佐藤大輔 86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
「整列っ!」
掛け声とは裏腹に力ない動作で儲達が並ぶ。

(本当に)
号令を掛けた古参兵は思った。
(本当にこれが仮想戦記界で権勢を誇った佐藤儲達なのだろうか。)

かつて御大が精力的に執筆していた時は、
「佐藤作品でなければ仮想戦記に非ず。」とでもいうように他の作家作品を「代用食」とまで言い放っていたのに。

(もっとも儲達は嗤う自分も同じか。)
古参兵は自嘲した。
(賢い奴らはとっくにこのスレから逃げ出しているのに。)

彼岸を過ぎて急に秋めいた風が練兵場を吹き抜ける。

そう言えば、
儲にとって最後の夏はいつだったろうか。


前スレ
佐藤大輔 85
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1326613160/
2名無し三等兵:2012/09/24(月) 23:41:01.74 ID:???
兵どもが夢の跡、もはやそうとしか言いようのないスレッドに、自ずと足が向いてしまう自分
は、どうやら根っからの儲のようだ。
3名無し三等兵:2012/09/25(火) 16:09:23.75 ID:???
                   巛彡彡ミミミミ彡彡
     呼び出し大吉     巛巛巛巛巛巛巛彡彡       北村容疑者
                    .|:::::::          i
                       |::::::::     /' '\ | キャッ  シ巛彡州ミミミミミミ彡
    巛巛巛川彡三ミミミ    |:::::    -・=- , (-・=-    ミ巛巛巛川彡三ミミミ巛
   .|彡i          iミ| ....| (6    "" ) ・ ・)(""ヽ   ミ彡i          iミ彡
   |ミ{   __,  、__  }ミ.|  | |    ┃トェェェェェイ┃ |   彡ミ{  __,  、__   }ミ彡
   ミ/  -=・= ) (-=・=  ヽミ ∧ |    ┃ヾェェェ/ ┃ |   .ミ/  -=・= ) (-=・=  ヽミ
   (6   ⌒ ) ・_・) ⌒   6).\ノノノヽ ┃  ⌒  ┃ノノヽ .(6   ⌒ ) ・_・) ⌒   6)
   |    , =ニニ=、    |/  ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`|   ┃, =ニニ=、┃  |
   |      ⌒`     |ヽ、   `- 、_   ノヽ  彡从彡从,  ┃  ⌒` ┃  |
  /;:ヽ           ノ;:\.ヽ   人   /  ,ii巛巛巛ミミ从ミミ ┗━━┛  ノ;\
- ';:|;:;:;l::::ヽ _ `ー巛巛巛川彡三ミミミ    ̄/  ./  巛《《从ミ《巛j' ヽ `ーー´_/ l  | `
      \\ .|彡i         iミ|      i            i
          |ミ{   __, 、__   }ミ|      l:::   ⌒    ⌒   ::l
          ミ ─(-=・=)-(-=・=)─ミ    r |i:   -・=-, ( =・=-   ト、
         (6   ⌒)(・_・)(⌒   6)    i 6   ⌒ ) ・_・) ⌒    6 i
          .|:..    ノ.::,ニ、:ヽ   .::|     ヽ|   ┃, =ニニ=、┃    |ノ
          .|::::    !:.`ー´.:!   ::|     .i   ┃  ⌒` ┃   i
        / ヽ::.......:::i::..........::i:::.....::ノ \  /;:ヽ   ┗━━┛  ノ;\
     , - '|   l::ヽ、:::::`ー-ー´:::/ l  | `    ヽ、  ||iill|||||llii /  `-、
             佐藤大輔         ドンキホーテの近所の人
4名無し三等兵:2012/09/25(火) 18:20:58.06 ID:???
      、、、、、、、、、、、、、、、
      ヾ、、、、、、、、、、、、   ヾ,,
      ミ|             彡  ミ
      ミ|              ミ  ミ
      ミ| ======  =======   ヾ,, ミ
      .ミ| rーー、  r−―‐、   ヾ ミ
       | | ゚̄ ̄|===| ゚̄ ̄ .|====/⌒ヽ
       .|.'U一 ノ   ヽーU―'      |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  ,(⊂(_)⊃) 、       /   < グスン..............>>3 の中に入れてもらえなかったニダ
        |  | :::::::U:::::::::::: |      lー''     \ 大輔にそっくりなのに..............
       |  | /~V~~\ |      |        \___________________
       ゝ  ヽ ̄ ̄ ノ        |
        ' ', ,ヽ___ノ_、、、ノ
5名無し三等兵:2012/09/25(火) 20:54:08.56 ID:???
>>3

肝心の黒ナカムラノリが抜けてゐるぞ。
6名無し三等兵:2012/09/26(水) 02:12:47.97 ID:???
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1337219018/
【アニメ】『ガールズ&パンツァー』の新キャストが発表 川澄綾子、伊瀬茉莉也、平野綾、金元寿子、上坂すみれ、田中理恵、生天目仁美
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1348487660/

秋の嫌儲公認アニメがはやくも「ガールズ&パンツァー」に決定した件
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348566720
7名無し三等兵:2012/09/27(木) 10:28:45.39 ID:???
さて新作の話題でも妄想しようか<ループ
8名無し三等兵:2012/09/27(木) 11:15:00.57 ID:???
秒速0.00000000198センチメートルぐらいのスピードで執筆しているんだよ。
我々には感知できないだけであって。
9名無し三等兵:2012/09/28(金) 18:25:57.17 ID:???
>>8
虚数だよ
10名無し三等兵:2012/09/29(土) 03:37:19.36 ID:???
担当編集が弥勒菩薩
11名無し三等兵:2012/09/29(土) 08:01:50.32 ID:???
>>前スレ999
終わったら新作書かなきゃいけないじゃないですかーっ!!!
12名無し三等兵:2012/09/29(土) 14:00:21.88 ID:???
>>11
パナマの3巻でも、皇国の10巻でも、パシストの4巻でも、☆の4巻でもいいんだが
13名無し三等兵:2012/09/29(土) 16:47:32.01 ID:???
唯一執筆してくれる作品があったら何がいい?
14名無し三等兵:2012/09/29(土) 16:55:57.83 ID:???
15名無し三等兵:2012/09/29(土) 17:16:59.28 ID:???
地連
16名無し三等兵:2012/09/29(土) 18:59:27.20 ID:???
パナマ
17名無し三等兵:2012/09/29(土) 19:06:39.04 ID:???
せっかくだから俺はこのパシストを選ぶぜ!
18名無し三等兵:2012/09/29(土) 19:17:15.44 ID:???
>>12
地連の5巻…。
19名無し三等兵:2012/09/29(土) 19:31:16.41 ID:???
ミレニアム新作
20名無し三等兵:2012/09/29(土) 20:19:58.36 ID:???
家康の姿は、己の定めを知った蜻蛉でもあるかのような頼りなさで馬上にあり、やがて馬ごと正信の視界から消えていった。
21名無し三等兵:2012/09/29(土) 21:53:10.21 ID:???
難易度の低いところで、RSBCの短編集なんかどうだろう?
22名無し三等兵:2012/09/29(土) 22:13:43.20 ID:???
お前らA君も忘れないで
23名無し三等兵:2012/09/30(日) 03:56:54.79 ID:???
ゴーヤは死んだままでいいよ
24名無し三等兵:2012/09/30(日) 04:39:50.90 ID:???
つーか、心臓がどうとかで入院したとか聞いたが

その後どうしてるんだ?
25名無し三等兵:2012/10/01(月) 00:19:51.98 ID:???
>>24
毛が生えた
26名無し三等兵:2012/10/01(月) 10:07:05.63 ID:???
元々心臓は2323だったかと
27名無し三等兵:2012/10/01(月) 19:25:58.54 ID:???
最新の原発以上に安全なとこなんてあるのか?
28名無し三等兵:2012/10/02(火) 11:03:42.74 ID:???
>>26
元々じゃなく出版社を渡り歩いて未刊を重ねるうちにケツ毛バーガーになったんだよ
29名無し三等兵:2012/10/03(水) 09:32:32.12 ID:???
http://blog.livedoor.jp/nanjyakyubu/archives/18505559.html

上の>>270出てきなさい!(ドンドンドン!!
30名無し三等兵:2012/10/03(水) 19:00:28.50 ID:???
>>29
そんなものを見つけるお前さんもお前さんだw
31名無し三等兵:2012/10/06(土) 22:20:06.44 ID:???
>>29
277乙w
32名無し三等兵:2012/10/06(土) 23:39:50.46 ID:???
日本は世界の流れ民族主義に従い、沖縄を中国に委譲。
西日本を韓国に返還。
戦犯民族であることを恥じて民族自決するのが潔い。
33名無し三等兵:2012/10/06(土) 23:51:31.98 ID:???
RSBCの続刊読みたいなあ。
34名無し三等兵:2012/10/07(日) 06:47:28.50 ID:???
>>33
S砲搭載戦艦VS大統領魂が見たい
ラデク将軍がS砲塔戦艦を一番扱えるんだ!
35名無し三等兵:2012/10/07(日) 07:48:06.24 ID:???
>>33
ドラえもん作ってもしもボックスを出してもらう方が現実味がある話だな。
36名無し三等兵:2012/10/07(日) 12:52:53.54 ID:???
俺は南冥死闘編が読みたい
37名無し三等兵:2012/10/07(日) 21:09:42.84 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

皆の願いが届けばRSBC1941を始めるよ!
38名無し三等兵:2012/10/08(月) 12:37:50.47 ID:???
>>36
代用食 南海漂流編
【ゲート】柳内たくみ総合スレ23【自衛隊】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1348979755/l50
39名無し三等兵:2012/10/09(火) 19:23:13.03 ID:???
しかし、信長第3巻のラストがあれで、
第4巻がいきなり東南アジアでスペイン無敵艦隊と激突だ!と言われても
そこまで話が進むわけないだろ、としか思えないわけだが、
大ちゃんとしては「南冥死闘編に続く」というのは本気だったのか釣りだったのか。
40名無し三等兵:2012/10/09(火) 19:43:26.01 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

極々序盤だけ書いただけでも新章突入だよね
41名無し三等兵:2012/10/09(火) 21:36:47.54 ID:???
  / ̄ ̄ ̄\
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l 谷先生は働き者だね
 ヽ:::..   ∀  丿   横山先生なんていつ寝てるの
    〉      ..K     
  〈_ノ    .::l-'
    ト、   ):ノキュムキュム
     ヾニノ  
42名無し三等兵:2012/10/09(火) 22:20:43.83 ID:???
>>39

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

儲が信じてくれたなら、新作を始めることだって、
川上稔ばりの南冥死闘編(上)(中)(下)
各巻900頁を書くことだって出来るのに…
43名無し三等兵:2012/10/10(水) 20:10:38.17 ID:???
>>42
亀の腹筋
44名無し三等兵:2012/10/10(水) 21:03:14.75 ID:???
>>42
エロゲデヴの完結
45名無し三等兵:2012/10/10(水) 22:40:19.14 ID:???
>>43
やれるもんならやってみろっ、ヘァッ?! ってか。
46名無し三等兵:2012/10/10(水) 23:25:54.01 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

かんけつ かんけつ
無理だエロゲデヴの完結
かんけつ かんけつ
無理だエロゲデヴの完結
無理を承知で書いてみな ハイ
♪♪♪♪
ぞっかん ぞっかん
無理だ エロゲデヴの続刊
ぞっかん ぞっかん
無理だ エロゲデヴの続刊
無理を承知で書いてみな ハイ
♪♪♪♪
無理だ むりだ 無理だ むりだ
無理だ むりだ ムリムリ
47名無し三等兵:2012/10/10(水) 23:39:39.56 ID:???
まさかこのスレで爆風ネタを目にする事になるとは・・・
48名無し三等兵:2012/10/10(水) 23:48:58.48 ID:???
この曲がリリースされてた頃、大ちゃんは・・・
49名無し三等兵:2012/10/11(木) 07:39:58.54 ID:???
        ______
  _   /  ______\
 /_ヽ/ ̄タイムカード押し\
  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 
  \l:::::::::     \,, ,,/       .| 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

勤勉な労働者でしたが、何か?
50名無し三等兵:2012/10/11(木) 20:05:15.05 ID:???
横山センセが八八をリライトするんだから大ちゃんも征途をリライトしてくれかのう。
51名無し三等兵:2012/10/11(木) 20:45:24.94 ID:???
>>50
>横山センセが八八をリライト

へー、そうなんすか。横山センセは勤勉だなw
不埒なエロゲ三昧デブには、中国とのドンパチ書いてほしいわ。
怠け怠けて幾星霜・・もう無理かなw
52名無し三等兵:2012/10/11(木) 20:54:17.17 ID:???
A君でやってるジャマイカ.
53名無し三等兵:2012/10/11(木) 21:34:41.14 ID:???
\\\\ \\\
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \\
     /             \
\\ /  へ     /ヽ       ヽ
    |::::::: (●)     (●)      | \\よし!NASDAとJAXAをリライトした星を出す!
\\ |::::::::::               |
    |::::::::::::: /  ̄ ̄ ̄ \      |  
     ヽ::::::::::::.\ _ (⌒ヽノ     ノ
54名無し三等兵:2012/10/11(木) 21:39:02.53 ID:???
鮭先生と大ちゃん、どっちが先に対中国物を出すのかな?
55名無し三等兵:2012/10/11(木) 21:59:30.76 ID:???
中国連呼の気持ち悪い奴ウザー
56名無し三等兵:2012/10/11(木) 23:47:08.56 ID:???
大ちゃんもギャルゲーに手を出したのかとオモタ
57名無し三等兵:2012/10/12(金) 12:57:30.28 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  そんなものはとうに通り過ぎていますが何か?
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
58名無し三等兵:2012/10/13(土) 14:30:31.57 ID:???
しばらく前、いい歳しておねしょをしてしまった…
別の件で医者に相談したらストレスが原因じゃないかと言われた。

そういえばRSBCでそんなエピソードがあったような気がするが思い出せない。
また最初から読み始めるか…
59名無し三等兵:2012/10/14(日) 16:34:09.65 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

真っ白な既刊原稿を目にすると、
心も真っ白になって元気(新刊のアイデア)が出 るんですよ。
60名無し三等兵:2012/10/15(月) 21:20:13.78 ID:???
http://ssflash.net/archives/1764852.html

上のスレ立てた>>1は出てきなさい!(ドンドンドン!
61名無し三等兵:2012/10/19(金) 23:59:44.94 ID:???
もういいから、君らのだれかの手で

「やる夫で学ぶレッドサン・ブラッククロス」

でもつくってよ。
62名無し三等兵:2012/10/20(土) 08:31:52.74 ID:???
あれぐらい読めよ
63名無し三等兵:2012/10/20(土) 21:32:44.39 ID:???

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

どんな希望も、それが条理にそぐわないものである限り、必ず何らかの歪みを生み出すことになる
64名無し三等兵:2012/10/20(土) 21:45:34.79 ID:???
希望は残っているよ。どんな時にもね
65名無し三等兵:2012/10/20(土) 22:13:37.92 ID:???
エロゲデブの人生自体が歪みみたいなもんだしな
66名無し三等兵:2012/10/20(土) 22:32:37.15 ID:???
…私ね、未来から来たんだよ。
何度も何度も御大の小説の未完に出会って、
それと同じ回数だけ、 儲が死ぬところを
見てきたの
67名無し三等兵:2012/10/20(土) 23:55:30.10 ID:???
「すべての未完作品を作者が飽きたり出版社から切られる前に完結させたい!
すべての宇宙、過去のDSの未完作品を!」
「それは因果律どころか、あのエロゲデブに最後まで仕事をさせるという、
神に対する反逆だ!…君は編集者にもできなかった不可能ごとを…、
…まさか、神になるつもりかい」
「神なんてどうでもいい。
今日まで未完と戦ってきた儲を、希望を信じた古参兵達を、私は泣かせたくない。
作品の結末を迎えて最高のカタルシスを味わっていてほしい。
それを邪魔する原作者なら、缶詰、禁酒、禁煙、禁エロゲさせてでも、
完結まで執筆させてみせる!変えてみせる!これは私の祈り。私の願い。
…さぁ、かなえてよ!菅沼拓三!」
68名無し三等兵:2012/10/21(日) 06:15:23.91 ID:???
まどかヲタ兼御大儲がこんなにいるなんて、泣けてくる…
お前ら、静朝にも出てただろw
69名無し三等兵:2012/10/21(日) 10:24:42.40 ID:???
「ううん。諦めるのはまだ早いよ。儲者ちゃんはこんなエロゲデブに今まで付いて来てくれたんだもん。
だから、退院して元の堕落した生活に戻っても、もしかしたら儲者ちゃんのこと、忘れずにいてくれるかも。
大丈夫、きっと大丈夫。信じようよ。だって架空戦記はさ、夢と妄想を叶えるんだから。きっとほんの少しなら、本当の奇跡があるかもしれない。そうでしょ?」
70名無し三等兵:2012/10/21(日) 11:27:42.18 ID:???
>>68
残念ながら、やつらほど趣味が高じた結果、局面限定で使える奴等であるという自信は
微塵もない…。
71名無し三等兵:2012/10/21(日) 12:03:32.51 ID:???
>>70
確かに共通点は痩せてるか、デブの二種類しかいないとか、総じて体臭がきついとか、素人童貞とか色々あるが自宅警備にしか使えない点が決定的に違うw
72名無し三等兵:2012/10/21(日) 15:55:08.69 ID:???
神でも無理な奇跡もあるんだよ
信者ってホントバカ
73名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:17:42.27 ID:???
未刊中年だいすけ☆エロゲ

第1話 アドテクノスであった、ような……

第2話 書籍化はとっても嬉しいなって

第3話 もう荒巻も恐くない

第4話 パシストも、信長も、あるんだよ

第5話 締切なんて、守れるわけない

第6話 こんなの絶対書けないよ

第7話 本当の執筆と向き合えますか?

第8話 大ちゃんって、ほんと怠け者

第9話 そんなの、編集が許さない

第10話 もう架空戦記に頼らない

第11話 最後に残ったおっぱいゾンビ

最終話 わたしの、最高の金づる
74名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:31:32.61 ID:???
おっぱいゾンビのBD BOXが出るそうだが、スレとかでは原作者たたきがすごいな。
お前らかw
75名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:51:17.30 ID:???
続きが出ない真相を知ったら、似たような反応になると思うが。
少なくとも、ショウジ氏には色々な噂はあるが、遅筆という噂だけは聞いたことがない。
76名無し三等兵:2012/10/21(日) 18:56:29.68 ID:???
みんな大輔が悪いんや!
77名無し三等兵:2012/10/21(日) 19:15:54.55 ID:???
「儲者の期待は、絶望に変化した後、アンチを生んで消滅したわ。
それが儲者の、最後の秘密 。
このレッドサンブラッククロスが読み込んで手垢で黒く染まる時、 儲者は未刊コレクターになり、アンチとして生まれ 変わる。
それが、佐藤儲者になった者の、逃れられない運命。
その期待に見合うだけの絶望を、背負い込 んだまでのこと。
佐藤大輔は儲者を期待させた分だけ、これからは儲者から祟られながら生きていく。
今度こそ理解できたわね。貴女が憧れてい たものの正体が、どういうものか」
78名無し三等兵:2012/10/21(日) 20:39:04.60 ID:???
遅筆と未刊ばかりを繰り返す、救いようのない作家だけれど・・・
だとしても御大は、かつて征途だけは完結した作家なんだ。
それを、覚えてる。 決して、忘れたりしない。 だから私は、待ち続ける!

79名無し三等兵:2012/10/21(日) 22:18:23.47 ID:???
けいおん豚と罵られ、まど豚と嘲られながら搾取されてきた・・御大!
新作を書いて僕達を搾取して下さい!
80名無し三等兵:2012/10/21(日) 22:32:01.55 ID:???
書けねぇ豚はただの豚だ
81名無し三等兵:2012/10/21(日) 22:37:28.28 ID:???
>>80
マスはカケるんだい!
82名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:33:39.85 ID:???
見ろ、儲達が荒ぶっている
83名無し三等兵:2012/10/24(水) 21:36:47.79 ID:???
現在の佐藤大輔には゛一旦、筆を擱く゛という言葉ほど似つかわしくない言葉はない。休息することなく、自らの文章を追い求めるその姿には、近寄りがたい神々しささえ感じられる。構想に構想を重ねた本書は、まさに珠玉の作品といって差し支えないはずであろう。

……。
84名無し三等兵:2012/10/24(水) 21:43:16.28 ID:???
      _   /  ______\
     /_ヽ/ ̄ ̄絶賛構想中 . ̄\
      // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      \l:::::::::     \,, ,,/       .|   
        |::::::::::   (●)     (●)   | 
       |:::::::::::::::::   \___/     |  
        ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
       /                \     
       |  |             |  |
       \ \            .|  |    
    ( ̄ ̄( ヽ _)      ヽ    (___ノ\
     \ (´`ゝ         )      `) \
      \~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄    )
85名無し三等兵:2012/10/25(木) 15:25:09.08 ID:???
「あれが、佐藤大輔の構想がもたらした未刊シリーズだ。
その壮大過ぎる構想を掲げた対価に、儲が背負うことになる期待と絶望の量が分かるかい?
一つのシリーズを作り出すに等しいアイディアが絞り出された。
それは即ち、一つのシリーズを未刊で終わらせるほど の労力をもたらすことを意味する。当然だよね?」
86名無し三等兵:2012/10/25(木) 17:22:15.40 ID:???
エロゲデブは物書きに向いてないんだよ
設定考えてあらすじ書いただけで飽きて投げ出すからな

ウォーシミュレーションゲームのシステムとか設定、背景だけ考えてるのが一番身の丈に合ってた
87名無し三等兵:2012/10/27(土) 13:54:09.00 ID:???
数え切れないほど大勢の儲が、佐藤大輔の著書を購入し、続編を期待し、そして未刊の絶望に身を委ねていった。
斬新な世界観から始まり、未刊で終わる――これま で、数多の作品で佐藤大輔が繰り返してきたサ イクルだ。
中には、仮想戦記に転機をもたらし、ジャンルを新し。いステージへと導いたRSBCもある。
儲たちを裏切ったのは佐藤大輔ではなく、 寧ろ佐藤大輔自身の構想だよ。
どんな構想も、それが条理にそぐわないも のである限り、必ず何らかの遅筆を生み出すことになる。
やがてそこから未刊が生じるのは当然の節 理だ。
そんな当たり前の結末を裏切りだと言うな ら、そもそも、佐藤大輔の著書なんか読むこと自体が 間違いなのさ。
でも、愚かとは言わないよ、 儲たちの御布施によって、佐藤大輔が酒とエロゲ溺れれてきたことも、また事実だ
88名無し三等兵:2012/10/27(土) 14:08:42.16 ID:???
「戦艦播磨の生涯。読みたいと思わない?」
「読めないとしたら、放っとくか?」
「妙な訊き方しちゃったね。バカと思うかも しれないけど、アタシはね。本当に読めないのかどうか、それを確かめるまで、諦めたくない」 「御大はエロゲデブになっちまったけど、読者の声ぐらいは覚えてるかもしれない。
呼びかけたら、作家だった頃の記憶を取り戻すかもしれない。それができるとしたら、たぶん、アンタだ」
「わかんねぇよそんなの」
「わかんないからやるんだよ。もしかして、 あのエロゲデブを真っ二つにしてやったらさ、中からアイラモルトの空瓶の代わりに、新書の戦艦播磨の生涯がポロッと落ちてくるとかさ」
「そういうもんじゃん?最後に大日本帝国と信長が勝つ仮想戦記、ってのは」
「アタシだって、考えてみたらそういうのに憧れて佐藤儲になったんだよね」
「すっかり忘れてたけど、御大はそれを思 い出させてくれた」

89名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:30:04.19 ID:???
伊藤女史にとって皇国の仕事はプラスになったのかな。
90名無し三等兵:2012/10/27(土) 17:37:11.25 ID:???
そりゃシュトヘルで「皇国の守護者 伊藤悠の新作!」って売り方して貰えたんだし、プラスにはなってるだろな。
91名無し三等兵:2012/10/27(土) 19:17:35.41 ID:???
>>88
エロゲデブがどうなろうと知ったことじゃないが、あんこちゃんが巻き添えなんて悲しすぎる
92名無し三等兵:2012/10/28(日) 10:34:32.64 ID:???
「何で佐藤大輔が仮想戦記作家を名乗るわけさ?」
「ナメんなよ。この仕事はね、誰にだって務 まるもんじゃない」
「毎日酒に溺れて、エロゲに囲まれ て、そんな自堕落な暮らしをしてるデブがさ、ただの気まぐれで新シリーズを刊行しようとするんなら、そんなのアタシが許さない。いの 一番に打ち切ってやるさ」
「仮想戦記を書くってのはな、設定とあらすじ で飽きずに完結まで書き上げる奴だけがやることさ。
そうじゃないエロゲデブがおっぱいゾンビの原作に首を突っ込むのはただのお遊びだ。 おふざけだ」
93名無し三等兵:2012/10/28(日) 17:43:37.72 ID:???
読んでる
94名無し三等兵:2012/10/29(月) 16:34:47.78 ID:???
洋泉社のナチス映画電撃読本にRSBCの解説があった。しっかり未完と書かれてるw
なんか大ちゃん関連を集めるのも惰性になってきたが、
関係ありそうな本をチェックせざるを得ないのはかつてのファンの性なのだろうか。
寡作、未完作家でもゲームや小さい記事とかも含めると、物置の半分程度は埋まってしまった。
95名無し三等兵:2012/10/29(月) 16:37:38.55 ID:???
もう、あの人のことは忘れよう…
96名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:05:14.55 ID:???
「新刊の希望を抱くのが間違いだなんて言われたら、私、そんなのは違うって…
何度でもそう言い返せます。きっと、いつまでも言い張れます」
97名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:16:26.74 ID:???
三州公はもうどのあたりまで突撃したのだろうか
98名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:29:10.73 ID:???
>>97
モスクワ辺りまでは逝ってそう
99名無し三等兵:2012/10/30(火) 21:31:44.14 ID:???
バーナード・ミカワ
100名無し三等兵:2012/10/30(火) 22:05:40.47 ID:???
>>97

1日の突撃が、黎明と薄暮そして確実な目視戦闘となる昼間の3回として、
1会戦あたり最大1000mとすると、1日3kmとなる。

ユーラシア大陸を主戦場とした場合、北回帰線が36787.559kmといわれているので、
概ねそれを1周するのに12262日ということは、33.5年かかるということになる。

突撃が1584年とすると、2011年末時点で三洲公と三河軍団は12.7週しておられる。

もっとも、全世界を駆け巡っていることを考慮したり、1日あたり突撃回数がそう多くない
こと、海上機動を考えた場合、概ね半分の6週が適当では無かろうか。

但し、全世界を駆け巡った状況や記録、その内容と現在地については明らかでない。
101名無し三等兵:2012/10/31(水) 02:34:58.96 ID:???
>>97
第七の門は突破したってグロブローと佐藤道明が言ってた。
102名無し三等兵:2012/10/31(水) 09:36:30.57 ID:???
三州公はハイゲートを超えてアウラに進撃したよ
103名無し三等兵:2012/10/31(水) 11:34:13.39 ID:???
星間戦争の真因はそれか
104名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:43:12.25 ID:???
古本屋に源文センセの東亜総統特務隊があったんで、
モデグラで読んでたけど、懐かしくて買ってしまった。


え、スレ違い?
105名無し三等兵:2012/10/31(水) 20:56:58.50 ID:???
佐藤中尉…単行本版ではゲンブンさんの出版ペースが遅いとか言ってたよね…
106名無し三等兵:2012/10/31(水) 22:13:12.17 ID:Pj6PHwTT
   /⌒⌒γ⌒⌒\      
  _/   γ      \
 _/"/"´  ̄`^´:::\ ゛゛ヽ  
 |ミ/      ::::::::::'γ、` ヽ 
 了| ━`、  ━━:::::::ヽ',; ;}  原稿はマダかな?
 "7 `⌒   ⌒ ::::::::: }イ){    いやね、急いではないんだよ
  '|(_//_)-(_//_)---/レリ      やりたくなければ別にやらなくてもいいけど
   i  厶  \:::::::::}ィ'
   `  /___,, ::::::: /   
    ヽ `ー'  :::/ |__              
   -‐`i、-- '´  イ
      \  /
        Y
107名無し三等兵:2012/11/01(木) 20:05:38.97 ID:???
源文には何度も会ってるし、事務所にも何度か遊びに行ってるが…
佐藤中尉何処にありや?の一言が怖くて言い出せない…
大ちゃん先生を追って赤煉瓦まで出たのに、俺は情けなか!
108名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:15:43.65 ID:???
>>107
中村ァ!は居た?
109名無し三等兵:2012/11/01(木) 21:41:45.21 ID:???
>>108
いや、詳しくは書けないだろうからあれだけど、女性のアシスタントさんが一人だけいたよ。
お茶出してくれたけど、〆切前だったせいか、源文先生は「お茶出したら長居するから、出さなくて良かったのに」ってノリだった。
まあ、源文先生も歳だし、口調も雰囲気もだいぶ丸くなったようだよ。
だから余計に大ちゃんのこと聞けなかった!
110名無し三等兵:2012/11/02(金) 10:44:33.46 ID:???
>>190
ガンってホント?
111名無し三等兵:2012/11/02(金) 20:11:27.72 ID:???

南朝鮮なんかに渡すな。

ちゃんと身柄を確保して、アニメと漫画と酒と煙草とエロゲを与えて続刊書かせろ。


∞金正男氏の韓国亡命説、韓国政府が慌てて否定=中国報道

中国メディア・人民網は2日、韓国メディアが1日に北朝鮮の故・金正日(キム・ジョンイル)氏
の長男、金正男(キム・ジョンナム)氏が韓国亡命を申請したと報じたことに対し、韓国政府が
緊急で情報を否定したと伝えた。

記事は、韓国の中央日報などが「正男氏が第三国で韓国への亡命を要求した」と大々的に
伝えたことを紹介。これに対して韓国の大統領府、統一省、国家情報院、軍事情報当局など
が相次いで「情報は事実ではない」と否定したことを伝えた。

情報の出所について記事は、国家情報院の関係者が「日本のSNSサイトから誤って伝わった
もの」と回答したほか、一部韓国メディアが「日本の教授がネット上に書き込んだものが拡散した」
と報じたことを紹介した。

また、正男氏の現在の消息については、国家情報院の元世勲(ウォン・セフン)院長が先月29日
に韓国国会で質問を受けた際に「答えられない」と発言したと伝えた。(編集担当:柳川俊之)

ソース:サーチナ 2012/11/02(金) 10:18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1102&f=politics_1102_001.shtml
112名無し三等兵:2012/11/02(金) 22:11:19.00 ID:???
>>111
病気らしいから酒と煙草の支給は駄目だな。
113名無し三等兵:2012/11/02(金) 23:24:01.98 ID:???
ガールズパンツァーが人気でたら
御大また原作物語作るんじゃない?
114名無し三等兵:2012/11/03(土) 06:38:22.42 ID:???
>>113
3巻で中断し、「エロゲデブ仕事しろ!」という怨嗟の声であふれます。
115名無し三等兵:2012/11/03(土) 09:39:10.16 ID:???
>>114
エロゾンビは7巻まで行ったじゃないですか(棒)
116名無し三等兵:2012/11/03(土) 10:30:42.23 ID:???
>>115
小説だと一冊ていどの文量じゃね?
117名無し三等兵:2012/11/03(土) 11:57:27.64 ID:???
A君は9巻までいったじゃないですか(ry
118名無し三等兵:2012/11/04(日) 00:09:29.33 ID:???
巻数いっても展開思い浮かばなくて止まってる感が
119名無し三等兵:2012/11/04(日) 01:02:40.55 ID:???
RSBCは10巻越えしてるし
120名無し三等兵:2012/11/04(日) 02:59:49.73 ID:???
結局未完じゃないですか
121名無し三等兵:2012/11/04(日) 16:34:21.27 ID:???
今、とあるエロゲ原作の殺し屋物のゲームやってたや、スタッフに佐藤大助ってのがいた。
ちょっとイラッとした。
122名無し三等兵:2012/11/04(日) 22:38:28.16 ID:???
その名前は2199でも見かけたよ
123名無し三等兵:2012/11/07(水) 03:09:33.19 ID:???
「野田線の新車発表」というものは、それこそ関東人以外にもわかりやすく説明すると佐藤大輔が皇国の守護者とレッドサン・ブラッククロスの続きを出したり、永野護がFSSを完結させるくらいの衝撃と言う事です。

沿線住民のオレとしては新作より新車でホッとしてるぜ・・・
124名無し三等兵:2012/11/07(水) 06:13:24.30 ID:???
なあに、心配するな。
クリスマスまでには新刊が出て、このスレもどんちゃん騒ぎになっているよ!
125名無し三等兵:2012/11/07(水) 10:25:41.52 ID:???
126名無し三等兵:2012/11/07(水) 22:28:27.99 ID:???
>>123

しかし、同じ野田線ユーザとしては、昭和52年に新車として8000系が
投入されながら、昭和58年に佐藤大輔作品における焼き直し文庫とも
言える、7800系更新車たる5000系によって、8000系が駆逐されたことも
忘れることはできない。
127名無し三等兵:2012/11/08(木) 20:42:51.27 ID:???
アウトレイジ観にいったら、スタッフロールで佐藤大輔がいた気が
128名無し三等兵:2012/11/09(金) 17:25:08.97 ID:???
>>127
それ、PRIDEの煽りV作っていた方でね?
129名無し三等兵:2012/11/09(金) 23:57:01.54 ID:???
映像製作とかでなくて「ケータリング」担当なので、多分別人だと思う。
なんか色んな日本映画の現場で仕事してるっぽい。
130名無し三等兵:2012/11/10(土) 00:50:41.73 ID:???
ケータリングって何じゃい、と思ってぐぐってみたが
野戦製パン中隊のようなものという理解で良いのだろうか
131名無し三等兵:2012/11/10(土) 01:41:27.76 ID:???
>>130
寧ろ丸枝中尉の職能の方が近いだろ。
132名無し三等兵:2012/11/10(土) 08:17:07.65 ID:???
>>131
後から上官を撲殺するお仕事?
133名無し三等兵:2012/11/10(土) 09:11:46.89 ID:???
それだけだと、まるで中村だな。
134名無し三等兵:2012/11/10(土) 14:32:23.95 ID:???
そうか、丸枝は「キレイな中村」か。
135名無し三等兵:2012/11/13(火) 05:26:01.40 ID:???
             ,,,、、、、、、,,,
          , .:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:.、
         〃;:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.ヽ
         l;;;,r'"¨`'''''''''''"´``ヾ;:;:;',
         |;;l ,,,.  .:;.:.   _,,,.  ',;;;;;i
         i;;| ,r=;、,,.:.:.:、,,、-=ミ、 ゙;;;ハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
:ーゝヽ、     l;;! ,rァ;ン:;;:.'''rェァ ;;ゞ リ^!   | オメェは学も教養もねぇくせに
::::::::::::::::ヽ.   リ   "´ .;;;;. ''`~` ゙;:  り  _ノ 何いってやがんだ偉そうに
:::::::::::::::::::Vi   i!  ,.ィ'ー;;;ー''゙ヾ  ;: j,ノ    ̄\_____________/
:::::::::::::::::::::::l /.:1  _,r===ュ.、 } ,' |
::::::::::::::::::::::/;:;:;:;;;ト、 、 `ニニニ'' ,′ ./jL
:::::::::/ヽ;/.:.:;:;:;;;;| ヽゝ、_ _ノ // l::.ヽ
/7 ) / ;:;:;:;:;;;;;;;;|  \`""´.ィ´ /  /:::::.:.:.`''ー- 、
  l. l /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /⌒ヽ  / ,/;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.

AAがあったんだ。
136名無し三等兵:2012/11/17(土) 18:23:20.17 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | ひとーつ、忘れた
    |::::::::::   (●)     (●)   | ふたーつ、不埒なエロゲ三昧
   |:::::::::::::::::   \___/     | みっーつ、醜いエロゲデブだけど、なにか?
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
137名無し三等兵:2012/11/18(日) 01:50:21.09 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | まったくいつまで同じ作品で稼ぐつもりかねぇ
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
138名無し三等兵:2012/11/18(日) 14:53:25.36 ID:???
大ちゃんはスパっと終わらせるからな(震え声)
139名無し三等兵:2012/11/18(日) 19:04:30.93 ID:???
今出てるサイゾーにまで書かれてたぞ…w
140名無し三等兵:2012/11/19(月) 22:50:19.67 ID:???
実写版・鏖殺の宇宙英雄ヘルシングをやっと観た。

大輔、お前もどうせ公開初日に観てレナーテ・リヒター嬢で
フル勃起したんだろうが。映画館でゲルマン成分を補給して辛抱たまんねえんだろうが。
観念してドイツ軍出るのを書きやがれ。
もうフランス書院でゲシュタポ女囚ものとかでも許すから。
141名無し三等兵:2012/11/20(火) 03:21:42.12 ID:???
自分としてはグリーンドア文庫で、童顔の統合軍女性工作員を辱める、偽装独逸情報部員を
描いて欲しいのですが・・・RSBC外伝にあったやつ。
142名無し三等兵:2012/11/20(火) 03:25:58.33 ID:???
もう作家活動は無理なんじゃないか
ブランクも結構長いし
143名無し三等兵:2012/11/20(火) 07:46:39.42 ID:???
死後、遺品から既作の完結までの話と全て完結した新作の原稿が…
144名無し三等兵:2012/11/20(火) 07:47:50.09 ID:???
早く死んでくれ。
145名無し三等兵:2012/11/20(火) 13:25:29.85 ID:???
>>143の続き

・・・クラウド上にあるとのメモが発見されるが、その某クラウドストレージは鯖のトラブルで
全部データが消えた後だったという。
146名無し三等兵:2012/11/20(火) 14:05:05.01 ID:???
>>145
"グロブロー"のプログラム・ミスだな
消去すべきだ
異存ない

鯖ではなく鮭のトラブル?
147名無し三等兵:2012/11/20(火) 19:45:33.13 ID:???
>>145
そのメモは、鯖のトラブルが報道された後に作られたものに違いない
148名無し三等兵:2012/11/22(木) 00:21:24.55 ID:???
高梨法務大佐によれば、2010年代の終わり頃にRSBCの
第三次世界大戦終了である1952年が描かれるとか。

あと8年我慢しよう。
149名無し三等兵:2012/11/22(木) 03:36:48.91 ID:???
どっかの国の機密文書みたいに、100年後に解禁とか・・・

JFK暗殺の捜査資料が解禁されると、それはRSBCの新刊だった!!

自分で考えて怖くなってきた・・・ありえる。
150名無し三等兵:2012/11/22(木) 20:08:08.21 ID:???
んー、お薬ちょっと多めにしときましょうかねえ。
151名無し三等兵:2012/11/23(金) 14:49:20.70 ID:d7h041fX
.
.
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ この作家はあくまでフィクションであり、
    l:::::::::.                  | 登場人物、作品名など事実とは全く関係ありません。
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     | 従ってスポンサー以外の方のクレームは
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  一切お断りします。
152名無し三等兵:2012/11/23(金) 15:25:10.10 ID:???
>>151
まったく持って同意する
153名無し三等兵:2012/11/23(金) 20:24:33.95 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   |  はやくマンガ以外もキンドルに載せてよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  ここの人たち絶対ポチるって!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
154名無し三等兵:2012/11/24(土) 13:13:43.27 ID:???
サイゾーに皇国漫画版打ち切り時のゴタゴタが記事にされてるらしいけど読んだ人いる?
155名無し三等兵:2012/11/24(土) 19:32:12.71 ID:???
なにしろデマ連発のサイゾーだからな...
156名無し三等兵:2012/11/24(土) 20:10:04.40 ID:???
漫画版を原作に合わせるように言われてグダグダ終わりぐらいしか書いてなかった
おっぱいゾンビは原作者遅筆のためだと
157名無し三等兵:2012/11/24(土) 21:50:35.24 ID:???
ぶっちゃけエロゾンビに原作者なんていらんだろと思う
どうせ古典的ゾンビ物のテンプレそのものなんだから

このエロゲデブは作品に無駄なウヨサヨ思想ぶっこんでる暇があったら真面目に執筆しろっての
執筆作業自体が自分のコンプレックス解消のオナニーなんだろうな、このエロゲデブにとっては
158名無し三等兵:2012/11/24(土) 21:58:20.28 ID:???
というかどこの出版社からもお断り状態なんだろ
159名無し三等兵:2012/11/24(土) 22:59:31.18 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |  一人で会話してるよ
    |::::::::::   (●)     (●)   |  お薬ふやさないとね
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
160名無し三等兵:2012/11/24(土) 23:39:22.02 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |  書き溜めた原稿は山程あるのだが
    |::::::::::   (●)     (●)   |  出版社が受け取らないのではしょうがない
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
161名無し三等兵:2012/11/25(日) 06:09:31.78 ID:???
コミケに出せば良いじゃん、オタ系の本屋で委託販売って手段もあるし。
162名無し三等兵:2012/11/25(日) 14:26:06.91 ID:???
RSBCの続編は上田信先生に表紙絵を描いてもらい、
束見本を作って販売すればいいんじゃねぇ?

全ページ白紙だから、御大が働かなくても新刊が出るし、
続きが読みたい人は自分で書き込めばいいし、メモ帳にもなる。
163名無し三等兵:2012/11/25(日) 19:32:50.93 ID:???
ってか戦艦大和の特集の模型誌で版権からの許可出たとかで
「征途」の大和@黛艦長時A猪口艦長時B藤堂進艦長時がそれぞれ再現されていた
164名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:24:31.88 ID:???
>>162
あぶり出しを疑って全ページ燃やしてしまう自信がある
165名無し三等兵:2012/11/25(日) 21:45:24.56 ID:???
166名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:23:37.14 ID:???
ラノベ展開が終了。
ゲーム展開が終了。
コミック展開が終了。
アニメ展開が終了。

残っているのは模型界と見たか。
167名無し三等兵:2012/11/26(月) 12:56:17.55 ID:???
>>154>>163>>165
ありがとうございます。早速買ってきました
危うく大ちゃんコレクションに抜けが発生するところでした

でも、プラモの作例(特にヴィクトリー・ロード)がカッコ悪すぎ
つくづく高荷先生は偉大だなあ。絵のまま作ればいいのに
168名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:32:26.12 ID:???
天霧冴香ちゃんにおにんにん生えてなければなぁ・・・
169名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:39:55.38 ID:???
>>168
バカッ、それがいいんじゃないか
170名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:53:58.95 ID:???
>ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7694327.html

まあ、死んだようなものだけど…
171名無し三等兵:2012/11/30(金) 05:46:39.76 ID:???
せっかく新作を執筆しても編集者が受け取らないなら仕方がないのだった。
172名無し三等兵:2012/11/30(金) 06:06:30.53 ID:???
駄作は受け取らんよ
173名無し三等兵:2012/12/04(火) 20:08:32.89 ID:???
時代モノは結局書けないのかなあ・・・
174名無し三等兵:2012/12/05(水) 01:33:55.46 ID:???
エロゲデブはウヨサヨ思想で誤魔化せない時代の物は書けないよ
経済には疎いし、国内事情の問題は全部サヨクの陰謀や活動家による脚の引っ張りで誤魔化すのが佐藤の常套手段だからな

そして時代物は何やってもシミュレーションゲームのリプレイにしかならない
175名無し三等兵:2012/12/05(水) 02:04:43.48 ID:???
>>174
ああ、要するにキミはちゃんと信者としての責務を果たしてないんだw

時代物書いてたよなw
アレはシミュレーションのリプレイではなくて、スパイマスターものだったがw
176名無し三等兵:2012/12/05(水) 02:07:39.95 ID:???
叩く奴って結局フィクションとノンフィクションの区別がついてないんだな・・

最近のアニメでいうとこの、考証のアラ探しに通ずるものがある。

ちょっとした演出を一種のジョークと理解できないほど余裕の無い人間が、この20年で
だいぶ増えたって事なのだな。

そう、全ては相対的なのだよ。
承服し難いかもしれないが、プレイを続ける以上受け入れられなければいけないルールなのだ。
177名無し三等兵:2012/12/05(水) 02:10:59.89 ID:???
てか、佐藤大輔の世界観で代表的なのは、「虚栄の掟」に掲載されたこの一言に集約されると思う。

みんなハッピー。
178名無し三等兵:2012/12/05(水) 13:20:30.09 ID:???
「東京の優しい掟」? 
ああ、あの海外スパイ小説のお約束に小ネタから全体構想に至るまで徹頭徹尾頼りきりで、
そこに明るい読者でなければ出来不出来以前に何の話なのかすら理解できないという大駄作か。
179名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:08:35.56 ID:???
逆転・信長軍記なんかは完全に歴史シミュレーションのリプレイだったな

> 最近のアニメでいうとこの、考証のアラ探しに通ずるものがある。
つーかエロゲデブ自身が他人のあら探しや批判が大好きじゃないか
その癖に自分の作品のあらを突っつかれると火病るけど

一時期は燃料気化爆弾を核爆弾なみの凄い兵器と勘違いして多用してたよね
後に突っ込まれて火病ってたけど
180名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:12:10.31 ID:???
真珠湾の暁の巻末に短編の時代物も書いてる。

良く読めば判るがスパイマスター物だったけどな。
所謂「草」の話。
181名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:13:12.67 ID:???
>>178

えと・・・・マジでそれ書いてる?
「虚栄の掟」知らんの?
182名無し三等兵:2012/12/05(水) 14:16:20.66 ID:???
>>179
>燃料気化爆弾を核爆弾なみの凄い兵器と勘違いして多用してたよね

鮭と混同してないか?
佐藤作品で燃料気化爆弾って使われてないが。
(RSBCで、「後に第四次大戦で多用された」という記述があるくらい)
183名無し三等兵:2012/12/05(水) 15:17:39.76 ID:???
グスタフラインで人工的に森林地帯を造ってりゃ気化爆弾を多用するよな。
184名無し三等兵:2012/12/05(水) 19:33:27.53 ID:???
並行世界からのかきこみなんだ!
185名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:08:24.85 ID:???
湾岸戦争で燃料気化爆弾が注目された当時は、威力を過大に描写する傾向があったからな。
その後、使いどころの難しい兵器だってのが知られるようになってその手の描写は影を潜めたが、冲方丁なんか現在でもシュピーゲルシリーズでやらかしてる。
186名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:10:34.48 ID:???
対艦ナパーム弾ってどのくらい有効なんだろうな?
187名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:31:10.15 ID:???
構造物がアルミ製だったらヤバいだろな、それで無くてもアンテナや場所によっては電路が熱でやられるだろし。
只、弾薬なんかは火にくべても爆発しないような物に変わって来てるし、ミサイルの推進剤は燃えやすそうだけどそれなりに頑丈なランチャーに収めてる。
対艦ナパームでランチャー内のミサイルまで破壊出来るのか?って疑問はある。
運良く搭載ヘリの燃料に引火出来ても消化設備はあるんだし。
現代の戦闘艦相手だと当たりどころが良ければ戦闘力を奪えるが撃沈は期待出来ない、って感じじゃね?
188名無し三等兵:2012/12/05(水) 20:41:00.03 ID:???
普通にミサイル撃った方がよさげだな
米戦艦に三式弾撃ったけどあんま効果無かったらしいからな
189名無し三等兵:2012/12/06(木) 09:14:23.75 ID:???
>>183
トート機関がグスタフラインに作ったのは森林地帯じゃなくて丘陵地帯。
190名無し三等兵:2012/12/09(日) 18:13:30.64 ID:???
>>186
参考になるか分からんが、艦船火災の実例をひとつ。
某補給艦で起きた事故で、機械室の燃料パイプから油が漏れ吹き出して、引火して大火災になった。
物凄い火災と煙で艦橋にも居ることが出来なくなって、オマケに大量の油を積む補給艦としての性質上、大爆発する可能性も出てきた。
終いには電源まで落ちて、漂流寸前まで行ったそうだ。
結局、電源が落ちたことでパイプに油を送るブースターが停止、火勢が弱まったことで鎮火に繋がったんだけど、このブースタースイッチの手前でベテランの隊員の方が無くなっている。
煙を大量に吸い込んだのが死因で、ベテラン故にスイッチを切ることを優先して軽装で現場に向かった為に亡くなってしまったそうだ。
補給艦自体も電纜が焼けて酷いことになって航行不能、乗員があちこちの電纜をかき集めてどうにか復旧したそうだ。
191名無し三等兵:2012/12/09(日) 18:17:26.61 ID:???
因みに、ロシア、韓国、中国の艦艇を見学したことがあるが、艦内に木製品が多様されてて、
合板の化粧板も沢山有った。
また、逆に消火栓がやたら少なくて、防水作業に必須の支柱類も見当たらなかった。
あと、中国艦艇には風呂が無い。
向こうの艦に数日乗って見学してきた人から聞いた。
192名無し三等兵:2012/12/09(日) 18:39:18.83 ID:???
二十年近く前に中国の河北省まで行ってあちらの家で一ヶ月ほど過ごしたが風呂は無かった、というか習慣が無い。
三日に一度くらい、底に穴と栓が付いたバケツにお湯を入れ天井からぶら下げシャワーみたいに体を洗う。
艦艇にそういうシャワーすら無かったの?
193名無し三等兵:2012/12/09(日) 18:48:55.74 ID:???
自衛隊は災害の時、仮設の風呂まで準備しているからなぁ…
風呂なしは考えられない。
まあ、文化の違いだけど。

自衛隊が原潜を持つようになったら風呂作るんだろうな。
194名無し三等兵:2012/12/09(日) 19:04:35.63 ID:???
>>192
シャワーも無くて洗面台で拭くだけだってさ。
食事もボールや大皿でドカンと出されて、それを囲んで突つくらしい。
ま、文化の違いだよね。
195名無し三等兵:2012/12/09(日) 19:52:00.88 ID:???
>>193
ガスタービン艦で唯一乗組員の評判が悪くなったところが「風呂」らしい。

蒸気タービン艦だと塩水とはいえ風呂に入れたが、ガスタービン艦では
シャワーを蛇口全開で浴びるのも贅沢らしい。

それ以外では居留スペースも広くなったしいう事は無いらしいんだけど。
196名無し三等兵:2012/12/09(日) 22:29:46.27 ID:???
>>194
アレか「我々は今日初めて軍艦というモノに乗った、今まで我々が乗っていたのはホテルシップだった」って奴だな
197名無し三等兵:2012/12/10(月) 16:39:18.55 ID:???
日本人は冷えた飯でも食べるが、中国人は必ず温めた飯じゃなきゃダメ、
というのをどこかで聞いたなあ。
198名無し三等兵:2012/12/10(月) 18:46:36.60 ID:???
>>197
中国すげえ!
ここまでするとは思わなかった…
>ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1722256.html

そういえば、御大の作品ってあまり美味しそうな食事シーンってないよな
兵站についてはよく語るけど
あまり食事に興味ないひとなのか?
199名無し三等兵:2012/12/10(月) 18:57:49.36 ID:???
えっ、皇国は?
200名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:05:31.12 ID:???
決死の弁当配りは名シーンではあるけど、美味そうかというと……
201名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:42:14.99 ID:???
そろそろ皇国10巻出た?
202名無し三等兵:2012/12/10(月) 20:52:58.36 ID:???
いっぱいいっぱいでました
うふふ
203名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:02:29.73 ID:???
真面目に小説を書いてる頃は、金もないし旨いもん食ってなかったんだろ。
旨いもんくえるようになったら、小説書く気がなくなった。
そんな奴だよ。
204名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:06:42.46 ID:???
>>200
わざわざそんなシーン持ち出さんでも、他にもあるだろ?
同期生の飲み会とか、草浪と嫁さんの外食とか。
あと直衛が鯛捌いてたな。
205名無し三等兵:2012/12/10(月) 21:25:00.58 ID:???
中国のドキュメンタリー映画で出稼ぎ少女がお腹痛いって言ってるのに、同僚がしっかり食べないとダメよ?って丼ぶり飯食べさすシーンはどうかと思った。

大ちゃん流行り物が好きだから、新作だと食事シーン増えるんじゃないか?
最近一人飯とか料理物やズボラ飯って流行ってるじゃん?
206名無し三等兵:2012/12/11(火) 00:02:25.13 ID:???
期待させんなよ
207名無し三等兵:2012/12/11(火) 02:00:55.28 ID:???
真紅なるテル・エル・サンブラックス=ドラグーンロス
208名無し三等兵:2012/12/11(火) 14:24:56.52 ID:???
久々に読み返したんだが
定康が松実とかいうふたなりの個人副官にケツ掘らせながら、ちんこ扱いてもらってるシーンに不覚にもおっきしかけた
畜生
209名無し三等兵:2012/12/12(水) 22:03:13.95 ID:???
A君の続き予想しようぜ!(白目)
210名無し三等兵:2012/12/13(木) 00:29:26.95 ID:???
おっぱいだ
211名無し三等兵:2012/12/13(木) 06:38:06.73 ID:???
いっぱいだ
212名無し三等兵:2012/12/14(金) 00:37:35.65 ID:???
しっぱいだ
213名無し三等兵:2012/12/14(金) 08:34:03.11 ID:???
さっき宇垣大成がテレビに出てた
214名無し三等兵:2012/12/15(土) 17:38:05.92 ID:???
Twitterで回ってきたんだけどなんだこれ。

?@nanjyo_tadashi
【定期ツイート】C83 新刊「レッドサンブラッククロス カリブに沈む太陽」のお試し版を公開しました! 第一章まで試し読みできます!
pdf注意 http://www.asahi-net.or.jp/~JR7K-SGMT/c83_sample.pdf 表紙 pic.twitter.com/7oAj9yXV
215名無し三等兵:2012/12/15(土) 17:45:44.00 ID:???
なんだこれって、同人の作ったパチモンだろ
いや、シェアワールドって奴か?w
216名無し三等兵:2012/12/16(日) 00:07:43.36 ID:???
一体俺は何を見たのだ?
217名無し三等兵:2012/12/16(日) 14:14:22.87 ID:???
>>216
イワン用のまきエサだろ。
古い手だが効果的だ。
218名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:12:55.99 ID:???
細かい表現に引っかかるところもあるが、これこそが代用食だろ。
通販委託とかしてないの?
219名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:30:05.78 ID:???
>>218はまきエサに喰いついたな
表紙をゆっくり公開させろ
220名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:48:46.74 ID:???
>>218
冬コミで頒布らしい
221名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:54:33.43 ID:???
もう10年位前から売ってたようなきがするが
なぜいまさら?
222名無し三等兵:2012/12/16(日) 19:47:58.50 ID:???
内田といいここといいなのはに混ざって分かりにくい
223名無し三等兵:2012/12/17(月) 02:29:07.40 ID:???
>>221
前回が中途半端だったから、文字数を倍増したり艦の説明を追加したりしているらしい。詳しくはそのTwitterのログ参照。
レーヴェンハルトとか大鳳とか、いろいろ公開していた。
表紙も徳間版の外伝っぽいw
224名無し三等兵:2012/12/17(月) 11:26:29.20 ID:???
正直読んでみたいが忙しくて行けないし、コミックの祭典に30過ぎのオッサンがいると目立ちそうで厭だな。
通信販売とかやらないのかな。
225名無し三等兵:2012/12/17(月) 11:47:40.05 ID:???
30過ぎどころかアラフォーアラフィフがゴロゴロしてる魔境だがね
逆に小中学生なんかほぼ居ない

え?それはそれで嫌?ごもっとも
226名無し三等兵:2012/12/17(月) 13:08:17.61 ID:???
最近は赤ん坊を含む子連れの参加者もいると聞いたが
227名無し三等兵:2012/12/17(月) 21:40:58.46 ID:???
ブラクラ再開だってよ
両作者のファンだからどっちが先に仕事再開するかやきもきしてたんだが広江礼威が勝ったか
228名無し三等兵:2012/12/17(月) 22:04:40.81 ID:???
同志>>227、新刊にはこれくらいの離隔が欲しい。

296 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/08/31(火) 20:41 ID:???
       .∧_∧       +
    + 。゚(´∀`゚。)-、   +
 ┼    .,(mソ)ヽ   i     *
   *   / / ヽ ヽ l  *    +
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
原りょうの沢崎シリーズの新刊が11月に出るんだって!
10年ぶりの新刊だよ!!
229名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:02:39.54 ID:???
RSBCでアメリカは第三次世界大戦後に東西分断国家になってるけどカナダがどうなったかって描写があったっけ?
カナダ全てを枢軸軍が奪還したとは思えないけど
230名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:21:08.34 ID:???
ケベック以外は東米に組み込まれてるんじゃ?
231名無し三等兵:2012/12/19(水) 23:48:05.87 ID:???
いやそもそもカナダ全域獲られちゃいないだろ。
232名無し三等兵:2012/12/20(木) 01:00:07.47 ID:???
(#`Д´)「ウーランツァール!」
233名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:17:00.07 ID:???
>>214の奴、一日目のSFとミリタリーにも委託するみたい。これで三日目に行かなくてすむ……三日目はさすがに無理だorz

東2S-22b キャンプ・オルドリン、東5ペ-19b アルキーム仮想戦史会だと。
234名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:43:53.21 ID:???
小説家は執筆するのが商売
その商売をしよう
235名無し三等兵:2012/12/24(月) 16:44:26.82 ID:???
今年もまた「クリスマスまでに…」の証拠が一つ増えたな。
236名無し三等兵:2012/12/25(火) 12:18:19.28 ID:???
おっぱいVSゾンビもサボってんの?
というか生きてるのか?
237名無し三等兵:2012/12/25(火) 18:20:28.97 ID:8SUyl/yg
作品を完結させられない作家なんて、自分でケツを拭けない幼児と同じって誰か言ってた
238名無し三等兵:2012/12/25(火) 18:57:28.24 ID:???
それは、これから成長するってこと?
239名無し三等兵:2012/12/25(火) 19:13:57.95 ID:???
不埒なエロゲ三昧の豚が成長するのは脂肪だけ。
240名無し三等兵:2012/12/25(火) 20:44:47.13 ID:K5peYUAl
>>237
この場合は幼児と言うより若年性痴呆症だな。将来も再起の見込みも無いから
241名無し三等兵:2012/12/25(火) 22:11:04.85 ID:???
>>240
本人が不定期的意識不明やXPDを常用しているんだから、
痴呆症というよりも確信犯だろ。
242名無し三等兵:2012/12/27(木) 01:16:37.32 ID:???
先生は机に向かうと頭痛くなっちゃう病だから仕方ない
だからちょっとずつ書いてるんだ。
243名無し三等兵:2012/12/27(木) 11:18:05.09 ID:???
病気っつーか、ニートだろ
「さっきまでやる気だったけど、お前らがやれやれうるさいからやる気なくなったデブ〜」
とか毎日言い続けてるタイプ
244名無し三等兵:2012/12/27(木) 18:14:49.74 ID:???
書けない豚はただの豚じゃねぇか!
245名無し三等兵:2012/12/27(木) 21:24:19.79 ID:???
毒島さんが10体くらいのゾンビと乱交してアヘ顔ダブルピースキメながら、んほぉぉつってる新作お願いします
246名無し三等兵:2012/12/27(木) 22:33:52.16 ID:???
夏と冬に開催されるアレにならいくらでもありそうな気がする
247名無し三等兵:2012/12/28(金) 02:19:49.10 ID:???
> 毒島さんが10体くらいのゾンビと乱交してアヘ顔ダブルピースキメながら、んほぉぉつってる新作お願いします
むしろ原作のエロゲデブが消えて、作画担当の人だけで好き勝手やらせた方がそういう方向に行けそうな気がする
248名無し三等兵:2012/12/28(金) 22:34:50.46 ID:???
むしろあの手のエログロゾンビ漫画には優れた絵描きがいればお話は通り一遍でもいいのであって、
何であんな面倒くさい原作者をあてがう必要があったのか、というレベルの疑問が。
249名無し三等兵:2012/12/29(土) 01:19:17.94 ID:???
だよな・・・
なんでエロゲデブなんぞに原作やらせたんだろう
案の定どうでもいい、無意味な市民団体系のヒスババァとか出すし
お前はそれしか芸が無いのかと
250名無し三等兵:2012/12/29(土) 19:35:02.79 ID:???
>>214の本と、ついでに一緒に売ってた架空戦記まとめ本を買った。
251名無し三等兵:2012/12/30(日) 11:45:35.19 ID:???
>>250
その本どうだった?
252名無し三等兵:2012/12/30(日) 12:15:14.79 ID:???
おっぱいゾンビは緊迫感0でつまらん。
誰にも感情移入できない。
早く終われ。
253名無し三等兵:2012/12/30(日) 12:35:56.21 ID:???
え、まだやってたの?
254名無し三等兵:2012/12/30(日) 17:11:45.84 ID:???
あれから十年も
これから十年も
255名無し三等兵:2012/12/30(日) 18:17:51.87 ID:???
>>251
「この架空戦記が凄い! 12年下期版」って折本で、座談会形式で12年下期に出た本を語ってる。
初っ端からコズミック・経済界・学研が近々撤退って話から始まるとは・・・。
256名無し三等兵:2012/12/31(月) 16:33:18.04 ID:???
             (  ヽ      ――――  ○  ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ
  (    (⌒                  )   (  
 (                          Y⌒ ヽ   
  (        `)                        
   ゝ              ノ  ノ         
_________________________________________________________________________________________
 〜〜 〜〜   〜〜〜  〜  〜〜  〜〜  〜  〜〜  〜
  〜〜     〜〜      〜〜        〜〜〜    〜
〜〜  〜〜 〜    〜   〜〜〜   〜〜〜 〜   〜〜〜〜 〜〜〜
 〜       ∧∧  ∧∧  ∧∧ 〜〜  〜〜〜〜〜   〜   〜    〜 
〜       /⌒ヽ) /⌒ヽ) /⌒ヽ)  パナマはどこだ・・・    〜  〜
  〜    三三 〜三三~ 三三   〜     〜    〜  〜  〜  〜     
  〜 〜〜三三 〜三三〜 三三 〜〜   〜〜  〜〜    〜〜〜〜
257名無し三等兵:2012/12/31(月) 19:02:30.94 ID:???
まだ読んでないけどRSBC本だけ買ったわ
258名無し三等兵:2013/01/01(火) 02:11:34.41 ID:???
RSBC二次創作買ってきた

飢餓感というのは凄いものだ
俺自身にあの殺人的な人混みへの吶喊を強いるとは
259名無し三等兵:2013/01/01(火) 09:45:19.14 ID:???
吶喊した甲斐はあったのだろうか……
俺は、評判聞いてから通販待ち。
260 【大吉】 【1円】 :2013/01/01(火) 12:08:26.86 ID:???
今年こそ新刊が読めるといいなあーと思う次第。

黙示の島解禁しちゃってもいいよね?
もうゴールしてもいいよね?
261名無し三等兵:2013/01/01(火) 13:33:23.94 ID:???
>>259
悪くないよ。楽しんで読めた。
262名無し三等兵:2013/01/01(火) 13:52:58.67 ID:???
架空戦記スレから転載

628 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 12:06:18.75 ID:???
RSBCの同人誌読んだ。以下簡単レビュー。

総じて、これ同人誌で出していいの? と言って良い出来。点数つけるとしたら90点前後。
旧版はもってないけど、作者曰く「文字量は前回の1.7倍ぐらいで、烈風改U対Ta152Tと最後の大和対モルトケの章は完全に追加しました」と言ってて、確かにそこは他の章と雰囲気が違うw
藤堂明と奥田特務中佐のさりげないやりとり、真田と井上の嫌味に満ちた会話、兵器解説と剣号作戦の流れとか、RSBCファンなら絶対に読んでもいい。
あと、ネットにアップされているエピローグが凄く良い。大ちゃんが本当に好きなんだなぁてわかる。

悪い点は、艦隊出撃の後からちょっと展開が急な所。ここは違和感感じた。
清水と森井は出てるけど、加藤が出て無くて陸戦部分がないのも残念。
ただこれは、作者がTwitterで「ルイジアナで包囲されている加藤を出すと、凄く陰鬱な内容になる」と発言していたので、そう言われたらそうだなとも思う。

作者もここと大ちゃんスレは見ているそうで、良い感想も悪い感想も次回に繋げると言っていた。
続ききっちり書いてくれw

629 自分:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/01/01(火) 12:19:13.70 ID:???
あともう一つ。
明や吉川が生き残った理由が「戦闘指揮所にいたから」なのは、
征途2巻の「藤堂明なら、一も二もなくCICで指揮をとっただろう」 からとったんだろうなぁ。
ここらへんは素直に巧いと思う。

そんなに良いんだろうか・・・
263名無し三等兵:2013/01/01(火) 16:12:55.98 ID:???
>>260
新刊が出るまで年が変わらない、と考えるのだ。
我々IT業界で良く使われている暦だよ。
264名無し三等兵:2013/01/01(火) 22:02:38.06 ID:???
>>263

えーと、だとすると今日は何年の何月何日なんでしょうねぇ……
265名無し三等兵:2013/01/01(火) 22:46:00.65 ID:???
>>262
> 作者もここと大ちゃんスレは見ているそうで、良い感想も悪い感想も次回に繋げると言っていた。
> 続ききっちり書いてくれw
あり得ない。
そんなに良い同人誌があるなら、あのエロゲデブは確実に著作権を声高に主張する。

他人の物はケチつけるけど自分にケチつけられると火病をおこすエロゲデブがそんな寛容なはずない。
そもそもRSBC自体が元々ボードゲームか何かのSLGで、権利が色々複雑で、
エロゲデブの一任で好き勝手は出来なかった筈。
266名無し三等兵:2013/01/01(火) 23:21:40.76 ID:???
ていうか、出来の良いパチモンなんか出したら、本物の新刊出しにくいよね。
他の作家とならともかく、パチモンと比較されるんだぜ?どう考えたって面白くない。

新刊が出る可能性を捨てない限り、俺は絶対パチモンには手を出さない。
彼方の弧状列島に忠誠を誓って突撃した遊撃部隊の後に続くよ、俺は。
267名無し三等兵:2013/01/01(火) 23:42:00.65 ID:???
さすがにもう本物のRSBC新刊は出ないだろ…今年でもう13年目なんだぜ…orz
268名無し三等兵:2013/01/01(火) 23:50:25.07 ID:???
今年は十三回忌と申したか
269名無し三等兵:2013/01/02(水) 01:53:26.21 ID:???
儲が待たなくて誰が待つんだよ
270名無し三等兵:2013/01/02(水) 02:54:11.10 ID:???
待ちたくて待っている訳じゃない
待つことに慣れてしまっただけだ
271名無し三等兵:2013/01/02(水) 11:25:30.25 ID:???
きっといつの日か出るに違いないと待ち続けている信者の前に、同じ信者の書いた、わりと出来の良い偽書が差し出されたんだ。
その本をとってしまっても責められるとは思えん。

……上のレスを見て、パナマ侵攻が出てからもう12年経っている事実に気づいてしまった俺。
272名無し三等兵:2013/01/02(水) 11:31:18.07 ID:???
南冥死闘篇まだー
273名無し三等兵:2013/01/03(木) 01:11:16.76 ID:???
壬辰の侵略者、SDFシリーズの「富士教導団」「自衛艦隊」まだー?
274名無し三等兵:2013/01/03(木) 10:49:45.11 ID:???
.
.
    卓ゲー板野戦憲兵が逃亡兵を回収に参りました。



コタツの上に広げたままの
連結したRSBCとEscort Freet
を進めるのが先でしょ

        ,ィ〜r、      ,ィ〜r、
       r´ ⌒`ヽ     .r´ ⌒`ヽ 手間掛けさせないでください
       I    ![!    .I    ![!  って言ってるじゃないですか
       从、  ノリ    从、  ノリ
       (.{ヾソ} ヽ(`Д´)ノ{ヾソ}.)
       ん/」ノl〉.(>>273) ん/」l〉
       ~けヽヲ~ O人O ~けヲ~
           ∫ ∫
          ∫ ∫ズルズル
275名無し三等兵:2013/01/03(木) 14:14:37.08 ID:???
たぶん、御大は世界地図をマップにした小説版RSBCのボードゲームを作っているんだよ。
マップを広げるにはテニスコートぐらい必要なやつ。
276名無し三等兵:2013/01/03(木) 21:14:00.70 ID:???
カリブを舞台にしたアイアンボトムサウンドVを作って欲しい。
277名無し三等兵:2013/01/04(金) 00:22:55.90 ID:???
エロゲデブや空気枕ぶくは何を飯のタネにしているんだろ?
278名無し三等兵:2013/01/04(金) 00:37:57.86 ID:???
>>274
コタツですむのか
ガレージがいると聞いていたが
279名無し三等兵:2013/01/04(金) 09:49:32.00 ID:???
>>278
ガレージはいらなかったけどソロプレイで六畳の部屋を占領して廊下で寝るはめになった。
280名無し三等兵:2013/01/04(金) 19:18:57.96 ID:???
>>275
>マップを広げるにはテニスコートぐらい必要なやつ。

ルールブックは広辞苑何冊分ですか?
281名無し三等兵:2013/01/04(金) 20:03:26.04 ID:???
>>280
紙媒体ではOEDぐらいの厚さになってしまうので、コミケのカタログのように電子書籍化されるよ。

俺が聞いた話だと、拡張ルールでは月までの宇宙空間での戦闘も追加されるらしいよ。
282名無し三等兵:2013/01/04(金) 21:15:20.89 ID:???
>>281
もう素直にコンピュータゲーム化しろよw

というか、CPU対戦ではなく人間対人間のプレイを前提として、
純粋にゲーム進行の部分を自動化して
煩雑なルールでもプレイヤーに負担をかけないようにすることを主眼とする
PCウォーゲームってないの?
単純に開発コストに見合うだけの売上が見込めないから作られないだけ?
283名無し三等兵:2013/01/04(金) 22:59:16.77 ID:???
RSBCとEFはTACTICSのリプレイ記事は面白いんだよ。
ゲームの方はなぁ、陸戦が進まないんだよなぁ・・・
284名無し三等兵:2013/01/05(土) 23:37:40.48 ID:???
>>282
煩雑なルールっていうのが一番厄介で、開発のデスマーチしか頭に浮かばないんだが。
一つでもバグや抜け道が見つかると、修正のために猛烈な労力と、テストチームの気力体力が
費やされるんだぜ?
コストはともかく、時間がいくらあっても足りないと思う。
あるいは、いつの間にかルールがどんどん簡略化されて、完成してみたら大戦略になってるか。
285名無し三等兵:2013/01/06(日) 10:28:07.25 ID:???
>>284
>一つでもバグや抜け道が見つかると、修正のために猛烈な労力と、
>テストチームの気力体力が費やされるんだぜ?

仕様が固まってないのに見切り発車で実装に掛かってしまう開発が悪いのか、
納期から逆算したデッドラインを過ぎても仕様変更をねじ込んでくる営業が悪いのか。

なんか大ちゃんだと、納期ぎりぎりに平然と思いつきで新ルール導入とか言い出しそうなイメージがw
286名無し三等兵:2013/01/06(日) 10:32:29.16 ID:???
まさにデスマーチw
287名無し三等兵:2013/01/06(日) 11:00:42.23 ID:???
http://i.imgur.com/62bZP.jpg
この画像を思い出しました
288名無し三等兵:2013/01/06(日) 23:23:40.42 ID:???
>>285
> なんか大ちゃんだと、納期ぎりぎりに平然と思いつきで新ルール導入とか言い出しそうなイメージがw
エロゲデブは、自分の作品に登場する「無能な働き者上司」そのものだからな
口汚く、容姿が悪く、思いつきで行動し、責任を取らず、土壇場で逃げる
289名無し三等兵:2013/01/11(金) 22:29:19.09 ID:???
朝日で連載中のプロメテウスの罠の今シリーズは佐藤節に変換して読むと色々と妄想できる。

そういや夕方5時台にヤマトのリメイクが始まるんだってな。
290名無し三等兵:2013/01/11(金) 23:15:57.98 ID:???
>>289
イベント上映とか映像ソフト販売は一昨年から始まってる。
明日から第四章の上映だから見に行って限定Blu-ray買ってくる
291名無し三等兵:2013/01/12(土) 07:50:54.95 ID:???
ヤマト、今映画館だが見事にオッサンばっかりだな。
いや、若い子もいるけどさ…
292名無し三等兵:2013/01/12(土) 20:40:30.38 ID:???
今日はアーカードにアンデルセンの二人が揃って舞台挨拶してたぞ
>ヤマト第4章上映
293名無し三等兵:2013/01/12(土) 21:00:13.97 ID:???
中田譲治の声やっぱカッコええな。
294名無し三等兵:2013/01/12(土) 22:25:11.42 ID:???
夕方5時って小中学生対象だよね。
今の子供たちはそもそも戦艦大和知らないだろうし、第一話の沈められた大和見てもポカーンじゃないの?
それとも新ヤマトはその辺から改変されてるの?
295名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:46:08.69 ID:???
今回は沈没戦艦大和のリサイクルではなく
宇宙戦艦ヤマト本体に偽装をかぶせている扱い。
設定上スケールアップしてるほか、実際の大和がばらばらに
壊れちゃってるからねぇ…。
296名無し三等兵:2013/01/12(土) 23:50:59.67 ID:???
>295
そうなのか…
もはやヤマトの名前を使う意味が無くなってるな。
297名無し三等兵:2013/01/13(日) 00:04:58.09 ID:???
武蔵のほうがまだ原型止めてるのかね
298名無し三等兵:2013/01/13(日) 01:56:50.27 ID:???
>>297
間違いなく原型は保ってない。
戦艦は重量配分上水が入ると転覆する。
港内に着底したりすると転覆する暇がないけど、
武蔵は主砲が砲支筒ごと抜け落ちて船体と泣き分かれてる。

主砲の付いたヤマト遺跡見て偽装と気付かないなんて、アホな宇宙人だw
299名無し三等兵:2013/01/13(日) 02:26:32.69 ID:???
>>298
> 主砲の付いたヤマト遺跡見て偽装と気付かないなんて、アホな宇宙人だw
ヤマトの敵は戦艦一隻の侵攻を止められない程度の知能しか持ってないからな
300名無し三等兵:2013/01/15(火) 07:57:41.05 ID:???
アドテクノス
301名無し三等兵:2013/01/16(水) 19:52:29.03 ID:???
HODのカラー版が出るけど、原作者である御大の所にもお金が入ってくるんだろうなぁ…
302名無し三等兵:2013/01/16(水) 20:20:15.93 ID:???
前から売ってたと思うが
303名無し三等兵:2013/01/16(水) 20:36:35.12 ID:???
皇国の守護者RPGまだでないのかな………
304名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:04:57.41 ID:???
だいぶ前にポシャってたはずだが…。
305名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:24:22.09 ID:AUDD1JPj
>>304
皇国の守護者(等)の続編を書かせるRPG...
何らかの手段で作者にコンタクトを取ろうとする度にSAN値が下がります。
306名無し三等兵:2013/01/16(水) 21:43:25.22 ID:???
レッドサンノミコン(原書)SAN値-3D6(C☆NOVELS写本)SAN値-1D10
征途編SAN値-1D8
黙示の島々SAN値-1D6
とかか?
307名無し三等兵:2013/01/17(木) 01:01:29.46 ID:???
帰国した新城が仲間達と密会で食ってた半熟玉子は?
グルメ小説ではないから、最低限こんな食文化だと示す以上の事でページを割くべきではないと思う。
308名無し三等兵:2013/01/17(木) 01:03:48.31 ID:???
すまん、>>200が最新書き込みと勘違いした
309┐<^♯^>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/01/17(木) 01:35:41.62 ID:8y1mIhlH
板垣恵介原作は揉め事ばかり!? あの“打ち切りマンガ”の真相を追え!
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121230-00000301-cyzoz-ent

11例中2作品もランクインの快挙ですね、エロゲデブ!
310名無し三等兵:2013/01/17(木) 08:30:05.90 ID:???
>>307
それ言ったら鮭先生の激辛カレーも・・・
311名無し三等兵:2013/01/17(木) 08:34:43.18 ID:???
大ちゃんはともかく、板垣のケースはプロレスで言うアングルみたいなもんだと思ってたが
312名無し三等兵:2013/01/17(木) 11:48:56.41 ID:???
本屋で戦艦大和を特集していた模型雑誌を買ったら
征途の大和とやまとが作例で出ていた。
エロゲデブのもとにはどれだけマネー入ったのかな。
313名無し三等兵:2013/01/17(木) 16:46:55.98 ID:???
今、女体化ブームだから御大を女体化したメタフィクション「おんたい!」を書いてもらおう!
御大は頬に傷のあるサドッ気風味の黒髪ロングの生徒会長で。
中村はその下僕の書記あたりで。

富士見ファンタジア文庫あたりで拾ってくれるんじゃね?
314名無し三等兵:2013/01/17(木) 17:02:29.17 ID:???
挿絵次第で売れ行きが左右される
315名無し三等兵:2013/01/17(木) 17:38:29.53 ID:???
イラストは源文先生かヒラコーで。
帯のあおりは「いつか●してやる!!」

このスレの住人以外に売れそうもない予感!
316名無し三等兵:2013/01/17(木) 18:11:13.69 ID:???
ヒラコーならある程度売れるのでは?
317名無し三等兵:2013/01/17(木) 20:22:30.29 ID:???
南溟死闘編がついに...
http://twitpic.com/bvwe6y
318名無し三等兵:2013/01/17(木) 23:50:06.61 ID:???
>>317 三州騒乱っぽくって良さそうだが
319名無し三等兵:2013/01/18(金) 08:53:14.80 ID:???
スケールワールドの作例は、正直新書版の表紙にあわせて欲しかった。
昔、北風舎という方が「旋風」を作ってイエサブに展示してたなあ。買えばよかった。
趣味で播磨作ってる方とかもいたな。
320名無し三等兵:2013/01/18(金) 14:38:23.71 ID:???
>>316
後書きページのノリでお願いします。

調子に乗って、グッズ展開始めて抱き枕カバーとか…
321名無し三等兵:2013/01/18(金) 17:20:36.04 ID:???
よくわからないが、すべての行動規範を図上演習で確かめる真田忠美というキャラが思い浮かんだ。
諧謔を持て遊ぶ自他に厳しい南郷一恵や、捻くれビッチの新城直江まで出てきたので、俺はもう死んだ方がいいと思った。
322名無し三等兵:2013/01/18(金) 17:35:01.35 ID:???
騎士道少女マキシーン・グロスマイスターとか想像しちゃった
323名無し三等兵:2013/01/18(金) 22:09:17.34 ID:???
>>321
そういうのならヒラコーより野上かフミカネで見たい
324名無し三等兵:2013/01/18(金) 23:09:34.78 ID:???
野上はノーサンキュー
325名無し三等兵:2013/01/18(金) 23:16:03.28 ID:???
久しぶりにパシフィック・ストームを読んでみようと思ったが見つからない…。
続き出ないことに腹立てて、引越しの時に処分してしまったようだorz

知っている人いたら教えてもらいたいんだけど、パシフィックストームの日米戦争で反応弾が何に対して使用されたか
書いてある(若しくは匂わせる)ところあったかな?読んだの5年ぐらい前だから記憶が曖昧で。
326名無し三等兵:2013/01/19(土) 04:23:27.27 ID:???
>>323
佐藤ショウジ先生を忘れるなよ!
御大の頼みならこころよく(?)引き受けてくれるぞ。

まあ、3巻で中断されるのは想定内の事態だが…
327名無し三等兵:2013/01/19(土) 06:04:20.69 ID:???
飯島祐輔が存命していたらやってくれたかも
328名無し三等兵:2013/01/19(土) 08:36:49.65 ID:???
>>325
反応弾に関しては「実験に成功した」事を太閤さんが知った、
と言う以上の記述はない。

何に使われたか、と言う事を含めて永遠の謎。
329名無し三等兵:2013/01/19(土) 09:58:04.60 ID:???
>>328
外伝「チンパンジーがシェイクスピアをタイプする日」で、西海岸の主要都市に使用されたことを匂わせる会話が
あったような。
330名無し三等兵:2013/01/19(土) 10:15:13.31 ID:???
「米本土が攻撃される」ことを重要視している点からして、本土西海岸は間違いないと思う。
まさか陸戦隊であれこれだけで「本土攻撃」とは言わないだろうし。
というか、史実太平洋の裏返しだから艦隊や陸戦での使用ってことは無いのでは。
331名無し三等兵:2013/01/19(土) 14:33:15.44 ID:???
>>328
3巻の最後で矢沢大尉が自分が仏教徒であることを忘れそうになった、というくだりだよね。
やはり本編には書いてなかったのか。

>>329
確か「日本の戦略爆撃機が米本土に接近してきたことをきっかけとして、疑心暗鬼にかられた各国の対応が核戦争一歩手前にまで
進んでいく」というような話だったよね。細部は全然覚えてないな。今度図書館で借りて読み直してみよう。
情報どうも。

>>330
洋上の艦隊に使ってもあまり効果は無いそうだし、史実の裏返しということを考えると米本土の都市に2発というのが正解なんだろうけど、
そうすると米国民が怒り狂って長期戦にもつれこんでしまうことにならないのかなと。
まあ相手が一方的に核を持ち、それを使用してくるという状況では、いくら腹が立っても戦争継続は不可能なんだろうが…。
332名無し三等兵:2013/01/19(土) 18:07:15.10 ID:???
パシスト世界には南部連合があるから戦争継続したら・・・
333名無し三等兵:2013/01/19(土) 18:37:56.54 ID:???
ていうか対日戦の後に対南部の戦争もあるみたいだよね。

対日戦で何機、後の南部との戦いで何機を撃墜したエースとかそんな技術があった。
334名無し三等兵:2013/01/21(月) 02:19:07.75 ID:???
パシストか…。
外伝は「1」となってたから、当初の予定では続きを出すつもりだったのだろうか。
335名無し三等兵:2013/01/21(月) 05:03:13.44 ID:???
邦人救出へ自衛隊派遣=法改正検討の意向―自民幹事長
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130120-00000080-jij-pol

国益のためにバッドカルマの出番だな。
336名無し三等兵:2013/01/21(月) 10:08:28.60 ID:???
対日戦の後に対南戦があるのは確かだね。
>>333の言う通り上に出てるチンパンで明言されてる。対日戦との連続かどうかは不明だが。

そういえば、対日戦が検討された段階で、南部挑発を控えておくよう指示したりしなかったのかな?
日南が同盟関係に無いとは言え、南部は対独戦で連合軍参加してるし、陸軍部隊を移動させるリスクも認識しているのに。
337名無し三等兵:2013/01/21(月) 19:23:29.94 ID:???
御大もtwitterやらないかな…

ヒラコーなんか全力でネタに走っているのに…

でも、御大は「エロゲなう」とか「飲酒なう」とかばかりの予感。
338名無し三等兵:2013/01/21(月) 20:12:52.10 ID:???
御大botと中村botが出てきそうだな
339名無し三等兵:2013/01/21(月) 21:00:22.29 ID:???
【Twitter】 谷亮子 自分のbotと戦うwwwwwwww

このスレタイを思い出した
340333:2013/01/21(月) 21:09:34.42 ID:???
>>336
個人的には、原子爆弾が何処かで炸裂した直後辺りでこれ幸いと南部が仕掛けに行くような
感じじゃないか?と思っていたり。一方で日本はさっさと戦争から離脱したいので、適当に北部
と手打ちして、南部から何だあいつらみたいな目で見られたりとかじゃないか、と。
もしかすると一時期は南部と日本が共同戦線やってたりって話かもしれない。日本人にとって
は限定戦争だが、アメリカ人にとっては総力戦とかそんな感じの1巻冒頭を見るに、太平洋での
戦いは結構簡単に終わったけど、南部との戦いは数年続いて、日本はその間太平洋を支配し
つつも呆然としていた(ただし南部への軍需物資支援だけは十分以上に)、とかそんな感じかも。
あと南部に対する挑発というか、パットンだかが苛立ってたシーンとかからするに、南部の方が
かなり好戦的なイメージが。コマンド投入して国境近辺の駐屯地を潰したりしてたし。
341名無し三等兵:2013/01/21(月) 21:52:45.59 ID:???
思うんだが南部連合がいるならメキシコに合衆国は干渉できず、メキシコ帝国が
続いているのでは
もし倒れたとしてもマクシミリアンは南部連合経由で帰国してそう
342名無し三等兵:2013/01/21(月) 23:18:46.72 ID:???
>>341
CSAがメキシコを支配下に置いているという設定のウォーゲームがありましてね
343名無し三等兵:2013/01/22(火) 04:52:55.56 ID:???
【小説】森岡浩之『星界の戦旗X 宿命の調べ』3月下旬刊行予定

1 : ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2013/01/22(火) 00:38:13.91 ID:???
塩澤快浩 @shiozaway
そして、今月の「敵は海賊」新刊、2月の「クラッシャージョウ」新刊に続いて、
3月下旬には『星界の戦旗X 宿命の調べ』が刊行予定です。どうぞよろしくお願いします。
https://twitter.com/shiozaway/status/293379999216586752

「星界の戦旗」シリーズ
『星界の戦旗 I 絆のかたち』 ハヤカワ文庫 1996年12月
『星界の戦旗 II 守るべきもの』 ハヤカワ文庫 1998年8月
『星界の戦旗 III 家族の食卓』 ハヤカワ文庫 2001年3月
『星界の戦旗 IV 軋む時空』 ハヤカワ文庫 2004年12月
344名無し三等兵:2013/01/23(水) 06:58:44.27 ID:???
【北朝鮮】金正男氏が韓国亡命を決断?[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358867993/
345名無し三等兵:2013/01/23(水) 09:09:20.47 ID:???
737 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2013/01/23(水) 01:53:59.34 ???
RSBC同人の次回作 すでにプロットは出来てるらしい。
グアンタナモ攻防戦で8万字か....


738 名前:名無し三等兵 本日のレス 投稿日:2013/01/23(水) 02:13:25.62 ???
>737
http://www.asahi-net.or.jp/~JR7K-SGMT/c83_omake.pdf
で話してる奴だよね。
さらに、スモレンスク攻防戦(ツィタデレのパロディ)も5月に出す予定でプロットを練っているとか。
(作者のTwitterで、T-34/85やJS-2を前倒しに出来ないかなとか呟いてる)

大ちゃんが書けば一番良いけど、二次創作でもそれなりに出来はいいらしいから期待していいのだろうか……
346名無し三等兵:2013/01/23(水) 10:02:01.68 ID:???
>>345
>>RSBC同人の次回作 すでにプロットは出来てるらしい。
スロットかと思った。
パチスロ『レッドサンブラッククロス』!
347名無し三等兵:2013/01/23(水) 10:37:31.37 ID:???
欲しいけど委託はしてないのよね…
348名無し三等兵:2013/01/23(水) 13:35:24.34 ID:???
735 :名無し三等兵:2013/01/23(水) 01:33:38.60 ID:???
例のRSBC同人誌、通販開始してるんだな……
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B3JMTOW

amazonのマケプレで個人通販やってる。
薄い本屋を使ったことが無いから、amazonで買えるのはありがたい。

この件で、作者に「コンビニ払い出来ませんか?」とTwitterに聞いたら、
「今申請中なので明日には使えるようになると思います。申し訳ありません」とすぐに返信があって、
実際、翌日には使えるようになった連絡があった。
結構丁寧な対応だったから、わりとびっくりしたw
349名無し三等兵:2013/01/23(水) 13:59:08.31 ID:???
マジかよありがとう買ってくる
350名無し三等兵:2013/01/23(水) 17:03:28.81 ID:???
>>348
エロゲデブとは大違いの対応w

ぶっちゃけエロゲデブは原案だけ担当して後は他の作家なり漫画家なりに書かせたほうが
数段効率よく行く気がする
351名無し三等兵:2013/01/23(水) 17:23:32.84 ID:???
>>350
「皇国の
352名無し三等兵:2013/01/23(水) 17:36:24.09 ID:???
おいやめろ
353名無し三等兵:2013/01/23(水) 18:45:54.04 ID:???
>>350
>>352
「学園黙示録
354名無し三等兵:2013/01/23(水) 22:49:49.74 ID:???
アマで買ってきた。来るの楽しみだ。
355名無し三等兵:2013/01/24(木) 23:57:52.60 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /    ___  ___  ヽ    新巻が作られ続けるのは
    l:――‐|::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―.|
    |::::::::::  \_/  \_/  |   何も文庫だけではないということだ
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   
356名無し三等兵:2013/01/25(金) 08:25:45.65 ID:???
あ、荒巻・・・
357名無し三等兵:2013/01/26(土) 08:54:22.71 ID:???
>>348
ありがとう、思わず2冊買ってしまった。月に一度はここを覗くものだね。
しかし、なんのかんの言っても大ちゃんの作品(関連商品含む)をむしょうに読みたくなる時が来るなあ。
358名無し三等兵:2013/01/26(土) 16:19:07.31 ID:???
だって御大の作品より面白い、出来のいい仮想戦記が無いんだもの…
まぁだから調子こいて書かないってのもあるんだろうけどね

同じレベルで年3冊以上出せる人が出ればもうどうでも良くなるし
359名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:18:08.20 ID:???
カリブ届いたから読んだけど、この作者ってアマチュア? プロ?
面白いんだけど、いろいろな意味で惜しいと言うか物足りないと言うか……
ページ数増やして、もっと書き込んで欲しかった。
けど、もう完全に諦めていたレーヴェンハルトの設定やモルトケの戦いが見れるとは思わなかったので、それだけで満足した俺もバカだなぁと思ってしまった。
360名無し三等兵:2013/01/26(土) 21:37:13.14 ID:???
シェアワールドを否定する気はないんだけど、ラノベ板辺りに作者スレ立ててやって欲しいね
少なくとも佐藤大輔は監修すらしてないんだから
361名無し三等兵:2013/01/30(水) 07:04:01.76 ID:???
ショウジカアイソウ
362名無し三等兵:2013/02/02(土) 23:00:14.31 ID:???
エロゲデブ先生が続き書かないから同人誌をファンが書くしかないのだ
363名無し三等兵:2013/02/03(日) 03:46:28.84 ID:???
待てよ、その上前を御大がはねれば…
364名無し三等兵:2013/02/03(日) 04:16:13.98 ID:???
ファンの二次創作はどうでもいいとして、肝心の御大は今何やっているんだ……
学園ゾンビも止まったままだし、いい加減何か書いて欲しい。
365名無し三等兵:2013/02/03(日) 06:13:36.02 ID:???
病気だとか言ってたから、それを言い訳にエロゲ三昧なんだろ
366名無し三等兵:2013/02/03(日) 10:44:24.60 ID:???
>>365
マジレスすると、本当に手術が必要な病気だったなら、
恐らくエロゲするほどの集中もキツイ筈。

まして執筆なんて論外だと思う。
オイラ自身がエロゲデヴと同年代で、半年前に軽く手術受けた身
だから実感している。
367名無し三等兵:2013/02/03(日) 18:14:51.82 ID:???
ただのだらけ、サボりだろ
このデブは若い頃からずっとこう言う体質なんだから
368名無し三等兵:2013/02/03(日) 18:47:05.81 ID:???
一時期は毎月の様に書いてたぢゃないか!
369名無し三等兵:2013/02/03(日) 19:02:06.68 ID:???
佐藤はアスペ、ヲタク体質だから、なんかうまい設定考えた時とか、
気分が乗ってる時は異常なペースで書くけど、飽きるとすぐ放り出して何も書かなくなる
370名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:21:10.67 ID:???
田中芳樹なら銀英伝の印税で一生遊んでても食っていけるだろうけど、
佐藤大輔とか火浦功とか、どうやって食ってるんだろなホント。
371名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:26:53.67 ID:???
時代が追いついてきたんだから佐藤も便乗して、某元自衛官が書いた、
「自衛隊マンセー左翼議員がぶっ殺されて異世界のエルフ女としっぽりな二次元ドリーム小説」
みたいな物でもビジネスと割り切って書きゃいいのに
中身はゴミだが、金にはなるだろうに


でも無理か……
ぶっちゃけ佐藤ってヲタ気質の癖に、
この手の「完全にヲタ趣味に走った小説」って上から目線で見下してるからな
ヲタの癖に「俺はお前らとは違う」的な態度が痛いほど見え見えだし
372名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:29:41.25 ID:???
上から目線のヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
373名無し三等兵:2013/02/04(月) 00:37:34.26 ID:???
また別名義作ればいい
374名無し三等兵:2013/02/04(月) 01:00:36.46 ID:???
結局の所、豪屋大介ってエロゲデブだったの?
375名無し三等兵:2013/02/04(月) 02:06:45.11 ID:???
火浦功は嫁の家が裕福だから余裕と聞いた
376名無し三等兵:2013/02/04(月) 02:24:53.69 ID:???
鮭先生は札幌時計台ギャラリーのオーナーでニ級建築士の資格持ちだから
贅沢しなければそれでやっていけそう
いざとなったら伝奇物出せばいいんじゃね?って感じ
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!辺りと絡ませるとかして
377名無し三等兵:2013/02/04(月) 05:14:32.13 ID:???
バッドカルマの奥さんはいいところのお嬢さんで、赤ちゃんが一人いたよね。
378名無し三等兵:2013/02/04(月) 15:16:36.11 ID:???
鮭先生はいい歳頃だと思うだからそろそろお迎えがくるんじゃ?
379名無し三等兵:2013/02/04(月) 16:29:58.36 ID:???
皇国なんか電子書籍で出ているけど、挿絵とか図はどうなっているの?
380名無し三等兵:2013/02/04(月) 16:37:14.84 ID:???
二次著作の問題で省かれてます
381名無し三等兵:2013/02/04(月) 18:39:34.24 ID:???
ボードゲーム出版社も生き残りのために必死だけど、アドテクノスのゲームとかは権利関係どうなってるのかな?
小学生の頃買ったゲームは結局理解できなくて、デザイナーズノートだけ残して処分しちゃんたんだよなあ。
今考えると、本当にもったいないことした。
382名無し三等兵:2013/02/04(月) 22:10:08.28 ID:???
旧アドテクノス製品の幾つかはゲームジャーナルから再販してるようだけど。
383名無し三等兵:2013/02/05(火) 08:41:40.06 ID:???
>>382
レッドサンブラッククロスも再販の候補に挙がったりするみたいだけどね。
384名無し三等兵:2013/02/07(木) 00:56:27.53 ID:???
星界の新作が出るというのに…


ところで最近の中国の射撃管制レーダー照射のニュースを聞くたびに
パシストのシーンを思い出すのは俺だけですか
385┐<´♯`>┌ ◆MANSEY6fjE :2013/02/07(木) 01:11:06.32 ID:pMqN8s3W
学園ゾンビ再起動だそうだが、フルカラー単行本企画が再起動なんじゃあ・・・・
386名無し三等兵:2013/02/07(木) 03:17:50.62 ID:pjs9fjWp
紐育宜候
387名無し三等兵:2013/02/07(木) 09:40:23.75 ID:???
>>386
タイトルにつられて読んだが、意外と普通で
イマイチだった印象
388名無し三等兵:2013/02/07(木) 11:32:41.25 ID:???
>>387
あれは三部作で結局完結もなにもなかった記憶が
389名無し三等兵:2013/02/07(木) 15:21:11.00 ID:???
390名無し三等兵:2013/02/07(木) 18:45:29.19 ID:???
入院したって話は本当だったのか
391名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:38:04.17 ID:???
入院期間と心臓リハ期間から推定すると狭心症で済んでおらず、軽くはない心筋梗塞を起こしたのだろう。
そこそこ酷い心筋梗塞か、他の部位にも狭窄があって複数回の心カテをしたか。
バイパス手術までいってないところを見ると左冠動脈主幹部はまだ無事なようだが。
392名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:46:36.06 ID:???
震災の影響で筆が鈍ったとは、意外に繊細な人なのかもな
393名無し三等兵:2013/02/07(木) 19:55:07.44 ID:???
意外だよな。バッドカルマのイメージがあるからなぁ…
394名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:07:25.74 ID:???
繊細っつーか典型的な内弁慶のヲタってだけだろ
395名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:17:26.15 ID:???
ヒラコーも内弁慶ヲタって感じだな
396名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:29:46.66 ID:???
他作家のミスには大騒ぎで上から目線で突っ込む割に、
自分の著書のミスへの突っ込みは火病をおこすからなぁ、佐藤は・・・

他者への攻撃性は凄いが、もの凄く打たれ弱い
その意味では「繊細」と言える
397名無し三等兵:2013/02/07(木) 21:48:44.97 ID:???
パナマや信長も期待できるのか?

なわけないよな…はぁ…
398名無し三等兵:2013/02/07(木) 22:20:51.50 ID:???
RSBC続巻読みたいけど
ソコトラ島が
・1年の半分は海が荒れて超不便で
・なおかつRSBCでの戦闘シーンの時期がその荒れてる時期で
・さらには島の植生が竜血樹がまばらに立つ人外魔境風という

なんつーかむたむたな情報が2000年代になってから出てきてしまって
それをあの御大がどう消化するのか書き直しをするのか

どちらも期待できない予感がしてもうね…
399名無し三等兵:2013/02/07(木) 23:35:06.42 ID:???
海底二万里に現代科学的視点で文句を言うが如き読み方ばかりと言う訳でも無いだろ。
400名無し三等兵:2013/02/08(金) 05:05:20.25 ID:???
ソースは不明なんだが、肺に水が10kg近く溜まっていたという話を聞いた。
去年一年は、闘病生活で動けなかったらしい。
401名無し三等兵:2013/02/08(金) 11:02:35.97 ID:???
>>400
心筋梗塞後の心不全が原因の胸水だろうね。
そうとう心臓弱ってるな。
402名無し三等兵:2013/02/08(金) 11:21:50.26 ID:???
プルトニウム駆動の人工心臓に交換しちゃおうぜ。
403名無し三等兵:2013/02/08(金) 15:43:50.50 ID:???
まじか……。
いろいろひどくは言ってきたけど、重度の病気(とチキンハート)で書けなかったのか……。
はやく病気が治って、続編が書けるようになりますように……(なむなむ

つ鶴
404名無し三等兵:2013/02/08(金) 17:05:50.10 ID:???
>>401
陛下と一緒なの?
405名無し三等兵:2013/02/08(金) 18:44:05.25 ID:???
いやマジでよくなってほしい、御大作品をもっと俺は読みたいんだよ
406名無し三等兵:2013/02/08(金) 19:55:18.05 ID:???
>>405
よくなってもエロゲの時間が増えるだけなんじゃないの?
病気の前から仕事は滞ってたんだし。
407名無し三等兵:2013/02/08(金) 23:38:27.83 ID:???
中村「俺が手を下すまで死なせてたまるか」
408名無し三等兵:2013/02/09(土) 05:19:12.19 ID:???
>>407
中村かっこよすぎる!
409名無し三等兵:2013/02/09(土) 07:39:47.96 ID:???
>>408
>>407はバトルオーバー北海道かレイド・オン・トーキョーの中村
410名無し三等兵:2013/02/09(土) 16:19:43.29 ID:???
心拍出量が相当下がっているだろうし、次に心筋梗塞を起こしたら救命できない。
心筋梗塞をやったということは同じような動脈硬化が他の場所にもあるだろう。
そう遠くない将来、新巻を期待することさえ叶わなくなるだろうね、残念ながら。
411名無し三等兵:2013/02/09(土) 17:28:11.14 ID:???
HOTDが春から再開するとか…
412名無し三等兵:2013/02/09(土) 19:18:54.09 ID:???
星界の新作といい
今年は何かが起こるな
413名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:39:25.39 ID:???
昔ははまったけど、御大も最早オワコンの仲間入りだな
414名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:41:43.51 ID:???
もはやっつーか、とっくの昔の間違いだろ
こいつが輝いてたのは遠くの昔でかつ短期間だけだ
415名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:59:03.77 ID:???
いっそ10年ぐらい前に死んでれば伝説の天才作家となれたであろうに
416名無し三等兵:2013/02/09(土) 23:59:41.50 ID:???
>>413
続きが出ないという意味でもオワコンだ。

悔しいことに読み返すとやっぱり面白いんだな。
417名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:03:45.12 ID:???
皇国もなぁ……
なんで漫画を好きに書かせてやらなかったんだろう?
あれの何処の何が気に入らなかったのか?
418名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:48:21.70 ID:???
漫画にされたこと自体
419名無し三等兵:2013/02/10(日) 00:56:44.99 ID:???
>>417
原作より売れちゃう可能性じゃないかとマジで思う
420名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:06:36.21 ID:???
無茶苦茶出来が良かったからな
原作者が作画に嫉妬とか普通ならあり得ないが、佐藤ならあるいは……
421名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:18:54.48 ID:???
良かった?wあれが?w
422名無し三等兵:2013/02/10(日) 01:33:08.07 ID:???
予想外に面白かったな

マンガはマンガと受け入れられなかった原作者の器は
どうにもならんかったが
423名無し三等兵:2013/02/10(日) 02:20:58.95 ID:???
原作から入った人間からはホモくさいとかキャラが違うとかあったけどな
424名無し三等兵:2013/02/10(日) 09:07:22.96 ID:???
原作から入ったが、マンガはなじめなかった
チビでおめめパッチリの新城がどうしても好きになれへん
終わったときもあまり悲しくなかったのが救い
425名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:22:33.16 ID:???
でもノベルズ版の表紙だと文章中のイメージに比べてかっこよすぎる
426名無し三等兵:2013/02/10(日) 11:32:42.80 ID:???
あの新城だと、私が英雄であったなら・・・!とか叫びださなきゃならんからな
427名無し三等兵:2013/02/10(日) 13:25:11.57 ID:???
>>417
九巻で蓮乃とヤりまくったってところと
漫画で触れたことなどないってところの矛盾で御大が発狂ENDではないかと思ってる
428名無し三等兵:2013/02/10(日) 16:27:30.74 ID:???
最初の設定だと蓮乃とは子供の頃に手を繋いだくらいで後は触れてないってのは原作通りじゃね
429名無し三等兵:2013/02/10(日) 16:46:36.74 ID:???
新刊も出ないしこれから愛読者はますます減っていくんだな
430名無し三等兵:2013/02/10(日) 21:41:28.94 ID:???
>>427
>九巻で蓮乃とヤりまくったってところ

>>428
>最初の設定だと蓮乃とは子供の頃に手を繋いだくらいで後は触れてないってのは原作通り

あれ、紛う方なき原作者による原作レイプだよね。
431名無し三等兵:2013/02/10(日) 23:18:35.05 ID:???
いきなり作中でロリ擁護の一説ぶってみたり
佐脇をダシにリョナ始めたり
晩年(作家としての)の御大はなかなか狂してたからなー

もし意図しての「原作レイプ」であって
のちに最低限、整合性を構築してくれたなら、それはそれで文才ってもんだったんだが

あれさー、ホントに前に書いてたもんを忘れてただけちゃうの?
432名無し三等兵:2013/02/11(月) 00:50:09.95 ID:???
>>431
蓮乃の件に関してはそれをにおわせる記述が前の方から
続いてるぜ。

蓮乃が初姫が新城に異様に懐くのを嫌がってる風な記述とかな。
433名無し三等兵:2013/02/11(月) 11:22:49.24 ID:???
そんなこと言うなら鮭先生だって・・・
富嶽太郎をトミタケ太郎だったりフガク太郎だったり巻によって違っていたわ
ヒトラーに至っては「前世と違い金髪碧眼」とか描かれていたのにコミック版ではチョビヒゲのまんまだったんだぞw
434名無し三等兵:2013/02/11(月) 13:29:50.88 ID:???
>>432
あれは自分ができなかったことを子どもがやっている羨望と嫉妬が混淆した状態と見てた。
編集者が気付いて止める記述だったよな。原作者による原作レイプは的を射てると思う。
435名無し三等兵:2013/02/11(月) 21:01:55.22 ID:h2umGvUj
御大が病気だったなんて今知った
しかも生きてて良かったレベルの危ないやつじゃないか…

完治せんの?執筆なんて命削るようなもんしちゃいかんのかな
レッドサンずっと待つから完治してくれよ
若くして死ぬにはあまりに惜しい才能なんだ御大
436名無し三等兵:2013/02/11(月) 21:15:01.35 ID:???
実は家に十ウン年書き溜めた原稿の山が!

ということはないんだろうなあ…
437名無し三等兵:2013/02/11(月) 21:23:55.04 ID:???
>>435
心筋梗塞系だ、と言う話が本当だとすると、社会生活に復帰する
のは難しいかも知れん。
438名無し三等兵:2013/02/11(月) 21:29:07.24 ID:???
星界の戦旗の新刊が出るんだから、RSBCも出たってイイのに…
とか詮無いことを考えてしまう今日この頃
439名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:21:01.40 ID:???
>>435
レッドサンも仮想戦記ももう書かないってサイン会で
公言してたよ。皇国マンガ版の最初の頃だけどね
440名無し三等兵:2013/02/11(月) 23:22:54.14 ID:???
>>437
ソースは漫画についてたインタビューだが
ホテルで缶詰め中に倒れて心臓カテーテル手術って…シャレにならんよ…
441名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:05:40.60 ID:???
ところでkonozamaからkindle用に出てる皇国の薄い外伝本の話題がないのは
何か理由があるの?
442名無し三等兵:2013/02/12(火) 01:39:10.65 ID:???
単に既刊だからじゃね?
443名無し三等兵:2013/02/12(火) 08:43:49.56 ID:???
HOTDの再開でエロゲデブのインタビューが載るそうな
444名無し三等兵:2013/02/12(火) 11:11:41.85 ID:???
>>441
え、そんなのあるの?探してくる!
445名無し三等兵:2013/02/12(火) 16:39:14.49 ID:???
で、このスレ
次スレいるか?
佐藤大輔は作品好きだが話題無いだろ
446名無し三等兵:2013/02/12(火) 22:06:19.33 ID:???
エロゾンビ復活ぐらいだな話題
447名無し三等兵:2013/02/12(火) 23:01:19.37 ID:???
結構太ってるみたいだしホテルに缶詰で運動不足になれば病気にも罹るわ
448名無し三等兵:2013/02/13(水) 09:45:05.78 ID:???
体重0.1dくらいありそう
449名無し三等兵:2013/02/13(水) 22:59:49.74 ID:???
身長は57メートル
450名無し三等兵:2013/02/14(木) 01:10:45.77 ID:???
巨体がうなるぞ すぐ転ぶ
451名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:37:26.72 ID:???
というか四捨五入したらおまえらほぼ全員体重0.1dだろ。
0.0dのチビガリもごく少数いるとは思うが。
452名無し三等兵:2013/02/14(木) 16:42:52.52 ID:???
別に四捨五入する必要ねぇだろww
453名無し三等兵:2013/02/14(木) 19:06:51.97 ID:???
アラカンならぬアラトンかぁ
454名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:05:50.76 ID:???
>>451は0.1屯超えてるから四捨五入とか言ってんだろ
455名無し三等兵:2013/02/14(木) 20:50:51.88 ID:???
新刊的な意味では餓死者が出てもおかしくない
456名無し三等兵:2013/02/14(木) 21:06:05.92 ID:???
餓えの余り既に古参兵は彼岸(靖国とも言う)に転属しているのであります…
457名無し三等兵:2013/02/14(木) 22:35:56.34 ID:???
四捨五入って50キロ以上は0.1トン?
458名無し三等兵:2013/02/15(金) 14:47:22.47 ID:???
>>451
漏れは二トンだよ
459名無し三等兵:2013/02/15(金) 22:35:59.09 ID:???
実際に死んでしまった古参兵も結構いるだろうな。
460名無し三等兵:2013/02/16(土) 11:21:45.24 ID:???
「あれがデブなのだ。いいか悪いかは知らん。だが、よく覚えておけ。あれこそが生活習慣病の結果なのだ。生きていくうえで絶対に忘れるな。」
461名無し三等兵:2013/02/16(土) 14:51:12.39 ID:???
ABO血液型の遺伝率が100%の時、身長、体重の遺伝率は86%と80%となる。
大ちゃんが太いのは親のせい。
462名無し三等兵:2013/02/16(土) 20:35:40.84 ID:???
しかし、薬の副作用とかで太ってんなら仕方ないとしても
チビやハゲやブスと違ってデブは治る(痩せる)からな
とどのつまりは本人の心がけ次第だろがい
と、最近3kgも増えた俺が言うんだから説得力のかけらもないな
463名無し三等兵:2013/02/16(土) 21:23:59.19 ID:???
デブの上に仕事をしないってのはもう許しがたい罪、しかもエロゲヲタ

暴食、色欲、強欲、憂鬱、憤怒、怠惰、虚飾、傲慢の全ての大罪を背負ってるのが佐藤
464名無し三等兵:2013/02/17(日) 00:55:22.62 ID:???
ここ最近の中国海軍の行動は、『パシフィック・ストーム』の日米開戦前夜のエピソードを思い出させるな。

日本の航空機にライト照射か=訓練航行の中国軍艦−海軍幹部
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013021600283
465名無し三等兵:2013/02/17(日) 17:12:20.71 ID:???
「早く書け!エロゲデブ!」とか言える雰囲気じゃなくなっちゃったよな…

実は全て欺瞞情報とか
466名無し三等兵:2013/02/17(日) 18:34:00.32 ID:???
ロシアに「隕石」か…

「何も発見できなかった」そういうことにしたいのか…
467名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:07:18.68 ID:???
しばらくしたら秩父でなんかあるわけだな
468名無し三等兵:2013/02/17(日) 19:33:45.20 ID:???
ヴァチカンがとうとう本気を出してきたということか…
東方教会の連中もさぞかし慌てていることだろう。



それにしてもあれは凄かったね。
<誓約>を履行されたらあんな物じゃないんだろうな。
469名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:35:02.62 ID:sYOfKLrN
いったいどうやって飯食ってるんだあの人。

著作もぱったり途絶えてるみたいだし、収入とかあるのか?
470名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:43:11.73 ID:???
学園ゾンビで超勝ち組です
471名無し三等兵:2013/02/17(日) 20:45:23.78 ID:???
こいつが死んだら皇国の漫画の続きが出るのか?
472名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:02:17.40 ID:???
非常に残念ですがオワコンです
新刊も出ないし御大ファンとして残念
473名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:26:01.53 ID:???
皇国の漫画描いてた人は連載漫画で成功してるからやる気皆無だろww
474名無し三等兵:2013/02/17(日) 23:34:18.46 ID:???
組んだ漫画家は後で必ず成功する、あげまん原作者佐藤大輔です。

組んでる間は地獄だけどなw
475名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:23:12.38 ID:???
正直シュトヘルもトリアージもあんま面白くなry
476名無し三等兵:2013/02/18(月) 00:26:01.30 ID:???
絵とテーマは良いんだけどな……
477名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:20:08.72 ID:???
佐藤ショウジはもともと面白い漫画が描けな……
478名無し三等兵:2013/02/18(月) 01:32:43.34 ID:???
そもそも面白い漫画が描けるなら原作を…
479名無し三等兵:2013/02/18(月) 21:41:59.90 ID:???
>466
しばらくしたらサトカの町で夜中に人が攫われだす、何て言うつもりじゃないだろうな?
480名無し三等兵:2013/02/19(火) 04:59:10.24 ID:???
エロゲーマーとエロ漫画家のタッグ作品なんだから超エロ展開でオナシャス!
481名無し三等兵:2013/02/28(木) 21:13:43.99 ID:???
ブックオフで中公新書のRSBC死線の太平洋一巻二巻があったから買ってきた。
まだ読んでなかった筈、と思ったから買ったのだが読み出したら記憶が蘇り既に読了済みなのを思い出した…
482名無し三等兵:2013/02/28(木) 22:43:26.03 ID:???
>>481
ソナーやレーダーの解説ばっかりだった印象が
483名無し三等兵:2013/03/01(金) 12:11:48.42 ID:???
本の奥付には>>481の名前が手書きされていた
484名無し三等兵:2013/03/04(月) 17:21:02.20 ID:???
あれだ、目次に「ネタバレ 司令は死ぬ」とか書いてあるんだろ。
485名無し三等兵:2013/03/05(火) 15:16:53.10 ID:???
ネタバレ 次のエピソードは放置されます
486名無し三等兵:2013/03/05(火) 20:13:28.87 ID:???
Ahoo知恵遅れに「佐藤大輔が休載から復活」なんて奴がいたから,此処を紹介してやった.
487名無し三等兵:2013/03/05(火) 23:44:46.81 ID:???
>>486
どこの世界から来たんかな... 龍が制空戦闘する世界だろうか
488名無し三等兵:2013/03/06(水) 23:20:22.14 ID:???
>>487

第八艦隊がパナマ沖で盆踊りする世界がいいな。
489名無し三等兵:2013/03/07(木) 01:40:41.77 ID:???
そんな>>488の願いも虚しく>>488は鮭先生の艦隊シリーズの世界に転生するのだった・・・
490名無し三等兵:2013/03/09(土) 08:50:49.34 ID:???
それより、最近のアニメのCG技術は凄いね。
履帯の表現なんかちょっと前なら厳しいと思っていたけど、それなりに表現できているし。

RSBCのアニメなんか見てみたい。
でも、清水・森・加藤は萌キャラにされるんだろうな。
真田少将が人口の半分が云々言っているから、後付の設定でどうにかなりそうだし。
491名無し三等兵:2013/03/10(日) 10:18:58.73 ID:???
パチンコ化おめでとさん
これでまた数年遊べるよ
やったね大ちゃん
492名無し三等兵:2013/03/10(日) 10:39:26.46 ID:???
レッドサンがパチンコになるのか…
493名無し三等兵:2013/03/10(日) 12:48:39.60 ID:???
ゾンビのほうでは?
494名無し三等兵:2013/03/10(日) 14:20:47.67 ID:???
北の将軍様の資金源になれてエロゲデブもさぞや喜んでるだろう
所詮、こいつは自著内で偉そうな事ほざいても、金になるなら何でもやる不摂生なデブにすぎん
495名無し三等兵:2013/03/10(日) 15:03:14.21 ID:???
いや、征途のパチ化かもしれん
496名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:34:21.69 ID:???
平壌クーデター計画のパチンコとか。
497名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:42:40.68 ID:???
パチ化して映えるのは信長だろうな
井伊の赤備えの突撃とか、佐々鉄砲衆の行進間射撃とか

三州公突撃リーチ・・・
498名無し三等兵:2013/03/10(日) 16:56:24.65 ID:???
虚栄の掟だろJK
燃えも萌えも無い暑苦しい面子で。
499名無し三等兵:2013/03/10(日) 17:48:09.53 ID:???
東亜かオメガじゃないんか
500名無し三等兵:2013/03/10(日) 17:52:23.11 ID:???
それは一等自営業閣下じゃないのか
501名無し三等兵:2013/03/10(日) 20:56:58.66 ID:???
オメェは学も教養もねぇくせにリーチ
原爆リーチ
スラブ婦人部隊リーチ

いいじゃないか
502名無し三等兵:2013/03/10(日) 21:24:51.91 ID:???
>征途のパチ化
BGMは軍艦マーチでパチ屋にぴったり!
503名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:18:32.38 ID:???
でも最近軍艦行進曲流してるパチ屋ってある?チンチンジャラジャラしてる音が
店外に流れてくるところしか見かけないだけで他所にはまだあるのかな
504名無し三等兵:2013/03/10(日) 23:41:35.73 ID:???
ヒラコーのネタでパチンコCR田中芳樹ってのがあったから、
パチンコCRエロゲデブ造れや

・中村正徳モード
台から聞こえるボケッ!の声と共にタイミング良くボタンを叩け 外すと確変終了

・ウーランモード
ケツ穴で金稼いだイケメンが騎兵で突撃してくるぞ
台から聞こえるウーラン!の声と共にタイミング良くボタンを叩け 外すと確変終了

・フェミババァリーチ
左翼運動家が揃うとフェミババァリーチ
ボタンを連打してデモ行進しろ 時間内に規定数連打できれば確変突入

・エロゲデブリーチ
佐藤大輔が揃うとエロゲデブリーチ
台から聞こえる佐藤のブヒィィン!の声と共にタイミング良くボタンを叩け タイミングがあえば確変突入

※ 確変中に再度佐藤大輔が揃うと断筆モードになり確変終了
505名無し三等兵:2013/03/11(月) 21:36:22.83 ID:???
沖田艦長が亡くなられたな…
506名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:09:48.76 ID:???
北朝鮮が半島統一したら、日本は九州と四国と中国地区を韓国に譲渡するか、韓国人の自由自治区としないとね。
近々実現しそうで、みんなハッピー
507名無し三等兵:2013/03/12(火) 00:54:45.39 ID:???
北朝鮮が統一したら韓国なんて存在しなくなるだろバカかお前は
508名無し三等兵:2013/03/12(火) 14:04:37.16 ID:???
それ以前に統一したら経済崩壊するだろ
半世紀韓国が統一しなかった理由ぐらい察しろよ
509名無し三等兵:2013/03/12(火) 14:06:59.04 ID:???
>>508
だからこそもう経済なんて無いに等しい北主導で統一するんじゃないかw
韓国人は済州島にしか存在しなくなるだろう
510名無し三等兵:2013/03/12(火) 14:37:58.72 ID:???
アメリカあたりが韓国経済にダメージを与えるために統一させたいんじゃないかと邪推。

征途の読み過ぎだよ、それ。
511名無し三等兵:2013/03/12(火) 19:42:18.13 ID:???
.
.

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /    ___  ___  ヽ  朝鮮半島がゴタゴタすればするほど
    l:――‐|::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―.|
    |::::::::::  \_/  \_/  |  平壌クーデター作戦が売れてガッポガッポ
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ   
512名無し三等兵:2013/03/12(火) 20:09:13.99 ID:???
>>509
日韓国交正常化の際の賠償金ウチら貰ってへんねんけど
とか言い出すぞ
513名無し三等兵:2013/03/12(火) 20:50:25.91 ID:???
だいちゃんまた拗ねちゃうのかしら
ttp://www.4gamer.net/games/207/G020779/20130312022/
514名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:24:04.91 ID:???
>>511
絶版じゃねぇの?
515名無し三等兵:2013/03/12(火) 21:47:00.15 ID:???
>>513
拗ねるより、裁判起こすとブラフを掛けて金貰おうとしたりして
516名無し三等兵:2013/03/12(火) 22:04:54.50 ID:???
今頃「虚栄の掟」みたいなことになってるんじゃないかな
517名無し三等兵:2013/03/13(水) 00:43:19.12 ID:???
朝鮮半島動乱。
韓国は九州に亡命政権を樹立建。
韓国亡命政権が日本へ西日本譲渡を要求。
日本政府は認めれないと反論。
西日本の文化財が不審火により相次いで焼失。
大阪で西日本譲渡を求めた大規模なデモ。
デモ中の韓国人難民が不審死。
韓国亡命政権、日本警官が原因と発表。
全国で暴動発生。
難民シンパシーの日本人の手引きで複数の原発施設を韓国人難民と帰化日本人が占拠。
原発の安全が政治取引に利用される。
変電所が破壊され首都圏大規模停電。
原発に自衛隊が強制突入し東日本の原発メルトダウン。
マスコミ一斉に日本政府を批判。
国会空転、内閣総辞職。
広島市、非武装中立都市宣言。
難民テロを批判したジャーナリストが行方不明。
後日、頭部を旭日旗で胴体を逆鉤十字旗に包まれた姿で発見。
西日本各地で警察・自衛隊が難民デモに追い出される。
中国・ロシア・フランスが韓国亡命政権への日本国土譲渡案を発議。
国連安全保障理事会が韓国亡命政権への西日本譲渡案を採決 。
事態収集のため日本暫定政権が西日本譲渡を承諾。
518名無し三等兵:2013/03/13(水) 01:00:56.67 ID:???
ツィッターの#大サトー主義タグから来ました。
>>513
予想通り話題になっていましたか。
(本当はソユーズとのド突き合いも見たかったが…)
519名無し三等兵:2013/03/13(水) 04:43:45.44 ID:???
働かない理由を与えるなよ…

これは完璧にAUTOだろ
SEGAの件ですらもめたのに・・・

スマホゲームの世界は完全にバブルで、丸パクリなんて当たり前の世界だからやっちゃんたんだろうな。
少なくともこの手のゲームをデザインしようとした開発者は御大の作品を知らないはずはないし、
例の一件のことも知らないはずはないし…

誰でも思いついたかもしれないネタを、きちんとまとめ上げ形にしたのは御大であるわけだし。
520名無し三等兵:2013/03/13(水) 15:27:19.91 ID:???
もはや地図とか仮想設定とかの問題を超越している。
ttp://www.4gamer.net/games/207/G020779/20130312022/screenshot.html?num=003
福田定一、パットン将軍による逆上陸作戦、北日本赤衛艦隊…
アウト。完膚無きまでにアウト。
521名無し三等兵:2013/03/13(水) 16:00:54.99 ID:???
運営が、開発を手がけた下請け切って終わりそう
522名無し三等兵:2013/03/13(水) 16:47:02.31 ID:???
佐藤大輔先生の諸作品へのオマージュです。
523名無し三等兵:2013/03/13(水) 17:36:40.86 ID:???
>>520
その制作会社が作った他のゲームのシナリオ紹介を見たんだけど

シナリオ3「日本侵攻1586南冥死闘篇」
織田信長が天下統一をなしとげたのち
西欧列強と戦うIFシナリオ

こんなのもあるんだぜ・・・
524名無し三等兵:2013/03/13(水) 17:56:10.51 ID:???
アカン…

あの時と違って、今の御大は人気漫画の原作者として有名になっているしから、外野が騒ぎ出す予感。
525名無し三等兵:2013/03/13(水) 18:10:23.86 ID:???
その漫画を気に入らなければ打ち切らせる自爆ちゃん
526名無し三等兵:2013/03/13(水) 23:02:46.16 ID:???
>>513
この人、三州騒乱を作った人らしいのう。商売っ気だしたら、
時間犯罪者が食いつくんじゃないか


■「戦艦大和 戦艦砲撃戦SLG」製品情報
アプリ名:「戦艦大和 戦艦砲撃戦SLG」
対応OS:Android OS 2.3.3以上 価格:200円 リリース日:2013年3月8日

掲載シナリオ全4本
シナリオはアプリ更新時に増える可能性があります。

●シナリオ1  石狩湾海戦1945(歴史IFシナリオ)
レイテ海戦で日本海軍が勝利を収めている歴史IFシナリオ
このシナリオで太平洋戦争末期にソ連軍が北海道に侵攻、大和を率い
ソヴィエト戦艦部隊との対決、それを撃破し北海道を死守することにあります。

●シナリオ2  沖縄沖海戦1945(歴史IFシナリオ)
このシナリオでは日本軍航空部隊の活躍により、沖縄近海に到達した
大和が米戦艦部隊と対決していたらという歴史IFシナリオです。

●シナリオ3  日本動乱1950稚内沖海戦(歴史IFシナリオ)
このシナリオではレイテ海戦での日本の勝利とソ連軍の北海道侵攻を
前提に戦後世界を構築しております。樺太と北海道北部に樹立された
「日本民主主義人民共和国」と日本との内戦のクライマックスを再現します。

●シナリオ4  マレー沖砲撃戦(歴史IFシナリオ)
このシナリオでは海軍軍縮条約が纏まらなかった世界において八八艦隊、
3年計画艦隊を完成させた日米の対決を軸に英国東洋艦隊と日本戦艦部隊
の対決を再現します。
527名無し三等兵:2013/03/14(木) 00:22:51.07 ID:???
>>526
シナリオ3の「再現します」って何を再現すんだよって感じだよなw
そこまで言うなら元ネタを書けとw
528名無し三等兵:2013/03/14(木) 01:14:57.42 ID:???
エロゲデブが死にかけで動けないのを見越してやったんだな
どうせ訴訟されないとたかくくってんだろ
529名無し三等兵:2013/03/14(木) 01:27:09.82 ID:???
舞台設定は著作権の保護対象外だから
530名無し三等兵:2013/03/14(木) 01:49:50.36 ID:???
そうだな舞台設定で言うと
デブもフィリップ・K・ディックに訴えられるもんな
531名無し三等兵:2013/03/14(木) 02:24:23.90 ID:???
かつてのコワモテも
こうなると…
532名無し三等兵:2013/03/14(木) 03:54:33.10 ID:???
ただの仮想戦記作家やキモヲタゲーマー相手なら上から目線で訴訟できるだろうが、
天下りを受け入れて肥大化してるソーシャルゲームの会社相手にでかい面もできないんだろうな
533名無し三等兵:2013/03/14(木) 05:57:21.74 ID:???
『虚栄の掟』を読んでいない人が増えてきたのかな?

作中の語り手が聞いた噂という形になっているがこんな話。
・某ファーストパーティーが発売したゲームのシナリオに、過去に発売されていたウォー・ゲームにそっくりなシナリがあった
・しかし、そのウォー・ゲームのデザイナーは以前とは異なる本業があるし、面倒くさいので文句をつけなかった。
・法的な解決法をとった場合、法曹界に顔の効く友人達によれば絶対に勝つ自信があった。

御大に、良くも悪くも付き合い続けてきた人なら簡単に固有名詞をあてはめられるでしょ?
まあ、作中で語られていることがすべて本当かどうかはわからないけど…

『東京の優しい掟』とならんで異色作だけどなかなか面白いよ。絶版だけど…
(一世代ぐらい前のゲーム業界の話だけど、体質は今とたいして変わっていない…)
534名無し三等兵:2013/03/14(木) 07:06:10.41 ID:???
そんなことより誰か>>519
>これは完璧にAUTOだろ
につっこんでやれよ
535名無し三等兵:2013/03/14(木) 09:50:27.71 ID:???
AUTOは2chではもはや定番、お約束のスラングで、今更突っ込む奴などおらん。
536名無し三等兵:2013/03/14(木) 23:05:17.12 ID:???
>>533
ワールドアドバンスド大戦略の日独インドシナリオか……
537名無し三等兵:2013/03/18(月) 01:33:15.46 ID:???
皇国の守護者8巻の扉絵で平野耕太が描いた
皇国軍服着てる美少年風の人物が誰なのか分からん
天霧冴香なのか?
538名無し三等兵:2013/03/18(月) 08:29:51.26 ID:???
>>537
首輪
539名無し三等兵:2013/03/23(土) 15:26:13.29 ID:???
森岡浩之でさえ、病気になってから続きを書いたんだから、パナマ侵攻ぐらい終わらせてくれ。
540名無し三等兵:2013/03/24(日) 01:26:55.51 ID:???
せめて上陸してくれねぇかなぁ...
541名無し三等兵:2013/03/24(日) 03:00:36.76 ID:???
パナマ上陸が先か、三州公の突撃が終わるのが先か
542名無し三等兵:2013/03/24(日) 08:28:34.04 ID:???
または我らの寿命か
543名無し三等兵:2013/03/24(日) 10:21:32.09 ID:???
一番先に来るのは作者の寿命だろ・・・。
544名無し三等兵:2013/03/24(日) 10:29:46.00 ID:???
エロゲデブより高梨先生のが先じゃないのか?
545名無し三等兵:2013/03/24(日) 10:46:47.32 ID:???
シガレットケースの紙片の正体はよ
546名無し三等兵:2013/03/29(金) 22:47:15.05 ID:???
RSBC外伝いいからはよ
547名無し三等兵:2013/03/30(土) 21:14:55.29 ID:???
 |ヘ
 | ゚(> /`ゝ、
 | │ ノノ スヽ
 | .ソ∩ノ ノ ,) 俺の出番はよ!
 |,゚Д゚)ノ ノ ノ、)
 |  /ヽヽヽ ソ
 |,, ノヽ、ヽソ
 | ∪  `´
548名無し三等兵:2013/04/03(水) 03:22:47.09 ID:???
中央公論新社 5/23 中公文庫 皇国の守護者 (1) 反逆の戦場 佐藤大輔 840
549名無し三等兵:2013/04/03(水) 03:49:39.52 ID:???
最近の文庫は高いね
550名無し三等兵:2013/04/04(木) 15:02:09.39 ID:???
注目は挿画が誰かですな
書き下ろし短編は付かんだろう、流石に
551名無し三等兵:2013/04/04(木) 17:21:57.45 ID:???
後書きと著者近影に期待
552名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:07:17.12 ID:???
>>550
CN25の短編なら付くかも
553名無し三等兵:2013/04/04(木) 22:59:28.89 ID:???
全部文庫落ちしたら新刊が出たり・・・しやせんか
554名無し三等兵:2013/04/04(木) 23:34:49.78 ID:???
今さら文庫化しても、正直売れるとは思えん
新規のおまけなんて期待できんしなぁ・・・

売れ線の絵師にカバーと挿画描いてもらって
いかにもラノベの新作でござい、みたいなノリで
新規の中高生を取り込めば、ちったぁいけるか
555名無し三等兵:2013/04/04(木) 23:38:56.12 ID:???
かわいい舞子たんを描いて貰えば売上も増えるな
美咲さんはいいです
556名無し三等兵:2013/04/04(木) 23:48:50.11 ID:???
皇国より他の作品の文庫化をだな…
557名無し三等兵:2013/04/05(金) 00:05:25.96 ID:???
RSBCの再文庫化を始めようか
558名無し三等兵:2013/04/05(金) 05:20:33.36 ID:???
>>557
またしても中断!!
559名無し三等兵:2013/04/05(金) 18:50:35.00 ID:???
文庫なら他より皇国の方が一般向けっぽい希ガス
560名無し三等兵:2013/04/05(金) 20:53:05.38 ID:???
新書絶版ってわけでもないのに文庫化とは
これは続きが文庫になる布石…
561名無し三等兵:2013/04/05(金) 22:48:08.82 ID:???
遥かなる星の文庫化も頼む

できれば幻の4巻も
562名無し三等兵:2013/04/06(土) 18:02:52.30 ID:???
>>557
新書化が2巻で止まってる訳なんですが・・・
563名無し三等兵:2013/04/07(日) 12:49:59.60 ID:???
「東京の優しい掟」を再読しているんだけど、作中で出てくる
ドイツ国防軍の戦車の車体に88mm対空砲を載せた試作車両の海外製プラモデルとは一体なんだろ?
"ヴァッフェントレーガー"のことだと思っていたけど、あれは対戦車砲だし、発売時期も合わないし。
初代のドラゴンのナースホルンと間違えているかと思ったけど、対空車両だとはっきり書かれているし…

1/700の軍艦の方はリニューアルキットが出る前の大和型戦艦というのはわかったんだけど…
タミヤとニチモのニコイチなんて当時は主流だったのは知識としては知っているけどすごいよな。
564名無し三等兵:2013/04/07(日) 14:20:55.38 ID:???
>>563
「8.8cm高射砲搭載試作対空戦車IV号C型/H型」なる代物があるらしい。
1/35でDRAGONから出ているとの画像があった。初版がいつかは判らないけど。
ttp://maxim-tank.com/index.php?main_page=product_info&products_id=3259
565563:2013/04/07(日) 14:45:13.71 ID:???
>>564
ありがと
こんなものがあったのか…
それなりに知識はあるはずだと思っていたがこんな車両があるとは…
現地改造車両なのか?
566名無し三等兵:2013/04/07(日) 15:59:33.62 ID:iogBF6HX
test
567名無し三等兵:2013/04/08(月) 00:44:24.08 ID:???
泉昌之「かっこいいパシスト」

うん

RSBCを読まずにこれを買って良かった

さてどう攻めるかだ

真田忠道を基盤とし、日本海軍と亜米利加海軍を
交互に片付けて盛り上げて逝くのが定法だが

いずれにしても戦艦と母艦航空隊がメインイベンターであり
それをドラマチックに読みたいわけだ・・・
568名無し三等兵:2013/04/08(月) 03:22:39.82 ID:???
もう内容を把握してるようだし
読む必要ないな
569名無し三等兵:2013/04/08(月) 11:48:22.48 ID:???
せめぎ合いだ!
570名無し三等兵:2013/04/08(月) 13:41:15.60 ID:???
パシスト そういうのもあるのか
571名無し三等兵:2013/04/08(月) 15:17:52.74 ID:???
パンスト (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
572名無し三等兵:2013/04/08(月) 17:16:34.15 ID:???
>>548 コレってここ最近の文庫本価格の上昇と新書ノベル市場の縮小が影響してんだろな。
市場が縮小してる上に価格差が小さいから新書ノベルを出版し続ける必要性が薄くなった、って事で。
漫画の影響もあって皇国は未だ売れてるから文庫化するよ、ってなだけで他作品の出版は望み薄なんじゃないかと。
573名無し三等兵:2013/04/08(月) 18:12:04.31 ID:???
>>563
こんなのもあった

フラックワーゲンIVc型8.8cmFlak41搭載高射自走砲
>ttp://www.1999.co.jp/10222509

でも、broncoはかなり新しいメーカーだよな…
574名無し三等兵:2013/04/08(月) 18:27:42.91 ID:???
>>571
RSBCの短編に、森高千里がモデルと言われていた女性将校がいたな、そう言えば。
(石井四郎(推定)を始末したキャラ)
元ネタの人も、もう43か。まだ抜群のスタイルだけど。
575名無し三等兵:2013/04/08(月) 22:46:04.30 ID:???
鐵の女に哀悼。今日は呑み明かすわ。
576名無し三等兵:2013/04/09(火) 00:32:42.38 ID:???
文庫ってことは少しは働いてるってことなんだろうか
まさか加筆修正なしってことはないだろうし
577名無し三等兵:2013/04/09(火) 00:56:36.83 ID:???
少しは仕事出来るくらいまでは回復してるのかね?
578名無し三等兵:2013/04/09(火) 01:12:53.59 ID:+W2+gZ6M
kindleで皇国の全巻出ている訳ではないんだな。ルールがわからん
579名無し三等兵:2013/04/10(水) 22:07:15.91 ID:5zguNb4K
>>563

車両は573が云ってるヤツのような気がするが、
プラモデル自体は架空のものではないかと。

タミヤの90式らしきプラモの記述があるが、
この本が出たとき、タミヤの90式はまだ無かったはずなんで同様に。

箱絵が写真で云々とかいうのは、
昔のイタレリのキットを意識してんのか?と個人的には思ってた。
580名無し三等兵:2013/04/11(木) 16:53:52.49 ID:???
復活来る?

中朝国境に人民解放軍が集結 北崩壊後の覇権&資源狙い難民を排除
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130411/frn1304111157003-n1.htm
581名無し三等兵:2013/04/11(木) 18:21:50.71 ID:???
>>579
加藤伸郎氏によると大ちゃんは玄人はだしのモデラーらしいから
このスレだったかな、小説家のヤマグチ・ノボル氏という方に病床の暇つぶしとしてプラモをプレゼントしたとか
582名無し三等兵:2013/04/11(木) 19:48:35.62 ID:???
ヤマグチ先生亡くなられたんだよね…
583エロゲデブ:2013/04/12(金) 21:30:25.79 ID:???
アイツが死ねば良かったのに
584名無し三等兵:2013/04/12(金) 23:04:35.29 ID:???
釣りだと思ってググったらマジじゃねえか>ヤマグチノボル死去
御大からのお見舞い(処分品)は積みプラのままだったんだろうな
585名無し三等兵:2013/04/13(土) 03:27:01.02 ID:???
ヤマグチノボルは世を去り、一方で森岡浩之は8年ぶりの続刊を世に問う。
而して佐藤大輔は?
586名無し三等兵:2013/04/13(土) 03:37:01.07 ID:???
ゾンビ再開しましたが?(ドヤ顔)
587名無し三等兵:2013/04/13(土) 03:39:01.74 ID:???
おっぱいゾンビつまらなすぎいいいいいいいいいいいいい
588名無し三等兵:2013/04/13(土) 07:35:12.05 ID:???
安易に銃器を手に入れてるけどそうじゃなくて、さいとうたかおのサバイバルみたいに
知恵を絞ってホームセンターとか身近に手に入るもので武装する、とかなら良かったのに。
589名無し三等兵:2013/04/13(土) 08:35:17.46 ID:???
>>588
それをやったら今度はパクリといわれる悪寒。
590名無し三等兵:2013/04/13(土) 11:55:00.11 ID:???
>>588
>知恵を絞ってホームセンターとか身近に手に入るもので武装する、とかなら良かったのに。

真似する馬鹿が出てくると困るので
591名無し三等兵:2013/04/13(土) 12:16:29.94 ID:???
>>588
最初は学校にある手近なものだったし(震え声)
まあ、ちょっとそれはどうよ?というくらいインフレが激しいと言われればその通りだけど

そろそろ、遺棄された90式戦車を発見し、コータ(デブメガネミリヲタ)が、
「M1戦車なら向こうで運転したことがあるから、同じようなものだ」とかいって
戦車まで手に入れそうな悪寒
592名無し三等兵:2013/04/13(土) 13:52:15.04 ID:???
>>591
釘打ち銃は実際にはああいう使い方はできないってあとがきでエロゲデブかイナヅマ先生かが書いてた気が。
593名無し三等兵:2013/04/13(土) 14:52:41.75 ID:???
>>589
> それをやったら今度はパクリといわれる悪寒。
つーかエロゾンビ自体がバイオハザードの安易な劣化作だし、
そのバイオハザードも古典ゾンビ物のリメイクに近いし、今更パクリもクソもないだろと
594名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:05:03.98 ID:???
多くの先達からの影響を意識的に肯定することにより本書は完成した(ドヤッ!
595名無し三等兵:2013/04/13(土) 15:21:33.12 ID:???
IAHみたいにブリーフ一丁で包丁や牛刀を振り回す味方が登場すると聞いて
596名無し三等兵:2013/04/13(土) 22:08:32.93 ID:???
大ちゃんいまどうやって食ってるんだろ?
そろそろ貯蓄もそこをつくだろうし印税だってろくに入らないだろうし
なんか体調悪いの?
597名無し三等兵:2013/04/13(土) 22:13:18.09 ID:???
性格は悪いな 昔から
598名無し三等兵:2013/04/13(土) 22:27:31.89 ID:???
大ちゃんは正男の影武者として報酬貰ってるよ
599名無し三等兵:2013/04/13(土) 23:10:23.67 ID:???
>>596
エロゾンビでウハウハです
数千万単位で貯金あるでしょ
600名無し三等兵:2013/04/14(日) 06:12:43.99 ID:???
そこまで売れた?アニメになったとはいえ、委員会方式が主流な現在は原作料なんて大した事無いし。
アニメ化に伴い原作の刷数が増えたら儲けも増えるけど、最近だと「アニメと同じなら原作読む必要なんてない」
なんてのもいるし。
601名無し三等兵:2013/04/14(日) 13:57:02.34 ID:???
数千万どころか億いってる
エロゾンビの部数調べればわかる
602名無し三等兵:2013/04/14(日) 14:21:31.91 ID:???
エロゲデブに数億入るなら作画のショウジは幾ら貰ったんだ?
603名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:11:08.87 ID:???
原作料って一冊あたり50円ぐらいじゃなかったか?
ゲームやパチンコ・パチスロまで行けばかなりボッタクれるらしいよ
604名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:11:57.53 ID:???
パチンコ征途とか、パチンコRSBCとか・・・
605名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:16:34.55 ID:???
スロットもタイトルによって値段違うし、一台幾らな計算だから出荷台数少なけれりゃ大した儲けにはならんだろ。
606名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:22:14.13 ID:???
そろそろ大戦略RSBCが出てもいい頃だと思うんだが

筐体は3DSLLで
607名無し三等兵:2013/04/14(日) 22:51:11.65 ID:???
>>605
型だのなんだの作るんで先に売れるかどうか検討してからパチ化スロ化するんだよ
だから作られた段階で最小ロットは決まってて5千台だったかなんだかあったはず
作っちゃったら最後むりくりでも売らないと損するし
最終的に売れなさそうだと判断されるとギリギリで中止になる事もある

しょーもないクソ面白くもない台がワリと数が存在しちゃうのがそんな理由
608名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:04:20.03 ID:???
・・・アクエリオン
609名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:07:19.22 ID:???
>>608
アクエリは不良債権と化してた版権がパチ化のお陰で在庫が掃けるわ、
版権が金を産むわでメリットを齎したかららしい。

うんと例外的な話ではあるみたいだが。
610名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:28:16.64 ID:???
おまいらパチンコに詳しいんだなwww
611名無し三等兵:2013/04/14(日) 23:35:12.21 ID:???
パチンコRSBC

播磨リーチ富嶽リーチ激熱。
金正男カットインでプレミアム。
612名無し三等兵:2013/04/15(月) 22:14:31.98 ID:OSEw6Awj
>>611
でも玉が続きません
613名無し三等兵:2013/04/15(月) 22:37:44.14 ID:???
>>612
だれうま

現在目標砲戦距離四万!を再読中
もう何度目になるか忘れてしまった

やっぱこのころは勢いありますな
いかに帝国陸海軍の秘密兵器(ああなんと魅惑的な言葉)をそれなりの存在感
と背景をくっつけて魅力的なものにするか、腐心している感じがする
こういった短編もいいな

ただネタの消費がハンパじゃないから、在庫が豊富じゃないとできないが
614名無し三等兵:2013/04/15(月) 23:00:40.85 ID:???
俺も丸の五月号のZ飛行機の記事で思い出して引っ張り出してきたよ
アレは流石に「幻想編」でも作らんとやってられんわw
615名無し三等兵:2013/04/19(金) 00:37:04.21 ID:???
皇国文庫化で数年ぶりに来てみた
wiki読んだら入院してたらしいが、来年で50かぁ
俺もオッサンになるわけだよ
616名無し三等兵:2013/04/24(水) 05:24:28.99 ID:???
皇国の文庫版には書き下ろしの短編収録らしい。
617名無し三等兵:2013/04/24(水) 06:15:45.59 ID:???
>>616
発売延期フラグ?
618名無し三等兵:2013/04/24(水) 14:49:44.33 ID:???
ソースは?
619名無し三等兵:2013/04/24(水) 16:31:35.65 ID:???
おたふく
620名無し三等兵:2013/04/24(水) 16:42:00.61 ID:???
そーっすね
621名無し三等兵:2013/04/25(木) 08:11:56.42 ID:???
最近、佐藤ショウジ先生のスレに
ショウジ先生の悪口を言いに来る族がいるんですが
ここの住人でしょうか?お願いですから
ショウジ先生のスレを汚さないでください!
622名無し三等兵:2013/04/25(木) 09:10:48.22 ID:???
誰?>ショウジ先生
623名無し三等兵:2013/04/25(木) 10:11:53.32 ID:???
ゼルビアの選手だな>しょうじ
624名無し三等兵:2013/04/25(木) 13:04:48.87 ID:???
佐藤ショウジを代原作家にしか使わなかった少年画報社の担当は腹切りさせられたのかな
625名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:03:47.37 ID:???
 
626名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:07:46.89 ID:???
       \
        \          /
         _,,xr==ニ==‐x  /
     x≦圭圭テ´:::;;;;`'寺圭ミ7、
. /::`Y圭圭ア:::::::::彡''"ヾ:::::::::::`ト、
 i:::ト、:Vエア:::::::::::::::ミ ● }}ミ;;彡'' ミ:i
 {:::i〈i:::}l/::::::::::::::::::::::::=彡仆iミ、● i}
 ‘;:V::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::{i::::::|!::彡イ
. ∧z=::::::::::::::::::::::::::::::::;ィf::::::::::}:::::::::i
. /l7::::i:::::::::::::::::::::::::::/:::`¬=イi:::::::::}
/l7:::::::|:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::|::::!:i::::::ノ
lア:::::::::l:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::i::::i::i::/
´:i:::::::i:i:::::::::::::::::::{::::::::::::::::::::::i::::i::/   しょうじぃぃぃ
:::ハ::::从::::::::::::::::::::::--=====:/
;::::::V::::::\::::::::::::''"`ー――--7
`丶:{::::::::::::\;;;;;;::::::::::::::::::::::/
::::::::::\::::::::::::三≧;;、;;;;;;;;;;;/
::::::::::::::::\::::::/::ミ三ア´
:::::::::::::::::::::::V::/::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::V::::::::/
627名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:43:25.50 ID:???
>>616
つ、つられないぞ・・
628名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:46:37.85 ID:???
>>627
でも、お買いになるんでしょう?w
629名無し三等兵:2013/04/25(木) 22:47:29.17 ID:???
もし、皇国が文庫になったとして、挿絵はあるんだろうか?
表紙もがらっとデザインが変わるんだろうなぁ
630名無し三等兵:2013/04/25(木) 23:05:10.28 ID:???
佐藤ショウジ先生が担当されます
631名無し三等兵:2013/04/26(金) 05:17:19.52 ID:???
ショウジなんて ねばいいのに
632名無し三等兵:2013/04/26(金) 14:36:42.34 ID:???
ショウジに食わしてもらってるからそれは困る
633名無し三等兵:2013/04/26(金) 20:49:49.25 ID:???
ショウジきものはそんをする
634名無し三等兵:2013/05/01(水) 10:19:37.50 ID:???
嬉々として佐脇を棄損してる直ちゃんを平野耕太に描いて欲しい
635名無し三等兵:2013/05/01(水) 20:39:56.73 ID:???
人間を生かしたまま解体するノウハウなんて直衛たんはどこで身に付けたんだろ。
636名無し三等兵:2013/05/02(木) 00:59:58.46 ID:???
ここを突いたり切ったりすれば死ぬ、みたいなのは知ってるだろうからそれ以外を突いたり切ったりしたんじゃない
637名無し三等兵:2013/05/02(木) 05:50:11.06 ID:???
知識は本を読んで覚えたんじゃね?
あの家では空きなだけ本を読んでよかったようだし。
それに新城の歪んだ性癖からすると、好んで読んでいたような気がする。
638名無し三等兵:2013/05/03(金) 18:39:05.75 ID:???
このスレまだあったんか。

おーい、お前ら帰って来い。
戦争は終わったんだ。
現実に帰って来い。
一緒に帰ろう、な?
639名無し三等兵:2013/05/04(土) 03:21:56.87 ID:???
エロゲデブが続き書きやがるまで戦争は終わらねぇよ
640名無し三等兵:2013/05/04(土) 17:45:20.13 ID:???
生涯戦争かよ
641名無し三等兵:2013/05/04(土) 22:37:13.08 ID:???
>>640
息子に託したから安心だ...
642名無し三等兵:2013/05/05(日) 04:43:25.59 ID:???
>>641
爺さんからローダン・シリーズ既刊全巻を渡された孫の話を思い出した
643名無し三等兵:2013/05/05(日) 21:15:58.64 ID:???
644名無し三等兵:2013/05/06(月) 03:37:28.54 ID:???
もう二代目を襲名させれば、賀東招二あたりに
645名無し三等兵:2013/05/06(月) 15:49:01.61 ID:tfYOwb6b
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409-.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409-1.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409-2.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409-3.jpg

2年ぶりに再開したゾンビ学園だけど、小学校に追い詰められた避難民の中で
一生懸命怪しげなデマを撒き散らし全員をパニックに追いやろうとしている連中って、
まんま原発事故の時の放射脳どもだよな。

http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409-4.jpg
しかし次の掲載はいつになるのやら?
646名無し三等兵:2013/05/06(月) 16:32:22.17 ID:???
>>645
> まんま原発事故の時の放射脳どもだよな。
放射脳は手前ぇだろアホがw

こんなシチュエーション、ゾンビ物やらバイオハザード物にはありがちで使い古された手法だ
何をしたり顔で「まんまだよなww」とかバカ丸出しだな
647645:2013/05/06(月) 16:53:40.63 ID:???
>>645
確かに怪しげなデマやヒステリーの再生産に振り回された挙句、逃げ延びた全員を
破滅に追いやるバカの存在はこの手の作品には定番です。

でも一枚目の画像で名前が出ている「名古屋の大学の竹多教授」って
http://blog-imgs-51.fc2.com/b/e/a/beatarai/gakuen130409.jpg
震災後にさんざん放射能デマを撒き散らしては甚大な風評被害を被災地にもたらし、
最近ではマスコミにもすっかり相手にされなくなった中部大学の武田邦彦教授が
元ネタですよね、どう見ても。

それに連載再開に先立つ雑誌インタビューでも、東日本大震災と原発事故で
大いに思う所があったと言っていたし、作中でも新キャラの公安刑事が無責任な
デマを撒き散らすバカどもを一人づつ冷静に理詰めで説き伏せる下りは、
放射脳馬鹿どもの愚劣さを揶揄していたんじゃないかと。

それに今まで殆どのゾンビ物の作品が無視していたというか気付かなかった事だけど、
日本を初めとする世界各地に存在する原発は、外部からの電力供給が失われれば
遅かれ早かれ炉心や核燃料がメルトダウンして甚大な核汚染をもたらす事に。

その為、再開したエピソードでは自衛隊の残存部隊が孤立していた原発に人員を
派遣して冷却機能を確保していましたが、それも結局は一時凌ぎにしかならない事は
先の原発事故の経緯からも明らかなのですから、今後はどう対応するのやら?
648名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:08:47.11 ID:???
あの事故は「原発は絶対安全と言うデマを撒き散らすバカども」を、
一人づつ冷静に理詰めで説き伏せる人はいなかったのが致命的でしたね
649名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:18:12.89 ID:???
>>647
> その為、再開したエピソードでは自衛隊の残存部隊が孤立していた原発に人員を
> 派遣して冷却機能を確保していましたが、それも結局は一時凌ぎにしかならない事は
> 先の原発事故の経緯からも明らかなのですから、今後はどう対応するのやら?
知るかよw
そもそも対応なんて不可能なんだから
自然災害ならともかく、戦争やテロでは真っ先に原発は狙われるし、
建屋や炉心が無事でも、攻撃で発電所を管理する人間が殺されたらもうどうにもならない
発電所は要塞じゃ無いから攻撃から身を守れる所なんて無い
この辺りの現実を一切無視して、日本の海岸線沿いという、攻撃に的した場所に55ヶ所も「急所」を作っちゃったのが戦後日本
自衛隊で守る? 無茶言うな
全国各地に点在する原発を全部守るなんて不可能だ

事故ったら「想定外」とほざいて逃げるだけさ
650645:2013/05/06(月) 17:33:33.13 ID:???
>>648

じゃあ今からタイムマシンでも作って過去に遡り、原発建設を推進している連中を
一人残らず説き伏せに行ってきますか?

あんたみたいな連中は「悪人」や「戦犯」を一人残らず吊るし上げて縛り首にして
しまえば大満足かも知れんけど、それで今の放射能汚染や電力不足が解決する
かというのとは全く別問題です。

まあ、あの世界は22DDHが就役している所を見ると、2011年3月11日よりは随分
先の話らしいから、稼動している原発も58基よりは極端に少なそうだし、原発に
対するテロや外部電源遮断時の対策も民主党政権時のそれと比べれば、かなり
進捗していると思いますが。 

何しろあれだけの惨禍をもたらした以上、最優先で進めなければならない事だから。
651名無し三等兵:2013/05/06(月) 17:35:54.67 ID:???
ここは廃兵院です。
静粛に。
652名無し三等兵:2013/05/06(月) 19:02:50.53 ID:???
自演はほどほどに…
653名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:25:03.68 ID:???
くだらねぇ
やたらと市民団体とか女を憎んでるエロゲデブの病気が発病しただけじゃん
いつもヒス女を敵にして叫ばせるんだよな、このデブ
どうせ学生時代に委員長みたいな女につるし上げられていじめられたんだろう

皇国の新城とか、インテリ女の首絞めながらセクロスに励むのは自己投影だろうな
654名無し三等兵:2013/05/06(月) 20:52:23.24 ID:???
>>653
ん、ただの
「右だろうが左だろうが、バカは嫌い」
の人じゃなかったっけ?
655名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:10:14.94 ID:???
「右だろうが左だろうが、ボクチンを悪く言う奴は嫌い」の間違いだろ

他作家の軍事上の間違いとかはやたらと攻撃的に指摘する癖に、自分の間違いを指摘されると暴れるし
燃料気化爆弾にそんな威力はねーよw と突っ込まれて火病を起こしてたのは記憶に新しい
656名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:12:46.18 ID:???
708 名無し三等兵 sage 2013/05/05(日) 00:00:38.24 ID:???
まあ、巣に居られなくなっていらいらするのは分かるけど、ほどほどにしようや
657名無し三等兵:2013/05/06(月) 21:31:08.26 ID:???
>>650
現実見ような。御大の続編にしても、原発にしても。

御大の各作品の続編について、何ら確たる情報はない。

原発事故も、事故後から今日に至るまで、何ら収束の見込みは立ってない。
後始末に必要な、現状を把握した情報と、具体的な技術・計画・工程表もない。
御大の大嫌いな、問題を解決しない日本人的希望的観測に基づく場当たり的な
予定はあるが。

あんたは衛生兵の世話になるとイイよ。
658名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:03:15.19 ID:???
改行とか句読点とかで自演に見える
659名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:04:59.76 ID:???
>>657

そこまで大口を叩けるのなら、あなたはさぞご大層な知恵をお持ちの賢者様なのでしょうな。

後始末に必要な、「現状を把握した具体的な技術・計画・工程表」とやらをご教授くださいな。
まさか現実的なプランや構想の一つも持たずに噛み付いてるだけ・・ なんて事は無いですよね?

それとも「もう日本は終わりだから、さっさと安全な南半球に移住すべし」とでも仰いますかな?

>御大の各作品の続編について、何ら確たる情報はない。

「ゾンビ学園の続きを気長に待とうや」ではご不満かな?
660名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:07:04.43 ID:???
659がガキっぽい。
少し落ち着け。
661名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:16:37.46 ID:???
>>647
>震災後にさんざん放射能デマを撒き散らしては甚大な風評被害を被災地にもたらし、
>最近ではマスコミにもすっかり相手にされなくなった中部大学の武田邦彦教授が
>元ネタですよね、どう見ても。

んで武田や山本太郎みたいなのに散々煽られ放射能ノイローゼになった奴はここまで病状が悪化する・・ と。
どう考えても西日本の放射線量より、フィリピンでの不慣れな生活や治安の悪さの方が我が子を危険に晒すのに。
-----------------------------------------------
フィリピン移住  日本の母親 「放射能汚染が蔓延する日本に、もはや住む場所はない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367822451/

フィリピン在住17年。元・フィリピン退職庁(PRA)ジャパンデスクで、現在は「退職者のためのなんでも相談所」
を運営する志賀さんの元へは、多くのフィリピン移住希望者がやってきます。
今回のクライアントは……。

●すべては子どもの健康と将来のため

日本から3組の母と子どもたちが退職ビザの取得のためにフィリピンを訪問された。総勢8名のいわゆる母子疎開だ。
目的はずばり、「放射能汚染が蔓延する日本に、もはや住む場所はない」と語る。

到着早々、全員がはじめてのフィリピン訪問だと聞いてその勇気と決意に驚いた。
なんの予備知識もない国、それも3Kの悪名高い(? )フィリピンで永住することもいとわないという。
すべては子どもの健康と将来のためなのだ。 (後略)
662名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:17:56.70 ID:???
>>658
節穴さん乙
663名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:18:16.68 ID:???
何のプランも計画性も無くただ愚痴ってるだけなのは>>645 >>650 >>659も同じだというのに、
なにやら自分の方が上だと勘違いしてて痛すぎるな、このガキは
664名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:39:53.22 ID:???
>>663
つ鏡
665名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:46:07.31 ID:???
落ち着けよ、ガキ
顔が真っ赤だぞ
666名無し三等兵:2013/05/07(火) 00:56:43.84 ID:???
>>665
んーそれどう見ても冷静な賢者様の台詞じゃありませんね。

>>647
>その為、再開したエピソードでは自衛隊の残存部隊が孤立していた原発に人員を
>派遣して冷却機能を確保していましたが、それも結局は一時凌ぎにしかならない事は
>先の原発事故の経緯からも明らかなのですから、今後はどう対応するのやら?

乏しい電力と人手で延々と炉心や使用済み核燃料を冷却し続けるより、最終的には深海底に投棄したりして。

かって事故で深海に沈んだ何隻もの原潜だって、炉心の核燃料は周辺の膨大な低温の海水で常に冷却されているんだし。
667名無し三等兵:2013/05/07(火) 01:19:21.14 ID:???
何、自分で自分にレスしてんの?
頭大丈夫?
668名無し三等兵:2013/05/07(火) 01:25:08.46 ID:???
>>663
つまり自分もノープランと言う事は認めると。 それは結構。
669名無し三等兵:2013/05/07(火) 01:37:04.96 ID:???
なんか日本語も理解できないらしい
在日のガキかな? 649は
670名無し三等兵:2013/05/07(火) 01:40:55.83 ID:???
>>645 こいつが必死で自分で振った話題を盛り上げようとしてるんだろうが、哀れすぎるな
最初にネタ書き込んだときは認めてもらえてこのスレも活性化するぜ! とか思ってたんだろうな
誰もてめーのくだらねえ原発論なんて聞いてないってのにムキになっちゃったのが躓きの第一歩
哀れな奴

ま、別の意味では活性化したけどな
671名無し三等兵:2013/05/07(火) 01:46:39.73 ID:???
>>668
> つまり自分もノープランと言う事は認めると。 それは結構。
だね。
そしてお前もノープランのバカって事。

とっとと消えな。
672名無し三等兵:2013/05/07(火) 02:12:13.03 ID:???
668 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2013/05/07(火) 01:25:08.46 ID:???
>>663
つまり自分もノープランと言う事は認めると。 それは結構。

↑これ、両者とも悪いと言う「どっちもどっち論」で引き分けを狙ったんだろうが
最初にドヤ顔でネタを出した奴が、どっちもどっち論で逃げるのは明らかに敗北ですな
こういうのは論争に関わっていない第三者がやらないと意味ない

典型的な「論争などで不利になった方が話を有耶無耶にする為に「どっちも悪い」と言い出した」ってケース
673名無し三等兵:2013/05/07(火) 09:32:31.86 ID:???
>>669-672
なんかもう額に青筋立てながら書き込んだのが手に取るようだなぁ。

もう少し大人の余裕を見せないと利口に見えないよ。
674名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:43:02.21 ID:???
いつまでつまらん話してるんだか。

戦艦スレの連休中のログを読んでいたら、もしSSM時代まで戦艦が進化し続けたら〜って書き込みがあって、北米艦隊+仏艦隊の惨劇を思い出した。
個人的にはあの外伝3冊が一番好きだな。これぞ架空戦記!って感じ。

RSBCでのWW3後の独海軍は一体どうなったんだろうか?
潜水艦に関しては軽く触れられていたけど、水上艦は不明なままだったかな。
結局ランデルさんは完成したのだろうか?完成していたらWW4頃には解放みたいになってそうだ。
675名無し三等兵:2013/05/07(火) 17:46:40.05 ID:???
確かフリードリヒ・デァ・グロッセ級の1隻がWW4で沈んでなかったっけ?
676名無し三等兵:2013/05/08(水) 10:36:58.33 ID:???
>>あの外伝3冊
なんだっけ
もう忘れた
677名無し三等兵:2013/05/09(木) 00:04:51.76 ID:???
そうか、>>676はまた楽しめるんだな
うらやましい
678名無し三等兵:2013/05/09(木) 10:44:36.94 ID:???
タイトル教えてくれ
679エロゲデブ:2013/05/09(木) 18:31:11.52 ID:???
>>678
うっせバーカ
680名無し三等兵:2013/05/09(木) 21:37:49.72 ID:???
レスが進んでいるから新刊が出たのかと(ry
681名無し三等兵:2013/05/10(金) 00:34:57.17 ID:???
何度騙されれば学ぶんだ?
682エロゲデブ:2013/05/10(金) 00:35:39.93 ID:???
>>680
さっさと寝ろ
683名無し三等兵:2013/05/10(金) 13:43:14.45 ID:???
莫迦だ。莫迦ばかりだ。
684名無し三等兵:2013/05/10(金) 14:31:20.30 ID:???
ああ「勇者の如く倒れよ」か
もう秋田
685名無し三等兵:2013/05/10(金) 14:42:04.77 ID:???
ゆるい記憶喪失になりたい
そうしてもう一回、新刊の気分で読みたい
でも、またいつものところで続刊が出ずにリセット
686名無し三等兵:2013/05/11(土) 20:27:47.79 ID:mdPd3dOJ
「日本の戦艦は逃げない」って台詞は元ネタありますか?
687名無し三等兵:2013/05/11(土) 21:23:16.87 ID:???
ドイツ軍人はうろたえない
688名無し三等兵:2013/05/12(日) 01:22:46.03 ID:???
今や原作なんて必要なさそうなエロゾンビの原作しか仕事が無いってのも悲しい話だな
689名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:59:10.94 ID:???
仕事がないんじゃない
しないだけだ!
690名無し三等兵:2013/05/12(日) 09:59:12.57 ID:???
エロゾンビってまだ続いてる?
691名無し三等兵:2013/05/12(日) 14:10:06.71 ID:???
ま、エロゾンビは中身の無い絵だけの話だからいいんだろうな
下手に思い入れのある話にされると、
皇国の時みたいに原作者が作画に嫉妬して火病を起こし、
原作者自らが漫画を壊すような事になる
692名無し三等兵:2013/05/12(日) 14:54:22.81 ID:???
ガルパンブームに便乗しようぜ!
女の子じゃ面白く無いんで野郎どもにして。

スタッフはこんな感じで

監督:高橋良輔、原作:佐藤大輔、キャラクターデザイン:小林源文
693名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:01:46.50 ID:???
694名無し三等兵:2013/05/12(日) 15:23:10.06 ID:???
>>693
マミさん、ワラタ…
695名無し三等兵:2013/05/12(日) 16:53:23.41 ID:???
>>691
あんな下手な絵に嫉妬とかねーよw
696名無し三等兵:2013/05/12(日) 20:24:38.46 ID:???
>>695
> あんな下手な絵に嫉妬とかねーよw
エロゲデブ乙
そんなにカッカしてると心臓病が悪化するぞ
697名無し三等兵:2013/05/12(日) 21:09:27.76 ID:???
大ちゃんって絵心あるの?
698名無し三等兵:2013/05/13(月) 08:04:44.73 ID:???
>>697
自営業先生が昔、「そもそも少女漫画家志望だった」と言っていたような……
「ボケッ!」によるとモデラーの腕もかなりのものらしいから。
プロモデラーは設計、構図が上手くないと仕事にならないみたい。
699名無し三等兵:2013/05/13(月) 15:05:05.72 ID:???
>>693
カンプグルッペZbvとか元ネタ判るんかいなw
700名無し三等兵:2013/05/13(月) 18:47:38.40 ID:???
>>692
10年ほどまえに、ゴロドクを萌え少女にするネタが
スレに書かれていたような。
701名無し三等兵:2013/05/14(火) 09:36:35.08 ID:???
世が世ならCatShitOneもウサギではなく萌え少女で書かれていたんだろうか
702名無し三等兵:2013/05/14(火) 10:19:36.67 ID:???
最近初めて映画の「バルジ大作戦」を鑑賞したんだが
あの映画がドイツ軍オタを大量に製造するきっかけになったでおk?
703名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:22:49.94 ID:???
パンツァーリートの一番だけを狂ったように歌うシーン以外はクソ
704名無し三等兵:2013/05/14(火) 16:48:00.31 ID:???
史上最大の作戦とバルジ大作戦どこで差がついたのか
慢心、環境の違い
705名無し三等兵:2013/05/15(水) 04:02:57.96 ID:???
北関東で撮影したからだよ
706名無し三等兵:2013/05/16(木) 12:41:02.10 ID:???
>>704
は?

どっちも連合軍側の勝利じゃん?
707名無し三等兵:2013/05/16(木) 19:46:44.18 ID:???
>>706
映画の出来のことじゃないの
708名無し三等兵:2013/05/16(木) 20:58:48.45 ID:???
>>706の思考回路が気になる
709名無し三等兵:2013/05/16(木) 22:42:39.92 ID:???
エポック社のウォーゲームのことかもしれん
御大はアドテクノス出身だし
710名無し三等兵:2013/05/17(金) 01:56:02.11 ID:???
>>709
まあ出版の編集じゃ鈴木大佐みたいに叱り飛ばしてはくれんだろうからなw
711名無し三等兵:2013/05/17(金) 04:32:31.43 ID:???
ゲームのバルジは当たりも多いけどハズレも多かったからなぁ
712名無し三等兵:2013/05/19(日) 05:30:21.38 ID:???
皇国の文庫版1巻がまもなく出るけど、詳細な情報は出てる?
描きおろし短編とか、関係者の解説とかあれば嬉しいんだけど。
713名無し三等兵:2013/05/19(日) 07:12:15.38 ID:???
>>712
文庫で完結させるつもりは有る!…らしいがどうでしょうね〜
714名無し三等兵:2013/05/19(日) 08:36:59.32 ID:???
俺達の戦争はこれからだ!(未完)
715名無し三等兵:2013/05/19(日) 09:20:28.41 ID:???
もうエロゲデヴの願望丸出し直衛たんの女性遍歴でもふたなり遍歴でもなんでもいいから新刊をくれ
716名無し三等兵:2013/05/19(日) 14:03:09.19 ID:???
文庫の表紙絵を平野耕太に指名して

御大と耕太どっちが先に力尽きるか息を呑んでデッドヒートを見守る趣向で
717名無し三等兵:2013/05/19(日) 15:28:17.22 ID:???
>>716
ヒラコーはちゃんと書いているいるだろ!
ヘルシングだってきっちり完結したし。
それが、たとえどんなに遅くても彼は義務を果たしている。
718名無し三等兵:2013/05/19(日) 17:36:39.16 ID:???
>>716
新書版で挿絵やったけどなぁ<ヒラコー
10巻では代わってたのはなんでだろ?
719名無し三等兵:2013/05/19(日) 17:46:17.84 ID:???
原稿が進まないといつ新刊が出せるかわからんし

わからんものに合わせて連載持ちの絵描きのスケジュールを
予約することはできんし
720名無し三等兵:2013/05/19(日) 20:38:29.65 ID:VXt25kGw
>>718
お前、何処から来た?
721名無し三等兵:2013/05/19(日) 21:02:03.74 ID:???
>>718
ちょ、10巻売っている場所教えろ
722名無し三等兵:2013/05/19(日) 21:48:22.67 ID:???
そうか、もうあれから8年になるのか
723名無し三等兵:2013/05/20(月) 04:46:33.66 ID:???
お前ら何歳?
俺は仮想戦記ブームの頃、学生だったけど今は40代になった…
724名無し三等兵:2013/05/20(月) 11:16:35.03 ID:???
年金受給者
725名無し三等兵:2013/05/20(月) 12:57:25.08 ID:???
9巻出た時はまだ高校だったなぁ・・・
726名無し三等兵:2013/05/20(月) 20:39:03.83 ID:???
>>718
居るのはハイゲートの向こうか?
場所はアレクサンドリア図書館か?
ムルキラ様か弥勒菩薩様が降臨したか?

俺は皇国はいらんから、パナマ3巻とパシスト4巻と
南冥死闘編を何とかして読みたい。

ゆずってくれたのむ!
727名無し三等兵:2013/05/21(火) 03:13:57.07 ID:???
つーか今更もういいよって感じ
今更冷戦時代引きずったような時代遅れの仮想なんてどうでもいい
舞台が近代では無い皇国はややマシだってけどもうグダグダで100%完結できないのは見え見えだし
もういいよ、デブ
お前の時代は冷戦と共に終わったんだ
728名無し三等兵:2013/05/21(火) 09:11:53.47 ID:???
地球連邦の興亡だけでも…
729名無し三等兵:2013/05/21(火) 14:22:12.68 ID:???
皇国文庫版の「完結させる」ってのは、9巻の末尾に(完)とつける作業の事だと思ってる。
730名無し三等兵:2013/05/21(火) 14:59:41.14 ID:???
このレスを印刷して切り取って
お前らの持ってる征途以外の最終巻全ての末尾に貼り付けろ

---------------キリトリ------------------------
…という夢だったのさ。(完)
---------------キリトリ------------------------
731名無し三等兵:2013/05/21(火) 17:08:24.60 ID:???
横書きwww

せめて縦書きにしろよw
732名無し三等兵:2013/05/21(火) 21:43:38.21 ID:???
自分は佐藤作品を読んでこの世界に入った。
御大から絶筆宣言を受けない限り、このままこのスレに残る。
733名無し三等兵:2013/05/22(水) 07:11:39.02 ID:tJ9HX9gr
まぁ、罵倒するより待つ方がまともだよな。
734名無し三等兵:2013/05/22(水) 19:20:50.60 ID:???
短編がついてたぞ!
735名無し三等兵:2013/05/22(水) 20:57:52.06 ID:???
新刊は徳間文庫方式、繰り返す、新刊は徳間文庫方式。
736名無し三等兵:2013/05/22(水) 21:03:10.00 ID:???
徳間文庫方式ってなんだっけ。
まぁどうせ2巻か3巻で終わるんでしょ?
737名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:17:22.02 ID:tJ9HX9gr
バンザイ!
738名無し三等兵:2013/05/22(水) 22:40:26.78 ID:???
鉄ヲタ、ミリヲタ、腐女子か。
739名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:18:09.36 ID:???
さっき仕事の合間に本屋寄ったら皇国文庫確認
書き下ろし短編あった
兵糧攻め続行のため立ち読みで済ました

百数十年後(現代日本っぽい感じ)の小苗が舞台
740名無し三等兵:2013/05/23(木) 16:28:54.67 ID:???
皇国の世界観のまま近代化、現代化ってちょっとどうなるか分からんよね。

無線と導術、飛行機と龍など、近代工業製品とファンタジー要素をどう整合取るのかとか。
741名無し三等兵:2013/05/23(木) 17:44:25.22 ID:???
>>740
皇国世界には「大協約」なるものが存在するけど、
社会の工業化がそれに抵触する可能性とかがあったりしないかしらね。
742名無し三等兵:2013/05/23(木) 23:36:46.92 ID:???
こいつテレビタックルや朝生とか出たら面白そうだわ。
743名無し三等兵:2013/05/24(金) 02:51:53.24 ID:???
エロゲデブがTVに出ても北の将軍の息子みたいな外見だから笑いのネタにされるだけで終わると思う
なんつーか、ホントに世間の考えるキモヲタ像そのものの外見だからな
744名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:33:36.91 ID:???
3ヶ月に1冊って遅くないか
745名無し三等兵:2013/05/24(金) 19:52:56.80 ID:???
>>書き下ろし短編
oh!
746名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:13:58.15 ID:???
>>740
本編では産業革命の兆しというか始まってたからなぁ。
あの世界って皇国に限れば無線技術のユースケースが確立してるからあっという間に普及しそう。
747名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:19:03.42 ID:???
表紙ってこんなんなのね
http://www.chuko.co.jp/bunko/2013/05/205791.html
748名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:32:25.50 ID:???
>>747
中公文庫という事も相まって、古典文学の表紙みたいだな。
749名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:33:57.17 ID:???
同日発売の別の著者の作品も似た感じだったんで文庫落ちはそれで統一する気っぽい
750名無し三等兵:2013/05/24(金) 20:59:10.39 ID:???
どっちかってっと星界の戦旗の方が似合いそう。
751名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:33:05.03 ID:???
星界は最新刊のあとがきがもう哀れでなんと言ってよいか。
752名無し三等兵:2013/05/24(金) 21:43:00.82 ID:???
前このスレで、「文庫版に短編つくよってあったけど、もしかして関係者なのだろうか。
753名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:07:03.72 ID:???
つかなきゃ暴れるヤツがいるから、慰撫のためだろう
754名無し三等兵:2013/05/24(金) 23:30:24.03 ID:???
アドテクノス
755名無し三等兵:2013/05/25(土) 00:15:01.92 ID:???
書き下ろし短篇「観光資源」を収録。

「ワレ遣印艦隊、オクレテスマヌ」に見えた(´;ω;`)
756名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:00:19.33 ID:???
われわれはこの日のために、ただこの日のために待ったのだ
757名無し三等兵:2013/05/25(土) 12:17:28.41 ID:???
立ち読みでいいわ、いまさら
758名無し三等兵:2013/05/25(土) 13:13:50.92 ID:???
書き下ろし短編がつくってことは、
「つまりこういうことだから、あとはお前が好きに考えろ。以上!」
といういつものパターンですか?

まあ、FSSみたいに連載再開したらファンが阿鼻叫喚地獄となるよりはいいか。
759名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:11:36.02 ID:???
御大の書き下ろし短編?

誰が信じるかそんな馬鹿ネタw
760名無し三等兵:2013/05/25(土) 14:44:50.21 ID:???
実は10年前の未発表書き下ろしだったりして
761名無し三等兵:2013/05/25(土) 20:59:28.90 ID:???
畜生。それでも買ってしまうんだ。
762名無し三等兵:2013/05/25(土) 21:03:46.85 ID:???
文庫本一冊に何熱くなってんの?w
763名無し三等兵:2013/05/25(土) 21:55:33.03 ID:???
畜生
764名無し三等兵:2013/05/25(土) 23:32:25.20 ID:???
短編ひどかったな、立ち読みで十分だわ
こんな駄文しかもう書けんのか
765名無し三等兵:2013/05/26(日) 11:01:07.02 ID:???
今朝の読売で写真付きで広告載ってた
766名無し三等兵:2013/05/26(日) 11:08:57.95 ID:???
長いこと読者を続けていると、単なる文庫化さえ全巻出るのか不安になってくる。
767名無し三等兵:2013/05/26(日) 14:05:01.14 ID:???
新刊やっと手に入ったぜ。

相変わらず嫌味な話書かせると一級だな。

でもただそれだけと言えばそれだけだが。
768名無し三等兵:2013/05/26(日) 15:23:54.10 ID:???
とりあえず、あちらの世界にも鉄オタと歴女がいて、北海道は田舎で少子化が進んでることはわかった
769名無し三等兵:2013/05/27(月) 00:04:13.11 ID:???
もうそういう時事ネタいじり(旬を逸してるが)しかできないのかな
寂しいな
770名無し三等兵:2013/05/27(月) 00:42:32.21 ID:???
生きてる世界が狭いからその時事ネタも微妙な物しか無い
時代に取り残されたヲタの末路を見るようで悲しい
771名無し三等兵:2013/05/27(月) 04:37:11.05 ID:???
そんな悪態をつきながら読んでしまう俺はツンデレなのかもしれない。
べ、別にあんたの新作なんか(ry
772名無し三等兵:2013/05/27(月) 14:23:19.10 ID:???
近所の本屋二件回ったけどどっちでも入荷してないとか・・・
773名無し三等兵:2013/05/27(月) 14:50:44.31 ID:???
俺も未入手。
もしかして、新刊なんて別の並行世界からの書き込みなんじゃないかという気がしてきた。
774名無し三等兵:2013/05/27(月) 15:14:50.42 ID:???
大きめの書店にて見当たらなかったので店員に聞いてみた
ラノベの山に埋まっていた
775名無し三等兵:2013/05/27(月) 15:37:18.45 ID:???
正直、もうどうでもいいw
待ちくたびれ過ぎた。
776名無し三等兵:2013/05/27(月) 17:11:00.16 ID:???
所詮完結するわけでも無く、本人による二次SSみたいなもん書かれてもねぇ・・・
777名無し三等兵:2013/05/27(月) 18:52:36.67 ID:???
川又千秋のラバ空みたく文庫で大幅に改変し完結させる、とかしてくれないかな。
778名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:47:36.28 ID:???
出来るくらいならとっくにやってる
779名無し三等兵:2013/05/27(月) 20:50:10.64 ID:???
8年待って短編、読了まで30分ふふふふふふふふ
780名無し三等兵:2013/05/28(火) 02:43:50.30 ID:???
RSBCの同人来てたのかあ
忙しくてスレ覗いてなかったから気づけなかった
誰か譲ってくれないかなあ 定価2倍までなら…
781名無し三等兵:2013/05/28(火) 03:20:14.79 ID:???
パチモンの話は他所でやってもらえないだろうか
782名無し三等兵:2013/05/28(火) 03:48:27.30 ID:???
だが断わる
783名無し三等兵:2013/05/28(火) 07:13:49.13 ID:???
大ちゃん「どこの出版社も相手してくれなくなったから同人で出すよ!」

……だったらいいのになあ……
784名無し三等兵:2013/05/28(火) 09:42:19.79 ID:???
正直、今回の皇国の短編読んで「あぁ、大ちゃんの文だなぁ」とは思ったが、
例の同人誌の方は、佐藤節も文の組み立ても荒いけど、「俺の読みたい話はこれなんだよ!」で楽しめた。

>>780
Twitterやってるなら、在庫無いか書いた人に直接聞いてみれば?
スモレンスクも今書いてるみたいだし。
785名無し三等兵:2013/05/28(火) 13:21:13.14 ID:???
どうでも良いよ、同人なんて
786名無し三等兵:2013/05/28(火) 18:43:24.97 ID:???
皇国世界って航空機は発展してないのか?
787名無し三等兵:2013/05/28(火) 19:28:37.89 ID:???
>>786
龍に乗ったり龍が気球を引っ張ったりするから。
「皇国」の世界そのものでは無いが、横山信義と大山格の三人での短編集『グランドキング・エアヒーロー』だったかで空母の代わりに龍を運用する艦や導術士を乗せた龍をAWACSの様に使う話が掲載されてる。
788名無し三等兵:2013/05/28(火) 19:37:36.96 ID:???
スレの常駐層も変わったなあ
口汚く人様の容姿を罵ってみたり、青筋立てて政治談議してみたり
歴史改変物の伝統ともいえる二次創作を必死に否定したり

なかなか愉快な人たちが増えてるわあ
789名無し三等兵:2013/05/28(火) 20:19:17.69 ID:???
「皇国」の人名地名って日本風であっても日本そのものじゃないな
そういうネーミングがいいね
790名無し三等兵:2013/05/28(火) 22:04:46.12 ID:???
皇国文庫版の短編は駄作だな
ヤフコメとか東亜板の酷使様そっくりの言説

自身がもっとも忌み嫌ってた自称愛国者様になってるよ…
791名無し三等兵:2013/05/28(火) 23:19:05.17 ID:???
ああはいはい今日もご苦労様
792名無し三等兵:2013/05/28(火) 23:31:48.81 ID:???
そんな勇ましい内容だったっけ?
793名無し三等兵:2013/05/28(火) 23:40:55.91 ID:???
> 口汚く人様の容姿を罵ってみたり、青筋立てて政治談議してみたり
> 歴史改変物の伝統ともいえる二次創作を必死に否定したり
エロゲデブ自身がそう言う人間だからな
口汚く(自分を差し置いて)人様の容姿を罵ってみたり、青筋立てて作品内でウヨだのサヨだのと政治談議してみたり
歴史改変物の伝統ともいえる(自分以外の他人の)二次創作を必死に否定したり
794名無し三等兵:2013/05/29(水) 00:02:33.12 ID:???
>>787
いや、短編で陸軍と水軍と龍軍ってあったから空は龍のままなんかなと
795名無し三等兵:2013/05/29(水) 01:18:06.21 ID:???
確かに今回の短編は違和感しか無かった
特に導入部
まあ読めるだけ幸せだが

ていうかもしかして各巻に短編つくのか?これ
796名無し三等兵:2013/05/29(水) 02:25:00.82 ID:???
>>795
毎巻は付かない 方にかけるな…
797名無し三等兵:2013/05/29(水) 09:38:48.53 ID:???
レッドサンも新書で出直した時は短編ついてたなあ
あの時は嬉しかったが、その後は・・・
798名無し三等兵:2013/05/29(水) 10:29:04.44 ID:???
どうせ短編落として文庫化頓挫だろ
短編なしで出すのごねたらそうなる
やつには前科がある
799名無し三等兵:2013/05/29(水) 11:54:51.78 ID:???
>>787
気球が熱水機関、は重すぎるかもしれないが、がある以上、とこぞの知恵者が二つを組み合わせたそらとぶ機械を作るのは時間の問題かと思われる。
そもそも龍は生物であるが故に生産、運用に大きな制限があるしね。
また作中でも描かれている火砲の進歩が続けば戦場の空を龍で飛ぶのは自殺行為になるかと。
800名無し三等兵:2013/05/29(水) 13:40:17.05 ID:???
>>794
米軍にも騎兵師団とつく部隊はあるけど、装備は戦車だし、昔の名残で名前だけ龍とついてるだけとか?
801名無し三等兵:2013/05/29(水) 19:11:08.82 ID:???
いや、冒頭の時代ではそもそも「竜」ではなく「龍」になってるので
どんな軍編成になってるか想像つかないんだが。
802名無し三等兵:2013/05/29(水) 19:59:37.81 ID:???
>>765 様

首都圏版の読売新聞を取り寄せたのですが、皇国の広告は見当たりませんでした。
もしよろしければ、読売新聞の何処版だか教えて頂けないでしょうか?
恥ずかしながら惰性で未だに足抜け出来ずに、佐藤関連をコレクションしているものでして。
803名無し三等兵:2013/05/29(水) 20:43:55.76 ID:???
皇国の広告
804名無し三等兵:2013/05/29(水) 22:16:36.67 ID:???
>>802
765じゃないけど、関西版の読売に載ってた。
中公の広告の一部で、表紙つき。煌夜祭と並んでた
805名無し三等兵:2013/05/29(水) 23:15:00.98 ID:???
まーそれでも活字の新作が読めるのは感慨深い
あれだけ業の深い男なんだから何処かで妄執をたれ流さん訳にはいかんわな
806名無し三等兵:2013/05/30(木) 02:59:12.45 ID:???
業が深い?
単なる自分の軍ヲタ趣味を否定してバカにした学校の教師と周囲のリア充学生と、
自称情強である自分を認めない社会へのルサンチマンを自著で喚き散らしてるだけだろ

だからいつも敵役にヒステリー女教師と体育会系バカと無能上官と政治家が出てくるんだ
807名無し三等兵:2013/05/30(木) 04:29:25.30 ID:???
こんなところで喚き散らしているのも業が深いね
808名無し三等兵:2013/05/30(木) 11:29:01.08 ID:MdpWl8zK
だれもかれもバッドカルマなんだ
809名無し三等兵:2013/05/30(木) 19:55:45.49 ID:???
>>804 様

本日さっそく注文してきました。誠にありがとうございました。
810名無し三等兵:2013/05/30(木) 23:52:29.79 ID:???
そういや皇主の息子だか弟だかの矛盾とかは修正する気あんのかな
811名無し三等兵:2013/05/31(金) 00:11:31.39 ID:???
する気なんてあるまい
812名無し三等兵:2013/05/31(金) 05:03:57.08 ID:???
むしろ直衛と蓮乃の関係はプラトニックだという初期の設定が
9巻での昔からずっこんばっこんやってましたという記述に合わせて改竄されたり、とか?
813名無し三等兵:2013/05/31(金) 11:25:21.67 ID:???
>>812
蓮乃との関係は一種の叙述トリックを仕掛けられていたと思えば問題ない。
814名無し三等兵:2013/05/31(金) 18:29:24.93 ID:???
実仁親王の設定もそれで良いのか?
それにしても皇国は女にすすめられないな
エロ描写にこだわり過ぎてて
815名無し三等兵:2013/05/31(金) 18:55:23.81 ID:???
>>814
そっちは文庫で直して欲しいけどまぁ
816名無し三等兵:2013/05/31(金) 19:11:47.28 ID:???
>>814
むしろ佐藤大輔作品では唯一「女の子も読める」じゃないか?
本屋で9巻持ってレジに行ったら女子大生っぽいバイトの娘さんが満面の笑みを浮かべて「皇国の9巻ですね!」って。
パチンコ屋で五十路のおばちゃんが「シンジ君レイちゃん」とか言ってたのと同じ位ショックだった。
817名無し三等兵:2013/05/31(金) 20:18:15.90 ID:???
>>814
たわばさん女の子に幻想持ちすぎですよ
818名無し三等兵:2013/05/31(金) 22:34:40.73 ID:???
>>816
女の子がそんなこと言っちゃいかーーーん! (激怒)
819名無し三等兵:2013/05/31(金) 23:13:38.03 ID:???
あ〜るネタは息が長いのか、スレ住人がおれを含めて年寄りばかりなのか

紺碧の新刊と勘違いして征途一巻を買って大ちゃんにはまった大学一回生の夏
あのころは良かったなぁ
820名無し三等兵:2013/06/01(土) 10:29:52.90 ID:???
>>819
>紺碧の新刊と勘違いして征途一巻を買って大ちゃんにはまった

おお、卿は何と幸運な人であることか!
(銀英伝ネタを振ってみたw)
821名無し三等兵:2013/06/01(土) 17:23:01.81 ID:???
熱心に執筆してたのが1991年から2000年で最後の新刊が2005年だから
平均年齢は高くなるような
822名無し三等兵:2013/06/01(土) 18:03:26.72 ID:???
やる気がない奴を鞭で叩きのめして書かせてもおもしろくはならないだろうな
823名無し三等兵:2013/06/01(土) 21:42:52.24 ID:???
>>822
作家は書きたいものを書ききってから作品を生み出せるのが本物の作家だと、だれだったか
言ってたのをTVで見て唸らされた記憶がある。
824名無し三等兵:2013/06/01(土) 22:28:00.52 ID:???
高校2年のときに付き合ってた女の子に
「エロ話は男同士より女同士のほうがすごいわよ?」と言われて戸惑いを隠せなかったあの夏
825名無し三等兵:2013/06/01(土) 23:50:21.74 ID:???
シナリオだけ考えさせて文は誰かが書くっつーのは…
作家から小説原案者への華麗な転身
826名無し三等兵:2013/06/02(日) 00:03:54.75 ID:???
>>823
そうするとエロゲデヴは「天才」では有ったかもしれんが
遂に「プロ」足り得なかった、そういうことになるな。

本人の文章を借りるならば。
827名無し三等兵:2013/06/02(日) 00:19:40.80 ID:???
実際、関係会社や編集部と問題起こしまくってるからな
凄い同人作家ではあったが、プロでは無かった
828名無し三等兵:2013/06/02(日) 08:18:00.00 ID:???
自分のルールを他人に尊重せよとは言うけれど
どうしようもない他人のルールと自分のルールのすり合わせはできないんだよ
つまり子供のままなんだ(´・ω・`)
829名無し三等兵:2013/06/02(日) 15:55:43.75 ID:???
大ちゃんは頑固な職人気質なんだよな
言い換えりゃ自己ちゅ(ry
830名無し三等兵:2013/06/02(日) 15:59:03.93 ID:???
>>829
仕事を最後まで仕上げない職人なんて・・・
831名無し三等兵:2013/06/02(日) 16:36:18.87 ID:???
有能な怠け者を自称する無能な働き者だったということ?
832名無し三等兵:2013/06/02(日) 17:10:09.54 ID:???
「皇国」もう平積みで並んでたぞ
あたしゃそれよりも突撃したまま走り続けてる家康のほうが気になってねぇ
もう何年走ってんだか
833名無し三等兵:2013/06/02(日) 17:55:15.06 ID:???
短編の合い間に含まれる少子化に対する憤りがなんか安っぽい右翼(日本に限らず、どこに国にもいる類の懐古厨の酷いの)
みたいで、なんか痛ましくなっちゃったよ。もう世界の隅っこで世を僻んでるだけの人になっちゃったんだねえ。
834名無し三等兵:2013/06/02(日) 17:56:11.34 ID:???
まあでもものすごい久しぶりに新作が読めただけ良しとするか
いったい何年ぶりやねん
835名無し三等兵:2013/06/02(日) 19:47:32.60 ID:???
>>833
アレ、本音やろか?
からかってるような、気がしないでもないんやけど。
836名無し三等兵:2013/06/02(日) 21:41:54.48 ID:???
じじいのみっともなさが醸し出されるのがね
諧謔味じゃなくて嫌味なんだよ、あの短編
837名無し三等兵:2013/06/02(日) 22:53:40.52 ID:???
ボロクソ言うわりには楽しみにしてるお前らはツンデレだなって思う
838名無し三等兵:2013/06/02(日) 23:32:44.25 ID:???
書店で見つけたが

あの書き下ろし短編のために買いなおす気にはなれなかった
839名無し三等兵:2013/06/02(日) 23:42:03.67 ID:???
挿絵も増えてるよね?
840名無し三等兵:2013/06/03(月) 00:21:44.23 ID:???
挿絵なんて必要か?
841名無し三等兵:2013/06/03(月) 03:17:11.24 ID:???
丸枝が念願の個人副官をつけられるまで昇進し
早速一発やるために股間をガチガチにしながら個人副官の寝てる布団に飛び込んだら、直衛が布団の中に居て「中尉、君は一体何を考えているんだ!」と思いっきり叱責されて
絶叫しながら目を覚ますみたいな短編はないな
842名無し三等兵:2013/06/03(月) 05:01:07.00 ID:???
丸枝「いつか殺してやる…」
843名無し三等兵:2013/06/03(月) 12:00:11.74 ID:???
>>838
お主,儲ではないな.直ちに逝ね
844名無し三等兵:2013/06/03(月) 18:00:08.48 ID:???
>>843
もうそんな時代じゃないんだよ
845名無し三等兵:2013/06/07(金) 07:04:09.91 ID:???
保守代わりに。


田中芳樹「タイタニア」、22年ぶりに新刊刊行へ

『銀河英雄伝説』『創竜伝』『アルスラーン戦記』などの作品で知られる
田中芳樹さんのスペースオペラ小説『タイタニア』新刊が22年ぶりに
刊行されることが分かった。

http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1306/03/news124.html
846名無し三等兵:2013/06/07(金) 08:57:24.18 ID:???
ところでさ、文庫皇国の1巻の短編で、
「たとえば新城直衛の部下だった漆原という将校など名前すらはっきりしないのに、
異様なほど偏愛する物がいる……。」とあるけど、某女史への当て付け?
847名無し三等兵:2013/06/07(金) 09:50:57.69 ID:???
漆原が誰かすら忘れた
848名無し三等兵:2013/06/07(金) 09:53:46.53 ID:???
ボロアパートに引き篭もっているニートだな>漆原
849名無し三等兵:2013/06/07(金) 10:36:04.59 ID:???
やっぱり、あちらの世界でも腐女子の間ではカップリング論争が激しいんだろうな…
新城×カミンスキー派とカミンスキー×新城派で血を血で洗う戦いが起きている予感。
850名無し三等兵:2013/06/07(金) 10:54:21.45 ID:???
>>845
田中芳樹は昔好きでほぼ全巻集めていたが
「完結したシリーズはマヴァール年代記だけ」
(銀河英雄伝説は外伝が全六巻の予定で最後の一巻はずっと出ていない)
という状況は少しはマシになったのだろうか?
851名無し三等兵:2013/06/07(金) 11:11:35.67 ID:???
そんなことはガイエスレで聞けよ
アホか
852名無し三等兵:2013/06/07(金) 17:03:39.42 ID:???
銀英は完結してるだろ
外伝は補足みたいなもんだから無くても問題ないし

つーかそれ言うならこのエロゲデブだって完成させたシリーズは征途だけ
853名無し三等兵:2013/06/07(金) 17:53:37.04 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /             U  ヽ
    l:::::::::     \,, ,,/       .|
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     | 「遥かなる星」も完結させたやろ!!!!!
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
854名無し三等兵:2013/06/07(金) 19:06:14.30 ID:???
>>853
えっあれで完結だったの?
どんな終わり方か忘れたけど。
855名無し三等兵:2013/06/07(金) 19:41:46.44 ID:???
火星に待避した日本人が、地球の環境が回復した頃に帰ってきたんだっけ?
856名無し三等兵:2013/06/07(金) 19:43:11.88 ID:???
>>853
4巻はデブリの話だっててめぇがじしんが言ったやろ、ぼけぇ。
857名無し三等兵:2013/06/07(金) 22:19:36.98 ID:???
猫カフェならぬ猫街か
しかも血の匂いを嗅げば猛獣だもん
子供にはやさしいんだろうね
858名無し三等兵:2013/06/07(金) 23:04:38.50 ID:???
近所の本屋に文庫版置いてないんですが。
859名無し三等兵:2013/06/07(金) 23:35:01.61 ID:???
新書が手元にあるなら無理して手に入れる必要ないレベル
860名無し三等兵:2013/06/08(土) 06:40:16.11 ID:???
>>850
夏の魔術シリーズも一応完結しているぞ
861名無し三等兵:2013/06/08(土) 12:56:20.27 ID:???
皇国もすでに負ける要素無いからあの辺で終わりだろうなあ
ユーリアがいなくなった時点で帝国軍は終わったのだ・・・
862名無し三等兵:2013/06/08(土) 19:51:50.30 ID:???
あんだけ国力差があるのに、女取られただけで負ける帝国って……
思えば銀英伝より酷いご都合主義だな
863名無し三等兵:2013/06/08(土) 19:55:21.27 ID:???
我が家は護ってやった筈の女に占領された。
864名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:21:41.55 ID:???
>>862
だって水軍力が・・・
865名無し三等兵:2013/06/08(土) 20:25:00.07 ID:???
海上戦力と貿易力で考えるなら、最初から皇国の方が優勢だったって事にならないか?

初手で下手うったせいで水際で追い落とせなかったってだけで、
所詮、海軍力の無い帝国は公国への上陸作戦など無謀
直衛が居ようが居まいが皇国の勝利は揺るがなかったと……
866名無し三等兵:2013/06/08(土) 22:17:11.57 ID:???
>>865
その上経空脅威も天龍味方にしたんで排除される事が示唆されてるしなぁ。
867名無し三等兵:2013/06/08(土) 23:01:52.99 ID:???
海上封鎖と航空封鎖で「帝国」軍を干上がらせるのか?
868名無し三等兵:2013/06/08(土) 23:12:39.67 ID:???
そうなると皇国は「優秀な直衛が負け戦をひっくり返す話」ではなく、
「元々余裕だった戦を大げさに煽り、嘗めプレイをしながら、
義理の姉と敵国の姫を手込めにして遊んでただけの駄目人間日記」と認識が変わるな
869名無し三等兵:2013/06/08(土) 23:19:35.42 ID:???
>>862
国民軍の成立、新型ライフル銃の誕生などで一気に貴族軍中心の帝国の上陸部隊を打ち
破るとか、帝国は帝国で全戦力を投入できないとか、元々水軍は強力とかだったとかを考え
れば、まあそこまで変な話でもないんじゃないだろうか?
>>866
少数の地上部隊を海上機動させまくって帝国沿岸を荒らしまわるとかもやるかもね。
870名無し三等兵:2013/06/09(日) 00:35:02.49 ID:???
>>865
あの時点での皇国水軍って先進的な艦をもってはいたが、数的には大きな戦力を
もっていたわけじゃないのでは?
だから廻船問屋に私掠船免許を出したらどうかなんて話が出てくるわけて。
一方で、廻船問屋が海上封鎖に協力するかというと、彼らがこの戦争が五将家のものではなく自分たちのものだと思わないと協力しないのではないかと。
でそういう意識の変化の先頭にいるのが新城と彼の率いる近衛であると。
主人公は新城だけとエロゲデブが書きたいのは封建国家から近代国民国家への変貌というエロゲデブの好きなテーマでしょ。
871名無し三等兵:2013/06/09(日) 00:57:59.17 ID:???
> 主人公は新城だけとエロゲデブが書きたいのは封建国家から近代国民国家への変貌というエロゲデブの好きなテーマでしょ。
最近のヲタ向けラノベとか戦記はその逆だから興味深いな
民主主義が衆愚扱いで、何か高貴()な貴族が支配する世の中が立派みたいなディストピア世界が多い
872名無し三等兵:2013/06/09(日) 15:56:43.18 ID:???
あれだろ、銀英伝とかのオマージュ()だろ。
873名無し三等兵:2013/06/09(日) 17:00:49.54 ID:???
まあ、悪者に支配された世界を勇者が救い、王となり世の中ハッピーエンドなんて話は
紀元前からあるテンプレートなお話だからねぇ…
社会主義を目指した国家も、ほとんどの場合に「王」が全権を握っちゃう結末だし。
874名無し三等兵:2013/06/09(日) 17:11:06.33 ID:???
それってドラクエの何番目?
875名無し三等兵:2013/06/09(日) 18:21:37.85 ID:???
> まあ、悪者に支配された世界を勇者が救い、王となり世の中ハッピーエンドなんて話は
あの手のは「悪の王に支配されていた王国を、良い王国が取って代わる」と言う話だからわからんでもない
王制国家というシステムが変わってるわけじゃ無いから

どう見ても民主主義国家でしか生きられないような下層労働者が、
議会制民主主義国家を否定して、独裁的な王権国家を夢想するってのがよくわからんのよ
876名無し三等兵:2013/06/09(日) 18:31:42.78 ID:???
「国民国家」は「王権国家」より支配の徹底を図るからな
監獄の誕生でも兵士の調練を通じて規律が権力によって身体レベルで矯正されると
あったような(うろ覚え)
877名無し三等兵:2013/06/09(日) 18:39:31.64 ID:???
フリードマン的新自由主義経済体制の国と比べたら、社会主義独裁体制の方が底辺の民衆には暮らしやすいだろう(嫌な二択だが)。
でも、ラノベの流行りは知らんけど、こういう選択をしてるわけじゃないんだろうな。
(作者の信じる所の)正しい政策を反対派を叩き潰して実行し、結果として賞賛される。
そんなのか?最近のジャック・ライアンシリーズを劣化させて民主主義を取り除いた感じなのかな。
878名無し三等兵:2013/06/09(日) 18:50:45.23 ID:???
> 「国民国家」は「王権国家」より支配の徹底を図るからな
国民国家は一人一人に権利を与えてる分、統治するにはより多くの支配力を必要とするからな

戦争のあり方にしても、旧来の王権国家の下級兵士は戦争が不利になると何のためらいも無く逃げたが、
国民国家では逃げない、あるいは逃げるのが許されない(国民としての権利を失う)ので、
ある意味国民国家の方がより生きるのが厳しいという見方も……
879名無し三等兵:2013/06/09(日) 21:08:09.38 ID:???
ラノベってこれといって勉強しないで書いてる作家多いからあんまり真面目に取り合わない方が良いぞw
880名無し三等兵:2013/06/09(日) 22:03:45.58 ID:???
大して読んでもいないですけど、ある程度作品世界を書いてしまうと飽きる、
中国の台頭・日本の相対的衰退・二つの大震災など作中の妄想とは違いすぎていることが、
未完の作品が増えている理由でしょうか?、まあ一番は作者の怠惰でしょうが。
881名無し三等兵:2013/06/09(日) 22:59:07.30 ID:???
妄想と言えば、80年代辺りの近未来小説物は日本が電脳都市みたいになってるのが流行ったな
攻殻なんかは途中で現実を見て、東京に電信柱を復活させて笑ったけどw
佐藤も東西冷戦構造から脱却できず、超経済大国の日本とアメリカ主導の西側 VS 共産国家群みたいな部分から抜け出せてなかった

地震で壊滅とかバブル崩壊で経済力を失うとかそう言う想像は無かったんだろうな、浮かれてて
どちらかというと東京の未来は「AKIRA」のような災害で崩壊後、
放置されたスラムと復興させたアップタウンに別れる二極化都市みたいな所かもしれん
882名無し三等兵:2013/06/10(月) 08:05:35.77 ID:???
>>881
攻殻、漫画と映像作品を一緒に表してない?
映画は押井、テレビは神山作品なので、そういうテイストの部分はだいぶ監督の趣味、特に押井は、出てるよ。
883名無し三等兵:2013/06/10(月) 09:47:57.37 ID:???
北が崩壊したらドミノ倒しで周辺国も崩壊しそうな気がするなあ。
一気に世界の終わりが来るかも。
884名無し三等兵:2013/06/10(月) 10:15:51.16 ID:???
あの国は内部からの圧力じゃ崩壊しないでしょw
やる気ないもん
885名無し三等兵:2013/06/10(月) 10:25:20.83 ID:???
南北統一を果たしても、誰も得する人がいないから絶賛放置プレイ中なんじゃない?
でも、あんな詰んだ状態でなんとか国としてやっていけるのは、実はすごいことなんじゃないかと思う。
886名無し三等兵:2013/06/11(火) 01:22:26.23 ID:???
なあ、文庫版皇国、いつ短編書くのに飽きると思う?

俺は三巻までだと踏んだ。
887名無し三等兵:2013/06/11(火) 01:47:11.71 ID:???
新書版RSBCと同じくらい
って2巻だっけ?
888名無し三等兵:2013/06/11(火) 04:22:17.49 ID:???
3巻まで出たら御の字だろ。もう短編はつかないと思ってる。
889名無し三等兵:2013/06/11(火) 04:56:04.31 ID:???
>>888
文庫の方が持ち運びしやすいからいい

大まかなストリーしか覚えてないから読み直しても新鮮な驚きがあるし
890名無し三等兵:2013/06/11(火) 05:48:47.77 ID:???
>>889
>文庫の方が持ち運びしやすいからいい

っ電子書籍

皇国は新書版全巻そろってるはず
とはいえ、短編付きの文庫版がすぐには電子化されないところを見ると、
出版社的には廃物利用的な意識しかないんだろうな
891名無し三等兵:2013/06/11(火) 06:00:19.49 ID:???
>>890
まさに、「廃棄物」。
ヒラコー的な何か。
892名無し三等兵:2013/06/11(火) 08:35:39.08 ID:???
>>890
何か虚しいからイヤ>電子書籍
893名無し三等兵:2013/06/11(火) 22:52:30.31 ID:???
絶世の美人でもあそこに太い竿を生やしてたらちょっと冷めるよな!
894名無し三等兵:2013/06/12(水) 04:35:32.21 ID:???
絶世の戸塚彩加に穴がもう1個あると思ってみればどうだろう
895名無し三等兵:2013/06/12(水) 12:32:37.45 ID:???
>>893
生まれつきのふたなり美人ならフェラできるが後ろの処女(処男?)は守る
896名無し三等兵:2013/06/12(水) 14:03:46.88 ID:???
そういう存在があたり前の世界中、そういうこともあたり前なんじゃないかと思う。

何を言っているかわからないけど、俺はもっと若い副官を希望します。
897名無し三等兵:2013/06/12(水) 16:23:29.01 ID:???
冴香って女にもモテるんだろ
898名無し三等兵:2013/06/12(水) 16:41:40.84 ID:???
短編の漆原の記述はワラタ
絶対、当て付けだろ
899名無し三等兵:2013/06/13(木) 00:19:39.86 ID:???
そんなに当時の読者の反応が気に障ったのかねえ

スルーできずにいちいちオフィシャルで揶揄するとか、なんだかな
新書版の続きが読める...て、ことはなさそうな気がしてきた
900名無し三等兵:2013/06/13(木) 07:49:11.03 ID:???
他人を揶揄するのは好きでもされるのは大嫌いな人だから…
901名無し三等兵:2013/06/13(木) 11:10:58.69 ID:???
だからA君も止めちった
902名無し三等兵:2013/06/13(木) 11:27:16.63 ID:???
皇国の続きのストーリーはどうするつもりだったんだろ?
新城が軍の全権を握ったら、後は蛇足のような気がする。
帝国に侵略なんてメリットはないだろうし。
903名無し三等兵:2013/06/13(木) 15:05:09.03 ID:???
五将家体制を打倒して立憲君主制への移行、新城直衛初代首相就任とか?
904名無し三等兵:2013/06/13(木) 16:17:19.44 ID:???
> スルーできずにいちいちオフィシャルで揶揄するとか、なんだかな
佐藤は粘着質なキモヲタそのものの性格だから
905名無し三等兵:2013/06/13(木) 18:26:50.16 ID:???
反論自体がアホとかあったなあ
906名無し三等兵:2013/06/13(木) 23:30:52.00 ID:???
>>902
だって一番最初に
皇国は戦乱を乗り越えて(最強の龍兵を運用できる程度には)強国として絶賛活動中です、って
書いちゃってるんだもん

結末を最初に書くって手法は目新しいもんじゃないけど、もうちょっとボカせばよかったのにね
予定調和を改めて読ませるほどの構成力があるわけじゃないんだから

新城が全権握って、大所高所から戦争指導してひとまず持久、水軍が補給線封鎖して帝国の兵站が枯渇したころ、
坂東さんの協力の下、五ボウ郭で喰らった規模の何倍もの爆撃と剣虎を組み合わせた電撃戦で内地の帝国軍を殲滅、
帝国本土にも龍母で爆撃しかけますよ?と脅して講和

あとは大好きな冷戦的にらみ合い(龍兵パトロール)をちょこちょこ書いて終わり

そんなとこだな
907名無し三等兵:2013/06/14(金) 01:04:48.13 ID:???
皇国は実は既刊分で完結しているのかもしれない、との妄念が消えない。
敗北主義者と笑わば笑え。
それとも、俺は…本当に狂っているのかもしれない。
908名無し三等兵:2013/06/14(金) 01:46:55.07 ID:???
結局、皇国勝利で終わるんだ
その勝つまでの間は気になるよなぁ
909名無し三等兵:2013/06/14(金) 07:22:09.52 ID:???
新城の働きが北領+本土防衛+皇都と明言しちゃったからな。

大衆受けするような帝国軍への逆襲したりしたら後世の人間が知ってるだろうし、
そういう盛り上がりが無い地味な政治的決着で終わったんだろう。
910名無し三等兵:2013/06/14(金) 08:49:03.52 ID:???
>>906
結末を先に目新しくないというか、RSBCしかり、信長征海伝しかり、パシストしかり、エロゲデブの理想とする日本を設定してそこへの道筋を書くという、エロゲデブの大輔もとい大好きなパターン。
たどり着いたためしはないが、そういう構成だと途中で終わっても何と無く、主にエロゲデブには、終わった気分になれるという。
911名無し三等兵:2013/06/14(金) 10:13:17.87 ID:???
戦争しないから少子化が進んだ、ってのはなぁ。戦争に明け暮れた戦国時代から徳川政権でそうなったのか、とか思うが。
912名無し三等兵:2013/06/14(金) 10:44:03.78 ID:???
誰も戦争なんかしたかないよw
913名無し三等兵:2013/06/14(金) 17:11:05.91 ID:???
別に作者が「戦争しないから少子化が進んでる」と思ってるわけじゃなく、
あれは皮肉だろ。
914名無し三等兵:2013/06/14(金) 19:19:38.45 ID:???
昔、押井守との対談で「若者なんかバンバン徴兵すれば良い、彼奴らには何もないんだから」
みたいな事言ってた御仁だから本気なんでねーの?
915名無し三等兵:2013/06/14(金) 20:31:24.62 ID:???
何だ、ゴルツの「国民皆兵論」みたいなヤツだな
916名無し三等兵:2013/06/15(土) 00:24:16.20 ID:???
ミリオタは「現代において徴兵制に合理性なんてない(だから徴兵制の復活はありえない)」
と繰り返すけど、実際の徴兵制復活論者は軍事的合理性など最初から気にもしていない件。
917名無し三等兵:2013/06/15(土) 04:40:08.14 ID:???
>>916
60過ぎたら全員老齢年金を受け取りまでの間、税金で雇ってひたすら訓練されるんだ!
918名無し三等兵:2013/06/15(土) 07:23:38.60 ID:???
軍隊に入れて心身を鍛え直せとか言っちゃうから笑いが込み上げてくる
たいてい自分が徴兵される前に終戦を迎えた爺とかが言う
919名無し三等兵:2013/06/15(土) 13:14:25.68 ID:???
徴兵制復活論者は自衛隊をニート更生施設か何かと勘違いしている。
何で戦闘組織にそんな異分子をたっぷり入れて更生する面倒をみなくちゃいけないんだよw
むしろ徴兵制復活論者こそ、自衛隊の戦闘能力を低下させる第五列に見えるw
920名無し三等兵:2013/06/15(土) 14:41:52.14 ID:???
ぶっちゃけ徴兵制復活論者は自分の発想がポルポトや毛沢東と同レベルだと自覚したほうがいい
921名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:34:41.51 ID:???
徴兵制復活論者の大半は愛国気取りのくせに自分は戦場に出ないつもりのヘタレだろう
底辺のくせに貴族気取りのアホ
922名無し三等兵:2013/06/15(土) 15:45:53.27 ID:???
「この89式5.56mm小銃は1987年に正式作用されたわが陸上自衛隊の主力小銃だ。
 口径5.56mmの89式普通弾を1000メートル先に飛ばすことができる。
 ええか?こいつの弾をくらった奴は運がよくて大怪我、わるけりゃお陀仏だ」

石原や橋下みたいな人も、ハートマン軍曹みたいな(いまの海兵隊ではあんなシゴキはしないらしいけど)
教官にメッタメタにしごかれて、訓練と称して泥濘の中を這いつくばるような気概があるならついていくよ。
923名無し三等兵:2013/06/15(土) 16:01:05.88 ID:???
石原に至っては自分の可愛い孫がしごかれたら、真っ先にクレームを入れるモンペになるだろうぜw
伸晃とか良純とか見ればどれだけカスか分る老害だもんな
924名無し三等兵:2013/06/15(土) 18:08:31.31 ID:???
橋下は高校の時ラグビーで花園まで行った体育会系でもあるけどな。
当時を知る人によると「要領良く練習を流してやっていた」らしいが。
925名無し三等兵:2013/06/15(土) 22:10:12.15 ID:???
>>886
え、「既に飽きてる。一巻分書いて飽きた」ってのがみんなの
共通した見解じゃないの?
926名無し三等兵:2013/06/15(土) 22:19:23.43 ID:???
アメフトは頭をつかうスポーツらしいけどラグビーもそんな感じなのかね
927名無し三等兵:2013/06/15(土) 22:53:25.36 ID:???
> 橋下は高校の時ラグビーで花園まで行った体育会系でもあるけどな。
スポーツと軍事教練は違うからな
学生スポーツは実力あって成績よけりゃレギュラー組で優遇されるけど
一兵卒として徴兵された者は全て平等にぶっ叩かれてしごかれて、いくら頑張っても出世も優遇も無い
928名無し三等兵:2013/06/15(土) 23:01:38.19 ID:???
エロゲデブは腹まわりについた贅肉落とすために一年くらい自衛隊入って扱かれてこいよw
929名無し三等兵:2013/06/16(日) 05:42:42.87 ID:???
9巻の最後に(完)の文字入れられるまで刊行することすら無理だろう
話的には、あそこで終わりでいいのだが
930名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:03:05.55 ID:???
読んだ感想:ただただ萎え萎え・・・

確定情報で9巻後は帝国を北領から追い出して外交でカタつけたみたいだね。

その後、まったく戦争がないと断言されてしまってる・・1萎え

新城がカエサルとかナポレオンレベルの存在なのかと思ったらそうでもない
新城の活躍は皇都の政戦までとか、相当縮小されてる感が・・2萎え

150年後の皇国が少子高齢化で確実に斜陽化してる・・3萎え

なにより行間に貯蓄が危機的に目減りしているから嫌々書いてる感がバリバリ感じる・・4萎え

皇国の将来は新興財閥と平民世論によって、年中戦争に困らない、古代ローマみたいになる
設定じゃなかったっけ?二巻は8月25日刊行らしい。
931名無し三等兵:2013/06/20(木) 20:26:45.37 ID:???
なんでもいい。とにかく、新刊を出し続けるんだ
932名無し三等兵:2013/06/21(金) 16:42:13.08 ID:???
常に厄介事を押し付けられては片付けてきた新城
933名無し三等兵:2013/06/21(金) 18:02:16.66 ID:???
> 皇国の将来は新興財閥と平民世論によって、年中戦争に困らない、古代ローマみたいになる
> 設定じゃなかったっけ?二巻は8月25日刊行らしい。
皇国が書かれた頃はまだ日本が豊かだった頃で、自分の懐も温かかったからな

エロゲデブはミーハーなヲタに過ぎないから、自分を取り巻く現状がすぐに著書に影響する
934名無し三等兵:2013/06/22(土) 07:13:00.80 ID:???
皇国は誤字脱字や設定のブレが酷かったみたいだけどそこは修正されてるの?
935名無し三等兵:2013/06/22(土) 08:58:03.88 ID:???
具体的な場所を挙げてくれ
936名無し三等兵:2013/06/22(土) 20:18:10.85 ID:???
統計とったら誤字、脱字は版を重ねるごとに増えていくんじゃなかったっけ
937名無し三等兵:2013/06/22(土) 22:49:34.88 ID:???
普通の作家は巻と共に成長が見られる物だが、エロゲデブは逆に劣化するからな
概ね4巻を過ぎると「飽きてきた」感が見え見えになる

三巻程度で完結できた征途は唯一の奇跡だったな
938名無し三等兵:2013/06/23(日) 01:22:11.84 ID:???
>>937
征途は徳間編集が途中の描写をかなり削らしたからだろ。
939名無し三等兵:2013/06/23(日) 11:10:31.17 ID:???
で、御大は今の印税で酒とエロゲを賄えるのかな?
家賃滞納しても、安酒やユーズドのゲームには走りそうにないし・・・
誰か計算した人いる?
940名無し三等兵:2013/06/23(日) 11:18:21.92 ID:???
エロゾンビのパチスロで、寝ていてもお金が入ってくる予感
941名無し三等兵:2013/06/23(日) 11:41:21.85 ID:???
>>939
酒は医者から禁止されてる可能性が。
942名無し三等兵:2013/06/23(日) 12:58:25.42 ID:???
エロゾンビですでに億万長者ですの
943名無し三等兵:2013/06/23(日) 15:36:49.98 ID:???
>>936
校正マンを使わなくなったからだおー
944名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:30:17.64 ID:???
版を重ねる?
巻を重ねる?
945名無し三等兵:2013/06/23(日) 18:45:51.45 ID:???
直感的には、版(または刷)を重ねるほどに誤植は減る筈なんだがな…
946名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:05:05.77 ID:???
>>930
戦争なくて高齢化なんてのが真実なら江戸時代に日本人絶滅してるな。
あれは登場人物の意見と・・・いうことにしといたほうが良いんじゃないか?

>>922
運が良くてお陀仏、わるけりゃ大怪我だ。の間違いではないだろうか?
947名無し三等兵:2013/06/23(日) 23:27:58.46 ID:???
江戸時代は戦争無くてもバンバン死ぬ世界だから
漁村の平均寿命が40代で、都市部でも3代続く家は滅多になかったとか
948名無し三等兵:2013/06/24(月) 01:01:42.11 ID:???
エロゲデブは
戦争がない=人が死なない! とか短絡的に考えてるんだろうな
949名無し三等兵:2013/06/24(月) 05:28:11.36 ID:???
戦争の有無に関わらず少子化は先進国共通の悩みだし。
アメちゃんは移民で補い仏は子供を沢山産めば無職で生きてける社会補償で補ってるけど。
950名無し三等兵:2013/06/24(月) 22:32:51.71 ID:???
平均寿命はあてにならないとジッちゃが言ってた。
951名無し三等兵:2013/06/24(月) 23:48:33.70 ID:???
よく考えたら三代続かないってことは、江戸時代の人間ってのは
四代前は木の股からでも生まれてたのか。
952名無し三等兵:2013/06/25(火) 00:01:17.88 ID:???
町人が住む長屋の住民台帳が残ってることがあって、
そこでは70歳以上の高齢な住人もけっこう居たりする

乳幼児死亡率の高さが見かけの平均寿命を大幅に引き下げてるパターン
じゃなかろうか
農漁村の平均寿命は30代だが、15歳以上生きた者を対象に平均余命を
取ると平均50-60歳くらいまで生きてたらしい

むしろ農村の余剰人口を集め使い潰していた都市部では、町民の墓地とか
発掘して骨を調べると15歳以上の平均死亡時年齢が40歳前後で農漁村
よりむしろ短かったかもしれないとか
953名無し三等兵:2013/06/25(火) 20:44:34.44 ID:???
>>947 >>951
江戸市中の町人、特にその日暮らしで「宵越しの金は持たねえ」などと粋がっていた
下層階級男性の生涯未婚率は圧倒的高さだったそうな。
日雇いで家族を養うだけの収入を得るのは困難だからね。
基本的にこのグループの人口は農村部の次男三男などの余剰人口の流入で維持されており、
グループ内での婚姻による人口再生産は希少だった模様。
ま、若く丈夫なうちは気ままなその日暮らしも悪くはなかったかもしれないが、
ちょっと体を壊して働けなくなったが最後あっという間に困窮して死んでいたと思われ。
954名無し三等兵:2013/06/25(火) 21:18:38.19 ID:???
工業化が始まった頃の英国だと未婚女性若しくは寡婦が多かったらしい。
生物学的な強弱や外に出て働く事の多い男性のが死にやすくて、女性が余る状態。
それで独身女性の働き口として中産階級までメイドを雇うように。
955名無し三等兵:2013/06/25(火) 22:23:22.79 ID:???
皇国の場合は>954になるの?
956名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:05:07.66 ID:???
>>953
江戸はともかく、日本全体を見るとほぼ皆婚よ。
江戸だって天保まで下ると町人のみで男29万の女26万とほぼ拮抗。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2006pdf/20061006090.pdf

まあ「昔も今も江戸(東京)は独身者と非正規雇用が多い街だったのである。」と結論付けられてる。
集団就職よろしく田舎からドンドンと働きに出て来続けた特殊な成り立ちの都市だった。
そして少子化の原因というか多産多死が無くなった理由として挙げられているのは、「戦後の日本で
「サラリーマン化」が進み、子どもの補助労働力としての価値が低下したことが大きい。」であって、
兵士としてボロボロ死ななくなったって話ではない。
先に挙げたように江戸時代に人口が増加していった事からも、絶滅への危機感からの人口増加という
寝ぼけた説は完全に否定される。
957名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:26:21.89 ID:???
戦争の場合は人口増加の前提としてまず「終戦」という状況があるわけよ
戦争中はポコポコ子供を生む余裕なんか無いわけだし

終戦があってはじめて戦争という絶滅の危機からの開放感に寄る人口増加が起きる
極度の緊張状態から解放されていろいろと緩むわけだ

現状の少子化の要因は、日本という国での生活が緊張状態にあるからと思ったほうがいいよ
企業戦士とか言われだした頃と日本の少子化が進みだした時期は一致する
ようは戦場が国対国というマクロな場から生活の場に移ってきたということなんだ
この場合は終戦が見えないから始末におえない
958名無し三等兵:2013/06/26(水) 00:39:11.35 ID:???
>>957
俺は東日本震災の時に「今日が新しい日本の"終戦"だ」と思ったが、現実にはそうでもなかったので、
いささか失望している。
959名無し三等兵:2013/06/26(水) 01:30:59.98 ID:???
あんなん東北以外に(精神的なものを除いては)一般家庭の日常生活においてほぼなんの影響も及ばさなかったじゃん

東京以西の地域には敗戦と比べられるような心理的ショックなんてまったくもってなかったと思うが
960名無し三等兵:2013/06/26(水) 01:49:47.03 ID:???
しかし、汚染されて使用不可能、失った土地の総量を考えると終戦以来の大カタストロフなんだよね

あと、本州の土地が失われたと考えれば、神代以来初の大損害だ
どんな敗戦でも本土が失われることはなかったのに
961958:2013/06/26(水) 02:32:19.32 ID:???
いや、まさに俺は宮城県の仙台市の人間なので・・・(しかも福一の近所に親戚がいた)
あの時は本当に
「恐ろしいけど、これでガラガラポンだ!何もかも変わるに違いない!」
って思ったんだよ。

夜中に弱々しい電波で地元のラジオが「○○町は津波で無くなりました・・」とか言ってた時は、
ベルリン陥落とか思い浮かべたし。
物資が欠乏してスーパーやガソリンスタンドに何時間も並びながら、考える事と言ったら
「これで日本は変わるに違いない」
だったよ。
他に希望が無かったんだよ、あの時は。

それがなんだよ。
東北どころか、東北でも太平洋側以外は何も影響無いじゃんけ。
こりゃ本当に戦争でもう一度国中焼かれるか、日本沈没でも無い限り、何ともならんと実感したわ。
962名無し三等兵:2013/06/26(水) 03:06:48.60 ID:???
それなりの歴史を持つシステムは滅多なことじゃ崩れないんでしょう。

江戸幕府は、室町幕府譲りの武士官僚制の極限に達した後北条氏のシステムに乗っかっただけだし
戦後日本も明らかに明治以来の体制の延長上でしかないでしょ。
明治維新は下手にそれまでのシステムをぶっ壊しちゃったせいで
新たなシステム(明治憲法の立憲体制)を築くまでに20年程度産みの苦しみを味わったわけだし。
963名無し三等兵:2013/06/26(水) 03:23:41.47 ID:???
津波のイメージというか概念が刻まれたのはデカイと思うけどな。
日本沈没だって地震災害というイメージを具体化したからこそ
人に訴えかけた。

非常に冷たい心ない言い草になるんだけど、変わりはしたけど
あなたの期待するほど変化することは、それこそ巻き込まれない
限りはありえない。でも、それが正しい有り様だと思う。
それだけ日常というものは強固で揺るぎがない。
その幻想(正常バイアス)ってのは暮らしていく上で土台となる
必要なもので、現にそれが失われるほどの災害はPTSDとなる。
では変わらないのか?というと、それもまたあり得ない。
東日本大震災以後の日常という認識には津波災害という可能性
が埋め込まれたわけで、これで来るべき東南海連動地震に対して
ある程度の対応が正常バイアスの一部に予約されたことになる。
964名無し三等兵:2013/06/26(水) 03:47:15.32 ID:???
宵越しの銭は持たないは知っていたが、金は持たないは始めて聞いた
965名無し三等兵:2013/06/26(水) 04:15:00.79 ID:???
> 津波のイメージというか概念が刻まれたのはデカイと思うけどな。
そんなもんすぐ忘れるよ
そもそもあの災害だって昔起こった地震・津波の再発でしかない
結局先人の知恵である「ここより下に家を建てるな」の標石が無駄になってただろ?
966名無し三等兵:2013/06/26(水) 04:29:50.71 ID:???
>>961
>「これで日本は変わるに違いない」
>他に希望が無かったんだよ、あの時は。

「元に戻る」ことじゃなくて「変わる」ことが希望だったの?
967958:2013/06/26(水) 08:38:40.45 ID:???
なんか脱線気味で申し訳無いが、星の原田と妹の会話に近いものを感じてくれればって事で。
その時どこにいたかで、考え方はだいぶ変わるもんだなと実感中よ。

>>965
昔からの地元住民は「ここから下に家建てるべからず」を守って被災を免れた例もあるし、無駄とは言えない。
友人は東松島市(空自松島基地があるとこだ)でJR仙石線より内陸側の家まで約80mの位置まで
津波が来たが、これもまた先人の
「国道45号までは津波が来る。可能ならば仙石線より向こうに家を建てるべし」
という知恵に助けられた。

>>966
「元に戻れ」ってのは、そりゃ生活レベルでの話でそ。

あの時の日本に、元に戻すような価値のあるものがどれだけあった?
少なくとも、それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、これからの日本を立て直そうという体制
くらいはできるもんだと思ってた。

こっちが仕事帰りに缶コーヒーの一本も買えずにため息ついてる頃、相変わらず永田町では足の引っ張り
合いが続いてるのを見て、もうこの国は駄目だと思ったよ。
極めつけは「衆議院選挙を早くやるべき」とか言う話が出た時で、そんなもん被災地でどうやって選挙する
んだと呆れたわ。
968958:2013/06/26(水) 08:52:55.10 ID:???
親戚の話になるけど、福一の近くに住んでた親戚含め、被爆地域の住民が受けた迫害ってのがまた
(スレ違いでスマンけど)ノビーの「東京地獄変」そのままでな・・呆れたわ。
住民だけじゃなく、それを支援(一次立ち入りでの住居清掃とか)する親戚まで職場で迫害されるんだぜ?
なんか「ナントカJAPAN」とか「頑張ろうナントカ」とかスローガンあったけど、どれも信じられないね。
そんな日本に「元に戻ってほしい」なんて今でも思わないよ。

ちなみに「地獄変」では最終的に、東京全滅で臨時政府の緊急樹立に失敗した日本は合衆国の国連委任統治領に
なるんだけど、現実を見るとそれはそれでアリだと思ったね。
969名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:20:03.09 ID:???
地獄変というのは読んでないが東京が全滅して二千万人の人間が死んでも
まだ一億人も残ってる
日本人の半数が死んでも六千万人

例えばその状態で日本がアメリカ合衆国に併合されたとすると
どこの地域から合衆国大統領が出ると思う?
970名無し三等兵:2013/06/26(水) 12:26:21.92 ID:???
大統領はともかく日本語を公用語として認めない訳にはいかないな。
971名無し三等兵:2013/06/26(水) 13:12:48.22 ID:???
日本とカリフォルニア押さえられれば大統領になれるなら、正副のどちらかは必ず日本人になりそう
972名無し三等兵:2013/06/26(水) 13:51:01.48 ID:???
てか、信託統治領に大統領の選挙権や被選挙権、
あるの?
973名無し三等兵:2013/06/26(水) 14:03:21.31 ID:???
ないよ。州じゃないとw

連邦議会に議員も送れないw

そういう意味では他の50州に適当に散らばるか
死ぬかして人口が適当に減らなきゃ州に昇格させないだろうね
974名無し三等兵:2013/06/26(水) 20:07:42.75 ID:???
アメリカ人でも、ワシントンDCの市民、プエルトリコ在住民など総人口の1.5%には国政参政権が無いんだよな。
現状でこんな抜け穴があるんだから、日本を占領統治する事になっても市民権の制限などいくらでもできるわけで。
975名無し三等兵:2013/06/26(水) 20:23:42.82 ID:???
>>958
世の中変わらないと思ったら自分で変えたら?
政治家になるとかさ
976名無し三等兵:2013/06/26(水) 20:31:04.59 ID:???
阪神の時に思った事は所詮は他人事だな。100万人が被災しようが、1万人が被災しようが「大変だね。」で終わり。何も変わらない。
977名無し三等兵:2013/06/26(水) 20:38:13.65 ID:???
958の望む日本ってどんなんだろうね?失望つーからには、明確にそれがあったんだろうか。
978名無し三等兵:2013/06/26(水) 21:45:35.14 ID:???
>>967
まあ、こう言うのは酷だけど
「それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、これからの日本を立て直そうという体制くらいはできる」
そんなのは幻想だって。そもそも実際にそうなった例って過去にある?
関東大震災後の復興計画(当初案通りに出来ていればその後の東京の過密がだいぶ抑えられた壮大な計画)
だって、野党の政友会などの猛反発でぽしゃったし。
979名無し三等兵:2013/06/26(水) 22:22:11.39 ID:???
米ちゃんの資金援助受けながら戦後保守合同したぐらいでね?
980名無し三等兵:2013/06/27(木) 16:26:09.05 ID:???
「それまでの政争は終わり、国民政治家一丸となり、”日本を勝利へ導こう”という体制くらいはできる」

それって何処の大政翼賛会?
981名無し三等兵:2013/06/27(木) 16:39:36.74 ID:???
でも確かに最初の1か月は計画停電なんかもあって、一丸になっていた印象はあるよ。
天皇陛下のお言葉や計画停電が実施される時間は皇居も消灯する、という姿勢は日本人が理想とする皇室像そのまんまだったし。
982名無し三等兵:2013/06/27(木) 17:37:30.28 ID:???
つーか計画停電自体が意味のない物だった気はするが
983名無し三等兵:2013/06/27(木) 17:50:15.01 ID:???
なんだかんだ行っても皇室は「日本の象徴」の役目をきちんと果たしているよな。
ちゃんとしたブレインがついているんだろうな。
984名無し三等兵:2013/06/27(木) 18:52:02.19 ID:???
地連のNシスターズには各星ごとに宮家を配した設定だっけ。
ありえない話だろうが、分散されると「おらが星の…」となって皇位継承争いがおこらないか心配だw
985名無し三等兵:2013/06/27(木) 19:56:01.03 ID:???
つーか分散して無くたって日本の皇位争いなんて日常茶飯事だっただろ
争わなくなったのは皇室の価値が激減した江戸以降だ
986名無し三等兵:2013/06/27(木) 21:23:06.07 ID:???
まあ、今だって女性皇族を認めるか否かで外野が皇位継承権を争ってるんだけどな
987名無し三等兵:2013/06/27(木) 22:00:38.22 ID:???
第二次大戦の“終戦”は言葉遊びだろ。
敗戦を直視しえない日本人の自己欺瞞。

東日本大震災は、過去の自然災害に対する忘却だよな。
津波一つとっても、あれだ過去の被災の結果としての石碑が
残っているわけだし。

福島第一にしても、良識派(という言い方が適切か判らんが)による、
想定内の事象による、事故ないし被害の指摘は、事故前からズッと
されていたワケで、それを無視して今日がある。

こうしてみると、第二次大戦の敗北は必然であるように、東日本大震災
による損害も、福島第一のあぼーんも、それと同じ結果にすぎない。
国家運営に幼稚な日本人と、その国家の表した馬脚というワケで。

御大の大嫌いな、

「典型的日本人の、歴史からの学習ないし過去の体験を無視した失敗」

がこうも繰り返されれば、御大もウンザリするだろうよ。
征途なりRSBCなり、パシストでああいう記述をしていれば。

明治以降の皇族の見解を追うと、議会や政府よりもマシという事実に
行き着いて、史実の戦後日本が気にくわない、というのは分かる話。
988名無し三等兵:2013/06/27(木) 22:09:02.97 ID:???
仮装戦記を書くにあたって心の拠り所として来た「乃木無能論」が通用しなくなって来たからじゃねえの。
989名無し三等兵:2013/06/27(木) 22:18:02.79 ID:???
だから延々と〆切破りせずにさっさと書き上げればよかったのに
990名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:25:40.82 ID:???
>>987
敗戦であっても勝ち戦であっても戦争が終われば終戦だな

福島第一の事故は良識派は想定していたというが
千年に一度の災害に備えるだけのインフラ整備がどれだけ無意味か判らないのかな
だいたい福島第一ができたのは40年前でその当時に今の知識があったわけではない

逆に問うが40年前に原発を作った彼らはどんな施設を作るべきだったんだ?
40年後に千年に一度の大地震が起き、大津波が襲ってくると予想するべきだったのか?

それに東日本大震災の津波被災地は、そういう大津波を想定した10mの防潮堤をつくっていたのにそれを超えられたんだから
対応のしようのないどうしようもなかった自然災害を、人的災害であるかのようにすり替えたらだめだろう
100万年に一度のディープインパクトさえ自称良識派は想定しているだろうが人的災害にするつもりか?
991名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:36:45.69 ID:???
>>990

確か事故の前に外部電源が消失した場合の危険性を指摘した議員(?)がいなかったっけ?
992名無し三等兵:2013/06/27(木) 23:49:52.92 ID:???
>>991
日本共産党の吉井英勝議員で京都大学工学部原子核工学科卒
たびたび原発の安全性に対して疑問を呈していて前安倍内閣時も見解をただして
いたけどスルーされてた。
993名無し三等兵:2013/06/28(金) 01:46:11.81 ID:???
>>987
> がこうも繰り返されれば、御大もウンザリするだろうよ。
> 征途なりRSBCなり、パシストでああいう記述をしていれば。
エロゲデブにそんな先見の明があるわけないだろ
こいつは明らかにバブル期日本がこのまま続いてアジア最大の強国になるとか夢想してたし
994名無し三等兵:2013/06/28(金) 01:49:11.50 ID:???
つーか原発に関しては太平洋沿岸部や断層があるところに原発を作らなきゃ良かっただけの話だろと
日本海側の岩盤が頑丈なところだったら好きに建てりゃよかった

でも所詮原発なんてのは電力も目的じゃなくて、地方の開発と交付金目当ての土建屋利権に過ぎなかったから、
立地の条件も何も考えずにどんどん作っちゃった、でそのツケがあのザマ
995名無し三等兵:2013/06/28(金) 21:02:09.74 ID:???
未だに「土建屋」という蔑称で言われるのが悲しいな。
あの震災で鉄筋コンクリートの建物だけ残ったときは「『コンクリートから人へ』なのに先生方のお顔を潰すつもりか!」怒鳴られ金銭要求されたり、
そもそも災害地まで行けない上に、原材料の高騰で経営に四苦八苦してるのに「人の血で儲けやがって」と罵倒される。
正社員、請負さんを労基以上の待遇し過剰品質を確保しつつ、採算割れの羽田夜間整備や各種建設を「お国の為」と言われて必死で頑張っているんですがね。
確かに現場では、それこそ「無能な働き者」をはじめ、弱者の強権を振りかざしたり暴力団並みの人間もいるのは確かですけど。
都心の市況は暗いままですけど、地方はそんなに利権の甘い汁が吸えるんですかね?
996名無し三等兵:2013/06/28(金) 21:05:08.97 ID:???
あ、でも土建屋の人は自分で土建屋っていうよ
俺も百姓だけど自分で百姓っていうけど
田舎暮らしだからかなー
997名無し三等兵:2013/06/28(金) 21:34:17.65 ID:???
むしろ蔑称ではなく、敬意を払われるのがデフォの職業なんてものがあるのか。
医者、教師、政治家、官僚、軍人、法曹、警官、この辺の敬意を払われるべきだって職業だって蔑称で呼ばれるのは
そう珍しい事じゃないだろ(日本に限らないと思う)。
998名無し三等兵:2013/06/28(金) 23:15:19.84 ID:???
> 正社員、請負さんを労基以上の待遇し過剰品質を確保しつつ、採算割れの羽田夜間整備や各種建設を「お国の為」と言われて必死で頑張っているんですがね。
つーか下っ端はどこの業界も苦しいよ
でも、どこの業界も上の連中が中抜きして甘い汁吸いまくってるけど

自衛隊だって中卒高卒の普通科なんて捨て駒扱いで頑張ってるけど
防衛大卒の制服組エリート様は保守系の論壇でちょっと講演会やるだけで色々接待して貰ったり、
退役後は政界入りとか天下り先はいくらでもあるからね
999名無し三等兵:2013/06/29(土) 19:35:04.40 ID:???
佐藤大輔 87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1372502021/


念のため建てた。内容の不備については平に御容赦。
1000名無し三等兵:2013/06/29(土) 19:45:10.16 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::    ⌒     ⌒     | 新刊・新スレ・新読者
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。