特攻戦術の効果的な運用について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
お前らが大日本帝国で作戦立案に携わる立場だったら
どんな風に特攻隊を運用した?
2名無し三等兵:2012/08/21(火) 12:27:53.05 ID:???
そんな作戦考える時点で間違っている
人的資源は有効活用しましょう
消耗品ではありません
3名無し三等兵:2012/08/21(火) 12:40:51.79 ID:???
若者ではなく老人を乗せる
特に大本営の人たちがいいんじゃないかな
4名無し三等兵:2012/08/21(火) 13:47:38.19 ID:???
参謀にどうぞと生きたまま富永恭次を送りつける。
5名無し三等兵:2012/08/21(火) 14:53:52.52 ID:???
>>1
>お前らが大日本帝国で作戦立案に携わる立場だったら

製造に20年かかる低速ミサイルか.....
6名無し三等兵:2012/08/21(火) 15:20:29.02 ID:???
牟田口を載せる
7名無し三等兵:2012/08/21(火) 17:39:00.76 ID:???
Team A と名付ける。
8ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/08/21(火) 17:57:54.78 ID:???
甲標的での核特攻ですな。

…当時の技術水準で制作可能な核兵器は重量・サイズともに
航空機への搭載は勿論、艦砲の砲弾にもできない。

必然的に運搬手段は船舶、それも当時の自動操縦装置の水準では特攻に限定されてしまうが、
バカ正直に水上をノコノコ行っても艦載機の猛攻を受けて沈められてしまうことは必定。
結局ロ号潜航艇か甲標的で敵艦隊や泊地へ特攻するしかできない。

「他に方法がない」「人命を犠牲にする以上、相応の効果が必要」と考えると
"当時の日本が何かの間違いで核兵器を実用化した場合"これは十分に有り得る話。
9名無し三等兵:2012/08/21(火) 18:03:43.34 ID:???
特攻を考える時点で敗戦確定
ヨーロッパでは誘導爆弾で戦艦を沈めたり、 誘導魚雷対曳航式音響デコイの戦いをやってたのに日本は絶望的な遅れ
とどのつまり近代戦を遂行出来る科学力がなかった
10名無し三等兵:2012/08/21(火) 21:20:45.38 ID:???
特攻を考えるかどうかと科学力は全く関係ないと思うが…
11名無し三等兵:2012/08/21(火) 21:54:27.93 ID:???
>>2
航空戦は人的資源の消耗戦って現実をしらない無知な人乙
12名無し三等兵:2012/08/22(水) 00:23:43.33 ID:???
>>11
米軍は機体の防弾は最上、墜落時の救難体制も確立して搭乗員の損耗を最小限に抑え、優秀なパイロットは後方に下げて新人育成をさせてたが知らないのか?
日本は養成に時間も金も偉くかかる搭乗員をロクに休養も与えずすり潰した
お前さんのような素人はスレに来る前にシッカリ勉強するように
13名無し三等兵:2012/08/22(水) 06:06:53.46 ID:???
兵が畑から採れるソ連ですらやってないのに…
14名無し三等兵:2012/08/22(水) 07:06:36.57 ID:???
>>8
当時の技術水準で制作可能な核兵器は重量・サイズともに「甲標的でも搭載は無理」
15名無し三等兵:2012/08/22(水) 09:40:51.21 ID:???
>>10
>特攻を考えるかどうかと科学力は全く関係ないと思うが…

でも、特攻ってつまるところ
パイロットに操縦させることで
兵器を即席でミサイル化しているんじゃないか?
16名無し三等兵:2012/08/22(水) 10:26:56.86 ID:???
>>14
> 当時の技術水準で制作可能な核兵器は重量・サイズともに「甲標的でも搭載は無理」

ってゆーか、水中での核爆発は大した効果が見込めない。
17名無し三等兵:2012/08/22(水) 13:42:04.09 ID:???
>>16
は?
18名無し三等兵:2012/08/22(水) 20:32:20.69 ID:???
>>17
は?
19ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/08/22(水) 21:09:19.69 ID:???
>>14
「搭載は」な、排水量的には人間魚雷のように
最初から組み込んだ形に建造すれば不可能という話でもない。
水中爆発じゃ効果が見込めないと言っても、そもそもそれ以外の
運搬手段が無いんだから、あとは核地雷くらいしか運用する方法がない。
20名無し三等兵:2012/08/23(木) 00:34:01.21 ID:???
核があってそれを本当に使うなら特攻は無用だろうピンポイントで当てる必要などないんだから
21名無し三等兵:2012/08/23(木) 09:17:53.37 ID:???
水中核爆発で艦隊を沈めようとしたら、結構ピンポイントでないと役に立たないだろ。
もっとも仮に艦隊中心で起爆させても効果の程は限定的になるだろうが…。
22ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2012/08/23(木) 09:20:30.88 ID:???
そりゃ、V1飛行爆弾を一色陸攻サイズにしたようなのを作ってマトモに運用できればの話だがね。
当てる当てない以前に運搬手段が無いんだからどうしようもない。

つーか、劣化コピーでもV1作る技術力があったらその時点で特攻よりよっぽど戦術の幅が広がるだろうに。
空母に乗せて行ってアウトレンジで飽和攻撃とか、頭数揃えられないならチャフを撒かせて陽動作戦とかな。
23名無し三等兵:2012/08/23(木) 10:07:00.31 ID:???
>>22
本質的に特攻突撃は誘導制御装置に人間を使う誘導弾だからねぇ。まともな
制御装置が載せられるなら人間を使う必要は無い。

だいたい特攻の制御装置は使い捨てだからなー。機械なら改良で後になるほど
性能があがったりもするけど、人間を使ったら経験を学習して活かせないので
優秀なパイロットを使った最初が一番効果が高く、以降性能が落ちていく一方。
兵器として理に適わないのは判りきってることだし。
24名無し三等兵:2012/08/23(木) 19:30:51.86 ID:???
アウトレンジなんて愚将小沢治三郎のにのまい
25名無し三等兵:2012/08/26(日) 03:05:15.88 ID:???
戦艦の砲撃戦もアウトレンジを狙ったものなんだが
26名無し三等兵:2012/09/01(土) 20:28:56.65 ID:???
大和クラスのアウトレンジ射撃って弾着の確認できる?
27名無し三等兵:2012/09/01(土) 22:52:03.54 ID:???
大和のアウトレンジ攻撃距離だと自慢の15m測距儀の高さからでも
着水面は水平線の下で見えないよ。着水面が見える距離は21〜22km先くらいまで。

だから着弾位置を正確に計ろうとするなら着弾観測機を飛ばす。
でも、戦史上、帝国海軍が着弾観測機を飛ばすことができた海戦は
アッツ島沖海戦のたった一度しかなかったと思う。
そのときも観測機を飛ばしたけど、まともに観測指示はできていない。
1600発も撃ってながら当たったのはホンの数発。結局相手に逃げられた。

なんせ遭遇戦だと飛ばす暇がないもんなー。
砲撃が始まると発進できないもん。飛ばそうとして外に出すと砲撃の
衝撃で観測機がぶっ壊れる。実際にアッツ島沖海戦はそれで2機壊れた(w
28名無し三等兵:2012/09/02(日) 16:33:06.77 ID:???
そうなんだ、やっぱ水平線より下になるんだね。
詳しく教えてくれてありがとう。
観測機が衝撃で壊れるもんとは思わなかったw
29名無し三等兵:2012/09/02(日) 16:53:09.94 ID:???
>>28
水観が主砲の爆風に影響されないように利根型が出来た。
大破した最上も修理のついでに4、5番砲塔を撤去した。
30名無し三等兵:2012/09/12(水) 02:04:20.67 ID:???
カタパルト発射型液体ロケット桜花と剣を大量配備。
米軍上陸部隊のみ水際特攻で殲滅する。
ベニヤの特攻艇は効率悪いから廃止。
子供は伏竜の中の人として大量錬成する。
31名無し三等兵:2012/09/17(月) 12:36:32.86 ID:???
源田も特攻機に乗せて、華麗なる源田サーカス特攻でアメ公をうならせる。
32名無し三等兵:2012/09/29(土) 19:03:25.94 ID:???
俺なら開戦前から真面目に特攻平気を開発するね。
33名無し三等兵:2012/10/04(木) 13:32:19.38 ID:???
源田は特攻について指揮官先頭を守りぬいた点は偉いな。
他の指揮官も源田を見習うべきだった。
仕事とはいえ特攻をなんとしても中止させなかった点は評価できないが。
34名無し三等兵:2012/10/04(木) 14:04:05.12 ID:???
美濃部正さんも立派だよ
より効果のある方法として夜間攻撃を模索し努力し続けた姿勢は尊敬されるべき
35名無し三等兵:2012/10/04(木) 14:07:25.02 ID:???
美濃部さんも特攻自体には反対じゃなかったみたいだけどさ
36名無し三等兵:2012/10/05(金) 11:27:30.60 ID:???
特攻の指導者だった大西瀧治郎は栗田健男が反転しなけりゃ特攻を1回でやめて講和を結ぶつもりだった

あそこで終わっていれば特攻もその後の悲惨な無駄死にはなかった

栗田の反転で日本は狂ってしまった
37名無し三等兵:2012/10/05(金) 12:23:05.56 ID:???
一時の筈の特例が惰性になって依存になり恒常化するのは日本人の特質。
特に成功体験がからむとやっかいだよ。
たとえ成功が最初だけで、すぐ効果がなくなってもね。
38名無し三等兵:2012/10/19(金) 15:27:42.31 ID:Vq+8QZrr
大型潜水艦でロサンゼルスやシアトル沖を荒らし回るのはどうよ?
アメリカ本土にかなり近いから、帰還できる確率かなり低いけど、東太平洋はかなり広いから、逃げ回れば、アメリカの兵力を釘付けできるし、増援も送りにくくなる。

補給はアラスカ沖で、アッツかキスカから二式大艇で空輸する。

大型魚雷を作って、25キロ位走って、港の岸壁に大損害与えるとか面白そう
39名無し三等兵:2012/10/19(金) 20:37:16.54 ID:???
日本軍は政治が不在だから、軍は政治目標達成の手段に過ぎない、という自覚
が無い。結局、戦闘で敵軍を倒す事だけが自己目的になり、それが不可能にな
ると、最後は戦闘を続ける事が目的になってしまった。政治を考えない軍隊の
末路が特攻なんだと思う。
40名無し三等兵:2012/10/20(土) 09:01:29.47 ID:???
大西瀧治郎を最初に乗せて特攻がベスト
41名無し三等兵:2012/10/20(土) 16:11:54.67 ID:DAreuuEH
>>40
自分が行くなら必死で一番良い作戦考えそうだなwwwww
42名無し三等兵:2012/10/20(土) 17:27:50.34 ID:???
>>41
必死に考えた一番いい作戦があれだったんだろ、多分
43名無し三等兵:2012/10/20(土) 23:10:53.42 ID:DAreuuEH
>>42
自分が行くのとは違うだろ、死ぬ気、じゃ無くて死ぬ、んだからwwwww
44名無し三等兵:2012/10/20(土) 23:54:04.39 ID:???
兵士の士気低下を無視できるのであれば…
戦争開始直後から計画的に使用すれば、空母戦を圧倒的優位に進めることができる。

各空母に特攻用ゼロ戦を6機程度搭載し、第一次攻撃隊に随伴させて
99艦爆の通常攻撃と混合で敵空母の甲板を確実に破壊する。
できれば防空能力の高い厄介な巡洋艦もつぶしておく。
第二次攻撃は通常どおりで止めを刺す。
甲板を十分使用できない米空母のCAPはかなり衰えているはず。

ただ、第一次攻撃で米軍全空母の甲板使用不能にすると、
米艦隊は全力で離脱してしまい、また3ヵ月後に現れるな・・・。

懐に引き込んで、一気に大量使用するほうがベターだろうが、
マリアナが落ちないと、特攻大量使用は不可能だな。
45名無し三等兵:2012/10/21(日) 10:13:16.38 ID:???
日本機を塗装して☆マークつけて米軍機に偽装して空母に着艦すると見せかけてそのまま体当たり
無線に応じないまま接近してくるのを見りゃ偽装機だってバレるだろうけど、
目視で確認できる頃にはすでに手遅れ
直衛機がいたら、尚更どれが味方か敵か混乱すること確実
46名無し三等兵:2012/10/21(日) 17:40:18.10 ID:GFtPP2Kj
>>45
以外とそれがイイかもしれん。
ゴーグルしてたらわからんもんな。
着艦と見せかけて艦橋横で自爆したらニミッツ即死だわ。
ただ、爆装がばれないように、機内に爆弾は収納しないとな
47名無し三等兵:2012/10/21(日) 17:52:00.13 ID:kd4cyjko
全面戦争が起きた場合、男子は全員派遣所に向かわせる。その場で
○「こいつは人を殺せないだろうな」という優しい人
○「こいつは戦場ですぐさまパニックを起こすだろうな」という弱い人
○ その他戦いに不向きな人
を見極めて病気や怪我で戦えなくなった兵士と共に神社仏閣の厳修に向かわせる。
戦いにも祈りにも向いていない人は家に返す。戦わなかった事は市役所に記録する。
ニートも研究者も一度は戦争に向かわせる方がよい。レーゾンデートルに目覚めるだろう。

また、第二次世界大戦では、既に負傷して戦えないのにお国のために戦いたい若者を鉄砲
片手に担いで戦場に向かわせたが彼ら負傷した者は神社仏閣に向かわせれば良かった。
彼らを戦場に向かわせてこの国の民度を保ってきた最も優良な血筋を失ったと思う。
やはり近代化すると「宗教はビジネス」となり自然がなくなるにつれ霊気が弱まり神仏を身近
に感じられなくなるのだと思う。天皇を崇敬するのになぜ率先して加持祈祷をしなかったのか。
やはり信じていないからだろう。霊験がないし。信仰と祈りを覚える事は縁だが(縁がないのに
教わっても身につかない)それでも加持祈祷でお国に貢献するという選択肢はあれば良かった。
治癒力は高まるし苦しみがある分神仏を認知できる率も高かったと思う。

素人なりに考えてみたけど、要は神社仏閣を選択肢に入れてほしいだけで、全面戦争がどういう
ものかは知りません。自分は毎日霊障を浴びているけど心經唱えて霊障は減らした方がなにかと
良い結果をもたらす。戦後アニマル化するか宗教が温存されているかでも国の行く末が違う。
48名無し三等兵:2012/10/21(日) 19:24:26.95 ID:???
1979 放映 NHK 「最後の戦闘機 紫電改」志賀淑雄

「私が一番先に行きます。それから隊長、兵学校出は、ぜんぶやってください。予備士官はやっちゃいけませんと。
優秀な人間を出せばいいですよと。必ず戦果を挙げますと。
そのかわり司令、あなたは最後に。それで終わる。
ただしもう一つ条件があります。参謀ね。特攻やる特攻やる、どういうものかね。私の後ろに乗っけるから。
最初に来なさいと。
それだけの気持ちがあるんであれば、343は見事に、343だけでやります。

言ったんですね。源田さんも、全くだと。それっきり、特攻の話は、ありませんでした。343には。」
49名無し三等兵:2012/10/21(日) 23:46:01.93 ID:???
2月下旬、木更津基地において、三航艦司令部は擁する9個航空隊の幹部を招集し研究会を実施した。
ただしここでの研究とは名目であり、軍令部による既定の方針を念押しするものに近かった。
三航艦は特攻を主体とするという説明に対し、美濃部正は、劣速の練習機を投入しても、敵戦闘機の
多重の防御陣を突破することは不可能であると反論した。意外な反論を受けた参謀は「必死尽忠の士が
空を覆って進撃するとき、何者がこれをさえぎるか!第一線の少壮士官が何を言うか!」と怒鳴りつけた。
これに対し美濃部は、階級差も省みず並みいる人々に向かって、「現場の兵士は誰も死を恐れていません。
ただ、指揮官には死に場所に相応しい戦果を与える義務があります。練習機で特攻しても十重二十重と待ち
受けるグラマンに撃墜され、戦果をあげることが出来ないのは明白です。白菊や練習機による特攻を推進
なさるなら、ここにいらっしゃる方々が、それに乗って攻撃してみるといいでしょう。私が零戦一機で全部、
撃ち落として見せます」と言い切った。
50名無し三等兵:2012/10/22(月) 09:53:40.05 ID:???
>>48
>そのかわり司令、あなたは最後に。

源田か。
51名無し三等兵:2012/10/22(月) 17:39:11.33 ID:???
それでも源田さんは特攻があれば自分が先頭で行く準備をしていたんだよね
源田さんと志賀さんはいい夫婦だ
52名無し三等兵:2012/10/22(月) 17:51:04.12 ID:???
美濃部さんの反対した軍令部決定の練習機特攻は
自分は行く気もない寺内参謀が主張して通したんだよ
美濃部さんも死を覚悟して意見したそうだ
53名無し三等兵:2012/10/22(月) 18:10:54.06 ID:???
大西は最後の一撃として特攻を計画したって半藤一利やらが
言ってるけど、なんで大西が起案した特攻編成命令に特攻を
続けるみたいなことが書いてあるんだ。おい、答えろ役立たず。
54名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:36:51.91 ID:???
陸軍はリモコンで動かせる特攻機みたいなの作ってたよな
そういった方向に力入れればよかったんだ
55名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:40:48.12 ID:???
源田は終戦直前には紫電改でB29と差し違えるとか言って本田稔を道楽の道連れにしようとしたけどな
こういう派手なパフォーマンスにはノリノリなんだな
56名無し三等兵:2012/10/22(月) 20:50:59.25 ID:???
>>55
源田スレでやれ

ゲンダガーはどうせいつもの源田スレで論破された
口だろうと思ってのぞいたらその通りだったw
57名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:01:10.73 ID:???
特攻はつまるところ誘導装置の代用ってことですから
58名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:01:50.16 ID:???
えー
あんな気色悪い信者スレは君にあげる
59名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:13:48.32 ID:???
ラジコンに爆弾つけて特攻!これ今でも使えるんじゃね?
60名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:19:58.79 ID:???
>>59
それミサイル
61名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:34:48.58 ID:???
人が乗ってないから特攻じゃない
62名無し三等兵:2012/10/22(月) 21:40:57.20 ID:???
佐藤秀峰の「特攻の島」
Amazonでも大絶賛。綿密な調査考証と圧倒的画力で描く重厚なドラマ。
潜水艦ものとしては「Uボート」を超え、特攻ものとしても文学をあわせても戦後五指に数えられる傑作。
騙されたと思って読め。
63名無し三等兵:2012/10/23(火) 10:36:09.78 ID:???
騙されるとわかっていて読むバカはいない
64名無し三等兵:2012/10/23(火) 10:38:31.01 ID:???
特攻戦法の研究は戦前から行われていたらしいな
その結果戦闘機の衝突が最も確実な方法と結論が出たらしい
65名無し三等兵:2012/10/25(木) 13:11:35.25 ID:???
特攻の研究ってやってたって言う割に実際にやった戦果との比較をどう評価
していたのかイマイチよくわからんのだよな。

大体250kgや500kg程度の小粒の爆弾を抱えて横から突っ込んでどんだけの
破壊力があるのか結構疑問だしな。桜花クラスほども炸薬抱えて突っ込めば
効果も大きいだろうが…。
66名無し三等兵:2012/10/30(火) 12:59:13.33 ID:???
やはり水際特攻に狙いを絞り、
カタパルト発射型桜花や剣を戦闘機よりも優先して
大量生産大量配備してれば良かったのでは?
陛下さえご無事なら皇國は何度でも蘇ることが出来るので本土決戦を。
67名無し三等兵:2013/01/25(金) 14:38:38.37 ID:o4geJD/C
岡本喜八の映画「肉弾」で、主人公が乗った人間魚雷?

91式航空魚雷にドラム缶の乗員室を縄で縛りつけ、海上で待機。
敵を発見したら縄を解いて魚雷のみ発射するという
急造特攻兵器って、本当にあったの??

完全な特攻ではないし、余剰の魚雷を利用するというのは
簡便で利にかなってると思うのだが。。。

上官は、急造なので名前は無いと言ってた。。
68名無し三等兵:2013/01/25(金) 15:30:37.15 ID:???
91式の重量が約1t。それにドラム缶って、一つや二つ程度じゃ浮力が足りない
んじゃねーか?

なによりほぼ海面でなんらの観測装置もなしに浮かんでいるだけでは
敵を発見する事なんてまず無いだろ。ましてや91式航空魚雷の最大航走距離で
ある2km圏内に運良く近づく可能性なんてほぼゼロだな。
69名無し三等兵:2013/01/25(金) 19:21:20.40 ID:???
余剰魚雷の使用方法として案はあったでしょ。
筏っぽく組むんじゃなかったっけ?
どう考えても無理があるけどw
70名無し三等兵:2013/01/26(土) 08:51:47.69 ID:???
魚雷の重量が約1tっていっても魚雷そのものに一定の浮力があるけどな
71名無し三等兵:2013/01/26(土) 10:43:51.47 ID:???
実用したかどうかは別として準備はしたでしょ。
水面近くで運用すると水しぶきが凄くて目立つらしいが。
72名無し三等兵
特攻兵器には夢がある。
伏竜は除く