町人が住む長屋の住民台帳が残ってることがあって、
そこでは70歳以上の高齢な住人もけっこう居たりする
乳幼児死亡率の高さが見かけの平均寿命を大幅に引き下げてるパターン
じゃなかろうか
農漁村の平均寿命は30代だが、15歳以上生きた者を対象に平均余命を
取ると平均50-60歳くらいまで生きてたらしい
むしろ農村の余剰人口を集め使い潰していた都市部では、町民の墓地とか
発掘して骨を調べると15歳以上の平均死亡時年齢が40歳前後で農漁村
よりむしろ短かったかもしれないとか
>>947 >>951 江戸市中の町人、特にその日暮らしで「宵越しの金は持たねえ」などと粋がっていた
下層階級男性の生涯未婚率は圧倒的高さだったそうな。
日雇いで家族を養うだけの収入を得るのは困難だからね。
基本的にこのグループの人口は農村部の次男三男などの余剰人口の流入で維持されており、
グループ内での婚姻による人口再生産は希少だった模様。
ま、若く丈夫なうちは気ままなその日暮らしも悪くはなかったかもしれないが、
ちょっと体を壊して働けなくなったが最後あっという間に困窮して死んでいたと思われ。
工業化が始まった頃の英国だと未婚女性若しくは寡婦が多かったらしい。
生物学的な強弱や外に出て働く事の多い男性のが死にやすくて、女性が余る状態。
それで独身女性の働き口として中産階級までメイドを雇うように。
皇国の場合は>954になるの?
戦争の場合は人口増加の前提としてまず「終戦」という状況があるわけよ
戦争中はポコポコ子供を生む余裕なんか無いわけだし
終戦があってはじめて戦争という絶滅の危機からの開放感に寄る人口増加が起きる
極度の緊張状態から解放されていろいろと緩むわけだ
現状の少子化の要因は、日本という国での生活が緊張状態にあるからと思ったほうがいいよ
企業戦士とか言われだした頃と日本の少子化が進みだした時期は一致する
ようは戦場が国対国というマクロな場から生活の場に移ってきたということなんだ
この場合は終戦が見えないから始末におえない
>>957 俺は東日本震災の時に「今日が新しい日本の"終戦"だ」と思ったが、現実にはそうでもなかったので、
いささか失望している。
あんなん東北以外に(精神的なものを除いては)一般家庭の日常生活においてほぼなんの影響も及ばさなかったじゃん
東京以西の地域には敗戦と比べられるような心理的ショックなんてまったくもってなかったと思うが
しかし、汚染されて使用不可能、失った土地の総量を考えると終戦以来の大カタストロフなんだよね
あと、本州の土地が失われたと考えれば、神代以来初の大損害だ
どんな敗戦でも本土が失われることはなかったのに
961 :
958:2013/06/26(水) 02:32:19.32 ID:???
いや、まさに俺は宮城県の仙台市の人間なので・・・(しかも福一の近所に親戚がいた)
あの時は本当に
「恐ろしいけど、これでガラガラポンだ!何もかも変わるに違いない!」
って思ったんだよ。
夜中に弱々しい電波で地元のラジオが「○○町は津波で無くなりました・・」とか言ってた時は、
ベルリン陥落とか思い浮かべたし。
物資が欠乏してスーパーやガソリンスタンドに何時間も並びながら、考える事と言ったら
「これで日本は変わるに違いない」
だったよ。
他に希望が無かったんだよ、あの時は。
それがなんだよ。
東北どころか、東北でも太平洋側以外は何も影響無いじゃんけ。
こりゃ本当に戦争でもう一度国中焼かれるか、日本沈没でも無い限り、何ともならんと実感したわ。
それなりの歴史を持つシステムは滅多なことじゃ崩れないんでしょう。
江戸幕府は、室町幕府譲りの武士官僚制の極限に達した後北条氏のシステムに乗っかっただけだし
戦後日本も明らかに明治以来の体制の延長上でしかないでしょ。
明治維新は下手にそれまでのシステムをぶっ壊しちゃったせいで
新たなシステム(明治憲法の立憲体制)を築くまでに20年程度産みの苦しみを味わったわけだし。
津波のイメージというか概念が刻まれたのはデカイと思うけどな。
日本沈没だって地震災害というイメージを具体化したからこそ
人に訴えかけた。
非常に冷たい心ない言い草になるんだけど、変わりはしたけど
あなたの期待するほど変化することは、それこそ巻き込まれない
限りはありえない。でも、それが正しい有り様だと思う。
それだけ日常というものは強固で揺るぎがない。
その幻想(正常バイアス)ってのは暮らしていく上で土台となる
必要なもので、現にそれが失われるほどの災害はPTSDとなる。
では変わらないのか?というと、それもまたあり得ない。
東日本大震災以後の日常という認識には津波災害という可能性
が埋め込まれたわけで、これで来るべき東南海連動地震に対して
ある程度の対応が正常バイアスの一部に予約されたことになる。
宵越しの銭は持たないは知っていたが、金は持たないは始めて聞いた
> 津波のイメージというか概念が刻まれたのはデカイと思うけどな。
そんなもんすぐ忘れるよ
そもそもあの災害だって昔起こった地震・津波の再発でしかない
結局先人の知恵である「ここより下に家を建てるな」の標石が無駄になってただろ?
>>961 >「これで日本は変わるに違いない」
>他に希望が無かったんだよ、あの時は。
「元に戻る」ことじゃなくて「変わる」ことが希望だったの?
967 :
958:2013/06/26(水) 08:38:40.45 ID:???
なんか脱線気味で申し訳無いが、星の原田と妹の会話に近いものを感じてくれればって事で。
その時どこにいたかで、考え方はだいぶ変わるもんだなと実感中よ。
>>965 昔からの地元住民は「ここから下に家建てるべからず」を守って被災を免れた例もあるし、無駄とは言えない。
友人は東松島市(空自松島基地があるとこだ)でJR仙石線より内陸側の家まで約80mの位置まで
津波が来たが、これもまた先人の
「国道45号までは津波が来る。可能ならば仙石線より向こうに家を建てるべし」
という知恵に助けられた。
>>966 「元に戻れ」ってのは、そりゃ生活レベルでの話でそ。
あの時の日本に、元に戻すような価値のあるものがどれだけあった?
少なくとも、それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、これからの日本を立て直そうという体制
くらいはできるもんだと思ってた。
こっちが仕事帰りに缶コーヒーの一本も買えずにため息ついてる頃、相変わらず永田町では足の引っ張り
合いが続いてるのを見て、もうこの国は駄目だと思ったよ。
極めつけは「衆議院選挙を早くやるべき」とか言う話が出た時で、そんなもん被災地でどうやって選挙する
んだと呆れたわ。
968 :
958:2013/06/26(水) 08:52:55.10 ID:???
親戚の話になるけど、福一の近くに住んでた親戚含め、被爆地域の住民が受けた迫害ってのがまた
(スレ違いでスマンけど)ノビーの「東京地獄変」そのままでな・・呆れたわ。
住民だけじゃなく、それを支援(一次立ち入りでの住居清掃とか)する親戚まで職場で迫害されるんだぜ?
なんか「ナントカJAPAN」とか「頑張ろうナントカ」とかスローガンあったけど、どれも信じられないね。
そんな日本に「元に戻ってほしい」なんて今でも思わないよ。
ちなみに「地獄変」では最終的に、東京全滅で臨時政府の緊急樹立に失敗した日本は合衆国の国連委任統治領に
なるんだけど、現実を見るとそれはそれでアリだと思ったね。
地獄変というのは読んでないが東京が全滅して二千万人の人間が死んでも
まだ一億人も残ってる
日本人の半数が死んでも六千万人
例えばその状態で日本がアメリカ合衆国に併合されたとすると
どこの地域から合衆国大統領が出ると思う?
大統領はともかく日本語を公用語として認めない訳にはいかないな。
日本とカリフォルニア押さえられれば大統領になれるなら、正副のどちらかは必ず日本人になりそう
てか、信託統治領に大統領の選挙権や被選挙権、
あるの?
ないよ。州じゃないとw
連邦議会に議員も送れないw
そういう意味では他の50州に適当に散らばるか
死ぬかして人口が適当に減らなきゃ州に昇格させないだろうね
アメリカ人でも、ワシントンDCの市民、プエルトリコ在住民など総人口の1.5%には国政参政権が無いんだよな。
現状でこんな抜け穴があるんだから、日本を占領統治する事になっても市民権の制限などいくらでもできるわけで。
>>958 世の中変わらないと思ったら自分で変えたら?
政治家になるとかさ
阪神の時に思った事は所詮は他人事だな。100万人が被災しようが、1万人が被災しようが「大変だね。」で終わり。何も変わらない。
958の望む日本ってどんなんだろうね?失望つーからには、明確にそれがあったんだろうか。
>>967 まあ、こう言うのは酷だけど
「それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、これからの日本を立て直そうという体制くらいはできる」
そんなのは幻想だって。そもそも実際にそうなった例って過去にある?
関東大震災後の復興計画(当初案通りに出来ていればその後の東京の過密がだいぶ抑えられた壮大な計画)
だって、野党の政友会などの猛反発でぽしゃったし。
米ちゃんの資金援助受けながら戦後保守合同したぐらいでね?
「それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、”日本を勝利へ導こう”という体制くらいはできる」
それって何処の大政翼賛会?
でも確かに最初の1か月は計画停電なんかもあって、一丸になっていた印象はあるよ。
天皇陛下のお言葉や計画停電が実施される時間は皇居も消灯する、という姿勢は日本人が理想とする皇室像そのまんまだったし。
つーか計画停電自体が意味のない物だった気はするが
なんだかんだ行っても皇室は「日本の象徴」の役目をきちんと果たしているよな。
ちゃんとしたブレインがついているんだろうな。
地連のNシスターズには各星ごとに宮家を配した設定だっけ。
ありえない話だろうが、分散されると「おらが星の…」となって皇位継承争いがおこらないか心配だw
つーか分散して無くたって日本の皇位争いなんて日常茶飯事だっただろ
争わなくなったのは皇室の価値が激減した江戸以降だ
まあ、今だって女性皇族を認めるか否かで外野が皇位継承権を争ってるんだけどな
第二次大戦の“終戦”は言葉遊びだろ。
敗戦を直視しえない日本人の自己欺瞞。
東日本大震災は、過去の自然災害に対する忘却だよな。
津波一つとっても、あれだ過去の被災の結果としての石碑が
残っているわけだし。
福島第一にしても、良識派(という言い方が適切か判らんが)による、
想定内の事象による、事故ないし被害の指摘は、事故前からズッと
されていたワケで、それを無視して今日がある。
こうしてみると、第二次大戦の敗北は必然であるように、東日本大震災
による損害も、福島第一のあぼーんも、それと同じ結果にすぎない。
国家運営に幼稚な日本人と、その国家の表した馬脚というワケで。
御大の大嫌いな、
「典型的日本人の、歴史からの学習ないし過去の体験を無視した失敗」
がこうも繰り返されれば、御大もウンザリするだろうよ。
征途なりRSBCなり、パシストでああいう記述をしていれば。
明治以降の皇族の見解を追うと、議会や政府よりもマシという事実に
行き着いて、史実の戦後日本が気にくわない、というのは分かる話。
仮装戦記を書くにあたって心の拠り所として来た「乃木無能論」が通用しなくなって来たからじゃねえの。
だから延々と〆切破りせずにさっさと書き上げればよかったのに
>>987 敗戦であっても勝ち戦であっても戦争が終われば終戦だな
福島第一の事故は良識派は想定していたというが
千年に一度の災害に備えるだけのインフラ整備がどれだけ無意味か判らないのかな
だいたい福島第一ができたのは40年前でその当時に今の知識があったわけではない
逆に問うが40年前に原発を作った彼らはどんな施設を作るべきだったんだ?
40年後に千年に一度の大地震が起き、大津波が襲ってくると予想するべきだったのか?
それに東日本大震災の津波被災地は、そういう大津波を想定した10mの防潮堤をつくっていたのにそれを超えられたんだから
対応のしようのないどうしようもなかった自然災害を、人的災害であるかのようにすり替えたらだめだろう
100万年に一度のディープインパクトさえ自称良識派は想定しているだろうが人的災害にするつもりか?
>>990 確か事故の前に外部電源が消失した場合の危険性を指摘した議員(?)がいなかったっけ?
>>991 日本共産党の吉井英勝議員で京都大学工学部原子核工学科卒
たびたび原発の安全性に対して疑問を呈していて前安倍内閣時も見解をただして
いたけどスルーされてた。
>>987 > がこうも繰り返されれば、御大もウンザリするだろうよ。
> 征途なりRSBCなり、パシストでああいう記述をしていれば。
エロゲデブにそんな先見の明があるわけないだろ
こいつは明らかにバブル期日本がこのまま続いてアジア最大の強国になるとか夢想してたし
つーか原発に関しては太平洋沿岸部や断層があるところに原発を作らなきゃ良かっただけの話だろと
日本海側の岩盤が頑丈なところだったら好きに建てりゃよかった
でも所詮原発なんてのは電力も目的じゃなくて、地方の開発と交付金目当ての土建屋利権に過ぎなかったから、
立地の条件も何も考えずにどんどん作っちゃった、でそのツケがあのザマ
未だに「土建屋」という蔑称で言われるのが悲しいな。
あの震災で鉄筋コンクリートの建物だけ残ったときは「『コンクリートから人へ』なのに先生方のお顔を潰すつもりか!」怒鳴られ金銭要求されたり、
そもそも災害地まで行けない上に、原材料の高騰で経営に四苦八苦してるのに「人の血で儲けやがって」と罵倒される。
正社員、請負さんを労基以上の待遇し過剰品質を確保しつつ、採算割れの羽田夜間整備や各種建設を「お国の為」と言われて必死で頑張っているんですがね。
確かに現場では、それこそ「無能な働き者」をはじめ、弱者の強権を振りかざしたり暴力団並みの人間もいるのは確かですけど。
都心の市況は暗いままですけど、地方はそんなに利権の甘い汁が吸えるんですかね?
あ、でも土建屋の人は自分で土建屋っていうよ
俺も百姓だけど自分で百姓っていうけど
田舎暮らしだからかなー
むしろ蔑称ではなく、敬意を払われるのがデフォの職業なんてものがあるのか。
医者、教師、政治家、官僚、軍人、法曹、警官、この辺の敬意を払われるべきだって職業だって蔑称で呼ばれるのは
そう珍しい事じゃないだろ(日本に限らないと思う)。
> 正社員、請負さんを労基以上の待遇し過剰品質を確保しつつ、採算割れの羽田夜間整備や各種建設を「お国の為」と言われて必死で頑張っているんですがね。
つーか下っ端はどこの業界も苦しいよ
でも、どこの業界も上の連中が中抜きして甘い汁吸いまくってるけど
自衛隊だって中卒高卒の普通科なんて捨て駒扱いで頑張ってるけど
防衛大卒の制服組エリート様は保守系の論壇でちょっと講演会やるだけで色々接待して貰ったり、
退役後は政界入りとか天下り先はいくらでもあるからね
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: ⌒ ⌒ | 新刊・新スレ・新読者
|:::::::::::::./// \___/ /// |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。