F-35 Lightning II 総合スレッド 19機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2名無し三等兵:2012/07/09(月) 00:57:54.52 ID:???
3名無し三等兵:2012/07/09(月) 00:59:00.36 ID:???
4名無し三等兵:2012/07/09(月) 01:16:25.12 ID:???
いちおつ
5名無し三等兵:2012/07/09(月) 18:19:40.58 ID:pbwPYqy2
6名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:14:46.48 ID:SDwa8qnw
 Bill Sweetman 記者による2012-7-6記事
●「Dutch Parliament Votes Down JSF」

 オランダ議会は7-5に多数決で、連立政権に対し、F-35から手を引け、と勧告した。
投票前に政府は宣言していた。その議決によって政府が動くことはない、と。
なんとならば、9-12予定の総選挙までの、短命な穴埋め内閣に過ぎないからだ。
反対の中心は、左翼労働党。労働党は、そもそも新戦闘機なんて、どの機種だろうが
要らないという主張。

F-35の当初開発分担国のひとつでの この議決は、しかしインパクトがある。
なにしろ、これはライバル・メーカーの工作ではない。ユーロファイターも
ダッソーもボーイングも、何もしていないのだ。サーブは2009にグリペンを
提案したことがあったが。

保守政党も、これは調達機数を減らすしかないと考えているところだ。
つまり、ますます単価は高騰するということ。
7名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:21:05.74 ID:???
>>6
> オランダ議会は7-5に多数決で、連立政権に対し、F-35から手を引け、と勧告した。
>投票前に政府は宣言していた。その議決によって政府が動くことはない、と。
>なんとならば、9-12予定の総選挙までの、短命な穴埋め内閣に過ぎないからだ。

なーんだ、しょぼいニュースだなw

>反対の中心は、左翼労働党。労働党は、そもそも新戦闘機なんて、どの機種だろうが
>要らないという主張。

日本の社民党みたい。
8名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:25:31.65 ID:???
というか、前スレでがいしゅつ
9名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:33:11.73 ID:???
勧告・・・ねw
10名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:36:04.41 ID:???
>>7

>F-35の当初開発分担国のひとつでの この議決は、しかしインパクトがある。
>なにしろ、これはライバル・メーカーの工作ではない。ユーロファイターも
>ダッソーもボーイングも、何もしていないのだ。サーブは2009にグリペンを
>提案したことがあったが。

都合の悪い文章は見えなくなる病気なの?
11名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:41:02.10 ID:???
>10
労働党は戦闘機なら何でも反対なんだろ?
F-35の問題じゃあない。インパクト? 無ぇよw
12名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:41:37.35 ID:y7GlfF1o
 
F-35のソフトウェアを一から作り直す話は どうなってんだ
 
都合の悪い話は全部無視か?
13名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:42:48.32 ID:???
やっぱり秋にはキャンセルか
14名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:43:07.52 ID:???
どこも議員さんは国民のご機嫌取りに必死なんだな
15名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:43:44.42 ID:???
>>12
誰が言ってるの
16名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:48:52.70 ID:???
http://aviation-space-business.blogspot.com/2012/02/f-35.html
>秘密漏洩により設計のし直しが一部重要装備で必要になっている、
>ソフトウェアの書き換えも必要となっているとの見方は
>ほぼコンセンサスとなっている。
 
その通りですが、書き換えは出来ないでしょう。
いままでの全てのコードを丸ごと捨てて一から書き始めるのならともかく、
どれとどれを書き換えるのか、それを決めるだけで何年もの時間が無為に
流れます。それでも決まらないでウヤムヤになる、そして多くの労力を
この件で食われるので他のプログラムも全然進捗しない。
 
ここ数年そんな感じです
17名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:49:11.62 ID:???
ご機嫌とりというか、こんないつ完成するかもわかんない、データの開示もない、機体の値段は倍以上なんてもんにキレない国のほうがおかしいわ。
日本は金出してないけど、オランダはJSF計画に出資してるんだぜ?
18名無し三等兵:2012/07/09(月) 19:55:55.45 ID:???
日本は、もうF-35なんか要りません。
 
三菱電機はF-2用に AAM-4B 空対空ミサイルのアップグレードを完了させた。
この新型AAM は、世界に類例のないスペックをもっている。
なんと、弾頭のレーダーが AESA 方式なのだ。

これと併行して、発射母機であるF-2機首レーダーも J/APG-2 に強化する。
ちなみにF-2の機首レーダーは最初から国産の AESA だ。
 
ミサイルの射程は2〜4割延びた。
これは何を意味するかというと、F-2は、飛来するシナ軍のステルスもどき機の
はるか遠くからミサイルを発射し、さっさと方向転換して遠ざかれるのである。
シナ機の側からは撃ち返すこともできない。一方的にアウトレンジから叩かれる
だけとなるのだ。

新型ミサイルを発射するためには、F-2 の FCS をアップグレードを、まず
16機に対して施す。そして機首レーダーの交換は40機に対して施す。
 
この新型ミサイルはアムラームよりも大型である。
それでも F-2 はこれを4発も吊下して防空戦闘できる。
19名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:03:49.06 ID:???
>>18
R-77改やFMRAAMの射程>AIM120Cの射程≒Meteorの射程≒AAM-4の射程×1.4
なのだが。

アフォ?
20名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:09:41.21 ID:???
>>19
オマエの脳内オンリーでそうなんだろ
21名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:11:54.42 ID:???
>>20
その言葉そっくりそのまま返してやるよw
22名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:13:42.45 ID:???
前スレから国産ミサイルを貶めたい奴がいるみたいだからな
23名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:14:56.23 ID:???
>>21
AAM-4を貶めてもF-35の擁護にはならんよ。
24名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:36:33.25 ID:???

●米国「納期は保証できるがが性能は保証できない」
 日本がF35戦闘機4機の購入で契約も、「ブロック3」は未搭載
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000054-scn-int
 
 
中国はブロック3のソースをゲットしたのにねえ
25名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:42:49.05 ID:???
またそれかよ
26名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:48:32.55 ID:???
フルボッコされたので取りあえず流します
27名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:59:51.75 ID:???
>>19>>20だとして

そんなデタラメな数字どっから持ってきたの?
ネット上にもそんな数字は転がってないはずなんだが…
28名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:06:46.92 ID:???
>>22-23
同世代のミサイルと同程度の射程しか無い(ラムジェットR-77やラムジェットAMRAAMは開発中)
は貶めていると言うのかね?

ああ、君等酷使様かw
29名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:17:35.80 ID:???
レベルの低い罵り合いだな
F-35スレにふさわしいわw
30名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:24:28.76 ID:???
流しはもう結構ですので、F-35Cがどうなったのか教えて下さい。
31名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:26:13.20 ID:???
>>18
機数が足りない分はどうするの?
32名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:33:35.84 ID:???
F/A-18だな
33名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:42:26.24 ID:???
>>30
フックの追試は夏じゃ。
まだ結果でてないだろ。
34名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:44:53.10 ID:???
>>24
またデマ報道サーチナかよ。
35名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:48:09.23 ID:???
いまやまともな報道はサンケイとサーチナだけだな
36名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:49:42.69 ID:???
少し以前は中日新聞も。
37名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:52:19.80 ID:???
>>34
サーチナの報道はデマなの?
ということは日本が受け取るF-35にブロック3は搭載されてるんだ
 
ホントにF-35厨は論理的思考の出来ないアホだな
38名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:53:59.00 ID:???
そもそもブロック3という言葉がどういう意味か分かって言ってるの?
39名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:59:47.83 ID:???
ハッキングされたブロック3は廃棄予定だから
習熟しても無意味でしょという米国様の親心だろ
40名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:00:14.01 ID:???
>>37
「何か」では無い事が確定が誤報≠「何か」である事が確定
論理的思考の出来ないアホはお前だ。
41名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:00:57.33 ID:???
来年(2013年)後半、LRIP-5の途中からBlock3I(Initial/初期バージョン)に、
再来年(2014年)初め、LRIP-6の極初期のものを除いてそれ以降は
Block3F(Final/最終バージョン)になるというのに
42名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:03:59.22 ID:???
でも全部中国のハッキングでパァだね
憐れな機体だ
43名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:29:36.53 ID:???
まーたアンチが阿呆な書き込みしてんのか
44名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:48:28.23 ID:???
ラムジェット系AAMはいまんとこ海のものとも山のものともつかないのがなんとも
特にR-77のとかいつ出来んの?
45名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:53:10.01 ID:???
F-22
良家のお嬢様。超美人だけどお付き合いするのに金が無茶苦茶かかる。
父親がお付き合いをOKしてくれない。

F-35
姉よりブサイクで、いろいろな技芸を習ってるけど筋が悪い。
大学もなかなか卒業できず、金の力で無理やりなんとかさせたいらしくて
下手すると姉より金がかかるかも。
姉の方が絶対いいんだけど父親がやたら勧めてくる。

ユーロファイタータイフーン
貧乳ロリっ娘なのにどんなプレイにも応えてくれると言ってくれるド変態。
質素と思われがちだが実は結構お金がかかる子。

F-15FX(SE?)
実績のある才女で巨乳なお姉さん。昔は派手だったけど今は意外と質素で家庭的。
いい奥さんになりそうだけど、やや年増。

F-2
一番気安く付き合える幼なじみ。
小さい体格から考えると力持ちだけど、将来の成長は期待できないかも。
昔は生活が派手だとさんざん叩かれたが、実はこの中では一番質素な暮らしをしている。
しかし転校してしまい、会いに行くのが困難。
46名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:54:19.72 ID:???
>>44
射程伸長R-77(非ラムジェット)は既に有って、最新のAAM-4(非ラムジェット)と互角の射程が有るのだが。

中国軍がわざわざAAM-4より射程が短いミサイルを配備してくれるほど間抜けだと良いねw
47名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:58:31.16 ID:???
はぁ?中国軍?
目がイッちゃってる将官のフカシでも真に受けたんですか??
48名無し三等兵:2012/07/09(月) 22:59:07.37 ID:???
>>45
チラシの裏にでも書いてろ、全くもってつまらん
49名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:00:50.36 ID:???
>>47
>>18
>飛来するシナ軍のステルスもどき機のはるか遠くからミサイルを発射し
50名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:21:02.32 ID:???
>>49
意味ワカンネ
中国が日本のAAMより長射程の空対空ミサイル持つっての??
51名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:35:01.94 ID:???
>>19
AIM-120Cの射程がAAM-4の1.4倍ってどんなソースだ
52名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:40:10.40 ID:???
There’s No Escaping MBDA’s Meteor Missile
FARNBOROUGH AIR SHOW JULY 9, 2012 by CHRIS POCOCK
ttp://www.ainonline.com/aviation-news/2012-07-08/theres-no-escaping-mbdas-meteor-missile

MBDA's Meteor missile completes live firing trials - 29 June 2012
ttp://www.airforce-technology.com/news/newsmbdas-meteor-missile-live-firing/

MBDA completes Meteor test campaign, launches production
By: CRAIG HOYLE LONDON 05:15 26 Jun 2012
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/mbda-completes-meteor-test-campaign-launches-production-373426/
53名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:54:37.86 ID:???
中国のミサイルは国産だろ
54名無し三等兵:2012/07/09(月) 23:55:06.00 ID:???
そもそも空自のAAM-4の射程が非公開なんだから、1.4倍とか言えるワケないんだが
55名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:13:20.33 ID:???
>>52
F-35 Block4からMeteor使えるんだな

>>54
素の射程や具体的な距離は非公開だけど、
AAM-4を1.0としたスタンドオフレンジや目標捕捉距離の比較はあるね
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/13/jizen/youshi/19.pdf

             AAM-4 AAM-4B AIM-120B AIM-120B+ AA-12 AA-12PD
スタンドオフレンジ  1.0    1.2     0.9      1.2-      0.7    1.1
自立誘導距離     1.0    1.4     1.0      1.0      0.8    1.0

AIM-120B+、AA-12、AA-12PDは推測値かもしれないが
56名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:23:38.88 ID:???
>>55
AIM-120B+のスタンドオフレンジがAAM-4Bに迫る1.2-になっているが
自立誘導距離(シーカー視程)が1.0のままなんだから、
素の射程や速度(or飛行経路)で大きな改善があったということか
57名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:30:55.33 ID:???
>>56
AIM-120B+は2004年以降という表現からおそらくAIM-120C-5のことと思われ
wikiソースだがC-5の改良点は
推進ロケットモーターの大型化、誘導部の小型化、対電子対抗手段 (ECCM) をアップグレードとのこと
58名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:43:22.66 ID:???
>>55-57
もしかすると今時のAMRAAMは、素の射程では本当にAAM-4Bより上なのかもしれないな
それとも同程度の射程で平均速度がより速いのか

つっても、こと平均速度となれば巡航高度を真っ直ぐ速度落とさずに飛ぶMeteorはもっと速いんだろうな
59名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:50:26.84 ID:???
ブロック4からミーティアか。JSM対艦ミサイルもだっけ?
60名無し三等兵:2012/07/10(火) 00:58:45.86 ID:???
>>59
JSMもF-35 Block4からっぽいね
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_06_25_2012_p32-469614.xml
> The missile, to be carried inside the F-35's weapons bay,
> is to be integrated on JSF starting with the Block 4 configuration standard.
61名無し三等兵:2012/07/10(火) 01:48:52.28 ID:???
ナニコレ?
ジェットエンジンの翼付きブリムストン?
MBDA sharpens Spear missile design for F-35 integration
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/pictures-mbda-sharpens-spear-missile-design-for-f-35-integration-373453/
ttp://www.asdnews.com/data_news/ID43735_300.jpg
62名無し三等兵:2012/07/10(火) 06:46:08.01 ID:???
ラムジェット系のミサイルって燃料燃焼後はインテイクが抵抗になって
機動性が落るのと滑空距離が短くなるのと、あと酸素を酸化剤として使うから急激な機動をすると運動エネルギーの損失と空気流入の減少
が相まって射程が落ちるらしいね。
まあ急激な機動を燃料燃焼中に行わせないための中間誘導なわけだが
63名無し三等兵:2012/07/10(火) 08:14:10.35 ID:???
やっぱ直巻き隔膜パルスだな
64名無し三等兵:2012/07/10(火) 08:40:30.60 ID:???
>>61
F-35A/Cのウエポンベイに片側4発搭載可能な射程100kmの空対地ミサイル
ただイギリスがウエポンベイの小さいBに戻したので設計変更が必要らしいが
65名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:10:57.45 ID:???
>>62
従来のロケットモーターは燃焼して加速上昇&滑空して下降をパルス回数分繰り返すけど
ラムジェットミサイルは巡航高度を保ったまま飛び、射程に占める滑空距離はほとんど無いので問題ない

また上昇と滑空を繰り返したりせず、高度一定で飛び続けられることには、
目標までの飛行経路が短く済むという別のメリットもあるね

・速度を消費する滑空過程がほとんどなく、最高速度を保てる
・上下に蛇行したりせず、飛行経路が短い

なので仮に最高速度が同じミサイルでも、
従来のロケットモーター式よりラムジェット式の方が目標到達が早い(平均速度が速い)と
66名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:15:59.79 ID:???
小文字か
67名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:25:17.91 ID:???
>射程に占める滑空距離はほとんど無いので問題ない

終末誘導に入る直前or直後くらいまでは燃料燃焼しながら飛ぶってこと?
METEORはそんなことができるのだろうか
68名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:33:30.62 ID:???
>>67
終末誘導は関係ない
射程のほとんどを推力保ったまま飛び、燃料が切れたらとっとと落ちる
ロケットモーターより燃料が長持ちするのがラムジェットの利点
69名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:36:10.86 ID:???
射程の長さがよく取り上げられるMeteorだけど
AAMが早く目標に近づけるというのは自立誘導距離に早く到達できるということでもあるので、
スタンドオフレンジの伸びにも期待したいね
70名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:44:32.45 ID:???
>>65
話が逆だろ。
射程に占める滑空距離はほとんど無いので滑空時の抵抗が問題ないのではなく、
滑空時の抵抗がが大きいので燃料が持つ距離=射程距離なだけ。

あと従来のロケットモーターは最初に燃焼速度の早い推進剤で加速して、
その後燃焼の遅い推進剤で燃焼時間を稼いで速度を保つデュアルスラスト。

加速・滑空を繰り返すデュアル(マルチ)パルス式ロケットのミサイルは実用化しとらんだろ。
71名無し三等兵:2012/07/10(火) 20:57:22.63 ID:???
>>70
滑空時の抵抗で射程が落ちると言ってたから
ラムジェットミサイルの射程に占める滑空過程なんてほとんどないよと答えたんだが

話が逆って何のことだ
72名無し三等兵:2012/07/10(火) 21:13:42.38 ID:???
>>71
ラムジェットミサイルの射程に占める滑空過程が無いのは滑空時の抵抗が大きい事が原因なのに、
滑空過程が無いことを持って滑空時の抵抗が大きい事を問題ないと言っているからだろ。
73名無し三等兵:2012/07/10(火) 21:27:34.17 ID:???
>>72
> ラムジェットミサイルの射程に占める滑空過程が無いのは滑空時の抵抗が大きい事が原因なのに

ラムジェットミサイルの射程に占める滑空過程が少ない主因は、
燃焼過程が長いこと

仮にラムジェットミサイルの滑空の抵抗が大きくなくて滑空距離が伸びても
滑空過程の占める率が少ないのに変わりはなかったろう
74名無し三等兵:2012/07/10(火) 21:59:03.17 ID:???
速度を費やしながら距離を稼ぐ滑空過程が射程の多くを占める従来のAAMとは違いますよ、と
http://img252.imageshack.us/img252/9206/meteorcapabilitybt0.png
75名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:05:46.53 ID:???
インテークの抵抗が無けりゃ大幅に射程アップだよな。
まぁ、そう考える人がいるから切り離し型インテークなんてものが考案さえるんだろうけど。
7673:2012/07/10(火) 22:18:48.62 ID:???
>>74-75
…たしかにMeteorの最大射程から、
さらにCurrent MRAAMの滑空過程と同様に距離を稼ぐなら馬鹿にはできない距離か
それでも燃焼過程の方が長そうだが、
抵抗が少なくても滑空過程の占める率が少ないと言ったのは適当ではなかったな
すまなかった
77名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:24:41.52 ID:???
まぁとりあえずインテーク切り離し型ラムジェットが来るまではMeteorで繋げばいいじゃない
固体ロケットオンリーよりは全然良さそうだし
78名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:33:55.05 ID:???
どこもかしくもラムジェットというのも面白くないからどっかデュアルパルスロケットで頑張ってくれないかな。
いっそのことAAAM並みにデュアルパルス+切り離しブースターぐらいで。
79名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:36:30.86 ID:???
そういやラムジェットといえばFMRAAMは息してるのか?
先にAIM-120Dが実用化されたけどFMRAAMの話は全然聞かないんだが
80名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:36:49.11 ID:???
ミーティアは命中まで燃料を切らさないよう、相手との距離に応じて
インテーク面積を細かく調整して燃料消費をコントロールするようだ。
81名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:38:34.26 ID:???
F-35スレかと思ったらミッソースレだったでござる
82名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:41:54.49 ID:???
>>79
息はしてると思うがステルス戦闘機+AIM-120Dでもいいと思ってるんじゃね?

相手が非ステルス機ならそれで十分だろうし相手がステルス機だった場合は
レーダーでの探知距離が短くなってラムジェットエンジンの長射程をを活かせなくなりそう
83名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:49:03.19 ID:???
>>82
IRST視程での戦いでもBVR戦には違いなく、
こっちがやられないためにも早く当てた方がいいし
速いMeteor使ったほうがいいんじゃない

でもAIM-120Dは高オフボアサイト射撃可能なんだっけか
格闘距離まで近づくことも考えたらAIM-120Dのがいいのかなぁ…
84名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:49:34.97 ID:???
インテイクが邪魔でウェポンベイ内に
必要な数が入らないとかいう話もあったような
85名無し三等兵:2012/07/10(火) 22:58:07.73 ID:???
単純にラムジェットは圧縮機とかエンジンに相当するもの突っ込まないといけないから
大きさあたりの燃料は減るし単純に射程が伸びるってわけじゃない。ロシアの巨大対艦ミサイル
みたいに大きいハードが許されるならまだしも、サイズ制限がきついAAMだと思ったより射程が延びない
のもあるし、ミーティアで100kmと言っても最新のAIM−120もモーター改良で似たようなものだから
メリットが薄いんじゃね。
86名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:03:03.26 ID:???
>>84
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35_Weapon_Stations.jpg
なるほど
例のAMRAAM 6発内装のためには、おそらくステーション4,8に2発ずつ連装する形になる
これがF-22のようにフィンがぶつからないよう前後にずらしてるようだと、
Meteorのインテーク部分がぶつかるかもしれないな

>>85
射程が同じでも平均速度が速い(=スタンドオフレンジがより長い)のは大きなメリットよ
87名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:05:56.02 ID:???
>>84
インテーク邪魔と言っても翼の幅に合わせているからそこまで問題になるかな?
単純に燃焼制御が難しいからF-35のように近接でも使う場合高起動が必要で
すぐ速度が落ちるなりストールして燃焼不良起こすラムジェットが信頼ならないんじゃね。
88名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:12:14.84 ID:???
>>86
平均速度が速いというがむしろ最初が速い方がスタンドオフレンジ考えたら便利だろう。
全行程の平均より自立誘導距離に入るまでの間の平均速度でロケットモーターが勝るなら話は別になる。
89名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:18:44.81 ID:???
>>88
最高速度に達する時間は大して変わらないと思う(>>74だとMeteorが早く立ち上がってるが)
その後のサステイナーの燃焼時間が大きく違う
90名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:20:14.23 ID:???
ミーティアを片側2発搭載するためにフィンを縮小するって記事が数年前にあったな
91名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:28:49.50 ID:???
>>89
74だと初期加速も通常型が劣るって比較対照どうなってるん?
ミーティアも初期加速はロケットモーターのはずだが。
92名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:38:49.60 ID:???
>>85
たぶんだけど
Meteorのダクトに充填された固体ロケット燃料はラムジェットに点火できる速度まで上げるために全て使われ、
距離を稼ぐ(燃費を良くする)ことは考えてないんじゃないか
93名無し三等兵:2012/07/10(火) 23:39:39.63 ID:???
ごめん、>>92>>91へのレス
94名無し三等兵:2012/07/11(水) 01:10:34.52 ID:???
ならFXはF35キャンセルしてタイフーンとミーティア買ってくればいいわけか
95名無し三等兵:2012/07/11(水) 01:27:25.84 ID:???
F-35とミーティアorAIM-120Dのがいいな
96名無し三等兵:2012/07/11(水) 04:30:36.54 ID:???
>アメリカの今後数十年の主力となるF-35のBタイプ
>・F-35Bのエンジンと脱出装置の技術にはロシアの技術が入っている
>※スパイとかではなく、正式に技術を買った
>・アメリカと日本は同盟関係
>・F-35Bは海兵隊採用なので、そのうち日本にも配備

>間接的に、ロシアと日本が協力しあう関係になっとる

これ、本当?
97名無し三等兵:2012/07/11(水) 04:51:50.04 ID:???
>>96
半導体の製造技術とコストダウン化は日本で発展した
今や世界中の半導体製造技術はこの日本の技術を元に製造されてる
世界中の兵器は日本の技術協力で製造されているも同然である

要は言い方の問題で何でも本当になる
98名無し三等兵:2012/07/11(水) 05:10:39.66 ID:???
>>97
>>96はそこまで間接的ではないだろ
99名無し三等兵:2012/07/11(水) 06:29:03.15 ID:???
>>96
それ確か、YAK-141の開発をロシアとロッキードが共同でやって、
その時の縁でYAK-141の方向可変ノズルをF-35Bでも使っているって
話だよね。
ソ連解体後、ロシアの軍事予算は混乱のせいで惨憺たる有様だった
から、ロシアの軍需産業は西側との共同開発で金を調達するしかな
かったんだよね。
YAK-130のイタリアとの共同開発もそうだし。
100名無し三等兵:2012/07/11(水) 08:25:31.22 ID:???
フリースタイルは共同なの?ソ連崩壊前じゃん
単にパテント買っただけでは?
101名無し三等兵:2012/07/11(水) 09:53:23.16 ID:???
> パテント
出願したんだ
102名無し三等兵:2012/07/11(水) 13:21:47.89 ID:mcSTcaHW
daily wing 2012 7 11

<防衛関連ニュース>
★初度契約F-35Aはブロック3ソフト装備を確認
 契約概要、対米交渉など政府答弁書で明らかに
 …………FACOは三菱重工担当を想定して対米交渉中

ブロック3確認 <(`・ω・´)
103名無し三等兵:2012/07/11(水) 15:14:28.58 ID:???
>>99
幾ら何でも冷戦末期に米ソが戦闘機を共同開発などしないぞw
ヤコブレフが開発したYak-141の垂直離着陸の技術をロッキードが正式に購入して
X-35Bの開発に役立てたというのが事実だよ。
104名無し三等兵:2012/07/11(水) 16:21:08.86 ID:???
ソ連崩壊で1991年8月に開発中のYak-41Mの計画キャンセルを
食らったヤコブレフが、開発継続の為に国外の航空メーカー各社に
共同開発の話を持ちかけ、1991年末にロッキード マーチンと合意に
達したと言うのが経緯のようだ。
105名無し三等兵:2012/07/11(水) 19:21:05.38 ID:???
>>104
ソースは?
106名無し三等兵:2012/07/11(水) 19:41:23.78 ID:o9jQZw0t
シンシンの子供死亡。J-20も死亡?
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12428/

仲良く死亡だろうか?パンダと違ってどうせガラクタだ。また作ればいいさ。
107名無し三等兵:2012/07/12(木) 05:22:44.10 ID:???
三菱とか情報漏れまくってるのにどうするんだろね
いくらブラックボックス化されてるとは言え、かなりの情報が特アに流れると思うぞ・・・
108名無し三等兵:2012/07/12(木) 07:47:19.49 ID:???
ノックダウンできないほうが国産機開発捗るな
109名無し三等兵:2012/07/12(木) 08:10:56.27 ID:???
>>102
サーチナ涙目・・・っていつものことか
110名無し三等兵:2012/07/12(木) 16:36:19.55 ID:qkdsDZ+0
岡部いさく氏よりコピペ

>今夜のBSフジ「プライムニュース」は、
>神風さんが出てF-35についていろいろ話すらしいぞ。

毎回、ネットで見るんだけど
あんま踏み込んだ意見や討論でないよね この番組
111名無し三等兵:2012/07/12(木) 17:47:31.87 ID:???
>>107
その点は既に米英から結構漏れてるから問題ない
(それいいのか?な気もするけど)
112名無し三等兵:2012/07/12(木) 19:34:43.32 ID:???
今はソフトがどうのという段階ではなく
F-35キャンセルのダメージをどう減らすか
(誰を巻き添えにする?)の検討段階だからな。
113名無し三等兵:2012/07/12(木) 20:09:36.52 ID:???
BSフジで特集やってるぞ
114名無し三等兵:2012/07/12(木) 20:12:55.55 ID:???
>>110神浦さんに見えた
115名無し三等兵:2012/07/12(木) 20:45:18.57 ID:???
神風  ブロック3確約発言 
116名無し三等兵:2012/07/12(木) 20:54:45.65 ID:???
艦載考えると、B型にも主翼の折りたたみが欲しい感じがするのですが
検討されたのでしょうか?(現状C型主翼で約1.5m狭くなるのですが)
ロールポストもハリアーほど外側じゃないから大丈夫かなと思うのですが。
重量が大きくなるのは当然でしょうけど、燃料容量も大きくなりますし
米軍以外の小さい空母だと搭載機数増加/エレベーターの運用が楽になるでしょうし。
117名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:07:03.97 ID:???
元々C型より翼幅は小さいので
重くなるくらいなら折り畳み機構は不要(折り畳むとCのほうが小さいけど)
つーかね、STOVL機って他タイプより重量がシビアだから付けたくても付けられない
118名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:10:42.15 ID:???
>>116
折りたためるなら折りたためた方が良いだろうけど、それよりも重量軽減の要求がキツイから重量軽減の方が優先。
メインユーザーの海兵隊は強襲揚陸艦にF-35Bだけ詰め込むなんてまず無いから主翼を折りたたんでも恩恵が小さいし。
119名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:28:05.26 ID:???
ミサイルをぽーん
ttp://www.jsf.mil/images/gallery/sdd/f35_test/a/sdd_f35testa_143.jpg
爆弾をぽーん
ttp://www.jsf.mil/images/gallery/sdd/f35_test/a/sdd_f35testa_141.jpg

もうしばらくしたら空中でもやるかな?
120名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:56:30.87 ID:???
Fー35というかステルス機全般だが、
地上やAWACSからの要撃管制はどーやるんだろ
我の地上レーダーからも見えなくなったら管制出来なくね
データリンクで自機位置送るのかな
121名無し三等兵:2012/07/12(木) 22:12:40.14 ID:???
>>119
AAMランチャーLAU-120のアーム伸ばしたとこ初めて見た
122名無し三等兵:2012/07/12(木) 22:17:11.11 ID:???
>>116
普通に考えりゃ折りたたみ機構搭載するぐらいなら
主翼を少しでも小型化する方に努力するんじゃね?

艦載機が主翼を折りたたまざるを得ないのは
発艦性能を翼の揚力に依存しているため
STOVL機とは事情が違う
123名無し三等兵:2012/07/12(木) 22:47:40.61 ID:???
>>120
F-22はLink16を受信でしか使えないから、位置はIFFかATCの応答で返すのかな?
F-35はLink16で送受信とも可能。MIDS-JTRSにも対応するだろう

ただステルス機としては、送信はなるべく指向性通信(F-22のIFDLやF-35のMADL)を使いたい

米空軍はE-3 AWACSなどの非ステルス機をMADLに対応させる研究をしているらしい
また通信範囲外のF-35とE-3間を中継するノード(BACN機やMALD流用UAVだろうか?)も考慮中とのこと
http://www.flightglobal.com/news/articles/usaf-selects-datalink-to-bridge-communications-gap-between-f-22-and-325156/

あとはF-35が衛星通信に対応したら、それもステルシーな通信の選択肢になるかな
124名無し三等兵:2012/07/12(木) 23:11:15.07 ID:???
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/meisai/m180165.htm
今更だけど、貼られていなかったので。
ブロック3ソフトウェアの搭載が受諾書に含まれていることが判明。
今回の契約にはランチャーとパイロンが含まれているとのこと。
搭載ミサイルは発表していないのに、ランチャーまで買っているってことはつまり・・・
125名無し三等兵:2012/07/12(木) 23:21:51.72 ID:???
>>124
1, AMRAAM買う
2. リサイズした国産AAM作る
3. 実はAAM以外用
126名無し三等兵:2012/07/12(木) 23:26:00.96 ID:???
神風防衛政務官がAMRAAMって言ってたよ
127名無し三等兵:2012/07/13(金) 00:03:40.67 ID:???
てことは、Dタイプを買うんだろうな。AAM4改の生産、財務に切られるかも。

いや、アムラームはつなぎで小型化したAAM4改を作るのか?
128名無し三等兵:2012/07/13(金) 00:10:55.51 ID:???
F-35のドタバタでAMRAAM購入話はやがて立ち消え、
その時にはAAM4生産ラインは消滅していて、
どちらも入手できなくなりましたとさ。
129名無し三等兵:2012/07/13(金) 00:12:20.03 ID:???
AAM4は指令送信装置必要だしAMRAAM一択だろう
130名無し三等兵:2012/07/13(金) 00:41:57.47 ID:???
F-15JとF-2用がいるんだから、AAM-4の生産ラインがなくなることはないだろ(w
131名無し三等兵:2012/07/13(金) 01:44:35.42 ID:???
128の頭の悪さ。
132名無し三等兵:2012/07/13(金) 02:16:41.55 ID:9qd6JqQU
133名無し三等兵:2012/07/13(金) 03:18:27.16 ID:???
>>130
F-15Jは、AMRAAM装備できるから問題ない。

F-2も、元々AAM-4を搭載するための機体でないから
「AMRAAMを装備したら良い」と言われるだけでしょ。
134名無し三等兵:2012/07/13(金) 03:25:26.15 ID:???
買うのは多分AIM-120Dだろうし
AAM-4Bの方が安いんじゃないかい
135名無し三等兵:2012/07/13(金) 03:32:46.59 ID:???
F-15J、F-2 に AAM-4、AAM-5を搭載可能にする改造の進捗度合いは、
例によって遅々としたペース。
 
両機種の改修は、一機当たり数億〜数十億円の費用を要するため、
防衛予算の緊縮化の中で、同様の性格(制空能力の強化)を持つ
FXの整備と同時にやる必要があるのかと、以前から財務省から
責められていた。
 
潜水艦を「時代遅れの兵器」と言ってのけるのが財務省の感覚だから
「F-35+AMRAAM を買うのだから AAM-4は要らないよね」と言ってくるのは、
むしろ確実だろう。
136名無し三等兵:2012/07/13(金) 03:41:14.05 ID:???
>>131の軽薄さ。
137名無し三等兵:2012/07/13(金) 04:23:56.00 ID:???
>>135財務省はクズだね
138名無し三等兵:2012/07/13(金) 04:48:34.96 ID:???
>>137
でも、内局にも確か財務省からの出向組がいたんじゃなかったっけ?
防衛省の思惑なんて、とっくに財務省に筒抜けだと思うけど。
139名無し三等兵:2012/07/13(金) 04:55:29.35 ID:???
AAM-4の新規開発の理由付けが、配備済みの現在に
適用されるわけ無いじゃん。
140名無し三等兵:2012/07/13(金) 06:36:05.29 ID:???
翼の折り畳みを省くとどれくらい軽量化できるものなの?
141名無し三等兵:2012/07/13(金) 07:42:26.35 ID:???
今後のためにAMRAAMサイズのAAMを開発してもいい
i3ファイターのスケジュールに合わせればいい話だけど
142名無し三等兵:2012/07/13(金) 09:07:56.37 ID:???
>>133
そんなに簡単にAMRAAMが積めるなら、今頃、F-2は前記AAM-4を搭載してるって(w
143名無し三等兵:2012/07/13(金) 09:53:00.18 ID:???
>>141
i3なんて開発開始が2020年頃のものよりも先にX-3だな
144名無し三等兵:2012/07/13(金) 10:25:35.94 ID:???
>>143
でもEJ200系搭載の戦闘機でF-35以上のものになるかどうか
145名無し三等兵:2012/07/13(金) 11:10:58.66 ID:???
>>123
SIFモード2(IFF)やモード3(ATCトランスポンダ)はオンにしたら自機位置が敵にもバレバレになるけど、
周波数ホッピングしてデジタル化もしてる上に加入に手間のかかるLink16の送信がステルス性を損なわせるほどのもんなのかね?
米軍はそれすら徹底して秘匿したいのかな
IFDLなんかは文字通り指向性が強い分到達距離が非常に短いから、AWACSと直に繋ぐのは難しい気が
中継システムの研究してるってのは初耳だわ
詰まる所米軍もまだ方策は固まってないってことなんかね
146名無し三等兵:2012/07/13(金) 11:33:49.74 ID:???
>>145
衛星経由でAWACSや総隊司令部に直接つなぐんでしょ
衛星電波を追尾するアンテナを航空機に搭載して、
衛星電波を受信した同じ方向に指向性の強い電波で送信すれば
360度に短波で送信する空中線に比べて電波が見つかりにくい
147名無し三等兵:2012/07/13(金) 12:11:33.36 ID:???
ていうかさ、FX選定時にラプターにしろライトニング2にしろAAM4は無理だって分かってたはずだろ
なんでAAM4-B開発時にアムラームと同サイズを考えなかったのか理解できません
148名無し三等兵:2012/07/13(金) 12:23:34.86 ID:???
次期戦闘機はF-22でもF-35でもなく国産を開発したいって意気込みでAAM4を開発したんじゃない?
149名無し三等兵:2012/07/13(金) 12:23:35.66 ID:???
>>138
そこは空幕の出方次第
防衛省も昔は植民地省庁だったが、今は自家栽培の役人が多いから、
空幕の防衛部あたりが上手いこと内局抱き込めれば防衛省内の意思統一は何とかなる
150名無し三等兵:2012/07/13(金) 12:48:06.23 ID:???
>>147
元々AAM-4ってF-15Jへの搭載を前提に開発されたんだから仕方ないだろ
それにF-35での運用の問題ってサイズというよりソフトの問題じゃね?
151名無し三等兵:2012/07/13(金) 13:19:54.40 ID:???
>>144
問題はi3が想定しているF-2の後継ではなく
改型への改修が進んでいるF-15J MSIPの後継でもなく
F-15J PreMSIPの後継
これの選択肢を広げたい
現状では
F-35
EF-2000
しか無いだろうが、どっちもPAK-FAや、中国が将来配備する先進戦闘機に勝てない
心神は技術実証機なのでデータ取りにしか使えないし
そもそもエンジン推力がウェポンベイを搭載するには小さすぎる
第5世代戦闘機の試作機でも飛ばした上でF-35, EF-2000とコンペして
ダメだったらEF-2000のトランシュ3で妥協すればいい
152名無し三等兵:2012/07/13(金) 13:50:23.48 ID:???
F-35がPAK-FAや新中国機に勝てないからダメだと主張してるのに
最終的にEFトラ3で妥協するとか意味がわからない
153名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:05:13.75 ID:???
>>152
じゃあF-15SEとスパホ・インターナショナルを入れてもいいかもしれない

F-35自体は海自が30機ぐらい買うでしょうから
空自がアメリカに義理立てして追加で買う必要は無いでしょうね
154名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:06:08.35 ID:???
EF2000とかどう考えても選択肢にすら入らねぇよ
いい加減にしてくれ
155名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:07:36.50 ID:???
>>152
i3Fをpre機後継とか言っちゃう辺り、相当に読解力が怪しいから相手しない方がいい
156名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:21:45.26 ID:???
第5世代機闘争の時代にイカちゃんを放り込むとか相当なドSだな
157名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:22:38.21 ID:???
そもそもF-35がPAK FAに対抗できないなんて主張の根拠が不明

もしF-35がPAK FAに明白に劣るようなら今頃大問題になってるだろ
158名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:24:19.90 ID:???
PreMSIP代替はF-35に決まりきってますがな。
159名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:24:45.71 ID:???
なんで海自がF-35買うんだよ
正規空母でも作るのか?
160名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:32:52.12 ID:???
>>155
i3はF-2後継であって
PreMSIP後継には全然間に合わないという話をしていますよ
よく読んでくださいよ

1981年から配備されたPreMSIPが2025年頃にやっと初飛行するかしないかわからん
i3まで待てるわけないでしょ?
かと言ってi3の前倒しは、i3独自の要素技術の大半は手もつけられていな事から完全に無理、むしろ2025年に初飛行するのさえ無理でしょう
となれば心神が初飛行してデータが出る2016年まで待ってそのデータを10年ぐらい
かけて解析してi3のためのデータにするみたいな建前をうだうだ唱えるのではなくて
そんな建前はどうでもいいからPreMSIPの後継になりF-15よりも戦闘力があって
現有の技術で十分作れる第5世代機の試作機を作るべきだし
実はそういう計画が既にあって公表されてないだけかもしれないですね、と言う話ですよ

ただF-4後継には間に合わないタイミングだからF-35の導入は必要なんでしょうけどね
161名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:33:54.70 ID:???
ああ、日本語がおかしい人なのか
162名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:34:02.83 ID:???
>>159
QE2とPOWが、赤城と天城という名前でイギリスから来ます
163名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:42:13.88 ID:???
>>162
同型艦二隻なら瑞鶴・翔鶴がいいな
164名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:58:16.37 ID:???
F-35導入したのにそのあとわざわざPreMSIP後継にタイフーンとかF-15なんちゃらとかスパホなんとかを選ぶわけがないだろアホか
165名無し三等兵:2012/07/13(金) 16:27:53.96 ID:ZhskLByB
しかしF-35だけでは防空識別圏の維持は難しかろう
166名無し三等兵:2012/07/13(金) 16:44:21.77 ID:???
武蔵と大和に決まってる
167名無し三等兵:2012/07/13(金) 16:51:55.69 ID:???
残念、長門と陸奥だな。
168名無し三等兵:2012/07/13(金) 16:53:00.45 ID:???
残念、お姉ちゃんでした!
169名無し三等兵:2012/07/13(金) 16:53:03.34 ID:???
>>165
公表してる防空識別圏の外側に目安ラインを設定しとけば余裕を持ってスクランブル出来る
170名無し三等兵:2012/07/13(金) 17:17:28.80 ID:ZhskLByB
>>169
今後探知距離も近くなる事を考えたら、鈍足のF-35で維持できるか?
あとは戦闘行動半径の問題
171名無し三等兵:2012/07/13(金) 17:22:44.58 ID:???
敵ステルス機って日本の防空識別圏にアプローチしてスクランブル機を挨拶して帰る程度の航続距離あるの?
172名無し三等兵:2012/07/13(金) 17:31:28.29 ID:???
20年も経てば侵犯機もステルス化されるだろうし見つけたら撃つってのが当たり前になるのかも
173 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/07/13(金) 17:34:35.15 ID:???
江原啓之と細木数子だよ!?♪。
174名無し三等兵:2012/07/13(金) 18:39:13.79 ID:???
F-15SEがPAK FAに対抗できるかどうか
175名無し三等兵:2012/07/13(金) 20:19:48.72 ID:???
F35だってPAKFAに対抗できるか疑問だろうに
176名無し三等兵:2012/07/13(金) 20:51:09.92 ID:???
PAK FAがF-35に対抗できるか分からない
177名無し三等兵:2012/07/13(金) 20:51:56.84 ID:???
【一飛行時間当たりのコスト(Jane's調べ)】
グリペン--:4,700ドル/飛行時間
F-16------:7,700ドル
F/A-18E/F-:11,000ドル
Rafale----:16,500ドル
タイフーン:18,000ドル(公称8,200ドル)
F-35------:21,000ドル(A)/31,000ドル(B/C)
178名無し三等兵:2012/07/13(金) 21:03:18.04 ID:???
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00227409.html
防衛省政務官、「F-35A」の最終工程工場を国内に建設する考え

中略
また、神風政務官は、2012年に建造が始まったヘリコプター搭載護衛艦「22DDH」について、
甲板のサイズやエレベーターのサイズから、アメリカの海兵隊が運用する「F-35B」垂直離着陸ステルス戦闘機
を「問題なく運用できるであろう」としながらも、甲板の耐熱性や海上自衛隊のマンパワーの問題などを指摘し、
22DDHの空母転用の可能性を現時点では否定した。

親父さん、やるつもりがないのなら技術的に不可能って言っておいた方がいいんじゃないの?
中途半端に煽るとまた周りの国がギャーギャーうるさいぞ
179名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:11:21.11 ID:???
180名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:11:44.93 ID:???
>技術的に不可能

なんて言うと嘘になっちゃうから
181名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:12:24.39 ID:???
>>116-118
>>122
LMの将来無人攻撃機コンセプトのVARIOUSでは
VTOLかつ主翼折りたたみ機構を備えた機体が構想されてるので
必ずしもここで言われていることがすべてでもないような希ガス
182名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:15:24.58 ID:???
>>180
純粋に技術の話をするなら
木造甲板の空母でハリアーを運用しちゃった実例があるからな
なぜか軍板の厨房たちは特別仕様の設計で1から建造しないと
決してSTOVL空母にはならないと思い込んでるみたいだけど
183名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:21:45.24 ID:???
>>182
「着艦区画にのみ耐熱金属板の設置改装を施した木造甲板空母」な

まぁ軍板のレベルが下がっていることは同意
空母厨にしろ反空母厨にしろ、2chで半端な知識を齧っただけで
なにか分かった気になってる厨房が多すぎる
184名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:24:43.23 ID:???
というか正規空母でも排熱がヤバいって話だったけど解決したのか
185名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:40:12.67 ID:???
エンジンの真後ろに人が突っ立ってりゃ排気で焼け死ぬことぐらいはあるんじゃね?
186名無し三等兵:2012/07/13(金) 23:46:02.53 ID:???
>>182
そもそもあれ(VTO専用≒ただの飾り)運用したって言えるのか?
187名無し三等兵:2012/07/13(金) 23:59:51.38 ID:???
イギリスはスーパーマリン・アタッカーで甲板焦がした経験があるのに、何でその後に生かさなかったんだ。
188名無し三等兵:2012/07/14(土) 01:52:08.12 ID:???
>>60
第5世代戦闘機であるF-35Aを日本が改造なんて出来るわけがないし米国が認めない。
それにすでにACCに配備されて順調に訓練、試験をこなしています。
189名無し三等兵:2012/07/14(土) 06:58:04.17 ID:???
当の英国が、貨物船でハリアーを運用できますセットってのを商品化したからなあ・・・。売れなかったけど
190名無し三等兵:2012/07/14(土) 07:06:00.21 ID:???
特別仕様の設計で1から建造しないと絶対にSTOVL空母にならないと信じているわけじゃないが、
STOVL機を扱うならそれを含めた設計にしておかないと実際の運用が色々とクソ効率悪くなるだろうと考えているだけ
191名無し三等兵:2012/07/14(土) 08:04:07.72 ID:???
>>188
>第5世代戦闘機であるF-35Aを日本が改造なんて出来るわけがないし米国が認めない。

ロッキード副社長OKと言ってた。トルコも改造するよー
192名無し三等兵:2012/07/14(土) 09:20:15.76 ID:???
イスラエルは国産のミサイル搭載するための改造を施してF-35Iという型式まである。
米国から提供された素のF-35を使うのは、搭載兵器を国産してる国の中で日本だけ
じゃないか。
193名無し三等兵:2012/07/14(土) 09:26:32.63 ID:???
>>192
LM「ただし何かあっても自己責任な」
194名無し三等兵:2012/07/14(土) 09:59:22.99 ID:???
弄る金は何とかしても弄る時間が無い
弄り始めるのはPreMSIP代替機が来てからでしょ
195名無し三等兵:2012/07/14(土) 10:44:33.44 ID:???
EUに行くF35もミーティア搭載能力つけるだろ?
196名無し三等兵:2012/07/14(土) 11:03:55.81 ID:???
ミーティアもJSMもBlock4からだろ
10年後とかそれ以降から
197名無し三等兵:2012/07/14(土) 11:43:04.21 ID:???
アメリカとしても改造させられるオマケつけた方が売れると思うでしょ
198名無し三等兵:2012/07/14(土) 12:33:24.39 ID:???
まずAIM-120C-7導入
AIM-120DやMeteorがF-35にインテグレーションされたら撃ち比べて再選定だな
199名無し三等兵:2012/07/14(土) 15:13:18.51 ID:???
>>190
要するに・・・ただの印象論?
200名無し三等兵:2012/07/14(土) 15:44:29.99 ID:???
AIM-120Dは海外販売が現時点で考えられていないと、
イカロスのF-35本に書いてあったけど本当の所はどうなのかな。
201名無し三等兵:2012/07/14(土) 15:57:23.55 ID:???
MeteorやPython6に取られる客が無視できないと思ったら、アメリカも考え直すでしょ
202名無し三等兵:2012/07/14(土) 16:27:27.82 ID:???
木造空母にハリアーとか言い出すならタンカーに鉄板ハリアーでいいじゃん。
詭弁のガイドラインすぎる。
203名無し三等兵:2012/07/14(土) 16:54:29.33 ID:???
つか22DDHはF35Bは何機程度運用できるんかな?ヘリだと最大14機っていうから、半分とみて7機くらい?
垂直離陸なんかまずさせないで、短距離離陸させるだろうから飛行甲板空けなきゃ離陸できないよな?
あとF35ってハリアーみたいに着陸は垂直着陸させるのかな?
204名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:00:23.22 ID:???
youtubeにB型の揚陸艦での離着艦の動画あるよ。

22DDHでは、格納庫にF−35Bを10機、救難ヘリ3機、オスプレイ3機
を収納できる、軍研だと。
205名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:07:01.34 ID:???
>>202
詭弁もなにも「技術」の話を最初にしたのは>>178だぞ?
それに対してデダロという実例を出しただけなのに、運用の話に持ち込んでケチをつけるのは
詭弁のはるか以前に稚拙な議論のすり替えでしかないだろJK
206名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:10:36.81 ID:???
>>204
格納庫だけでそれかよ
露天駐機も含めたら20機イケそうだな(海兵隊カマーン?)
207名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:14:53.90 ID:???
サイズ的にはアメリカの強襲揚陸艦とあんまかわんないからな>22DDH
20機程度運用できてもおかしくないのか
208名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:35:16.41 ID:???
サイズってワスプ級の7割くらいやん
全長全幅は飛行甲板のサイズであって船体のサイズじゃないお
209名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:42:12.56 ID:???
格納庫+飛行甲板の「サイズ」ってことじゃね?
搭載量で重要なのはソコ
210名無し三等兵:2012/07/14(土) 17:43:13.80 ID:???
船体がデカくても車両甲板とか兵員居住設備に排水量をとられていたら
航空機搭載量は相対的に小さくなるからな
211名無し三等兵:2012/07/14(土) 18:00:53.13 ID:???
22DDH
比べるんならイタリアのカブールだろ
212名無し三等兵:2012/07/14(土) 18:43:21.61 ID:???
>>209
後ジェット燃料の備蓄量も重要だね、十分な燃料積めなきゃ結局運用出来ない
213名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:07:04.55 ID:???
燃料はまだスキマに詰め込めば何とかなるが、弾薬庫は後からではどうにもならんね
214名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:37:18.47 ID:???
>>205
「離陸させる事が可能です」なら鉄板敷いたタンカーで十分なわけだが。
で、実用的な運用が可能か否かと言えば、そもそもデダロではそんな事不可能(>>186)と。
215名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:38:33.42 ID:???
平時の搭載物定数からすればアホみたいに余裕のある19500t船体なんで
そこらへんはぶっちゃけ後からどーとでも

・・・っつーか燃料を隙間につめれば、とか家庭用の灯油じゃねーんだぞw
216名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:40:27.63 ID:???
>>214
煽りではなく純粋な疑問から質問したいんだが・・・

自分で言ってて、苦しいとか思わないのけ?
217名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:45:19.24 ID:???
ちょこっと止めたぐらいだとハリアーでも余裕で鉄板を舞い上げるからな
昔、米軍で着陸時に側溝を横切った所為でマンホールは飛ぶは下水が
洗面所やトイレで噴き出すわ大変な事になったそうな
218名無し三等兵:2012/07/14(土) 20:49:07.66 ID:???
>>214
煽りではなく純粋な回答だが・・・

「ハリアーはデダロで運用できます」と、
「ハリアーはアトランティック・コンベイヤーで運用できます」の間に差なんぞ無いだろw
219名無し三等兵:2012/07/14(土) 21:43:55.53 ID:???
うん、君はそのままの君で生きていけばいいんじゃないかな(棒
220名無し三等兵:2012/07/14(土) 22:16:21.18 ID:???
221名無し三等兵:2012/07/14(土) 22:41:33.16 ID:???
軽空母なんてケチ臭い事言わんとこいつ等徴用して米に匹敵する空母艦隊作ろうぜ。
http://www.google.co.jp/search?q=NYK&hl=ja&safe=off&prmd=imvnsz&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=w3YBULHROOm4iQeGyOyYCA&ved=0CEoQ_AUoAQ&biw=1237&bih=903
運用された実績(含実戦>>220)も有るしなw
222名無し三等兵:2012/07/14(土) 22:55:44.94 ID:???
結論としては22DDHでF-35B運用できます

ってことでいいの?
223名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:18:33.62 ID:FrQuGcbS
>>178
最終工程工場

日米伊になる訳だけど、なんで伊なの?
英の方が金出してるし関係からして英の方が適当な気がするんだけど?
まあ航空産業は米と伊は深いんだろうけど
製造業がダメになったとか?
224名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:20:52.47 ID:???
10日(現地時間) ワシントンタイムズ紙は米海軍参謀総長ゾナダングリノト
提督のコラムを通じて, 米海軍が価格が持続的に上昇している F-35 導入
プログラムを廃棄することもできるという論議が出ていると伝えた.

ゾナダングリノト提督は最近一雑誌の寄稿文で急速に発展するレーダー
技術の中にステルスやレーダー回避技術の価値に疑問を示した. 代わり
に彼は無人機の未来と長距離クルーズミサイルに高い期待を現わした.

しかし米海軍代弁人は "米海軍は F-35 統合攻撃機(JSF) プログラムを
支持する"と明らかにしながら直ちに進化に出た.
http://news.nate.com/view/20120713n17087?mid=n0503
225名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:24:00.29 ID:???
だからどうしたレベルの話
226名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:41:02.82 ID:???
100%キャンセル確実のF-35Cだし
227名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:42:25.26 ID:???
明らかに頭悪いね
228名無し三等兵:2012/07/14(土) 23:56:56.01 ID:???
>>223
伊が購入の条件に国内での最終組立を要求したから
229名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:01:52.52 ID:???
韓国がF-35の導入を決めたら、韓国向けの最終組み立て地はどこになる?
日本じゃダメだっつーよな。絶対。
230名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:07:00.73 ID:???
明らかに頭悪いね
231名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:08:25.05 ID:???
おそらく米だろ
日本のは国内調達分を生産する程度の規模なんじゃないかな
232名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:15:12.10 ID:???
明らかに頭悪いね
233名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:25:04.44 ID:4kZT6SzA
>>228
じゃあなんで英は要求しなかったの?
雇用とか生むわけだし
234名無し三等兵:2012/07/15(日) 00:33:37.99 ID:???
>>233
LM、NGと同格のBAEにRRを始めとする数々の下請けで既に十分だろ
235名無し三等兵:2012/07/15(日) 01:07:20.62 ID:???
>>229
>韓国がF-35の導入を決めたら、韓国向けの最終組み立て地はどこになる?
>日本じゃダメだっつーよな。絶対。

普通に日本だろ。整備も日本でするんじゃね。
236名無し三等兵:2012/07/15(日) 01:15:53.38 ID:4kZT6SzA
>>234
それでも英は日本の40%より低いじゃいの?

いい加減しつこくなるんであれだけども
237名無し三等兵:2012/07/15(日) 01:26:32.28 ID:???
>>235
やっぱオーストラリアも導入したら日本かな?
238名無し三等兵:2012/07/15(日) 01:51:34.54 ID:???
>>236
自国購入分に限定すれば自国生産率は日本より低くなるかもだが
開発参加国に売る分全体の部品生産を任されてる
儲けははるかに大きい
あと英国はFACOの設置を要求していたが却下されたんじゃなかったか?
239名無し三等兵:2012/07/15(日) 02:00:33.03 ID:???
>>236
複数の国で分担して作る商品を安く作って安く買うには
イギリスみたいに他国向け部品も作って少品種大量生産の方が良くないか

JSF参加各国が日本みたいに自国向け部品を多品種少量生産してたら高くつくし
240名無し三等兵:2012/07/15(日) 02:00:43.53 ID:4kZT6SzA
>>238
却下されてたのか へー


転載
81 :名無しさん@13周年:2012/07/14(土) 01:55:37.27 ID:yq/hawYd0
というか小牧基地だろ
一昨年〜昨年あたりから三菱重工のクソでかい研究施設、施設周りの塀もハンパないくらい厳重にして建設してたし
JAXAの研究施設も建ててたな

産経記事に先日
嘉手納でシナが写真撮ってる 22のエンジン部分撮る事狙ってる
ってあったんだけど
日本の空自空港って 撮り放題でヤバイんじゃないの?
上の転載はその対策処理でちゃんとなったんんだろうか
241名無し三等兵:2012/07/15(日) 02:01:03.84 ID:???
手元のちょっと古い資料だとイギリスにFACO建設予定ってなってるからキャンセルされたぽいな
242名無し三等兵:2012/07/15(日) 02:12:08.46 ID:???
BAEとRRはアメリカの導入分も作らなきゃだから
ヨーロッパの分とかやりたくてもキャパオーバー
243名無し三等兵:2012/07/15(日) 02:53:28.30 ID:???
>>222
もし載せた場合、デダロやアトランティック・コンベイヤーよりはマシな運用ができる。
244名無し三等兵:2012/07/15(日) 05:16:02.75 ID:???
> 欧州FACO
 イギリスは、BAEの独自型の開発や独自改修の際に役立つとの
勧めもあり、NAOも加わって長い時間を掛け検討をしたが、
最終的には必要な投資に対して得られるメリットが小さい、契約上、
独自改修の制限が多いとのMODの判断により、FACOが国外の
設置されてもイギリスの運用に影響が出ない事を確認の上、
アメリカに対しリクエストを出さなかった。
整備拠点の方がメリットが大きいとの判断から、との報もあるが
現在もその設置については未定である。
 一方、イタリアは多額の支出を伴っても長期的には雇用等、
国益に繋がると早々にFACOの設置を決め、他のNATO諸国とも
調整の上アメリカにその要求を行った。先の財政難による軍事費
削減でも、調達数を減らしてもFACOの予算額を死守した模様。
245名無し三等兵:2012/07/15(日) 10:13:31.90 ID:???
海自でF-35Bを採用するためにクリヤーすべき課題をざっと

・3隻もの大型DDHを運用するための「人」
・上の予算
・DDHに搭載するF-35Bの予算
・上の「人」は?

この財政難の中、国民が許してくれる?
どーみても無理だろうな〜現在の予算内でやりくりできる?

それとも中国、韓国、ロシアなどとの緊張関係が高まって欲しいの?
いまの日本の経済状況でそんな状況になったら……日本が終りかねない



246名無し三等兵:2012/07/15(日) 10:55:42.45 ID:???
なんかようわからんがFACOが気に入らん人がいるようだ
ttp://www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=12069&fid=12069&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_53&number=8995

まあ件の人がFACOをどう捉えているのか知らんが
247 ◆ppZaCHpCWI :2012/07/15(日) 12:09:22.98 ID:???
空母厨がこっちへまで出張ってきてるのか。
おまいの巣はここだろうが
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1336098564/
248名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:16:45.26 ID:???
つかDDHで苦労してB型運用する位なら、いっそ正空母作ってC型運用したほうがいいよなぁ
249名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:33:37.26 ID:???
戦闘機を増やすなら船に乗せるより空自の戦闘機を増やす方が要求度高いし
250名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:39:26.79 ID:???
B型載せて遊ぶのはいいけどその間肝心の対潜哨戒はどうすんだよ
251名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:41:22.38 ID:???
潜水艦は潜水艦にまかせよう
252名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:44:27.62 ID:???
海江田四郎を量産すればおk
253名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:44:36.08 ID:???
もちろん純減だろ
P-1とF-35Bのどっちが高いか知らないが、
F-35B1機につき、P-1を1機純減で、その分のパイロットと整備員をF-35Bに振り分ける
254名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:44:51.26 ID:???
肝心のもなにも、対潜哨戒のための戦闘機だということを知らない厨がまだいたとは

いや、分かりたくないだけか?
バカは自分の見たい事実だけを見るからな
255名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:45:38.58 ID:???
>>251
そういえば、潜水艦も12から16隻に増やしたんだよな
その分の乗員はどーするんだろう
256名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:47:26.78 ID:???
>>253
以前世艦に投稿してた海将はそうしろって言ってたな
ぶっちゃけ陸上哨戒機であれ艦載ヘリであれ、敵戦闘機から守りきれなければ
ただの高価なオモチャでしかない
対潜厨は=スペック厨だからそういう実際の運用は全然頭にないみたいだけど
257名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:49:38.30 ID:???
空自を海自の傘下にすれば問題ない

帝国海軍を受け継ぐ海自に対して、伝統のない戦後生まれの空自など
海自の下請けとして組み込めばいい
空自の幹部など飛行機しか指揮したことのない半人前
船も飛行機も潜水艦も指揮した海自の指揮下に従うのは当然
258名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:50:08.29 ID:???
は? 空自がエアカバーできないような領域でDDH使うつもりなのか?
259名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:51:38.32 ID:???
>>254
> バカは自分の見たい事実だけを見るからな

自己紹介乙
260名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:54:15.68 ID:???
>>257
空幕長、航空総隊、航空教育集団、3方面隊+混成団のTOPは、
全て海自で占めるべきだろうね

空自はサポート役の副長止まりが国防上で完璧

パイロットしかやれない空自幹部は、下請け止まりが国防上望ましい
261名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:55:11.14 ID:???
DDHにB型載せて自前で対潜任務のエアカバーするべ! ってことですか
262名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:56:57.10 ID:???
っていうか、航空兵力はいるが、空自という組織はいらんだろ
空自は海自に吸収して、組織を統合したほうがいい
組織は陸自、海自で十分
263名無し三等兵:2012/07/15(日) 12:59:35.48 ID:???
じゃあ陸自航空隊も作らないとな


…なんだこの旧軍
264名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:02:21.39 ID:???
>>255
ノー、16隻から22隻(+練習艦各別途2隻)
265名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:05:23.96 ID:???
戦前回帰やね
266名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:16:13.85 ID:???
>>264
失礼した
これだと、ますます空自は海自に吸収してもらうべきだな
教育部隊を統合するだけでも、相当予算・人員に余裕ができるだろ
267名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:16:30.56 ID:???
対潜厨ってなんで頭おかしいレベルで空母を嫌ってるんだろうな
サヨクが軍隊を感情的に憎悪してるのと似たようなもん?
268名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:18:55.69 ID:???
>>255
順当にいけば、無駄にマンパワーを浪費してる2桁艦隊の老朽DDが
そろそろ省力化された新型で更新されるのでそこはあまり問題ない
まぁ一部の対潜原理主義者が主張しているような改あきづき型量産続行
なんて事態に陥れば間違いなく潜水艦隊増強は頓挫するだろうけど
269名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:22:42.33 ID:???
別に空母は嫌いじゃないけど?

あえていうなら、正規空母は所詮夢だから
せめてDDHにF-35Bを載せて「空母」を運用したつもりになろうというそのせせこましい発想が嫌いかな
270名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:23:33.42 ID:???
ゆき・きり型1隻200名、それが計10隻か
そいつらを100名/隻ぐらいに更新できれば全体で1000名の省力化になるわけで
現状二桁護衛隊の充足率が高くないことを考慮しても潜水艦8隻分ぐらいは楽勝っぽい
271名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:24:26.01 ID:???
>>269
そういうところが「原理主義的」って言われるんじゃね?
272名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:25:50.46 ID:???
空母が嫌いなんじゃなくて、DDHにF-35Bをのっけるという軍事的に大して意味のない割にコスト喰いそうな主張が単にバカにされてるだけだと思う
273名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:26:39.72 ID:???
>>269
防衛省や自衛隊の中の人がこういう無責任な発言を聞いたら
さぞかし国民を守るのが嫌になるだろうな
274名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:28:17.44 ID:???
>>273
ヘリ空母なんて無意味とかBMDなんて軍事的に大して意味がないとか
散々野次られてきたのが中の人なわけで
無責任な放言ぐらいもう慣れてんじゃね?諦めたとも言うが
275名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:29:06.52 ID:???
アハハ
DDHにB型載せて遊ぼうぜ! が無責任な発言に聞こえないとしたら大した見識だと思うわ^^;
276名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:31:50.16 ID:???
海自がなぜハリアーでさえほしがったのかということを理解できないなら
お前が所詮その程度の奴だということ
277名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:34:23.49 ID:???
欲しがるだけなら子供でもできますわ
要はコストパフォーマンスの問題だろ ヤレヤレ
278名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:35:15.65 ID:???
空母厨は巣に帰って、どうぞ
279名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:37:35.90 ID:???
どうしてもDDHにB型を載せたい奴のための隔離スレとかないの?
DDHスレでも迷惑だろうし
280名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:38:44.16 ID:???
伸びてると思たら又空母厨かよ
281名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:43:17.90 ID:???
どうしても22DDHに載せたいなら雷電2に改名しないと許さないよ (`・ω・´)
282名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:47:48.33 ID:???
DDHにF-35B載せるまでのコストにパフォーマンスが見合うんならいくらでも載せたらええがな
頑張って財務省を説得してくれ
283名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:52:11.12 ID:???
DDHはスキージャンプないからなあ
能力的に問題なくても
見た目に威厳がないよねえ
284名無し三等兵:2012/07/15(日) 13:58:46.06 ID:???
DDHにB型載せたってたいした数は載せられないんだから
まともな戦力にはならんだろ
285名無し三等兵:2012/07/15(日) 14:08:39.40 ID:???
空母厨の方は日の丸F-35Bが22DDHとかに載った瞬間に我々をここぞとばかりにプギャーする権利と夢が与えられているのだから
その時までおとなしくしておいていただきたい
286名無し三等兵:2012/07/15(日) 16:42:34.01 ID:???
まあ取りあえず8機同時運用できれば2小隊組めるから、それなりの活躍は出来そう。
287名無し三等兵:2012/07/15(日) 16:46:59.47 ID:???
>>281
雷電は局地戦闘機(陸上戦闘機)の名前だ。
艦上戦闘機だと烈風だな。
288名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:05:10.99 ID:???
巣に帰れよ
289名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:24:05.74 ID:???
離島防衛に有効かどうかという観点から見れば、
@民主党の解体抹消
A朝日新聞の倒産消滅
B尖閣に自衛隊基地を作る

の次くらいだな>空母
290名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:46:14.11 ID:4kZT6SzA
>>289
案外というか以外にも民主の方がスーって通ってる物もあるぞ
武器3原則とか

>@民主党の解体抹消
僧か の方が問題だと思う
291名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:50:27.82 ID:???
ヘリ空母は対潜哨戒でヘリの行動範囲を広げる意味があるけど、F-35B搭載した所でなんに使うんだ?
対潜装備も対艦装備もろくに積めないから地上攻撃が主任務になっちゃうよな
先制攻撃しない以上後手で地上攻撃や支援するんだから空母から発艦する意味無いんじゃない?
22DDHに搭載出来るからってB型が必要な意味が無い

離島奪還に使うなら兵員揃えて港から出るんだし、その時空自と連携して本土空港から攻撃機としてA型やF-2出せば良いだけ
左じゃないけど平時からB型22DDHに搭載してなんに使うんだよと問い詰めたい
292名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:54:17.14 ID:???
艦隊防空に使えるんでない?空自のエアカバーだけだと穴ができるでしょ。シーレーンだって長いし。
293名無し三等兵:2012/07/15(日) 17:56:38.19 ID:???
>>292
B型上げるなら沖縄からA型飛ばした方がはるかに作戦時間長く取れるし兵装も多く積める
294名無し三等兵:2012/07/15(日) 18:10:46.14 ID:???
ホルムズ海峡まではとどかないよ。
295名無し三等兵:2012/07/15(日) 18:20:02.16 ID:???
マジでシーレーン防衛に使う気ならカヴールと同等としてもせいぜい12機とかそのくらいしか動かせないんだが、そんなんで寄与すんの?
296名無し三等兵:2012/07/15(日) 18:22:47.54 ID:???
真面目にやる気なら少なくとももうちょっと数揃えんと話にならん
297名無し三等兵:2012/07/15(日) 19:13:30.14 ID:???
22DDHにB積みたい人向けのスレ発見したから移動よろ
いい加減スレ違やろ

空母不要論スレッド3番船
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1318075925/
298名無し三等兵:2012/07/15(日) 19:35:11.10 ID:4kZT6SzA
>>297
お前にこそ相応しいじゃん
(・∀・)ノシ バイバイ

2度と戻ってくんなよ
299名無し三等兵:2012/07/15(日) 19:39:03.17 ID:???
空母の話やめたら、あとはキャンセルの話題しか無くなるじゃん
300名無し三等兵:2012/07/15(日) 20:24:47.60 ID:???
空母厨が三連休だから他にやることなくて荒らしに来たのか
本当に暇な奴らだのう
301名無し三等兵:2012/07/15(日) 20:41:11.18 ID:???
EOTSの性能はどんなもんだろうか
一時RFー4の代替も可能では
なんて話が某所で出てたが
302名無し三等兵:2012/07/15(日) 20:41:32.95 ID:???
ちょっとまえのFACOの話になるが、日本はアジア太平洋地域のF-35の重整備を担当することになるのか?
以前イスラエルがF-35の導入で重整備のたびに最終工場がある欧州に送るのは許容しがたいとか言っていたが、
アメリカに送るもの面倒だろうからシンガポールや韓国のF-35をいじくることになりそうだが。
303名無し三等兵:2012/07/15(日) 20:56:50.38 ID:???
そんなキャパないだろ
304名無し三等兵:2012/07/15(日) 20:57:23.55 ID:???
>>302
>以前イスラエルがF-35の導入で重整備のたびに最終工場がある欧州に送るのは許容しがたいとか言っていたが、

イタリア目と鼻の先なのに。
305名無し三等兵:2012/07/15(日) 21:02:23.05 ID:???
>>304
それこそイタリアひいては欧州に自分たちの戦争に介入されるのを嫌ったんじゃね
306名無し三等兵:2012/07/15(日) 21:33:00.19 ID:???
シンガポールはともかく韓国は無理にでもアメリカに整備以来しそうだがな
307名無し三等兵:2012/07/15(日) 21:43:39.94 ID:???
韓国もFACOを置くんじゃないか?
308名無し三等兵:2012/07/15(日) 21:48:33.43 ID:???
>>307
元から日本か韓国のどっちかって話だった
309名無し三等兵:2012/07/15(日) 21:52:38.30 ID:???
つまり共同経営で資金は日本が、立地は韓国と
310名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:00:35.31 ID:???
>>308
それは巷の噂レベルでの東太平洋地域に大規模な整備拠点を設けるならって話だろう
日本や韓国のFACOじゃそんなキャパにならないよ
311名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:03:51.55 ID:???
日本が導入もしていないのにホーネットは日本で整備しているからな。
しかも日本の会社に委託していたりする。
F-35とてわざわざ一式設置してやらないってことは無いだろう。
312名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:18:57.41 ID:???
イタリアのFACO関連支出は25億€
313名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:43:41.36 ID:???
つうか、日本は共同開発国にすら入ってないのに
そのFACOとやらを設置してもらえるもんなの?
日本向けのノックダウン生産しかさせてもらえないんじゃないの?
武器輸出三原則あるし。
314名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:45:57.17 ID:???
>>313
FACOが何の略かを知っていればそんな発言はできないのだが
315名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:49:11.82 ID:???
final assembly and check out 最終組み立てと点検?
316名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:51:19.36 ID:???
その通り。つまりこれないとノックダウンもできませんと言うこと。
317名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:53:07.61 ID:???
んじゃ質問しなおす。
FACOとやらが日本にできたとして、第三国向けの組み立ても担当できるものなのかね?と
318名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:55:45.31 ID:???
FACOの設置はF-X選定の必須条件だと防衛政務官の神風も言ってたから
日本に置かれることはほぼ間違いない
ただ、日本以外の機体を受け入れるかどうかは未定
319名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:57:02.56 ID:???
普通に考えれば作れるのは自国分だけ。
じゃないと当初メンバーのアメリカとイタリアの工場が寒いことになってしまう。
この二カ国の工場がパンクするほどの大量受注でもあれば話は別かも
しれないけどさすがにそれは無いだろうし。
320名無し三等兵:2012/07/15(日) 22:58:56.80 ID:???
>>318-319
ありがとう。常識的に考えて、そうだよねぇ。
321名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:03:35.78 ID:???
まあF-15Jも導入当初は国産化率5割で最終的に7〜8割程度だから
F-35で4割国内で作れることになってるし案外今までと変わらんかも
322名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:05:06.76 ID:???
普通に考えればアメリカのFACOもイタリアのFACOも
それぞれアメリカとEUの分の生産で手一杯だと思うが
323名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:16:46.61 ID:???
普通に考えれば米国もEU各国も調達ペースを当初より緩くする方向だから
生産能力には余裕が生まれるんだが
324名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:52:47.78 ID:???
そうだね
325名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:55:57.52 ID:???
買いたいつってる顧客に情報料を請求する連中が、
ほいほい組み立て利権をくれるとは思えないよなw
326名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:56:30.66 ID:???
>>322
お前馬鹿だろ
327名無し三等兵:2012/07/15(日) 23:59:07.47 ID:???
生産能力のソースもなしに普通に考えれば不足とか言ってるニワカは氏んで欲しい
328名無し三等兵:2012/07/16(月) 01:05:19.84 ID:???
生産能力は現時点では余力ありすぎるぐらいだしなあ
329名無し三等兵:2012/07/16(月) 01:55:24.52 ID:???
現時点どころかB/C型キャンセルの暁には生産数半減な訳だが
日本どころかイタリアのFACOもキャンセル濃厚ってのが常識
330 ◆ppZaCHpCWI :2012/07/16(月) 07:28:45.99 ID:???
>>298
空母厨くんは22DDHスレで嫌われたんで、ココへ居つこうとしたみたいだが
ココの住人は、元々Bを22DDHに載せるなんて妄想には興味がないんだな〜w
331名無し三等兵:2012/07/16(月) 07:55:37.74 ID:???
ループさせんなw
332名無し三等兵:2012/07/16(月) 09:09:59.63 ID:???
◆ppZaCHpCWI

こいつ22DDHスレで自作自演の嵐がもろばれした奴じゃん。
対潜の話もできないので嵐ばっか。
333名無し三等兵:2012/07/16(月) 09:34:34.26 ID:???
スレ住人は興味なくても海上自衛隊が興味津々な件
334名無し三等兵:2012/07/16(月) 09:46:04.47 ID:???
まあ30DDHあたりで、甲板長260mで総重量5万tクラスの全通甲板の船が出来たら
F-35B導入でも良いのではないかな
335名無し三等兵:2012/07/16(月) 09:49:09.35 ID:???
>>334
それならC型運用できるんじゃないかな?
336 ◆ppZaCHpCWI :2012/07/16(月) 09:51:42.34 ID:???
>>332
( ´,_ゝ`)プッ
337名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:07:25.55 ID:???
>>334
それ、何人乗組員がいるんだ?
確か海自って一番人気ない自衛隊ではなかったか?
338名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:10:37.22 ID:???
まあ、大和や武蔵をみてると、海自空母に反対だな

デカい物、高い物、箱物や道路、鉄道を造るのはロクでもない連中
空母創ったら、空母を守ることを優先して本末転倒になると思う
339名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:25:53.07 ID:???
強いて言えば、
離島救援・災害派遣の能力が高い強襲揚陸艦を造って、
そこにF-35Bを乗せるほうがいい気がする
340名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:28:31.12 ID:???
>>338
フランスとかそんな感じ。
アフガン作戦にいったのも、アメリカの艦隊が守ってくれるから行っただけだし。
341名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:32:37.78 ID:???
>>335離着艦は出来るかもしれないが
戦地に必要な運用には至らないな
離艦と着艦を短間隔で出来ないとダメだ
342名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:42:56.46 ID:???
>>340
「近接支援を頼む」

「その海域には敵潜水艦が潜んでいる可能性がある。進出できない」
「その海域は敵航空機の行動圏内だ。進出できない」

目に浮かぶようだ
343名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:55:55.82 ID:???
>>334,335,341
ドゴールと同じ大きさだからCTOL運用に手狭なのは事実だが、
(CTOLなら)E-2D載るサイズの船をSTOVL運用するのも利口では無いと思う。
344名無し三等兵:2012/07/16(月) 10:58:24.34 ID:???
>>341
5万トンあればアングルドデッキ付けれるからB使うより効率よく使えるだろ。
345名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:02:48.47 ID:???
二段空母にしよう(提案)
346名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:04:07.26 ID:???
>>338
本末転倒でもなんでもなく、米海軍/海兵隊でも空母/強襲揚陸艦は
空母打撃群/遠征打撃群の中核を担う高価値目標で最優先防御対象ですが、なにか?
347名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:11:11.44 ID:???
4万t近くないと、
F-35Bの運用は厳しいかなあ

アングルドデッキだけならもっと軽くても付けられるんだが
348名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:28:15.07 ID:???
>>329
>現時点どころかB/C型キャンセルの暁には生産数半減な訳だが

B型の開発は今や調子良いのになに言ってるんだお前。

>日本どころかイタリアのFACOもキャンセル濃厚ってのが常識

キチガイは帰れ。
349名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:34:48.67 ID:???
BCのキャンセルなくても余裕で半減するだろうしな
計画参加国でさえ機体は買わずに生産だけって可能性があるし
350名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:37:45.60 ID:???
F−35の需要は中国周辺なら幾らでもある。
351名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:41:03.24 ID:???
そもそもB/C型全部合わせても全体の3割に満たないだろ
352名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:47:29.02 ID:???
まあジリ貧のヨーロッパが当てにならないのはわかってるから
アジアや南米、アフリカあたりに売るしかないわな
中東の政変した国々や台湾、フィリピン、ベトナムとかは確実かと
353名無し三等兵:2012/07/16(月) 11:50:46.19 ID:???
フィリピンベトナムは金無いだろ
354名無し三等兵:2012/07/16(月) 12:14:27.72 ID:???
東、東南アジア&オセアニアでF-35買えそうなのは参加国の豪と星、韓台泰尼馬かな
355名無し三等兵:2012/07/16(月) 12:34:53.24 ID:???
>>353
いつの時代のベトナムの話だ

まあ、ベトナムはアメリカがよほど特別扱いしない限りはロシアのPAK FAかインドFGFA購入だろう
アメリカが特別扱いする可能性は大だが
356名無し三等兵:2012/07/16(月) 13:36:00.95 ID:???
アメリカとしては機体数作りたいだろうからフィリピンあたりにでもちょっと安めに「貸す」とかするんじゃないかな? かな?
357名無し三等兵:2012/07/16(月) 13:42:15.25 ID:???
アジアでは、将来F-35とPAK FAの熱い商戦が展開されそうだ
358名無し三等兵:2012/07/16(月) 13:51:43.67 ID:???
J−20も売るのでは?
359名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:12:22.72 ID:1luSH/4K
>>357
>>354が挙げた国で、商戦が起き槽なのって、マレーシアとインドネシアくらいじゃね?
他の国では、既に作戦機が西側ので統一されてるからなぁ。

>>358
何処が買うんだ?
現代兵器は、兵器そのものよりも運用基盤(教育・運用・保守・通信・その他後方支援)の規格化・共通化が重要な課題なんだよ。
自分の所の運用基盤に適合しない戦闘機を、ポンと売りにだされても買う馬鹿は居ないよ。
360名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:16:31.38 ID:???
アルゼンチンが欲しがってなかったっけ
361名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:18:52.36 ID:???
ttp://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-07/05/content_25827329.htm
アルゼンチン国防部長 「殲−20」購入視野に

まーネタだけどw
362名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:20:27.23 ID:???
>>359
まーカリカリするなw連休最終日なんだからゆるりとしませう
363名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:21:17.65 ID:???
>>359
>何処が買うんだ? 
パキスタンなら買いそうだな。
あとイランと北朝鮮も買うかもしれないぞ。
364名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:25:06.56 ID:???
インドがPAK−FA決定でF−35だって欲しけりゃ買える
パキスタンとしては・・・・
365名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:30:20.37 ID:???
パキは中華以外売ってくれんだろ
366名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:38:41.00 ID:1luSH/4K
>>360
アルゼンチンの場合は、軍事的な事情より外交的な事情が優先されるからだと思うよ。
2001年にデフォルトやらかして、国際的な信用が失墜してるし、ヨーロッパとは仲がいい(特にスペイン)けど、
イギリスとは犬猿の仲だから、F-35の購入は絶望的。
一応、スホーイ持ってるけど、ロシアと特別仲がいいわけじゃない。
そんな感じで、まともに戦闘機を売ってくれるのが仏かイスラエルくらいしかなかった。
で、前述のデフォルトで、フランスもイスラエルも積極的には相手にしてない。
商戦にまけまくりのラファールを、ミラージュシリーズを運用してるアルゼンチンに売り込んでないしな。
そんな状態だから、中国のJ-20に光明を見出そうとするのは当然ってわけ。
367名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:39:17.55 ID:???
死の商人蛙野郎もカラチ事件でやっちまったからね
中共しかいなくなった
368名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:39:55.86 ID:???
>>365
最近はアメリカからほぼ最新に近い型のF-16(Block52+)を売ってもらってるだろ
369名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:43:11.39 ID:???
367は巴基の話ね

>>359
自分で何処が買うと云っておいて・・・・
誘い受けだったのかw
370名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:46:16.46 ID:???
てかパキがF-16買えたのは随分前のような
JF-17だろ
371名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:49:28.13 ID:???
JF-17はパキが買ったF-16から技術をパクリ完成させている
372名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:59:19.39 ID:???
JF-17(FC-1)なら欲しがってる国結構あるね
アゼルバイジャン・スーダン・ジンバブエ・北朝鮮・タンザニア
373名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:03:10.32 ID:???
>366
アルゼンチンがスホーイ?
374名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:04:07.75 ID:???
>>359
各国でF-35、PAK FA、ラファールなどで、有利不利あれど、各国で商戦は起こりますよ

PAK FAの共同開発国のインドにもアメリカはF-35を売り込んでる
ベトナムにもF-35を売り込まないと、え?俺のことを信用してないんだね……と言ってるようなもの

アジアの各国は、本気でアメリカが中国と戦う気があるのか見定めているし、F-35一択で決まるということはないでしょう
アメリカ、ロシア、フランスなどで熱い商戦が起こると思います。
375名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:07:27.95 ID:???
まあ結局はイタリアや日本のFACOなんて当てにしなくても
ロッキードのラインで充分な事には変わらないけどね
376名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:12:28.54 ID:???
アルゼンチンのスホイってレシプロ機じゃないの?
377名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:14:13.33 ID:???
>>373
あるにはあるな、Su-29が…
戦闘機でも攻撃機でもないがw
378名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:18:51.68 ID:???
Su-29ってなんだ???ググっても出てこないんだが詳細を教えてくれ
379名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:20:46.62 ID:E04sW1kA
>378
検索して無いだろw。

すぐ出てきたぞ
http://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-29
380名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:21:07.08 ID:???
381名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:21:13.48 ID:???
>>378
「Su-29」でぐぐったトップが
http://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-29

お前の所のグーグル先生がどうなってるのか詳細を教えて欲しいくらいだ…
382名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:22:09.40 ID:???
アクロバティック機と出たけどコレの事?
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Sukhoi_Su-29
こんなん買うのに「特別仲が良くないと」いけないのか・・・
383名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:24:11.99 ID:???
誘い受けだってw
コイツ軍用機に転用してるのか?それとも単純にアクロ機として使用なのか
384名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:28:15.44 ID:???
>>382
359は特別仲が良いわけじゃないけど装備していると言っている
確かにSukhoiの機体だ
385名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:32:27.35 ID:???
>383
アクロバット用の機体として使用している

写真
ttp://www.airliners.net/photo/0008059/
386名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:43:55.95 ID:???
用途として考えられるのは、練習機くらいなもんかね。
387名無し三等兵:2012/07/16(月) 15:50:28.30 ID:???
RafaleはMMRCA(計126機、総額100億$超の大型物件)を勝ち取った訳だが負けまくりっつーのはどうなのよ?、と
388名無し三等兵:2012/07/16(月) 16:06:45.42 ID:???
>>359
小さい国だと軍のシステムが未整備で規格統一が無意味になっている所が多い
機種ごとに備品や物資が変わった所で現状何らシステムが悪化しない所も結構ある
中東なんかでいろんな武器や機体買いあさっているのはこのため
J-20が優秀だとはとても思えないが購入しようと本気で検討する小国はかなり出てくると思う
389名無し三等兵:2012/07/16(月) 16:19:48.23 ID:???
>>387
やっと一勝だから、「負けまくり」ってのは間違ってないんじゃない?
390名無し三等兵:2012/07/16(月) 17:40:59.32 ID:???
フランスのドゴール級の大きさを見て

こんな小さい船でMach2を余裕で超える堂々たる中型万能戦闘機のラファールを運用できるんだから
F-35Bも余裕じゃないか!

と思った

よーく考えたら、ラファールって空虚重量だとF-35どころかF-2よりも小さいんだよなw
391名無し三等兵:2012/07/16(月) 17:47:19.82 ID:???
陸自に航空支援艦導入しようぜー
392名無し三等兵:2012/07/16(月) 18:06:43.20 ID:???
戦闘機がロックオンしたものに、船、もしくは
メガフロートみたいな曳航してきた何かの上にあるミサイルサイトからミサイルを発射して
落とせるようなシステムが欲しいね。陸地ならあり得ないシステムだが、海上なら実用化もできる。
393名無し三等兵:2012/07/16(月) 19:18:23.68 ID:???
>>389
ラファールの売り込みは結構絞ってやってるから負けまくりってのは違う
本当に負けまくりなのはタイフーン
394名無し三等兵:2012/07/16(月) 20:04:37.89 ID:???
>>392
チラシの裏に書いてろよ
395名無し三等兵:2012/07/16(月) 21:14:12.97 ID:???
>>390
格納庫占有面積同程度だし、デルタ翼機の特性は艦載機に向いていないから、
ラファールを運用できる空母ならF-35Cも恐らく運用できるわけだが。
396名無し三等兵:2012/07/16(月) 22:14:04.57 ID:???
デルタでもカナード付けたら艦載向きになるが。
397名無し三等兵:2012/07/16(月) 22:27:04.11 ID:???
短所のカバーは出来るが艦載向きにはならんだろ。
主翼後縁フラップが重心位置から離れてるせいで降ろすと機首を下げようとする力を発生するのはカナード付きでもかわらん。

実際ラファールの着艦写真を見るとフラップはあまり下げてないし、迎角もF/A-18あたりに比べると大きい。
398名無し三等兵:2012/07/16(月) 22:35:53.56 ID:???
でも着艦フックの問題はなさそう
399名無し三等兵:2012/07/16(月) 23:04:52.18 ID:???
>>397
もともとデルタは翼面荷重低いけど。
尾翼でマイナス揚力出したりしないし。
400名無し三等兵:2012/07/16(月) 23:36:44.83 ID:???
デルタと言えばインドのテジャス艦載型はカナード無しで前縁フラップだっけ?
401名無し三等兵:2012/07/17(火) 00:06:32.42 ID:???
艦載型のLEVCONと似たようなのがPAK-FAにもあるから
カナードよりトータルではメリットがあるんだろう
402名無し三等兵:2012/07/17(火) 01:22:52.19 ID:???
>>399
(無尾翼 or カナード付き)デルタ翼機は通常翼機と比べて離陸性能が致命的に低い。
と言うわけで、離陸に余裕の無い艦載機だと兵装搭載量がorzる。

量産配備された(除通常尾翼型)デルタ艦載機って現状ラファールが唯一だし。
403名無し三等兵:2012/07/17(火) 01:30:06.79 ID:???
カタパルト無しだと艦上機もSTOLでは大して積めんよ
艦上機の離着陸性能は通常の軍用機より寧ろ低いのが一般的だし
404名無し三等兵:2012/07/17(火) 01:49:40.75 ID:???
>>403
同じエンジン積んで同じ方法で離陸した場合の性能が、
通常翼機>越えられない壁>デルタ機
なのよ。

浮き上がった後の性能なら別に遜色は無いけど。
405名無し三等兵:2012/07/17(火) 01:56:28.81 ID:???
カナードやRSS適用の有無でLD比の違いが大きいはずだが
その辺は無視か、それともそれらが出現以前の考察か?
406名無し三等兵:2012/07/17(火) 02:13:06.39 ID:???
>>405
性能が低いからそれを弥縫するブツが必要と言うだけでしょ。
で、弥縫するブツが付いているから多少はマシになっている。と。

つか、それらは通常翼機に付けても効果を発揮する物だし(でも付けていない≒付ける必要が無い機が多い)
407名無し三等兵:2012/07/17(火) 02:47:16.03 ID:???
>>404
つ ビゲン
408名無し三等兵:2012/07/17(火) 02:47:35.26 ID:???
最初から空力の事はよくわかりません
昔読んだ本にそう書いてあったからそれを信じてます
って言えばこんな恥をかかずに済んだろうに
最終的な結論がそうボクには見える、なんだから嫌になるな
409名無し三等兵:2012/07/17(火) 02:57:33.94 ID:???
>>407
あれは何も積んでないからでクリーン形態なら大抵の機体がSTOL可能でしょ。
ビゲンが離着陸性能が良いといまだに信じてる人が居るとは・・・
410名無し三等兵:2012/07/17(火) 03:06:37.88 ID:???
現実問題として、 エンジン推力/最大離陸重量 はデルタ機の方が悪いわけだが。
グリペン:推力8t、最大離陸重量13t
ラファール:推力15t、最大離陸重量21.5t
タイフーン:推力18t、最大離陸重量23.5t

F-15:推力21t、最大離陸重量31t
F-16C:推力13t、最大離陸重量19t
スパホ:推力20t、最大離陸重量30t
F-35:推力18t、最大離陸重量32t
411名無し三等兵:2012/07/17(火) 05:01:51.66 ID:???
>402
カットラスは無視ですか?
412名無し三等兵:2012/07/17(火) 05:08:18.15 ID:???
>>402
離陸性能が悪いんじゃなくて、滑走距離が必要なだけ。
高揚力装置で揚力稼ぎ、尾翼で機首上げモーメントを作ると離陸距離が短く取れる
デルタだと尾翼が無いため機首上げモーメントを作りにくい
ただこれ滑走路での話で空母はカタパルトだからデルタだろうが尾翼あろうがあまり関係ない
前脚上げて向かい角つけて射出すればいいだけ

関係してくるのは着艦侵入時に、尾翼あった方が視界の悪くなる大向角取らずに侵入しやすい
この辺もカナードとFBWでデルタでも問題無いレベルまで改善出来てる
413名無し三等兵:2012/07/17(火) 05:13:26.82 ID:???
あまり意味が無さ気だが一応計算してみた

MTOW/Thrust比 括弧内は>410の数値によるもの

JAS 39A/C:1.58/1.71 (1.63)
Rafale C/M:1.60/1.45 (1.43)
EF2000:1.30 (1.31)

F-15C:1.42〜1.36 (1.48)
F-16C bl30/50/60:1.48/1.46/1.42 (1.46)
F-16C bl32/52:1.78/1.48
F/A-18C/E:1.62〜1.47/1.50 (1.50)
F-35A/C:1.63 (1.78) -予定値
414名無し三等兵:2012/07/17(火) 06:47:50.60 ID:???
カナード デルタ翼機で問題にするなら低アスペクト レシオの
主翼やカナードによる低速での抵抗とかじゃね
415名無し三等兵:2012/07/17(火) 21:38:27.80 ID:???
ttps://twitter.com/wingnews/status/225090096829960192
〉ロッキード・マーチンはこのほど、6月のF-35戦闘機プログラム開発試験が1ヵ月としては過去最高の試験ポイント数を達成したと発表した。
〉6月に新たに実施した試験には、F-35Bへのブロック2Aソフトウエアの搭載や、
〉F-35Aの主翼パイロンからの爆弾投下地上試験などがあるという。
416名無し三等兵:2012/07/17(火) 21:51:29.91 ID:???
ハッキングによる作り直しの話はどうなってんの?
417名無し三等兵:2012/07/17(火) 23:27:03.16 ID:???
>>416
それ、ソフトウェアのソの字も知らない素人君の妄想だから。
418名無し三等兵:2012/07/18(水) 00:15:29.80 ID:n842rPtU
>>417
きみバカでしょ
無根拠に何か言った気になれる脳天気な人は、悩みなんか無いんだろうなw
 
 
http://aviation-space-business.blogspot.com/2012/02/f-35.html
>秘密漏洩により設計のし直しが一部重要装備で必要になっている、
>ソフトウェアの書き換えも必要となっているとの見方は
>ほぼコンセンサスとなっている。
419名無し三等兵:2012/07/18(水) 00:26:23.14 ID:???
まあageてる馬鹿も他人のこと言えないと思うがなあ
420名無し三等兵:2012/07/18(水) 00:28:11.67 ID:???
知られてたら困るのは無線系だろう
レーダー・ECM・ECCM・データリンク等の周波数変調方式とか暗号アルゴリズムとか
その辺は作り直す必要があるだろうが
全てのソフトウェアを一から作り直すわけじゃなかろう
421名無し三等兵:2012/07/18(水) 01:00:38.88 ID:???
作り直してもまたどうせ何らかの形で漏れるでしょ
422名無し三等兵:2012/07/18(水) 01:04:37.69 ID:???
さすがに米国も、造兵メーカーからシナ人を追い出したり
シナ製チップを使用しないように対処しているそうだが
どこかの同盟国は泥棒ウェルカム状態だからな
 
イージス艦にシナ将校を招待しようとして
米国からこっぴどく叱られたこともある位だし
423名無し三等兵:2012/07/18(水) 01:32:56.19 ID:???
>>418の元記事はこれかなー

ttp://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_02_06_2012_p30-419987.xml

The full extent of the connection is still being assessed, but there is consensus that escalating costs, reduced annual purchases and production stretch-outs are a reflection to some degree of the need for redesign of critical equipment.
Examples include specialized communications and antenna arrays for stealth aircraft, as well as significant rewriting of software to protect systems vulnerable to hacking.

翻訳掛けてみた感じだと、既に調達先送りで対応してんじゃね?
424名無し三等兵:2012/07/18(水) 04:12:41.39 ID:Vi8lgTHi
駄作機買うな
425名無し三等兵:2012/07/18(水) 06:45:30.79 ID:???
>>422
海自は色々やらかしているから、中国のスパイが相当浸透してるんだろうな。
防衛大学もいつの間にか結構左巻きになってきているし、自衛隊自体が危うい感じ。
426名無し三等兵:2012/07/18(水) 07:01:48.22 ID:???
>>425
そうかと元チョンが相当入り込んでる。
427名無し三等兵:2012/07/18(水) 07:21:40.85 ID:???
中華嫁も入り込んでる
428名無し三等兵:2012/07/18(水) 10:52:41.72 ID:???
国籍とか思想チェックしてないの??
429名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:04:08.95 ID:iy+EZgbz
そういえば空学に知り合いのハーフが行ったな
430名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:04:44.49 ID:???
>>425とか
頭に蛆虫が湧いてるから
気にしないで良いよ
431名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:06:59.51 ID:???
日本から漏れた事項もあるし、イージス艦に中国武官案内しようとしてアメリカに止められたって事実もあるけど
イージスやステルスの機密漏れの大半はアメリカ本国からだろ
432名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:11:22.04 ID:???
>>428
出来ると思う?特に今の政権で。
433名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:15:17.39 ID:???
やるのは政権じゃない
434名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:25:56.38 ID:???
「心ある自衛官」の評価されない防諜努力。
それに甘える国民は甘えてることにすら自覚なし。
435名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:28:02.97 ID:???
>>428
海自隊員の嫁の国籍までチェックや審査しないからね、そういう面を管理制限する機関や法律が無い
隊員の思想とか関係無しに嫁から情報が漏れる、嫁も亭主裏切ってるとか意識が無く情報漏らしてる
436名無し三等兵:2012/07/18(水) 11:28:48.43 ID:???
敵性勢力だらけなのに法整備も組織も足らないどころか無い状態。
防諜もくそもないだろ。
437名無し三等兵:2012/07/18(水) 12:24:14.33 ID:???
>>435
「中国人と結婚するから」と退職した空自隊員を二人ほど知ってる
陸海空で防諜に違いがあるのか?
438名無し三等兵:2012/07/18(水) 12:39:21.12 ID:???
お前らスレタイ読めや
439名無し三等兵:2012/07/18(水) 12:46:02.06 ID:VOVKpHtb
>>438
そんなスレナイ事、言うなよ
440名無し三等兵:2012/07/18(水) 12:54:19.81 ID:???
>>432
お前も頭に蛆虫飼ってるのかw
441名無し三等兵:2012/07/18(水) 14:31:16.14 ID:???
>>437
特定の国家だけ指定あるけど、在日や鮮人だと結婚出来る、正直ザル規定
442名無し三等兵:2012/07/18(水) 19:34:21.19 ID:???
↓これはまだ未解決?
 
●自衛隊ヘリ、配線を切断される、三菱重工

三菱重工業は2日、愛知県豊山町の 小牧南工場で、修理中だった自衛隊
ヘリコプター2機の 配線が 切られているのが 見つかったと 発表した。

同社は 切断の状況などから、何者かが 故意に 配線を 切断した可能性があるとみて、
2日、県警 西枇杷島署に 被害届を出した。

切断された配線は、副操縦士の 計器盤、燃料関係のポンプ機能、
電子機器の 冷却系統につながり、機体内部に入らないと 切断できないという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091202-OYT1T00930.htm?from=nwla
443名無し三等兵:2012/07/18(水) 22:27:12.81 ID:???
空軍州兵のパイロットがF-35への機種転換訓練を開始。

First Air National Guard pilot starts transition to F-35
http://www.flightglobal.com/news/articles/first-air-national-guard-pilot-starts-transition-to-f-35-374470/
444名無し三等兵:2012/07/19(木) 07:37:42.28 ID:???
>>442
前にも同様の事件があったな
同一犯なんだろう
今後も再発するだろうな
しっかり監視カメラ据え付けろよ
445名無し三等兵:2012/07/19(木) 08:44:25.92 ID:???
俺が思うに、
空自は三自衛隊の中で入隊したがる人が一番多くやめる人も少ない、イメージいいしモテる
海自は三自衛隊の中で最も不人気でやめる人も多い、イメージ悪くて実際に臭くて長期不在だからモテない
この差が隊員の嫁についての差になってるのでは?


つーか日清戦争の前に北洋海軍を視察した東郷は、砲身に洗濯物が干してあるのを見て張子の虎と思ったとかいうエピソードがあるが、
中国高官が自衛艦を視察したときタバコの吸殻が廊下に落ちていてあっちはこの話を思い出したとか・・・
これは噂の域を出ない話だけど、冷蔵庫炎上とかCICでサバゲごっことか実際にあったから舐められてそう
446名無し三等兵:2012/07/19(木) 12:21:26.96 ID:???
海自っても陸勤務の人が多いのだが
空自だってレーダーサイト勤務は悲惨だぞ
基地勤務の曹兵なら同じ
寧ろ営舎外おk階級で住みやすい場所近くに基地があるほうが良いのでは
士官は転勤があるけどね
447名無し三等兵:2012/07/19(木) 16:47:33.22 ID:???
レーダーサイトも年々無人化が進んでいるし、昔ほど環境が非道いってことはない。
冷戦中ほどではないが、日本の防空を自分たちが担っているという緊張感があるから
隊員たちのモチベーションも保たれているしな。
448名無し三等兵:2012/07/19(木) 16:49:29.77 ID:???
レーダーサイトって有事の時は真っ先に狙われるからみんな覚悟してるんだろうな
449名無し三等兵:2012/07/19(木) 20:29:34.04 ID:???
えーサイトの話は寝てるのばっかりじゃんw
450名無し三等兵:2012/07/19(木) 21:13:22.51 ID:???
韓国のF-X3の記事だけど、F-35は未完成で飛行テストすら忌避するなら、
韓国は民主主義国家なのだからF-35を排除すべきだという提言。
しごくもっともな意見だな。
http://www.munhwa.com/news/view.html?no=2012071901033027060002
451名無し三等兵:2012/07/19(木) 21:14:27.57 ID:???
主権国家なのだからに訂正。
452名無し三等兵:2012/07/19(木) 21:28:22.19 ID:WCf7y3gL
>>450
なら韓国はタイフーンのトランシェTを言い値で買うべきだよね
453名無し三等兵:2012/07/19(木) 21:43:11.85 ID:???
せめて虎2にしてあげて
454名無し三等兵:2012/07/19(木) 22:27:17.52 ID:???
>>447
ないない
ほんの少し前まで空自上層はレーダーサイトの警備をまともに考慮しておらず
有事の際にはあっという間にゲリコマに虐殺されることが確実だった
最近は陸自が部隊を派遣してくれるようになって多少マシになったが
これでどうやってモチベ保てと
455名無し三等兵:2012/07/19(木) 22:39:38.17 ID:???
レーダーと言えばバイスタティックレーダーの研究ってどんぐらい進んでるんだろ
456名無し三等兵:2012/07/19(木) 22:59:03.55 ID:???
>450
F-15SEも実機が無いんだが、ユーロファイター一択? ないないw
457名無し三等兵:2012/07/19(木) 23:57:56.48 ID:???
米のF35、英引き渡しへ…他国へは初
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120719-OYT1T01029.htm
458名無し三等兵:2012/07/20(金) 08:56:53.90 ID:???
空自F−35が早く見たい!
459名無し三等兵:2012/07/20(金) 13:11:25.47 ID:???
>452
韓国空軍はラファール推しだった筈
460名無し三等兵:2012/07/20(金) 15:12:17.73 ID:???
ラファール買うくらいならF-15E増やす方がまともな発想じゃね?
461名無し三等兵:2012/07/20(金) 16:10:29.85 ID:???
そのF15Eがボーイングから提案されなかったからなぁ…
なんでFA18E残してF15E取り下げたんだか
462名無し三等兵:2012/07/20(金) 16:14:15.94 ID:???
>>461
日本のFXの話じゃねーよカス
463名無し三等兵:2012/07/20(金) 16:17:23.22 ID:???
インドネシアあたりと戦闘機作る計画だし技術開示次第で大穴ユーロファイターもあるか?
日本のケースと違ってあっちならユーロファイターの技術水準でも学ぶものが多いだろうし。
464名無し三等兵:2012/07/20(金) 16:59:04.10 ID:???
FX1:軍の評価はラファール有利も政治的介入?でF15E(15K)に
FX2:ダッソーにコンペ参加依頼するも断られる。F15Eに
FX3:5世代機希望=F-35一択?

KFX:純国産5世代機開発計画→海外企業との共同開発4.5+世代にトーンダウン
BAE,サーブ、ボーイング他が売り込み。今の所ダッソーは売り込みせず
2020年代以降、F-16の後継で100機超となる予定

やっぱFX1の経緯でフランスに嫌われた、のかな?
465名無し三等兵:2012/07/20(金) 17:49:42.35 ID:???
インドとかインドネシアとかマレーシアって米欧露をチャンポンで使ってるけど運用上の不都合ってないものかねえ?
そんなこと承知の上でどちらかの陣営と仲違いしたときのために敢えて複数チャンネルを保持してるのだろうけど
466名無し三等兵:2012/07/20(金) 18:57:15.07 ID:???
インドネシアだかマレーシアのフランカーは腐ってるらしいな
467名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:33:54.25 ID:???
湾岸戦争でのT72ショックの後は、輸出用のあからさまなモンキーモデルは作らなくなったって話なんだけどな>ロシア
やっぱロシアはロシアか…
468名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:36:46.18 ID:???
単純に途上国特有のスペアパーツ買う金が病じゃね
だいぶマシな方の途上国でも共食い整備してるくらいだし
469名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:40:08.38 ID:???
>>465
統合後のドイツはバッサリと旧ソ製兵器切ったけどな
Mig29は性能はF16より良かったけど整備性悪すぎて放出したって話
470名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:49:19.91 ID:???
>469
ドイツはF-16は運用していない

MiG-29についてはユーロファイターにより更新されるまで15年間運用していた
471名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:52:31.69 ID:???
そもそもロシア製の設計思想は物量活かして短命高性能
壊れたら交換すれば良いじゃんという発想なので無問題
買う金が無いとか維持コストがとかいうのは資本主義国的考え方で
元々共産主義だったロシア的にはコスト?ナニソレ美味しいの?
という状態だった、最近になって資本主義にかぶれておかしくなってるだけ
472名無し三等兵:2012/07/20(金) 19:54:36.07 ID:???
>>470
NATO同盟国でDACTしたし運用していたF-16の話でしょう。
まあ、老兵F-4より先に更新されたって時点で系統違いのデメリットは推して知るべきだが。
473名無し三等兵:2012/07/20(金) 21:03:17.98 ID:???
英国は3機のF-35Bのうち最初の1機のデリバリーを受けたが、来年さらに4機を購入する
予定であると発表した。

UK to order fourth F-35B next year, Hammond says
http://www.flightglobal.com/news/articles/uk-to-order-fourth-f-35b-next-year-hammond-says-374552/
474名無し三等兵:2012/07/20(金) 22:20:58.46 ID:???
リムパック 初の津波救助訓練7月19日 18時57分
海上自衛隊やアメリカ海軍などが参加してハワイ沖で行われている
リムパック=環太平洋合同演習で、津波を想定した災害救助訓練が初めて行われました。

今回のリムパックでは、初参加のロシアやインドなど過去最多の22か国が来月3日まで演習を行います。
演習の責任者を務めるアメリカ海軍第3艦隊のジェラルド・ビーマン司令官は
「リムパックにロシアが参加したことは歴史的なことでとてもうれしい。演習を通じて各国の能力を高めていきたい」
と話していました。
一方で今回の演習に中国は招待されておらず、アメリカとしては、
ロシアを含めた各国と演習を行うことで、
アジア太平洋地域での中国の動きをけん制しようという思惑もあるとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120719/k10013703741000.html
475名無し三等兵:2012/07/20(金) 22:35:50.24 ID:???
アメリカ、日本とロシア、インドもなかなかに良い関係ではないですか

アメリカのアグレッサー部隊、サンダーバーズ、
日本の飛行教導隊、ブルーインパルス、

にロシアのPAK FAorインドのFGFAなどはいかがですか?
F-35の相手として、良い相手になると思いますよ
476名無し三等兵:2012/07/20(金) 22:40:51.08 ID:???
>>475
金の無駄
477名無し三等兵:2012/07/20(金) 22:55:59.47 ID:???
インドは訓練でMiGが墜ちまくってた気がする
478名無し三等兵:2012/07/20(金) 23:07:03.25 ID:???
フランカーも結構落ちてるぞ

85 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/07/19(木) 19:16:39.53 ID:???
インド空軍の戦闘機を巡る問題
http://idrw.org/?p=12828#more-12828
・ラファールの契約調印の遅れ:
この一年でインフレとルピー下落により価格が25%up。一方でラファールは新型レーダー
やアビオニクス改良、機能追加が行われた

・テジャス:
2018年かそれ以降にならないと有効な戦力化は難しい。Su-30MKIとラファールの配備
が進んでも、MiG-21/27、ジャギュアの大量退役により中〜小型戦闘機の戦力に大きな
穴が開く。空軍が目指している2020年までに戦闘機部隊を42個スコードロンとする目標
の達成は困難

インフラ面の問題:
練習機の老朽化により訓練時間の短縮や事故が起きている。PC-7MK2練習機の調達
が決定されたが、配備の完了まで5年を要する。

MiG-21だけでなくSu-30MKIといった新型戦闘機も墜落事故が起きており、ここ6年間で
46機を喪失。その要因としては、戦闘機用格納庫の不足が挙げられている。Su-30MKI
の多くも格納庫は用意されていなかった。このほか、ロシア製AAMの射程と命中精度が
スペックを下回るなどの問題が指摘されている

479名無し三等兵:2012/07/20(金) 23:17:36.34 ID:???
>>471
もうちょっとソ連製航空機のことを勉強してから書き込もうな。
世間のイメージとは違ってソ連製航空機は意外と高寿命だ。
480名無し三等兵:2012/07/20(金) 23:27:59.54 ID:???
471はエンジンのことを言ってるんだろ
481名無し三等兵:2012/07/21(土) 02:15:28.64 ID:???
ロシア製の戦闘機は事故率高いイメージあるけどな
482名無し三等兵:2012/07/21(土) 07:43:37.53 ID:???
そのおかげか射出座席は高性能です
483名無し三等兵:2012/07/21(土) 08:14:49.18 ID:???
かといって長寿命な西側エンジンの場合
性能的に変えたほうが良いだろって状態で
まだ使えるから勿体無いからそのまま使ってだしな

設計寿命をどう取るかって難しいよね
484名無し三等兵:2012/07/21(土) 10:29:21.13 ID:???
F-35Bにもロシア製脱出装置が採用されています
485名無し三等兵:2012/07/21(土) 11:51:01.47 ID:???
>>475
北方領土を返してくれれば考える。
486名無し三等兵:2012/07/21(土) 14:06:13.41 ID:???
B-52は約1世紀使える良い機体。
F-15も50年くらい使うんだろな。
487名無し三等兵:2012/07/21(土) 14:57:50.29 ID:???
予定ではB-52が2045年でF-15Eが2035年まで運用ってなってるが、
F-15Eはもうちょい引き延ばせそう
488名無し三等兵:2012/07/21(土) 17:34:21.99 ID:???
B52だってアメリカ製戦闘機が制空権確保出来る限り運用されそうだけどな
あの航続距離と搭載能力は異常
489名無し三等兵:2012/07/21(土) 18:02:11.53 ID:???
最近全くニュース見ないけど
まだ開発中止されずに続いてるの?
490名無し三等兵:2012/07/21(土) 18:03:48.56 ID:???
順調に続いてますが何か、英国に納品されたり、もう中止は有り得ない
491名無し三等兵:2012/07/21(土) 18:48:30.18 ID:???
中止はないけど、どの程度まで性能満たせるかってのはある
492名無し三等兵:2012/07/21(土) 19:50:16.19 ID:???
>>487
飛行時間と何Gかけ続けたかで寿命きまってくるんで、訓練内容次第
延命措置しても空戦訓練ばっかりしてたらすぐ寿命になるよ
493名無し三等兵:2012/07/21(土) 21:06:41.37 ID:???
>>492
F-15Eは普通に運用して1世紀、超絶酷使しても半世紀は持ってしまう長寿命機だぜw
494名無し三等兵:2012/07/21(土) 21:12:22.46 ID:???
>>443
まだ初飛行で先導機について飛んだだけだけど、
亜音速での加速力はF-15Cに匹敵すると述べてるね
そして整備員のコメントでF-15Cよりはるかに簡単だとも
495名無し三等兵:2012/07/21(土) 21:14:48.30 ID:???
>>493
今やってる疲労試験が無事に終わったら最大32,000時間まで延長されるからな
日本でなら150〜160年使えるw
496名無し三等兵:2012/07/21(土) 21:37:32.42 ID:???
オスプレイとF-35に関して恣意的な報道がなされているように感じるけど、
俺の気のせいだろうか?
オスプレイの事故率なんて他とたいして変わらないのに
事故が多発しているような報道が多いし。
F-35にしてもこれだけ先進的な機体なら開発の遅れや価格の高騰はありうる。
なんか両者とも印象操作されてる気がする。
497名無し三等兵:2012/07/21(土) 21:40:22.32 ID:???
>>496
何をいまさらw
498名無し三等兵:2012/07/21(土) 22:04:38.70 ID:???
ところで、必要な飛行試験総時間である4500時間のうち
そろそろ2000時間くらい終わらせたところかな?
499名無し三等兵:2012/07/21(土) 22:08:37.85 ID:???
AA-1からLRIPまで合計すると6月時点で3700飛行時間以上
500名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:04:03.86 ID:???
>496
けどスパイ対策忘れてて中身根こそぎ持って行かれたせいで
作り直しかもというのは流石に間抜けとしか言いようがない
501名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:12:44.92 ID:???
まったくだなBAEは糞過ぎる
502名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:15:41.87 ID:???
着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした
もね

まあ、こういうのをみると、戦闘機開発技術では、日本、インド、中国に比して大きく劣るだろうな
だって、日本は造ってないもの
いくらシュミが向上しても、造らないとわからなし、経験も知識も上がらない

アメリカ≧ロシア、フランス>インド、中国>>日本
503名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:18:41.84 ID:???
インドと同レベルにされる中国かわいそう
504名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:22:08.83 ID:???
>>502
お前いつもロシアが一番つってるじゃん、なんで今日は論調変えてるの?w
505名無し三等兵:2012/07/21(土) 23:30:40.41 ID:???
>>502
>着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした

このクソ間抜けな失敗は解決したのか?


こういうのをみるとアメリカの技術は世界一もw
506名無し三等兵:2012/07/22(日) 01:33:57.93 ID:???
>>502
アメリカ>ロシア、フランス、英国>瑞典>中国>日本>台湾、インド

くらいの順番だと思うぞ。
507名無し三等兵:2012/07/22(日) 07:39:02.54 ID:???
どうかね〜日本とインドを比較した場合、なにからなにまで造ってないからね

細かい技術は上でも、総合的にはインドが上
造ってないからどんどん技術落ちてる日本
造ってるからどんどん技術上がるインド
508名無し三等兵:2012/07/22(日) 08:25:46.89 ID:???
>>507
  Λ_Λ    / ̄ ̄
 < ;`Д´>  < あ…
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
509名無し三等兵:2012/07/22(日) 08:30:30.68 ID:???
日本を賛美しなきゃ反日なのか
510名無し三等兵:2012/07/22(日) 09:13:36.04 ID:???
>>509
それと、ジャパン イズ ナンバーワンの時代が忘れらないのかね

ロシアの技術は低い、中国は人民服、インドはガンジス川で沐浴……と馬鹿にし続けて、
いまだに
ロシアに航空・宇宙分野には追いつけず、中国に国力で抜かれ、インドにも追いつかれつつある
その現実をみれない
511名無し三等兵:2012/07/22(日) 09:14:05.62 ID:???
>>499
おお!あと1年で終わりそうじゃん

ソフトウェアが出来るまで待機 とかが最後の方は増えそうだなw
512名無し三等兵:2012/07/22(日) 09:26:26.86 ID:???
>>506
アメリカ>ロシア>越えられない壁>フランス>イギリス>スウェーデン>中国>日本>インド台湾
こんくらいじゃね?
513名無し三等兵:2012/07/22(日) 09:33:53.64 ID:???
中国もインドも実質他国で開発したの買ってるだけだし
514名無し三等兵:2012/07/22(日) 10:14:48.39 ID:???
>>512
アメリカ≧ロシア>フランス>越えられない壁>イギリス>スウェーデン>中国>日本>インド台湾

こんなぐらいでは?
本格ステルスをロシアも造っている+ほぼF-35と同時期に量産される+PAK FAは部分的にF-35を上回る
フランスはラファールの性能をみるに、越えられない壁ではないだろう

台湾はともかく、インドは近いうちに日本超えるだろう
日本は経済がどんどん落ち込むから開発する金もなくなるだろうしね
F-35の購入で他の予算がどんどん削られるだろうし

消費税増税で日本が上向きになると思う?
515名無し三等兵:2012/07/22(日) 10:18:14.35 ID:???
GDPで比較するなら人口を加味しなくてどーすんの?
いやー馬鹿につける薬がないってのは本当だね
516名無し三等兵:2012/07/22(日) 10:27:51.02 ID:???
>>514
自己レス
514みたいこと書くと反日と言われるんだろうな
けど、馬鹿にしていた国がどんどん発展し、反対に日本が落ち込んでいるのが事実

>GDPで比較するなら人口を加味しなくてどーすんの?
それ言うと、生活水準とか色々いれないと……

単純GDPで、日本>ロシアだが、日本のほうが凄いとか言い出す人ですかw
517名無し三等兵:2012/07/22(日) 10:28:21.28 ID:???
フランスはエンジンが…
518名無し三等兵:2012/07/22(日) 10:31:47.84 ID:???
>>517
それがあるか……でも越えられない壁ってほどでない気がする
フランス以下は完全に超えられない壁だけどね

上のリムパックをみていて思ったけど、ベトナムにF-35売却なんかもあるかな〜と思ったり
ベトナムからすれば、買うかどうかはともかくF-35売却の打診は、アメリカが対中国で頼むに足るかどうかの試金石だろう
519名無し三等兵:2012/07/22(日) 11:23:59.05 ID:???
フランスが本気を出せばオリンパスエンジンサイズでM88の技術を使ったエンジンとか作るぞ
520名無し三等兵:2012/07/22(日) 11:27:49.31 ID:???
欧州も金ないから投資を継続できないだろ
これから中古品も大量放出されて海外市場でバッティングすることになるし
ダッソーはインドにラファール売った金でなんとかなるかもしれんが
521名無し三等兵:2012/07/22(日) 11:30:35.79 ID:???
でも結局M88ってユーロジェットに及ばないよな
まあ完成時期に10年以上の差があるけどさ
522名無し三等兵:2012/07/22(日) 11:51:17.46 ID:???
>>496
オスプレイは尖閣防衛をさせたくない朝日新聞などの支那系勢力があおってる。
ミンスはそれに浸透されてるからああなってる。

前原も腐敗してるし。

ミンスは全員腐ってる。おとさんとあかんだろう。
管直人と枝野は福島の件で裁判にかけて処刑するべきだしな。
523名無し三等兵:2012/07/22(日) 12:04:41.52 ID:???
ネトウヨは、軍拡に反対する奴は、全て売国奴〜の発想から抜けたほうがいいね
524名無し三等兵:2012/07/22(日) 14:22:54.05 ID:???
米軍F16戦闘機、根室沖に墜落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000421-yom-soci




オスプレイといい、呪われたように落ちるな
525名無し三等兵:2012/07/22(日) 14:42:34.50 ID:???
>>514
>アメリカ≧ロシア

これは実際のところどうよ?
機体そのものはともかくとして、ソフトウェアや電子装備とかロシアは
アメリカより大幅に遅れてそうだが。フランスにすら劣るんでは?
526名無し三等兵:2012/07/22(日) 15:11:53.78 ID:???
で イスラエルはどのあたり?
527名無し三等兵:2012/07/22(日) 17:17:48.05 ID:???
>>515
軍事費に跳ね返るGDPは人数あたりじゃなくて総額なんだけどね。
まさか同じ数の兵隊で勝負してくれるとでも思ってるの?
528名無し三等兵:2012/07/22(日) 18:50:49.42 ID:???
>>527
ということは日本は世界3位か、やったぁ(棒
529名無し三等兵:2012/07/22(日) 19:27:06.37 ID:???
●Bill Sweetman 記者による2012-7-20記事
 「The CNO Said What?」

米海軍作戦部長の Jonathan Greenert 提督が、
今月『US Naval Institute’s Proceedings』誌に一文を寄せ、
ステルスのF-35にはそれほど価値などないのでこだわるな、と述べた。
ただちに幕僚が、これはF-35否定ではないとうちけしたが、もう遅い。

論文では、よくある批判が引用されている。
いわく。ステルスは敵のレーダー波長が低くなるほど、化けの皮が剥がれ易くなる。
いわく。送信点と受信点がほぼ同一であるモノスタティク・レーダーはごまかせても、
送信点と受信点がまるで別の位置であるバイスタティク方式やマルチスタティク方式の
次世代防空レーダー網はごまかせない。

一例。
ファンバラに出典された、Selex Systemi Integrati 社の Aulos というパッシヴ・
バイスタティック・レーダー。金属製のたんぽぽのような形態。もう実現直前なのだ。

スーパーホーネットは、F-35ができることは全部できる。ただステルスではないだけ。
ところで、ステルスになる予定だがいつまでも使えそうにない攻撃機と、
ステルスではないがすでに役に立っている攻撃機と、どっちが米国の戦力なんだ?
わたくしビル・スイートマンは、スーパーホーネットの調達こそが健全で合理的な
国防国策だと信じる。F-35は国民の税金ばかり無駄食いし続け、けっきょく米国の防衛に
「無」をもたらすのみであろう。
 
米海軍の中でハッキリと、F-35を支持しない党派がある。スパホ/グラウラーのパイロットは、
ほとんど例外なく、F-35は不必要だと言っている。海軍航空の生え抜きで、いま大佐である者、
そしてそろそろ少将になろうというエリート組の中にも、「反F-35」の標榜者は増加中だ。
 
F-35Cのテイルフック問題はすでに公然化していたが、それでも今年1月時点では、
その着艦テストは2013夏に実施されるというスケジュールが公表されていた。
ところがいまの見通しでは、着艦テストは2014まで実施できなくなったそうだ。
530名無し三等兵:2012/07/22(日) 20:07:43.79 ID:???
Bill Sweetman()
531名無し三等兵:2012/07/22(日) 20:50:47.32 ID:???
>着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした

このクソ間抜けな失敗は解決したのか?


こういうのをみるとアメリカの技術は世界一もw

532名無し三等兵:2012/07/22(日) 20:57:39.57 ID:???
>>529
あーF-35Cは死亡確定か
533名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:04:39.13 ID:???
F-35CはF/A-18E/Fの代替ではないんだが、記事書いた奴は何言ってんだろう
艦載機はF/A-18E/Fオンリーにすべきとかそういうことか?w
534名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:09:55.56 ID:???
ボーイングに幾ら金積んでもらったんだろう
535名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:10:57.86 ID:???
>>艦載機はF/A-18E/Fオンリーにすべきとかそういうことか?w
そういう主張でしょ。
海軍内ではF-35Cに金を出すのではなく、F/A-18E/Fで我慢して次世代機の開発資金に回すべきだって主張は前から一部にあった。
536名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:12:16.42 ID:???
F/A-37タロンかよ
537名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:14:22.31 ID:???
>>533
>着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした

このクソ間抜けな失敗は解決したのか?


こういうのをみるとアメリカの技術は世界一もw
538名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:15:05.00 ID:???
>>535
次世代機って結局ステルスなんだろ?(もっと進んだステルスだとは思うけど)
結局早いか遅いかの差でしかないと思うがな
539名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:16:58.18 ID:???
>>538
>着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした

このクソ間抜けな失敗は解決したのか?


こういうのをみるとアメリカの技術は世界一もw
540名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:18:23.67 ID:???
コピペ荒らしするな屑野郎
541名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:19:21.69 ID:???
>>538
結局ステルスというよりステルスは構成要素の一部分に過ぎない。
それはF-22に対して「結局低翼面荷重の運動性重視なんだろ、F-15でも一緒じゃん」と言ってるのと同じ。

次世代のNGADが目指すところは自衛隊のi3ファイターと同じネットワーク戦闘だな。
まだRFIの段階だから要求は纏まってないが。
542名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:21:33.42 ID:???
>>541
i3ファイターにしっかりステルスが入ってるわけだが・・・
それにネットワーク戦闘ってF-35の代名詞じゃん
543名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:27:48.26 ID:???
LMの考える第6世代機(まだ概念段階だが)
第5世代機の要素に加えて
・より速い速度
・より長い航続距離
・マルチスペクトル・ステルス
・自己修復能力
etc.
544名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:30:01.75 ID:???
>>542
i3ファイターがF-35と同世代だと思ってる人は理解できないんだろうね。
545名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:34:40.82 ID:???
>>544
別に思ってないけど
ネットワークって一要素だけで世代を語るのがおかしいとは思ってるけどw
546名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:36:45.88 ID:???
>>545
へぇ、でもステルスって一要素だけで「早いか遅いかの差でしかない」とか言っちゃうんだw
547名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:38:48.75 ID:???
F-Xでも求められてたね、ネットワーク型戦闘
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/shiritai/fx_a4.html
548名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:39:30.71 ID:???
>>546
第6世代機にもステルスは盛り込まれる方向性だからね
何か間違ってる?
549名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:46:55.38 ID:???
>>548
うん。間違ってるね。
つかステルスが入ってりゃみんな同じで早いか遅いかの差でしかないってどこが正しいと思ってるんだ。

F-117、F-22、F-35が登場が早いか遅いかの差でしかないと言ってるのと同じ。
550名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:51:49.27 ID:???
>>548-549
まあまあ、お前ら
ステルス必須って点では同意できてるんだろ?
仲良くしろよ
551名無し三等兵:2012/07/22(日) 21:52:38.06 ID:???
>>549
あー、すまん、たぶん言いたいことが伝わってないのかも。
当該記事でステルス否定をしてたから
次世代機もステルス要素は盛り込まれる方向性なのに何言ってんだ?と思ったんで
まさか非ステルス機に回帰するつもりなのか、と
552名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:01:00.00 ID:???
>>551
そういうことか。
すまん、熱くなりすぎた。
553名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:08:46.89 ID:???
>着艦しようとしたらフックが引っかかりませんでした

このクソ間抜けな失敗は解決したのか?


こういうのをみるとアメリカの技術は世界一もw
554名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:10:14.16 ID:???
今後はますます軍事費が削減されるから、
国防総省がお金ないけど次世代機どうしようかな(チラッって言ったら
米海軍があくまでF-35Cはレガホの代替であってスパホの代替じゃないって表明してたっけか
国防総省としてはF-35で置き換えたいのかもな
でそれに反発する人達もいると
555名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:15:30.95 ID:???
ボに天下る人にしてみたら困るわな
556名無し三等兵:2012/07/22(日) 23:10:48.67 ID:???
>>525
ソフト技術に関してはアメリカに遅れたことは一度もないがな。
557名無し三等兵:2012/07/22(日) 23:53:30.77 ID:???
は?
558名無し三等兵:2012/07/23(月) 00:58:28.45 ID:???
またまたご冗談を
559名無し三等兵:2012/07/23(月) 17:37:54.23 ID:???
自前のプログラミング言語すらない国が
アメリカに負けてないとか
冗談で言ってるんじゃなきゃ
キチガイだろう…
560名無し三等兵:2012/07/23(月) 17:45:17.23 ID:???
>>559
tron
561名無し三等兵:2012/07/23(月) 17:50:50.79 ID:???
>>自前のプログラミング言語すら
昔、日本語で記述するぷろぐらみんぐ言語があったようななかったような・・
562名無し三等兵:2012/07/23(月) 17:52:35.47 ID:???
>>553全長10mにシャキーンと伸びるフックを鋭意開発中です
563名無し三等兵:2012/07/23(月) 17:55:43.13 ID:???
TRONはOS
日本発のプログラミング言語といったらRubyだろう
564名無し三等兵:2012/07/23(月) 19:03:41.48 ID:???
H、HSPとか・・・
565名無し三等兵:2012/07/23(月) 19:03:48.21 ID:???
ぴゅう太「…」
566名無し三等兵:2012/07/23(月) 19:54:22.48 ID:???
日本は世界にOSと呼べるようなものや高級言語と呼べるようなものが無かった頃からコンピュータやってるだろ。
半島とは違って。
567名無し三等兵:2012/07/23(月) 21:50:03.67 ID:???
>>562
搭乗員「これから新型フックで着艦します」

誘導員「降りるのはオンドレだけや。好きにし」

F-35「ターッチダウン♪」

フック「バリ!メキ!!」

誘導員「おい、フックが折れたぞ」

搭乗員「とととまらねーよ!!!」

F-35「復行しろよ。何のためのF135だよ」

フック「ワイヤーが絡まって取れないお」

誘導員「あーあ、失速しやがって。あれじゃ復行無理だな」

艦長「おい、脱出しろ・・・って無理か」

F-35「ごろごろどぼん」

艦長「レッコになったか」

飛行長「待機中の救援ヘリ!搭乗員を回収しろ!!」

技術大佐「だから着艦装備はフック延長という付け焼き刃の対応じゃ
       駄目だと言ったのに・・・つまらん所で金ケチるからこうなる」

ロッキード「機体を再設計しませう♪」
568名無し三等兵:2012/07/23(月) 21:55:43.79 ID:???
おもしろいか?
569名無し三等兵:2012/07/23(月) 21:59:14.05 ID:???
機内に収納しようとするから駄目なんだろ
先っぽは露出上等でいくらかステルスに配慮した形状の長いフックを付けときゃいい
570名無し三等兵:2012/07/24(火) 01:43:12.21 ID:???
逆に考えるんだ
甲板からフックを出してF-35を引っ掛ければいいさと考えるんだ
571名無し三等兵:2012/07/24(火) 04:33:04.29 ID:???
>>563
>>564
それどっちもインタプリタ・・・
日本唯一のコンパイラ言語であるAB言語の知名度の低さは異常
572名無し三等兵:2012/07/24(火) 08:45:48.53 ID:???
F-35いま各型総計で何機くらいになってるの
573名無し三等兵:2012/07/24(火) 09:10:14.44 ID:???
574名無し三等兵:2012/07/24(火) 11:18:54.67 ID:???
>>573
ありがとうございます
いつのまにやらもう40機とな?日本なら(てかアメリカ以外なら)もう本格量産のペースですね
575名無し三等兵:2012/07/24(火) 14:37:45.61 ID:???
>>571
ABもインタプリタから進化したものだし、Ruby(は元々はスクリプト言語だが)も
今はコンパイラあるでよ

まあスレチだが
576名無し三等兵:2012/07/24(火) 17:00:47.62 ID:???
完成報告かどうかは分からないが
定期的に行われてるであろう上役への進捗説明会だと思われる
577名無し三等兵:2012/07/24(火) 17:25:21.81 ID:???
海兵隊ってブロック2Bで2014〜2015年に実戦配備だから一番早いの名
ttp://www.flightglobal.com/news/articles/farnborough-jsf-team-starts-testing-block-2a-software-374177/
578名無し三等兵:2012/07/24(火) 17:59:55.77 ID:???
そう言えば今月の「軍事研究」にF-35Bのレーザー砲搭載プランが出てましたな。

そのプランによると、B型のリフトファンエンジンをそっくりくり抜いた上で、そのスペースに
レーザー砲の射撃ユニットをはめ込む形になるそうですが。
579名無し三等兵:2012/07/24(火) 18:08:54.33 ID:???
>>578
開発遅れで中止になっては無いけど進んでも無い凍結状態
580名無し三等兵:2012/07/24(火) 18:26:44.37 ID:???
レーザー砲の電源はどうすんのかなあ?

リフトファンをまわすシャフトに、発電機つければ
いいのかな?
581名無し三等兵:2012/07/24(火) 18:30:15.54 ID:???
大容量を蓄電放電可能なキャパシタのほうが重要な気が。
582名無し三等兵:2012/07/24(火) 18:51:55.33 ID:???
>>580
エンジンからの軸駆動電源を持つF-35Bはレーザー兵器を運用するのに最適なんだと
583名無し三等兵:2012/07/24(火) 18:54:02.39 ID:???
ミサイルや航空機をハードキル出来る様な自由電子レーザーを、
戦闘機に搭載可能な重量・容積に収める技術的な見通しなんて立ってないと思うが。
目や光学機器を加害するくらいなら現在の技術で十分可能だが。
584名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:07:55.81 ID:???
>>577
だってAV-8Bクタクタの老婆状態なんですもん…
585名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:11:53.24 ID:???
>>577
それ昔の予定だろ
586名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:12:31.13 ID:???
>>581
リフトファンがぶんぶん回っていた跡地に付けるのだからフライホイールをぶんぶんでOK。
587名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:14:42.36 ID:???
>>585
今月の記事だが
588名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:23:30.91 ID:???
>>577の実戦が誤り。記事じゃない
589名無し三等兵:2012/07/24(火) 19:44:46.83 ID:???
レーザー発信しようとするとパワー食われて速度がガクンと落ちるのな
590名無し三等兵:2012/07/24(火) 21:04:23.35 ID:???
F-35Cの主翼と水平尾翼が大型化されているのは知っていたが
垂直尾翼も大型化されてるのを初めて知った
591名無し三等兵:2012/07/24(火) 21:39:02.11 ID:???
>>586
大容量の発電が出来るだけのフライホイールなんて回してたら、
ジャイロ効果で直進しか出来なくなりそうだなw
592名無し三等兵:2012/07/24(火) 22:20:57.40 ID:???
>>591
搭載する向きによるわな。
あるいは逆転するホイールと一対一組にしておく。
593名無し三等兵:2012/07/24(火) 22:46:20.44 ID:???
赤外線誘導のミサイルだと、ミサイルを直接破壊できるだけのエネルギーが無くとも、
シーカー部分に照射すれば比較的簡単に無力化できるかな?

>>578の搭載方式だと後方にも射撃可能なのだから、自機に向けて発射される
ミサイル防御としても有効かも知れないし。
594名無し三等兵:2012/07/24(火) 22:58:20.57 ID:???
しかしトチ狂った発想だなw
そこはかとなくブリ臭が漂う
595名無し三等兵:2012/07/24(火) 23:26:48.84 ID:???
>>593
Directional Infrared Countermeasure (DIRCM)はすでに一部の大型機やヘリ等へ装備されつつある
ttp://www.es.northropgrumman.com/solutions/nemesis/index.html
596名無し三等兵:2012/07/24(火) 23:34:31.89 ID:???
そういえば攻撃ヘリスレかどっかで
DIRCMが普及すれば、もはやMANPADSなぞ恐れるに足らん
攻撃ヘリさいきょー!とか喚いてた香具師がいたなぁ…w
597名無し三等兵:2012/07/24(火) 23:49:44.46 ID:???
なんでMANPADS限定なのか
598名無し三等兵:2012/07/25(水) 00:07:09.35 ID:???
赤外線しか見えないミサイルは怖くなくなるかもしれないな
599名無し三等兵:2012/07/25(水) 00:55:50.84 ID:???
MANPADSみたいな制約アリアリミサイルなら効きそうだな
600名無し三等兵:2012/07/25(水) 01:01:03.06 ID:???
>>597
>なんでMANPADS限定なのか

スターストリークが相手だと通用しない…っ!
601名無し三等兵:2012/07/25(水) 05:39:46.44 ID:???
ブローパイプも防げる装備はいつになったら出来るのか
602名無し三等兵:2012/07/25(水) 06:37:35.46 ID:???
ソフトキルが不安な時代になったら
今度はハードキルを狙おうとするのは自然な発想だとは思う
603名無し三等兵:2012/07/25(水) 10:19:59.06 ID:???
>>591
対向回転ってジャイロ効果を打ち消すことができたっけか?
逆方向の回転モーメントは相殺できるだろうけど。
604名無し三等兵:2012/07/25(水) 12:25:56.52 ID:???
>>594
イギリスなら有人レーザー砲塔を載せるだろうな。
605名無し三等兵:2012/07/25(水) 16:44:46.17 ID:???
今ならR2D2のせて制御するとかっこいいけど...
606名無し三等兵:2012/07/25(水) 16:50:10.43 ID:???
暑い
リフトファンでかき氷作れないかな
607名無し三等兵:2012/07/25(水) 22:51:33.49 ID:???
リフトファンに手はさまれた  いてぇ
608名無し三等兵:2012/07/25(水) 23:20:09.32 ID:???
そこで大尊ですよ
609名無し三等兵:2012/07/25(水) 23:51:30.11 ID:???
空自のF-2Bは後席にR2D2のっけてるのがばれてたな
610名無し三等兵:2012/07/26(木) 13:34:29.15 ID:???
611名無し三等兵:2012/07/26(木) 20:12:56.56 ID:???
>>609
飛行開発実験団の102号機だっけ?
612名無し三等兵:2012/07/26(木) 22:32:56.89 ID:???
>>610が生かされるのはいつになるやら…
613名無し三等兵:2012/07/26(木) 22:52:02.85 ID:???
涙ぐましい努力w

ロッキードマーチンは上昇するF-35のコストと戦うために従業員のアイデアを募集中である。
Lockheed seeks employee ideas to fight soaring F-35 costs
http://www.star-telegram.com/2012/07/25/4126417/lockheed-seeks-employee-ideas.html

*ロッキードはF-35アフォーダビリティチャレンジなる月間プログラムを立ち上げた。
ブレインストームと名付けられたコンピュータープログラムを用いて、従業員たちから
彼らが分析したコスト削減技術を募集するというものだ。
614名無し三等兵:2012/07/26(木) 22:59:12.21 ID:???
>>603
ジャイロ効果は
回転軸を偏向させようとする(あらゆる方向の)力に抗う力
だから回転自体を止めない限り相殺不可能
615名無し三等兵:2012/07/26(木) 23:43:48.89 ID:???
ジャイロスコピック プリセッションの方
616名無し三等兵:2012/07/27(金) 08:29:27.42 ID:???
カイゼン!カイゼン!
617名無し三等兵:2012/07/27(金) 09:38:58.01 ID:???
618名無し三等兵:2012/07/27(金) 12:11:01.69 ID:???
>>617
F-35の電子戦機能を強化する4億5000万ドルの開発プログラムについて、米国防総省とロッキードが契約合意に達した
本契約は数週間の内に締結される模様
またイスラエル独自システムのインテグレーションが2016年より開始される



F-35の新たなイスラエルバージョンの開発契約は
イスラエルが独自の無線機器・データリンク・他のシステムを同国向けのF-35にインテグレーションすることを可能とする
しかしまた契約が同時にカバーするF-35の電子戦機能強化は
米国、イスラエルや、F-35を既にオーダー済あるいは導入計画のある他の9ヶ国にも恩恵をもたらすだろう
619名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:04:45.49 ID:???
もはやコンピュータに化けた戦闘機にパイロットの練度というものに
よる差はなくなっていくのだろうか・・・

地上のレータやAWACSが敵を見つけてくれるし、ミサイルの射程に入れば
親指一つで撃ち落とせるし。離陸や着陸だってオートパイロットで出来る
ようにもなってるし。
有人戦闘機がいらんとは言わんが、無人戦闘機を増やせば経費は安くなるん
じゃないのかね?
620名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:32:17.80 ID:???
味方のレーダー支援があまり当てにできないステルス同士の遭遇戦だと
まだパイロットの技量は大きく響く気がする

アメリカの次世代戦術機(Next-Gen TACAIR)では
有人無人両対応も視野に入れているようだ
621名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:53:12.39 ID:???
そら無人機は増えてくるだろ
622名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:56:05.01 ID:???
空自無人自立機のAIは岩本徹三で
623名無し三等兵:2012/07/27(金) 22:56:46.12 ID:???
レーダに映らねぇものをパイロットがどうやって撃つのさ
624名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:03:59.22 ID:???
IRSTで見つけて
625名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:07:37.27 ID:???
>>619
とりあえず人間の脳に対抗できるコンピューター開発が先だな。
遠隔操作だとパワージャミングで終わるし。
ターン製で2次元空間でしかない将棋ですら人間相手におぼつかないようじゃ複雑怪奇な
空中戦なんてとてもとても。先に量子コンピューターやバイオコンピューターが必要そうだ。
・・・ノイマン型からの脱却はいつ訪れるのか。
626名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:14:03.96 ID:???
衝突防止に車にもレーダーが付いてる時代やで?

おまえアホちゃうの
627名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:15:38.77 ID:???
特に妨害要素も無いのにエラー起こしてたまに
カマを掘るレベルのクソ機材がどうしたって?
628名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:19:45.32 ID:???
無人化省人化は進んでくわな
AAMだってある意味UAVだ
629名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:25:14.82 ID:???
というか無人機はテロリスト相手に死人をださない兵器だから無人機導入が進んでいるってだけで
正規軍相手には微妙な存在だ。先にあげられたパワージャミングで無線封鎖のみならず
イランごときに最高機密だったセンチネルハッキングでパクられるレベルだからな。
630名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:37:05.74 ID:???
お前はミサイル使わず機銃だけで戦えばいい
631名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:48:55.80 ID:???
ステルス含め電波妨害とDIRCMでSAMの誘導系統潰されるからなぁ
陸の分野では技術の進歩でATMの旗色が悪くなり続けて対重AFV火力の
花形がミサイルから昔ながらの火砲から発射されるKE弾に回帰したように
空でも近未来じゃ妨害不可能な昔ながらの機銃戦闘回帰したりしてなw
F-22だろうがF-35だろうがPAKFAも機銃搭載は続く
632名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:53:09.86 ID:???
>>631
機銃の予測射撃にもレーダー使ってるんだよね
633名無し三等兵:2012/07/27(金) 23:55:17.10 ID:???
>>632
ミサイルと違ってレーダー潰されても打ち上げ花火にならずつかえるだろ?
634名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:01:56.67 ID:???
>>633
レーダー潰すの方法がわからないけど
今のミサイルってホームオンジャムがあるから
電波妨害を受けると妨害電波発信源にすっ飛んでくぞ
635名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:03:27.29 ID:???
>>634
ところが射出式ECMってものがあってだな
636名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:06:49.56 ID:???
陸とは交戦距離が全然違うから機銃の出番はもうないよ
レーザーで数十キロ先の敵機を撃墜できるようになったら話は別だが、果たして何年後になるか
637名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:08:52.16 ID:???
>>635
MALD-JとDIRCMの両方を積めるF-35 Block5以降が近未来最強ってことでいいすか
638名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:10:25.13 ID:???
>>632
F−86セイバーの頃から使ってる、朝鮮戦争で上昇力に勝るミグに勝てたのはこの照準システムのおかげ
最近のはもっと高度
639名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:11:58.02 ID:???
>>636
その交戦距離をステルスが短縮し、
更なる新技術でさらに短くなるものが開発されつつある、
と言うだけの話では。
640名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:13:36.93 ID:???
>>639
探知技術も進化する
こういうものはイタチごっこ
641名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:19:12.81 ID:???
マジスカ学園


見るに耐え難し
642名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:23:11.08 ID:???
>>640
では、それに対する探知技術の進歩は何があるのか・・というと有効なものが意外と見当たらない。
電波の妨害への弱さは周知の通り、赤外線もアウト、紫外線も本質的に赤外線と似たようなもので、
91式のような可視光に戻るかというと夜間や雲が交戦を阻む。

先の例で出た陸の戦車ではATMの進歩で防御を一時期あきらめたり、その逆に技術の進歩で複合装甲や
アクティブディフェンスで逆襲したごとく、片方の進化が数十年単位の長期にわたり突出するなんて良くあること。
643名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:45:25.11 ID:???
ステルス妄信しすぎじゃねぇ?
644名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:54:37.08 ID:???
妨害って、自分から電波出してどうすんの
相手に見つけて下さいって言ってるようなもんだけど
対レーダーステルスとは正反対の考え方やね
645名無し三等兵:2012/07/28(土) 01:27:51.14 ID:???
>>642
超広角度かつ超細密な監視衛星が光学的に発見する!
646名無し三等兵:2012/07/28(土) 01:48:29.29 ID:???
>>644
基本的に前進して射撃担当する機は電波封止すべきだな
味方や自航ジャマーのジャミングに紛れるのはいいと思うが
ただ見つかってミサイル撃たれてる状況ではECM使うこともあるだろうな

またF-35にはジャミングポッドを吊るす案があって、
後方からジャミングかける運用も考慮の内っぽい
647名無し三等兵:2012/07/28(土) 02:06:19.51 ID:???
>>642
ECM:広帯域レーダーの登場で有効性低下
ステルス:有効
フレア:赤外線画像センサの登場で有効性低下
DIRCM:有効

今の環境だとこんな印象
648名無し三等兵:2012/07/28(土) 05:48:59.28 ID:???
たいして流行っているわけじゃないんだから、試しに
泥一人で営業させてみればいいのに。
昔行った府中では店主一人で切り盛りしてたぞ。
649名無し三等兵:2012/07/28(土) 08:50:30.97 ID:???
だからさぁ、探知できないのにどうやって機銃で交戦するような距離まで互いに接近するんだよ

攻撃側が何を狙ってるにせよ、スタンドオフ兵器を使ってくるから目標物の上空で待っていても来ないぞ
650名無し三等兵:2012/07/28(土) 08:56:45.41 ID:???
・・・というか探知できなきゃ迎撃に向かうこともできないじゃないか

互いに相手の地上施設や艦隊を空から攻撃し放題の消耗戦・・・まっさきに空軍の施設を破壊するだろうし、縦深のある国土を持ってるほうが有利だな
651名無し三等兵:2012/07/28(土) 09:03:15.31 ID:???
既存レーダーの探知距離が短いだけなんだが
ステルスがそこまで脅威になれば赤外線索敵とかが普及するよ
652名無し三等兵:2012/07/28(土) 09:21:31.16 ID:???
最悪でも可視光線使って誘導すれば、機銃よりはマシだからなぁ。
653名無し三等兵:2012/07/28(土) 10:13:44.49 ID:???
>>651
今でもIRSTの探知範囲内なら丸見えだしサイドワインダーでイチコロなんですが
空気抵抗で起きる機体表面の摩擦熱で機体形状まで判別しちゃうので天候が悪くないと赤外線対策してる機体でも丸見え
654名無し三等兵:2012/07/28(土) 14:09:04.75 ID:???
IRSTに直接レーザーで目潰し攻撃。
サイドワインダーのIRシーカーにもレーザーで目潰し攻撃。
655名無し三等兵:2012/07/28(土) 14:44:00.55 ID:???
F-35って複座型は無いみたいだけどどうやってパイロットの訓練すんの?
シュミレーターからいきなり単独飛行?
656名無し三等兵:2012/07/28(土) 14:50:10.43 ID:???
他にどうやれと
657名無し三等兵:2012/07/28(土) 15:02:40.72 ID:???
自衛隊だったら制式化されてもいきなりT-4で訓練終えたばかりの新人パイロットには乗せなさそう
658名無し三等兵:2012/07/28(土) 15:22:22.23 ID:???
>>653
IRSTで機体形状判別とか初耳なんですけど、具体的にはどのIRSTにそんな機能があるの?
659名無し三等兵:2012/07/28(土) 17:03:56.33 ID:???
>>658
今時のIRST搭載機はだいたい目標認識・識別機能あるんじゃないかな
ミサイルなんかでも自動目標認識(ATR)とか聞いたことない?

これはF-35のEOTSの例
http://www.lockheedmartin.com/content/dam/lockheed/data/mfc/pc/f-35-lightning-ii-electro-optical-targeting-system-etos/mfc-f-35-eots-pc.pdf
> advanced algorithms to provide long-range target recognition, identification, and tracking.
660名無し三等兵:2012/07/28(土) 17:27:47.69 ID:???
>>655-657
米軍もT-38、F-16、シミュの順で新人はやってる
661名無し三等兵:2012/07/28(土) 17:48:01.74 ID:???
F22嘉手納に暫定配備だとさ。恒常的にいてくれりゃいいのに。

【沖縄】暫定配備のF22が嘉手納基地に飛来 批判を呼びそうだ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343465140/
662名無し三等兵:2012/07/28(土) 17:48:47.81 ID:???
>>660
F-35の訓練でF-16を使うのは一時的な措置で、
将来的にはT-38C Talonの後継機(T-X)の方にまとめるだろうと言われてるようだね
http://www.airforcetimes.com/news/2011/02/air-020111-F-35-T38-F16D-web/
> The F-16 solution is a stopgap measure, said Richard Aboulafia, an analyst at the Teal Group, Fairfax, Va.
> The F-16 fleet is wearing out and is far more costly to operate than a relatively simple trainer, he said.
> Eventually, the Air Force will be forced to replace the decades-old Talon in favor of a newer jet-trainer, Aboulafia said.

といってもT-X選定はまだ始まってもいないけど
663名無し三等兵:2012/07/28(土) 18:01:03.66 ID:???
>複座型
B型のリフトファン外してシートを載せればいいじゃない byマリー某
664名無し三等兵:2012/07/28(土) 18:26:27.26 ID:???
F-22も複座型ないし今さらだろ
665名無し三等兵:2012/07/28(土) 19:10:38.61 ID:???
>>659
EOTSの場合、FLIRによる赤外線画像での識別でしょ。
しかも結局はその画像を見て機体の判別を人間がするしかない。

>>653にIRSTでもNCTRみたいなことが出来ると書かれているんで、気になったわけだけど。
666名無し三等兵:2012/07/28(土) 19:24:44.84 ID:???
>>665
赤外線画像で識別することに何の問題が?
あとアルゴリズムと書いてる以上は認識・識別やるのは人間じゃないでしょ
667名無し三等兵:2012/07/28(土) 20:30:29.06 ID:???
>>666
赤外線画像で判別したら、それはIRSTじゃなくてFLIRによるものだろ。
そのPDFのIRSTモードの項目でも、識別まで出来るとは書いてないでしょうに。
もちろんIRSTモード時に目標をdesignateして、ズームすれば赤外線画像で機種判別可能だろうけど。

>>653の言うとおりならFLIRの赤外線画像で判断する前に、目標の摩擦熱を捉えた段階で目標の機体判別ができるんだろ。
668名無し三等兵:2012/07/28(土) 20:51:12.13 ID:???
>>667
そこを最初から引用すると
> The EOTS combines a new focal plane array with advanced sensor technology, a low profile sapphire window design,
> and advanced algorithms to provide longrange target recognition, identification, and tracking.
> In the IRST mode, the EOTS will locate and track multiple airborne threats at extended ranges ensuring high lethality and survivability.

> EOTSは新しいフォーカルプレーンアレイと先進的なセンサ技術、低プロファイル設計のサファイア製窓、
> そして遠距離の目標認識・識別・追跡をもたらす先進的なアルゴリズムを組み合わせています
> IRSTモードにおいては、EOTSは多数の空中脅威を広範囲で発見・追跡し、高いリーサリティと生残性を確かにします

認識・識別・追跡はEOTSの基本機能で、FLIRには限定されていないと思うね
669名無し三等兵:2012/07/28(土) 21:04:52.77 ID:???
摩擦熱・・・?
670名無し三等兵:2012/07/28(土) 23:31:35.35 ID:???
http://www.lockheedmartin.com/us/products/F-35LightningIIEOTS.html
をみると

> The EOTS uses a staring mid-wave 3rd-generation forward-looking infrared
> that provides superior target detection and identification at greatly increased standoff ranges.
> EOTS also provides high-resolution imagery, automatic tracking, infrared search and track,
> laser designation and rangefinding and laser spot tracking.

FLIRがtarget detection and identification
IRSTがsearch and track
という分担のように読めるね。
実際動いているのを見てないからわからないけど。
671名無し三等兵:2012/07/29(日) 01:16:22.77 ID:???
>>670
> EOTSは大幅に延びた離隔距離において優れた目標探知・識別をもたらす、最も優れた中波長第三世代FLIRを用いています
> EOTSはまた、高解像度画像、自動追跡、IRST、レーザー指示・測距と、レーザースポット追跡ももたらします

この文のFLIRって、単に赤外線カメラ部を指して言ってる気がする
672名無し三等兵:2012/07/30(月) 22:27:44.27 ID:???
カウンターステルス能力ってIRとバイスタティックレーダー、
PDSみたいなパッシブセンサーの3つ以外に他何かある?
どれが一番期待度高いんだろうか
673名無し三等兵:2012/07/30(月) 22:51:08.27 ID:???
PDSって何
674名無し三等兵:2012/07/30(月) 22:55:35.44 ID:???
ポッと出の助平
675名無し三等兵:2012/07/31(火) 00:47:42.25 ID:???
そんな事を語るのに いったいどれだけの時間考え込んだのだろう
676名無し三等兵:2012/07/31(火) 01:11:08.26 ID:???
EOTSって中身はスナイパーポッドだろ。
空対空ならEODASの方じゃないの?
677名無し三等兵:2012/07/31(火) 01:30:27.74 ID:???
EODASは全周視界を持ち、広角固定カメラで走査時間はほぼゼロだが、短視程
EOTSは上面の死角が大きく、視界の走査が遅い(狭角カメラの向きを振って走査)が、長視程

対航空機だとこんな感じか
678名無し三等兵:2012/07/31(火) 03:26:00.59 ID:???
EODASはズームできないパッシブセンサーではあるけど、特に視程が短いという事はないはず。
全周の視界、警戒、ターゲッティングがその役目。
EOTSは対地、対空のズーム、レンジファインディング、レザーデジグネートが可能でアクティブにもパッシブにも使える。
679名無し三等兵:2012/07/31(火) 19:09:26.80 ID:???
>>678
EOTSに比べたらEODASの対航空機視程は短いってこと
http://img441.imageshack.us/img441/2176/f35sensorsuitesandrange.png
元文書 http://norway.usembassy.gov/root/pdfs/volume-1---executive-summary---part-1_dista.pdf

フォローもしとくとEODASは800マイルを超える遠方でロケットを探知・追跡している

またEOTSとEODASはどちらもIRST機能があり、共に航空機に対する警戒・ターゲティング可能
680名無し三等兵:2012/07/31(火) 19:58:06.94 ID:???
>>672
F-X選定においては、ステルス探知を期待された機載センサは主にIRST
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/image/zuhyo2_3_5_02.gif
> ・ステルス目標探知能力については、IRST(Infrared Search and Track:赤外線捜索追尾装置)の性能や状況認識能力(SA)などを評価
681名無し三等兵:2012/07/31(火) 23:20:56.95 ID:???
>>672
モノスタティックレーダーにカウンターステルス能力を付与する特許を、三菱電機が取ってた筈。

簡単に説明すると
既存のレーダーでもステルス機を捕える事が出来るが、シグネチャーが小さすぎてノイズとして処理されてしまう。
そこで、ノイズとして処理されてしまう微細な反応に対して、高性能コンピューターでフィルタリング処理を行って、
ステルスのシグネチャーを抽出しようって代物。
フィルタリング処理を行うソフトウェア開発のために膨大なデータが必要になる事を考えれば、
これも、一朝一夕に出来るもんじゃねぇな。
682名無し三等兵:2012/07/31(火) 23:26:52.97 ID:???
いっぽうロシアは赤外線で見た
683名無し三等兵:2012/07/31(火) 23:33:48.94 ID:???
>>681
どこもやってる地道な努力のように聞こえるが、その話のどの辺に新味があって特許になったのか
684名無し三等兵:2012/08/01(水) 23:18:56.19 ID:???
685名無し三等兵:2012/08/01(水) 23:28:10.48 ID:???
>>684
高RCS目標やIFFに正しく応答した目標に対しては負荷の軽い簡易追尾アルゴリズムを使い、
それ以外には通常のカルマンフィルタによる追尾アルゴリズムを使う、と
686名無し三等兵:2012/08/01(水) 23:34:53.74 ID:???
要は追尾の負荷を下げる工夫で、捜索方面の技術ではなさそうだな
687風の谷の名無しさん@実況は実況版で:2012/08/02(木) 04:15:30.63 ID:???
ぶっちゃけF-35ってそんなに凄いの?
価格だけ高くなってるし、費用対効果は期待できるのか?
使い物にならないものを高価で買うなんて嫌なんだが・・・。
688名無し三等兵:2012/08/02(木) 08:20:48.47 ID:???
じゃあ最適なモノを提示してくれ。
689名無し三等兵:2012/08/02(木) 08:55:31.47 ID:???
ヨーロッパってステルス戦闘機開発しないの?
独もF-35買うのか?
690名無し三等兵:2012/08/02(木) 09:41:33.62 ID:???
夏休みだなぁ。赤ちゃんレベルの教えてクンが来てる。
691名無し三等兵:2012/08/02(木) 09:51:52.46 ID:???
>>689F-35の計画に参加している

イギリスは1993年に、ステルス機の小さな模型でRCS計測を行った
またその後開発されたバラクーダという無人実験機はRCS低減を少し意識したサイドエッジあり構造だが
数回墜落している

フランスでは、中途半端な時期に4.5世代機のラファールを完成させ実戦配備している現状では、ステルス有人機開発は無理と割り切り
ステルス無人機のニューロンというので試験している

ドイツでは、MAKOというRCS低減を意識した高等練習機を提案しモックアップも展示したが開発ストップ

スウェーデンでサーブ社航空機部門は、双発の中型のステルス戦闘機を提案している
F404の国産改造型のRM12Aで培った技術でエンジンも含め国産技術を盛り込み、韓国などに呼びかけて資金提供者を募っている
692名無し三等兵:2012/08/02(木) 12:35:27.61 ID:???
スウェーデンと韓国の共同開発ねえ・・・
693名無し三等兵:2012/08/02(木) 13:07:09.10 ID:???
いろんな国が韓国と共同開発したがってるな
694名無し三等兵:2012/08/02(木) 13:17:32.93 ID:???
>>693
名目上韓国企業で開発費用もかなり安くなるんだけど、その企業の株を牛耳ってるのがアメリカの資本家たち
だから利用しやすいし誰も文句言わないからね、グローバリズムの最先端を行くかわいそうな国が韓国の企業
サムソンやLGがどんなに業績上げて開発者が育っても、国民には一切利益も技術の恩恵も無い
695名無し三等兵:2012/08/02(木) 13:39:13.60 ID:???
もう使い倒して国名売るしかないんだよ・・・個人の金持ちは国でてるしね
最悪何処かの国に乞えば助かる仕組み それが和がry
696名無し三等兵:2012/08/02(木) 23:23:41.07 ID:LRCF2PFR
>>673
passive detection system
対象の電波放射から方位と距離を測定するやつ
697名無し三等兵:2012/08/03(金) 00:14:32.57 ID:???
武器輸出解禁したての日本でさえ既に
アメリカ(JSF)
イギリス(タイフーン、その他陸戦兵器)
オーストラリア(潜水艦)
から秋波を送られてるわけで
韓国と他国の共同開発が特に多いという
わけでもない
698名無し三等兵:2012/08/03(金) 09:25:48.01 ID:???
韓国のGDPは1.1兆ドルで世界15位なので、スウェーデン(5400億ドル、21位)から見れば充分金持ち
699名無し三等兵:2012/08/03(金) 10:27:39.60 ID:???
GDPでスウェーデンレベルの国が戦闘機を自主開発ってのはそろそろ限界なんじゃないかって気がする
700名無し三等兵:2012/08/03(金) 11:15:32.05 ID:???
Lightning IIが
Lineage Uに見えた
701名無し三等兵:2012/08/03(金) 11:20:31.59 ID:???
ステルス機はウェポンベイを要するからどうしても大きく重くなるよなあ

スウェーデンは双発で作るつもりだっけ
702名無し三等兵:2012/08/03(金) 14:27:57.27 ID:???
閃いた!
搭載兵器をステルス仕様にすればイイジャン!
703名無し三等兵:2012/08/03(金) 14:31:17.58 ID:???
射程500〜のAAMを作ればいいだけ
704名無し三等兵:2012/08/03(金) 15:06:08.07 ID:???
>>703
全然面白くない
やり直し
705名無し三等兵:2012/08/03(金) 16:31:51.16 ID:???
>>691
イギリスっつったらYF-23みたいな実大RCS模型やタラニスさんがあったけど
バラクーダなんて言うUAVあったか?EADSのと間違えてね?
706名無し三等兵:2012/08/03(金) 17:34:51.93 ID:???
ステルス無人攻撃機は既に極秘裏にアメリカ空軍に配備されてると予想
707名無し三等兵:2012/08/03(金) 18:08:55.40 ID:XdH39/Fo
>>706
X-47Bは海軍機でまだテスト中のはず
708名無し三等兵:2012/08/03(金) 18:45:11.02 ID:???
>>705
X-47そっくりなモックアップがごく最近の軍事研究に出てたよ
ジェーンからの転載と記憶している
709名無し三等兵:2012/08/03(金) 18:46:18.73 ID:???
ちなみにおれの個人的な感想ではどこの国の無人機も大きさが違うだけで全部X-47の亜流に見える
710名無し三等兵:2012/08/03(金) 18:52:57.51 ID:???
で。おれがもしX-47のデザイナーだったらサムスンを訴えたアップルみたく、各国の政府を全部デザイン盗用で訴えてやる

さらにサムスンは「アイフォンのデザインはソニーのパクリで独創性はない」とか言ってるわけだが、これってサムスンも
ソニーのデザインを盗用したことを自白したも同然なわけで、おれがソニーの社長だったらサムスンに
賠償を求めるわけだがwwww
711名無し三等兵:2012/08/03(金) 19:16:58.55 ID:???
>>709全てB-2の無人機版に見える
712名無し三等兵:2012/08/03(金) 19:53:55.44 ID:???
>>709
機動性を追求出来ないので、生存性を上げるためにステルス重視で全翼機になるから
AIやセンサーが発達するか、無線通信のラグが解消されれば、ステルス戦闘機の形状でもいけるようにはなる
713名無し三等兵:2012/08/03(金) 20:20:34.67 ID:???
他の国でその飛行機の形状で特許を取れたらね

でも軍事機密なのに特許って両立が難しいな
714名無し三等兵:2012/08/03(金) 23:30:55.48 ID:???
>>702
爆弾の低抵抗化とかやったんだからアリとは思うんだけど
実際やろうとしたら難しいのかね
715名無し三等兵:2012/08/03(金) 23:47:23.64 ID:???
巡航ミサイルなんかは低RCS化してるの多いね
716名無し三等兵:2012/08/03(金) 23:49:22.59 ID:???
>>714
長時間飛翔して迎撃される可能性を持っている巡航ミサイルならともかく、
投下して当たるまでの短い時間のためにステルス化する費用は見合うのか?と言う事になる
そもそも投下した爆弾をレーダーで探知した所で防げるのか?
防げないならステルス化する意味も無いよね、爆撃機ステルス化する方が有意義
717名無し三等兵:2012/08/04(土) 08:52:00.10 ID:???
たしかフランスではラファールに密着機外装備する誘導爆弾類の低RCS化の研究をしてる
718名無し三等兵:2012/08/04(土) 11:14:37.81 ID:???
それを言うならステルスラファールの構想だってあるぜぇ
719名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:03:01.58 ID:???
そろそろFB-35の話があがってもおかしくないころなんだが…
720名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:20:15.79 ID:???
既にF−22以上の対地攻撃能力を担保してるのにこれ以上ボマーにして
どうしろってんだ・・・


>>716
>>702って投下後の爆弾のことじゃなくて爆弾搭載時の母機のステルス性を
気にしてるんじゃね?
721名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:23:10.67 ID:???
ASM−3を6発搭載して戦闘行動半径450海里(外槽無しで)なステルス戦闘攻撃機>FB−35
722名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:30:38.40 ID:???
>>702>>714>>716
FB-22という計画があったが、この時に

・ステルス機の機外にRCS性の強い搭載兵器を積めば、両者合わせてのRCSも小さいから大丈夫

という案が、一応出ている

だが機体とミサイルの接続部の隙間での反射が無視できないくらいに大きくなるので、よほどピタッとくっつく構造にしないと難しい

なおFB-22は、2001年に出た計画では機体を巨大にして全て機内装備にする案であった
この時は無尾翼機として構想されていた

その後2006年ごろに、もっと短い機体にして垂直尾翼だけ復活させ、機外搭載のステルス形状密着搭載の大型対地兵器、という案になった
密着と言っても、主翼に積むので下から見ると3胴機みたいになり、これでRCSを確保できたのかどうか分からん
723名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:32:01.49 ID:???
ステルス性を重視した材料で爆弾を作ると破片効果が落ちるし
なにより炸薬自体がレーダーを反射してしまう
中身が電磁波を反射してしまうのは増槽でも同じ。だからいろいろな制約を受けながらも機内搭載にこだわる
724名無し三等兵:2012/08/04(土) 13:34:27.41 ID:???
ラファールにおいても、2000年ごろの計画で
兵器を搭載しても十分な低いRCSを確保できるような外付けウェポンベイの
「ステルス・コクーン」を搭載しよう、という案があった

これらの案について、機外につけた増槽みたいなものの蓋が開いて兵器が飛び出すなんて大丈夫か?と不安視する声もあったが、
F-15SEでコンフォーマルウェポンタンクについてはまあ不可能ではないねと十分認知されるようになった

だがそれを導入しても、元の非ステルス機のRCSを十分に減らせる訳でもないのだよなあ
その費用対効果の点から、まだ実用化はされていない
725名無し三等兵:2012/08/04(土) 14:06:47.43 ID:???
ビジランティ方式なら、開口部を気にする必要もないぞ
726名無し三等兵:2012/08/04(土) 14:49:23.32 ID:???
苦労しているんだな
727名無し三等兵:2012/08/04(土) 15:19:00.74 ID:???
CWBってコンフォーマルウェポンタンクの略なのか・・・
やっぱりビジランティみたいに尻からポロッ、だな
728名無し三等兵:2012/08/04(土) 16:23:04.58 ID:???
FB-22の主翼下はスパホインターナショナルみたいな
コンフォーマルウェポンポッドじゃなかったかな
729名無し三等兵:2012/08/04(土) 16:29:43.34 ID:???
スパホのあれはコンフォーマルじゃなくね
730名無し三等兵:2012/08/04(土) 16:59:27.12 ID:???
ただのステルスウェポンポッドだね。
ただあの辺りで手を打っておいたほうが無難な気もする。
既存機のステルス性能に若干でも反映できるし。
731名無し三等兵:2012/08/04(土) 17:12:40.56 ID:???
それも低RCS機でないと意味薄そうだ
732名無し三等兵:2012/08/04(土) 17:16:51.86 ID:???
裸の状態と武装状態ではRCSにどの程度の差があるんだ?
733名無し三等兵:2012/08/04(土) 18:42:17.74 ID:???
ミサイル自体にステルス外装を施して、発射後にパージってできないのかね。
そうすりゃ翼端搭載でもステルス化できるのに。
734名無し三等兵:2012/08/04(土) 18:45:51.21 ID:???
>>733
翼端に何か物付ける行為そのものがステルス化が困難なんだけど
外装にステルスという呪文さえ付ければ何でもレーダーから見えないと思ってないか?
735名無し三等兵:2012/08/04(土) 18:52:28.00 ID:???
反復反射を避けるって点では翼下よりマシな気がするが、まぁ外装の時点でアレだよな
736名無し三等兵:2012/08/04(土) 19:02:32.36 ID:???
ステルスウェポン作るとなると、機種毎に用意する必要がある
のではないかと邪推中。たとえば、頭部の角度が主翼後退角と
同じとか横からみて上下の角度が胴体の上下角と同じとか

ムダ多そう w
737名無し三等兵:2012/08/04(土) 19:40:53.35 ID:???
ステルスステルスと一言で言っても程度差というものがあるわけでな
機外搭載で達成しようとする程度のステルス性が機種ごとの機体形状の
差異を気にせにゃいかんほど敏感なものとはあまり思えんが
738名無し三等兵:2012/08/04(土) 19:59:44.03 ID:???
>>737
翼端形状はドックトゥース等機首側に反射しちゃう形状厳禁だからなに付けても難しい
翼下は隙間がある時点で翼と反射しちゃうからレーダー波の反射を制御する幅が極端に狭くなる
もしやるなら翼下に張り付くような形状だけどそんなことするならその出っ張りをウエポンベイにする罠
739名無し三等兵:2012/08/04(土) 20:40:03.84 ID:???
>>737
ステルス達成がクリティカルでないならば、それこそナンチャッテ
ステルスが某大国から雲霞や黒バッタのごとく発表されているは
ずとネガティブ面から考察できる
740名無し三等兵:2012/08/04(土) 20:53:38.49 ID:???
>>734
ステルスポッド程度の効果の話をしてるんだが
741名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:12:21.24 ID:???
http://www.anlyznews.com/2012/08/f-22ef2000.html?m=0
http://4.bp.blogspot.com/-Y_TmvhZbfYQ/UBw6KFY1RyI/AAAAAAAAGU4/QRewvIW9AQo/s1600/EF2000.jpg

タイトルが釣りだと思ってきた軍事マニアの皆さん、DVICE曰く真面目なお話だそうです。
アラスカの国際合同演習Red Flagの模擬ドッグファイトでF-22がEF2000にボロ負けしたらしい。
ドイツ空軍のパイロット曰く、鶏ささみサラダ級*1だそうだ。

*1ラプターが猛禽類を意味するので、"We had a Raptor salad for lunch"とコメントしたようだ。


F-22の格闘能力が低い理由は次のとおり。まず、ステルス機能が役に立たない。
レーダーには映らないのだが、F-22は大型ボディーで発熱が大きいため、EF2000の赤外線センサーに50Km先から映るそうだ。
長距離戦闘はともかく、ドッグファイトに持ち込むと、EF2000の格闘能力がF-35を凌駕する。F-22の偏向ノズルも速度低下を招く為に役に立たない模様。
ついでに自慢のヘッドマウントディスプレイ(HMD)に技術上の問題があるそうだ。

模擬戦自体はイーブンだったらしいので、無視界の長距離戦闘ではF-22に分があり、近接戦闘に入るとEF2000が有利と言う事になる。
実戦では先に敵機を見つけて先制攻撃するケースが多いのでF-22の優位性は変わらないと見るか、
実戦で撃たれるミサイルの大半は有視界の近距離*2だからF-22が実は弱いと見るかは軍事マニアの間で熱い議論が続いている。

*2 2008年のRAND研究所のレポートによると、1950年代から米軍がミサイルで撃墜した588機のうち、視界外から発射されたミサイルで撃墜されたものは僅か24機だそうだ。


空戦においてはF-22の劣化バージョンであるF-35 Lightning IIの立つ瀬が無い。
2019年まで開発延長される見込みのF-35を、2017年に導入する予定の防衛省にお悔やみを申し上げたい


この記事についてスレ民の見解が聞きたい
742名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:14:17.19 ID:???
>>741
イ カ 厨 の >>741 必 死 で す ね
743名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:15:51.56 ID:???
ま た 産 経 か

  終 了
744名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:22:48.54 ID:???
>>741
662 名無し三等兵 sage 2012/08/04(土) 23:09:41.09 ID:???
http://www.anlyznews.com/2012/08/f-22ef2000.html?m=0
http://4.bp.blogspot.com/-Y_TmvhZbfYQ/UBw6KFY1RyI/AAAAAAAAGU4/QRewvIW9AQo/s1600/EF2000.jpg

タイトルが釣りだと思ってきた軍事マニアの皆さん、DVICE曰く真面目なお話だそうです。
アラスカの国際合同演習Red Flagの模擬ドッグファイトでF-22がEF2000にボロ負けしたらしい。
ドイツ空軍のパイロット曰く、鶏ささみサラダ級*1だそうだ。

*1ラプターが猛禽類を意味するので、"We had a Raptor salad for lunch"とコメントしたようだ。


F-22の格闘能力が低い理由は次のとおり。まず、ステルス機能が役に立たない。
レーダーには映らないのだが、F-22は大型ボディーで発熱が大きいため、EF2000の赤外線センサーに50Km先から映るそうだ。
長距離戦闘はともかく、ドッグファイトに持ち込むと、EF2000の格闘能力がF-35を凌駕する。F-22の偏向ノズルも速度低下を招く為に役に立たない模様。
ついでに自慢のヘッドマウントディスプレイ(HMD)に技術上の問題があるそうだ。

模擬戦自体はイーブンだったらしいので、無視界の長距離戦闘ではF-22に分があり、近接戦闘に入るとEF2000が有利と言う事になる。
実戦では先に敵機を見つけて先制攻撃するケースが多いのでF-22の優位性は変わらないと見るか、
実戦で撃たれるミサイルの大半は有視界の近距離*2だからF-22が実は弱いと見るかは軍事マニアの間で熱い議論が続いている。

*2 2008年のRAND研究所のレポートによると、1950年代から米軍がミサイルで撃墜した588機のうち、視界外から発射されたミサイルで撃墜されたものは僅か24機だそうだ。


空戦においてはF-22の劣化バージョンであるF-35 Lightning IIの立つ瀬が無い。
2019年まで開発延長される見込みのF-35を、2017年に導入する予定の防衛省にお悔やみを申し上げたい
745名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:24:54.32 ID:???
>>741
数十機程度しか買わない戦闘機の性能で大勢は変わりません。
ある意味、どれでもいいんです。
746名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:50:57.61 ID:???
>>741
元の英文を読め
そうすれば煽り記事に釣られなくてすむ
747名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:54:45.68 ID:???
>>745
F-35が良いというより、他候補を選べなかった感じだな
ステルス機に対抗できそうなのはF-35しかなかったし
748名無し三等兵:2012/08/04(土) 23:58:19.66 ID:???
ただのキチガイかキチガイのフリした釣りなんだろうが夏休みサービスだ
F-22は赤外ステルスも非ステルス機より格段に優れている
赤外線は50kmも先まで届かない
現代の空戦でドッグファイトなどありえない
推力変更ノズルは低速域では迎え角を少なくできむしろ減速が少ない
高速域では全力で維持旋回した時の加速度が人間の耐G限界を既に超えているので
もともと旋回のために減速するなどということはない
現代の空戦は殆どがBVR
F-22の機動力はいかなる従来の戦闘機よりも遥かに高い
749名無し三等兵:2012/08/05(日) 00:17:58.87 ID:???
>744

>EF2000の赤外線センサーに50Km先から映るそうだ
ドイツのユーロファイターには赤外線センサーは搭載されていませんが何か?

>ヘッドマウントディスプレイ(HMD)に技術上の問題があるそうだ。
F-22にはHMDは付いていません
750名無し三等兵:2012/08/05(日) 00:39:10.70 ID:???
>>748
>赤外線は50kmも先まで届かない
50年前でも、50km以上先の赤外線を探知出来る技術はあったんだがな…
EFのPIRATEも150km弱の探知能力じゃなかったっけ?

まぁ、赤外線は空気中の水分(雲)に吸収されちゃうから、気象/環境条件によっては10km先も探知出来ないから、
あながち間違えとも言えないがなぁ…
特に、日本周辺の洋上とかね。
751名無し三等兵:2012/08/05(日) 03:30:40.65 ID:???
>>750
探知した物体がどれぐらいの赤外線を放っていたか考えたことある?w
752名無し三等兵:2012/08/05(日) 04:05:48.82 ID:???
発生源の規模が違うが、太陽光の熱作用は、言うまでもなく
太陽からの赤外線が地球の大気を突き抜けて到着したことに
よるものなのだがな。
当然ながら、曇りや雨の日は、ある程度減衰こそすれ"届かな"くなる等ということはない。
753名無し三等兵:2012/08/05(日) 06:50:10.25 ID:???
>>747
ついでにいうと、日本が喉から手が出るほど欲しがってる
ステルス戦闘機の生産技術が限定的とはいえ手に入るのも
F??35だけだった
754名無し三等兵:2012/08/05(日) 07:26:25.54 ID:???
>741
烏賊スレで既に疑問視されていた点から収束した話題をマルチする
って烏賊好きの一人からしても許せないぞ

IRセンサーで方向は分かっても、距離をどうやって算出するんだよ
755名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:03:26.87 ID:???
>>754
目標シグネチャがデータベースにあって識別もできてれば、その時に距離もわかると思う
756名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:36:24.61 ID:???
何度も紹介したが、世界で赤外線で50km先の標的を探知できるのはシベリアとネバダ砂漠と中東の一部地域の高空部分だけ
他のところでは無理だよ
757名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:38:57.53 ID:???
ちなみに中東の軍事大国なのにイスラエルは主戦場の低空域では対空赤外線センサが使いもんにならないから
実用化努力すらしていない(輸出用としては開発例も)
758名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:43:47.71 ID:???
弾道ミサイル防衛には役立つんじゃね。
759名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:48:08.49 ID:???
戦争状態に於いて敵勢力の弾道ミサイル発射場至近数十kmに航空機を張り付けていられるならあるいは。
760名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:59:46.42 ID:???
は? F-35は1000km先の弾道ミサイルを探知した実績があるし、
NCADEを積んで敵地上空を哨戒して発射直後弾道ミサイルを撃墜する気なら数十kmの間合いも十分あり得るが?
761名無し三等兵:2012/08/05(日) 10:09:07.06 ID:???
>>757
なるほど、日本やヨーロッパでは使いもんになるからIRSTを作ったわけですね
762名無し三等兵:2012/08/05(日) 11:38:20.34 ID:???
>>754 >>755
あと味方が複数いれば、三角測量
763名無し三等兵:2012/08/05(日) 11:55:45.68 ID:???
フランカーのにはレーザー測距器も付いているんだよな
764名無し三等兵:2012/08/05(日) 13:01:44.43 ID:???
赤外線センサとかレーザー測距器とか技術の要素からしてモロに、
「機械で強化したex有視界戦闘」なのだが、
言ってて気付かないものなんだろうか?
765名無し三等兵:2012/08/05(日) 13:24:54.47 ID:???
>>761
メーカーの維持が目的で実用化は前提になってない。特に日本
766名無し三等兵:2012/08/05(日) 13:27:19.68 ID:???
ちなみに1960年代から、F-104の赤外線センサが保有していたはずの性能と現在の最新式のIRSTの公称性能は大差なく
つまり理想の気象条件下の理論上の上限を示しているにすぎない
767名無し三等兵:2012/08/05(日) 14:35:08.18 ID:???
>>765
F-15用IRSTは既に開発され、実戦部隊機の改修も防衛予算の概算要求には含まれていた
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/gaisan.pdf
> ・F−15のIRST※搭載改修(2機:14億円)
> 電子戦環境下における空対空戦闘能力の向上を図るとともに、周辺諸国の航空機等のステルス化に対処し得る能力を付与するため、
> F−15近代化機に赤外線捜索追尾装置(IRST)を搭載

まぁ↑の予算は通らなかったけどね

またF-Xの評価項目にもIRSTは含まれている
http://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2012/2012/image/zuhyo2_3_5_02.gif
> ・ステルス目標探知能力については、IRST(Infrared Search and Track:赤外線捜索追尾装置)の性能や状況認識能力(SA)などを評価
768名無し三等兵:2012/08/05(日) 15:08:51.41 ID:???
>>754
2機で探知すれば距離わかるだろう
769名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:19:57.15 ID:???
雨の日、雲の中は? 水の吸収をどう回避するのかな?
770名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:45:10.30 ID:???
雨雲の下を低く飛ぶF-2の航法FLIRやASM-2の赤外線画像シーカーが心配ですね
771名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:50:23.50 ID:???
>>770
そっちは大雑把な位置はGPSやINSに頼れるし
772名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:52:38.79 ID:???
>>771
でも要るんですよね?
773名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:56:57.60 ID:???
どちらもレーダーと併用だしそれほど大きな探知距離を要求されているわけではない
774名無し三等兵:2012/08/05(日) 16:59:17.72 ID:???
戦闘機は太陽並みの赤外線を放出してるので
水蒸気による減衰は大丈夫です!
775名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:01:24.42 ID:???
>>773
F-2は必ずレーダーを使用するんですか
見つかりやすそうですね…

ASM-2は赤外線画像のみですよね?
雨の中だとどれくらい捕捉距離が短くなるんですか?
776名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:22:51.94 ID:???
数々の戦争で赤外線誘導SAMがかすりもしていない現実から目を逸らすな
電波を出さないからHARMも飛んでこないし妨害もされない探知もされない
それなのに勝手にあさっての方向に飛んでいって全く命中しないような代物なんだぞ
777名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:26:57.84 ID:???
> ASM-2は赤外線画像のみですよね?
中間はINS/GPS
778名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:38:27.94 ID:???
>>777
伺いたいのは終末誘導の捕捉距離です
779名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:42:27.59 ID:???
>>776
各種シーカヘッドの中で最も確実性が高いのはIRだよ。
780名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:46:19.11 ID:???
> 数々の戦争で赤外線誘導SAMがかすりもしていない現実

どこの並行世界の現実だよ
781名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:48:09.18 ID:???
とうとう1人で自演始めやがったw
夏はこれだから
782名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:51:41.53 ID:???
まぁ赤外線AAMは2kmから10km以内で使用されるからなぁ
最小命中射程が5km程度まで改善された現用レーダーシーカーAAMに限定して比較すると
実はこっちの方が命中率が高かったりする
783名無し三等兵:2012/08/05(日) 17:58:29.57 ID:???
>>781
で、どこのパラレルワールドからお越しになったんですか?
IRシーカーミサイルがことごとく外れるアニメの世界なんですよね?
784名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:11:35.91 ID:???
ミサイル除けの魔法使う連中と言えば…
額に×印の王族司令官が居るところだろ
785名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:23:50.63 ID:???
湿度の鉛直分布の例を見ると、低高度、特に2000m以下が高湿度で、水蒸気を多く含む傾向のようですね
http://www.kousou-jma.go.jp/obs_second_div/taikidata/img/u2.png

海上では、特に海面付近の湿度は殆ど90%を越えていると
http://www.metsoc.jp/tenki/pdf/1968/1968_08_0344.pdf

海面近くを飛ぶ対艦攻撃は最も赤外線センサに向かない環境なのですね…
IRSTが高空を司るF-15に適しているのはわかりました

でも湿度の高い海面近くを飛ぶF-2に航法FLIRを作ったり、
ASM-2を赤外線画像シーカーにしたのはなぜなのでしょうか?
786名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:26:19.23 ID:???
>>785
向いてないってだけで使えないわけじゃないから
787名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:31:08.71 ID:???
>>786
向いてなければ他のセンサを使えば良いのでは?
レーダーでは不足だったのでしょうか?
788名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:46:23.02 ID:???
頭悪すぎw
789名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:51:17.08 ID:???
馬鹿1人のせいで一気にスレが荒れるのはIDが出ないせいなのか…
790名無し三等兵:2012/08/05(日) 18:53:23.71 ID:???
遠距離ではレーダーを使用し
近距離では赤外線を使用する。
こんな簡単なことも理解できないの?
791名無し三等兵:2012/08/05(日) 19:48:11.45 ID:???
>>790
つR-27T

>>785
つうか艦船みたいな移動速度の遅い目標だと中間誘導は慣性誘導で十分で
シーカーが目を開くのは着弾の直前。それにIRシーカーを用いたのは命中位置の選択を可能にしたかったのと
ASM-1が既にレーダーシーカーを用いており、ASM-1を補完する目的があったから

レーダーシーカーを用いた方の改良型はSSM-1/ASM-1Cという形で具現化されているよ
792名無し三等兵:2012/08/05(日) 19:51:31.74 ID:???
すまん
IR×
IIR○
793名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:09:00.68 ID:???
>>790
赤外線センサのメリットやレーダーのデメリットを理解している方であれば、
その説明でもなお赤外線センサを採用する利点も既に知っているかと思います
しかし>>769のような極端な方には難しいかもしれませんね
794名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:20:10.10 ID:???
>>791
慣性誘導の精度がよほど高ければまた話は違いますが、亜音速ミサイルにおいては、
ASM-2やハープーン程度の射程でも中間誘導の精度向上の余地は大きいです
http://img338.imageshack.us/img338/1149/harpoongpsdleffectivene.png
元文書 http://www.dtic.mil/ndia/2012annual_psr/McDermott.pdf

ASM-2でも将来的にGPSなりデータリンクなりを採用するというのはそういうことです

そして誤差を補償するにはミサイル自身のシーカーの捕捉距離も重要です
795名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:38:09.27 ID:???
GPSは移動目標には不向きだろ
ASM-2Bは対地上目標用
796名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:41:45.39 ID:???
>>795
移動目標にはデータリンク(中間指令誘導)が向いています
しかしそれが叶わないなら、慣性誘導の誤差を減らすのにGPSは有用です
797名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:47:33.85 ID:???
だからGPSだけで移動目標に当たる訳ないんだって
移動目標ってわかってるならASM-2BじゃなくASM-2無印を使うってぇのw
798名無し三等兵:2012/08/05(日) 20:50:43.62 ID:???
>>797
GPSだけと言うつもりはありませんでした
上のGPSはGPS/INSと、データリンクはデータリンク/GPS/INSとお読み替えください
799名無し三等兵:2012/08/05(日) 21:04:20.67 ID:???
そもそも、GPSだけでデータリンク付いていない誘導兵器が、
陸上兵器と(推進装置の付いていない)爆弾以外に有るんかいな?
800名無し三等兵:2012/08/05(日) 21:12:31.88 ID:???
最新のは知らないけど巡航ミサイルとか
801名無し三等兵:2012/08/05(日) 21:38:11.06 ID:???
「ASM-2B」はGPS無しで光ファイバージャイロ搭載
「ASM-2B改善弾」からGPS有りでデータリンクの有無は不明らしい
http://twitter.com/keenedge1999/statuses/222580083553079296
802名無し三等兵:2012/08/05(日) 22:10:05.75 ID:???
誘導弾スレでやればいいんじゃね
803名無し三等兵:2012/08/05(日) 22:14:51.89 ID:???
>>793
IR分析さんざんやって、水の存在による吸収に何度もくやしい思いしたから
「どう回避するんだろう」って質問しました

単に あっちの光はつ〜おいぞ しか出てこないみたいで定性的に留まるように
思えます

例えば、ドップラー遷移が(あるかどうか知らんけど)使っているとかFTかけて
ノイズを消すとかパッシブな赤外のメリットを生かす方法をどなたか示唆して
下さると期待していた
804名無し三等兵:2012/08/05(日) 23:32:03.35 ID:???
>>803
IRSTの有用性がわからない、というわけではなかったのですね。失礼しました
光の減衰は不可避なので、元々のセンサ性能・特性を改善していくくらいしか思いつきません
赤外線視程の減衰を見込んでステルス機が大きな雨雲を遮蔽に使う立ち回りはあるかもしれませんね
805名無し三等兵:2012/08/05(日) 23:51:37.44 ID:???
>>804
雨の中飛んだらレーダーに丸見えになるからアムラーム飛んでくる、雨雲の中に逃げるとかねーよ
806名無し三等兵:2012/08/06(月) 00:21:21.43 ID:???
>>805
雨雲に入るのではなく、IRSTの視線を遮るのに雲を間に置くということです

しかし敵ステルス機からもこちらのF-35の位置は予想するしかありませんし、
攻撃機ならともかく、制空機や護衛機がわざわざ高度を下げてまで雲を遮蔽にするというのは考えにくいかもしれませんね…
遮蔽できる位置に居るかもわからぬF-35の為にミサイル戦に重要な高度を捨てて、
いざ互いにIRSTの視線が通る位置になっても、どちらの探知が早いかは運次第ですし

IRSTの視程に大きな差があるとわかっている場合なら、不利側は使ってもいいでしょうかね…
807名無し三等兵:2012/08/06(月) 04:11:43.65 ID:???
石川はクジ運が良くてベスト4だから勘違いすんなよ
808807:2012/08/06(月) 04:12:44.31 ID:???
誤爆したorz
809名無し三等兵:2012/08/06(月) 11:47:27.77 ID:???
807が中国人だと判明したからいいよ。
810名無し三等兵:2012/08/06(月) 13:31:02.03 ID:???
>>805
雨の中では電波も減衰が激しくなるから命中率は晴天に比べて大きく下がる
これまで指摘してる人があんまりいないのは不思議なんだけどね
811名無し三等兵:2012/08/06(月) 13:33:55.64 ID:???
まぁ軍用機はそもそも荒天の飛行はできるだけ避けるから議論の対象にならないという趣旨なのかも
812名無し三等兵:2012/08/06(月) 19:33:17.25 ID:???
>>748
>ドッグファイトはありえない
これは微妙
精度が上がっているとはいえ、MRMとて撃てば必ず当たるわけでもないし
何発か撃ってる内に距離が詰まって、格闘戦に移行することは充分ありうる
特に数的劣勢の中で防空戦闘を強いられる可能性が高い空自においてはMRMを撃ちきった状態で戦闘を継続しなければならない可能性もある
813名無し三等兵:2012/08/06(月) 19:53:15.91 ID:???
>>812
こういうお馬鹿さんがいるから米軍も機銃を着脱式にしてまで残さないといけなくなるw
814名無し三等兵:2012/08/06(月) 19:53:56.90 ID:???
>何発か撃ってる内に距離が詰まって、
笑うところか?
815名無し三等兵:2012/08/06(月) 20:11:52.18 ID:???
イギリスにタイフーンは機銃の訓練してないそうだが。現代だと格闘戦でもミサイルだぞ。
816名無し三等兵:2012/08/06(月) 20:12:20.22 ID:???
> 何発か撃ってる内に距離が詰まって

アニメで主人公ロボが突貫してるんじゃねーんだぞ
817名無し三等兵:2012/08/06(月) 20:16:27.40 ID:???
だいたい交戦規定のせいで
ミサイルなんか放つ機会は
無いっつーの
 
現在では威嚇に使える機銃が
最強の武器
818名無し三等兵:2012/08/06(月) 20:29:05.14 ID:???
>>815
機銃は対地攻撃が主眼だしな
819名無し三等兵:2012/08/06(月) 20:35:37.94 ID:???
というか相手が律儀にドッグファイトに付き合ってくれなければSRMで落とされるだけだろ
素直に帰投しろ
820名無し三等兵:2012/08/06(月) 21:29:52.22 ID:???
>>812
機銃でドッグファイトって、「ミサイル持った敵に機銃で勝てる可能性」が有るから成立するんだぞ。

で、現在のミサイルに機銃で立ち向かうのは特攻よりも愚か。
821名無し三等兵:2012/08/06(月) 23:44:09.20 ID:???
>>814
>>何発か撃ってる内に距離が詰まって、
 >笑うところか?

いや全然笑うとこじゃないぞ。1999年のエチオピアのSu-27とエリトリアのMIG-29のあいだで実際に中射程ミサイルを全て撃ち尽くしたあとに
ドッグファイトにもつれ込んだなんてことが起きている。
まあ双方十分な支援が受けられない状態での戦闘だったらしいから現代航空戦の典型的な形とは言い難いが。

822名無し三等兵:2012/08/06(月) 23:59:33.54 ID:???
撃ってる間に距離が詰まるのとミサイルがなくなったから距離を詰めるのは別物だと思うんだ
823名無し三等兵:2012/08/07(火) 00:00:22.13 ID:???
>>821
ミサイル撃ち尽くしてガンファイトのために接近する事はあっても、ミサイル撃ってるうちに接近してガンファイトなんてのがありえない
824名無し三等兵:2012/08/07(火) 00:09:15.54 ID:???
ドッグファイト=ガンファイトじゃないぞ
825名無し三等兵:2012/08/07(火) 00:17:23.96 ID:???
ミサイル無くなったらさっさとRTBしろ
826名無し三等兵:2012/08/07(火) 08:38:12.95 ID:???
じゃあ俺ミサイル撃って帰るから(棒読み)
827名無し三等兵:2012/08/07(火) 08:51:58.98 ID:???
ガンだってタマ切れになるんじゃね?
828名無し三等兵:2012/08/07(火) 09:22:41.77 ID:???
レーザーマシンガンなら!
829名無し三等兵:2012/08/07(火) 09:34:32.57 ID:???
よく撮れてますね
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2012/press_pdf/p20120208.pdf
A-50 1機
TU-95 2機
Su-24 2機
830名無し三等兵。。。:2012/08/07(火) 09:35:02.10 ID:???
>>821
ミサイルの射程って50Km位だろ
回避運動しなきゃ直ぐ有視界内十分ありえる
831名無し三等兵:2012/08/07(火) 09:50:53.06 ID:???
BVR戦闘からドッグファイトに突入するのが交戦回数の半分以下なら、BVRを重視したほうが有利
実際は半分に遠く及ばないだろう

タイフーン100機持ってる空軍とラプター100機持ってる空軍が50回交戦した後でどっちがより多く生き残ってるかって話だよ

それにドッグファイトが弱いほうはBVRで決着つけられなかったらさっさと逃げればいいんだし
832名無し三等兵:2012/08/07(火) 11:46:00.72 ID:???
F-22ならそれもいいがF-35では無理だな
833名無し三等兵:2012/08/07(火) 12:00:04.95 ID:???
Su-27とMiG-29戦ってさ、機体のドッグファイト能力で劣るSu-27
がゼロスコアで勝ってるじゃん
仕留めたのも射程20km超えるAAMだし
834名無し三等兵:2012/08/07(火) 12:01:35.43 ID:???
で、これのどこを見るとドッグファイト能力が重要、って話になるんだよ?
835名無し三等兵:2012/08/07(火) 12:12:45.48 ID:???
重要じゃない
浪曼だよ
836名無し三等兵:2012/08/07(火) 12:47:43.12 ID:???
ドッグファイト重要じゃない国ってどこよ
アメ公みたいな外征軍はともかく領空防衛する国にとってはドッグファイト重要だろ
837名無し三等兵:2012/08/07(火) 14:14:00.05 ID:???
何度もいうがAAMはキルコーンといわれるごく狭い範囲に的を捉えないと命中しない(AIM-120では0.5度以下といわれる)
そのために、現代では視程外で相手をキルコーンに治めるための「ドッグファイト」が日常茶飯事で発生している
F-22が同じAIM-120を使う相手にも圧倒的に優位なのはレーダーに捉えられないとという特性とともに、異常ともいえる
機動性で相手をたやすくキルコーンに収められるためだ
838名無し三等兵:2012/08/07(火) 14:20:45.11 ID:???
キルコーンが0.5度以下ってどこのロケット弾だよ…。
839名無し三等兵:2012/08/07(火) 14:31:18.26 ID:???
> AIM-120では0.5度以下といわれる

ソースは?
840名無し三等兵:2012/08/07(火) 14:51:26.35 ID:???
0.5度って機関砲の散布界より狭いんじゃねw
騙されてるよ
841名無し三等兵:2012/08/07(火) 15:01:53.32 ID:???
そのキルコーンとやらがどうやって算出されてるのか知らんが(シーカー視野角? 慣性の問題?)
たった0.5度でどうやってファイア・アンド・フォーゲット能力を成立させてんだよ
842名無し三等兵:2012/08/07(火) 15:03:19.85 ID:???
タンジェント0.5の間違いだったゴメンwwwwwwwww
843名無し三等兵:2012/08/07(火) 15:18:22.10 ID:???
タンジェントが0.5ならキルコーンは中心線から約±26.6°だな
844名無し三等兵:2012/08/07(火) 15:37:07.68 ID:???
いやラジアンじゃねえの?
845名無し三等兵:2012/08/07(火) 15:47:55.45 ID:???
tan0.5=±26.6度だとしてもさ、それを
>ごく狭い範囲
って言うか?
例えば人間の有効視野角は注視点を中心に20-30度程度とtan0.5の
半分に過ぎないんだが‥自分の視野は狭い狭いと日々感じてるん?

んでBVR領域なら、僅かに機種振るだけで広範囲領域をカバーできるんで
ドッグファイトと形容するような機動なんて仕様が無いぞ
846名無し三等兵:2012/08/07(火) 16:03:30.91 ID:???
AAM本体のシーカーだと、キルコーンは旧サイドワインダーで30度
AAM-3で45度、R-73初期で60度、それ以降のIRAAMだと90度とか120度とかだ
847名無し三等兵:2012/08/07(火) 16:18:53.16 ID:???
無知で申し訳ないが
キルコーンの角度=ミサイル自身のレーダーシーカーの走査幅の角度ということでおk?
848名無し三等兵:2012/08/07(火) 17:36:04.81 ID:???
母機の探知範囲と誘導可能範囲とミサイルの飛翔可能範囲の全部重なったとこ
ミサイルの飛翔範囲が一番広いから探知/照準方法と誘導方法によって大きく変わってくる
今は母機で探知してなくてもLOALとか他機からの情報で発射して他機のデータリンクで誘導してとか
できるようになってきてるからコーンとは言い難くなってきてるけど
849名無し三等兵:2012/08/07(火) 21:42:35.05 ID:???
さすがに機銃しかなくなったらRTBするがSRMのみで戦闘継続→ドッグファイトは充分あるよ
例えば敵が武器発射点まで突進してくる戦闘爆撃機で、
当該編隊以外に発射点までに要撃が可能なユニットが無い→接近した結果敵が爆装投棄して格闘戦に移行
とか空自なら全然ありうるし、
BVRで優位な位置(敵のレーダー覆域外)への占位機動中に敵が高G旋回で対抗機動をとってきたりとか
いずれにせよ兵装の性能が同程度だと、正面からMRM1回撃って戦闘が終わることはまずない
お互い複数対複数で相手のレーダーコーンを避けつつ攻撃しようとするから、BVRでも高G旋回は発生するし、
その中でMRMがゼロになることもあれば、格闘戦にもつれ込むこともある
一般的に現代の航空戦がBVRでの1交戦で勝負がつくと思われがちなのは、そういった兵装が同程度の空軍同士の戦闘が発生していないのと、
そもそも圧倒的優位な米軍VS中小国の戦いがモデルになっていることが原因
850名無し三等兵:2012/08/07(火) 21:53:01.13 ID:???
>>848
さらに加えれば彼我の向いている方向
つまりアスペクトでもその範囲は変わる
同じ射程のミサイルを撃っても我からみて彼が正面を向いていれば当たるが、
後ろを向いてると飛翔距離が伸びて射程距離を越えたりだとか
我が正面から接敵して、敵の射程距離直前で急旋回して逃げて、囮機動をとってみたりだとか
そんな状況がBVRでは生起する
851名無し三等兵:2012/08/07(火) 21:53:41.26 ID:???
とはいっても米軍以外の空軍でも格闘戦をやった例ってそう多くは
852名無し三等兵:2012/08/07(火) 22:43:23.75 ID:???
>>849-850
今のSRMは真後ろの敵に向けてぶっぱできるのだが。
と言うわけで、(古典的な)格闘戦は起こり得ないと。

まあ、撃つ方向で射程が変わるから(BVR的な)占位戦は起こり得るけど。
853名無し三等兵:2012/08/07(火) 22:55:29.78 ID:???
機動力不要ということは、次世代の戦闘機は、ミサイル運搬量で評価されるのかも
空飛ぶミサイルランチャーみたいな感じで
854名無し三等兵:2012/08/07(火) 22:57:15.79 ID:???
こうして歴史は繰り返す
855名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:08:58.15 ID:???
>>853
「敵を先に発見する性能」が「発見した敵の後ろに回り込む性能」(=機動力)より重視されている。
と言う話なのだが。
856名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:14:13.14 ID:???
先制発見、先制撃破は昔からの空戦の基本
857名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:18:43.75 ID:???
>>856
P-51D>P-51C with マルコムキャノピー>P-51C
と言う事だな(機動力は逆)
858名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:36:24.17 ID:???
局所最適な設計をすると
ナム戦の頃のF-4の歴史を繰り返しそう
859名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:43:40.95 ID:kv8NHmPa
戦闘機が対戦闘機でドッグファイトするなんて見方攻撃機や地上部隊を守る為以外にするなんて無意味
機銃戦なんてMig21ベースでも現役の戦闘力になってしまう
そんなコストに合わない戦術は愚か過ぎるのでさっさと逃げるでしょ
860名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:46:26.24 ID:???
今こそ機銃不要論を復活させるべき
861名無し三等兵:2012/08/07(火) 23:54:38.49 ID:???
>>860
復活してるからB型とC型は搭載してないでしょ?
A型はA-10の任務も最初から想定してるんで積んでる、これは対地攻撃用としての目的がメイン
空戦のガンファイトなんておまけでしか考えてない
862名無し三等兵:2012/08/08(水) 00:03:15.22 ID:???
ガンファイトはレーザー砲座が実用化されるまでお預けだねー
863名無し三等兵:2012/08/08(水) 01:12:22.05 ID:???
あれ、たしかB,C型でもポッドで機銃搭載とか出来なかったっけ??
864名無し三等兵:2012/08/08(水) 01:17:11.77 ID:???
できるよ
ただ固定の機銃がないってだけ
865名無し三等兵:2012/08/08(水) 05:41:37.12 ID:???
ベトナム以降(フォークランドと湾岸とイラクあたりだな)ガンで格闘戦した実例ってあるの?
866名無し三等兵:2012/08/08(水) 07:59:57.52 ID:???
着艦出来ない件はどうなった?
867名無し三等兵:2012/08/08(水) 10:50:20.07 ID:???
>>865
1999年のエチオピア・エリトリア戦争でMig29が撃墜されたのは、たしかドッグファイトの末じゃなかったか
撃墜したのはSu27
868名無し三等兵:2012/08/08(水) 12:06:18.55 ID:???
>>867
ヘッドオンで近AAM(R-73だから公証射程20km超えるが)撃って撃墜

これをドッグファイトと呼ぶべきだろうか?
869名無し三等兵:2012/08/08(水) 12:31:38.23 ID:???
>>852
例えば同程度の射程、オフボアサイト能力を備えたSRMで戦った場合
後方に占位して正面に撃つ側と、
相手より前方に出て後方に向けて撃つ側のどっちが有利かって話が出て来る
前者が有利なら、後方占位を目指してお互い機動し合うことになりうる

絶対的な距離は伸びるけどね
870名無し三等兵:2012/08/08(水) 12:39:45.60 ID:???
HMDが普及してきて目標を数秒間視界に捉えられれば全方位にSRMを発射可能という時代になってきて
ポジションの取り方も変わってきてるかもね
871名無し三等兵:2012/08/08(水) 13:13:35.15 ID:???
IIRでもそんな後方に向けてとか気にしないとイカンのか?
872名無し三等兵:2012/08/08(水) 13:21:59.76 ID:???
>>871
シーカーの問題じゃなくてミサイルの運動エネルギーの問題。
発射後に急激な方向転換を行うとその分エネルギーを消費して飛翔距離が落ちる。

なので、相手のミサイルの射程が最少になる後方に占位して、
こちらのミサイルの射程が最大になる前方に撃つ方が自分は安全で命中率の高い攻撃が出来る。
873名無し三等兵:2012/08/08(水) 17:08:23.27 ID:???
安全を言うならそんな状態に持ち込まない方が…
874名無し三等兵:2012/08/08(水) 17:11:02.99 ID:???
低率生産って生産型じゃないぞ。
F-22がさほど変わらなかったといって開発の難航してる
F-35が変わらない保障が何処にある?

F-35が計画されている戦闘能力を獲得するのはブロック5(だったっけ)以降で、
現在生産中の機体はブロック2なので、定率生産機は後日改修される事になる
場合によっては、その時に外観上の細かい部分の変更が為されるかもしれない
また着艦装置に不具合の指摘されるC型等、A型以外の機体に設計変更が必要になる可能があり、
EOTSの如く、部品共有性と空力特性の都合上、同様の改修はA型にも為されるかもしれない

なので戦闘システムの開発とA型以外も含む機体設計の問題が一段落着くまでは、
定率生産機と機体の開発完了後の量産機には外観上の差異が生じる可能性がある
875名無し三等兵:2012/08/08(水) 17:11:48.62 ID:???
誤爆です
876名無し三等兵:2012/08/08(水) 18:16:30.90 ID:???
> 定率生産機と機体の開発完了後の量産機には外観上の差異が生じる可能性がある
量産に移らずもうスグ開発終了なんだから差違なんて生じないがw
877横レス:2012/08/08(水) 18:24:50.13 ID:???
>>876
C型の結果によってはA型への影響もありえなくはない
漏れはそれぐらいだったらC型キャンセルにすると思うけど
878名無し三等兵:2012/08/08(水) 18:30:45.83 ID:???
変更が出たらC型だけ別に試験をやり直すだけでわ?
今更、配備が一番先で大して生産しないC型に合わせてとか…
879名無し三等兵:2012/08/08(水) 18:40:53.05 ID:???
> EOTSの如く、部品共有性と空力特性の都合上、同様の改修はA型にも為されるかもしれない
EOTSの外観上まで変わる変更って何だっけ?
880名無し三等兵:2012/08/08(水) 20:22:22.48 ID:???
>>872
それはMRMでも全く条件同じなのだけど。
で、最大射程(MRM 50〜100km、SRM 20〜40km)以外全く同じ戦闘の一方だけをドッグファイトと呼べるのか?
と言う事。
881名無し三等兵:2012/08/08(水) 20:54:14.93 ID:???
Israel, U.S. Agree To $450 Million In F-35 EW Work
http://www.aviationweek.com/Article.aspx?id=/article-xml/AW_08_06_2012_p28-482027.xml

この記事面白い。皆読んどけ読んどけ〜

1ページ第2段落 The long-expected accord ... 〜 第4段落
センサの進化につれてステルスの有効性は下がるので、電子戦能力の持続的な向上が重要
> 「我々はステルスによる防御が5〜10年間は良好であろうと考えています。
> しかし30〜40年就役する機体には、迅速な改良が可能な電子戦能力が必要です」
> とイスラエル空軍高官はAviation Weekに述べた。
> 「F-35の基本設計はOKです。我々は統合ソフトウェアの追加で済ませられるでしょう」

1ページ第5段落 Another important aspect ... 〜 第7段落
F-35のコストについて

2ページ第1段落 The latest accord ... 〜 第4段落
F-35のデータリンクに求められた、低被探知性と現行システム接続性とのジレンマ

2ページ第5段落 Israel has always insisted on ... 〜 記事最後まで
海外から調達した異なる航空機に搭載するイスラエル独自機器の共通性を高められるようにして
開発・改修・維持等のコストを減らす後付けフレームワークのコンセプト、
IMA (Integrated Modular Avionics) について
882名無し三等兵:2012/08/08(水) 22:09:46.39 ID:???
>>873
上でも言ってる通り目視距離内まで詰まっても戦闘を継続しないといけない状況は充分ありうるよ
>>880
MRMで後方に撃てるのってあったか?
それはさておき、BVRだろうがWVRだろうが、占位戦は起きるわけだけど、
単純に言葉の定義としてWVRでの占位戦をドッグファイトと呼ぶだけの話
ちなみにBVRではパイロットが目視出来ないだけにAWACSやGCIの支援が超重要
データリンクが普及してもパイロットは常にMFDを見ながら戦闘出来るわけじゃないから、戦域を俯瞰で見てる管制官(WCO、WD、またはACO)が一番状況認識が高いという
883名無し三等兵:2012/08/08(水) 22:20:29.42 ID:???
>>882
AIM-9Xと同世代のSRMだとWVR内は真後ろでも余裕で射程内なのだが。
つまり、見た瞬間撃つがデフォ戦術なわけで、WVR内での占位戦なんぞ起こりようが無い罠。
884名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:07:13.51 ID:???
真後ろにも撃てるがどれだけ飛ぶかねぇ
それによっては十分占位戦は起こりえるわな
885名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:12:22.32 ID:???
>>884
距離はともかく発射からあたるまで噴射して推力偏向で追跡するのがサイドワインダー系だからあまり関係ない点
短射程ミサイルだから推力切れて慣性だけで当てるとか最初から考えてない
その内後方ロックオン用のカメラとAIM-9Xが連動して真後でもロックオン出来るようになるやもしれん
886名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:26:13.32 ID:???
>>発射からあたるまで噴射して
そんなわきゃない。
ttp://www.youtube.com/watch?v=KpBpzuDRt0A
明らかに命中前に噴射は終わってる。
887名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:30:44.34 ID:???
こっちの方が分かりやすいかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=4g4_jzqBJnA
888名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:35:44.12 ID:???
お前ら、他でやれ
889名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:42:58.63 ID:???
>>885
後ろに撃つより前に撃つ方が射程が長いんだから、そのまま後ろの敵に撃っても敵機には届かないわな
後ろの敵機に届くと言うのはその敵機が不必要に距離を詰めているということで、すでに占位戦において失敗を犯してる
890名無し三等兵:2012/08/08(水) 23:51:32.23 ID:???
>>884
正面向けの最大射程−機体速度×2×ミサイルの飛翔時間
AIM-9X(最大射程40km)、M0,8、30秒、とすると23km
人間の視程が10km強と言われているから余裕。

ちなみに、視力検査の2.0は2km先のブツが見えると言う意味な。
891名無し三等兵:2012/08/09(木) 00:17:21.06 ID:???
>>885
相対速度ってわかるか?
例えば自機が敵機に追われていて後方に敵機が占位しているとしよう(ともに時速750km程度)
この状況で自機が敵機に向けて、後方にミサイルを撃ったとしよう
そうするとミサイルを前方に撃った場合に比べると後方に向けて撃ったミサイルは初速を1500km/h
だけ損していることになるんだよ。

ミサイルを前方に向けて撃って旋回させて真後ろに向かわせようとしても、180度ターンさせたら相当運動
エネルギーを失うわな。当然命中率は低下する

まあ結局何が言いたいかっていうと別にケツを取り合うくらいのことは起きなくても
ある程度命中が期待できる射撃位置には占位しなきゃならないってこと。その意味で占位戦は
起こりうる









892名無し三等兵:2012/08/09(木) 00:21:39.36 ID:???
>>890
ミサイルってまったく機速を失わずに180度旋回するのかい、無茶苦茶だな。
893名無し三等兵:2012/08/09(木) 00:22:09.18 ID:???
>>891
180度ターンはサイドスラスト吹いてその場でくるんと半回転するだけだぞ。
初速がマイナスなのはその通りだけど。
894名無し三等兵:2012/08/09(木) 00:30:10.96 ID:???
>180度ターンはサイドスラスト吹いてその場でくるんと半回転するだけだぞ
 
どこのラジコンでつかそれはww
895名無し三等兵:2012/08/09(木) 00:59:45.64 ID:???
>>894
米軍の1/1有人ラジコンw
http://www.youtube.com/watch?v=1LxhLMiRklQ
42秒辺り見てみい。
896名無し三等兵:2012/08/09(木) 01:02:07.62 ID:???
F-22のAIM-9X対応がどうせ使わないだろって事でかなり後回しにされたのにお前ら元気だな
897名無し三等兵:2012/08/09(木) 01:23:51.31 ID:???
>>894
AIM-9Xだと本当にそんな機動しちゃうのが怖いんだよ
898名無し三等兵:2012/08/09(木) 01:33:48.53 ID:???
>>896
日本にはあまり関係ないですしおすし
899名無し三等兵:2012/08/09(木) 06:00:35.73 ID:???
>>895
カメラが追いきれてないだけでその場で180度ターンなんてしてない。
>>887の1:35あたりを見てみろ。
900名無し三等兵:2012/08/09(木) 07:16:00.76 ID:???
F-22にはサイドワインダーをどうせ使わないはずなのになぜか専用のウエポンベイが設置されてるという不思議
開発当初は必要な子扱いされてたんだろうね
最後はF-22自身がいらない子扱いされたが
901名無し三等兵:2012/08/09(木) 07:29:46.16 ID:???
>>900
発射直前までウエポンベイ開けられないのでオフボアサイトにミサイルシーカーだけじゃ対応出来ないとか
というか、ウエポンベイにサイドワインダー積むのって撃つまで何でロックオンしてるんだこれ?
902名無し三等兵:2012/08/09(木) 07:57:55.78 ID:???
最近の短射程AAMは慣性/指令誘導されるんだぞ
The Block II adds Lock-on After Launch capability with a datalink, so the missile can be launched first and then directed to its target afterwards by an aircraft with the proper equipment for 360 degree engagements, such as the F-35 and F-22.
http://en.wikipedia.org/wiki/AIM-9_Sidewinder

発射前ウェポンベイが開いていないときはミサイルシーカーはターゲットをロックオンしていない。発射前に母機からターゲットの位置情報をうけとっておいて発射されたあとに
ミサイルがロックするLOALってやつだな。AIM-9XBlockUだとAIM-120みたいにデータリンクを用いて指令誘導されるというww
903名無し三等兵:2012/08/09(木) 11:55:09.29 ID:???
>>902
それだと母機がレーダーしか無い場合オフボアサイトでロックオン出来ないって解釈で良いのかな?
IRST積んでれば視野広いから撃てるけど、そもそもそんな機体だとパイロン下げばっかりか
F-35の場合機体上方を通過する敵機は死角になっちゃうのか
904名無し三等兵:2012/08/09(木) 12:33:30.38 ID:???
AESAレーダーであるAPG-77では走査幅が±120度っていうことを考えると
オフボアサイトでレーダーロックできるな
905名無し三等兵:2012/08/09(木) 12:35:45.46 ID:???
>>904
±60度だろ。
±120度ってアンテナの裏側で電波受信しちゃってるぞw
906名無し三等兵:2012/08/09(木) 12:55:04.13 ID:???
ごめんミスった120度だな
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/9578/f2.html
電子的にビームを振るため高速なスキャンが可能なためオフ・ボアサイト能力も優れていると予想され、
格闘戦においても高い能力を発揮する筈である。

http://eaglet.skr.jp/MILITARY/F-22.htm
例えばF-15CのAN/APG-63の場合は走査範囲は最大で水平方向に120°、垂直方向に20°でスキャンに14秒かかるが、
F-22AのAN/APG-77では120°の円錐範囲のスキャンを一瞬で行うことが出来る

レーダーのオフボアサイトでの探知性能や走査時間の改善でミサイルのシーカーが敵を見ていないことに対して補っている
のかもしれん。

中心線から60度もずれている状態でロックできたらオフボアサイトって呼んでいいんじゃないか?
907名無し三等兵:2012/08/09(木) 13:05:53.54 ID:WFl7lFyH
wing daily 2012 8 9

シュミレーター30億円

<防衛関連ニュース>
★装備施設本部、F-35Aとシミュレーターの契約金額公表
 F-35A一式約569億円、シミュレーター一式約30億円に
★陸自、米国でデジタル化部隊の成果確認
 各種指揮統制システムで機動、実射指揮
★陸自がテニヤンで米海兵隊と初の共同訓練
 西部方面隊と沖縄の第3海兵機動展開部隊が参加
<海外メーカーニュース>
★ボーイング、無人回転翼機の船舶自律発着を実証
 無人リトルバードが14回の無人離発着を達成
908名無し三等兵:2012/08/09(木) 13:17:10.56 ID:???
趣味レータとか言ってる奴が
909名無し三等兵:2012/08/09(木) 13:17:41.36 ID:???
シミュレーター200億じゃなかったのん?
910名無し三等兵:2012/08/09(木) 13:30:13.16 ID:WFl7lFyH
kojiiより

The Canberra Times 紙が
「オーストラリア空軍 (RAAF : Royal Australian Air Force) の
 F/A-18F×12 機を EA-18G に改修する費用が、
 2009 年にいわれていた 3 億ドルから 17 億ドルに跳ね上がっている」
と報じた。
ソースは、
2012 年 5 月に DSCA (Defence Security Cooperation Agency) が議会に対して行った
FMS (Foreign Military Sales) 通告における金額。
すでに、後期調達分の 12 機に先行配線を施すための 3,500 万ドルと、
先行調達費 2,000 万ドルを支出済み。

(The Canberra Times 2012/8/7)

[機材の単価とコミコミ総額をゴッチャにしてる悪寒]
911名無し三等兵:2012/08/09(木) 14:11:41.26 ID:???
>>756
アジアから飛来した粉じんが北米を汚染、NASA
2012年08月06日 16:04 発信地:ワシントンD.C./米国

【8月6日 AFP】アジアから太平洋を越えて北米に届いた塵(ちり)やエアロゾル(煙霧質)が米国やカナダの大気を汚染しており、おそらく気候変動の
悪影響にも拍車をかけているとする米航空宇宙局(NASA)の研究が、2日の米科学誌サイエンス(Science)に発表された。

自然の塵と汚染物質とを区別できる米仏の地球観測衛星カリプソ(CALIPSO)のデータに基づいて行われた研究によると、
北米では自然界の過程に加え、運輸や工業から生じるものを合わせて毎年約6900万トンのエアロゾルが発生している。
さらに、気候や人体に影響する可能性のある塵や微粒子約6400万トンが毎年、太平洋を渡って到達しているという。

アジアから飛来したエアロゾルは太陽放射線を吸収し、雲の形成や降雨降雪のパターンを変え、
北米西部の山地の雪解けを早めるなど、環境に悪影響を与えている恐れがある。

またエアロゾルは太陽光を宇宙に反射し返すため、地球を冷却する効果もある。
研究チームは今回、北米で起こっている太陽放射エネルギーや日射の減少の3分の1は、
北米以外から運ばれた微粒子などが主な原因であることを発見した。

論文の共著者、メリーランド大学(University of Maryland)のロレイン・リーマー(Lorraine Remer)氏(大気学)は
「地球の各地で、(こうした塵や微粒子によって)われわれが予測する温室効果ガスの影響が覆い隠されている
可能性がある」と指摘している。

エアロゾルの発生は日照りや干ばつ、砂漠化などによって増えるため、1つの国や北米地域だけが汚染を削減する
努力をしても十分ではなく、世界が一体となって取り組む必要があると論文は述べている。

今後は、実際どのように塵が気候に影響を与えているのかを研究する必要がある。
論文は「塵の放出は風や降水、植生といった気候の変化に反応し得る。
従って、塵と気候の間の相互作用についてさらによく理解することが不可欠だ」と指摘している。(c)AFP
___________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2893386/9322926
912名無し三等兵:2012/08/09(木) 15:20:36.05 ID:???
>>909
F-35本体が値上がりしたから関連費用を別会計にして先送りにしたんじゃね?
それにしても569億円÷4=142.25億円だから102億円とかなり差があるんだがどういうことなのかな?
913名無し三等兵:2012/08/09(木) 15:34:40.18 ID:???
>>911中華ミノフスキー粒子w
914名無し三等兵:2012/08/09(木) 16:34:35.30 ID:???
装備施設本部
http://www.epco.mod.go.jp/
どこじゃよ?
915名無し三等兵:2012/08/09(木) 18:11:43.21 ID:???
価格142億が本当だったら大変なスキャンダルだな
916名無し三等兵:2012/08/09(木) 18:17:17.36 ID:???
車のフロアマットじゃあるまいしミサイルもタンクも整備機材もサービスしてくれるとでも思ってるのかね
917名無し三等兵:2012/08/09(木) 18:47:48.35 ID:???
新車買うと判るんだけどフロアマットは別料金
918名無し三等兵:2012/08/09(木) 19:27:07.10 ID:???
実際は値引きの原資でしかないけどなw
919名無し三等兵:2012/08/09(木) 19:37:23.78 ID:???
寺にウチは全車無料とか言われてそれじゃとそのまま任せたら
マウスパッドみたいなペラペラなのが付いて来て驚いた
920名無し三等兵:2012/08/09(木) 19:55:56.63 ID:???
>>903
全周見えるDASにもIRST機能はあるよ
921名無し三等兵:2012/08/09(木) 20:04:58.32 ID:???
>>906
AESAやPESAでも全視界を「一瞬で」走査は無理
http://www.youtube.com/watch?v=wIwAOupjMeM
922名無し三等兵:2012/08/09(木) 20:58:43.19 ID:???
ビームの走査だけならいくらでも早く出来るが
電波が反射して戻ってくるのを待つ必要があるからな
923名無し三等兵:2012/08/09(木) 21:07:22.05 ID:???
照射があまり短時間だと電波ビームのパワー保てないんじゃない
反射も弱くなるし
924名無し三等兵:2012/08/09(木) 21:34:48.92 ID:???
>>899
>>887の1:35あたり
どう見ても明らかにLOBLじゃんw
925名無し三等兵:2012/08/09(木) 21:44:11.93 ID:???
>>921
紹介ビデオ見て見たけど機械式レーダーに比べればほとんど一瞬に等しいだろ
"instantaneous"とは言ってるけど具体的な走査時間までは言ってないな
>>923
10km程度以内の視程内距離戦闘だったら反射波の減衰とか
まで考える必要ないんじゃね?憶測だけど
926名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:05:41.93 ID:???
>>925
19機を3秒、全23機を9秒で見つけたと言っているな
やはり一瞬とはいかないようだ
927名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:11:02.77 ID:???
>>925
前に出てる射撃担当のF-35はレーダー使わないんじゃない?
電波を出して他の余計な敵まで釣りたくないだろうし
EOTSかDASで見つけて、撃って、逃げるかと
928名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:14:11.30 ID:???
>>895
>>887のビデオで途中機体の位置関係を表した模式図が表示されるけど
どの場合も射撃位置は自機から敵機を見たとき90度以内に収まってるな
929名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:19:22.96 ID:???
まぁ中間指令誘導なしでLOALはギャンブル度高いし、米空軍もやりたくないんだろ
AIM-9X BlockII に期待しようぜ
930名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:24:40.31 ID:???
>>926
ディスプレイのスケール表示見たか?
80nmだぞ。BVR戦闘でTWSで走査してるんならターゲットを探知するのに時間が掛かるに決まってる
931名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:25:30.06 ID:???
>>930
だから一瞬じゃないんじゃない?
932名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:26:16.13 ID:???
と言うか、>>887の1:35あたりはLOBLによるシーカーのテストで、
>>895の42秒辺りはLOALで最初から真後ろ向けて撃つテストなわけだけど。

区別の付かない>>899の目は節穴。
抉り抜いてガラス玉に換装した方がよく見えるんじゃねw
933名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:28:26.80 ID:???
時間かかるっていうが3秒で8割を探知って十分すぎる
934名無し三等兵:2012/08/09(木) 22:43:51.25 ID:???
10nm以内の近距離戦闘だったらもっと早く、それこそ一瞬で探知できるだろうな
だからF-22がAIM-9Xを使うときはウェポンベイが開いていなくてもオフボアサイトでレーダーロックしてミサイルに
LOALさせればおk。F-35の場合はEOTSを使うんだろうけど
935名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:17:56.83 ID:???
>>934
考えてみたが
やはり現状のF-22は、ESMとIRSTを備えたステルス機が相手だと苦しい気がするな
レーダー使ってればESMで先に探知されるし、レーダー切ってればIRSTで先に探知される
936名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:21:46.82 ID:???
F-22は現状だとJHMCSをインテグレートされておらず、
オフボアサイトの目標にはレーダーカーソルを動かしてデジグネイトしなくてはならないから、
格闘戦ではあまり実用的でない気がするけど。
937名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:31:13.29 ID:???
日本語でおk
938名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:42:42.74 ID:???
F-22は現状だと統合ヘルメットマウント視認照準装置が導入されておらず、
機軸中心線外の目標には電探走査軸を動かして指示しなくてはならないから、
格闘戦ではあまり実用的でない気がするけど。

こうだろうか?
まぁF-22でWVRするのは事故みたいなもんだからSRMなんて保険ですよ
939名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:50:31.84 ID:???
現段階ではF-22の装備する短射程ミサイルはAIM-9Mだから近接戦闘になったら
ウェポンベイの外にミサイルを常に晒すことになるな
940名無し三等兵:2012/08/09(木) 23:52:55.71 ID:???
ブロック35からAIM-9X対応してる
機数少ないけどな
941名無し三等兵:2012/08/10(金) 00:10:33.26 ID:???
>>935
F-22のレーダは高いLPI性能を持つ上にそもそも戦闘機のレーダーなんて必要最小限にしか照射されない
IRSTなんて昼間の肉眼と同レベルの視程しかない
942名無し三等兵:2012/08/10(金) 00:28:34.81 ID:???
>>939
ウェポンベイを開けてシーカーを露出させるのは発射直前でいいから常に
ミサイルを晒す必要はないだろ
943名無し三等兵:2012/08/10(金) 00:38:20.78 ID:???
>>942
それやるとどうやってオフボアサイトにロックオンするんだって話でしょ?
本来ならAIM-9シリーズはミサイルについてるシーカーで目標ロックオンする物でオフボアサイト能力もAIM-9Xのシーカーで実現してる
944名無し三等兵:2012/08/10(金) 00:39:17.55 ID:???
>>941
将来AIM-120Dを使うようになれば、味方のレーダー情報を貰って無放射のまま撃てるようになるかもしれない
ただし相手が非ステルス機なら

ステルス相手だと対空センサがレーダーのみなのは苦しい
LPI/LPDモードで被探知距離を減らせても、
F-22のレーダーが敵ステルス形状によるわずかな反射を拾うより、敵がF-22のレーダー波を拾うのが先だろう

IRSTの対戦闘機視程は、ロシアのSu-35のものだと対向で50km、追尾で90kmと言われている
F-22は赤外線シグネチャの低減も図られているが、それでも流石にパイロットの肉眼でIRSTに対抗するのは無理だろう
F-Xでも対ステルスの探知手段としてIRSTが評価対象になっていたね >>767
945名無し三等兵:2012/08/10(金) 03:10:41.08 ID:???
>F-22のレーダーが敵ステルス形状によるわずかな反射を拾うより、
 J-20もT-50もアメリカ機ほどステルス性を意識しているとは思えないし、かなり反射波が
 跳ね返ってくると思うぞw T-50に至ってはファンブレード丸見えだし
946名無し三等兵:2012/08/10(金) 07:19:45.72 ID:???
>>945
> 跳ね返ってくると思うぞw T-50に至ってはファンブレード丸見えだし

レーダーブロッカーも知らない雑魚か
947名無し三等兵:2012/08/10(金) 08:43:50.07 ID:???
>946
まだ現物出来てねーだろーが
モノが出来てから言ってくださいww

つーかレーダーブロッカーとかwwF-15SEがステルスになっちゃうとか思ってる?
F-22と根本的に違うのはT-50はインテークの中身を湾曲させてないこと。
この違いは大きいと思うぞ。量産機が設計変更をしてこの点を改善するなら話は別だが
948名無し三等兵:2012/08/10(金) 08:46:03.77 ID:???
アホが居る、これが夏休みか…
949名無し三等兵:2012/08/10(金) 08:52:58.31 ID:???
兵器投下試験開始
http://www.youtube.com/watch?v=cbSinROAtHI

飛行中のBF-3(F-35B)から1000ポンドJDAM GBU-32のイナート弾が投下された
950名無し三等兵:2012/08/10(金) 10:28:37.70 ID:???
F-18EFってレーダーブロッカー付いてるけどそれまでのF-18CDとどれくらいRCS違うのか?
951名無し三等兵:2012/08/10(金) 10:40:43.30 ID:???
1/10くらいになっている

ただし機外兵装しまくるから結局あまり変わらない
952名無し三等兵:2012/08/10(金) 10:45:30.88 ID:???
>>943
中間誘導するに決まってるじゃん
馬鹿なの?
953名無し三等兵:2012/08/10(金) 10:48:15.14 ID:???
うそか本当かはよくわからないが、レーダーブロッカーは抵抗が大きいので、取り外し式らしい
でも、外しても燃費は変わらないんだとか
954名無し三等兵:2012/08/10(金) 10:56:19.57 ID:???
AIM-9Mが中間誘導されると思ってる馬鹿ハケーン!
955名無し三等兵:2012/08/10(金) 11:19:03.63 ID:???
レーダーブロッカーの性能を認めたとして
二基のエンジン間のトンネルはどれくらいステルス性に影響を及ぼすのか

低RCS機ってエンジンが密着して装備されていて、F-14やSu-27みたいなトンネルを作ってないじゃん
956名無し三等兵:2012/08/10(金) 11:26:33.94 ID:???
パクファの悪口はそこまでだ
957名無し三等兵:2012/08/10(金) 11:42:58.83 ID:???
>>955
YF-23は密着してなかったな。
機体下面にトンネルは無いが逆に上部はひらいてた。
958名無し三等兵:2012/08/10(金) 12:07:22.95 ID:???
YF-23
http://fsaircraft.net/sites/default/files/models/260483%5B1%5D.jpg?1298121814
http://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/yf-23-desert.jpg
T-50
http://cdn-www.airliners.net/aviation-photos/photos/4/7/1/1968174.jpg

YF-23の場合上部の横断面はPAK-FAと違ってエンジンのところが台形にしてあるけど、ステルス性に配慮した
処理なのかな?
959名無し三等兵:2012/08/10(金) 12:18:32.08 ID:???
>>958
量産型ではエンジン部分は台形からもっと滑らかな形状に変更するつもりだったみたいだけどね。
ttp://www.yf-23.net/Pics/F-23A/F-23A%20EMD%20dwg%201500.gif
960名無し三等兵:2012/08/10(金) 12:21:09.16 ID:???
Pak faってあのエンジン間を見る限り本当にステルス機として成立しているのか?と思う事がある
961名無し三等兵:2012/08/10(金) 12:37:27.53 ID:???
パンツじゃないから恥ずかしくない
性格なのかもしれん
962名無し三等兵:2012/08/10(金) 13:39:18.66 ID:???
海里〔NM〕あるいは〔nmi〕をナノメーター nm と書くとシロウト丸出しっぽく
なって説得力ありやせん

というか、ドキっとするんでヨロ
963名無し三等兵:2012/08/10(金) 13:55:17.95 ID:???
>The abbreviation nm, though conflicting with the SI symbol for the nanometre, is also widely used
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Nautical_mile#Unit_symbol

>この他、航空関連の距離表記としてnmが慣習的に用いられる。nmは「ナノメートル」の
>意味としても使われるが、使用される状況が異なる(両者のスケール差は1兆倍以上)ので、
>実用上で混同されることはあまりない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%87%8C
964名無し三等兵:2012/08/10(金) 14:29:57.41 ID:???
>>963
英語版しっかり読めば、日本語版のいい加減さがわかるよ
965名無し三等兵:2012/08/10(金) 15:04:55.74 ID:???
>>955
エンジンブロック間のクリアランスは設計思想の違い
片肺になった瞬間フラットスピン起こしやすいのでF-14以降アメリカじゃ双発戦闘機に採用しなくなった
ロシアは搭載能力優先したのと、エンジンハの字にしてフラットスピンしにくくして対処した
おかげで増槽要らずの燃料積載量とミサイル搭載量になったSu-27だけど、機体が大型化した
小型化優先したい場合エンジン間のフレームが長くデメリットになりやすい
966名無し三等兵:2012/08/10(金) 15:37:03.52 ID:???
T-50のインテークについては過去のスレでこんな書き込みがあったぞ
576 :名無し三等兵[sage]:2010/03/21(日) 23:09:09 ID:???
正直に告白すると写真を見て完全にノックアウトされました。この手があったかと。
インテーク入り口の寸法と形はLバンドを遮断周波数にして電波が内部に入らないようにする設計。
これはF-35も同じ設計であることが公表されていますから驚くにはあたりません。

より短い波長の電波に対する対策でロシアは独自の方法を編み出したようです。
T-50は今回の写真から推測すると内壁の暗い色の部分(下側と内舷側)をXバンドの電波吸収壁、
明るい色の部分とブロッカーをSバンド電波吸収壁とし、向かい合うダクト内壁の曲率との
組み合わせによって電波が前方に散乱されるのを防ぐ設計と推測されます。実に巧妙な設計です。
967名無し三等兵:2012/08/10(金) 15:38:27.45 ID:???
双発エンジンをハの字に配置ってロスが結構生じるんじゃない?
安定はするだろうけどスキーならボーゲンで滑るようなことだろ?
968名無し三等兵:2012/08/10(金) 15:43:50.48 ID:???
じゃロシア式推力偏向でチャラにすりゃいい
969名無し三等兵:2012/08/10(金) 15:54:43.27 ID:???
>>967
実際Su-27系もT-50もそうなってるんであまり気にならんのでしょ
最高速M2.5以上とかこだわるなら影響でかいけど、そこまで速度求めないのにエンジン自体のポテンシャルは昔より向上してる
ロスがあったとしてもフラットスピンの危険性考えたら大したことじゃないんでしょ
それに両者とも推力偏向機能がある
970名無し三等兵:2012/08/10(金) 16:17:52.83 ID:???
推力偏向ノズルって一部だけだろ?
まあロスはあまり問題とならないからハの字にしたんだろうが
971名無し三等兵:2012/08/10(金) 16:47:51.99 ID:???
>>967
双発旅客機も結構な角度でハの字してるよー
意味は自分で調べてみてね♪

ついでにいうとプロペラ単発機もエンジンを少し下に、少し横に向けて付けるよ。
夏休みの自由研究にどうぞ。
972名無し三等兵:2012/08/10(金) 23:11:54.62 ID:TANPlts3
よし!埋めるぞお前ら
973名無し三等兵:2012/08/10(金) 23:18:09.66 ID:???
次スレも立ってないのに埋めようとする馬鹿がいると聞いて
974名無し三等兵:2012/08/11(土) 04:19:52.44 ID:???
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
975名無し三等兵:2012/08/11(土) 09:30:01.91 ID:???
新手の荒らしか
976名無し三等兵:2012/08/11(土) 09:40:05.51 ID:???
着艦出来ない問題どうなったんだよ
977名無し三等兵:2012/08/11(土) 10:39:35.80 ID:???
初代K-1GP王者ブランコ・シカティック、K-1GP3度優勝のピーター・アーツらを生み出した
オランダの名門ジム・チャクリキが、10月14日(日)東京・両国国技館で開催される
『K-1RISING WORLD GP FINAL 16』への参戦を表明していることが分かった。

チャクリキジムのトム・ハーリック会長は「(K-1に)参戦する。元々K-1とともに私はずっと
やってきた。K-1初代王者は私の生徒のブランコ・シカティックだし二代目王者も私の生徒
ピーター・アーツだ。私の元から育った選手の多くがK-1で活躍し貢献した。バダ・ハリもそうだ。
私とK-1は切っても切り離せるものではない。金銭問題で破綻した旧K-1は残念なことだが……」と、
K-1へのアツい想いを語る。

ヨーロッパにはIT’S SHOWTIME(イッツ・ショータイム)を買収して世界最大の立ち技格闘技組織となった
グローリーがあるが、ハーリック会長は「私はSHOWTIMEもグローリーもさほど好きではない。
K-1の名前に比べれば、SHOWTIMEもグローリーも何ほどのものでもないよ。K-1がキックを
世界中に広めたのだ」とし、「私は新K-1へ参戦する。ヘスディ・カラケス(エジプト)、
ラウル・カティナス(ルーマニア)、サウロ・カバラリ(ブラジル)を連れて10月大会に出る。
私はK-1とともにやってきた。私はK-1が好きだ」と、10・14両国大会に3人の選手を送り込むと
明言した。

新生K-1にとっては、頼もしい援軍が現れた。
978名無し三等兵:2012/08/11(土) 16:30:16.38 ID:???
978
979名無し三等兵:2012/08/11(土) 16:31:20.80 ID:???
チャクリキ・ベルナルド

空母上がムエタイのリングになっている
980 ◆IUsxlfE2NNZV :2012/08/11(土) 21:19:35.96 ID:???
980踏み
次スレ立てられるか試してみる
981 ◆IUsxlfE2NNZV :2012/08/11(土) 21:25:24.00 ID:???
立てた

F-35 Lightning II 総合スレッド 20機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1344687676/
982名無し三等兵:2012/08/11(土) 21:27:47.17 ID:???
983名無し三等兵:2012/08/12(日) 11:11:40.07 ID:???
F-35の実戦初投入はこの分だとシリアじゃなくイランになりそうだね
S-300やSA-22,SA-17で固めてロシア本国と同様の布陣のシリア空爆なら
ステルス機の真価を確認できたところだったのに
イランじゃF-16だけでも十分過ぎて顔見せ興行にしかならんね
984名無し三等兵:2012/08/12(日) 11:14:45.90 ID:???
>>983SAM相手に、F-35の後ろダメダメのステルス性だと厳しいなあ
985名無し三等兵:2012/08/12(日) 11:38:57.61 ID:???
その理屈だと全方位でステルス性ダメダメの非ステルス機はもっと厳しいことに
986名無し三等兵:2012/08/12(日) 11:43:01.67 ID:???
後ろダメってどういう理由だよ
翼後縁も角度揃えてたり気を使ってるが
987名無し三等兵:2012/08/12(日) 11:59:17.84 ID:???
>986
側面よりは高いだろうが正面ほどのステルス性が無いと言うことだろう
988名無し三等兵:2012/08/12(日) 12:01:12.14 ID:???
もういい加減、写真見たらその機体のおおよそのステルス性能が分かるだろ
設計や生産が難しいだけでステルスの理屈自体はそんな難しくないんだし
989名無し三等兵:2012/08/12(日) 12:06:18.30 ID:???
ガワじゃなくて中が重要なんじゃないの
990名無し三等兵:2012/08/12(日) 12:17:45.24 ID:???
一番重要なのはガワ
ガワのRCSが充分小さくなってくると外板の継ぎ目や中身の反射といった
細かいところの影響が大きくなってくる
991名無し三等兵:2012/08/12(日) 12:27:47.81 ID:???
>>987
それはどの機体もそうじゃないか
基本的に正面が一番低くなるように設計するんだし
992名無し三等兵:2012/08/12(日) 16:17:21.13 ID:???
1000なら着艦出来ない欠陥が直らず今年中に開発中止ぃぃぃぃ
993名無し三等兵:2012/08/12(日) 17:35:22.04 ID:???
正規空母からB型運用しなきゃいけなくなっちゃう!
994名無し三等兵:2012/08/12(日) 18:16:36.92 ID:???
アメリカのことだから
着艦フックを不要にする超強力ブレーキを開発する
995名無し三等兵:2012/08/12(日) 18:39:32.32 ID:???
加速度反転ブレーキ別名反重力装置
996名無し三等兵:2012/08/12(日) 19:13:07.38 ID:???
まぁフックの改設計はとっくに済んでるし普通に解決するでしょ
997名無し三等兵:2012/08/12(日) 19:13:41.16 ID:???
B型のノズルを下方からさらに前方に180度曲げられるように改造して装着して解決!
998名無し三等兵:2012/08/12(日) 19:33:44.57 ID:???
1000ならもうすぐ開発中止!

と言われ続けてはや20年…
999名無し三等兵:2012/08/12(日) 20:28:54.42 ID:???
999もらっておきますね
1000名無し三等兵:2012/08/12(日) 20:31:29.07 ID:???
1000なら10月にF-35を韓国が買う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。