Girls & Panzer 2話の10式戦車… すごく…空挺戦車です… すごく…アクティブサスじゃないです… ていうかC-2から落とすなよ。
216 :
名無し三等兵 :2012/10/21(日) 10:10:50.57 ID:ZnMRx/+O
>>215 10式かわいそす
というか10.5億円もかかるのにw
ここ相変わらず変なのが涌いてるな
218 :
名無し三等兵 :2012/10/21(日) 11:21:50.75 ID:ZnMRx/+O
>>217 なにいっているんだ
それがこのスレの当たり前だろ
戦車不要論のスレだもの
戦車なんて歩兵と空からには負けるんだよ .| ,;;;;;;;::''´ | ,,;;:::'''"" . | (ニニニ) ..,,,;;:::''''´´____,,,,,;;;;;--‐‐‐''''''''´´´´´´ ;;,,,_|____ ,,;::: __________________________________,,,,,,,;λ γ‐ニ二===-‐''''''´ ":/ヽ,: ''";::::: /;;;;;;;;;::::::::===ニニニ‐‐‐‐‐‐‐‐‐三三≡ニ==---τ.][_ζ :;;l;;:'´`、|::;;;;;;;:: i--'---.]〔コロ‐-;,,,,,,,,__________ ::/ / ''':::;; ニヤニヤ _,,:-‐''´´´ ̄.| ̄| ̄ ̄┌‐l"´ ̄ ̄ ̄ ̄`i. / ./ ,-'(・∀・ `、__,,./ | | └‐!________________,;|、___________________________/ ,/ ______、 ____,.-'"ヤ__,,.. -‐´ __,,.. .-と=‐-ャ ``丶‐‐‐------::;;;;;;;;;;,,,,,,=ニニ‐'''''''´ i'´ | ヽ__,,.. .= '''""~ .|と´ / _______________,,,,,,;::|ゝ (⌒) ,;==‐''''"´戦車不要 [二二二]__________ __,,,;:-‐i‐''''´´` `O `´``‐‐‐‐‐‐フヽ二ニ=======--'´⊂ニニ二] ヽ_|`````´ ー‐‐==[ココヽ‐、ヽγ⌒、 λ ノ ゝ__ノ
制空権取れてないところの対戦車ヘリなんてのはただの攻撃機の的というのと大して変わらん
>>175 仮に円筒型でも半分に開くようにすれば上から装填できるんじゃないかな?
戦車に追従できる対空装備が要る
225 :
名無し三等兵 :2012/10/21(日) 19:06:07.80 ID:Zl5GGFbZ
>>216 初期で9.5億ね。 最終的には7億をきるぐらい。
90式より安く 90式より軽く 90式より強く 90式より硬い それで一体ナニが不満なんだ? 輸出すれば引く手あまただろうよ ……高性能すぎて無理だけど
>>224 近SAMとか携SAMとかあるじゃん
将来装輪戦闘車両の中にも対空タイプあるみたいだし
>>226 世界最強の米軍様のものよりもさらに高性能な戦車だからな−。
等の米軍がM1魔改造で済ませすぎというのもあるが。
229 :
名無し三等兵 :2012/10/22(月) 10:30:29.60 ID:7leaqaqY
今の現代戦車はM1A2クラスであと20年ぐらいはトップクラスを維持するだろうし、 それこそそれで十分な部分が大きいんだろうね。 さしたる脅威も無いし、あっても中国の99式と北朝鮮ぐらいでしょ。
T-90MSは?
>>230 >T-90MSは?
ロシアとは戦争しない。
ロシアはモンキーしか輸出しないで、双方が暗黙の合意している。
(劣化ウラン装甲技術を売らないのもその範囲だろう)
何を言っているのかわからないね。 軍理じゃなくて希望的観測かなんかのようだが。
>>233 円高でも10式より高性能かつやすい戦車はない。
しかし整備とか修理が手に負えない国が多そうだが それに10TKは中がやたら狭いから、日本みたいに狭い国土で本土決戦やる前提の国じゃないと乗員がすぐヘバりそう
だといいな、という気分
10式の国内調達価格は海外戦車の輸入価格より安いが、 10式の輸出価格が海外戦車の輸入価格より安くなるとは限らないわけだが。
>>235 「中がやたら狭い」とは言うが、自動装填装置があるから狭くても済むことをお忘れなく。
座席の空間が狭くなってるわけじゃないし。 人間工学を無視してまで小型化したら運用側が承知せんだろ。 90式には砲手後方に1人同乗できるだけのスペースがあったから余裕空間が狭くなったのは確か。
海外で高く売る為には多少いじってモデルチェンジをしないとふっかけづらいよね 国内の調達価格と直で比べられちゃうから
241 :
名無し三等兵 :2012/10/25(木) 12:03:13.88 ID:ZcuOS/oS
ドル 円が160円ぐらいまで戻してくれたら有利なんだけどね。 ユーロも・・・ 外貨でためている場合が多い海外にとってすごくお徳になるとは思う。 そうなったら一両9億円でも1200両ぐらいは購入してくれる可能性が出てくるんだけども。 輸送機もアメリカのものよりも現時点ではるかに安いし性能も良い。 哨戒機もP1のほうが性能が良いし円高なのに安い。 売れると思うんだけどなぁ。
>>238 自動装填装置があるから狭くて済むってより全体小さくしたから狭くなってるんじゃないの
>>239 人間工学とは
道具や機械、環境などを人間に適したように設計すること。
これは人間主体の考えで戦車とかの軍用の乗り物って逆に機械主体で砲や車輪の間に人間詰め込んでるイメージあるんだが
61式戦車開発時富士学校からは我慢するから全高低くして欲しいという要望が出た
全高を低くした中で、道具や機械、環境などを人間に適したように設計しちゃいかんのか
つーか、大小様々な制約の中で、人間ができるだけ負担を感じないようにしようってのが人間工学だよ。 制約がないんならそんな上等なもんはいらん。 戦車だろうが内部を無制限に広げて、高級なリクライニングソファでも持ち込めば超楽ちんに過ごせる。
>>243 まあそうするんだろうけどその時点ですでに優先度が機械>人だからな
>>244 適当に検索しただけだがそういう定義はなかった
知らないんなら黙ってればいいのに
兵器の場合は必ずしも 人間工学=快適居住性 ではないだろ。 生残性を高めるための操作性と搭乗時間を勘案した人間の能力持続性が重視される。 61式での車高を低くという要望は生残性に関わる優先性の問題でしかない。 防御力の面で課題をクリヤしてる90式10式を61式74式と同列には扱えないよ。
人間工学は快適性というよりも、作業を行う上で疲れにくい環境を整えるものだよ。 だから考え方は「人>機械」。 「機械>人」と錯覚できるのは、機械の能力に限界があるから、 それに合わせて人の方へ制約が付くからだね。
10式の砲塔設計手法は搭乗員と機器の所要スペースを積み上げたものだな。 だからコア構造の形状が左右非対称になって無駄なスペースが極端に少なくなってる。 搭乗席回りの空間は人間工学を駆使して十分な作業性を確保してるだろうよ。 砲塔側面モジュールはデザイン上の対象性を求めるだけなら車長側は不要な理屈。 砲手側と比較して厚みがかなり小さくなってるが空間装甲としての防御機能を持ってるんだろ。 雑具入れとしての機能だけなら砲手席側モジュールだけで山ほどお釣がくる。
砲塔側面・後部の防護性能を重視してないってんなら、発煙弾の位置が変更された説明がつかん
10式の側面モジュール装甲は中身はどうなってんだろうね ただの空なのか耐弾素材みたいな物が仕込まれてるのか
すべての増加装甲を取り外した姿と取り付けたのを見てみると宝塔部だけで1対1以上の比率
があるから装甲の部分はかなり厚いと思うよ。
>>251 分からないけど、中空って言う状態よりも効果的な素材が使われてるのかもね。
120ミリを受け止めるだけの装甲だから分からないけど。
アラミド繊維をダウンみたいに入れて着ぶくれてます……ウソw
>>252 側面防御はさすがに120mm抗堪はないだろ。
前面には拘束セラミックス複合装甲が外装されてるのは間違いないが。
車体側面履帯上そで部も鋼板パネルがボルトオンされてるから少なくとも空間装甲を構成してるよ。
車体後部はラジエーター排気ルーバーが起動輪の後方にかなり突き出してるから
スラットアーマーのような効果を狙ってるぽい。
対ゲリコマ戦対応と謳ってるんだし全周で携帯火器に抗堪する防御力は持たせてる。
>>251 どこぞのムックでは、
「空間装甲兼物入れ。だからハッチがいっぱい」
とかなんとか。
>>255 中に水の入ったポリタンクでも入れておけば防御力が少しは上がるかね
423 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 00:43:59 ID:???
狭い狭いと言われているTKXの内部だが、軽量化の結果として内部空間が
狭いんじゃなくて、主装甲で守るべき空間を狭くする為にバイタルパート
が超集積してるんじゃないかとふと思った
乗員回りはそれこそ人形の隙間位しか無いテトリス的配置になってるとか
TKXは確かに小型なんだけど、中が「凄い狭い」と言われる程は小さく見えないのよね〜
個人的な予想だが、乗員回りは超スシ詰めだけど内部空間自体には結構余剰空間があるんじゃないかな
主装甲小ちゃくして軽量化達成ってことなら、「軽量化の結果内部空間が
狭い」になっちゃうけど。。うまく表現出来ない
90TKより敵戦車主砲にはバスバス抜かれる部分が増えたけど中身は無事
なので戦闘継続出来ますって構造なんじゃなかろうか
主装甲は将来出現し得る火力からバイタルパートを守り、逆にRPGやATM
みたいな携帯火器にはチープキルされんように特殊装甲が全周にくっついてると
427 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 00:55:47 ID:???
>>423 おまえ……、
いままで自分が散々仄めかしても誰も言わなかった事を。
やっとだ、やっとだよ。
敢えて指摘するとしたら、装甲様とアクチュエータ様とヴェトロ様の空間はあるんだw
人間なんて人間工学に沿ってれば寿司詰めでおkってコンセプトが如実に出てるぜ。
確かに戦闘行動には何の支障も無いがね。
外乱遮断とか直感的操作性とか居住性(リラックスじゃなくてバケットシート的な居住性な)は寧ろ凄く良い。
が、長期行動性は……\(^0^)/
436 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:11:32 ID:???
90TKの頃から思ってたんだが、主装甲は世界最高水準だが
「守ってる容積はそれほど大きく無い」
が日本の軽量戦車の正体じゃないか?
438 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:15:36 ID:???
クレィテイコゥ〜なバイタルパート以外の冗長余積を守る必要がどこに?
まぁ守ってる国あるけど。アメとか。
439 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:17:48 ID:???
>>438 せんせー!!
なんでエイブラムスはそんな余計な部分まで防護しているのですか?
もしかして、バイタルパート以外の部分も被弾するともう戦闘継続不能(ry
な欠陥構造を有してるとか。
440 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:18:00 ID:???
なので、90も本当は
も う 一 回 り 小 さ い の d (ry
TK−X?ファルコンより小さいんじゃね?w
442 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:20:43 ID:???
>>439 ば か !云ってやるな!1!!!
必須コンパートメントがバイタルに収まんなかったなんて云っちゃ駄目だYO!!11!!
はみ出た所為でバイタルは乗員保護構造以上の意味は無いなんて云っちゃだみだYO!11!!!
441 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:19:32 ID:???
ルクレールなんかが顕著だけど、自動装填の採用が戦闘室の短縮に貢献するって事はあまり言われないよね。
450 名前:旧0TK@対抗部隊甲主力戦車T型 ◆Y2ynCgeGhk [sage] 投稿日:2008/04/07(月) 01:29:12 ID:???
>>441 砲弾の全長は公表されてんだから、現役最新型載りの苦労を察してくだちい><
次は、それ以上に狭いぜ。新型群の狭さの参考としては、EFVの操縦手席が判りやすいw
総ての入力機器が手元にあり、表示部は頭部周辺に集中。乗員保護性に優れたタイトなシート。
が 、 狭 い 。 厭 に な る ほ ど 狭 い 。
まぁ、アレと似たようなモンだと思ってくだしあ。
完全グラス・HOTAS化はしてるけどね。
(但し非常用バックアップとしてエンジン諸元等の
最低限のアナログ計器は隅っこに在るという、戦術航空機みたいな思想)
こっち使おうよ
ヘリボーの糞スレ対抗age
おっと
268 :
名無し三等兵 :2012/11/25(日) 18:47:04.83 ID:wNUS8/iC
新スレage
防衛庁苦肉の策。 ヒトマル式戦車の臨時乗員を募集 この度、ワールドランドウエポン出版社の「世界の戦車兵」に日本からヒトマル式とその戦車兵が掲載されることになりました。 レオパルト、M1、メルカバ、チーフテンなど世界の強豪戦車とその戦車兵に互して、日本初参加です。 ここで、問題が俄に浮かび上がりました。 正規のヒトマル式乗員を戦車の横に立たせて写真をとると、 チッコイ、あまりにも世界の強豪戦車とくらべてちっこく見えます。 そこで、精悍な顔付きをした、身長150センチまでの健康な男子を撮影要員として募集することになりました。 なお、国籍はこの際問わないそうです。 奮って御応募下さい。
まともな人達はこっちに書き込んでいたのか
ちなみに、このスレ削除依頼出ていないですw
ヒトマル式の姿勢制御は平時用か? 日本が世界に誇るチビッコ戦車ヒトマル式。 その自慢の姿勢制御は基本的に平時用であることが本誌独自の取材で浮かび上がってきました。 本誌のインタビューに対し 「74式で苦労し、何とか実用にまでもっていったのですが、ご存知のとおり重い90式ではとても使えませんでした。今度は軽いというとこで装備したのですが・・・」 なるほど、そうだったんですね。 「ただし、増加装甲をつけると・・・うまく働かないのです。重くなりすぎて」 おやおや、つまり、姿勢制御をとるか、装甲をとるかと? 「はい、そうなりますので、そこは運用で決めて頂くこということになります」 つまり、戦時では、必ずしも当てにならないわけですね。 「いや、私の口からはなんとも・・」 インタビューを通じて なるほどギミック戦車、ヒトマル式の一端が見えてきたようです。
アホボーは隔離スレから出てくるな
>>2 > 防弾鋼については90式戦車用の新防弾鋼よりも耐弾性が優れ、
溶接性良好な結晶粒微細化防弾鋼と3重硬度防弾鋼、(中略)
特殊装甲については、大幅な性能向上が可能な構造形式について把握した。
日本刀の技術大活躍ですね。
>>4 >・C4Iシステム搭載。10式戦車同士がネットワークで情報共有しながら戦闘可能
新戦略を採れる。
>・劣化ウラン弾と同等の貫通能力をもつ新開発タングステン砲弾
劣化ウランの脆い弾芯性質をタングステン砲弾で実現
効果だが、タングステンのほうが硬く劣化ウランより貫通力がはるかに高い。
>・250mの距離で10式戦車で採用の新型戦車砲・新型砲弾による射撃に耐えたモジュール複合装甲
正しい。矛盾では、盾を重視すべし。
>・感圧センサーで自動的に調整される能動式油気圧サスペンション
カウンターでサスペンションを入れられるのは、方針がピタっと定まったままに出来るということ。
>・10式は軽いのに90式より高い防護力を実現
表面積が小さいので割当重量は少なくて済む。防護力を維持しつつ軽量化に成功。
弱点は数。各方面で戦車団を形成できるよう十数万両の製造を。
>・10式戦車は「側面だけ」で既に4tもの増加装甲が使用されている事実
無敵。
>・余っている90式戦車の弾(西側共通のラインメタルの砲弾)も流用可能
日本の特殊な上製では非常に有効。
>・MBTとして世界初の無段変速操向機を実用化 機動力大幅増。 >・小形軽量な車体なので従来の74式戦車用タンクトランスポーターでも使用可能。 また日通など大手民間輸送会社の民間輸送インフラを利用しての戦略機動も可能 少数しか製造できない弱点をカバー。 しかし本来は減数の三百倍の量数が必要 >・自動追尾機能が進化した指揮・射撃統制装置で後進やスラロームの走行状態でも射撃戦闘可能 世界唯一。 >・IRステルス性も考慮 無敵。 絶対数がどうしてもほしい。
>>277 基本装甲材が国内開発の抗堪性能の高いものであることが無視されがちだな。
少なからず軽量化に貢献してるはずだし、従来MBTとの直接比較から防御力を推量するのは不適等。
溶接性の付与という点で諸外国は追従できてないだろうし実用化までのハードルは高いだろう。
_____________ || | || ちょっと待て . . .| || . | || その無所属は . | |l -――- | '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人| ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______| /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7 :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <| |:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V| |:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::| |:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::| 八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j /⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./ / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧ {/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ / }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、 / \∨ ∨ / ニW } )
iニニニi / ./ヽ_ /|蜜||/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ iニニニi / ./ヽ |蜜||_ /|鎮||/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ iニニニi / ./ヽ |蜜|| |鎮|| /|牛||/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ iニニニi / ./ヽ |蜜|| |鎮|| |牛||_ /|乳||/
ドロターボ ∧_∧ 从 (・Д・l|l) ⊂ つ ギャー ギャー ( ( ( 从 (_(_) ,,;⊂⊃;,、 ''""''"''' '""''"''' '""''"''' '""''"''' ∩;゚Д゚∩ jwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiij 【( # ) ;: ,|.i:::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::_:::::::::::::::/:::::::::::::::::: ヽ_)ノ ,i7″″″ /⌒\″″″″″″″″″ ;: rミv v v (*・ω・*) v v v v v v v ,|.i ヽ曲,../ シンゾウカエセー :; ,i7 v v ⊂(,.⊂:.:) v v v v v v ''`! ミ: 彡 ;: '! v v v (;:. ; ,) v v v v v v v ~"~"~~'"~ ゥ (⌒─⌒) ゥ,、 ゥ'`((*'ω'*)) ゥ ごめんなさいミチwwwwwwwww '` / つと) '`もう心臓取ったりしないミチwwwwwwwww しー-J
ヽ‖/ =○= / ヽ 「v7L⌒v^V~~/フ」ゝ',^/7 i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ',フ /`ー― ,- ――-、__ヽ / /〃 / 、 } ヽ ヽ. ハ /l / l |ィ'T{ j丁lヽ !| |n │ l│l l レ=、l / ル=ミ<リ |/}i ! _ N l | fハヽ/ l_ Y》 l/j / プォォォオオオ オオオオオオオ , ヘヾ!l ゝ! r'j r'__ノ 少ノ { } }`┴┴'^ー<) /イ 〃( ヽ'_/-圧冊≧}_トーr≦7、Y  ̄て了/ ̄ `l' >'ォ=≦二入__ / \ ノ ,☆<三 / ヽ、 ヽ__/ , -' ─ -`、 V ̄丁~7!_/「 !,. - ─'- 、 > し′ l__,ノ 〈,ハノハノノノ`i (!.゚ ヮ゚ イl リ (⌒⌒ヽ ____(m`:^m)___ /⌒⌒) ( ( )/|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_| ヽ( ) ) ヽソ |_KORG三三三三_|丶ソ し'J ,.⊃、 ,.'- ─`'-、 く ,. - ─'-、! i゙ イノノハノ)リ Li リ.- _-ノリ S(つ((p=||=.)=ュ
∧_ 人 (;´Д(__) ( つ (__) イケメン風に ) 「( ・∀・) |/~~~~~~ヽ 人 ∧_....( ) ( ´∀(へ ノ) ( つ ( ´ 」` ) さすがプロですな! ) 「( 'ー ) |/~~~~~~~~~~ヽ
γ ̄ヽ r'-'| O | 〜 ねぇ……ボクのこと好き? `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧ | ,| 〜 (*・ω・*) ,,-/ ̄|、 O旦と ) ヽ__シ (__(__つ ブンブンブン γ´`三´ ̄ヽ | O 三 O | ゝ__,,三、__ノ ∧_∧ | ,| (*・ω・*) ツルポ ,,-/ ̄|、 O旦と ) ヽ__シ (__(__つ と言う訳なので (*'ω'*) ミチポ
AAで必死なスレ荒らし乙 そういえば有事の際に在日米軍の弾薬を使用するんだよね? 戦車砲の砲弾芯の材質が違っていると、弾道がズレたりしないのかな。
ワハハハハハ チビッコ戦車 軽装甲 必死に言い訳 軽くても高性能 じゃ、その、高性能な装甲で世界なみの重さなにしろや。 そのうちただの軽戦車になりさがる。 いやいやチハと同じだな。 ま、戦わないからいいけど。
軽いから軽防御と短絡してるやつの脳回路は単純なんだろうなあ
290 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 14:16:41.14 ID:QgRDaVgZ
>>289 >軽いから軽防御と短絡してるやつの脳回路は単純なんだろうなあ
たぶん違う、普段自分たちが嘘ばかり付くので、
他人は本当の事を言うことを知らない。
詐欺師・ペテン師は、他人を一番信用しないらしい。
日本では正直は美徳だけど、世界の1/3ぐらいでは正直=バカ。
連呼リアンはもうちと単細胞と思われ。
293 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 16:16:50.94 ID:OcR4WB8P
離島防衛に使えるようになってからだな なぜ水陸両用車両を開発しなかったのか 10式は90式に続き鉄屑確定
万能じゃないと役に立たない論は頭の悪さの発露。 その内、空輸できないから鉄屑とか言い出しかねない。
軽戦車を世界最強とかいうオメデタイノのは誰かな
297 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 16:41:59.79 ID:OcR4WB8P
今すぐ10式生産中止して支那から05式輸入しろよw 100倍役に立つぜw
40t以上ある戦車を軽戦車と言うド素人は流石に珍しいな
299 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 16:54:38.23 ID:OcR4WB8P
泡食って今頃チョン製AAV7購入するマヌケ 90式は冷戦下だったから許してやるとしてだな 10式おまえは駄目だ 恥を忍んで支那製05式を今すぐピーコしろ
そこでストライカーを調達ですよ
>>298 たった40トンを
40トン以上もある
と言ってみたいのね。
はい、ついでに、言ってみようか
10式は世界最強です!
物悲しい冬の雨
ロシア製MBTは皆軽戦車ってか? 揶揄したいならある程度の知識は持てや
ロシアせいMBTは マゾ はバックからタップリだから カテゴリー違い。 ほーらほーら 後ろかかますぞ! 俺達西側重大戦車 10式は無限軌道装甲車部隊に配属されました。
無知を糊塗するために言いつのるのは馬鹿ぶりを晒すという好例だな。 そろそろウザイから消えてね。ヘリボ。
44tが軽戦車ならルクレールやK2も軽戦車だなw 肥満化した米英独の戦車に比べたら軽いものwww
TAM中戦車「」
まあ、そんなに重い戦車が好きならマウスでも拝めてりゃいいんじゃね?w
10式は世界最強だ! っつーと発狂するみたいだぬ
道路交通法を無視して90トン近く積載して高速を走ってるトラックなんて多いよ。 50トンでも大丈夫なんじゃないかと言う話もあるけどね。 頻繁な改良が必要だからって言うのもあるんだろうけどさ。 おかげで安くて前面盾としては優秀な戦車が出来上がったよん。
優秀とと各国こぞって自画自賛 民族小児病は狂喜乱舞 ハイハイ
発狂したw
優秀ととw
したっつーか、もとから。
ととさま かかさま 今日も脳内世界ででチンコトホホになりました。 乗ったことないけどハーレー談義
どれどれ 10式は世界最強です。
>>310 「平時に合法的に」道路を走れないと「有事になるまで演習場から1歩も出られない」軍用車になるわけだが。
318 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 19:18:18.92 ID:om9urGHR
無能10式が本土でお預け食ってる間に05式は着上陸 どうしてこうなった 慢心環境の違い
小隊、前えっ! あ、夢だったか 今日も箱庭遊び嬉しいな
320 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 19:22:25.87 ID:om9urGHR
AAV7で逆上陸するも05式の的と化し阿鼻叫喚 10式は本土でお預け どうしてこうなった 慢心環境の違い
海空自衛隊に上陸前に全部沈められたり、 逆に楽々上陸できたり、 戦車不要論者の人の中国様は戦力の振れ幅がでかいな。
322 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 19:32:26.48 ID:om9urGHR
→海空自衛隊に上陸前に全部沈められた 10式不要w →逆に楽々上陸できた 10式不要w
※この妄想はフィクションであり実在の世界とはなんの関係もありません。
ID:om9urGHRは陸戦に関して何も知らないんだろうなぁ
→海空自衛隊に上陸前に全部沈められた 何を装備しても無駄だから、ちうごく軍不要w →逆に楽々上陸できた 大げさな装備いらないから、ちうごく軍不要w だろ?これだから脳みそ減り坊はw
>>325 こ、これはいくらなんでも
おこちぁますぐる
>>310 道交法の規定を超える場合は、いちいち警察の許可や安全の確認が必要ってだけで、
走れないわけじゃないぞ。 H-2Bの輸送とか、新幹線の輸送とか。
>>327 <警察の許可や安全の確認が必要
そりゃそうなんですけどね。
それに執着するというか、「それだけ」を心の支えにして生きている
戦車不要論者や寸法執着論者という真正馬鹿が何人もいますw
チビッコ戦車 オイラの自慢は公道走行 どんなもんだい エッヘン
330 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 20:03:27.57 ID:oypCs+FK
車両制限令も知らんのか
331 :
名無し三等兵 :2012/11/26(月) 20:04:09.42 ID:om9urGHR
機動戦闘車をベースに特内火艇の開発が急がれる 10式の予算は凍結しとけ
た、隊長、対向車線は避難車両でも渋滞です! まかけとけ、チビッコ戦車は片側車線あればタイジョウブ た隊長、前方に橋が ヘッチャラ、チビッコ戦車本領発揮 た、隊長、朝です お、夢か、アハハ 万が一も夢の中
水陸両用な「だけ」の何かの方がよほど無駄だな 一体それで何をしようってんだ。水遊びか?
水没遊戯
機動戦闘車はガチ戦闘車両なんで、砲塔ゴツくてトップヘビーだし容積比で重いから、あれをベースに浮航車両作ろうなんて気違い沙汰。
利根川渡河大演習をして テラ銭稼ぐ 嗚呼、我等の自立自衛隊
そこのお嬢さん、水が跳ねてスカート濡れるからまくってね 勢揃い屹立単装砲 渡河はじめ
ヘリボーが求めている戦車ってラーテだろ?
今暴れてるキチガイはヘリボーじゃないぞ 新種のキチガイ
>>327-328 >いちいち警察の許可や安全の確認が必要
それこそが問題なわけだが。
例えば、90式と10式だと車両制限令の問題(台車+積荷で50t以内)で、
官民合わせた台車の総数が数桁は違うわけだし。
話は変わるが、機動戦闘車にしろ火力戦闘車にしろ27t(道交法の区切りが有る)越える訳がねーんだから、
C-2に積めないとか言ってる基地外(主にキヨタニ)は死んどけw
名高いイシマタラだなw
俺が求めるのは世界最強戦車 レオ乗りも メル乗りも 名前を聞いただけで阿鼻叫喚 ああ、あれは日本戦車だ これはたまらん 後退、後退 もう、遅いわ けつだせ 掘ったるわー こうか? これがええのんか? ヤッタネニッポンセンシヤ
はいはい、10式は世界最強ですねw キチボーの芸風がイマイチ掴めないんだが、このアホは何が言いたいんだ? ヘリボーは何が何でも10式不要なのは解るがw
>>340 ま、道路許可だけなら法令変更でどうにかなるようにも思えるけど、
実際的に考えると、一般道の道路の規格上通行に不都合があるから許可制になってる。
そう考えると、結局は日本の道路に合わせた戦車じゃないと、実際の運用で不便極まりないんだよね。
キチボーはポエム嵐な芸風なんじゃないか
ついでに付け加えると、仮に外国の軍隊が攻め込んで来て、日本の法令を無視して好き勝手やっても、最悪で橋が落ちて自滅する。 「戦車による侵攻など現実的じゃない!」だって? ならそれこそ、陸自は国情に合わせた武装にしなきゃ、満足に動けないし、自滅の危険もあるじゃないか。 接敵前に自国のインフラを破壊しまくり、戦うより先に自滅するんじゃ、本末転倒ってもんだろ?
>>344 車両制限令はどうしようにもならんが、道路交通法は「軍用車は例外とす」で良いと思うけどね。
ただ、実際に法改正してからじゃないと無意味だけどw
自衛隊と警察がコンフリクトした事例なんて過去に何回も有るわけだし。
こちらに戦車があれば相手も戦車を揚陸しなければならない論ってあるよね 誰が言い出したか知らないけど、これもちょっと的外れ ゲリコマ相手でも戦車は有用だし、逆に対戦車兵器として最も有用なのは必ずしも戦車じゃない 相手に戦車があろうが無かろうが、歩兵の支援に戦車は有用
>>347 そうじゃなくて、実寸的に日本の道路に欧米の戦車はでかすぎるのよ
通行にあたって対向車を止めるとかしなきゃならなければ、結局道路許可を取る場合に近い手間がかかる
>>349 まあ、確かに幅がアレだよな。
日本の道路の1車線幅は太い方から順に3.5m、3.25m、3m、2.75m、2.5mで、
海外戦車の車幅は軒並み3.6〜3.7m(露戦車でも)だからな。
ちなみに、90式3.4m、10式3.24m
ちなみに、積荷込みの車幅が3.0mを切るとかなり融通が利くようになる。 10式はスカートを外すと3.0m切るわけで、 90式ではあまり見られなかった民間輸送が10式で多用されている理由はこの辺に有る。
鉄道の建築限界広ければ 90式も鉄道でドナドナできたのにのう
ドナドナすな
354 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 00:41:07.79 ID:8uNaC6ye
05式に蹂躙される離島を内地で指加えて見守る10式さん最凶
人もいない尖閣蹂躙しても地ならしにしかならないような。 中国軍、謎の行動! さきほと尖閣に中国軍が戦車を揚陸させたもようです。 でてこいヒトマル式!! と気勢を上げてる様子を 当社ヘリコプターの映像が捉らえました。 「なんであんなところに戦車を??」 陸上自衛隊ではその行動の意図をはかりかねている様子です。 挑戦されたヒトマル式戦車兵に感想を聞きました 「・・・・」 絶句してます あ、満潮の時間です あ、沈んでいきます 中国戦車が海に沈んでいきす。 大陸の戦車兵にたちは 干満をちょっと知らなかったようです。 おやおや、海上保安庁の巡視船が 島に取り残された戦車兵を球場してます。 お国柄ですね
356 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 00:59:07.90 ID:8uNaC6ye
戦車定数が限られているので10式さんには早々に引退してもらう 順次機動戦闘車と派生型の機動内火艇に置き換える 機動内火艇はフロートを外すことで機動戦闘車とほぼ同等の能力を持つ 内火艇の有用性は旧軍で証明済み
357 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 01:06:41.01 ID:8uNaC6ye
先島各島に着上陸されても引き続き事態の推移を注意深く見守る10式さん最凶
>>356 中国軍に意見を聞きました
「アイヤー、気づかなかったアルよ。素晴らしいアイデアあるよ。
ホントにそうなったら困るあるよ」
おお、中国軍も褒めてます。
あれ!なんかニヤニヤしながら言っている気がします。
「そ、そんな、ことないあ・るよ。ナイカテイ、すばら・しい・・アルヨ」
ムムム。笑いをこらえながら話している様子が
どうやらナイカテイをもって戦車と後退されるのは、もう少しよく考えたほうが良さそうです。
10式大人気だな
>>330 ・車両制限令第十四条第一項(緊急自動車等の特例)
・法律車両の通行の許可の手続等を定める省令第4条第1項第7号
(車両の指定)
・自衛隊法第六章 自衛隊の行動
第76条(防衛出動), 第77条(防衛出動待機命令),
第78条(命令による治安出動), 第79条(治安出動待機命令),
第81条(要請による治安出動), 第82条(海上における警備行動),
第83条(災害派遣), 第84条(領空侵犯に対する措置)
装輪水陸両用車じゃ上陸できる海岸は極限されちまうな。 嵩張る着脱フロートを付けてたんじゃ尚更だあな。 珊瑚礁に囲まれた南西諸島じゃ満潮時の砂浜上陸しか出来んし大して役に立たん。
>>360 ・車両制限令の特例
民間車両には適用されないので、
民間輸送網の活用を考慮する場合には特例無しで考える必要がある。
・自衛隊法の有事の際の行動
自衛隊が有事、警察 or 他省庁が平時と判断した場合ごたごたが起る。
そもそも、平時に演習場の外で行動するのには何の助けにもならない。
ってな事が
>>310 辺りから語られているわけだが。
>>362 なんで条文を読まずにレスしようとするんだろうな
>>362 「ぼくのかんがえたゆうじ」ってかw
へりぼーと変わらんな。
365 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 08:49:38.30 ID:mPX/QSS1
>>361 条件によりタイヤをデルタクローラーに換装する
機動戦闘車の弱点はこれで補える
>>365 単価上昇するだけじゃん
てか畑だらけの南西諸島での運用にこだわるなら装輪なんかより装軌のほうが向いてるわな
とりあえず、ユニバーサル造船に任しとけ、みたいな。
>>365 機動戦闘車が運用できる島なら戦車も運用できる理屈だろ。
防衛戦で事前展開に時間的余裕が有るなら戦車を持ち込むほうが得策だ。
海上輸送する時間的余裕が無いなら機動戦闘車の空輸が次善の策だろう。
そして水上航行が可能だからといって海上を長距離自力航行する能力付与はサイズ的に無理がある。
奪回揚陸戦は然るべき海空戦力と揚陸戦用艦艇を投入し然るべき手順を踏んで行うもんで
作戦の中での任務・位置付けがはっきりしてれば水陸両用戦闘車はAAV7でも一向に構わん。
強力な水陸両用装甲戦闘車両が真っ先に強襲上陸するイメージは勇ましいが最善の作戦とは限らんよ。
>>362 > 民間車両には適用されないので
覚書 防衛庁防運発第4860号 建設省道交発第34号 昭和48年11月8日
車両制限令等の一部改正に伴う防衛庁と建設省との覚書
まー妥協なき水陸両用戦車があったとしても、ちょいと沖に揚陸艦がいなけりゃダメなわけで。 てことはそいつが近寄れる状態じゃないとダメで。 外洋航行可能な戦車とか夢過ぎるというか既に戦車じゃないしw
特なんとか式内火艇を作れば・・・
島を奪還するには制海制空権が完璧に握っていないと出来ないわけで 敵機っがぶんぶん飛んでる大海原をたったの3隻しかなく1隻でも沈められたら作戦続行が難しい揚陸艦を 確実に無事に送り届けるには敵を寄せ付けない圧倒的なイニシアティブを握る空軍と海軍が必要になる これを省いていきなり戦車陸揚げ後のことを考える抜けた考えを諺で 「戦車アスペの考え休むに似たり」 Mickle fails that fools think と言う。
付け足すなら、仮に奪還作戦が成功し制圧したとしても、その島の支配を持続する為の安定した補給が必要。 そして物資を運ぶ補給船や輸送機を確実に守る大量の護衛艦隊や護衛機とその燃料が必要になる。 島周辺を守る護衛艦隊や空軍も大量に必要になるから補給は膨大な量が必要だ。 これらのファクターが抜け落ち、島内での戦車用兵しか考えてない者のことを諺で 「戦車アスペの考え休むに似たり」 Mickle fails that fools think と言う。
休むに似たり その点では同じだと思うよ 抽象に酔い過ぎて そんなはずではなかった!!続出と。 ドクトリンに縛られ、臨機応変はとても期待できそうにない感じですぅ 完全な!! そういう机上の言葉を使わずに 考察出来るようになれるといいね さてと 豆タンク 中味は濃いと 囃されて
民間の船舶徴用するなり手段はあるわな てか、輸送船云々は戦車に限らず陸上戦力全般の投射能力に関係あるんだが 何でヘリボーは戦車にだけこだわるの?w
>その島の支配を持続する為の安定した補給が必要 たかだか南西諸島の小島に揚陸できる兵員なんて敵も味方も限られてるし、 あんな小島で何週間何か月も膠着状態になるとでもおもってるのか?w
せっかく自分で新スレ立てたんだから、自分のスレで意見を述べな。 ここは単なる再利用なんだから。
ん? すると無敵ちうごく軍とやらの水陸両用戦車は不要ですなヘリボーちゃんww
>>380 パイロットのお肌に優しいUV防光ガラスと無料暖房装置やAMラジオなど豪華装備まで付いて59万円とか安すぎ!
10式と何の関係がるのアホボーさん
去年までは三菱ミニカというのが一番安かったらしい クーラーも付いて58万円 参考までに世界で一番安い車はインドのナノという車(28万円)
10式は十分安いだろ 何言ってんだアホボー
しかし一歩下がって冷静に考えてみると、この手の安い車に乗る奴がどんなのかが引っかかった 凄い貧乏人が乗ってたり、そうでなくても車なんか下駄で安けりゃイイで何も考えず買った奴とか、あと学生とか若年層 つまり安い車に乗ってる奴は高確率でアホで、それは運転に直に出る 何が言いたいかというと危険だから外で安い車に近づくなつうことだ
10式が(に限った話じゃないが)高いのは量産効果がまるっきり望めないスカタンな調達方法 &一切輸出することができないのが原因であってな。10式自体の問題じゃないぞ。
>>369 「民間車両に自衛隊車両を乗せた場合自衛隊車両として扱う」と書いてあるだけで、
「特大型運搬車相当のトレーラーが普及するように便宜を図る」とは何処にも書いていないぞ。
車が安いのは別に問題じゃないが、ドライバーがヘリボー・キチボー並みのアホだと大変だ まああのレベルのアホがそう何人もいるわけじゃないだろうが、この世はいろいろ不思議だからなw
アホボーの脳内ヒトマルシキセンシャ論はアホさ加減の自己申告だな。 基地モードヘリボーの劣化コピーにしか思えんのだが。
>自衛隊が有事、警察 or 他省庁が平時と判断した場合ごたごたが起る。 これはあり得んでしょ 有事か平時を判断するのは省庁じゃなくて政府の役目だし
>>392 え、函館にMig-25が来た時のアレはごたごたでは無いと?
>>393 あの時と今じゃ状況が違いすぎるよ
今は事前の展開に関する法律(自衛隊法の第七十七条の二とか)も整備されてるし
実際ここ最近で自衛隊が勝手に出動した事例はないし
そもそも函館の事件だって独断専行の結果だし
×そもそも函館の事件だって独断専行の結果だし ○そもそも函館の事件で自衛隊と警察がもめたのだって独断専行の結果だし
>>394 自衛隊が出動するか否かを判断するのは警察予備隊当時から政府の役目だったが、
独断専行により出動し、事後承諾により慣例や法が出来上がって来た結果が今現在なのだが。
今後二度とそのような事が無いと何故断言できるのだ?
397 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:06:53.00 ID:B2Hvg38d
>>368 >作戦の中での任務・位置付けがはっきりしてれば水陸両用戦闘車はAAV7でも一向に構わん。
つまり戦車不要なんだなw
ソ連空挺部隊の強襲情報ありたるに、 既に国籍不明機の接近を探知。 いよいよ口頭での防衛出動発令され、空港へ出撃せむとす。 小隊、マエエッ! 号令とともに営門をまさに出んとする時、かの国籍不明機の航空自衛隊輸送機であること判明。 幻の防衛出動、嗚呼、74式戦車 さてと ヒトマルを 据えてまつかな 二の丸に のくせき
399 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:17:15.54 ID:B2Hvg38d
10式の投入は海空圧倒的優勢が保たれ逆上陸が成功し橋頭堡が築かれた後となるんだろ しかしな 狭い離島でそこまで優勢になったらもはや10式の仕事は残ってないぞw のこのこ揚陸されただな 何故初動で火力支援出来なかったのかと白い目で見られるわけだw
>>397 よく読めよ。
"水陸両用戦闘車は”戦車でなくて良い。
だろ。
つまり、水陸両用戦車不要論。
401 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:23:24.27 ID:B2Hvg38d
内地で寝て暮らす10式より奪還部隊に随伴する機動内火艇を現場は望む 支那人民解放軍が05式水陸両用戦車を揚陸させ島内に籠もっているなら尚更だ
>>401 その機動内火艇は何からどうやって上陸させるんだ?
まさか延々と海を渡らせようなどとは思っていないよな?
母船は?上陸地点までの距離は?
>>396 >今後二度とそのような事が無いと何故断言できるのだ?
少なくとも今は事前に展開するための法律があるから
逆に現行の法体制だとどんな揉め事が起きるの?
延々と イドバタカイギ するも無駄
405 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:36:43.66 ID:B2Hvg38d
>>402 旧軍の特二式内火艇は精鋭陸戦隊員とともに駆逐艦に護衛されて輸送
沖合から強襲上陸に成功している
基本は変わらん
>>403 「テロなどで首相を含む政府首脳が生死不明に陥った場合」とかどーすんの?
>>405 特二式内火艇が揚陸できる条件で、LCACが揚陸できない事なんて無いのだけどw
408 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:42:51.81 ID:B2Hvg38d
旧軍の海空劣勢絶望的状況と異なり、初動であっても日米連合軍の一時的な海空優勢状況は作れるだろう 従って逆上陸の成功は堅い 問題は上陸後に安定した海空支援が難しいことであり 従って初動で機動内火艇の火力支援は必須なのだよ
409 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:50:23.28 ID:B2Hvg38d
>>407 無防備LCACが接近できるなら主要な戦闘は終わっているだろうなw
>>409 はぁ?
お前まさか水陸両用戦闘車に海上で戦闘させるつもりなのかw
411 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 20:53:39.44 ID:B2Hvg38d
例えば水密性を高めて潜水艦で輸送という手もある コマンド部隊上陸に随伴できれば強力な戦力になるだろう その間最強10式は内地で寝ているw
水陸両用戦闘車でも浮行中に砲撃ったら転覆するわけだが。
>>406 その場合は内閣総理大臣臨時代理の指示で出動することになるか
或いは自衛隊は警察とかから協力要請とかが来るまで出動待機してる事になる
それでも災害の時みたいに訓練って名目で偵察をするくらいはするだろうけどね
もし独断専行で行動する場合でも法律があるならそれを根拠にできるし
テロ対処に関しては自衛隊と警察の共同訓練も行われてるから
少なくとも自衛隊が出動しなきゃいけないようなレベルなら昔みたいに邪魔される事はないと思う
誰か、馬鹿にせずに済む文章書ける人いないかな。 抽象駄文ばかりで疲れてきた。 ふー
415 :
名無し三等兵 :2012/11/27(火) 21:02:42.81 ID:B2Hvg38d
>>410 LCAAを安全に運用するなら条件は厳しくなる
強行して珊瑚礁に座礁させて蜂の巣でもいいのかな
10式もお陀仏だろうね
機動内火艇を一気呵成に揚陸させれば生存率は上がる
>>413 >ないと思う
要するに法 or 指針は何一つ存在しないわけだよねw
>>415 LCAAって何?
LCACの事ならそれはホバークラフトだぜw
>>418 それ、両方とも政府(つまり無事な首相)が出動を命じた後の話なんだけどw
>>419 上で書いた総理代理が命令すればいいだけの事
あらかじめ決められてる代理は5人だけど
これが死亡したりした場合でも残った閣僚が協議して総理代理を決めることができる
>>420 要するに、閣僚の協議が終了して首相代理が決まる前に、
訓練名目で偵察に出た自衛隊と警察がドンパチする可能性も十分に有るわけですねw
ぼくのかんがえた、すごい**ならそりゃーなんでもできるだろうさ いっそ機動内火艇でスクランブルも弾道ミサイル防衛もASWも人質奪還も家の掃除もやったらどうだい
水陸両用戦車なら中国から05式買えばいいじゃねえか たぶん値段も世界一安い
>>424 戦車より巨大なアルミ合金製車体に、戦車のエンジン積んで、
105mm砲積んで、水上航行ギミックまで積んでる05式は戦車よりも明らかに高価なわけだが。
10式がすばらしいのはわかるんだが 憲法改正が視野に入りつつある現在においては 性能追究をひとまずおいて小銃や拳銃のようにあるいは自動車やいっそラジコンのように 誰にでもそれなりの性能が期待出来る操作性と廉価量産性を追究する方向性の兵器が必要なんじゃないだろうか つまり数を力とする方向性にシフトしてもいい頃合いだと思うのだ
>>426 >数を力とする方向
戦車って元々そっちの方向なわけだが。
テクニカルよりは高価だがアレは・・・だしw
安かろう悪かろうは日本の取るべき選択じゃない。
装輪あたりがそこらへんを担当してくれるだろう 実際装輪の性能は運用においても量産性においても数を集める事を前提でバランスをとっている 圧倒的な数があれば履帯じゃない不利以外の弱点らしい弱点は無い
量産性じゃなく性能だな
>>401 正直05式ははりぼてだと思う
水陸両用の戦車はもう流行らんかと
>>428 今の日本で「安かろう、悪かろう」の装備に自分の命を預けられる兵士がぽんぽん
集まるとは全く思えないしな
あんなの畑で兵士が採れる様な国でないと無理
それで無くとも足りない自衛隊員を簡単に損耗させるような装備はだめだな。 装備は作れても乗員は簡単には増やせない。
そういう国で使用する為のものさ 10式ではオーバースペック過ぎるし数を力に出来ない なにより機密の塊すぎて外に出せない
団塊爺を徴兵してテクニカルに乗せて「死んでこい!」なんてことが可能なら 数は力となるかも知れんが。
てか地上部隊上陸させる前に普通はヘリやボートで先に斥候送って上陸地点確保するんだが 機動内火艇とやらがドンブラコッコとやってこれるなら揚陸艇もやって来れるわなw
>>431 >正直05式ははりぼてだと思う
>水陸両用の戦車はもう流行らんかと
ひょっとして、金門島への侵攻専用?
もう一つは、大規模内戦時に、長江などを超えた作戦のため。
機動内火艇とやらは水上速度が時速10km/hだそうな。AAV7でも時速13km/h。 対艦ミサイルは考えないとしても対戦車ミサイルの射程外の5km沖合いからの発進 を考えると23〜30分かかる。内20分以上が対戦車ミサイルの射程内。 迫撃砲と小銃くらいしかなかった第二次大戦の戦訓で主張されてもねぇ。
普通に90式輸出できないもんかね
でも少々スペックが上程度では数には勝てない こっちが1発打つ間に敵が10発では話にならん
>>432 防弾チョッキも行き渡ってない普通科歩兵はどうなるんだよw
>>441 はて、空自ですら防弾チョッキ2型を持ってるんだが
安物兵器かどうかなんて一般人にはわからないさ
どんな高性能で高価な戦車に乗るんだったら例え安物でも戦闘機やヘリのパイロットの方が人気がある
どんな高性能で高価でも戦車に乗るんだったら例え安物でも戦闘機やヘリのパイロットの方が人気がある
どんな高性能で高価でも戦車に乗るんだったら例え生身晒しても身軽な歩兵の方が人気がある
どんな高性能で高価でも戦車に乗るんだったら砲兵や補給部隊などの後方支援部隊の方が人気がある
>>443-447 戦車を支持してるけど自分では決して戦車に乗って戦いたくないプラモの為の戦車支持派ですから
戦車不要論ならスレ違い。
自衛隊にすら採用されそうにないニートヘリボーが言うと説得力が…w
だいたいヘリボーは発言の根拠そのものが妄想ばかりだし
>>437 浮航だと渡渉でいっぱいいっぱいかと
>>438 05式はATM使うまでもないかと
キャリバー50で撃ってもかなりダメージあると思われる
05式はチハみたいに小銃弾は貫通しないだろ 幾ら中国製でも
チハは12.7mm抗堪だが小銃弾でも抜けるの?
12.7mmだからって口径で威力が横並びするわけじゃないからな。 M2基準じゃなかったろうとは思う。
米軍が鹵獲したチハで調べた結果だが。
>>453 AAV7(7.62mm抗堪)と同等重量で大出力エンジンと105mm砲積んでいるわけだが。
>>440 どんだけ数の差があるんだよ
相手に上陸のハンデがあって1:10とかその時点で在日在韓米軍および太平洋機動艦隊が全滅してるんじゃねーの?
そこまで一気に大量かつ短期間に日本上陸達成するなら韓国踏み潰しルートしかないんだけど。
10倍の戦力を整備・運用しなきゃならない、という時点でその抑止力たるや目覚しいな。 しかも、射撃エンベローヴが世界最高水準の90式をはるかに凌ぐ10式に、10倍の火力を投射できる戦力規模ってどんなだという。
日本比で軍事費20倍の中国なら10倍兵力なんて楽食
>>460 それを海上輸送する戦力は?それを援護する空・海中を含めた戦力は?
その膨大な戦力のための兵站をどうやって維持するの?現地で略奪?
それとも人民解放軍の兵士は海上も地上のように徒歩で行軍できるとでも?
兵站は海上も地上のように走れる水陸両用トラックでも用意できたのか?
人件費と遊興費と横領で予算が食われると申したか。
>>462 隣の半島で海軍基地建設費用はどこに消えた?って騒いでるな
あの……中距離多目的誘導弾って、まさに雲霞と押し寄せる敵の上陸用舟艇や、戦車・装甲車両を撃破する為にあるんですが? 別に陸上の戦闘車両でも、海上の小型舟艇でも、相手を問わない――つまり小型のSSMも兼ねた、GATMって所がミソなんですわ。 もちろん迎え撃ちますよ? 海上でも上陸してからでも、そのまま、大量に配備して、こちらも雲霞とぶちかましますが何か?
仮想敵の渡海侵攻作戦能力の見積りもそうだが、本土防衛の基本戦略は事前の漸減戦だよ。 海空は侵攻艦隊に対して一定以上の損害を与えるのが任務。 侵攻作戦中止と判断される程の損害を与えられれば理想的だ。 損失が許容範囲内で作戦が続行されるなら上陸戦以降は陸が主役になる。 内陸から攻撃可能なSSMや96マルチ、中多のような装備で着上陸中に一定の損害を与える。 さて、陸自が正面配備可能な戦力の10倍を揚陸できる国はどれだけあるだろうか。 島嶼防衛戦は尚更だ。 全ての海岸が上陸に適することは無いから戦闘正面は限定されて結構狭い。 事前砲爆におおよそ抗堪可能な陣地構築や効果的な擬装隠蔽が前提だが 地上戦で10倍の直接戦闘戦力比は成り立たない。良くて数倍。 防衛側の利を勘案すれば装備と兵の質がものを言うことになる。
>>438 <迫撃砲と小銃くらいしかなかった第二次大戦の戦訓
帝國陸軍の場合、迫撃砲は使用弾数が多過ぎる&兵站(輸送能力)が低過ぎて、
軍首脳から継子扱いされてましたよね。
擲弾筒は、逆に軽機関銃の生産が間に合わないので、多くの部隊で本来の定数よりも
多く採用されていましたが・・・
相手の火勢圏内を、歩兵の突撃速度とさして変わらぬ速度で、ノロノロ動くしかない
間抜けな機動内火艇は、マリアナの七面鳥撃ちどころの騒ぎでは済まないと思います。
秒速200mの第二世代ATMでも、それなりの数を配置しておけば、充分制圧可能ですw
日米戦での物量戦はトラウマだからな対策するのは当然 質を伴わないただの量ごときには負ける気がしない
誘導ミサイルの出現と進化で海上をノロノロ接近する上陸舟艇や水陸両用戦闘車は格好の的なんだよ。 公算射撃の曲射砲や迫撃砲の防御砲火とは阻止効果が段違いだ。 だから現在の米軍の強襲上陸では第1段階はヘリによる強襲で揚陸拠点を確保するのがセオリーなわけだろ。 第2段以降はある程度以上制圧された状態又は反撃能力が弱体化した状態で着上陸することになる。 だから水陸両用戦闘車両は使い方を誤らない限りAAV7でもかまわない。 欲を言うなら浮航の関係上強化が困難な防御力よりも 母艦がより沖合に位置取りできる高速航行性のほうが欲しいところじゃないかな。
470 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 18:56:10.79 ID:ifl174cf
05式水陸両用戦車は時速20キロ 米国が開発を進めていた車両は時速40キロ 大出力による高速強襲が次世代の標準性能だろ 内火艇で実現できない道理はない
472 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 19:15:40.54 ID:ifl174cf
高速を利した水陸両用戦車の使い方は通常の上陸舟艇より確実に運用幅が広がる これが大きい
473 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 19:20:26.79 ID:ifl174cf
LCACがあるのにAAV7が要求されるのと同じだよ AAV7の先には05式同等車両が要求される 防衛の焦点が動的防衛、離島の防衛・奪還に移った今、通常の戦車体系が時代の要求に見合わなくなったことは明らかだ
お前の中ではそうなんだろ。
>>473 05式水陸両用"歩兵戦闘車"ならまさしくその通りだな。
AAV7が要求されるのは、LCACと別口で歩兵を揚陸できるからだし。
476 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 19:29:13.02 ID:ifl174cf
そもそも10式が戦車開発の正統進化に反して能力向上を捨てコンパクト化を図ったところから戦車に対する要求の変化が如実に現れている。 まはや本土では戦車自体が過剰な装備になっており、即応能力の低さは時代の要求に全く適合していない。 ゆえに機動戦闘車が求められる。
て言うか、ぶっちゃけ05式水陸両用戦車って、 05式水陸両用歩兵戦闘車の"オマケ"で作られただけのブツだぜw
電波が強すぎます
479 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 19:35:00.17 ID:ifl174cf
>>475 ファミリー化で水陸両用車両も兵員輸送型と火力支援型が開発される。
AAV7はとりあえず採用可能な西側兵器がそれしかないという理由しかない。
>>471 一番堅い砲塔正面が100m以上で12.7mm抗堪だから、
25mmAPDSなら当たれば確実に抜けるな。
海岸制圧=占領完了なら確かに上陸側には戦車の出番は無いだろうね。 そんな島は竹島や尖閣クラスじゃないの? 有る程度の地積のある島なら内陸部での戦闘に移行するから安全な戦車揚陸は可能だ。 浮航性のために防御力の低い水陸両用戦闘車両はその局面では戦車ほど有効ではない。 防御力の低い水陸両用戦闘車両は戦車のような正面突破的運用は陸上でも水上でも出来ない。
>能力向上を捨て 10式戦車にしたところで、攻守走の基本性能の向上が行われているわけだが。
483 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 20:05:40.84 ID:ifl174cf
>>481 離島では戦車の正面突破能力は機能しない。
歩兵が陣地を一つづつ潰し合い、火力支援がされるだけだ。
戦車の必然がない。
>>482 いやいや、大型化すれば重武装重装甲の無敵戦車に進化したろ
74式の後継だってこと忘れちゃいかんな
485 :
名無し三等兵 :2012/11/29(木) 20:16:13.11 ID:ifl174cf
米国のM4戦車が歩兵に容易く撃破されるのが離島の戦いだ わかったな
自衛隊だと「おおすみ」もLCACも当然ながら海自の持ち物、揚陸作戦の主担当は海自。 陸自としても自前で上陸戦闘の装備が欲しいからAAV7を研究用に買ってみた。 けれども結局は搭載艇は海自に2隻しか無い「輸送艇1号型」になる。 陸自が揚陸艦を持ち始めたら本物だなwちなみに艦名は「神州丸」に決定しておる。
>>485 そのアメリカは旧日本の離島揚陸&制圧に戦車を使ってたぞ?
安易な大型化は運用性を低下させて逆に不要性を高めるだけだろ(笑)苦しい強弁だな。 直接火力支援でも戦車の防御力は非常に有効だよ。接近戦では特にね。 陣地潰しの殴り合いなら戦車は最強の支援車両だよ。
>>483 じゃあ、戦車より巨大なアルミ合金製車体に、戦車のエンジン積んで、
105mm砲積んで、水上航行ギミックまで積んでいて戦車よりも明らかに高価な水陸両用戦車は、
もっと駄目じゃんw
>>476 10式は「日本国内戦では最強」を狙った戦車で有って
世界最強は狙っていない。
アメリカの要に外国展開は考えていない。
世界最高性能は90式で既に達成してるからな。
国内運用への最適化に努力したのは確かだな。 世界最強クラスを目指してなかったらもっと軽くしてただろう。
MBTが運用されている地域で、10式戦車が使えない地域、短期間の改修で対応できない地域ってどこだろう?
>>493 真冬のシベリアとかどうなんだろうか?
90式や74式(後期)が北海道で運用可能なのは分かってはいるけれど、
北海道よりもキツイ氷点下でも使えるんだろうか……いや待てよ。
T-90って真冬のシベリアでも使えるよね……?
砂漠かな? 鳥取砂丘では使えるとは思うけどw
何で使えないと思ったんだ?<砂漠
ヤキマなら改修なしで対応してるな。74たんですら元気に走り回った。
>>496 米軍がM1を中東で使ったとき、電子機器用エアコンを強化したというのをどっかで読んで、
車体的余裕の小さい10式にそんなことできるのかい?と思ったわけで・・・
そりゃC4i用の機材をありったけ詰め込んだからだろうが。 電子機器まわりで冷却不足なら、高温多湿の富士演習場でも、ヤキマ砂漠でも使えないってことに。
思いつくすべての中で最高に過酷な環境での動作は未検証だろうが、陸自の戦車がそんなところに出張るところが想像できん。
>>499 後付の装備ならそういうこともある。
けれど最初から揃えて設計されている10式に問題があるとすれば、
それは設計不備を通り越して欠陥にならないか?
90式に限定的ながらC4iを積んだ陸自がそういうミスをするとは思えんのだけど。
M1やレオパルド2が最強だと言ってる連中は何を根拠に10式を不当に貶すのか理解できない。 世界最強の120mm戦車砲と10式120mmAPFSDS(公式)→44口径だから55口径より弱いに決っている。→M829A3の立場は・・・? 定格防護で10式120mmAPFSDSに耐えられる。 →軽いから防護はM1/レオ2より劣るに決っている。 目標位置を小隊単位で共有出来る高度なC4I搭載。→M1SEP(複雑)やレオ2(GPSナビ)に劣るに決っている。 というか、実戦経験無(ry、生産数(ry とか単体のハードウェアとしての性能を比較して 10式が最新戦車として如何に優れたものか論じれば、関係ない話に振りまくって逃げる逃げる。 最終的には「日本国内限定で最強」などと言い出す始末。 言っておくが、我が国で最強の戦車って事は他の国に行っても最強足り得る、 それだけ高温から豪雪までマジ過酷な我が国の自然環境で最強なんだから何処行っても最強なんだよボケが!
>>503 >>それだけ高温から豪雪までマジ過酷な我が国の自然環境で最強なんだから何処行っても最強なんだよボケが!
気持ちは分からんでもないけれど、それは言い過ぎ。
日本の戦車はそれこそ沖縄から九州(離島防衛なら一時的に沖縄)まで対応しているけれど、
だけど他国の戦車とて、それぞれの国ごとに実現可能な範囲内で理想の戦車を追求している。
それこそイスラエルならメルカバ、イギリスならチャレンジャー、ドイツならレオパルド。
それぞれの国の戦車がそれぞれの国内で最強たる存在になるのは、
比較対照国の格差(それこそ先進国と発展途上国とか)がよっぽどでない限りどこでも同じでは?
特に戦闘のバックアップ体制はそれぞれの国の国内が一番整っているわけだし。
井の中の蛙大海を知らず
>>504 開発過程で他国とのハード面での比較から予算が付く訳だから、現状は間違いなく最強だろ。
つうか、沖縄から九州とか狭いよ。少なくとも北海道まで対応してるってよ。
>それぞれの国ごとに実現可能な範囲内で理想の戦車を追求している。
だから、それぞれの国では最強になると言う論に発展するのは可笑しいよね。
”実現可能な範囲内”なんだから、実現不可能な要素も沢山あるよね。
更に、戦闘のバックアップ体制とか直接関係ない話に飛んでるし。
受け入れがたいのは分かるけど、もっと簡単に論理的に話そうぜ。
つまり、10式最強って事でFA!
>>506 >>”実現可能な範囲内”なんだから、実現不可能な要素も沢山あるよね。
それって日本でも同じじゃん……
>>更に、戦闘のバックアップ体制とか直接関係ない話に飛んでるし。
何のためのC4iだと思ってんの?
>>483 大型化と重武装はともかく、大型化と重装甲は基本相反するものだからなぁ
でかくなればなるほど装甲が弱い部分がどうしても多くなる
日本の環境を想定して作ってるのに中東へ持っていったらエアフィルターは詰まるわ オーバーヒートは起こすわで大変だろうな。 逆にそこまで想定した設計なら過剰装備だわ。
>>507 ゴメンな、配慮不足で誤解を生んで申し訳ない。
相応に補足して文章を理解出来るよう配慮してみるよ。
>それって日本でも同じじゃん……
そうですよ、だからどんなに努力して開発しても10式に及ぶことが出来ない国も沢山在るわけです。
>何のためのC4iだと思ってんの?
C4Iは補給、つまり「引用:戦闘のバックアップ体制」を呼ぶ為だけじゃないよ。
>>510 >>そうですよ、だからどんなに努力して開発しても10式に及ぶことが出来ない国も沢山在るわけです。
砲に関する技術に限っても、アメリカは戦車主砲用誘導砲弾を、
イスラエルは砲発射型対戦車ミサイルをそれぞれ独自に開発し配備しています。
これって日本の戦車がまだ未達成な部分ですよね。
日本だって、他国に遅れをとっている分野もあるんですよ。
>>C4Iは補給、つまり「引用:戦闘のバックアップ体制」を呼ぶ為だけじゃないよ。
補給?
なに寝ぼけたこと言ってるんですか……
C4iは味方同士の情報共有で行われる電子戦によるバックアップ体制でしょうが。
>>509 ひとまるはしらねーけど90でさえアホみたいにフィルターのメンテナンス言われるからなw
まぁエンジンやられちゃう覚悟ならそんなに大騒ぎする事も無いが
>>508 2乗3乗則は大型化にも適用されるからな。
表面積は2乗で増える → 同一装甲なら2乗倍で重量が増える だ。
それで装甲をさらに強化したらますます重量が増えて結果的に良いことは無い。
防御力を上げるには小型化が有利・・・というかバランスの妙なんだけどね。
>>511 >砲に関する技術に限っても、アメリカは戦車主砲用誘導砲弾を、
>イスラエルは砲発射型対戦車ミサイルをそれぞれ独自に開発し配備しています。
誘導砲弾って配備されてたんだ・・・確かレイセオンか何処かで特許を持ってたと思ったけど。
とりあえず調べるからキーワードくれ。
つうか、砲発射ミサイルについては必要無いと判断したんじゃないかな?
APFSDSより射程は長いけど圧倒的に遅いし。この辺は某A省の判断だろ。
寝ぼけているのは否定しないが、最後の行は何が言いたいのか理解できない。
主目的とそれに至る道程を示し、現状の問題点を解決に導くための論点を明示してくれ。
寝ぼけてて何が言いたいかマジで分からん。
砲発射型ミサイルは陸自の思想に無いだろ。 戦車砲の射程外から攻撃する為にミサイルを使用するなら発射母体が戦車である必要は無い。 その為に中多が開発・装備化されてるんだろ。120mm砲発射より効率も威力も大だし。 「国内開発・装備化してない」と「他国に遅れをとってる」とは必ずしも同義じゃない。 戦車に関しちゃ遅れをとってると思われる部分は差し当たって見当たらん。
>>514 思い違いで、誘導砲弾の配備はまだでした(M1A3からの配備)。
誤情報で申し訳ないです。
配備されていたのは誘導砲弾ではなく、対空戦闘にも使える多目的榴弾でした。
→M830A1
こちらも日本がまだ所有していない砲弾です。
また、砲発射型対戦車ミサイルは副の使い道として対空戦闘があるので、
使えると攻撃ヘリへのけん制と迎撃が可能になります。
またC4iについてですが、バックアップという言葉自体に”支援”という意味があります。
つまり戦闘の手助けです。
どんな手助けかと言うと、情報支援です。
10式戦車は味方戦車だけでなく、C4iと連動する他兵科の味方からも情報を得られます。
よって、現在システムを開発中の、OH-1やUAVといった航空機とC4iの連動ができるようになれば、
空からの情報によって敵の位置を知り、戦闘を行うことができるようになります。
逆に、10式戦車が得た情報によって野戦特科が榴弾を放つことも考えられます。
>>515 >>砲発射型ミサイルは陸自の思想に無いだろ。
重要なのは砲発射型ミサイルという兵器の形ではなく、
誘導が可能な兵器という攻撃方法です。
榴弾砲と迫撃砲の誘導砲弾は既にアメリカ(エクスカリバー)などが配備されていますが、
日本ではようやく試験用のものが形になってきたところですし。
>対空戦闘にも使える多目的榴弾 90式も10式も、ヘリなら直撃狙えるから、特殊な弾は必要ない
>>516 10式ならAPDSFS撃てばいいだけかと
FBに当てるのは無理だけどAH程度なら一発だと思う
APFSDSの方が早いのになんで対空は榴弾なんだろう
>>517 >誘導が可能な兵器という攻撃方法
戦車が発射する必然性があるかどうかの思想の問題だと言ったのだが。
砲発射ミサイルの搭載が運用上必須でなければ後方安全地帯に位置する自走車両からの発射でかまわんだろ。
それこそC4iSRが有効に機能する場面じゃないのかな。
プログラマブル弾は40mmCTA機関砲弾用が開発中だし必要なら120mm用に発展応用の技術的下地はある。
誘導砲弾開発は大きく遅れをとってるほどのタイムラグは無いよ。先行されてるだけ。
要は10式に搭載してるか否かは運用上の要求だろうと言いたいのだがね。
522 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 08:09:45.03 ID:AeTSJa1j
>>508 同一素材なら装甲を厚くしたほうが防御力大
口径を大きくしたほうが攻撃力大
冗長性を持たせたほうが能力向上大
大は小を兼ねる
>>522 その結果重量増加で実用性低下もあるね。
>>522 20 :s氏 XK2批評[sage] :2007/03/05(月) 19:23:31 ID:???
えーとね。
第4世代として必要な追加資質は1つ2つは出てるのよ。
既に世界的なトレンドです。
【軽量化】
【低シグニチャー】
以上。
軽い受動装甲を作れないところは頑張って「冗長使用が可能な能動装甲」を開発することで軽量化を果たし、
軽い受動装甲を作れるところは海の物とも山の物とも知れない
(というか、アメリカでは開発にしくじりっぱなしで既に暗黒史逝き)
ものを使わないで軽量化を図る。
525 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 08:29:28.34 ID:AeTSJa1j
>>523 そこで大出力エンジン搭載だよ
大は小を兼ねる
戦車は概ねこうして進化して来た
>>525 大出力エンジン積んでも重量増加で不整地の走破性落ちて実用性無くなるよ。
レオ2なんか運用限界に近いとこまで重くなってるね。
527 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 08:41:18.20 ID:AeTSJa1j
>>524 それは戦車の進化というより兵器運用体系で戦車の地位が変化しつつあることに由来する
限定的な紛争もしくは非対称戦闘しか発生しない現在において戦車本来の能力とは別の条件が優先されるようになった
それは戦車の地位低下と能力退化を意味する
90式は北海道以外で使えない とか妄言が生れるほど90式の本州平時運用は制限が多い。 それを緩和したくて軽量化を果しつつ全ての性能で90式を上回るべく開発・成功したのが10式だよ。 90式より大型かつ重い方向で性能向上を図ったらますます運用しずらい代物になるのが分からんかな。 運用を気にしないで最強が欲しいなら陸上戦艦でも開発すりゃあ良い。
529 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 08:46:23.10 ID:AeTSJa1j
>>526 第三世代の設計思想で戦車の進化が頂点に達したことを意味する
戦艦が大和を以て頂点に達したのと同じ
>>522 > 大は小を兼ねる
それは理想論だな。
現実の世界ではエンジン技術が能力の上限を決めているし、本当の意味で将来に備えた余剰空間なんて戦車には存在しない。
将来的に何らかの戦闘に不可欠な機材が収まる予定で用意された空間は防御の観点からすればバイタルパートの一部であり、何も存在しないにも関わらず主装甲で防護する必要がある。
限り有るエンジン出力の中で重量配分をすれば、必然的に余剰空間を抱えた戦車は装甲を薄くせざるを得ない。
つまり、同程度の工業技術水準の国が作った同世代の戦車は車体が大きいほど装甲が薄くなる傾向になるわけだ。
>>527 M1A3は50トン台に軽量化予定だよ。
実用性無視して装甲強化すれば全周でAPFSDSやタンデム弾頭HEATに対応可能な
戦車できるだろうけど、実用性無しだろうな。
>>511 砲発射ミサイルなんてイスラエルとロシアくらいしかないでしょ
そもそも第一世代戦車でもヘリ程度なら対空射撃できるんだが
>>529 第3世代超えて、10式は第4世代の方向に近づいてるか第4世代の先駆けと言えるような戦車だよ。
火力、装甲、機動性、C4Iでこれを超えてる戦車無いよ。
>>516 砲発射ミサイルで実用に耐える射ちっぱなし性能を備えたやつって存在するんかい?
現存するやつはレーザー誘導とかで最後まで見守る必要あるだろ?
ミサイル発射したらその瞬間に敵に見つかるし、ミサイルがチンタラ飛んでる間は逃げることもスモークを張ることも次のミサイルを射つことも出来ない。
90式も10式も高精度なFCSと高速な自動装填装置積んでるんだし、ミサイル誘導してる暇が有るならAPFSDSを2、3発射った砲が良くないかい?
お値段も激安だし。
大型化で攻防力強化と冗長性確保ができると言っておきながら 戦車は進化の頂点に達したとか言い出すのは自己矛盾じゃね?
>>509 ガチな話でいうなら、世界で一番過酷な高温多湿環境は「炎天下渋滞中の首都高」なんだお。
欧州自動車メーカーが熱帯向け輸出特別仕様車を持ち込んでも対応できなくて、ついには新型車の熱帯仕様の試験を首都高でやるようになるくらいだお。
砂漠環境は多湿ではないから、フィルター(といっても粒径は大きい)を気をつければいいだけだお。
でなきゃランクルは中東を制覇できてないお。
自動車と同じなのか、すげぇなぁおい 何が楽しくて90のエアフィルターがあんなにでかいのよと
>>525 390 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 09:44:42 ID:???
7年か8年くらい前のs氏の発言をピックアップ
当然TK-Xはさらに進歩している訳なのだが
今の(複合装甲の)材料技術を馬鹿にしちゃいけない。
装甲で言えば単位面密度あたり鉄系装甲の1/3程度まで重さを減らせる。
もっとついでに言えば、技術研究本部で開発している軽量装甲。
90式と同じRHA相当で4割の重量削減が可能になった(車体も車体だけど)。
装甲材も然りだが、10式には数々のブレイクスルーが有るのだよ。 それを知らずに従来型の構成部材や搭載機器基準で性能を推し量ってたら過小評価になるのは致し方なしだがな。
フィルターがでかいのは容量がでかい、つまり単位時間あたりに要求される空気量が大きいから。 異物の除去性能どうこうという話じゃない。 ただサイズがでかいだけで基本は自動車と同じ内燃機関なんだから、自動車と同じで別に不思議でもないな。
はあ?
壊れちゃったね
>>540 1行と2行が全然繋がらないんだが・・・
>>536 テクニカルのこと言ってるなら対空砲やら乗せてもせいぜい2トンぐらいだよね
しかも効率の良いタイヤ。少なくとも数十倍の出力が必要なのに一畳程度で吸気してんだぜ?
トルク出力考えてない時点でアウアウ
フィルターなら日本製がお勧め。
いや、吸気の流量に関してはトルクではなく出力で考えるべきだと思うよ レース車両なんかで「リストリクター」ってあるでしょ あれは吸気流量を制限して出力を規制してるわけで トルクはリストリクターでそれほど規制というか絞ることができんのよ F3なんかはNAなのにバブルの頃の2000ccターボカーくらいのトルク出てるし
話ずらしても何の意味もないがね
>>544 ん?特殊なフィルターじゃなくただサイズがでかいだけでOKという話だが、なんか難しいかい?
はあ?
フィルター以外にも防塵対策する必要があるだろうけど、小規模な改修で砂漠でも運用できると思う。
間違いなく10式戦車は極めて優れた戦車であることには相違ないですが、 あくまでも「日本での運用を考えて作られた戦車」であることを忘れては いけません。 開発陣は、おそらく1g単位とは言わないまでも、100g単位での減量化に 文字通り血尿が出るほどのご苦労をされたはずです。 しかし、日本領内での対戦車戦では無敵に近い10式戦車であろうとも、 中東の砂漠や欧州の大平原での戦闘で、同様に無敵に近い戦果を挙げる 保証はできません。 運用される場所や運用条件が全く異なる訳ですから。 おそらく10式戦車を開発された方々も、製造された方々も、実際に運用を 任されている方々も、「10式戦車は無条件で世界最高!!!」などという 韓国人みたいな夜郎自大なお考えを持っておられないと愚考する次第です。 「まだまだやらねばならないことがある」、「もう少し○○を××したい」 という不断の向上心を持った方々が開発・製造・運用に当たってこられた からこそ、この名戦車が誕生した訳です。 更なる完璧を目指し続ける日本人の恐ろしいまでの向上心を、この段階で 停止させちゃ勿体ないですよw
>>555 > しかし、日本領内での対戦車戦では無敵に近い10式戦車であろうとも、
> 中東の砂漠や欧州の大平原での戦闘で、同様に無敵に近い戦果を挙げる
> 保証はできません。
> 運用される場所や運用条件が全く異なる訳ですから。
なんだその全く意味のないフレーズは。
10式戦車のスペック的に砂漠や大平原で不利になる要素を挙げてから言えよ。
航続距離や補給・支援体制は国内基準で考えてるだろうし、 各部の仕様も砂漠で作戦できる事を保証してはおるまいよ。 だからって何も問題はないけど。
それ以前に、砂漠に持ち込む予定などあるのか?
あまり長距離戦闘は想定してないみたいだけどね<国産戦車 短距離での突撃運用が前提ですぞ
>>558 >それ以前に、砂漠に持ち込む予定などあるのか?
ソマリア、イエメン、シリアとか可能性がゼロでは無い所はある。
(どこもいわゆる「砂の砂漠」は無いけどね)
欧米が出ると火に油を注ぐことになるが、日本がPKOなら大丈夫かも。。
と想像できる場所がたくさんある。
>>561 交戦距離のはなしです
説明不足ですまない
>>562 3000mでもバカスカ当たる砲とFCS積んでますが何か?
>>563 命中精度にこだわるのはお家芸、真の実力は近距離突撃戦闘にこそある
なんなんだろね?この 「日本戦車は日本に特化してて日本以外じゃ使えない!絶対そうだ!!!」 っていう信念はどっから来るんだい?
>>565 百歩譲って日本国内でしか使い物にならないとして、何の問題があるのかね?
何の問題も無いな。その質問に何の意味があるかわ分からないが。
ミスったorz
>>565 百歩譲って日本国内でしか使い物にならないとして、何の問題があるのかね?
と思うけど、その疑問にも答えないんだよな、批判する奴らw
>>568 > 百歩譲って日本国内でしか使い物にならないとして、何の問題があるのかね?
それは話が逆だ。
唐突に「砂漠では〜」とか「大平原では〜」とか言い出す奴が居るから「根拠は?」って聞いてるだけ。
逆に「日本以外ではまったく使えない」と力説するのもおかしい
日本で使う以上は日本に最適化してるでしょ どこつれてっても性能通りには機能するハズだけど
>>570 電子部品一つ取っても熱帯地域向けに「熱帯処理品」なんてものがある。
大量生産の極致みたいな自動車でも「寒冷地仕様」なんてのがある。
>503の書き込みの
>言っておくが、我が国で最強の戦車って事は他の国に行っても最強足り得る、
>それだけ高温から豪雪までマジ過酷な我が国の自然環境で最強なんだから何処行っても最強なんだよボケが!
に対して環境が変わると判らんよと言ってるだけだ。
>「日本以外ではまったく使えない」
とは誰も書いていないだろ?
で、具体的にMBTが運用されている地域で、10式戦車が使えない地域、短期間の改修で対応できない地域ってどこだろう?
>>24 イラクの誇る、というか中東の誇る、というかアラビアの誇る大戦車団は、
アメリカの非人道的兵器「戦術核」か「気化爆弾」で瞬時に殲滅された。
気化爆弾じゃMBTは殺れんだろ・・・
>>573 日本での最高気温は埼玉県熊谷市で記録した40.9℃、最低気温は北海道旭川市で記録した-41.0℃。
当然開発時には上記は考慮されていると思う。しかし世界を見ると
イラクで58.8℃、スペインで50.0℃、アメリカで56.7℃等の記録がある。さすがに60℃近い環境下で動くのか
というとかなりの改修をしないと難しいのではないか?(勝手な想像だがM1はアメリカの56.7℃は考慮してると思う)
気化爆ってあのC-130から落とすやつか C-2でも使えるかな
>>574 戦wwwwwww術wwwwwww核wwwwwwwwwwwww
ヘリボーの建てた隔離スレは閑古鳥が鳴いてるな
>イラク戦争で戦術核 トンデモ本にありそうなネタだなwww
>>576 アメリカの最高気温は確かデスバレーだっけか
自動車メーカーなんかもよく試作車持ち込んでいるよね
逆に言えば民生品レベルではその程度の温度はほぼ全車対応済みという事なのかも
射撃管制とかそういったセンサーに関しては正直どうなるか自分には想像つかないけど
走行に関する部分に関してはそれ程問題ないのでは???
環境的に問題無く作戦行動し100%の戦闘能力を発揮可能かと 国外例えば遮蔽物の少ない砂漠地帯等で最強たり得るかとは違うと思うが。
>>582 > 国外例えば遮蔽物の少ない砂漠地帯等で最強たり得るかとは違うと思うが。
なあ、遮蔽物が少ないと10式がどんな風に不利なんだ?
結局「車体が軽い日本戦車は装甲が薄いに決まってる!!!」って言いたいだけとちゃうの?
>>581 民生品はアメリカに輸出するからのテストで10式が耐えれるかは判らない。
単純に言えば気温対策はラジエーターの増設、エアコンの増強の2点なんだけど
コンパクトにまとまった10式にそのスペースがあるのかという問題だよね。
韓国を潰す為にはすごく良く使えそうだけどね。
あんな穢土で10式さんの御美足を汚せと申すか
砂漠とか持って行く事ねえのに関係ないクソ話ばっか もっと考えなきゃいけないことがあるだろ 10式を何処でどうやって使うか、それはどんな戦局になっていうrのかとかさ
本土内でしか使うことがないんだから 空自海自を蹴散らし悠々揚陸して来た大軍を迎え撃つ 内陸深くまで空自に邪魔されず突き進んで来た大軍を空の援護もなく迎え撃つ10式戦車隊 敵には空の協力援護があるけどなな
>>582 >国外例えば遮蔽物の少ない砂漠地帯等で最強たり得るかとは違うと思うが。
遮蔽物から出てきて近距離で側面打たれたりしない砂漠地帯だと、小型で見つけにくく
火力・装甲がトップレベルの10式になお有利だと思う。
>>空自海自を蹴散らし悠々揚陸して来た大軍を迎え撃つ その状況だとまともに軍として機能してるかどうか 部隊がまとまって集結してるかさえ怪しい おそらく高確率で部隊ごとに単独で戦うことになる 補給もまともに着てないだろう
>>590 そんな負け戦必至ではリーマン自衛官の逃亡が頻発してそう
10式を動かす戦車兵が一人でも欠けると10式の戦力は大幅にダウンする
>>591 の脳内では他国の軍人は給料なしでボランティアで国防に携わってるのか?w
>>591 よーし出発!逝くぞ!
全車俺に続け!
しかし隊長車しか動かず他の車輌はものけの空w
自演乙
このアホ理論だと毎年戦争やってる国しかまともに戦争できないってことになるなw
>>572 そりゃ日本の家庭内での使用想定で、日常品は「ある程度のコストである一定の期間壊れない程度」を
想定して設計しているから、特殊状況では「一定期間壊れない」を低コストで達成できない(保証できない)から
わざわざ「熱帯仕様」「寒冷地仕様」を別にしてコストを掛けて壊れやすい部分を強化してるんだよ
だから特殊地域仕様はベース仕様より高い
戦車みたいに「戦闘して簡単に壊れてもらっては困る」「耐久性のためにかかるある程度のコストは仕方がない」
想定の設計と一緒にしてもらっては困る
ゆとり戦車兵A 「こんな負け戦に最後まで付き合うほどオレは給料貰ってねえw」 ゆとり戦車兵B 「だなw中助の野郎一人で三途へどうぞw」 ゆとり戦車兵C 「10式の形見として光学照準機くすねて来たwヤフオクでは売れねえけどよw」
>>597 その考えだと更に給料の少ない中国は戦争できないなw
そもそもその安い給料しかもらえない兵隊さん達が現にアフガンで戦っているんだがw
ヘリボー「自衛官は戦えない!根拠はないけど僕ちゃんが言うから正しいんだ!」
その昔、「アメリカ人は贅沢な暮らしをしていて軟弱だから戦争なぞまともにできないだろう」 とか言ってた方々と言ってること同じですねw
>>598 愛国心や宗教などの信心や聖戦とか
中東の奴らは金で戦ってるんじゃねえ
日の丸親方で安定職場でサラリーもくのリーマン兵とは違うw
中国兵は逃げても死刑だから戦うしかないw
>>588 どうして米軍は想定しないの?
>>590 そこまで圧倒的な戦力差が生じるほど経済力に格差があるなら逆に戦争なんて起こらん
経済的に侵略したほうが安上がりかつ安全性も人道性も高いんだから
>>602 10式が出張るような本土に攻め込んで来た敵がどんなもんで、その時はどうなってるかを道理で説明したまで
アホボーはアホボーのスレで暴れてろ 火曜日から書き込みがないぞw
>>601 今の若い世代の中国人はガッツリ反日教育受けてるから日本憎しが半端ない
世界一日本人を憎んでるのが若い中国ネット世代
戦場に来るのもそいつらだから日本となら喜んで戦うだろう
むしろそれで死んでも本望くらいで情け容赦なく日本人を殺せる中国兵
強いぞ、憎しみからくるパワーは半端ねえから何でもする
>強いぞ、憎しみからくるパワーは半端ねえから何でもする ヘリボーのことかw
>>605 対日戦時 指揮や各種パラメーター50%アップ
>>583 10式が日本国内の戦闘で最強はともかく、国外では分からんという話のところに
運用環境に対応できるかてな進行になってたから、話の筋がずれてるんじゃね?と言いたかっただけだよ。
>>605 支那人が身内で団結するならばともかく、赤の他人と団結できるはずがない。
>>588 >空自海自を蹴散らし悠々揚陸して来た大軍を迎え撃つ
具体的にどうやって運んでくるんだ?それほどの大量の揚陸艦やそれの護衛艦は
中国には無いぞ?
まさか「高度な輸送ヘリ」とか言うのじゃないだろうな?
>>556 主砲の口径にしても、起伏の激しい地形&地上2m程度での見通し圏が
短い日本国内であれば44口径+新型砲弾で遣り繰り可能と陸自は判断。
これが欧州の大平原やら砂漠で運用するのであれば、運用サイドとしては
新型の55口径を選定するでしょうに?
その程度のこともいちいち説明してあげなきゃわからんのかなぁ?
ふむふむ、ヘリボー理論によるとだな、 憎しみからくるパワーは半端ねえから何でもするのに、 侵略に成功しちゃうと日本人を食わせるのが大変だから 中国は攻めてこない、と。
>>610 まず、右足が沈む前に左足を出すアル。次に左足が沈む前に右足を出すアル。
憎悪パワーが十分ならこれで水上を歩行できるアル。
>>613 戦車じゃなくて「先行者」が攻めてくるのか?それは怖いw
一人っ子政策一世代分丸ごとやってる状態で戦争なんて出来るのか? 日本以上にジジババは殺せても若者は殺せない社会になってるんだが
>>565 AAV−7の場合、ちょこっとパーツを組み替えると、外気温氷点下
54度でも運用可能なようになってる。
10式戦車にそういう専門パーツがついてるかな?
別に10式戦車が悪いなんて、オジサンは言ってないんだよ。
いつまでも脊髄反応だけで書き込みをしてると、タロチンみたいな
リアルお馬鹿さんになっちゃうよ!?
>>573 北欧とか、カナダとかそういうエリア用の極寒冷地仕様はまだないでしょ。
>>583 >>589 戦場が砂漠や大平原≒交戦レンジがより長くなれば、当然、より長砲身の主砲が
欲しくない?
欲しくならないってのなら、韓国人より更に貴君は低脳だということになるよ!?
>>617 >戦場が砂漠や大平原≒交戦レンジがより長くなれば、当然、より長砲身の主砲が
>欲しくない?
M1
44口径 → 120mm/M829A2
55口径 → 120mm/DM53
ラインメタル55口径 + 120mm/DM53 > M1 : 44口径 + 120mm/M829A2
ラインメタル55口径 + 120mm/DM53 > 10式 : 44口径新型砲 +10式用120mmAPFSDS
とはならないよ。
>>617 >>より長砲身の主砲が欲しくない?
長過ぎる砲はかえって使いにくい by ドイツ陸軍
L55はL44よりも射撃精度が劣るというウワサががががが
>>617 長砲身化って砲口初速上げるにはお手軽な手段だけど、デメリットもあるのを忘れてないか?
取りまわしにくくなるとか、砲身の変形やら振動特性の悪化やらで命中精度が下がるとか。
命中精度の悪化は交戦レンジが長くなると影響がデカくなるから、
交戦レンジが長くなるからと言って必ずしも長砲身化が必須だとは言えないだろ。
下らない煽りを入れるなら、デメリットを補って余りあるメリットがあることを示してくれ。
もしそういったデメリットを意図的に無視して話をしてるんだとしたら、それこそ朝鮮人的だよ。
長すぎる砲身は揺動や歪みの制御が難しいから必ずしも万歳じゃない、ってやつだな まあ、日本の戦車は日本が想定する交戦環境しか考慮してないってのは当然だし、 使いもしない能力のために飾り立てる必要もないわけで
そりゃタマの問題じゃないかね
>>611 > これが欧州の大平原やら砂漠で運用するのであれば、運用サイドとしては
> 新型の55口径を選定するでしょうに?
55口径がどんなものか知らない情弱w
>>621 そこは誘導砲弾を開発し、有効射程を最大射程ギリギリまで引き伸ばすのはいかがでしょう?
10式は10式戦車砲L55へのアップグレードが可能な仕様だろ。 戦場環境と要求によってはL55搭載も有りだ。 国外運用では55口径が有利というなら換装すれば済むこと。
LAVと96WAPCをサマーワで運用してたわけで、暑さは何とかなりそうだな。
>>625 M1A2やメルカバも44口径なのだがな・・・奴は底抜けだ。
10式に関して言えば、主砲威力(砲口初速)が欲しいなら長砲身化すりゃあそれで済んだはずなのだが、 技本はあえてそうせずに弾の強化に走った。 これは『90式では使えない強装薬弾を作ってまで44口径に固執した』と解釈できる。 長砲身化によるデメリットそのくらいデカいってことだな。
長砲身化は陸自の求めた戦車の軽量化に反するからではないだろうか? あと、とりまわしが長いと市街戦で不利。
10口径分(1.2m)の重量など全体からすれば大した重量じゃないよ。 55口径化改修だって砲身を換装してFCSデータを入れ替えるだけの話。 44口径で十分な威力を達成してるなら砲身は短いほうが利点が多い。
>>529 大和は頂点なんかじゃ無いよ。
日米どころか英ですら完成していれば大和より強い戦艦を"計画"している。
ただ、その超大和級戦艦よりも空母の方がコスパが良かっただけ。
>>631 装薬が「短燃焼型」なら短砲身でも最大加速するからね。
命中率は長砲身の方が高くなりそうだが。
>>632 戦艦大和は正確には航空戦艦な件について
>>630 >>631 L44を長砲身化してL55にした時、砲身重量は157kg増えた。
10式の主砲を55口径化した所で全備重量が43.25tから43.4tになるだけなんだけど、そこまで違うもんなのかな?
>>632 英米が大和級戦艦建造に躊躇したのは「運河が通れなくなる」
が大きい。
イギリスがスエズ運河を、アメリカがパナマ運河を通れない
と言うのは辛いのだよ。
>>633 > 命中率は長砲身の方が高くなりそうだが。
現状のラインメタル55口径に関しては命中率は逆に下がってる。
砲身の剛性が足らない。
>>634 水上機母艦も航空母艦の一種だが、
その後の空母の時代に全く評価されていないよw
で、大和は非水上機を運用できるのか?
>>622 装薬は顆粒の大きさで燃焼時間を変えられるのだよ。
L44で最適化された装薬だとL55で速度が上がるとは
限らない。
>>633 走行間射撃の場合は長砲身ほど走行振動の影響を受けるから命中率は低下する。
10式は走行安定性が傑出してるから55口径にしても命中率の低下は極小だろうな。
さらに、砲身の剛性が高ければ長砲身化の悪影響度は小さいけどね。
>>638 現代だと艦船が哨戒ヘリ積んでるのと同じ感覚じゃないの?
戦艦大和へ載った航空機だって九五式水上偵察機なんだし。
……まさか載せる航空機の種類を思い違いしてるとか?
>>638 ,641
信濃の事じゃね。
アレを大和級と言うのは詭弁だけど。
>>642 いやアニメの大和のことだろw
アニメ大和は艦内に戦闘爆撃機部隊を持っていた空母機能を併せ持っている
これだからアスペは(略
>>639 砲弾が砲身内部を通過するときにかかる力は、重力とかコリオリ力以外には
@装薬の燃焼ガスによる加速力
A砲身との摩擦による減速力
の2つしかないんだが。
L44もL55も砲弾が砲身の最初の44口径分の距離を通過する間は同じように加速すると仮定すると、
『砲身を延長しても速度が上がらない』というのは砲身の延長部で@≦Aっていう関係が成り立つ事を意味する。
砲身との摩擦だけでそんな強烈なブレーキがかかる訳ないだろ。
装薬の顆粒がどうたらとか言ってるけど、自分が言ってる意味分かってるか?
小林源文の「武器と爆薬」にも砲身長を長くするだけでは初速が上がらないことについての説明があったな
きっと大和みたいなスペースバトルシップが戦車くんの頭の中にあり 10式戦車を何処までも持っていけると考えてるんだろう 戦車くんってすごいねw
>>645 砲身内では、砲弾の進行速度よりも周りの燃焼ガスの進行速度の方が早いだろ。
砲弾にしてみれば思いっきり追い風を受けている形なので、『砲弾が前進することによって生じる空気抵抗』は考えなくていい。
>>647 うん
自走して行くなんて考えたことない
誰かが戦場まで運んでくれるさ
>>648 燃焼ガスその物が受ける「大気圧による抵抗」だよ。
・・・空気抵抗では無いかも。
アホボーは自分のスレを何とかしてろw
>>650 ってことは、
『L44もL55も砲弾が砲身の最初の44口径分の距離を通過する間は同じように加速すると仮定する』
って所からして正しくなかったのね。
燃焼ガスの前進速度が砲身長によって変わって来るわけか。
砲身内の砲弾加速は腔圧曲線に支配される。
減り減りワールドにいるのは、どこでもドアで予兆なしに沸いてくる無敵ちうごく軍だからなー
さかなくんは面白いけど 戦車くんは全然おもろねえな
長年生きてきた分を社会にお返しするのも大人の義務だと思って、名無しの煽り三等兵君の相手を してあげよう。 いやぁ、オジサン達の世代は社会人になったとき、上司や先輩、懇意なお取引先のみなさんが、仮に 悪役になってでも、「若い人間を育てる為に!」 と、敢えて憎まれ役を買って出て叱って下さった、 そういう世代だからね。 今時、先輩や上司、お取引先にそういう人はなかなかいないだろうし、 そんな暇もないんだよね。 但し、オジサンは馬鹿の相手をするのは嫌いだから、今回が最後だよw 日本で使う分には、L55では取り回しが大変だし、それ以前に90式でL44を採用しているから、調達・ 整備・教育・運用上も同じ物を揃えてやれば、何かと楽になるよね? M1っていうか、米軍の場合、劣化ウラン弾芯が使えるが、陸自ではそんな物騒なもの採用できない から、必死に新型砲弾開発して、遣り繰りしてるけどさ。 ちなみに開発はしていたものの、予算がどうしようもなくって廃案になったFCS構想では、米軍は 軽量56口径120_砲をMCS戦闘車システムに搭載する計画だったんだよね。 この小ネタ、知ってた!? もっとも、連中はそこから有効射程8qの誘導砲弾も発射するつもりだったけどwww おフランスのルクレールは52口径の120_砲喜んで積んでるし、本家ドイツはL55を積んではみたものの、 市街戦とかそういう任務にはちょいと長いという結論を出してるよね? 特にドイツの場合は、レオUの開発時代のように、いきなりワルシャワ機構条約軍のMBTやIFVが 雲霞のごとく東方から攻め込んでくるという悪夢から解放され、陸軍にしても従来の大規模正規戦から 非対象戦やら国際貢献とかに任務の比重が大幅に変わってきてるっていう事情も大きいよね? 早い話、「特定の環境条件に最適化させること」と、それが「全ての環境条件で 最適」ということは、 全く次元の異なる話なんだよ。 白と黒の間には、灰色のゾーンが存在するってことを、なるべく早めに覚えておくようにwww
>>652 無限遠の砲身を仮定してみよう。
砲身の中には空気が詰まっていて(無限遠だけどどこかで大気と繋がっていてw)、
砲身と砲弾の摩擦は0、砲弾脇から漏れる発射ガスも無いとする。
発射ガスの量(一定気圧下での体積)燃焼が終わった時点が最大でそれ以上は増えない。
一方、砲弾より後方の空間(薬室と砲弾が進んだ分の砲身内部)は砲弾が進むほど増える。
砲弾より前の空気の圧力は砲弾の速度に比例する。
(砲身が無限遠の場合。有限長の場合は砲身が無くなった所で一気に下がる)
砲弾後方の気(発射ガス)圧は、装薬の燃焼終了時点が最大でそれ以降は下がり、
砲弾前方の気圧は砲弾が加速する限り上がり続ける。
と言うわけで、前後の気圧が同等になった所で砲弾の加速は止まり、
(砲弾後方の気圧は砲弾が進み続ける限り減り続けるので)それ以降は減速する。
まあ実際は、砲弾の加速が止まるちょうどの所で砲身が無くなるのが最も効率が良いのだけど。
さかなクンは天皇陛下から「尊敬しております」と最高の御誉め言葉を頂いたが 戦車クンは誰からも誉められてないね
>>657 > この小ネタ、知ってた!?
アイタタタ
MCS程度で識者ぶっちゃって恥ずかしくないの?
劣化ウラン弾にしてもどうせしたり顔でセルフシャープニングがどうのこうの言い出すんだろ?
この
>>660 が戦車クン
仕事もしてないし何の芸も出来なくてマジつまらない
>>657 アメリカ軍が次世代戦車用に開発している軽量化120mm滑腔砲(XM360)は44口径じゃなかったっけ?
それに中射程誘導砲弾(XM1111 MRM)の射程は12kmなんだけど。
>>664 ヘリボーの仮想敵じゃないか?
そう呼んでるのはヘリボーだけなんだろうけど
>>664 どうせ話について行けなくて拗ねてるだけだろw
>>634 そんなこと言い出したらたいていの戦艦は航空戦艦になるぞ
大和の特色の一つは構想段階から水上機を搭載することを盛り込んで設計されたことではあるがな
>>658 APFSDSは高初速つまり装薬の燃焼速度が高くコントロールが難しい。
装薬の燃焼は温度環境の影響を受け、一般に低温では腔内圧力は低下する。
そんなこんなで44口径用として開発されてても大きめのマージンを持たせてある。
実用上問題の無い範囲でそのマージンを砲身延長=高初速化に利用できるってことだ。
>>668 44口径長で適切なマージン=55口径長では過小なマージン
55口径長で適切なマージン=44口径長では過大なマージン
のどちらかだから、44口径長用に開発された実包は"できそこない"
でも無い限りは55口径長での利用には適さないわけだが。
全く無意味とは言わないけど。
>>669 だから44口径で適切なマージンよりさらに余裕が与えられてるんだよ。
55口径でほぼ適切なマージンになる程のね。
要求性能クリヤのためにより安全側に値を取ることでマージンは自然に過大になる。
それで問題が無ければ合格となるのさ。
>>658 『砲弾前方の気圧は砲弾が加速する限り上がり続ける』
ってのが良くわからんのだけども…
『砲弾の加速に伴って砲弾前方の空気が前方に押されるが、その力を受けるのは砲弾前端近傍の領域の空気のみ。
砲弾の前進に伴って押しのけられた後の空気は砲弾前端にまとわりつくような形で圧縮され、砲弾前端と一緒に前進する。
その結果、砲弾前端近傍の領域の気圧が急上昇する。』
っていう理解でいいのかな?
>>670 それは、「55口径長砲の要求性能クリヤのためにより安全側に値を取っていない」と言う事だろ。
「オーバーレブさせても少しならエンジンはブローしないに違いない」と同レベルの屁理屈。
673 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 22:30:16.87 ID:bvRLomtJ
中国の日本製バイク模倣品、フィリピンで急増
日経新聞 2012/11/30 20:31
二輪車の販売が伸びるフィリピンで、中国からの模倣品バイクが急増していることが30日、分かった。
ここ数年で全体の3割に達している。模倣品は本物の約6割の値段(7万〜8万円程度)で売られており、
本物の見た目とそっくりだが、エンジンなどは別物。
日系メーカーは「意匠権の侵害だけでなく安全にもかかわる」として正規品を普及するキャンペーンを始めた。
比で製造・販売する日系4社(ホンダ、川崎重工業、スズキ、ヤマハ発動機)によると、国内の二輪販売台数
(登録ベース)は伸びており、2011年は約100万台と09年より4割増えた。
だが数年前から中国からの模倣品が増え始め、11年は全体の3割に。
日系4社の11年の販売は前年より減っているという。
関係者は「日本製品の品質の良さや安全性を広めていきたい」としている。(マニラ=佐竹実)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM30040_Q2A131C1FF2000/?dg=1 フィリピンもせっかく中国と対立しているんだから、友好国日本の顔を立てる意味でもこういうパチモンバイクを
ビシバシ取り締まれよ。
674 :
673 :2012/11/30(金) 22:30:50.31 ID:???
>>671 自身の前進に伴う何らかの抵抗が有る場合、前進速度が速いほどその抵抗は強くなる。
と言う事。
「100km/hで走る車より、200km/hで走る車の方が走行風はより強くなる」のと同じ。
うむ、アホボーのたわ言よりよほど意味がある
ちなみに、
>>658 の仮定を「真空下」と言う条件にすると砲弾はどこまでも無限に加速する。
宇宙空間での砲戦は超長砲身が流行るかもしれないw
>>672 開発は必ずしも机上の計算通りにいかんのよ。
特に高速反応する装薬の燃焼特性なんかは目標値を狙って一定の誤差範囲に収めて成功ってレベルだ。
予測される最大誤差幅の最低ラインで要求をクリヤするって方針で開発しないとやり直しになる。
砲側の設計もその分の安全率を見込むのは当然なんだがね。
>>679 元から「アキレスと亀」的な無限だからそこまでは加速しないよw
(680補足) 開発方針によっては最初から55口径での射撃を見込む場合も有り得るよ。 勿論将来予測があっての開発になるんで過大なマージンは折込済みの案件だ。
ルリ力を見ていると小文字やヘリボーみたいなキチガイと絡み続けたら 自分も知らず知らずにキチガイになるんだと思う
まあ10式が出張る時はないけどな 戦車が出動しないといけない事態になったら終わってるってことだ 降伏して接収されるか解体鉄くず
プラモデルのネタにしかならない10式戦車w
>>684 後世で戦史博物館で展示されるだろw
6才の子 「ママ〜この戦車は戦わないで無傷で日本鬼子から取った全部貰ったんだってさ〜だから滅んだんだねー」
>>684 過去に74式戦車が出動したことはあるが、別に日本は終わってないぞw
>>684 陸戦を行わずにどうやって敵が日本を降伏させるんだよ?
今はWW2と違って日本は備蓄もあるし日米安保もあるぞ。
>>688 原発だろ
結局使わずじまいで送り返された74式
使ってねえじゃんw
691 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 23:25:41.65 ID:HR/6aqAu
離島奪還戦→機動内火艇で即応 本土ゲリコマ掃討→機動戦闘車で即応 本土決戦→やるだけ無駄 10式は不要
>>690 それしか知らないからお前はにわかなんだよw
>>689 おまえ頭ついてんの?
10式が出張る時って書いてるだろ
>>691 本土決戦がやるだけ無駄な理由ってなに?
敵国側の理由と日本側の理由をそれぞれ書いてみてよ。
正確には出張らなきゃいけない状況なら詰んでる状況で出張る前に降伏してるだな
>本土決戦→やるだけ無駄 自衛隊の基本方針が本土決戦で敵を食い止めつつ 米軍の援軍が到着したら反撃って言うのを知らんらしい
>>693 あんたの書いた「出張る時」ってどんな状況なん?
>>696 米軍が加勢するのわかってながら攻めるようなアホ国なら
とっくの昔に尖閣に中国旗が立ってる
>>695 「詰みまで金を動かさなかったら最初から金落ちでも不利は無い」とでも主張するのかw
お前頭悪いよ。
>>697 バカには判らないから諦めろ
オマエが人生諦めたみたいによ
久々に出るかな?ヘリ坊の「何らかの密約」www
>>701 戦車君が何時も言ってる「なんらかの密約」で敵機が存在しないってやつか?
>>700 なんだ、説明できないだけじゃないかw
最初から考えてなかったんだろwww
>>698 国内世論とかに押されたり判断を誤ったりして
各上相手に開戦なんてよくある話だ
最近だとグルジアなんかがいい例だ
>>697 バカの考えてることは判らないから聞くだけ無駄だよw
ヘリ坊に関してはバカだから何も考えていないが正解だろうけどね。
>>702 「戦車君が何時も言ってる「なんらかの密約」」って、そんなもん存在するのか?
707 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 23:37:40.33 ID:HR/6aqAu
>>694 日米同盟が機能しないか解消している
自衛隊の海空戦力が壊滅している
反抗の可能性がない
>>698 自衛隊がいるから立ってないんだろう>低脳=8bit
>>703 バカはその時になって身を持って体験しないと判らない
幾ら説明しても戦車クンの「ボクのワールド」から離れられないから無駄
>>707 一行目がすでに
事実じゃないじゃん。
脳みそ0か?
>>707 そのとおりなんだが
それ書いても戦車クンには理解できないから無駄
32bitの脳みそはとっくに腐ってるので放置が妥当
>>707 少なくとも現時点ではあり得ない想定だな
日米同盟解消の気配なんてこれっぽちもない
2番目に関しては1と3の状況でないと理由にはならないな
海空壊滅しても抵抗を続けた例なんて普通にあるし
>>711 判ってても理解したくない戦車クンも居るしなw
>>644 其れはL44に最適化された装薬使った場合で有って、
L55に最適化したのならそちらの方が初速は速いはず。
>>709 文章化できない時点で、あんたのおつむじゃどうしようもないよ。
身をもって体験なんてカッコいいこと言ってるつもりかもしれないけれど、
そういう君はどこで体験したんだい?w
718 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 23:42:55.10 ID:HR/6aqAu
>>712 いや、こいつ1bit だろ。
(特定の状況下で)役に立たない=無くても良い
まさしく0か1のみw
>>717 いいから戦車クンは家から外に出てリアルでカウンターパンチ食らいまくって学習してろw
>>720 捨て台詞乙ww
一生惨めにそうしてろw
本土決戦が発生しない原因:戦車の存在 まあヘリボーには理解できないだろうが
10式が出張る時は終わった状況 出張る前に終戦w
726 :
名無し三等兵 :2012/11/30(金) 23:52:00.19 ID:HR/6aqAu
本土決戦の条件がありえない→本土決戦が起きないので10式不要 偶発的に起きるかも→まず離島争奪から始まるので10式不要 万が一本土決戦が起きる→やるだけ無駄10式不要
ヘリボーって東電と同じレベルの馬鹿だな。 今までなんともなかったから戦車なくてもいいですとか。 半島の滅び行く民族なんだろうな。
>偶発的に起きるかも→まず離島争奪から始まるので10式不要 >万が一本土決戦が起きる→やるだけ無駄10式不要 頭悪いと言うより、奴隷根性だな。 自殺主義者なんだろう。半島人なんじゃね。こいつ。
729 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 00:01:31.82 ID:HR/6aqAu
>>728 本土決戦を避けて聖断を下した陛下に謝れ
>偶発的に起きるかも→まず離島争奪から始まるので10式不要 その紛争が拡大する可能性を考えんのこの間抜けは ww1なんて暗殺事件が引き金になったんだぞ
大体、本土上陸を狙う部隊をすべて海上で撃滅するのは難しいと本職の人間ですら認めてるんだぞ、知らないのか
>>729 本土決戦よりもアメリカの核兵器の方が原因だろ。
日本軍は本土決戦用に本州へ陸戦部隊を残していた。
しかし当時の日本はアメリカの核攻撃に為す術を持たなかった。
だが今の日本にはMD体制がある。
>偶発的に起きるかも→まず離島争奪から始まるので10式不要 東南アジアの島や沖縄の戦いで戦車が使われたって知ってるか間抜け
10式は置いておくとして韓国のK2(完成すると仮定してだ)に関しては当たってるやも知れないな。 北朝鮮との偶発戦:十数発の砲弾と放送での非難合戦なのでK2不要。 北朝鮮が攻めてくる:無印K1の105mmで対処可能なのでK2不要。 中国が攻めてくる:物量作戦で多勢に無勢なのでK2あっても無駄。 このまま開発が止まっても大勢には影響ないなw
>>707 日米安保が解消されるとしたら日本も軍備を強化せざるを得ないし
単独での防衛が無理なら別の強国との安全保障条約も止むを得ないだろうが
その時の相手筆頭はあなたの仮想敵と想定する中国じゃないのかね
中国は日本を侵攻する必要もなく、戦力をチラつかせるだけで
相手が勝手に手下になってくれるだろうに
反抗の可能性がない相手にわざわざ侵攻する必要性がどこにある
米国が中国に対する覇権を認めるなら日米安保の破棄はありうるだろうが
そうなった時東アジアは完全に米国のコントロールから離れてしまうだろうし
そのような事態はナンバーワン脳の米国国民が認めそうにないので
暫くは日米安保破棄の可能性はないだろうがな
>>735 日米安保が解消されたら中国の走狗としてアフリカまでドイツ人を撃ちに逝く事になるだろうねw
61式は陸上のフリゲート 74式は陸上の駆逐艦 90式は陸上の三笠 10式は陸上のシステム艦 機動戦闘車は陸上の巡洋艦
内火挺作るぐらいなら、10式戦車渡洋打撃ユニット作るほうがまし
「内火艇」なんて旧海軍の内燃機関艇のことだし。 特ニ式・特四式内火艇は旧海軍が水陸両用戦車・装甲車に付与した呼称だし。 フロート着脱式は特ニ式内火艇だけで特四式は違うし。 着脱フロート式の水陸両用戦闘車両をイメージで内火艇と呼ぶようなやつは程度が知れる。
ヘリボー元気だねえ
743 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 10:11:23.59 ID:n8PUAieQ
支那解放軍は105粍砲搭載の高速水陸両用車を実用化した 我が国もできるだろ 10式の渡洋ユニットやらはわからんがw
>>729 日本は戦ってまけたんだよ。
戦う準備もしなかったわけではない。
天皇に土下座しろ。
昔と違って盾となる本土周辺の植民地もないし、 そもそも専守防衛を掲げてるんだから本土での戦いが主になるのは当然だがなw
>>743 105mmなら対戦車ミサイル使えるだろうからアウトレンジからやられちゃうかも
対戦車ミサイルの類は弾速遅いから回避される場合もあるだろうけどね
>離島争奪 「離島」って一口に言っても、地積のある沖縄本島じゃ本土戦と大差ない装備が必要だし、 尖閣みたいな辺境小島じゃ中国の南シナ海での行動見る限りコルベットレベルの小型艦艇以外不要だなw
>>748 実は沖縄本島は日本にとって”本土”扱いですw
琉球と蝦夷は植民地だろ
>>750 それっていつの日本?
というか並行世界?
沖縄の訛りって平安時代の日本の語のなごりだぞ お前馬鹿だろ
10式を二輌搭載出来る輸送機はよ・・・
戦車は数で運用する兵器だから空輸は移動力の点では素晴らしいがちょっとねー むしろ対空車輌や自走砲等を運べるといいんだが
砲兵の方こそ中隊単位で固まってないと意味無くないか? 戦車or機動戦闘車なら1輌単位で小銃小隊に配属という運用もアリだろうが
MBTを2輌搭載できるホバークラフトなら計画されているよ
離島の小島とか見晴らしわるいしサトウキビぼうぼうだし 砲身の先に剣つけて突進した方がいいレベルだぞ たぶん
MBTもいいけど、89FVのほうが利便性よくね?
>>758 相手の戦力にもよるけど、相手にMBTが居なかったとしても大口径榴弾による直射火力と携帯対戦車火器に耐える防御力は魅力的だなぁ(74式の場合後者は無いが)
>>757 サトウキビは装甲の前では邪魔なら薙ぎ倒される運命。
相手が重装備を持ち込んでないならFVでもキドセンでもいいだろうが、 対機甲火力が充実してると棺桶になってしまう恐れががが ま、そこで「戦車もってこられたら装備増えちゃうなー」と思わせるのが抑止力なわけだが、 完全制圧しか頭にないイチゼロ脳のアホボーには理解できない
>>743 使い捨て浮き具で輸送艦から離島までの短距離移動できれば良い
21世紀の技術で、装軌FV(IFV)を造りなおして欲しいわ。 てか、89FVの兵装を現代化、でもいいんだが。
ストライカーが装軌版作ったから火力戦闘車も装軌作りそうだけどな
機動戦闘車だった
MCVを装軌にしたら今度こそ財務省に戦車扱いされても反論できなくなるような
768 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 16:48:43.10 ID:nuY+scMc
>>762 LCACでいいじゃん
強襲したら蜂の巣で使い捨てw
769 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 17:00:31.80 ID:6qIm+u5g
>>765 機動戦闘車
→装軌オプション(タイヤをデルタクローラに換装)
→内火艇オプション(着脱式浮航取り付け)
→対空オプション(砲頭を機銃または対空ミサイルに換装)
機動戦闘車の存在意義はそんなことではない。 事前評価読み直して来い。
カメれすになるが ラインメタルの55口径は「最小限の開発費、最小限の取得費」で 遠距離戦闘能力のアップを目指した戦車砲であり ラインメタル自身の技術レベルからしてもベストの戦車砲ではない。 完全に一から設計した10式の主砲が 44口径でも同レベルの対装甲能力があっても技術的にはおかしくないのだが ただ55口径というだけで崇め奉る人(及び某国)がいるのは何故なのだろう? 開発経緯を見れば判ると思うのだが・・・
>>768 おおすみ級が6隻あれば(LCACが12隻)ありなんだがなw
最初の2隻はハチの巣になっても揚陸さえしてしまえば・・・
100億円が2隻パーか。豪勢な作戦だな。
>>772 そこまで造形も極端な物にして40tってまあなんだ・・うん
>>772 その未来はかなり古いぜ。確か1997年頃の可動モックだったような。
ということはもう完成してる可能性もあるな
ただのドンガラなんだけどコレ
メーカーのデモ用可動モックアップだろ。
琉球と蝦夷は植民地 この2つが日本となったのは明治以降 その後に続く朝鮮・南樺太・千島列島・台湾・満州 それに第一次大戦のどさくさに紛れドイツから奪い取ったマリアナ諸島の一部・パラオ諸島・トラック諸島 これらが今は無き元植民地 こうして考えてみると韓国の岩礁の竹島ぶんどりなんてかわいいもんだな で、今度は中国が、かつての日本と同じ事をやろうとしてる 世界を取りに行く気まんまん
780 :
779 :2012/12/01(土) 19:43:16.62 ID:???
WW2大戦中の東南アジアなどの植民地を省略した
スレタイが理解できないらしい
782 :
779 :2012/12/01(土) 19:51:04.64 ID:???
マーシャル諸島も第一次大戦のどさくさに紛れドイツからぶんどってた元植民地 まだ足りない点など補足よろ
今では日本も植民地 独立偽装させニンマリ、アメリカ合衆国。 おやおや、薩摩の琉球支配に似てますね。
隔離スレ逝けよ くせぇ
常に先頭、三河武士 どうせ今川の捨てぶちと ヒトマル式も似たようなもの とりあえず戦っておけ 様子を見て対策アメリカ合衆国。
>>661 貴君、ずいぶんしつこく絡んでくるけどさぁ。
こないだ長文スレでふみさんに完膚なきまでに叩きのめされてた、名無し君か?
ふみさんはすごく気真面目な常識家だから、筋道の通らないことを平気で言う様な
馬鹿と物作りを舐めてる人間が大嫌いな人なんだよ。
せっかく、俺が助け舟を出してやったのに、しつこくふみさんに絡むから、
あんな無様な結果になるんだよw
で、貴君は「戦車の強さ」ってのを、何を以て数値化し、評価するんだい?
そのときは乗員も含めて計算しなきゃいかんだろうし、更に大きな目で見れば、
兵站やら、軍の組織そのものまで勘案してやる必要があるだろう?
米軍が86年編制を取っていた頃は、定数60両の戦車大隊には、乗員を含めると、
なんと600人という大所帯で60両の戦車の面倒を見てたぐらいだからね。
しかも、その上の旅団なり師団なり軍団の支援部隊が後ろからサポートする。
それ以上のバックが10式戦車についてるとでも?
それとも10式戦車はM1と違って、メンテも補給も必要ありませんとでも言う?
それじゃ、乗員3人の10式VS乗員4人のレオUで、弾薬の補給時や車体整備時、
あと夜間の警戒配備をするとき、3人と4人、どっちが有利だ?
ついでに自動装填装置は100%故障しませんて保証してくれるかな?
この際オマケに、履帯が絶対に外れないっていう保証もある?
そんなとき、3人でやるのと4人でやるんじゃ、労力も時間も全然違うよ。
夜間の警戒時、4人いれば2人1組で交代に休めるが、3人だとどうすんの?
他にもイスラエルのメルカバには、同軸機銃とは別に2丁の機関銃を装備した上、
60_迫撃砲まで装備してる。
市街戦のとき、操縦手以外の3人が同時に別々の脅威に銃弾を浴びせることだって
できるが、10式にそういう設備が搭載されてる?
もっと大きな目で世間や物事を見なきゃ、いつまで経っても大人になれないよwww
>>786 おお、珍しく
頭良さそうな書き込みだあ
788 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 21:12:00.25 ID:2aUlsYhM
機動戦闘車 →対戦車戦闘型(105粍砲搭載) →対空防御型(機関砲またはミサイル搭載) →火力支援型(りゅう弾砲またはロケット砲搭載) 近接戦闘車 →指揮偵察型(テレスコープ機関砲搭載) →兵員輸送型(テレスコープ機関砲搭載) →火力支援型(ロケット砲または迫撃砲搭載) →補給支援型(機銃搭載) 各オプション →装軌オプション(デルタクローラ換装) →内火艇オプション(着脱式フロート装着)
>>786 人間が装填ミスる可能性はゼロですかそうですか
>>789 んなわけないだろ
自動装填も故障ゼロとは言えないのうにな
机上の空論から離れられるといいな
>>788 妄想はその辺で止めとけ
将来装輪戦闘車両から発展した高射機関砲システムは名前のとおり機関砲だし、
11式短距離地対空誘導弾は3 1/2tトラックへ車載だ
他にもツッコミどころはあるが、
ここは戦車スレなのでこの辺で止めておく
>>790 人間よりミスは少ないでしょう。
でないと採用する意味がありませんし。
795 :
名無し三等兵 :2012/12/01(土) 21:36:41.36 ID:2aUlsYhM
10式生産は機動戦闘車開発後に停止 配備した10式も74式、90式の後で順次機動戦闘車に置き換える 装輪ファミリーで予算圧縮し定数維持
まあどのみち三菱重工に入る金だしな
俺の女は三菱重工の重役の娘だった
日本の戦車は、ソビエトとの冷戦のため、乗員が車外に身を乗り出してたら残存できない環境を主戦場として想定してた。 90式戦車の対空機関銃(M2)がほんの付け足し的な存在でしかないのもそのためだし、89FVに過剰なまでに凝った銃眼(防弾性のためだが)が実装されているのもそのため。
凝って故障 自慢の日本製兵器 複雑さなら任せとけ
ポンコツ第三国人は逝ってヨシ
>>799 振動とか
埃とか
そういうのなくて
整備直後なら
日本製兵器も
所定の性能でるよ。
ワハハハハハ
>>798 そりゃ、「歩兵連隊」に122_榴弾砲が18門、「戦車連隊」に122_榴弾砲が18門、
その上に師団の砲兵連隊には122_榴弾砲が36門、152_榴弾砲が18門も配属され、
100_超の野砲だけでも歩兵師団に計108門あったんですよ。
更に多連装ロケットやらなんやらも保有した連中が攻めてくるっていうてぇのに、
我の最終決戦部隊は後にも先にも第7師団しかなかった訳ですから。
あ、計算間違えたw × 計108門 ○ 計126門
>>803 こういうのって弱装の訓練弾使ってるのかな?
発車炎の燃焼速度が遅いような
>>790 そこまでゼロでないと気がすまない理由がよく分からん
そういう不測の事態を回避するために小隊単位で行動して
1台が故障しても他車がカバーし、また全車が故障して
役に立たなくなる可能性をありえないようにしてるんじゃないのか?
それとも10式は単独行動限定戦車なのか?
>>809 アンカーへんだぞ
ゼロという夢想してるのは別の奴だろ
>>811 そういう台詞は俺を見てから言え
屹立単装砲
射程イチメートル
撃ちます!
トピュントピュン
>>813 いくらい資産家でも個人じゃ限界があるだろJK
個人に売却するとこが日本土人国家らしい
はいはい、自分のスレに帰りましょうねアホボー
>>815 何言ってんの?
アメリカにあるゼロ戦の復元機とか個人所有だよ。
別に珍しくもなんともない。
10式の話では勝てないからスレチ話題に逃げるヘリボー いやあ、彼の実生活を反映しているようで面白いww
ヒトマルシキは ちびっこギミック戦車 以上オシマイ
>>818 勝てないんじゃなくて「理解できない」じゃねw
日本はアメリカの航空博物館みたいなのないよな あっても動かない機体を並べてるだけ アメリカなんか個人で日本軍機のパーツを集めてリストアするようなマニアまでいるのに
>>817 米カリフォルニア州のプレーンズ・オブ・フェーム航空博物館が購入し展示。
X リストア ○ レストア
アメリカはな〜 金持ちも金の使い方が違うし、日本に比べれば簡単に飛行させたりできちゃうからなぁ
>>822 それがどした?
>>817 の発言の否定にでもなるの?
世界中にあるゼロ戦の復元機は何機だと思ってんだ。
お前らも4式チトくらいレストアしてみろよ ほんとダメやな口ばっかで
言っとくが何分の一スケールのラジコンプラモはレストアとは言わないからなw
上のゼロ戦エンジン音動画をHD画面で見てから気づいたが 何人ものアメリカ人スタッフが日本に来て全部やってるんだなw どっかのコドモ民族に管理させると壊されると思ったのか信用されてねーw
10式と何の関係があるのアホボー
子供には大きな戦車 ヒトマル式 子供つながり そのくらいは 推し量ろう
さすがキチボー、アホボーの事をよく理解してw
ヒトマルにオマルは積めますか? セマクテ積めません じゃー、ビビッた時はおもらしですか? 戦わないから心配いりません なるほどなるほど
>>819 自分が10ミリしかないチビッコのムスコからってそんなに吼えんなよ
自国戦車を自画自賛 各国のチビッコ クレヨンで自慢
>>786 誰だよふみさんてw
他人の威を借りないと話が出来ないならコテハンなんか捨てたら?
小物臭キツすぎんぞ。
> で、貴君は「戦車の強さ」ってのを、何を以て数値化し、評価するんだい?
お前がL55のどの辺を評価してたのか総括がまだ済んでないのに話そらすのか?
>>786 スウチ化して評価!!
なんだ、アホーだったのか
>>835 この子、
>>611 で「大平原やら砂漠で運用するなら"新型の55口径"を選ぶに決まってるだろ」なんてことを書いてる。
そんなこと書いたら、
・どうせ新型を作るなら52口径とか66口径なんかでも良さそうだが、なぜ"55口径"なのか
(長砲身化のデメリットが無いなら、55口径よりも長くしたって問題無いはず)
(それでも55口径に限定しているのは、"あまり長くするとデメリットが出てくる"と認識していることを示している)
(では、55口径よりも長くても短くてもダメなのは何故なのか?適当に言っただけ?)
・長砲身化は砲口初速を増やす為の手段の1つにすぎないのだが、なぜそれに固執するのか
(長砲身化にデメリットがあるなら、他の手段を使ったって良いはず)
って突っ込まれるに決まってるのにね。
他人様を「韓国人以下の低能」呼ばわりするような御方が自分の主張の裏付けをしていない、なんて爆笑モノだよw
直射砲の有効射程なんて侵徹性能と要求精度で決まるもんだから口径長の比較だけでは断定などできんだろ。 口径長が長いほうが弾道特性に優れてるとは限らんし。 逆に腔内バロッティングの影響がより顕著で集弾性が極端に悪化する可能性も有るわけで レオ2の55口径化は侵徹性能の向上が主眼で交戦距離の伸延を求めたものじゃないだろう。 全ては要求される交戦距離が基本だから、必要ならイスラエルのように砲発射ミサイルを開発する方向も有りだ。
1000m以下で弾道が安定してたっけ?
日本が輸出向けで80トン戦車を作れば最強だろ はい
敵戦車より遠くから攻撃できれば有利だよ
粘着榴弾の話?
>>841 >敵戦車より遠くから攻撃できれば有利だよ
そんなに遠くが見通せる戦場では、双方の戦車が危険だな。
(ヘリその他の敵機、ATM、etc)
MPMSとか中多の話か。
レベル低いな。伸びると反動抑制と旋回が出来なくなる。
>>845 迫や榴もだろ。
※上面に当たれば撃破できるし、装甲貫けなくても履帯や索敵装置を破壊できる。
>>837 これ、アホーなエセ論理的思考の典型だな。
可能的な意味を、それでしかないとして延々と。
落語の
風が吹くと桶屋が儲かる
ウビャビャビャ
ゲリゲリ
>>843 紹介先のスレタイ読んだが、
頭わるすぎで気分悪くなるな
一・
どこで話題になっているか触れず
二・
軽さを長所と考えうる視点からしか見ようとしない。
(大方のここにいる連中も、それポインがな)
自画自賛
さあ、目をつぶろう問題点。
アホー丸出しとは
その、姿勢。
>>850 「軽い事」に欠点は何も無いわけだが。
「無理な軽量化」が有ればそれは欠点だが、お前はその根拠を何一つ示せていないよなw
F1マシンとか、きっとすげー軽くしてるから全然ダメなんだぜ
馬鹿だなぁ〜 あらゆる航空機は軽いからダメなんだよ
>>853 何を言う。
H-4ハーキュリーズは500tも有るんだぞ。
そのせいで飛ばなかったけどw
そうか、きっと「高度な新型輸送ヘリ」は1000トンくらいあるんだ。 さすが、先進的で高度だw
航空機は二乗三乗則がまともに響くから大型化するほど困難が大きいからな。
アハハハハハ ふー
859 :
名無し三等兵 :2012/12/02(日) 22:26:12.92 ID:NTYWGq8O
戦車 災害派遣に使えない 海外派遣に使えない 即応派遣に使えない 装甲車 災害派遣に使える 海外派遣に使える 即応派遣に使える
860 :
名無し三等兵 :2012/12/02(日) 22:35:01.80 ID:NTYWGq8O
高機動車(キャプ翼仕様)>>
>>10 式(内地ヒキコモリ)
じゃあ、俺10式、お前高機動車で戦おうぜw
>>859 戦車
災害派遣に使えない
既に二度やりましたねw
>>859 >>装甲車
>>災害派遣に使える
一体どういう使い方をするんだ?
>>863 きっと彼の中の装甲車は炊飯ができたり発電ができたり風呂が沸いたりするんじゃないかな
即応派遣ってまた新語作ってよ
海外派遣に関しては日本政府の問題。 アフガンでも、結局、M1投入されとるやん。
>>849 「大平原や砂漠で運用するなら"新型の55口径"を選ぶに決まってるだろ」と言うなら、
「"新型の55口径"と"それ以外"の何をどう評価して比較したのか」を明らかにする必要があるだろ。
当然、比較するには数字に落とし込む必要があるから、「何を以て数値化するのか」も定めないといけない。
(有効射程の拡大の為に口径比を弄るのだから、その効果を評価するには)
(口径比を弄る前後で有効射程がどう変わったのかを数字で比較しなければならない)
で、"新型の55口径"とか言い出したのは例のコテハンなんだから、それをやるべきなのは当然例のコテハンだよな?
なにか間違ってるか?
>>863 暴動が発生した時に殴りこむんじゃないかな
10式の戦車砲なら、52口径〜55口径が検討されていて、何時でも換装できるって、何度も書かれてるだろ? いったい何が不満なんだ。
とりあえず今の不満を言っときたいだけの坊やなんだからほっといたら。
>52口径〜55口径が検討されていて、何時でも換装できる 10式APFSDSは52〜55口径砲身長化での砲口初速向上に対応してるってことなんだよな。 44口径長に最適化で55口径長ではうんたらとか上の方で言ってる御人の意図はその否定か?
872 :
名無し三等兵 :2012/12/03(月) 17:07:44.09 ID:/iY0tmqJ
どうせ一度も出番ないし期待もされてないから換装することもない 虚仮威しに吹いてるだけだろ
一度も出番がないし期待もされてないし虚仮威しに吹いてるだけ… ああ、高度な輸送ヘリとその信者か
結局出番がないまま退役することを望まれて生まれた兵器だよ、自衛隊の装備全てに言える事だ
現役中は抑止効果を最大限発揮してくれるという期待込みでな。
出番があって撃ちまくることを期待されてる兵器なんて 現在進行形で戦争してる国意外にはないんだが
そういうことだな。 アメちゃんですら恫喝外交の手段に使ってるわけで
>>863 装甲車が災害派遣に使えるのは
不整地機動性が高い
路上の瓦礫をある程度は乗り越えて進める。
火炎や煙、都市部だと頭上からの落下物に対して耐性がある
・・・・かららしい。
879 :
名無し三等兵 :2012/12/03(月) 18:40:35.40 ID:nPSnm9gX
護衛艦輸送艦潜水艦 大活躍 戦闘機哨戒機輸送機 大活躍 装甲車輸送車 大活躍 戦車 鉄屑
>>871 (44口径砲で撃つ)今の砲弾が44口径長に最適化されている事と、
将来55口径砲と55口径長最適化砲弾を導入する(かもしれないw)事は矛盾しないわけだが。
>>879 いつになったら抑止力という概念を理解するんだ
いざという時はなかろうにしても、 いざたるその時に、換装などしてる暇があるだろうか。
>>878 それ戦車の方が...
いや、何でもない...
ヘリボーいわく「本土で地上戦なんかしたら国が荒廃する」んだそうで、陸上戦力は不要らしい つーことは工作船で自動小銃もって乗り込んで「日本を寄こすニダ、市民を殺すニダ」って言えば征服可能だよなw
>>882 砲身の生産が間に合うかの話だが、そもそも換装の必要があるとは思えん。
実際問題、日本に入り込んでる中凶のゲリコマ対策に狩り出される事になると思うけどな、有事の際には
次の総選挙で自民を中心とする保守勢力が勝てば、再び防衛大綱が見直されて 戦車400両なんて無茶な目標が改定されるのかな? やはり600両は保有しないと機甲戦闘どころかゲリコマにすら対応できないだろうし。
自民が勝っても石破が戦車不要派だから定数は増えない 石破は海兵隊化支持者だから物資兵員を迅速に運ぶヘリとかオスプレイが増えると予想 もっぱら海自・空自増強だな
>>888 海兵隊は戦車配備が普通というか当たり前なんだがw
>>879 装甲車や輸送車が大活躍するときは上陸されてるわけで
護衛艦や戦闘機は上陸阻止に失敗してるのに
「大活躍」なんだな・・・
ゲルはストライカー大好き 10式はリストラ対象だな
石破はしょせんプラモオタだからな
>>893 潜水艦はPKOも災害派遣も空輸もやってないが。
>>894 毎日沿海を哨戒してますがな
戦車とは違うのだよ戦車とは
>>895 戦車とて日本へ配備されているゆえに抑止力を働かせていますがな。
鍵かかってる上に警備員が待ち構えてるトコと、鍵だけかけてあるトコ、 どっちが狙われやすいか不要厨には理解できんのか…
軍オタ、鉄夫、アニオタ、モデラー すべてのオタク道を嗜む石破
キャンディーズおっかけまでやってた萌えオタもか
スレタイ
おお、現実の世界では ヘリボー勝利 アハハハハハ
10式最強とか戦車は抑止力とか喚いてんのは哀れな戦車厨のお花畑脳内だけだからw 現実世界ではリストラ対象だよ ゲルは正しい
それで攻撃ヘリ最強なんですか?
>>36 対ゲリラコマンドーに陣地構築の要である戦車は必要。
>>45 同意。
戦車は汎用性が高いので必要。
>>46 すり抜けられるという状況も想定しないといけません。
>>49 同意。
軍人なのに民間人として上陸侵略してくる支那人朝鮮人を叩くには戦車必須。
>>52 同意。
いやだから上陸され10式が戦うような状況だと詰んでるんだって何回言えば障害児が覚えてくれる? ゲリラとか日本で沸くわけねえだろ
>いやだから上陸され10式が戦うような状況だと詰んでるんだって何回言えば障害児が覚えてくれる? 現状の陸海戦力で100%海上で殲滅するのは無理どうしたって漏れは出てくるって本職の人間ですら認めてるんだが?って何回いえば覚えてくれる? >ゲリラとか日本で沸くわけねえだろ 有事の際に敵性工作員が沸かないとかドンだけお花畑なの 平時でさえ北チョン工作員に暗躍されて拉致被害者とか出てるんだぞ
アホボーに学習能力はナーイ
山でヒグマに襲われたら詰んだっつって白旗あげて諦めるのか 黙ってミンチにされるのを受け入れるのか 冗談じゃない
そもそも戦端が開かれた時点で外交的には失敗を犯してるんだよ、軍事力ってのはその時になって初めて役に立つ掛け捨ての保険だ。 まぁ輸出とか技術開発なんかもあるから、多少は利息がつくし、資産にもなるけどな。 「死亡保険が下りるってことは、その時点で詰んでるってことだよ」ドヤwww なんて馬鹿には、家族もいなけりゃ保険料を払う甲斐性もないんだろうが、俺たちは違うんだ、一緒にしないでくれ。
>>908 ホモサピエンスと熊を区別できないんですね。
幼稚なんでしょうか
頭が悪いのでしょうか
抑止力や保険の意味も解らない池沼に言われてもなぁ・・・w
まあまあ 頭悪いのは十分伝わってるから安心しろ
だいたい敵に着上陸されたって、まだ詰みじゃねぇしなぁ…… 普通は日本全土を占領される前に反攻を考えるし、その為に敵勢力の進行を止める陸上戦力が不可欠だ。 バルカン紛争や湾岸戦争を知ってれば、航空優勢だけでは決着が付かないことが分かるだろうに。 そもそも陸上戦力抜きじゃ、反撃する以前に、ファースト・ストライクと、僅かな浸透工作だけで制圧されかねん。
トピュントピュン
2つ借ります。 >>粘着君へ <55口径砲の総括 <小ネタ 毎回毎回、自分からは語らず、一方的に相手を非難中傷するだけの○○○○の相手は面倒だw 俺が技本なり陸幕なりMHIの10式戦車(以下、10と略す)関係者であれば、守秘義務って ものが生じるし、逆にアレコレと事実とは異なる情報をリークすることによって、現在及び 近い将来に10が対峙するかもしれない相手にガセネタを与えることもできる訳だ。 一方、俺が全くの部外者であれば、いわゆる「機密事項」を知るはずもない。 世間で語られている情報に関しても、どこからどこまでが事実で、どこから先のものが推測か 判ったもんじゃない。 せいぜい寸法ぐらいじゃないのかな、精度の極めて高い情報なんて? MCSの装備するXM291軽量56口径120_滑腔砲の徹甲弾の破壊力を運動エネルギー換算すると 13.5メガジュール。一方、M1が装備している44口径砲のそれは9メガジュール。(約50%UPだ) もっとも、このXM291ってのが、XM291 140_砲とやらの砲身交換タイプだそうなので、L55・ ラインメタルのL55よりも120_長いことと、背景がいさかか異なっているかもしれんが、 主砲の砲身が長い方が砲弾を打ち出す際にエネルギーを長く砲弾に与え続けることができて有利。 ところが、新しい物を採用しちまうと、これまでのものとは生産・調達・整備・運用・教育その他での 条件が変わってしまう上に、当然、余計な金が出て行く。 敵戦車との戦闘に関して、起伏の少ない開けた土地での対機甲戦であれば、長砲身砲の方が有利だな? ところが、10の相手は戦車だけじゃなくって、都市でのゲリコマやら、なんやらも想定する必要がある。 そもそも日本の地形ってのがけっこう起伏が激しい土地だから、こうなってくると砲身が長いってのが、 逆に仇になる可能性もあるってことも理解できるよな? だから、貴君の「ぼくのかんがえたさいきょうのせんしゃ」の定義は俺には皆目理解できんし、俺から 戦車の戦闘力を数値化してくれって言ったのを嘲笑していたが、どのようなケースでの戦闘であるかで、 最強の戦車なんてもんは変わってくるだろう? まだ大人の話をするのは難しい歳かな、貴君は? その1終了
>いやだから上陸され10式が戦うような状況だと詰んでるんだって 陸続きの国家なら戦争の開始がその状態だね。 韓国で「北が国境線越えてきたからもう詰みです」ってなるわけね? ヘリボーならこの時点であきらめて北に降伏しちゃうんだ? そこからが、支援に来る米軍との反攻準備の時間を稼ぐための陸上自衛隊の遅滞戦術がはじまるわけでしょ? (もっともヘリボー的には例の「なんらかの密約」で米軍は来ないんだったねw)
>>粘着君
<55口径の総括
<小ネタ
その1(
>>916 )から続く
俺的には敵性国家の戦車関係者に対してプレッシャーを掛ける場合、特に韓国なんかだと、あの民族、
日本憎しでしか共通項がない連中だし、外見やカタログデータに執着するから、こちらが55口径砲を
装備してやれば、より長砲身の120_砲を調達すべく貴重な軍事予算を無駄にしてくれるだろう。
こちらから攻めていく必要はまずないだろうから、仮に連中が日本に攻めてきて、たまたま着上陸に
成功した場合、10対XK2(55口径よりも長砲身装備)だと、XK2は使いにくくなってくれていいじゃんw
都市でのゲリコマに関しては、いろいろ不便なことが生じるだろうけどね。
とりあえず、同軸の74式7.62_機関銃には問題点が多々あると思うんだ、俺は。
あれ、62式7.62_軽機関銃の車載型のはずだろ?
62式に関してはいい話を聞いたことがないから、そのまんまほぼ同形式の機関銃を装備する
関係者の神経が俺には理解できん。 以上
その2終了
「ぼくのかんがえたさいあくのしなりお」
>>916 >主砲の砲身が長い方が砲弾を打ち出す際にエネルギーを長く砲弾に与え続けることができて有利。
120mmL55までは良いけど、もっと砲身長くしたりしたら反動を受け止める車体の実用性に限界出てくるぞw
車重70トン超えるとかw
メタリックシンバ最強かw
>>916 相手は「10式の主砲が最強!」なだけだからそこまでして相手しなくてもw
同軸機銃については車載型にする時に重量をほぼ倍にして剛性を上げていること。
改修された2型が存在するらしいことからほぼ別物と考えても良いのでは?
ま、住友さんに配慮して使い続けてる可能性も否定はできませんがねw
住友は5月に過大請求やっちまったから、次期装備で変更があったら住友への
配慮だったということか。
下朝鮮の事なんて考えんでいいわw 資本産業面で日米欧にがっつり首根っこつかまれてる経済奴隷国が日本にケンカ売れるわけないだろ 大体北と休戦中なのに南の島国と全面対決できる訳がない、未だにアメに戦時作戦統帥権握られてんだぞ?
>>916 なーんだ、結局「L55ぐらいに砲身を延ばせば破壊力が増すぜぇ」っていう一点張りかよ。
何日もかけて出した答えがそれなら、あんたの引き出しもう空っぽだろw
砲弾が砲身内壁にゴッツンゴッツンぶつかって弾道が不安定になったり応力蓄積で弾芯が
折れたり標的にまっすぐ当たらなくなったりする弊害が出ててるんで形状的にたわみが生じ
やすいAPFSDSに関しては長砲身化は得策ではないってのが最新のトレンドだよ。
単に取り回しだけの話なら新型装薬と高圧対応型砲身・砲尾構造を開発してまでL44に拘る
必要なんか無いっての。
日本国内で戦車を運用する想定戦場のほとんどが砲身ぶつける心配なんか無いような開けた
土地だって事、気付いてないのか無視してるのかどっちなの?
>>918 62式7.62_の欠陥云々は無理な軽量化が原因であって、
車載型なので重量を切り詰める必要のない74式7.62_には62式の欠陥は全く関係ない
L85と違って62式の基本構造自体にはそこまで問題はないんだよ
あと何でも韓国の事を絡めないと話ができないの?
完全に韓国面に落ちているなあ
925 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 17:09:32.20 ID:qiZqDEF1
空海戦力健在で奇襲上陸された →装甲車、攻撃ヘリで即応撃退。戦車不要w 空海戦力壊滅で本格上陸された →都市や陣地に籠もり持久戦で同盟国軍を待つ。戦車不要w 同盟国軍が期待できない →講和。戦車不要w
926 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 17:14:49.71 ID:qiZqDEF1
徴兵して国民に銃の教練したほうがいいな 米軍が本土決戦を恐れたのは戦車があるからじゃない 総動員体制を相手に死傷率が上がることを恐れたんだよw 戦車なぞ飾りだわw
戦車は地上の敵に対して進行を阻止できるからね。 ヘリは確かに優秀だけど ハンドアローで結構落とされてるし、弾薬が高めだからね。 すべてヘリって言うのは無理があるんだよ。 地上の情報を他の機甲軍に伝えるだけでだいぶ有利になるけどね。
「他の条件が全く同じならば」44口径より55口径の方が威力が上がる。 これは当然だが 大前提の「他の条件が全く同じ」が崩れたなら議論は意味をなさない。
国民皆兵のスイスだって戦車持ってるし イスラエルに至っては戦車偏重じゃないか 無用論とかありえない
ヒント 陸続きと島国
ヒント 米軍が加勢するのを判ってながら日本本土に攻めてくるバカはいない
警察署があるからって犯罪が後を絶たないみたいなもんだと思う
これも何度も書いたが日本本土に軍事進攻なんかないわ 沖縄や小さい島と違って例え制圧したとしても何千万ものサルの管理が大変で そんなお荷物抱え込んでも得するメリットなんか日本本土にない 経済封鎖や兵糧攻めで屈服させるとかはあってもな
ヒント 戦車の存在があるのを判ってながら日本本土に攻めてくるバカはいない
制圧後に言うこと聞かず歯向かうサルを全員檻に入れたら 南京みたいに養いきれず皆殺しにしないといけなくなるw
学歴コンプ君の考察した中国側のメリット、デメリットなんか何の補償にもならんよ 大学の授業が忙しいはずなのに、日中から書き込みお疲れさんw
>>933 残念ながら中国にとっては地勢的に太平洋進出を制限する邪魔な島国なんですけどね
いくら経済封鎖や兵糧攻めしても日本に中国にとっての脅威である米軍基地がある限り
米軍による中国本土への空襲が安定的に可能であることには変わりがないんで
本当に米軍の脅威を取り除きたいなら在日米軍基地の制圧か完全破壊、
つまり日本本土への占領か復旧できないほど大ダメージを与える爆撃をしないと
全く意味がありませんけど
南京は下手こいたよな 逃亡兵数万が南京市民に紛れ込んだせいで誰が逃亡兵かわからず南京市民全員を捕まえるはめに んで捕まえたはイイが食わせる飯さえ無かったのを捕まえてから気づいたw 捕まえたのを逃がすわけにもいかず困った さあどうするw
ドイツのアウシュビッツも戦局有利なうちは労働力として使ってた 戦局不利になるにつれ老人子供から殺し始め、流れで全員ころせーになったんだと思うw 障害者はユダヤに限らずドイツ人でもはなから殺してたけどw
だったら自衛隊いらないなw
逃亡兵を捕まえないで放置しておくのと南京数十万人を全てぬっころすのなら おまえらならどっち選ぶ?
>>939 最初はマダガスカルに強制移住させるつもりだったんでしょ?移住後に飢え死に
しようがそれは知らないよと。
ラインメタル120mm L44がほぼ業界標準となる前はロイヤル・オードナンス L7 105mm 51口径が業界標準だった。 こいつの全長を延ばさないように120mmを作ると44口径になる。主砲を換装する時に長さ、重さが近いと設計が 非常に楽になる。サーボ系とかも従来のままで使える。 砲架さえなんとかなれば簡単に120mmになるってんでベストセラー商品になった。元々砲理論がどうこうという代物 ではない。
比較的最近の戦車で(発表だけも含む)44口径を採用しているのは日本の10式、イスラエルのメルカバMK4、 レオパルト2A7あたり。いずれも市街地戦を意識してる。 44口径だと直径10mちょっとの空間で砲を旋回できるが55口径となると直径13m越えの空間が要る。 日本の地区幹線道路は幅員が12m以上(ということは12mちょいでしか作らないし、その直ぐ外側は家 が立て込んでいる)となっているので道路の真ん中あたりを戦車が走る場合、44口径なら砲塔を旋回 できるが55口径は旋回できない。
20XX年 博多に日本逃亡兵10万人が軍服を脱ぎ捨て市民に紛れ込んだ 中共軍 「10万人の逃亡兵が出て来ないと匿ってる者を含め全員を同罪とみなし総攻撃する、期限は2日間だ」 博多市民 「あんた逃亡兵だろ?自主しんしゃい!」 戦車くん@逃亡兵 「ボ、ボクは違います。。。いえ違うばい。。。生まれも育ちも博多です。。。いえ博多ばい」 博多市民 「おーーーーーーい!逃亡兵が居たぞーーー!」
何もいえなくて、ポエム by減りボー
>>943 そのL7も20lb砲の中を抉り抜いて作られ、
M3 90mmからも容易に換装できるつー理由で流行ったんだけどw
誰もいない日中や深夜なら好き勝手に書けるけど、そろそろ反論される時間帯だからね。 しばらくポエムで誤魔化すしかないのさw
別に誤魔化してなんかいないし馬鹿以外は理解してるから何も問題ない 上のはポエムでなく笑いネタだが誰も南京の件を答えようとしないのがおもろかったんでなw
あまりに阿保らし過ぎて、10万人も逃走させてしまった中共軍の馬鹿っぷりにため息が出る。 他にも多々あるが、スレチなのでここまでにしておく。
ちなみに南京の件はどっちもX そもそも中国に攻め込むのは無理だった 人口が多すぎて何時まで経ってもゲリラやられて終わらない 中国から撤兵しないと石油止めんぞ!の米国恫喝があった時に むしろこれ幸いに撤兵すべきだった だが死んでいった者達へ申し訳なくてとか脅しに屈するとかアホプライド捨てられず 最後まで中国利権に目が眩んだ馬鹿サル 満州で十分やろ、博打でも何でも引き際が肝心
反論といっても、スカスカ抽象論だけどな
終戦時に中国に皇軍100万居たらしいが (満州の関東軍を除く) そんなんで本土防衛なんて出来たんだろうか
17lb砲(4.2m)→20lb砲(5.5m)→105mm砲L7(5.9m)→120mm砲L30(6.6m) M5 3インチ砲(3.8m)→M3 90mm砲(4.5m) KwK40 75mm砲(3.6m)→KwK42 75mm砲(5.3m) KwK36 88mm砲(4.9m)→KwK43 88mm砲(6.2m) 120mm砲44口径(5.9m)→120mm砲55口径(6.6m) 85mm砲(4.7m)→100mm砲(5.4m)→115mm砲(6.3m)→125mm砲(6.0m) 6m越えはやはり無謀じゃないか?
脳みそ減り坊だからな、頭蓋骨の中も反論()なみのスカスカなんだろう
956 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 20:17:26.30 ID:Wr5AXXxX
内地の陸上部隊=自宅警備員 自宅警備員は居ることが最大の抑止力 それ以上でも以下でもない 戦車である必然はないんだよ わかるかな? しかも 戦車=全く働かない穀潰し 装甲車=複数の派遣をこなす働き者 だろw
>>949 相手にする価値も無いから無視されてるんだっていいかげん理解しろよ。バカ
自走砲はどこへ行ったw お前の頭の陸自は装甲車と戦車しか持ってないのかw
戦車不要論言う奴って砲兵のことをずっと無視するよね 使い方分からないから触れられないのかな?
しかも厳密に言うと戦車も「分類:装甲車」だよなw 装甲車ってのは総称だということも分かっていないようだ。
今日はテレホンセックスで 出ちぁった 営業マンに襲われプレイで興奮 出たっていってるのに、まだ電話で いま、後ろからされてる・・ とか もういい!ちゅうのに
962 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 20:41:43.91 ID:Wr5AXXxX
反論できないとくだらない揚げ足取りで逃亡 戦車厨の末路w
で、自走砲は何処に行った?
>>962 下らないシモネタポエムに逃げてるお仲間がいるがそっちには何も言わないのかいw
965 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 20:45:53.99 ID:Wr5AXXxX
自走砲の有/無 攻撃ヘリの有/無 航空支援の有/無 に関わらず自衛隊に戦車不要 装甲車(装輪装甲車)で十分 国防の第一人者のゲルも戦車不要を唱えてる これが現実だ わかったな
博多うんぬんの話は、すでに武装化民兵があちこちにいる状態なので参考にならないだろう。 「最近物騒やけん、こればもっとうと。」といって拳銃を見せたり、「やくざ者に襲われたら怖いけんね。」と自動小銃を所持しているような街だぞ。
>>965 >>装甲車(装輪装甲車)で十分
「装輪装甲車」でしか物事を語れない奴に何が分かってるんだ?w
どうせどんな装輪装甲車があるのか把握すらしてないだろ。
ID:Wr5AXXxX は軽装甲機動車で10式をキルできるらしい
>>968 頑張ればできないこともない。
が、圧倒的に非効率的だ。
主に射程と火力、防護力、索敵的な意味で。
>>967 自衛隊がどんな装甲車を持ってるかただ今google先生に質問中じゃねw
971 :
名無し三等兵 :2012/12/04(火) 20:59:04.06 ID:Wr5AXXxX
本土決戦になったら戦車などあっても無くても大差ない 皇軍は銃剣と爆薬、アフガンゲリラはAKとRPGで戦い抜く 人は石垣人は城だ 装甲車で十分なのはせいぜいゲリコマやら限定紛争に即応するぐらいだからだな わかったな
ID:Wr5AXXxX ランボーごっこなら他でやってね(*´∀`*)
さすが人命がやっすい国の人は言うことが違うなあ(棒)
>>969 >主に射程と火力、防護力、索敵的な意味で。
絶望的じゃん
ID:Wr5AXXxXはウルトラマンか何かか?
上のリンク記事から 狭い日本だと工場疎開とか意味無しだなw 学童や美術品の疎開なら意味あるけど
んでんで、アホボー先生はなんでまた、まともな理性と判断能力失うほどヒトマルちゃんが嫌いになっちゃったのさ? 糞ポエムもどきの駄文とかどーでもいいんで、そっちを聞かせてもらいたいね
>>971 北朝鮮はそれ実戦して、
戦争でもないのに人口半減したよね。
>>965 ゲルはお前がいつもバカにしているプラモオタなんだが?w
そもそもゲルが戦車不要と言ったソースは何処? せいぜいF-2の生産を打ち切った、P-1を双発にすると駄々こねたぐらいだよなあ
>>981 機動戦闘車マンセーしていた事だろ。
戦車disったりはしていないけど。
90式戦車の調達を冷戦後の情勢では不要だから切った、というのは、深夜番組のインタビュで本人が自慢しとったな。
頼みの機動戦闘車に技本は満足できてないらしいが
ゲルは無駄が大嫌いだから情勢にマッチしない兵器とかぶっだ切る
>>984 どこソース?
2chの書き込みでもいいから提示してほしい
本来の農林でなんかマシなことやってくれという感じだが。<ゲル
>>986 > 情勢にマッチしない兵器
その情勢観がキヨレベルだからなぁ。
F-2切った一事だけで切腹もんだわ
結局防衛費は少なかったんだしある程度は仕方がないと思うけどなあ F-2や90式だって最低限必要な数ぐらいはあるんだし
別に予算はいいんだよ政審の決定逆らうと面倒だから つまんない知ったかでコメントするから嫌われるわけで
世界中の軍隊で戦車を捨てたところなんて無いだろ。それが答えだよ カナダは捨てた後また買い直してるし
自衛隊の定数そのものが、軍事的に適正とされる兵員数の1/3〜1/5なんだけどな。
日本に経済力があれば、戦車程度の出費でおたおたせんでも済んだけどな。 いま現在、戦闘機と戦車、どちらを先に買うかという話なら戦闘だわな。 相手がいくらロシア機の劣化コピー機体とはいえ、 F-15だとそろそろ近代化中国軍の機数に対抗するのがきついしな。 必要な兵器や人員を揃える財力がないのが恨めしい。 そして、F-35高い。
次期支援戦闘機がもたついてる最大の要因は、予算ではなく政治と選考の問題だろ? F-22が欲しいと粘ったのは、結果として見れば時間の浪費だったし、共同開発に乗れなかったのも痛い。
ニュージランドは戦車を一両も持ってない
だからなに
なんで日本自作で戦闘機が作れないのか 作れないなら安いスホーイライセンスでも買えばいいのに
>>996 もたついてる要因はそうだが、陸上兵力は動的うんぬん言って
戦車総数は削減方向だ。
財政にゆとりがあれば、そんなつましいことをせんでも済んだろうとは思う。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。