【尖閣】陸自水陸両用部隊・構想スレ 3【AAV7】
1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 03:58:24.70 ID:???
おまんこ女学院
3 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 11:54:29.42 ID:E0Mizu+p
AAAVが面白そう。
水上を滑走するんだね。
>3
開発はもう挫折したがな
5 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 20:15:28.49 ID:???
大型ホバー揚陸艇って、ポモルニク型エアクッション揚陸艦ってやつ?
高速で戦車を一度に3両ってのはロマンにあふれてるなぁ
>5
ポルモニク(ズーブル)以外にも、一回り小さいのがあるよん。
7 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 21:24:06.67 ID:i7jhLcl9
8 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 21:27:54.14 ID:???
SRUCな。
久々に編成された米海軍河川戦闘部隊のアルミボートだ。正確にはRIBじゃない。
浮体は多孔質固体だ。
9 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 21:38:27.42 ID:???
ごめん スペル間違ったw SURC Small unit riverine craft ねw
10 :
名無し三等兵:2012/09/05(水) 22:01:28.18 ID:i7jhLcl9
11 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:06:36.92 ID:qSW/Nrrv
12 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:08:28.58 ID:???
>>11 バカは余計なコメント入れない方が恥かかないぞ
13 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 01:11:08.16 ID:???
14 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 02:38:39.02 ID:PBVCT1OQ
石原都知事⇒尖閣を都で購入して建物を建てて日本領土と強く示したい
民主党が支配する日本政府⇒政府で買い上げ建物を建てるのを禁止し中国を安心させたい
(中国からすれば建物を建てられると島を乗っ取る時に世界的な批判を受ける事になる)
こういう事だろうね
日本人は怒るべきだわ
民主党ふざけるな
15 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 14:13:07.84 ID:qSW/Nrrv
13年も前からか
kojiiより
中国人民解放軍 (PLA : People's Liberation Army) は
2012 年の 8 月半ばに南京軍管区で上陸作戦の演習を実施したが、
それについて伝えた PLA Daily の記事中で
「人民解放軍は 1999 年から、新しいタイプの両用戦部隊を立ち上げる作業に着手。
10 年の間に 2 件の装備更新を行い、
対戦車ミサイル・射撃統制コンピュータ・レーザー測遠機などを備えた国産の水陸両用車を配備した」
「解放軍は世界最先端レベルの上陸作戦用装備を手に入れた」
などと述べている。
なお、2009 年の秋には、解放軍の三軍が共同で上陸作戦の演習を実施、
指揮情報システムの立ち上げに成功した、との記述も。
(PLA Daily 2012/8/31)
>15
2004か2005だったかに、中露合同の大規模な上陸演習もやってますんで、そのあたりも忘れないでくだしい。
(多分、このあたりがノウハウ取得になってるのではないかと)
17 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 14:34:04.04 ID:qSW/Nrrv
18 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 17:53:33.19 ID:qSW/Nrrv
19 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 20:58:18.65 ID:???
行ったのは第3師団第36普通科連隊本管中隊衛生小隊と第1師団司令部付隊車両小隊の陸曹とな。ここから深読みできることはあるかな?
地元西方の部隊に限らず広く海兵隊と交流を持ちたい、ということか?
20 :
名無し三等兵:2012/09/06(木) 21:17:50.60 ID:???
陸軍と陸自がやってる事を単に海兵も真似しだしたって事。
そもそもこの下士官養成課程ってのは陸自にとっての陸曹教育課程なのかそれ以前の履修前教育課程なのかが大事。
衛生のWACでも受けられる程度の課程って事だし交流しましたってだけだろ。
21 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 00:32:52.61 ID:+xjCDx01
シロネコさん曰く
明日 概算要求らしい
AAV7は25億って出るのか
22 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 09:19:38.04 ID:+xjCDx01
高町氏によると
露ミストラル
揚陸艇に
プロジェクト11770セルナ・プロジェクト21820ジュゴン・フランス製L-CAT
の3つが候補らしい
日本より先にL−CAT配備かもしれんのか
23 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 16:12:56.49 ID:+xjCDx01
24 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 16:36:48.98 ID:+xjCDx01
AAV7の画像をそのまま使わない理由は何?
25 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 17:02:01.68 ID:???
概算要求P.5に >●水陸両用車(参考品購入) と明記されてるな。
26 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 17:03:26.66 ID:???
つまらない予算編成だね。
そしてラストに、思いっきり 近年の調達ふそくしてると、イヤミきかせてる
27 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:18:12.68 ID:+xjCDx01
28 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:22:15.77 ID:???
ポンチ絵だ。まだ選定されていないから、特定の会社の特定の車両をイメージしたわけではないってこと。
任務を装輪装甲車程度に考えているなら、装輪程度の武装になるだろうし、砲塔化するかどうかはわからない。
ただし外洋浮航するわけだから、密閉砲塔は必須なはずだけどなw
LTYPが全てキューポラになってるのはそれが理由だし。
そう言う意味でもポンチ絵だから。
孔もウォータージェットを考えているからだろうが、後に変更になるかもしれない。ウォータージェットは低速大抵抗にはあまり向かないんだ。スクリューの方がいいけど、そうなるとまた配置等が難しくなる。
要するに何もかもまだ未定なんだよ
29 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:28:02.61 ID:???
ポンチ絵とはいえ現時点での運用イメージは表現してるだろうがね。
岩礁海岸に揚陸する能力を求めてるてのは絵から窺えると思う。
30 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:36:16.93 ID:+xjCDx01
PDF復活してました 失礼
31 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:06:00.40 ID:+xjCDx01
大火力氏さんツィッタによると
第10師団の1個連隊 第49がつぶれて1200人削減とあるんだけど
この1200人が海兵隊化部隊分にまわされるの?
あと第1戦車群が廃止されるらしいけど
この分の人員ってどーなんの? 他にまわされると(海兵隊化の人員に)か?
32 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:12:23.48 ID:???
佐川の運転手になるんちゃうか
33 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:22:46.24 ID:+xjCDx01
34 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:23:38.80 ID:???
>>31 第49連隊はコア化連隊だから、常備自衛官自体は少ない。
最近の流れとして、即応予備自衛官は前線の連隊から方面隊直轄にまとめるという流れがあるから、
第一線の連隊に第49連隊の常備自衛官を回して、充足率に向上に繋げるんだと思う。
35 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 22:57:53.72 ID:???
何でもかんでも海兵隊化と結びつけるなよ。
34の言う通り49連隊は約1200人だけどコア部隊だから全員が常備なわけがない。多くて1/4の300人いればいいところ。
即応予備の受け皿は新設される中部方面混成団が担当するから、49連隊の常備もそっちに所属換えになる。
1戦群の廃止は以前からの規定路線で順調に中隊を廃止してるだろ。昔は6個あったけど、今は半分くらいに減ってるから廃止したところでひねり出せる人数は
良くて200人って所だ。
36 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 23:53:53.03 ID:???
コア化はやめて、即応化が今後の流れなのか?
37 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 00:52:34.42 ID:???
飴ちゃんが打ち切る前に相乗りできてればねー
何とも間が悪いね
38 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 01:05:19.01 ID:???
>>36 コア部隊の評判があまりよろしくないらしい、と聞いたことがある。
即応予備といえども練度の練成に限界があるんだろう。
それをお守りしなきゃいけない、常備自衛官が遊軍と化すってことらしい。
即応予備には、足りない自衛官の穴埋めとしてより、予備としての機能に特化させるんだろう。
方面隊に一括して持たせれば、自由に応援として分派できる。最初から部隊に所属させるより編成の自由度が高い
39 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 10:06:16.68 ID:7ew+Xfl8
>>31 ツィッター御本人の気に障った様です
謝罪させて頂きます
申し訳ありません
40 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 10:07:43.51 ID:7ew+Xfl8
>>39 >ツィッター御本人の気に障った様です
気に障ったじゃないな
訂正
申し訳ない
41 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 11:07:47.78 ID:???
ついでにsageも覚えよう
42 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 23:08:08.80 ID:mnQGmjoZ
43 :
名無し三等兵:2012/09/09(日) 14:02:22.73 ID:5dGEBrJy
今年の概算要求に
テニアンに陸自訓練関連が見当たらないんだけど
それは再来年?
去年の見たらグアム真水とかしかないから今年は北マリアナとかで
予算出る訳ではないのですか?
44 :
名無し三等兵:2012/09/09(日) 14:04:51.51 ID:5dGEBrJy
陸自も混ぜてほしい
米海兵隊と豪軍の合同訓練公開
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120908/k10014885911000.html アジア太平洋地域を重視する戦略を進めるアメリカ軍は、
海兵隊がオーストラリア北部でオーストラリア軍との合同軍事演習を行っており、
訓練の一部が報道陣に公開されました。
アメリカ海兵隊は、
オーストラリア北部の都市ダーウィンからおよそ130キロ南東にあるオーストラリア軍の訓練施設で、
先月末からオーストラリア軍との合同軍事演習を行っています。
8日、報道陣に公開された訓練は、
オーストラリア陸軍の戦車をアメリカ海兵隊の兵士が支援する作戦や、
双方の兵士による合同の実弾射撃などで、連携面に重点を置いた訓練が行われました。
アメリカ海兵隊は、アジア太平洋地域に重点を置くアメリカの新たな国防戦略の一環として、
今年4月から今月末までのおよそ半年間の予定で、ダーウィンに駐留してオーストラリア軍との訓練を続けており、
8日の訓練は駐留を始めてから最大規模だったということです。
海兵隊のリチャーデラ部隊長は
「訓練はお互いの連携を確認することが目的だ。オーストラリア軍との間では作戦の進め方などに違いはあったが、
駐留でお互いの理解を深めることができた」
と合同演習の成果を強調しました。
45 :
名無し三等兵:2012/09/09(日) 14:50:14.32 ID:5dGEBrJy
西普連の一部レコーン化 キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
第8師団が海兵隊化部隊?
ttp://www.saipantribune.com/newsstory.aspx?cat=1&newsID=121737 市長が言っとるんだから間違いなんだろう たぶん
(英文の単語読みだけどたぶん逢ってる?)
今行ってる、陸自のテニアン・北マリアナ諸島・グアムでの島嶼防衛訓練
なんか
『SEALs』や『レンジャー』も参加するみたいじゃん
市長が言うとるんだから間違いないんだろう
なんか
人質救出作戦らしい
この演習には、邦人避難訓練もやるみたいな事を新聞に書かれてたけど
シールズが参加か
ウ〜ム・・・・
西普連の一部は海兵隊偵察部隊みたくするつもりなんだろうか?
あと『これは演習じゃなくてCertexと呼ばれるもんだ』
とか書いてるんだけど
『Certex』って何や? 辞書見ても意味が出てこん
9月7日の記事で昨夜到着ってあるから今までは何処で何をしてたんだろ?
46 :
名無し三等兵:2012/09/09(日) 19:23:56.61 ID:???
>>45 >Certexと呼ばれるもんだ
Certification Examiation ? なら認定試験
47 :
名無し三等兵:2012/09/09(日) 22:00:01.21 ID:5dGEBrJy
>>46 認定試験?
陸自も受けたと読んでいいのでしょうか?
あと
認定試験ってこの場合なに?
48 :
名無し三等兵:2012/09/10(月) 18:26:11.08 ID:MizQffit
49 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:00:22.90 ID:KoyiXwQ3
50 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:14:15.33 ID:KoyiXwQ3
機動戦闘車スレにも書いたけど
軍研のユーロサトリ記事に
陸自が島嶼防衛に
タレス傘下のTDA社の車載型120mm迫撃砲2R2M
に興味を持ってる
(5月に視察団派遣 陸幕・技本・内局の混成団派遣)その際にも視察
島嶼防衛に関しては
装甲化した新型の自走迫撃砲の調達が検討されているようだ
とキヨ記事ではあるけど載ってる
車載型迫撃砲・・・・・・
AAV7に載せる事を考慮しているんだろうか?
もしそうなら、兵員室の天井開いてって事?
もしくは国産車で考えてるんだろうか?
米軍内ですら低調な水陸両用戦闘車両開発・調達
おこぼれに与る自衛隊方式に暗雲が
52 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 01:30:27.35 ID:???
>50
96式があるけどな>自走迫撃砲
それもTDAだった気がする。
つまり例によってキヨが「遅え」とw
でも>50の言ってるのはかなり構想に近いんじゃないかと思うよ。
53 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 03:38:13.74 ID:???
54 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 07:21:37.66 ID:???
てす
55 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 12:51:02.43 ID:KoyiXwQ3
56 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 13:50:11.84 ID:???
近代、日本は下朝鮮(韓国)と戦争をしたことが1度もない。
一部の地域では、日本が敗戦国で韓国は戦勝国だと信じられているが
当時下朝鮮は日本の一部(日本の支配下、日本の統治国)だったので
そういうことはない。
57 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 18:12:32.47 ID:???
スレに則した話題かと言えばそういうことはない。
58 :
名無し三等兵:2012/09/11(火) 18:50:40.02 ID:KoyiXwQ3
59 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 00:40:09.11 ID:4kq8CoKd
60 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 12:11:34.78 ID:???
61 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 12:12:35.38 ID:???
62 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 12:49:09.87 ID:???
その15%を集めた専門の機関があるわけで
高度に専門化が進んだ現代戦で素人に出てこられてもな
被占領地で情報チクるとか潜入部隊匿うぐらいにしといたほうがいい
63 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 16:17:08.95 ID:4kq8CoKd
64 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 18:56:12.69 ID:4kq8CoKd
>>45 うおおぉーーーーーーーーーぉぉ!!!!
どうやらSEALsが来てるのは間違いない様だ
流石は市長 嘘はつかんな
ツィターに情報SEALsが来てるって書いてる人が居るから
来てるんだな
(たぶん実際に取材に行かれてるのは約一佐殿?)
その人の書き込みを転載するは良くない事ではあるけど
あえてさせて頂く
>連日特殊部隊祭り
やっぱ
>>45に書いた様に
西普連のリコーン化なんだろうか?
なお、陸戦史集なら
陸戦史集〈第1〉朝鮮戦争1 国境会戦と遅滞行動
陸戦史集(第4)朝鮮戦争2 釜山橋頭堡の確保
あたりを読むと吉
これ以降は仁川上陸とか、中共の反撃とか、連合軍の再反撃とか、陣地戦への移行とか
作戦的に特殊な方面になります。
日本的に考えると、緒戦が一番重要かなと。
じゃ
すまん、ごばーく
67 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 21:37:25.20 ID:???
>65-66
どのスレか気になる。
68 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 21:43:58.52 ID:???
しかし、万一島嶼で武力紛争が起こるとして、それで済むんかいな。
盧溝橋の一発にならへんやろな。
69 :
名無し三等兵:2012/09/12(水) 23:56:27.08 ID:???
>>68 >盧溝橋の一発にならへんやろな。
むしろ義和団の乱の方が心配。
日中海戦(中国海軍壊滅)、反日暴動ーー>共産党批判ーー>大規模な無政府状態
ーー>外国人無差別襲撃ーー>
上海・広州・大連・青島などへ外国人救出のための米国が中心の武力介入
70 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 00:08:09.22 ID:???
たとえば、おいたをした連中が溺死なんかしたらかなりアレなことになる。
わかっててやってるチキンレースだけどなw
71 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 00:26:24.71 ID:vu+x1qNC
73 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 00:35:17.28 ID:???
>73
そのwikiの元ネタが陸戦史集なのですよw
75 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 08:50:00.58 ID:vu+x1qNC
>>44 水陸両用装甲車を豪にも売ってあげよう
で、豪で合同演習
日豪安保連携協議へ 中国念頭
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120913/k10014985841000.html 中国が軍事的な存在感を増しているなか、
日本とオーストラリアの外務・防衛閣僚協議が、14日、
オーストラリアのシドニーで行われ、
両国の安全保障分野での連携強化を示すことが重要だという認識で一致するものとみられます。
日本とオーストラリアの外務・防衛閣僚協議は、今回で4回目で、
玄葉外務大臣と森本防衛大臣は、13日夜、オーストラリアに向けて出発する予定です。
閣僚協議では、中国が軍事的な存在感を増しているなか、
両国の安全保障分野での連携強化を示すことが重要だという認識で一致するものとみられます。
具体的には、自衛隊とオーストラリア軍が、
PKO=平和維持活動や災害救援などの場で連携を強化していくことを確認するほか、
日本が去年、
外国への武器輸出を認めないとした「武器輸出三原則」を事実上緩和したことを受けて、
両国の装備や技術の面での連携についても意見が交わされる見込みです。
また、
オーストラリアがTPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉に参加していることから、
経済面での連携を巡っても意見が交わされる見込みで、
協議の結果を共同声明として発表することにしています。
>外国への武器輸出を認めないとした「武器輸出三原則」を事実上緩和したことを受けて、
>両国の装備や技術の面での連携についても意見が交わされる見込みです。
76 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 22:52:57.14 ID:vu+x1qNC
米軍
オバマ案
陸軍が8万、海兵が2万削減ってマジ?
陸自増強
海兵隊化部隊5000人旅団必要じゃん
77 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 23:13:39.99 ID:???
全員傭兵で雇ってやれよ
78 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 23:17:35.28 ID:???
>>76 >陸軍が8万、海兵が2万削減ってマジ?
「財政の崖」
国防総省予算がほぼ半減の予定なので、兵力半減しないのが不思議なくらい。
志願兵制なので首が切れないのでしょう。
陸軍・海兵隊の人員削減がこの程度の場合、空軍の作戦機数半減が実施
されそうです。
79 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 02:17:12.60 ID:???
80 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 10:01:54.55 ID:???
自衛隊員を尖閣で上陸、待機させろよ。
81 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 17:09:49.80 ID:fH73llKN
82 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 19:37:09.86 ID:fH73llKN
>>81 海兵隊化関連 水陸両用車関連あるかみてるけどあんまないね
沖縄のヘリ部隊化
連絡偵察機 LR-2を無くすって事かいな?
じゃあ代わりにV−22を買うのか?
先島部隊配置 基本構想
宮古か石垣どっちだろ
しっかし読むのめんどくせ
EH−101のシュミレーター訓練って英国まで行ってやんのか
LJDAM用レーザー装置の教育
教育?
どゆこと?
まあCASに有用だよね
読むのやんぴ 疲れた
83 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 20:08:40.76 ID:???
EFVがキャンセルに成っていなかったら、EFV買う羽目になったのかな。
84 :
名無し三等兵:2012/09/14(金) 22:58:24.57 ID:???
EFV復活して日米共同開発にされちゃったりな
85 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 00:13:01.08 ID:y7aWOpmy
>>82 沖縄のヘリ隊への改編ってつまり増強なの?
固定翼のLR−2を無くして、だったらヘリ隊だわね
って事なだけなの?
あの海兵隊化部隊を沖縄に持ってくる(?)からヘリの数増強
ってのが理想なんだけど
航空隊からヘリ隊ってのがどーなる事なのか
そもそもどーいう理由でそーなんのかが知りたいのです
86 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 00:27:49.20 ID:y7aWOpmy
>>81 ホワイトキャット氏の見てはあはあだけども
陸自ホームページの統合化ってのもあったのか
嬉しい
何を統合化?HPの統合ってそもそも何なのよ!
と思うのだけども
でもきっとよくは成るんだろうな〜・・・(空を見上げながら)
って低い期待をせずにはいられない
87 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:31:52.34 ID:y7aWOpmy
どー思う?
下地島に無人機訓練場構想=北沢元防衛相が提言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000048-jij-pol 訪米中の民主党安全保障研究会議の北沢俊美会長(元防衛相)は14日、
ワシントン市内で講演し、
沖縄県宮古島市の下地島について
「災害救援や戦略的な拠点となる可能性がある」と述べ、
同島か鹿児島県西之表市の馬毛島に、
災害時に活用する自衛隊の無人機の訓練場を設ける構想を明らかにした。
同氏は下地島に関し、
「民間航空機が訓練をしていたが撤退し、3000メートル級の滑走路が今すぐ使える」
と指摘。
さらに
「自衛隊が無人機の訓練を下地島や馬毛島で行うようになれば、
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国にも活用してもらえる」
と語り、訓練場を外国に開放することも可能だとの認識を示した。
88 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:35:07.49 ID:???
>87
馬鹿だなあ、と思う。
運用プロコトルがいろいろと重要であろうUAVを、敵の目と鼻の前の監視下で訓練するなんてこいつ、やっぱ頭が悪いわ、と思う。
89 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:42:59.25 ID:???
いや、ここのJALの撤退で沖縄が苦労してるから
軍事利用を容認させる最大のチャンスが現状なんだよな。
内容はどんなんであれ、とりあえず自衛隊による利用を容認させたら
いいのよ。だから、無人機でも全然いいわ。
90 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:33:51.30 ID:???
>>88 下地島上空って中国のレーダ届いてるの?
住民は少ないから管理しやすそうだけど
91 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 15:05:39.25 ID:???
>>90 届いてるけど別に馬毛下地に限った話じゃないし
そもそも
>>88が電子偵察の意味を理解してなさそう
92 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 15:06:41.63 ID:???
>>87 配備や前進基地を作るならともかく、訓練場か・・・。
それなら秘密保持の関係上、硫黄島でやったほうが・・・。
93 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 16:26:14.68 ID:y7aWOpmy
94 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 16:47:51.21 ID:???
馬毛島は所有してる会社が鹿児島県に提出した開発計画書の内容を超えた違法開発を行ってるから県が激怒して立ち入り検査を要求してるけど
会社はのらりくらりと逃げてる。恐らく検査前に工事を終わらせて開き直ろうとしてるんだけど、県は開発許可取り消しの弁明受付を開くから許可の取り消しは
時間の問題。
インビンシブル級のエレベーターじゃ自衛隊の主力輸送ヘリのCH-47を乗せられない。
運べるのは歩兵だけで迫撃砲すら持たせられないヘリ母艦なんて無意味。
ナニが笑えるって、22DDHはインビンシブル級よか大きいんだよね。CH-47を格納できるかは不明だけど。
(ひゅうがはCH-53Eを格納しましたが)
96 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 18:23:54.28 ID:???
馬毛島なんて明らかに政治家案件だろ。
銀行から金引っ張ってるから、尖閣よろしく国がお買い上げだな。
97 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 19:26:27.75 ID:???
>>95 格納できるヘリを導入するという発想はないのか?
98 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 19:28:32.34 ID:???
つーかMCH-101とUH-60JAで十分でないのか?
CH-47JAが使えればそれに越したことは無いが、120mm迫なら
UH-60JAでも輸送できるんだし。
99 :
名無し三等兵:2012/09/15(土) 19:31:45.45 ID:???
島嶼は迫運ぶよりヘリで掃討したほうが手っ取り早くないか?
砲だけあったってタマが続かんやろ。
>>99 夜間や天候急変時でも、24時間即応で陸上部隊をヘリで支援できるなら
それでも良いですよ?
本当に良いんですか?