俺の四式中戦車がそんなに弱いわけがないV

このエントリーをはてなブックマークに追加
287名無し三等兵
戦車砲 砲身重量及射撃姿勢重量一覧

九四式三十七粍戦車砲   64kg/177kg
九八式三十七粍戦車砲   64kg/192kg
一〇〇式三十七粍戦車砲 78.5kg/219kg*  *重機関銃・眼鏡共。うち砲部分195kg
一式三十七粍戦車砲    78.4kg/235.5kg* *重機関銃共

九〇式五糎七戦車砲 66.8kg/147kg
九七式五糎七戦車砲 74.9kg/153kg
一式四十七粍戦車砲 164kg/411kg
試製五十七粍戦車砲 238kg/543kg

九四式七糎戦車砲   106kg/325kg
九九式七糎半戦車砲 190kg/543kg*  *自己射界有りのII型は603kg
三式七糎半戦車砲   387kg*/1000kg *砲身重量は九〇式野砲のもの
五式七糎半戦車砲  1710kg/2221kg
試製十糎戦車砲    2000kg/5700kg
288名無し三等兵:2012/09/19(水) 19:13:00.44 ID:???
五式七糎半のみ妙に砲身重量が重く、射撃姿勢重量との差が少ないのは
砲身上に駐退器が乗る形のため、その分の重量が砲身に加算されているからかもしれない
どちらにしても砲システムとして、三式と比較して2.2倍の重さになるのは変わらない

九九式(初速443m/s)、三式(668m/s)、五式(850m/s予定)と並べると色々興味深い