【SAAから】リボルバースレS&W#3【M500まで】
トーラスのトラッカーM425が5rd
10mmも昔あったようなきがする
M610ってどういう区枠?
S&W三桁ナンバーって頭番号6が素材(ステン)のモデル10って事だろ?
ミリポリのM10(K38)じゃなくて10mmの10か…。
M61の0番って線もあったが…w
あーSWはラインナップ増えすぎてもーワケワカメだから気にすんな
M10、M13のステンレス仕様ならM64、M65が既にあるし
S&WのNフレームで357八連発のやつあるけどホットロード撃っても大丈夫なんだろうか?
マキシマムロードではLフレーム6発の個体で数百発でフレームが
捻れたとのこと(25番より)
上記装弾を大量に撃つならルガー推奨だった
Nフレームで8発だからシリンダー間も薄いし、シリンダーストップの
穴も一番薄いとこにくるんで事故責任でって感じでは
あーやっぱりそうなんですか
どうもありがとう
>>949 M57(41マグ)やM610はNフレームなんだよ
Lフレで44sp5連発ってのはあるけど
41マグの5連発って相当強力だと思うんだよね
41マグナムってスタンダードロードと狩猟用のホットロードでえらい差がなかったか
数字いくつか見て「ほんとに同じタマか」と思ったことがある
>>959 44Magや357Magに対するspl相当がないからだろ
トーラスはLフレ相当のミディアムフレームで44Mag5連発ってのがあるな。
S&Wと違って訴訟なんて気にしてないんだろう…
或いはヘタリが早くて商品寿命が短くても知ったこっちゃないとかな。
あるいはNフレームに6インチ銃身付けてても撃ちつづける事に苦痛を感じる
と言う.44マグナムをもっと軽い銃から撃てても直ぐにガンロッカーで埃被る事になるだろうって計算?
どうせそんなの買う奴なんて別に目的もなく安いから買う奴が大半だろうし
>>961 チャーターアームズ ブルドックの44マグ版みたいな感じか
一応トーラスは全製品ライフタイムワランティつけてるはずなんだけどね
そんなじゃじゃ馬壊れるまで撃つやつぁいないだろ、ぐらいの気分なのかもしれないが
>>964 いや銃身に騙されてるってwww
さすがにKフレ相当とLフレコピーだと随分サイズ違うねw
やっぱりS&W M29に尽きるな
因みにパイソンには41Mag口径バージョンがある。
パイソン44Mag-5Shotがあれば大分歴史も変わってたかもな。
ただ44Magはトルーパー拡張版の間延びしたアナコンダという残念な選択枝ってのがなぁ…w
まぁS&Wとコルトは尽く真逆な仕様にして対抗心を剥き出していたから、
経営が悪化してコルトが四の五の言ってられなくなるまでアナコンダに踏み切れなかったのかもな。
>>967 変わらない。パイソンのトリガープルの悪さは口径と関係ない。
間延びってのはトリガーの話じゃなくて、形状の話ね。
因みにパイソンはリーフスプリングでレットオフと同時にシリンダーロック。
アナコンダはトルーパー系のトリガーメカでコイルスプリングの、ロック後にレットオフ
(S&Wに比べるべくもなく、Sルガーより粗雑なトリガーフィール)
初期ロットのアナは確か不具合があってリコールされた筈…M29のコンテンダーとはなり得ない代物だった。
M686+の2.5インチを、トリガーチューンしてデホーンドハンマーにする……なんてのが護身用として良さそう
ほんとにいいかはわからんけど、特徴を活かしているかなと
>>967 44Magって細かく言うと44S&W Magだから
S&Wがずっと45ACPオートを製品化しなかったように、コルト内にも変なこだわりがあったのかもしれない
かといって45LCはファクトリーじゃホットロード化出来ないし
38splは、38colt系がダメっ子だったからシブシブでも製品化したけどな
>>970 無意味に頑丈すぎで重すぎだな
大きさはまあ妥協できるかもしれんが
3インチ以下の銃身じゃあ357Magも意味ないし
スキャンディウムフレームに7連発なら…?
まあ普通にJフレかKフレでいいわなw
>>972 自己責任のリローダー用としてスタームルガー系リボルバーとコンテンダー用と明記して
44マグナム並みのローディングデータが45ロングコルトにあるね
もっとも、これもケースヘッドが強度のあるタイプを選ぶとかのある程度の知識がないと無理だが
975 :
名無し三等兵:2013/10/05(土) 19:00:43.85 ID:ut5f7JLG
>>973 リボルバーの場合バレルとシリンダーの隙間から
ガス漏れするから2インチバレルでも効果的だよ。
要は装薬をピストル弾より短燃焼型にすれば良いだけ。
>44Magって細かく言うと44S&W Magだから
それは流石に訂正しななきゃならんな…
44レミントンマグナムな….44 Rem Mag
因みに357マグナムは….357 Win Mag
>>974 454のブラスをカットすれば無問題…でもやっぱ銃の強度の問題があるか
977 :
名無し三等兵:2013/10/05(土) 22:55:05.73 ID:ut5f7JLG
>>977 弾一発の威力よりも、中らなきゃ意味が無いんだから弾数多い方が正解だろ。
44マグ6発>44マグ5発>357マグ8発…というのが俺の見解w
《理由》
@44マグは357マグの2倍の威力。
つまり命中させるチャンスは4/3倍上がるが、実質44マグ4発相当の3/2になる。
Aクロスコンバットでは最初の3発が重要で、特に何処でもいいから初弾の必中が重要。
44マグなら半矢でも1発で相手の反撃力は鈍るし、鈍ったら胴体に命中させられる。
胴体に命中させられれば、実質バイタルゾーンに9mmを2〜3発喰らわせに等しい阻止能を与えられる。
完全に行動不能になれば、反撃される事なく、後は正確に致命部位に狙いを定められる。
Bクロスコンバットで6発以上撃って、まだ銃撃戦が継続している場合、バリケードコンバットに移行する。
敵の人数が特定されていて、バリケード戦になれば、本質的に装弾数は問題にはならない。
だから6〜5連発のリボルバーでディフェンスガンは十分という見解がある。
但し、欠点は矢張り反動による連射性の問題だろう…。
反動を抑えて連射すると、強反動の銃は命中率というか、狙いが不正確になる。
逆に狙いを正確にすると、今度は連射性が鈍るというジレンマが生じる。
だけれど、射手の体重次第という所もあるので、一概には不利とも言えない。
また、不特定多数の敵と不期遭遇の率が高い戦場では、多弾数の方が適している。
なので、相談数的にも再装填的にもリボルバーは向いていないとは思う。
長文書くまでもなく44Magは狩猟のお供。
対人戦闘はあくまで民間人の自衛どまりだっつーの
日本限定(北海道除く)で言うなら357マグナムだな
対人・対動物護身用として最もバランスが取れてる
狩猟でのハンドガンってのはライフルで倒した獲物に止めを刺すために使うのが一般的な用途
ライフル弾をもう一発撃つのも良いが、それだと銃創部が大きくなりすぎて困っちゃうから
>>982 それで納得ハンターが愛用してる事に違いは無い
昔コクサイが金属のローマンって出てなかったっけ?
その頃セールで3000円ぐらいだったと思うが。
トイガンの話はサバゲ板へ
986 :
名無し三等兵:2013/10/06(日) 11:00:17.63 ID:5mmwx6gT
>>986 日本の警察でも.357Mag弾は用意してあるよ。使うかどうかはケースバイケース。
988 :
名無し三等兵:2013/10/06(日) 13:06:44.46 ID:5mmwx6gT
>>987 日本ではHP弾ではなくFMJ弾になるから38SPでも
マグナムでも結局貫通して威力は変わらないので
ないの?
別に貫通させないための357じゃないだろ
>>988 .38SplのHPと.357MagのFMJは同じ威力という新説登場!
別にFMJが全く潰れないってわけでなし、初速が高いぶんエネルギーでかいんだから変わらないってこたない
>>988 アメリカで.357magが警察用にポピュラーになった理由が
車のドアを貫通するためなんだからそれでいいんでないの?
>>979 Lフレで41マグ5連発は出来ないかなと書いた者です
32ACPでも45でも357でも、常識の範囲内の威力だと、実際は当たり所が一番重要
だけど、41マグ以上ならかなり違ってくるんじゃないかと思いまして
44マグを対人用にというのは、実は結構ありなんじゃないかと
>>993 いや、だから、なぜ5発でなくてはならないか、ということなのだが。
シリンダーが多少は薄くなるから?
.41Magだと、5発シリンダーにしても、それほど薄くできるとは思えない。
パイソンで41マグナムが可能なんだからLフレームでも出来そうだな、って気はするな
両者のシリンダー径の正確な数値は忘れたが(調べれば分かるけど)、大体同じような大きさだったと思う
でも商品的には41マグナムってマイナーカートリッジだからS&Wが積極的に開発しないのは分かるような気がw
あ、6発入りそうですか?
入らないと思っていました(44spが5連発なので)
パイソンが可能ならLフレームでも耐えられるのかな
41マグが見直されたらいいな、と
うん
どちらかと言えば金のある物好きが趣味で作る範囲の物だよな
実際作った奴が居たらいい趣味してるなとは思うけど
なんとこの過疎スレも次スレで4スレ目になる・・・感慨深いものがあるな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。