現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part十八
1 :
名無し三等兵 :
2012/06/28(木) 08:21:04.37 ID:fgm2uz50 立った立ったクララが立った 過去ログdat落ちの為テンプレないよ
物理法則や、経済原則や、現実の歴史地理を踏まえた上で、現実の世界を舞台に議論しましょう。
手段と目的を入れ替えたり、陰謀論や電波や妄想を論拠にするのはノーサンキューです。
|.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/ |:::l ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
|.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/ :|:::l ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ \
|.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__ ヽ.::.::.::|ち:::| {.::W\.::.j ,' ::::::l:::;イ レ'心 l:::| \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
. Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行 ヽ.::.| Vヒi ',::.l ∨ l::::::/|/::j {ヘ:::| ヾ| ヽ--\ :::::|::::::: | ::: | |::::::| ヽ/
レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ ∨ ・}.::.l |:: ∧!: リ Vヒj 行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
lrーゝ、∧.::.l∧ V;少'' _' イ.::.:|. W !;八 , {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/ ノ :::::|
j \ \∨.::. ヽ, -、 こ.ノ ∠l | ::.:| /::::::ヽ 、 __ ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
. ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l 1Get! / :::::: /7\ `ー’ __ ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
. /.::.::.: ( ̄ ヽノ {\ ハ /V/│.::.! ,'::::::::::/ レ'/ >ーr ( \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
/.::.::.::.:r'¨`ーt' ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ ::::::: / /'//{ /ヽ ¨ (__ r‐<:八:! :::::::l|
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1317565694/ 前スレ
現実的に日本の核武装の可能性を探るスレ Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1339298610/ 関連スレ
日本の核武装を前提にその道筋を考えるスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1315816882/
インドを例外とするNSGガイドライン修正承認──全文粗訳掲載
http://kakujoho.net/blog/archives/000128.html なんとも理解に苦しむ決定である。日本など45カ国が参加する原子力供給国
グループ(NSG)の総会は、核拡散防止条約(NPT)に参加していない
核兵器保有国インドへの原子力関連輸出を認めた。
最後まで承認を渋った国々には、ブッシュ米大統領自ら説得工作を展開したという。
最終的には日本を含め全会一致で承認されたが、秘密会で承認された瞬間、
拍手もわかず会場は沈黙が支配したという情報もある。
こんな決定は後世に禍根を残す??そんな不安を参加国の代表たちは感じたのかもしれない。
核兵器の不拡散をめぐる国際社会の良識が、米国の圧力によってねじ曲げられたのではないか、
と私たちは強い危機感を覚えざるを得ない。 毎日新聞社説
以上、前スレからそれっぽいのを貼りました。 住人じゃないのでどこまでがテンプレかよくわかんなかった。 足りなければ補足よろしく。
11 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 01:32:34.29 ID:???
>>1乙 ちょっとこないだけでなくなるもんなんだな。 またマナーを守ってスレを進めよう。アカ、厨、ポチ等の用語は避ける方向で。
12 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 01:33:27.15 ID:qQS68Bwa
良く見たらタイトル漢字になったのか
13 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 07:43:00.37 ID:???
原発を継続する理由に国家安産保証が加わった つまり核開発を可能にしておくという事だ
14 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 07:44:40.41 ID:???
×安産 ○安全
15 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 09:34:21.72 ID:???
16 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 10:06:14.94 ID:???
17 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 13:34:46.65 ID:???
>>16 政府見解では以前から安全保障に必要なら核保有は可能です。
国内法や憲法9条はその時の政府解釈でどうにでもなるってことですね。
18 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 17:17:56.57 ID:???
つまり表面上一歩前進したように見えるだけか
19 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 22:27:13.12 ID:???
>>17 防衛用と割り切れば核もOK
先制攻撃も専守防衛に反しないってんだから9条なんて何の意味も無いよな
20 :
名無し三等兵 :2012/06/29(金) 22:41:01.12 ID:???
>>19 敵が攻撃準備に着手すれば先制攻撃もOK防衛用なら核もOKこれが政府の見解なのに
では敵地攻撃用の巡航ミサイルでもって話になると9条があるからNOこれが日本の政治家。
二枚舌とはよく言ったもんだ。
21 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 07:12:32.79 ID:???
日本の政治家というか創価学会公明党でしょ?
22 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 07:59:50.49 ID:???
いや、公明党谷垣派の事
23 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 11:27:19.13 ID:???
あの時は正直に「我が党は平和の党なのに与党の時に新しいのを色々入れられるとイメージダウンになるからヤメテ」と言ってた。 大票田の創価学会に配慮した選挙対策。 公明党は、81式短SAMよりローランド、スイス製練習機買え、US-1は高価すぎる、と国会でも防衛問題には地道に関与している。
24 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 12:23:42.80 ID:???
>>13 建前を取っ払っただけでも前進と見るか
核開発も宇宙開発も防衛を絡めることが出来る。
25 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 18:12:21.00 ID:???
555 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:36:27.54 ID:+1tUtsVR0
結局、日本人も朝鮮人と同じ事大主義なんだよ
力のある存在に従って絶対に逆らわない
何か不幸が起こればあとで文句言えばいいだけとしか思ってない
自分で行動する人間がいない
577 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:43:48.85 ID:45j2PkR40
>>555 共にアメリカの属国みたいな立場だからな
戦前は違ったけど
604 :名無しさん@13周年:2012/06/30(土) 17:55:26.92 ID:GdRh3QubI
>>555 朝鮮人から残虐性を抜いたら、マンマ日本人になるよね
26 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 19:20:10.58 ID:???
27 :
名無し三等兵 :2012/06/30(土) 19:45:06.68 ID:???
でも変態新聞社だし
28 :
名無し三等兵 :2012/07/01(日) 01:34:00.59 ID:???
>>24 核開発の障害は国内ではないことにまだ気づかないのか?
政府が決めれば圧倒的な反対でもない限りどうにでもなるんだよ。
29 :
名無し三等兵 :2012/07/01(日) 11:59:06.55 ID:???
核武装なんてやめたほうがいいだろ 相手に核攻撃する理由をあたえるだけ 中国を完全に殲滅できる数を保有するなら話は別だが 財政上も内政上も外交上も無理
30 :
名無し三等兵 :2012/07/01(日) 17:38:31.82 ID:???
久々のふみ理論、乙
31 :
名無し三等兵 :2012/07/02(月) 13:48:38.07 ID:???
スーパーX3みたいなの開発してほしい(´ж`;)いや割とマジで
32 :
名無し三等兵 :2012/07/03(火) 15:37:14.66 ID:???
核を持って軍事にも経済にも利用出来れば最高だな
33 :
名無し三等兵 :2012/07/03(火) 16:04:31.84 ID:???
どう経済に利用できるの? 英仏がそれで具体的に経済的恩恵受けてるかい。 安全保障を超えての御利益を目的とするのは核武装への障害となりかねない。 国防上の危機感こそが日本が我を通し他国が受託せざるを得なくなる根拠だと思うが。 中国の覇権主義と日本の地政学的立場が日本を特異点たらしめる。 存在感・発言力の向上云々はついでの話し。
34 :
名無し三等兵 :2012/07/03(火) 19:20:46.18 ID:???
余計なお世話。アメリカの言い成りから脱却したいだけ
35 :
名無し三等兵 :2012/07/03(火) 20:00:57.25 ID:???
脱却というか保険が欲しいだけだからね 明確に仮想敵国が設定出来る時代じゃないからこそ 保険が欲しい。
36 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 00:26:37.79 ID:???
日本が中途半端に核を持つより日米安保を堅持したほうが得 実際、尖閣に中国が侵略してきたぐらいで中国本土に核を打つんかい
37 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 01:46:11.85 ID:???
なんかpart1まで戻った感じだね
38 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 06:55:50.22 ID:???
日米安保条約に核のことは書いてないやん
39 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 08:24:41.76 ID:???
>>36 日本の武士道の本領
切り取り強盗は武士の嗜み
路傍にて擦違い様に一太刀浴びせる、但し急所は避ける
それから金を出せと言う
相手は命だけは御勘弁をと、全額差し出す
日本外交の真髄もこれと同じ
まず武力攻撃、それから交渉
江華島事件はまさにそれ
漁船がソ連に拿捕されウラジオストックに連れ去られた時も
海軍の駆逐艦が、沖で砲門を港に向けて漁船を開放させた
日本外交は下手糞?
とんでもない、砲艦外交こそ日本外交の真髄
40 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 10:52:40.00 ID:???
核戦争なら仮想敵は核を一万発持ってるロシアでしょ。 その内2000から3000発は日本に向いているらしいから、 これに対抗しうる核の数が必要だね。
41 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 11:11:40.74 ID:???
>>40 日本に向けるような中途半端な射程の核がロシアにありません。
42 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 12:21:00.65 ID:???
>>41 AS4やSSN12やらの巡行ミサイルはどう?
43 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 12:39:47.57 ID:???
軍板なのにINFも知らん奴が居るのか・・・・・
44 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 14:04:18.43 ID:???
巡行ミサイルの話はオレの思いつきじゃない。 日本がロシアの核から外れてるという根拠は?
45 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 14:27:03.39 ID:???
先に狙ってる核が3000発の根拠出せよ。 なんだよ「らしい」ってw
46 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 15:47:57.31 ID:???
中川八洋『国民の憲法改正』2004年。 それとINF全廃は地上発射型の話じゃなかったか?
47 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 16:57:09.25 ID:???
支那の核保有数3000発と同じような根拠だな。
48 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:03:00.46 ID:/d6BrbzR
大日本帝国復活
49 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:05:42.76 ID:???
連投だけど、政治的にはメドベージェフが北方領土に来て、日本シベリアパイプライン話もなくなった。 つまりロシアでは日本へ南下作戦を仕掛けてくる勢力が勝っていて、既に実行に移ってる。
50 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:07:05.41 ID:???
51 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:18:43.82 ID:???
>>50 それをネタを元に3000発って言い張ってた奴がいるんだな。
グーグルマップなどを根拠に米大学生が出したトンデモ記事があったろ昔。
知らない?
52 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:32:21.81 ID:???
>>51 それは知らなかった。
シナが300発のソースはスウェーデンのSIPRI。同じソースでロシアが一万発。
53 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:46:12.44 ID:???
>>34 >>40 核保有の理由が不明確になりハードルが上がると思うがね
中国の覇権主義には危機感薄いんだろ?、いや薄めたいんだよな
それで誰得ってシナ得だよね
もしかして君らは同一人物なのか?
54 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:53:24.82 ID:???
>>53 今、日本は露中から挟み撃ちにあっている状況で、
アメリカの核の傘に完全に依存している。
だが、アメリカ民主党はアメリカの左翼で、ソ連時代からのスパイも多く、突然日本は裏切られる可能性がある。
だから、独自の核武装が必要。
55 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 17:54:36.43 ID:???
>>50 シナの保有数は推定2百数十発〜1000発でなかったか。
ただし更に弾頭数を2、3倍化するだけの核物質を貯蔵しているともされてる。
56 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 18:04:41.62 ID:???
【産経抄】6月24日 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120624/plc12062403070002-n1.htm 22日付の韓国各紙が一斉に、日本の核武装を警戒する論調の記事を掲載した。
事情を知らない読者は何事かと、いぶかるかもしれない。種明かしはこうだ。
▼20日に成立した、原子力規制委員会設置法について、朝日新聞や東京新聞などは翌日の紙面で大きく取り上げた。
設置法の付則に、原子力の利用目的として、「安全保障」の文言が盛り込まれたのが、けしからんというのだ。
核の軍事利用を進めるとの疑念を国際社会に持たれる、と。
▼韓国側が、大好きな「軍国化ネタ」に飛びつかないわけがない。
朝日はご丁寧にも22日付夕刊で、「韓国各紙が懸念」と伝えている。
日本政府がこんなよからぬことを企(たくら)んでいると報じて中国や韓国を刺激し、
その動きをまた打ち返して、自分たちの主張の正当化を図る。何のことはない。
日本の歴史教科書が検定で「改悪された」と、両国に“ご注進”してきたいつもの手口である。
▼そもそも、どこに問題があるのか。食料自給率は安全保障に直結する、と書けば、誰もが納得するはずだ。
エネルギー政策を左右する組織を設置するための法律に、その文言がない方がむしろおかしい。
核物質をテロから守るという意味でも絶対に必要だ。
▼戦後の日本に原子力の軍事利用の道はなかった。ただ、抑止力という観点からも、
原子力技術を今後ますます磨きあげなければならない、と小欄は考える。もちろん反対意見もあろう。
▼「ご注進ジャーナリズム」が、「反原発」だけでなく、そうした議論自体の封殺を狙ったとすれば、憂慮すべき事態だ。
近隣の核大国中国と、核開発に突き進む北朝鮮は、日本人がかつての「平和ぼけ」に戻る日を、指折り数えて待っている。
57 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 18:35:41.11 ID:???
>>54 自分も核シェアには殆ど意義を見いだせないが、何を目的に何処を仮想敵国には極めて重要
例えば小笠原海域に日本が戦略原潜を配備したとして
父島〜ウルムチ5100km
父島〜ロスアンジェルス9100km
父島〜モスクワ8400km
中国を射程に収めるだけなら米ロ、特に米には致命的に深刻ではない
現実のシナの覇権主義に対抗するのが肝心であって射程の延伸など何時でも出来る
核武装の理由にその他を付け加える必要は無い
>日本は露中から挟み撃ちにあっている状況
シナを日露で挟み打ちにしようとは思わんの? +同陣営にアメリカ・インドは当然として
58 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 19:10:58.84 ID:???
>>55 1000×3=3000なら仮定出来なくもないね。
>>57 日露同盟はプーチンなら有り得たけど、メドベージェフとそのバック?が巻き返したらしく、日本シベリアパイプラインは消えたし北方領土視察も今の有様。
日本は露中から合計1000発単位の核を向けられてると考えるべきだよ。
59 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 19:14:30.62 ID:???
>>58 仮にそうだとして、今更核兵器を持つ意味はどこにあるんだ?
60 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 19:22:36.79 ID:???
61 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:12:10.41 ID:???
一直線というより枝分かれして別の方向に行ってる感じが
62 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:17:57.46 ID:???
>>59 露中共に強い相手には手を出さないから、まずは日本領土の護持と回復。
そして露中が日本に手を出すのを諦めると、露中間で領土紛争が起こり得る。
63 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:28:46.16 ID:???
>>62 >>露中共に強い相手には手を出さないから、
中ロは日本が強くなるのを待ってくれるのか?
そうなる前に何らかの妨害をしてくるのでは。
64 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:41:43.31 ID:???
露に領土的野心が見えるか? 日本に手を出すってのが良くわからない 日本に対して拡張主義的な政策取ってるとは思えないが シナとは違うだろ
65 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:45:44.72 ID:???
ロシアの場合はロシアで日本が金出して共同開発しようぜ金は日本持ちな やっぱ国有化するわ撤退する?ん?ん? で経済利潤云々が目的だろ
66 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 20:59:51.78 ID:???
千島列島も樺太も日本領土。日本の武装解除後にこれらを掠めたロシアは領土的野心丸出しだろ。 さらにロシアは資源開発を餌に資金だけ掠めて、そのカネで核を含めた軍事費に充てているんだが、 こんなロシアを仮想敵としない理由はないだろ? 今の日本は露中台韓という敵に囲いこまれてるんだよ。
67 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 21:01:32.22 ID:???
>>63 残念ながらアメリカ頼り。裏切られたら終わる。
68 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 21:30:54.58 ID:???
>>66 >千島列島も樺太も日本領土
日本は放棄してるんだが・・・・
あいつもこいつもキライって子供じゃあるまいし
アメリカだってケツ持ってくれないぞ
69 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 21:32:31.43 ID:???
>>67 つまり核兵器を持ち始める以前に、
中ロの圧力に屈しなくても済むような体制が必要、ということか。
過去スレにはエネルギー自給率を上げるとかいう話が出ていたが、
脱原発厨が絡んできて散々な終り方をしているように思えた。
70 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 21:40:33.13 ID:???
脱原発君=反核君
71 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 23:09:24.58 ID:???
東電のボーナスを0にすれば最稼働もすんなり行けた
72 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 23:21:05.82 ID:???
もうアメリカが味方ロシア中国が敵なんて単純な イデオロギーの時代じゃない。両方に対応出来るようにしないと。 常任理事国で核5大国なんだからむしろ日本から金をむしる 目的で手を組む可能性の方が高い。 あ、だから敵になるって意味じゃないよ。 アメリカの空手形なんてもう信用出来ないってこった。
73 :
名無し三等兵 :2012/07/04(水) 23:28:45.48 ID:???
>>68 もアメリカがケツ持ちを放棄する可能性を認識してるわけじゃん。
そのアメリカの民主党は裏切りかねないし、共和党は孤立主義に戻る動きがある。
だけど盗られた領土は回復しないはといけないし、露中の核が日本に向いてないわけがない。
それに反原発=反核=サヨク、と明瞭に繋がるのは中共、ソビエトの意向通りだったのも明らか。
日本は自前の核を持つしかないんだよ。議論すべきはその方法だよ。
74 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 00:54:20.25 ID:???
>
>>68 もアメリカがケツ持ちを放棄する可能性を認識してるわけじゃん。
そもそもアメリカに全幅の信頼を置くなら核保有論にならないのよ。
だって絶対安全の核の傘に守られてるんだから。
日米同盟を基礎とする核武装だと核の傘の綻びを埋めるものになるわけだ。
相手国から見てアメリカは自国損害を顧みず報復するかどうかわからない。
それを補って日本は自己決定可能な核を保有する。
日本は自己決定で核報復するが、アメリカの核も上乗せされるかもしれない。
ここまでが核報復の核の傘=核攻撃に対する核抑止力。
その前段でアメリカの拡大抑止による(場合によっては先制核攻撃をも含む)紛争抑止力が有る。
しかしフォークランド等を例として核が紛争そのものの抑止力としてどこまで機能するかは疑問。
75 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 01:16:55.77 ID:???
>>74 紛争そのものを未然に防ぐ必要はないよ。交戦は必要なら行う。
核武装は露中が日本を核で殲滅しようとしても断念させるためで、断念しない場合は躊躇なく露ないしは中を殲滅するためのものだよ。
76 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 01:19:45.99 ID:???
国土が広く核戦争で圧倒的に日本より有利な露中を殲滅する? アニメ脳はこれだよ。
77 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 01:36:31.40 ID:???
>>75 「核抑止力」っても紛争そのものと核攻撃を抑止する力の両方が有るって事よ。
ごっちゃに議論になる事が多いので。
核攻撃への抑止力=核報復力とは自国が核攻撃を受けた場合、相手国にも耐えがたい程の損害を与えるって事。
こっちが壊滅しても相手も国家としては半身不随ないし死亡宣告になるわけ。
こっちが国民の死者数40%で相手が20%でもどちらも国家としては終わりだ。先制核攻撃側にはおそらく国際社会からの報復が待ってるだろう。
国家は解体され人類史上最悪の汚名が着せられる。
78 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 01:41:14.52 ID:???
>>76 アニメじゃなくて現実だよ。現実から逃げるなよ。
露の領土を見て絶望的になる気持ちはわかるが、現実にはその露もを殲滅しうる方法を考えないといけない。
ヒントは一万発分くらいのプルトニウムがあり、ウランは海水からとれ、核融合技術はある点。
露は寿命が短いのに高齢化している点。元々はウラルまでな点。
シナは内モンゴル、マンジュ、ウィグル、チベットは漢人じゃない点。華北華南はそれほど広くない点。
79 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 01:54:21.60 ID:???
>>78 >一万発分くらいのプルトニウム
原子炉級が数千発分とか言われてるだけで兵器級は殆ど無いし、あっても十数〜数十発分。
>核融合技術
純粋水爆の夢見てんのか? そんなの作れないし、作ったとしてもでかい装置だろうし、
理論上では3トンの装置で爆発力TNT換算3トンだったと思うけど・・・
80 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 02:12:27.14 ID:???
>>79 極端にいえばダーティボムでも構わない。
ガンバレルなら実行次第。爆縮レンズ技術もあるし、核融合の方法は幾通りかあって、笑う理由が無い。
そしてアメリカの8000発は一つの目安になるはず。
81 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 02:32:41.75 ID:???
>>79 ダーティーボムには嫌がらせ的な効果しかないぞ、本物の核とは比較する事すらできない。
核抑止力→核報復力ってのは対価値目標を攻撃する能力の事でぶっちゃけ都市人口を抹殺する能力の事。
実際には事前に地下に退避などで死傷者数が大幅に変わる事が予想されるがインフラごと皆殺しにする力ってわけだよ。
ガンバレルは濃縮ウラン爆弾なので量産できないし小型化も難しいので無意味。数発保有したって仕方ないだろ。
核融合が水爆を意味するのなら原爆保有の後、数年見れば可能だろ。中国は原爆→水爆は1年ちょっとだった。
水爆の技術は詳細は公開されてなかった筈。
82 :
81 :2012/07/05(木) 02:33:38.11 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 11:17:04.53 ID:YRmLXGWK
84 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 11:20:59.38 ID:YRmLXGWK
85 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 11:37:41.33 ID:???
>>83 ウランは長期購入契約で調達されており、スポット価格そのもので売買されているわけではない。
市場のスポット価格と比較するのは安く見せる詭弁ですな。
86 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 11:49:00.75 ID:YRmLXGWK
いずれにしても軍事ユースならなんの問題もない。スポット価格も何も核武装スレ では何の関係もない。核武装を潰す為の詭弁ですな。
87 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 11:59:43.15 ID:???
軍事に予算が問題にならないなら苦労せんよ。
88 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 12:11:09.04 ID:???
>>86 その通りだがウラン原爆(兵器級高濃縮ウラン)は意味無いって、量産できないし。
核抑止力を構築するには英仏並の数百発の核弾頭(兵器級プルトニウム)が必要なんだから。
兵器用プルトニウム生産炉でウラン(低濃縮ウラン・天然ウラン)は使うけどさ。
89 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 12:19:11.54 ID:YRmLXGWK
まずは持っちまう事が一番大切なんだから、ウラン爆弾は大きな意味がある。 プルトニウム爆弾はその後の話。自分は売ってくれる所から購入するのが一番いい。 と思うね。アメリカ、フランス、インド、ロシアのうちいずれかだろうな、 実験場だって無人島の地下ででもやればいい話。『地獄の沙汰も金次第』
90 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 13:00:44.99 ID:YRmLXGWK
何百発の原爆を持っている国でも、数発の核攻撃による損失に耐えられない。 日本が数発の核爆弾を確実に叩き込む力を持てば、相手は交渉のテーブルに着かざるを得ない。
91 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 13:56:33.79 ID:???
>>90 その甘い考えが通用しないから英仏は米と軍事同盟を結んでる。
92 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 14:07:24.32 ID:YRmLXGWK
その方がより効果が高いから米と軍事同盟を結んでる。全く無意味なら核兵器に 金をかけるはずがない。総て廃棄しているはず。
93 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 14:24:13.10 ID:???
>>92 簡単に使えない核兵器で国防ができないから軍事同盟を結んでるんですよw
リミタリーバランスも知らんのかと。
94 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 14:39:39.10 ID:???
>>92 核が使えない地域限定の紛争で相手が旧ソ連のような大国だと単独では対抗で
きないからでつ。
チミのようなマヌケな外交手段で交渉していては日本の信頼が失われるだけでつ。
95 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:00:44.52 ID:YRmLXGWK
つまり、その方がより防衛の効果が高いから。じゃん?ずいぶん言葉が悪く なってるが、そんなに焦んなくってもいいぞ。
96 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:09:26.23 ID:???
高濃縮ウランも兵器級プルトニウムも作る物なんだから作ればいいだけで、材料はある。 核融合技術も爆縮レンズ技術もある。 液体・固体燃料ロケット技術もある。 小型の戦術核は後回しでよく、重くていいから爆弾、ICBM、射程1000メートル単位のINFの配備を優先させるべき。
97 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:15:03.74 ID:YRmLXGWK
賛成!!弾道及び巡航ミサイル配備しただけで中凶は金玉縮み上がる。
98 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:16:02.18 ID:???
弾頭の小型化はICBMに乗っける為に必要な技術な。 戦略核と戦術核の区別ができるようになってからまた来なさい。
99 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:24:27.94 ID:???
>>98 小型化にもレベルがあるだろうに。ちゃんと爆弾から並べたろ?
まずはガンバレルから順番に図面を引いてしまうことだな。
100 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 15:26:28.10 ID:YRmLXGWK
別に完全な技術を持たねば核武装できない訳じゃない。弾頭がちょっぴり大きければ、 ミサイルもでかくすればいい。日本にはM5及び近未来にはイプシロンがある。 そして、ラムジェットミサイルの技術も獲得済!!
再突入技術はHOPE計画で実証済みってか
「だいち」もアップを始めた模様です。
>>100 >>別に完全な技術を持たねば核武装できない訳じゃない。
それは北朝鮮のミサイルや韓国のロケット打上げ失敗と同じ道につながらないか?
H2Bやイプシロンがどれだけ高い技術か知らないとは…話にならない。
>>104 それはあくまでも”ロケットの技術”だ。
軍事的に統合された”ミサイル”の技術ではない。
106 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 21:49:17.19 ID:YRmLXGWK
はいはい…自分で調べてみたら? ε- (´ー`*)フゥー...
>>106 大気圏再突入時の輸送技術はどうした?
日本が成功した例としてはやぶさのカプセルが有名だが、
所詮はあの大きさと重さしかない。
ID出てる奴に碌なのはいない法則
基礎技術はあるので開発にはそんなに時間はかからない。 ならまだしもすでに完璧な技術が有るかのように言うか普通?
大気圏再突入は小さい方が燃え尽き易そうだが、研究課題には違いない。 ここは耐熱タイルでどうだろう?スペースシャトルの外壁は日本製だ。
何にも知らねぇんだな…
核をめぐる日本の安全保障政策と外交戦略PJ 研究報告 2007年3月29日 荒木 麻由子
http://www.tkfd.or.jp/admin/files/araki%20report.pdf B大気圏再突入技術
日本が現在研究開発を進めているロケットは、いずれも大気圏再突入を考慮したもの
ではないが、個別の研究として大気圏再突入技術の実験に成功した例がある。この実
験の成功により、日本の大気圏再突入技術及び精密誘導技術の両方が高いレベルで
あることが証明されている。
・次世代無人宇宙実験システム(USERS)
→経済産業省及び新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託により
財団法人無人宇宙実験システム研究開発機構(USEF)によって開発、運用。200
2年から2003年にかけて、実験装置を搭載したカプセルを打ち上げ、自律的に大
気圏に再突入させ、ほぼ予定通りの位置に着水させて回収することに成功。
>>111 それ、再突入にどんだけ時間がかかったのか調べたか?
113 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 23:11:59.90 ID:YRmLXGWK
どんだけかかったんだ?
>>111 ドヤ顔してますが・・・
USERSの実験と弾道弾の再投入は違いますが大丈夫ですか?
115 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 23:18:25.74 ID:YRmLXGWK
どう違うんだ?
>>89 >>99 ウラン爆弾(ガンバレル)が作れるんならプルトニウム爆弾(爆縮)も作れるよ。
ウラン爆弾には一応の核保有国の名目以上のものはない。
必要なのは実効性のある報復核戦力。
ウラン爆弾や戦術核兵器は日本に必要ない。無駄に回り道になるだけ。
>>90 少数の核を保有したとしてもそれ自体が先制攻撃の目標になってしまう。
抑止力というよりむしろ核攻撃を誘発しかねない。
117 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 23:23:25.70 ID:YRmLXGWK
>>116 無防備と核武装、どっちが抑止力があるか、という比較の問題。「核武装を放棄した
イラクは滅びた。我々は絶対に核武装を捨てない。」という金正日の考えが正しい。
>>117 自分は核保有側だよ
回り道を考えず本物の核抑止力を目指すべきと思ってるわけ
119 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 23:32:00.68 ID:YRmLXGWK
>>118 プルトニウム爆弾も作れるだろうね。「軽水炉で核武装は無理、プルトニウムがない、
ウランの輸出を止められる、実験がぁぁっ…」と左巻きがうるさいからウラン爆弾を示している。
いずれにしても核武装は可能。(当然政府関係者はごまかすだろうが)
>>119 もう左巻きはほっといていいのでは。
仮に大型機でしか運べないでかい原爆が一個あったとしても、そんな物は核保有国の前には抑止力とは言えない。
核攻撃を抑止する為の報復核戦力とは・・・今は日本国民が逃げずに突き詰めて考えてみるべき時。
>>119 うるさいからではなく反論できないからだろw
ウラン濃縮も勝手にできないけどね。
>>116 どこでもいいよ。
武力紛争が深刻化した場合、相手としては核の脅威の排除を決定するかもしれない。
少数の核しか保有していなければそれが可能と判断されるかもしれない。
ならば核を目標とした先制核攻撃がありうるわけ。
抑止とは仮定の積み重ねだよ。
「核なんか使えっこない」は核抑止力の否定だ。
>>120 核保有国で核の先制使用をしないと建前上でも明言してるのはシナチクだけです。
ソ連崩壊で通常戦力がガタガタになったロシアは非核国であろうと状況しだいで戦術核を使うと明言してます。
核戦力では米国に対抗出来る唯一の核保有国でありながら弱国のグルジアから攻撃されたからね。
>>123 以前からいる反対派じゃないの?
効果的な核武装は認めるけど、それは絶対出来ないから反対ってスタンスの
127 :
124 :2012/07/05(木) 23:51:29.80 ID:???
>>125 つまりロシアが先制核攻撃を仕掛けてくると言っているのか?
そして中国は大丈夫ですと?
129 :
名無し三等兵 :2012/07/05(木) 23:56:49.45 ID:YRmLXGWK
>>122 中、長期ではそうだろうね。しかし、現状は厳しい。ウラン爆弾を開発して、
「日本は神風を結成した」と言っただけで中凶はびびるのが現実だと思う。
そして、核攻撃一回で殺せるのは都市一つ、1千万人にもならないだろうが、
山峡ダムを破壊すれば複数の都市、場合によっては億単位の人間が死ぬ。
当然中凶はお終い。そういうカードも意識すべきだろな。
ダム一つ破壊して国が滅ぶ?
>>125 アメリカだって先制核攻撃を否定してないじゃん。
>>129 その程度で中国が終ると本気で思ってる?
>>126 国益を大きく損なう可能性があるから反対してるだけで国益
になるなら反対する理由はありません。
>>128 なんで攻撃してないのにロシアが先制核攻撃を仕掛けてくるの?
>>131 >核保有国で核の先制使用をしないと建前上でも明言してるのはシナチクだけです。
日本語理解できますか?
>>129 ウラン爆弾が作れるならプルトニウム爆弾作れるって。
政治的ハードルはクリアしてるかへし折ってるかなんだし。
技術的には今更どっちがって程じゃない。
それに「多少の損害を覚悟しつつ日本を永遠に排除する」オプションだって絶対無いとは言えない。
報復核戦力は 数百発のプルトニウム >>>>> 数発のウラン
>>134 シナは非核保有国には核攻撃を行わないとも言ってるし。
だってブラフだもん。
>>136 シナは日本を非核国だと思ってませんが?
非核保有国には核攻撃を行わないこれは米国も同じ。
ただし同盟国に核保有国があれば別。
シナは核保有国であろうと相手が核を使わない限り核は使わないと
建前上明言してる国ってだけ。
139 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 00:17:18.38 ID:HFNZGKv5
参考 神が与えた時限爆弾 『中国の三峡ダム』 (中凶はよほど恐ろしいとみえる、リンク書き込み不能、こぴぺで検索して) もし三峡ダムが決壊すれば数千万人の死者が出ると言われています。 東シナ海が赤いねずみの死骸で埋めつくされます。 しかし台湾は生きていくために切り札を見つけました。それが三峡 ダムです。中国の出方次第によっては「三峡ダムにミサイルを ぶち込んで決壊さす」と宣伝するだけで抑止力になります。 揚子江に隣接する重慶、武漢、南京、上海は消えてなくなります。 両岸の工業地帯や住民も全滅です。広島に落とされた核の100倍の 威力があります。 三峡ダムが崩壊すれば、北京の中央政府の権威と統治能力は完全に 消滅します。
戦争と言えどそのような非人道的な攻撃ができる時代ではないことに気付こうな。
核攻撃に対する対価ならOKだろう。誰も避難できまい。
>>140 人様に核を向けておいて人道だとw
日本人はやると言ったらヤルんだよ。
>>142 向けるだけならアメリカもそうなんじゃない攻撃座標変えるだけなんだから?
146 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 00:40:04.10 ID:HFNZGKv5
>3億人死んだところでどうということはない…… こんなブラッフ本気にしてんのか?まぁよっぽど中凶がお好きなようで。
>>144 どっちでもいいから、日本の自前の核武装に話を戻すぞ。
日本人に当てはめると今も「進め一億火の玉だ」のスローガンが生きてると言うようなものか
>>149 国内的には法も政権与党の解釈でどうにでもなる。
技術的にも数年で有効な攻撃能力を持つ核保有国にもなれる国。
問題は国際環境だけだが簡単ではない。
予想されるNPT加盟国の反対&原子力協定の対策は?
山峡ダムはおっかないね。重慶から上海までまったいらになって日本まで津波が 押し寄せるとか、移動する水の重さで地軸がずれるって言われてるもんね。 破壊されなくてもおから工事で危ないんだって?ダム周辺に大雨が降るたんびに スレが立ってマニアが固唾を呑んで見守ってるが…
初っぱなからアメリカの最新型核弾頭を作れなければ意味が無い、とかいう世間知らずはほっとこう。
中国は合理的な判断力、統治能力を失って暴発、なんらかの形で核を使用する 可能性があることは認識しとかないとな。経済もそうだが、水不足問題が深刻 すぎる、もはや限界だろう。BMDも必要。
>>154 よんだよ。2ページもそれに回帰する運動があるってだけじゃん。
>>151 それも何回もやったよなー
またループか
シナは10億死んでも幹部が残れば無問題なのはとっくに分かってること。 最近、アメリカがヤル気を無くして日本にも核武装して欲しそうな動きがあるから、 政治的にはここが突破口だろう。
>>157 運動を展開してる人達が、運動だけで終らせると思う?
>>151 つかさ、やっぱり反対派だった人だろ?
少なくとも賛成派に回ったんだな。
>>160 「立ち上がれ日本」の保守回帰運動で日本人は戦前にもどったか?
>>162 立ち上がれ日本はそんな主張してたっけ?
>>161 反対派とかの問題?
制裁覚悟で国益になると言うなら公式に日本の核保有を認める他国政府が発表した会見なり
文書を出せば。
>>164 そんなものがあるのか???あるわけないだろ??
またアメリカはNPT体制を絶対死守する!でループするのか?
無いならNPT体制の崩壊は望んでないってことですねw
167 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 01:37:16.03 ID:HFNZGKv5
>>159 >シナは10億死んでも幹部が残れば無問題
んなことあるわけがない。ブラッフを見分けないとね。
>日本にも核武装して欲しそうな動きがあるから、 政治的にはここが突破口だろう。
これは同意。しかしやる気がないんじゃなくって日本に自国の国益を守らせ、
かつ武器輸出で儲けるつもりだろう。そして、必ず属国化工作を仕掛けてくる。
>>166 なんでやねんw
まあ、今じゃ核賛成派なんていうくらいだからもう核厨、核太郎のカキコでスレ止めないようにね。
それとも新たに転向派とでも呼ぶべきなのかな、
>>167 >>んなことあるわけがない。ブラッフを見分けないとね。
それじゃあ、それを証明するソースを出してみな。
核ミサイルを運用する第二砲兵の所属する中国人民解放軍は中国共産党の軍であって、
厳密には国家の軍ではないからな。
>>169 なんだ?証明するソースって ( ゚д゚)? それなら、>シナは10億死んでも幹部が残れば無問題
ってのを「証明する」ソースを見せてちょ。そしたら俺も考えて探してみるよ。
>>169 勝手に定義して一方的にソースだせってなんなのw
>>137 NATOに核の傘をアメリカが提供して核共有して
発射ボタンを自由に押せるようにしたとかないない。
ふみに言わせればアメリカは1国で世界と戦えるのだから
同盟国が離反しようと問題ない。最後の方に核の傘について
ほんの少し書いてるけど核の傘は絶対って前提だからそこどうも信用出来ない。
2CHの鯖はアメリカにある。 もっと正確に言うと、アメリカ政府機関の中にある。 韓国人が2chにサイバー攻撃をしかけたらアメリカ政府機関のサーバーを攻撃してしまった事件でこのことが判明した。 2chはアメリカによる対日大衆操作を目的としたものであることは明白。 ここには多数の工作員が常時スレッドの監視と書き込みを行っている。
じゃあ、アメリカには絶対向けないから日本の核武装はGOでお願いするわ。 破棄したいアメリカの核を4000発ほど買い取りでもOKっす。
>>174 それ担保しようと思うと発射権限をアメリカが持つことになると思うが。
核シェアリングでは殆ど意味が無いんだよ
178 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 19:43:47.73 ID:HFNZGKv5
核兵器シェアリングという幻想 (リンク書き込めない、コピペで検索して、鯖がアメリカだからね) 核兵器がアメリカ本土に向けられる事が無いように、長射程ミサイルなどは 除外されます。、どれも射程は短い戦術核兵器で、中距離弾道弾どころか 短距離弾道弾よりも射程は短いものばかりです。地続きのヨーロッパなら 戦争時の使い道は多いのかもしれませんが、大陸と海を隔てた日本の場合、 あまり意味がありません。
179 :
名無し三等兵 :2012/07/06(金) 19:45:22.96 ID:HFNZGKv5
核兵器シェアリングという覚悟 (同じくリンク書き込めない、コピペで検索して、) 自国自身が、自己の判断で、自国領土内で、攻め込んできた敵軍に、核攻撃を行う。 これが短射程戦術核兵器を譲渡する事の意味です。
発射の権限すら無いんだろう?アメリカの軍需産業に無駄金を献上させる手段でしかないね。
>>177 Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
( )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
↑これを書き込んだら敗北。
>>182 Λ_Λ / ̄ ̄
< ;`Д´> < あ…
( )ポロ \__
| | | ヽヽ
(__フ_フ =( ´∀`)
VOICE三月号 『米国は日本の核武装に異論なし』 日高義樹 (リンク書き込めず) シュレジンジャー元国防長官は菅政権発足直後に日高義樹氏のインタビュー に応じて以下の様に語った。「日本は、これからもアメリカの核に全面的に 依存するのか。それとも自力で核兵器を開発するのか。あらゆる問題に優先して、 このことを決めなければならない」 「日本に核兵器を持たせない事は、 アメリカの核拡散防止戦略のいわば象徴だった。だがいまや世界の情勢は 大きく変わった。核兵器を持つかどうかは日本が決めれば良い事だ」
>>179 なんで核シェアと言うと短距離核しか想定しないの?
>>186 これまでそういう事例しかなく、かつアメリカという国を信用していないから。
>>185 37年も前に国防長官やってた人のインタビューしてんじゃねーよw
>>187 アメリカは信用しないが過去の例だけに囚われるなら将来の進展についていけなくなるぞ。
反対派がいつまでも「核の傘は安心」と言っているのと同じではないのか?
>>175 >>176 担保なんか無いよ、信じてもらうのみ。
それとシェアリングじゃなくて、買い取りね。
>>189 >アメリカは信用しないが過去の例だけに囚われるなら
アメリカを信用しないなら、彼らが長距離ミサイルのシェアをする。発射権限も
日本に持たせる。と考える根拠は何なんだ?
アメリカにおける日本の核武装論、クラウトハマー、カーペンター、マケイン、チェイニー、WSJ社説、デビッド・フラム… (これもリンク書き込み不能、コピペで)
>>191 アメリカが「持たせる」ではなく日本が「持つ」だろ?
一連の行動の主体は日本なんだから独自核の保有を認めさせるのも核シェアの内容を決めるのも一方には日本がある。
かつての例で「○○は○○だから〜」では核武装なんて遠いものだろ?
>>193 あんたおかしな事言うな、主体が日本ならそもそもシェアリングを選択する必要が無い。
独自に主体的に核武装すればよいだけ。
>>194 独自核武装にしてもシェアにしてもアメリカという壁は存在する。
アメリカから核を購入するとしてもイギリスみたいに制限は掛けられる可能性が高いだろ?
それを交渉してクリアするのも核シェアの対象ユニットを選択するのもハードルは同じかそれ以下だ。
どちらも過去に例はないのに一方だけ排除するのは変だろ?
>>196 ミサイル保守は米英共同管理、誘導システムはアメリカのシステムを利用など、
トライデントはイギリスにとって完全にフリーハンドではない。
>>197 トライデントは慣性航法で目標を狙えるけど?
発射コード等の制限もアメリカは掛けてないよね。
作戦行動上の独立性に関してはら完全に独立してますよw
>>198 つまり精密誘導なしでOKと?それでも保守メンテを拒否されたら定期年数で終わり。
んで、発射コードの制限って?
使用に関して独自に判断出来るってところが重要なんでないの? 保守メンテを拒否するくらいなら最初から譲渡しないでしょ。 イギリスは核戦力を維持するかまだ最終判断されてないけどね。
大陸が好景気だと放棄論が、不景気だと維持論が優勢になってたりして
>>200 メンテ以外にもアメリカに依存している。
結局のところイギリスのトライデントも核シェア同様に何らかの制限を受けているわけでこれは日本がアメリカから核を購入したとしても同じだろう。
保守だけじゃなくアメリカの意に反して撃ったら命中しないんでは作戦上の独立性なんてないようなもの。
そもそも射出・起爆はできても点火・誘導に他国の介入手段があるのは如何なものか?
そうは言っても世界にイギリスを核保有国扱いしない国は無いわけで日本の核武装の一つのスタイルとは思っているよ。
203 :
名無し三等兵 :2012/07/07(土) 22:25:52.56 ID:GMnOSgjW
アメぽちは核シェアリングに話を持って行きたくって行きたくってしかたがない みたいだな。少なくっとも日本人がそんな議論する必要はない。独自開発の核武装 を突きつけるべき。「何で日本人だけだめなんだ?」と言えばよい。技術は全て 揃っている。交渉はそこからしかはじまらない。はなっから4島返還で交渉している 北方領土みたいな愚をおかす必要はない。
>>56 その言葉をそのまま返すよ。そもそも、どこに問題があるのか。
事実を報道し、それに対する海外のレスポンスを報道する。
マスコミとして、 どこに非難の余地があるんだ?
弁明するのは政府の仕事。
「日本は原子力の関しては、箸の上げ下ろしまで アメリカの監視下にあるから、
自前の核武装なんてありえない」って疑念を払えばいい、ってだけ。
韓国と産経で、空理空論で遊んでて楽しいか?
英国は陸軍も縮小だってね。アメリカの友軍がかなりショボくなってしまったから、 益々日本は同盟軍として戦力を増強して核武装の流れへ加速しているな。
アメリカのための防衛力増強と日本人のための増強では全く違う事を常に意識すべき。 核は独自開発シェアリングは絶対拒否(お付き合いのための武器購入はOK) そして空母は不要!!
核(関連技術)買いますってチラシ出しとけば中国人が売りにくるよ
>>209 核以外なら大概国産できる日本にお付き合いの必要があるの?
>>210 ある程度の金の献上で核武装への黙認を取り付けられれば安いもんだ。
(これを言うと大喜びで賛同するアメぽちは気に食わないが)
>>211 ある程度って具体的にどの程度なんだ?
今でも結構な額の武器をアメリカから購入している。
その結構な額よりは増やさねばならないだろうね。しかし長期的な約束はできるだけ 控えるべきだろう。
つまり具体的なものはないのか、核保有のための貢物ってことかな
その通り。
それがまさに「アメぽち」じゃないのか?
アメの属国になるのとペテンにかけるのでは全く違う。日本は非常に高度な 外交的駆け引きを要求される。残念ながら現状ではアメのご意向を完無視で 核武装を進める事はできないだろう。必ず属国化工作を仕掛けてくる。 金の献上までで核武装を釣り上げねばならない。核シェアだのTPPだのはごめんだね。
ペテンにかけてるつもりが金だけ巻き上げられるパターン。いままで何回もあったろう。 今後の日本の役割を明確にして落とし所を設定すれば金を積む必要はないだろう。 そもそも今の税収から見て出せる金額には限界がある。
それを実行せねばならない。つまりあんたは核武装は無理だ。と論証したいという事か? それともシェアリングとTPPで属国になれば安心だ。と言いたいのか?
2行目をよく読め。
シェアの話もTPPの話もしていないぞ? 詳細の説明なしにアメリカに金を貢げと主張してるのは君だろう。
全く分からんな、役割とは何だ?落としどころとは何だ?はっきり言えないような事か?
アメリカに金を出すってことは現状のアメリカの主導の世界情勢を容認するってことだろ? 日本もその中で核武装して体制維持の一翼を担う。 今後アメリカも今とうりの戦力維持は難しいし同盟国の負担増を言っている。 その時点で両者の利害は基本的に一致しているだろ、それが役割で落とし所。 強く主張するとか言ってるのになぜ金を払うことが前提なんだ?
>>56 >>60 主張と内容がダブらないようにするって最低限の自主ルールも守れないのか。
容認も何も現在アメリカ主導が現実だ、という事だ。核武装後体制維持の一翼 を担うというのは建前としては当然そういっておくべき。しかしその後はどうなるか 分からない。アメリカがはしごをはずし、裏で中凶と手を組む事も想定せねばならない。
アメリカの新戦略、ミアシャイマーのオフショア・バランシングという概念の「前提」を以下に簡単にまとめておきます。 ●国家は本来「利己的」な存在である。 ●アメリカは現在まちがった戦略を追求している。 ●アメリカのように地域覇権をすでに達成している国にとっては、他の地域の覇権 を出さないようにすればいいだけ。 ●基本的にシーパワー国家だけがオフショア・バランシングを実行可能。 ●オフショア・バランシングとは、ようするに他の地域の国の友好国(バック・キャッチャー) にたいしてアメリカが(バック・パッサー)が「バックパッシング」 (責任転嫁)をすることだ。 ●バック・パッシングの狙いは、地元の友好国に侵略的な国家をぶつけて、 自分たちだけはその侵略的な国家と直接対決を避ける、という点にある。 ●バックパッシングのやり方は四つある。 @バック・パッサーは、脅威を及ぼす国と良い関係を結んでおく Aバック・キャッチャーとの関係を多少疎遠にしておく Bバック・パッサー側が防衛費を拡大する Cバック・キャッチャーを支援する ●ミアシャイマーは東アジアで二つのシナリオを想定している(二〇〇一年) 1、中国が脅威にならず、アメリカは撤退しする→結果として、地域は不安定化 2,中国が脅威になり、アメリカは駐留を続ける ●地域国家が戦争すれば、中立国であるオフショア・バランサーは経済的に大儲けする(例:第一次大戦時のアメリカ) ●アメリカはユーラシア大陸内の大国間戦争に巻き込まれてはいけない ●戦争は始めに当事者なるのはアホ。最後になってから介入して漁夫の利を得るのが吉。
それも当然。 いつまでも米国の主導体制が続くわけではないだろう。米中の関係も経済的には親密だ。 問題は何故金を払う必要があるのか、どの程度なら積めると考えているのか、だ。 独自核武装路線を認めさせるのならば不要だろう。
それで核武装できるんならそれが一番いいだろうね。しかし自分はそれで済ますのは難しいと思うな。
金の勘定なんてどっか別のスレでやれ。
軍事に使う金がもったいない、という事を言いたいのかね、もしかして… どこから買うかは別としても、日本は軍事費の増額は不可避でしょう。今の1% 未満で済むはずがない。1.5いや2%ぐらいにはせねばならなくなる事は明らか。 金がないから無理。と誘導しようとしてあれこれ奥歯に物のはさまったような事 言ってんじゃないの?
戦闘機一機で学校がいくつ建つか、とかいう類の連中か?
払う必要がない金ではないか?と聞いているんだが? それに金の算段が出来なければ核武装は無理だろう。核に限らず物事の基本。 つまり他と調整しても捻出できる範疇でしか核武装出来ない。 なのに金を払うことが前提で、その金額はわからず、費用手当の当てもないとはどうなのって話だ。
ほう、なるほど…一理あるな。ではあんたはどんな勘定で核武装を実現させよう と思ってるんだ?拝聴しましょ。
あれ?お〜い…あんたのすばらしい財政、予算案を拝聴したいんだが。
まず、将来的に核に掛けられる費用の算定。これには国全体の税制改革が必要、これが前提。 現状国防予算は約4兆、正面装備費は約5千億、後年度負担が多くを占める。 んで日本の税収は最近は約40兆+国債、これから社会保障関連が毎年約1兆ずつ増加していく。まあここだけ見ればもう摘んでいるw ただやる以上核武装は、政治改革・税制改革とセットで10年スパンで計画していく。一つ一つ書くと切りがないけど、 メインは現行の間接税に防衛目的税を組み込み普通税収と別枠を設ける。(5%) 防衛は全国民に係る保障・福祉でもあるから全国民が見える形で負担する。 ここだけなら増税だけど、併せて全体の税制改革で調整して企業の利益がで安くして税収増も図る。 現行の防衛費に安定して毎年2千億増出来れば長期的な核武装計画が立てられる。 まあこれは、独自核でいくか、イギリス式の核購入か、natoの核シェア方式かとかとは別の話のように見えるがクリアしないと成らない問題。
なるほどね、はじめからそう書いときゃいいのに。いくつか拾った試算載せとくよ。 日本の核武装コスト@ 原潜4隻、SLBM64基(核弾頭200発)で5兆円。防衛予算GDP1.1%で10年で実現。 (リンク書き込み不能) 年1兆5500億円の負担増で「独自防衛」可能 自衛隊OB試算 2010.10.20 22:28、産経新聞 (リンク書き込み不能) 具体的には、空母3隻と艦載機の開発や維持で計6兆円596億円、同様に 戦略ミサイル原子力潜水艦4隻と護衛の攻撃型原子力潜水艦4隻で7兆5436億円、 トマホーク巡航ミサイルとイージス艦などで1兆1500億円−などとなっている。 20年間で計約15兆2千億円の増額となり、この試算で必要最低限の防衛力が自衛隊 だけで備えられるとしている。 そのほかに現在の自衛隊の戦力アンバランスを正すだけで費用捻出できる。という 意見もあるね。その意見によれば、海事が肥大しすぎだとか。
>>234 あと、前にも書いたがGDPは予算とは全く関係ない指標だから予算組みの段階では目安にしちゃダメだよ。
ドイツのようにGDPは日本より小さくても税収は遥かに大きかったりする。
大きな政府か小さな政府か、を考えていかないとGDP比で予算をあげることは出来ないだろう。
>>236 数値は田母神さんの書籍だね?産経のは前に見たな。恐らく海外取引分のインフレ率なんかは考慮していない数値だろう。
まあ、今のまま財政面で何もしないでいれば防衛費は良くて現状維持、10年で5兆なんて額は夢になる。
そんなに詳細な話する必要ないよ。官僚じゃないんだから。国力を現すGDPとの比 でだいたい把握しとけばいいでしょ。防衛費増強は公共投資なんだからGDPを押し上げる。 今の日本には経済的にも必要。その後は少子化も改善するだろうし、させねば ならない。後は経済スレで、そして武器輸出解禁で儲ければいい。武器は日本に依存 せねばいいものは作れない。(今でも部分的にはそうなっている)という状況を作れれば 日本は完全復活する。
今の日本の状況で防衛力増強が夢物語って??米中2カ国に狙われてんだぞ。万難を排してやらねば滅亡あるのみ。
アメリカの戦略ねたとか、核武装関係とかのページはリンク書き込めないのが多い。 どういう仕組みなんだろうね。
税の話だけど、カネ食い虫の社会福祉費を消費税とリンクして目的税増税するから、 軍事予算は増えるよ。
>>239 詳細まで詰めるのは無理だけど大まかな部分はつかんでおかないと民主党と同じになるよ。
「税収40兆だけど年金だけに33兆かけます。国債も減らします。」はやっぱり出来なかったろ?
あと武器輸出の売り上げは企業に反映されるもので裾野が小さいから税収には反映しづらいし、
防衛費増加といっても公共投資がGDPを押し上げてもそれが財政改善に繋がらなかったのがこの20年。
まあ、この辺にするけど恐らく予算確保は最も困難な問題だよ。
生活保護費を1/4見なおしても9000億だからなぁ 中国が為替いじって円高誘導で日本を弱体化させてるとか何とか
>>247 それでも日本は簡単には潰れないけどね。
海外企業の買収をどんどん進めてるし。
というかその類のガセネタは……
今年からベビーブームが来たとしても一時負担が増えるだけで実質経済拡大に寄与するのは先だからな。 社会保障減らしても生活が立ち行かなくなる老人も増えれば結局意味ない。 日本企業が海外に出ていくということは国内に金が落ちなくなること。 海外進出と国内雇用減少がセットでは全体でプラスとは言えん。
>>249 そこは考え方次第だよ。
例え海外進出したとしても、国内雇用を減らさない方法はある。
>>250 今のケースで対応策があるか?為替介入は必要だがね。
実際雇用は減少しているだろ、主に工場とか生産系で。
小売りやサービス業は求人減っていないけど人が来ないよ。
国内で金が回らない、消費抑制気運があると景気は良くならない。
>>251 生産業の低迷は不景気もあるかもしれないけれど、
そもそも生産業をストップさせかけている節電の方が大問題。
>>252 電力も一因だが直因は業績。
企業として赤字決算は打てない。人切りは銀行に対する説明としては有効だから…
為替、電力、法人税と国内のマイナス要因が並ぶうえに競争相手が増えているからね。
>>253 そうかな?
ここ最近は景気の低迷が少しずつ回復へ向かっているように思える。
伊藤貫の超彗眼恐るべし。。。。 2006年に出版された本「中国の核が世界を制す」の中の第二章第四節、「アメリカの衰退は不可避のトレンド」と書かれている。 アメリカが国家予算を使って予測する以前に同様の事を「国際金融アナリスト」が分析していたとは! おそらく今後も伊藤貫氏の予想の通りに推移するのだろう。 雑誌「サピオ」2006年10月11日号8ページから、伊藤貫氏は次の様に述べています。 アメリカの一極覇権構造が衰退していく理由として、
@ 中国の台頭。 IMFと世銀は、2016年以降購買力平価で計った中国の実質経済規模は世界一になると予測している。 国際政治学者のジョン・ミアシャイマー教授(シカゴ大学)は2020年以降中国の軍事力は東アジアでアメリカを凌ぐ」と予想している。 同様の予測は他にも有るという。 A アメリカの通貨危機。 借金漬けの米国経常収支赤字は今後も増大し、2010年以降になるとIMFからの緊急融資が必要になる可能性がある。 そうなると厳しい予算削減が迫られ、切るべきところはGDPの4%を突っ込んでいる軍事予算しかない。 B アメリカの人口構成の南米化。 ヒスパニックが急増している。アメリカの人口構成は今世紀末に4億人に増えるだろうが、その殆どがヒスパニックである。 彼らに対する教育、福祉、治安維持などにお金を使わざるを得ない。 なぜなら、そうしないとアメリカの生産性が落ちてしまうからだ。 削れるお金は軍事予算しかない。 AとBの理由によってアメリカは孤立主義(モンロー主義)に向かうだろう。 C アメリカの軍事的威嚇力の低下。 アメリカは世界の二つの地域で同時に大規模な戦争を遂行する力を持っていると言うが、それは建前だけだ。 イラク・アフガンの安定に失敗し、北朝鮮とイランに対する軍事的威嚇力を失っているのがその証拠。 二つ目はアメリカ以外に核兵器国が8つも出現した事。 核兵器には戦力の不均衡を均衡に導く効果がある。 (コロンビア大学ケネス・ウォルツ教授のサフィシェンシー=充分性理論) これらのためにアメリカの軍事的威嚇力は低下傾向にある。 D イスラエルを盲目的に支持した事で世界のイスラム教徒を敵に回してしまった事。 以上五つを挙げています。
二年後の米国家情報会議(NIC)の先を行くものですね。 こうなれば伊藤貫氏が言うように、 日本の独自核抑止力整備が焦眉の急になってくるのは当然でしょうね。 軍備というものは先を読んでするものです。
伊藤や日下の書籍は以前から愛読しているがイラク戦争以前らアメリカにモンロー主義が回帰する可能性を唱えていたね。
アメリカの選択肢には日韓の同盟国を正面に立たせる、中国と協調する、の二つがある。今、後者に回られると日本としては辛い展開になる。
>>255 体感的なものかい?
家電・半導体組の結果から今年暮れからまた悪い影響が顕著になるよ。
最近アメリカの白人比が半分を割り込んで、中南米諸国と変わらない二流国家化は確定したからな。 もう日本はアメリカに頼れなくなるから、日本の核武装も確定。
>>260 判断基準がおかしい。
なんで白人の比率が関係あるんだ?
理屈と膏薬は何にでも付くってヤツです
>>256 全然、超彗眼なんかじゃないし
2006
軍事的には50年後もアメリカは最強でしょ 経済・文化的には世界に数あるナンバーワンの中の一つであって オンリーワンの地位では無くなるけど。
266 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 20:49:00.19 ID:QaK14vgT
最強って言っても一国で世界に影響力を与えられる国ではなくなるでしょう。 最強も怪しいかな?あの財政、格差、貧困で軍隊ばっかりでかい国なんて昔 のソ連や現中国と変わんない。それに核の時代は軍隊がでかくっても威嚇力が 伴うとは限らない。相手が数発の核を確実に叩き込む能力があれば、交渉の テーブルにつかざるをえない。
英国の核戦力更新をめぐる議論(慎重派) 核兵器は、国際的なテロリズムなど今日我々が直面する(又は、するであろう)脅威及び暴 力の程度に対する抑止の手段としては、完全に意味を失った。 政治的な影響力は、核兵器の保有よりも、経済的な強さに由来するものである。 国際的な軍事場面における主要プレイヤーとしての地位も、使用できない核兵器を所有する ことより、効果的で機動性のある通常兵器を持つことによって得られる。 我々の独立の抑止力は、国内政治の文脈を除けば、ほぼ筋違いなものとなった。 国防費の大幅な削減が予想される中、トライデント更新を進めるのであれば、他の(通常 の)軍事・防衛装備の予算に対して長期的な影響を及ぼすことになる。 トライデント更新に費用を投じることは、前線にいる部隊または重大なテロ対策の活動を支 えることが不可能になること、つまり、それらの活動に必要な、ヘリコプター、装甲車、フリゲ ート艦などの装備や人員追加の資金が確保できなくなることである。 トライデントを更新するという英国の方針が、他国に与える印象、さらには、国際的な軍縮交 渉の場に与える潜在的影響について、考慮されるべきである。
英国の核戦力更新をめぐる議論(賛成派) 「我々の核抑止力は、非国家主体を抑止することを意図したものではないが、テロリストに核兵器や核 技術を移転することを考えている国家の意思決定に影響を与えるはずである」とし、さらに、「我々の重 大な利益に対する核攻撃を支援した国には、我々が責任を負わせることとし、その国は相応の責任を 負うことを覚悟しなければならない」と述べている。 「政府の第一の仕事は国家安全保障で、他は二次的なもの」だとした。その上で、「冷戦後も、大量破壊 兵器の拡散とテロリズムという2つの危険があり、英国の安全保障への脅威は現実的で明白」で、「英国 を目標とする可能性のある核兵器が存在する限り、究極的な抑止をあきらめるべきでなく、トライデント更 新を進めるべき」だと結論付けている。
269 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 21:01:09.96 ID:QaK14vgT
嘘コケ、まず核兵器を持ち、その上で経済力を持たねば交渉力なんぞ発揮できるわけがない。 アメリカよりはるかにましな経済を持っている日本やドイツだって国際的な影響力はロシア や中国にも劣る。そんなんじゃ小学生すら騙せんよ。
国連発足時の戦勝国で常任理事国を引き継いだロシアや中国と 敗戦国で旧敵国条項のあった日本やドイツと比べるなよw
>まず核兵器を持ち、その上で〜 だから北朝鮮路線はヤメロと
272 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 21:40:40.17 ID:QaK14vgT
北朝鮮は弱国、日本は世界経済に必要不可欠な強国、全く立場が違う。何で 日本と北朝鮮を同一視してんだ?
273 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 21:42:27.51 ID:QaK14vgT
274 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 21:43:25.62 ID:QaK14vgT
ドイツと同盟を結ぶのは好ましい選択だ、プーチンは何度も何度もそういっています。 ロシアはドイツに欠けているものが何でもあります:世界最大の領域、 人的資源、軍事力そして自然資源が限りなく。一方、ドイツにはロシアが 非常に必要としているものが何でもあります:あらゆる分野での技術と完成度、 特に組織と信頼性、科学的な研究と発明。この二つの国がいっしょになったら 打ち負かされることはないでしょう。 ↑ドイツを日本と書き換えても全く同じだろ?プーちゃんの頭には必ずこれがあるはず。 しかし、今の日本の政治家のレベルじゃ話にならないと見ているのだろう。
275 :
名無し三等兵 :2012/07/09(月) 21:44:39.79 ID:QaK14vgT
ロシアロシアは日本が大好き、でも中国は警戒
中ロが歩調を合わせて日本への挑戦、はあり得ない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4852 日本と組んで中国を牽制したい
モスクワで日本企業に対して極東ロシアの開発プロジェクトを紹介するセミナーがあって、
出席した。地理的な感覚から言えば、中ロで進めるのが何よりも現実的に見える
プロジェクトも多く含まれていた。日本と組むことで中国の参加を不要としよう、
というアプローチなのだ。
核武装、憲法刷新、スパイ防止法を実現し ロシアやインドと関係を深めるのがよいのは明白
商売するのは結構だが、日本も自前の核を持たないと最後に有り金全部巻き上げられておしまいだから。 よって日本も自前の核武装をするとよい。
>>278 じゃぁアメリカはどうなんだ?アメとつるんでいると日本は幸せになれるのか?
甘杉〜!!ドンだけ金巻き上げられてると思ってんだ?まず日本が核武装で強くなる
のが大前提、その上でどこが現在一番危険か冷静に査定すべし。ロシア・ドイツ
連合はアメや中凶より危険度が低い。
>>279 ロシアと手を組むのは危険すぎだろ。
空自は約2日に一度のタイミングで対ロシア軍用機のスクランブル発進してるんだぜ?
現在ロシアと組んでるドイツではそんな事ないだろ?そうなり得る、という事。 少なくともアメのように『主権よこせ』とは言わないだろう。
>>281 北方領土問題をお忘れか?
それに
>>278 の指摘したサハリン2の問題もあるだろ。
>>現在ロシアと組んでるドイツではそんな事ないだろ?
ロシア軍用機がドイツに領空侵犯しかけてみろよ。
日本と違って逃げ道がないぜ?
現在日本はアメの子分、日本の政治家はアメか中凶、どちらかのポチで戦略眼 が全くない。プーちゃんはドイツとのような連携ができるとは考えていないだろう。 よって単純に国家エゴイズムの使徒として行動している。日本が全く違う力と 構想を持って仕掛ければ、状況は全く変わってくる。主体性を持って仕掛けろ、 という事。衰退、崩壊に向かうアメリカは同盟国すらも食い物にしようとしている。 極めて危険な存在。ドイツのみならずフランスでもアメポチサル誇示が追い落とされた。 これらの流れを加速して多極均衡世界を導き出すのが日本の国益。
>>283 そんなことをしていたらこうもりになっちまうぜ?
>>282 トヨタたたき、日本の頭越しの中凶との連携、年次改革要望書、TPP、
中川親父の死、田中角栄失脚、オレンジ計画、原爆投下、歴史認識の対立
etc.etc.…日米の間にだってこれまでいろいろあった。そして独露間も
周知の通り犬猿の仲だった。連携は十分にあり得る。しかし、むしろドイツ
との連携を密にし、ロシアを引っ張りまわす方が望ましいだろうな。
どうなったも何も今考える必要はない。
>>279 ヒステリックに反米唱えているから孤立路線かと思ったがロシアに阿るのか?
「油断せずにアメリカと付き合う」でいいわけだろ?
ロシアは同盟国を食い物にするどころか過去実際に占領してんだぜ。
日本が味わった満州の参事や東欧の半世紀をどう見ているんだ?
>>287 歴史には日露同盟や日独伊ソ四国同盟なんて案もあった。
しかし欧州との融和路線も過去何度もあったにもかかわらず常にロシアは一方の対立軸だった。
地政学や民族論を持ち出すと胡散臭くなるが
>>274 あたりの理屈で外国と同盟が成るなんて考えない方がいいよ。
アメリカに対する警戒の感覚の違いだね。ロシアはサハリン2の事例もある。
英国に逃亡したスパイを放射性物質で殺害する様な国でもある。
しかし、そんなのはアメリカも変わらない。放射性物質が飛行機事故その他になるだけ。
アメリカと付き合うのは良くてロシアだと阿るという事になるのはどういうわけだ?
>>289 そして日本はアメリカに戦争へと引きずり込まれ、国土を焼け野原に
されたわけだ。過去の歴史を見るなら『中凶及びアメリカこそ日本の敵』と
言う認識が合理的。いずれにしても日本が一国で強く立つ事が大前提。
アメポチはかの国を自由と民主主義の正義の国、と思ってんだよ。
>>291 日本が強く立つことは賛成、と言うか前提。
そのうえで書くが、
ロシアは約束を反故にする。アメリカは都合良くルールを変更する。
両者は似て非なるもので前者の方が悪質と言うか後者には対抗する余地がある。
アメリカにいいようにやられるレベルならロシアには近づかないが安全と言っているんだ。
アメリカとは戦争状態にあった。民間に対する無差別爆撃、原爆投下など言いたいことは多々ある。
けどロシアは、日本と中立条約を一方的に破棄して満州の日本人を殺害しシベリアに抑留した。
ここには理屈がない。これらはアメリカ以上の犯罪と断じたい。
今も日本と領土問題を抱えているがロシアが信用できるのならなぜこれらの問題は解決していないのか?
>>289 歴史的にって良く頭いい風な人が使うけどあんまり当てになんないね。歴史を
見るなら『ロシアとドイツの連携はあり得ない』って事になる。しかし現実は…
現実は単なる歴史の繰り返しではない。
アメリカの無差別爆撃も、東京裁判史観も原爆投下も何一つ解決なんぞしていない。 そして、今震災で日本が傷ついたタイミングを利用して『主権をよこせ』と言っている。 これが決定的。今中凶とともに最も危険な国はアメリカ。
>>296 アメリカが凶悪だという理由は、
ロシアが比較的に問題ないという答えにはならない。
誰もアメリカが安全だとは言っていない。
言っているのは、アメリカよりもロシアの方が危険ということだ。
>>294 独露の関係が良好なのはまだ最近の話。
この接近が欧州に新たな問題を引き起こす可能性を指摘する声もあるだろ?結果は10年スパンで見ないとわからない。
今の時点で
>>294 のような考えはまさに70年代後半からあった日中同盟国論と同じだ。結果は浸食されただけ。
>>296 それが交戦国家と条約を一方的に破って参戦、略奪した国との差。戦後日本の対ソ感情が常に悪かったのもこれ。
それにアメリカが『主権をよこせ』とはなんのことか?
持論を否定されたらすぐアメポチに逃げるのも良くないところ。
>>296 ロシアなんて『主権よこせ』どころか日本から主権を奪ったじゃん。
それに大陸でつかまった旧日本兵はどうなった?
まだアメリカの捕虜になった方がマシだった。
現時点でロシアと組むと言ってもロシアの政治情勢が不透明なんだよね。プーチンの後が読めない。 ロシアは大陸国家同士で中国と組むのか、拡張主義から中露対立か、 欧州の一員して行動するのか、価値観から欧州の東西で対立するのか、 旧大国同士で米露で連携するのか、今後も米国い対する対立軸となるのか、 乗り間違えたら大けがするわな。
ロシアと中国はがっちり連携する事はあり得んでしょう。良くて消極的連携。 ロシアが中国を信用するはずがない。(すれば亡国)よって日本は中ロ分断の 工作活動を仕掛けねばならないし、日露が連携すれば分断の加速要因になる。
『 ショックドクトリン 』 〜大惨事につけ込んで実施される過激な市場原理主義改革〜 ナオミ・クライン新著を語る (これもリンク書き込めず。ほんとに怪しい) 1973年のピノチェト将軍によるチリのクーデター、天安門事件、ソ連崩壊、 米国同時多発テロ事件、イラク戦争、アジアの津波被害、ハリケーン・ カトリーナ。暴力的な衝撃で世の中を変えたこれらの事件に一すじの糸を通し、 従来にない視点から過去35年の歴史を語りなおすのが、カナダ人ジャーナリスト のナオミ・クラインの話題の新著The Shock Doctrine: The Rise of Disaster Capitalism (『ショック・ドクトリン:惨事活用型資本主義の勃興』)です。ケインズ主義に 反対して徹底した自由市場主義を主張したシカゴ学派の経済学者ミルトン・フリードマンは、 「真の変革は、危機状況によってのみ可能となる」と述べました。この主張をクラインは 「ショック・ドクトリン」と呼び、現代の最も危険な思想とみなします。 近年の悪名高い人権侵害は、とかく反民主主義的な体制によるサディスト的な 残虐行為と見られがちですが、実は民衆を震え上がらせて抵抗力を奪うために 綿密に計画されたものであり、急進的な市場主義改革を強行するために利用 されてきたのだ、とクラインは主張します。
【中野剛志】悪魔のショック・ドクトリン!TPPは日本解体の罠だ
http://www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4 惨事に便乗する資本主義「ショック・ドクトリン」 日本のTPP議論も一例か ...
http://getnews.jp/archives/151301 「市場至上主義を推進する最適の時は大きなショックの直後です。経済の破綻でも、
天災でも、テロでも、戦争でもいい。人々が混乱して自分を見失った一瞬の隙を
ついて、極端な国家改造を一気に全部やるのです」
「津波や原発事故もあって完全にショック状態にあるところで、ある限られた
地域の中とはいえ、自由な資本主義にさらされることになる。そういう意味では
(TPP反対派の)中野剛志さん(京都大学大学院准教授)たちがTPPを『ショック
・ドクトリン』と言っているのは基本的にはそうだなと思う」
なんでロシアの話がTPPにすりかわるんだ!??? TPPなんて交渉の場があるものを端から亡国とか言ってたら約束破りの専門家・ロシアと連携なんて説得力無いよ。
交渉の場があったらどうだって言うんだ?大震災に乗じた日本の主権奪取、国富略奪作戦以外の何ものでもない。
とりあえず、核シェアリングはあり得んな…植民地化されるだけだ。
死の商人フランスから買っちゃえ、あいつらは節操なしの拝金主義だからきっと売ってくれるぞ。
ロシアにとって本当の敵国は、今も昔も中国です。 沿海州はかつて清の領土だったし、いま中国人がどんどん流入しています。 このまま30年いったら、極東ロシアでロシア人が少数民族になっちゃう。 北朝鮮の清津港は50年間、中国に租借する。 中国は、日本海において自国軍艦が進出する足掛かりを得た。 ロシアは極東を失う可能性が十分ある訳です。 ロシアが中国と正面切って戦争することになった時、背中を日本に見せなきゃならない。 日本:「今の反日政策続けてて、大丈夫ですかロシアさん?(ニヤニヤ…)」て言うのが今の日本とロシアの位置関係です。 極東地域でロシアを援護出来るのは日本しかない訳ですからね。 日本が北方領土以上に要求をエスカレートさせる気が無い事は、ロシアも分かってる。 北方領土4島を日本に返還するのが、ロシアにとって一番合理的だって事は、ロシア自身が一番分かっている訳です。 ロシアだってそんなことは分かってて「チキンレース」を続けている訳ですよね。 日本は、そんな極東地域のバランスが変化するのを待つしかない。
そかし、アメリカは慣れてるとはいえ手際いいよね。尖閣事件、汚沢あれこれから 震災、トモダチ作戦、TPP、今は復興需要まで略奪しようとしてるらしい。 チャンスは決して逃さない、どんだけ周到に計画してたんだか。
流れる様な展開だな、確かに。
それで思い通りにならなかったら暗殺だな。中野さんとか三橋さんなんかも 危ないんじゃないのか?証拠の一切出ない不審な死。
『清和会に対立した経世会の末路』 (田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部) (経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部) (経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) (経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部) (経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー) (経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部) (経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (清和会)岸信介 安泰 (清和会)福田赳夫 安泰 (清和会)安倍晋太郎 安泰 (清和会)森 喜朗 安泰 (清和会)三塚 博 安泰 (清和会)塩川正十郎 安泰 (清和会)小泉純一郎 安泰 (清和会)尾身幸次 安泰
ドイツと組むといつか来た道状態なので勘弁してくれw ドイツ人は確かに優秀だが戦争となったら関わりたくない あいつら負けすぎ
ビスマルクが排除されて以降、バランスオブパワーの概念を忘れてしまった二流国だからな
極端に走るってのは日独の共通点だ。
>>312 初心者向けの公園しかしてないから大丈夫だよ
>>306 それこそ交渉の場で返り討ちにしてしまえばいい。
それくらいのことが出来ないで核武装なんて認めさせることが出来るワケが無い。
たまに安易な方へ逃げたがる核保有論者(?)がいるけれど、 まず失敗が目に見えてくるよね。 アメリカの脅威に対抗するためにロシアと手を結ぶ? ロシアに足元見られて終わりじゃん。
日米軍事同盟をより強固にするための日本核武装だよ。
飛ばし記事かどうか知らんけど 産経がクリントンが尖閣の国有化について 日本政府に説明を要求したとあるな もし事実ならオバマの尖閣は日米安保の適用範囲内って 公式発言がさっそく崩れたことになるんだけどどうなのこれ。
説明を求められたら公式発言が崩れたことになる。 これが産経脳かw
>>322 つうか、この情報は日米同盟維持なら流す必要が無い。
シナに情報を流す意図か、わざと公開して交渉の妨害を図った可能性もある。
シナは狙った通りのタイミングで尖閣諸島に船を侵入させて来たな。 さぁ、日支開戦は近いぞ。22DDHの軽空母運用が間に合うといいんだが。
>>324 は誤爆。日本自前の核武装に読み替えてくれ。
尖閣で武力衝突になって万が一核を持ち出されたら一旦引くしかない。 が、後でそれを理由に核武装は可能。 なので尖閣では武力衝突の可能性があっても引いてはいけない。 引けば尖閣はタダでシナの勢力下に入り、次の紛争ラインは先島諸島になってしまう。
まずは、ダーティボムの研究からはじめたらどうだろうか? とりあえず、核廃棄物を宇宙空間に投棄するための研究と称して、 ミサイルだと警戒されるというなら、ムカデ砲を作ればどうだ ムカデ砲なら、戦争に使うのは破壊工作に弱いので、平和目的だと 強弁できるだろう
原爆や水爆の熱線なども脅威には違いないが、放射能による水や食料の汚染は効くよね。
329 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 21:36:23.84 ID:PD3Qqkjc
日米同盟を信仰しちゃってるやつらが多いね…ドイツが二流国?今や二流に落ちつつ あるのはアメリカでしょう。その国が馬鹿でかい軍隊持ってる所が世界の不幸。 今の世界でまともな産業持っているのは日独のみ核武装を済ませた後は日米同盟は フェードアウトだな。
>>329 その馬鹿でかい軍隊の抑止力に日本は助けられている訳だが……
それにまともな産業と言いつつ、軍需産業で一番発展しているのはなんだかんだでアメリカだぞ。
陸海空全ての装備を全て国産で生産できる国と言ったら数えるほどしかなく、その中にドイツは含まれない。
反日左翼と親米保守はコラボレーショニストやなぁやっぱ( ;´Д`)
332 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 22:15:51.69 ID:PD3Qqkjc
日本は押さえ込まれているんであって助けて頂いてるのではない。その素晴らしい 軍事技術も他国(日本)の協力がないと動かない。日本は非常に多くのカード を持ち、そのポテンシャルはアメを凌駕する物である事を認識すべき。
>>332 >>日本は非常に多くのカードを持ち、
君がそう言う割には全然使ってないよね。
しかも使う機会を何度も逃しているよね。
例えあったとしても宝の持ち腐れだね。
334 :
名無し三等兵 :2012/07/12(木) 22:48:26.23 ID:PD3Qqkjc
あんたどこのお国の人?
誰の立場に立って物考えてんの?
偉大なるエリートCIA様じゃないのか?
ゴルゴ13読んだら東アジア共同体でマスコミが騒いだあれは 日本が本当に中国韓国辺りと経済共同体を作るのかどうか 真意を知るためのあぶり出しというか罠だみたいなこと描いてたな。 まぁしょせん漫画だけど。
微妙に誤爆ったが別にここでもある意味正しいか
日本が組むべきはドイツ、その上でロシアを利用すべき。
第1回日独政策企画協議1969 年
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku_hokoku/pdfs/kaku_hokoku00.pdf 政策企画局の若手職員何人かは、注意深い国際的な監視の下にあっても、
核分裂物質の5%程度を抽出するといったことを防ぐことは不可能であり、
このようなことは核弾頭生産の基礎となりうると示唆した。
日本は宇宙計画の下でロケットを有しており、これは、疑いなく運搬手段と
して作り直すことが可能である。
--中略--
これらの情報を評価するに,日本の協議参加者の一部驚くべき率直さ
(schockierende Offenheit)は,外務省の首脳も承知した上で準備されたも
のであると考える。これはおそらく,今日では密かに進行しているが,今後
数年のうちに日本の世論で輪郭を表してくる流れに基づいて強まってくる
ことが予想される傾向と思われる。
--中略--
日本の政策企画当局が,日本と西独はますます自立した役割を,しかも両
国が協調し,ほぼ「共謀した」形で果たすべきであると考えているのであれ
ば,明らかに客観的な与件についての判断を誤っている。
NHKは当時、判断を誤っている。と報じたが、この発想と志を復活させるべき時。
日英同盟だけだろ成功したのは。アメポチもナチマニアも失せろ
ドイツがナチスのカコイイ制服を復活させたら考えてやるよ
ドイツはいいだろうね。ドイツ産業と日本産業がタッグを組めば無敵だな。
>>332 米国が日本の軍事技術に注目してたのは2000年まででその後は殆ど興味を示していない。
なんだ?その2000年って…どっから持ってきた数字で、あんたは何者なんだ?(笑)
中道でも、真性保守でもない。 バランスオブパワー派だ。日本もドイツもこの鉄則を破り敗戦した
アメぽちはバランスオブパワーと間逆の人達だよね。むしろ合理的知性を失った『信者』でしょ。
シナ工作員が頑張ってるようだけど、 日米同盟にしろパワーバランスにしろ、日本の独自核武装はもう既定路線だから。
シナ工作員は日本の核保有の理由を有耶無耶にして撹乱したいみたいだな。 話が概ね「どこの国もみんな敵」、「アメリカも中国も同じ」、「言われるほど中国は脅威じゃない」 各々の主張は一見尤もそうでも、シナの脅威を薄めたがる方向で一致してる。
350 :
名無し三等兵 :2012/07/13(金) 16:46:25.32 ID:+E6+rvnl
工作員=反論できないけど、認めたくないときに使われるレッテル。
183 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/04/10(日) 19:50:51.36 ID:jW0IS0C60
>>92 2CHの鯖はアメリカにある。
もっと正確に言うと、アメリカ政府機関の中にある。
韓国人が2chにサイバー攻撃をしかけたらアメリカ政府機関のサーバーを攻撃してしまった事件でこのことが判明した。
2chはアメリカによる対日大衆操作を目的としたものであることは明白。
>「どこの国もみんな敵」、「アメリカも中国も同じ」、「言われるほど中国は脅威じゃない」 一つ目と二つ目はその通り。三つ目は認識が甘いな。 バランスオブパワーの伊藤貫氏も、中国の軍事力はこれからも強大化し続け、日本の米国依存体制は危険だと警鐘を促している。 日本が核武装しなければ、中国に併合されると 彼の本のタイトルにもなっているね
>>351 こういう、事実と都合のいい妄想とを織り交ぜる詐欺師のやり方はどうにかならんもんかな
単に同じデータセンタ内(PIE)にあるだけというだけじゃん
>バランスオブパワーの伊藤貫氏も、中国の軍事力はこれからも強大化し続け、日本の米国依存体制は危険だと警鐘を促している。
国連の人口推計を見るに、中国はアメリカの3倍を維持できなくなる。
http://esa.un.org/unpd/wpp/Excel-Data/population.htm 西暦2100年の人口では、増加率大の想定で中国15億8000万に対してアメリカ7億5000万。
増加率低の想定であれば中国5億5000万に対してアメリカ3億1000万。
中間値は中国9億4000万に対してアメリカ4億8000万だ。
先進国のくせに移民で平均年齢を若いままにできるアメリカに対して、中国は発展途上国のまま
少子高齢化社会を迎えることになり、社会保障費の拡大は軍事費を抑制することになる。
中国は、国民ひとりあたりでアメリカの半分、そこに高齢化による社会保障を上積みするだけの
稼ぎがないことには、軍事的に強大化することができない。人口の推移は世界一律ではないから、
アメリカが順調に人口が増えて、中国の減少が加速するなら、アメリカに逆転される可能性すらある。
中国の餌は人口の提供する市場ということになってるが、それを失ったら、どうなるのかね?
>>354 お。このデータ、戦車スレで暴れまわってた◆対策に使えるなw
ただ、中国が産業の機械化に成功したら話は別だね。
ソ連のように兵器の省人員化を進めていけば、物量を保てないわけでもないだろうし。
>>354 絶頂期ってのはある。
かつての日本は彼我戦力差が開かないうちに仕掛けた。
旧ソ連も80年代前半が暴発の危機と言われたりしていた。
先に展望がないと確信したら中国も冒険せざるえないんじゃないか?
>>356 ただ、その絶頂期ってのが問題。
なにせ中国の人口のピークは2025年だそうだからw
あと15年で通常戦力でも核戦力でもひっくり返せると思う?
人口…こと就業人口が減少する前に、一人あたりの所得を大きく出来ると思う?
改革開放以降でやらなきゃならなかったのは、せっかく一人っ子政策なんていう
無茶苦茶な人口抑制をやったのだから、徹底した教育の強化だったはず。
人口を減らすなら、生産性を上げるしか無いわけだし。
そりゃ、高等教育を受けた人間は増えたし大卒なんか就職難になるくらいだけど、
その一方で無料だったはずの義務教育は有料化して、戸籍外の出産も合わせて
就学率が低下し、けど受験勉強だけは激化して教師への賄賂や不正は増加。
道徳教育が何ら成果を挙げていないのは偽物商品見ればわかることだし。
適度に民主化して、妥協も協調もできる国になってくれればいいけど、期待薄だし。
>ただ、その絶頂期ってのが問題。 なにせ中国の人口のピークは2025年だそうだからw あと15年で通常戦力でも核戦力でもひっくり返せると思う? ならアメリカとの直接対決を巧妙に避けつつ周辺国を侵食する可能性は。 成功すれば最も得点高いのが対日本。
あと13年で金価格がどうなるかだな 中国って変動相場制目指してたりするのかね
>>357 1941年の日本も勝てると思ったわけではなく講和が成り立つと思って開戦したんだから
中国も途中でアメリカが妥協すると手前味噌な考えで騒ぎを起こすかも知れん。
それに最大の人口に支えられた購買力とGDPはまだ暫く拡張するから我儘もつづく。
時間的にマトになる可能性が高いのは台湾と南西諸島、南沙諸島など。
361 :
名無し三等兵 :2012/07/14(土) 20:08:37.59 ID:4R9+yKIg
嫌ですね、閃光・・・さっきのツイ(ふくいちで7/9に閃光)
→ 7/12から線量が上がってる理由はこれですかね。
こんなのが日常茶飯で情報も無し。酷い。@860majp: 7/9、このツイのあとに福一の大閃光」
スイス拡散予測では風は太平洋に抜けてるので直撃ではなく、
9日の発光現象と共に放出された核物質が、
太平洋を回って舞い戻り、全国的に数値が上がっているのではないでしょうか。」
http://twitter.com/niwayamayuki
>ならアメリカとの直接対決を巧妙に避けつつ周辺国を侵食する可能性は。 周辺国の侵食自体が、アメリカとの直接対決まっしぐらになるけど。 沖縄攻略に便利、台湾押さえつけるのに便利、で尖閣を欲しがって、じゃあそれを認めるのかと。 あるいは認めさせるだけの軍事的経済的絶頂を極められるのかと。 >1941年の日本も勝てると思ったわけではなく講和が成り立つと思って開戦したんだから >中国も途中でアメリカが妥協すると手前味噌な考えで騒ぎを起こすかも知れん。 太平洋戦争で日本が求めたのは、アメリカに代わる超大国の座、なんかではないよ? もっとローカルかつアメリカのGDPからすれば控えめな額の経済的利益だ。 >それに最大の人口に支えられた購買力とGDPはまだ暫く拡張するから我儘もつづく。 その人口は貧乏人ばかりだし、GDPがアメリカに追いつくと計算されたのは、数年前だし、最新の 経済成長からすれば1.5倍くらいの成長率を前提に、2050年ごろと予測していたけれども、このま までは経済的に追いつくことができなくなってしまう。 GDPは増えるかもしれない。ワガママも言うかもしれない。でも経済成長が早急に、もう一度10パ ーセント台に復帰しないと、イラクみたいなワガママしか言えなくなるんでないかい?
ふみ乙w
核武装に反対するのは全部ふみ。
___ ;;./___ノ(_\; 都 核 ;/_愛●国_.\; 合 武 ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; の 装 ;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; 悪 派 ;.| u. l | u | ; い に ;.| ,|rェェェ|、 | ; 皆 事 ; \. uヾ`ニニ´ / ; 左 言 . ; ./ \ ; 翼 う 奴
A:日本は核武装が必要だ B:核武装するのなら、同時にMD体制を持ってもいいよね? A:いらん AもBも核武装派のはずなのだが、どうもAのように核武装のみにこだわる人が居るらしい。 しかもAの中にはBのことを反核武装と言った過激な奴も居たような・・・
TPP反対の人、原子炉全廃の人と同じですぐにウヨサヨとか極論に持っていくなー
>>367 核武装派はタモさん脳で核保有すれば核攻撃はないと思ってるからw
その辺は費用の中の制限だろう。 両方あるのがいいが金も時間も人員も無制限ではない。優先順位なら核そのものってことだろ?
ちょっと前までアメリカの陰謀論とか明らかな反米主張があったけど核反対派とは絡まなかったな。 アメリカは信頼できるぞって論陣で話が進むかと思ったのに意外だったわ。
>>370 優先順位が使えない核より通常戦力だと言ってるイギリスの元軍人の意見は?
>>370 一部例外を除いて、核保有国は核武装と並行かそれ以上に通常兵器の配備を優先していると思いますが。
>>371 そもそも核武装派はアメリカを信用できない部分があるからこそ日本独自の核武装を主張しているんで、
アメリカが信用できるという論調で核武装を唱える人は基本的にいないと思いますよ。
アメリカへの不信&中国強大化への懸念
日本は外国に核兵器でおどされても核を持たないのか
>>366 核武装派に都合の悪い事
日本の核武装で最も実現性が高いのはアメリカとの核シェアリングで
核武装したところで結局アメリカの核の傘の下から抜けられない事は変わらンて事w
核容認派の日本人の考える核の傘が アメリカが核を拡散させないための足枷であって 核否定派の日本人の考える核の傘が 日本が核攻撃されたらアメリカが反撃核を撃ってくれるという 万能なシロモノらしいから完全に平行線でしょ。 日米安保に核の記述は無くても条約が無くても担保が無くても オバマ政権の安全保障委員会の共同発表があるから大丈夫とか言う連中だぞ 原発の安全神話を提唱してる連中と変わらん
と、日米安保も理解してない馬鹿が申しております。
>>379 では、どう理解したら「安全保障委員会の共同発表があるから大丈夫」なのか説明できる?
しかも、やっぱり馬鹿とか言い出すのは反核派からなんだよなー
日米安全保障条約(主要規定の解説) 第4条 この規定は、(イ)日米安保条約の実施に関して必要ある場合及び(ロ)我が国の安全又は極東の 平和及び安全に対する脅威が生じた場合には、日米双方が随時協議する旨を定めている。 本条を根拠として設けられている日米協議の場としては、安全保障協議委員会(日本側は外務大 臣及び防衛庁長官、米国側は国務長官及び国防長官という、いわゆる「2+2」で構成される。)が存 在するが、これに限られることなく、通常の外交ルートを通じての協議もこの規定にいう随時協議に 含まれ得る。
さて、遠心機回そうぜ。
>>373 核とMDとの話であって核と通常戦力の優先議論のつもりはないよ。けど通常戦力との兼ね合いもバランスあってのもの。
アメリカ信じてる核反対派とアメリカの陰謀論派のバトルがなかったことを指摘したんだよ。
わかってるくせにw
信じるも信じないもアメリカの核の傘から出て自力で米中露と対決出来るほどの核戦力を構築するまで アメリカ様が待ってくれるなんてありえんわw
核武装は憲法改正をしないとまともな機能を発揮しないよ 憲法改正をしなくても核武装事態は不可能じゃないけど 核の相互確証破壊は機能しないから今よりちょっとまし程度にしか変わらない 結局のところは憲法改正にいきつくんだよね とは言え、これはあくまでもシステム的な話 最大の問題は日本国民が国防をどうするか?って事 日本国民の生命財産を脅かした国に対しての報復行為 つまり相手国の兵士だけじゃなく国民を虐殺する決意をするかどうかって事が問題 核の相互確証破壊とはその決意を絶対に必要とするシステム そこまで出来ないなら核武装なんてしないで属国に甘んじている方がいい
>>381 コピペだけじゃ何が言いたいのかわからないよ
憲法改正をしないと相互確証破壊は機能しないってところからわからないな それに日本国民が虐殺される側としたらどうするんだい?
核兵器により虐殺された後ならその決意はわりと簡単に出来るかもしれないけど 平時にこの決意は難しいと思うよ
相互確証破壊は武力によって(この場合は核兵器だが)千日手をうみだす思想 本当にやられた時にやり返せなければ意味が無いんだが 現憲法はやり返す事を明確に禁じているんだよね 自衛は名言してないから出来る事にしてるけど
そこでだ、憲法改正の議論の際にこの点まで突っ込んで議論するのを可能な限り回避しないか? ここまで突っ込むと結論が絶対に出ないから先送りになるんだよ 逆に別の所に焦点をおいて気づかせなければ曖昧に通るだろう 突き詰めても国民の成長を待つしか出来ないような結論では 成長する機会さえ摘み取られるだけで百害にしかならないと思うんだ
>>388 もしかして日本から先制核攻撃する想定してたりする?
>>391 日本にそんな事をする必要性が微塵でも存在するとでも思ってる人?
核を使った国は歴史的な敗者なんだから 憲法で先制核攻撃を縛りつつ保険のために保有すればいいんじゃね? 中国と核の軍拡競争とか冗談だろ、威嚇のための核で十分。 なんといっても日本はアメリカ中国ロシアという世界三大覇権主義国家に 囲まれた立地なんだから核くらい持たないとやってられん
憲法の自衛権は核保有も防衛のための先制攻撃も可、と言うのが今の解釈だろ。
報復は明確に禁止しているってどこの解釈なんだ?
>>392 >>388 はそういう意味じゃないのか?核の使用を「平時に決断」って?
平時に決断とは核武装の事だが 相互確証破壊を成立させる為の核武装で報復行為を敵軍及びその施設のみに限定したら成り立たない つまり相手国民をも報復対象にしなきゃならないが言葉を変えたところでやることは虐殺 平時に議論を突き詰めたら核武装の決断を下せる状況になるとは思えないが 9条の改正をしない限り日本に未来はありません ひたすら搾取されるのみ
矛と盾のうち、盾の地下核シェルター建設なら今すぐ始められるし、公共事業にもなる。
アメポチ連呼君の主張は孫崎享氏と良く符合する。 「どこの国もみんな敵」、「アメリカも中国も同じ」、「言われるほど中国は脅威じゃない」 各々の主張は一見尤もそうでも、シナの覇権主義を薄めたがる方向にベクトルが向いてる。
どこの国もみんな敵なんてこの1国で経済が成り立たない 現在ではありえない。アメリカも中国も同じというのは正しい。 自分勝手で覇権主義なところは民族性やね。 日本が核を保有するのは覇権主義を薄めたがってるのではなく アメリカが裏切った時のための保険ってだけだし。 アメリカが報復すると信じていた、いやそんな約束はした覚えは無い でグダグダ責任転嫁して安全神話崩壊なんて最近見たようなことをまたされても困るしねぇ
>>395 建前では報復目標は軍事施設なんだし使用はあくまで「防衛」のためだよ。
それを「虐殺」とつなげる発想はわかりかねる。9条も関係ないよね。
>>398 アメリカが実際に報復してくれるかどうかはあまり関係ないのでは
日本にとって重要なのは中国の主観
@アメリカの核の傘が有る
A中国は「アメリカは他国の為に自国の核被害を受容しない」と考える
B日本が核攻撃を受ける
Cアメリカが報復してくれても後の祭り
>>398 アメリカが報復しない = 「裏切り」ってのも短絡的でしょう。
どこにもアメリカを縛るものがないのは以前がら言われている。
日本が期待しているだけで確たるものはない。
>>381 も説明はないだろ?
>>400 そこはそうなんだよな
日本を目標に核を撃たれてしまったのでは安保も傘も意味がない。
そのための独自核保有論。方法・規模は各種あるけど。
>>401 なんども共同発表され明文化もされてると説明されてるのに今更w
中国の主観を日本人が考えるのか じゃあ俺も中国人になったつもりで考えてみよう アメリカには核の傘があるがあれは核5大国以外に核を拡散しないという意味で 他国のために報復核を撃つ内容ではないので問題ない。むしろそう思わせておいて 土壇場でご破算にすればアメリカも中国もこれ以上核保有国を増やすことなく 日本から譲歩を勝ち取れる。日本が戦争に踏み切ってくれればアメリカと協力して日本の資産を総取りだ。 これでも別にいいよな。アメリカが報復するかどうか確証が無いなら 日本が保有してアメリカが撃っても撃たなくても対応出来るようにすればいいだけじゃないの。 撃つと思ってました、そんな約束はした覚えは無い。撃って欲しいなら市場開放しろ な〜んて今やってるようなTPP状態はゴメンだわ
アメリカが核の傘を破っても別にアメリカの他の同盟国が 離反するわけでもない担保の存在しない核の傘に 何の意味があるのか 核の傘を信用して欲しければアメリカの同盟国すべてが 締結した条約が必要。それが無いから日本が核を保有しても 仕方が無いってこった そもそも核の傘の世界共通の解釈が無い時点で終わってる あるというなら核の傘に含まれてる国全てと共同発表した 資料を持って来い。
撃たれたら報復するなんてどこにも書いてない。 核5大国の利益を守るため、核を拡散させないために 核を脅しに使用するのであって報復ではないとも解釈できるよな。 だから核の傘は撃つかもと思わせておく効果以上の効果は無い。 60年前ならまだしも経済的に隆盛する中国と衰退する日本と どちらを謀った方が得かなんて誰でも分かるやん
>>403 それも何度も議論になったな… 信じているのは反対派だけって結論。
核の傘が機能不全決定だと各国核保有に走るな
もうイデオロギーの時代じゃないわ 金になる方に付こう 資本主義万歳
NATOの戦術のように中国軍の侵攻を先制戦術核攻撃で食い止める時代が来るな
>>408 中国の覇権主義の矢面に立たざるを得ない日本は地政学的に特殊だと思います。
韓国台湾も矢面だし日本が核武装すれば連中もするよ
>>412 韓国は核武装するだろうな。。日本が持ったらやらざる得ない。
台湾は難しいんじゃないかな?米中に対する依存度が日韓より高いし経済規模も小さい。
むしろそのケースではアメリカの核傘と日本の核の傘、両方に入りたがるんじゃないか。
根本はいっしょだよ 通常戦力で弱い方が戦術核の先制使用をいいだす NATOの実績もあるしまあそれで安定すればよしだ
>>412 日本の国力はそれらより遥かに大きいよ。
アジアに核ドミノが起きたとして今更日本には大差ない。
中国は周辺国の核に包囲されるが。
核ドミノの不利益は 中国>日本 だろう。
>>415 戦略核と戦術核の違いがわかってないいんだなw
戦術核であってる
>>417 あなたは他人を見下すレスばかりなのが議論の発展を望まない証左だな
パキスタンでも開発保有できるぐらいだからなぁ
>>419 最近名目だけ賛成派になった元反対派だろ?主張は昔と変わっていない。
>>419 無知相手に議論になるの?
どのような状況で島国で戦術核が使えるんだよ?
敵もろとも自爆でもするのか?
アメリカ民主党にいるシナ側スパイのレッド以外のアメリカは日本の独自核武装容認の方向でしょ。 特に今後の共和党はその傾向が強い。 だからアメリカとはきちんとした外交で解決可能だよ。 問題は日本国内のシナ側工作員であるサヨク、帰化人の妨害工作に対する処理方法の方だ。
>>423 NATOの戦術核がどんな状況を想定して配備されたと思ってるの?
戦術核が日本では役に立たないことは核シェアの話で説明されてるでしょ。
学習能力がないのか?
敵艦艇の出撃拠点・補給拠点をたたくことになります
>>425 >戦術核が日本では役に立たないことは核シェアの話で説明されてる
そうか?どう説明しているんだ?
なぜか戦術核=核シェア自由落下のB61とか極めて限定の話にしてしまう人が多いがそうじゃないだろ。
まず戦術核の定義の中で有効なものを取得すればいいじゃないか?なんで否定から入る?
>>427 有効な射程のある核はロシアもアメリカ領も射程に入る。
取得する前に潰されるのは明らか。
まったく対外政策の具体的な方法も考えず持てばいいでは実現するはずがない。
>>428 結局なんももかわってないな。
アメリカを射程に入れる核を許されるはずがないって主張したいだけじゃないか…
natoも核シェアも戦術核も関係ないただ核保有に反対で不可能っていいたいんだろ?
>>429 あのイギリスですら核保有の邪魔をされ、今はテロ対策で核拡散に反対する
西側の核保有国に日本の核保有に賛成する国なんかありませんよ。
お前日本はどこに核資源を頼ってる国だと思ってんの?
まあ日本への侵攻継続能力を削いで早期停戦するための必要最低限の戦術的な核兵器ですね
>>430 なっ、
>>417 >>413 はただの煽りだったんだろ?
戦術核とか無知とか言ってたけど「アメリカは許してくれません」といいたかっただけなんだろ?
だから
>>419 見たいな指摘を受けるんだよ。
>>432 都合のいい話しか出来ない癖に指摘だってよw
スレタイくらい読めよな。
>>433 煽りやコピペだけじゃ現実的でも何でもないよ。一応はf賛成派になったんだろ?
【「核の傘」やMDでは日本を守れない】 下院外交委・アジア太平洋小委員会のファレオマバエガ議員は、「日本は『核の傘』とMDシステムで守られているから大丈夫だ、 などと日本人に教え込んでいるアメリカ人は欺瞞に満ちた偽善者だ」と筆者に語った。 ファレオマバエガ議員は民主党の筆頭議員であり、もし次の連邦議会選挙で民主党が多数派になれば、 アジア太平洋小委員会の議長に就任する人物である。彼はすでに18年間もアジア太平洋小委員会のメンバーを務めており、 アメリカ政府の「対日政策の本音」を熟知する、ベテラン議員である。
ファレオマバエガ議員は、「現在の日本は、核の傘やMDに依存することでは、中朝露の核ミサイルから自国を守ることができない状態だ。 それにもかかわらず、『お前たちは核の傘とMDで大丈夫だ』と日本人に言うアメリカ人は、日本人に自主的な核抑止力を持たせたくないから、 そう言っているだけだ。これらのアメリカ人は、偽善者だ。彼らはアメリカと日本に、別の基準を適用するダブル・スタンダードを実践している。 彼らは、日本を故意に危険な状態に置いておこうとしている。そのほうがアメリカ外交にとって、都合が良いからだ。 僕が日本人だったら、自主的な核抑止力を得ようとする。当たり前じゃないか。現在の日本は、とても危険な状態にあるのだ。日本人は、自分たちがどれほど危険な状態に置かれているかということを、きちんと理解していないのではないか。
ほとんどのアメリカ人も本音では、日本に自主的な核抑止力が必要なことを承知している。 『それでも日本人には核抑止力を持たせるべきではない』などと言っている米国人は、利己的な偽善者にすぎない。 僕は正直な男だから、日本人の核抑止力獲得を支持する。『日本が核抑止力を持ったら、また軍国主義になる』などと言って日本人の自主防衛努力を妨害しようとするアメリカ人は、偽善者だ」と語る。 ファレオマバエガ議員はがっちりした体格で、とても陽気でフレンドリーな性格の男である。 しかし彼が、「アメリカ政府の対日政策は、偽善とダブル・スタンダードに満ちている」と語気鋭く指摘したとき、彼の目には怒りが浮かんでいた。 同情心が強く正直者のファレオマバエガ議員は、中朝露・3核武装国に包囲されている日本を故意に危険な状態にとどめておこうとするアメリカ政府の対日政策を、嫌悪しているのである。
アメリカ民主党にも、それも有力者の日本核武装容認論者がいたんだな。 いよいよ核武装実行が近いね。
前から結構いるよ。特別なことじゃない。それでもハードルは高い。
そりゃ昔からいただろ 日本に言葉が届かなかっただけで 米はこう言っている 米はゆるさない 米は米は米は 米国って一枚岩だった事が一度でもあんのかよ?
ゆるさない、じゃなくて日本がどうアクションを取るかだろ? アメリカに核武装を認めてもい良いって議員が何人いても、日本の政権には核武装を目指して進む政治家はいないんだぜ? めちゃめちゃ高いハードルだろ?
ファレオマバエガでググッて見たけど、 こいつって親韓反日議員じゃないの? しかもサモア代表で投票権ないけど、民主党の有力者?
メディアを政治家のように国民の直接管理下におけばいいんだよ 十年で世界が清浄化する 現在の民主主義制度の最大の欠点だね
>>443 無意味。
日本国籍を持った奴の中にも親中や親韓、親北、反米はいる。
日本のメディアは体力がもう無いから統廃合しないと解説員すら雇えない 世界がどんなに激動して緊迫してもバラエティーしかつくれない
いても問題にはならないさ 正確な情報で正しく間違えば正しく修正する事が出来る 年齢制限は必要かもしれないが情報は垂れ流しでいいんだよ 失敗したら失敗の情報をそのまま流す 誰かが勝手に加工する事の方が有害 回りの国がまったく役に立たないとわかれば国民が自主性を発揮しようって気になるかもしれないしね
メディアを管理できれば核武装できる?なんか違うんじゃないか?
>>446 考えが甘いな。
情報操作は1次の段階から始まる。
それに何が正しいということを誰が決めるんだ?
何と無く政治や軍事を考えない風潮はマスコミより学校教育に問題があるような、
核武装し、アメリカとはケリを付ける。友好を演じ散々日本を虐めてきた、許せない。 その後半島を滅ぼせば 浄化完了。世界平和実現
反米の道具ならアメリカの核武装容認派だって認めない。 アメリカ頼みの核武装なら、結局はアメリカの核戦略に取り込まれるのはイギリスと同じ。 早晩、いつ核廃絶するのかで国会が紛糾することになる。 ロシア中国北朝鮮、日本が憎い韓国にいつ中国に取り込まれるかわからん台湾。 こんなヤバイ地政学的環境で、法と契約と資本主義と自由貿易という共通言語を持つ同盟国と縁切り出来る余裕があるのかと。 民主主義のためなら戦争する国と、民主主義を弾圧する戦争をやる国とを並べて「どっちも同じ」なわけがないだろう。
まぁ対地ミサイルは必要だよね どこかの政党が大反対した過去があるけど
>>448 情報が操作されていると気付く事が出来るのは自分達で考えて試行錯誤をするからだろう
誰かが分析して結論付けた情報を受け取るだけなら御神託と変わらない
何が誰がってもちろん国民一人一人が独断と偏見で判断するんだよ
日本は社会主義国家だし基本メディアが政府のスピーカーなのは仕方がない。 むしろ国民の「メディアは公明正大に第三者機関として報道すべき」みたいな ところが間違ってる。メディアは営利企業で時間枠も限られてるし 思想の伴わないメディアなんて存在しない。 そこが日本人の良い所でもあり悪い所でもあるんだけど。 ツイッターの情報に流されて炎上して間違いと分かると一気に収束して 何故間違えたのか反省しないまま次のネタ探しってエンドレスは 情報の取捨選択が出来てない証拠。 ツイッターやFacebookなんて有名芸能人や政治家を 個々の情報発信メディアと捉えて一括管理しようとする ひどい監視ツールだし。というか核と関係なくねこの議論
変質的なまでの熱心さでたえず偏向や誘導情報を流され続ける今の状態で 国民が核武装にカジをきる事が出来るのか?って話じゃないの? それとメディアがやってる事をベクトルだけ真逆にして核武装に誘導するってのも民主主義的にどうなんだってのもある
官僚にしてみれば国民はアホなんだから衆愚政治なんてゴメンと思うだろうな
日米同盟分断工作が目立つけど、言い方が反米シナ側サヨクと同じだからすぐ判る。
アメリカも中国もロシアも嫌いな人はどうすればいいですか
>>434 反核君は筋金入りの反対の為の反対派だよ。
それが為に「誰よりも核保有派」などと言いつつ原発全廃君に変身したりもする。
核を持つことが目的になっているバカばっかりなのは無視なw いまはその時期じゃないとか、デメリットの指摘をするとふみだから反論しなくていいとか、もうね。
遅すぎるって意味でならその時期じゃないな デメリットとかいっても先延ばしにしてるだけで問題解決にはいずれ甘受しなきゃならない事で 先延ばしにしてる事によるデメリットが長い目で見ると確実に一次被害を上回っている
ふみ扱いする彼はアメポチ連呼君じゃん。 反核君の良き友だと思うよ。
スカイボルトとかいたなあ。 妄想や無知でドヤ顔するから論破されるってのがわかってない連中が。 コピペしても内容を理解してないやつとかさ。 ふみに粘着しても頭の悪いのは治らないっての。
>遅すぎるって意味でならその時期じゃないな オリンピックの代わりに核開発ってのも、まあ方向性としてはアリかもしれん。 >デメリットとかいっても先延ばしにしてるだけで問題解決にはいずれ甘受しなきゃならない事で 先延ばしにすると解決できてしまうこともあるからな。 先延ばしに出来ないなら、いまからいそいで核武装しなきゃならないけど。
タイミングがねぇ・・・ 北朝鮮がミサイル撃って日本に着弾して被害が出れば口実としては最高なんだけど
口実としては確かに充分だけど それを利用するにもメディアが絶賛敵対中だしな テレビ全局がいっせいに同じ方向を向くとかもはやジャーナリストじゃないし
これ以上先延ばしに出来ないわけじゃないが このまま野蛮人共に主導権をわたしたままだと欧州の中世の停滞を現代に現出する事になるだろうな
GDP成長マイナス連発してデフレ脱却無理で 円高解消しようと為替介入しようとすると オバマから介入すんなハゲと圧力がかかる 今の79円ってどう考えてもアメリカが意図的にやってるよね やっぱ狙いはTPPの市場開放か
>>468 なんでそうなるんだ?
確かに円高だと日本の輸出は不利だが、
今の日本企業は海外の企業を多数買収している。
アメリカとて、過去に例があるだろ。
すると状況はどう変化するか、
少し考えたら分かるだろ。
円高が悪いとは言ってにゃい 消去法で円が買われて手も足も出せない状況が悪い
TPPは不平等条約だろう なんでこういう不利な状況にばかりなるか? 自立してないからだ 自主的に行動しようとしないからだ
TPP自体は不平等条約じゃないよ。 日本も独自核武装したら、全てが真に対等な条約となる。
>>460 反対派って時期や時系列の話するといつもお茶を濁すよね。
理由をつけて結局着手できないって結論に持って行きたがる。最近は主張のないコピペばかりだしね。
あとなんでそんなにふみを立てるの?好きなの?
…と、ふみにさえ論破されるバカが申しておりますw
■安保なくす方向でこそ
米政府はオスプレイ配備を「日米安保条約にもとづく権限だ」といい、日本政府も受け入れを「安保条約上の義務」だといっています。
しかし、それなら安保条約そのものをなくせということになります。
沖縄の琉球新報社説は県民大会開催を「日米安保崩壊への警告だ」と書き、
愛媛新聞は「オスプレイ配備中止し安保見直す契機に」と書いています。
安保をたてに配備を押し付けるのではなく、配備を中止し、日米安保条約をなくしていくことこそ、根本的な解決への道です。(終)
ソース しんぶん赤旗 主張 欠陥オスプレイ 安保優先の配備強行するな
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-18/2012071801_05_1.html オスプレイと核の傘を入れ替えたら、誰かの主張とそっくりになるなw
>>475 中共+サヨクの日米同盟分断工作が激しくなったなぁ。
これはシナの内乱に向けた動きが激しく、不満逸らしがてらの尖閣侵攻も近いということ。
急遽日本も核武装しないと間に合わなくなるから、いよいよ製造プラント建設は着工だな。
イギリスやフランスって核武装したらアメリカと分断されたのか? 随分と独特な見解をお持ちなようで
イギリスやフランスが核武装したのはNPT発足前だろ。 米国核拡散防止法.・武器輸出管理法・外国援助法 ある国が、非核兵器国であって、次のいずれかに該当する場合。 核爆発装置を受け取る場合、又は核爆発装置を起爆させる場合 米国政府は、対外援助法のもとに当該国への援助を打ち切るものとする。 米国政府は、以下について打ち切るものとする。 国防物品、国防サービス、又は設計及び建設サービスの、本法律のもとでの当該国への売却、並び に米国の軍需品リストに掲げる品目の当該国への輸出許可。 米国政府は、本法律のもとに当該国のためのすべての対外軍事融資について打ち切るものとする。 経済援助の提供、軍事援助の提供又は軍事教育及び訓練の譲与を利用することができない。 大統領は、権限又は裁量を委任したり、移管することはできない。
アメはインドに合わせて国内法変えた実績あるからなー
>>478 日本がアメリカと同盟組んでナチスと戦ったとでも?
随分と荒巻で景樹な世界観をお持ちのようで。
>>480 インドがNPTに加盟しないで頑張ったからな。
仕方ない、条約のほうがあとなんだから。
日本も核の平和利用を拒否ればよかったんじゃね? 50年前に。
戦争に勝ってればとか、連合国側だったらばと同じくらいに無意味な仮定だけど。
>>480 インドが長い間制裁されたことは綺麗に忘れる頭で
そんなこと言われても説得力がないな。
インドが制裁されたって具体的にどんな制裁されたの? 経済制裁といっても色々あるけど。
インドの核実験のよる各国の対応 日本は経済制裁を発動。 米国はグレン修正法に基づき経済制裁。 原子力供給国グループにより、原子力に関する貿易制限。 ドイツは対インド援助協議と貿易協力に関する会議の中止。 オーストラリアは二国間防衛関係の中断と人道支援を除く援助の中断。 デンマークに よる供与の凍 結、スウェーデンによる援助の合意の削減。 カナダ、ニュージーランド、イギリスは駐インド高等弁務官を召喚。
あんま大したことないな 原子力に関する貿易制限って大雑把やな
>>486 発電の核燃料に困ったインドにはかなり深刻な制裁だったことも知らんのかとw
NPTなんぞ外交で何とでもなるもの。 肝腎なアメリカから日本核武装論が出てるんだから、問題なし。
そうそう、けどその話をすると「アメリカは日本の核武装を望んでいない」と返される。 この辺の議論に拘ってるとループばかり。 結論の出ない話なんだよ。
インドとはケースが全く違うんだよ。 日本の核武装に反対すると言うことは中国の増長を了承すると言う語ったメッセージを送ることになるんだ。
北朝鮮やイランについても「間違った」メッセージを送るわけだしな。 そして戦争までしたイラクやリビアは何だったんだということになる。 二国間問題の基地問題ですら解決できないのに、NPTなんて190からの加盟国が雁首並べる多国間条約をどんな外交でオチを付けるんだか。
アメリカの属領から中国の属領に変わるだけでしょう。 日本は核武装国のいいなりになるしか無い。
>>488-489 説明できないと、論破されると「結論がでない、ループだ」と議論を打ち切るわけだ。
アメリカからの核武装論って、具体的に何?
技術の提供? 資材の提供? 核実験場の利用許可? 運搬手段については? それとも核シェアリング?
いくら金を支払うの? タイムテーブルは? 交渉窓口はエネルギー省? それとも国防総省?
QDRで核戦略の方針変更や同盟国の核武装の支援について言及している?
アメリカが乗り気であるという前提での交渉と、現状の堅持からの交渉では文字通り話が違うわけだけど。
日本の核武装について、誰がどんな権限でどんな規模の支援をするわけ?
>>492 なのに日本相手に平和条約ひとつ締結できなかったのがソ連。
現実的な問題として米の妨害がどうなるか?ってのがあるが 核武装の是非自体は日本国民が決める事で米及び諸外国はいっさい関係ない にもかかわらず米が反対してるから出来ないって論法は意図的に混同してるダブルスタンダードだろう
国民が決める事で諸外国はいっさい関係ないなら核保有に苦労する国もないわ。
日本の場合、NPTといっても要はアメリカの同意だけあればいい。 先ずは尖閣有事の際にシナへの核攻撃4000発分の約束を取り付ける。 同時に4000発がムリなら、無理な分を日本が独自に負担、配備すると交渉する。 更には露の一万発への対抗分も配備する。
まあ、今の尖閣の狙いは「中国に取らせること」にある気がするな。 で、危機感煽って核保有。ちゃんちゃん。中国こまったちゃんw
領土でそれはないわ 下策中の下策になるだろう
501 :
名無し三等兵 :2012/07/20(金) 12:44:21.30 ID:yz9PD3Xl
>>492 「だけ」じゃ済まないだろ、シナ属国は新枢軸陣営の重要拠点になるって事だよ。
つまり世界中の核の目標にされるってわけ。
新冷戦かWWVかは分からんが、次もまた枢軸国として敗戦するわけにはいかんのよ。
漢人ごときになめられてるのは独自の核兵器が無いからなだけ。 日本が核を持ったら即解決するよ。
>>502 日本が舐られるだけで済んでない、増長させまくってる。
世界平和の為になってない。
日本の国防にたいする怠惰が世界の最大の不安定要因になってるよね とりあえずスパイ防止法から始めようか
日本はスイスやスウェーデンの様な戦略的辺境とは違う、ユーラシア東端のへそだよ。 しかも昔から国土面積の割には強大な国力がある。 平和な自分は呑気で構わんが、そうでなければ日本は己の重要性を自覚して立ち振る舞うべき。
506 :
名無し三等兵 :2012/07/20(金) 18:57:54.73 ID:kbyx3t+9
みんな書く事おんなじだな ピッチャービビってる へいへいへい
結局、平時の対立と有事のパワーバランスをどう調整するか、という話だよな。 中国が日本の防衛に口出ししてくるのはいつものことだろ。 最近は民主党政権のせいで日本は圧され気味だが、 これは次の政権交代で国民次第でどうにかなる。 問題は、核兵器を開発するにあたってイランや北朝鮮の二の舞をすべきではないということ。 皆の意見を求む。
>>493 実際ループだろ?
資金や資材の提供なんて待って手で来るわけない。
日本が前に進まないと進展しない事例で、根拠無くアメリカは認めないと今に留まっているだけなんだから
>>493 日本には核武装のカネも技術もあるから、よそからの資金も支援もいらないんだが。
パクリ技術だけで核開発したシナには理解できんのだろうけど。
>>509 法も国際協定も核政策もダメで何だったら根拠になるの?
>>496 日本人が「アメリカに嫌われるのは嫌だな」「アメリカと喧嘩すると損するな」と思えば「アメリカの反対」は賛成しない理由になる。
別にダブスタなんかじゃないよ?
>>509 >資金や資材の提供なんて待って手で来るわけない。
>日本が前に進まないと進展しない事例で、根拠無くアメリカは認めないと今に留まっているだけなんだから
崖っぷちの立ち位置で、進む方向を見極めなきゃならないのに、自信たっぷり「I can fly!」なら世話ないわ。
>日本には核武装のカネも技術もあるから、よそからの資金も支援もいらないんだが。 金も技術もあるとはねえ…「NOと言える日本」とか読んで舞い上がるバカの典型かよ。 で、核物質と核実験場と国際的制裁を回避する外交的妥協を図る算段は? 運搬手段は? イーグルに片道特攻でもさせるの?
核武装は基本的に憲法改正が最低限必要 自主自立の意志表明でもある 制裁回避の外交的手段はとあるが仮に米が今まで核武装してなくて今核武装をしたとしたら まともな制裁実行出来る国ってあると思うか? 米だけじゃなく欧や露はどうだ? 自国の事になると客観視が出来なくなるのはしょうがないか 運搬手段は大陸間弾道ミサイルを作ればいいだろ 日本にとっては技術的には簡単な事だよ 必要なら衛星もあげればいいそれだけの事だ
>>506 日本の核武装への後押しがあっちから来てるじゃないか
なんと素晴らしい
しかしあの国崩壊間近なんじゃないのか?
崩壊する前までに核武装までこぎつけないといけないね
せっかくのアシストが無駄になってしまう
「報道機関にも公開されなかった福島原発の地下で、行方不明だった2名が遺体で見つかった。
原発地下の秘密研究施設の存在を示している。事故後の4号炉映像について、
東電が「公開してはいけないことになっている映像がある」と存在を追認していた。」
https://twitter.com/fifa5963 「But the size of the fire indicates that this reactor
was running hot for some purpose other than electricity generation.」
爆発の大きさは、4号基の原子炉は電力発電というよりも、
別の何かの目的のために運転されていた(放射能が出た)ことを示している。
(略)
その結果、現場の作業員たちが、事故処理の仕事を思うように進めることが出来ない。
秘密の計画が明るみに出ないように、仕事を進めねばならないから。
このような事情を変えるには、日米同盟を破棄するしかない。
なぜなら、すべてはアメリカの承認の元で行われているからだ。
http://www.globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=24275
>>513 闇雲に飛び込むわけじゃなくて核武装の算段立てる話だろ? 核武装=飛び込み自殺になってる点で思考停止。
しかもまた馬鹿とか中傷に走ってるし… なんでイーグルで片道特攻とかの発想に至るんだよ。
【国際】日本も核武装すべきとの論評に、中国ネット上で非難殺到
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342801722/ ジャパン・ミリタリー・レビューが発行する月刊誌『軍事研究』によると、元陸上自衛隊の矢野義昭氏はこのほど、
「核政策を調整し、引き続き米国の核により保護を得るか、もしくは自らが核保有国になるかを選ぶべきだ」と主張したことについて、
中国メディアの環球網は19日、「日本の退役軍人が核武装を主張した」と報じた。
矢野氏は、東アジアの米中朝による核のバランスはすでに大きく変化しており、日本が「非核3原則」を宣言した時期と情況は違うと指摘、
「核政策を調整し、引き続き米国の保護を得るか、もしくは自らが核保有国になるかを選ぶべきだ」とした。
中国は日本全域を射程距離におさめる数百発の弾道ミサイルと巡航ミサイルを保有し、
それらは核弾頭と通常弾頭を搭載できる機動型ミサイルだ。
一方、米国の核兵器は、アジア太平洋の基地に配備されているステルス爆撃機が搭載する戦術核兵器だ。
その数は数十から100ほどといわれている。このようにアジア太平洋の「核の力」はすでに均衡を失っているのだ。
矢野氏は、日本はすでに核兵器を開発する十分な能力を備えているとし、
1年もあれば核兵器の製造は可能であり、原子炉を造れば原子力潜水艦も保有可能だと主張した。
矢野氏の主張に対し、中国のネット上では非難の声が高まった。
「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」、「夢でも見ているのか」などといった意見のほか、
日本が核兵器を保有した日が日本にとって最後の日となるなど、過激な意見も多く寄せられた。
すみません。質問させてください。 だいぶ前にインドが「日本が核武装するなら実験場提供するよ」 みたいな話があったと思うのですが、そのソースなり詳細が わかるようなサイトってあるでしょうか?自力で探していたんですが なかなかそれらしいところが見当たらなくて…。 もし知っている方がいましたら情報いただけると幸いです。
>>518 だって反対の為の反対だもの
>「日本は核兵器を保有したくても米国が許すわけがないだろう」、「夢でも見ているのか」
反対の為の反対派、反核君にそっくりだなw
まあね、 「米国が覇権があるから日本の核武装を認める必要はない」 「米国の覇権が崩れるような遠い未来に対応する必要はない」 「中国は対して脅威ではない」 よって核武装は必要ないので議論も交渉もひつようない。これで現実的とか言われてもな。
>>521 米国が許す根拠は?
まさか9条信者の話し合いと変わらない根拠じゃないよね。
美しいまでのループだなw 九条信者の話し合いと同列で語っているのも微笑ましい。
反対してた人は賛成派に鞍替えしたんじゃなかったのか?
微笑ましいね根拠もなく容認すると思ってるんだから。 夏だね〜
日本側自らが無理だと決めつける事じゃないんだわ
そうそう、認めない根拠も薄弱なものだしね。そこを崩す交渉なんだから難易度高いのは当然さね。
>>526 しかし春夏秋冬頑張るね。認めないの根拠も無いんだもんね。
【珍説】 法治国家なのに法に基づく根拠は薄弱。
だってアメリカが認めない可能性が皆無でないとしたら、イザと言う時に核保有断念させにくいじゃん。 切羽詰まった必要性が生じればアメリカの同意すら必要なくなるが。
533 :
531 :2012/07/21(土) 13:23:30.03 ID:???
すまん間違い ×だってアメリカが認めない可能性が皆無でないとしたら ○だってアメリカが認める可能性が皆無でないとしたら
ここでアメリカの法律を持ってくるのかw
現状では難しいから諦める。 現状では難しいが打開する。 基本スタンスの違いだろう。
【珍説】 アメリカの対応にアメリカの法律が関係ない?
つまり交渉も話し合いも何もしない前提で無理って言い張ってるのか 【珍人類】とでも表記すればいいのかな?
交渉と話し合いでなんとかなります。 9条信者と変わりないなw
アメリカの核の傘が絶対で、平和が永遠に続くと考えるのは九条平和主義そのものでしょ。 君はヘボ担当教信者だけども。
>>538 九条信者は喚いているだけで誰とも話し合いなんてしていない。
これは国家間の交渉の話をしているのでしょう?これほど当てはまらない例えはないと思うよ。
日本の核武装についての交渉でしょう?
アメリカの核8000発はほぼ露中向けだから、シナに4000発とする。 しかし、アメリカ本土にシナの核が届く場合、アメリカは核発射をためらうかもしれない。 そこで日本は日本が持つ1000発分のプルトニウムでもって核の第一撃を担うとアメリカに約束する。 さすれば、アメリカは第一撃の責任から解放されて、第二撃の3000発を射てる。 しかも1000発浮くから対露の核に余裕ガ出る。 日本はこの話にアメリカを乗せればいい。
>>543 だからアメリカは中国にアメリカ本土を狙われても対処可能なように迎撃ミサイル開発してるんだろ。
そしてその開発に日本も加担している訳だ。
中国の核で、アメリカという国家を再生不可能にすることは可能か?
そうは思えんし、逆にアメリカなら中国という国家を再生不可能にできるかもしれない。
だがこれは米中の話だ。
日中の場合、中国は日本という国家を再生不可能にできるかもしれないが、
逆は現状ではどう考えても無理。
このデメリットを解決する方法として、このスレで日本の核保有を議論するんだろ。
ところでお前の言う「第一撃の責任」ってのは、
「核兵器の先制使用」と「先制核攻撃」、どっちのことだ?
日本が1000発もいらんよ アメリカは核の傘で当然中国に報復核を撃ってくれるんだろ? だから日本は最小限の核だけ持てればいい。 というか核が無理なら無理でもいいよ 日本版エシュロンが創設されるならOK。 もちろん監視対象はアメリカを含めた全世界な
>>543 >そこで日本は日本が持つ1000発分のプルトニウムでもって核の第一撃を担うとアメリカに約束する。
??????????
1000発分もの兵器級プルトニウムが、日本のどこにあるんだ?
一次保管所
そんだけの軍備だって相当な金と人材が必要になる。 オレたち一般市民にも負担がのしかかってくる。
>>547 まさかとは思うが、原発の中間貯蔵プールのことじゃないだろうな?
まさかとは思うが。
1000発の根拠が「噂」の内なことは重々承知していて、これが数百発でも2000発でもかまわない。 数発程度のちんけな数ではない核攻撃能力を日本が独自に生産配備するという意味だよ。 第一撃の責任とは、アメリカより先に日本が射つという意味で、それより細かい区分はどっちでもいい。両方含む。
>>551 別に数百発でもいいが、そんな膨大な量の兵器級プルトニウムが、
日本のどこにあるんだ?
使用済み核燃料の事だよたぶん
ループを避けるために、次回からテンプレに入れてもらえると有難い。
***********************************************************
『原子炉級プルトニウムで、核兵器は製造できるか?(1)』
原子炉級プルトニウムと兵器級プルトニウム調査報告書(2001年5月 社団法人 原子燃料政策研究会)
http://www.cnfc.or.jp/j/proposal/reports/index.html >表3:Trinity実験装置で中性子源を大きくした場合の爆発力の確率
>例えば中性子源が30倍になったとして、Pu-240がそれだけ余分に含まれていたとして、
>設計値20ktを達成する確率は2%だが、1ktの爆発力を達成する確率は55%もある事になる。
>4. Discussion
>原子炉級プルトニウムで核爆発装置が作れるかどうかという点自体に関しては、それほど問題があるとは思えない。
>むしろTrinityが設計された頃の中性子源(ポロニウム・ベリリウム等)は半減期が短い事、取り扱いが面倒であること等によって、
>早くから二重水素・三重水素の核融合による「ブースター」にとって代わられており、
>D-T反応主体の核分裂primary(3章 Figure 12 等参照)であれば、原子炉級プルトニウムでも十分役に立つ筈である。
>むしろ問題は、2章で指摘した様なPu-238、240、241等に関する多くの技術的問題点にも関わらず、
>発熱体であり、放射線源であり、爆発力が不確かで、技術的に不安定で信頼が置けない原子炉級プルトニウムの核兵器を、
>敢えて製造し、保有するメリットを誰が認めるかという点である。インド、パキスタン、或いは北朝鮮(DPRK)ですら
>核兵器には兵器級プルトニウム或いは高濃縮ウランを開発している。
>原子炉級プルトニウムで核爆発装置を作る以外に手段のない国、或いは集団にとっては、この核爆発装置の作成は技術的に難しく、
>技術的に可能な国にとっては、兵器としての信頼度に欠けるというのが実体であろう。つまり「作れるかどうか」ではなくて
>「作る意味があるかどうか」の問題であり、答えは「ノー」である。
***********************************************************
>>553 もしもそうだとしたら、
>>547 は一体どういう計算をして「1000発分のプルトニウム」という答えを出したのやら???
******************************************************************
『原子炉級プルトニウムで、核兵器は製造できるか?(2)』
http://www.env01.net/ss03/ss03041.htm (名城大学 槌田敦)
>しかし、軍用プルトニウムは原子炉で作るといっても、いわゆる軽水炉から得られるプルトニウムでは、
>プルトニウム239が濃縮度60%程度でしかなく、これでは到底核兵器を作ることはできません。
>その理由はいくつもありますが、たとえば不純物プルトニウムをたくさん含むので原爆はすぐに劣化してしまうのです。
>また爆弾が大きくなり過ぎて運ぶことができないのです。さらに不純物プルトニウムの放射能のため発熱量が大きいので、
>まわりを包む爆薬が自然爆発する心配もあります。アメリカの最初のプルトニウム原爆は濃縮度が94%程度というのですが、
>重量は5トンもあってB29という大型の飛行機が必要でした。そして発熱量が大きくて、この爆弾を触った人が後で証言しています。
>「何か、生きたウサギを触っているようで温かかった」と。
>ところで、軽水炉から作るプルトニウムが、まったく原爆に使えないという訳ではありません。
>軽水炉で得られるプルトニウムの濃縮度は60%ですが、これをレーザー濃縮で94%以上に高めればよいのです。
>しかし、どうやらこれは失敗したらしいのです。アメリカはこのレーザー濃縮でウランを濃縮するといっていましたが、
>中止してしまいました。日本もウランのレーザー濃縮については研究さえ中止しました。
>ウランも濃縮できないような方法がプルトニウム濃縮に使える筈もありません。
>結局、軽水炉から得られるプルトニウムは利用価値がないことになったのです。
>発電用として使うには費用がかかり過ぎ、軍用にも使えないので、日本以外の国では、使用済み核燃料は再処理せず、すべて廃棄する方針です。
******************************************************************
*********************************************************
『原子炉級プルトニウムで、核兵器は製造できるか?(3)』
http://www.rist.or.jp/atomica/dic/dic_detail.php?Dic_Key=1955 (Atomica)
>原子炉級プルトニウム げんしろきゅうぷるとにうむ
>reactor-grade plutonium. 通常の発電用原子炉の使用済燃料から回収される
>核分裂性同位体の組成比率がやや低めのプルトニウムをいう。
>原子炉の燃料としては使用できるが、原子爆弾の原料には適していないため、この名称で呼ばれる。
>例えば、発電用軽水炉から回収されるプルトニウムは核分裂性同位体(239Puと241Pu)の比率が60〜70%程度であり、
>これを軽水炉で濃縮ウラン燃料の代わりに利用することができる。
>しかし、このプルトニウムには同時に発熱性の同位体(主に238Pu)、
>自発核分裂を起こす同位体(主に240Pu)、また、強力なγ線を出す241Amも含まれていることなどから、
>原子爆弾の原料とするには適していない。
>兵器級プルトニウムと呼ばれるのは、239Puの組成が93%以上(非核分裂性同位体の比率が6%以下)のプルトニウムである。
*********************************************************
1000発の話はここの住人なら聞いたことがあるだろう? これに対して兵器級プルトニウムはそんなに無いという反論もある。 しかし、本当のプルトニウムの量なんて公表されてない。 さらに水爆ならエネルギーは核融合反応の方がメインになる。 いずれにしろ、有りったけのプルトニウムを核兵器に利用すれば良いという話。
小沢一郎が言ったんだよ 日本の原子炉から得られたプルトニウムで数千発の核兵器ができるって
>>559 >1000発の話はここの住人なら聞いたことがあるだろう?
ねーよ。
1000発の核でも経済的に人材的に不可能かと
>>544 数値はアレだが基本的な考え方は
>>543 のとおりだろう。
再生可能とかすぐにゼロサムの話に持っていくのは現実的じゃないよ。政治も外交も経済も対立の狭間で継続されていく。
>>559 「聞いたことがあるだろう?」じゃなくてソース出せよ。
例え
>>560 の書き込みが事実だったとしても、
小沢一郎が事実を言ったことにはならない。
だからちゃんと証明しろよ、な。
>>561 ロムれ。
>>562 人材は問題ないだろう。
資金だが、実は日本はこれから資源支配が進むから軍事予算は出る。庶民には関係無い。
>>565 あのな(原子炉級プルトニウムで、何千発も核兵器が作れる)というのは、
このスレの核武装推進派にとっても、迷惑なんだよ。
ドイツアフリカ戦線(初期)の、イタ公並みに迷惑。
>>563 実際に相手国へ一定以上のダメージを与えられない限り、平時の抑止力なんてあてにはならん。
それこそ”政治も外交も経済も”戦争状態の一歩手前では軍事力がものを言う。
ところで
>>543 の言う「第一撃の責任」ってのは、
「核兵器の先制使用」と「先制核攻撃」、どっちのことなんだ?
>>560 小沢一郎と、Atomicaと、どっちが信憑性があると思ってるんだ?
「日本・核兵器・原子炉級プルトニウム」マービン・ミラー
元動燃理事の栗原弘善氏は、RGPuで作った核兵器は、「早発」のため「核の花火
にしかならない。まぶしい光と大きな音を出すが、核爆弾の大きな壊滅的な効果を
もたらしはしない」と述べている。
核兵器の設計者らは、早発でも1キロトンは確実に達成できるという。
広島の15分の1。(被害面積は広島の3分の1。)
http://www.gensuikin.org/nw/mm_jpu.htm
>>567 >”政治も外交も経済も”戦争状態の一歩手前では軍事力がものを言う。といっても世界情勢はその一歩手前じゃない状態での出来事の積み重ねなんだ。
英、仏、印、パ、北朝鮮、中国さえも仮想敵国を再生不能にする事を前提に核武装はしてないんだよ。
1)原子炉級のプルトニウム(燃焼度3万3000MWd/トン)の裸の球形の臨界量は約13キログラム、
兵器級のそれは約10キログラムである(共にアルファ相の金属の場合)。この差はそれほど大きくない。
2)アルファ放射能による発熱量は、原子炉級プルトニウムの場合kg当たり10・5ワット、
兵器級は2・3ワットである。この熱が点火用の化学爆薬に影響を与えるが、アルミの伝熱材を使うなどの対処法がある。
3)自発的核分裂で出る中性子は、原子炉級はグラム当たり毎秒360。兵器級はグラム当たり毎秒66である。
爆縮の過程で最悪のタイミングで中性子が入ってきた場合、初期のモデルでは1〜2キロトンの爆発となる。
米国は、新型のモデルではどんなタイミングで中性子が入ってきても威力が小さくならないことを1972年に発表した。
4)1メートルの距離で6キログラムのプルトニウムから浴びる放射線量は、原子炉級は毎時30ミリレム、
兵器級は毎時5ミリレムである。これは、核兵器製造工場での労働者の被曝に関わる問題である。
これらからマーク氏自身はつぎのような結論に達する。
「簡単なタイプの効果的な設計を開発する難しさは、原子炉級プルトニウムを使った場合も、
兵器級プルトニウムを使った場合に直面するものと比べそれほど大きくない。」
http://kakujoho.net/npt/mox1.html
>>571 >>両方だと考えているよ。
それじゃあそれを実行するには日本の憲法を改正して、
日本が戦線布告を行え、かつ核兵器を平時から常時かつ即使用可能な状態を作らないといけない。
「両方」と答えたからには、この意味は分かるな?
>>571 ただ、その程度の配備数では迎撃ミサイルで抑止力が抑制されてしまう。
そんな抑制されてしまった抑止力が果たしてどの程度役に立つのか?
>>575 迎撃ミサイルって中国の弾道ミサイル迎撃のことかい?その条件も英仏印他の国はほぼ同じでしょう。
全弾撃墜保証付きのシステムはアメリカにもないし当分登場しそうにない。
それをあてに引き算する国はあるのかな?
>>576 「両方だと考えているよ。」と答えていながら、
なんでそんな質問をするんだ?
>>577 現状の日本が、その引き算をやってるだろ。
>>579 今の日本は純粋に防衛のためにやっているでしょう。
MDが完成してもそれをあてにして中国の核を恐れなくなることはないよね。
>>578 それ、俺じゃない。横レスだけどなぜ憲法の話に飛んだのか気になったから聞いた。
>>580 確かに、恐れがゼロになることはない。
しかし脅威度が下がれば、その分日本は外交等の分野で攻勢に出やすくなり、
より有利な立場になることができる点は核兵器保有と似ている。
それに「中国の核を恐れなくなることはない」というのは、日本が核武装したところでそれは同じ。
とはいえ、だからといって迎撃ミサイルがあれば十分かと訊かれれば否と答える。
一番の理想は核兵器と迎撃ミサイル(それと言わずもがなの通常兵器)をバランスよく配備することだと考えている。
>>582 そのとおりでしょう。
双方のバランスが重要でありMDだけでは有事に中国の意を止めることは出来ないけれどMDがあればより日本の核が生きてくるということになる。
>>581 それは失礼した、勘違いをしてしまい申し訳ない。
「核兵器の先制使用」と「先制核攻撃」の両方だと憲法改正が必要というのは、
正確には後者の「先制核攻撃」を行うためには憲法改正が必要という意味。
自分で書いていながら紛らわしいと思った。
先制核攻撃というのは、”相手が通常兵器によるものも含む攻撃を行う前”にこちら側から核兵器による先手を打つということ。
つまり、自国から宣戦布告を行い、かつ即座に核兵器を使用できる環境でないとこれは行えない。
すると特定の条件が揃わない限り先制攻撃が許されない日本の憲法では「先制核攻撃」を行うのは難しい。
前者の「核兵器の先制使用」は、相手国が核兵器を使用していない状況でこちらが先に核兵器を使うという意味なので、
相手国が先に通常戦力で攻撃を始めてこちらが後手にまわった場合も含まれる。
なので後手の攻撃が許される日本の憲法では、後手に限り攻撃で使用できると考える。
※あくまでこれは攻撃のタイミングに関する事項なので、憲法で核兵器使用の可否を問う話は別問題として扱う。
まあ、夏休みだしな。
>>572 結局、その手の理屈は「だから平和利用であっても規制し監視しよう」にしかならない。
商業原子炉で軍用炉と同じ核兵器が作れるなら、核保有国は軍用炉を必要としない。
実際、商業炉の軍事転用が法で禁止されたアメリカと、経済的理由から商業炉から核兵器を作れないかと考えたイギリスと組んで行った実験がある。
芽があるなら研究を継続すればいいだけの話だが、結局、軍用炉で核兵器は量産された。
>>586 最初から軍事目的なら軍用炉がいいという話でしょ。
>>572 で原子炉級を否定してるのは元軍縮大使で、電波を飛ばすなと説教されてる。
あと45トンという数字も出てるね。
核には原潜が不可欠、原潜が無ければいくら核武装したところで抑止力とはならない
>>588 それって推奨事項ではあっても必須事項ではないよね。
核を保有すればむしろ軍事費は低く済む
要は核への依存度を高めて通常軍備を軽装化するって話だろ? これまたバランスの問題で核以外の脅威や対外関係、予算にも影響されるから具体的にはなんとも言えまい。
>>590 核爆弾の文通常戦力を減らすって言うならな
自衛隊でそんな事したら戦車0、護衛艦0、核の基地の警備以外普通科隊員0
なんて事になりかねないw
>>572 そこのサイトの主旨は、
「原子炉級プルトニウムでも核爆発装置が製造可能。だから、原発に反対しよう!」
なんだが、
オレに言わせれば、
「原子炉級プルトニウムで作れるのはせいぜい核爆発装置にすぎない。
だから、核兵器製造の役に立たず、核武装時のウラン禁輸で電力を人質にされ、
むしろ核武装の邪魔しかならない、原発に反対しよう!」
なんだよね。
主張は一緒なんだが、理由が180度真逆。
>>590 日本に於いてそれは有り得ないね。
核が国防費を抑制できるのは通常兵器に置きかえられる場合な。
例えば大規模地上軍を迎撃する場合、大規模上陸侵攻を海上で阻止出来ず部隊密度の高い海岸堡で撃滅する場合。つまり戦術核の話しな。
日本の核保有論は相手の核使用の抑止が目的、つまり報復核戦力→戦略核のこと。
ここを日本はアメリカの核の傘に頼っているが、その核の傘の効力に疑問が有るわけ。
それを補完する為の自前の報復核戦力の話し。
報復核は通常戦力と互いに置換できないので通常戦力+報復核戦力の二本立てになり、
それぞれ別に充実させる必要があるので報復核戦力の構築分は純増となり防衛費の抑制にはならない。
>>572 に書かれている原子炉級プルトニウムが、どういう条件のものなのか、良く分からない。
それだと、兵器級プルトニウム(デーモン・コアのように、臨界させなければ手で持っても大丈夫)
と大して変わらないということになってしまう。
しかし実際には、再処理した原子炉級プルトニウムと、新品の高濃縮ウランとを混合したMOX燃料の場合には、
厳重な放射線の遮蔽と、特別な冷却が必要だ。
********************************************************************************************
http://www.pref.miyagi.jp/gentai/pdf/Genshi_114/Genshi114_08.pdf Q:MOX燃料はウラン燃料と比べてなにか違いはあるの?
A:新品のMOX燃料は新品のウラン燃料より多くの熱をだすよ。あと、放射線のレベルが高いんだ。
だから、ウラン燃料は原子力発電所へトラックで運んでいるけど、MOX燃料は専用の船で、
放射線を遮ったり、燃料を冷やす能力を持った専用の容器の中に入れて運ばれてくるんだよ。
ちなみに、発電所の中で取り扱うときは、離れた場所から操作をしたり、
放射線を遮りながら、慎重に作業するんだ。
********************************************************************************************
新品のMOX燃料でさえ、遮蔽や冷却が必要となると、原子炉級プルトニウムそれ自体では、
さらに取り扱いが厄介になる。
これで製造できるのは、しょせん巨大で、爆発威力の不確かな「核爆発装置」にしかなり得ないだろう。
(貨物船に積んで、敵国の港で、1ktとか数ktの爆発を起こすような、テロには使えるだろうが)
598 :
596 :2012/07/22(日) 16:04:54.32 ID:???
>>590 話を補完させて頂くと
現代戦の部隊展開範囲ではヒロシマクラス一発で撃滅できるのは一個大隊ぐらい。
しかし輸送船一隻沈めればやはり一個大隊は海の藻屑となる。
なので日本に戦術核は不要。
>>595 核武装のために原発をなくす意味が分からん……
>>598 いや、その比較はおかしい。
攻撃対象が部隊ではなく陸軍基地だったらどーなる?
1小隊だろうと1師団だろうと、補給を滞らせて敵の侵攻を遅らせられるだろ。
タイミングさえうまく合わせられれば1連隊+1基地を丸ごと消し飛ばせる。
>>600 侵攻部隊に対しての戦術核使用だよ、あくまで防衛的な。
これでも相手の核使用の口実になり得るが、
敵根拠地への核使用はここから1段エスカレーションした話ね。
ほぼ確実に核報復を招くと思うが、対価値攻撃(都市への核攻撃)に繋がる話でもある。
この辺になると戦略核、報復核戦力の話しになってくる。
ちなみに俺は核保有容認側ね。
>>594 イギリス海軍は原潜に予算食われて空母やその他の水上艦の維持に支障が出てるからな
虎の子の原潜でさえ攻撃型は稼働0なんてのが時々あるみたいだし
言葉足らずすまん、俺が核保有容認側ってのは 戦術核不要、報復核戦力容認ね 主に弾道ミサイル原潜で。
>>601 >>あくまで防衛的な。
それだと日本の場合は敵が占領した元領内で核兵器を使うことになるんでは?
敵侵攻部隊への核攻撃で攻撃対象から敵根拠地を除くと、
抑止力があまり働かないに等しいように思えるんだが。
>>604 だから戦術核は不要なんですよ、日本への侵攻阻止は通常戦力で十分。
問題なのはアメリカの核の傘の効力。
シナが「アメリカは他国の為に核惨禍を受容しない」と考えた場合
通常戦で勝利しても核持ちだされたらどうすんのって事。
@アメリカの核の傘が有る
Aシナは核の傘を信じない
B日本が核攻撃を受ける
Cアメリカが報復してくれても後の祭り
ここで核(使用に対する)抑止力として自前の報復核戦力の必要性が出てくると考えてます。
>>605 つまり使い方の問題である、と。
ところで報復ということは敵が先手(通常兵器も含む)を取った場合ということになるが、
日本が核兵器を使った先手を取らなくてもいい理由は?
核武装は日本の外交面での大幅譲歩を抑制出来るから 全体的に見ると防衛費が予算にしめる割合は大幅に縮小するだろ 極短期的には増加の可能性が高いだろうけど 日本の国防無関心による外交面での損失って金額換算すると日本国民が暴動起こすレベルなんだよね 自業自得と言えばその通りではあるが納得出来るような話じゃない
年間4兆円台の予算で有効な核武装を研究・開発・配備してイクラかかると見ているのかな? 部隊も人員も削減して平時にチョッカイ出されまくりでもダメでしょ?
核関連の予算を新たにたしても現状より国家予算にしめる防衛費の割合が縮小するだろうって話 予算額自体は増えるよもちろん
>>607 >>金額換算すると日本国民が暴動起こすレベルなんだよね
具体的には?
確かに核武装したら通常戦力もかなり増強するハメになるし、 そうなったら大量の兵力を徴兵しないといけない。 金も人も軍事に飲み込まれる…
>>611 というか、今までの日本が軍事を制限し過ぎてただけじゃないか?
>>611 いや、まてまてw
なんで今度は徴兵まで話が飛ぶんだ。
人員については特に適正兵力ってものがあるだろう。
例えば陸自に30万、空自と海自に10万とか集めてなにをする?
人によって日本の核武装はどの程度の核戦力を目指すべきかが異なる。 それに引きずられて通常戦力もどの位を目標とするかが異なるもんね。 すり合わせが難しい。
615 :
605 :2012/07/23(月) 01:22:43.07 ID:???
>>606 核の先制使用は核報復を誘発するよね、行き着く先は主要都市に向けての戦略核の投げ合いで相手国の抹殺に至るが。
核戦力で相手を上回る、或いはミサイル防衛等も考慮に入れて(実効核戦力とでも言っとく?)が優越しなきゃ核先制使用は無理だろう。
そもそも第一撃で相手の核戦力を無力化するのは不可能だし。
核戦略は相手を抹殺する報復力が基盤であって、その上でそれに至るまでのエスカレーション中間段階の核戦力も必要性が出て来る。
ところが日本には何も無いわけ。
なので先ず基盤である報復核戦力の構築が必要。その先に場合によってはアメリカの様に核先制使用を否定しないオプションも有るかもしれない。
現状で報復核戦力が存在しないのに核先制使用を考えてみてもあまり意味がない。
ちなみに十分な核報復力とは相手の核先制使用により国家中枢、指揮統制、戦力等が壊滅したのちにも
「死者の手」等によって相手「国」を抹殺可能な残存核戦力だと思えばいい。
一隻で数十〜百数十発の核弾頭投射能力を持つ戦略原潜なら国家の遺志を代行できる。
日本版エシュロン欲しいっす 参加国は日本台湾タイ辺りを中心に。 韓国は・・・アメリカべったりですぐ裏切りそうだからどうだろう
>>592 >要は核への依存度を高めて通常軍備を軽装化するって話だろ?
ド・ゴールが核武装するときに通常戦力が削減できるから予算と人員が浮くと言ってる。
その結果は核を維持するためにいびつになった海軍で、日本にそれを受け入れることは無理ではあるんだが。
>>599 エネルギーの海外依存度を減らせという文脈ならわからんこともないが、核武装の直接的な障害になるってのはトンチンカンだな。
核武装をやるときに原発を人質に取られるというのであれば、中東原油でもLNGでも、あるいは食料であっても同じ事だ。
ウラン以外の全部が国産で賄えるならともかく。
どっちにせよ外国の影響を受けるというのであれば、電力料金における原油価格の変動を受けにくくするという原発のメリットは残るわけだし。
>>605 >@アメリカの核の傘が有る
>Aシナは核の傘を信じない
>B日本が核攻撃を受ける
>Cアメリカが報復してくれても後の祭り
これは言い換えれば「中国はアメリカが同盟国を見捨てると確信する」というシナリオが必要。
すなわち「アメリカは中国を攻撃しないと信じる」必要があるわけだけど、中国人はそんなにアメリカ人を信用していたっけ?
>ここで核(使用に対する)抑止力として自前の報復核戦力の必要性が出てくると考えてます。
日本の報復能力に「中国は耐えることが出来る」と中国人が信じても抑止は成り立たない。
ソビエトがICBMを開発した1958年に、毛沢東が東側の会議で「6億の半分の3億が死んでもまだ勝てる」と言った。
アメリカが迎撃できない核の運搬手段があって、アメリカの持ってる当時の核では6億を殺せないから「核戦争を恐れなければ世界を革命できる」という理屈。
もっとも当時は中国に核はないからソビエトにやれと言ったわけで、そんな話を振られたフルシチョフには「失うもののない野獣」とキチガイ扱いされたけど。
中国人が「当時と違う、交渉もできるし失うものもあるから、少数安価な核で抑止可能」というのであれば、核武装以外の手段とのコスパの比較が必要。
中国人が「中華思想に染まった民族的性質に変化はなく、共産党の面子のためなら損得なしに日本に核攻撃する」というのであれば、大量報復が必要。
自前の核報復戦力を整備するなら、その敵についての見解はまとめておく必要が有る。
かかる費用の桁が全然違うんだから、核武装論ってのはまずここで二大派閥に分かれることになると思うんだが。
なぜか大量報復派は叩かれるよな…。
外交で譲歩をしいられない程度で充分だがな
>>613 >いや、まてまてw
>なんで今度は徴兵まで話が飛ぶんだ。
徴兵ではないかもしれないが、徴兵したのと同じくらいの人員は必要なんじゃね?
>例えば陸自に30万、空自と海自に10万とか集めてなにをする?
Wikiによるとアメリカ海軍の規模は「原子力空母10隻と原子力潜水艦70隻を核心として、イージス艦80隻を含む駆逐艦、
フリゲートなど主要水上戦闘艦約280隻、戦闘機や対潜哨戒機などの作戦機約2,700機を保有し、約43万人(現役・予
備役合わせて)の構成員が所属する世界最大規模の海軍。近年の予算規模は約1200億ドル前後で推移しており、経
済的にも世界最大を誇る」らしい。
これの予算人員を1/10にすると海自になるから、現状の主要水上戦闘艦艇50隻は、空母1隻原潜7隻イージス艦8隻、
水上戦闘艦艇12隻と入れ替えることが出来ると見なせないこともない。戦略原潜と護衛の攻撃原潜のペアが3つ、聖域
を守るための空母機動部隊1個を作るのに4隻のイージス艦を抜かれたとして、イージス1隻と護衛艦4隻の小艦隊が4つ
という規模になるが、空母や戦略原潜の稼働や護衛隊群の規模の維持を考えると、倍くらい欲しくならないか?
空自であれば地上発射ICBMを扱う戦略ロケット軍と早期警戒衛星を運用する航空宇宙分野が必要になるし、核恫喝
を覚悟するならペトリは陸自に移管してゲリコマ対策とセットで原発警備を強化しなきゃならん。直接戦闘配備に就く人
員を1名増やすと、後方で兵站にあたる人員は2名増えるのが先進国軍隊なので、総人員ほど部隊数が増える訳でも
ないけれど、30万ってのは自衛隊創設に関してアメリカが陸自枠として要求した数字でもあるし、そんだけあれば色々
と安心ではある。
>>620 米ソだって外交で譲歩することはあるんだけど。
譲歩を強いられないってのは具体的にどんな案件を指してどの程度の軍隊規模を言うんだ?
623 :
605 :2012/07/23(月) 11:53:40.78 ID:???
>>619 >これは言い換えれば「中国はアメリカが同盟国を見捨てると確信する」というシナリオが必要。
ちがうね、否定するなら(中国が、「アメリカは同盟国を見捨てない」と常に確信する)理由を提示する必要がある。
>中国人が「当時と違う、交渉もできるし失うものもあるから、少数安価な核で抑止可能」というのであれば、核武装以外の手段とのコスパの比較が必要。
中国人が「中華思想に染まった民族的性質に変化はなく、共産党の面子のためなら損得なしに日本に核攻撃する」というのであれば、大量報復が必要。
これはシナ自身が保有してる核弾頭数推定2百数十発〜1000発が有る程度の目安になるのでは、アメリカに向けているものは更に少ないが。
しかし核弾頭数を2、3倍化可能な核物質を貯蔵しているとも言われ、今後戦略原潜も更に就役してくる。
あなたの「少数安価な核」がどの程度を言うのか解らないが、自分としては英仏程度は報復力として当然の水準だと思う。
624 :
605 :2012/07/23(月) 12:16:00.65 ID:???
>>619 >日本の報復能力に「中国は耐えることが出来る」と中国人が信じても抑止は成り立たない。
ソビエトがICBMを開発した1958年に、毛沢東が東側の会議で「6億の半分の3億が死んでもまだ勝てる」と言った。
アメリカが迎撃できない核の運搬手段があって、アメリカの持ってる当時の核では6億を殺せないから「核戦争を恐れなければ世界を革命できる」という理屈。
もっとも当時は中国に核はないからソビエトにやれと言ったわけで、そんな話を振られたフルシチョフには「失うもののない野獣」とキチガイ扱いされたけど。
成り立たないと言えなくもない。またその論理ではアメリカの核の傘ははやり機能していない事でもある。
しかしそれで非核ではキチガイの気分を害さないように対抗手段を放棄しキチガイの理性或いは気分に運命を委ねる事に他ならない。
>>623 大量報復は必要ない、沿岸部に数発の核を落とせるならば、中国は日本を核攻撃しない、のだそうだ。
日本が保有できる程度の数量の核で核抑止が成立するのに、アメリカの持つ量は無関係で、なおかつ
同盟国のためには絶対に撃たないと中国が確信していると断言するのはおかしくないかって話。
キチガイでないというのであれば損得の計算をしないのは手抜きだし、キチガイと断言するなら核抑止
なんてそもそも成り立たない。
中国はキチガイなのか損得が通用するのか、どっちと判断するのかで前提が変わる。
どっちなんだよ、中国人ってのは。
626 :
624 :2012/07/23(月) 12:56:55.98 ID:???
自分としてはキチガイへの対処としては ・日本はガチガチに守り堅めるから痛い目に会うぜ、 膨張したけりゃ他に出口探せや。 ・日本が核武装すれば、もしかしたら他のアジア諸国も核保有するかもしれん。 シナ君は他所と一遍核の投げ合いでもしてどんなもんか経験してみたら?
共産党員の日本人でもそれは分からないよな
>>625 大量報復の基盤があるからこそ、そこに至るまでの中間段階での小規模核報復も可能。
例えば軍港一つ中小都市一つを核攻撃されたからと言って戦略原潜で全面報復するのはナンセンス。
また虎の子の戦略原潜の位置を暴露しての模核報復も好手ではない。
ならばより命中精度(CEP)のよい、出来れば威力可変型の車載型弾頭弾や巡航ミサイルにその任に当たらせた方が良い、となる。
中途半端に少数の核しか保有していなければ、それ自体を目標として先制核使用を誘発しかねない。
629 :
628 :2012/07/23(月) 13:09:57.03 ID:???
すまん訂正 ×また虎の子の戦略原潜の位置を暴露しての 模核報復 も好手ではない。 ○また虎の子の戦略原潜の位置を暴露しての 小規模核報復 も好手ではない。
>>625 日本に向けられた核に対して日米で温度差が有ると考えるのも合理性が無いとは言えない。
シナに都合よく考えれば、
・日本を屈服・脱落させるため日本に致命的とも言える核攻撃を行う。(基地攻撃で大都市も巻き添え、何箇所かは知らん)
・「アメリカが報復核攻撃を行ったとしても、シナには致命的とは言えず米本土報復を招かない程度のもの(大都市攻撃やICBMなど核心的戦力部分を除く対戦力攻撃)・・航空基地等」とシナは予想する。
→有る程度の核報復と引き換えに日本を屈服・脱落可能と計算する。
>大量報復の基盤があるからこそ、そこに至るまでの中間段階での小規模核報復も可能。 >例えば軍港一つ中小都市一つを核攻撃されたからと言って戦略原潜で全面報復するのはナンセンス。 つまり大量報復が可能な核戦力を取得しなければ、エスカレーション戦略も採りようがないし、 小規模な核戦力では、報復そのものが成り立たないということだよな? だとすると、大量報復が形成される過程での一時的なものを別として、小規模な核で充分だと いう話はどっから出てきてどんな効能があるんだ? >日本に向けられた核に対して日米で温度差が有ると考えるのも合理性が無いとは言えない。 まあ、いざとなったら沖縄県をアメリカ保護下の琉球政府にしてしまう可能性があるにせよ、日 本という根拠地なしで従来のようなインド洋中東へのプレゼンスが維持できるわけでもない。 日本への核攻撃とは、アメリカ軍の展開能力への攻撃でもあるんだが、それを「日本が屈服さ せられても同盟から脱落しても構わない」というアメリカの判断は、どこらへんから出てくるんだ? ぶっちゃけ、アメリカが超大国を辞めて北米に引きこもりを決めない限りは、グアムだろうとディ エゴガルシアだろうと、ケンカを売るという文脈においては米本土への攻撃と何ら変わりないぞ。
>だとすると、大量報復が形成される過程での一時的なものを別として、小規模な核で充分だと いう話はどっから出てきてどんな効能があるんだ? ? 「自分としては英仏程度は報復力として当然の水準だと思う。」とは言ったけど小規模な核で十分と言った覚えは無いぞ。 最低でもオンステージ1隻残存の戦略原潜の弾頭数数十発〜百数十発を自分としては大量報復の下限だと思ってはいるが。 これを人によっては小規模と捉えるかも知れんけど。 >日本への核攻撃とは、アメリカ軍の展開能力への攻撃でもあるんだが、それを「日本が屈服さ せられても同盟から脱落しても構わない」というアメリカの判断は、どこらへんから出てくるんだ? シナに都合よく考えれば、 と言ってる筈だが。日本にとってはシナの主観が重要だと思うんで。 シナが「アメリカは他国の為に核惨禍を受容しない」と考えた場合。 シナは「アメリカは本土への核攻撃は避けようとするだろう」と考える。 630ではシナの核先制使用は在日米軍基地を避け自衛隊基地ごと都市のつもりだが、 例え在日米軍基地を巻き込んだとしてもアメリカの核報復とはお互い「対戦力核攻撃」で交換が成り立ち 一方で日本には「対価値核攻撃」を行ってアメリカには本気度を誇示可能とシナが考えてる想定だね。
>>615 それそれで、相手国に「日本の中枢を一撃で抑えれば勝てる」という考えを持たせてしまうんでは?
・核 ・空母 ・原潜 ・日本版エシュロン 金かけずに経済戦争やるならエシュロンやね。
>>633 中枢が壊滅した後の自動報復、死者の手、例えば戦略原潜が生き残っていたとして
国家中枢との通信が途絶えた後、母国が壊滅したものとして手順に従って予め決められた目標に自動報復を加えます。
核保有国が取っている手段です。
>>635 となると日本は一体何発の核兵器が必要になるんだ?
もっとも、残された軍隊の所属や正当性はどうなるという話もあるんだが……
>>636 複数の戦略原潜搭載弾頭数で合計数百発だろうね。+中間段階の核戦力数十発ぐらい?
戦略原潜は整備のローテーションで寄港してるのは搭載された核戦力もろとも相手の先制核使用によって全滅する。
稼働率→オンステージ(作戦配備)に着いている内、これまた補足撃滅から逃れ最低1隻が生き残る事が必要になる。
オンステージ1隻だけでは相手がこれを補足撃滅可能と判断した時に核先制使用を誘発しかねないだろう。
オンステージの隻数が増えれば同時撃破は指数関数的に困難になる。
例えば残存3隻で核報復を行うとした場合、攻撃範囲は色の三原色を思い起こしてもらえばよい。
特に重要な目標には必ずどの原潜も攻撃を行う。赤黄青の重なった黒い部分がそれに当たる。
>>637 >>例えば残存3隻で核報復を行うとした場合、攻撃範囲は色の三原色を思い起こしてもらえばよい。
攻撃範囲……ということは複数発撃つと解釈していいのかな……?
となると一隻で一度に何発撃たせるつもり?
>>赤黄青の重なった黒い部分がそれに当たる。
あまり関係ないけれど、色の三原色はシアンマゼンダイエローだよ。
赤緑青は光の三原色。
>>636 >もっとも、残された軍隊の所属や正当性はどうなるという話もあるんだが……
難しい問題かも知れんね、先制核攻撃を受け国家中枢や指揮情報統制が壊滅したとしよう。
生き残った報復核戦力は各々孤立した状態に置かれるわけだ。
車載型の弾道ミサイルは単独或いは少数で核報復の判断を迫られる。
事前に行動を決定されていても、他の核戦力が生き残っているか解らず自分の報復攻撃は相手国を壊滅させるとは言えず、
戦争を継続させるだけかもしれない。
戦略原潜ならば1隻でも相手国に壊滅的報復を与える事が可能だ。
>>638 >となると一隻で一度に何発撃たせるつもり?
戦略原潜の搭載「核弾頭数」は1隻で数十〜百数十発だよ。
アメリカのオハイオ級はトライデントミサイル24基装備。
ミサイル一基につき核弾頭8発、つまり1隻で192発
トライデントD5は核弾頭14発搭載可能なので、これでも条約上核弾頭数を抑制してる。
>>641 戦略原潜は基本全弾消費です、核エスカレーションの最終手段なので。
しかもSLBMは命中精度(cep)が良くないので破壊範囲を限定するような攻撃には向きません。
ほぼ対価値攻撃(都市攻撃)用です。
少数の核報復でまだ戦争がコントロール可能ならば他の手段から核弾頭を発射します。
巡航ミサイルとか車載型中弾道ミサイルとか。
しかし小規模核報復の基盤として大規模核報復力(戦略原潜)が必要だと思います。
アメリカの弾頭数は参考になるのかな?同じトライデントでもイギリスは一騎あたり3発にする案もある。 このへんは予算との戦いだ。
>>643 その辺も勘案して、戦略原潜の搭載「核弾頭数」は1隻で数十〜百数十発 のつもり。
仮に自前で戦略原潜建造してもアメより小型になるし。
ローテから4隻、1隻あたり16基、弾頭は5発として320か、これでも贅沢過ぎるか
自分的には8隻、1隻あたり10基、弾頭5発で400のイメージ、 オンステージの隻数を増やしたいので。 6隻×(12基×5発)=360でもいいけど。
>>646 戦略核を積んだ原潜を持つということはそれを護衛する潜水艦も必要な訳だけど、
それの数は勘定した?
>>647 そこは殆ど考えてない、大雑把に戦略原潜と同数ぐらい?
どこかのスレでアメは護衛の原潜あまり付けない傾向に変わったみたいな話出てた、真偽のほどは解らんけど。
もしかしたら戦略原潜の全隻同時被撃破を避けるためには護衛付けるよりそのリソースで戦略原潜の隻数増やした方が有利かも知れん。
順番に1隻づつ撃破なら護衛付けた方が有利だけど。
いややっぱり搭載核弾頭の貴重さを考えれば護衛厚くすべきなのかな。
何れにせよオンステージは日本に有利な海域だろうけど。例えば小笠原とか。
トレードオフだからな。何かを我慢しなければならない。 戦略原潜×4、攻撃原潜×6、在来型は廃止ってことでもいいか
「SSBN1+SSN2」の4セットあたりが欲しいな。 これで計12隻だから、残りは通常動力艦でもいいんでは。 AIP潜水艦のそうりゅう型は蓄電池のせいで本領発揮できていないらしいし。
>「自分としては英仏程度は報復力として当然の水準だと思う。」とは言ったけど小規模な核で十分と言った覚えは無いぞ。 いんや。どうにも小規模を是とする理屈がわからんから、知ってるなら解説してもらおうかなと。 大量報復を前提にすると、またふみがきたと騒ぐんだろうけど。 >シナに都合よく考えれば、 と言ってる筈だが。 それは中国にとって都合がいいというよりも、中国が夢見がちなバカだった場合なのでは? 朝鮮戦争のトルーマンの原爆使用宣言から数えると、中国はいままで最低3回、アメリカの核 恫喝を受けているらしい。そしていまだに恫喝返しができるまでになっていない。 >アメリカの核報復とはお互い「対戦力核攻撃」で交換が成り立ち むっちゃハードル高いな…。ソビエトでようやくできたことなのに。
核兵器への投資は、限られた軍事予算の生産的・効率的な使い方である。
二十一世紀の日本の国防政策は、多数の陸軍兵士や海兵隊員を必要としていない。 日本を包囲する米中露三国は偽善的な覇権主義国家であり、現在も侵略戦争を実行して他国・他民族の領土を占領中であるから、多数の陸軍兵士と海兵隊員を必要としている。 しかし日本は覇権主義国ではないし、覇権主義国の真似をする必要はない。二十一世紀の日本にとって、必要最低限の自主的な国防能力を構築するということと、 米中露三覇権国の軍事政策の真似をするということには、何の関係もない。現在の日本に大規模な陸軍や海軍は不要であるから、徴学制における軍事訓練も「すぐ実践に使える兵士」の養成を目的とする必要はないのである。
言葉を発するのは出来るだろうけど 実際問題として実行に移せるかは正直疑問だな 本気でやるなら対象国だけでなく全世界を巻き込まないと最終的に全面敗北を喫してしまうから 核兵器が引き分けを約束してくれるのはあくまでも世界中を巻き込んだ全面核戦争だけで 2国間戦争限定では成り立たない となると護身用なら地球上すべてをターゲットにするような設定数は必要ないね
2020年以降の戦争は、大規模な陸軍・海軍が正面衝突するようなタイプの戦争ではなく、 ミサイル・精密誘導弾・無人戦闘機・無人爆撃機・無人ミサイル艦等々を駆使して戦う、「デジタル化」されたハイテク戦争になる。 そのような軍事状況にあって、「「必要最小限の」」自主的な抑止力を確保する為に、日本はどのような兵器を必要としているのかということを、 冷静に考える能力を持つ論理的な国民が必要なのである。そして、そのような国民をつくるために、超学制システムが必要なのである。
護身用としての保有数だが対象は仮想の1ヶ国でいいんだ しかもその国のすべてを破壊する必要はない 主要都市や人口密集地帯・産業の中心等を破壊して国の運営が不可能な状態に出来る量でいい その量をローテで最低×3 出来れば×4くらいの量で核の国防は成り立つ
ミサイル迎撃システムがハッタリじゃなく確立したら 成り立たなくならね?
>>658 盾と矛はどちらも進化し続けるよ、絶対突破不可能な盾なんて有るわけない。
ミサイル防衛は相手の攻撃力を無力化というより減じるぐらいに思わんと。
日本「念願のミサイル防衛を構築したぞ」 米中露「多弾頭開発するわw」 日本「・・・・」
>>660 待て待て、その多弾頭の開発に日本も関わってんだぞw
日米のMDは共同開発だってことを忘れてないか?
>>661 訂正
×その多弾頭の開発に
○アメリカの多弾頭対策MDの開発に
>>656 夢見すぎ。
そんなことが2020年以降の日本で実現可能なら、
アメリカはそれよりも10年以上前に開発を終えて配備してるだろ。
コピペじゃねーの?
>>663 コピペかと思ったが、とりあえずgoogleにはヒットしなかった。
>>653 米露並みの核は求めてないしどの程度で妥協すべきか
>護身用としての保有数だが対象は仮想の1ヶ国でいいんだ お前さんが「憎いアンチクショウから身を守るため」に拳銃でもナイフでも手に入れたとして、 その殺傷力は「憎いアンチクショウ以外の何人たりとも傷つけない」ことを保証するのか? 「お前がキレたときに振り回す刃物を持っている」のだから、当然、憎いアンチクショウ以外 の、お前がキレたときに怪我する可能性のある全ての人間が、何らかの形で口をだすだろ。 >しかもその国のすべてを破壊する必要はない >主要都市や人口密集地帯・産業の中心等を破壊して国の運営が不可能な状態に出来る量でいい 人口が3億にならないソビエトが相手でも、数千発必要だったけどな。
>日本「念願のミサイル防衛を構築したぞ」 > >米中露「多弾頭開発するわw」 > >日本「・・・・」 現実は。 日米「え? まだMIRVもデコイもICBMも完成してないの? じゃあMKVの開発止めるわ」 日米「中国の MIRVって3弾頭かよ…しょっぱいなw ま、囮ごと吹っ飛ばす算段ついてるし、お手並み拝見だな」 これが3年前の話。
>>666 >人口が3億にならないソビエトが相手でも、数千発必要だったけどな。
必要と言うよりオーバーキルだったんじゃないの、ソビエト時代からお互い削減してるんだし。
モスクワは各重要省庁の建造物ごとに照準され核弾頭50発が向けられていたそうだ。
ふみか=勝利宣言
対象を仮想の1ヶ国にしぼった核武装は基本的に他国の核戦略に相乗りするもので 自国の都合だけで発射しても勝ちはいっさい拾えない あくまでも護身用にしかならないものですね 仮に自国の都合だけで発射しようとしても全世界を巻き込んで自国も壊滅状態になる全面核戦争を覚悟しなければなりませんね 擬人化するなら狭い場所で誘爆し易い爆弾を大量に抱えている人々って感じでは?
護身用で十分なんだけど。 対象が仮想の1ヶ国でも核保有国との核の投げ合いは、自国も壊滅状態になる覚悟必要なのは当然なんだけども。 相手にもその覚悟を強いてエスカレーションの駆け引きが成り立つわけで、そこで抑止の概念が出てくるわけで。
五大国以外で核武装に成功した国々がいくつかあるようだけど、 日本よりも遥かに核武装し易い状況に置かれてたの?小難しい話はようわからん(´Д` )
全面核戦争まで視野に入れないと負けかねないよ。 同盟国アメリカの8000発が目安になるが、 当面は日本の3000+アメリカの8000=露の10000+シナの1000発が丁度のバランスかな。
>>674 3000発とか、その予算はどこから出すんだよ……
20〜30発程度でいいよ 3000発とかアホか金足りんわ
>>676 まぁ数が少ないなら少ないで、発射プラットフォームの隠蔽製とミサイルのステルス性が大事なんで、
それはそれでまた金はかかるがな。
露ほどではないが広いシナの面積を核攻撃で覆うには3000発は必要だろう。 数十発ではシナに日本全土を核攻撃されて負けるので不足だ。 もはや生存競争なのだから、カネとか言ってる場合ではなく、正確にはカネは問題じゃない。 問題は原材料があるかどうか。
>>678 >>問題は原材料があるかどうか。
いや、それも資金調達の範疇だろ……
>>679 核兵器という高付加価値の製品の場合、原材料費の割合は低いと見込める。
だから原材料費というよりも原材料が入手出来るかが問題で、制作費=日本人従業員に払う賃金などどうにでもなる。
>>680 原材料費?
日本は海外からの調達ルートが使えなくなると、
自国で探して掘るところから始めなきゃならない。
鉱山の調査と地主や周辺住民(場合によっては他国)との交渉、そして採掘。
原材料が入手できるかの問題だって、結局は資金が足りなければ実行できない。
なんだかんだで、やっぱり金の問題だな。
まずは金だよな。 それがなければ先に進まん。
>>681 全くのタダで原材料が手に入るわけではないのは当然のこと。
差し当たって原子炉級プルトニウムの核弾頭を作るとすれば、45トン÷15キロ=3000発分は既にある。
ロケット技術の応用でミサイルを製造するとして、HUBでも110億円には下げられ、この550トンの原料費は数億か。
ミサイルも原材料は数億か?、3000基なら製造費の量産効果はどれぐらいだろう?
すると3000発はあり得る数だし、逆に用意出来ないと負け。
>>683 なぜそこでH2Bなんだ?
能力的にはイプシロンかH2Aで十分だろ。
なんで3000って数字に拘るんだ?一昨日まで300でも贅沢と言う流れだったんだよな。 3000ないと持つ意味がないとか言う論法か?だったらふみと変わらんぞ。
日本も早く核を持て 中国が強気に出ている国はすべて核を持っていない国
>>674 何でわざわざロシアを敵に回すんだよ、シナ包囲網に参加させるか中立だろ。
日本はシナもロシアも嫌いだからアメリカがケツ持ってくれるみたいな構図だし。
単純に日米合算も変、それならアメリカの核の傘で十分てなるし。
露は日米戦争の勝敗が決してから樺太千島を横取りするような国だ。露中で東西日本を分割しようとする事態もあり得る。 露は中立にはならない。 で、アメリカの8000発の内訳はシナ3000、露5000発位だろうから、日本もシナ全土を攻撃するのに3000発必要だ。 日本は3000発用意した上で、当面、露への牽制はアメリカに頼ることになる。 するとやはり日米vs露中の構図になり、3000+8000=10000+1000の面からもバランスが取れていることがわかる。 勿論、露中はシベリア以東で利害がぶつかるので、分断工作が大事なのも確かだ。
アメリカは核の傘で日本の安全を保障するんだろ? じゃあ日本は3000発もいらない。 保険として十数発保有して経済に注力が正解 3000発ってのは中国が周辺国に軍事侵攻して 台湾と朝鮮半島が中国に飲み込まれてからの話だな
保証が前提では議論にならないだろう ほごにされたら完全破綻じゃないか
>>690 だからほごにされないよう努力してるだろ(主に自民が)。
しかしだからと言って、日本単独では3000発も揃えるのは無理過ぎる。
というか、こういう類のものの結果に100%なんて求めるなよ。
>>691 300×10年で完了。
冷戦時代はアメリカの核の傘だけでやり過ごせたが、時代が変わったからこそ日本の独自核武装が必要になったわけで。
>>692 年300発とかどんだけだよ?!
そんな早く造れるわけないだろ……と思うんだが、
造れるというのならその根拠になるソースとか出してくれるか?
3000発は無理。 不可能な話を積まれても困るだけで、どの程度の予算と時間を考えているのか?
>>693 この話の元は原子炉級プルを核弾頭に使用する事だったような・・・
毎年大量に作って片っ端から劣化して作動不良になるんじゃ・・・
原子炉級プルの話を持ち出しちゃダメだよねぇ
>>695 確かに、数が多い分だけ抑止力の対価以上に余計な出費が嵩みそうだ。
定期的に使えばいい
原子炉級プルトニウムで核弾頭を作って、 弾頭の製造や、整備や、点検は、放射線被ばくを覚悟した「決死隊」がやるのか? 発射寸前まで、外部システムで水冷するのか?
>護身用で十分なんだけど。 警備会社や警察に頼むのも護身、道場でちゃんとした師匠に習うのも護身。 そしてマガジンの裏表紙の通販コーナーにあるのも護身グッズだ。 どこまで本気で金と暇をかけなきゃならないのかは、相手に拠るわけだが?
>20〜30発程度でいいよ >3000発とかアホか金足りんわ で、SSBNを1隻しか作らなくても10隻作っても、開発費は同じなわけだが。 手元の核弾頭を1/10にしたからと核弾頭の開発や量産や投射手段の開発やインフラが1/10になるわけじゃない。
>核兵器という高付加価値の製品の場合、原材料費の割合は低いと見込める。 >だから原材料費というよりも原材料が入手出来るかが問題で、制作費=日本人従業員に払う賃金などどうにでもなる。 ウラン濃縮なら、ひたすら電気代。 プルトニウムなら軍用炉の建造と維持費。 人件費なんてタカがしれている。
>アメリカは核の傘で日本の安全を保障するんだろ? >じゃあ日本は3000発もいらない。 アメリカが核の傘で日本の安全保障を保証するなら、なんで自前で核を持つんだよw >保険として十数発保有して経済に注力が正解 印パが十数発の保有で経済制裁だからな。核に手をだして経済的自由を保証しろっていつの太平洋戦争前夜だよ。 >3000発ってのは中国が周辺国に軍事侵攻して >台湾と朝鮮半島が中国に飲み込まれてからの話だな なんでさっさか3000発を用意して、台湾や半島が中国に飲み込まれないようにするという発想が無いんだ? >しかしだからと言って、日本単独では3000発も揃えるのは無理過ぎる。 もともと核武装そのものが無理を通すんだから、やる以上はやれることやらないとマズイだろ。 >というか、こういう類のものの結果に100%なんて求めるなよ。 中途半端はなお悪いよな。
>>703 究極をやるには日本には金も資源も足りん。
こんなところで最上級の理想を語られても実現性がゼロゆえに「はいそうですか」で終わりだ。
もう少し現実的に考えたらどうだ?
>年300発とかどんだけだよ?! >そんな早く造れるわけないだろ……と思うんだが、 >造れるというのならその根拠になるソースとか出してくれるか? 保有弾頭400発のイスラエルのプルトニウムが年産40キロと言われている。 もんじゅがまともに動けば余技の兵器級プルトニウムの年産は69キロ。 日本の原発が55基だっけ? ソビエトのプルトニウム生産炉は13基だったそうだ。 とりあえず軍用プルトニウムが100トンあれば、アメリカと同量になる。
>>701 開発費が同じでも、SSBNの建造費や核兵器の製造費が足りなかったら意味無いじゃん。
というか予算配分のソース出せ。
似たようなのが
>>693 で既に要求出てるでしょ。
また3000発は保有しないと意味ない。それが出来ないなら核武装は諦めたがよい。 みたいな感じの反対論の亜種じゃないの?
>>705 お前、そんな小説はチラシの裏にでも書けよ。
>>704 十数発の核弾頭で中国を抑止使用なんてのは理想ではなく妄想だがな。
日本は「中国が滅ぶ」威力と数量が欲しいのであって、中国が耐えてしまう貧弱な戦力ではない。
国の方針曲げて、同盟国にケンカ売って、国際社会も敵に回しかねないけど「日本が生き残るために」は
中国人を殺しまくる核が欲しいというのに、なんで肝心の中国人に遠慮しなきゃならん?
お前、共産党の代弁者か?
なんで相手を滅ぼさないと抑止が成立しないなんて極論になるのか?
>>710 それじゃあ、兵器級プルトニウムの濃度を得るためには濃縮前のプルトニウムがどれだけ必要か計算してみろ。
中国は核の非対象性を利用してる これの意味が分かってない奴は調べてから来い。 そしたら中国相手に3000発も要らんことが解るから。 特に、報復としてのみ核を使う場合はなおさらだ。
3000発持たないと無意味というのは、99%ふみだと思う。 この話をしても不毛なので、スルーが吉。
>>705 原子炉級プルトニウムを濃縮して、兵器級プルトニウムにすることは、現実不可能。
ウラン濃縮と勘違いしたらいかん。
予算は30兆円。ムダに飯だけ食う奴の福祉を削れば2年で用意できる。
>>714 俺もそう思う
というかふみって単なるアメポチかと思ってたけど
反国家左翼に近いかもしれん
3000発ごときは実現可能な数字だ。これを否定する方が工作員だろ。 更にいえば3000発ではシナしか消せない。
720 :
名無し三等兵 :2012/07/27(金) 17:42:43.17 ID:hjQJhv97
「適切で十分な愛・教育」を受けなかった人ほど、人間不信を拭えず自己と自国に誇りを持てない。 核武装論や軍拡や排他的民族主義や自慰史観や過度な愛国心アピールは、そんな外交素人による劣等感解消用の精神安定剤に他ならない。 理論武装できないから、核武装したがる。続きは@感情自己責任論
>>720 そういう話はメンタルスレでやりなさい。
>>720 コピペするだけで批判には堪えられないのね、情けな〜
>>705 >保有弾頭400発のイスラエル
電波が飛んでるなw
あっ夏休みだったな。
>>723 何の質問?あと、何で3000発だと都合が悪いんだ?
>>725 >>何で3000発だと都合が悪いんだ?
予算が足りんと何度も指摘されてるだろ
3000発はネタだね。ループ戦術と同じでしょ。
予算?福祉を消費税と一体化するから余裕。
>なんで相手を滅ぼさないと抑止が成立しないなんて極論になるのか? …手を出したら滅ぼすぞというのが核抑止なんだが?
>それじゃあ、兵器級プルトニウムの濃度を得るためには濃縮前のプルトニウムがどれだけ必要か計算してみろ。 で、どれだけ必要なの? 自分は絶対に数字を出さない戦術? >これの意味が分かってない奴は調べてから来い。 で、どういう意味なの? 自分では絶対に具体的に言及しない戦術? >そしたら中国相手に3000発も要らんことが解るから。 じゃあどういう理屈で何発で済ますの? 数字だしなよw >3000発持たないと無意味というのは、99%ふみだと思う。 そのひと、ふみより数字が大きいんだけど。
>>732 質問に質問で返すとか何やってんのさ……
>>715 勘違いしているのはお前。
>>705 のどこにも原子炉級を濃縮するなんて電波は書いていない。
>>714 自演で反論せずに勝利宣言ご苦労w
核保有論者の質がひどいな…ふみを持ち出しているから、夏休みのおこちゃまというわけではないんだろうけどw
>質問に質問で返すとか何やってんのさ…… 違うよ。質問に質問で返すフリをしたループ戦術。 核武装論者を装った中国共産党員の書き込み。
そして3000発を主張した人は
>>726 に未回答のまま4時間半が経過。
いつ回答するのだろうか?
>>725 中国を本気で抑止できる量だから都合が悪いのです>3000発
日本が本気で中国を敵認定したら、そのときは「中国が世界の敵」と認識されるように外交して
全力で世界中の支援を勝ち取るように行動するでしょう。
その結果、日本が3000発核弾頭を持ったら、中国は日本に永劫、頭が上がらなくなります。
共産党にとっては悪夢でしかないので、当然、そのフラグだけは回避にかかります。
結果、その主張はこんな具合に共産党の妄想が入るわけです。
・アメリカにケンカを売りつつ核武装するから日米同盟に大問題
・核の戦力規模は小さいから撃たれても中国は滅びない
・投射手段に巡航ミサイルを主張すれば、着弾まで時間がかかるし撃墜の可能性も高くなる
・弾道弾に言及されたら宇宙ロケットの転用を叫ぶ、結果地上配備になるから先制核攻撃で潰せる
・予算をかけさせないのが利口と主張することでSSBNを不採用にすれば、核報復の心配もなくなる
日本を孤立化する手段としての核武装と、中国相手に役に立たない核武装を両立させているわけですw
>>736 共産党の工作員は、自分では具体論や数字を出しませんが、他人には求めます。
そして3000発という数字を必死に叩くのは、3000発という数量そのものの問題ではありません。
中国人を滅ぼす準備が必要という文脈自体が気に入らないからなのですw
ちなみに、現在、アメリカは核を1700発持っていると言ってますが、10年前は2700発くらいでした。
3000発は冷戦後のアメリカが保有弾頭を一気に削減した後、しばらく横ばいだった数字に近いわけです。
つまり、中国が手も足も出せない報復量としての基準とみなすことも可能ですw
投射手段をアメリカ並みに高度化できるならば、数量としてはもっと減らせるかもしれませんけどねw
世界第二位の経済大国となった! という統計自体が盛ったもので、不況が20年続く日本にまだ勝ててない。 その日本が中国を本気で敵に回すなんてのは中国にとっては願い下げ。 ことアメリカと組んでいる状況では100年経っても勝てない。 だから、日本とアメリカが仲違いするような核武装シナリオを繰り返すし、核弾頭は少しでいいと主張する。 バカな酷使様はそれに乗せられて「相手を滅ぼす能力」で抑止するという核戦力の根本を見誤る。 挙句に少量の核で中国が抑止できるという工作員の尻馬に乗って「核戦争後でも中国が生き残る」案に賛成してるw だいたい、失うものがある国は少数の核攻撃にも耐えられないというのであれば、ソビエトがアメリカ相手に実践してるでしょw でも実際にはアメリカと同規模の核戦力をつくらなきゃいけなかった。 中国はそれができていないから抑止されているし、少量の核が有効なら執念深くSSBNを開発したりしないってw
>>727 なんてふみの書き込みそのものじゃないの、
>>737 も不可能な数字を押し立ててそれ以下なら無意味で日本孤立化するから無駄と言い切る点でふみと全く一緒。
つまりこれまでいた反対派が手を変えてきただけ。
本気で核武装賛成で3000発を目安にしているのならすぐに予算や効果や運用手段に話題が移るよ。
>>739 酷使様とか言い出して内容はこれまでのふみの主張そのままw
やっぱり偽装核保有派じゃないですか。
>>738 それじゃあお前はパーティーの準備でペットボトルのお茶が100万本必要と言われたら、
何も質問せずにお茶を100万本買ってくるのか?
そもそも奴は3000発と言いながら、3000発の内容を一度も書いていない。
弾道ミサイルなのか、それとも巡航ミサイルなのか、潜水艦発射型なのか、地上発射型なのか、
どれをどの割合で使うかによって必要な予算なぞ千差万別だ。
そして核武装で何よりも重要なのは戦力の維持。
つまり毎年予算が必要なわけだが、奴は一言も具体的な言及を行っていない。
そういう肝心な部分が書かれていないというのは核武装論として致命的で、
他人から指摘されて当たり前の部分だ。
例えばトライデントD5は1基3090万ドル、1隻20億ドルのオハイオ級原子力潜水艦なら24基積める。
そんでもってトライデントD5は最大14発の弾頭を詰めるが、モスクワ条約の制限で最大5発とする。
つまりオハイオ級1隻で120発分の核弾頭を搭載できるわけだが、
これにはミサイルと潜水艦だけで20億3090万ドル必要(運用費や維持費を除く)。
さらに、戦略原潜の護衛として攻撃型原潜も追加すると、シーウルフ級なら21億ドル必要(運用費や維持費を除く)。
あとはこれに運用費や維持費、軍港、偵察衛星などの予算が加わるわけだが、
はたして国家予算の何割になるのか?
本来、こういう計算は奴がやるべきことだ。
なのにその部分を指摘するのはおかしいというのはおかしいだろ。
>>742 訂正
訂正前(というか計算前)の下書きをコピペしてしまった。
×これにはミサイルと潜水艦だけで20億3090万ドル必要(運用費や維持費を除く)。
○これにはミサイルと潜水艦だけで27億4160万ドル必要(運用費や維持費を除く)。
>>740 全くだ。馬鹿な賛成派を自作自演することで、議論の邪魔をし、
議論の混乱させ、スレッドのスラム化を狙っている。
スルースキル戦術で対抗するのが吉。
とりあえず、3000発様はほっておいて、 他の話題に移りましょ。
相手を、極めて不愉快な気持ちにさせてスレから追い払う。 そして、誰もいなくなったスレで、 「オレ様最強!オレの意見最強!」 と、無人のスラムの主となる。・・・こんなこと、何の意味もないだろ。 賛成反対に関わらず、議論をして、情報交換や新たな論点・視点を発見し、 お互いの意見を精緻化する。これでいいじゃないの。 どうしてこういう風に考えられないかな?
>>742 >そもそも奴は3000発と言いながら、3000発の内容を一度も書いていない。
>弾道ミサイルなのか、それとも巡航ミサイルなのか、潜水艦発射型なのか、地上発射型なのか、
>どれをどの割合で使うかによって必要な予算なぞ千差万別だ。
>そして核武装で何よりも重要なのは戦力の維持。
>つまり毎年予算が必要なわけだが、奴は一言も具体的な言及を行っていない。
>そういう肝心な部分が書かれていないというのは核武装論として致命的で、
>他人から指摘されて当たり前の部分だ。
奴の3000発の主張が、本音ではないという証拠だよな。
おはよう。やっと3000発の内訳の話が出来るね。 先ず概略だが、シナ相手では潜水艦発射は必須ではない。地上メインと艦上型でいいはず。 上で一発30億と指摘されてたが、ざっくり50億で見積ってたから、この間だろう。 予算はコミコミで15から20兆円、最高30兆円か。 福祉予算を一般財政から除けば一年で出る。 発射基地は各都道府県に60発くらいずつ配備かな。
>>742 連投だが、
潜水艦型が必要ならオハイオを10隻買えたとしてトライデント240基、核弾頭1200発、2兆円〜4兆円。
シーウルフ10隻も買ったとしてもこの二倍。
プラス6500億円で核弾頭を3360発まで満載出来るね。
安いじゃん。
>>742 >>743 >これにはミサイルと潜水艦だけで27億4160万ドル必要(運用費や維持費を除く)
オハイオ級1隻+トライデント24基の価格であって核弾頭は含まれてないでしょ。
>>749 核弾頭1発100億円ぐらいじゃなかったっけ ×1200発で12兆
50億でも ×1200発=6兆
>>749 ただ予測の数値を並べているだけじゃないか
今の税収から可能なものではないだろう。
>>748 >>先ず概略だが、シナ相手では潜水艦発射は必須ではない。地上メインと艦上型でいいはず。
じゃあその地上発射型施設は具体的に何なんだよ?
現実に存在する施設の名前を出してくれ。
>>749 おいおい、”買う”だけの値段で運用や維持ができるわけないだろ。
>>750 >>オハイオ級1隻+トライデント24基の価格であって核弾頭は含まれてないでしょ。
おっと、とても大事な指摘をありがとうございます。
ふみさんに聞きたいんだけど 日本が今後他国に侵略されずに生き残っていくには どうすれば良いの?何か具体的な方策でもあるなら馬鹿な俺に教えてくれ
ふみは日米同盟を堅守していれば侵略される心配はないと言っていたよ。。 中国は雑魚だそうな。
核の傘は担保が無いが絶対機能するから安心しろ もし機能しなかったら諦めろ 核が欲しい?アメリカは1国で全世界相手に戦えるから 日本を味方と看做していない馬鹿か甘ったれるな とも言ってたな
>>716 のリンク先には中性子爆弾で3億円とあるね。弾頭は数億円のオーダーなんだろう。
で、日本独自開発の弾道ミサイルならイプシロンやHUシリーズの応用で一基50億円か?大体コミコミで30兆円。
オハイオ10隻購入でもコミコミ20〜30兆円とみる。
地上基地ならアメリカの地下サイロ式でいいだろ?
年間福祉予算が25〜30兆円、これは消費税と一体化されるので浮いた分から軍事予算に回せば余裕。
年間軍事予算は10〜15兆円に増額だ。
現実的じゃん。
逆に300発なら幾らで見積ってんの?
消費税で30兆抜いても浮きが出るとかどんな計算なんだよw
>>756 日本も世界もは核の傘に疑問は持っていない。
アメリカは絶対に核の傘を履行する、でないと同盟国の信頼関係が失われて覇権を失くすカラダ!
そういえば覇権って最近言わなくなったけね。
スレタイの『現実的』ってのは無視か? 小型核弾頭数百発と巡航ミサイルとAIP潜の組み合わせが関の山だ それでも、政治的・財政的にとてつもなく高いハードルだ 技術的には可能だとしても、安倍政権下での調査によると小型核の開発は 3〜5年かかる(核実験なしだと、それ以上)と言ってるな 「三ヶ月で作れる!」みたいなお花畑論に比べたら、ずいぶん正直な調査だよ
いいから、今度は300発の金額書けよ。
>>762 そんなにも計算式を出したくないのか?
よくもそれで3000発とか大法螺吹けたな。
日本がアメリカの立場なら日本が核撃たれて 報復の核を撃てとか言われても ニューヨークとワシントンが灰になるリスクを犯して 日本のために他国に核を撃つなんて何のメリットも無いな。 核戦争さえ回避すれば何とかなるし。 同盟国が怒ったらアメリカの銀行が資金供与するとか お前の国の製品買ってやるとか言えばOKでしょ。 俺の国は中国に経済依存してるのにそこに核を撃つわけねーだろ と考えるな。
もちろん日本も中国に経済を依存しているが 中国が高度経済成長期の日本のように 日本の技術を自分の物にした時 果たしてどうなるのか?
>>764 >>俺の国は中国に経済依存してるのにそこに核を撃つわけねーだろ
経済では戦争を止められないって、何度も言われてなかったっけ?
というか日本(特に東京)に核が落ちたら、一体何人の在日米軍が犠牲になるのやら。
そして太平洋西側もね。
いいから、300発だか数百発だか分の金額出せって。 あと、消費税と社会福祉の一体改革の意味と額が解らない奴は政治経済スレ見てこい。 シナの尖閣沖縄侵略は近いし、アメリカは疲れちゃってるし、日本独自核武装は喫緊な問題だ。
中東の格下相手にあれだけの被害出して 世論に怯える生存率厨が多い米軍なのに 中国相手に核は撃たないよ。 撃ったら第三次世界大戦だから。 でも日本は常任理事国でも核保有国でも何でもないからね。 日本がアメリカなら日本に泣き寝入りさせる。 その方が楽だから。
>>760 全く同意。
そして、それでも十分意義がある。
>>762 >>767 その書き方、やっぱり昔からいる反対派じゃないかw
宗旨変えしたのはいいけど結局なにが死体の?
>>767 >消費税と社会福祉の一体改革の意味と額が解らない奴は政治経済スレ見てこい
見てきて理解したのなら書き込みヨロ
>>754 この資料は面白いな。
例えばAIP潜水艦の場合は、建造費と維持費の比率が、
だいたい2:1の割合になるってことか。
>>767 なんで他人にせがんでばっかで、
先に質問されたはずの自分の出した意見の計算を出さないの?
もしかして先に300発の計算を出してもらって、
それを10倍するつもり?
戦略核、戦域核、戦術核なのか 弾道弾、巡航ミサイル、地上発射、潜水艦発射、航空機搭載なのか それぞれどこをめざすのかで、開発費も期間も整備も全く変わるのに提言の意味もなしていない。
核にあれだけ反対してたのに意見を変えてまでスレに残ろうとする心理が理解できない。 今までの主張はなんだったんだよ。
>スルースキル戦術で対抗するのが吉。 ああ、勝利宣言のことね。
3000発で30兆円だ。 人に明細や計算式とやらを要求する前に、300発か数百発かの総額を出せ。 出さないなら、お前こそアンチ日本核武装論者な。
>>777 >>人に明細や計算式とやらを要求する前に、
そっくりそのまま同じ言葉を返してやるよ。
具体的な数字を先に要求したのはお前じゃあない。
706 :名無し三等兵:2012/07/27(金) 01:56:59.80 ID:???
>>701 開発費が同じでも、SSBNの建造費や核兵器の製造費が足りなかったら意味無いじゃん。
というか予算配分のソース出せ。
似たようなのが
>>693 で既に要求出てるでしょ。
3000発君アホすぎw
工作員が一貫して主張するのは小規模な核戦略で、これで抑止出来るという。 そしてアメリカがあれだけ核があっても中国を抑止できないことにもなっている。 金が無くて米ソに付き合えないとした英仏だって数百の弾頭を用意していたのに、なぜか「十数発で充分」「それ以上増やすな」とくる。 言ってることは、核武装を口実に政治的に日本を叩きたいけど、軍事的に日本の核で叩き返される規模では困るという中国北朝鮮の願望であって、核抑止理論になっていない。 相互確証破壊が狂気の語呂合わせであったように、核戦略なんてのは「相手を滅ぼす」という尋常ならざる決意の上に初めて成り立つ。 なんで「核武装派」は「中国を滅ぼす」ことを頑なに拒むんだ? 以前に中国のどこを核攻撃の目標にするのかまで話が進んだ時、都市攻撃の他に油田や炭鉱やダムが候補に挙がったら「北京と上海だけで充分」と止めに入ったのもいたけどw 3000発? 結構じゃないか。それを目指して何が必要なのかを議論するべきだ。 核武装派と言いながら、中国が日本への全面攻撃を決意したときに「日本は全面攻撃できない規模」に固執するのは、なんでだろうね?
>日本がアメリカの立場なら日本が核撃たれて >報復の核を撃てとか言われても >ニューヨークとワシントンが灰になるリスクを犯して >日本のために他国に核を撃つなんて何のメリットも無いな。 >核戦争さえ回避すれば何とかなるし。 つまり核戦争の恫喝だけで世界はあまねく中華帝国に屈するという妄想ですね。 >同盟国が怒ったらアメリカの銀行が資金供与するとか >お前の国の製品買ってやるとか言えばOKでしょ。 ドルが暴落が確定しているのに、そのドルで買ってやると言われても困るだろ。 「買ってやる」「金を出してやる」に意味があるのは、ドルに信用がある間だけ。 世界の警察官として軍事力を世界中に展開して、ズラリ並べた核戦力で、他所の核攻撃を抑止しているから自由貿易が可能でドルが信用されているの。 アメリカが「中国の核が怖いから日本が撃たれたけど撃ち返しません」とやったら、世界はアメリカ抜きの同盟を組み直すだけ。 >俺の国は中国に経済依存してるのにそこに核を撃つわけねーだろ 経済を依存しているから大切に扱う? 欧米が経済を依存していた植民地をどう扱った? 経済的に利益があったからと、植民地と戦争しなかったのか? 利益を確保するために軍事力でも経済力でも使ってたわけだが?
>>742 >それじゃあお前はパーティーの準備でペットボトルのお茶が100万本必要と言われたら、
>何も質問せずにお茶を100万本買ってくるのか?
そのパーティで客が100万人来るのがわかってるのに「100万人の名簿を受け取ってない」とか理由をつけて買いに行かなかったらバカだろ。
>そもそも奴は3000発と言いながら、3000発の内容を一度も書いていない。
核保有論議において、そこは割りと後回しにできることだからね。
重要なのは何のために核を持つのか。
中国人を滅ぼすためにとりあえず3000発というのであれば、滅ぼすのに必要な数字を後から修正すればいい。
むしろ「十数発で充分」という核保有は、何を目的にしているのかを聞きたくなるね。
>そういう肝心な部分が書かれていないというのは核武装論として致命的で、
>他人から指摘されて当たり前の部分だ。
「議論をループ」させなくてもいいよ。
3000発クンが「中国を滅ぼせる報復能力が欲しい」と言ってるわけだけど、弾頭数は棚上げして「中国を滅ぼす」のに不都合はある? ない?
しかしMADに拘るのは、それこそ気違い染みているな 限定的な核戦力、通常戦力、日米同盟 それらのバランスの上に生きる道を探るべきだ 予見し得る近未来に限ってだが 小規模とは言え核さえ持っておけば 状況に応じて核戦力の拡大はできる
>>782 >>そのパーティで客が100万人来るのがわかってるのに「100万人の名簿を受け取ってない」とか理由をつけて買いに行かなかったらバカだろ。
馬鹿丸出しw
裏方の人用や予備は必要ないってか?
それに、誰がどこから100万本分のペットボトル代を出すんだよ?
お前はそれすら疑問に思わなかったのか。
>>核保有論議において、そこは割りと後回しにできることだからね。
できるわけないだろ。
原潜は敵潜水艦や対潜哨戒機に狙われるし、ミサイルサイロは敵弾道弾で狙われる。
巡航ミサイルは地対空ミサイルで狙われるし、弾道ミサイルは迎撃ミサイルで狙われる。
敵に与える負荷、つまり抑止力に差が出てくるというのに、中身を無視するとか出鱈目だ。
>>中国人を滅ぼすためにとりあえず3000発というのであれば、滅ぼすのに必要な数字を後から修正すればいい。
>>弾頭数は棚上げして「中国を滅ぼす」のに不都合はある? ない?
3000発の意味ねーじゃねーか。
というか、一番大事なのは中国を滅ぼすことか?
一番大事なのは、中国に対する抑止力を得ることだろ。
その結果として「中国を滅ぼす」だけの核戦力を得るというのなら話は分かる。
だが「中国を滅ぼす」ために核戦力を持つというのは行動と目的が逆転してるだろ。
>>784 で、君は何をどれだけ配備すべきと考えている?
>>785 P-3CにAGM-129 ACMを2機搭載×90機分=180発
※(P-3C引退後)→XP-1にAGM-129 ACMを2機搭載×70機分=140発
また、同時に哨戒機の護衛用の戦闘機部隊を新規編成&機体生産。
潜水艦20隻の内3分の1にあたる6隻を核弾頭弾道ミサイル搭載型に変更。
そうりゅう型のトライデント搭載型を開発し、これにトライデントを12基搭載。
(これとは別にトマホークも11基搭載可能にする)
トライデント搭載型潜水艦6×12×4(トライデント搭載の核弾頭)=288発
まずはこの体制(計468発※428発)で核武装体制をスタートさせる。
あとは必要に応じてイプシロンロケットをベースにした地上発射型の弾道ミサイル、
あるいはXP-1やトライデント搭載型潜水艦と共に核兵器を追加。
なお、XP-1の追加については護衛用として戦闘機を、
トライデント搭載型潜水艦の追加については護衛用として攻撃型潜水艦を追加生産するとなお良い。
>>783 MADはキチガイ染みてるが、これこそ核戦略の骨子だよ。
それを最低限の規模で達成しようとしたのが英仏であり、あらゆる想定で均衡を達成する事を目指したのが米ソの規模では
あるまいか。
報復核攻撃で相手国の都市を抹殺するだけでなく、そのエスカレーションの前段での敵核戦力の先制制圧、エスカレーション初期の
戦術核の応酬まで広げていけば必要とされる核弾頭数はスグに1000発単位に膨らむだろう。
全ての想定に対応しようとすれば核弾頭数は厖大となり、それを避けるなら
抑制された戦略が必要になる。
>P-3CにAGM-129 ACMを2機搭載×90機分=180発 戦略任務にP-3Cを吸わせて通常戦力における対潜能力を削ぐ、と。 >潜水艦20隻の内3分の1にあたる6隻を核弾頭弾道ミサイル搭載型に変更。 >そうりゅう型のトライデント搭載型を開発し、これにトライデントを12基搭載。 直径を3メートルくらい増やさないとそうりゅうにトライデントは載りませんが? つか12基載せるのに何メートル全長延ばすつもりだよw もうそれ専用に設計したほうがマシな領域で「そうりゅうのバリエーション」で誤魔化すってw 戦略ロケット軍でも第二砲兵でもSACでもいいが、戦略軍として独立しているのは名目や指揮系統ばかりが理由じゃない。 それ相応に予算がかかるからだ。なんでも通常戦力の流用で済むと思うのは厨房の発想だ。 >まずはこの体制(計468発※428発)で核武装体制をスタートさせる。 全然説明していないのが、その弾頭数で何を標的にどんな破壊を達成するのかという戦略目標。 そして仮想敵が日本を撃たないとするボーダーライン、あるいはハードルの見積りだな。
>>787 カウンターフォースが効かないのであれば、なおさらカウンターバリューとしての弾頭数が必要になる。
そして中国は常に「人口で勝てる」と言い続けてきた。
黙らすにはその「人口頼み」の前提を潰すしか無いなw
>>788 >>戦略任務にP-3Cを吸わせて通常戦力における対潜能力を削ぐ、と。
全部のP-3Cを使うわけなかろう。
なるべく削がないような使い方をすればいい。
通常戦力としての哨戒機減少が不安なら、哨戒機を増やせばいい。
>>直径を3メートルくらい増やさないとそうりゅうにトライデントは載りませんが?
別にバリエーションだからと言って同じ寸法である必要はなかろう。
もしも国産開発が無理なのならば、アメリカやイギリスから買えばいいだけのこと。
>>なんでも通常戦力の流用で済むと思うのは厨房の発想だ。
日本は戦略兵器を運用にあたって、防衛省のピンからキリまでが戦略兵器の扱いに慣れる必要がある。
だから運用実績のある通常兵器から順に戦略兵器に運用体制を慣らしていくというわけだ。
単なる流用というわけではない。
>>その弾頭数で何を標的にどんな破壊を達成するのかという戦略目標。
報復兵器として使うのならば、基本的には相手国の国家機能や軍の指揮系統の麻痺を狙う。
つまり攻撃対象は主要都市、あるいは軍事基地ということになる。
人口頼みは、強力な独裁権力が人民をボロ切れのように 扱える場合だけ有効なのでは? 最早、個人の権利に目覚めた、特に都市部に住んでいる中国人が 黙って捨て駒にされる戦略に同意するとは思えないがな そういった意味でも、中国の民主化は日本の国益だな
>馬鹿丸出しw >裏方の人用や予備は必要ないってか? >それに、誰がどこから100万本分のペットボトル代を出すんだよ? >お前はそれすら疑問に思わなかったのか。 すげーな、共産党の狗にかかると、パーティを開く目的も人数もふっ飛ばして、裏方や予備が重要になるんだw なんのためにパーティを開くのか、その疑問は湧かないわけ? それが中華クオリティ? >できるわけないだろ。 できるだろ。つか、戦略目的に対して核が最適と出されたあとに、どんな威力やサイズの核なら作れるのかという現実とのすり合わせが始まる。 最初から枝葉末節だけが決まらないと何もできないなんてのは、それこそデタラメだなw >3000発の意味ねーじゃねーか。 だから、中国人を滅ぼすという大目的のために挙がった例が3000発なんだから、その目標を達成するのにどれだけ必要かは計算しなおせばいいだけだろ。 >一番大事なのは、中国に対する抑止力を得ることだろ。 >その結果として「中国を滅ぼす」だけの核戦力を得るというのなら話は分かる。 >だが「中国を滅ぼす」ために核戦力を持つというのは行動と目的が逆転してるだろ。 抑止するなら滅ぼす分量が最大になる。最大の抑止効果を得るための「3000発の議論」を拒否してるのは誰? 核戦力を持つけど中国の脅威にならない規模に押さえ込みたくてループさせているお前が言うなという話だな。
>>789 香港を除く上位20都市で人口合計11,400万人だね。
破壊対象の都市をどこまで広げるかによって必要な弾頭数も変わってくる。
事前に地下などに退避する余裕の有無によって犠牲者数は大幅に変わるけども。
抹殺するのは国民の生命も含めた国力だけども、人口集中度が高い都市ほど当然重要度が高い。
>>792 >>すげーな、共産党の狗にかかると、パーティを開く目的も人数もふっ飛ばして、裏方や予備が重要になるんだw
>>742 には「パーティーの準備でペットボトルのお茶が100万本必要」としか書かれていない。
目的も人数も何もかもが設定されていないのに、勝手に「そのパーティで客が100万人来るのがわかってる」と書いたのは
>>782 だ。
盲目的な奴の意見のデメリットを曝すのに、推測される答えを予め全て教えるような親切って必要か?
>>中国人を滅ぼすという大目的のために挙がった例が3000発なんだから
それの根拠が曖昧すぎるからツッコミが入りまくったんじゃないか?
>>戦略目的に対して核が最適と出されたあとに
それの最適解と言われる3000発だと「現実とのすり合わせ」ができないのではないかという疑問が出ているわけだ。
奴はその疑問に「コミコミ」などという曖昧な言葉を使い、予算面で少しも答えられていないんだが。
>>抑止するなら滅ぼす分量が最大になる。
それじゃあ3000発を主張した奴は「国が滅ぶ定義」を出したか?
出してないだろ。
ゆえに3000発が最大値という根拠はないに等しい。
中国人を滅ぼすために3000発が必要でもいいが、自分で3000って書いたんだからその内訳や予算や時間は書こうぜ。 議論になってないぞ、ふみ。
日本の核戦略を報復を主軸とするなら(先制制圧とか無しで) 核弾頭数の最大値はアメリカのSLBM弾頭数+若干の中間段階核戦力を超える事は無いと思う。
3000必要ならそれが可能なのか目安を示すべきだわな 悪魔で目標とするだけならそれでもいいんだけど
というか何で日本が3000発で中国と1対1でやらなきゃならないの? ロシア用ベトナム用インド用台湾用韓国用アメリカ用含めて 中国はあの数字なんだから日本も各国に負担させるのが当たり前でしょ 日本は10発でアメリカは2990発な よろしく
>>798 アメリカが日本の為に核を中国に撃ってくれる事はない。
それが日本核武装論の原点だよ。
>>797 3000発必要なら、どんなに無理しても3000発揃えなけりゃダメでしょ。
「必要」って単語の意味は理解してると思うが。
先に議論すべきは「3000発も必要かどうか」なのに、
なんでそれをすっ飛ばして内訳やら予算やらの話になるのかねぇ。
その3000必要な理由が稚拙すぎて周囲が困っているんだ
>>800 つまり3千発揃えられないと核武装なんて無駄って言いたいんでしょ?反対派だもんね。
>>800 >>先に議論すべきは「3000発も必要かどうか」なのに、
>>なんでそれをすっ飛ばして内訳やら予算やらの話になるのかねぇ。
1.3000発も必要である理由が定かではない
2.3000発も揃えることが非現実的
そもそも「どんなに無理しても」と書いてある時点で、
スレタイの「現実的に日本の核武装の可能性を探る」ことに反しているんだよな。
>>802 日本語が理解できないのか?
>>803 1には同意。で、3000発の数字を出したのは俺ではないし、
俺は3000発も必要ではないと思う。
200発で十分かと言われると悩むところだが。
2については、同じ議論が核武装の入り口でも言える。
NPTやら経済制裁やらの諸問題があろうとなかろうと、
必要なら核武装しなければならない。
3000発はアメリカの8000発の内訳として、対露5000、対シナ3000という大雑把な数値だが、 シナの国土面積を考えればMADには数千発必要なことは容易に想像がつく。 日本核武装の第一目標は対シナMADとすべきと考えるので、戦略核の弾道ミサイルを基軸に配備するべき。 ICBMの方が独自開発は早いと思うが、必要ならオハイオ+トライデントの購入などによりSLBM配備を行う。 で、何度も言うが、3000発30兆円だ。 少数配備派はいい加減金額を出せ。でも実は出せないんだろw
>>805 >>3000発はアメリカの8000発の内訳として、対露5000、対シナ3000という大雑把な数値だが、
その”内訳”とやらはどこから出た数字なんだ?
>>シナの国土面積を考えればMADには数千発必要なことは容易に想像がつく。
無人地帯にまで核兵器落とすつもりか?
中国の全領土の人口密度は日本の全領土の人口密度の半分もないぞ。
>>で、何度も言うが、3000発30兆円だ。
だから早く3000発と30兆円の中身出せよ。
国家予算の3分の1も使って何をするつもりだ?
>>806 漢人は都市など放棄して荒野に逃げ込む。
さらに、核攻撃後の生き残りに対しては水源地核攻撃により水を奪う必要がある。
よって文字通り全土を核攻撃する必要がある。
因みにお前は工作員だろ?オウム返しばかりでつまんねー。
妥当・可能な範囲の核武装を指向すると工作員扱いが最近の定番です。
目的が良く死から殺戮になってるw
>>802 そういう方向に誘導しようというのが、見え見えだよな。
>>807 こういうのが核武装賛成派でございますという、印象操作乙。
目的は対シナMAD。 工作員じゃなければシナ狗サヨクか? まあ、数百発の戦術核でシナによる対日核飽和攻撃を防げる戦略があるなら書いてみなw
>>807 >>漢人は都市など放棄して荒野に逃げ込む。
荒野へ逃げた漢人に何ができる?
国家機能や軍の指揮系統を麻痺させるというのはそういうのも含まれるだろ。
>>さらに、核攻撃後の生き残りに対しては水源地核攻撃により水を奪う必要がある。
ベトナムやタイ、バングラディッシュやインドまでおもを敵に回すつもりか?
>>812 残念ながらシナより国土の狭い日本は1000発以下の核で全滅する。
逆に生き残った漢人は生き残ったら勝ちと考える。
敵をみくびったら負けるぞ。確実なMADが必要だ。
>>813 それじゃあひとつ質問をしよう。
今の中国は、核兵器でアメリカを滅ぼすことは可能か?
>>814 ムリ。最終的にはシナは米露に抹消されかねない。
だから、まだシナは実行してない。
>>805 >アメリカの8000発の内訳として、対露5000、対シナ3000
それはロシアに対して中国を過大評価しすぎだと思うが…
>シナの国土面積を考えればMADには数千発必要
毛沢東や朱成虎みたいな指導者を前提にすれば、
1万発あってもMADは成立しないと思うけどね。
中国の全人口14億に対して都市部の人口は半分の7億。
都市数は657で、それぞれに各1発ずつぶちこんで、
上位50都市(人口100万以上)には人口に応じて2〜10発
ずつぶち込むとして、だいたい1000発くらいになる筈。
これで直接的な被害人口は都市人口の半分として3.5億人。
全体の25%と言う事になる。経済的な損害は50%越える筈だが。
さてMADを成立させる条件をどこに置くかで必要数は決まるが、
1000発を3000発にしても、被害を3倍にできるわけでもない。
>>816 3000発で足りないなら、ざっくり幾つ?10000発?
問題は中国の政治的意図を挫くことであって民族を根絶やしにすることではない。 主要都市施設だけが目標になるのはそのため。 最初は最小の抑止力を目指すんだよ。
>>815 それじゃあ何故ここのスレの住人は以下のような発言をしているのか。
>>799 :名無し三等兵:2012/07/28(土) 23:35:31.76 ID:???
>>
>>798 >> アメリカが日本の為に核を中国に撃ってくれる事はない。
>> それが日本核武装論の原点だよ。
これは、中国の核兵器による対米抑止力が働いていると考えているからだ。
つまり相手国を滅ぼすだけの核兵器を持たなくとも、
相手国に対する抑止力を得ることは可能ってことだ。
>>818 最初は一発から、は解るが、シナは日本を1000発以下で全滅でき、その能力を持っている。
冷戦時代はアメリカの核の傘で守られていたが、三沢のF16を撤退させる案が出るなどアメリカの庇護が弱体化している。
本当に今、喫緊に対シナMADが必要なんだよ。
>>819 一応反論しとくが、シナが米露に牙剥いたら消される。
日本は米露ではないから日本を核攻撃しても米露攻撃ではない。
お前めんどくせーよ。
>>821 日本の主要都市あるいは軍事施設を攻撃するということが、
アメリカ軍施設を攻撃するに等しい行為だってことが分かってないのか。
自衛隊と在日アメリカ軍の施設、どういう配置になっているか思い出してみろ。
それにアメリカとて国家。
自国領内が戦争に巻き込まれることを嫌う。
つまりアメリカは日米同盟を使って日本を守ることで、
アメリカ領が直接被害に合う可能性を下げているわけだ。
それに中国にでしゃばられたらアメリカはアジア地域での外交や貿易で不利になるから、
そこら辺の損得勘定も働いている。
その点、以前の米中貿易はいい感じだったんだが、
新品を買ったつもりが廃品の電子部品を軍用として買わされたり、
毒入りペットフードや人が死ぬ医薬品をつかまされたからすっかり冷めてしまった。
今のアメリカは以前ほどは中国との取引にメリットを感じてはいない。
むしろ中国と対立関係にある国家と手を結び始めたしな。
アメリカは中国を潰そうと思えば、
日中の軍事的ないがみ合いを利用してくるだろうさ。
例えアメリカが核兵器の使用を躊躇したとしても、
アメリカなら日本を補給基地にすれば通常戦力のゴリ押しで勝てるだろ。
ま、核兵器を使えば言わずもがな、ではあるがな。
>>816 連投だが、657×10発=6570発だから3000じゃ足りないと言う意味か?
確かに足りないとすれば、米露の合計18000発が必要か?
>>817 ざっくり1000〜1200発。
どんだけ被害与えれば確証破壊かって考えは人によるが、
俺は軍事的常識に従って、30%損害=全滅判定を援用した。
たぶんこの辺が確証破壊成立の最低ライン。
3000発でも足りないような相手が中国の指導者なら、
たぶんMADは根本的に成立しないので別の手段が必要。
>>824 まあ、それで済むなら予算も10〜15兆円くらいだろうから、ハードルは低いね。
半分をオハイオとトライデント購入で済ませられたらホントにすぐに配備完了出来るな。
一括払いとかできる額か?何年建てにしろ今後の税収悪化とアメリカのインフレ率も考慮すれば多大な額だ。 1000発としても全部を戦略弾頭弾として揃えるのは難しかろう。
>>825 >>予算も10〜15兆円くらいだろうから、
何をどう勘定したらそんな数字になるんだ?
>>823 >連投だが、657×10発=6570発だから3000じゃ足りないと言う意味か?
ちがうよ。
657×10発にしても殺せるのは都市部の7億人どまり。
「7億死んでもまだ7億人生き残ってる」と考えるような輩相手には
確証破壊には至らない。
>>825 >予算も10〜15兆円くらいだろうから
核弾頭だけで1発100億円くらいするんだが。
>>828 >>657 ×10発にしても殺せるのは都市部の7億人どまり。
どうやってその数字をはじき出したんだ?
>>822 シナ視点では例え在日米軍基地があったとしても日本への核攻撃可能な論理を示したつもりだが。
日本を屈服・挫折させるために都市攻撃を行っても、米中はまだエスカレーションの中間段階で
戦争をコントロール可能と考えるわけだ。
>>833 北京・上海などの最重要目標には撃ち漏らしを避けるため複数の核が向けられるよ。
835 :
833 :2012/07/29(日) 09:11:49.43 ID:???
書き間違えすまん、挫折って何だ挫折って ×日本を屈服・挫折 ○日本を屈服・脱落
>>801 >その3000必要な理由が稚拙すぎて周囲が困っているんだ
議論をループさせるなよ。MADを成立させるとうい意図は説明しているんだから、そっからするのは
MADを成立させるだけの中国の損害はどのくらいなのか、それを達成する戦力はどうか、だろ?
なんでそこでロクな議論もできないお前が3000発の説明しろとか上から目線なんだ?
>1.3000発も必要である理由が定かではない
何を目的に核武装をするのかを問うのであれば、そりゃMADで手を出させない条件を作ることだろ。
そんなに日本がMADを成立させるのが都合が悪いのか?w
>2.3000発も揃えることが非現実的
投射手段も弾頭威力も重量も何も話が出ていないのに、3000発になぜ拘る?
お前は3000発、うひゃー、無理無理という印象操作がしたいだけだ。
>妥当・可能な範囲の核武装を指向すると工作員扱いが最近の定番です。 中国の脅威にならない小規模な核武装であれば「妥当、可能な範囲」と党がお墨付きをくれるそうです。 ただし、政治的に徹底的に利用して日本を罵倒しまくることとセットですがw
米ソ以外の保有国に3000発は非現実的で無理だったわけだが。
>>818 中国が核戦略において政治的に「根絶やしに出来るものならしてみろ」と言っているわけだ。
この政治的発言を封じる方法は、実際に根絶やしに出来るだけの弾頭を揃えてみせることだ。
目的は中国の政治的意図を挫くことにあるんだからなw
なんでそこで「物理的に根絶やしにされることはない」すなわち「政治的に核戦争上等」というスローガンを日本が保証する数量にまで自主的に減勢せにゃならん?
>米ソ以外の保有国に3000発は非現実的で無理だったわけだが。
イギリスが最盛期で400発と戦略原潜4隻だったっけ。
http://ecodb.net/exec/trans_weo.php?type=WEO&d=NGDPD&c1=GB&c2=JP 防衛費を3割増やして海自を倍の規模にしてSSBN持たせて、原発の3、4個分の予算でもプルトニウム生産炉に割り当てれば、
10年後には1000発やそこらを維持するインフラは整えられる。
問題は、日本が原油や工業原料を輸入するのと同様に、政治的軋轢は抜きで、経済原則のみ縛られる形での核物質の調達ができるかどうか。
そういう国際環境を整えられるかどうかがにある。
ま、他所の国に核武装の理由を説明するのであれば、中国を不倶戴天の敵、世界の害悪と宣伝し、止むに止まれぬ事情であると言い張る必要はあるね。
でもそのときに「けど、実は核弾頭の十数発で充分なんですよ」「中国を滅ぼす気は無いし」とか言ったら、世間を騒がすな別の手を考えろと突っ込まれるだろうけど。
>>839 その論理では米ロも対中抑止は効いてない事になるが、
日本としては取り敢えず自分なりの一定水準の報復力を保有しつつ、更に増勢するかどうかだな。
>>840 イギリスでは核戦力の更新維持経費が通常戦力を圧迫すると問題にされてますねw
日本では防衛費が国民の福祉を圧迫すると問題にされてます^^
>>838 英仏の経済規模では困難であったろう事は否定しないが、
ソ連と国境を接しておらず、米国の核の傘を信頼していたから、
英仏が単独で対ソMADを構築する必要性がなかった。
経済規模から言えば、米国は最盛期に1万発を越える核を配備しており、
GDPで米国の1/3(あるいはイスラエルの25倍)である日本にとって、
3000発は、そうせざるを得ない状況下では、、絶対不可能とは言えない数字。
問題は、3000発が国家の存亡に関わる絶対必要な数字なのか、
それ以下でも安全保障が達成できるのか、と言う点。
>>844 仏は独自の米に頼らない核戦力を目指した結果無理だと気づいただけです。
>>854 日本をおフランスと一緒にすんなw
日本の方が大国だから3000発は可能だ。
>>845 無理してやる必要が無かったから、無理しなかった。
(正確には、無理してやる必要が無い理屈を後付して、だが)
>>816 では都市数657、上位50都市(100万人以上)と出てるが、
攻撃対象を657まで広げてみても破壊効率は随分下がる。
上位20都市で11.400万人だが、50都市でも必要投射数150発ぐらいでは。
つまり戦略原潜の搭載数はこの数倍400発とか500発て事になる。
657都市が対象なら投射数1000発、原潜搭載数3000発は妥当な数字、いやもうちょっと少なくていいかも知れんが。
上位50都市への投射数150発+下位607都市への投射数607=757 なので原潜搭載数×3として2271発
>>847 必要なかったのは米の核戦力をあてにしたから。
なんで日本は米の核戦力をあてにせず大量の核を持つ必要があるんだい?
米国も敵に回すつもりか?
850 :
848 :2012/07/29(日) 11:04:17.13 ID:???
補足 >50都市でも必要投射数150発ぐらいでは 基本各都市に2発づづ割り当て、特に重要な都市には更に厚くする想定。
3000発を主張する人、相変わらず「可能」とか「予算も10〜15兆円くらい」とかいいながら、
その詳細を一切語ってないんだよね。
彼が使ってる潜水艦の金額だって、
>>742 が書いたのをパクッてるだけじゃん。
(しかも計算が合ってない)
>>850 で、それで想定できる中国の損害は?
>>824 は人口で30%を確証破壊の目安にしているが、
君の核抑止の目安はどんなもんなの?
>>852 >>人口で30%を確証破壊の目安にしているが、
あー、うん。
まずはその勘違いから訂正した方がいいんじゃないかな。
>>824 は「俺は軍事的常識に従って」って書いてるんだけど、
この30%ってのは、敵軍の損害の割合だと思うんだ。
軍事なら30%で全滅、というのは常識だから。
3000発君は完全に無視した話してるようですが。 米ソ冷戦時代に敵の先制核攻撃を受けた場合の陸上配備で報復に使える残存 核戦力は約20%と考えられていた。 残存性を高めるために3000発を潜水艦配備するつもりなのだろうか?
>>852 上位20都市の最下位の都市部人口223万人、50都市で100万人とする。
21番目+・・・+50番目≒(223万人+100万人)/2×30=4845万人
上位20都市(香港を除く)11400万人+4845万人=16245万人
>>853 で、訂正するとして、
君の意見では何%が確証破壊の目安になるの?
米ソ冷戦のアメ想定でもソ連側死者数は4割だったような、米は半数以上。
>>848 すると弾道ミサイルによるMADは更に予備の1割増しで2500発か?
プラス、漢人はトップが逃げ切ったら勝ちルールで動くから、中共幹部をピンポイントで狙うための戦術核を加えるとやはり3000発くらいかなぁ。
859 :
85 :2012/07/29(日) 11:58:25.83 ID:???
>すると弾道ミサイルによるMADは更に予備の1割増しで2500発か? ? SLBM搭載弾道数だよ、ざっくり稼働率33%にしてる。 >プラス、漢人はトップが逃げ切ったら勝ちルールで動くから、中共幹部をピンポイントで狙うための戦術核を加えるとやはり3000発くらいかなぁ。 エスカレーション最終段階のSLBMによる全面報復攻撃だよ、こっちの指揮情報統制が壊滅した後で その後の追撃なんて想定してるわけない。 エスカレーション全段でのその他手段(中距離弾道弾、巡航ミサイル等)による核は必要になるが ここは採用する戦略次第だが、報復に限れば大袈裟な数は必要ないだろう、数十発ぐらいか。
>>856 そうだねぇ、3割という数字を
>>824 が人口にも適用するというなら、そう仮定しようか。
まぁ、ここでは今のところ人口を基準に考えている人が多いと思うけれど、
戦争の場合、やっぱり戦力と国家機能の残存量が重要じゃないかな。
極端なことを書くと、いくら敵国に7億人の人口が残っていようと、
兵士が一人もいなければ戦争はできない。
そして例え兵士がいたとしても、
十分な数の兵士と兵器がなければ侵攻戦どころか防衛戦もできない。
例えばナチスドイツや旧日本が降伏したとき、国民や戦力はゼロだった?
違うよね。
敵国をの国民を皆殺しにしなくても、敵国を戦争続行不可能な状態にすれば、
こちらが勝利判定を得られる。
それじゃあ、どれだけの敵戦力を破壊すればいいのかというと、
これはちょっとイメージし辛い。
共産党が、どこまで戦力を損耗してでも防衛戦に徹するかは分からないから。
例えソ連のように国民を農民兵としてかりだしたとして、
なともな武器がなければ意味がない。
だけどそれでも兵を送るという馬鹿を過去にやった国があるからねぇ……
それに例え敵戦力が9割残っていたとして、
共産党の指揮系統が全滅したらどうなるだろうか?
だから、人口で何%なんて数字は出せないと思うんだよね。
すまん 名前:85 じゃなくて 名前:848
そんでアンカー
>>858
862 :
824 :2012/07/29(日) 12:02:21.95 ID:???
>>853 勘違いはしていないよ。
(適切な客観的基準が確立されてないので、)
どんだけ被害与えれば確証破壊かって考えは人によるが、
俺は、30%損害=全滅判定という軍事的常識を、この問題にも援用した。
と書けば誤解は無かったかな?
>>860 あんた的外れ、報復核戦力の話しをしてる。
お互い指揮情報統制壊滅は当たり前の想定。
核戦争後の通常戦闘の話しは核(使用に対する)抑止力とは関係ない。
>>864 >>核戦争後の通常戦闘の話しは核(使用に対する)抑止力とは関係ない。
そんなことはない。
敵の通常戦力に攻められて終わり、なんてことも考えられるでしょ。
>>860 >だから、人口で何%なんて数字は出せないと思うんだよね。
とどのつまり、結論は↑ですか?
まあ、実際それは間違っていないと思うんだけど、それでは
「200発でも十分だ、いや足りない」や「3000発必要、いや多すぎ」
って議論は出来ないよね。
物差しとして人口が最適だとは言わないが、2chでやる議論としては、
計算も比較的しやすいので分かりやすいと思うんだがね。
>>865 全面核戦争後だよ? 勿論核保有国はそれでも中枢が生き残るべくあれこれ考えてるが
国力の大部分と国家中枢が壊滅した後ならば、軍の経戦能力がもはや無い。各級部隊が孤立し補給も続かない。
しかも仮想敵国には囲まれたまま。
>>866 >>物差しとして人口が最適だとは言わないが、2chでやる議論としては、
>>計算も比較的しやすいので分かりやすいと思うんだがね。
ものさしとしては楽かもしれないけれど、
あんまり役に立ってないよね。
第2次世界大戦だって、旧日本の2倍以上の人口を持った国が、
旧日本の5倍の犠牲者数を出しながら戦勝国になってるんだし。
>>867 全面核戦争ねぇ……中国は単独で世界と戦っているという想定なわけ?
日本単独で対中MADを構成するかどうかってのならやはり予算の問題になるだろう。
中国はどんくらいの被害までなら核戦争を容認するのかっていえば、 戦後や冷戦期の想定をそのまま当て嵌めるのは無理じゃないか? 党の統一性や国民の価値観も大きく異なる。 現在の成長路線が断絶して一党独裁が崩れかねないケースは避けるよ。
>>869 勿論日本の核保有の話しだけども、小規模核報復を行う為には大規模核報復が可能な能力が基盤になる。
核の投げ合いはエスカレートし行きつく先は主要都市への戦略核での攻撃で相手「国」そのものの抹殺だから。
その報復力として英仏でも数百発の核弾頭を保有してる。
日本が対中報復用としてどれだけ(数百発〜3000発と今議論になってる)必要かは各論あるが
核エスカレーションの最後は日中間の「全面核戦争」或いは「全力核報復」と言い変えても良い。
>>868 その指摘はまったく的外れだね。
役に立たないと言うなら、総人口の3割を失ってもなお継戦能力を
失わなかった国家の例をあげてくれないと。
第二次世界大戦時のソ連で言えば、総人口約2億人のうち、
非戦闘員も含めて犠牲者2〜3000万人と言われるから、
人口の10〜15%では確証破壊には至らない実例にはなるけどね。
>>873 数年の戦争継続の結果と、瞬時の人口激減では比較になるかどうか
>>873 それじゃ、人口の1割程度の犠牲者数で負けたドイツやイタリアは?
>>876 訂正
計算を間違えた。
イタリアは1.3%か?
戦争継続を判断するのは政府でしょ? 政府の指針に国民は関与できるわけで、机上の計算で何%の被害なら〜って、今現代に成立するか?
>>875 比較にならないかもしれないし、なるかもしれない。
代わりの物差しも提示できないくせに、
いちゃもんだけつけるのもどうかと思うよ。
>>876 確証破壊以下で継戦能力を喪失するかどうかは、問題ではない。
絶対にこれ以上は継戦できない線を『確証』破壊としているのだから。
(正確には継戦ではなく、国家としての存続、だが)
>>879 >>絶対にこれ以上は継戦できない線を『確証』破壊としているのだから。
>>(正確には継戦ではなく、国家としての存続、だが)
それじゃあなおのこと人口の尺度は無意味じゃないか。
>>879 >>代わりの物差しも提示できないくせに、
>>いちゃもんだけつけるのもどうかと思うよ。
>>860 の「戦力と国家機能の残存量」は?
>>867 中枢が生き残るべく地下深く要塞化し準備してきた国と何も用意してない日本。
国家中枢が壊滅した後ならば、の条件がすでに違いますね。
>>881 それが君に計算できるのであれば、それでも良いよ。
再掲しとく。
>>物差しとして人口が最適だとは言わないが、2chでやる議論としては、
>>計算も比較的しやすいので分かりやすいと思うんだがね。
>>878 中国って、政府の指針に国民は関与できたっけ?
夏休みの課題は情報工作だ
>>884 選挙はない。
けど暴動→政変という手段がある。
政府も少なくとも近年は国民感情に強く配慮しているね。
>>886 政変が許されるのは、中央が腐った官僚を追い出す時くらいじゃないか?
「打倒共産党」の言葉は、いくら声が大きかろうと軍に潰されるような……
というか潰したか。
核戦争です。自分の上にも核が降ってきます。なんて状態なら国民もそうは言っていられないだろう。
>>888 それがそうでもないのが共産主義の怖いところだ。
>>888 >>852 の計算では、投射数150発程度だと人口のカバー率で
12%(1.6億人)程度しかないけども?
残り88%の頭の上には核は降ってこない事がわかってる。
>>816 なら、投射数1000発で50%(7億人)をカバーしてるけど。
>>890 だから、そんな机上の計算を対象国の国民はしっているのか?政府が説明するのか?
今の時代にそんなコントロールが効くのかってことだわな。
中共からウィグル、チベット、内モンゴル、満州を除くと国土は440万弱で日本の11倍強。 日本は3000発程度のMAD能力でやっと中共の300発にバランスしうる。 更に、MADの実行後も戦術核による中共中枢の破壊のための継戦能力維持を図る戦略を立てるべき。 するとトータル3000発か三千数百かは条件次第か。
>>891 国民の大半は、政府が説明しなけりゃ、核が降って来る事すら
その時になってみるまで気がつかないんじゃないかね。
ネットですら検閲される国だぞ、中国は。
>>890 計算が間違ってないか?
中国の主要都市30の人口は以下の計算になる。
13都市*1000万人+(30-13)都市*800万
=1億3000万人+1億3600万人
=2億6000万人
>>893 核戦争だろ?その直前まで危機も経緯も全く知らないなんて情報の完全封鎖ができるのか?
中国は検閲が強くなる時は政府の都合の悪い時って誰でも知ってることだろう。だからその直前こそが中国政府にとって最大の危険でもあるわけだ。
>>895 >>情報の完全封鎖ができるのか?
中国共産党の手口を分かってないね。
中国は確かに情報を完全封鎖する時もあるけれど、
完全封鎖ができないような情報はどうしてたか覚えてる?
本物の情報に嘘の混ぜて流すんだよ。
898 :
855 :2012/07/29(日) 15:04:15.01 ID:???
>>987 >>あと、都市なのか、都市圏なのかでも
>>計算結果は違ってくるだろうね。
それじゃあどの統計を使うか決めた方がいいんじゃない?
少なくとも君が見つけたサイトは統計情報の引用が載っていないから問題あり。
ところでこのスレで出てくる核兵器の威力はどれほどなの?
一都市を壊滅させる程度なのか、それとも一都市圏を壊滅させられるのか。
それによって”都市なのか、都市圏なのか”のどちらを使えばいいのかが変わってくる。
900 :
855 :2012/07/29(日) 15:14:17.09 ID:???
>>899 >ところでこのスレで出てくる核兵器の威力はどれほどなの?
大雑把に感覚的なものだけどトライデントの搭載核程度。
上位50都市150発の内訳は基本各都市2発だが、特に重要な目標には更に弾頭数を増やす事を想定してる。
たとえば上位20都市には更に2発ずつ、国家中心都市(5都市)にはまた更に2発、これで上海・北京などは6発になる。
902 :
855 :2012/07/29(日) 15:20:20.15 ID:???
>>900 W76の核出力から破壊半径まで計算に入れたってこと?
>>899 >少なくとも君が見つけたサイトは統計情報の引用が載っていないから問題あり。
そうだね。でも引用でもなんでもない
>>894 の計算に比べればマシだと思うよ。
(あくまで『ちなみに』なんで)
>ところでこのスレで出てくる核兵器の威力はどれほどなの?
俺はW88(475kt)を勝手に想定してるけどね。
Wikipediaの「核爆発の効果」を参考にすれば、1Mtで
近代市街地の破壊(20psi) 半径2.7km
ほとんどの民間建築物の破壊(5psi) 半径6.2km
平均的な民間建築物への被害(1psi) 半径17km
に対し核出力が半分だから、危害半径はだいたいx0.8って所。
(100kt級(W76)を前提にすれば、危害半径は約半分)
香港返還前に核戦争勃発してたらどうなってたんだろうな
906 :
855 :2012/07/29(日) 15:32:04.09 ID:???
>>903 あくまで感覚的だから計算とかしてない。
自分の感覚的には1mtの危害半径十数キロ、100kt×5発の危害面積≧1Mtの危害面積
大雑把で申し訳ないが。
908 :
906 :2012/07/29(日) 15:47:06.07 ID:???
>>907 ありがとう、便利だねこれ。
自分の感覚の1mtは過大評価気味だったようだ。
>>909 追記
Excelで計算したからもしかしたらどこか計算をミスってるかもしれないんで、
>>909 の数字を使いたかったら、念のため各自で再計算してください。
「日本を爆撃して、原爆を落として、いっぱい殺したら日本人は羊みたいに従順になったわ」 ―アメリカ女流保守論客アン・コールター 「USAカニバケツ」町山智浩 太田出版 P74
てか今更だけど、いくら人口が多いからと言って、
人口が200万以下の都市にまで核兵器をバカスカ落としても意味あるの?
ちなみに
>>909 の人口はDemo-graphiaの人口ね。
>>911 それ、何か関係あるの?
ないのならお引取り下さい、というか帰れ。
>>912 反抗する奴らは核ていたぶれってことだろ
対中国ではMADは必要ないよ。北京の共産党さえぶっ壊したらあの国は内乱起きて分裂するから。 東京に落とされたらお返しに北京数十発ぶち込むぜと脅せば十分w 大体中国って早期警戒衛星持ってるのか?先制攻撃されたら終わりじゃんw
>>909 一応やってみたけど同じ結果だったよ。
ちなみに日本でやってたら、9大都市圏で7268万人だった。
(面積は18798平方キロと日本の国土面積の半分もあるが)
不思議なのは草津が何故か都市圏に入ってること。
>>914 俺もそれに同意。
共産党の政治機能を奪って継戦を断念させればいいのだからそう一定数値以上はオーバーキル。
そこに労力を割くのは関心しない。
もっとも何千発にしろ多大な金も長期の時間をかけるのだから途中で見直しが効くと考えれば目標にするのは否定しない。
そこは何千発と言う保有が政治的・技術的・経済的にどうやって達成していくかという別の議論になる。
何千発とか持っちゃうと逆にアメの不信感買って仮想敵国にされちゃうぞw 何時目標が自分達に向くか判らないんだし。
その辺も200発ならいいけど1000発はダメとかアメリカの基準の掴みようがないな 以前は射程距離の話で同じうなことにならなかったか?
どのみち日本が何千発も核を所持する状況をアメが許すハズが無いんだし。 対中向けを一部肩代わりが関の山だろう。
米国「千発?じゃあ、B61を千発売ってやるよ」 これじゃダメだな。
戦略原潜の稼働率上げれば弾頭数増やすのと同じ効果あるがな
深遠部は戦略弾道弾、沿岸部の狙えるところは戦術・戦域の巡航ミサイルと分担すれば内訳的に楽になる。
>>914 >>大体中国って早期警戒衛星持ってるのか?
今のところは、まだ持っていないらしい。
ただし日本が目指しているような大気圏内でも監視体制なら、
あの国は質と引き換えに即席で作ってしまうような気がする。
>>915 >>不思議なのは草津が何故か都市圏に入ってること。
何故にw
ちょっと意外だ。
>>916 >>共産党の政治機能を奪って継戦を断念させればいいのだからそう一定数値以上はオーバーキル。
>>そこに労力を割くのは関心しない。
それは同感。
オーバーキルを狙うよりもクリティカルを狙った方が戦略核らしく思う。
>>923 何を言ってるの?
オーバーキルは戦略として立てられるが、
確率依存性の高いクリティカルは戦略には馴染まない。
シナが日本に飽和核攻撃を仕掛けるはずが無いって信じきるなんて、9条教と一緒だね。 侵略者に対してオーバーキルはイクナイ?軍オタも平和ボケかい。
>>924 確かに、冷戦時代ならオーバーキルだったと思う。
だけど今はどう? 単なる物量だけで押し切れると思う?
中国だってロシアからの技術輸入でMD体制を整えつつあるんだし、
海軍の増強でこちらの潜水艦の動きを封じられてしまうかもしれない。
それに元々物量に強い国だし侮れない。
だから数の補正よりも、いかに敵の防衛を突破するかの方が重要だと思う。
>>925 クリティカル狙いというより、即死狙いと言った方が良かったかな?
そうそう、 無駄は少なく効果的にな、
>>927 国家中枢を叩けても核の自動報復が待ってるんだぞ、これは日本が叩かれても同じ。
それが日本が対中で核保有の場合、どれぐらいの規模の報復力になるのかが話題になってるんだが。
国家中枢を叩くのは交渉相手が無くなる事を意味するが、それでも核のエスカレーションでは叩くのが当たり前の話し。
それを超えた話しをしてるんだよ。
核シェアリングで核武装もアメリカの下請けが関の山w
>>930 核シェアリングの話しもスレ的には殆ど無いから
>>929 >>それが日本が対中で核保有の場合、どれぐらいの規模の報復力になるのかが話題になってるんだが。
だったら当然ながら、数と同じかそれ以上に質も大事だよね。
>>932 色々話題が出てるから、このスレもう一度読んでみたら?
>>931 一番可能性の高い方法を無視してるんだから
カクバクダンホシイヨーて核爆弾を玩具かなんかだと思ってる駄々っ子のスレなんだなw
>>933 じゃあ実際にどれを採用するのかな?
それさえ定まってないじゃない。
>>934 核シェアリングがあまり話題にならない理由は二つ、
@過去の核シェアリングに於いては、自由落下核爆弾等の戦術核・・・日本に必要なのは報復核→戦略核
A中国が「アメリカは他国の為に自国へ核攻撃を招くようなリスクは取らない」と考えた場合、アメリカの核の傘の効力への疑問が生じる事が日本の核保有の根拠。
なのでアメリカの紐付きの核では意義に乏しい。
このスレにも色々話が出てるから、よかったら読み返してみてくれ。
はやぶさの偉業のおかげで大気圏再突入の耐熱材を確保した
>>935 日本が何を配備するのか知りたいんだろ?
>>932 いや、質よりも数が最重要。
正確に言えば、報復核として有効に使用可能な数が最重要。
次に、その数を達成するための質と数を考えればよい。
たとえば核抑止を担保するために200発前後の核弾頭が必要とする。
オハイオ級なら1隻でそれ位は詰める。
ローテーションを考えて3隻必要で、弾頭数は合計600となる。
地上発射のIRBMなら、ローテは不要なので稼働率は100%。
地下サイロに埋めた場合、中国の先制核攻撃に対する残存率は20%(
>>854 )
とすれば、1000発揃えれば要求は満たされる。
PAC3を配備して残存率を向上できれば、必要数はさらに少なくて済む。
と、こういった具合に考えるべき。
>>936 戦略核を言うならそれこそアメリカが容認するか?て問題でそんなの容認するわけないで終了w
アメリカの紐付きの核が嫌だってw日本の防衛体制、自衛隊そのものがアメリカの支援が前提なのに何いってんだかw
核ミサイルの前に自前で小銃弾が確保できるか心配でもしろW
>>936 うん、けど俺は否定しないよ、核シェアリング。
@はこれまでの事例だけど、日本が1000発核を持つなんて前例のないことを野郎とか言ってるのに、
アメリカはこれまで通りのことしかしない、ってのは決め付けだよ。
Aはそのとおりかな。
特にホントに国産で独自核を配備していくのなら戦力化はいつになるのか?
ましてや1000発だ3000発でってんなら、着手から報復能力が完成するまで期間の護身を考えると
繋ぎのお守りとしてはとしては効果的だろ。
核シェアリングだけでゴールとするなら反対だけどね。
943 :
942 :2012/07/30(月) 00:21:03.26 ID:???
>>941 そんな書き方しなくていいじゃん。
そんなんだから核シェアリングを肯定してみせると工作員とかレッテル貼られるんだよ。。
>>940 その1000発だって、途中で撃ち落される、あるいは発射を阻止されてしまったら意味がないよね。
レッテルなんて好きに貼らしときゃいいじゃん 核シェアリングでさえ当面実現する可能性なんて無い ゴールもへったくれも最初のハードルさえ超えられないんだがw
>>944 発射阻止は20%の中に含まれるんじゃない?
途中で打ち落とす?IRBMを?中国が?
まあ10〜20年後なら出来ないことはないかもしれないが、
その頃には日米のMDはもっと進化してるんじゃない?
>>939 はぁ、じゃねーよ。日本の対シナMAD能力獲得が気に入らなくて顔真っ赤なんだろ。
>>949 続き
とまぁふざけるのはそろそろ終わりにしようか。
>>948 はどうせ僕のことを工作員とでも言いたいらしい。
新しい戦術は、核武装論者に工作員のレッテルを貼って仲たがいさせることなのかね?
これはひどい戦術だw
核武装論派もイロイロ増えてるからなぁ、他者の案を完全否定することはないと思うんだ。 いきなり数字ありきの3000発案や原発全廃案があるなら一時期核シェアリング案もアリじゃね? 工作員認定は「核武装は無駄、核武装論者は無知」で一貫していたふみとかだけでいいだろう。
>>950 は核武装論者じゃないだろ。MADを否定する核武装論者なんて平和ボケすぎで邪魔だよ。
>>952 そういう単純思考だからまともな核武装論が展開できずに叩かれ続けているんじゃないか?w
>>953 お前の頭の中ではMADの能力を持つ米露は単純思考の低能なんだな。
>>954 米ロ(米ソ)が核兵器を大量保有を目指していたのは冷戦時だろ。
しかも保有に限界が来て、両国は核兵器削減の条約まで交わした。
それに当時と今では軍事技術のレベルが違う。
昔に他国がやったのと同じやり方を必ず選ぶ必要なんてないな。
しかも米ロは物量が得意な国家だ。
物量が苦手な日本が無理して真似する必要もない。
というかお前いい加減にしろ。
自分のMADが受け入れられないと他人批判か?
そんなに3000発の案を受け入れて欲しかったら、
他人が納得できる説明をやってみろよ。
>>955 お前の脳内世界では10000発の露と8000発のアメリカはMADにこだわるような核武装戦略の解らない単純バカなんだね。
パラレルワールドに行ったら?
あと、先日プーチンは核で脅しをかけてきたからな。これが現実。
>>956 ほらほら、品位向上〜! どっちも熱くならない。他人の意見を受容出来ないと反対派と同じだよ。。
>>941 自衛隊と米軍の関係、現装備や弾薬備蓄はまた別問題。
あんたはそれを思考停止の理由にしてるだけ。
>>955 3000発はともかく大量報復の基盤は必要。
@都市20 投射数90発
A都市50 投射数150発
・
・
I都市657 投射数757発
原潜の稼働率33%ならこの数の3倍、40%なら2.5倍、50%なら2倍 +中間段階の核若干(数十発?)
日本のロケット技術って衛星破壊出来るんですかね? というか伸びすぎ
世界最強の戦闘機と名の高きF-22のベースからなる技術だが、実は日本の技術がないとできない代物だった。 日本は技術をあげるだけあげたが、結局は取られておしまい。そして売ってさえくれない。 ステルス塗装の技術からすでに日本の技術。 アメリカの兵器のほとんどが日本の町工場の技術。でもアメリカから売るときは常に高額で買わされる上にモンキーかましたものばかり。 挙句の果てにはF-35というゴミまで押し付けられ高額で買わされる始末・・・。 日本が持つ米国債は売れないようになっている。 南極調査のとき、一番条件が悪い場所を割り当てられた。 さーて、アメリカ陰謀論を唱えるお前らのバカな話でも聞こうか?
>>960 そういう具体的な数が分かる話なら議論を先に進められるんだけどねぇ。
>>956 みたいなアホは放置でいいかな。
それじゃあ、最低希望保有数が757発として計算してみる。
オハイオ級とトライデントD5使える場合、
核弾頭757発→トライデント189.25基→オハイオ級7.885416667隻
となる。
これをきりのいい数字にすると、
オハイオ級8隻→トライデント192基→核弾頭768発
となる。
ところで、都市657ってのは人口何万人以上なの?
都市は都市でも100万未満や50万未満の都市なんて狙ってもたいした効果ないと思うんだけど。
それよりは中国軍の陸海空第二砲兵の各軍事基地を狙った方がよくない?
>>963 50万〜100万の都市を無視とかアホか。
>>964 無視と言うか、優先順位が低いってこと。
軍事基地を狙った方が、より中国共産党へダメージを与えられると思うんだけど。
966 :
:名無し三等兵: :2012/07/30(月) 20:53:34.88 ID:bnzrVlpn
国際法上日本の核武装は不法。 ゆえに現状では国内法および国際法上 日本は核武装許されないと解される。 あほな議論だな。
国際法なんて律儀に守ろうとするのは日本くらいのもの。 分かって言ってる左翼か、本物のお馬鹿さんなのか。。。。
国際法を無視して核武装 日本を北朝鮮と同レベルにしたいのかw
大国が決めた国際法に馬鹿正直に従ってたら日本はシナチクの奴隷になるぞ 日本を舐めている国には核の一撃を加えるべきだ
>>970 国際法とて人間が作ったもの。
抜け穴がないわけじゃあない。
馬鹿正直には従わなくてもゆるく従っていれば、
イランや北朝鮮の二の舞を受けることなく核武装は可能なのでは?
972 :
名無し三等兵 :2012/07/31(火) 00:13:51.10 ID:51RL6nr7
日本が持てる核は、日米安保の枠組を壊さない範囲の核だよ 核巡航ミサイルとAIP潜水艦(理想はSSN)の組み合わせが限界だろうな 日米安保を強化するものだとアメを説得して、アメが受け入れられる規模の 核しか持つべきではない…っていうか、それ以外核を持てない 日米安保破棄して全世界を敵に回したいなら別だけどな
日米安保の枠組みを死守したいのは日米ともに同じ。 無制限に核武装を増やせるとは思わないがどこまでが限界かは誰にもわからない。 日本独自の国産巡航ミサイルよりアメリカのひも付き弾道弾の方が許容の範囲だと思うが?
>>963 657都市を攻撃目標とした場合の757発は「最低希望保有数」じゃなくて投射数。
こっちの原潜が相手の核先制使用から生き残っての数だから、作戦配備についてる原潜(稼働率)の搭載弾頭数。
だから稼働率33%なら「最低希望保有数」は2271発だよ。
そんてこれは核エスカレーション最終段階の全面報復力のことね。→最終的な核抑止力
>それよりは中国軍の陸海空第二砲兵の各軍事基地を狙った方がよくない?
これは核エスカレーションではその前段階にあたり、相手核戦力の先制制圧の事。核の先制使用は相手の核報復を招く。
でもここは通常戦力に置き換える事が不可能でもない。それでも相手が「我が核戦力への攻撃は核攻撃と同じと見做す」
とした場合、やはり核報復を招きかねない。
ここはこちらの「核エスカレーション最終段階の全面報復力」がないと採り様が無いオプション。
>>916 >共産党の政治機能を奪って継戦を断念させればいいのだからそう一定数値以上はオーバーキル。
>そこに労力を割くのは関心しない。
おいおい、核の撃ち合いが始まったあとの日本で、どんだけの人口が残るんだ?
都市人口が総人口の7割の国でさ。
継戦もなにも、日本人がいなくなったあとに、誰が共産党と交渉するのさw
人口を抹殺する数の弾頭を用意するってのは、人口抹殺そのものが目的じゃない。
日本を核攻撃したあとでも中国共産党は億単位の非被災人口があるから生き残れるんだというトンチキな幻想を抹殺するために必要なんだが。
>>922 >深遠部は戦略弾道弾、沿岸部の狙えるところは戦術・戦域の巡航ミサイルと分担すれば内訳的に楽になる。
分担はおすすめできないなぁ…特定の発射プラットフォームが先制攻撃で使い物にならなくなったときに
どっちかが丸々残るなんてことになりかねないから。
>>951 >工作員認定は「核武装は無駄、核武装論者は無知」で一貫していたふみとかだけでいいだろう。
ふみはMDの能力が足らないならABMみたいに核をつけてでも迎撃しろとか、中国相手なら最低1000発用意しろとか言ってたけどな。
そうしたらMDに核なんてとんでもないとか、1000発とかキチガイだと自称核武装派に叩かれてたw
英仏の限定的な核でさえ400発あったことを考えれば、ソ連の数倍の人口の中国に1000発や2000発は当然とも言える。
象徴的な核があれば、中国が滅びない量であっても日本は守れるんだ、というのは、核武装論者じゃなくて工作員だとは思うけどな。
日本人が全滅したあとに、中国人が生き残って「対日戦勝利!」とかやってる未来なんて、納得いくか? 俺はいかないw
>世界最強の戦闘機と名の高きF-22のベースからなる技術だが、実は日本の技術がないとできない代物だった。 それは嘘だから。 酷使様が「F-2で技術取られた、F-22に流用された」と喚くアレ。 FSXの開発とF-22の開発とで進捗を調べてみればいい。 ロッキードがF-2の主翼の生産を始めたのは、F-22のEMD飛ばしてる最中だから。
日本のような小国(面積が小さい)は先制攻撃しか生き残る道が無いよ。 撃たれたらやり返すなんて考えはナンセンスだ。 キナ臭くなってきたら何時でも撃つぞという姿勢を示し常にスタンバイしておかないと。 先制攻撃でうまく指揮系統を麻痺できれば、報復を受けずに済むかもしれんw
>都市は都市でも100万未満や50万未満の都市なんて狙ってもたいした効果ないと思うんだけど。 >軍事基地を狙った方が、より中国共産党へダメージを与えられると思うんだけど。 共産党が核戦争をやっても生き残るという自信は、毛沢東の時代から朱少将に至るまで「軍事力」ではなく「人口」にあるわけで。
>>979 >日本のような小国(面積が小さい)は先制攻撃しか生き残る道が無いよ。
日本が核武装できるくらいの未来の話であれば、中国が早期警戒衛星を持っていてもおかしくない。
>先制攻撃でうまく指揮系統を麻痺できれば、報復を受けずに済むかもしれんw
できなければ報復で吹っ飛ぶのはこっちだけどな。なんでそんなギャンブルをせにゃならん。
>>979 核先制使用のオプションは「撃たれたらやり返す」の核報復力がベースにあって可能になる。
>先制攻撃でうまく指揮系統を麻痺できれば、報復を受けずに済むかもしれんw
相手に先じて指揮系統を潰すのはセオリーだけど、それに備える意味もあって弾道ミサイル原潜がある。
>>981 >なんでそんなギャンブルをせにゃならん。
それくらいやらないと生き残れないw
>>982 >それに備える意味もあって弾道ミサイル原潜がある
中国の原潜なんて日本の通常潜水艦で押さえ込めるだろ。大陸棚から出てこれんよw
近海で撃たせなければ迎撃の時間的猶予はある。
>>983 戦略原潜は自国の聖域に配備するだろ普通。
迎撃ってミサイル防衛の事か? 絶対視せずに相手の弾頭数を減じるぐらいに捉えとかんと
でもさ、開戦したら原潜なんて真っ先に狙われるターゲットだろう。 宣戦布告と同時に撃沈するプラン立てててもおかしくないw
>>985 最重要目標なのはその通りだが、残存性を期待されて最後の核報復戦力になってんだぜ。
簡単に全滅できると思うの間違い。
核戦力への攻撃は、壊滅する前に使用を誘発してしまう可能性が存在する。
>>984 >戦略原潜は自国の聖域に配備するだろ普通
アメの原潜は日本近海にうようよいるぜ。そこがアメの聖域?
日本が戦略原潜持った場合どの当りに配備するかな。日本の経済水域内に
いるわけないよな。上海沖2000km辺りが最適w
>>987 戦略原潜が日本近海に来ることはないが米原潜はすべて戦略原潜だと思ってる馬鹿?
>>987 日米同盟化の日本近海なら聖域だろ。海自は世界有数の対潜哨戒能力保有してんだから。
米SLBMはICBM並の射程を有しているので、弾道ミサイル原潜は米本土近海じゃねーの。
>日本が戦略原潜持った場合どの当りに配備するかな。日本の経済水域内に
いるわけないよな。上海沖2000km辺りが最適w
そんなに近くなくていいよ、小笠原とかでさ。
米の戦略原潜は大半が北極海の氷の下にいるよ
地球は丸いというこをお忘れなく。北極海から撃つのが最短なんだよ。 ロシアにしてもそれは同じ。
>>992 トライデントD5の射程は11000キロだぜ
皆さん、南シナ海をお忘れなく。
>>985 そりゃ沈められるものなら沈めたいが、どうやって捕捉するんだ?
>最重要目標なのはその通りだが、残存性を期待されて最後の核報復戦力になってんだぜ。 >簡単に全滅できると思うの間違い。 生残性が期待されているから、その期待を満たすだけの段取りとして、攻撃原潜の護衛とか水上戦闘艦や基地航空機による聖域の確保が必要になるわけだが。 SSBNだから生き残れることが保証されているわけではない。 手を抜けば、沈められる。
997 :
986 :2012/07/31(火) 20:27:31.61 ID:???
>>996 全くその通りだね、同意。
そして戦略原潜の全滅は殆ど戦争の敗北を意味しかねない。
聖域確保と同時にオンステージの隻数を増やす必要もある。
>>997 イギリスがそうであったように、日本も原潜一択でやるしかない。
SSBNとSSNで共通の原子炉使って、数を作って安くあげて、さらに安く上げるために40年間燃料交換なしの新型を開発する。
少数の核です、弾道弾です、改良しました、原潜に積もうかとう思います、と小刻みなステップバイステップをやるよりは、大目標を立ててやってったほうが安いし早いよ。
>>999 SSBNが核戦力の90%の主軸であったとしてもエスカレーション中間段階のCEPの良い威力可変型の戦力も欲しい。
この任務に虎の子の原潜を位置を暴露してまで当てたくない。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。