1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 19:57:29.04 ID:???
3 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 19:57:55.47 ID:???
4 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 21:11:26.16 ID:???
5 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 21:17:01.23 ID:???
乙だがスレタイなぜ玉座w
6 :
前スレ922:2012/06/23(土) 21:35:21.08 ID:???
>>1 乙です
>>前スレ974
あ…そうでしたね(悶)←川内含め三隻
指摘感謝です
7 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 22:04:28.82 ID:???
8 :
名無し三等兵:2012/06/23(土) 22:08:46.51 ID:???
9 :
1:2012/06/23(土) 23:40:43.17 ID:???
スマヌ……残り少なくて慌てて立てたモノでタイトルまで気が回らなかった……。
本当にスマヌ……(´・ω・`)
10 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 00:59:57.23 ID:???
>>1 乙です。
>>9は気にする必要なし。
なんせ碧玉も群龍も対して差が無いw タコだけ異質だからそれが入ってればOKw
11 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 01:01:49.99 ID:???
馬鹿野郎!大和が出て来ないというその一点だけでも異質極まってるだろうがw
>群龍
12 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 01:40:17.01 ID:???
相変わらず陸奥は沈むし、魚雷発射管は誘爆するけど、久々に快作だと思う。>宇宙戦争
13 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 07:07:25.16 ID:???
最後はあの陸奥の残骸が宇宙に飛び立ち、火星人の基地を攻略するんですよ
14 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 08:36:24.59 ID:???
史実の陸奥と同様、謎の爆沈を遂げるトライポッド
15 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 08:52:44.23 ID:???
こき使われてる下っ端のタコ助が怒りを爆発させて
16 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 12:15:28.05 ID:???
撃破したトライポッドと飛びエイを分析し、
宇宙戦艦と宇宙戦闘機・宇宙戦闘ロボットを完成させた地球連合軍。
50年後、三度襲来した火星人を迎撃し火星に侵攻する宇宙戦争199x。
17 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 12:52:04.51 ID:???
しっかし相変わらずチャフの効果が誤解されてるなw 沈艦の影響かな?
18 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 13:22:31.61 ID:???
潜水艦の周囲が沸騰すると、内部はどれくらい持つんだ?
まぁ沸点に達する前に乗員死ぬんだろうけど
19 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 14:11:41.44 ID:???
みんな忘れてるけど、もうすぐ全世界的な電波障害が起こって飛びエイが使用不能にw
20 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 15:28:29.64 ID:???
あれ太陽が原因だったけ?
なら火星本土でもえらいことになって侵略どころじゃなくなるよね
21 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 17:02:39.96 ID:???
>>16 「エジソンの火星征服」ですね、わかりますw
22 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 17:50:01.16 ID:???
>>18 アメリカ潜水艦だと確かメインタンクは耐圧隔壁外にあったはずだから
艦内気温が70〜80℃に達する前に沸騰水層の下まで潜れたかも、って
気がするが。
ただし、異常高温で無線機器とか空中線の類が無事か?という気はするね。
その意味では、単殻式の今の原潜なんかの方が脆弱かも。電子機器も熱に
弱いから、制御系がイカれれば原子炉暴走とか?
23 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 17:55:24.74 ID:???
核パルスエンジンをつけた小惑星をタコが要塞化したフォボス・ダイモスに衝突させ粉砕。
タコの本拠地オリンポスに小惑星を落下させ壊滅させる極悪非道な人類連合軍。
パワードスーツの空挺歩兵がタコの最後の巣のマリネリス渓谷に降下。
激戦の末にタコを殲滅。
で、火星の領有権を巡り人類同士の戦争が始まる宇宙戦争201X。
24 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 18:23:36.09 ID:???
そして火星の大統領になるジミー・カーター
25 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 18:31:08.78 ID:???
26 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 19:00:32.81 ID:???
火星にて
鳩山由紀夫「ここに人類に対して宣戦を布告する。」
27 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 19:02:03.58 ID:???
お前は黄金の三ツ首龍に滅ぼされてろ。
28 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 19:12:18.04 ID:???
29 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 19:15:42.85 ID:???
三つ首の先が小沢・鳩山・菅のトロイカ体制というオチ。
そういやノビー鋼鉄のメロス以来、マスコミ批判や政治批判を書いてないような。
30 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 20:12:22.25 ID:???
>>29 東京地獄変、ってある意味、自衛隊の現体制批判だったような気がするが、違うか・・・?
31 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 20:25:13.03 ID:???
ビッグYにもあったな
32 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 20:55:54.80 ID:T6VbW6Jk
>>30 マスゴミ批判も多かったな、地獄変。
(あれは、久米宏がモデル?)
33 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 21:33:41.85 ID:???
難民の中に11〜15歳位の美少女達を期待してる
ラノベ風イラスト付で
火星人に襲われそうになった所を颯爽と助けに現れる日本陸軍小隊
34 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 23:17:58.60 ID:???
高荷画伯になんという無茶振りをw
その辺は松田大秀先生だなw
36 :
名無し三等兵:2012/06/24(日) 23:56:22.48 ID:???
37 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 00:44:43.36 ID:???
>>33 イラストは無かったが、地獄変の難民の少女は居たな。美少女かどうか知らんが。
38 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 00:49:01.40 ID:???
上田信にメイドを描かせた学研だったらあるいは…
39 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 01:42:25.91 ID:???
本文中に挿絵ないし、表紙に美少女描くぐらないならもっと見栄えする戦艦触手プレイを描くに
決まってるだろJK……。
40 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 03:29:44.11 ID:???
追い詰められて「メイド服着て潜伏するタコ型火星人」までは判った
41 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 17:07:15.89 ID:???
そうなると安永航一郎だな。
42 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 17:22:39.30 ID:???
43 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 17:25:23.43 ID:???
むしろ火星人刑事かもwww
44 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 20:00:50.13 ID:???
メイド服来て触手プレイの標的にされる火星人少女のビジュアルが浮かんできた……
蛸の刺身食いすぎたかもしれん……
45 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 20:26:49.79 ID:???
ヘルキャットの武装が12.7oなのは変じゃないか?
自国に上陸されてるんだから当然攻撃しているだろうに12.7oでは効果が無い
事に気がつかないとは思えないがなあ
米軍が気づかなくても、世界各地からの報告を調べればわかりそうなもんだか?
46 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 20:49:39.48 ID:???
でも20mmでも効果が無いのは零戦が実証済みだしな
ぶっちゃけ載せる(有効な)武器が無かったんじゃね
47 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 21:09:31.66 ID:???
>>46 鬱展開だと
「結局、体当たり特攻しか為す術がないのか・・・」
で全人類特攻に
48 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 21:28:15.31 ID:???
UC本隊?の地球到達が三年後だろ。
三年あれば、原爆と弾道ミサイルとジェット戦闘機は余裕で戦力化できるな。
電探もトライポッドの動きに追随して照準できるものが出来るかも。
まずスマトラの敵基地を原爆で吹き飛ばそう。
FSは40ミリ級の機関砲と空対空ロケット弾を装備したジェット戦闘機で
タコ殴りに出来そうだ。
49 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 22:54:20.87 ID:???
>>48 > UC本隊?の地球到達が三年後だろ。
あれはミステリアンだ。
美人を差し出せばきっと火星人を追っ払ってくれるだろう。
50 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 23:04:42.91 ID:???
大和を飛行戦艦に改装して電子砲で一切合財焼き払う展開とな
51 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 23:08:19.84 ID:???
新作やっと入手、普段使ってる本屋に無くて探す羽目に…orz
ノビー久々の日米共同戦線だな(ザンギエフ放浪記除く)
大和、武蔵の登場に空母増産じゃなかったか?と思ったが、群龍とごっちゃになってたw
52 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 23:36:10.84 ID:???
>>49 グッニュース!グッニュース!皆サン、ヨリコンデ下サイ!ですね、わかります
53 :
49:2012/06/25(月) 23:40:08.23 ID:???
54 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 23:46:01.22 ID:???
火星人:
「我々は脱出する。未来へ向かって脱出する。まだ見ぬ未来へ向かってな!」
55 :
名無し三等兵:2012/06/25(月) 23:59:43.44 ID:???
それはX星人だろw
56 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 00:04:10.74 ID:???
>>46 だからって12.7ミリ載せるのも無駄の極地だろ。ってか、その理屈で言えば「生産しないのが正解」って
ことになるが……。
初期零戦の20ミリと言えば低速力しょんべん弾だし、高初速・高威力な20ミリ級を試作して載せるっ
て設定の方がまだしも説得力がある。
57 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 01:01:35.24 ID:???
>>57 史実では、対艦攻撃重視でイスパノ20o積んだ型があったりしたわけだけどな。
58 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 01:03:26.49 ID:???
火星人のイラストはぜひ、竹本泉氏に書いてもらいたい。
59 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 01:12:40.78 ID:???
レーダー搭載型の奴にも20ミリ搭載機あったよな>F6F
60 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 03:29:37.76 ID:???
鳩山UC夫「逆らう議員に政治資金は給付しない。」「太陽系パクパク〜。」
61 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 08:14:47.38 ID:???
火星人は超絶的な強さではないところがいいな。
WW2の兵器でも犠牲を省みず人海戦術で突貫すれば何とかなるかも
しれないレベル。
現代に襲来したら人類は多分勝てる。
インデペンデンスデイのエイリアンに比べれば遥かに弱い。
62 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 08:26:14.38 ID:???
火星人側が生物兵器攻撃やってこないかのう
63 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 11:41:14.61 ID:???
>>61 スピルバーグ版宇宙戦争もそうだけど、あいつら結局バリア頼りだからな
最終的に(コンピューター)ウイルスに頼る方向に定まってしまう
当たれば落とせるだけマシ……戦闘機乗り可哀想なんで、海戦側にも倒せる武器用意したげて
>>62 最近話題の殺人アメーバが実は火星人の攻撃かもな
64 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 11:59:31.19 ID:???
現代に来襲したら火星人も進歩してるんじゃ
65 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 13:03:36.80 ID:???
なんとかなるっつーても、現状ではトライポッド一つ落とすのに戦艦やら巡洋艦
やらエライ損失被ってる訳で。全員が全員戦死するわけではないだろうが、それ
でも数千のオーダーで損失でるわけで。
これ、かろうじて「なんとかしている」だけで「なんとかなった」とは言えないだろ。
どう考えてもこのままでは先に息切れするのは人類側。
66 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 15:39:44.36 ID:???
>>48 火星人側が、強装甲と物理エネルギー弾対策を講じて、しかも無線傍受か
(UCが火星人操ってる要領の)洗脳スパイで核兵器と物理エネルギー兵器
(=所謂大砲とか、実体弾を発射する装置。レールガンくらい使いかねない)
を持ってくることも3年ありゃ可能と思うんだか。なんせ技術開発スピード
に数世紀の差がある、って言うんだから。
それにしても、UCの地球到達が3年後、っていうのは今の史実の宇宙開発
レベルの宇宙航行スピードだよな。宇宙空間で原子炉電池積んでイオンエンジン
使えば、超高速の宇宙空間ミサイルも可能なんだけど、その辺が妙にアンバランス
なのがノビーの良い意味で煮え切らないところか・・・
67 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 16:05:16.69 ID:???
>>61 原作でだって「サンダーチャイルド」が自らと引き換えに三本脚を二体、サリー州シェパートンで砲兵隊が
直撃を浴びせて一体を倒してるから、1900年段階でも破壊できなかったわけではないよ
68 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 16:46:35.59 ID:???
>>63 鋼鉄のガルーダに出た40mm機銃搭載艦爆とか、5インチロケット弾多数搭載したグラマンとかが
空母艦載機のFS対策決定版じゃないかなぁ
69 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 16:48:18.45 ID:???
火星人は本気を出してないんじゃないか、狐狩りに行くのに機関銃とか迫撃砲とか持って行かないように地球環境に配慮して植民地化する計画とか
70 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 17:01:52.92 ID:???
とりあえず1900年代よりは強化されてるじゃん。
1941年のトライポッドは陸軍の火砲はもとより駆逐艦の火力ぐらいじゃビクともしない
べ。おまけに航空戦力付き。
明らかに植民政策とってる(ボルネオの基地化とか)のに、本気じゃねーってことはな
いだろう。
71 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 18:04:15.91 ID:???
現実でも弓矢やマスケット銃主体のエチオピア軍に戦車や航空機揃えたイタリア軍が苦戦したり
自動小銃でジェット機撃ち落したベトコンとか技術差を戦術で埋めるなんてのはあるしね
まあ、どっちかと言えば戦国自衛隊(火星人が自衛隊、人類が戦国軍団)みたいな感じだけど
72 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 18:25:11.16 ID:???
しかし前回ではえらく景気よくばら撒いていた毒ガスを、なぜに今回は全く使おう
としないんだろう?
いやまぁ、アレを気軽に使われたら何をする間もなく人類敗北エンドだけどさw
73 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 18:46:27.87 ID:???
火星人側が殺人光線しか兵装が無いのはなんでだろ
資源節約とか輸送に制限があるとかか
75 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 19:41:34.70 ID:???
76 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 21:15:40.44 ID:???
>>72 自分もその点が不思議でならない
いくら水に触れると無害化するとはいえ、内陸部では使いようがあると思うのだが
>>74 おぉ!なんかワクワクするな!
77 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 21:36:31.57 ID:???
>>74 大和、武蔵の「5」、トライポッドの「2」は射程かな?
78 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 22:34:41.58 ID:???
79 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:13:06.00 ID:???
この世界じゃロンドンで毒ガス使わなかったのかもよ?
80 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:33:57.34 ID:???
駆逐艦がものすごく無駄に壊されている
役に立たんのはわかっていたことなんだから後ろに下げておいて
いざという時に救助に突っ込ませるとかできなんだんかのう
81 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:37:01.77 ID:???
>>74 ユニットのアイコンはどこから拾ってきたのか教えなさいよお願いします
82 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:38:31.00 ID:???
一応、米軍の駆逐艦に関してはFC対策の防空艦だろ
日本も秋月型が就役してるみたいだし、トライポッドまで空とぶ状況じゃあ今後も防空艦の必要性は高まる
83 :
名無し三等兵:2012/06/26(火) 23:41:58.97 ID:???
VT信管付きの5インチ両用砲or長10cmならFSにも有効打を与えられそうだな
仮にこれらの砲の威力が足りないんなら今回のクリーブランド級がやってたみたいに15.5cmクラスに…ってまた中口径砲無双…?
84 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 00:12:57.67 ID:???
しかし、帝國海軍の零戦で30mm運用は厳しい
FS相手にP-39が有効なら、時期的にも艦載紫電改に二式と五式のあいのこの
ような30mm機関砲を乗っけるくらいか
陸式ならほ155-2やホ301を乗っけた双発長距離戦闘機とかが活躍しそう
高速度で多数機による一撃離脱戦法がFSには有効そうだし
いくら高機動でもサッチウィーブの前の零戦のように
ところで、さすがに本作品では斜銃の出番はなさそうですな
85 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:00:38.45 ID:???
>>84 月光の初期型は、下向きに斜銃があったのをお忘れか?
あと、富岳の掃射型とか。下向きに無反動砲を付けたHs 129とか。
3年後なら、高速大型機で上空航過しながら一斉射撃・一撃離脱ってのがありそう。
86 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:01:05.20 ID:???
零戦にこだわる必要はなかろ。なんせトビエイ相手に機動力競っても仕方ないから。
どんだけ運動性能上げたところでコストと性能の無駄遣いにしかならん。
あと防御力も考えるだけ無駄。熱線くらえばどんだけ装甲あっても無意味なんだから。
連中に追いつける速度さえあれば、要は直進大将な機体でも問題ないわけで。
大出力、軽装甲、重武装といったカテゴリの機体が必要になるので、彗星に大口径砲を載せてみるとか。
87 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:07:29.08 ID:???
陰山式空挺砲艦・・・・・・・
88 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:11:00.66 ID:???
ようやくフライングラムに時代が追い着いて来たか
89 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:15:01.14 ID:???
パンジャンドラム 「陸での決め手が無いと聞いて!」
90 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 01:18:50.12 ID:???
フリッツX 「お前じゃねえ座ってろ」
91 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 08:39:56.18 ID:???
ゴリアテ 「どーれ拙者の出番のようだな」
92 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 10:41:51.17 ID:???
毒ガス使用したら血が不味かったんじゃない
93 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 21:21:49.32 ID:???
>>92 原作だと逃げる人間を追いかけて捕まえたり、隠れてた連中をおびき出して捕らえたりはしてるけども、
「黒煙」で死んだ人間は放置してる
たぶん不味いんだろうなやっぱw
94 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 21:27:17.87 ID:???
今回の火星人は地球環境に優しいんだろ
95 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 23:26:35.06 ID:???
火星にも環境保護団体を僭称するテロリストがいるんだろうか。
96 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 23:30:03.01 ID:???
>>95 きっと蛸型火星人の地下解放戦線があるにちがいない
97 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 23:30:48.65 ID:???
やっぱり火星人には「カオール。巣の議会に慎んでご自愛のご挨拶を。」と挨拶しないとダメなのだろうか?
98 :
名無し三等兵:2012/06/27(水) 23:35:28.06 ID:???
99 :
名無し三等兵:2012/06/28(木) 00:15:02.88 ID:???
美味い不味いというより消化器がない火星人は獲物の生き血を直接自分たちに輸血するから新鮮でないと困るんだろ
>>97 ジョン・カーターはデジャー・ソリス助けに行ってしまえw
真珠湾攻撃でロストした空母エンタープライズとハルゼー少将はどこに行ったんですかね
ハルゼーは1943のラストらへんの、P-39のパイロットを救出する所に出てたろ
エンプラは知らん
ハルゼーは蛸野郎を目の前にしてもまだ「キルジャップス!」って
ツバを飛ばしながら喚いていそう。
ムッチーは手柄を立てるチャンスとばかりに無謀な作戦で自軍を
火星人に皆殺しにされても「わしは悪ないよ、みんな無能な部下のせい!」
って喚いていそう。
ハルゼーは別に日本人嫌いってことはなくて、卑怯が嫌いなのと単に部下の戦意向上のために
叫んでただけじゃねーの? ことここにいたっては、「キルマーズス!」って叫んでると思うけどなぁ。
ムッチーがどんだけ頑張っても、現状では作戦に認可おりねーと思うぞw なんせ陸軍には歯が
立つ兵器ないんだから。いかな日本陸軍でも部下ついてこないし、そもそも統合軍の指揮下だ
よな。
かつて保安隊(自衛隊)がゴジラにやったみたいに落とし穴作戦か高圧電流作戦でもするしか
なかろうw
陸軍の予算が悲惨なことになってそうだ
海軍やら空軍はたもかく、陸軍はもう士気の面でガタガタだろ。なんせ全く歯が立たないっつー状態で、
それが改善される見込み無しだからなぁ。
FSに関しては高射砲で威力的には対抗できるにしても機動力考えれば絶望的だし、トライポッドに至っ
ては打つ手無し。駆逐艦の主砲以下の口径しかない砲ではなにをどうやっても無理ゲー。
だからといって20センチ以上の野砲作っても機動力無しだし、自走砲にできるとも思えん。
あり得るとすれば火星技術の導入で大口径砲の自走化だろうけど……そんな展開になったら萎えまく
るのは明らかだしなぁ。
そんなことしなくても普通に高速徹甲弾とか装弾筒付徹甲弾とか成形炸薬弾とかに注力すればいいじゃないか
我々の世界でも第二次大戦中には原型となるものがあったんだし、今回のマニラ制圧で装甲の現物が
手に入ったろうから試し撃ちの材料にも事欠くまいからな
赤軍あたりだとカチューシャロケット大量配備して弾雨でなんとかしようとするかもしれんが
四式四十糎噴進砲みたいな大型ロケット兵器でなんとかならんか
落とし穴作戦とかw
ここはひとつ陸式にはドイツからの技術導入でゲルリッヒ砲を装備した砲戦車チハたんを
発射した瞬間にバラバラになりそうなんだがw
今回火星人を撃退しても、
スペースチタニウム製で光波バリアと反重力光線を装備した
トライポットでリベンジできそうだな
宇宙戦争2003(→火星大接近の年)に期待
まぁ、なんだ……それはそれで人類同士は末永く争わなくてよさそうで結構なことじゃねーの。
>だからといって20センチ以上の野砲作っても機動力無しだし、自走砲にできるとも思えん。
うーん、今の陸自でさえ203oの自走砲持ってるからなー。スターリン戦車の車台なんか使えば
出来ないことはなさげ。カール自走臼砲の強化型とか・・・
火炎放射とかは利かないんだっけ?
三式弾の熱で電子機器を焼けるみたいだからナパームやテルミットでいいだろ
ロケット弾で大量に撃ち込めばいい
やーぼなの使えばいいじゃん。
食らえタコ助
三式弾はどういう風に効いてるのかいまいち分かりにくい
>106
そこは火星人の技術を使った熱線砲を積んだメーサー戦車がだな
>>115 火炎放射器が使える距離まで近づけるかな?
>>121 ロシアならやってくれる。
ナポレオン相手に自国の焦土化をやった国だ
長文失敬
この世界で、サウスダコタ級の次に来る艦船が気になる
FSには12.7サンチ両用砲で十分効果があるけど、大型トライポッドには8インチ砲以上で
ないと有効打にならず、加えて熱戦砲への対抗措置がないから、有効射程20000m以上
からのアウトレンジができないのでは話にならない。
アイオワ級のような直線番長にはならんとは思う。
P39を活躍させるくらいだから、エセックス級やインディペンデンス級の数を減らして、有効打
を与えやすく、俊足で小回りのきいて、史実では半端モノ扱いされた水上打撃艦が
量産されたり
たとえばアラスカ級とか
デ・モイン級の速射性能も捨てがたいけど、ノビーの作品では軒並み無双状態になっちゃう
からなぁ
帝國海軍も金剛型が有効だった戦訓から小口径機関砲を廃止し、FS対策に長10サンチ砲
を副砲兼高角砲にした、主砲が60口径30サンチ砲の超甲巡を量産するとか
空母艦載機は、艦戦は30mm以上の機関砲を搭載することが第一で、熱戦砲の前には紙に
等しい防御力もパイロットが不安がらない程度に装備
基本は機動力で熱戦砲が当たらないように避ける、チームで攻撃し当たらない方向から
攻撃する戦術で、発動機とかは大型にして速力を増すと同時に間接防御の盾にする
攻撃機はドイツからの技術導入でフリッツXの概念を導入し、高高度からの無線による
精密誘導爆撃法が確立する
その延長として、爆弾に推進装置を付け、アウトレンジ攻撃が可能な初期のミサイルが
発明される。
急降下爆撃は廃れるだろうから、天山とかアヴェンジャーが早々に実用化されるかな?
>>124 航空機は当面。エアラコブラが世界統一戦闘機になるんじゃね。
史実でも艦載機型の試作やってるし。
震電でも良さそうな気がする、1945には間に合いそうだし
お前ら航続距離の事も考えろよw
>>125 でしょうな
零戦の99式長砲身も、キャリバー.50も効かないとなれば、制空権確保のために
人類の戦闘機対戦闘機ではなく対FS用戦闘機が求められる
帝国にもホ203があるし
ただ大口径機関砲となると、できれば機首に装備したい
となれば、双発機か推進式の機体が望ましい
震電は微妙だなぁ
エンジンのトルクを消せるなにかがないと危ない
コントラペラの技術を英国から取り寄せて震電に装備するか?
FSは遠くまで飛んでこないみたいだから航続距離は少なくてもいいんじゃないか?
機銃外して燃料タンク増設くらいでいけそうな
ついでに防弾も外してよかろ。どうせ熱線には耐えられない。その分燃料増やせば問題なし。
Me262を統合軍主力戦闘機にすればいいのでは?
ヒ総統もこの期に及んでダメとは言うまい。
あれなら機関砲と空対空ロケット弾でFSを叩ける。
バックアップとしてミーティアの武装強化型も開発配備しよう。
空母用にはやはりベアの30ミリ機関砲搭載型が妥当かな?
零戦より遅いFS相手にジェット機の速力なんか要らないだろ
むしろ目標捕捉が困難になるだけ
Me410なりモスキートなりに大口径機銃とロケット弾装備させる方がいいと思う
逆にジェット機はトライポッド攻撃機として大型爆弾積んで高速爆撃なりしたほうがいいかも
今移動中の火星人の増援が新兵器持ち込みそうな予感
といってもどんなのが出てくるのかは全く想像がつかないが
B25Hでいいじゃん。
75ミリ砲積んでるし。
空母から発艦出来るし。
>>133 極超音速型FSとかWIGユニット装着型トライポッドとか持ち込まれたら、
人類に残された道は原爆を大量使用するしかないな。
地球が放射能汚染されたら火星人も侵略の価値無しと判断して撤退するかも。
放射能除去装置を火星から地球へ運ぶ壮大な物語の始まり
FSが超音速出したらあっさり電波の届く範囲を超えてしまうような。
渡来ポッドの場合は…ちゃんとカツラがフィットするか言う問題が
トライポッドの飛行ユニット、最初読んだとき既視感っぽい感覚があった
いま思えばマジンガーZの飛行ユニットだった
是非
水木のアニキに挿入歌をw
今までのトライポッドがマジンガーZなら、次に来襲するのは
当然グレートマジンガー仕様だろう。
自力で飛べてP-39の攻撃も受け付けない装甲のグレートポッドだ。
じゃあこちらはUFOに合体できて
滝の中の秘密基地から飛び出s
「火星人から無電です、降伏せよ。」
「返信しろ。タコめ、だ。」
「は?」
「タコめ、だ。」
たっこでーす
誰かミケーネ行って機械獣掘り出して来い
>>139 シ´ ̄ ̄`ヽ
/ 二 ヾ゙ヾ,,
/ ミ 彡
|( )-( )ーシかミ
| ゙` 〃 ノハ
| | |
/// ! ゙へ |
/// ヽ、_,, / ヽ、
/ y \へ/ `Y
/ | i〃 |
( ⌒ヽ ク | |
\ 〃  ̄三ヨ | |
ヽ、_ 弓 | |
|  ̄ | |
おめーじゃねぇよ。座ってろ。
飛行ユニットと合体するときのトライポッド操縦員はさぞかしテンションが高いことだろう
渡洋合体!Go!アクエリ(ry
武蔵、信濃と合体するゲッター大和で対抗する訳か
アオシマなら、アオシマなら・・・!
たこにはいかで対抗すればいいじゃなイカ
うるせぇ。スルメにすんぞ!
陸軍も列車砲とかだせば活躍できる・・・かな・・・?
未開の地グンマーのグンマー原住民投入すれば火星人なんぞイチコロだろうが!
>>153 列車砲とかまず当たらないだろ。絨毯砲撃できるぐらい敷き詰めるとしても物理スペースの問題が
あるしなぁ。
陸軍だとやはりロケット弾になるんじゃないかな?
それこそ巡洋艦や戦艦の弾頭に推進器つけたみたいな大型を使い捨てランチャーからとか
V2で狙い打てばいい訳か
群龍と宇宙戦争で米首脳陣の性格が正反対なのが面白い
TV版ジャイアンと劇場版きれいなジャイアンの様だw
>>158 状況違いすぎだからなぁ。
郡龍は余裕満々で殺してやるモード
>>158 いや、タコ戦争でもルーズベルトの性根は悪いぞ
相変わらず三式弾好きだねえ>ノビー
さてペガッサシティはどうやって撃退するのか?
宇宙空間への攻撃手段は無いから、地球に降下された後にどうにか撃破か
困ったときのフォン・ブラウン+マンハッタン計画
「新兵器開発までの時間稼ぎが必要なのだが・・・」
「トライポッドを中国へおびき寄せましょう。四億人の生き血を吸うにはそれなりに時間がかかるはず」
「それだ!」
開発した新兵器とともに進駐した連合軍の前には、
中国人を食べて悶死したタコと、タコを食べつくてUCにかじりつく中国人が…
ありそうでこええw
三食志か…
「我ら中華の民は、文明の始まりから陸・海・空のおよそあらゆるものを食してきた。
たかが少し遠い処にいた蛸どもごとき、食えない道理がないアル。 だが・・・
蛸やUCの鳴き声だけは、どうやっても喰えないから悔しいネ」と、余裕で嘯いてみせる
(UCの生皮を剥ぎ取りながら)
UCってグレイなの?
UC…ウシ…
!これh(ナンダッテェェ!?
昭和十年代の道頓堀に引き吊り込まれるトライポッドは、第二部ですか?
タコ喰いで有名な明石にはkwskてゆうメーカーがあってのう…
>>167 原作だと火星人の円筒内部を調査して見つかった動物の死体は二足歩行・華奢な骨格・貧弱な筋肉・
丸い直立した頭・大きな目を備えているのだが、惜しいことに身長が6フィートとグレイにしては大きい
しかし元の形がわからんほど原型を留めてない死体だっつーのに、よくタコ型と違うと気づいたモンだ
よな。なまじ火星人はタコ型って先入観あるだけに、完全サンプルがある以上そのまま不完全サン
プルとして廃棄してしまいそうなモンだが。
全体として原型を留めていないというだけで、
(下半身だけ残ってたとか)損傷が少ない部分もあったということじゃないの?
地球の微生物(の一部)が火星人に致命的なら、その逆も有るんじゃないかな
調査隊が感染して…
実はスペイン風邪は…
>>177 それは思ったが、細胞の比較だからねえ
…UCが軟弱なタコ助と違い、骨のある奴だとは
良く分からないw
原作だと円筒内で見つかった動物の華奢な骨格は珪素質で海綿のそれと殆ど変わらないとされ、
地球上では立とうとしただけで骨が折れてしまっただろうと書かれている
もっとも、地球到着前に全ての血を吸われてしまっていたが
これが支配種族と同一だとすると、前回の侵略の際は火星人が途中で叛乱を起こしていたのかも?
1945では、P39の37mmに魅了された各国が艦載機も機種に大口径砲を搭載した
双発機を戦闘攻撃機として採用するとか。
米国は文句なしにF7Fを採用
日本も基礎概念をF7Fから導入しながら、自動空戦フラップやより大威力の40mm
砲を英国と共同開発して4式戦として採用するとか
Me262とかじゃないの?艦載仕様で
ってのは、まだ出てないよね?
いくらなんでもジェットの艦載型は無理じゃね? 既存空母の甲板じゃ耐えられないだろうし、改
装にも限界がある。新造するにしてもなぁ……。
つーかレシプロ機でも追いつけるのに、ジェット化しても稼働率下がるし行動範囲も狭くなるしで
ロクなことにならんような?
キ-96とかキ-102でいいじゃん
FSのエンジンを模倣したエンジンを採用すればええ。
戦艦の主砲塔にトライポッドのエンジンと足をつけて自走するようにすればええ。
Me-262は本国があれで開発できるか微妙だし
架空戦記初のエアラコメット無双来るか
機首に大口径機関砲が積める双発戦闘機が増えそうな予感
FSの急激な機動に対応できるように、
是非動力砲座に搭載しましょう
>>185 なんのために艦隊共々科学者技術者を脱出させたと思っているんだ
きっと45年ぐらいには同じように逃げてきた各国スタッフと一緒に新兵器を完成させてるんじゃないのか?
それがMe262みたいなジェット戦闘攻撃機なのか、フリッツXのような誘導兵器なのか、
はたまたマーカーライトファープのような超兵器なのかまではまだ予想もつかんがw
「簡単ニ言ウト、チョッケイ、ニハクメートルノ、レンズデス」
世界の頭脳をあつめて殺人光線の研究なんかしたりして
実用化はできないだろうけど実例があるから止められなくなったり
>>189 「ドーヤッテ作リ、ドーヤッテ運ブッカ」
軸式機関砲って開発が面倒なのかね?
そうなると、P51よりも、P63キングコブラの方が優秀機として運用されるかもしれない
それと、旋回機銃は命中率が低すぎるし、小型機に乗せられる動力機銃にはおのずから
限界がある
非常識な機動をみせるFSにしたって、多方向から突っ込んでくる迎撃機の射弾をすべて
躱すことが無理だろうし。
あと陸式の機体なら、キ102辺りを四式双発戦闘機疾風として、機首から胴体のほとんどを
占めるホ401 57mm砲やらホ204 37mm機関砲×2を載せるとか
まぁ海軍は、英国がドイツから学んだプロペラ軸機関砲を採用して、英国からの技術援助で
陣風を開発
空はいいとして、後は陸上戦力でトライポッドを撃退可能な兵器が欲しいところ
カールだったら、初撃はできても簡単に駆逐されそうだし。トライポッドには8インチ砲以下の
火砲では太刀打ちできない模様だし。
となると、FSは双発戦闘機で圧倒し、トライポッドは艦砲が届かないところには、大型四発
重爆の高高度爆撃により、誘導装置にフリッツXの技術を導入したトールボーイやグランド
スラムでの攻撃というところかな?
>>184 そんなに簡単に火星人の科学技術を習得できるとは思えない
と言うかP-39とかが主力機になるんならレシプロの寿命が10年位伸びそうだな
イギリスは世界中の戦線にばらまいてるホーカーハリケーンMk. IIDをかき集めて対抗しそうだな。
原作だと熱線は研究途中で大事故起こしたので二の足踏んでる状態、黒煙は未知の成分が含まれていることが判明……な状態だったが、その後もイギリスが研究を続けているかどうかだね>>火星技術
ただ、作業機械と呼ばれる五本脚と三本の触手を持つロボットについては作中で研究成果が地球の発明に
多大な刺激を与えていると書かれているけど、イギリスは多分この成果も隠していただろうから、
今回の再侵略でようやく一斉公開したのかも?
よし、デファイアントの武装を強化しよう(提案)
ボルネオんお火星人基地沖に並んだ各国戦艦(修理中の大和を除く)。
「全艦マルチ隊形。」
「全艦拡散三式弾発射!」
ちょ、アンドロメダフラグ立ててんじゃねぇw
で、土方さん役は誰がやるんだ?
※五藤司令なら死んだはずでも「誤診」の一言で復活しそうだがw
その後、世界中から集めたウラン235とプルトニウム239とトリチウムを積んで
火星人基地に突っ込んで自沈する大和。
火星人は核汚染された地球から逃げ出しました、めでたしめでたし。
「命は最後の武器なんだ」とか言っちゃうんですね、わかります
>>197 ここだけの話、「ボルネオんお」を「ボルチオ」と誤読した
今更ながらだけど、火星人類の逆襲って作品で日本がトライポッドに襲われてたな。
北極と南極の氷を瞬時にとろかして、地球環境を汚染する事なく
火星人どもを綺麗さっぱり洗い流してくれるわ!
何?地球同胞の死者も30億人を下らないだと?
地球を人類の手に取り戻すには取るに足らん犠牲だウアハハハハハハハハハッ!
というか、拡散しない三式弾ってあるのかよ?w
>>192 やっぱりレシプロ双発高速機+大口径機関砲無双かねぇ。
米(陸):P-61の腹に37oブローニング2門、旋回銃塔部に1門(対FS、夜戦)
米(海):F7Fの機首下面に37o2門(対FS)
日(陸):キ102+57mm&キ83+37o(対タコ&対FS)
日(海):閃電(マーリンw)+37o(対FS)
英(空):モスキート+6ポンド砲(対タコ)
独(空):Me410+50o(対タコ)
独(空):He217+37o(対FS夜戦)
こんな感じ? あとは合体飛行前のタコ上空を高速航過しながらナパーム
で蒸し焼きw これならP51やP47、タイフーンなんかもまだまだ使える。
>>206 閃電は玉座で酷い扱いされたお陰で活躍できるイメージが湧かんなぁ
>>206 小型トライポッドでも、50mmクラスで果たして効果があるかどうか・・・
FS相手なら一撃だろうけど。あとは射程やら弾道特性やらがどうなるか?
ションベン弾になるようだと大口径砲も使いどころが難しいし
帝國海軍は閃電かぁ
推進式ペラだけど、艦載機にできるかな?
結局トライポッドに有効なのは今のところ重巡クラス以上の艦砲だから、FSからの
制空権奪取には空母からのエアカバーが必須だろうし。
同様の理由で震電も難しいかな?
局地戦なら天雷か電光のほうが開発しやすいかも。
エンジンは欧米からの技術導入で信頼性の増した誉とかで。
ただ艦戦がなぁ・・・
B29の爆弾槽を改造して頑張って200ミリ砲x1でも載せればいいんじゃね? ガンシップ構想でいこーぜ。
マジに考えればトライポッドのみなら戦艦とかでも遠距離砲撃で対応できる可能性が高いんで、FSさえ
航空部隊が抑えてくれればなんとかなるんじゃないかね。
FS抑えられるんだったら、トールボーイを
編隊で一万mから落とせばいいじゃん
ここまで来たら、米軍にボフォース40ミリのみ満載の超対空戦艦が出てきても驚かんぞw
>>203 架空戦記作家が戦うやつか。他にもメイプルホワイト台地でドイツとも戦ってたな。
それだ
>>212 むかし、陰山琢磨がB-17にボフォース40mmつんでたな。
>>210 B-29使うなら、ノルデン照準器使って1トン爆弾の高高度絨毯爆撃で良いだろ?
24機くらいでパスファインダーやって、まず風防に染料詰めた識別弾で弾着確認。
その後、300機くらいでコンバットボックス組んで1機4発=1200発も落とせば
よかんべ。重徹甲弾1、通常弾2、焼夷弾1くらいのミックスで。
でもなー、下町住人(相撲の町)にしてみれば、アノ3月10日は300機侵入で一機
6トンの焼夷弾降らせたんだからなぁ。古くからの住人は皆経験者だし。
いや、そのなんだ。ガンシップはあくまでもロマン兵器なんでマジレスされても困るw
にしても基本数機単位でしか運用されないトライポッドに1トン爆弾山盛りは、いくらなんでも資源効率
が悪すぎる気はする。統合軍の予算がどこから出てるのか知らんが、火星軍より先に赤字で壊滅したり
して。
しばしばいわれているように、火星に対抗して国際共同体が組織される、
などということは考えられない。これは、十九世紀文明を支えた空間的諸条件
〔すなわち、領土的拡大が可能なゆえに国家的対立も緩和されたという状況〕が崩壊して、
その崩壊がわれわれに突きつけたディレンマのいま一つの側面にすぎない。
他の誰かを犠牲にして利益調和らしきものを生み出すことは、もはや不可能であろう。
紛争がこの世から消え去ることは、もはやありえないのである。
E・H・カー『危機の二十年』岩波文庫(新訳)437頁(〔 〕内は訳注)
ま。レシプロ双発+大口径砲が基本だろうね。あとは既存戦闘機のために空対空ロケットとか。
ジェット化したところで意味ないし。それどころか稼働率の悪化やら航続距離の低下とかのデメリット
の方が多い。もちろん、FSが進化してレシプロでは追いつけなくなったらジェットも必要だけど。
むしろオートジャイロ→ヘリコプターの流れの方が必要じゃないかと。主に空間機動的な意味で。
217>>
1回の戦闘で戦艦含む艦艇何隻もボカ沈食うよりいいのでは
FS相手だったらB-18ベースでもよいじゃん
>>222 ボロボロにしてヤンヨヨヨヨ
とタコ助に言われるんですね
重巡洋艦が飛べばいい
桂令夫「おっとそのネタはこっちがもう書いてしまったぜ」
内陸の敵には、FSには大口径機関砲を積んだ双発戦闘攻撃機
大小トライポッドには、フリッツXの誘導装置を発展させた誘導装置を積んだ
トールボーイかグランドスラム爆弾による高高度爆撃
228 :
名無し三等兵:2012/07/04(水) 08:15:12.34 ID:xtypUrdh
ナパーム弾は効かないのか
スターウォーズでやってた、ワイヤーを多脚兵器の足に巻きつけて転倒させるという戦術はトライポッドに通用しないのかね。
接近しなければならない分被害も大きそうだが、そこは無人機にして人的損害を減らす、と。
そういや、電気コードを巻きつけるドラムによく似た兵器を作っていた国がどこかにあったな。
アレを元に避難先で世界中の技術を結集させて、
ワイヤーで動きを止めた所に突っ込んで破壊する、対トライポッド用決戦兵器として完成させられれば……
その兵器ってワイヤーで軌道を制御しようとして失敗してなかった?
偽装して接近し、トライポッドによじ登って肉弾戦を挑む各国の精鋭歩兵がでてきたりして。
>>231 だからわしはワイアで連携した魚雷で沈めろとあれほd
敵の侵攻阻止の為には、三脚脚では踏破不可能な長さと深さの塹壕を
掘り、底に地雷をたっぷりと敷き詰めておくのがよい。
合体して空を飛ぶ場合は速度がかなり遅いし的も大きいから、大口径
機関砲を搭載した重火力機で対処できるだろう。
下手したら普通に倒すより難易度高そうなんっすけど>三脚より深い塹壕掘り
>>231 火星人類の逆襲ではトライポッドの足に有機王水の瓶ぶつけてたな。
>>236 その塹壕掘りの効率化高速化の為に必要なのが原爆なのだ。
原爆でアトミックラインを形成するのだ。
原爆で塹壕掘るくらいなら
原爆地雷で吹き飛ばす方が簡単では
クレイモア型原爆とかどうよ
ついでにパナマ地峡も水爆で吹き飛ばそうぜ
20年くらい前に海峡になったじゃん。
艦船には、熱線で破壊されるまでの時間稼ぎのために、主要部に
耐熱素材や含水層を重ねた副装甲が付加されたりするんだろうか
つまり氷山空母の出番か
宇宙戦争世界じゃソビエトでの陸戦はどうしてるんだろな
相変わらず督戦隊に追い立てられた二人に一人トカレフとかPPSHとかな兵士からウラー言いながら突進してるんだろうか
歩兵で突撃してもみんな捕まってエサにされちゃうんじゃ
ロシアの大地が人民の血と火星蔦で文字通り赤く染まる訳だな
248 :
206:2012/07/05(木) 01:03:56.99 ID:???
>>230 ホーネットも考えたんだけどさ・・・ 今までノビー一回も書いてないんだよ。
F7Fは、C☆ノベの25周年記念で悪役で出てくるんだけど。
金属製モスキート、とか、日本製で樫と欅製+金星のモスキートコピーまで
出てくるし。俺自身は究極のレシプロ双発戦闘機と思ってるけど。
あと、三木原の焼き直しにゃなるが、水とルビジウム詰めた大型爆弾なんて
のも、下瀬火薬風に効きそうかもな。あとは何故か毒ガス使いたがらないから
テルミット混成粘着榴弾とか。アレ詰めた6トン爆弾なんて凶悪かも。
>>246 赤軍兵士の血を吸ったら、蛸助どもが共産主義という病に犯されそう。
突然、祖国ソ同盟万歳!共産革命の偉大なる永遠の灯台スターリン同志
万歳!って。
蛸助どもはUCに支配されているのだから、元々その素地はあるのです。
そしてUCを駆逐して革命を完遂した後、火星はソ同盟に加盟してマルス・
ソヴィエト共和国に。
ボンベ閉められてアボーンするだけじゃねぇーの、それ?
トライポッドにそんなモンつけてるぐらいだから、UCは蛸を信頼しておらず叛乱対策は充分してるんじゃね。
251 :
名無し三等兵:2012/07/05(木) 12:52:35.66 ID:WF6nWkW6
そろそろ成形炸薬弾が出てくる時分かと
252 :
40:2012/07/05(木) 14:18:10.50 ID:???
地球に居るトライポットは何機居るんだろうかな?
100は少ないか1000も居ないだろと思う、数が少ないし、
地球の存続がかかってるからコスト無視の作戦が使えるから
一個10トンの地雷で構成される悪魔の園とか、
一匹に40cmHEAT 付きのロケット弾を1000発撃ち込むとか、無茶できる
戦闘機には海軍の25mm の軽量化したのがあるはず、口径より貫通力だからこれのほうが良いと思う
ゲルリッヒ砲にして、貫通力を稼ぐのは駄目かな?
>>252 いくらコストを度外視したところで地上すべてを地雷で埋めることはできんし、トライポッドの足では
踏まない可能性も高い。だいたい10トンの地雷って大きさどんだけやねん。お互いの隙間大きす
ぎるやろ。
しかも一度引っかかったとしても、トライポッドは空飛べて尚且つ攻撃できるんだから。地雷の無い
ところまで飛んでいかれて終わりやがw
遅まきながら読んだぞ。なかなか地球側もがんばる展開だね。同盟関係の
ごたごたはついこないだも読んだような気がするけどね。巻末の対火星人
用改装大和の図解はなんか色んな意味で感慨深いというか。
これから侵略するであろうってとこに埋めるんじゃね
トライポッド自体も飛行ユニットが随伴してる訳じゃないし
飛んだら飛んだで飛行ユニットの破壊はそこまで大変じゃなさそうだし
ルメイ将軍が出てきて蛸どもを原爆で片っ端から吹き飛ばせと
ツバを飛ばしながら吼えまくるのが見たい。
左様閣下のおっしゃる通りです!と一緒になって喚くムッチーも
見たいw
そして火星技術の実用化に苦闘する登戸研究所の面々。
これに一巻丸々費やして、終章で1行か2行くらい戦況について触れる。
ノビーも元技術者なんだからたまにはやってくれても良いような。面白い題材はいくつかあるだろうから。
「コレハ英国戦線デ投入サレ大戦果ヲ挙ゲタ自走爆雷デス」
爆走地雷
>>255 読破乙
例えばどういった感じでですかね?<感慨深い
>>262 初期から読んでるからねえ、あのノビー作品で対火星人用改装なんて名称が
堂々?と載るのを見る日が来るとはねえってとこかな。
本文中でもいつもの感じで参謀たちが作戦の会話で火星人相手にはとか、
トライポッド相手に撃ち方初めとかまじめにやってるとことかもかな。
264 :
262:2012/07/06(金) 23:36:14.98 ID:???
>>263 なるほどです。
次巻には、対火星人用改装後と書かれたアイオワ級の図版が載ってたりして…
ああそれはなんか分かるな
次巻でトライポッドに対して、テルピッツが20秒間隔の斉射を行うんだろうか?
ルーデルさんに虐殺されるトライポッド、はよ
ルーデルに加えて四式人造歩兵初号機通称舩坂軍曹殿と北国の白い死神が
一緒に戦えば火星人ごとき敵ではないだろう。
いつからルーデルが人類だと思ってた?
「ルーデルは死んだ」
「違う、故郷の星に帰ったんだ」
人造歩兵というからミカドロイドかと
宇宙人ではあったんだろ?
コードネームは数字じゃなくて
アルファベットだったけで。
たしかKで始まってGで終わるんだっけ?
トーヴィー「今から本作戦の指揮権は君に移った。お手並みを見せてもらおう」
グローブス「了解です」
トーヴィー「われわれの所有兵器では目標に対し有効な手段がないことは認めよう。
だが、君たちなら勝てるのかね?」
グローブス「そのためのマンハッタン計画です」
トーヴィー「期待しているよ」
グローブス「ガジェットを起動させる」
オッペンハイマー「初号機をか?プルトニウムが足りないぞ」
グローブス「問題ない、もう一発分の予備が届く」
276 :
名無し三等兵:2012/07/07(土) 14:40:02.00 ID:oDrbXSju
異星人が攻め込んでくるような世界でも…
本当に『安定の「陸奥」』だなぁ…。
相手の武器が熱線砲でも安定の魚雷発射管爆発です。
相手の装甲材質が不明でも安定の米軍6インチ砲とVTヒューズです
廃艦「陸奥」を日本に回航して、対トライポッド戦専用に大改造を
受け、主機は分裂反応炉に換装されて原子力戦艦「むつ」として
華麗に復活するのを期待。
そしてアメリカは原子力戦艦キンメルを…
マッカーサーだろ
と横槍が入りそのまま市街戦に
“史実では活躍しなかった艦を(ry”
という作者がよく言うテーマに対するアンチテーゼを体現する存在、それが陸奥(涙)
>>282 言いえてみょうな表現ですね、陸奥。個人的には修羅のやられ方が印象的だったなあ。
本作でも対火星人用大改装 陸奥とか見たかったなあ。まあ結局沈むんだろうけど。
でもこれはポリシーがはっきりしてて逆にいいかも。
金剛型以外の日本戦艦は戦場で戦って散っているだけ有り難いと思います。
>>284 史実だとしたら間違ってるし、架空戦記だと例えば?
個人的に、横山作品では陸奥の被害担当艦は勿論のこと、飛龍の生存率の高さが気になるがw
※雪風は別格としてです
宇宙戦争で陸奥の回収・再利用は不可能なんだろうか?
そりゃ鶴龍は無敵です。
>>286 沈むというより融解しちゃってるからなあ。
ここは火星人が陸奥を改装してアイアンロックスよろしく対地球人兵器として、日本海軍に牙を剥く展開なんか希望したいなぁ…
※そして謎の爆沈で最期を遂げるのはお約束
火星人がパールハーバーの沈没戦艦を改装して紅玉艦隊とか・・・。
ビキニ環礁を占領し集結した火星人の艦隊を原爆攻撃で撃破。
原爆を戦艦の主砲弾にして、日英米連合艦隊の熱核艦砲射撃で敵殲滅
なんて燃えると思うです(そこまで小型化できるのか)
つゲルマン砲@フェルゼン
ゲルマン砲は射程が長いだけで口径は28cmだぞ。
索敵に出撃した坂井三郎とハンナ・ライチュのコンビが敵主力の
正確な位置を発見するも坂井は負傷、代わって報告するハンナの
ドイツ語の絶叫。
報告を聞くや否や艦隊司令官の山口多聞が決然と命令!
「主砲発射十秒前!副砲は敵トライポッドを攻撃!」
大和の主砲から放たれた46サンチ熱核砲弾が敵主力に殺到し、
敵殲滅!
>>295 そのパターンでも事前に地球連合艦隊が壊滅しているという。
熱核砲弾ねぇ
そりゃ、一応は開発に成功しているとはいえ、史実でも艦砲用は50年代中盤以降。
どうかなぁ?あと放射性物質に起因する放射線の問題は既知だろうし。
60年代までの技術力では、どう足掻いても命中率の悪さを爆発威力でどうにか
カバーしている状況だし。
それよりも、沿岸部は艦砲射撃で押さえこんで、内陸部は大口径機関砲装備の
長距離双発護衛戦闘機にFSから守られた四発大型爆撃機による、熱戦砲の
射程外からの大型誘導爆弾を用いた高高度精密爆撃になるんじゃなかろうか?
いずれにしても1945の時分じゃ、まだ砲弾として打ち出せるような熱核弾頭を開発
できんでしょう。
V2+核でまとめて吹き飛ばせばよくね?
>>298 V2のペイロードがなぁ
あと誘導装置
それと、火星人基地に近付いて発射するまでの脆弱性
ボルネオの根拠地を狙える発射基地を建設するのは難しい
初期の原爆は重いしでかいからA4だと弾頭に積めない
原爆の小型化と弾道弾の大型化をもっと前倒ししないと
>>300 それができるなら、280mmといわず、203mmりゅう弾砲に運用できる核砲弾を
開発し、それで内陸部の火星人基地をトライポッドごと叩く、
大型トライポッドの熱線砲射程は約2万m。
M110クラスの榴弾砲の射程では不足なんじゃないか。
前面に展開して迎撃してくるトライポッド群を飛び越えて
敵基地を叩けるだけの射程がないと。
4万はないと安心できん。
グスタフ「俺たちの」
ドーラ「出番だな!」
弾頭が重すぎる無理して飛ばさなくても
ロケットの推進力で地面を転がっていけばいい
熱核パンジャドラム
それこっちに戻ってくるじゃねぇか!w
. ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ ~ヽ (. : ) , ( '
/ ./ ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
/ / The‘| '”, )
ノ´⌒`ヽ . / | Earth ./ /
γ⌒´ \ / \__/ /
.// ""´ ⌒\ ) / /
.i / \ / i ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i (・ )` ´( ・) i,/ ./
l (__人_). | . /
\ `ー' / ./ 地球は地球人だけのものじゃない
. /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,
| ,___゙___、rヾイソ
| ○山UC夫 `l
. | |
熱核陸奥と熱核武蔵を特攻させる
真田と言う名の技術仕官が画期的なメッキ塗装を・・・・
こんな事も有ろうかと、核くっつき爆弾を作っておいた
司令!粘着力が強く手から爆弾が離れません!
ボウリングの球みたいなのを大量に用意して
傾斜地にトライポッドをおびき寄せて地面にぶちまける
もしくは大量のバナナの皮をy
要塞シリーズかと思ったらノビーなのかよヽ(`Д´)ノ
何時の間に神なる永遠の回帰になったのよ
315 :
名無し三等兵:2012/07/12(木) 12:00:36.79 ID:tzAXypKU
こんな結末は嫌だ(その1)。
チャーチル「1900年に来襲した火星人を撃退した微生物が特定できただと?」
科学者「然様です、首相。改良を重ね、本来の約2000倍の毒性を獲得することに成功しました」
チャーチル「素晴らしい。実用化は可能か?」
科学者「はい。増殖力も強化し、当初の20億倍です。我々はこれを『火星の殺人者(マーシアン・マーダラー)』の頭文字をとりMMと名づけました。八十八代目の改良版で、MM88です」
『見知らぬ明日』のオマージュで始まり、『復活の日』で終わったでござる。
んじゃその2
芹沢博士「あの火星人が最後の一匹とは思えない…」
317 :
名無し三等兵:2012/07/12(木) 16:08:37.57 ID:tzAXypKU
その3
1954年3月1日。ボルネオ島ないしビキニ環礁に集結した火星人は、世界各国が共同開発した史上初の水爆弾頭搭載型大陸間弾道ミサイルにより殲滅された。
戦勝に沸き立つ世界。
それから間もなく、11月3日。
数日前からの船舶事故や離島の被災はもとより、世界列強で唯一、火星人の攻撃を免れた繁栄を謳歌する帝都・東京の沖合いに、巨大な背ビレが迫りつつあった。
吉岡平が書いてたようなw
なんだっけ…なんとか獣の夏、みたいなタイトルで
「異獣の夏」
ロジャーズ・ラフネックス・シリーズの一作
C★NOVELS
八八艦隊海戦譜
開戦篇
横山信義 著
刊行予定日:2012/8/25
物語の再版か、物語の劣化版かどっちだ?
東西冷戦からの開戦かもしれんぞ
延々と続く掃海部隊の護衛と対潜哨戒の日々が描かれるとか
現在3シリーズ同時進行か
登場人物間違えたり死んだ人間が生き返ったり沈没した艦が活躍したりしないか不安だ
芹澤じゃなくて山根博士だろ!
∧∧.∩ ∩_ ・∵’、
( )/ ⊂/"´ ノ )
>>316 ⊂ ノ / /vV
( ノ し'`∪
(ノ
大和の艦首にダイヤモンド製の鏡(無駄な展開ギミック付き)を取りつけて熱戦反射しようぜ
24金製の金の御紋章で光線を反射する大和。
八八艦隊海戦譜
200x年の某日、呉に居並ぶ護衛艦隊司令交代式典から物語は始まる。
前列に並ぶゆき型DDときり型DD、バランスの取れた駿馬のようなあめ型DD、なみ型DD
後列には大戦中の航空戦艦を彷彿させる4隻のはるな・ひえい型DDH、しまかぜ型DDG
そして重巡洋艦を思い起こさせる6隻のイージスDDG。
むむむ…現在のノビーが八八艦隊をセルフリメイク?
なんかあっという間に日本が負けそうなんだけどw
具体的にはマーシャル沖海戦で
はいはい
日本近海で決戦して講和で終了と
日本:
隔年刊大和型
米国:
月刊ブルックリン級
※尚月刊巡洋艦シリーズには他艦種もございます
隔月〜季刊ミズーリ級
隔月〜季刊ルイジアナ級
尚、英国の年刊ライオン級は季刊ルイジアナ級より遅れての太平洋に配本となります。
大和はアレだね、週刊出版する雑誌を全号集めると最後に完成するみたいな
>八八新刊
アマゾン予約ページより…
「独伊と同盟を締結した日本を牽制し、米軍が対日宣戦を布告、トラックを奇襲した。
遂に完成した八八艦隊がレキシントン級を迎え撃つ! 」
おいおい・・・w
名前が似てるだけの別物かな
何んかもうネタ切れなのかな…
>>334 山本が八八艦隊を率いたら・・・?という流れかな?
物語の方は指揮官が無能すぎたと言う反省で
八八で牙城?
八八艦隊中心なのに、なぜか小口径高速砲無双になる未来が早くも見えている件について。
>>335 物語の方では、史実で山本五十六がやらかした失敗を作中で嶋田にやらせてたな。
(編集者や出版社サイドの?)山本五十六神話とはこれほどまでに強固なものかと思ったものだった。
群龍は牙城の焼き直しに終わらなければいいが…
というか割と早くから航空主兵に傾注しているという設定の割にイマイチ準備不足に見えるのは一体
八八は、最近かなり資料発掘が進んで、福井静雄節の『定説』がかなり変わってるから
翻案する気になったんじゃないかな。
個人的には、41センチ4連装砲塔搭載艦なんかあまり見たくないんだが。
隠し味は日英同盟じゃないかね。チャーチル死んでチェンバレンが生きてて、結構有能
なんでドゴールと組んでて反共戦略、西部戦線は存在しなくて、とか。
要は中東や蘭印、仏印の資源が確保できてりゃ、ってこりゃ群龍の戦艦版かい。
インヴィンシヴル級やセントアンドリュー級が日の目を見る可能性も微レ存
>>340 傾注してるけど、実現する予算も国力も無いって話なんじゃね?
もしかしたら13号艦4隻の代わりに大和型四隻というのが隠し球なんでは?
ところでスペックとしてはレキシントンよりもサウスダコダ(ダニエルプラン型)の方が上らしいがいまいち地味だよな・・・
今回もレキシントンの方がメインのようだし、何でだろうか?
>>344 ダニエルダコダはやっぱ遅すぎるのでは?
346 :
名無し三等兵:2012/07/13(金) 22:40:36.57 ID:B9ppWaU0
クロスオーバーして、「八八艦隊物語」の世界に、「宇宙戦争」の火星人が参戦とか…。
「宇宙戦争1941」をコミック化するなら、やはり
ひしいひさいち先生だよね?
地上の覇権争奪に地底人や最低人まで介入してgdgdに
あ
コミック化するのなら主要人物の娘か妹をメインキャラに追加で
無理に女キャラ入れてもサブマリン707Rの二の舞になるだけだと思うなァ。
まさかの艦魂
八八だと思ったらハハ艦隊だった(´・ω・`)
更にはパルパル艦隊で日帝を撃滅するニダ<`∀´>
亀甲船で大発でも襲うのか?w
朝鮮各地の秘密建造所で竣工した史上最強のパルパル艦隊が勇躍出撃、
日帝海軍を完膚無きまでに叩きのめす話ニダ!
>>341 マジで13号艦級がどうなるかだね
ハッ!41サンチ砲を14門搭載して
砲の門数=強さというノビー哲学を全開にするのでは?
米軍の中小口径弾⇒日本艦の上部構造物や非装甲部を着実に破壊
日本軍の中小口径弾⇒米艦のヴァイタルに悉く弾かれる たまに両用砲やレーダー破壊しても大勢に影響なし
米軍の大口径弾⇒日本艦のヴァイタルを一撃で抜いて大損害与える
日本軍の大口径弾⇒米艦の戦闘力とは無関係な所からしか当らない
砲身の長い砲は、ワンランク上の口径の砲に匹敵する威力がある
この法則がある限り、41サンチ14門の13号艦は、16インチ12門のダニエルダコタに負けるだろう
レキシントン級は
某PCゲームでは装甲の薄さを速度でカバーできなくて
真っ先に叩き潰されていたなぁ
そろそろノビーには播磨を超える超お馬鹿戦艦を出して欲しいところ。
ヴァツーチンも良いけど、ちょっと小奇麗にまとまり過ぎで今ひとつ。
そしてゆくゆくは土佐すら越え……なくていいか、そっちは。
宇宙戦争1947で火星人の巨大戦艦が登場すると妄想
>>357 のびーのレキシントン級って煙突6本タイプばかりだっけ?
>>360 昔過ぎて忘れたw ってかリヴァイアサン以前と浅間以降しか手元に残ってないしww
擾乱はやくも文庫化してて驚いた
アレそれなりに売れたんだな・・・
懐かしいな、ヲイ。
ノビーの文庫本を初めて見た
それだけ
レヴァイアサンや88艦隊は文庫化されてるんだが
あとビッグYもか?
光芒とかもね
文庫本になると挿絵や図版が無くなるパターンが多いので、寂しくなるのは自分だけかな
光芒とかもね
文庫本になると挿絵や図版が無くなるパターンが多いので、寂しくなるのは自分だけかな
大事なことでした
大事なことだから2回言ったんじゃないカナ?言ったんじゃないカナ?
スマソ…今さっき連投に気付いたトコですorz
気にすんな
気にスンナ
高坊にはよくあることだ
徳間仮想戦記からの撤退の予兆か?
まぁ功罪はあるにせよ、紺碧でこの分野を盛り上げた功績は大きい
だがなぁ
学生自分に架空戦記にはまった世代がそろそろ30、40世代なんだから、
上手く売ればこのへんの読者を獲得できると思うんだが。
でも紺碧も最後はファンタジーにいっちゃったからなあ
>>375 途中からの艦船のネーミングに萌えたなあ。作者は何を描きたかったのであろうか?
ビックウォーズでも読んでろ
>>376 何って、そりゃ「ボクノ考えた歴史の真実(ただし陰謀史観)」だろ。
最初の頃はともかく最後の方は読者の反論すら陰謀扱いだったぞ、あのおっさん。
てs
>>378 いや、あれはいいんだよ
体のいい文通コーナーなんだから
それに、紺碧の前の要塞シリーズから顕著だったじゃない
しかし、要塞シリーズの魅力は、佐藤道明氏の美麗SFイラストによるところ大だと思う
架空戦記もやっぱりビジュアルが重要だよ
架空兵器を出すにしても、その世界観にあったデザインで出してほしい
今月の中公の新刊に挟まれてた新刊案内に何か情報は無いかな、
と見たら、20周年記念作という扱いなんだね<新八八
これで現在3シリーズも抱えることになるので執筆ペースが気になる所だけど、
各作とも読んでて楽しめた、と思える内容と結末を願うばかり。
とりあえず宇宙戦争と群龍はどちらも面白い
八八も、旧版のノリと現在の考証が組み合わさるなら期待できそう
でも群龍って米側にVT信管とレーダー使った対空防御整ったら詰むよね
群龍は航空主戦を導入しないでケンタッキー艦隊で攻めて来るアメリカと戦う話じゃないのか
フライドチキンが山のようになって攻めてくるのか……胸やけがするなw
なに、葛飾の酒造から仕入れた酒なら大丈夫
日本酒と天婦羅そばはよかったなあ。
>>383 >>384 でしょうな
帝國海軍が特攻を使わなければ、中口径砲の弾幕による防御火箭より、空母しつらえて
エアカバーを確保できるよう戦闘機に傾斜した搭載機配分をした艦隊用量産型空母の補助
で月産し、デラウェア級や新型が縦横無尽に海原を疾走できるようにするんじゃなかろうか?
だが、帝國海軍は英国との技術提携で零戦の弱点である防御力を強化した新型艦載機の
開発に成功。米の量に対し質で対抗する方針で挑み、なんとか成功する、という展開じゃ
なかろうか?
もう火星エンジン搭載のなんちゃって烈風は飽きたんでそろそろ違った新型が欲しいところ
宇宙戦争の日本では「火星」エンジンという名前が嫌がられ「木星」に変更されるのであった……
三菱が中島への当て付けで
新型発動機に「勲」と命名
「タコ焼きを食べれば火星人も怖くない!」と宣伝する大阪
>>390 それはありそうだね。敵本国の名前をつけはしないよな。
>>392 食うか食われるかですね。今宵はタコ焼きと白ワインでサッカー見よう。
それどころか宇宙にちなむ全般名称がNGになりそうだよ。
そして逆に「友情」とか「信頼」とかのネーミングが流行ったり……ってどこの共産国家だよw
逆に英語は解禁になっていいな。カレーライスって言えるし、野球もストライクOKに。
困るのはSF作家くらいか。
むしろ火星人を架空兵器で撃退する作品が戦意高揚兼ねて沢山出るんじゃね?
海野十三とか大活躍しそうだ
後、円谷さんはウルトラマンをもっと早く作品にしてるかもしれん
それもそうだな。で、ウルトラも地球怪獣が暴れるのより、異星からの侵略を
撃退する話中心だな、一足早くウルトラセブンだ。
キリヤマ隊長とクラタ隊長が火星人を全滅させた設定になってたりして
馬鹿とかアホじゃなくて、タコが最大の侮辱語になってるうだろうな
…で例のごとく例によって空気を読まない大阪圏の人間がリエゾンの
米軍将校をタコ助呼ばわりして…また東条上等兵が頭下げる羽目に
海野十三が「火星兵団」を新聞連載したのが1939年〜1940年、単行本になったのが1941年
もしかしてあの世界では予言者扱いされているかもしれんw
アメリカだと「アスタウンディング」誌のキャンベルが作家たちに原爆の出てくる小説を書くよう要求し始めるのが1941年だが、
はてさて向こうの世界でも同じなのかどうか?
向こうじゃ、リアルにBattle of Los Angeles 1941が起きてるわけで
アーリントンには、倒れたトライポッドの上で旗を掲げる無名兵士たちのモニュメントが立つんだろうか
いろいろあって、たこ焼き器を操る兵士の像が建つ
>>398 キリヤマ「火星も我々地球人類のものだ」
ハヤタ「火星に住めばいいじゃないか」
バルタン「火星には我々の嫌いな(...)」
火星人「どうした、なぜ黙っている」
バルタン「それは言えない」
バルタン星人はタコが嫌いだったのかw
イカしてない奴が嫌いなんじゃなイカ?
海へ帰れw
北へ帰れw
日本へ来るとしたら陸伝いで朝鮮半島→九州に上陸か
そして政府は消耗した戦力を回復させる為に学徒動員を本格派させる展開だったりして
タコ火星人の頸動脈(どこ?)を出刃包丁でやっちゃう
定吉七番の出番ですよ
タコの頭に鉢巻締めてぇ♪きゅーっと締めたら締まらないっ♪
火星人にもタコミのようなメスがいるのかな?
トライポッドが巨大(火星)人型ロボット兵器だったことに今更気がついた
>>415 原作でも三本脚のことを指して火星人と表現する描写が多数あるため、訳者あとがきで「あれは強化服の
先取りだ」と言われてたりする
>>405 その流れだと火星人こそ太陽系の先住民で地球人は太陽系の侵略者だって
言い出すやつが出てきそう。
>>411 急造地雷を抱えた少年兵が異音のような叫びを上げる超兵器に突撃ですか。
熱線を浴びて、地雷が誘爆する一瞬前、「おかあさーん!!」と叫ぶ動員学生。
ポール・ヴァーホーベンに話を持っていけば素晴らしい映像化を……
スターシップトゥルーパーズは宇宙の戦士の映像化という意味では落第点だろ、アレ
>418
檜山先生の「日本本土決戦」を思い出した。
>>413 定吉セブンの前に火星人完結版が読みたい・・・ (号泣)
おまいらどんだけタコが好きなんだよ、と怒るイカール星人がだなw
>>418 某谷先生の終わり無き索敵のワンシーンじゃまいか。
>>422 青空にとおく酒浸りが火星人刑事の続編風になってるぞ。
女子高生の乳首が見られるだけでもウハウハですわ<青空
>>419 宇宙の戦士というと不細工ヒロイン・カルメンシータを思い出してしまうw
スゲーメキシカンな顔だったな…
で、結局「ノビー宇宙戦争」の漫画版は、安永航一郎がやるということでおK?
コミックが出ないか、出ても未完な悪寒しかしないんだが…
女装した紅顔の帝国陸軍兵士がタコを誘惑して、あるあるあるあるぅと
欲情にかられた喚き声を立てながらくちばしを開いてニューッと舌を
出してディープキスかましてきたら、それに応じつつタコの舌を噛み切る。
日本本土決戦でも女装してアメ兵にディープキスさせた隙を突いて
殺るという戦法があったお!
人工呼吸の要領で肺の中の酸素を一気に吸い出すんじゃ…
火星人との戦争をコミカライズするならば、吉田戦車を指名せんでどうする!!兄者!!
「地球は地球人だけのものではない。」
>434
黙れ金星人。
438 :
名無し三等兵:2012/08/12(日) 22:09:50.29 ID:BB0cKhck
かわうそくんの火星せいふく
火星人に伝染るんです
火星人の中の人などいない!!
−お兄ちゃんっ
・・・私ね・・・・・・
まだ17歳なんだから−
そんなに手術を
焦らなくても
大丈夫だと思うよっ・・・
火星なら実用に
問題ないんだし・・・
>>441 ノビーヲタという段階でも相当来てるのに、
あのアニメのヲタも兼ねてるなんてもう人間やめますかレベル
せやな
火星なので剥いてみたら
タコ坊主が出てきたでござる
ノビーも苦労してそうだな。
群龍は尼の新刊が在庫なし。刷り数が相当減ったんじゃないか?
八八はC★ノベの立ち読みがこの時期になって出てない。
(お盆、ってこともあるだろうが・・・)
タコはまぁ来年か? 3で終わらなきゃファンがついてこないだろうし。
立ち読みと表紙絵キタ!
ソ連と衝突して大陸から手を引くという展開なのだろうか
嶋田提督はいい人になるようだけど、
もちろん生きた元帥は一人で十分なんだよねw
GF参謀長は誰にするんだろう?
>>448 前作から20年を経て、歴史趣味者の間ではいろんな人物や兵器に対する歴史的な評価が細々と変わったけど……どうなるかなあ。
・満州国建国
・共産勢力が浸透、クーデターの危機?
・日本介入、その内ソ連との紛争
・海軍力で押し返す ←序章
・アメリカから支援船団、陸揚げ防止の海軍の知恵比べ
・偶発的戦闘からアメリカ宣戦布告
・水上打撃部隊トラックへ…
ってあれ?
>>450 まぁ八八は、戦艦群のスペック以外にゃあまり興味ないが。
長門、陸奥、加賀、土佐辺りまではあまり弄れないとしても、赤城以降はかなり諸説でてるし。
あと、ガングート級の極東回航、なんてのもありかなw 第二次日本海海戦とか。
「米蘇合同艦隊見ユトノ警報ニ接シ聯合艦隊ハ直チニ出動 コレヲ撃滅セントス 本日天気晴朗ニシテ波静カ」
とか。
>>451 長門型、加賀型の建造を2年遅らせて、紀伊型戦艦8隻、13号型8隻の88艦隊とか。
そんなの造ったらアメリカはダニエルズプランの16隻にノースカ、ダコタ(50口径砲装備)とアイオワ、モンタナで
更に16隻とかチート艦隊作り上げるんじゃないの?条約とか破棄して
アメリカ「空母を16隻、軽空母を16隻、護衛空母100隻、巡洋艦50隻、駆逐艦250隻揃えてみました。」
>454
史実より少ないんじゃない。
史実だと、エセックス級空母32隻を計画(完成は24隻、内終戦前までにが17隻)インデペンデンス級軽空母9隻完成、
サイパン級軽空母が終戦後2隻就役、それからCVBたるミッドウェー級が6隻計画(完成は3隻)だっけ。
でも、ここまでの大判振る舞いが成されたのは戦時だからで、平時だと英とのバランスの兼ね合いもあるしな。
最大の疑問は、日本、どうやって八八艦隊の建造と維持費を捻り出した?ってことだが。
458 :
名無し三等兵:2012/08/18(土) 12:12:29.98 ID:5Je88wKl
>>457 もちろん、英米からの借款に決まっておる
仮想敵から借りて戦争吹っかけて踏み倒す?
福岡地獄変(日本vs大○民国)とか書けば・・・。
>>460 竹島奪還、なんてのも・・・(あのタッチ(故宮奪還)体力続かないか)
>>451 最近流行?の4連装案が出てきそうでな…
その辺はフィクションとしての見栄えから18インチ8門にしてくれると信じたいとこだが
旧作の設定では条約違反の18インチ積んだのがアメリカの敵愾心煽ったとしてるし
なんとも言いがたいねぇ
3連装4基12門艦ならともかく、混載14門艦は見たくないなぁ
張りぼてのレヴァイアサン
201x年 政権末期の某国政権は支持率回復のため強襲揚陸艦「ドクト」とイージス艦を含む艦隊で対馬占領作戦を実施した。
憲法や様々な法令に縛られつつも防衛出動する自衛隊。
竹島沖で史上初のイージス艦対イージス艦の戦いが始まる。
大○民国の連中、竹島にイージス艦含む防衛艦隊を編成して張りつけるとか本当に寝言言いだしてて吹いたわw
>>465 FFやKD−1じゃ、日本海の荒波に耐えられないから耐えられる船全部だろ。
KD−2が2隻足らない気がするがこいつはソマリアの海賊退治だろうし。
八八世界の韓国も竹島がどうこう言ってるんだろうか
そもそも八八(パルパル)艦隊はウリナラの艦隊ニダとか
八八世界だと北朝鮮の進行助けたんだしウダウダは言わないだろう・・と思ったが
史実通りだからしょうがないだろう
たぶん妄想の戦艦とかWWII時代にあった事になってる
むしろ、空母型DDH4隻揃ったところでの護衛艦群で八八書いてほしいよな。
尖閣あたり舞台にすりゃ、売れるんじゃね?(あ、空母型DDHで八八じゃなくなるかw)
プロローグ 1944年レイテ沖海戦 沈没寸前の瑞鶴艦上での万歳三唱
202x年 海上自衛隊初のCV「ずいかく」進水式の万歳三唱から物語が始まる。
そりゃ、征途じゃなきゃジパングじゃないかい?
ベタだけど面白そうではある
その新刊情報を見て大石英司辺りが「私の考えた話の方が面白い」と大騒ぎしそうだが
大石はもうダメポ。脳に虫が湧いてる状態。
かわぐちかいじに沈黙艦隊でデタラメ教えて(ウエポン・アルファ吹いた)、しかも
アレが結構売れたんで『なんぼか寄越せ』って吐かしたらしい。
もんじゅ水棺+フクシマ核攻撃蒸発+燃料棒野積み保管、って言って中公からも
切られかかってる。横山ノビーは作品は貶されても生暖かく見守られてるが、大石は
三木原に前作で売り上げ抜かれて発狂したし。もう檻の中の虐められサル状態w
むしろ、いままで良く持ったというべきか
大石と三木原って何があったのよ?
売り上げ絶好調だった頃に大石が、「三木原先生は独身だから人格に影響がどーたら」とか
影で罵倒してたのが発覚、三木原ファンの激怒を買った、位しか知らない
詳しい人よろしゅう
確か、三木原のミクシィに粘着して、ネタパクリ公言してた。
三木原はシカトするようになったが、大石はその理由を『彼は独身が長かったし』って貶した。
(実際は、三木原は可愛がってた猫の看病に必死だった)
そこへ、緑川だむまで絡んでひと騒ぎあったが、2ちゃんで三木原ミクシィの原文が曝されて
一気に大石が暴落した、って感じだったかな。これは記録が残ってるから大石は恨みこそすれ
否定できなかったんで、話題反らしに懸命になって墓穴掘りまくった、って経緯じゃなかったか。
詳細知りたければ、大石軍板の17辺りに結構詳細に出てる。
ある意味ネット向きというか、香ばしい人だな
>>474 >三木原に前作で売り上げ抜かれて
えええええぇ?
いくら何でもそんなデタラメのフカシはちょっと・・・w
それならなんで、新作出ないんですかねぇ???
三木原の遅筆は今に始まったことじゃないだろw
ノビースレで大概にせい。三木原が売れていたとしても、前二作の尻切れトンボみたいな終わり方はなんじゃありゃ。
大石はサイレントコアシリーズを縮小再生産してるだけだし、火星人っていう新たな地平を開いたノビーとは比ぶるべくもない。
はい↓以後はノビーの話でよろしく。
話題の三人(ノビー含む)プラス林氏はみんなniftyのFSF3の住人だったな。
橋本純氏もいたし懐かしいな。
ノビーはちょうど東京地獄変を出したころでリアルな描写が持ち味ですからとか言っていた。
なんにせよ、ミカン品は出していないし新しいことは試みるし信頼して読める作家さんだと思う。
定期的に補給もしてくれるしw
中華空母機動部隊を奄美大島西方まで釣る餌になる「ずいかく」「いせ」「ひゅうが」「あきづき」など各護衛艦。
待機水域の海面下にはそうりゅう級潜水艦が待機し、釣られてきた中華空母機動部隊を虐殺する。
という「かく」「りゅう」コンビの話はどうよ?
ノビー先生には、そろそろ近代戦を書いてほしいな。
朝鮮戦争はC★ノベの25周年記念で描いてるから、ベトナム戦辺りで。
自衛隊派兵っていう線はアリだと思うが(実際に従軍った自衛官も居たらしいし)
現代戦だと結構な資料読みが必要になるから、病み上がりにはキツいかもしれん。
ならば国際旅団の続きだな!
>>485 ベトナム戦争に色々あって保有を許された大和が超大型護衛艦として参戦、
米軍のアイオワ級と共に対地支援を…ってこれだとビッグYもとい征途になってしまうなw
最後の現代戦はビックYだったかな?
三つの運命が 歴史になる―――てなかんじで
三世代に渡って、WWII、ナム戦、湾岸戦を戦うなんて想像したが、征途の二番煎じか
だよなぁ
海戦が発生しない現代では、戦艦の出番は陸上部隊の支援砲撃か、
ミサイルプラットフォーム
アイオワ級のような悲しい扱いしか待ってないんだよね
かといって、ソ連が元気だったころのような編成だと、せいぜい潜水艦群
を差し向けるくらいだろうけど、そうなったら護衛艦艇に守ってもらうだけ
だろうし
ほどよく日本が負けて、主力艦の保有が認められ、最近物騒な北方四島
やら竹島、尖閣あたりを米国の支援のもと小競り合いする、といった○石
先生が書きそうなところに落ち着くなぁ
超ド級捕鯨母艦「長門」「葛城」
>490
鯨捕りの息子大活躍の予感。
侍ジャイアンツの番外編ですね?
番場のオヤジが土佐の鯨取りで、その腕を見込まれて捕鯨母艦
「長門」の捕鯨用41サンチ砲の砲手を務めるのです。
息子同様気性が荒く、ついには艦長自ら鉄拳制裁と。
主砲塔内で艦長の鉄拳を受け、装甲板をぶち破って甲板に転げ出る。
しかし常人なら確実に氏ぬ打撃を受けながら、血相変えて激昂して
「テメェなにしやがんでぃ!」と艦長を罵るイキのよさです。
>>429 それ、ベムハンターでなんかやってた・・・
『40センチ麻酔砲をこれだけ撃っても効かない!!』
495 :
494:2012/08/21(火) 15:54:36.22 ID:???
×:429
○:492
スマソ・・・
>>三つの運命が 歴史になる
1991冊しか売れなさそうなコピーやめれw
鐘楼の最上に設置され、高速で360°転回可能で、変形した銛を射ち出す
銛射ち銃のスレはここですか?
わかった、宇宙戦争1945では、戦艦の主砲から銛を打ち出し、
空からは銛型V2ロケットが飛来するんだ
>>494 冷凍タコは酢ダコにすると美味いそうだ。ちょっと歯に沁みるがなw
1945は原爆を開発した人類がその威力に狂喜してヒャッハーしていそうで
怖いw
敵基地覆滅に戦艦数隻とその乗組員数千名を失うリスクを犯すよりは、
V2改型に原爆乗っけて撃つかB-29やランカ☆スターから投下した方が
良いでしょう。
原爆投下直後に地上部隊を突入させるのは日常茶飯事だな多分。
ボルネオ上空に飛来した大量のB-29とランカスターから
大量のリトルボーイ・ファットマンが投下される。
「放射能汚染された人間は食えない。」と火星に撤退する火星人。
>>499 ベムハンターの話題でちょいと思いついたんだが。
タコの初回侵攻は1910年って設定だったよな。その時はUCは確認されてなかった。
でも、UCが実が来ていて、生殖期擬態を有する生物だったとしたら・・・
30年で十分UC人間が出来てから再来寇、なんて怖い、怖すぎる!
早いトコだと今日あたり新刊と遭遇出来るのかな?
>>503 >>503 某ぶろぐ情報ニヨレバ、カノ某大先生ノ奇怪ナル新刊げっと情報之在リ
出版社ヲ同ジクスル系列新刊ナレバ今夕ヲ以テ流通開始ト推定ス
所謂“ねたばれ”ハ正規ノ作戦開始日ヲ考慮シ日本時間8月26日00:00ヲ
以テ行動開始ヲ提案ス。如何
505 :
503:2012/08/23(木) 20:22:03.98 ID:???
>>504 情報謝ス
作戦開始時間ニ異論ナシ 前動続行サレタシ
新刊なら俺の横で寝てるよ(ドヤッ
が、今回は別の方面でダメージが出た。ぶっちゃけると安田忠幸先生の人物画怖ひ。
507 :
503:2012/08/24(金) 10:57:47.24 ID:???
新八八、稲荷寿司の街にて入手
※荷ほどき中でしたが、快く段ボールから出してもらえました(お店の方に感謝)
ワレコレヨリ作戦開始時間マデ無線封止ニ入ル
名古屋駅地下街で入手
近鉄の星野書店では置いてなかったのは発売日を厳格に守るかどうかかな?
川越駅アトレにて入手
周辺書店には皆無なり
習志野駐屯地方面
津田沼駅横の昭和堂にて確保せり
楽天より輸送中
無線封止解除までには読了予定
ワレ新刊ヲ読了セリ
無線封止ヲ開始スル
ワレ長期ノ自宅警備任務ノタメ、新刊入手デキズ
第五列ニヨル流言飛語ニ対応スルタメ、
当分ノ間スレノ閲覧ヲ禁止スル
ワレ任地ニテ輸送サレテキタ目標ヲ発見
確保シタナリ
コレヨリ解析二移ル
シテレシマシ
ワレ新刊ヲ発見スルモ、財務省ノ承認得ラレズ。
五日分ノ糧食費ヲ半額トシ、購入費二充テントス。
ワレ明朝10:00ヲ期シテ都下錦糸町方面ニ出撃、目標ヲ可及的速ヤカニ補足
直チニ読破作戦ヲ敢行ス 会合時点合流ニ最大限ノ努力ヲ払ウ所存ナリ
>>517 貴君ノ健康ニ十分留意サレタシ。敢闘精神ニツイテハ之ヲ称賛スルモノナリ
で八八の2巻は10月みたいだが
群龍の2巻はマダー
群龍の続きが早く読みたい
ワレ南九州蔦屋ニテ目標ヲ補足・確保セリ
離島以外ノ全国ヘ行キ渡ッタモノト推測セリ
521 :
名無し三等兵:2012/08/26(日) 07:57:49.83 ID:uTn5rJHY
発 太平洋艦隊司令部情報担当
宛 太平洋艦隊司令長官
日本軍ノ目標AFハ400円ト判明セリ
理由 定価945円÷5日=189円ヨリ、一日ノ昼食代ヲ400円ト推定ス
400円デ昼食可能トハ羨マシイ仕事環境ナリ
社員食堂アリと推測ス 以上
我「駿河」ノ國ニテ新刊ヲ確保セリ
無線封止ヲ開始セリ
523 :
518:2012/08/26(日) 18:23:55.16 ID:???
ワレ本日11:30都下錦糸町北口くまざわ書店ニテ新刊ヲ確保シタリ。
コレヨリ解析ノタメ一時スレヨリ離脱、通信封止トナス。
フンガー!!
>>506 現在確保新刊ヲ解析中ナルモ、別件ノ「ちらし」ノ人物画ニテ当方モ多大ナル“しょっく”アリ
真夏ノ夜ノ友セバ涼シカルベシ・・・
まさに厭戦喚起ビラ状態ですな
取り敢えず十三号艦級が連装四基八門のままで嬉しかった、そんな夏の日のこと
おお〜い、紀伊型戦艦(改装)の要目で
連装高角砲 4基 12門って何だw欺瞞情報か?
>>527 最近、アマゾンレビューでも良く言われてるけどイラストがえーかげんなんだよ。
まぁ今度は諸元そのものが混乱してる感じだが。
正直イラストはとりあえず描いてあればそんなに気にならないな…
混乱して提督が生き返ったりしなければ
長門、陸奥、土佐、加賀、紀伊、尾張、駿河、近江。以上戦艦。
赤城、愛宕、高雄、阿蘇、以上巡戦(実質高速戦艦)。
剣、同級二・三・四番艦、以上が46センチ砲8門艦。
全て30ノット級なんで、大和型がどう出るかだな。ノビー先生世界では
最近の研究の4連装砲塔艦とか14門艦は適合わないらしい。
セント・アンドリュー級戦艦やインヴィンシブル級巡戦や、ダニエルズ
プランの米戦艦もそのままだから、また艦隊決戦お腹いっぱいだろう。
多少斬新なのは、巡・駆で砲・雷分割運用してる辺りで、酸素魚雷無双
やるかね。開戦を1年以上早めたのも航空機の運用を極限するつもりか。
渡洋爆撃が無いから十二試艦戦ナシ。ノビー先生、思い切りガチンコの
艦隊決戦やろう、ってことだな。コレはコレで期待できそうだ。
敷設艇燕「ry
つーか相変わらず日本は45口径、米は長砲身
で、米のダメコンは神展開か…うーん、て印象
もうバレ解禁なのか?
主力艦じゃなくて補助艦を制限する条約が出てくるとはな
八八艦隊作って他に回す余裕が無い日本には正に渡りに船ってかw
…ちょっと御都合過ぎじゃね?
満州無いのって悪い結果しかなくね?
>>534 > 満州無いのって悪い結果しかなくね?
どうして?
仮想戦記ではなくなるけど、
あの状況から三国同盟に行かず、米国を強引に同盟に引き吊り込んで日本の防衛に関与させる
というのも面白そうだな。
で、米軍はレーダー射撃で散布界無視して当て放題、
日本は照凖合わせられなくてただの的、って展開になるんだよね。
さらに大和型は都合よく副砲弾薬庫が誘爆し、
46サンチ砲塔も都合よく順番に使えなくなる、と。
そして最後の斉射はむなしく手前に着彈。
……パターンが読めすぎる……
>>533 補助艦制限は前の八八艦隊物語でも使ったネタだからな
ローマ軍縮条約だっけ?八八艦隊の保有を認める代わりに補助艦対米五割に制限するやつ。
補助艦に制限ある割に小型空母が9隻もあるようだけど
まあ重巡は12隻である意味史実どおりか?(最上重巡抜きで)
代わりに軽巡以下が制限厳しいのかな?各艦隊1隻しかないし
とりあえず1巻で空母ひっくり返ってなくて
よかった
空母って言っても小型空母だからな
ノビーお得意の全戦闘機空母なんだろう
ただ、軽空母8隻造る手間隙で飛龍クラスを5,6隻の方が戦力上な気もするんだが
>>537 米戦艦・巡洋艦の主砲はよく当たって
日本戦艦・巡洋艦はピンチに陥らないと命中しない「仕様」なんだよ
日米戦争に至るまでの流れが雑すぎるように思えた。ソ連が満洲国作って、中国と対立してないのか?
そして、アメリカは中国がアカに侵略されてるのに、黙って見てるのか?
中国とアメリカが対立するような何らかの事件があって、それでソ連の中国侵略を容認してるとか、想像力で補えない事も
無いが、読者にそういういらん努力を強い無いのも作家の仕事の内だろうに。
日米共同でソ連の脅威に一時対抗してて、その戦争特需で日本が豊かになって八八艦隊の整備・維持に問題が無くなったって
設定にしたらどうだろうかとか思ったが、これだと日本が詐欺師みたいだな。
林さんなら喜んでそういう話を書きそうだが、ノビーは複雑な設定は嫌いそうだしなあ。
ノビー世界の基本パターン「日本を倒して太平洋の覇者になりたがってるアメリカ」なのさ
正直この構図だとイギリスとは早期に和平できそうな気もする
>>534 大陸進出の足場が無くなる
この作品だとソ連満洲が都合よく防波堤になってくれてるw
そーなんだよなぁ……なんか今回の88は日米対立理由が薄すぎて。
満州がソ連の支配下っつーだけでも日米協調路線に走りそうな事態なんだが、三国同盟をやたら
強調してたけど、この世界のルーズベルト氏は親共とかじゃなくて根っからの共産主義者だったりする
んだろうか?
素朴な疑問
悪人と手を結ぶ日本と言うのなら
アメリカの宣戦布告する相手はまずドイツじゃね?
>>548 ドイツ系のアメリカ人が多いから直接の宣戦布告は無理だろう
実際の、土佐に対する射爆実験のレポ思い出した。
500キロ爆弾を砲搭脇で爆発させて、バーベットに亀裂が入って使用不能になってる。
つまり、砲弾の貫通を許さなくても戦闘能力を奪うだけなら格下の艦でも可能ではないか?
少なくとも前作の不死身なような壮絶な最後を迎えた武蔵より、戦闘能力を喪失して雷撃で沈んだ大和のような描写が現実的な気がする。
独り言、チラウラすまん。
寝るわ。
前作では1990年代まで航空機による作戦行動中の戦艦撃沈は発生しない世界だったが、
この世界ではどうなるんだろうな。
本編では描かれなさそうではあるけど。
前作じゃなくて「物語」のほうだった。
米「なんだかむしゃくしゃしたので宣戦布告した。反省はしてない」
第一、第二の各艦隊に所属するのが一個水雷戦隊しかない、ってのは明らかに
軍縮条約のせいなんだろうけど…少なすぎると感じるのは自分だけ?
つか軍縮条約はともかく、結局八八艦隊の予算はどっから湧いてきたんだろう…
そうか!ゴウト札を使えば!(以下防諜による検閲のため削除
日本国軍偵 五五四ノ助 ここに果つ
嶋田長官が傲岸不遜じゃなくなって、毒気がすっかり抜けて
しまって面白くない。
正義の戦士多聞丸さんも出てこないし。
今度こそは、旗艦艦上で戦闘中に意見されてブチギレた嶋田長官が
多聞丸参謀長に鉄拳制裁を加えるだろうと期待していたのに。
こうなったらビリケン頭のムッチーさんに期待するしかない。
しかしもしかしたらムッチーさんも部下の意見を尊重する常識人に
変貌しているやもしれん。
557 :
554:2012/08/28(火) 00:21:59.25 ID:???
>>555 ナイスフォロー感謝
※五五四ノ助←独りでウケてましたw
今作は同型艦でも改装前後が混ざってる所が目新しいなぁと
そこが戦場での明暗を分ける差になるかどうかも気になるトコだったり
※戦時中に期間のかかる近代化改装は難しいでしょうし…
多聞丸がいないのも気になるけど、やはり角覚さんに第三戦隊(旧作だと第四)
を率いて欲しい今日この頃
>>542 空母の排水量の制限が1万トンとかいうオチだとおもうぞ。
>>549 日本側の交渉人が何故突っ込まなかったのかと言う疑問が
「文句を言う相手をお間違えですよ?」とか言い返せばよかったのに
>>544 ノビーは昔から外交・政治的描写は拙いからしゃーない
しかし1巻は面白かったぞ
戦闘の無い序盤もこう言う世界で行く気か・・とか色々想像してwktkだった
可能な限り
「ファシストと手を結んではいるけど、綺麗な国日本」
「民主主義の擁護者を気取ってるけど、正体は帝国主義者なアメリカ」
の対立構造にしてるのが良いね
あんな開戦理由なら、日本は外交政策で勝利に持っていけそうな気がする
ノビー世界の日本の外交力なんてたかが知れてるでしょ
いっつもハルに怒られて脅されて見捨てられるかんな
まぁ史実通りだが
でも日本から仕掛けなかっただけ良かったと思うよ
これならアメリカの反戦世論喚起も可能だろう
勝った勝ったで無茶な戦線拡大とか、終章読む限りではまず無さそうだし
アメリカは本気出す前にずるずると消耗していった、ってなりそう
ふう、漸く読了。まぁノビー節ですなぁ。
補助艦艇に工夫したあたりが少し目新しいかな。開戦事由は自分でも「苦労した」と
いうだけあってぎこちない。この辺りの歴史改変は大ちゃんのパクリという気もする。
(日露戦争で終盤に陸軍ボロ負け、って辺り)
1巻目の終わり方はナカナカ良い感じ。多分、一艦隊が本土に遁走して二艦隊+が俊足
でひっかきまわす、って感じかな。で、実は真珠湾を小型空母全力で囮攻撃して、慌てて
帰ってくるレキシントン級を、独軍直伝の伊号潜のウルフパックで、とかw
大正義多聞丸どこ行ったんだろうな
空母の排水量が制限されてる世界なら艦上機の開発もあまり進んでなさそう
この世界だと大戦後にリヴァイアサンみたいな展開にはなりそうに無いか?
今回のレキシントンであれだけ硬かったら、サウスダコタとか沈みそうにないんだがw
あとやっぱり日米の命中精度に差が有りすぎじゃないか?
5回10回外して云々とか言ってるから、1%位?
大和型だと全弾射耗してようやく1隻撃沈ってところか?
戦おうとして砲撃のために進路固定してるわけじゃない相手だったらあんなもんじゃないか。ましてや、夜だし。
スリガオ夜戦で扶桑と山城を叩き潰した米戦艦の命中率が4%かそこいら以下だとどっかで見た覚えが(レーダー射撃でこれだ)。
日本海軍戦艦も、同じころに逃げていた米護衛空母に録に命中弾を出してないし。
ノビーの描写って、日本軍が苦戦するところで変なリアリティを出すから、読者に苛立ちを生ませるんだと思う。
(米軍の補正? 知らねーよ、アレは何を根拠に書いてるんだか)
ノビーの仮想戦記って、登場人物がどんな服装をしているか、彼らがどんな家具調度の部屋で話をしているのか、
そういったことが殆ど(全く?)書かれていないよね。
ルーズベルトと部下たちがあれこれ話をしている場面を読むたびに、↑のようなことを思うことだった。
お前が必要な情報だと思うのならそうなんだろう、お前の中ではな
相手の技をわざと受けて
強そうに見せるのはプロレスの基本演出
574 :
名無し三等兵:2012/08/29(水) 02:42:35.23 ID:YJUFh5L/
>>571 >ノビーの仮想戦記って、登場人物がどんな服装をしているか、
>彼らが(略)書かれていないよね。
それはノビーに限らず火葬戦記に必要か? あまりストーリーに関係ないことを
だらだら書かれても正直つまらなくなるだけだぞ
ドイツとの同盟を拒否するように迫られて
「じゃ、米国が日本をソ連の脅威から守ってみせろよ」
と米を同盟に引き吊り込む外交交渉とか見たかったりして
ですよねぇ←外交下手
たまには日本側にもしたたかな外交官を出して欲しいなぁ
日本的したたか=柳腰。
戦国大明神みたいな外交官が交渉に望むんですね。
読んだぞ。確かに相手が逃げ腰ってのはあるけどレキシントン級6隻を8隻で迎撃して
しかも先手とって2隻には魚雷命中してあれじゃあ、先が思いやられますねえ。
>>575 筋からいえばそれがいいと思うんだけどその方向にはいかないのね。まあその外交が
成功しちゃったら話は進まんけど。
日ソ中立条約結んだんだから、一応後顧の憂いは無くなった、ってことで
『アメリカが原油や資源の供与保証してくれるんなら独伊との条約破棄する』
って言えば外交でカタがついちまう、ってトコにもって行かないで八八vsダニ
エルズプラン艦、ってことにするのが強引ってば強引なんだけどな。
艦隊決戦まずありきのノビー先生からすれば、対米英講和で八八を地中海に
派遣じゃ相手がヘタリアだし、赤○黒+の劣化版になっちまうからソコは譲れ
ないんだろ。それこそ第一艦隊が本土で再編中に第五艦隊の旧式戦艦でパナマ
砲撃なんてのも大ワザとしてはアリかもしれないが。群龍じゃパナマは海峡
になってるから、視野には入ってる可能性はあるな。なんせ山城・扶桑・伊勢
・日向でも26ノットソコソコは出るから轢死豚級以外の戦艦には追いつかれ
ないしw
もう偉大なる檜山先生にあやかって、聯合艦隊まるごと地中海にワープさせたらいいんじゃね。
足りなくなる燃料・弾薬、溜まる疲労。難航する外交交渉。果たして桂島に戻れるのは何隻か?
この難局に立ち向かう嶋田聯合艦隊司令長官。地獄の帰還物語かけるでー。
新しい八八は史実を大体なぞらないのだとしたらマゾく戦って講和なのかな
史実をなぞるつもりなら序盤は大勝利連発だと思うのだが。
>>581 ノビー連合艦隊の場合それだとスエズ通って普通に帰る
いっそ「日米同盟vsソ連」てことで
ソ連相手に八八艦隊とか無駄過ぎるわなぁ
まあ、ルーズベルト政権ある限り日米講和とか無理だろ
>>584 修羅の戦野のリメイクか
パットン大活躍再び
ノビーの陸戦モノは規模がでかくならなければいいんだけどなぁ・・・
修羅の戦野とかはソ連側に補給の問題は全く無かったようで
故宮奪還くらいならすごく面白い
アメリカのダメコンは神!今回の状況でレキシントンが逃げられるとかw
そのうち弾薬庫が誘爆して轟沈でもしない限り、米軍艦艇は必ず生き延びる勢いだな
次は18インチ砲のアウトレンジが机上の空論だったと評されるんだろうなぁ
それと、フィリピンには日本版三号戦車が九八式中戦車として登場とか(また四号じゃ流石にマンネリだし)
あんなに戦艦作ったのに戦車まで作るお金あるん?
だから自国で開発する代わりにライセンス生産なのさ
紀伊級戦艦の図面の代価として受け取るには海軍のメリットが無いが
国家全体の対価としては悪くないはず
ソ連との紛争で日本戦車が弱体なのは判明してるし
制作ではなく、生産出来るのかどうかって事だと思うけど・・・・
紀伊型戦艦の設計図がドイツに渡ってことはドイツ海軍がそれを元に戦艦を建造するってことかのう?
今回の話だとアメリカが、石油の安定供給の確約、M3軽戦車とトラックの下請けも含めた
大規模製造工場の日本への建設と技術供与&割引販売という条件出せば、ソビエトにひどい目にあった
陸軍はドイツを見限ってアメリカと結ぶように変節しそうだけどな。
三号戦車とか作っても、それ結局ソビエト戦車に勝てないんじゃね?
独ソ戦がおっぱじまってる以上はT-34出てくるのは間違いないしなぁ。
どこまで行っても不幸な未来しかないのな、帝国陸軍(苦笑)
>>595 あれ?独ソ戦始まってたっけ?開戦が1年早まってる関係で、まだBOBやってる最中だけど。
ソ連とアメリカのつながりってどうなってるの?
戦車と言えば玉座で陸軍のチハの次の次期主力戦車の話が出てたけど結局回収されなかったな、あの伏線
>>592 何も大陸でソ連と張り合う程の大規模な戦車部隊を作るとかそんな話じゃないから出来るだろうよ
>>593 紀伊型+ビスマルク=あの世界のH級戦艦ってなりそうな気がする
>>598 まあ、マチルダかヴァレンタインかクロムウェル、凄まじく幸運ならコメットじゃない?
正直もうちょっと陸戦書いて欲しかったけど、あれだけ勝ってもイギリスに振り回されて
日本はいつの間にか窮地に追い込まれるって不条理さに辟易してたからあのシリーズは
あの終り方で良かったと思うわ
601 :
名無し三等兵:2012/08/29(水) 20:53:08.39 ID:X0yxhEI4
今回の八重雲級駆逐艦が史実の朝潮級で
雲仙級重巡が史実の妙高級(砲塔1基減+雷装撤去ver)
に相当するって事で正しい?
イギリスも八八艦隊やダニエルズプラン対抗の艦隊を整備してるわけだが、この状況で英独海軍条約が締結されていたとして、
ドイツはどの程度の艦隊を許容範囲内で整備できるんだ?
つーか補助艦が制限されて、戦艦だけが増えたって状態だとドイツにとってはさして不利な状況じゃないのかな?
イタリアの参戦とか、フランス艦隊の接収とか(そもそも両国がどの程度艦隊整備で日米英に追従したかにもよるが)が
重要になるかもしれないけど、まあノビーは欧州情勢は書かないんだろうな。
>>602 ドイツには戦艦を整備出来ても作る余裕が無いだろうなw
逆にイギリスの駆逐艦が少ないから潜水艦が史実以上に大暴れ
そういや英戦艦のセントアンドリュー級って18インチ砲なんだよな?
なんか剣型以外に46センチ砲はいないって風に書いてはあるけど…
もしセント級インビ級2隻ずつ来たら3艦隊じゃ歯が立たなくない?
ドイツに設計図渡したのは史実の赤城の設計図渡したのを意識しただけじゃないか?
たいした見返りが有るとも思えんし、ドイツと日本じゃ戦艦の設計思想が違うから普通に考えたらなんの影響もない。
ただ、お話のツゴーってやつでキメラな戦艦の登場もしくは、未成艦なんて展開はあるかもね。
>>602 お約束の、戦艦や巡洋艦で真っ向勝負しても無駄だから
潜水艦や魚雷艇で勝負なドイツ海軍じゃないの?
ただし、量より質を目指して紀伊型の設計図面活かした怪物艦が
作られるかもしれないけど
補助艦無しで戦場に投入して、あっさり沈められるところしか思い浮かばんな(苦笑)
あと、こった設備を付け足し過ぎて全部動作不良という史実丸なぞりな展開とか。
ビスマルクよりは強力な艦には違いないだろうからもう少し戦火はあがるかもしれんけど。
しかし、旧八八で、暗にヴァツーツィンには大和の血が流れているという鋼鉄のレヴァイアサン
からのファンがにやりとする設定はどうなるんだろうか?
まぁ、あれだけ叩かれりゃ、戦時賠償艦なりで帝国艦艇を入手して、国威高揚のための文字
通りフラッグシップとしての超々弩級戦艦ぐらい建造しそうだが。
ドイツを倒してH級担当者を拉致するか?
まぁ日本は負けて、基準排水量1万トン以下の艦艇しか作れず、三菱F−1とF−4EJ改で
艦底爆発誘導魚雷で撃沈を目指すのかな?
・魚雷誘爆のお約束を禁じ手にしやがった
・赤城型の命名、「高雄」を「天城」にしとけば「A級」でまとめられたのに
・空母の縛り条件が気になる、1万d以下で戦闘機のみとか
単純に金が無いから小型空母だったんじゃ?
いずれアメリカはエセックス相当の艦を作るだろうし、日本側も雲龍位は作るかも
あるいはここでG18みたいな安物登場かな?
赤城級四隻有るけど
震災で船台上から外れた天城造り直したのけ?
天城を廃棄して新たに阿蘇を造って4隻にしてる
>>604 セントアンドリュー級16インチ砲戦艦になってんじゃね?
多分
>>609 魚雷誘爆禁じ手
それ思ったな。読者の反響かなんかで裏かいたのかな。
A級 気がつかなかった。まあ英国じゃあるまいし。
史実でも高雄は愛鷹と命名される予定だった説があった希ガス
まあ1クラスだけそれで揃えてもね。別名A級とか言い方で親しまれるのかも
知れないけど、他には作りようがないだろうし(国名、山岳名で多いのは何かな
ふ、とか や かな。)
国名なら前、中、後がつく越前とかならすぐに3つは揃うけどね。E級ってより越級って呼ばれるだろうけど。
>越型
二番艦には乗りたくねぇ
そういえばレキシントン級の要目で、水中魚雷発射管が残ってなかった?見間違いかな
ドイツから誘導魚雷貰って無双するパターンはまだか
ブルックリン級が存在するってことは、最上型は建造されてんのか?
>>619 残ってたね
案外米軍の方が補助艦艇不足で大型艦にも節操無く魚雷積んでいるのかも
後、航空機をそんな意識してるとは思えない世界で日本戦艦が12.7cmと7.5cmの
2種類の高角砲を搭載してるのが印象的
しかも改装であんだけ武装追加しときながら副砲撤去しとらんし…
>>619 今残ってる(っていうか最近の14門艦なんか)資料でも、魚雷発射管はあるね。
水線上の発射管扉から、ある程度旋回できるようになってる。その意味ではノビー
の描いてる艦は、結構古い資料を(意図的に?)使ってるのかも。
長門型なんかでも大改装時に発射管下ろしてるから、そっちを採用したかもね。
625 :
623:2012/08/30(木) 18:14:33.79 ID:???
>>623 副砲撤去というのは、一部撤去も含む、という意味でね
新八八の日本海軍は砲雷分離思想…だから、
大和は更に一歩すすんで副砲や高角砲、機銃まで下ろして
ヴァツーチンみたくならないかな?と思ったけど、補助艦艇不足じゃ駄目かな
味方の水雷戦隊は敵襲撃に専念するためにも戦艦は敵水雷戦隊を自力で排除出来るように
するってことかな。
>>622 観測機重視してる、ってことの裏返しかな。あと、子砲的な運用想定してるかも。
だとすると、次巻では『爆龍(だったか?)』みたいな魚雷艇無双をトラック環礁
内でやるかもね。一艦隊撤収して、魚雷艇部隊を隠れ残ししとく、とかw
>>628 トラックに主砲弾の備蓄や工作船って配備してなかったのかな。
>>629 パラオ辺りに避退してるんじゃないか?
補助艦扱いで制限してる可能性もあるし、日本の財源が火の車だろうし、存在しない可能性も。
631 :
名無し三等兵:2012/08/31(金) 00:30:28.91 ID:NOhiCV6B
碧海8巻にマチルダを輸入して二式重戦車としてマリアナに配備し、マチルダの車体を流用して三式砲戦車も作ったと書いてあった。でも詳しい性能は書いてなかった。
あんなにあっさり攻略された事を考えると役に立たんかったんだろうなw
>マチルダ系列
633 :
名無し三等兵:2012/08/31(金) 00:44:18.15 ID:NOhiCV6B
グアムに配備されていたかは不明。陣号作戦でサイパンやテニアンに輸送されたのかも。しかし2ポンド砲でM4に対抗できるのか…三式砲戦車に積んでたのは17ポンド砲くらいかな。
独と同盟してるからサムライソードの出番キボンヌ
第一艦隊・第二艦隊・第三艦隊全部合わせて戦艦24隻とか
改装費用も必要だしあの世界の日本の財政えらい事になってるだろうな
大和と武蔵建造してるんかいね
だから
そこに突っ込んだら読者の皆さんの負けです
とノビーは思っているんだろうな
いっその事次巻の巻末に
大昔にワニ文庫や丸増刊でノビーが書いた
もしも現実に八八艦隊が建造されていたら
というお題の話を掲載すれば?
八八艦隊建造や開戦の経緯、台所事情については、同人の太○帝国
の方が説得力あるよなぁと思えてしまう
※別に○陽帝国の回し者ぢゃないです 念のためw
日露戦争のときの六六艦隊だって、史実では『飲まず食わずで造った』状態だからねぇ。
陸軍にカネかからなかったという設定でも無理ポだろう。
っていうか、細かく突っ込み入れれば、日露戦末期にボロ負けしたんだから、『米国が
資源止めたから仏印蘭印に出ざるを得なかった』と言うなら、じゃぁ八八はドコを仮想敵
に想定してたのか、ってことになる。このあたりがノビー先生のシナリオの限界だよな。
戦略想定で言うなら、大ちゃんが使った南北戦争後遺症とか三木原の米国東西分裂の方が
未だマシ。要は、ノビー先生、大鑑虚砲のドンパチが描きたい、ってことだ。
その辺りはお約束でナマ暖かく読むのが精神衛生上いいよ。
最初からサウスダコタ級+コロラド級+レキシントン級+旧式戦艦群がまとめて襲来してたら
第一艦隊詰んでたよね
レキシントン級6隻であれじゃあ、サウスダコタ6隻だけでいいような。
>>636 アレですか? 八八艦隊作ったものの建設費どころか維持費すら捻出できなくなって16隻そろって
オークション行き。各国が何隻かずつ落札して国家経済復活しまいた。
そしてユトランドで激突する元八八艦隊戦艦達……って話を書けばいいんでつね!
>>639 それなら八八艦隊だって分散しなきゃ勝ってたって言うようなもんじゃん
>>641 おもしろそうですな<元八八艦隊物語
そして大和型資金に充当するという流れですね わかります
史実で某大佐が三倍の命中率を自慢してたけど、あれって東郷元帥の「軍備に制限はあれど、訓練に制限はなし!!」
って発想からきた自信なんだよな。
物的戦力は互角だからって、今回の八八艦隊、訓練、燃料費節約のために海に浮かぶ勇ましいオブジェと化していて、
戦闘能力は点でないなんて落ちがついたりして。
まあ、ノビーはそういうコメディ作品は書かないし書けないってことはよくわっているけど。
無理しない、馬鹿やらない、ひたすらアメリカに出血強要する
とりあえず今作の日本軍のスタンスはこんなとこじゃない?
大和級は剣級並みの速度の戦艦じゃなければおかしくなるな
18インチ2連装×4の後に3連装×3になるのもおかしいな
3連装×4で史実よりでかくならないと
剱型の防御力上げただけとかでお茶濁しそう。
しかしなんで「剱」表記なんだろう
「剣」だと牙城の時のアルプス級と被るからか?
八八艦隊実現できる国力あるなら
10万トンの超速大和も可能じゃね
18インチ砲戦艦が劔型4隻揃ってるなら大和型の主砲別に18インチ砲じゃなくても良くね?
20インチ砲もアリだと思う
>>651 砲は20inでも速力を稼ぐ為に装甲は対18inに抑えた巡洋戦艦だったりして
>>651 建艦目的が、長門型、土佐型の代艦だろうから、3連装9門で30ノットの大和型になるんじゃないかな。
どっちかというとRSBCの改大和型みたいに50口径ってのもありうる気がする。
史実大和が九門の中速戦艦になったのはドッグの都合もあるから
その辺言及なしに高速化や重武装化されたら説得力が乏しくてやだな
海の牙城の空母武蔵を30ノットで走らせたノビーにそんなん要求されても
よろしい。ならば50万トン級戦艦だ。
それはパナマ海峡を手に入れたアメリカに量産してもらおう
50万トン戦艦なんてどうやって航空攻撃で沈めるんだよ…w
そこで氷山空母ですよ
艦底起爆式魚雷を10発くらい命中させれば沈むんじゃね
>>659 海軍陸戦隊「氷山空母ならませろー」バリバリ
そこはアルキメディアンスクリューで超信地旋回だろ。
レキシントンはわざわざ「防御力が低く八八艦隊との対決に不安が」
とか書いといてあの打たれ強さだからなあ…相変わらずだよな
宇宙戦争は面白いのに、新八八は正直イマイチ。
やはり人間同士の戦のネタは手垢が付きすぎてるかなぁ。
こうなると昔は毛嫌いしていたトンデモ系の方が面白いかもしれん。
大和一隻で米太平洋艦隊撃滅とか、500マッハノットで海中を疾走する
超無敵潜水艦とか、レシプロなのに超音速で飛べて超重武装と防御力と
機動性を兼ね備えた、FSもあっさり撃墜しまくり確実の超零戦大活躍
とかw
>>654 ドックの問題を言うなら、八八が揃ってる以上、大和型が整備できる奴が最低でも
八か所くらいは必要なんだが。大神工廠は整備済みなのか?
そういうツッコミは言い出したらキリがないんだよ。史実でもドックは悩みのタネ
だったんだし。
ノビー世界は大ちゃん世界とは少しブレてるからね。旅順の超大型ドックで建造
された超戦艦、なんて方が(資材や工数別にすれば)むしろ現実的なくらい。
その辺は、宇宙戦艦ヤマトの「地球滅亡まであと365日」が何故? 2年くらいあったら
いかんの?ってくらいお約束無視だねw
(ifで、ガ○ダムやエヴ○の設定が「もし△△だったら」なんてシリーズ、流行るかも)
もしハハ
元山や釜山の秘密大ドックで、世界最優秀の朝鮮人が全精力を
傾けて設計建造した超戦艦朝鮮級を奸悪な日帝が奪い取って
大和・武蔵と命名というのはよくある話。
亀甲船に朝鮮だの李舜臣だのと大袈裟な名前つけるなよw
「あの空母は支那のだ」
「蒼龍ことを言うのはい加賀なものかと思雲龍」
八八艦隊計画艦の次は大和型すっ飛ばして轟天号が来ると予想
※ラ号でも可w
>>663 米側の視点が描かれない米艦艇は無敵の法則
つか、他はともかくレキシントン級はあれ構造的に超大型偵察巡洋艦だろうに
どうやって夜間の砲撃戦距離で16インチ防ぐんだ
いい加減、もう少しきちんとした資料に当たって書いてくれんかなあ
フッドの二の舞にして欲しいよな
作戦的にはレキシントン級の使い方としては悪くないだけにね
奇襲失敗して正面から戦艦と撃ち合ったら終わり、
作戦立案した何人かと驚き役のキッド提督が査問委員会送りで良いと思うよ
煙突が最新の資料でお馴染みの集合煙突じゃないのも・・・
ハッ!フジミの天城型のプラモとタイアップか!?
最近の資料なんてどうでもいいから
14門艦みたいなゲテモノなんていらん
資料を反映させないのは怠慢だぜ
モノ書きとしてはいただけない
代用食作家に何を期待してるんだ
つ機首20mm機銃搭載のMerlin飛燕
ええい、宇宙戦争の新刊はまだか
>>679 作家生活20年の節目に88艦隊をリメイクするというなら多少は期待したいが、
1巻の展開を見ると今まで通りという気しかしないのが残念ではある
というか、そんなにアメリカ海軍好きなら素直に正義のアメリカ海軍が邪悪な日本帝国海軍をフルボッコ
にしまくりアメリカンジャスティス!な話でも書いてればいいのにとは思う。
怪作「第七の空母」だってそこそこ売れたらしいし、そんな内容でもある程度は売れるんじゃないかね。
個人的にM気質はないので、いつもいつも瀕死状態までボコ殴りされてギリギリ生き残ってる日本見る
のは辛いのです。でも宇宙戦争みたいなアタリもあるから読者やめられない……。
>>673 同じ事を金剛がやられたら瞬コロな予感w
>>683 ニュー・ディール政策はあえなく失敗し、FDRは政権の座を追われた
米海軍は大恐慌以来の緊縮財政から抜け出せず、ろくな演習すら行えないまま、
日本海軍の戦力増強を指をくわえて眺めていた
極力モンロー主義を貫こうとする共和党政権だったが、
南方進出を企む日本の目はフィリピンに向けられていた
日本のフィリピンへの渡洋爆撃で始まった第二次世界大戦は、
大西洋側でのドイツの無制限潜水艦作戦パウケンシュラークと日本の南方作戦によって、
米海軍は片手を縛られたまま太平洋での戦いを強いられることになる
ハワイの基地整備すら進んでいない現状、 フラッシュデッカー
鈍足の旧式戦艦と条約型重巡に若干のオマハ級とモスポールされた平甲板型駆逐艦、
骨董品のバッファロー、ビンディケーター、デバステイターのトリオで、
破竹の勢いの日本海軍とフィリピン奪回を怒号するマッカーサーに米海軍は勝利することが出来るのか?
ヴィンソン案、スターク案が否決された状況での米海軍の苦闘が始まる……
36年選挙コンビのランドンとノックスは外交政策に関してルーズヴェルトに近かったから
(ノックスに至っては後に海軍長官として入閣までしてるし)、海軍への予算はそんなに変わらなかったんじゃないかなぁ
陸軍は削られるかもだが
>>680 飛燕・彗星:DBエンジンのイラスト、彗星は次巻の表紙で補正
彩雲:彗星が表紙で補正された巻でマーリン搭載イラスト、ただしラジエータなし
M-20自走砲:パーシング戦車の車台で戦闘室から排気管
火星零戦:火葬戦闘機w どう見ても重心合わないし単桁にもならない
モスキート:金星積んだ樫の木製とか、外見そのままでジュラルミン化とか忙しい
BMW 801:コマンドゲラートが国産化可なら苦労はしない
珍改装金剛級:ケースメートに60口径15.5サンチ砲搭載、人力装填不可?
新八八尾張級:高角砲のツジツマ合わず 【⇒ いまここ!!】
いちいちツッコミいれてもしかたがなかろうもん・・・イマサラw
>>684 金剛どころか下手すれば改装後の多層構造長門もあっさり旧式戦艦にやられそうな
>>686 ノビーワールドですので当然共和党の候補はウィルキーですw
リンドバーグがヒトラーブレインに大統領やったり、
ルントシュテットが大統領やってるからなあw
>>684 多分、最初の射撃で狭叉されて、次弾で命中主砲塔に損害、三〜五斉射辺りで主砲塔の全部と機関室が殺られて詰みだろw
>>687 スリーブバルブ搭載の九七式四号艦攻、なんてのもあったな。あと、「高角砲の
弾帯ベルト」とかw
それにしても、前から不思議だったんだが、ノビーは航空機関砲で何故イスパノ
20o導入しないんかな。MG151/20はどっかで見た(史実でも飛燕に積んだ)が。
あれってエリコンと同じ基礎機構(オープンボルト発火)だから、でかくて重い
けどパワーはあるし、同調機銃に使えない、ってこと以外は役に立ちそう。
>>691 ぶっちゃけ、ノビー航空機銃に興味あるとは思えんからなあ
全般的に突っ込んだガジェットに興味あるとは思えんし
ところで、新八八世界の日本海軍のドクトリンってどうなってるんだろう?
八八艦隊あるくせに酸素魚雷もある、そのくせ軍令部は戦艦部隊の片方を自分の手元に置きたがる
戦艦部隊に重きを置くならあんな取り扱いが難しい代物次発装填装置付きで次の駆逐艦に乗せるとか
思わんはずなんだが……
その割りに戦艦部隊手元に置くってことは戦艦は戦艦で無いと沈められないと思ってるのかと思いきや、
普通に水雷戦隊大物食いに突撃してる
一戦こっきりの艦隊決戦ドクトリンでも漸減作戦でもないっぽいし
GF側が迎撃作戦練るってのもなんだかなあ
ドクトリン→兵器の筈がなんかちぐはぐなんだよな
アメリカのダメコンって、
あれは戦闘終了後の復旧能力が高い、ということなのに、
何故か耐久力が強い不死身のゾンビ。
ラッキーパンチはひたすらアメリカに出て、
弾薬庫誘爆で主力を沈められていく日本。
旧作でも、八八艦隊新鋭は速力30knなのに、27knで登場する大和型。
財政なんて質問してはいけない。
正直言って、やってることって「火葬」戦記にかなり近いんだよね。
確かに冷静に考えれば財政面に目を瞑っても八八艦隊建造して建造や運用で充分実績がある筈なのに史実通りの大和級が建造されるのはおかしいよな
>>688 ウィルキーは39年に共和党へ移籍するまでは民主党員だったし、
40年選挙でも外交政策に関しては明白に親英反独を主張して孤立主義者票を失ったからそれもどうかなぁ
元々が彼は共和党内部でも穴馬だったしね
寿命の問題を考えなければウィリアム・ボラーが望ましいんだけど、次点でロバート・タフトあたりが
一番それっぽいかも
ウィルキー氏と言えば、ホワイトハースで駐米独大使と共に
命がけだぜ人間松明〜♪をけして忘れてはいけないところで
あります。
>>692 >ドクトリン→兵器の筈がなんかちぐはぐなんだよな
いーんだよ。ノビー先生ワールドではまず八八ありきなんだから。
だからこそ建造費用捻出するための歴史改変で大ちゃん設定パクリまでやって
開戦事由の設定に七転八倒した、って素直に認めてるだろ。
とにかくぶん殴り合いの艦隊決戦がどうしてももう一回描きたかった、今度は
勝たせたい、って執念怨念の作品なんだからさ、ヤボ言わずにラノベ感覚じゃ
ないと読めないって。
その殴り合いが不完全燃焼だからこういう流れになってるんじゃないのか?
もう何も考えずにトラック沖で八八艦隊VSダニエルズプラン艦隊やればいいのに
頼むから青き波頭(ネオジャパン)の二の舞にはなりませんようにw
>>697 いや、殴り合いの艦隊決戦やりたいなら、
「来いよシマダ、酸素魚雷なんか捨てて掛かってこい」、をやればいいじゃない
設定的に無理がある酸素魚雷なんていらんだろう
1)退艦虚砲
2)中口径速射
3)酸素魚雷サイコー
4)で、帝国海軍マンセー
がノビーワールドのエッセンス。他はどーでもいいw
そうか…俺たちはとんでもない勘違いをしていたんだ!
米軍の戦艦が異常に打たれ強いその訳は…
ダメージコントロールに優れているとかではなく、
浮力を得る為の予備区画に桐の廃材を充填してあったんだよ!
>>702 な、なんだってー(棒読み
けったいな艦を(以下略
ピンキリの、桐なんですね!!!!!(ギャク
>>702 某スレでは、防水区画に「ふえるわかめ」を詰めると浸水防止、って盛り上がってる。
>>702 今回の開戦は桐の備蓄が先細りになる前に打って出たせいか
八八の次回は復讐に燃える10隻の戦艦とどうしのぐか、がら空きの真珠湾に反転攻勢するとか。
あのチキン軍令部が許す訳ないやん
>真珠湾反転攻勢
がら空きの真珠湾に押しかけていったら、タカアシガニの群れが
我が物顔で闊歩していました。
八八艦隊の艦砲射撃でそいつらを叩き潰すのです。
近頃完成した大和を初め、16インチ以上の主砲を積んだ戦艦は帝国
海軍に今や17隻!
火星人の100匹や200匹など簡単に葬り去ってご覧にいれます!
なお、主砲がなかなか命中しない間に肉迫された陸奥が爆沈した模様
つーか実質的には8対10で逆に劣勢なんだよね、2巻の日米
日本は劈頭の8隻が消耗して戦力外、アメリカはレキシントン級6隻が全て撃沈破
だから今度の戦いは剣級の18インチ砲で、2隻分の数的差+サウスダコタが有する
50口径16インチ12門の大火力を覆せるかという戦いになるだろう
八八艦隊の次の新戦艦が史実の大和型と同じというのは確かに納得できない
となると米軍も同様に16インチ砲12門という(低速とはいえ)大火力戦艦を建造していたなら、
次型は八八艦隊計画艦をスペックで凌駕するべく艦となる筈だから、史実のような16インチ砲9門の中速戦艦
なんて建造しないと思う
ルイジアナ級(八八世界のモンタナ級)とか碧玉のKFC級(或いはそれらの速力向上型)
がいきなり大量建造されそうな悪寒…
陸奥をいつ沈めるのかが課題だな
>>714 今度の八八では結局生き残って、ムルロア環礁あたりでピカドンと見たw
>陸奥in宇宙大怪獣
なんでフランスの核実験に付き合わせるんだよ。
いろいろあってフランスが世界制覇した
放射能を浴びて怪獣化した陸奥か
で、タカアシガニと死闘を繰り広げる大怪獣陸奥
(来年の東宝夏休み映画祭り「南海の怪獣大行進」w)
とりあえずウルトラベル持ってこい。
日本海軍将兵に天ぷら蕎麦を与えよ
そういや今回は天城が廃艦になってるんだな
旧版だとなんで生き残ってたんだっけ?
大震災で周囲が壊滅的な被害受けたのに奇跡的に無事で「幸運艦」と言われたとか
そんな話だった気がする
モレスビーでの末路をみると悪い冗談だなw
いや、前回の八八はモレスビー自体が悪い冗談だ。それで72サンチ(確か)魚雷の悪夢。
艦載水雷艇、ってそういうのじゃないから、って内心悲鳴モノだった。今でもトラウマ。
蒼海の武蔵「ひどいことするやつもいたもんだ」
同大鳳「まったくだ」
列車砲の砲撃やV2ロケットが航行中の艦船に命中する訳ないだろ、常識的に考えて…
あの状況で栗田艦隊が反転する訳ないだろ・・・
みたいな?
V2ロケットやら列車砲が移動する艦艇に命中するとかフィクションでも言い訳不可レベルに無茶だけど、
栗田艦隊反転については普通に有り得るだろ。アレだけ被害被ればヘタレ司令官なら逃げたくなっても
無理はない。元々やる気がないってオマケまでついてるんだから。
少なくとも絶対にあり得ないってほどの無茶ではないだろ。
(´-`).。oO(まさか729はノビーが必死で考えたジョークも笑ってやれないゴミクズなのか)
あんまり細かいこと気にしてると死人が生き返るぞ
ブナには芸者が・・・
それを言ったの牟田口だっけ?
うん
架空戦記で芸者といえば牟田口の鉄板ネタやん。
架空戦記での鉄板ネタどころか実際にやってやがるから困る
うちう戦争終わったの?
>>738 10月に八八の続きが出るけどその後っぽい
何気に自営業閣下が宇宙戦争っぽいの書いてるな。
八八艦隊のリメイクはいまひとつな感じだったな
デビュー作を超えられるか
旧作はいきなり全力激突に加えてマレーでもマニアにはこたえられない戦いだった
からねえ、あの1巻の印象はすごかった。てっきり日本が大勝利する巷の作品と同
じとも思ったけどね。
あのインパクトはすごかった
最近は上手くなったのか知れないけど、妙に地味というかなんというか
仮想戦記作家の中では割とリアル志向みたいな評価が定着してるから、
下手にはっちゃけたトンデモ作品が作りづらくなってるのでは?
某擬音の人とか、志茂田みたくすげートンデモをノビーで読みたい気もするけどw
と言うか、現時点での期待度は
宇宙戦争>群龍>八八 かな…
八八はリメイクしなくてよかったんじゃ・・・
好きな人も多いだろうし
>>745 同感。っていうか、今度の八八は小理屈抜きで盛大に勝ってほしいな。浅間並に。
前回並の陰々滅滅じゃ、ノビー先生のメインスキームはもう読めない。タコ一本だ。
>>744 吉岡平辺りと違って、精一杯はっちゃけてタコシリーズなのが今のノビー先生だから。
余技で要塞〜紺碧〜旭日で大儲けした鮭先生みたいな、計算づくの商売はできない人
みたいだしなぁ。最初期の国際旅団では結構遊んでたんだけど。
(ヲタがJS戦車埋まってる、って大騒ぎしたり、スペツナズが船酔いダウンしたり)
浅間は浅間でイマイチ不完全燃焼だった…
最終決戦が旧式戦艦だらけの米軍を大和級三隻を筆頭に連合軍の戦艦隊がフルボッコにするだけの流れだったし
別に東西両海岸に上陸しろとまでは言わんがもう少し派手な展開が欲しかった
旧八八は確かに負ける話だけど、海戦自体には爽快感があったんだよな。滅びの美学も詰まっていたし。
ここ最近のは常にストレスが溜まるパターンが多いのが残念…
実際に戦艦同士で打ち合ったら当たるのかね?
無茶苦茶空振りしまくって終わったりして
そういやノビーの作品で日本が負けるのは、旧88と砂塵萌ゆだけかな?
修羅と玉座も実質的には負けた様なもんじゃない?
海鳴りも負けに等しいよね
あの講和条件じゃ
勝ったのって尖兵くらいじゃないか
タイトル忘れたけど最後にハワイ壊滅させたシリーズは勝ってなかった?
牙城だね。
緒戦で柱島奇襲されて山本五十六戦死からの
真珠湾奇襲END
ノビーの作品の中でトップクラスに好きな作品だ。
>>750 両方ともやる気なら結構当たるっぽい
デンマーク海峡沖だと工員乗っけながら戦ったウェールズ、訓練不足のビスマルク共に命中弾を出してる
夜戦でもマタパン沖でウォースパイト、バーラム、ヴァリアントが巡洋艦や駆逐艦に当ててる
第三次ソロモンは言わずもがな
双方とも至近距離の乱戦なので酷いことになった
修羅の波濤面白かったけど、戦野はgdgdすぎだろ・・・
>>758 いかにも理不尽だけど戦力無限の相手と戦ってる感があってよかった。村上少将が
あっというまに消えていったのは残念だけど陸戦主体になったからしゃーないか。
野砲担いで歩いてく日本兵を見て、頭痛める米士官がよかった。
野中が「アメリカ帰りのくせに!」と罵られるところも、あぁ根っ子は変わってないなぁとか思ったなw
鋼鉄のメロスの陸戦シーンはいい
なんかまともな機甲部隊での機動戦ってこれくらいしかないような気がする
逆に21世紀の朝鮮戦争とか書いたらどうなるんだろうね
>>763 それぞれのバックにどんな国がつくかによるでしょうな
中国も見殺しにはできんだろうし
かといってアメリカも昔と違って大義名分なしで大手を振って38度線を超えられんだろうし
北が核持つ(そぶり)
↓
国際非難
↓
北が実験棟稼動開始
↓
韓国がイスラエルのごとく航空隊による精密爆撃で施設を破壊
↓
頭にきたのと国際社会での体面上、北が部分的に38度線を突破、浸透作戦開始
↓
韓国、正面戦力は米軍との共同で押し返し、国内では大規模なスパイ狩り(誤逮捕多数)
↓
国連が調停にはいり、元の鞘にもどる
かな?
> 韓国がイスラエルのごとく航空隊による精密爆撃
無理だろ
>>765 JDAMやSOBは無理でも、ペイブウェイぐらいならライセンス生産しとるんじゃなかろうか?
ほら、アップルと喧嘩しとるサムスンもあることだし
むしろ攻撃かけた南のスラムイーグルが全滅して一触即発に〜って流れの方が自然じゃね
仮に攻撃成功してもイスラエル空軍並の精密爆撃は流石に現実味ないなぁ
天高く舞うマンホールによって整備兵が阿鼻叫喚になるんですね
>南のスラムイーグルが全滅
南に北の核施設を精密爆撃する能力があったら、真っ先に日本を
狙うに決まってるだろjk
だがねぇ、北に南のロートル機F5Eすら撃墜できる能力があると思えんのだわ
戦闘機にせよ、対空ミサイルにせよ、AAAにせよ
北朝鮮の領空ないといえど、制空権は韓国が常に握っているという悲しい現実
稼働するかどうかも怪しいMiG29なんか、数が少なすぎる
F15Kにレーザー誘導爆弾の組み合わせなら、大抵の地上建造物なら破壊できる
だろうし、もし北が核を本気で作りかけたら、米国がバンカーバスターの技術供与
ぐらいするでしょう
北が(本当に)核持つ
↓
韓国がイスラエルのごとく航空隊による精密爆撃で施設を破壊するが不十分
↓
頭にきたのと国際社会での体面上、北が韓国内に核使用、部分的に38度線を突破、浸透作戦開始
↓
韓国首都壊滅、指揮機能麻痺。
↓
在韓米軍と残存韓国軍遅滞防御で時間を稼ぐ。韓国内では大規模なスパイ狩り(誤逮捕多数)
↓
在日米軍出動。日本国内(在日米軍基地、自衛隊基地、原発周辺)で破壊活動。
↓
(日本)内閣、集団的自衛権の解釈変更、半島への自衛隊派遣決定。(ここから希望的妄想へ突入)
一応言うと自分は嫌韓ではないよ。(尊敬できる韓国人の友人がいるし。)
北が傭兵を雇えば良いんじゃないかな
心臓がビス止めされてるような連中をw
侵攻作戦レッドフェニックスみたいになるのか
>>757 あんま知られてないけど第2次シルテ湾海戦でイタリアの戦艦リットリオは悪天候・20km以上の遠距離にも関わらずイギリスの駆逐艦キングストンに命中弾を出して大破させてんだよな
マタパン岬沖海戦でも英軍の空襲さえ無ければヴィットリオ・ヴェネトも英軍の巡洋艦を撃破できたろうし
それはそうと宇宙戦争1945では脱出した欧州の戦艦群に出番あるんかなあ
福島ぬるぽ「
>>773 あの小説は北の支配層を買いかぶり杉w
ヤバくなったら独裁者排除なんて自浄?能力なんぞはまるで
持ち合わせていないのだ。
(゚Д゚)キスカッ!
誤射
>>774 戦艦ローマが熱線攻撃で爆沈なのは恐らく決定事項。
ティルピッツも機関損傷で動けないところを熱線集中攻撃でやられる。
あの熱線てガンダムのメガ粒子砲みたいなもん?
タコの熱線はレーザーみたいなもんでしょ?
メガ粒子砲はビーム兵器だから違うね
レーザーならウォーターカーテンみたいなので
威力を相当減殺できそうだが。
熱線攻撃されそうになったら原爆投射器で原爆をポンと飛ばして、
水中爆発させてその水柱でレーザーを防ぐの。
チャフディスペンサーとかスモークデスチャージャーみたいなので
原爆をばらまくのですね
>>776 あれは自浄能力というか、中国の工作結果が大きいような気がする
ラリーボンドのような現代架空戦記は書いてほしい気がする
架空戦記で出てくる人物がどうしても決ってしまっているから、
オリジナル人物を多く出さないといけない現代ものは難しくなっている感じがする。
作家のチャレンジはみたいけれど…。
森詠よりか面白いものを書いてくれそうな気はするんだよな
もう火星人が出てるんだし、怖いものはないだろ
ノ⌒ヽ
/⌒ \
`//⌒⌒\ )
|/ ⌒ ⌒ヽ ) …
| (・) (・)|/
| (_人_) |\/⌒\
(ヽ `ー′ノ|| ヘ )
/ / (_ノ └―<
L_/\_______ノ
火星人はどう書くのも作家の自由だけど
朝鮮人は正確に書くほどクレームつけられる
日本でクーデターが起きて、その後たった一年で核以外は
米軍に匹敵する軍事力を持って、放射能を出さずに核並み
の威力を発揮する特殊爆薬を開発配備して韓国を侵略圧倒
するも、偉大なる金日成大元帥サマの命を受けた将軍サマ
が白馬に跨り先頭に立って騎兵突撃して日帝侵略軍を蹴散
らし、安重根の生まれ変わりのような愛国者が前線視察に
訪れていた日帝侵略軍総帥を自爆攻撃で仕留めて、敗走す
る日帝軍を追って朝鮮連合軍が九州に上陸準備を始める
までを描いた朝鮮人作家の火葬なら読んだ事がある。
凄すぎワロタww
792 :
縦なんだろ:2012/09/06(木) 22:36:18.27 ID:???
何処が?↑
いや、実際すごすぎるだろ。そのお花畑な脳みそが。
20年前の日本の火葬戦記のパクリ?
>>794 韓日戦争ナントカってタイトルで邦訳されて書泉に平積みされてた。
かれこれ20年ほど前の話。
もう捨てちゃったのが残念無念w
これぞ元祖寒流小説だろう。
まあ、伊賀忍者が原爆を盗んでアメリカに投下したり、
日本海軍の提督がいきなり「我こそは関雲長なり!」とか言い出したり
一時期は日本の火葬戦記も凄かったからなw
作者にとっても黒歴史だろそれってw
過激先生に後悔の二文字などない!
戦国時代にタイムスリップした長嶋巨人軍忘れんなよw
火葬戦記は数が大杉るんだよなあ
そういや孔明の艦隊とかあったよなあ
表紙で買うのやめたけど
>>802 最終章の題名が「死せる山本、生けるミッチャーを走らす」
なんだぜ…内容は察してくれw
過激さんは平気だろうが、
読者は黒歴史だろw
なぜか本棚に 海軍どくろ軍団第二戦 地獄からの使者ジェロニモ艦長吼える! があるんだが
つか、紺碧シリーズが売れてたとか入れ込んでた読者がいたという方がある意味よっぽど黒歴史だろう
それはさておき、ノビー先生もそろそろ予算とか工廠の数とか装甲配置に目を向けてくれんかなあ
宇宙戦争だとそこらは気にしなくて良いから面白いんだが
米軍と戦うならそこらは押さえて欲しい
中型空母や小型空母はトン当たりの航空機は大型空母より多いかも知れないが、
その分トン当たりの人員数も費用もかかる筈なんだから
アメリカの空母がなかなか沈まないのは、実際そうなのかね
>>806 実際そうだろ、ヨークタウン級も航空攻撃だけじゃ沈まなかったし。
や、ワスプとかは魚雷命中からの誘爆でさっくり沈んでるよ
ワスプ、レックスは誘爆組、ホーネットやヨークタウンは「なかなか沈まなかった」
というだけで総員上甲板はもう発令されてたから魚雷三本も受けたらもうアウトだね
相対的に「日本空母や英空母」よりは沈みにくかった、だろうけどね
ガソリンの配管とか消火装置とかは充実してたんで
史実でレキシントンが沈んだのはかなりの幸運と思うな。アメリカ版大鵬って言っていいんだよね。
ワスプは排水量の割に色々と無理してたのも効いたのかね。米空母にしてあっさり沈んだ印象ですね。
海戦終了後、自軍艦隊周辺の海域征圧してるのも大きいよ
戦場支配してれば赤城や飛龍は救えたし、逆にフランクリン、バンカーヒルなんか
追加の攻撃あれば救出断念してただろうし
まぁ、史実を見る限り「なかなか諦めない」アメリカと、「すぐに諦める」日本の差は大きいと思うね。
というか日本空母が脆すぎる
1.設計上の欠陥
翔鶴級の格納庫は半密閉でわざと横方向の隔壁脆く作ってあって爆風横に逃がそうとしたけど、
横方向の隔壁脆くしたらそれが支える上甲板のフレームまで脆くなって横と同時に上も爆弾で吹き飛んだ
この設計が大鳳にも引き継がれたから不発魚雷一発で甲板支えるフレームがゆがんでエレベーターが止まった
2.ダメコンの思想が無かった
炭酸ガス放出装置は爆弾で穴が空くとそこから漏れて無意味
飛行甲板の養生用の資材も無く部署もない
燃料タンクや配管、伝声管や電線の防護対策は皆無
大鳳もアンラッキーヒットじゃ無くて沈むべくして沈んでるよ
うちう戦艦ヤマトなんか丈夫だったのにな
毎週火だるまでも翌週には立ち直ったのに
本家の大和もタフだよ
装甲を支える構造材の継手に問題があったくらいで
雷撃喰らった時に凹んだ装甲を構造材が突き破って被害を広げた
戦艦はガチで殴り合うこと前提に作ってた
空母はやられる前にやれアウトレンジしちゃえという理論で作ってた
まぁ、要するに。
全部貧乏が悪いんや。
穴無しで炭酸ガス放出したらフェイトさんになってしまうやん
多少個艦性能に優れようが、最終的に戦いは数だよ兄貴!だからね
しかもアメリカは性能に優れた艦を量産できるからどうしようもない
818 :
名無し三等兵:2012/09/07(金) 21:49:30.15 ID:KW85D4cg
馬力のあるエンジン作れなかったのが悪いんや
まあ数を用意できるんなら質も用意できてしかるべきだ
航空機なら零戦に見られるように非力なエンジンでギリギリまで性能引きだす
努力してがんばってるじゃないか。多少?犠牲にしてるのもあるけど。
でも艦船の機関はそう遅れてなかったように思うけど。
>>816 ぴっちぴちのソニックフォームでがんばるのですね。
>>820 アメちゃんみたいな高温高圧缶は量産出来なかったじゃん。
これだけ懐かしい作品名が出てくると、火葬好きの年齢層がわかるな
>>822 高温高圧缶が造れても、故障が怖くて主力戦艦には載せられない
>>816 だからそもそも設計ミスなんだよ
穴が空いてたら役に立たず、密閉状態だったらダメコン要員に被害が出る
机上の空論アイテム
宇宙戦争はどう完結させるのか
八八艦隊物語は完結の仕方がすごくよかったからなあ
と入っても日本海の荒波とか考えると、あの設計も仕方なくはあるしなぁ。
そうはいっても戦後の話だけど、米海軍の空母は
日本海で幾たびとなく行動しているわけだから。
第四艦隊事件があったからには仕方なかろ。
日本海ではないが、エセックス級はコブラ台風でエライ目にあったこともあるし。確か艦首がもげた
巡洋艦もいなかったっけ?
近隣の気候が設計思想に影響が出るのは仕方ないとおもう。
そりゃ作戦海域に応じた設計になるわね。悲しいのはその想定した海域以外での
長期作戦余儀なくされたときだよねえ、日本の潜水艦とか南洋の暑い海での作戦
は余り考慮してなかったからソロモン戦とかでは苦労したと聞いたような。
>>828 密閉型格納庫はありだが、それなら密閉型貫いて半端に横方向の隔壁脆く作るべきじゃない
隔壁脆くしたお陰で最上甲板支える構造自体が弱体化したのは
>>812の通り
きちんとした構造だったイラストリアス級ではこういった問題は起きてないんだから
トラックに艦隊を集結させ米軍を待ち受ける日本海軍。
潜水艦などトラックに向かう輸送船・油槽船を徹底して沈める米軍。
潜水艦狩りをしようにも駆逐艦も海防艦も足りない日本海軍。
燃料がなくなりトラックに孤立する日本艦隊。
ほとんど戦わずして日本政府は降伏し、日本艦隊は全艦自沈。
チュークは後年世界有数のダイビングスポットになりましたとさ、めでたしめでたし。
END
ツマンネ
やはり日本が勝つにはトンデモ展開が必要か
>>832 きちんとした構造もなにも、イラストリアスの構造は文字通り「鉄の箱」なんだから、比較対象にする方が間違ってるというか・・・
あれ、一種の一体構造だぜ?
逆に言えば一体構造でもなければ当時の技術力では装甲空母は無理があった、って事じゃないの?
どのみちノビー作品では日本の装甲空母なんて大鳳級しか出て来ないけど
戦後の米空母、フォレスタル級から来る系譜は、
半密閉と言うか、大きな横開口部と高い強度が
両立しているように見えるけど。
>>836 だからあっちが本当の意味で「密閉型格納庫」で、翔鶴や大鳳の奴は「疑似密閉型格納庫」なんだよ
だから日本近海の気象状況考えて密閉型にしたってのは不十分
日本近海の気象状況と爆弾命中時の爆風被害極限のために垂直隔壁弱くした疑似密閉構造にして、
結果的に飛行甲板の強度不足を招いて珊瑚海や南太平洋、マリアナでの損害に繋がったというのが現実
>>838 日本の翔鶴や大鳳の構造がおかしいだけ
日本戦艦でも長門級は抜かれた時のために艦内の垂直・水平隔壁強化する方向で行ってる
戦艦は枯れた技術使って大和作ったのに空母は翔鶴でアイディア倒れの冒険やって、
結局それを改善出来なかったまま大鳳まで行った
日本は海が荒れるから、格納庫はエンクローズにせざるを得ない。これは確か。
問題は構造で、要は中で爆発が起こったときに爆風で側壁が飛ぶ、という思想は
あったんだが、それ以前に水平装甲が脆いから、
>>839の言うように飛行甲板
抜かれれば、格納庫なんて引火物で充満してるトコだからね。
防護巡みたいな思想で、極端なハナシ、水線上は丸裸にされても機関は無事、って
構造じゃないと。で、信濃は下半身は戦艦だから、飛行甲板だけ重装甲に
した。結果的にだけど、甲板があって機関が無事なら、機体は破棄しても乗員は
助かる、って思想はソレナリと思う。
>>841 アメリカの空母は飛行甲板と格納庫の間に乗員の居住スペースとしてギャラリーデッキがあって
そこが爆発の衝撃とかを吸収してたので、ダメージに強かったと聞いたことがあるな。
日本でその構造にするとトップヘビーになるか搭載機不足になるかだからなぁ
晴嵐ばりに折りたためれば格納庫の高さ抑えてトップヘビー回避できるかもだけど
そんな事したら油圧保てなくて稼働率低下するか価格高騰してただでさえ足りない機体が
更に不足する羽目になる
なんか空母スレになってないか?
まぁ、要するに「当たらなければどうということはない」というどっかの赤い人みたいな戯言を軍として実践
していたってだけの話っしょ。敵弾が当たらないなら、そりゃ防御構造なんてワリとどうでもいいわけで。
それが一貫した思想なのか、予算の都合からくる言い訳なのか、技術的な限界なのかはさておき。
新作読んだが紀伊型が定説通りだったり最後の4隻が定説通りだったりなんでこうなったか?
そういえば群龍は空母戦主体だけどあの世界の日本海軍ってこのまま雲龍級と瑞鳳ベースの小型空母しか作らんのかな?
烈風彗星天山あたりが出てきて機体が大型化したら搭載機数減るんじゃないの?大丈夫?
>>846 ノビー先生あまりハードウェアの詳しいところに興味ないからねえ
つか、海軍全体の編成表がないからあの世界の日本海軍どれくらい艦艇持ってるかわからんし
オイラーとか給兵艦とか抜きでマーシャルでの迎撃とか無理なんだが、
その辺もどうなってるかわからん
>>847 そこらは空母の数で補うって方針なんだろうけどね
雲龍が史実と同じ設計なら烈風、彩雲、流星合わせて51+2機搭載計画だった
それより問題は人員と予算と護衛艦艇(ドックの数はこの際無視する)
小型空母はカタパルトさえ装備出来れば史実よりは役に立つはず
群龍はアメリカが太平洋に全力向けられる時点でオワタだからな
陸軍航空隊の全力+大西洋艦隊の半分+マンハッタン計画の予算
軽空母で海が埋め尽くされても驚かん
>>850 太平洋を軽空母で埋め立てて、その上で陸軍が機甲戦やるわけですね。
852 :
名無し三等兵:2012/09/08(土) 21:50:02.94 ID:RBPxLQMs
どっちにしろ負けじゃねそれ
いっそ「一八艦隊物語」で
ろくに軍備も育成できないまま、「一か八か」で開戦
>>849 実用化も怪しいカタパルトよりロケットアシストに賭けた方がいいんじゃね?
油圧式やら火薬式のカタパルトでは大型化してゆく一方の艦載機に対応できるとは思えないし、かと
いって蒸気式カタパルトを実用化できる程の蒸気機関を実用レベルで用意できるとも……。
>>854 RATOで次々発艦していく桜花43型とか
>>846 俺もソコが気になってたんだよ。てか、最近の研究成果で14門艦とか4連装
砲塔とか出るかと思ってたが、ノビー先生、やっぱり旧八八で自爆艦が出たり
して陰々滅滅だったのが、かなりトラウマになってるんじゃないかな。最期
は確か武蔵が反乱軍になって同志討ちで沈むだろ。
レヴァイアサンの前設定で書いたら、あの人マジメだからどんどん暗く
なっちまった。「書かされちまった」ってヤツだね。
今度は設定に少し無理してでも、ギリでも勝ちにいかせたい。そのために、
主力艦はそのままにして、その代わり補助艦を弄ったんじゃないかな。
>>848 旧八八では雪隠詰めにされて兵糧切れで自爆した艦が居たから、それなりに
補給兵站は考えてたと思うが、今回はそんなんシカトでとにかく艦隊決戦!!
って妙にふっきれちまったんじゃないの? ラノベの文体の重い奴、くらい
に割り切らないと読めんよ、今回は。
武蔵が反乱軍に〜ってのは修羅だろw
46センチ砲の量産も天城型以上の高出力機関を製造するのも困難、排水量も超過して喫水がより深くなる
よってあの13号艦プランの実現は無理と否定してた考察もあったな
剣型が46センチ連装を諦めて41センチ三連12門で妥協してたなら
その後に待望の46センチ砲装備&対応防御の史実大和が登場してもそんなにおかしくなかったかも
修羅シリーズのパラレル続編もいいな。
反乱軍が勝利して米艦隊を攻撃して、五十六たちもろとも撃滅する。
激怒したアメの壮絶な反撃。
伏見宮は「あっ、そういえばワシもう歳だから」とそそくさと隠居して、
わしは一切悪ないよ!と反乱軍のハシゴを外す。
昔のノビーはむしろ暗い負け戦を描くのが上手い作家だと思ったがな
八八最終巻とか曙光の柱島奇襲とか鋼鉄のメロスやガルーダとか最後の光芒とか
でも最近は妙なストレスを感じる不条理な負け戦を描くようになっちゃったなー
といっても超兵器出してきたら引いてしまうわ
上手いかどうかはともかく暗い負け方っつーたら檜山良昭センセイが最高だった。
日本本土決戦も米本土決戦もソ連本土決戦も、どれもこれも救いがねぇ(笑)
日本壊滅とか、もうなんと言っていいのかわからないレベルだった。
まぁ、後半はちょっとトンデモ系に偏ってきたのがアレだったけど。
最後の光芒はわりと最近の本かと思ったがそうでもないか?
八八と八八外伝はいい負け方多かったねぇ
>>854 エゲレスから輸入という話が出てた>カタパルト
どのみち長期戦になったら詰みっしょ
レンドリース分、対独戦分の予算と資材がそっくり太平洋に回るんだから
>>859 どのみち艦のメンテがあるから工廠拡充しないと八八艦隊はまともに運営すらできない
補修・整備用の船渠空けておくために新造艦が造れなくなる
>>859 46サンチ8門搭載艦なら攻撃力では最強
とキャラ付けしやすいからのような気がする
鬼みたいな強装甲のサウスダコタ級には46サンチ砲じゃないと
対抗できないような気もする読者にはそれでアピールしやすそうだしw
これが40センチ14門搭載艦だと今一つ強さがアピールできないからなぁ
まぁ従来のノビー哲学からすれば
14門搭載艦ならその発射速度の速さで圧倒的な強さを発揮するはずなんだけどw
日本版ヘパイストスを建造しようず
トラックでも内地並みの修理が可能だ!
>>866 ノビー世界では
日本18インチ≧米16インチ50口径>米16インチ45口径>米14インチ50口径≧日本16インチ45口径
だから無理
まして日本艦の射撃は最初バイタルに跳ね返されるか、戦闘力に無縁な場所しか当らず
米艦の射撃は最初から一発一発確実に日本艦の戦闘力を奪うし
価値としては日本艦の14インチ砲一発の命中と米艦の6インチ砲一発の命中でほぼ等しいから(玉座とかだと)
>>856 マーシャルかトラックで艦隊決戦、ただそれだけを目標に整備してるとして
それに必要な数位は用意してたんじゃないかな?
陸軍の発言権が小さい世界だから優秀なタンカーも海軍が優先して徴用できてそうだし
>>867 >>870 ストックホルム条約で補助艦に枠填められてたからどのみち護衛が足りなくて酷い目に遭いそうだな
>>871 上村中将とウラジオ艦隊の話になぞらえてわざわざ本土防衛に戦力割かせる位のアレルギーあるから
海上護衛にも意識が高まってると期待したいけどね
ただ、水上艦の奇襲に対する備えはあっても、潜水艦や航空機といった米軍の得意戦術に対応出来るかが
かなりの難関ではある
>>872 対空は両用砲積んでるっぽいが対潜はどうにもならんだろ
八重雲級なんて1860トンに両用砲連装3基、61センチ4連装魚雷発射管2基積んでる
爆雷を十分に積む余裕なんてない
前の奴でも出てた、多連装噴進砲は出てないの?
>>874 ドイツと組んでるから八八の方じゃヘッジホッグすら積んでない
>>864 最後の光芒は、リヴァイアサンの頃に書いた没プロットを最近手直しして出した
ノビーのデビュー作になっていたかもしれない話
>>875 開戦を史実より1年半早めた、ってのは電探とソナー、VT信管なんかが出ない
ようにしたんじゃないかね。で、呂号潜水艦でウルフパックやるとか。
酸素魚雷無双を太平洋で、じゃないかね。史実でも1941年ころまでは大西洋
のウルフパックは戦果が大きかったし。
>>877 1942年までは優勢、1943年前半で互角、後半で逆転って流れだったね。
>>877 レーダー閣下がトチ狂って聖者級やI級に対抗しようとZ計画推進してなけりゃ良いがね
ポケ戦やシャルどころかビスだってどうにもならん戦力差だから
紀伊級の設計図送ったところでどれだけ役に立つか
身も蓋もない言い方をすれば全く役にたたんだろうなぁ。
紀伊級で通商破壊とか効率悪いとか良いとかいう次元の問題じゃないし、かといって今更マトモ
な艦隊編成する余力あるのかっつー話だし。
まぁ、艦隊に金突っ込みすぎて4号戦車初期型辺りで進化が止まってしまったドイツ機甲師団の
苦闘ってのも見てみたい気はするがw
旧作だと嶋田に「実戦向けの活きのいい連中を揃える」と約束した五十六大臣の肝いりで
昭和16年に2戦隊司令官三川、4戦隊司令官角田、GF参謀長山口の布陣が揃ったが
新作だと五十六大臣がこの「山本人事」を行う前に辞任しちゃったとなると
山口は小型空母の航空戦隊司令官あたり?
そうだ、ヒンデンブルク級量産しよう
>>881 水雷系のまま、二水戦司令官とか一潜戦司令官とかになってるかも知れんぞ?w
>>880 いや、通商破壊じゃなくて、呂号で主力艦相手にウルフパック、っていうこと。
高速追従艦でなくても、ここ一発で10隻も集めれば40射線×2回くらいは可能だろ。
それを2回くらいやって、その後一旦トラック環礁内に入れてから魚雷艇攻撃。
その後閉塞作戦(出口の水道付近に呂号を貼りつきにする)はアリだと思う。
旧作で自爆艦が出たのを、今度は米軍相手にヤるわけだ。で、降伏艦を鹵獲、とか。
とにかく派手にやってほしいなぁ。浅間みたいにスカっと・・・タマにはw
新八八の航空機開発ってどんな感じになってるんだろう
とりあえず液冷には相変わらず苦労してるみたいだな
>>884 日本の海軍暗号と通信技術でそれやったら潜水艦の墓場になるだけだぞ
厳密に運用すれば1942年ぐらいまではイケるぜ!
しかし、新八八はレヴァイアサン世界に繋がるのだろうか?
つながるとすれば、太平洋戦争では航空攻撃による戦没艦は出ないでしょうな。
次のネタは沈黙の艦隊で
>>890 Big Yは使えませんのであしからず。 By USN
せがーる、それ沈黙の戦艦や
戦艦独立国大和を宣言ですか
超大本営・戦艦大和雄渾!
>>846 13号艦級に46センチ砲は旧作や本作みたいに建造期間を延ばせば全く問題ない
だから46センチ砲搭載艦なのは納得するけど理解に苦しむのが紀伊型が4隻とも定説の天城略同型艦である事
これ旧作でもいちばん疑問感じた部分だけど建造期間延ばして対応するなら最初から41センチ3連4基になった筈だが?
三連装砲塔は、交互射撃がやり難い・散布界が広がるなどと懸念する声が多かった
日本の戦艦・巡洋艦で前例がないという不安もあった
だから平賀などは、いっそ四連装にすれば交互射撃も問題ないと主張したそうな
46センチの砲身と砲塔の開発が急務で、41センチ砲の三連装砲塔採用は結局断念したというのも考えられる
いっそ新八八の大和型は、旧八八の伊吹型を
対18インチ防御にした奴にでもすればいいんじゃね?
それで30ノットくらい出ればかなり良さげな気が…
アドテクノスのボードシミュレーションゲームの幻の八八艦隊は13号艦型が大和型戦艦になってたな
確か大和、武蔵、信濃、播磨って名前になってたっけ
>>897 旧八八だと大和が27ノットでも問題ない感じの世界だけど、紀伊級が改装で速力UPしてる
新八八では27ノット艦なのは問題ありそうだよなぁ
でもノビーは大和お気に入りっぽいし、ただでさえ群龍で出せない分こっちでは暴れさせたいんではと想像する
長門第三艦隊に回して速力揃えたいところだな
米軍の方がそのジレンマは大きそうだね
史実だと鈍足の旧式戦艦切り捨てて
ノースカ・ダコタ・モンタナの27kt組とアイオワの30ktオーバーにそろえたけど、
この世界じゃ鈍足のサウスダコタを切り捨てられないだろうし
どうせマリアナ&マーシャルでの最終決戦で講和パターンだろ?
せっかく傑作をリメイクするんだし
結末でグダグダなのはカンベン
今回は予防戦争っぽく米軍から仕掛けたんで、
44年の大統領選の前までにヴェトナム化できれば活路が開けるような気がする
もしくはマンハッタン計画が大失敗するとか
>>898 野暮だが突っ込ませてもらう。アドテクノスのやつは勘違いしてるぞ。
13号艦型はそのまま13〜16号艦だ。
他にも近江ではなく遠江になっていたり。
箱は失ったが現物持ってるし。
でもこのままリメイクされてくと、俺的旧八八の燃えポイント
南九州航空戦が無くなりそうで少し悲しい
もしかして
ノビーは海戦シーンをシミュレートするために
ジェネラルサポートの八八艦隊ゲームを使っているので
紀伊級や13号艦級は弄れないのではないだろうか?
>>907 あれ使ってるならもう少し米艦艇弱いと思うが
じゃあ紺碧の艦隊UADVANCEを使ってるんだな。
つまり次の新作は氷山空母モノか
911 :
名無し三等兵:2012/09/10(月) 20:37:04.00 ID:bBydD7Dx
ふっふっふトラックに引き篭もってれば手も足も出まい
>>907 使ってるのは、なつかしの八八艦隊物語だろ。
提督の決断やってれば51センチが出るな
>>905 ああごめん、説明足りなかったわ
大和〜播磨の艦名はシナリオ1の小笠原沖海戦限定だっけ
つーか俺も現物持ってるしw
あのゲーム、弩級戦艦〜海軍休日までの列強の戦艦は元より
墺帝国の戦艦、北欧の海防戦艦や南米の戦艦なんてどマイナーな戦艦が入ってるのが良かったw
シナリオ8だっけっか?確か自分で戦艦作って艦隊を組むシナリオは
俺マイナー戦艦をコピーして自作して量産したっけww
>869
器用に砲塔一基づつ潰されてくんだよな
>884
>高速追従艦でなくても、ここ一発で10隻も集めれば40射線×2回くらいは可能だろ
14ノットとか16ノットで機動する米艦隊相手にそれをやるために静穏性だの急速潜航だのシュノーケルだのを
捨てたのが伊号というか海大型の歴史
事前に航路と日時が偵察や通信傍受でわかってて足の遅い商船群だから
事前に網はってワッと集まるみたいなことができるわけで
>899
いや、それは旧八八でも言われてたことだ
>903
前作はリヴァイアサンで事前に終戦状況を縛っちゃってから
今作はあえて結末変えてくる可能性もないわけではない
開戦に至る背景からして違うから、同じ結末にはしないだろう
大和沖縄特攻エンドは旧八八、最後の光芒どちらも秀作だったが三度目は要らない
ここはひとつ日本軍に攻められ陥落寸前のハワイに、
アイオワで特攻するキンケードでどうだろう
亀だけど、旧八八の艦載水雷艇に関しては「あの世界だから」まだ魚雷を
しかも特大サイズを積んでいたって事でいいかと
史実だとただの大型内火艇だけど、補助艦保有に制限あるから残されてたって事で
旧八八書いてた頃は単なる艦載水雷艇って名前に騙されただけなのかもしれないけど
架空兵器出す為の小道具であれば悪いものじゃないと思うんだけどね
今回の作品でも何か魅力的な架空兵器が出て欲しい(あくまでも添え物でね)
あのクリーブランド級に滅多打ちにされそうな重巡(笑)雲仙級が結構好み
今のノビーワールドであの艦載水雷艇乗せてたら戦艦が魚雷で爆沈するな
砲雷分離で55000トン級重雷装艦爆誕
つか、あの八重雲はどう考えても兵装過大でトップヘヴィ
台風来たらまとめて転覆
特型と同じ様なものだし、なんとかなるんじゃない?
ただ、余裕が無いのは事実だから陽炎型に移行するって事で
無論、雪風さんを活躍させる為の話の都合でね
>>928 1850トンに両用砲連装3基に61センチ四連装魚雷発射管2基積んでるんだぞ
特型どころの話じゃない
コブラ台風で酷い目に遭ったフレッチャーより軽いくせに重武装なんだが
両用砲は追随性と発射速度の維持のためにどうしても重くなるんだよ
なんで秋月があんなに重くなったか考えてみればいい
>>929 どこに両用砲って書いてあるんだっけ?
P165での説明だと「対空射撃にも威力を発揮する」としか書いてないから
B型砲塔積んだ次発装填無しの朝潮型に相当すると思うんだが
>>930 B型砲なら「対空射撃に威力を発揮する」ことは不可能だから
毎分4発の高射装置抜きで対空射撃に威力を発揮するとかギャグとしか思えんが、そう主張したいの?
ついでに言えば毎分14発の八九式12.7センチ高角砲ですら
「砲重量が重く敵機の起動に追随できない」「発射速度が遅くて弾幕を形成出来ない」
と現場から批判されてる
>>931 不可能な平射砲に比べれば威力を発揮するだろう
対空戦が無くて、スペックが何も書いてないんだから両用砲を新規開発したと考えるのは不自然じゃないか?
それとも両用砲って明記している記述があるの?
>>933 不可能な平射砲に比べれば威力を発揮するだろう(キリッ
そんな屁理屈こかれてもw
まあ、いいんじゃない、貴方はB型砲積んだと思ってればw
私は八九式積んだと思ってるけどね
>駆逐艦話
無手の本懐だと、
1.オランダ巡戦六隻の請負電気溶接建造で溶接技術の向上
2.元良式船舶動揺制止装置の採用
でトップヘビーを避けてるね。
やっぱこの手の話は同人の方が突っ込んだ部分まで記述できるのかなと思った。
>>934 50口径とははっきり書いてますが?
というところで対空戦の描写が無いと書いてしまったけど冒頭のを忘れてた
低空の目標に対し6秒から7秒おきに射撃してるから八九式にしては遅いと思われる
まあ、史実砲と異なるものが開発されていても問題ないから、高角射撃と軽量化を達成した砲が開発されたと1文書いてしまえばそれで済みなんだが
>>935 うっちーもそうだが同人の人たちの熱意には頭が下がるね
>>936 旧作でKGVの主砲が50口径と言ったノビーだからなあ
絶対スレ住人ほど突っ込んで考えてないのに500000ジンバブエドル
旧作世界のKGVは50口径主砲を積んでたんだろうさ。
小説作品世界の話なんだから作者の記述がすべて。どこかに史実ですと書いてたんなら別だが。
>>939 浅間で本文記述とB-24&B-17の戦闘行動半径が矛盾してたのは?
そのレスは流石に信者過ぎる。
この作者結構うっかりミスするし。
>>931 B型砲に満足出来なかった海軍が更なる改良を施し、倍程度(6、7秒おきに射撃って記述から)の
射撃速度を達成し、軽量化にも成功した新型砲なんじゃ?
充分な護衛艦艇が確保出来ないが故に、駆逐艦に高い汎用性を求めた、と
でなきゃ公称1850トン、実質は2000トン程度だったとかね
該当箇所を読んでないんでどう矛盾しているのか知らんけど、中の人の疲労とかを考えるとカタログ上
はいけるけど、現実的には難しいとかそんなんじゃねーの。
フィクション世界で作者の記述を信じるのは大前提だと思うんだけどね。後から作者が訂正でもしない
限りはどれだけ矛盾しようが死人が生き返ろうが、「そうなんだ」と納得するしかない。
まぁ、この辺はガンダム信者とかシャーロキアン達がよく訓練されてる分野だろうけど。
あいつら記述を丸呑みした上でなんとか辻褄合わせの解釈をひねり出すからな。
新八八も連装高角砲4基12門とかレキシントン級のイラストとか
重箱の隅をつつくような物かもしれんが、この手の小説では
大事だと思うんだけどね…
ごちゃごちゃしてきたから自レス番記載
>>943 八重雲型は鴨緑江事件よりも前の設計で特に換装された記述無し
事件以前に海軍が対空戦の重要性に気付いたような記述も無し
…これは本当にB型相当砲の可能性あるで、いやB型は失敗作だとは思うが
あと低空目標だから発射速度はどうだろうね、大仰角状態から下げたってしてるし
中の人たちの体力を向上させて発射速度を稼いだんだよ!
>>947 体力向上よりもやはり新型ヒロ〇ンの大量投与が早道だろう。
疲れを知らない子供のように〜w
>>948 ビタミン剤だぞ何を言ってるんだ君は。
さ、御託を並べてないで腕を出して
疲労がポンと抜けて・・・廃人になりました
そういった超人的な技能といえば、昼間真っ暗にした部屋に待機して、夜に活動する
夜間専門見張り員。
それと昼間の青空の中で星が見えたという戦闘機パイロット
前者はパンツアニメでも何かやっとったが、本当にあったんだろうか
キャッツアイですね!
そう称されるのを嫌がってた人がいますが!!!
肝油を飲ませるのを忘れてはいけませんね!
だからアオバグルミを…
キャッツ愛っておでんに仕込むアレの事ですか?
>>946 少ない駆逐艦でアメリカの駆逐艦を撃退する為に発射速度追求で薬莢式にしてみた
装填が楽になり高仰角でも砲身戻さず射撃出来るようになった
折角だから高角砲としても使おう
こんな感じなのかもね?八重雲の主砲
航空攻撃の脅威ってより、弾着観測機や索敵機の撃墜を狙った装備って事で
>>955 横からの図面だけだと、史実のC型砲塔に見えるんだよね
まぁ形が同じだけで、仰角も装填装置も三年式12.7サンチ砲とは別物なんだろうけど
でも、トップヘビーのことを考えたら、本格的な両用砲は積めないような
重いし、複雑だし
それに補助艦艇の制限による経空脅威が低いなら、無理に両用砲にしなくてもいいと
思う。
まぁ弾着観測機に空戦させるお国柄から、主力艦の護衛艦艇としても、敵の弾着観測機
を追っ払える能力を与えるのが第一だったとも考えられる
某仮想戦記だと大和型の主砲ですら全自動装填じゃないからなw
理由は「女に使わせない為」ってんだから笑える
よし、次はハニーゼリオンを…
>>957 ノビーも、ケースメート装備の15.5p砲、って黒歴史があるだろ。擾乱だったか?
日本人の体格じゃ、15サンチ砲は砲弾が重くて発射速度が確保できない、って
14サンチ砲にした、って史実がある。24戦隊の特設巡洋艦でさえ、当初15サンチ
をわざわざ14サンチに換装した位なのに。
のびーの書く宇宙戦艦ヤマトを見てみたい
>>961 ガトランティスの回転式(速射)砲にメッタ撃ちされるヤマトが見たいとでも?
それ、普通のヤマトじゃん。
主砲も波動砲も滅多に当たらんかったらすぐ沈んでまうやろw
めった打ちどころか、下半分が消し飛んでも次の回には治ってるゾンビ艦だからなぁ。
それどころか乗員が全滅しても自動で勝手に地球まで戻るしぶとさ。
アレを沈めるなんて、宇宙を滅ぼすより難しいんでないかなぁ(笑)
なまじ対怪獣なんか書いても面白いのでは?
前例?の宇宙戦争の幕引きの仕方にもよるけど
>>961 御大なら沖田艦長が古典文学的比喩で古代を諭すとか、
総統が自分の使命について達観して凄く冷めていたり
しそうだけど、ノビー御大はそういう特徴的な人物
描写は出来ないかな?
ガミラス将兵を赤軍将兵みたいな狂信者に描きそうではあるけれど。
被弾してもうアカンとなると、
「偉大なるデスラー総統ご照覧あれ!例えこの身が
尽きようとも!我が偉大なるガミラス民族の宇宙制覇ならんことを!」
とか喚きながらヤマトに特攻してくるの。
>>967 シュルツとかドメル、果てはデスラー総統本人の行動からして、それが普通のヤマトな気がする。
被弾どころか、ちょっと形勢不利になったらいきなりヤマト一隻に艦隊特攻とかしてくるし。
ヒルデが笑っててくれればどんなヤマトでもいいやw
>>961 うーん、宇宙戦争モノが2199まで続けば・・・ アレ、もう1巻で完結だっけ?
1945で火星人を地球から追い払い
1999で再度来襲した火星人に東京が地獄と化し
2001で地球統一政府が誕生し
2099で火星に侵攻、テラフォーミング
2191がガミラスとの接触
で2199ヤマトに続く、と
>>972 何にしろ大和が坊ノ岬沖で沈むのが肝要ですね そうですね
>坊ノ岬
後で使うから、八八では爆沈させずにおこう、とかw
ビス丸君みたいに沈めばいいんでしょうけど。
975 :
名無し三等兵:2012/09/13(木) 18:29:29.71 ID:IgbQX1kc
デスラーがハルゼーみたいな性格になったらどうすんだ
それよりも
船体が真っ二つに折れて沈んでいるはずの大和の中に
どうやってヤマトを建造するのか?
をだな
ミミー星人「私が補修しました」
>>976 だからぁ、
>>974みたいに爆沈も転覆もせずまんまの姿勢で沈む設定にするんですよw
(ビスマルクみたいに)
そういえば、武蔵って残骸見つかって無いんだっけ?
昔、丸にエイトマンの作家が書いた劇画が読みきりで載っていたっけ。
大和は当初から潜水機能が備わっていて、坊ノ岬沖でボコられた時は
それを生かしてうまく逃れたという話。
>>978 吉村昭が生前エッセイで
武蔵は着底しないまま海中を漂い続けているのではないか?
と書いていたな
>975
映画版にバルゼーっていうのがいなかったっけ?
思えば、ヤマトの第1艦橋の広さは異常
大和でもあれだけの広さはなかったよなぁ
>>982 現実の大和の艦橋の広さを考えると3倍くらいの大きさの艦になるそうだ>宇宙戦艦ヤマト
ワープを応用した空間圧縮技術で本当は広大な内部空間をあの艦体に押し込めているのだ
艦内工場や農場の生産力が高いのもこれが理由だ
ところで誰か次スレよろ
>>984 スレタイどうする? 【祝新八八】【群龍のタコ】とか?
あまり「祝」って付けるほど出来は良くなかったような…w
>>981 テレビ版にもいるにょ<バルゼー
>>986 帯には“栄光の艦隊、再び”とか有ったけど、確かに今はまだ
“祝”というより生暖かく見守るしか…w
時々ミニッツとニミッツのどっちだか判らなくなる
>>988 ちょっと違うけど、自分は学生時代に英語の授業で“最上級”を
“もがみきゅう”
と読んだことが…
>>989 なあに、軍艦オタなら一度は通る道だw
実際に口に出すかはともかく
【栄光の】横山信義総合スレ26【タコ八艦隊】
おつー
大日本帝国に
栄光あれぇぇえええっ!!!
乙です
この戦闘、大和が勝つ!健闘を祈る!!
適当ニ書シタスレタイガ採用サレスレ立テ人ニハ誠ニ感謝ノ念ニ耐エズ
次スレノ悠久ノ繁栄ヲ確信スルト共ニ以後ノ武運長久ヲ祈ル
横山信義スレ万歳。
本すれハ力戦敢闘、善クのびー作品ノ批評ヲ行ヒタリ
無念ニモ残れす数尽キ、身動キスラ不可能ニナリタリ
サレドモ住民ノ栄光ハ不滅デアル
ヨッテ軍艦旗ノ降納ハコレヲオコナワナイ
各員、誇リヲモッテ次すれニ向カハレタシ
武運長久ヲ祈ル
産めるか
産め
埋め方用意
スレ、沈みます
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。