【マリアナ】ここだけ太平洋戦争中のスレ19【決戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ヴァルター・モーデル:2012/09/13(木) 20:07:55.24 ID:???
まあ,どうにか整備が終わっていない車両は減りつつある。

恐らく4日後には完全に機能するだろう。

我が仲間も 外人部隊も 親衛隊も 皆士気を整えつつある!!

いかにしてでも敵の進撃を遅らせねばならん!!
953名無し三等兵:2012/09/13(木) 20:09:22.30 ID:???
おお・・・米がうまい!

米がうまいぞ!!
954名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:41:15.66 ID:???
…そんな夢を見た。
955名無し三等兵:2012/09/14(金) 00:50:21.15 ID:???
ダイナマイトでも食べて元気出すか。
956名無し三等兵:2012/09/14(金) 09:26:57.45 ID:???
連日激しい空襲で爆煙に包まれ敵上陸の気配は濃厚だ。
この島は巧みに配備された防衛網…海岸線から尾根筋の地下に陣を構えた師団司令部まで一分の隙もない…
水も漏らさぬ完璧な「縦深防御」の態勢を構えてある。

第十四師団、各地区隊将兵は、最後の守りが落ちるまで奮闘努力を期待する!!
957第614(重)戦車駆逐中隊:2012/09/14(金) 23:46:08.71 ID:???
フェルディナントの整備中

ドイツ軍作業員「おい・・・・本当に装填するのか?どんな感じだ?」

松井亜紀装填手「私を信じなさい。私の砲弾の装填作業の腕前は,重戦車駆逐中隊の中でも 折り紙付きよ!!」

松井亜紀装填手「アメリカやイギリスですら,私の技量を凌駕する装填手はいないでしょう。」

ドイツ軍砲兵「ところで杏子中隊長とはどういう繋がりなんです?いつも一緒で羨ましいですよ。」

松井亜紀装填手「そ・・・・その・・・・気が合うというか,思いが通じるみたいな・・・・。」

ドイツ軍作業員「大切にするんだぞ。戦場は友情も生きる条件の一つだからな!生きて子を恵んで孫も出来るようにするんだぞ!」

松井亜紀装填手「多分・・・・ね。」
958名無し三等兵:2012/09/14(金) 23:48:54.56 ID:???
>>956
とりあえず,第一四師団の残存兵は何人だ?

攻防戦は相当な人数が必要とされるぞ?
959名無し零戦搭乗員:2012/09/15(土) 00:17:20.17 ID:???
俺 この戦争から戻っても 結婚する相手がいないんだ!!
960名無し三等兵:2012/09/15(土) 09:40:04.98 ID:???
おれたちのほんとうのたたかいはこれからだ!


961名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:43:33.00 ID:???
>>957
なんでそこまでアナザーキャラ出してスレ違いなことやり続けたいんだ?
>1読め
962名無し三等兵:2012/09/15(土) 10:48:12.31 ID:???
>>958
こちらの兵力は1万弱だ…
現在、敵は約300隻の上陸用水陸両用車に分乗し西浜に上陸中。
天山の砲兵陣地の砲撃とともに米軍をつぎつぎに撃破せしめ、今のところ優勢だ。
963名無し海兵隊員:2012/09/15(土) 11:15:41.64 ID:???
ジョージ、スミス、パトリック、生きてたら返事をしろっ!
サム、支援を要請いや
撤退も考えるべきか?
機関銃も砲もまるでスコープがついているみたいに正確だ。
このままではオレンジビーチは我々の血でアップルビーチなってしまうぞ。
朝から海兵隊が乗り込んで殆ど進めないなんて悪いジョークだ。
964名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:04:35.24 ID:???
>>963の所にも米兵がいるぞ
ちと遠いな…
おい、擲弾筒を持ってこい!
965名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:08:17.45 ID:???
>>963アメさんよ、隠れているつもりだろうが丸見えだぜ
_____ _________/
   __ ∨
   /_o_|__
 /_了 ゚Д´⊆0___,,
  (つニ∩,---' ̄ ̄
  (__ノ"(__)
966名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:29:35.40 ID:???
くそっ、分隊長が狙撃された。航空隊はどこを狙ってたんだ?
それとも俺たちは航空隊にやられた亡霊に攻撃されてるのかよ?
アバームっ従軍牧師を呼んでこいアバーム…げぇっ日本兵のグレネードランチャーだ
967名無し三等兵:2012/09/15(土) 12:55:22.56 ID:???
第二派、第三派が続々と迫ってきたぞ!
珊瑚丘陣地、各隊踏ん張れ、被害食い止めろ!!
968名無し三等兵:2012/09/15(土) 13:16:54.73 ID:???
スモークを炊け。我々先発隊は後退する
頑強な防御陣地だけじゃない。守備隊は精鋭だ
小銃の一斉射は統制され機銃も正確に狙って……バタっ
969名無し三等兵:2012/09/15(土) 13:28:04.24 ID:???
まずいな、敵さん戦車を繰り出して来やがった
珊瑚礁をぶっ飛ばし、鉄板引いて戦車走らせるとはいちいち派手だねぇ
誰か砲兵隊に伝令に出てくれ。上陸前の砲爆撃で伝書鳩は全滅するし
通信機も使えなくなってしまったからな
970名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:04:04.65 ID:ahjUj0VL
すでにこちらは敵との戦闘で手一杯であります!
伝令や予備員にも小銃を持たせて戦闘に従事させている状況でありまして…あ、また一人やられた
くそ…流石に物量の国だけあって射撃が凄まじい
え?第2分隊長が戦死!?今はそれどころじゃ…
と…とりあえず自分が報告に向かいます!
971名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:27:34.97 ID:???
>>969からの報告によると…なになに
M4戦車数両、味方陣地を突破し進入中?
残念だが、今すぐに回せるのは速射砲しかない
37ミリでは敵の戦車に対しては威力不足だな…
よし、まずは足回りを狙って行動不能にしろ
そうしたら歩兵の肉薄攻撃でも十分仕留められる
しかし周囲の歩兵が邪魔だな…機関銃中隊に要請して片付けてもらおう
使用砲弾徹甲弾、発射用意
972名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:44:47.59 ID:???
飛行場の南西に新手ですっ!
千明大隊と富田大隊の間を割って一個連隊が上陸したもよう。
973名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:50:48.36 ID:???
>>971、972
速射砲の援護射撃か。ありがたい。
落とし穴にはまった戦車や震えてる兵隊がいるが敵さんちと多すぎやせんかね?
おおよそみたかぎり1個小隊で1個大隊防いでる勘定だぞ。
974名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:55:31.18 ID:???
西地区陣地群奮戦するも、クロマツ陣地とアヤメ陣地間に米軍橋頭堡が築かれつつあり
之に肉薄中。
支援要請す、戦況不利につき戦車隊は至急来援されたし!!
975名無し三等兵:2012/09/15(土) 14:59:24.50 ID:???
>>972
ちっ、また来やがったのかよ…
1個連隊とはまたたいそうな兵力だな…
>>973
敵さん、数で押し切ろうという算段ですな
ならば、こちらは質と構築した地下陣地と戦術で圧倒するのみ!
とはいえ、やはり増援がほしいな…
976名無し三等兵:2012/09/15(土) 15:03:41.39 ID:???
>>974
戦車隊は現在飛行場周辺を守備中、至急急行す!
とはいえ敵の戦車は化け物みたいなんだろう?
ハ号で対抗できるだろうか…
まあ歩兵相手ならば十分威力を発揮でき…なんだあの影は…
て…敵戦車だ…うわぁぁあああ

ズドーン
977名無し三等兵:2012/09/15(土) 15:57:55.76 ID:???
戦車隊は天山麓に集合、1両につき2分隊の歩兵を随伴させて斬り込むっ。
M4が出て来たとなると厳しいな。こいつの主砲じゃ鐘つくみたいに鳴らすだけだ。
無限軌道を狙うか、まわりの歩兵を狙うしかない。
978名無し海兵隊将校さん@艦上:2012/09/15(土) 16:11:30.60 ID:???
既に損害は千名を越えたとは信じられんな。
サイパンにも増して念入りな事前攻撃をかけたというのに…どうやら我々は蜜蜂の巣のつもりでスズメバチの巣をつついたようだな。
増援と支援攻撃に出し惜しみはなしだ。そうしなければ朝までに上陸部隊全員の棺を用意せねばならない。
979名無し三等兵:2012/09/15(土) 16:18:14.83 ID:???
突撃も三回目だ、96/99軽機と92式重機と擲弾筒…
撃ちに撃って、できる限り火力で応酬するんだ、敵の持つ火炎放射は気つけろ、タンクぶち抜いてやれ!

要請は出してある、やられてなけりゃ中崎から戦車隊が来るはずだ…
980名無し歩兵:2012/09/15(土) 17:01:19.11 ID:???
>>961
あの面々の先祖か生まれ変わりとでもシトケ
981名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:04:09.00 ID:???
>>978
サー、5日で占領できると豪語しておりましたが間違いでありました。
オレンジビーチの状況の報告を受けた各指揮官の顔面はブルーであります。
敵の事だから、どうせ海岸に陣地を築いていると思ったのですが…
それに、今のところ万歳アタックもないとの事。
ここの部隊の兵士は、相当な手練れ揃いかと思われます。
このままでは、作戦計画の抜本的な見直しも必要かもしれません。
982名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:08:20.57 ID:???
四方八方から射たれてるみたいだ。まるで弾丸を吸い寄せる磁石だ
こっちは装甲の薄い豆戦車なのに……先頭がやられた!?
無反動ほ…
983名無し歩兵:2012/09/15(土) 17:09:23.97 ID:???
>>982
おおーい!

豆戦車なんてやめて俺達が鹵獲した米軍の戦車使おうぜ!

敵に混じって内乱を起こすんだ!!
984名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:10:03.24 ID:???
ああ…燃えているのは味方の戦車ばかりだ…
また1両砲塔が吹っ飛んだ…
と…ともかく斬り込むぞ
うわぁあああああ
985名無し軍医さん@パラオ:2012/09/15(土) 17:11:36.11 ID:???
>>983
はいはいそうですね。さ、向こうの病し…戦車に入って大暴れしましょうね。
また決戦病患者か。もうやだこいつら。
986名無し海兵隊将校さん@艦上:2012/09/15(土) 17:18:41.32 ID:???
>>981
我々第一師団はガダルカナルも経験した精鋭だと自負していた。
しかし、ヒトラーの鋸もアハトアハトもなくまともな戦車すらない部隊に苦戦を強いられるとはな。
場合によっては陸軍と交代する…それと海軍に次スレを要請しろ。
こちらでは失敗した、とな。
987名無し部隊長:2012/09/15(土) 17:19:42.86 ID:???
>>984
急いで修理せよ!

とりあえず敵の戦車に密かに近づいて地雷でも投げ込んでおけ!

988名無し戦車兵:2012/09/15(土) 17:23:25.13 ID:???
うおおおおお!我が軍は現在苦戦を強いられているが

とりあえず敵の戦車を鹵獲して代用することを思いついた!

総員かかれ!

残存35両だがどうにか戦えそうだ!!
989名無し日本兵(マシンガン装備):2012/09/15(土) 17:24:36.08 ID:???
うははははは!

敵から鹵獲した重機関銃で一網打尽だ!

テンノーヘーカーバンザーイ!

ヤアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
990名無し日本兵(改造九七式中戦車装備):2012/09/15(土) 17:26:22.33 ID:???
うははははは!

負ける気がしねえええええええ!

土嚢10個 どのみち部品が足りなくなって停まるのは目に見えているから勝手に改造させてもらったぜ!

鉄板をつなぎ合わせ車輪に鉄板を覆い被せたぜ!

うああああ!米戦車を討ち取ってやらあああああああ!!
991名無し日本兵(日中戦争からの最古参):2012/09/15(土) 17:28:33.87 ID:???
どうもこの戦場は苛酷を極めているようだ。

皆 俺の最後がどうなっていたか 書き留めて置いてくれ。
992名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:31:35.12 ID:???
やっと戦車が来たか、もう諦めてたぞ!
救援感謝する、今のうちに叩けるだけ叩くんだ!!
(おそらく次スレでコテンパンにされそうだが)
993名無し戦車兵:2012/09/15(土) 17:37:25.51 ID:???
>>992
撃破される前に相手を潰せば問題ない!

全戦車前へ!

ドドドドドドドドドドドドドドドッドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c4/Operation_Ichigo2.jpg
994名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:38:58.72 ID:???
隊長!
>>993の勢いをみてください!

負ける気がしません!!
995名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:43:04.65 ID:???
>>992
戦車隊なら全滅して燃えてるだろうが…今のうちに負傷者を後送しよう。
まずいなぁ。各陣地が分断されそうだ。
996名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:46:06.87 ID:???
海軍より無電連絡です。
次スレは次の通り
【守れ】ここだけ太平洋戦争中のスレ20【比島】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347698566/
>1944年の時間の流れを乱さずに進行願います。

>1944年の時間の流れを乱さずに進行願います。

以上。
997名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:46:34.22 ID:???
ちゅ…中隊長殿…!ここはもう駄目であります
飛行場付近まで米軍部隊が…
陣地を放棄し、http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347698566/l50まで撤退しましょう
998名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:53:06.98 ID:???
>>997
よし、後退用意。だが>>1000まで時間稼ぎだ
射撃用意っ
999名無し三等兵:2012/09/15(土) 17:55:38.27 ID:???
ばんざぁい!
1000ナレーター:2012/09/15(土) 17:56:58.56 ID:???
太平洋の歴史にまた新たなる1ページ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。