最近読み始めたのは『戦艦大和の博物館』
最近読了したのは『核を求めた日本』
だったが、何故か消えてしまった。
博物館も読み終わったら書評を投下します。
92 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 20:25:36.69 ID:???
自分は悪くないと書かないと書き込めない病気なのかね。
93 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 20:45:40.45 ID:???
意味不明な喧嘩の売り方だな。
95 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:16:47.51 ID:???
>>94 読書量で喧嘩を売れないからあんな情けない喧嘩の売り方になるんだと思われ。
96 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:18:59.96 ID:???
自作自演乙。
97 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:23:19.41 ID:???
98 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:29:52.95 ID:???
大事なのは読書量じゃなく読書することで得たもの、それを周囲に提供する能力だぜ
99 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:39:47.06 ID:???
>>98 喧嘩売ってきたやつは読書自体やってなさそうだが。
ここは喧嘩する所じゃない
101 :
名無し三等兵:2012/07/11(水) 21:44:45.91 ID:qnVigz9j
お金の問題なのかね。それなら図書館、ブコフからはじめようぜ。
>>100 それは喧嘩を吹っかけてきたほうに言えよ。
書き込みの感想を書いたら喧嘩とか言い出したコテハンにいったら?
スルー力なさ過ぎやろ…。
読書する行為じたいが評価されるのはせいぜい高校までだよ
それ以降は知識の習得と活用が評価されるわけで、別に読書だけが手段じゃーない
昭和な高校生の頃、ガッコの先生に「読書は趣味に入らない。何故なら誰もが読書をするからだ」と言われたな。
今は立派な趣味として履歴書に書いてくる奴が一杯いる。
さあ、盛り上がってまいりました。
やはりこれくらい盛り上がってこその乳
その調子でじゃんじゃん盛りましょう
誰もが食事をするけどさ、どんな料理が美味しいとか、どういう風な食材がいいかとか
分析しながら広く食べていったら、それはもう趣味の領域だと思うんだよ。
まあ料理の場合、そういう人は大抵自分で包丁を振るうようになるだろうけど。
で、書評は?
>>104 でかい口きく前にお前が書評すべきかと。
習得と活用とか、堅いね〜、スレ間違ってるよ。
何かの為にする読書ではなく、読書そのものが目的なのだ!
という意味で「趣味は読書」というのはアリと思う。
履歴書に書くことじゃないが
え?あれ乳の話じゃないの?
こりゃ失礼、本を読むだけで他人より偉くなれると勘違いしてる自作自演コテがいるからつい書いてしまった
書評も出来ずに何を言っても無駄
ぶっちゃけ嫉妬だろw
セツカクノ乳ノワダイモセズニ罵リアイトハ
オ前達ノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ泣イテオルゾ
岩見君、最悪板のスレでデタラメ無線講座開催中。
>電気通信主任技術士が陸特レベル
などと謎の資格について熱く語る。
岩見ネタでスレ保守とはまた風流な
暑くて本読む気がおきない
>>117 で、それは何カップ相当のイタさなの?
それによって興奮の度合いが違うんでよろしく
いきさつは良く知らんが、
まぁ、陸特取ってから電気通信主任技術者に挑戦てのが、手堅いかな。
同等は無い。
乳といえばオマイラが大好きなAVネタの新書が出たぞ
職業としてのAV女優。だ
バブルからバブル以後のデフレ化した現在時点での女優そのものというよりAV業界を簡潔に明瞭に振り返った本
(バブルのころのAV業界での全身整形・色恋ネタなどスカウトマン漫画の新宿スワンなどでも描かれているし知られている)
コンプライアンス重視により業界の透明化は進んだが、応募倍率の激化(素材としてよくてもダメなコは低単価な企画物コースへ)、
出演作がネットへ簡単(不法・不当)にうpられほぼ永遠に流れ続けるにはリスクマネジメント、コスパとして出演単価が安すぎるとうったえる・・・・
過去の桃井さんの事件とバッキー事件などもきちんと考察している
結論、男向けというよりこの業界がなんたるか、働こうかと思った女に読んでほしい
>>121 _,,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
軍板的には
ゴム弾で(ry
ベトコン側視点からベトナム戦争物ないですか?
アメリカのどの攻撃が恐かったとか、どの攻撃が嫌だったとか。
映像とか見てると恐怖心を持たず、死も恐れないマシーンにしか見えないので。
「ベトコン」という言葉は、「ベトナム共産主義野郎!」という、例えば「ジャップ」
に類する侮蔑語ですから、使うのは控えるべきかと。
じゃあアオザイを着ている巨乳美脚の画像をくだちい
なければチュパでもおk
米軍視点だと作戦への政治介入のせいで勝てなかったということになってるよな
未練がましいのはWW2の日本と一緒か
結果的に負け戦であればそりゃそうだろうよ。
WWI後のドイツで背後の一突き論が流行ったようにどこもそんなもんだ。
最初からラインバッカーしてりゃ勝ってたかもしれんが状況が赦さんわな
そもそもホーチミンを敵と決め付けた時点で
勝敗はもう決していたよ
ホーチミン最初はアメリカ好きだったのにな
屑ばかり傀儡政権に担げば民心が離れるだろ
軍事学とはズレるがそれなりに読書していると、読書すること自体を考えるようになるよね
初歩の初歩なら読みっぱなしじゃなくて読みながら漠然とメモをとるとかさ
ちょっと進めば序と目次に注目して、序がピラミッドの頂点となりその論証となる目次の各項のロジックツリーを意識したり
基礎系の本以外はそこまで精読する余裕はないけど
「ブラザーエネミー。サイゴン陥落後のインドシナ」
従軍経験者の著作を読んだ後、
シュミレーションゲームのマップに初期配置をし状況の追想とか
記述にしたがった駒の移動とかとかで指揮官の苦悩を味わうとかとか。
末期戦なんかもう駒の配置すら嫌ンなるくらいでさあ・・・ノシノシ
ホーチミンって何が凄いの?
ただの好々爺にしか見えんけど。
>>127 アオザイはつるぺたロリに決まってるだろ!ふざくんな!!!!!
>ふざくんな
アンタ、九州だねw
140 :
名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:28:54.27 ID:8kxthiZy
ブラザーエネミーの書評頼む
141 :
sage:2012/07/12(木) 21:47:40.66 ID:S/qgnyBp
>125
俺の読んだ範囲だと
小倉貞男 ベトナム戦争全史
当時の北ベトナムの要人からのインタビューを中心にまとめた本。
やや内容が薄い感じがしなくもないけど、日本人が書いたベトナム戦争ものだとだいたい参考文献に挙がる。
レオカオダイ ホーチミンルート従軍記
元北ベトナム陸軍軍医の回想録(軍医大尉だったかな?)。文字通りホーチミンルートのジャングルで病院作って医療やる話。
自力で建屋を立てたり野草から薬作ったりする。アメリカ軍の爆撃が脅威だったのが分かる。
あとは、現代アジアの群像10ホーチミン位かな。
まーこれは、ホーチミンの伝記なんで、ちょっと違うけど。
>>140 なんの偶然か今読んでる。700頁の大著で今200頁ぐらいまで進んだ。
主な内容は第三次インドシナ紛争の内幕だから、ベトナム戦争はほとんど関係ない。
軍事的な内容は余りなくて、中国・ベトナム・カンボジア・ラオスの政治/外交が中心で、
それを取り巻くアメリカとソ連って構図。
政治情勢を知るには役立つけど、このスレにはちょいスレ違いな感がある。
>>142 ありがとう
友人が8章まで読んでるらしいし、大学図書館にあるから読んでみるわ
サンクス
帝国陸軍の最後って面白い?
面黒い!
お。○い!
背中が割れて陽気な子供が出てくる
>>145 戦後になってから戦果をアメリカの資料と照合してあったり詳細に書いてある、文体は読みやすい。
時系列で書いてある
天津風と矢矧の話中心
天津飯とヤムチャに見えた
>>145 いかにも昔の戦記ものって感じで、読んでて面白いよ。
牟田口擁護論とか他の本にはあんまり無い内容もあって。
>>150 アンカー間違ってないか?
153 :
145:2012/07/13(金) 17:12:28.11 ID:???
サンクスコ
インパール作戦の巻しか無かったから、それだけ買ってきたわ
国内外で好評が多いワイナーの『CIA秘録』だけど、今年出た大野直樹『冷戦下CIAのインテリジェンス』では
予測失敗や工作失敗の事例を列挙しているだけでその失敗を教訓として活かすという視点もなく、
学術的には益するところは殆ど無いと酷評されているな。
え?秘録って学術書だったの?
秘録は
広く学術に寄与することを望む
ナンチャッテw
>>138 つるぺたと きょにゅうびにゅうと ちちもんどう
きせんはあらじ だいしょうはあり
つ 月亭可朝
>>155 『秘録』は学術書では無いよ。非学術書でも良書は学術研究の発展に
貢献しているものはあるけど。大野氏の評価では、『秘録』は学術的な
インテリジェンス史(情報史)研究の発展には殆ど貢献していないと。
来月文春からシャネル=ナチスのスパイ説を主張した本の日本語訳が出るな。
インテリジェンス関係と言えば、「軍事研究」でここ数年連載してる、橋本氏は連載まとめた本とかださんかな
>>157 くだらねえ。
書評できない「馬鹿は黙ってろ」。
>>117 謎の資格を持ち出して今追い込まれてるのは、アンチのほうだけどな。
書評はいいからさっさとアオザイ議論に決着付けようぜ
>>165 アンチスレにここのことが早速書き込まれてた。
164はアンチで確定だな。
ここまで私の自作自演でお送りしました
引き続き「【貧乳】アオザイ総合スレ【つるぺた】」をお楽しみください
>>162 ざれうたは ほんよみなれば げいのうち
ごろをそろえて あとはかきすて
岩見乙。
げいもなく よそのあらそい もちこみて
ぎしんあんきと ばとうにあけくれ
みずからは ぶんをなしえぬ かなしさよ
ばりざんぼうに おちるむなしさ
いたこえて わたりきたりし おきゃくさん
いばしょうしない こころもまよいぬ
いつもの歪曲が完全に読み切られ、アンチスレで一方的に剥かれるアンチ。
いつから短歌スレに…?w
こてはんの いばしょなかりし このすれの
へいわいのりて かきこするなり
駄文。
>>154 「CIA秘録」は学術研究どうこうって言うか、その材料になるほうの本であって、
比較的に出所の確かな事実調査をやったところに値打ちがある本でしょう。
むしろ変な教訓じみたものを出してないから、価値があるとも言えるもの。
評判の良い本を叩く一種の売名行為ないし自己の論文の独自性を主張するための方便かなと。
この大野論文は、個別事案の分析があまりに不十分だなと思った。
少数の公開文書をたどってCIAという組織はまだ小さな存在でした、だけで終わってる感じで、
誰が判断の中心にいたのか、決断要因はどこにあったのかとか、掘り下げられてない。
漠然と「CIA」と「政府中枢」という組織が動きましたって感じで、
これが教訓としてなんか役立つのかと言われると疑問なところ。
資料が無いと言うかもしれんけど、
それこそ、酷評してる「CIA秘録」みたいな資料を使ってアプローチする必要があると思う。
めしねたは かってしだいの ぐんじいた
きょうのやしょくは み○りのたぬき
>>179 あああああ畜生やかん火にかけちまったじゃねえか!!!どうしてくれる!!!!!
>>177 おじょーずでございます
Here we go, everybody, come on ROCK'N ROLL!
>>179 飯盒の 野草をくれし 戦友(とも)いずこ
きょうのやしょくは み○りのたぬき
>>180 これも追加ヨロ。
115 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM sage 2012/07/12(木) 21:54:27.47 ID:9w5WD1Ep0
>ま、あれだ。資格なんてどう取ったかによるんだよ。
>3回目の挑戦で頑張って取った俺の4アマは価値がある。
164 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM sage 2012/07/13(金) 23:11:43.07 ID:gJG5To1v0
>普通に勉強してる成人が只の4アマに3回もかかる訳なかろうに。
165 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM sage 2012/07/13(金) 23:18:05.46 ID:gJG5To1v0
>アマチュア無線分野に関しては4アマ相当資格たる第1級陸上無線技術士の受験を3回やって漸く全科目合格に至った、って意味を含ませて言ったに決まってるじゃないか。
169 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM sage 2012/07/13(金) 23:25:13.30 ID:gJG5To1v0
>丸暗記無理強いで一発合格に比べて3倍も勉強の機会が与えられている。
>何故そう考えないのかな。
>それにね、世の中には真面目でも絶望的に記憶力が無い人とか、成人してから夜学で勉強する人とかが居るの。
>そういう人が成人後一生懸命努力して普通の4アマ取得したとしたら、価値あるのは当然。
87 :最低人類0号:2012/07/11(水) 23:42:25.16 ID:QtJVM93b0
なんだ通信業務で使えない個人の趣味のアマチュア無線4級か
小4でも取れるレベル
88 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/07/11(水) 23:43:43.30 ID:IaQ2nsP+0
じゃあお前はその小4以下だな。
前にも言ったけど携帯使わなくてもやってける職場だしw
89 :最低人類0号:2012/07/11(水) 23:47:10.69 ID:QtJVM93b0
残念俺は先月の1陸特試験に合格してるんだわ。残念でしたw
90 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/07/11(水) 23:48:28.51 ID:IaQ2nsP+0
オラ、ノートで意味不明な人格批判やる前に、そのご立派な通信資格の内1個でもとったのか?
そういや、先週日曜日って総合通信士だかの試験日だったっけなぁ。
直前二週に大人しくしてたのは、試験勉強のせいか?
91 :最低人類0号:2012/07/11(水) 23:50:55.17 ID:QtJVM93b0
岩見がキレたwwww自慢のアマチュア無線4級より上だったのがそんなに悔しいかw
97 :最低人類0号:2012/07/12(木) 00:00:41.40 ID:tBTw3L+40
アマチュア無線4級が言っても負け犬の遠吠えだなw
は?なんでそこのブログでやんなきゃいけないんだ。
6月の時点でとっくにNTTに問い合わせ済み。
最初は注意喚起に留める、って処置だったのに、相変わらず警告無視で書き込み続けたじゃん。
>>188 ならばネットウォッチ板でスレ作ってやってくれ。もしくは運営板。
ここで続ける話じゃないだろ?
ローカルルールも読めない、理解できない荒らしは放置
別の所でやれよ。お前等の下等な争いなんざ興味ねえんだよ。
短歌詠んだり、下等な言い争いをしているからこうなる。
高等な書評活動でもしたまい。
164 :名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:31:30.75 ID:???
書評はいいからさっさとアオザイ議論に決着付けようぜ
しょひょうしろ いいだしっぺは ふでとらず
ばとうにくわわり すれあれにあれ
短歌詠んだり、下等な言い争いをしているからこうなる。
高等な書評活動でもしたまい。
短歌詠まずに
啖呵切れ
ナンチャッテw
こぴぺざる りょうこてくそこて こてたたき
あつめてあれし しょひょうすれかな
コピペ猿
随分風流な表現ですね。
「情報の世界には失敗のフィードバックがない。なぜなら大っぴらに言えないから」って格言があるな
201 :
名無し三等兵:2012/07/14(土) 14:46:27.41 ID:??? BE:2964449849-2BP(0)
『失われた勝利』復刊か
『最終戦』も復刊して欲しいなあ
鬼頭春樹「禁断 二・二六事件」(河手書房新社)
宮城に入った中橋基明中隊は、あっさりと近衛兵に見破られて追い返され、その
情けなさが従来揶揄されていました。本書では、中橋が、警視庁を占拠した野中
四郎部隊に大型懐中電灯で合図をして引き入れようとしていたことが明らかに
されています。蹶起部隊1400人のうち500人を占める野中部隊の異常な多さは、
宮城を占拠し、天皇に意思を武力を背景に呑ませることだというのです。
昭和天皇の激怒は、その蹶起部隊の意向を汲んだ伏見宮の参内から始まっている
と言います。この事件には海軍は一切関与してないどころか、長老と艦隊派の
加藤寛治大将まで噛んでいたと聞くとぞっとしますね。しかし、天皇の逆鱗に
触れた伏見宮はさっさと引っ込んだと言います。
最後、青年将校は銃殺刑に処せられます。通常は眉間に1発、予備に心臓へもう
1発が用意されていましたが、中橋のみが第3発を受けました。それは、射撃
直前に、中橋が狂気の笑いを挙げ、射手が動揺して狙いが外れたからです。
赤マントで有名な中橋中尉の無念さが表れています。
完全に板違いだけど
俺の中で書籍に関することはここで聞けばなんとかなると思ってるから質問させてくれ
史料として手元に置いておくために古典籍を購入するべきだろうか
手元にあると便利
でも遠いけど所蔵してる図書館等に行けばいいだけだし
なんと言ってもきちんと管理保存できる自信がない
購入するべきか否か
俺は一体どうするべきだろうか
迷ったら買っておく。これが基本
>>203 購入して自炊して電子化してPCで保存・管理。
んでもって、お礼としてそのファイルをこのスレに貼れば尚良し
>>203 迷ったら買う、買ったら積む、積んだら(いつか)読む。
これ基本で。
古典籍、つまり国内にある数が極めて限定されており、出版される見込みのない
本のことですよね。それはもはや個人で所蔵しておくべきレベルのものではなく、
国民全員のものではないのでしょうか。今は図書館にあっても、元の所有者は
そういう気持ちで寄贈したんだと思います。それを考えれば、管理ができるかの
如何を問わず、私(わたくし)のものにすべきではないですね。
「古典籍」ってのがワカラン
管理保存が云々されるというのならば
江戸時代以前の和綴本なんかがうかぶけど、
その種の本にどう接するべきかは
他人に聞いて決めることではないだろうし。
CIA秘録ってすでに文庫化されているんだよね。
>>204-208 ありがとう
購入やめときます
>>207 古書店まわってたら研究分野の古典籍を見かけて購入するか否か悩んでたんだ
>個人で所蔵しておくべきレベルのものではなく、
>国民全員のものではないのでしょうか
目が曇ってたわありがとう
地道に所蔵してる図書館行くわ
現代ドイツの機甲戦に関する本って何かない?
>>191 下等な争いを持ち込んでいるアンチに言うべきだな。
糞コテに噛み付いた挙句キャリアに傷まで付きかねない失態か。
そこまでして入れ込むもんじゃないだろ。
>>211 現代だと米ソくらいしかないんじゃないか?
現代欧州のドクトリン関連書籍とかあったら俺も読んでみたい。
>211
学研ムック「ドイツ機甲部隊全史III」に連邦陸軍の機甲戦略が
チラーッと書いてあるけど、冷戦末期の同機甲部隊は規模的にも
装備的にも米軍超えて世界最強水準にあったようです。
グデーリアンの理想が一時完成していたそうですが、現在は規模
縮小して小じんまりしちゃってるのでしょうか。
そもそもポスト冷戦時代は 戦争の様相が一変しちゃったからねえ
キャタピラで地ならししてればいい時代は 過去のものとなりにけり・・・
規模を縮小して効率化だからねえ
アメリカもフランスも独立旅団制にしているしロシアも将来的にそうするらしいし
日本は変革のスピードが遅すぎる
敗軍の将は
兵を語らぬものだ>218
>219
>ロシアも将来的にそうするらしいし
もう基本的には移行済み
欧州正面と極東地域は条件が違いすぎるからなぁ
元々部隊規模が小さいし、師団レベルでの諸兵科部隊の統合も進んでるからな。
英国も「師団」を旅団単位、「連隊」を大隊規模に縮小する様だし、
ある意味自衛隊も含め「連隊」にシンボリックな意味を感じる故に感情的に軍の再編が進まない国には一つの解決法かも。
英軍に実用的な単位での連隊がそんなにあったっけ?
英軍は以前から、ほぼ「連隊」=「大隊」だったはず。
元自衛官の記事や本読むと改革が進まない理由を多くの著者がポストととしていて笑える
日本もほぼ連隊=大隊だったはずでは
>226
連隊長と大隊長の階級差が問題
で、思ったんだけど、これ以上は編成スレ向きじゃない?
せっかく向こう過疎ってるし
『南洋“アニマル戦線”異状なし』読了
前に紹介した『陸軍“めしたき兵”奮戦記』に続く、雑誌「丸」収録の戦記記事をまとめて文庫化したものの第2弾。
全5話収録なので以下簡単にその概要を説明する。階級は取り上げられている期間の最終階級。
異色の戦記の副題の通り、第1弾と同様、普通の戦史・戦記ではあまり取り上げられなかったり、さらっと流されるエピソードを手軽に読むことができるいい本に仕上がっていると思う。
@南方戦線の動物たち(中尉)
所属:近衛師団通信隊→近衛歩兵第四連隊通信中隊
期間:1940年〜1945年
中国南部からマレー半島、そして中心となるインドネシアまで、著者が出会った様々な動物にまつわるエピソードが描かれている。
敗戦後になるとう動物の話に交じって、戦後のゴタゴタや独立運動との関係についても触れられている。
A蘭印特殊任務(中尉)
所属:中野学校→那須部隊(第二師団)
期間:1942年
まともに戦闘するのはこの本の中ではこの話だけ。ジャワ島で悪戦苦闘しながら、色々ぶん殴ったり脅したりして任務を達成していくのでなんとなく後味が悪い部分もあるかも。
B海軍航空研究開発・整備(技師)
所属:三菱重工業名古屋飛行場(各務ヶ原・鈴鹿飛行場)→草薙(神田)工場
期間:1941年〜1945年
飛行検査課時代から零戦をはじめとする海軍の航空機にかかわってきた著者によるエピソード集。
各機体やそれに関わる人々のエピソードのほかにも、零戦を牛車で運んだ話の裏話とか、大戦末期の秋水工場の惨状とか何かと興味深い話が多い。
C海上輸送とフィリピンにおける苦闘(軍属)
所属:南方軍通信隊
期間:1944年7月〜10月
徴用→輸送船→撃沈、漂流、救助→フィリピンに着いたがマニラに行けない、飯無くて重労働で死にそう→何とかマニラ着→司令部の移動でサイゴンへ向けて出発、と通信の話は一切出てこない
D陸軍航空(少尉)
所属:第二十五教育飛行隊
期間:1944年〜1945年
満州の教育飛行隊に配属された特躁の著者は、機体の不調で不時着したり、陸軍病院で特攻で墜落して半分ジョニーみたいになった同期を見たりしながら終戦を迎える。
終戦後は無理やり連れてこられて文句を言う民間人を何とかまとめ上げて新京を出発するが、行く先はシベリア…。
>>229 乙
>戦後のゴタゴタや独立運動との関係についても触れられている。
それは酷使様が飛びつきそうな内容?
それとも逆?
232 :
名無し三等兵:2012/07/15(日) 18:38:00.76 ID:sk9xqawc
ミリヲタとして面白いラノベってある?
ミリタリーはミリタリー、ジュブナイルはジュブナイルでどっちもヲタ趣味の分野だけど分けて考えるもので混ぜるものじゃない
などとわけのわからない事を言っており…
ミリヲタとして面白い育毛剤ってある?
DDT
書評にもどれってんだよ、糞オタ。
>>214 あのね、いい加減書評スレでの叩き合いは止めてほしいんですわ。
「たかが書評」ごときどうでもいいだろ
>>242 アンチにとっては「たかが書評」なんだな。
どうりでこのスレ平気で荒らせるわけだ。
おまえらオレ様のカレーパンタイムのときくらい
しずかにしてろ
モグモグ
うん、「たかが書評」なんて言ってた糞コテもいることだしね
モグモグ
次はアップルパイタイムやで
おまえら喧嘩するのは腹減ってる証拠や。
ちょっとコンビニ行ってこいて
俺がウンコしてる隣で
カレーパンなんて食うなよ
もうアップルパイタイムすらおわっとるがな
つぎはアメちゃんタイムじゃ
アメはよーさんこうてあるで。
WW2で一歩兵、もしくは下士官として従軍したドイツ人の軍記や手記などはないでしょうか?
>>249 ギイ・サジェールの忘れられた兵士
信憑性に疑問がとか突っ込むのは野暮なくらいオススメ
>>245 ちゃんと書評してる分だけ、お前よりはるかにマシだけどな。
でもたかが書評でしょw
自分で「たかが」って言ってるものを「ちゃんと」やったところで何になるのw
>>227 途上国だった時代の先進国も現在の途上国もそうだけど
基本的にまともな陸軍の場合、連隊長以上は政治的ポストでもありますから。
クーを起こすのクーを阻止するのも大抵このポストですから・・・
そーだねそーだね
で、たかが書評は?
今14時だけどNTT東日本ではこの時間に昼休み取るのか?
258 :
名無し三等兵:2012/07/16(月) 14:37:43.03 ID:??? BE:5270131788-2BP(0)
ウィロビーの『マッカーサー戦記』、内容がアレなだけに
訳者の大井篤もあとがきで内容に触れずに
スラバヤ根拠地隊時代の「マッカーサーの印象」で誤魔化してるなw
>>257 今日休みじゃね?
例の陸軍気象史を読み込んでいるが濃すぎて泣ける
気象史の本だけにガスでも出てんじゃねぇか?
ガス気象にも当然触れられてますがな
要約すると
局地的地表面における気象観測を言い、陸軍習志野学校にて
ガス防護、迫撃砲射撃、教育研究が行われた
同校において気象部門を担当したのは将校1、下士卒約10、雇員1であり
昭和9年イペリットによる3件の死傷事故が発生した
その後昭和12年瓦斯防護教範草案、翌13年瓦斯防護必携第2巻、第3巻に
これら研究が生かされた
ってな具合だ
あれなんだったかな?ドイツを焼いた戦略爆撃って本なかったけ?
イェルク・フリードリヒ著
「ドイツを焼いた戦略爆撃 1940-1945」?
>>257 アンチは今日が祝日かどうかも分からない引き篭もりだということがこれで判明したな。w
インフラは通年で稼動しているのが普通だけどね。
インフラ「業」も当然それに合わせた勤務体系。
>>265 だから学歴コンプだったんだな。
納得。w
お前ら何の話してるん?
触るな
>>249 狙撃兵でいいならアルブレヒト・ヴァッカーの『最強の狙撃手』
>>272 訳者あとがきより
>内容はあくまでも事実にもとづいており、フィクションをまじえているわけではないが、
記述されているエピソードすべてが主人公ゼップ本人の経験だと考える必要もない。
>>249が求めてるものかなかなか微妙なとこじゃね
>>250 一等自営業センセーがネタ本にしてたっけな
二冊構成で、後段だけ先に読んだら主人公なにしにでてきたのか意味不明でポカーンだった(タイトルが違う)
>>258 読みかけであまりの内容に放り投げて放置中
訳者まえがきでまあ覚悟していたが斜め上だったw
腰巾着一号がこれじゃあGHQって…
ウィロビーって一時大井タンの上司だっけ?
>>258 原著は改訂がされてるんだが、最終版はマッカーサー失脚後に原稿が行方不明になってるという。
事実考証的な戦史はまだ少ない時代だから、
英雄譚・武勇伝的な記述に傾くのは仕方ないな。
終戦時点でのわが国の戦史の状況を考えてみるとよい。
『失われた勝利』
8月上旬に中央公論新社から復刊決定との事。
それよりも学研M文庫をだな…
M文庫は売れるタイトルだけ絶版という不思議なシリーズw
おそらく「既に元取った」という版元側の事情でしょう。
最低限見積もって例えば重版2000部刷っても儲けは
出ないし、売れ残って在庫したら置くだけで税金や倉庫
代がかかってマイナス。
出版は今やここまでスレッカラシな商売なのよ。
右上のキーワードに「岩見」っての笑えるワw
そりゃあお前さんだけだ
俺のだとこう
>キーワード【 書評 軍事 陸軍 戦記 部隊 射撃 秘録 】
オレの
キーワード【 部隊 陸軍 軍事 射撃 秘録 読書 岩見 】
俺のキーワード【 書評 軍事 陸軍 戦記 文庫 禿 フサフサ】
キーワード【 書評 部隊 戦記 岩見 戦争 射撃 陸軍 】
>>285 お前、最後二つは盛ったな?盛ったな?
罰として書評しる
軍事 陸軍 読書 岩見 部隊 射撃 書評だった
射撃多いな
そんなに射撃の話してたっけ?
いっとき、狙撃関係の書評が続いたからな
キーワード【 岩見 能登 呉 フェリー 尼 書評 怨念 】w
>>280 重版しないからなw
売れるタイトルは初刷分売り切ってあっさり絶版
売れないタイトルは、不良在庫で数年寝かされた後に新古書店に全量売却(事実上の廃棄)
旧来の、在庫を持って書店側の発注に対して地道に出荷していくビジネスモデルが成立しなくなってるのよね
重版は、全量が即時出荷可能な確証がない限り不許可という…
出版はもはやゲームとかアプリと同じコンテンツ産業なのよね。
文化の担い手…とか言うたら笑われる時代になってもうた。
>>290 それで売れない新タイトル刷って在庫になっているというwwww
ルーデルは重版したんじゃなかったっけ
擲弾兵買いそびれた
>>291 だったら電子書籍化してくれよと切に思う。
それなら在庫コストないし、売れたら売れただけ儲けがでるし、
版で管理して需要はあるけど在庫リスクがあるから再販しないなんて考える必要もなくなる。
元の契約書の中に電子化の際の条項がはいってないのさ。
著者や翻訳者への印税率の問題も大方がクリアできていない。
よって販売価格が決められない。
電子書籍はまだ当分、どうでもいい流行本か自己啓発・スピの
ような本ばっかりですよ。
早く電子化してくれ
>それなら在庫コストないし、売れたら売れただけ儲けがでるし、
鯖の維持管理費と売り切りのコストは売り切りで見切り処分の方がお得なんじゃない
兎に角絶版本の電子化か公営図書館ネットでの共有化はならんのか
南北戦争また相場上がってるのな
南北戦争と独立戦争はいい本
どこぞの出版社が介入すれば 価格は下がるぞ
たとえそれが口先介入でも>299
疑問符→草は120%キチガイ
おいやめろ、文体変えられたらNGしにくくなるだろ
>>300 学研M文庫の?
独立戦争の方上下積んだまま誰かの書評待ってたんだがw
>>303 常見スレに帰れと言わないところがポイントだなw
はい芝
>>302 読んだよ。
よくあるイラク戦争関連本と同じく(というかこっちがオリジナルか)、
色々細かい話を挙げて、内輪の立場からアメリカの検討はずれな情報分析を否定している。
所沢はイラク戦争のページで大量破壊兵器が無いといった主張を珍説扱いし訂正もしてないから、
無理だろうね。
http://mltr.ganriki.net/faq01b05.html > 【怪説】
> 大量破壊兵器は,湾岸戦争後の査察で大部分が破棄されている.
↑
これとか。
「スコットリッターが言ってるから」というのを理由にしてるが、
ブリクス氏も同じことをもっと詳細に述べてるし。
そのサイトは細かい話を挙げて「危険だ」と言ってるが、
戦後イラク入りしたアメリカの調査団長もめぼしい兵器は無かったと結論したのでは?
後、この質問の脇にスカッドの移動式発射機写真を嵌めてあるけど、
実際に挙がってる「あった派」の根拠も「テロ」レベルのもの。
正規軍の大掛かりな装備と並列するのは印象操作だから止めた方が良いね。
どこまで信じるかは別として、スコットリッターも映画製作の資金として
亡命イラク人から提供されたと一応の言い訳はしているが、その話は何故か俎上にも挙がってないしね。
そんなに文句あるなら該当サイトに書き込めよ
犬がうるさいな
>>311 本人に直接いえないチキンなんてスルーしとけ
>本人に直接いえないチキンなんてスルーしとけ
書評は?
>>314 みずからが しょひょうをすれば すむものを
かねもださずに ひとをたよるな
>>311 510 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/06/15(金) 00:22:04.54 ID:???
ウォーズマン、普天間再評価の件、動きあったな。
琉球新報にまで聞いて回ってるが、どんな問い合わせの仕方をしたのやら。
須田氏のブックレットで捻じ曲げられた件があるので、はっきり言って信用できないね。
それに名無しさんに対して「岩見君が答えるべき」と言ってるが、俺が書くと凍結だからな。
ぶっちゃけ名無しさんがほぼ全て代弁してくれてるのでこっちから何か言う事は無い位。
何を言ったところで所沢が言葉のあやをネタにずるずる粘着しているだけ。
>それに名無しさんに対して「岩見君が答えるべき」と言ってるが、俺が書くと凍結だからな。
>それに名無しさんに対して「岩見君が答えるべき」と言ってるが、俺が書くと凍結だからな。
>それに名無しさんに対して「岩見君が答えるべき」と言ってるが、俺が書くと凍結だからな。
たかが書評なんてどうでもいいからチキンの話しようぜ
この季節はさらっとしたチキンカレーがいいよな
所沢 「ぼくイヌだから。再評価なんてむずかしい言葉わからないから」
JSF 「いいんだよ。 所沢は犬だから俺に付き従ってればいいのさ」
所沢 「うん。ぼくイヌだから、どこまでもご主人様に付いて行くよ」
JSF 「よし。俺と一緒に聖地アメリカに行こう。超兵器オスプレイで」
所沢 「ああー、ぼくとご主人様は聖地に向かって飛んでいるよー」
翌日、墜落したオスプレイからJSF氏とその愛犬が遺体で発見されたという。
J-WINGがオスプレイ特集やってるよ。
JSFが書いたような内容だった。
珍説だらけだから所沢さん検証してよ。
ちなみに、上記のような「安全率」の誤用として下記の事例がある。
シリ-ズ これが原子力発電-1-安全率は100%--中部電力浜岡原発の地震対策
http://ci.nii.ac.jp/naid/40003981800 月刊自由民主 (319), p115-122, 1982-08
JSFが自民党を支持した理由が垣間見れる、というのは冗談にしても掛け値なしの安全珍話。
ものぐるう ぢごくのかまは いたちがい
こてもななしも なべのぐになれ
所沢論
「○○とあるが、根拠は?」
「なお、謝罪してからレスすること。」
「謝罪しないと凍結(第3者には見せない、答え=情報だけ頂き)」
↑
最近は中国古典を読んでるそうだが、馬鹿な宦官が三跪九叩頭の礼要求してるみたいでキモイ
>>323 よく分からんが上手い皮肉だな。
あのサイト便利だけどちょっと気持ち悪いよね。
勝手に収集して【質問】【珍説】【回答】に分類されて。
ご意見ご感想は掲示板へって書いてあるけど何で勝手に分類された物
こっちから言いに行かなきゃいかんのってもやもやがあってさ。
「なお、謝罪してからレスすること。」 ←正にこの感覚だよ。うまいこと言うね。
私怨で個人攻撃のページ作っといてどこが軍事板FAQだよ。マジ基地外
小林よしのり批判でイラク戦争、
あつこば批判で普天間問題乗り切ろうとした黒歴史があるからな。
結局、やり過ぎが仇になって後で読んだら矛盾だらけで偏った酷い出来に
そろそろ寝なさい
削除申請してくるわよ
>>327 正に所沢論の実践だなw
所沢論
「○○とあるが、根拠は?」
「なお、謝罪してからレスすること。」
「謝罪しないと凍結(第3者には見せない、答え=情報だけ頂き)」
ブリクス本の話(それも該当書の解説付き、つまりスレの趣旨にそう)
出されただけでたかが書評とか俳句とか削除するとか喚き立てる時点でお里が知れる。
信者系はこれだから。
は い く ?
こいつら、どうやったら消滅してくれんだ?
>>327 削除申請してくるなんて言葉はここじゃ誰に対しても脅しにはならんよ
気に入らないのは解ったからとっとと削除申請したらいいんじゃね
ホントめんどくせぇなお前ら
>>332 ムリ。
人類の歴史上、吉外が駆除された例はない
それどころか吉外が政権とったりすることもあるからな
そんで吉外の尺度に合わない国民は殺しまくる
ニョル医師の『キリングフィールドからの生還』は俺的トラウマ本
復刊ドットコムから「『失われた勝利』 発売決定」のお知らせがきたが、
価格をみて迷いが生じた俺は軍法会議ものですか?
>>337 上下合わせて7〜8kだと思ったら10kかよ……もうちょい安くしてください。
ざれうたを はいくとよびて うぃきぺだす
おきゃくはよばじ しきしまのたみ
俳句詠む人→ハイカー
短歌詠む人→タンカー
ナンチャッテw
オオ、ナンチャッテの人だ。乙ですよ。
ざつだんに ねたにときどき しょひょうれす
つうじょううんてん しゅっぱつしんこう
失われた勝利とかグデーリアンの電撃戦とか文庫化してくれたら買うわ
だから学研は早く行動してくれ
それと補給戦もな
こういう本は高い上に嵩張るから困る
>>343 「補給戦」もうなくなったん?
アマゾンではまだ在庫あるみたいだが。
補給戦はときどき店頭でも在庫見るときある
「文庫版」のほうをね
判型の小さい本は地図などの図版関連がね
どうしても限度ある。
電子書籍に期待したいのは、むしろそういう面なんだけど
まだまだ電子化それ自体に意義があるレベルだからな
つかコテ外されるのが地味に辛い
強制IDにして欲しい
779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:18:48.47 ID:hylUPL4I
軍オタ名乗るなら沖縄戦の惨状や復帰までの道のりは知ってて当たり前だし
そういう地元の心情は汲むべきだと思うなあ
結局JSF達は軍事的常識wを武器に誹謗中傷してストレス解消したいゲスの集まりだよ
こういうレスがあったので質問だけど沖縄戦の惨状や復帰までの道のりがよく分かる本ある?
(本の話題だからスレ違いじゃないよな)
「沖縄 だれにも書かれたくなかった歴史」
本土への被害者っていうか強かに生きる沖縄人の姿がてんこもりだけどな。
当然大きな声で言われてこなかった軍用地成金とかの話も取り上げてあって面白い
** 【質問】
【回答】
5502011/11/23(水) 23:30:52.56 ID:HVi5fjOe0 [8/14回発言]
>>549 お前が居なかった間の話にも返事しろよ.お前の見解とやらを.
>字面のまま「俺関係ないし」と思ってるってことだ.
字面のままなら単なるネタだよ.お前の言いがかりはオッスオラ極右と同レベルだよ.
551 : 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM : 2011/11/23(水) 23:36:22.64 ID:wYKtG4IH0 [3/8回発言]
>>550 あ,「俺の返事」ってのが無いと粗探し出来ないもんな.
でもって,俺は返事をする必要がない.
最悪板,
青文字:加筆改修部分
↑
質問者など居ないことが露呈。
余りにも粗雑。焦ってんのかな。
「だれにも書かれたくなかった戦後史」だった
>>347 児童文学だが
太陽の子なんて良いんじゃない
>>348も沖縄県人叩く残念な軍事クラスタの典型だよな。
hぐらい抜けよ
そんなことやってるから2回も凍結されるんだよ
素直に教えたら軍事クラスタ扱いされたでござる。どうして欲しかったんだ...
ただひたすらに自我を受け入れて欲しいんでしょ
>>355 沖縄県人叩いてて良くそんな口が叩けるな。
>>354 この同一人物妄想患者はもう手遅れだな。w
>ただひたすらに自我を受け入れて欲しい
JSFや所沢がな。
戦術入門再販しないかな・・・中古で買うと高くついて困る
>hぐらい抜けよ
エロ同人みたいな?それとも新手の悲鳴?
俺、おフランス人だからHは発音しません
バカモン! 362が本物のルパンだ!
>>359 中古そんな高いか?
と思ってアマゾン見たら4,498よりでワロタ
まぁ、書籍スレ住人ならこの程度は日常茶飯事だ
>4498
まあ、安い!
そしてまたもやし生活が始まるお…
食べません買うまでは
ヒント:試食コーナー
食品だけは基本切り詰めないわ
ソフト・パワーについて調べるために文献をそろえようとamazonで検索したら
パワーポイント関連がいっぱい出てきて笑ってしまった
それは置いといて日本ではソフトパワー研究ってあまり盛んじゃないの?
地政学とかその手の胡散臭いのを有り難がる奴は嫌い
371 :
名無し三等兵:2012/07/21(土) 10:27:28.04 ID:YHG5FWAs
PANZER臨時増刊 日本の戦車と装甲車輌 という本が気になっていて
皆様ならこの本の価値について詳しいと思いここで聞こうと思いましたので質問してみます
実はとある本とどちらかをとらないといけない状態なのですが
このPANZER臨時増刊 日本の戦車と装甲車輌 は日本戦車などに興味がある場合
買いでしょうか?質問なのでIDを出しています
比較対象がわからんとなんとも
373 :
名無し三等兵:2012/07/21(土) 11:06:53.94 ID:YHG5FWAs
あ…その比較対象は…
されど罪人は竜と踊る っていうラノベ数冊で
スレ自体にあんまり関係なかったので出しませんでしたすいません
たしかPANZERの記事まとめたような奴だから日本戦車のとっかかりとしてはいいかもね
歴群図解マスターの新刊「航空母艦」が出ていますね。新書判ですが、オールカラーで
中身は充実しているようです。軽く知りたい向きには手頃かと。
歴群図解マスターが新書判?
あれ、判型変えたの?
あれ?前から新書判じゃなかったでしたっけ。B6判ではないはずですよ。
コンビニ判って呼ぶんですヨ
>>370 ジョセフ・ナイ先生だけは嫌わないであげてー
でも地政学より地質学のほうがおもしろいんだよな
なんかこう、人間の感覚をブっとばしてくれてさ
381の足元に活断層が!!!!
>>373 スニーカー版ならされ竜
ガガガ版なら日本の陸軍と〜を買った方が幸せになれる
>371氏
この本は、日本の装甲車輌について編制、歴史、運用、機構その他について一番
纏まっている本だと思いますよ。
他にも文林堂のがありますが、あれは読みやすい人には読みやすいですが、体裁
に好みがありそうだと思いますし。
ソフトスキンに興味が無ければ、ほぼこれ1冊あれば十分の様な気もします。
後は思い切りですかねぇ。
今月のNF文庫新刊
『潜水艦を探せ 〜ソノブイ感度あり〜』(岡崎拓生著)
『翔べ 海上自衛隊航空学生』の続編で、文字通り、海自航空の主要任務である対潜
任務について書いたもの。
守秘義務の関係上、今では現役を退いたP2V-7やS2F-1、P-2Jでの記述が主だが、
それでも、対潜任務についての雰囲気が良く出ている(一応、P-3Cについても少しだけど
記述はある)。
今月は他に
『日本陸軍の火砲 〜野砲 山砲〜』(佐山二郎著)
『重機関銃分隊長のルソン戦記』(川崎恵一郎著)
『日本人と靖国神社』(新野哲也著)
が出ていたり。
佐山次郎は何になるつもりなんだろう
平成の大砲オジサンじゃないか?
一ノ瀬俊也著『米軍が恐れた「卑怯な日本軍」』読了。
本の帯にはデカデカと"アメリカの悲鳴が聞こえる!”とありますが、中身はほぼ日本軍の悲鳴です。まことに堂々とした、詐欺的煽りです。本当にありがとうございます。
黒船来航から百年、大日本帝国は必死になって近代軍隊を育成してきたわけですが、その終着点になった沖縄戦での皇軍の姿が以下のごとしに
“大本営陸軍部「戦訓特報第四八号 沖縄作戦の教訓」(一九四五年六月二十九日、『「戦訓報」集成』第二巻)によると、次のような
「編成装備」の斬込班が作られた。
イ、三〜五名の組を最も可とする ロ、各人 槍(小銃は重く不便)一 手榴弾 二〜三 各組 爆雷 一〜二”
爆弾を持った槍兵隊に退化しています。訳100年の労苦は何だったのやら。
あれこれと戦訓をまとめて、日本の国力で実現できる対米戦の一つの姿がこうなるとは。
題名になっている「卑怯な日本軍」に対応するために米軍がまとめたマニュアルが本書の第一章で、以後の章は日本軍がそうした戦法を取らざるを得なくなった
背景と歴史について。
米軍が最も脅威と見なした日本軍の兵器と兵種が「狙撃兵、手榴弾、地雷」だったというが、この内どれ一つとして、まともな装備と運用がなされなかった
兵器だというのは痛い所。ソ連軍に備えている時点で、火力、兵力、機動力に勝る敵と戦う必要に迫られていたものの、対応する用意など到底日本の
能力で解決できるはずもなく、結果、人命だけは惜し気なく投げ出し、それを精神主義で自己正当化するという外から見れば
異常な軍隊に。
机上の理屈だと、あんまり有効性がなさそうな米軍の自動小銃に日本兵がかなり恐怖心と劣等感を持っていたりと、心理面での
兵器の格差の影響は中々興味深い。
ま、一ノ瀬氏ならそうなるだろうな。
だが、ちょっと違和感があるのは生産力と物資の欠乏した末期戦を標的に装備のレベルを言う辺りかな・・・
まぁある程度モノが調達出来る中盤辺りまでで比べても劣ってるけど。
>>388 中盤戦当たりまでだと米軍火力の実体を把握できず、戦って、粉砕されて、驚いて、最終的に地下に潜って砲爆撃をやりすごし、小手先の工夫で何とかしよう、
そう言う結論に至ったようで。
光人社の今月のっていつ公式に載るんだろ
>>389 そういう話なら『大本営参謀の情報戦記』の早分かりの経緯、
白井明雄『日本陸軍「戦訓」の研究 大東亜戦争期「戦訓報」の分析』芙蓉書房出版
がお勧めです。
ま、米軍自体の進化ぶりも凄かったから。
小銃にしても38と同世代のスプリングフィールドが緒戦では現役。
>>390 来月分の新刊もせめてタイトルと著者だけでも掲載していれば良いのにね。
出版社の公式サイトを閲覧するのって、こういう新刊情報を探すのが大半なのに。
今の出版社でまともに毎月、軍事関係の文庫出してるのって光人くらいか?
複数冊ならそうだね。
大手だと文庫、新書、選書、単行本、総合雑誌と複数の系統でラインナップするから、毎月1冊はどっからか軍事関連のが出る。
最近がんばってる新人物往来
>>353 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:52:10.25 ID:XYAl6oa5
この手合いはリアリズムって言葉が好きだけど、その「リアル」って
結局は兵器兵装スペックとか組織構成とかとか戦術戦略論とか地政学的情勢みたいな
マニアの博学披露大会のネタにしかならないような話ばかりで、
沖縄の歴史社会的な布置や、そこに暮らす人々の
ローカルな政治的リアリティにはまるで無関心なんだよな。
857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 17:54:16.96 ID:eTIFsjYR
これはJSFさんではないですが、ツィッターの軍事クラスタの方は経済に疎いのかと思わせる所が気になりますね。
地権者が基地の地代よりは駐車場がまだ儲かると言ったのに対して、しきりに基地はノーリスク、ノーコストでローリターンを強調していましたが、場所によりけりですが沖縄は土地不足なので余程の悪条件でないかぎりアパートは埋まるんですよね
まぁ、リアルと言っても複雑ですから、住民にとってのリアル、軍事関係者にとってのリアルとありますから難しいですね
豪快にスレ違いだな、オヌシ
>>398 信者乙。
他のレスへの突っ込みだからスレ違いじゃないはずだがなぁ。w
その突っ込み自体がスレ違いだとわからんのか?
つか、岩見ってここまで馬鹿かだったか?
お前、岩見のなりすましだろ?
歴群図解マスターは新書判!とか言ってたヤツが
流したいだけなんじゃねーの?テキトーだけど
なんでもアイツのせいにしてやんなや
>>400 成り済ましも何も俺は岩見さんじゃないって言い続けてきたわけだが。
やっと分かったんなら今まで同一人物扱いしてきたことを謝罪しろよな。
なるほど
やっぱ岩見なりすましか
岩見はキチガイ、それに執着する岩見アンチもキチガイでオケだな
って書き込みしろうとしたら
>>402 か
岩見にしろ、愉快犯にしろ、スレ違いしたのは貴様だ
失せろ、キチガイ
岩見って心の病気なん?
>>403 ごちゃごちゃ言ってねーで謝罪しろゴミ。
>>404 別人だといったそばから同一妄想患者か。
何故に俺が謝罪だ?
俺はスレチを指摘しただけだよ、キチガイ君
書籍スレで公式の敵みたいになった自分の行為をまずは謝罪しろ
>>406 そうやって匿名性の陰に隠れるわけか。
匿名信者達に暴れさせて威圧してたJSFがこういう卑怯者をたくさん作り出してきたわけで罪は重いな。
なんだ
やっぱ岩見本人か
カマかけたら一気に本性あらわしたな
ま、どうでもいいや
消えな、キチガイ
俺はもう寝る
言うに事欠いてカマかけたとかこれこそ「後付け設定で辻褄合わせようとして さらに墓穴を掘る、の図」だなw
410 :
371:2012/07/22(日) 02:04:44.17 ID:3HTfnvn6
すいません、返答遅れました
>>371です
>>374 なるほど、選り抜きみたいな感じですか
>>383 ガガガ版でした…新番のほうが評判悪いって事ですかね?
>>384 詳しい説明ありがとうございます、ということはいい本なんですね
皆さんのアドバイスのおかげでPANZERを満足して手に入れられました
質問に答えていただきありがとうございましたー!
このスレに岩見にさん付けする奴がいるとは思えんがな…本人以外に。
このスレに軍事クラスタ擁護する奴がいるとは思えんがな…信者以外に。
このスレに夜食を抜くヤツがいるとは思えんがな
オレはこれから味噌ラーメンじゃ
アクセスログ公開して恥かくのはどっちかな?
さん付けとかの問題じゃないんだよ。
奇遇だな
俺は吉野家で大盛だったが
明日は神保町で索敵
ていうか、
>>403て映画館で銃乱射するがり勉君タイプだね。
自分で火種を拡大していることに気づいてない。
以前このスレで神保町の富士そば馬鹿にしてたのに
今度は古書店街に関係なく吉野家ですか。
目くそ鼻くそ笑うですね。
>>417 えー俺信者なの?
所沢はハガキ職人やってたときしか認めてないのに?
つーか富士そばと吉野家が夏場の俺の主食なんだからさ
頼むからそれくらい好きに食わせてくれよ
ちなみに今日の戦果
「空挺部隊全史 大空の華」
「陸軍落下傘部隊附・自衛隊空挺団史」
「アムール河畔の英霊に捧ぐ松風123師団不朽独混135旅団戦史」
これから読む
>>418 もうネギ塩豚丼食った?
夏限定なんだな、あれ
まー、てんやもいいよ、てんや
>>410 クセの強いラノベにおいて編集者の質がどれだけ大事なのか、って話
スニーカー版は編集がうまく筆者のエゴというか中二病部分を削ってたんだが、その編集が失踪してな…
編集といやあ、故長久保氏のあの文体は誰も修正入れなかったのかねえ?
読みづらいどころか意味を汲み取ることすら困難なことが多々ある
421 :
371:2012/07/22(日) 03:24:49.43 ID:???
>>420 フムン
うまく手綱を握れるものがいなくなったということですか
8月の光人社NF文庫
道北戦争1979 木元寛明 840
江戸・東京が震えた日 永沢道雄 760
敗戦 左近允尚敏 840
告白的「航空化学戦」始末記 「丸」編集部 890
"。w"
をNGに入れると捗る事に気付いた
>>391 387ですが、一ノ瀬氏の著書にも両書について随所に記述があります。堀参謀の早分かり
以前にも、対米戦法マニュアルがあったことが書かれています。
個人的にもっともマジキチだと思ったのは、43年に長勇が独ソ戦で入ってきた情報を勘案しての
ソ連の戦車軍団との戦闘方について、「我に火力なし。昼間、戦車に接近するは無謀。精神力によって、夜襲にて対抗すべき」
だなんていってるところ。……いや、それでどうにかなるもんじゃないだろ……精神力は銀の弾丸か?
本書内にもおかしな所はけっこうあるけどね。たとえば資料を引用して、44年11月のタ弾生産量が700発だと
記載してるけど、一緒に買った佐山さんの「野砲 山砲」によると終戦時に生産工場に完成品・半製品合わせて
二式穿孔榴弾が55000発ほどあったそうだから、月産700発ってのはありえない数字だと思うが。
>>424 >>「我に火力なし。昼間、戦車に接近するは無謀。精神力によって、夜襲にて対抗すべき」
いや、精神力とか付け加えちゃうからアレレとなるが、実質それしかないって現実的な認識だろw
長さんってクーデター計画に関わったり牛島司令官と八原参謀の間でいまいち影が薄かったりするけど、まるっきり無能無定見ではなかったんだね
まあそれでどうにかできたかは別問題として…orz
米英軍常識のこと? それとも戦訓報のどれかかな?
>>387 思いっきり端折って書いたから誤解を招く稚拙な表現になったようでおわびします。
>>「我に火力なし。昼間、戦車に接近するは無謀。精神力によって、夜襲にて対抗すべき」
これは長少将が対ソ戦想定のチャムス演習終了後に、部下の意見とそれに対する回答を目一杯
要約したもので。もうちょっと詳しく書くと、(全部書くと長いんでこれも要約だが)
意見:対戦車戦闘の根幹たる部隊に何を求めているか
回答:火砲装備優秀な部隊であれば火砲で対抗すべきだが、現実には火砲では著しく劣勢。
歩兵で対抗せざるを得ない。
意見:歩兵に対戦車装備が少ない。
回答:火薬を増備するから、これで地雷を造れ。
意見:ソ連戦車の主砲が75mm以上になり、命中精度、発射速度も増している。
回答:地形を使え。壕を掘って砲を秘匿し、敵戦車の側面を撃つべし。
こんなやりとりをしていて、長が敵戦車隊には夜襲で攻撃すべし、と言う。
部下が劣勢な兵力状況において、夜襲で敵戦車隊攻撃なんて、無理じゃない?と、うっかり常識論を口にしてしまう。
長激昂、饒舌に「したがって全員の玉砕も辞さず、損害の多寡は論ずるところではない……云々」
と精神論で誤魔化そうとする。無理だとはわかっていたけど、そうとは言えないしね。
なんというか、論理的で現実を理解している人が、非現実の世界へ逃げ込まねばならない状況の悲惨さというか。
その辺が狂っているなあ、と感じた次第で。
>>426 そうです米英軍常識のことです。
>>423 そういうのをわざわざ書くと 文体変えられてしまうじゃないか
430 :
名無し三等兵:2012/07/22(日) 13:12:01.85 ID:??? BE:2223336593-2BP(0)
今年も『失敗の本質』が平積みになる季節が来ましたな
もっと違う本が増刷、復刊されたら良いんだけど…
違う本どころか 失敗の本質の本質 みたいな雑誌増刊号が出てたよ
最近解説本や単行本版も出て平積みされてるよ。
あと、最近毎晩やってる言い争いで「岩見だ」、ってレスしてるのがいるけど、
迷惑なのでやめてくださいね。
さて
『災害で活躍する乗物たち』(柿谷哲也著,ソフトバンククリエイティブ,2011/10/25)
にて以前簡単に紹介しましたが、
http://mltr.ganriki.net/faq05e03e.html このような誹謗をされたので、追加説明しておきます。
この手の乗り物系コンセプトでネット上で見たものとしては「蒼き清浄なる海のために」後、もう一箇所yahooブログか何かで見てますね。
また、紹介されている軍事関係の装備の幾つかが兵站に関係するのは事実ですし、ナッチャンなども関連します。
TSLもメディアでは高速船を欲しがる軍用向けに転用してはと言われています。
http://www.sanspo.com/shakai/news/110130/shc1101301031000-n2.htm 時代性を避ける記述は無いといえば嘘になりますが、分量の上ではほとんどないし、コラムとかですね。基本的にはこの度の震災がベースです。
なお、気になって目次↓を頼りに再調査したところ(現物は下宿)、
http://sciencei.sbcr.jp/archives/2011/10/si_135.html JRの保線車両、NEXCO東日本の補修関連車両、非軍用の給水車、排水ポンプ車、
電源車、通信車、油回収船、グラブ船、起重機船等各種作業船、日立系の建設重機等、
民生系車両に一章分程度手落ちが認められました。
落ち着いて募ればもっと出てくるかもしれません。
したがって、図鑑コンセプトとはいえ、基本は軍、警察、消防がメインですね。
蒼き清浄なる海のために(閉鎖)とよく似ていると感じました。
やりこめられた?
絶対に阻止します!
失敗の本質ってそんなに売れてたんか
そういや年中、平積みされてるか
438 :
名無し三等兵:2012/07/22(日) 16:53:26.32 ID:??? BE:1646916454-2BP(0)
楽天のkoboがヤバそうな件(悪い意味で)
>>437 解説本が出ているくらいだから相当売れていると思うよ。
原書房から出ているソ連のスパイたちってどうなん?
「たかが書評」が「誹謗」されたぐらいでいい大人がみっともない(嘲笑
「たかが書評」なんだから(笑)
ではお薬増やしておきますね
はい、お次の方ぁ〜
書評は?
絶対に阻止します!
445 :
名無し三等兵:2012/07/22(日) 18:10:14.67 ID:??? BE:1646916645-2BP(0)
ベッキーの新刊『終戦クーデター』これから読むわ
>>436 平日も日がな一日ツイートしてる姿を見てると
Jママン「J太郎、ご飯よー」
JSF「今忙しいから後で!」
Jママン「夕食冷めちゃうわよ」
JSF「うっせババア!」
Jママン「え?私の年金に噛り付いてる分際で五月蝿いって?またネットでしょ。ハロワはどうしたの?」
JSF「オラ極右。ハラ減ったら魚釣って来るから今の家に住めれば稼ぎ無しでも何とかなるんだ」
って光景が浮かんできてしょうがない。
J太郎はナシにしてくれ、ベイビー
野郎はなんとなく気に入ってるんだぜ、ベイビー
そのJSFとかいう本は軍事に関係あるのかな?
JSF「『絶対に阻止します! 』と・・・ニヤニヤ」
Jママン「J太郎、ご飯よー」
JSF「今忙しいから後で!」
Jママン「夕食冷めちゃうわよ」
JSF「うっせババア!」
Jママン「え?私の年金に噛り付いてる分際で五月蝿いって?またネットでしょ。ハロワはどうしたの?」
JSF「オラ極右。ハラ減ったら魚釣って来るから今の家に住めれば稼ぎ無しでも何とかなるんだ」キリッ (`・ω・´)
あまりにも露骨なのでアンチJSFを装ったJSF信者がアンチの評判を落とそうとしてるように見えてきた
446,449
これ、面白いと思ってやってるのかね…?
端から見ればものすごく幼稚に見えるんだけど。
今まさにこのスレは諜報戦の最前線ですな
>11.レッテル貼りをする
放射脳、ワーワー教、岩見類
すぐ思いつくだけでこれだけあるな
>19.権威主義におちいって話を聞かなくなる
核物理学、安全率に関するJSFの議論だな。
>14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
消印所沢が書評批判する際の常套手段。
1ページが2ページ(しかも実質1.5ページ)だとか枚挙にいとまない。
>6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
沖縄紙が普天間を再評価とかだな。書評スレでもそういう奴はいるし。
>8.知能障害を起こす
馬鹿は黙ってろ等、連中が罵声で本性現したときだな。
間違いなく言えることがひとつだけある、このスレにキチガイがきているということ
JSFがどうのこうのは荒らしのネタだ
豪快にスレ違いだぞ、オヌシ
これの何が軍事?
↓
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i.html to 99
** 【質問】
なんか知らんけど,岩見の病気が酷くなったのかね?
ここといい,オブイェクトスレといい,書評スレといい,意味不明な暴れ方しとるな.
【回答】
521 : 岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM : 2011/11/23(水) 02:02:50.47 ID:CefC5xfk0
>>519※
その時間は給料の発生する仕事をしていた訳だが?
※ 正確には,質問のレス番号は519ではありませんが,これがno.519への返信だとしますと,意味が通りにくいため,最も意味が通じるような形にしました.
537 :最低人類0号:2011/11/23(水) 16:15:56.80 ID:PEzXtBld0
〔中略〕
>給料の発生する仕事
ジワジワきた(笑
最悪板,2011/11/23(水)
青文字:加筆改修部分
>7.陰謀であると力説する
消印所沢とJSFの提灯持ち、90式改が阿修羅マン掲示板で晒した「民主党の陰謀が迫っています」が典型例。
普天間と反原発絡みで批判されているのことを何でも左翼の陰謀にする傾向も同じ。
(当然参加しているが、影響力が大であるかは別)
>4.主観で決め付ける
>5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
常見問題で引用されているネットの書き込みの内、ソースが添付されていないもの全てが該当。
書評スレ、観測所やですがスレの感想文とかは典型例だね。
>9.自分の見解を述べずに人格批判をする
安全対策の強化について自分で考察せず、エネルギーセキュリティ論を振り回して気に食わないもの全てを誹謗している件
>10.ありえない解決策を図る
所沢の脱原発提案「500年かけて宇宙太陽光発電に移行」
>13.勝利宣言をする
俺にけんか売ってる奴が良く使ってる誹謗
>16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する
基地や原発の是非を01で語り、反対派の裏返しのように「全て」だけを押し付ける有象無象の不遜な態度
ううむ
空中戦を通り越して宇宙戦争を地上から見ている気分だ
しかも昼間に
とりあえず俺には関係ないから今日は去るは
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i.html ってーと。
> 質問者は,普段,自己のことをビブリオマニアのごとく岩見君が書いているにもかかわらず,
>ビブリオマニアとは思えないような知識欠如を顕している矛盾を突いているわけですが,
>岩見君はそれを「嫉妬」という言葉で言い返すだけに留まっており,主旨に反論できていないところに注目.
てか、本好きではあるが、全て知ってるみたいなことは普通に考えたことも無いし。上には上がいるでしょ。
勝手に水準を設けてこっから先はマニア、下は一般人みたいな区分があるわけでもないし。
書評スレの発言拾って歪曲するの、止めて欲しいね。それ単なる質問のやり取りだよ。
結局そのJSFっていうのは昔いたコテかなんかなのか
で、そいつにボコボコにされたやつが、
未だにここに粘着していると。
この私怨ちゃんをもうちょっと上手く煽ったらどうなるのかな?
ただの荒らしになる
つうか初めから単なる荒らしだろ
それは既になってるじゃん
上位クラスにジョブチェンジしたりしないの?
もうちょっと上手く煽ったらどうなるのかな?
もうちょっと上手く煽ったらどうなるのかな?
もうちょっと上手く煽ったらどうなるのかな?
ジョブチェンジで上へは行きません
下に落ちます
煽ったほうも荒らしに加担してるってことだよ
結局午前の陸軍談義(俺も名無しで参加)、
午後の新書再書評以外、まともな書き込みは、無しと。
上手く煽った結果ってこれ?たかが書評はどこに逝ったのかな。
でももう、何スレか前から書籍スレとしての機能は失いつつあるよ
コテ・コテ叩き・擁護厨・ウヨサヨなどなど
延命治療にも限度があると思うけどな
実録・アメリカ超能力部隊買ってきた
これは…ネタ本?
しばらく過疎れば荒らしもいなくなると思うがね
もしくは強制IDの避難所に移るか
足らない知識かもしれませんが、
面白そうな新刊を見つけたら今後も紹介しますよ。
なるべくNF,学研などではない非軍事系出版社の軍事本を。
>>476 他人を中傷するついでの書評なんて要らんよ。
とりあえずやっすいフランクフルトをモグモグ
ヴルスト食いてえな
今月は手元不如意だったわ
>>475 某自作自演コテは
IDも2つ以上を使い分けてるから
避難所も無駄
避難所は片っ端からNGぶち込むという処置で・・・
IPで規制しちまえ
482 :
名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:27:25.08 ID:??? BE:5187785797-2BP(0)
あぁー夏休みぃ♪
>>477 予想通り噛み付くと思ったが、さてお前さんの書評は?
484 :
名無し三等兵:2012/07/22(日) 22:33:45.79 ID:??? BE:658767124-2BP(0)
今日買って来た『欺かれた歴史 松岡洋右と三国同盟の裏面』の中に入ってた新刊案内によると
『失敗の本質』は累計五十六万部らしいぞ
いそろくまんべ?
桃鉄思い出したわ…何故か
万部五十六が聯合艦隊司令長官だったら
戦局も違った様相を呈していただろうのぉ…
万部パパが56歳のときの子供なんですね分かります
ちゃう! パパは別姓。
万部家に養子に出されたんヨ。
490 :
371:2012/07/23(月) 06:41:30.92 ID:???
この前質問したものですけど本当にいいものを手に入れられました
重ねて感謝を、日本戦車マジかっこいい!
>>488 56人目の子供に決まっているだろう、いい加減にしろ!
今年は戦略関係の本が余り出ないね
『戦略原論』で予告されてた教科書の訳って出たんだっけ?
494 :
名無し三等兵:2012/07/23(月) 11:17:39.39 ID:860o7dfG
人類の歴史において戦争はどのようにして行われてきたのか(用いられた技術や戦い方)、
それらはどのように変化してきたのか、またその理由・背景を概観・通しで知りたいのですが、
一般書籍であればどのような本を当たればいいでしょうか?
『戦争の世界史』W・H・マクニールが近いかと思ったのですが、
結構な前提知識が要求されるとかの評判も聞きお値段もなかなかなのでポンと気軽に買えず悩んでおります。
姉妹本の『疫病の世界史』と合わせて『銃・病原菌・鉄』のネタ元との評を目にしたので
じゃあいっそのこと『銃・病原菌・鉄』にすれば大まかでもカバーできるんじゃないかと欲張りなことを考えもしますが無理でしょうか?
上記書籍の他にもっと適したものがあれば教えていただけると有り難いです。
>494
「戦闘技術の歴史」(創元社)
現在、日本語版が1〜3まで出てます。
1:古代 ギリシャ〜ローマあたり
2:中世 十字軍やモンゴル遠征〜100年戦争あたり
3:近世 3兵戦術〜ナポレオンの手前まで
4:ナポレオン 以降は洋書のみ(和訳の予定はあるが、いつになることやら)
同系統の書籍で下記もある。
「図説 古代の武器・防具・戦術百科」
「図説 中世ヨーロッパ武器・防具・戦術百科」 原書房
もっと手軽にいくなら学研の
「戦略・戦術・兵器事典 1〜7」や「歴史群像アーカイブ」にも古代戦史関連がいくつかあるのでぐぐると吉
>>494 銃・病原菌・鉄は何で文明に差が出たのかってのが主題だから戦争関係からは遠いよ。
まぁ、面白いから読んで損はないけど
> 俺も名無しで参加
さすが自作自演コテハン、コテハン外して書き込みを自白。
うるわしのそれんとー
追加NGワード。
「所沢」「JSF」「ganriki」
孫崎享の著書の信頼性はどう?鳩山政権で普天間問題に関するブレーンの一人だったけど。
>>505 戦略原論で何度も挙げられてたの、この本だわ
すぐ出ることを前提としてたっぽいけどだいぶ待った
>>503 ganrikiをNGにすると過去書評の紹介が見れなくね?
>>498 自衛手段であり、一種のテストでもある。
お前みたいな本に興味すら持てない癖に他人を煽るために
「たかが」「たかが」と揚げ足ばかり取ってる馬鹿が目立ちすぎるからな。
あの談義に軍クラの話は出してないだろ。名無しでやって何か問題でも?
消印所沢のようにチラ裏情報の塊として処理し、何%と「査定」とかやるほどの思い上がりは無いよ。
honto行ってあいつの書評こそ見直してみろ、
何様のつもりだと言いたくなる横柄な態度のものがたくさんある。
たかが、という単語に差別的なニュアンスまで含めている良い例だね、あれは。
>>503 お前は一体何がしたいのよ
421 名前:ZII ◆RPvijAGt7k メェル:sage 投稿日:2012/07/23(月) 04:15:54.06 ID:???
判型の件はどうもすみませんでした。謝ります。
訂正するんならこっちでちゃんと訂正すればいいじゃん
それなのに、何をいきなりNGワードとか言い出すんだよ。
真剣に意味がわかんねーわ
> 自衛手段であり、一種のテストでもある。
莫迦か。
なにをどう言い繕っても自分の自作自演は正当化できないのにね。
自分で言い出した「たかが書評」に何をムキになってるんだろうね。
>なにをどう言い繕っても自分の自作自演は正当化できないのにね。
意味不明。TPOによる。
余りに外野がうざけりゃ名無しで書く。
例えば、「××戦争について調べたいんだが最近出た手頃な本ありますか」
とかそういう書き込みも結構やってるんですが。
名無しで書くってそんなのだよ?
これのどこが正当化されないのかさっぱり分からんね。
その人とは価値観が違うんですよ。
書き込みを見てよく分かりました。
>>512 情報交換という側面から見て全く関係ない。
価値観が違うってのは便利な言葉だな。
要は、自分に都合のいいこと以外は他人の意見を聞きませんってこった。
常日頃、息をするように誹謗中傷してる「軍クラ」とやらとどう違うんだろうね。
歪曲なんざしてない。
人間だから受け取り方の違いや思い違い程度のことはある。
それをネチネチネチネチ針小棒大に騒ぎ立ててるのは消印所沢だろうが!
>>516 軍事本を読むことは神聖な行為ではありません。
Z氏は軍事本を人間革命か何かのように思ってるのではないですか。
私はそう思いません。
だからと言って、書き手に対して極端に侮蔑的である必要もありません。
増して出版社の名前だけで良し悪しを決め付けたり、
読了後に感極まって、見当違いのマスコミ批判を付け加えたりする輩達のそういう部分は、
アウトオブ眼中なのですが?
>>513 そこの435-436ってZIIじゃねーか
708 名前:ZII ◆RPvijAGt7k メェル:sage 投稿日:2012/07/03(火) 02:45:29.13 ID:???
たかが2ちゃんのコテに見識なんざある訳ないじゃないですか。名無しの皆さんと
同じですよ。そんなに見識があるんなら、とっくに文筆を本業にしてますわな。
コテって言うのは単なる記号です。期待せずに。
この文章もソートーだわな。言わんとしていることはわかるけどさ、
これじゃ「名無し=無見識」って発言になっちゃってるぞ
しかも「たかが」付きだ。
そりゃ、いくらなんでもこんな奴の言うこときくわけねーだろ
コテ擁護厨ってマジ間抜けなの?
>>520 >これじゃ「名無し=無見識」って発言になっちゃってるぞ
普通に見ればそういう取り方はしないと思うけどなー
>そんなに見識があるんなら、とっくに文筆を本業にしてます
とあるように、文筆を本業にするレベルの見識、と前置きしてるくらい普通の読解力で読み取れるだろうに
>>497 個人的には『補給戦』と並んで、復刊されて良かった一冊だな
>>521 「言わんとしていることはわかる」って書いてあるだろ?
読めないの?
ついでに言うと、名無しの中に文筆屋がいない、とする根拠は?
こんなのただの妄想カキコだよ。
岩見がうんざりする奴なのは確かだが、だからって
これは評価しようがないだろ。
ゴミコテとその擁護厨同士、そこの陰口スレで
仲良くやってろや
こっちに出てくんな。
せっかくだから、ネチネチ蒸し返してやろう
オレはイヤな奴なのだ
888 名前:ZII ◆RPvijAGt7k メェル:sage 投稿日:2012/07/06(金) 01:23:13.22 ID:???
取材するにしてもですね、何度も通って懇意になった上でおもむろに聞き出す
のが礼儀だと思いますけどね。何も分からんような若造がいきなり取材に来て
後知恵で批判されたらそりゃ対象者も面白くないでしょ。半藤は栗田提督にも
「何であの時反転したんですか」とぶしつけな質問をして、「ただ疲れていた」
とこれも我慢の一言しか言わせてません。
小沢提督は早く亡くなったのですが、死に際に栗田提督の手を握って、無言で
泣いていたのですよ。「あの海戦の苦労は誰にも分からない」ってね。
貴重な御二人の口を閉ざさせてしまったその罪は大きいのではないでしょうか。
小沢提督のwikipeはこれな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E6%B2%BB%E4%B8%89%E9%83%8E 80歳が「早く亡くなった」説はいつになったら証明されるの?
こんなの文筆業に必要な見識ってレベルじゃねーだろ
これが放置され、擁護されて、岩見だけ叩くんじゃ
そんなの明らかに恣意的な基準だわ。私刑だよそれ
>>497 それ、扱ってるの、機関銃出現以降の欧州だけじゃん。
しかも軍の編成や戦術はほとんど触れてないし、産業や政体の影響も扱ってない。
どうも「ベスト&ブライテスト」とか「ブラザーエネミー」とか、
質問者が求める本とは明らかにズレた本を1行レスで薦める奴がいるんだよなあ。
本文どころか帯すら読まず、当てずっぽうでレスしてる感がある。
リベラル系に偏ってるのも怪しいし。
「戦争の世界史」は、
>>494 の意向にピッタリだよ。とりあえず図書館で借りて味見してみるといい。
何故にこの文脈(513)で
ZUを擁護してるように読めてしまうのか
いささか不可解である
ZUを擁護するために書いた文章ではないのは明らかでしょ
君自身がZUに対して腹に一物抱えてるんじゃない?
>>526 拳々服膺って意味解ってる?
他人様に強要することじゃないんだよ、それ
しょーじき
岩見→牟田口
ZII→富永
にしか思えん。どっちも失せろ、ノイズが多すぎて邪魔すぎるんだよ
>>527 俺は使わんが内容は知ってる
つか、興奮して言葉が強くなってるだけでしょ
どっちにしろ、513は擁護ではないね
喧嘩の最中に自分陣営(自分の意見に近い)だったヤツを落ちあげてるだけ
喧嘩じゃよく見るパターンじゃんか
×落ちあげてる
○持ち上げてる
何やってんだ、俺w
531 :
525:2012/07/23(月) 23:59:55.03 ID:???
>>528 俺のレスをどう読めば「リベラルだから嫌ってる」と解釈できるんだか。
無責任にピント外れのレスしてる点を嫌ってるんだよ。
下らん言い争いでスレ汚すのも嫌だから、これで消えるけどね。
草生やして感情的に煽ってる点を見ても、
「論理的に議論したら負けるから感情的に煽って泥仕合に持ち込もう」って魂胆が見えるし。
もうやめよ
皆、興奮してて本来必要のない喧嘩になりかけてるよ
件のコテさん達も今はいないし
そろそろ矛を収めてくれませんか?
>>529-530 なにやってんだよ。誤変換ならわかるがよー
反論できないからって興奮すんな。
アホのフリしてごまかすな。
オレは岩見をここでしか知らんが、
文章技術に関してだけなら岩見とZIIなら断然岩見が上だぞ。
自分より低レベルな奴の意見を「拳々服膺」しろ?
どうかんがえてもおかしいだろうが。
岩見を叩きたいからって、明らかに変な奴を
持ち上げておいて、擁護じゃないっていわれてもなー
>>533 >岩見を叩きたいからって、明らかに変な奴を
>持ち上げておいて、擁護じゃないっていわれてもなー
君こそ擁護って言葉の意味はわかってるのかい?
それと何?
必死になって喧嘩継続させる気?
ちっとは頭冷やせよ
酒にでも酔ってんのか、君は?
>>533 分かった!
お前、俺(526、529、530)を513だと思ってたんか?
やっと理解できた!
俺は513ではないよ
>>531 機関銃の社会史を的外れと断言するとか、ちょっとアレでしょう
>>534-535 入力ミスするやつが必死とか頭冷やせとか()
いやほんと。
擁護っていうのは本人じゃない()のに必死に取り繕ってやることだわ
おつかれさん
>>537 擁護っていうのは本人じゃない()のに必死に取り繕ってやること
どこが取り繕ってんだよ
岩見並みの認識変換能力だな
入力ミスは2ちゃんに付き物、いわば御約束じゃんか
まぁいいや
お休みなさい
根暗君
> 人間だから受け取り方の違いや思い違い程度のことはある。
> それをネチネチネチネチ針小棒大に騒ぎ立ててるのは消印所沢だろうが!
まさに岩見乙としか言いようがない。
ってか、語るに落ちたよな。
>>531 軍板に言論の自由があると思ってるのか?
機関銃の社会史を否定することは許されない
>>538 必死()
さて。
706 名前:ZII ◆RPvijAGt7k メェル:sage 投稿日:2012/07/03(火) 02:24:29.28 ID:???
すいませんね。何かちょっとフォローしてもらって。
って言うかさぁ、このスレは新刊または自分が読んだ既刊本を、良かったから
皆さんどうですか、って紹介するのが趣旨ですから、当たり前ったら当たり前なんですが。
気に食わない本はボロクソに叩きますけどね。私だってそれ位は心得ているつもりです。
気にくわない本はボロクソに叩く?
はっきりと「感情で物を言う」宣言だろ、これ
こんな発言する奴の意見を「拳々服膺」しろだって?
どういう感覚なんだよ、本当にさ。ありえねーよ
こんなのが擁護厨でないというのなら、残っているのは
・腰巾着のお追従
・本人の自演
どっちかしかねーよ。あるってんならどーぞ。
なんにせよ、ZII に他人様を批判する資格があるのかねぇ
岩見相手に限らずさ
キチガイ共、派生か該当スレでやれ。
こいつら追い出すシステムないのかな?
寝る前に着てみたら、こうだ
>>541 それ今回の話となんか関係あんのか?
ZUがおかしいこと言ってるってんだろ?
確かにおかしいんじゃない?
本に当たってるって言ってるの見て、俺も違和感感じることあるし
しかし何で俺がZUの腰巾着なの?
岩見並みに頭おかしくないか? お前
ただ単にお前が気に入らないZUを(お前から見れば)持ち上げてる奴がいるってんで腹立たしいんだろ?
単なるお前の私怨じゃねーか!
足りない脳味噌ひけらかしてねーで、寝ろ!
明日早いんだろ?
俺は早いから寝る
どんな根暗でも朝になれば真っ当になるだろ
だから寝ろ
コテハン論議は、この板にある叩きスレでどうぞ。そこでなら存分にやり合い
ましょう。私はそういう話はここでは極力控えてますんで、宜しく。
軍事系で自分はリアリストと言っている人に限ってファンタジーな記事や書籍を書くのはなぜだろう
平和主義者を叩く=リアルで止まってしまう人が多いから
『本の話』って昔出てた小冊子のシリーズ、1997〜98年頃かな、
軍事特集したことがありました。
そこで香山リカ氏が軍オタの精神構造を分析しているのですが、
去年話題になった小出信者分析と似てて、結構本質を突いてる。
というより
キミが“突かれた”と感じたんだなw
なにホモセックスの話?
木俣滋朗の撃沈戦記part2(朝日ソノラマ)読了
イタリア海軍にちゃんと戦った潜水艦がいるのに驚いた
ティルピッツ編も熱いしなかなか読み応えあり
あと、ティルピッツ戦を詳しく振り返るならポール・ブリックヒル/暁の出撃/朝日ソノラマなんかが良いかも
マケプレで買った撃沈戦記@が、表紙は@なんだが中身はAという偽装っぷりに泣いた(´;ω;`)
ってことは、表紙がAの中身@をゲトしないと 551 は眠れないんだなw
でも、マケプレなら交換か返金してくれる筈だよ。
私も文庫の中身違いを引いたけど、返金してくれた。
>551
テルピッツなら、
「戦艦ティルピッツを撃沈せよ」レオンス・ベイヤール著(ハヤカワ書房/NF文庫版あり)
も忘れないでくだしい。
撃沈戦記1〜4は、実質「第二次大戦海戦小史」の続編的位置づけなので
こちらも忘れないでくだしい。
そうそう
「戦艦ティルピッツを撃沈せよ」は建造後の経過や
多少なりともテルピッツが参加したいくつかの作戦についても記述があり
テルピッツ出撃が招いたPQ17船団についても、多くのページを割いて解説してます。
また、テルピッツに対する攻撃はX艇と10t爆弾爆撃以外の空母からの数回にわたる爆撃や
テルピッツ防衛の為の独側防空体制などについての記述もありました。
テルピッツに興味をもったなら、ぜひw
積むのかw
>>557 ん?香山リカ信者は岩見の方じゃないの?
>>549 >>562 お前等こそ読まずに頭から馬鹿にしてるじゃん。正にオタクの悪癖だね。
散々罵声はいといてさっそくそれか?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1340548306/357-358 もそうだが。
記事コピーは実家だけど、全否定な内容ではない筈。
ただ、当時の軍オタの全体的な傾向と全く被らない上性別も違う人が見たものなので、
オタク的な心情として同意できる部分は余りないかと。
商業的な事情から言ってしまうと、同号の他の執筆者は半藤とか兵頭だし、
紹介した本を買ってもらわなければ話にならないので、根底からの否定は編集上ありえないんだよ。
後当時は模型趣味者が〜というのも間違いですね。
航空ファンが写真主体なのが昔からであるように、撮影マニアも古くからいましたし、
ゲーム、小説、歴史研究等ジャンルは一通り出揃ってました
(敢えて言うなら萌えとの結びつきは今に比べると薄いがコミケ軍島では既に結びついてた)。
当時はネット黎明期だから群れて著名人を襲うという現象が成立しなかっただけです。
ニフティなどでは思想と結びついてネットバトルじみた罵り合いもあったんじゃなかったっけ?
私はテレホ以降の世代だけど。
後、90年代のラジオライフで各方面のオタクを類型化した号があったんだが、
これに出てくる軍オタ類型像も傑作。
見かけはイベントマニア、中味はプレジデント的な型に嵌った訓話好き、同業との仲が悪い、みたいな。
「航空ファン」誌の昭和30、40年代のバックナンバーを読めば、紛れもなく
模型趣味であることが分かります。ソリッドモデルの連載が長く続き、図面も
そのためにあるようなものでした。カメラの話は皆無。嘘だと思ったら実際に
読めばすぐ分かります。はい論破。
香山リカって脳科学者のモギとかいうモズク頭と胡散臭さbPを争ってるオバハンでしょ?
どこへ行っても野外令が見つかりません
運が足りないのでしょうか
568 :
岩見対策:2012/07/24(火) 22:15:15.94 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| 反応せずに粛々と削除依頼を出しましょう。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| のせられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| 荒らしにエサを与えないで下さい。 ∧__∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (・`_´・ ) 岩見は他人の言うことなど全く聞いてない
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ | これは最早、ジョーシキ!
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(; ∧ ∧__(; ∧ ∧_(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_(; ∧ ∧_(; ∧∧_(; ∧∧
〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)〜(_(; )
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類。
★岩見以外のコテハンに対する煽りも厳禁。
★岩見以外に対する蔑称禁止。
え?写真皆無だったっけ?おかしいな〜
もう一つ、昭和30〜40年代て1997年頃を含むんですか?
ZIIって正体は所沢なんじゃないか?
慇懃無礼な文体が良く似てる気がする。
>>566 お前が陰でグチグチ言うために持ち出した話題を回収したまでのこと。
感謝されこそすれ恨まれる筋合いなど全くない。
これでまたひとつ、陰湿ないじめ問題が解決したな!
野外令について聞きたかったが来るスレを間違えたようだ
所沢はZIIよりは読みの深い部分もあるが、少しでも欲しいネタが不足すると作者を馬鹿にする癖があるので違うだろう。
所沢の特徴は味方へのチワワ振り。JSFをはじめ、へぼ担当、眠い人相手だと顕著
昭和に1997年を含む訳ないでしょう。昔はそうだった、って言ってるのに。
岩見くん、どうしてネット世代のおはなしってだけで個人攻撃に結び付けるかなあ
有名人への攻撃って言うけど、じゃあ岡部いさく氏とかどうなんのよって話
情報源の格差がなくなって、一般のユーザーでも間違いがあれば指摘できるようになったのをどうして見落とすかな
あ、彼に情報源の概念は難しすぎるか…すぐバレるようなところを平気で捏造するしね
他誌だったかもしれませんね。J翼はないが航空ジャーナルもあったし。
それに、カメラコーナーの有無と撮影者の存在は別。
>>574 じゃあ論破にはなりませんね。
むしろデジカメ発達の直前で、銀塩としては一種の到達点にあったんだから。
70年代からの普及と考えてもあの時点で既に四半世紀ほどの蓄積がある。
(実際は戦前からいた鉄道写真マニア程か知らないが先駆的なマニアが活動してるだろう)
そもそも、論破って何事?
はい論破とか書いたZII赤っ恥www
582 :
岩見対策:2012/07/24(火) 22:48:52.42 ID:???
また自演王が出入りしてんのか
>>580 ニフティの軍事系フォーラムであった騒ぎのことでしょ。
2chやツイッターの喧嘩と大して変わらん。
>>575 ネットというハードの有る無しで決まる事なので関係ない。
単に連中が作家やマスコミの真似をしてみたら、
それ以下の代物しか出来なかったということを示したのがネット時代。
その突っ込み入れてる御仁、いさく氏相手ならそれこそJSFが典型だが、
自分の失敗に対して責任をとったかい?
原発事故以降は散々だろう。↓
オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁
・・・を食らった件について(姑息なNGワード設定も判明)
http://anond.hatelabo.jp/20120712011448 JSFが都合の悪いツイートを削除して逃げた模様
http://togetter.com/li/343536 @obiekt_JP 氏は@y_yBori氏に対し「私は事実を確認するまで投稿を控えてました」と発言してます。
が、そのツイートが数箇所削除されてます。
(@obiekt_JP 氏ご自分で削除された様子)。
@y_yBori氏がキャプチャーした画像のツイートも削除されてますので、
ご自身で削除したことは明白。
おっ〜と
ここで自演の真打の御登場だぁ〜!
今更何を言ってもマニア論をネット論に広げた時点でなぁ。
>>587 既に謝罪済みです。当該スレならともかく特アの謝罪論じみててキモいんですよ
所沢も岩見さんの書き込みは削除しまくりだったなぁ。
そもそもたかが飛行機にそこまで思い入れるとかアホとしか言いようがない。
そう言えば、最近書店に並んでるJ翼のオスプレイ本、誰かの議論と違って
公平だと評判だそうですね。このスレッドでは紹介ありましたっけ?
事故のせいとは言え、話題的にも世間一般まで巻き込んでタイムリーですし、
勉強のために買ってみようかな、と思いました。
なんでこの日とわざわざ自分で事を荒立てるんだろう
どっちが正しくてもスレにとって面倒な自体しか招かないんだから言及しなきゃいいのに
荒らしだもん、岩見は
コイツ自身が基地外荒らしであり、他の基地外荒らしを呼び込む触媒でもある存在
略してゴミ
>>553 ないないwww
>>555 あざっす!!
ティルピッツは興味あるけど後回し案件ですお(・ω・)
白い死神がビジネス書コーナー置かれてたんだけどビジネス要素なんてあったっけ?
>>591 事を荒立てておいて不都合が起きるとそれか。
墓まで持ってけってか?旧日本軍のことを二度と批判出来んな。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
>お前の考える類型像は間違っている
それで論破されたのはZIIのほうだよなぁ。
>>593 Trouble is My Businessということで。
だれにとってのトラブルであったのかは、まあなんとも
やり方はどうかと思うが、このスレッドを纏めている消印所沢は
>>586のような不都合な事実は決して紹介しない。してても物凄く受け身。
色々政治的なものを含めて考察が付け加えられていることもあるが、
そのことは知っておいた方がいいだろう。
(そして所沢にも否定しがたい自演疑惑があるのはアンチWikiを見れば一目瞭然)
このスレッドを纏めている消印所沢は
↑
えっとぉ
笑えば良いの? コレは?
突っ込ませて流れを持っていくのは荒らし常套手段だぞ
乗ってやるな
未分類草稿一覧
http://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/unc.html 軍事板書籍・書評スレ46 ※ 6 8a1g 8p6×4 8p7 8p14×4 12c×3 12e4×2 16 22 23
軍事板書籍・書評スレ45 ※ 5n 8p6×3 8p12×6 8p14 12b×2 12c×3 12e4×6 14 16 22
軍事板書籍・書評スレ44 ※ 1 8p 8p6 8p12 9a2 13 14 16×2 sy
軍事板書籍・書評スレ43 8p 16×2 24×2 29 sy
軍事板書籍・書評スレ42 (11) 12e4×5 (16) 24 27 sy
軍事板書籍・書評スレ41 sy
軍事板書籍・書評スレ14〜40
(分類・移動完了につき解隊)
まとめてはいるしたまに張られるがテンプレには書いてないよなあ
書籍スレ単位でのまとめはあくまで本来カテゴリに分類するまでの暫定って扱いみたいだし
>不都合な事実は決して紹介しない。してても物凄く受け身。
してれば今頃
>>586のまとめが新着で入ってる筈だから、所詮その程度の奴
メルトダウン祭りも未だにきちんとした形で載ってないしね。
対して
>>602しか言い返せない哀れさ。
所沢自演疑惑に至ってはアンチWikiにも抗議出来ずここにも晒せず、
岩見スレくんだりで伝聞否定する小心さよ
>テンプレには書いてないよなあ
だからどうした?
所沢自演「疑惑」ね
岩見みたいに自演決定ではないワケね
まぁいいや、一応経過を知る意味で該当のアドレス貼れよ
捏造かどうか、見てきてやるからさ
お前等書評は?
お前らこんな荒らしにホイホイ簡単に釣られやがって・・・
アンチ岩見も必死だなぁ
どんだけ粘着すれば気が済むんだよ。
実は愛してるとかかw
どうした岩見
所沢自演「疑惑」の説明してるアドレス晒せよ
見てきてやるって言ってんだろ?
古くはなでる、リベラル、イリノイ、最近だと蟹、カスミンと色々いるが、
今回のケースってどれとも違うんだよね。
思想叩きが封じられちゃってるとか。
軍オタが軍オタ以外を叩くって構図が成立してないとか。
「○○以下」って感情とレッテル一辺倒でやってるから、
本音じゃ(Iに利害ない住民が感じるうざさと比べても)特定のお方達には心底うざいんだろうな。
>>612 意味不明だな。
感情とレッテル一辺倒でやってるのは軍クラのほうだろ。
>>613 誤解があったらすまん。まぁあんまり使いたくないが、その軍クラ側の問題だよ。
だって最近の叩き方明らかに支離滅裂だもん。
楽な勝負が出来ないから逆になってる。
おまけに会社(NTT東日本)から書き込んで自分の実生活まで壊しかねない馬鹿まで出る始末だ。
読んできたわ
岩見は自演を指摘され自白したよね?
このスレでも今年の初めだかに岩見自身が自演認めて謝ってるよね?
ついでに言うなら、今でも自演やってるよね
昨日だかも名無しで書き込んでるって得意気に話してたもんな
それに対してこの程度の疑惑かよ?
これがホントなら所沢ってのも小物なんだろうが
岩見、お前ほどの卑怯者とは思えねぇわ
他人の粗相は最大限の悪意を持って吹聴して
自分の悪事はやったその場で否定ですか?
ところで所沢の自演信じてるヤツってどれくらいいるの?
このスレの住人の大半は岩見が自演してるって知ってるんだけど、それに匹敵するくらい?
ごきぶりの はんしょくりょくの すさまじさ
たたきそんじて みるかげもなし
いえ、一過性のキチガイ発作くらいにしか思えません
かれこれ1年以上も毎日毎日発狂してる誰かさんと似て非なるモノじゃね?
この疑惑が本当だとしても
ごきぶりを ちんちょうするは きたのたみ
ないちのものは すすんでたたく
岩美だか所沢だか知らないが、このスレが正常に機能していないことは理解した
何が書かれてあっても615は最初からあのカキコで〆る気だな。
毎度の疑問文で押しまくるパターン。
えっ、
>>611が自作自演疑惑のソースなの…?
せめてIP/IDがモロバレ、ぐらいは期待してたのに
アフィ儲けの話とか(儲かってるなら複数鯖渡り歩いたりしない)、なんかギャグとしか思えないよ…
ちゃばねわもん とうようちゃおび るりまだら
ちがいはあらじ つぶすのがきち
>>618 かれこれ10年もかけてチラシの裏を書き殴ってるのが所沢。
あいつがイラク戦争で大量破壊兵器ある説にくっついてった挙句、
どうしようもなくなって資料集めを放棄、小林よしのり批判と
どっかのスレッドの無理やりなパワーポリティックス論で正当化した。
>>621 だったら文体変えてやろうか?
それに疑問には答えろよ
押しまくられてても少しくらいは答えられるんだろ?
だいたいあのカキコって何?
俺、文体に特徴あるみたいだけど決め台詞なんて持ってないぜ
ガダルカナルの戦いを米兵視点から書かれた物でオススメってある?
ロバート・レッキーの以外で
2004年に出たブリクスの回顧録すら知らずに放置するなんてマジありえねぇし
ごきかぶり たいそうなのは なまえだけ
はいじょしそこね うれいあふれる
twitterを即凍結×2され仇敵に「誰それ?」なんて言われる自作自演コテが
それなりに知名度と内容があって精力的に更新するまとめサイトを妬む図
にげあしの すばやさだけは もんくなし
ゆだんめさるな やつらはとぶぞ
どのいたも ごきぶりゆるす すれはなし
たたいてつぶれぬ しんしゅのこわさよ
>>630 笑った
すみませんね、もう引きます
飛んで逃げます
ほんよめば おのずとそろう ごうしちご
しゃれのめしてぞ すれはたのしき
一応全編通しての主人公なのに妙に影が薄くてお漏らししか印象に残ってないレッキー先生の悪口はそこまでだ
少し調べれば出てくるがアクセス数と売上ってのは相関が薄いとも言われてるんだよ。
だから、数が多いから儲けてるというのは短絡的だが、
アクセス数が少ないから貧乏だろうというのも間違い。
ただ、少ないウェブサイトの広告料がそれほどないのは全体的な傾向。
所沢は趣味者という比較的消費性向の強い集団を相手にしているし、
10万は大げさだが万オーダーの収入があっても不自然ではないな。
後ハンロンガーつってるけど、
所沢が自演したって疑惑持たれてるのは初質スレだから。
http://www28.atwiki.jp/dog_kensyo/pages/14.html
>>635 せいすいを あつめてながし べんきかな
数万も儲けてたら怪しげなフリーサーバーを渡り歩いたりしないと思うんだが…
>それなりに知名度と内容があって精力的に更新するまとめサイト
結局まとめサイトと認めたじゃねーかwwww
>それなりに知名度と内容があって精力的に更新
>それなりに知名度と内容があって精力的に更新
>それなりに知名度と内容があって精力的に更新
だったら早く
>>586も精力的に掲載してみろってw
オスプレイの件でオブイェクトJSF氏に反論したらコメント削除&アク禁
・・・を食らった件について(姑息なNGワード設定も判明)
http://anond.hatelabo.jp/20120712011448 JSFが都合の悪いツイートを削除して逃げた模様
http://togetter.com/li/343536 @obiekt_JP 氏は@y_yBori氏に対し「私は事実を確認するまで投稿を控えてました」と発言してます。
が、そのツイートが数箇所削除されてます。
(@obiekt_JP 氏ご自分で削除された様子)。
@y_yBori氏がキャプチャーした画像のツイートも削除されてますので、
ご自身で削除したことは明白。
※個人の感想です
うん、まとめサイトではあるよね。軍板とかmixiとかいろんなとこの。
さっき話題になってた「書籍スレのまとめサイト」かどうかはよくわからないけど。
掲載のお願いは俺じゃなくて所沢に言ってくれないかなあ。
支離滅裂な反論キター
ごきぶりは こおろぎほどの げいもなく
ひとのすみかを あらしてぞかし
http://www.affiliatejyuku.com/af/ http://www.affiliate-first.com/ 何をどういって弁護したところで、所沢に関しちゃ金儲けが動機の一つなのは明白でしょ。
上にあるような解説サイト見てると、所沢が大してリソースもかけず気楽に気ままにやってるようには到底見えないし。
正に、擁護論者が自慢する
>それなりに知名度と内容があって精力的に更新
そのものが金儲けという点に関しちゃブーメランのように帰ってくるじゃんw
それとbk1に溜め込んだ数百冊の書評ね。
まぁ確かにある意味内容があるのは事実だよ。
ただ増長して自分だけが公平であるかのように宣伝するのは却ってマイナスだね。
JSFと組んでるのもアクセス数の多い同傾向のところにペコペコして相乗効果が欲しかっただけと分かる。
大体このスレでネット古書店の店主が気にしてるって話が出てる位なのに、所沢が気にしないわけがない罠。
あいつが黙る事って大体事実で都合が悪いことだし。
自分や仲間の失態に対する反応とアフリに対する反応がクリソツw
あとやることが露骨で興ざめなのね。
荒らし方にせよ以前の新刊bk1リンクにせよ。
諜報が大好きな割にお留守になってる行動が多々ある。
「儲かってない証拠」として「月々数千円の専用サーバーすら借りずフリーサーバーを複数利用してしのいでいる」を挙げたんだけど、それについてはどう思う?
まとめの対価としてそれなりに利益が出てもいいとは思うけど、実際どれくらいの利益が出ているかは不明でしょ。
根拠もなく「2chを利用して大儲け!!!11!!」なんて喧伝して回る人は目障りだよ
あとスレチな、お前も岩見と同類。
相手にするなって>646
手間暇かけて内職やって何が悪いんかね?
金儲け否定主義?
一昔前のサラリーマンが余暇で株やって儲けようとしてたのと何ら変わらんじゃんか
自説が本意を逸脱してまとめられたってのなら、文句は本人もしくは広告出してる企業に言えば?
ここで言っても当該サイトに影響はないでしょ
数百円だか数万円だか、誰が儲けたのかも知らんが
執拗に叩くべき話か?
年初にアフィブログが問題になったのって
ブログ主が2ちゃんで扇動的なスレ建てたり、恣意的に印象操作して売り上げ稼いだだけではなく
ゲーム会社とかのステマに協力して2ちゃんや当該ブログで宣伝しまくったからだろ?
そんなのブログ主の匙加減でどうにでもなる話だし
第一、アレもライブドアかなんかは問題にしたけど
違法かどうかは判断が分かれるそうじゃないか
そんなに嫌なら嫌儲軍事板かなんか立てたら?
このスレでしか該当しない話だったら、リンク貼り付け禁止の嫌儲書籍スレでも立てて気にする奴等が移転したら?
俺はその程度のことなんか気にしないけどね
あのサイトって
軍事板からの転載と
それいがいのと
比率はどのくらいなんだろうね?
自衛隊板、世界史板、戦争・国防板、日本史板、軍事板から拾ってるみたいだし
単純に考えて各板二割くらいじゃないの?
夏休み中これかよ・・・
本の話しようよ。とりあえず今読んでる本を挙げるだけの流れでいいからさ
いまTHE SEVENTH DIVISION 1914-1918 C.T.ATKINSON よんでるわ。
トフラーの「戦争と平和」・・・
「ナポレオン戦争従軍記」
通し読み、5回目位だけど・・・
>>654 ならば学生さん達に期待だ
時間いっぱいあるんだから図書館に涼みに行くついでに書評をたくさんこさえておくれ
>>649 指摘されてるスレッドからして違うから。
岩見って何でいつも
早朝レスしていくの?
早朝レス健康法
戦略の形成(上)
近代前の知識が教科書レベルだから読むのが進まない。
中世ヨーロッパの城塞
ビルマ 遠い戦場
日中歴史認識―「田中上奏文」をめぐる相剋 1927‐2010
AerospaceCadetクンの素敵発言集
メルトダウン祭りに対するコメント
http://togetter.com/li/118754 >ま、タイトルに”予言”とか書いちゃう所がド文系のどうしようもなさを顕著に表してるわな。ワァラ
>AerospaceCadet 2011/04/02 07:59:31
反原発の元技術者に因縁
http://togetter.com/li/124788 >GEが主幹企業として建設してた時代の浜岡の炉は既に運転を終了してるって一寸調べれば判るのにこいつらと来たら…。
>こんなの原発事故に便乗したこのおっさんの売名と老後の小遣い稼ぎって何故判らない。
AerospaceCadet 2011/04/17 13:47:16
実際は中電の導入は若干遅らされ国産化後だったため主契約者は国内2社
http://www.gns.ne.jp/eng/atm/jpn_npp/hamaoka.htm ちなみに菊地氏が本でも言ってるのはマークI系(改良標準含む)に共通する欠陥の話なので2重に的外れな指摘。
http://togetter.com/li/301573 >モトケン氏も結局は技術屋を小遣いかなんかの様に考えてて後知恵でドヤ顔しやがる糞ド文系の1人だったって事だよな。
>なんかすっげえ残念な気分だよ。
AerospaceCadet 2012/05/11 10:39:33
↑
責任を冷静に指摘されたら逆切れ。
勿論こういう場合社会にとっての立ち位置なので技術屋なんざ小間使い程度の存在価値しか持たないのは自明。
後こいつのお仲間のcozy何とかってのの狂いっぷりが輪をかけて凄い(ryokoと同等以上)
岩手県民もこんなのと仲良くしてるようではな。
>>659 朝8時は早朝とは言えないが。
働いている人間なら8時くらいにはもう起きているものだが、アンチは働いていないのかな?
なんで流れ読めないんだよ
最近読んでる本: 山・動く
ねんがんのせんじょうのいちねんをてにいれたぞ!
つまないようにこんばんからがんばってよむぞ!
流れとか空気とか便利な言葉だよなw
>>661 教科書レベルというのは難しいということ?
「連合軍の小失敗の研究」、飛行機の中の暇つぶし用に買って読んだ
特に斬新な観点も新事実もなくて、知識の再確認以上の意味合いはなかった
日本語版wikipediaよりは濃いけど、個人サイトを探せばいくらでも似たような話が出てきそう
700円払う価値はないかな、ネット環境があるなら。平成10年の本だから仕方ないっちゃ仕方ないけど。
誰かを叩いてる割に書籍スレ住民もすぐwikipediaと比較したがるな。
>>668 兵站本の?尼の紹介見る限り感触よさそうっすね。
パンツァータクティクは何度読んでも面白いな
こういう現場の話満載の解説本で他にオススメありますか?
>676
コンバット・スキルズ1〜3
とかお勧め
>>669 砲火(アンリ・バルビュス)よみはじめたらあまりにも小説然とした文章で面食らってるんだけど
エミリオ ルッスはどう?
(積み本の)山・動く
緊急地震速報が出たらまず部屋から出ろよお前ら
積み本タワーで圧死するのが本望ってなら別だが
そういや戦闘技術の歴史3が出てから1年半たっちゃったね
お次はまだなのかね
>>677 早速購入させていただきました。
読むのが楽しみです。
グイド・クノップ『ヒトラーの共犯者』のデーニッツの章は、他の人物の章に比べ、あまりにも悪意に満ちた、
客観性を欠いたものだと思う。戦争末期に多くの東方のドイツ人難民を、ソ連軍の残虐行為から
守るためにその救出にデーニッツが尽力したことには殆ど触れてないし、あの有名な回想録
『10年と20日間』についても、孫の「全く価値のない」「作り事の空想の産物」という趣旨の
酷評を取り上げてたけど、いくらなんでもそれは言いすぎだと思った。無論鵜呑みには出来ないにせよ、
大西洋の戦い特にドイツ海軍側の動向を論じる上で、デーニッツの回顧録は当事者の貴重な証言として
多くの文献で参照されているというのに。いくら身内でもこの発言は酷すぎる。戦争末期の反ユダヤ主義的、
ヒトラー賛美の発言にしても、時期が時期、場所が公の場だけに、どこまで本心か断定できないし。
他の人物が凄く気になる。
ボルマンとか亡命ナルシストとか何時もの面子っぽいけど。
>>684 そちらの予想通り上巻はデーニッツ、ヘスに加えてゲッベルス、ゲーリングなどの何時もの面子で、
下巻はボルマンにリッベントロップ、シーラッハ、フライスラー、メンゲレ、アイヒマンと、ボルマン以外は上巻の面子より
地位やキャラ的に小粒の面々が取り上げられてる。
山動くのこの商品を買った人はこんな商品も買っていますに
積みすぎた箱舟なんて商品があってクスっときた
「太平洋戦争 喪われた日本船舶の記録」ってどういうことが記載されているのでしょうか
たとえばどこそこで○○が沈没という感じでしょうか
217 名前:名無し三等兵 [sage] 投稿日:2011/10/11(火) 21:20:14.99 ID:???
「喪われた〜」も安着した船団の記載あるよ
記載されてるのは一般船団1154個+作戦参加船団76個
出発港・出発日・到着港・到着日・航海日数・船団名・投入船舶隻数、トン数・
被害船舶隻数、トン数・船舶被害率隻数、トン数・被害人命・
護衛艦艇数・被害艦艇隻数、トン数・概要(船名、沈没原因、沈没場所、積荷など)
ありがとう
>>672 ○○の戦いとかあったら、どういった経緯で起こったとか、戦った結果どうなったかを調べたりしているだけ。
まぁ、事前知識が足りてないって事だ。
>>685 漏れる石やブロンディの章は無いのか。残念だ。
イワペディアの[[ブロンディ (犬)]]でも参照しておこう。
[[消印所沢 (葉書職人)|ブロンディ (犬)]]
>>676 WW2の戦車繋がりで「戦車隊よもやま物語」
オススメ
「現代ミリタリー・ロジスティクス入門」読んだ人いない?
前作の戦コンが自分としてはすごく面白かったから購入を検討しているのだけれど
>>694 読んだよ。ネットでの声を気にしてか、一応出典の注釈が付くようになったのがこの作者の変化点か。
内容はトラックの性能や燃料の規格といった細かいところから、防衛装備品の規格や補給業務の民間委託についてなんかまで、
一通り網羅してある。
光人社の今月の新刊やっと載ったな
道北戦争今月かと思ったら来月か…
>>694 戦うコンピューターの人か、積み本決定だな。
それは褒めてるのか貶してるのかどっちだw
>>695 出典明記はあれだけ言われてたしなあ
とりあえず買おう
いきなりで申し訳ありませんが
各国の砲兵や自走砲の運用について書かれた本はご存じないでしょうか?
例えばドイツ軍はこういう布陣でこうやって火力を前線に提供する〜とか
そういったまんべんなく各国を解説している本があればいいのですが。
加えて、現代の砲兵や自走砲の運用についての本も探しており、
こちらは1冊も本を買っていないので宜しければご教示いただけませんか?
>>699 日本だったら佐山二郎が「大砲入門」等といった各種火砲ものを色々出してる
「日露戦争の兵器」という本はタイトルからして日露戦争の兵器についての本かと思ったら
実は日露戦争時の砲兵に関する内容でオススメ
>>700 ありがとうございます。
佐山氏の本は一応全部買ってある……ハズです。
その旨を書くのを忘れていて申し訳ありません。
日露戦争の兵器は↑でも書かれていましたね。
早速注文リストに放り込んでおきました。
>>666 ACは後でいいコちゃんしても日頃の行動で不快さが残るが、牟田口fakeにも一言。
軍クラよかはるかに諧謔あるとは言え、今回の件叩きっぱなしだね。
過去、本物の牟田口に対して牧野記者は批判もしてたし、
過去記事の配信サービスに何社か入ってるんで、編集オンライン化後の分は
全部検索できるよ。
>>679 昨日は3ページも読まないうちに寝ちまった
すまんが、まだ分からないw
昨日は尼に書評書いてたおかげで
1ページも読めなかった
本末転倒?
>尼に書評書いてた
耳なし芳一みたいに?
ちゃんと耳の裏にも書いてあげた?
耳の裏は勿論
とっても恥ずかしい部分にも
足の裏にまでか
このド変態めが
耳の裏からは加齢臭が…
そしてロバの耳であることを知り
誰かに喋りたくて我慢できなくなる
喋ると秘密警察に連行されるので、
とりあえず穴を掘ってその中で大声で言って鬱憤を晴らしてみた@シベリア
http://www.wikihouse.com/2chmilitary/index.php?%A1%A1%A1%DA%BC%C1 %CC%E4%A1%DB%A1%A1%A5%D0%A5%F3%A5%AB%A1%BC%A5%D0%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A4
%C7%C7%FA%B7%E2%A4%B9%A4%EC%A4%D0%A1%A4%CE%B9%BD%E7%CD%D7%BA%C9%A4%CA
%A4%F3%A4%C6%A5%A4%A5%C1%A5%B3%A5%ED%A4%C0%A4%AA%A1%A9
↑
こういうひけらかしをしたくないので満州義軍とロシア側の工作について勉強したいのですが、何か良い本はありますか。
(まぁ旅順要塞を爆破するコマンドなんてのが見当たらないであろうことは承知してます)
こういうメールがAmazonからきた
以前「参考図書・白書 > 一般」関連のF.W.フォン・メレンティンの『ドイツ戦車軍団〈上 電撃進攻編〉 (航空戦史シリーズ)』
またはその他の本をチェックされた方に ものづくり白書〈2012年版〉 (-)の発売について、ご案内いたします。
戦略論: 現代世界の軍事と戦争 ジョン ベイリス
9月に出るみたい
どこの出版社から?
ローカルな話で恐縮だけど、新宿京王デパートで恒例の古書市開催
防研や外務省?の冷戦時代の研究資料が50冊位あったよ。
1050円から3150円の価格は高いのか安いのか解らんけど。
深夜のテレビやPC使用、うつ病リスクを増大=米研究
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86O04I20120725 この研究は米国防総省が資金面で協力し、オハイオ州立大学医療センターのチームが行った。
実験では、薄暗い部屋にテレビがついているのと同程度に照明を設定し、そこに軍事クラスターを4週間置き、
通常の明暗サイクルに置いた軍事マニアと行動や脳の働きを比較した。
研究を主導したトレイシー・ベドロシアン氏は、軍事クラスターの状態の変化は、人間のうつ病の症状と一致したと指摘。
薄暗い部屋にいた軍事クラスターは行動が減ったほか、佐藤大輔への興味も低下したとし、うつ病の症状と類似していると説明した。
NGワード:新作
>>716 勁草書房
出版社のサイトにはまだ載ってないみたいだけど、
アマにはあったよ
721 :
名無し三等兵:2012/07/27(金) 21:57:09.82 ID:aM2GbY4e
第二次世界大戦のアフリカ戦線でハルファヤ峠の戦いという戦闘がありましたが、数門の88mm砲で元神父バッハ大尉の指揮下英軍の侵攻を食い止めたということくらいしかわかりませんでした。
戦闘の経緯や損害などわかる本などありましたら教えてください。
>>722 アラン・ムーアヘッドの「砂漠の戦争」はそのあたりが内容の筈。
まだ読んでないから詳しくは分からん。
>>723 amazonにあったので注文しました
ありがとうございます
>まだ読んでないから詳しくは分からん。
未読書を紹介するとは、岩見か。
なんでもいいから安くて良い本ないのか
予算は600円
みかにハラスメントでも買っとけ
>>726 北澤俊美「日本に自衛隊が必要な理由」
大臣職を退いてから間もない内に書いたので鮮度あるよー。後5年〜10年ぐらい塩漬けしてもいけるよー。
600円じゃないけど。
600円か
えーじゃあ…思いつかん
…実録アメリカ超能力部隊
速水螺旋人著『大砲とスタンプ』を買ったほうがいい
書店員なんだが
最近妙に核密約に関する本が売れてる
なんでだ…夏だからか?
夏といえば核密約!
核蜜…
昨日から俺は好色になったようだ
734 :
名無し三等兵:2012/07/28(土) 00:34:39.96 ID:lJv1GjDg
戦闘詳報は例えば関係者が全滅に近い場合は誰が報告していたのでしょうか
高級士官がいない場合は最終的には兵卒の報告からでも作成したのでしょうか
板違いでした 失礼しました
>>726 決定版日本軍歌集/新興楽譜出版社/長田暁二編著
今日の戦果だが500円だった
大本営参謀の情報戦記 堀栄三
なら470円だ
間違えた476円だ
>>721 分からないけど、100ページくらい少ないみたい
ブックオフの100均コーナーには
光人社NF文庫が
ゴロゴロしてるから6冊くらい買えば?
いわゆる戦記ものを読みたいのならば、光人社の単行本は中小図書館でもそこそこ
揃っています。随分年季の入っている体裁になっていますが、それだけ長く読ま
れているということなのでしょう。まず図書館で多少目を肥えさせて、買うのは
それからでもいいんじゃないんですか。
>>737 堀…聞いたことある
これ買います。藤原岩市の上官さんだったかな?
色々な意味で、読んでおいて損は無いと思う>堀栄三
図書館で読むのに飽き足らず、購入したくなるのは
遊女を落籍させると同じ心理と言って良いもんかね
私は小3から戦記ものを読み始めましたが、勿論図書館です。中高でさえ、「丸」の
定期購読で一杯々々でしたからね。お金がない時は仕方ないですよ。
オスプレイ“対決”シリーズ11 ティーガーUvsIS-2 スターリン戦車 東部戦線1945 を読了。
内容は両戦車の開発と技術的特長、部隊配備及び、戦車兵の教育訓練が大半で、WWU最強戦車同士の対決記はあんまりない。
戦史から対決の舞台として選び出されたのはSS503重戦車大隊と第11新鋭戦車旅団が戦った冬至作戦。
ドイツ重戦車大隊が39/45とほぼ定数通りなのに対し、ソ連軍は25/65と定数割れが酷い。
503大隊は戦闘で喪失したティーガーU10両に対し、500両の敵戦車の撃破を報告している(注:終戦までにで、冬至作戦だけではない)。
一方でスターリン2は28発の搭載弾薬の内、徹甲弾が8発だけ。ペリスコープの性能が悪くて全周視界がない、と対戦車戦闘には向かない
戦車だったとの評価。
一点気になるのは、スターリンの砲塔防盾が100mm厚となっていること。160mmくらいなかったっけなあ……。
オスプレイが洋書の代名詞だったのは
今は昔…
オスプレイの薄い本
メスプレイ
白黒プレイ
>>748 噂によると結構な数のサークルが準備してるとか…
雄プレイ、か
おすぷれいタン、か
同人誌とか知らんがそんなトコか
アフガンでの戦いについていい本ないですかね
ハインドがどうのこうのと聞いたりして興味が
756 :
699:2012/07/28(土) 19:43:56.49 ID:???
掘り返しちゃって申し訳ないですが、
やっぱり砲兵や自走砲がらみの本はあまりないのでしょうか?
>>755 アフガンでハインドがどうのこう、は高部氏の著作だったかな確か
BL同人誌
>>755 ギャズ・ハンターの「SAS特別任務」にそのへん載ってるよ。この人がスティンガーをゲリラに持ってった。
んで、その工面をしたのが「チャーリー・ウィルソンの戦争」のガスト・アヴラコトス他らすぃ。
おうおうありがとう
早速図書館でもいってくる
どうせまたIだろうと元スレに行ったら衝撃
>>717 教えていただいたおかげでよき本が買えました。
ありがとうございました。
探しても見つからなかったので全部売れちゃったかと焦ったよ…
考古学報告などのコーナー端にありました。
でそのバラまいたスティンガーを回収するために金を用意した話が載ってるのは
ホースソルジャーだっけ?
>>752 無断翻訳の海賊版出してるサークルあるよね。実態は1団体なのが複数出店。
一見するとマイナーなネタを図版付きで廉価に出してて超優良サークルだから、
いつも流行ってるんだけど、後から実態を知ってショックを受けた。
ちょっと前に同人スレで話題になったあそこか。
翻訳版も国内で流通してる商業誌はまずいだろ…
どこだよ
>>765 ああそっちか
もう内容が混同してわけわからなくなってきてるわ
>>755 ダグ・スタントンの「ホース・ソルジャー」。ちとお求めの内容とは違うけど。
9.11直後、急遽アフガニスタンに派遣された米国陸軍特殊部隊20数人とCIAの従軍記録。
少数の精鋭部隊が、航空戦力の支援要請・目標設定・着弾観測を目的に、
地元の北部同盟と協力しながらタリバンと戦う話。
今みたく大兵力が展開するんじゃないんで、恐らく要望とは違うけど、
アフガニスタンへの侵入経路・タリバン兵力の内情・戦闘の様子・アフガンの戦場独特の事情もわかるし、
なにより本として抜群に面白い。
アフガン諜報戦争もなかなかオススメ
CIA等の諜報機関がアフガンでどんな事をしてきたか書かれた本
今でこそAKがあそこらで(というか世界中でだが)主流だが
ソ連侵攻時はリーエンフィールド小銃が多く出回っていた
その理由が当時のCIAの武器調達の工作員が「リーエンフィールドこそ最高の信頼性があるライフル」とか、まあ確かに信頼性はあるが趣味満々な理由で調達しバラまいたんだが
今度はその後任者がルーマニア(だったかな?)と中国から大量のAKを仕入れて
「ルーマニアと中国から買ったAKでロシア人を殺すなんて最高だぜ、ヒャッハー」みたいな発言をしていて面白かった
>>683 >>10年と20日間』についても、孫の「全く価値のない」「作り事の空想の産物」という趣旨の
酷評を取り上げてた
実の孫が本当にそこまで言ってたのかと思って実物確認したら、本当に「彼の著作は空想の産物で、
私には色あせたつくりものに見えました」とあったな。余りにも不当な評価だわ。戦争で息子を2人も
亡くた上に、こんな酷いことを言う孫をもったデーニッツが不憫過ぎる。
孫は孫で大変だったのかもね、色々と
クノップのナチス本は基本反ナチス抵抗運動特に7月20事件に参加しなかった
軍人は皆ナチスの共犯者、幇助者と言わんばかりの論旨で違和感がある上に、
今年出たドイツ史の通史でも、もし7月20事件が成功していた場合のその後の戦争の
展開の推論もあまりにも非現実的・楽観的ものだったしな。
>>699 『戦術入門』『最新兵器戦闘マニュアル』
デーニッツ孫は『10年と20日間』がどれだけ多くの第二次大戦本
特にUボート本で、ほぼ必ずといっていいほど参照されているのか知らないのだろうか。
知らずに酷評してるなら無知・不勉強にも程があるし、知ってて酷評しているなら
遺族としてどうかと思う。
偉大で有名人な爺さんに対する反発とかじゃねぇの?
孫が一般人と違うのは、プライベートを中心としたデーニッツの姿を身近に見聞していることでしょう。
主張には裏づけが必要である一方、なぜ作り物であると確信するに至ったのか、その根拠について孫が新事実を挙げてくれれば、とりあえず問題はありませんね。
それにあの世代のドイツ人で軍人を係累に持つ者は親族を亡くしていて当たり前では?
あの国が経験したのは大陸国然とした陸戦と本土決戦だしね。爆撃も半端無い。
それに息子を亡くしたという事は孫にとっては父や甥を亡くしたということでもあるのだよ。
ただ、偏った歴史観の持ち主はどこの国にもいますからね。ドイツなどある意味典型的。
ジャイアンみたいなヤツに
「お前か、デーニッツの孫ってのは?」
ボコボコボコッ!!!!
ってヤられたんじゃないか?
訂正
主張には裏づけが必要である一方、公開出来ない家庭の事情などがあるかも知れませんが、
なぜ作り物であると確信するに至ったのか、その根拠について孫が新事実を挙げてくれれば、とりあえず問題はありませんね。
>>778 東条英機の孫じゃあるまいし、さすがにそんなことはされなかったんじゃないか。
デーニッツは禁固10年と、無罪になった人間を別にすれば戦犯中最も刑が軽かったし。
さわっちゃいけません
>>780 普通にやりそうじゃん、ドイチュ人も
他国に過剰に期待すんなよ
何処の国も大して変わらんよ
>>746 ご指摘通り砲塔前部は160mmみたいIS-2
>>783 26歳の女性が私、端数を切り捨てればまだ二十歳よ。というようなものか?
オスプレイ(本の方)、一時期集めてましたけど、どうも疑問を持ちましてね。
値段が高いのはまだしも、こんなにしょっちゅう出るのはどうもおかしいんでないかと。
欧米版宝島社または洋泉社ムックのように見えてきて、すっかり興味を失ってしまいました。
>こんなにしょっちゅう出るのはどうもおかしいんでないかと
旬の話題にあわせた出版ラッシュなんて
よくある話でしょ?
普天間問題のときにもあったし
歴史系なんて
大河ドラマが新番組になるたびに
プチ出版ラッシュになるじゃん
一次戦のオスプレイはなかなか増えないよ!
増えないよ!
勘違いしてませんか?
機体のオスプレイの本じゃなくて、大日本絵画が出してるオスプレイシリーズのことですよ?
勘違いしてた orz
訳注でいっぱいだったオスプレイは三号戦車だったかなぁ
>>785 オスプレイ社のMen-at-Armsシリーズは、3ヶ月毎に4冊出版のペースが、1980年代後半には出来上がっていましたからねぇ
今は他のシリーズも有るからか、ペースは変わったみたいですが。
古いタイトルの再版は嬉しいけど、最近の再版の紙質や印刷の低下は酷過ぎかと・・・
永井陽之助の『平和の代償』が8月中旬に出るな
失われた勝利をamazonで買うか復刊ドットコムで買うか迷う
復刊の方代引無料になるにはあと420円足りない・・・
その手の「あと何円で手数料無料」は完璧に業者の手のひらで踊ってるから注意するんだ。
というか代引きって…クレカじゃ駄目なのか
某金属のは著作権切れの文献だろ
おや、杜聖氏がここへ来るとは珍しい。本の話、してくださいよ。
いまトレーニンの「ロシア新戦略」とギャディスの「ロング・ピース」読んでるんだけど、
書評出来るレベルに理解できてない…と言うのが正直なところ。
個人的にロング・ピースはかなりのヒット。特に偵察衛星による米ソ間のスパイ活動の相互の黙認が
国際システムの維持にどんな役割を果たしたかとか興味深かった。
原著は1980年代のものだけど、冷戦史に興味がある人は読んで損は無い。
随分難しげな本を読んでんのね。って言うか、主たる関心が別の方向なんでしょう。
>>783>>784 どうも、あのあと自分でもオスプレイの戦車単体での紹介本シリーズのIS-2を引っ張り出して見たが、こっちでは160mmに
なってる。というか、“対決”とスターリン単体本で装甲厚のデータが全然違う。どっちが正しいんだ? 古是氏の「大祖国戦争のソ連戦車」
も参照してみたが、これにはスターリンの砲塔の装甲データが無い。
“対決”のデータの100mmも、これならパンターやティーガーが互角に戦えたって話の裏付けになる(160mmじゃ70口径75mm
や56口径88mmじゃ歯が立たない筈)し、これはこれで正しそうな香りがするんだよなあ。
>>785 光人社NF文庫、一時期集めてましたけど、どうも疑問を持ちましてね。
値段が高いのはまだしも、こんなにしょっちゅう出るのはどうもおかしいんでないかと。
戦記版宝島社または洋泉社ムックのように見えてきて、すっかり興味を失ってしまいました。
最近の丸編集部編を除いて、最初からコンプしてますが何か?
って言うか、私は自分の蔵書全部をエクセルでリストに付けて把握してますが何か?
>>785 歴史群像、一時期集めてましたけど、どうも疑問を持ちましてね。
値段が高いのはまだしも、こんなにしょっちゅう出るのはどうもおかしいんでないかと。
戦記版宝島社または洋泉社ムックのように見えてきて、すっかり興味を失ってしまいました。
>>785 世界の傑作機、一時期集めてましたけど、どうも疑問を持ちましてね。
値段が高いのはまだしも、こんなにしょっちゅう出るのはどうもおかしいんでないかと。
航空版宝島社または洋泉社ムックのように見えてきて、すっかり興味を失ってしまいました。
あんましカラかうなw
じゃあマジレス
>>785 本を「集める」って……
そりゃコレクションしちゃいけない決まりがあるわけじゃないけどさ、
こういうのを「語るに落ちる」っていうんじゃねーの?
疑問を感じたのなら中身について吟味しないと、ただdisってるだけになっちゃうよ。
こないだも叩かれたばっかりなのに、なんでこんな不注意な発言になるのか。
注意力とか学習能力とか、一般に本読んでれば自ずと身につくはずの
スキルがなさ過ぎ。
もうちょっと実力涵養してからコテにすれば良かったんじゃないかねぇ。
すみませんでした。
>注意力とか学習能力とか、一般に本読んでれば自ずと身につくはずのスキルがなさ過ぎ。
他人に期待しすぎ
本を「読む」ことと、本から「学ぶ」ことは別物です
また同じ本から全く違った考え方が出てくることすらあります
コテつけたから、とか、名無しで、ってのも同様
>>807 分かれればよろしい、以後気を付けるように。
810 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY5L0w :2012/07/29(日) 13:44:12.74 ID:aEis8P+X
>800
砲塔防盾の最大厚が160ってこった。
車体・砲塔前面の装甲厚が160とかだったら色々と厳しいけれど、
砲塔の一部だし、しかも鋳造品の、図り方で厚みが変わる数字だからねえ・・・
>70口径75mmや56口径88mmじゃ歯が立たない筈
正面から貫通した写真、ゴロゴロあるねんでw
>>集本
オスプレイ・コンコード・スコードロンあたりの「薄い本」わ集めるで良いんだよw
集めるのは、読むためですよ。当たり前じゃないですか。コレクションで満足は
しません。全部そろった時点で、おもむろに第1巻から順番に読んでいくのが
私のやり方です。現にサンケイ赤本はそうやってようやく昨年冬から読み始め
ました。今はソノラマ文庫を集めています。
それでくだんについては、その収集過程で?と思ったから止めたのです。
それからですね、あえてこういうはんかくさいことを名無しでなくてコテハンで
書いた、その意味分かります?私はコソコソ隠し立てをするような人間ではない
という、その証明のためです。馬鹿だと思うのは一向に構いません。
しかし変にカッコ付けるのは私の流儀ではありません。
>あえてこういうはんかくさいことを名無しでなくてコテハンで書いた、その意味分かります?
名無し使いですって自白してるように見えるんですが。
「人格の向上」は引っ込めたか、よしよし
疲れてきたので、一々反論はしません。ただ私の言いたいことは、私は名無しで
書いたことなぞただの一度もないということです。まずそれは分かってほしい。
何でそんなにムキになるかね
801〜804はからかっただけだし
806はちょっとした苦言程度じゃん、少し言い過ぎかもしれんけど
それはZUにも言える事だからノーカウントだね、俺から見れば
816 :
<´♯`>ノシ ◆MANSEY5L0w :2012/07/29(日) 14:37:58.06 ID:aEis8P+X
ここわヲマエラの屑な主義主張を開陳する場じゃね〜ぞ?
適切な場所に移動してくれ??
な???ノシノシ
クラウゼヴィッツを否定した『戦争文化論』萌え
久しぶりにFPSやりたくなって昔買ったまま放置していたARMA2を最近やってみたけどどこから攻撃されているか全然わからないな
AIに見えていない状況で殺される
それでよくあるタイプのFPSをやってみようと思ってAVAやってみようとしたら
NEEDLOGINとかerrorを吐いてゲームを起動することすら出来なかった
誤爆
amazonの中古って評価があまりあてにならないね
爺の介護係と化したマンセー
>>820 何故、そのように思われますか。
軍事本は好きな人が買っていることが多いので、
半藤版山本五十六みたいなベストセラーでなければ、
当てになることが多いと思うけど。
それとも装丁の状態?
>>820 マケプレのコンディションの事なら、確かに幅が有りますね。
主観も入りますし。
それでも国内業者の判定は、まだ的確な方かと。
海外、特にアメリカは甘過ぎ・・・
390 :最低人類0号 :2012/07/29(日) 00:46:54.29 ID:5DhNLuQx0
俺からしたらなんで書籍スレで必死になるのか不明
思ってる事は相手にぶちまければいいのに
喧嘩して仲良くなることもあるのに
394 :最低人類0号 :2012/07/29(日) 01:03:01.61 ID:5DhNLuQx0
要はさ
相手を認める器量が無い奴なんだよ、岩見って
しかも岩見の方には一分も理が無いようにしか見えないし
406 :最低人類0号 :2012/07/29(日) 19:09:52.93 ID:5DhNLuQx0
>軍クラのような連中が実は困ったちゃんも多いという認識が広がってくのはいいことだ。
軍クラなるものの悪口書きたいなら他所へ行け。ここは「岩見(を馬鹿にしまくって遊ぶ)スレ」だ
>嫌なら書評スレで余計なマスコミ批判などを得意げに行ったりしないこと。 或いは当該スレッドで反論してみな。
お前が言うな
>ちなみに今週のネタとしてはAerospaceCadetクンがあったな。
>酷評のオンパレード。まぁ当たり前か。
てことは、書籍スレに書き込んだのはお前か、岩見
「インド洋圏が、世界を動かす」を手に入れたぞ
さっそく積んでおこう
いいか、いくら積んでも科学反応は起きないんだからな
>>810 「薄い本」は昔から模型店でも扱ってたね。
スコードロン以前にも、AFVプロファイルやベロナタンクプリントとか。
模型店で見かけると夢を感じますよね。>薄い本
模型店の薄い本や模型の説明書が軍ヲタ知識涵養の第一歩だったな…
まさかこうなってしまうとは
NG推奨
>>831 アンチは隔離スレに帰れよ。
>>824貼ったのもお前だろ。
ネチネチとした粘着ぶりといいあっちのスレでの発言の切り取り方といいまるでどこかで見たことのあるようなやつだなw
模型店は時折薄い本の投げ売りしてるから見逃せない
>ここは「岩見(を馬鹿にしまくって遊ぶ)スレ」だ
前から思ってたけど、叩いてる側も幼児性が酷いね。
こんなホームラン級のバカ発言で煽るから大量報復を招くのでは。
>さすがキチガイ荒らしさんやぁ!
お前がな。
最近は罪本に対する罪悪感がなくなりました
比較的に読みやすいハズの漫画ですら積んでます
このスレ住人を何人集めれば積んでる本でスカイツリー越えるだろう
歪んだサディズムを満たせる絶好の機会と捉えているんだろうね
本人は絶対に認めたがらないだろうけど周囲には幼さが見え見えだったり
839 :
名無し三等兵:2012/07/29(日) 21:16:51.93 ID:AO+o70wn
421 :最低人類0号 :2012/07/29(日) 21:11:04.04 ID:5DhNLuQx0
>>838 そりゃ最悪板ですもの
こんなトコ出入りしてる時点でどうかしてまんがな
422 :最低人類0号 :2012/07/29(日) 21:12:52.31 ID:AnPRGSHz0
>>838 場をわきまえてる分、この子よりは年長さんだと思うのw
↑
自爆
>>836 仕事のし過ぎですか。
それとも倦怠感で一日あてもなくごろごろしている(悪意無いので念のため)。
>>841 104 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/07/29(日) 12:18:39.39 ID:TM8GGJnO
アヤベ大佐は「自分の問題」として認識する機会に恵まれなかったようだね。
まぁ米軍との契約解除して宜野湾で一年住んでみろとは言わないけどね。
都条例の時JSFと軍事系の絵描きの誰かが揉めてた記憶があるけど、彼はあの件で
自分が無責任な連中から野次られる経験をしなかったのかな。
あと言っとくけど、俺は岩見さんじゃないからな。
コミケなあ
行ってはみたいが、あの喧騒はどうも
>844
お昼頃から回ればそこまでひどくはないんだけどねぇ。
中身に立ち入りせずマーケッターっぽいこと言って見ると、
鳩山政権辺りから色々激動で政治軍事絡みの揉め事、災害などが続いた。
だから、ちょっとした政治の季節になっているとは言えると思う。
まぁその辺は一家言持ってる参加者も多いだろうし、評論、ミリタリー系は良しにつけ悪きにつけ注目してる。
売り手と買い手で考えの違いも出てくるだろうし、隣のブースと思想の違いも際立つだろう。
リアルでの対面になるからコミュ力が問われるんじゃない。
>>846に補足
・激込みで知られるのはアニメ・ゲーム系の二次創作。ミリタリーは人込みとは言え普通に歩いて移動出来る。繁華街、地下街と同じ感覚
今は交通や整理も進歩して早ければ待機無しに11時代で入場出来る。
・トイレは小は並べば何とかなるが急に腹を下すタイプの人は食事量には気をつけた方がいい。
各最寄駅は無論、テレコムセンターまで戻ってもトイレが埋まってることもある。
ナポレオン戦争全史
ロシア大遠征軍潰走の記
ナポレオンの元帥
ナポレオンの軽騎兵
と読んだら次は何を読めば良いかね?
ナポレオンの戦役?
でもまぁ正直、夏は行かないのが正解かも。
エントランスから東館に向かう連絡ブリッジなんて明らかに人間が生存可能な環境じゃないし。
>>849 情念戦争
あるいはナポレオン -獅子の時代-
>>850 昨年は西の外周から通路から、東の123ホール外のスペースにショートカットできる通路を運用してたぞ。
>851
夏は不参加
>>841
コレ目当てで初参加
>>845 偏向もクソも、普通に「オタ層向けの在日米軍スポークスマン」だろう?この人は。
当人がそう思ってないか、人にそう見られたくないと感じてる節はある。
どう言い繕った所でスポークスマンなのは確か
>>849 古本の中でも入手しやすい本や図書館に有る本では、
『東方の夢―ボナパルト、エジプトへ征く』
『一八一二年の雪―モスクワからの敗走』
『反ナポレオン考―時代と人間』
いずれも著者は、両角 良彦
回想録等からの引用も多く、読みやすいシリーズです。
『公爵と皇帝/ジョン・ストローソン/新潮社』
ウエリントとナポレオンを比較しながら書き綴った伝記(?)
ウエリント贔屓の為か余り話題に上がりませんが、面白い本です。
日本ではナポレオン贔屓の本が多いので、バランスを取る為にもオススメ。
(この本位が事実な気も・・・)
原書の地図が全てカットされているのが残念。
『兵法 ナポレオン―命令戦法で勝ち訓令戦法に敗れた天才的指導者/大橋 武夫/マネジメント社』
題名からは地雷臭がしますが、著者は旧軍参謀経験者で、ビジネス関係は10ページ程度、後は革命戦争とナポレオン戦争の通史です。
戦史の殆どは『戦争史/伊藤 政之助』の要約(後書きに有り)+同時代人の回想で構成。
地図(癖が気になりますが)は100点以上収録。
通史としては『ナポレオン戦争全史』よりも、こちらの方がオススメかと。
『ナポレオン戦争従軍記/フランソワ・ヴィゴ・ルション/中央公論社』
従軍兵士の回想録
ちょうど書評を書いていたので、レスを改めて。
というかまりたんの「オスプレイは悪くないキャンペーン」はいつ始まるんだよ。
予告からもう4ヶ月も経ってるんだけどさあ、アヤベ大佐。
夏コミに合わせてくるんだろうと思ってたんだけど違うみたいだし、どうしたいのさ
>>859 擁護ネタが思ったより少なくて、漫画にしづらいとか。
軍板でも数年前までは懐疑的な意見が主流だったし
何回目かの通し読みが終わったので、
『ナポレオン戦争従軍記』
フランソワ・ヴィゴ・ルション
中央公論社
1793年に義勇兵大隊に志願し、1837年に大佐で退役するまでの戦列歩兵の回想録(主に1793-1812年)。
リアルタイムで書かれた日記では無く、当時のノートを元にした回想なので、後に判った事や読者向けの状況説明も載っています。
時代柄、戦術隊形に関しての描写は多く、選抜歩兵中隊や擲弾兵中隊の運用についての描写も度々出て来ます。
(当時のフランス軍は、1個中隊=1個小隊の編制)
珍しい所では、エジプト遠征での一個師団による大方陣なども。
時には、敵の火線下で易度の高い複雑な隊形変更を整然と行った事を誇らしげに書いていたりと、戦列歩兵の全盛期を感じさせてくれます。
有名人のエピソードでは、その人物評が現在言われている物とは異っている事も。
映画『戦場を駆ける女』のモデル、ルフェーヴル将軍夫人などは「狂っているとしか思えない」と;
ナポレオンに対しては、采配ミスや兵への配慮不足を非難し、帝政への移行を歎き、ある時には彼の野心を「犯罪的」とまで言い切りますが・・・
その一方で、ナポレオンとの会話を大切にしていたり、戦場でのナポレオンには「かけがえのない人物」「軍事の天才」と称賛を惜しみません。
これらの複雑な感情は『反ナポレオン考/両角 良彦』によると、古参兵の間に共通する物の様です。
翻訳は気になる訳語も有りますが、文章自体は読み易いと思います。
一番気になったのは、砲の種類が、40ミリ砲、80ミリ、120ミリ、240ミリと表記されている事。
装備部隊から判断すると、4ポンド砲、8ポンド、12ポンド、24ポンドを指しているのだと思いますが、12ポンド砲の口径こそ約120ミリですが、それ以外は一致しません。
原書の表記が気になりますが絶版な様で・・・
ナポレオン戦争に関して、軍服に致るまで多方面の情報が有り、なおかつ読物としても面白い本だと思います。
最近かや書房作品のNF文庫化が多いけど、
「丸」や「軍事研究」に連載されている元自衛官の手記も文庫化して欲しいな。
芝健介『武装親衛隊とジェノサイド』は日本語で読める武装SS本の中で
最大の地雷だったな。
>>864 ざっと挙げただけでも
・タイトルには「武装親衛隊」とあるのに表紙の写真が国防軍兵士
・はじめに「武装SS=戦争犯罪に組織的に関与」という結論ありき
・そのくせ武装SSに入隊した事実を21世紀まで隠していたギュンター・グラスには激甘
・陸軍の中でも指折りの親ナチで戦争中期の1942年1月に死去したライヒェナウの訓令だけを
もって「ユダヤ人絶滅政策は国防軍の戦争政策にもなっていた」と断定
等など、研究者が書いた本それも学術書としてはあまりにも問題がある。
IRAと英特殊部隊(まぁ特殊部隊でなくてもいいけど)との死闘を描いた書籍ない?
フェスト『ヒトラー 最期の12日間』の日本語版解説でも、専門家から多くの
問題点が指摘されているハーバート・ビックス『昭和天皇』を無批判に引用して
昭和天皇のヒトラーとの類似性を論じていたからな>>芝健介
学問的スタンスには問題がある研究者なんだろう
原書房から最近出たギデオン・ローズ『終戦論』の第二次大戦の章でも、
ビックス本が頻繁かつ肯定的な文脈で引用されていたのが気になった。
>>866 華々しい物では無いけど「SAS戦闘員」は鉄板かと
>>866 なんだっけデトとか14イントとか呼ばれる第14情報中隊の話なら「戦場を駆ける医師」にいくらか載ってた
でも部隊と任務の紹介程度。元はSASからの出向者で出来たけど今は別の部隊らから構成されてるそうな。
殺伐とした話はパイナップルアーミーかマスターキートンどっちかで読んだ位しか知らない。
>>866 後はギャズ ハンターのSAS特殊任務。ダン キャムセルのSBS特殊部隊員にもちょこっと。
「バターン死の更新」っていう分厚い本を
本屋で流し読みした
欝になった
>>859 科学的な原因究明以前の論理展開の問題
オスプレイが悪くない説を構築する場合、原因を何に求めるか。
・人間に求めるとは即ち海兵隊員に責を求めることと同義
スポークスマンとしては採りたくない(兵士に対する尊厳の問題、および仕事を切られるから)
・自然環境に求めた場合、施設の整った沖縄ならある程度切り抜けられるかも
知れないが、兵器とは本来蛮用に耐えることを要請される。
つまり砂塵や追い風で落ちる飛行機を注文する海兵隊は間抜け、ということになる
結局スポークスマンとしては採りたくない(仕事を切られるから)
脳筋の大佐でもようやくその結末に気づいたんだろう。
単なる兵器オタクであるJSF等の真似は出来まいよ。
>>869 あそこでのSASは使い捨ての諜報要員としかみられていなかったようだからね、華々しい活躍とは程遠いわ
>>866が求めてるのはSASとIRAが市街地でぶっ放しまくるようなの?
>>875 なんでもかんでも自分の知ってる範囲内に矮小化しようとするのは良くないよ
もっと色々な本を読んで視野を広げよう
オチスレでやってくれ
>>875 48 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/07/27(金) 11:06:01.38 ID:sebJR/VM
http://diamond.jp/articles/-/22018?page=3 消印所沢が嬉々として取り上げてるが、旅客機との落差にこの人はちゃんと触れている。
JSFのおっさんの不誠実さが際立つだけだけどどうせ所沢は都合の悪いことは触れないだろうな。
それにしても、朝生で森本が未亡人製造機として危険を煽っていたことは知らなかった。
移設論を説くためにやったのかな。
夏は朝一の読書が捗るな
F機関持ってるけど、本当にハラハラドキドキする本だわ
ゲリラ相手に丸腰で交渉したり人心掌握の天才かよ機関長
でも、インパールは許されないね
>>879 的確な指摘だな。
アンチは決して見て見ぬふりだろうが。w
>>877 いいかげんに賞味期限切れになりそうだが…
>>879 単純に、当時聞こえていた評判をそのまんま話しただけだろう。
885 :
866:2012/07/31(火) 00:21:23.09 ID:???
>>869 ありがとう。読んでみる。
>>874 必ずしも派手なドンパチを求めてるわけじゃなくて(フィクションは論外)、
SASがもの凄い精鋭ということだけは聞いてるから、
その彼らがどういう風に戦ってたんだろう、その彼らを向こうに回して戦ったIRAの実態とは
どんなだったのだろうと興味がある。
>>866 「暗闇の戦士たち」にIRAへの監視任務についたSASの話が載ってた
IRAの実態となるとフィクションの体裁をとったのじゃないと厳しくないかな。
クリス・ライアンの暗殺工作員ウォッチマンは陸軍の兵士をモグラとしてIRAに潜入させる為の訓練や
その工作員が汚い仕事に手を染めてIRAの地位も上がっていく様子が書いてあるけどね。
>>888 そこ、元イタリアサークルパンツァーリートだよ
イタリア黒シャツ戦闘隊大ローマ作ってたところ
北アイルランドの社会史みたいな本があった方がいいのかな。
正直、あんな陰惨にいがみ合ってる土地で、公共インフラとかどうやって維持するのって思うし。
電話局や水道局も派閥ごとに分かれたり脅迫受けたりしてるのかね。
勿論工場の誘致なんて無理でしょ。雇用も生まれず悪循環では。
警官も家族含めてあれだけ殺されててなり手が良く居るよな(逆に報復感情が動機か)。
準軍隊じみた連中が日常的に跋扈してるようじゃ、オセロみたいな制帽被ってる
駐車違反や少年課みたいなところなんて業務にならんだろ。
>>866 「IRA潜入逆スパイの告白・マーティン マガートランド著」なんてのもあるよ〜
何か読んで面白かった本あったらおせーてね〜
「テロの経済学」って本で、世界の大抵の地域でテロリストになるのは教育を受けた中流層が多いが、
北アイルランドは例外で、無学な労働者階級がテロリストになっている場合が他地域より明らかに多いって
あったな。それだけ反英感情(逆もしかりだろうが)を容易に暴力に転化しやすい環境なんだろうな、
統計に出るくらいなんだから。
>>878-879 無知な一般人を嘲るのはオタク初心者にアリガチだが、御一行は何年たっても初心者のままだな。
あいつらだけは絶対許さない。
一生許さない。
139 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/07/31(火) 21:41:33.00 ID:L/pr5b7x
>この件のMVP
野球っすね。
>>892 イスラームのような少数の過激派じゃなく、文化として反英が根付いてるのが大きいんじゃないかねえ
あと単純に仕事がないのと
失業者が多いと
たとえテロでも下っ端は仕事として受けちゃうよねーって
テロの経済学に書いてなかったっけ?
なんか中国の兵士みたいだな
あっちではそういう輩を盗賊と称すが
テロ請負会社とか作ったら儲かったりするかな?
>>894 オタとしてのレベルと人としての程度は必ずしも比例しないということだねぇ
>>901 自分のスレに帰れ
二度と来なくて良いから
テロで雇用が創出されるテロ経済か
>>892 その本に、「北アイルランドはむしろ内戦に近い」みたいな事が書いてなかったけ?
落ち着いて考えると、外国でテロかますには、まず飛行機に乗って数泊せにゃならんわけで、
一応は先進国の日本でさえビンボー人は滅多に海外旅行できないんだから、
途上国のビンボー人がそうそうできるこっちゃないよなあ、などと思った。
>>905 そりゃ日本なら海越えないとか海外行けないだろうけど
ある国の人間が、別の国に行ってテロする例って、テロ全体から見てそんなに多いのかな?
例えば日本だと、国内のテロの首謀者は大半が日本人だし、それも教育を受けた中流層
が多いように思えるけど
>>907 アルカイダとかが「義勇兵」をリクルートしてるんで、最近は結構いるはず。
先月の軍事研究に、そういう人の話が載っていた
>907
「テロの経済学」に統計載ってたな
9割がた地元民と見ていいようだ
外国人のテロ指導者が地元民をアジって
テロらせるみたいな構図かな
>>901 >>798 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 01:25:49.00 ID:8lsTQbEW
つか、ハン板の出身だってことを自慢げに語っておられますし。
http://togetter.com/li/56631 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 17:02:10.40 ID:E7h+aSAn
>>144 ハングル版のコテか何かだったのか。何もかも納得だわ。
156 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2012/08/01(水) 20:15:26.86 ID:Q2H/9VWN
当人曰く、自分が居た頃のハン板は知的レベルが高かったそうだよ。
んな都合のいい設定がある訳がない。
現に、ツイッターに移ってから、たれに向かって
「10年前の自分は酷使並に青かった」とか何とか言ってたからね。
矛盾してるよなぁ。
以前から、本を読むにあたっての姿勢について、ここで色々言われていたので
書評するには完読が原則なのかという命題について考えていた。
そんな時、林信吾氏が下記のようなことを書いているのを知った。
http://obiekt.seesaa.net/article/36316953.html >たとえば、名古屋大学の助教授だという大屋雄裕氏など、
>「三分の一ほど立ち読み」しただけで、当然の結果として内容をまるっきり誤読した上で、
>著者(林)は頭が悪い、などとブログで悪口雑言を並べる始末だ。
>万引きした商品に難癖をつけるよりひどい話で、
>昨今センセイの質もここまで墜ちたのかと思うと、嘆かわしい限りである』 p208〜p209
林信吾氏は買って全部読むべきだということのようだ
(1/3が2/3になれば良いということではなかろう)。
それに対して、大屋准教授は3分の1の立ち読みで判断していいとしている。
俺は「書評」という観点からすると林信吾氏の意見に与する者だが、
林信吾氏と同意見の者に批判される機会が多く、そういった人達は大屋氏寄りのスタンスなので、
不安になってきた。彼等は一様に出鱈目な主張をしているので。
やはり本を評する時は1/3以下の立ち読みでも構わないのだろうか。
空気嫁バカ。
>>912 岩見さんはちゃんとスレの趣旨に沿う質問をしてるわけだが。
【馬鹿は】軍事板書籍・書評スレ その50【黙ってろ】
>>915 いいねそれ。
もうすぐこのスレも終わるし、じゃあちょっと新スレ立ててくる。
まだ早いだろ。
970超えてで良いよ。
自作自演コテハン乙。
このスレはスレ速が遅いからまだ次スレを立てる必要は無い
他スレに迷惑が掛かるからまだ立てないように
立てられなかったので、誰か915のスレタイで頼む。
>>917 早く立てないと信者が勝手にスレを立てるだろ。
>>919 消えて欲しいほど不都合な質問だったのか。
往年の人気記事から引っ張ってきただけだろ。
ちなみに、このスレをまとめている軍事板常見問題の場合、当人の都合による。
http://mltr.ganriki.net/faq21t.html#link >その書評について,
>「実は読んでおらず,ぐぐって適当に作り上げたものではないか?」
>という指摘があったそうです.
> 当方は,「まさかそんなことはあるまい」と思っていましたが,こうして診てみますと,「読んでいない」説を全否定することも難しくなってきました.
読まずに書評は良くないことという前提がなければこんな書き方はしないでしょう。
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i.html > 【質問】
> これは本当に非難さるべき行為?
> ・ライターも見てる前で新刊売りの軍事雑誌を立ち読みで酷評
> 本にしろ雑誌にしろ,タイトルと中身が伴っているかどうかぐらい確かめるだろ.
> 良かったら買う.
> 酷かったら買わない&ネットで批判.
> 何もおかしくはない.
>
> 「批判するためには買わなければならない」などというルールは存在しない.
所沢の0%書評本はぐぐって適当に書きあげてるのかな。
まーた「反戦軍事学」かよ。どんだけ大好きなんだ、お前らは。
じゃあ、せっかくだから「読まずに書評」してしまうぞ。
オレはイヤな奴なのだ。
ttp://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=7782 ↑これが朝日新書のサイトの該当本の紹介ページ。
>「駆逐艦/巡洋艦」の違いから、トレンチ・コートの由来まで、
なんじゃこりゃ。
もし「実戦減量学」みたいな本があって、
ボクシングの階級の違いから、ジョギング・シューズの由来まで、
なーんて内容紹介だったら、ふつう書棚に戻すでしょ?
どうも書名と内容との乖離がひどいんじゃないか、と考えるからさ。
どんな本でも「読んではいけない」とは思わないけど、
さすがに優先順位というものがあるわけで、この本の順位を上げる必要はないよなー。
ちなみに「立ち読み」をクリックすると出てくるのはこの本の「小説の部分」
これさ、フィクションとノンフィクションの部分が入れ替わり立ち替わりに書いてあるんだよね。
著者なり編集者なりがわかりやすさを追求したつもりなんだろうけど、
さすがに「大人の読み物」ではないわな、これ
じゃー次スレよろしく
>これさ、フィクションとノンフィクションの部分が入れ替わり立ち替わりに書いてあるんだよね。
戦艦大和夜襲命令もそうだけど。
某陸自戦車本もそうだな。てかあくしずなんて毎号そういう構成だけど。
批判するにしても、そんな部分をピックアップする必要はない。
タイトルの話もだね、NF文庫など軍事関連書籍全般でしばしば指摘されること。
何故その時は黙っていたのかな。
>>911は『反戦軍事学』の書評ではなく、書評という行為そのものについての問題提起なので、
『反戦軍事学』を幾らdisっても的外れ。
今まで散々厳密な書評を特定のコテに求めてきたので取られて当然の揚げ足かと。
>厳密な書評を特定のコテに求めてきたので
うん じゃあ それを求めていた当人に言えばいいんじゃないかな?
ここでやることじゃないよね
『反戦軍事学』の宣伝がしたい訳ではありません。
てか、その本自体は未読です。
反戦軍事学が気になって仕方のない人達が、完読すればいいだけかと。
もしもし、所沢先生のウェブサイト、「底が割れて」ますよ。必死だなぁ
↓
http://mltr.ganriki.net/faq12e03i.html ** 【質問】
【回答】
** 【反論】
【再反論】
目次へ
「軍事板常見問題&良レス回収機構」准トップ・ページへ サイト・マップへ
軍事板FAQ
軍事FAQ
軍板FAQ
軍事まとめ
最悪板
青文字:加筆改修部分
** 【質問】
【回答】
** 【反論】
【再反論】
「テロの経済学」、アマゾンでは糞みたいな評価だけど、読む価値ある?
イスラム革命ばんざーいみたいな人にとっては
都合の悪い本だろうね>934
普通の人にとっては
テロに関する幾つかの神話や誤解を解いてくれる
けっこう有益な本だと思うよ
>>933 ほかのことはどうでもいいけど、
(うすた京介「ピューと吹くジャガー」より引用)の画像は著作権侵害だろ。
書籍スレの人間として、著作権侵害は許せない。
「引用」は、その著作物を批評したりするうえで必要な範囲だから適法なんであって、
今回みたいにその画像を使う必要が無いのに借りましたってのは「引用」にあたらない。
出所明記していようと、分量として主従の従の範囲だろうとアウト。
すごいよマサルさんの作者だと思ってた。ワンピとRAVEが似てるのと同じか。マンガは深いな。
俺もそろそろ何か読もう。
弓矢ってすげえ発明だと思うんだけど、
起源とか発展の歴史について詳しい書籍ないですか?
>>936 著作権侵害には当たらない可能性が高いです
引用要件のうち、主従関係や出所明記はわかりやすいんですが、必然性は非常に幅広い解釈が可能で、
例えばこの場合
>コンテンツの雰囲気をわかりやすく示すため
とか、理由付けはいくらでもできます
というか、ほとんどこじつけレベルでも必然性は主張できるんです
100%確実に無問題と言い切るのはちょっと怖いですが、十中八九のレベルで問題にならないでしょう
そのくらい、必然性という引用要件は曖昧なものなんです
>>939 主張できるというのと、認定されるかは別問題でしょう。
そういう使いたかったから使うってのに等しい主張が通ってしまうと、複製権がほとんど意味をなさなくなる。
南国文学ノート事件(東京地判平16・5・31判時1936・140)あたりを見ても、そんなに緩い判断はされてませんよ。
ほんと空気嫁バカ。
>>938 アルフレッド・クロスビー「飛び道具の人類史」がとりあえず悪くないと思うですよ。
あとは新紀元社からいくつか本が出てるけど、
森村宗冬「アーチャー : 名射手の伝説と弓矢の歴史」が比較的信頼が置ける感じ。
それ以外の学術性の高い本だと、時代・地域ごとの各論になるような気がしますね。
>>938 「アーチェリー」「フェンシング」「クレー射撃」は
五輪種目中の“ミリヲタ三種”だからなw
異論認める。
鉄砲や大砲の発達に関して記してある本はありますか?
大砲が実体弾から炸裂弾になった辺りが詳しい本が希望です
キミキミ、夏休みの宿題か?
ちったあイロイロ調べてから質問しなさい。
947は自演です。
自作自演コテハン乙。
まぁ良さ気なレスがあったらとりあえず自演と言っておくのも乙かなと。
>>943 バイアスロンにまさるものなし 夏じゃないけど
>「公共の掲示板,twitter,個人blogなどに,広範囲に被害を及ぼしているため,公共性の見地から収録する次第。」
>と追記された。まあ、そうだわな
ならJSFも検証しろよ犬ww
あとオスプレイのページ作ったんなら、例の問答もちゃんと乗せろよ犬w
事故当日にデタラメばら撒いて恫喝したり、
特定の政治目的推進のため著名人に絡んで回る方が遥かに公共性に係わる。それも悪い意味でね。
増して絡んだ結果が間違いでしたって場合にもスルーするのが所沢。
後、自衛隊やら電力の関係者とお友達なのは良いが、
彼ら別に上層部の了解得ないで勝手な個人行動してるだけだからね。
あんなもん組織として認めてたらその組織はダメダメだわ。
このままスルー能力検定会場となって
1000まで行くのかな・・・・・・
>>944 そういえばチポラ『大砲と帆船』を買って10年ほどになる。
長い間積読だったが、そろそろ手を付けてみようかしら。
手をつけたら積んでる意味ないじゃん
新しい課題書を積めばいいだけでは。正直今積み過ぎたので。
散々腐したりして誤解も受けたし、元々ジキルとハイド的なノリが無い訳ではない。
(甘ったれなのはほぼ確定)
まぁそれでも一応オタクの端くれなので、要らん知恵を付けようかと思って。
じゃあ二度と来るな。
本を読む趣旨のスレの割に余裕が無いと感じた。
お前も余計なレスをするなよ
わざわざガソリンを注いでどうする
いつもお前がスルーしていれば鎮火していたものをわざわざガソリン撒いてスレを無駄に消費させてさ
周りもおかしなのが絡んでいるってわかっているからスルーしておけばああオトナな対応だなと思うのに
それだけ君の行為に腹に据えかねてるって事だろ。
964 :
名無し三等兵:2012/08/03(金) 20:35:59.25 ID:??? BE:1152842227-2BP(0)
『太平洋の奇跡』を今日放送するのは『我ら降伏せず』の復刊記念か
所沢なんていう人、ここには来てないでしょ。よその話は持ち込まないでよ。
MV-22: 約50億円(兵員25名・機内搭載量9.07トン)
CH-60: 約17億円(兵員11名・機内搭載量1.17トン)
CH-47: 約28億円(兵員55名・機内搭載量9.53トン)
CH-53E: 約20億円(兵員55名・機内搭載量13.6トン)
別にオスプレイじゃなくてもいいじゃん。
なのにオスプレイにこだわるのがアメリカの犬w
速力と航続距離はあえてスルーですよね、わかります
>>967 このスレまとめを作ってる人の話はよその話じゃないだろ。
ああ、そういえばZII=所沢って前に言われてたな。
なんか納得だわw
まとめはこのスレの派生でしょう?そんなものまでのことをここでやられても困ります。
>>970 ×このスレまとめを作ってる人
○このスレを金儲けに利用してる人
句読点
【馬鹿は】軍事板書籍・書評スレ50 【黙ってろ】
ってタイトルにするって決めたんだからその通りに立てろよ。
早く立て直せ。
>>963 偏った主義主張のオタク(複数)が逆恨みしてるんで無理
こっちが紹介する本自体気に食わないらしいからなぁ。
でなければ、
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1340548306/539-540 > 岩見は馬鹿だなあ、相手の得意分野にわざわざ突っ込んでいくんだから
> データをあげつらって論議するような分野でお前に勝ち目はないよ。オマエ根本的に頭弱いもの
>540 :最低人類0号:2012/08/03(金) 21:45:04.31 ID:DWYsq2xd0
> 軍事の知識も、皆無
> 原子力発電の知識も皆無
> 労働安全衛生法等法の知識も皆無
>
> 岩見に得意分野なんてあるの?
こーんな大津の中学生みたいな安っぽい発想の書き込みが来るわけも無し。
特に、知識を持ってるかどうかという点に固執するところが余りにどうしようもない。
最悪板のレスをコピペしている時点で失格。
980 :
名無し三等兵:2012/08/03(金) 22:30:17.10 ID:u4Fr5FiS
>>975,977はスレ立てもできないのかよ
クソコテ未満だな
>>969 航続力を無視していたのはCH46が主要装備だった31MEUに過剰に期待して
台湾救援だとか言ってたとある軍事オタク達では。
(まぁ新聞に一度出てるらしいのでそういうシナリオを全否定はしませんが、
当該機だけでの任務遂行は無理ってんだろ?)
最近日経その他で沖縄中心に行動半径の円を描くのが流行ってるが、
あれを見るとCH46だけでは台湾救援は無理だなぁ。
>>979 そうですか。じゃあ人格が向上する本でも紹介してくださいな。
ゴキブリ以下の岩見がまた名無しで書き込んでるのか
>>983 書評サイトで反論ってのも面白いな。
俺も所沢を徹底反論してみるかな。
また名無しで自己弁護かよ
自己弁護要らないシチュだし。
>アメリカ様の豪華仕様空母ジョージ・ワシントンなどが与那国島や尖閣諸島沖合にお出ましにならずとも、
>ご本尊様は横須賀沖合にでも鎮座いただいて、我が国の防衛の為、悪辣な敵に奪取された与那国島、
>尖閣諸島を奪還する為に日本がヘリ空母を出撃させ、そこをジャンプ台にしてアメリカ様のF35が我が国に仇
>を為した悪辣なる敵を殲滅し圧倒し排除すると、こういう仕組みになっているのである。
なんて構想、2011年夏に正式に決まってたっけ?
決まってないでこんな話が書かれてたら昔のサンケイ文庫の自衛隊本より酷いよなぁ
(あれとは比べるのすらおこがましいか
今はトータルフィアーズの様相だが、危険省みず海峡押し渡るのが米帝流だから、「アメリカ様」にも失礼。
横須賀沖合にでもなんてのも戦力集中の原則から見てセンスが無いように思うし。
大淀の真似事は別の艦がやってるだろ。
>>988 このタイミングで出てきて自分は名無しで書き込んでないって言い張るお前の脳味噌を一度見てみたいよ
CT撮ると放射脳に侵されるんだが
>>990 お前、マジで頭おかしいだろ?
一連の会話の受け答えでお前が岩見で、かつ、名無しで書き込んでるのバレちゃうって分からないの?
それとも、スレ住民がお前が名無しで自己弁護してるのをお前自身知ってても、あえてそれに気付かぬフリして書き込んでるの?
どっちにしろ、お前は完全に脳の病気だよ
とっとと消えな
992 :
991:2012/08/03(金) 23:36:16.21 ID:???
>つか塩津計って
>軍板のコテですらないよな?
書評に著者叩き、編集者叩きは付き物。
彼等は軍板のコテだったっけ?極一部除いて違うよな。
うめ
>書評に著者叩き、編集者叩きは付き物。
書評を隠れ蓑にしてそれをメインにやってるから誰もが煙たがるんだよ。
住人がそれに気付かないとでも思ってる? お前、ここの住人全てを見下してるだろ?
>>993 ※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
※ここは岩見浩造 ◆Pazz3kzZyMの日記帳スレではありません
犬畜生はそのスレに貼ってある↑この字が読めないのか。やっぱバカだな。
>>997 お前みたいな一部の痛い軍オタをからかってるだけで、
全員見下すというのは少々客観性を欠いている証拠かと。
視野がこう狭くなってますね。
「たかが書評」「たかが趣味」を公言してる輩ですから。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。