【THEL】軍事用レーザー兵器【AL-1】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
軍事用レーザーについて語るスレです
X-47Bに搭載予定だったりCIWSとしてレーザーの利用を計画されたりと実用化に向けた動きは多々ありますが、如何せん話題性に欠けるものなので細々とやって行きましょう
2名無し三等兵:2012/06/27(水) 18:06:17.94 ID:wDbdWLgU
愚かな日本は作れない。
3名無し三等兵:2012/06/27(水) 18:20:41.98 ID:???
>>2
祖国に帰れ
4名無し三等兵:2012/06/30(土) 10:01:56.92 ID:cq2NP9yk
アメリカではすでに航空機タイプ、車両タイプと色々作られてる
すでに実験も成功しており、近いうちには実戦配備される気がする
まあようやく実戦で利用出来るレベルになったんだろうけど
迎撃ミサイルよりは遥かに効果的な気がするな
後は精度と熱量をもっと高めれば、当たった瞬間に爆発なんて事も不可能ではないし
5名無し三等兵:2012/06/30(土) 10:10:24.76 ID:???
そういつになったら標的をぶち抜けるのか(蒸発?)
6名無し三等兵:2012/06/30(土) 12:11:41.35 ID:cq2NP9yk
蒸発じゃねえよw
燃料タンクに加熱すれば数秒〜10秒程度で爆発する
7名無し三等兵:2012/06/30(土) 12:27:24.34 ID:???
レーザーの技術的な見通しってどんな感じなんだろ?

かなりマジに研究してるみたいだけど
CIWSとか航空機の自己防御用レーザーが高いレベルで実用化されるとミサイルなんか当たらなくなる気がする
8名無し三等兵:2012/06/30(土) 12:43:12.03 ID:cq2NP9yk
たぶん迎撃ミサイル→迎撃レーザーが主流になる
さらに攻撃にも利用され始めてるし、無人兵器やらも各国が開発してる
時代は変わるんだろうなきっと
もうミサイルの時代は終わるかもしれない
9名無し三等兵:2012/06/30(土) 12:47:34.25 ID:???
水蒸気もあるし雲もある塵もある
しかも地球は丸いしな
宇宙空間はともかく地球上なら当分ミサイルは無くなったりしない
10名無し三等兵:2012/06/30(土) 13:13:41.71 ID:cq2NP9yk
>水蒸気もあるし雲もある塵もある
それらを計算しないとレーザー兵器なんて使えないでしょww
もうちょっと資料に目を通してこないとw
11名無し三等兵:2012/06/30(土) 13:58:40.22 ID:???
自己防御用の短射程レーザーの使用を考慮する場合には
陸上や艦船だと雨や霧の影響しレーザーを頼りに出来ない場面もありそうだけど
航空機の場合は高空なら雲の影響なんて微々たるもんな気がする
12名無し三等兵:2012/06/30(土) 14:26:58.62 ID:cq2NP9yk
>陸上や艦船だと雨や霧の影響しレーザーを頼りに出来ない場面もありそうだけど
空だけじゃないよ陸上配備もすでに色々やってるよ

>陸上や艦船だと雨や霧の影響しレーザーを頼りに出来ない場面もありそうだけど
同じ
雨や霧が影響するならそれらを解析すれば良いだけの話
空で出来る時点で陸でも出来るのはバカでもわかる
ただし、まったく同じコスト同じもので出来るとは思えないけどな
13名無し三等兵:2012/06/30(土) 14:53:22.02 ID:???
解析したら減衰しなくなるのかw
14名無し三等兵:2012/06/30(土) 15:15:20.68 ID:???
レーザーの減衰ってのは物理的な話だから解析したとこでどうしょうもないよな

解析したら壁の向こうを懐中電灯で照らせるのかって話
15名無し三等兵:2012/06/30(土) 15:20:54.63 ID:???
水蒸気でレーザーが曲がると思っているとか?
16名無し三等兵:2012/06/30(土) 15:55:11.87 ID:YzlhBmIr
>>13-14
その程度の頭で良くレス出来るな?
実用実験する前にアメ公のお偉方の博士たちが気付かないと思ってるの?
wwwwwwww
17名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:05:04.18 ID:???
コストと同時にサイズも問題だな
小型のプラットフォームに載せる事が出来るまで小型化しなければ普及は困難
また普及したらしたで対抗策も発達するだろうから装備しても無双状態が続くことも多分ない
18名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:05:16.40 ID:???
ageてる奴は馬鹿ばっかだなw
19名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:10:21.64 ID:???
sageてる奴はカスばっかだなw
20名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:26:18.31 ID:???
>>17
小型にする必要性がわからないんだけど
陸地からの迎撃ミサイルってそんなに小さかったっけw
車両で運べれば別に問題ないと思うがな

それに無双状態ってなに?wwwww
そんなレスは誰もしてないような気がするんだけどな
お前らちょっと脳みそ足らないんじゃないの?w
21名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:28:00.96 ID:???
ちなみに攻撃用のレーザー兵器は小型だよw
22名無し三等兵:2012/06/30(土) 16:30:35.15 ID:???
攻撃用レーザーで対レーダーミサイルは廃れるのだろうか、有効射程距離が気になるところ
23名無し三等兵:2012/06/30(土) 17:37:56.78 ID:???
短文の奴はお子様だろw
レーザーの減衰とかまともじゃないわwww
どこの学校卒だよ
24名無し三等兵:2012/06/30(土) 17:51:37.37 ID:???
>>23
仮にも米国の最新兵器だと言うのにな
そこらのお子様の脳みそで歯が立つわけないのに
世間知らずってこええw
25名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:00:00.78 ID:???
中赤外線でも問題がある事はもちろん知っているよな?
26名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:07:32.93 ID:???
>>25
そういう屁理屈は米軍にも言えよ
27名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:10:48.05 ID:???
まだまだ限定的な用途だけだな
戦車の主砲になったり機関砲のかわりになるのは当分先だろう
28名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:18:28.55 ID:???
戦車だってwwww
アホだろこいつ
29名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:19:03.71 ID:???
>>27
アニメの見すぎで頭おかしいんだね君
30名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:21:28.84 ID:MlNcYA8+
レーザー兵器否定派は全て論破されてるw
なんせ現状をまったくわかってないんだから仕方ないだろうな
卓上の空論ばかり
実戦配備寸前の兵器にこんなとこでお前らの低脳で何言おうが無駄だよ
日本一の頭脳をもってしても恐らく論破は無理
なんせ兵器として成立してるんだからな
31名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:25:40.77 ID:???
別に否定はせんがミサイルに取って代わる兵器でもないし、対策がないわけでもないぞ
32名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:34:47.69 ID:???
まぁ百数年前は飛行機が戦争の趨勢を決める兵器になるとは誰も思ってなかっただろうしな
それと同じようにあと数十年もしたらレーザー兵器が普通になる時代が来るのかもしれん
33名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:36:53.71 ID:???
また吊りスレ立てやがって
34名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:39:53.53 ID:???
ここ異星人がいるから
スレ何書き込んでも話が通じない
35名無し三等兵:2012/06/30(土) 18:46:33.36 ID:???
36名無し三等兵:2012/06/30(土) 19:15:59.17 ID:???
>>31
出来たばかりの兵器がいきなり取って代わるなんてPC機器ですらそんなの聞いた事ねえなw
対策はどんなものでもあるが、ミサイルの方がはるかに多い
37名無し三等兵:2012/06/30(土) 22:18:03.26 ID:???
レーザーの透過と射程だけが問題らしいね。

レーザー範囲も地上5〜10km
空中で10〜30km
といわれる。レーダーの透過さえうまくいけば。ようはあれは山岳とかにでも設置する装備。

純粋に地上からの発射はあまり期待できないとされる。首都圏となると、
もう明らかになんか専用のレーダー施設作って、高度100メートル程度からぶちはなすしかないね。
38名無し三等兵:2012/06/30(土) 22:22:50.65 ID:???
もし最高 、低コスト 絶対

のMD作るなら、

・地上に横20メートル 縦20メートル 高さ50〜100メートルのタワー作る。
・下部はバッテリ施設。
・上部は搭載施設。 なお別途の分岐バッテリもあり。

みたいので、レーダー塔でもつくればいいと。レーダーならほぼ2〜3基セットで普通に100パーセントに近い迎撃になる。

護衛半径は5kmくらいか。首都圏でも3基で300億くらいで作れる。

合計30基もつくれば主要施設の護衛は尾kか
39名無し三等兵:2012/06/30(土) 22:23:03.56 ID:???
ぜんぜんわかってないわこいつ
どこ情報だよそれ
40名無し三等兵:2012/06/30(土) 22:24:17.78 ID:???
レーザーとレーダーを一緒にしてるしww
凄いわこいつw
41名無し三等兵:2012/06/30(土) 22:25:13.94 ID:???
所詮はお子様が作ったうんこスレだからこの程度なんだろうな
42名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:02:14.89 ID:???
期待スレ
43名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:04:01.05 ID:???
だめだ
キチガイスレじゃねーか
44名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:28:27.16 ID:???
このスレはもう終了しました(´・ω・`)
45名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:36:27.51 ID:???
>>20
小型化の意味がわかってない低脳クンかよ
レーザーガン本体だけじゃ役に立たんだろが
パワーパックにそれらの制御装置、FCSまで一揃えで一つのシステムだって知らないのか(≧∇≦)
46名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:39:29.72 ID:???
もちろんそれ全部含んでの話をしたんだけどw
まったく理解力ねえなおまえ
47名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:40:10.06 ID:???
>>20
車両に載る程小型なら・・・そんな簡単にいくと思ってるとは脳味噌足りない
48名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:40:59.27 ID:???
言っとくけどレーザー砲より迎撃ミサイルの方がでかいんですがwww
無知過ぎてどうしようもないなここはw
49名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:43:42.40 ID:???
砲とミサイル単体で比較する素人がここに一人(笑)
50名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:44:10.22 ID:???
>>47
いったいいつの時代の話?
車両ですでにあるんですが
無知なのにバカをさらすなって
51名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:44:55.23 ID:???
ただのあげあしとりかよ
レスして損したw
52名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:46:07.07 ID:???
迎撃兵器と言う時点で比較するのは当然の話
そもそも航空機のレーザー砲と車両のレーザー砲をごっちゃにしてるお前の方がおかしいよ
お前の言うレーザー砲一式よりも迎撃のミサイル一式の方がでかいの
わかったかのうたりんくん
53名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:47:52.26 ID:???
せっかくスレ立てて一人で守ってたのにごめんなww
でもお前バカすぎるわ
せめてソースでも出せよageもしないソースも出さないで
意味のわからない小学生の科学実験レベルでレスされてもどうしようもないわww
54名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:49:08.72 ID:???
レーザー砲作っても当たるがどうかはまた別問題
照準させないための対抗策は必ず考えられる
レーダー照準に電子妨害で対抗するのは今更言うまでもない
パッシブセンサーによる照準もフレアによる妨害等々今でもあるし
55名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:50:30.63 ID:???
それこそさらに遥か先の話だなまだ実戦配備もされていない兵器への対策を今の時点で話すお前はww
白旗にしか見えないよwwwwwww
56名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:52:25.54 ID:???
対策対策っていうけどどっちも対策はするもんなんだよw
何の根拠もなく言っても意味ない事に気付けよお子様
57名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:57:48.88 ID:???
>>50
車両で既にある〜

遮蔽物が有るのが前提の陸戦で直進だけでピンポイント攻撃が基本のレーザーの使い所はどうなのさ?
榴弾砲や迫撃砲に取って変わる存在にはなりえんし、対空兵器としても車載じゃ出力や照準装置の性能的に不十分な物しか出来ない
技術の進歩で小型高性能化に成功しても航空機側も当然進歩する
陸側の劣勢は変わらないと理解出来てるのか?
58名無し三等兵:2012/06/30(土) 23:59:52.53 ID:???
>>55-56
連投は論破された側の必死さを伝えるだけだぞ(^w^)
59名無し三等兵:2012/07/01(日) 00:00:08.34 ID:???
>ピンポイント
wwwwwww
60名無し三等兵:2012/07/01(日) 00:01:01.23 ID:???
じゃあまずお前の言ってる事が正しいと証明してみろ
俺はそれに対抗するソースを出してやるよ
61名無し三等兵:2012/07/01(日) 00:01:43.10 ID:???
もちろん日付のあるやつなw
お前の情報と脳みそは相当古そうだからな
出来るだけ新しいのだよw
62名無し三等兵:2012/07/01(日) 00:27:12.27 ID:???
ミサイルとレーザー砲の大きさ勝負www
クソ吹いたww
なんでこうなったw
63名無し三等兵:2012/07/01(日) 00:56:02.46 ID:???
良いから早く出せよ
それともお前が勝手にほざいてるだけか?
白旗ふれよほれw
サイズにこだわってたのはおまえだろ
俺の方からは一言も言ってないがな
64名無し三等兵:2012/07/01(日) 01:04:38.50 ID:???
記憶障害の低脳はソースも出せないで困ったおこちゃまだな
負け惜しみはやめてほしいな
65名無し三等兵:2012/07/01(日) 01:13:45.14 ID:???
こんなスレ立てなきゃよかった…
何時の間にか草生やしてる奴がスレ立てたとか、細々とやれと書いたのにageろとか…

>>41(;´??Д??`)ずびばぜんでじだ
66名無し三等兵:2012/07/01(日) 01:26:36.74 ID:???
気付くのが遅いな
ろくに論破もできないくせに偉そうなこと言うからこうなるんだよ
身の程を知りたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67名無し三等兵:2012/07/01(日) 01:32:00.94 ID:???
>>65
クソスレたてんなぼけしねハゲ(´・ω・`)
68名無し三等兵:2012/07/01(日) 02:18:19.75 ID:???
>>55
実戦配備もされてない兵器のスレに粘着してるって頭悪いのか?
69名無し三等兵:2012/07/01(日) 02:48:29.40 ID:???
お前の方が頭悪いよ ぷっw
70名無し三等兵:2012/07/01(日) 03:05:49.94 ID:???
と、論破も出来ない残念なオツムの坊やが涙目で遠吠えレス
71名無し三等兵:2012/07/01(日) 03:17:54.93 ID:???
>>69
取り敢えずお前が馬鹿なのはよくわかった ププッ
72名無し三等兵:2012/07/01(日) 03:52:22.87 ID:???
HFレーザーをTEM00モードで飛ばして、カーレンズ効果による自己収束で長距離伝搬させよう(提案)
73名無し三等兵:2012/07/01(日) 05:43:48.88 ID:???
>>69
白旗の準備はできたか?
74名無し三等兵:2012/07/01(日) 08:41:48.09 ID:z8ybZPye
で、結局はソースも出せなかったんだな反対派は
やっぱり口だけだったか
まあ兵器として完成してるものに何を言おうが無駄だけど
75名無し三等兵:2012/07/01(日) 09:01:32.32 ID:???
もうレーザー砲さえあれば日本も勝てたのに残念だな
やれやれ
76名無し三等兵:2012/07/01(日) 09:03:28.36 ID:???
ミサイルなんてコスト、命中精度、効果の全てでレーザーに負けてる
そのうちどの国でもレーザーが主役になるんだろうな
仕方ないねこれは誰にも止められない科学が進歩すれば軍事兵器もそれに合わせて進化するものだしね
77名無し三等兵:2012/07/01(日) 10:00:26.91 ID:???
>>1
クソスレたてんなぼけしねハゲ(´・ω・`)
78名無し三等兵:2012/07/01(日) 12:39:28.54 ID:z8ybZPye
なんかまったくわかってないみたいだから教えてやるよ
ここで寝言言ってる低レベルな消防はやみくもに無駄知識で否定してるけど
米軍のトップレベルの技術者たちがそんな事に気付かないと思う?
お前らの知ってる程度の基本知識なんてとっくにわかってるんだよ
その上でどうすれば技術的に兵器に出来るかと言う事を研究して実験までしてるわけだよ
お前らの言ってる事はね 宇宙の事をNASAに突っ込んでるレベルなの
わかったかぼうやたち
79名無し三等兵:2012/07/01(日) 14:02:43.66 ID:lytxDuo2
水平線の向こう側をどうやってレーザーで撃つんだw
80名無し三等兵:2012/07/01(日) 14:04:47.99 ID:???
イルカさんの背中にレーザー砲を載せて撃つんだよバカやろ(´・ω・`)
81名無し三等兵:2012/07/01(日) 14:11:11.14 ID:???
バカやろ
ダンカン
このやろ
82名無し三等兵:2012/07/01(日) 15:19:09.35 ID:???
実戦配備されてないレーザー砲が結果を出してたとは驚きだ
いったいどのアニメで?
83名無し三等兵:2012/07/01(日) 15:21:19.41 ID:???
>>78
米軍の技術者でもない厨房が言っても説得力ゼロ
悔しかったらソース出せ
84名無し三等兵:2012/07/01(日) 17:03:51.14 ID:???
>>82
ガンダムのビームライフルなめんなよ(´・ω・`)
85名無し三等兵:2012/07/01(日) 17:21:26.76 ID:???
86名無し三等兵:2012/07/01(日) 18:08:31.40 ID:???
パンダ可愛いじゃなイカ
87名無し三等兵:2012/07/01(日) 19:46:11.63 ID:???
それパンダじゃねえよ
中国のレーザー兵器だよ
88名無し三等兵:2012/07/01(日) 21:08:02.99 ID:???
可愛いビームが炸裂するのか
89名無し三等兵:2012/07/01(日) 21:26:05.93 ID:???
パンダならリアルに竹槍とかで攻撃してきそう
90名無し三等兵:2012/07/02(月) 15:46:48.89 ID:???
地球上じゃ距離減衰が環境によって違うから実用化難しいつってんのに。。。
91名無し三等兵:2012/07/02(月) 17:41:10.27 ID:???
それを可能にするための研究なのでは?
しかも無理なら研究段階でやめてるよな?
なぜ実験まで進んでるんだろうな?
なぜ実戦配備間近まで来てるんだろうな?
92名無し三等兵:2012/07/02(月) 17:44:43.61 ID:???
>>91
米軍がレーザー兵器の開発を中止したと言うソースを早く出せよ
93名無し三等兵:2012/07/02(月) 17:45:14.23 ID:???
>>90だったわ
ミステイク
94名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:01:33.54 ID:???
>>91
実用化が難しいつってるだけなんだけど。
なんでそんな噛みつかないと我慢できないのん?
AL-1は中止になったけどな。
THELも予定10年以上遅れてるのは距離減衰があるから難しいからなのよね
レーザー兵器禁止条約もあるが今は目つぶしだけだけどどうなるかわからんね
95名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:05:57.56 ID:???
言い訳乙だな
96名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:21:20.55 ID:???
>>94
相変わらず情報古いないつの時代の話だよw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1036840900
97名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:25:45.07 ID:???
>>96
古いのはお前だと思う
2011年12月にAL-1はモスボール保存が決定してる
レーザーそのものの基礎研究は続けるけど
98名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:29:02.54 ID:???
99名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:33:36.82 ID:???
>35の画像は見なかった事にしてる奴に何を言っても無駄
100名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:40:43.01 ID:???
だからその情報が古いって
101名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:41:38.20 ID:???
>>96の書き込み2010年
モスボール保存の決定2011年12月

さて、どちらが未来なのだろうか
102名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:41:53.08 ID:???
まあ詳細にぐぐればわかるよ
言ってる意味が
103名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:43:13.42 ID:???
違うんだな
記事の年数じゃないんだよなあww
今回に限っては
俺の出した記事に答えが書いてあるよ
104名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:43:24.70 ID:???
>>102
じゃあ誤魔化してないでその詳細をさっさと張ってから主張しろ。
出来ないならお前が間違ってるだけだ
105名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:45:06.53 ID:???
ちなみにAL-1の話じゃないよレーザー兵器の話だよ
106名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:46:04.51 ID:???
別にいいよ
笑いものになるのはお前だからw
ミサイルは廃止方向へ向かおうとしてる時代にww
107名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:49:29.14 ID:???
次の吊りネタ探すまでの時間稼ぎ
108名無し三等兵:2012/07/02(月) 18:53:28.14 ID:???
ATLも続報聞かないが条約でレーザ兵器も制限されてるっちゅーねん

ソースを出さずにあるかのように語る。。。詐欺師の手順さな
109名無し三等兵:2012/07/02(月) 19:00:50.23 ID:???
へー
それはしらんかったなアメリカだけじゃないのに開発してるのは
みんなやめないといけないんだなw
110名無し三等兵:2012/07/02(月) 19:51:10.52 ID:???
あれれ反応がねえw
まいいや
111名無し三等兵:2012/07/02(月) 19:57:18.17 ID:???
中国のなら軌道攻撃用で国際非難されてたね
112名無し三等兵:2012/07/02(月) 20:22:56.12 ID:???
日本は?
113名無し三等兵:2012/07/05(木) 21:31:03.89 ID:???
散乱と発散のおかげで射程は数キロが限界だからなー
ハードキルに使うにしても実弾と比べてどうメリットがあるんだろ
114名無し三等兵:2012/07/07(土) 01:00:14.66 ID:RHUvBVjX
高速、直進
115名無し三等兵:2012/07/07(土) 21:26:25.27 ID:???
>>113
レーザーの射程はそんなに短くないから
ABLとかそんなんだったら最初から計画されてない
116名無し三等兵:2012/07/08(日) 11:41:17.48 ID:???
117名無し三等兵:2012/07/09(月) 00:12:56.12 ID:???
>>115
HFレーザーを使ったTHELは数キロが限界だよ、ABLはCOILつかってるけど数百キロが限界
COILを艦載型に使うには電力が足らないし、難しい原理でCW発振させてるから長時間の使用は無理
118名無し三等兵:2012/07/09(月) 12:50:36.54 ID:???
レーザー対策って金属撒き散らすだけで大分減衰する気がするんだが。。。
119名無し三等兵:2012/07/09(月) 18:49:54.52 ID:???
COILの電力なんてポンプだけだろ

>>118
なにその珍説
120名無し三等兵:2012/07/09(月) 20:26:05.42 ID:???
>>119
金属雲で減衰するわな
121名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:17:02.19 ID:???
数百キロあれば十分長い。
122名無し三等兵:2012/07/09(月) 21:23:44.84 ID:???
海上はは水蒸気があるからな
123名無し三等兵:2012/07/10(火) 10:49:27.87 ID:???
6メートルの鋼板を1秒で貫通するなんてスターウォーズ並みの威力じゃんか。
124名無し三等兵:2012/07/10(火) 11:01:08.24 ID:???
地平線って数百キロあったっけ
125名無し三等兵:2012/07/11(水) 01:06:23.40 ID:???
>>117
>>COILを艦載型に使うには電力が足らないし

COILって、何なのか理解できていないのか?
ヨウ素化学レーザーのことなんだけど。
つまりヨウ素と酸素とを化学反応させて、レーザー光を発振させているんだが。
どこにも大量の電気を使うようなところはないんだけど。
126名無し三等兵:2012/07/11(水) 06:09:37.30 ID:???
冷却装置や補機類
なぜ計画中止か考えた方が良いぞ
127名無し三等兵:2012/07/11(水) 06:48:16.28 ID:???
レーザーって水平線の向こう攻撃できないよな?
艦載は対空オンリー?
128名無し三等兵:2012/07/11(水) 15:39:53.43 ID:???
だからなるべく高高度で
129名無し三等兵:2012/07/11(水) 19:10:52.66 ID:???
高高度から下手に打つと大気層変化で照準とずれんぞ
130名無し三等兵:2012/07/11(水) 19:25:53.18 ID:???
その位なら電算補正できるよ厨房
131名無し三等兵:2012/07/12(木) 00:12:48.70 ID:???
>>126
>>冷却装置や補機類

この程度で、艦載型に使うのに電力が足らないという理由にはなり得ないわな。
艦船はガスタービンでいくらでも発電機は回せる。
ていうかよ。その上の>>116で紹介されている艦載型のレーザーは、COIL式よりも電気喰うタイプの
レーザーだぞ。
132名無し三等兵:2012/07/12(木) 07:51:27.56 ID:???
>>117
数kmで充分

なぜなら物理攻撃に対して無敵(20mmバルカン砲とか撃たれまくられるけど)
だから迎撃しながら突進して行って、射程に入ったらそのまま攻撃

これでもう沿岸数kmの地上軍事施設全部破壊できる
もはや過去の戦術は役立たず
133名無し三等兵:2012/07/12(木) 08:52:29.84 ID:???
>>132
できねぇよ。。。
そんな連続照射してたら壊れるよ。。。しかも壊せば壊すほど煙が出てきて衰退するし
お前の言ってることはベトナム戦争の時のミサイル万能論者と言ってる事は同じだ
レーザー防御自体反射率99%の素材があるから反射されんぞ

134名無し三等兵:2012/07/12(木) 11:09:23.91 ID:???
なんだか反対している奴は使われたら困るという奴みたいだな。
135名無し三等兵:2012/07/12(木) 11:18:43.44 ID:???
こうやってレッテル貼り始めるあたりもうだめだよね
136名無し三等兵:2012/07/12(木) 11:29:22.77 ID:???
6メートルもの厚さの鋼板を1秒で貫けるようなレーザーなら
核弾頭の殻でも突き破ってしまいそうだな。
137名無し三等兵:2012/07/12(木) 11:31:37.02 ID:???
弾頭に反射式のコーティングをしておけばいいという意見もあるが
そんなものは大気との摩擦で黒焦げになってしまいそうだが。
138名無し三等兵:2012/07/12(木) 12:50:08.25 ID:???
再突入用のアブレーション材料を厚めに塗っておけば
レーザー光も材料の蒸発で耐えられそうなきもす
139名無し三等兵:2012/07/12(木) 15:32:22.36 ID:???
100KWの実力ってどんなもんだ?
140名無し三等兵:2012/07/12(木) 21:38:06.79 ID:???
>>137
反射層を表面に出しておく必要はないのでは?
141名無し三等兵:2012/07/14(土) 19:36:33.27 ID:???
原発の安全性も露と消えたな
5重の壁も1秒で終わり
142名無し三等兵:2012/07/15(日) 08:00:43.89 ID:???
特定の波長だけに絞り込めが反射率をある程度高めることは出来るが
波長を特定しないと反射率は90%にもとても届かないぞ
そんなんじゃ直ぐに鏡面が熱で破壊されて無用の長物と化してしまう
馬鹿は鏡は光なら何でも跳ね返せる魔法のアイテムとでも思ってるんじゃないか?
143名無し三等兵:2012/07/23(月) 11:52:24.43 ID:???
てs
144名無し三等兵:2012/07/23(月) 19:47:45.73 ID:???
F35Bのリフトファン部分に発電機を仕込む発想は結構秀逸だと思うのだが。
電源に関する制約がかなり小さくなるんでは?

マクロスのVF−1程度のレーザー兵器の運用なら実現可能かも。
145名無し三等兵:2012/07/29(日) 01:09:02.31 ID:hs7547/V
上昇中ならともかく迎撃用ってミサイルの弾頭狙うんだろ
弾頭だけミラーコーティングされたらやばくないか?
146名無し三等兵:2012/07/29(日) 20:38:09.56 ID:???
上で既出だったか

輪形陣の中心にいる空母を直接攻撃から守るのが目的ならいいのかな
周りから沈めていかないといけないだけでも致命的なロスだし
147名無し三等兵:2012/08/02(木) 03:04:48.83 ID:VobjhlMg
レーザー兵器には電磁パルスが有効なんじゃないか?
いろんな電子機器を使って高度に制御されてるからそれなりに効果はあるのでは と思ったんだが

核ミサイルに熱探知シーカーを付けてレーザー照射によって生じた熱を探知すると核爆発を起こして電磁パルスを撒き散らし敵の航空機や艦船の電子機器を使用不能に...
みたいな事は出来ないのか
148名無し三等兵:2012/08/02(木) 03:08:34.74 ID:VobjhlMg
でも射程450kmとかのレーザー兵器相手じゃ意味無いか...
149名無し三等兵:2012/08/02(木) 03:33:13.96 ID:???
反射率90%位は行くんじゃなかったか

99%位から多重膜にしなければならなかったオカンが
150名無し三等兵:2012/08/03(金) 02:00:06.84 ID:???
成層圏で爆発させないと意味ないんだろEMPっぽい用途で使うには
上昇中とか下降中に迎撃されたらそのては使えない
そもそも核使った時点で最終戦争おっぱじめますも同義なんだから
相手に届くかもしれなかったもんをそんなので無駄にする上カウンター食うなんてアフォ
対策されてたら意味もないし
151名無し三等兵:2012/09/11(火) 00:29:25.88 ID:YT4tQbV7
これからはレーザー兵器と無人兵器の時代です
一般市民の股間にもレーザー兵器が実装される日がいずれくる
それまでは我慢する
じゃあな(´・ω・`)ノ
152名無し三等兵:2012/09/13(木) 20:43:06.89 ID:???
俺の股間はすでにレーザー実装済みだぜ!
153名無し三等兵:2012/09/15(土) 11:41:23.70 ID:???
×レーザー実装済み
○レーザー手術済み
154名無し三等兵:2012/09/25(火) 02:16:34.16 ID:???
イチローを量産配備するべき
155名無し三等兵:2012/10/16(火) 03:00:53.58 ID:W5gaPcZX
【軍事】米軍のレーザー砲試験、本格始動
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1350319293/
156名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:27:38.34 ID:hkBpPJgR
レーザーって、基本まっすぐしか無理ですよね?
地球は丸いですし、物理主砲で放物線のほうがいいと思ったりするんですが
実際どうなのですか?

馬鹿ですみません…
157名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:32:23.28 ID:???
レーザーを榴弾砲の代わりに使おうなんて言ってるバカはいないと思うが。
現在開発中のレーザー兵器は対空用か航空機から精密攻撃用。
158名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:52:03.52 ID:???
>157
レスありがとうございます
艦船は対空用でしたか
159名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:22:19.28 ID:???
>>153
射程距離短そうだなオイw
160名無し三等兵:2012/11/28(水) 19:40:05.77 ID:???
>物理主砲

なんか頭悪そうだな
161名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:26:09.43 ID:???
Lockheed Martin Area Defense Anti-Munitions: ADAM
High Energy Laser Counter-Rocket Demonstration
ttp://www.youtube.com/watch?v=3pO2A5oJyX0
162名無し三等兵:2012/12/20(木) 20:54:30.67 ID:???
フッ化水素レーザーで上空から地上の枠を描いた板焦がす動画があったが、あれで爆発を伴わないピンポイント攻撃が出来るんじゃないか?
163名無し三等兵:2013/01/03(木) 05:40:35.16 ID:nF1JOLgC
音声送信のものと思われる電磁波がICレコーダーに記録されていました。
これは警察署で集団ストーカーの相談をしているときに記録されたものです。
おそらく音声送信により警察官に対しての指示がなされているものと考えられます。

suppocen 集団ストーカー109 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=VW-jyq1kz_o

suppocen 集団ストーカー108 音声送信
http://www.youtube.com/watch?v=j_L5GanoMvI

■■■ suppocen 集団ストーカー被害者の支援をお願いします ■■■
http://suppocen.blogspot.com/
当会にご興味を抱かれた方は、お手数ですが上記ウェブサイトをご覧ください。
回線の障害などで閲覧不能な場合は、必ずGoogleで上記URLを検索しキャッシュをご覧ください。
164名無し三等兵:2013/01/07(月) 10:31:09.90 ID:tLD50N4Z
ここが鳩山の功績を讃えるスレか
165名無し三等兵:2013/01/09(水) 18:56:27.19 ID:uB5ZmiIq
マイクロ波ビームを照射して数百キロ彼方のコンビニ弁当を温めることが可能です。
※全国のコンビニエンスストアでご利用いただけます
166名無し三等兵:2013/04/09(火) 19:57:37.29 ID:1uQj5HYB
米海軍、新たなレーザー兵器をペルシャ湾に配備へ
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323366004578412181511747260.html?mod=WSJJP_hpp_LEFTTopStoriesFirst
167名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:38:55.85 ID:QAB39ywB
http://youtu.be/kUdTeIzZMRI

誰でもレーザー兵器は簡単に作れるみたい
168名無し三等兵:2013/04/09(火) 20:59:15.41 ID:???
Laser Weapon System (LaWS) US NAVY
ttp://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ
169名無し三等兵:2013/04/10(水) 11:48:12.61 ID:???
【4月10日 AFP】米海軍は8日、海上に展開して敵の小型船舶の無力化や無人偵察機の撃墜が可能なレーザー兵器を、
予定より2年早い2014年に実戦配備する準備を進めていると発表した。海上基地として改造された輸送揚陸艦ポンス(USS Ponce)に搭載されるという。

 海軍研究局(Office of Naval Research、ONR)局長のマシュー・クランダー(Matthew Klunder)少将によると、
ミサイルの発射には1発当たり数十万ドル(数千万円)の費用がかかっていたが、レーザー光線の費用は1発当たり1ドル(約99円)に満たない。
ONR職員によると、レーザー兵器は電力で動くため、電源がある限り運用が可能で、爆発物を船に搭載するよりはるかに安全だという。

 海軍は、レーザー兵器の試験の様子を写した映像を、動画共有サイトのユーチューブ(YouTube)で公開している。
http://www.youtube.com/watch?v=OmoldX1wKYQ&feature=youtu.be

 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、輸送揚陸艦ポンスはペルシャ湾に派遣されると報じている。
同紙が伝えたONR職員の話によると、試作段階にあるレーザー兵器は戦闘機やミサイルを撃墜する威力はないものの、
将来的にはこれらを標的とした開発が進められているという。(c)AFP
170名無し三等兵:2013/04/11(木) 19:47:59.86 ID:???
あんな一年中高音多湿なとこでレーザー兵器役に立つのかね、まあそこだからこそ実験価値ありそうではあるが
171名無し三等兵:2013/04/11(木) 22:52:08.54 ID:???
Navy Leaders Announce Plans for Deploying Cost-Saving Laser Technology
US Navy
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZC7ktdyahuA
172名無し三等兵:2013/05/02(木) 18:48:34.80 ID:???
沈黙の艦隊ではスターウォーズ計画と言われて
軍需産業のための無駄遣いのトンデモ兵器とこき下ろされてたな
173名無し三等兵:2013/05/09(木) 15:34:39.88 ID:???
ADAM High Energy Laser Destroys Qassam-like Rocket Target
Lockheed Martin Videos May 8, 2013
ttp://www.youtube.com/watch?v=kgUnDeED9MM
174名無し三等兵:2013/05/18(土) 23:52:30.30 ID:pyo0+goK
>>151
俺様のは200mmwだが、地対空防御対策ですでに実戦配備している。
ちなみに、既に1個編隊(Crow)の迎撃に成功している。
カラス被害にあっている人にマジでオススメ
175名無し三等兵:2013/09/21(土) 18:34:29.18 ID:???
レーザーで人間撃ったらどんな感じの死体になるの?グロい?
176【☆ T|T】:2013/11/10(日) 18:39:45.77 ID:???
>>175
化学エネルギー兵器なので理屈の上では物凄い高出力が可能。
極端なこと言えば粒子まで分解され、爪の垢すら残らない。
寧ろ爽やか。

30アンペアでブレーカー落ちる家に住んでる俺にはどんな電源になるか想像もつかん、と思う。
177名無し三等兵:2013/11/11(月) 00:27:30.50 ID:???
>>176

そもそも化学レーザーって化学反応のエネルギーを最終的にレーザーとして取り出すから
大電力が要らないってのがウリじゃなかったっけ?
欠点は実体弾同様に弾切れの問題があること
178【☆ T|T】:2013/11/11(月) 01:06:15.05 ID:???
>>177
君は単純な化学反応レーザーと勘違いしてないか?
179名無し三等兵:2013/11/11(月) 06:42:02.05 ID:???
>>178

化学エネルギー兵器って書いてるから化学レーザーのことかと思ってたんだが違うのか?
他の固体レーザーやら何やらのことまで含めてるのなら最初の「化学エネルギー兵器」ってのがそもそもおかしくなるんだが
180名無し三等兵:2013/11/11(月) 07:54:22.77 ID:???
化学レーザーは有毒ガスが発生する問題もあるよね
181【☆ T|T】:2013/11/11(月) 12:13:30.91 ID:???
>>179
化学反応させるために電源を使うレーザー。
mw級ヨウ素化学レーザーなどが比較的有名。

要するに「極端な話だが人を粒子レベルまで消し去るのにどんな電源にww」って話。
182名無し三等兵:2013/11/11(月) 12:47:00.47 ID:???
>>181
>>化学反応させるために電源を使うレーザー。

おいおい。完全にレーザーの定義が間違っているぞ。
レーザーの基本的な定義は、レーザー「光」を得るのにどのような方法で
励起させるかにある。
ヨウ素化学レーザーは、ヨウ素と酸素とを化学反応させて励起する。
反応させる過程において攪拌や送出などで電気を使うことはあっても、
電気を使用する事自体は光を励起させるエネルギーとは直接関係ない。
電源を使うレーザーとしては、放電管として使うガスレーザーとか、
半導体レーザーとかだな。
183名無し三等兵:2013/11/11(月) 13:52:03.59 ID:???
>>182
貴方の定義の話に沿って云うと、「人を消し去る出力を反応させるために然程電源は必要ない」ってことか?
184名無し三等兵:2013/11/11(月) 14:26:28.95 ID:???
コテハンは問答無用でNG行きだろ
相手するな
185名無し三等兵:2013/11/11(月) 18:35:53.44 ID:???
>>183
化学レーザーは、化学物質同士の化学反応で励起して光を発振するので、
レーザー光を発振するための電源はいらない。
イメージ出来ないようだったら、花火でマグネシウムが含まれているやつに
火を付けるとまばゆい光が出る。化学レーザーはあれと似たようなもの。
花火を作るのに電気を使うことはあっても、花火の光を出す際電気は要らないのと同じ。

そもそもジャンボ機のABLで、化学レーザー以外のレーザでは、どこから大電力が得られるとでも?
制御するための電力はあっても、レーザー光を出すだけの大電力は航空機には搭載は無理。
186名無し三等兵:2013/11/11(月) 22:38:33.00 ID:???
じゃぁ車6台分の電力必要とか嘘だったのか。
明らかに30超えてると思ったが。
187名無し三等兵:2013/11/12(火) 05:38:24.84 ID:???
おまいらが日本語不自由だと言うことだけは分かった
188名無し三等兵:2013/11/12(火) 09:49:18.59 ID:???
そもそも>>176がなんで化学レーザーの話にしてるのかが不明
189名無し三等兵:2013/11/17(日) 10:23:43.63 ID:???
>>187
語学レーザー
190名無し三等兵:2013/11/17(日) 22:12:50.97 ID:???
車列に対する脅威排除のために威嚇で使ってるのはレーザー?
191名無し三等兵:2013/11/18(月) 07:48:07.22 ID:???
何それ?
192名無し三等兵:2013/11/18(月) 14:17:24.82 ID:???
>>191
前方を走っている車両や側方から出てこようとしている車両に照射して
運転を阻害する装置.

動画で見た記憶があるのだが,対象車両は普通の車両は一般車両のようだった.
193名無し三等兵:2013/12/02(月) 14:43:42.31 ID:UR7ACbKq
短距離をただ直進して、目標に到達しさえすればいいのと
目標をそのエネルギーによって破壊・溶融させるのとでは
必要とする電力が全然違う。
後者は電源を飛行機に搭載できるのだろうか?

ちなみに化学レーザー出力低いよ
194名無し三等兵:2013/12/02(月) 14:58:57.69 ID:???
YAL-1
195名無し三等兵:2013/12/02(月) 23:39:58.81 ID:???
>>193

どの程度を指して「出力低い」と言ってるの?
メガワット級の化学レーザーが出力低いのなら軍用レーザーは皆低出力でアウトじゃん
196名無し三等兵:2013/12/03(火) 22:23:12.07 ID:???
人間に撃てば即死せずにじわじわと黒焦げになってくの?
197名無し三等兵:2013/12/03(火) 22:56:41.83 ID:ND+YyU6m
レーザー兵器はミサイルや弾頭を鏡面構造にして回転させると、防御がある程度可能らしい。
198名無し三等兵:2013/12/04(水) 09:02:06.24 ID:???
鏡面構造にして回転させたらどれだけペイロードが減るんだろうな
199名無し三等兵:2013/12/04(水) 15:35:36.56 ID:???
フツーのアルミでも90-95%ぐらいの反射率がある
YAL-1とかそれでも撃破できる性能の設定

コーティングとかしてそれ以上の反射率を与えることも出来るが
そういうコーティングはきわめて薄いので
吸収率1%(反射率99%)でも、そぐに効果無くなってしまうだろう
まあ、積層すればそれだけ耐久力は増すけど、重量増加になる

ならいっそのことアルミのまま厚くする方が良いかもしれない
(構造強化にもなるし)
でもその分ペイロードは減る

回転させるのもかなり有効と思われるが、そのための重量増加はよく分からない
200名無し三等兵:2013/12/05(木) 21:48:35.44 ID:???
回転は重量増加というより上昇するのに使う推力を回転させることに使用してしまうからだな。
201名無し三等兵:2013/12/05(木) 22:36:27.37 ID:???
撃ってきた相手にはね返してやればいいじゃん
202名無し三等兵:2013/12/06(金) 13:46:25.24 ID:???
模型板の宇宙戦艦ヤマトスレに「レーザーやビームに砲身は不要」なんて
言ってるアホがいてワロタ
203名無し三等兵:2013/12/06(金) 14:54:18.07 ID:???
R-9方式なら砲身は必要ないな。
204名無し三等兵:2013/12/07(土) 23:46:58.32 ID:???
190年後の話を今の技術水準で断言してもなあ
205名無し三等兵:2013/12/15(日) 17:58:22.54 ID:???
【米国】米陸軍、車載式レーザー兵器「HEL MD」の試験に成功[13/12/15]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1387095254/

たった10kWで90発の迫撃砲弾を撃墜
206名無し三等兵:2013/12/16(月) 11:58:47.63 ID:???
砲身は必要無いんだな
207名無し三等兵:2013/12/16(月) 15:50:53.97 ID:???
出力10kwで消費は何kwなんだろ.
208名無し三等兵:2013/12/16(月) 17:56:56.29 ID:???
どっちみち電気代はお前の昼飯代より少ないよ
209名無し三等兵:2014/01/20(月) 11:17:00.74 ID:j82cA64s
短距離弾をレーザーで迎撃 イスラエルが新システム
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140120/mds14012000490000-n1.htm
210名無し三等兵:2014/01/20(月) 17:36:49.73 ID:???
失明する人が大量に発生するんだろうな.
211名無し三等兵:2014/01/22(水) 05:54:50.00 ID:???
ユダヤ人は空飛ぶのか

スゲーな
212名無し三等兵:2014/02/02(日) 21:14:05.89 ID:???
日本も持ってる、軍事用じゃないけど
213名無し三等兵:2014/02/03(月) 00:42:28.92 ID:???
持ってるわけないだろ
214名無し三等兵:2014/02/03(月) 01:16:04.35 ID:???
>>213
正確にはほぼ開発終わってるはず
215名無し三等兵:2014/02/03(月) 08:23:07.60 ID:???
日本には軍事用じゃない迎撃システムが有るのか

なんじゃそりゃ
216名無し三等兵:2014/02/03(月) 08:25:12.93 ID:???
>>214
どこ情報だよwww妄想逞しいな
217名無し三等兵:2014/02/03(月) 17:06:28.67 ID:???
軍事用じゃねえよ
転用できるってだけで
218名無し三等兵:2014/02/05(水) 08:16:27.11 ID:???
日本に軍事転用できるレベルのレーザーなんて存在しません
219名無し三等兵:2014/02/05(水) 08:58:01.88 ID:???
>>218
あるよノ ヽ``┼┐

どんだけ低脳なんだよ
220名無し三等兵:2014/02/05(水) 17:40:03.62 ID:???
あると言ってる方に説明責任あると思うけどなあ
ソース付きで出せば無いって言ってる方黙られられるし

思いついたのは核融合実験用の京大だかのレーザーだけど、化学式とかじゃないと戦場じゃキツイような?
221名無し三等兵:2014/02/05(水) 20:17:46.51 ID:???
「あるよ!」って

希望〜だったんじゃないすかねぇ〜
222名無し三等兵:2014/02/05(水) 20:53:55.07 ID:???
阪大のレーザーだって軍事転用はできないよ
223名無し三等兵:2014/02/05(水) 21:43:50.04 ID:???
え、車のスパークプラグの代替できるんだからもっと大きくしていいなら五年ぐらいでMD用くらいできない?
224名無し三等兵:2014/02/06(木) 15:25:32.77 ID:???
5年で車のプラグが弾道ミサイル迎撃できるようになる??
225名無し三等兵:2014/02/06(木) 15:48:41.07 ID:???
あのサイズに収められてとあの速度で着火できるなら大型は簡単でしょ
226名無し三等兵:2014/02/06(木) 15:58:32.46 ID:???
文系脳w
227名無し三等兵:2014/02/06(木) 22:10:29.84 ID:???
ぼくがほんきだしたらすごいんだぞ!(経験は全く無い)
228名無し三等兵:2014/02/22(土) 15:09:30.87 ID:???
中国軍少将「PM2.5はアメリカのレーザー兵器を防ぐのに最適な防御兵器だ」  馬鹿すぎワロタww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393039482/

まあ、なんというか…
229名無し三等兵:2014/05/03(土) 21:50:43.22 ID:WaUUuDA0
http://www.buycheaplaser.com/3000mw-laser-green.html

レーザーサイト&ポインター販売詐欺サイト。
3000mw頼んだら、100mw出力に3000mwのDangerステッカー貼った製品が届いた。
返品対応に2日ほどメールのやりとりがあったが、その後音信不通。バックレパターンの詐欺サイト。
拡散希望
230名無し三等兵:2014/06/27(金) 17:43:08.62 ID:/s69Qe5g
中朝の核弾道ミサイルを撃墜するレーザー砲開発を専門家提言
ttp://www.news-postseven.com/archives/20140627_260294.html
231名無し三等兵:2014/07/06(日) 20:12:44.58 ID:e2KlJz+A
232名無し三等兵:2014/07/13(日) 11:12:44.50 ID:fphdeCU9
日本にも軍事転用できるレーザーがあるし、早く配備した方がいい。そのうちMDもレーザーに置き換わる。
233名無し三等兵:2014/07/13(日) 17:47:11.40 ID:FeAlRPyB
その「早く」は40年後だろうな
234名無し三等兵:2014/07/14(月) 10:06:56.34 ID:rEdEqct3
ミニディスクからレーザーディスクに?
235名無し三等兵:2014/07/15(火) 00:19:49.07 ID:PNBb8OjC
オラこんな〜村〜やだ〜 オラこんな〜村〜やだ〜♪
東京に〜出る〜だ〜♪
236名無し三等兵:2014/07/15(火) 23:54:42.65 ID:sM2XuL3+
レールガンは何者だ
237名無し三等兵:2014/07/16(水) 13:37:50.35 ID:DOrnIhG8
UAV?あるわけねぇ、おらの国には金がねぇ
238名無し三等兵:2014/08/16(土) 22:27:19.94 ID:CF8OUUo9
東京でだら〜 ヨゴタへいっで〜
牛浜でベコ飼うだべ〜〜
239名無し三等兵:2014/08/18(月) 08:51:40.88 ID:519yolyB
牛浜にはベコ売ってねぇだよ
240名無し三等兵:2014/08/19(火) 04:47:47.75 ID:UEdQ9R3o
「のうりん!」というアニメの第1話で、主人公の少年が高校を出たら東京に出て、
原宿あたりに田んぼを作りたいと夢を語ってるシーンがあったな。
241名無し三等兵:2014/08/21(木) 22:06:52.71 ID:3AM5ULAQ
M社の研究所に勤めている知人がレーザー兵器の開発しているといっていたけど。
たぶん追尾の話だとおもうけど、本体はめどがあるんじゃないの?
242名無し三等兵:2014/10/10(金) 05:35:36.51 ID:/YdW/15P
>>9
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
243名無し三等兵:2014/11/03(月) 18:33:04.12 ID:fi9LNJWz
中国、低空の無人機撃墜用レーザー兵器を開発
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3030685
244名無し三等兵:2014/11/12(水) 18:44:53.87 ID:u2ED48Rs
レーザーって海の中にいれば平気?
245名無し三等兵:2014/12/11(木) 15:06:18.96 ID:551ZS20V
ペルシャ湾に配備って今NHKで言ってたお
246名無し三等兵:2014/12/11(木) 15:33:45.08 ID:1mduvsK1
出力30キロワットのものをペルシャ湾に配備。
より大出力のものも開発中。
247名無し三等兵:2014/12/11(木) 16:59:17.61 ID:551ZS20V
レーザーで敵船破壊の兵器 米軍が初配備 [転載禁止]??2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418279066/
248名無し三等兵:2014/12/11(木) 21:48:33.21 ID:NxyK+KBX
一発1ドル未満というのがすごい。
でもミサイルと違って、水平線の向こう側、目視できないとこまで届くの?
249名無し三等兵:2014/12/11(木) 21:52:32.27 ID:NxyK+KBX
出力30キロワットならメガソーラーでも楽勝で発電できるな
250名無し三等兵:2014/12/11(木) 22:26:07.75 ID:gdBZUDe9
>>249
曇天、雨天、夜間は使用不能になるけどなw
251名無し三等兵:2014/12/11(木) 23:20:06.14 ID:JsHDZtma
>>248
光なんだから水平線の向こう側までは届かんよ

>>250
どっかのデモで使われたレーザーは雨天程度で使えなくならないと言ってたが
252名無し三等兵:2014/12/12(金) 00:03:19.43 ID:9FfOpy9G
>>249
プリウスでいいじゃん
253名無し三等兵:2014/12/12(金) 02:51:26.07 ID:f+mRi0ci
いいこと思いついた
上空に反射衛あっ何をおまえら誰d
254名無し三等兵:2014/12/12(金) 15:49:04.37 ID:Py1jNKPd
あっ何をおまえら誰d
255名無し三等兵:2014/12/12(金) 21:15:09.19 ID:GI36F9dm
>>244
すぐに減衰しますね.
煙幕とかウォーターカーテンとかがもっと使われそうです.
256名無し三等兵:2014/12/13(土) 01:12:30.25 ID:KzWjpl5Z
未来の兵器はレーザーから身を守るためにミラーコーティングで
ギンギラギンな見た目のものばかりになるのかもな。
257名無し三等兵:2014/12/13(土) 03:40:08.37 ID:Ti7HNSAt
レーザーがだめなら
メーザーを使えばいいじゃない
258名無し三等兵:2014/12/13(土) 09:06:30.25 ID:4d58mHad
あっ何をおまえら誰d
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:19:42.19 ID:OvjmfrnX
子供の頃虫眼鏡の収束光で虫を焼いて遊んでいたが人間もああなるのか。
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:43:16.08 ID:HPvChsly
レーザー1発59セントってマジかw

銃弾より安そうだな

ミサイルよりは・・・あー・・・
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:33:31.67 ID:uWnIAFo+
オルタネイティヴの光線級みたいなのが実用化されんのか・・・
あれ?でもレーザー光線でパイロット攻撃するのって禁止じゃなかったっけ?フォー
クランド紛争でそんな話聞いた様な気がする。
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:31:28.65 ID:GaPtt5T7
目潰しレーザー禁止ってやつか
殺傷能力あるのは良くて目潰しは駄目ってのもなあ
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:42:14.96 ID:b/aWM8A1
このレーザー砲に日本の画像認識技術を組み合わせれば、一瞬で中国の飽和ミサイル攻撃が阻止出来るね

標的はミラー加工の出来ないエンジンノズルでOK
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:30:02.04 ID:Qz3OcUMP
レーザー兵器対策としてまず数年かけてPM2.5を日本上空にd
265名無し三等兵:2014/12/14(日) 21:41:15.29 ID:uWnIAFo+
弾道ミサイル用は既に作ったが失敗してた筈、天候に左右されやすいのが難点で解決法
としては衛星にレーザー付けるぐらいしか無いが当時の技術じゃ無茶
266名無し三等兵:2014/12/14(日) 22:25:03.58 ID:iq9clDDw
>>265
ABLのことならそもそも雲の上を飛ばせるから天候云々は関係ないと思うけど
267名無し三等兵:2014/12/15(月) 10:19:25.38 ID:xClV/ZRK
あっ何をおまえら誰d
268名無し三等兵:2014/12/15(月) 19:35:35.86 ID:s9M1ACqK
対弾道ミサイル用レーザーって、大気圏内だと雲の影響だけじゃなくて、そもそも大気のゆらぎとかの影響で、光の面が拡散したり屈折したりするのが問題じゃなかったかな。
やっぱ宇宙に浮かべる方が良さそう。
269名無し三等兵:2014/12/16(火) 08:58:22.48 ID:HuhHRU7R
望遠鏡のゆがみ補正を応用しているんだよ。
小出力のレーザー1000本を束ねて、目標で一点に集まるようにしている。
予め大気のゆがみを計測して、ゆがみ応じて一つ一つのレーザー方向を
微調整して目標で一点に集まるようにして一斉に発射すると、
目標地点で一点(数ミリ)に集まる方式。

これは小出力のレーザーを束ねているから出来ることで、もしも
1本の大出力レーザーだと20km先ではほとんど拡散して破壊
効果は得られないという。なんか焼いた程度にしかならない。

300W×1000本 30KW 1兆分の1秒間隔で発射ピコ秒パルスレーザー

ピコ秒パルスにより、レーザー自身が自分で大気を加熱して大気を歪める
ことも無く拡散することなく目標に到達できる。
 


 
270名無し三等兵:2014/12/16(火) 17:13:54.46 ID:ZPZPBKIb
あっ何をおまえら誰d
271名無し三等兵:2014/12/17(水) 00:10:05.30 ID:M6WjWRPX
砲塔を複数搭載して、各砲から合焦させることは既にできるんかな
ケック天文台の干渉計があるから技術的には可能だろうけど
船体のたわみ補正も必要だよな
272名無し三等兵:2014/12/17(水) 02:35:44.66 ID:c8e9s1m4
>>269
AL1を開発してたころの技術とはちょっと違う気がする。
あの頃の映像見ると、分厚い鉄板に20cmくらいの大穴が空いてた気がする。
それとも一極集中した熱量で、大穴あくほど蒸発しちゃうのかな。
勉強になった。
IDも悪魔が笑っているような文字列でナイス。
273名無し三等兵:2014/12/17(水) 02:36:44.72 ID:c8e9s1m4
ちなみに>>270氏はお腹が下っているようなIDで、ナイス。
274名無し三等兵:2014/12/17(水) 06:20:47.91 ID:b7ntS8Nx
ボーイング747に天体望遠鏡を搭載したやつは大気圏内の水蒸気を避けるための航空機搭載だっけ
あとどこにでも移動出来るのが利点でその点は弾道弾迎撃でも利点になるな

人工衛星だと常に猛スピードで移動してるし出力もあまり大きく出来ないからなあ
275名無し三等兵:2014/12/17(水) 10:27:02.28 ID:c8e9s1m4
>>274
静止衛星軌道に浮かべとくのはダメ?遠すぎるってことはないと思うのだが。
低いところに浮かべちゃうと、何個も必要になりそうな気がする。
276名無し三等兵:2014/12/17(水) 10:37:23.42 ID:MNL9AtI8
35,786kmって遠すぎだろ。
277名無し三等兵:2014/12/17(水) 13:46:56.45 ID:S0RpEP4l
あっ何をおまえら誰d
278名無し三等兵:2014/12/17(水) 16:42:55.83 ID:c8e9s1m4
やっぱ遠いのか。
でもアメリカが研究していたのも、地上のレーザー発生基地から発車したレーザーを、静止衛星軌道上の鏡に反射させる、とかいうのやってなかったでしたっけ。
まあ研究が成就していないところをみると、あれこれ無理があったんだろうとは思うけど。
279名無し三等兵:2014/12/17(水) 21:35:38.69 ID:vwbLIf6r
>>278
SDI計画の反射衛星は低軌道だったと思うが。
280名無し三等兵:2014/12/18(木) 07:59:23.60 ID:JeRmma+Z
あっ何をおまえら誰d
281名無し三等兵:2014/12/19(金) 19:59:56.59 ID:eABIpQ2y
最近、他スレで一発100円とかいうのみて何かと思ったら、アメリカ海軍で艦載兵器もう使えてるんだね。
大したもんだ。
日本もほしいところ。
282名無し三等兵:2014/12/19(金) 20:32:07.30 ID:X/Ka9z+K
沿岸の原発に向けて照射すれば
原発アボーン
283名無し三等兵:2014/12/19(金) 21:34:12.92 ID:AVfTEpEo
>>282
数メートルもあるコンクリートや鋼鉄を簡単に貫けるものかよ。

化学コンビナートを狙う方が効果的だ。
サリンやVXよりも毒性の強い化学物質を扱っているところもあるしね。
284名無し三等兵:2014/12/19(金) 22:15:22.42 ID:3fTSTm4l
その物質とは?
285名無し三等兵:2014/12/19(金) 22:42:06.93 ID:cCv9Dk0B
>>283
固定目標に延々と照射されたとして防ぐ方法はあるんだろうか
286名無し三等兵:2014/12/19(金) 23:14:45.71 ID:X/Ka9z+K
>>283
100kWタイプで1mぶち抜くのに数秒っつってたじゃん
余裕
287名無し三等兵:2014/12/20(土) 05:58:50.32 ID:kiGALq9w
照射源潰すw
ってのは抜きにしたら、煙幕、水煙等で拡散、放水で照射先冷却とか?
そんなことしてる暇無いだろうけどw
288名無し三等兵:2014/12/20(土) 06:14:55.08 ID:iYyQYhqM
>>285-286
厚さ1mのコンクリを数秒でぶち抜くには、レーザー光を1cmぐらいの範囲に絞る必要がある。

そして、100kWのレーザーを照射するということは、照射点を100kWの熱で暖めるということ。
照射したとたんに、周囲の空気やら蒸発したコンクリやらで蜃気楼のように揺らぐ。

そんな中で、照射点を1cmの範囲から外れないようにしないと、コンクリを貫通する
どころか表面を少しずつ削るだけ、というギャグが待っているぞwww
289名無し三等兵:2014/12/20(土) 07:11:00.04 ID:5TGaPvRF
>>288
>レーザー光を1cmぐらいの範囲に絞る必要がある。

間抜けだなぁ
実験して1mをぶち抜いてるのになんでわざわざアホなハッタリかましてんの?
290名無し三等兵:2014/12/20(土) 07:22:13.55 ID:JMOpvz5d
ペラペラの標的とコンビナート構造物じゃ大違いだろな.
291名無し三等兵:2014/12/20(土) 07:32:21.66 ID:iYyQYhqM
>>289
距離は?

至近距離なら意味は無いぞ。
せめて数百メートルの距離で実験しないと。
292名無し三等兵:2014/12/20(土) 10:34:36.28 ID:N363EJ9w
>>291
お前はどうしてそんなに馬鹿なのだね?
293名無し三等兵:2014/12/20(土) 17:15:10.43 ID:IqkjTUQN
1000mmのコンクリートをレーザー光で穴開けるってソースはどこよ
294名無し三等兵:2014/12/20(土) 17:34:38.07 ID:uFAb5XBv
6mを1秒、だったな
至近距離では
295名無し三等兵:2014/12/20(土) 17:37:12.32 ID:N9BkTs/a
延々と照射し続けられたら厚さとか関係ないだろ
296名無し三等兵:2014/12/20(土) 18:02:13.79 ID:9/BcLXyJ
照射される距離によって答えが変わるわな。
拡散・放熱によって加害するだけの熱量が与えられなければ時間がどんだけあっても同じ壁に対して同じ結果にならんな。
297名無し三等兵:2014/12/20(土) 20:00:09.03 ID:mr0DswSy
別に同じ壁に対して同じ結果とか
誰も求めてないだろ?

ぶち抜きたい壁があったらぶち抜くための出力と時間をかければ済む話
相手は無防備で固定してるだけのカモでしかないのだから
298名無し三等兵:2014/12/20(土) 21:50:01.04 ID:yI+Gz8Vc
船なり航空機に積み込めるサイズなり、重量の制限はあるし
そもそも設計開発製造出来るレーザー自体にも限度あるんだけど…
船なら比較的制限緩いけどさ、海面から撃つとなれば、距離は取れないし、水蒸気濃いし
299名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:16:08.57 ID:mr0DswSy
原発がカモだということが余程嫌だったらしいな
300名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:26:13.48 ID:iYyQYhqM
原発を狙うのにレーザーは非効率過ぎるけどな。
レーザーで原子炉建屋に穴を開けたところで、勝手に爆発してくれないし。
せいぜい、冷却水が漏れる程度。
その漏れも、レーザーの穴の大きさを考えれば簡単にリカバーできる。(想定の範囲内)

ミサイルや航空機、石油タンクなら燃料に引火して勝手に爆発してくれるけど、
原発だとそうはいかない。
無論、当たり所が悪くて不運に不運を重ねれば、爆発するかもしれないけど。


結論: 迫撃砲の方が効果的じゃね?
301名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:45:07.25 ID:N9BkTs/a
穴が空くほど高出力のレーザーを照射されたら周辺の温度も凄いことになるだろ
とても人間は近づけないし火災も起こるだろうな
302名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:52:12.91 ID:mr0DswSy
穴が開いた時点で原発は終わりだっての
303名無し三等兵:2014/12/20(土) 22:56:16.55 ID:iYyQYhqM
>>301
温度はすごいけど、範囲は狭い。

100kWレーザーを10秒間照射なら、トータルで1000kJ=240キロカロリー程度に過ぎないからね。
人間の大人1日の消費カロリーの10分の1www

爆薬に換算したらTNT火薬240g相当で大したことあるように見えるけど。
304名無し三等兵:2014/12/20(土) 23:07:48.16 ID:iYyQYhqM
>>302
格納容器にある程度のクラックが入ることや、主配管が破断する事故は想定されている。
それを考慮に入れてECCS等が設計されている。

フクシマの場合、全電源が長時間落ちてECCSその他が停止したのが想定外だったのだが。
そして、密閉された原子炉建屋に高圧水蒸気が充満して、外部から冷却水を注水しようとしてもできなかった。


そこで、もしレーザーで穴が開いていたら、建屋内の圧力が下がって注水がやりやすくなり、
むしろメルトダウンなどの事故の被害が小さくなっていたかもwww
水素も事前に漏れて水素爆発は起こらなかっただろうしwww
# もっとも、レーザーの穴は小さいから事態に影響を与えるほどではないと思うが。
305名無し三等兵:2014/12/21(日) 01:34:43.74 ID:I99/Fuh9
常識的な時間内で加害が完結しないなら結局は兵器として有用性無いと思うな。
306名無し三等兵:2014/12/21(日) 03:31:42.28 ID:z0YcBd+8
水タンク装甲にしたら水蒸気立ち込めたりしてレーザーの効果が落ちそうだな.
307名無し三等兵:2014/12/21(日) 13:49:49.30 ID:HD3ScbzC
>>304
圧力容器に穴が開いて
格納容器内が汚染水で水浸し

こうなりゃ廃炉にしかならんのだよ
バカめ
308名無し三等兵:2014/12/21(日) 17:31:35.25 ID:IdIFkBXk
>>304
>>密閉された原子炉建屋に高圧水蒸気が充満して、外部から冷却水を注水しようとしても
>>できなかった。

建屋と格納容器、勘違いしてないか?
冷却水注入云々は格納容器、圧力容器内の話であって、建屋は冷却水とはぜんぜん関係ない。

>>もしレーザーで穴が開いていたら、建屋内の圧力が下がって注水がやりやすくなり、
>>むしろメルトダウンなどの事故の被害が小さくなっていたかもwww

はぁ〜っ?ベントって知ってるか?
格納容器内の圧力を逃がすためにあるんだが。
それをどうしてやらなかったのか?格納容器内の高濃度の放射性物質が表に出てしまうからだわな。
レーザーで穴を開ける以前の話だわさ。

ところで>>293氏も質問しているように、コンクリートにレーザーで穴を開けたという
ソースを私も知りたい。コンクリートは熱には強いはずなんだけど。
メルトダウンが止まったのもコンクリートが受け皿になったからだし。
309名無し三等兵:2014/12/21(日) 17:42:44.43 ID:I99/Fuh9
近距離で貫通する熱量が発生するから遠方でも時間かければ貫通出来ると思ってる時点でもうね。
310名無し三等兵:2014/12/21(日) 21:28:13.80 ID:8bwZu3Ku
コンクリートも鉄も融点に大差は無いが
311名無し三等兵:2014/12/21(日) 21:47:48.47 ID:Nb7AzBNN
原子炉にレーザーで穴を開けたときの漏水量を計算してみた。

レーザーによる穴の大きさを直径1cmとすると、冷却水の圧力などから漏水量は毎秒約9リットル。
# V = π/4*D^2 * √(20*g*P) = 0.0092 m^3/s (D=0.01m, g=9.8m/s^2, P=70気圧)

原子炉内の一次冷却水がどれだけあるか知らんけど、スリーマイルのとき一次冷却水が500トン
喪失したということだから、直径1cmの穴から冷却水500トンが漏れるのにかかる時間は・・・約15時間。
# 無論ECCSなどで注水せずに、無策にも放置したと仮定


うむ、重大事態だw
312名無し三等兵:2014/12/21(日) 23:05:30.33 ID:8bwZu3Ku
格納容器内が汚染水で水浸しで廃炉一直線なことには
変わりないね・・・・・
313名無し三等兵:2014/12/21(日) 23:41:00.01 ID:I99/Fuh9
だからなんで貫通する前提で話が進んでるんだ?
314名無し三等兵:2014/12/21(日) 23:54:32.33 ID:IdIFkBXk
>>309
一次資料のソースではないので間違っている可能性はあるが、原子炉で使われている
鉄の融点はおよそ1400度、コンクリートの融点はおよそ2200度とされている。
もう一度尋ねるが(言いだしっぺはあなたでないにしても)、レーザーでコンクリートを
貫通したというソースがあるのなら示していただきたい。

>>311
>>原子炉にレーザーで穴を開けたときの漏水量を計算してみた。

これは何の意味もないわな。
まず第一にコンクリートの建屋の上部を突破して、次に格納容器の上部、さらに圧力容器の上部と
続くわけで、1点だけなら狙えるかもしれないが、3点だと最初の穴に焦点を当てたとて、航空機なり
衛星は動いているから2点目以降はどうしてもずれてしまう。ましてや分厚いコンクリートなのだから
照射側が動いてしまってはコンクリートの下部の穴に届かなくなってしまう。これで長時間当てるのは
容易なことではない。
でも今回の福島の事故の場合は、圧力容器内の水は蒸発してほとんどない状態に等しいわけで、
そのためにメルトダウンしてしまった。漏水なんて意味ない。消防車による注水は30トンの内
原子炉内に届いたのは、わずかに1トン。他は別の配水管に漏れてしまった。
315名無し三等兵:2014/12/22(月) 02:05:51.48 ID:bjoc84/B
>距離で貫通する熱量が発生するから遠方でも時間かければ貫通出来ると思ってる時点でもうね。
貫通できないことを示唆

>>もう一度尋ねるが(言いだしっぺはあなたでないにしても)、レーザーでコンクリートを通したというソースがあるのなら示していただきたい
貫通したソースを示せと言ってる

話が噛み合ってない
316名無し三等兵:2014/12/22(月) 09:58:16.62 ID:dxYF/Xj7
よほど貫通にビビってるようだが
兵器である以上、目的が貫通というのなら貫通させるのが当たり前で
いくら否定してもどうにもならないただの敗者の願望に過ぎない
317名無し三等兵:2014/12/22(月) 16:06:44.72 ID:bjoc84/B
お前んちのガスコンロは真上に置いた薬缶と離れた場所にある薬缶で同じ温度になるのか。
318名無し三等兵:2014/12/22(月) 16:44:27.94 ID:yuDSDEzU
兵器の性能って
真上に置いた薬缶に例えるような例の条件で求められてるかね?
実用に耐えられる最大射程での能力を記載するだろ

離れた薬缶と離れた薬缶との比較だな
大差ない
319名無し三等兵:2014/12/22(月) 16:46:29.41 ID:b2MdSNPt
昼間っから「姦通、姦通」連呼すんなエロい!
320名無し三等兵:2014/12/22(月) 17:02:08.81 ID:bjoc84/B
>>318
根幹となってる話は”近距離で貫通するから遠距離でも時間かければ貫通するだろ!”だが、
無理だろって言う話をしてるわけだよ。

遠距離でも可能な性能を発揮するレーザーを持って来ればその限りでは無いから。
321名無し三等兵:2014/12/22(月) 17:09:57.09 ID:yuDSDEzU
その近距離ってのは海軍的な近距離であり、数kmだろ
お前は馬鹿だから直近数mだと思ってそうだが
322名無し三等兵:2014/12/22(月) 17:16:43.00 ID:bjoc84/B
距離に関しては話持ってきた奴に聞くべきじゃね。
近距離でも遠距離でも結果は同じってのは間違いって話してるだけだから。
数kmで貫通する性能のレーザーなら貫通するんだろう。そんだけの話だが。
323名無し三等兵:2014/12/22(月) 19:00:16.20 ID:tp6p3haD
今回のアメさんが投入するので30kw級だっけか
その出力(最大出力で照射してたかは知らんが)で小型ボートの可燃物?に照射したら弾け飛んでたけど
その3倍の出力ので1mの厚さのコンクリが1sで穴が開くとはちょっと信じがたい
ちゃんとしたソースがあるなら、それ見せてくれれば納得するけども
324名無し三等兵:2014/12/22(月) 20:14:59.44 ID:HJfLKq+Z
ナニしにこのスレに来てるんだね?
お前の頭は飾りか?
325名無し三等兵:2014/12/23(火) 00:11:25.19 ID:seN9PgTK
私の妄想レベルでは、レーザーは動く物体を正確に射抜けるのが強みだと思ってる。したがって動かない建造物に対しては別の兵器を選択してもいいと思う。
まして船なんて、他国領土のそばにもっていくこと事態がリスクでしかない。
大きな施設で発生させたレーザーでも、金属盤をぶち抜く程度のレベルなのに、何秒照射とかって本当に可能なの?しかも船にのっれる大きさでそんなことできるって言うならすごい兵器だと思う。
ぜひ動画かなにか見てみたい。
326名無し三等兵:2014/12/23(火) 00:52:57.51 ID:/WD2k6GC
心配しなくても、
船で原発に数キロまで近寄ってチロチロ焼くなんて戦術は有り得ないから。
この流れも思考実験してるだけだしな。
対艦ミサイル迎撃とかで使われるんじゃないかね。
327名無し三等兵:2014/12/23(火) 02:29:01.97 ID:g5GXu/ya
どちらかと言うと原発側に迎撃用高出力レーザー砲が付くんじゃね
328名無し三等兵:2014/12/23(火) 07:07:49.43 ID:n6Mr5TFG
100kWなんてプリウスでも出せるぞ
329名無し三等兵:2014/12/23(火) 23:21:33.96 ID:Lz/1bu+p
>>328
プリウスではなくてEVの話になるが、100kW消費してたら10分ぐらいで電池切れになるぞwww
330名無し三等兵:2014/12/24(水) 08:59:33.23 ID:UTrf4B+m
EVショボすぎだろ
ミライなら100kWで2.5時間は走れる
331名無し三等兵:2014/12/25(木) 05:41:26.75 ID:3fupznBB
>>327
原発にはMD設備が必須の世界.
332名無し三等兵:2014/12/26(金) 16:32:50.90 ID:3lBDGKnZ
>>330
スペック見たら、水素満タンでの発電量は約60kWhだそうだ。
100kWだと40分弱になるねw

# そもそも、100kWって急加速時の出力だが、車は上り坂でもない限りずっと加速し続けているわけではない。
# レーザーも100kWで連続発振するわけでもないしw
333名無し三等兵:2014/12/26(金) 17:15:49.62 ID:uqbsofUC
>>332
どういう計算だよ?
水素5kgがたった60kWhかよ

中学からやり直せ
334名無し三等兵:2014/12/26(金) 19:07:34.59 ID:3lBDGKnZ
>>333
うるせー、今月号のNewtonに載ってたんだ。(2015年2月号p.29)
文句あるならNewton編集部に言え!

ちなみに、1molの水素が燃焼したときに発生するエネルギーは約240kJ、5kgの水素は2500molだから、
5kgの水素から得られるエネルギーは2500*240 =600000 kJ
燃料電池車に使われている燃料電池の発電効率が 30〜40% だから、
600000kJ * 0.35(中央値) / 3600s = 58.33 kWh

60 kWh という値は大外れではないな。


さあ、反論してみたまえ。
335名無し三等兵:2014/12/26(金) 20:28:41.76 ID:b3Unu4YQ
喧嘩するなよ。
そもそも車の話がでたあたりで、どうでもいいネタ話。過疎ってるとはいえ喧嘩までするような流れじゃないよ。
336名無し三等兵:2014/12/26(金) 23:27:27.92 ID:IE3pCBM9
別に艦載専用じゃねーだろ
100kWなら車載可能で、テロ利用されたら大変なことになるという話
337名無し三等兵:2014/12/27(土) 00:28:06.95 ID:X5my0wfy
仮に車載するなら車のバッテリー1個って想定は有り得ないだろ
数十個分の専用バッテリー積むと思うが
338名無し三等兵:2014/12/27(土) 00:40:10.00 ID:5gwM9ccM
>>334
単位がおかしくない?
エネルギーを時間で割ったら仕事率になると思うんだが、
kWhってジュールと同じくエネルギーの次元だったような・・・
339名無し三等兵:2015/01/18(日) 00:22:18.92 ID:na4wnLgr
>>338 うん、そうだよね。
Wh = W*3600s = (J/s)*3600s = 3600J
なんか恥ずかしい、人ごとながら。。。
340名無し三等兵:2015/01/31(土) 11:28:51.99 ID:HPizlm/7
341名無し三等兵:2015/02/01(日) 03:00:46.93 ID:Rw1Zqk1X
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m133204941
これってなん何ワット位でるのでしょうか?
詳しい方教えてください
342名無し三等兵:2015/03/12(木) 09:58:54.80 ID:4zYftLJK
CIWS用途から始めるならレールガンとの併用はあるの?
343名無し三等兵:2015/03/12(木) 23:06:38.40 ID:plKoq/qT
344名無し三等兵
>>343
日本の受信発電所から逸れて中国軍への
照射事故も有り得るよね。
中国軍は電子レンジでチンされて消滅。