1 :
system ◆systemUniQ :
2012/05/28(月) 15:41:07.88 ID:lMHLyx73
2 :
system ◆systemUniQ :2012/05/28(月) 15:41:35.18 ID:lMHLyx73
★★スレ立てルール このスレの950以降最初にトリップかIDを出して回答した者が次スレを立てて下さい 立てられない時はその旨宣言願います。 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です。 ルール違反のスレは削除依頼されます。使うことは禁止です。
3 :
system ◆systemUniQ :2012/05/28(月) 15:41:51.36 ID:lMHLyx73
4 :
system ◆systemUniQ :2012/05/28(月) 15:42:06.36 ID:lMHLyx73
○質問者の皆様へ ・このスレは軍事の初心者へのQ&Aです。議論の初心者・人間の初心者の立入はお断りします。 ・質問者はメール欄に何も書かず空白にしておくこと。たとえ親の遺言でもsageは論外。 質問者がsageて書いた場合は質問とみなされず、まともな回答がもらえない可能性が高くなります。 ・軍事に関係の無い質問、ネタ質問はこのスレでは回答対象外です。 ・「〜って何?」という質問は、その「〜」をキーワードにネット検索をかければ答えが見つかるケースが多いです。 「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合などはほぼ間違いなく見つかります。 わからない場合は「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください。自分で調べる意欲のある質問者に対しては好意的な反応がかえってきます。 ・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。 ・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です。 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません。 ・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は回答の対象になりません。 事情を知っている人がいたとしても守秘義務で答えられないからです。回答されてもそれはただの想像です。 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。 ・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。 ・多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であってもあなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます。 ・もらった回答があなたの求めていたものではない場合、どんなことについてどのような疑問があるのか、詳しく書いてください。 同じ質問を繰り返しても同じ回答がかえってくるか、無視されるか罵倒されるかでスレの空気が悪くなるのでおやめください。 ・回答があるまでに数日間かかることもあります。回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります。
5 :
system ◆systemUniQ :2012/05/28(月) 15:42:23.64 ID:lMHLyx73
○回答者の皆さんへ ・IDを出してない質問は、質問ではありません。回答をしないで下さい。 ※ ID出しは初心者スレのローカルルールなので、知らない初心者もたまにいます。そのときは邪険にせず注意してあげてください。 ・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。 ・「〜って何?」という質問には、質問者が自分で調べられるよう手助けしてあげてください。自分で努力する人には正当に報いましょう。 ・「どっちが強いの?」「一番強いのは?」といった、いわゆる「最強論議」には状況次第でいくらでも変わることだけ伝え、以後は回答しないでください。 ・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問には答えないでください。100%想像で答えても質問者のためになりません。 ・「〜って本当?」のような質問には情報ソースを要求してください。ソースが示されればそこから真偽を辿れる可能性が出てきます。 ・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします。 ・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。 ・以下のような質問をする人は荒らしと見なし、華麗にスルーしてください。 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける。 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる。 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする。 ●IDを出さずに質問を繰り返す。 ●IDを出さずに質問をして、そのことを指摘するとテンプレなど俺は知らないと逆切れする。 ●過去に回答済みの質問を回答が気にくわないと何度もコピペする。
6 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 16:08:07.46 ID:ngQ2XSEy
空自機は領空侵犯機に対しても攻撃はまずできないと聞きましたが、 警告や退避命令を無視し続けた侵犯機が以下の行動を起こした場合、 攻撃が許される可能性はありますか? 1、僚機が侵犯機に撃墜された場合 2、本土上空に達した侵犯機が爆弾倉を開いたり、 ミサイル発射態勢に入った場合 3、侵犯機が本土に対しミサイルを発射あるいは爆弾投下を開始した場合
7 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 16:24:32.21 ID:???
>>6 >>4 ・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
テンプレ読んでから質問しろ。
8 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 16:29:57.31 ID:???
>>6 空自のROE(交戦規則)が明確でないので推測で答えるしかないが
1.3.の場合は自衛のための交戦として許可されるだろう
2.の場合は示威行動の可能性もあるため、微妙
警告を無視して領空侵犯を続けており、自国に脅威を与える可能性も
十分あると思われるわけだから、撃墜しても悪くないのだが
そのような場合の空自の判断はわからない
9 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 16:57:46.47 ID:???
>>空自機は領空侵犯機に対しても攻撃はまずできないと聞きましたが、 なんてデタラメを元に質問してる時点で。
10 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:12:35.19 ID:???
ちなみに防空識別圏侵入と領空侵犯はまったく違うから 通常「スクランブル」しているのは、飛行プランを出していないのに 防空識別圏に侵入した航空機に対し、確認を行うための出動 領空を侵犯するまでは手を出せない 領空侵犯機への対応として明確に法文化されているのは 「着陸させるか領空から退去させる」であり、相手が従わなかった場合の処置は 明確にされていない ただし正当防衛の見地から、攻撃を受ければ反撃することは 問題ないと考えられる。自国に対する攻撃もこれに含まれるだろうが パイロットにはその攻撃が本物かどうか(弾頭なしの単なる威嚇か) わからないから、指示を待つ必要があるだろう
11 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:34:45.38 ID:0qKB5dXk
学徒兵って、陸士海兵からみれば 「ケッ、金持ちボンボンの大学生が調子にのりやがって」 って存在だったのですか?
12 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:38:23.18 ID:???
パラオは、密漁中国漁船に発砲して船員を殺しました。 日本は、密漁中国漁船を丁重に保護して特別機で中国にお帰り頂きました。 産経新聞がこんな記事を載せていましたが、なぜ、日本はこのように弱腰売国なんですか?
13 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:41:52.26 ID:YUBewV20
軍用の大型トラックやトレーラーは空荷状態の場合、 2速での発進がセオリーなのはなぜですか?
14 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:45:24.71 ID:???
>>11 一応将校として任官されますので
その不敬な態度は班長殿が殴る口実に利用します
従って思ってても口には出せません
15 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:47:09.18 ID:???
>>12 パラオは台湾と正式な外交関係を持っており、中国との国交はない
16 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 17:48:00.40 ID:???
>軍用の大型トラックやトレーラーは その時点だ既に間違ってる。
17 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 18:47:38.89 ID:???
>>13 てか、重量運搬車両の一速ってのは、満載上り坂用のギアで、
空荷発進には全く必要ないから、ふだんは使わない。
18 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 18:50:10.73 ID:VtidgEZT
19 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 20:08:50.18 ID:GKavEecw
アメリカ海軍の公式サイトで、第二次大戦時のアメリカ空母の説明で(艦名は失念) 「彼女は〜」と表現してました。なぜ軍艦が女なんですか? アメリカ以外の海軍でも、軍艦をこのように表現するのですか?
20 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 20:16:45.30 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 20:55:33.97 ID:3Dd3w2+v
WW2の頃までの潜水艦には、水上戦闘も考慮して艦砲や機銃などが装備されていたようですが、潜航するときには、その艦砲などはどうするのでしょうか? 艦内に格納?それとも艦砲などをまるごとしまうハッチのようなものがあるのでしょうか? まさかなにもせずに潜航というのはありえないですよね。海水が砲身や銃身、機関部の中に入ると錆びたり故障の原因になるし、砲身が水圧で潰れるかもしれんし。
22 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:01:05.60 ID:Ai6M4wa2
今日、理由があってノーパンで過ごしましたがすごく涼しくて快適でした。 節電の為にノーパンヒズを流行らそうと思いますがどうでしょうか? 特に女性はスカートを併用すれば、すごく涼しくて快適だと思います。
23 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:02:33.71 ID:???
>>21 格納式のものもあるが基本そのまま
なので徹底的に手入れして長持ちさせる
でもすぐ錆びる消耗品
あと水圧はまったく関係ない
水圧で潰れるってのは内外の圧力差によるもの
砲身の中にも水が入れば水圧は均等になるので潰れることはない
24 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:10:27.36 ID:???
25 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:16:09.76 ID:???
>>24 ∧__∧
( ・ω・) 違憲どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::..T~
ハ、___|
~~~~
26 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:34:33.49 ID:GKavEecw
27 :
【東電 80.0 %】 :2012/05/28(月) 21:44:49.72 ID:ZCypeQdH
極初期の海上自衛隊(or海上警備隊)の艦艇には「短魚雷落射機」というものが装備されていると 各種資料に記載されていますが、この「魚雷落射機」というのは一体どういう装備なのでしょうか。 一応Web検索してたら、旧軍を始めとしたかつての魚雷艇にも装備されていた、ということはなんとなく わかりましたが、どういうものなのかがよく解りません。 「魚雷発射管」との違いがあるんでしょうか?
28 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:52:06.69 ID:???
>>17 軍用のトラックやトレーラーはそういう設計なのですね。
ありがとうございました。
29 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 21:56:31.20 ID:???
>>21 しまえる物はハッチから艦内に収納するししまえないものは砲口栓をはめるなどしてそのまま。
第二次大戦時の潜水艦は水上航行してる時の方が多いし潜行深度も浅いので水上艦と大して違わない。
無論海水の影響はあるので航行中もまめに点検やメンテは行う。
30 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:04:33.44 ID:???
メルセルケビール海戦をどうしてドイツは最大限に利用して、フランス海軍を自軍に引き込もうとはしなかったの?
31 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:05:22.80 ID:???
>>28 だから軍用車両に限らないってw
トラック運転した事もないのかよw
32 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:06:02.68 ID:???
33 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:06:19.94 ID:???
34 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:07:46.09 ID:???
35 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:12:06.97 ID:???
>>27 落射つうのは簡単に言えば、架台から落とす単なる自由落下
圧搾空気で射出する発射管に比べて仕組みが恐ろしく単純だが本当の舷側すれすれにしか配置できない、
魚雷がむき出しなので防御上著しい不安があるなど数々のデメリットもある
まあ小型艇以外に積む装備じゃないわな
36 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:14:33.17 ID:???
37 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:46:13.65 ID:LC3JlENw
空中にそこそこ艦船くらいの巨大な目標があったとして それをイージス艦のトマホークなどの対艦ミサイルで攻撃することは可能なのでしょうか?
38 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:48:55.65 ID:???
39 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:49:58.19 ID:???
高度にもよるが、ソフトウェアが対艦・対地用そのまんまであれば、無理
40 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:52:09.66 ID:LonZB7I1
イスラエル空軍の第119戦闘飛行隊って有名なんですか?
41 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 22:54:01.85 ID:???
発足直後の警察予備隊や保安隊は、米国流の民主主義が幅を利かせて「制裁」や「しごき」が まったくなくなってしまったそうですが、こんな甘々でまともな軍隊ができたのですか? 所詮軍隊ごっこですか?
42 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:55:00.12 ID:???
43 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:55:07.38 ID:???
居酒屋のサボりタイム発動中
44 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 22:55:43.76 ID:???
日本式の厳しく上下関係が保たれるサムライ然とした軍隊は、もはや台湾軍にしか存在しないのですか?
45 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 22:56:43.28 ID:???
>>43 ウゼエーーーーーーーーーーーッ
MAZIで何か臭うZEEEEEEEEE
46 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:56:53.17 ID:???
外科医はこの時間昼からぶっとうしで手術しているのに居酒屋ときたら・・・
47 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 22:59:19.79 ID:???
マジレスすると「日本式の厳しく上下関係が保たれる」軍隊は存在する。 隣国にな。半島のほうの。 よかったな、居酒屋。
48 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:02:04.17 ID:???
>>47 はあ?
日本軍は厳しく上下関係も激烈だが、それなりの見返りもあった。
韓国軍は厳しく上下関係も激烈で、下っ端はイジメられ搾取されるのみ。
お前、歴史知ってんの?
49 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:02:30.22 ID:???
>>47 恐怖で上下関係が保たれていのと、信頼関係で保たれているのは違うだお
50 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:02:56.25 ID:???
>>46 居酒屋正社員は午前中から仕事し続けだが?
外科医なんて、週1回の手術以外はゴルフだろ?
51 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:04:57.66 ID:???
>>50 絶対に失敗できない作業を一秒も緊張感を解かずにチームを纏めてやるんだぞ?
てめーには絶対無理だな。
52 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:07:27.66 ID:???
>>51 「絶対に失敗できない」?
だったらなんで手術ミスで患者がたくさん死ぬんだよ
お前ら医者ほどウソつきの職業はいない、東電や菅直人、鳩山より最悪だ
即刻この世から消えて、自分たちが殺した患者にあの世で謝罪してこい
53 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:10:43.17 ID:???
54 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:13:23.28 ID:???
現に今まさにさぼってる最中だし。 医者も、失敗をバイトのせいに押し付けて逃げられる居酒屋とは難度が違うよな。
55 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:26:10.99 ID:???
>>53 >>54 居酒屋は食を通して人間を幸せにする崇高な仕事だ。
その厳しさ、つらさは他人の不幸を食い物にする医者と比較にならん。
10分くらい休んだからといって、誰に文句付けられる筋合いがあろうか。
56 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:27:49.02 ID:???
>>55 某有名居酒屋は、過酷な労働条件で自殺者を出すという不幸を生み出しているが?
57 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:38:56.56 ID:???
○利用者の皆様へ このスレでは数年前から、第三者の書き込みや質問をコピーし、 このスレを始め、他のスレや他サイトに転載する、通称コピペバカと呼ばれる荒らしが常駐しております。 コピペバカの増長を防ぐ為に以下の事を厳守してください。 ・IDを出さずに過去に他の人がした質問を繰り返し書き込んで居る人が居たら、 そいつは100%コピペバカです。 絶対に回答をしないでください。 ・コピペバカの質問コピペ書き込みに対し、「コピペ」と指摘し回答者に誘導する場合は、 コピペ元の書き込みがあった場所も必ず併記してください。 これは、コピペとレスをして質問者に回答レスが付かないようにする荒らしと区別する為です。 ※コピペバカの特徴 ●第三者の質問文や書き込みを連続して転載する ●コピペであることを指摘すると、「コピペじゃないです・・・」「コピペだったら何だと・・・」などと逆切れする ●22DDH考察スレや韓国軍総合スレなどに出没する ●教えてgooやYahoo!知恵袋に、過去にこのスレであった質問文を転載して質問する ●「居酒屋社員」や「マリナ ◆TRB/U.yz9U」と言うコテハンで書き込む事もある ●自分で一から質問文や書き込み文章を作成する能力が無い ●回答があると調子に乗って更に荒らす ※コピペバカに餌を与えないでください。 ※コピペ質問に回答する行為は、質問文を作成し最初にその質問をした元質問者に失礼な行為で、 マナー違反なのでご遠慮ください。
58 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:39:41.22 ID:???
○利用者の皆様へ このスレでは数年前から、第三者の書き込みや質問をコピーし、 このスレを始め、他のスレや他サイトに転載する、通称コピペバカと呼ばれる荒らしが常駐しております。 コピペバカの増長を防ぐ為に以下の事を厳守してください。 ・IDを出さずに過去に他の人がした質問を繰り返し書き込んで居る人が居たら、 そいつは100%コピペバカです。 絶対に回答をしないでください。 ・コピペバカの質問コピペ書き込みに対し、「コピペ」とレスする場合は、 コピペ元の書き込みがあった場所も必ず併記してください。 これは、コピペとレスをして質問者に回答レスが付かないようにする荒らしと区別する為です。 ※コピペバカの特徴 ●第三者の質問文や書き込みを連続して転載する ●コピペであることを指摘すると、「コピペじゃないです・・・」「コピペだったら何だと・・・」などと逆切れする ●22DDH考察スレや韓国軍総合スレなどに出没する ●教えてgooやYahoo!知恵袋に、過去にこのスレであった質問文を転載して質問する ●「居酒屋社員」や「マリナ ◆TRB/U.yz9U」と言うコテハンで書き込む事もある ●自分で一から質問文や書き込み文章を作成する能力が無い ●回答があると調子に乗って更に荒らす ※コピペバカに餌を与えないでください。 ※コピペ質問に回答する行為は、質問文を作成し最初にその質問をした元質問者に失礼な行為で、 マナー違反なのでご遠慮ください。 ※このスレや他のスレで、コピペバカに回答する人を見掛けたら、 コピペバカであることを指摘して周知させてください。
59 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:40:01.51 ID:???
>>56 それはワタミだけだろ。
俺様の店はまともなはずだがな。
60 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:40:11.69 ID:???
○質問者の皆様へ。 ・最初にその質問をした元質問者以外の人による、その質問の再質問や追質問は禁止です。 ・他の人がした質問を勝手にコピーし、後でスレに質問者を装って転載する行為は禁止です。 ・元質問者に成り済ます行為は禁止です。 ・これらに違反する書き込みは荒らし行為を見做します。 ○回答者の皆さんへ。 ・元質問者によらない、再質問者や追質問は質問ではありませんので回答しないでください。 ・元質問者に成りすまして過去質問を転載し、執拗に回答を要求する荒らしが発生していますので注意してください。 ・荒らしに餌を与えないでください。回答レスをする行為はもってのほかです。
61 :
居酒屋正社員 :2012/05/28(月) 23:45:17.74 ID:???
62 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:50:52.55 ID:TZ2FvlAA
ドイツ帝国の皇帝ヴィルヘルムU世が、日露戦争で、 「有色人種のロシアを支援するイギリスの行いは、白人種に対する裏切りである。」 と言っていましたが、 何故ヴィルヘルムU世は、白人国家のイギリスを批難し、 蒙古系有色人種国家のロシアを擁護したのでしょうか?
63 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:54:47.36 ID:???
>>62 スレ違いです。
今は居酒屋正社員について議論中ですから、黙っていてくれな。
64 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:57:03.64 ID:???
前夜から糞質問連発してる馬鹿
65 :
名無し三等兵 :2012/05/28(月) 23:58:21.25 ID:oPNGi+hE
映画のプライベートライアンを見ていて思ったのですが、兵士の装備がバラバラなのはどうしてですか? 階級が低いのにマシンガンを持っていたりするので不思議です。
66 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:01:02.95 ID:???
>>65 具体的にどこがどうバラバラだと。
状況によってはあり物で済ませなきゃならない場合もある。
67 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:01:43.24 ID:???
>61 このバカ、スレ主宣言しよったわ
68 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:02:37.24 ID:???
69 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:04:16.88 ID:???
>>63 コテ付けろ糞居酒屋
質問の妨害をするな構ってちゃんレス乞食
70 :
居酒屋正社員 :2012/05/29(火) 00:05:09.91 ID:???
>>67 カスが
俺様が主でなければ、誰が主なのか
主よ哀れな仔羊を救いたまえ
71 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:06:12.22 ID:???
トルマリンをつけて戦場にいけば、戦死しないってマジですか?
72 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:06:52.25 ID:???
回答はまだですか? 荒らしの相手をする前にさっさと回答をください
73 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:07:28.73 ID:???
居酒屋さんは優秀な社会人 軍事板住人はヒキサヨニート
74 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:08:42.89 ID:???
居酒屋さんって、下らねえブサヨを鮮やかにかわして、かっこええ…
75 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:10:02.36 ID:f9bYRcYy
>>73 >>74 まあ居酒屋さんは、伝説の軍事専門家だからな。
ニワカじゃかなわねえよ。
76 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:10:06.53 ID:8YwSS7X1
>>66 たしかに映画の最初で武器落としたーって言ってたから現地調達したのかもしれません!
マシンガンを最初から携行できるのはやっぱり階級の高い人だけなのでしょうか?
77 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:11:02.03 ID:???
78 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:12:02.95 ID:???
統率できないスレ主乙
79 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:13:04.97 ID:???
>>65 マシンガンとかいうのがBAR=ブローニングオートマチックライフルなら
別に階級が高いと持たされるわけではないのでそんなものだ
トンプソンサブマシンガンならちょっと階級が高いと持ってるかもしれないが
これも別に階級で決まるわけじゃないし
80 :
居酒屋正社員 :2012/05/29(火) 00:13:47.47 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:17:30.19 ID:???
むしろカオス化しか煽ってない
82 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:17:32.03 ID:8YwSS7X1
>>79 じゃぁ戦場に行くときに持っていく武器を自分で決めれたりするんですか?
下っ端はライフルのイメージが強いです。
83 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:17:38.92 ID:???
>>76 たぶんそれはマシンガン(機関銃)じゃなくてサブマシンガン(短機関銃)だと思うが、
普通の歩兵小隊の場合、たいていは下士官以上が装備
ただし戦車兵とか車輌の乗員、憲兵などは兵卒でも持ってるし、特殊部隊とか
突撃に特化したソ連のタンクデサント(戦車跨乗兵)は全員サブマシンガン、ってことも
84 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:20:01.45 ID:8YwSS7X1
85 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:22:59.54 ID:f9bYRcYy
トムとジェリーの短編集「勝利は我に」(1943年)は、トムとジェリーが戦争ごっこをするという内容で、最後にトムがジェリーに花火と一緒に打ち上げられてしまう・・・その花火が星条旗の形に広がっておしまい。 という作品で、アカデミー賞をとった名作だそうですが、アメリカではアニメ業界がこんな風に戦争に協力してたんですか?
86 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:26:56.74 ID:???
>>85 トムとジェリーって戦時中の作品だったのか
もっと後かと思った
てことは、アメリカには戦時中にもオール電化で冷蔵庫や洗濯機が一般家庭にあり、町にはボーリング場や飲み屋街が普通にあったって訳か、ハハ
87 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:28:53.99 ID:???
中国から尖閣を奪還!するためには、まず強襲揚陸艦がほしくないですか?
88 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:30:34.49 ID:???
「ポパイ」で日本の潜水艦と戦い、当時のメイドインジャパンの品質の悪さをネタにした描写があったり、 ディズニーが対戦車ライフルの使い方や、廃油をリサイクルするPRのアニメーションを作ったりしてる
89 :
居酒屋正社員 :2012/05/29(火) 00:30:42.00 ID:???
90 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:31:14.48 ID:???
>85 ミッキーマウスも戦意高揚映画があったりするぞ。 アニメだけじゃなくアメコミもやってる。 キャプテンアメリカなんぞはそれそのものだしな。
91 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:34:26.59 ID:???
92 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:37:29.08 ID:???
>91 スレ違いっつーかむしろ気違いではないのか。
93 :
居酒屋正社員 :2012/05/29(火) 00:37:36.70 ID:???
>>86 その程度の物量の違いで最初から戦いを諦めていては亡国である。
国力のちがいをものともせず、全力でアメリカに当たって譲歩を引き出したからこそ今の日本があるのである。
94 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:38:10.96 ID:???
95 :
85 :2012/05/29(火) 00:39:21.77 ID:f9bYRcYy
96 :
85 :2012/05/29(火) 00:41:28.27 ID:f9bYRcYy
97 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:43:33.79 ID:???
98 :
居酒屋正社員 :2012/05/29(火) 00:49:56.32 ID:???
>>97 君もっと日本史勉強しなさい
陛下の戦犯回避
天皇制維持
マッカーサーの米議会での「日本の戦争は自衛戦争」発言
いずれも、日本がアメリカから引き出した譲歩だ
99 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 00:50:59.55 ID:???
>>84 海兵や空挺、陸軍などによって細部は異なるが部隊の兵員の役割と持つ武器は決まっている。
ttp://wiki.answers.com/Q/How_many_men_in_a_squad_in_World_War_2 第二次大戦時の陸軍の分隊の構成
US Army Infantry Squad - 12 men:
Squad leader (Thompson submachine gun 'SMG', M1 carbine, or M1 Garand rifle),
10 rifleman (M1 Garand rifle),
1 automatic rifleman (BAR).
Organized as: Able Team (2 scouts); Baker Team (5 rifleman), Charlie Team (3 rifleman + BAR).
One rifleman per platoon would generally carry a bazooka in addition to his personal weapon.
There were 3 rifle squads per platoon in a rifle company.
一個分隊は12名
分隊指揮官(下士官)は1名でトンプソンサブマシンガン、M1カービン(小銃の銃身を縮めたもの)またはM1小銃を持つ。
兵卒のうち10名はM1小銃
残り1名がブローニング自動小銃(フルオート射撃が可能)を持つ。
分隊はさらにABCの三つのチームに分かれ、それぞれが役目を持つ。
この分隊3つで1個小隊が編成され、小隊の兵士一人はバズーカも携行する。
譲歩、ってのは交渉して得るものであって、相手のお情けでやってもらうものじゃないんだよ
>>92 キチガイにキチガイと言っても聞き入れないしな
酔っ払いが俺は酔ってないとごねるのと同じ
>>100 日本の降伏は無条件降伏ではなく、国体護持を条件とした「有条件降伏」であったとは、小林よしのり先生も仰っている
「われわれと日本との関係は、契約的基礎の上に立つているのではなく、無条件降伏を基礎とするものである。 貴官の権限は最高であるから、貴官は、その範囲に関しては日本側からのいかなる異論をも受け付けない」 トルーマン大統領からマッカーサー司令官への通達
クズが他人をクズ呼ばわりしてもなあ、所詮クズの言う事だろ? 仕事せずに2ちゃんに練り付いてる奴がまともな社会人の訳ないし 店が終わっても事務所のパソコンで延々2ちゃん続けるとかどうしようもないクズじゃねえか それとも最初からおうちのぼくのぱそこんから書き込んでたのかねえ??
居酒屋さんは真の愛国者 繰り返す 居酒屋さんは真の愛国者
愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である。 byサミュエル・ジョンソン
>>106 愛国無罪を言い訳にしてるどこかの国の連中と同レベルですな
アウシュヴィッツ強襲静養所
愛国心というものを心から軽蔑できる不思議な民族、それが日本人 と言うとネトウヨ認定されてしまう悲しい掲示板、それが2ch
他人からそう呼ばれる「愛国者」は、客観的な評価 そう自称してるだけの「愛国者」は自画自賛・・・よく事件で捕まった容疑者で、 事実上無職なのに「自称芸能プロデューサー」とか言い張ってるのを連想する
>>112 居酒屋も他人からそう呼ばれているんだが(笑)・・・つ
>>106 やっぱ無難に自演認定して済ましとくか?
岡部いさく氏がツイートしてたけど、米海軍に現在建造中の原潜イリノイの全乗員を女性にする計画があるみたいだね。 狭い原潜で男女混合にするとプライバシーだけじゃなく恋愛とかセクハラとか問題があるからなんだろうが、マクロスファンにとってはそれってメルトランディかよwって思いたくはなるよね。
マクロススレと間違えて誤爆した ごめんwww
ええんやで(ニッコリ)
117 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 06:11:14.22 ID:d6MGSvhW
ロシアの戦闘機、YAK3に関して質問です 第二次大戦のソビエト最優秀戦闘機と聞いたことがあるのですが、イマイチ実戦成績や特徴がわかりません 同時期の戦闘機であるFw190、スピットファイアMK9、四式戦疾風、P51Bといった機体と一撃離脱戦、ないし格闘戦をやって五分に戦える機体だったのでしょうか? 数ならばドイツよりはるかに多いはずだし、カタログスペックはかなりのものに見えますが・・・
擁護するのが指す時はいっつも必ず「居酒屋さん」 呼び捨てや他の言い方で擁護されるのを見た事がない 擁護するのは一人だけなんだろうな、と ちなみに居酒屋正社員が自身の擁護派としてメシウマと助教授(いずれも居酒屋の自演疑惑あり)を挙げた時も「助教授さん」の呼び方w
119 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 07:59:03.75 ID:3eUoPwhD
チェストリグって装備品は米兵から貧乏国のゲリラ兵まで使ってるけど、 基本的には弾薬を携行するための物で、装備を破棄する(せざるを得なくなる)状況ではかなり最初に破棄する様な物? 例えば敵地で部隊が壊滅的な打撃を受けて、混乱の中で兵士一人二人単位になってしまい敵地脱出を試みる というときに、水や食料や地図・コンパスが入ってるベルトキットを捨てる事はしないけども、 チェストリグや重い背嚢はとっとと捨てる、とか
120 :
system ◆systemUniQ :2012/05/29(火) 08:42:56.07 ID:dr+3He71
>>117 英語のWikipediaを見ると、けっこう書いてあることが多いのでお薦めです。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Yak-3 It was one of the smallest and lightest major combat fighters fielded by
any combatant during the war, and its high power-to-weight ratio gave it
excellent performance.[2] It proved a formidable dogfighter.
Marcel Albert, the official top-scoring World War II French ace,
who flew the Yak in USSR with the Normandie-Nie'men Group,
considered it a superior aircraft to the P-51D Mustang and the Supermarine Spitfire
とありますな。下の方のOperational historyのところにかっこいい戦果もあります。
>>119 そりゃ状況次第だろ
自分で書いてるとおり、チェストリグには弾薬入れてる
味方の位置が近くではっきりわかっていて、とにかく突破しなきゃって場合に
弾薬捨てて地図とコンパス持っていくバカはいない
どーでもいいが、破棄ではなく放棄な
破棄だと破らんといかん
破棄と廃棄間違えるヤツも後を断たんなあ
122 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 10:01:27.76 ID:3NL/w82G
>>114 同性愛問題についてはどうなってなんだろ。
125 :
system ◆systemUniQ :2012/05/29(火) 11:56:21.50 ID:z2h9cNsc
126 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 12:37:43.91 ID:RsJgNjG4
ふと思ったんですがYak-5がないのは何故?
>>126 開発はされたけど技術的問題等で性能がはかばかしくなく量産されずにお蔵入り。
>>126 ウィキペディアによると、高高度迎撃用戦闘機として開発されたが
搭載予定のエンジンがものにならなかったんだそうな。
129 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 13:51:03.10 ID:06rOY7l+
回答者の皆さんは軍事についてとても詳しいですがどこでそんな知識を仕入れて来ているんですか?
>>129 昔は本。
今は本とネット。
時々本職の知識って人もいる。
雑誌とか専門誌とか洋書の翻訳本とかネットとか、いろいろ 1980年代以前に比べると、本当に情報が多くなった
日本語媒体から得られる知識ってかなり限りがあるよね
大昔の1ドル360円の固定レートの時代に、洋書買うなんて大変な出費だったからな とはいえ、今でも洋書は実際のレートよりずいぶん高めにされてるが
>>129 知識というよりはググり上手なだけです、ググり代行屋さんと呼んでください
ここの回答者の知識レベルは質問者と大差ないです
自分で質問して自分で回答している自演屋さんも結構いますよ(*´∀`*)
質問者にのみIDを強制して、回答者はID非表示でもよいのはそのためです
>>129 本とネットだけど、本(特に軍事の専門書、海外の本職や専門家が書いたような本は
信頼性が高い)を重視してるね。
ネットって所詮又聞きレベルの記事が山のように散らかってるからね。
最後に信頼がおけるのは、やはり書籍。
136 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 14:54:21.56 ID:HiE8d+M0
WW2レシプロ双発、4発爆撃機ってどのくらいのコストがかかるの? 単発機の倍、4倍って単純な計算ではないんでしょう?
コストをなんの事か限定してないからアレな質問だが 発動機の数だけでそれを判定しようという脳味噌なら 軍ヲタ以前に、就職してまともな社会人にもなれないだろうなw コストなんて、個体属性に左右されるよ。 大学で経営情報管理とか習うようになってから また訊きにこいや
よくわからないのでとりあえず罵ってみました
>>136 質問が質問なので、すごく単純化して回答
B-24、四発爆撃機:単価30万ドル(当時)
P-51、単発戦闘機:単価5万ドル(当時)
少しだけ時代が下がるが、P-82ツインムスタング、つまりP-51を
二つくっつけたような双発戦闘機は単価20万ドル
生産数が少ないために単価が高くついてる
四発爆撃機でもB-29はB-24の倍以上の単価
生産数はB-24の1/4だが、大量生産メリットの出る数にはなってる
高々度長距離飛行の要求を満たすために高価になっている
これでわかるように、単価には様々な要素が関係するから、一概に言えない
140 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 15:08:46.71 ID:bdxm3XoC
維持費に4発並みにかかる単発も探せばあるよなw
くやしいので負け惜しみしてみました
143 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 15:16:20.80 ID:Qy4e6WLy
メンテやら付帯施設やらまで考えると・・・ 4発機飛ばす二千メーター級滑走路とか、航空機関士やらの乗員の養成やら。 やたらコストがかかる事だけは理解できる。 4発機を何千機も作り、かつ飛ばして運用した米英のチートぶり、パネェ。
>質問が質問なので、すごく単純化して回答 ↑ ここが読めないバカ、乙!
また罵ってみました
146 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 16:12:58.41 ID:HiE8d+M0
なぜ軽く答えればいいのにそんなムキになってるのか
>>139 結構するもんなんですね
重くなった分強化する部分も増えるから材料費も製造費もバカにならないか・・・
147 :
system ◆systemUniQ :2012/05/29(火) 16:19:32.90 ID:z2h9cNsc
>>146 結構というか、
B-24、四発爆撃機:単価30万ドル(当時)
は、現在のドルにすると470万ドル相当なんですよ。
軍事兵器はみな高いです。量産と言っても民生用に比べたら数が知れてるし、
特殊な要求も多いし。
陸でも履帯(キャタピラ)一組で1000万円〜3000万円近くしたりするわけで。
>>133 昔は『ターヘル・アナトミア』一冊入手するのに
すっごく苦労したなあ…
149 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 16:39:57.10 ID:P1TuBZZH
小銃のマガジンを共通のマガジンにして互換性を保つことってありますけど 拳銃のマガジンを共通のマガジンにすることってないんでしょうか?
150 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 16:51:04.55 ID:AiG9DrAE
>>149 小銃弾よりもさらにいろんな種類の口径があるので共通化するメリットが全くない。
>>150 >>Web拍手の1行メッセージでご感想など頂けると励みになります。
紹介してる本人に聞けばいいじゃん。
>>121 おまえ、相手がバカだと設定して語る間抜けの典型例だぞw
そりゃ何事も状況によるなんてどんなことにすら言える
状況に応じて〜って言いはじめたら訓練や演習自体が無意味になる
>>151 共通化したところでどうせ使わないんだし・・・って考えも充分有るだろうな
155 :
system ◆systemUniQ :2012/05/29(火) 18:11:13.92 ID:z2h9cNsc
156 :
system ◆systemUniQ :2012/05/29(火) 18:50:32.62 ID:z2h9cNsc
>>155 補足
基本的に個人用火器である拳銃の場合、他人の拳銃と
弾倉互換にしてもあまり意味がない、という面もあります。
本気で互換を考えるなら、銃を同じに統一してしまう方が早い。
軍用拳銃なんかそうですね。
157 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 19:33:46.31 ID:f9bYRcYy
ポツダム宣言って、「日本軍の無条件降伏」を含む全13条から成る「有条件降伏」ですよね? だって、条件を13条もつけているんですから。 本当に無条件降伏だったら、「オラ無条件!降伏しろ!」だけじゃないですか?
>>157 その全13条に「無条件に従え」なので無条件降伏です
仮に全13条に従うに際し、日本側から何らかの条件を提示すれば「有条件」降伏です
例えば天皇制の維持を明確に条件提示していれば有条件降伏です
しかしGHQは一時は天皇の戦犯認定を視野に入れていたくらいなのでこれは条件にあたりません
>>158 ポツダム宣言を読めば分かる通り、無条件降伏を求められているのは「全日本軍」です。「日本国」「日本政府」ではありません。
ポツダム宣言が出され、それを受けるかどうかとやり取りがあるところで、それはすでに外交ですし、外交上、示された一定条件を受諾して日本軍は降伏したわけです。
だいたい、国家間に、無条件降伏などあり得ません。
もともとは軍隊に関する用語ですから、これは。
無条件降伏が適用されるのは軍隊だけなのに、なぜか日本国全体が無条件降伏したような扱いになっています。
ポツダム宣言は詐欺でした。
ウザい演説馬鹿はスルーでお願いします。
>>159 日本軍の最高司令官が天皇陛下である限りそりゃ通用しない戯言だよ。
軍は降伏したが国・政府は降伏してないって、それ無防備国家宣言じゃん 国を守る軍は先に両手を挙げてるんだろ? 後は来襲者の為すがまま、って実際の無条件降伏と同じだな
体育会系もかなわない軍隊出身者のド迫力!ハーバードビジネススクールを席巻する「ミリタリーエリート」 日本の若者は彼らとの「戦争」に勝てるか | 知の大国アメリカ〜ランド研究所から〜
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28797 アメリカではリーダーシップと自己管理に優れた軍隊出身者がビジネス界に進出してる、という記事なんですが
日本では自衛隊出身でこういう事例はないのですかね?
>>163 自衛隊出身のベンチャー経営者は結構いるぞ。
居酒屋さん早く来て!
166 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 21:22:19.71 ID:3NL/w82G
暴動やデモ行進が暴徒化した場合、暴徒に催涙弾を発射するシーンがよくあると思いますが、屋外で催涙弾を発射するのは実際に有効なのでしょうか? 催涙弾も化学兵器(毒ガス)の一種ですから、風向きによっては毒ガスの効果があまりなく、逆にガスがこっち側(発射した機動隊などの方)へ来る可能性もあると聞いたので。 もっとも、地下鉄サリン事件のようにある程度閉鎖された空間で催涙弾を使うのは有効と思いますが
168 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 21:24:24.27 ID:frUdqLRO
F8FというかエンジンのR-2800について質問です。 うろ覚えの記憶なんですが、量産型のF8F-2のエンジンは 二段二速の過給機が、自動変速な機構になっている・・・ であったと思っていたんですが、Webでいくら検索しても そのような記載は見当たりません。 これって、自分の記憶違いなんでしょうか?
>>166 別にその場にいる人間全員を昏倒させんでも、喉と目にちょっと異常が出るだけで
人間なんて簡単に総崩れになるでしょ。
屋外なら暴徒に向けて数撃ちゃいいだけだし。
治安部隊の方は、ガス使用の際にはたいていガスマスク付けてます。
でないと自分たちも催涙ガスにやられるからね。
>>164 あ、いるんですか
やっぱり軍隊と経営ってのは相性がいいのですかね
>>167 商社で活躍、ですか
参考になりました ありがとうございます
>>170 俺がちょっと出向してた会社は元々は海軍の技官が立ち上げた会社だったな。
でも海軍の技官は経営と相性がよくなかったみたい。
事務方がなんとか会社を存続させた格好になってた。
社史で「武家の商法」なんて書かれるくらいだから、決して相性がいい例ばかりでもないんだろ。
ただし、経営学、特に組織論は軍隊の影響を非常に強く受けている。
日本の大手企業に多い職能資格制度なんかは、元々軍隊の組織論を経営に持ち込んだものじゃないかな。
経営学の本には軍事用語が山ほど出てくる。
>>170 これまた旧軍だけど中島飛行機の創設者の中島知久平は海軍の機関将校出身。
今日、理由があってノーパンで過ごしましたがすごく涼しくて快適でした。 節電の為にノーパンヒズを流行らそうと思いますがどうでしょうか? 特に女性はスカートを併用すれば、すごく涼しくて快適だと思います。
サボりタイムスタート!
178 :
168 :2012/05/29(火) 22:42:28.08 ID:frUdqLRO
>>171 ありがとうございます。英語版のR-2800とこのでしたか・・・
自分の記憶だと、F8FのVariants一覧みたいな表があって
そこにエンジンの型式等と一緒に表記されてたサイトだったんですが。
もう、消えてしまったのかなぁ・・・
思うのですけど、沖縄とか硫黄島とかアメリカ艦船が展開しているのがわかっているのですから、 多数の潜水艦で遠距離から酸素魚雷で飽和雷撃すればよいのではないん?
>>172 経営学では軍事由来の理論とか多いみたいですね
ちょうど昨日もランチェスター経営について少し調べましたが、これも軍事的なものみたいですし
>>173 これまた別の参考例、ありがとうございます
>>179 誘導魚雷で無いものを遠距離から放っても、そうそう当たりません
ちなみに終戦時に戦闘行動可能だった伊号潜水艦(訓練用の旧式除く)は僅か12隻
>>179 ・潜水艦を狭い海域に集めたら被発見時は芋蔓。発見した奴を追ってたら次々他のを探知発見、てなる。
・相手もバカじゃないから海空両面で哨戒中。酸素魚雷で遠距離射程ったって潜水艦用の九五式は1万mを越える程度。射点に着くまでに網を何枚潜らなければならないんだろう。
・飽和雷撃した後どうするの?大量に同時発射すればすぐ嗅ぎ付けられて逃げる間もなく各個撃破で全滅しかないけど。
12隻でも発射管4門で50発近く発射できるな。 呂号と甲標的や小型潜水艦もつれていけば、大逆転かも
>>182 神風特攻隊が攻撃して海上がてんやわんやしている時に同時攻撃できなかったん?
外洋で甲標的なんか使えるか
もし戦前に生まれれば、中国に出征して、 クーニャンを思う存分喰いたいんだが、誰か一緒にやらないか
187 :
名無し三等兵 :2012/05/29(火) 23:55:38.59 ID:hHDC+yco
居酒屋社員は軍事に関係があるんですか?
>>186 出征とか戦前とか意味不明な前提条件つけんでも
普通に中国へ渡航して女買えば済む話だろうが
ま、居酒屋にはそんな甲斐性も語学力もないから無理な話か
居酒屋さんは真の愛国者だよ
>>184 今みたいな統合的な指揮管制システムがなく、通信手段も普通の無線だけ、という当時では
航空隊と潜水艦部隊の連携なんてどうやってやればいいのか、という問題が。
攻撃時間だけ事前に打ち合わせる、としてもその時間に攻撃開始できる保証が空潜ともに無いし。
何より>182で指摘されてる問題は全部そのまんま残る。
>>188 中国では売春も買春も重罪。
死刑判決を受けて、国際指名手配を受けてるヤツもいた。
そんな中国にわざわざ行くか?
まあ居酒屋は中国女は好きなようだな チャイエス通いを自慢してたくらいだし
>>191 中国において上からの規制やら禁止なんてもんが有名無実と化してるのは知ってるだろ
今年1月の時点で推定2000万の売春婦がいる国なんだから
例によって国の対処が現実に追いついていないわけで
居酒屋さんをバカにする奴は僕が許さないよ。
>>179 当時の(今もだが)潜水艦は、航空機に弱い。
特に当時は潜水艦も性能は低く、哨戒機に見つかれば被撃沈率は高かった。
仮に当時の戦況で沖縄に潜水艦が繰り出しても、空母艦載機に見つかってさっさと沈められるだけだったと思うよ。
潜水艦集結させたり神風も出して一斉攻撃とか、 そんだけ大規模な攻勢となると暗号駄々漏れで容易に事前察知されそう
197 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 01:43:51.62 ID:dxZZtypR
198 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 01:47:14.06 ID:1mjPUqpR
兵器の他国との共同開発では、要求仕様の違いなどによってぐだぐだになった挙句、開発期間の大幅な延長や製作費用の上昇などによって調達数の減少や開発・調達中止などの例はザラにあるようですが(ユーロファイターやMBT-70など多数)、 要求仕様が似通っていたり(要求する性能やドクトリンなど)、コストの上昇などを回避する理由でお互いに要求仕様などを妥協しあった場合、自国で開発するよりもむしろ他国と共同開発するほうがむしろスムーズにいくということはあるのでしょうか? また国際的な共同開発が成功した例を教示してくれれば幸いです(知っている限りでは、トーネードやジャギュアぐらいですが)
199 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 01:51:08.19 ID:ijRV8Osn
射程に劣る者が射程に勝る者に勝つにはどんな戦術がありますか? 航空機、戦車やライフル戦など、何についてでもいいので教えてください
>>199 陸戦では地形や森林、市街地などの障害物を利用して近距離戦に持ち込むことはよくある
海戦空戦では射程に劣る側は数で押す以外はほぼ対抗不能だが、昔は水雷襲撃を夜間に行ったり煙幕を張ったりスコールに乗じたりして射程の短さを補った
>潜水艦は、航空機に弱い 軍人将棋に潜水艦は登場しないお
>>194 なるほど、君も居酒屋さん(笑)も高麗棒子なのか。
204 :
system ◆systemUniQ :2012/05/30(水) 08:29:38.57 ID:c/LXskwU
205 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 09:37:07.45 ID:etgNf7Zv
二曹っぽい
>>161 >>162 日本は「ポツダム宣言」を受諾し、「有条件降伏」した。
宣言にはこう書いてあります。「Following are our terms」(我々の条件は次の通り) 而も「ポツダム宣言」は「降伏勧告」であり、本来は「休戦勧告」でした。
「条件付降伏」とは若し条件が履行されない場合、戦争の再開も有り得るので「条件付休戦」と同義です。
「ポツダム宣言」には、戦勝国と謂えども、条件に提示した以外の事は行わないと明記して有ります。
其の条件の一つが「日本国政府は直ちに全日本軍の無条件降伏を宣言」つまり「日本国軍隊」を無条件で武装解除せよ、と謂う事で有り、「日本国政府」が「無条件降伏」を受け入れた訳では有りません。
乍併(しかしながら)昭和20年9月2日米艦ミズーリ号での調印式では国際法上「休戦協定(条件付降伏)」である文書を「降伏文書」と連合国は名付けました。
交渉過程を無視して「休戦」を「降伏」に摩り替えたのです。
更に同年9月6日米国政府は通達発表。「我々と日本との関係は、契約基礎の上に立っているので無く、無条件降伏を基礎とするものである」米国は正式に締結した国際条約を平然と反故にしました。
平日の昼間っから偉そうに演説乙 気持ちいいか? だが、よそでやれ
>>208 あんたがそう思うのは勝手だが、周りの理解を得られるかは別問題だよ
気に入らないならそのテーマで論文でも書いて学会誌に投稿したら?
ここで喚き続ける限りは単なる電波だよアンタ
211 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 12:55:42.43 ID:Dd3QJayS
軍艦マーチはもともと帝国海軍の曲だそうですが、 パチンコ屋のテーマにされていたのはなぜですか?
212 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 12:59:52.26 ID:cLqjUMUM
214 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 15:20:36.38 ID:qHGviLz3
>>209 >>210 そもそも、日本が受諾したポツダム宣言は、無条件降伏ではなく、有条件降伏です。
無条件降伏したのは、”日本政府”ではなく、”日本軍”です。
日本政府が、合意したのは、日本軍の武装解除です。
なのに、マッカーサーは、日本軍に武装解除させると、日本に上陸し、ポツダム宣言を反古(ほご)にして、「日本は無条件降伏した」とデマを流して、やりたい放題やったんです。
すでに、国連国際法委員会も、「ニュールンベルク裁判・東京裁判は、不当であった」と認めています。
東京裁判が、不当なものであったとなると、天皇・首相の靖国神社参拝は、何の問題もないことになります。
それに対する中国・韓国の反発は、根拠がないことになります。
日本の天皇・首相は、なぜ、靖国神社に参拝して、国連でも認められた東京裁判の不当性を主張しないんですか?
日本のために、命をささげた同胞を祭ってある靖国神社に、天皇や首相が参拝しないのは、大問題です。
民族的罪です。
ID:qHGviLz3 ↑ 荒らしID
>>日本の天皇・首相は、なぜ、靖国神社に参拝して、国連でも認められた東京裁判の不当性を主張しないんですか? 直接宮内庁、総理官邸に書簡を送ってください
>国連でも認められた東京裁判の不当性 捏造乙
日本側の出した国体護持の条件に対しては未回答、日本政府は第12条(平和的政府樹立確認後の占領解除)から 大丈夫じゃないかな?と解釈して受託。つまり日本側の出した条件など受け入れられてなどいない。
>日本の天皇・首相は、なぜ、靖国神社に参拝して、国連でも認められた東京裁判の不当性を主張しないんですか? >日本のために、命をささげた同胞を祭ってある靖国神社に、天皇や首相が参拝しないのは、大問題です。 >民族的罪です。 その質問を軍事板でしちゃう程度のおつむじゃあ、回答ついても理解できないと思うよ 議論したいんじゃなくて「ぼくのかんがえたポツダムせんげん」を周りに賛同してもらいたいだけだもの
いいように釣られてるんじゃないよ スルー力検定失格な
釣り宣言で涙目敗走乙
居酒屋さんの愛国心は本物
愛国心だけでは国を救えないんだがなw 愛国気取れば国を助けてると勘違いしている 痛い奴→居酒屋正社員
224 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 17:41:02.75 ID:atElKlEI
>179 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 22:54:04.15 ID:??? >思うのですけど、沖縄とか硫黄島とかアメリカ艦船が展開しているのがわか>っているのですから、 >多数の潜水艦で遠距離から酸素魚雷で飽和雷撃すればよいのではない>ん? 霞ヶ浦の住人の回答 できません。
225 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 17:41:37.54 ID:atElKlEI
説明。 潜水艦は弱者の兵器です。 第二次世界大戦の初期に、ハワイの監視に使いました。 強力なアメリカ海軍に制圧されて、効果がありませんでした。 潜水艦は、より弱い輸送船を攻撃すれば、良かったのです。 1. 「新・戦争学について 第2次兵器革命「内燃機関」が生んだ戦車、航空機、潜水艦な どによる機動力。 ・ 第3次兵器革命「原子力」 ... エア・ランド・バトル」 ということが記述されているが、第2次世界大戦等の分析もあり、 この分野に興味ある方は、参考になると思います。 3. ... ここから、どんな方法を採っても弱者と強者の戦術力が3対1になると弱者の勝ち目はなくなる。 www.asahi-net.or.jp/~vb7y-td/kak2/1209191.htm - キャッシュ - 類似ページ」 1. 「日本潜水艦史(13) @ 開戦時の潜水艦隊配備 日本海軍は、開戦までに64隻の潜水艦を揃え、戦争中には 118隻を建造、合計実に 182隻、これ等をどの戦線に、如何に投入して戦われたか、 A 又これだけの大勢力を誇っ ... B 11隻、合計57隻の潜水艦を東はハワイ諸島から南はマレー半島までの5千浬の海面に布陣していた。 ... C D 敵艦監視 E F 、攻撃し上陸作戦の支援 所在. www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3853/sab/sab13.htm - キャッシュ - 類似ページ」
226 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:03:50.05 ID:atElKlEI
>129 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 13:51:03.10 ID:06rOY7l+ >回答者の皆さんは軍事についてとても詳しいですがどこでそんな知識を仕入>れて来ているんですか? >130 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 13:53:13.02 ID:??? >129 >昔は本。 >今は本とネット。 >時々本職の知識って人もいる。 霞ヶ浦の住人の回答 1 本人から聞く 2 テレビ 3 博物館
227 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:04:26.74 ID:atElKlEI
説明 真珠湾攻撃に参加したパイロットから話を聞きました。 本では、真珠湾攻撃の後、大分県の温泉で静か静養したと書いてあります。 実際は、金持ちのめかけさんを「ごちになった」(本人の表現)そうです。 本には本当のことを書けない場合もあります。 『私の昭和史』というテレビ番組がありました。 実体験者にインタビューするのです。 台湾で、英語のテレビ番組を見ました。 ノルマンディー上陸作戦当時の、アメリカとイギリスの空挺隊の装備を比較していました。 実物を着た若者が、イギリスのは、バックルを押すと、装備がすくに外れました。 アメリカのは、なかなか外せません。 時間の関係で、外れるまでの放送はしませんでした。 ノルマンディー上陸作戦でアメリカ空挺隊に溺死者が続出しました。 装備の不備が原因だったことを知りました。 世界には、軍事博物館が多いです。 見れば参考になります。
228 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:05:07.12 ID:atElKlEI
1. 「予科練一代 ある艦攻パイロットの悪戦苦闘記 光人社NF文庫 / 大多和達也
予科練一代 ある艦攻パイロットの悪戦苦闘記 光人社NF文庫 / 大多和達也
【文庫】(予科練一… ... 60e
http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/2893931ichiba_item_1_1予科練一代 ある艦攻パイロットの悪戦苦闘記 光人社NF文庫 / 大多和達也 ...
item.rakuten.co.jp/hmvjapan/2893931/ - キャッシュ」
1. 「三國一朗 - Wikipedia
1953年に日本テレビ放送網で放送を開始したアサヒビール一社提供番組「ほろにがショー 何でもやりまショー」の初代司会者 ...
近代日本史への造詣が深く、東京12チャンネルの
「私の昭和史」
の司会や、二・二六事件を扱ったNHK特集のレポーターを務めている ...
ja.wikipedia.org/wiki/三國一朗 - キャッシュ - 類似ページ」
1. 「Amazon.co.jp: 世界の戦争博物館 (歴史群像シリーズ): 三野 正洋: 本
世界各国の戦争博物館を徹底紹介!
陸上兵器はもちろん、航空機から艦船、弾道ミサイルまで、貴重な展示物を見学できる博物館を100か所以上網羅したガイドブック。
見どころ解説や多数の写真で、実物兵器の魅力を余すところなく伝える軍事ファン必携の一 ...
www.amazon.co.jp/ 世界の戦争博物館...三野-正洋/.../4056043892 - キャッシュ - 類似ページ」
229 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 18:07:32.55 ID:zr5/4As5
ソビエトの対空車両ってやたらと種類があってアメリカやヨーロッパではそんな多くないような気がするんですが どうしてソビエトはあんな作ったの?
居酒屋さんの愛国心は国を救う
231 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:10:48.83 ID:atElKlEI
>88 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 00:30:34.49 ID:??? >「ポパイ」で日本の潜水艦と戦い、当時のメイドインジャパンの品質の悪さを>ネタにした描写があったり、 >ディズニーが対戦車ライフルの使い方や、廃油をリサイクルするPRのアニメ>ーションを作ったりしてる 霞ヶ浦の住人の回答 ポパイが日本の戦艦と戦いました。 説明 水兵のポパイが日本の戦艦を叩きました。 すると、こなごなになって、最後にポパイの頭に、メイド・イン・ジャパンの表示が落ちてきました。
232 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 18:11:20.04 ID:POBuXiqK
次世代戦闘機にしても艦艇にしても開発費がかかりすぎて マンネリ化してる印象があるのですが このまま軍縮や開発費の高騰が続くと、各国の戦闘機や戦闘艦保有台数は更に減ると思うんですよ だって第二次世界大戦の時はそれこそ万単位で戦闘機持ってたわけじゃないですか 今は自衛隊だってたかが200そこそこ 何か将来アニメで出てくるような超兵器が開発されて、各国数機しか保持出来ないみたいな? そういう展開になりそうなんですがどうですかね?
>第二次世界大戦の初期に、ハワイの監視に使いました。 >強力なアメリカ海軍に制圧されて、効果がありませんでした。 ええっ! 開戦劈頭、サラトガを雷撃・撃破して緒戦期に戦線から脱落させて 日本軍に貴重な時間を与えたのはハワイ監視に配備された伊6号の大戦果だけど?
ついでに言えば、真珠湾奇襲に出撃した甲標的のうち 1隻はどうも米戦艦への雷撃に成功したらしいと近年の研究で有力になってきてるね
235 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:17:23.77 ID:atElKlEI
>229 :名無し三等兵:2012/05/30(水) 18:07:32.55 ID:zr5/4As5 >ソビエトの対空車両ってやたらと種類があってアメリカやヨーロッパではそん>な多くないような気がするんですが >どうしてソビエトはあんな作ったの? 霞ヶ浦の住人の回答 敵(アメリカ)の空軍力が強力だと認識していたからと、想像します。 説明 第二次世界大戦で、空軍力が弱かったドイツは、対空車両を装備しました。 第二次世界大戦で、空軍力が強かったアメリカは、対空車両を装備しましたが、実際には、対地戦闘に活用しました。 1. 「自走式対空砲 - Wikipedia 第二次世界大戦開始時にも、前大戦同様の機関銃加え、車輌に牽引された高射砲・対空機関砲が使用されるようになった。 ... 大規模な機甲部隊を運用していたドイツ陸軍は1943年以後、 ドイツ空軍が制空権を失うにつれ野戦防空が切実な問題となった。 Il-2や ... ja.wikipedia.org/wiki/自走式対空砲 - キャッシュ - 類似ページ」
>>229 東西冷戦の時期、東側は陸上戦力は圧倒してたが航空戦力ではそれほどでもなかった
更に消耗に対しての予備の数や整備性、錬度等、西側とは大分差があると
東側(ソ連)自身が認識していた
またソ連製航空機の戦闘行動半径は小さいので敵陣深く侵攻すると援護が受けれないとか
NATOは戦術核まで使用して東側の飛行場を破壊するという予測もあった
なので自軍の航空戦力はあてにせず野戦軍が独自に単独で低空から高空まで防御出来るように
対空コンプレックスを複数の種類のミサイルや火砲で構成した
237 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:28:48.03 ID:atElKlEI
>11 :名無し三等兵:2012/05/28(月) 17:34:45.38 ID:0qKB5dXk >学徒兵って、陸士海兵からみれば >「ケッ、金持ちボンボンの大学生が調子にのりやがって」 >って存在だったのですか? 霞ヶ浦の住人の回答 そうです。 説明 海軍の兵学校出身の将校は、エリート意識が非常に強かったです。 それを、娑婆の大学生が海軍将校になりやがってと、差別意識が強かったです。 1. 「海軍兵学校 (日本) - Wikipedia 海軍兵学校(かいぐんへいがっこう、1876年(明治9年) - 1945年(昭和20年))は、明治から昭和の太平洋戦争終戦まで存続した大 ... が機関科士官や戦争末期の 学徒動員による予備士官に対する差別、 下士官兵への露骨な差別に繋がったとの批判もある。 ja.wikipedia.org/wiki/海軍兵学校_(日本) - キャッシュ - 類似ページ」
238 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:42:33.83 ID:atElKlEI
>12 :名無し三等兵:2012/05/28(月) 17:38:23.18 ID:??? >パラオは、密漁中国漁船に発砲して船員を殺しました。 >日本は、密漁中国漁船を丁重に保護して特別機で中国にお帰り頂きました。 >産経新聞がこんな記事を載せていましたが、なぜ、日本はこのように弱腰売>国なんですか? 霞ヶ浦の住人の回答 日本人全体が官僚主義化しているためと、考えます。 説明 1. 「官僚制 - Wikipedia ... 労働組合、社会福祉団体、非政府組織(NGO)などの民間団体にも見られるヒエラルキー(位階、階層)構造を持ったシステムである。 ... 近代官僚制は、前近代に見られる家父長制的な支配に基づく家産型官僚制(中世の家臣団や中国の科挙官僚などが典型的な例) ... 規則万能(例:規則に無いから出来ないという杓子定規の対応); 責任回避・自己保身(事なかれ主義) ; 秘密主義; 前例主義 ... 日本の政治学者・行政学者である辻清明は、明治時代以来の日本における官僚機構の特質を研究し、その構造的特質の一つ ... ja.wikipedia.org/wiki/官僚制 - キャッシュ - 類似ページ」
239 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/05/30(水) 18:53:00.22 ID:atElKlEI
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 749 >972 : 名無し三等兵 : 2012/05/28(月) 01:39:29.71 ID:TZ2FvlAA [1/3回発言] >第一次世界大戦で日本は、何故戦略的にほとんど意味が無い山東省青島を>攻撃したのでしょうか? >そんなところを攻める暇と労力があれば、さっさとオーストラリアに先んじて、 >重要地域である東部ニューギニアを制圧すべきだったと思いますが。 霞ヶ浦の住人の回答 1 山東省を半植民地化できます。 2 ドイツ軍への攻撃は、イギリスと相談してやりました。 説明 第一次世界大戦では、日英同盟を結んでいたイギリスと相談して攻撃しました。 その成果も要求しました。 日本は、赤道以北の南洋諸島を攻撃しました。 第一次世界大戦後、日本の委任統治になりました。 1. 「日英同盟 - Wikipedia 日本は日英同盟に基づき連合国の一員として第一次世界大戦に参戦した。 ... によってドイツが中国から得た膠州湾租借地、19世紀にスペインから得た南洋諸島を、日本は参戦後瞬く間に攻略して占領した。 ja.wikipedia.org/wiki/日英同盟 - キャッシュ - 類似ページ」
>>229 ソ連というかワルシャワ条約機構軍は有事には戦車やAPCで編成された部隊(OMG)で西側(西ドイツ)領内に突進し、NATO軍を混乱させたり住民の残ってる地域への戦術核攻撃をためらわせようという戦術をとっていた。
そうなると
>>236 が書いているように手持ちの航空戦力では十分なカバーを与えられないので対空車両を同行させることを考えていた。
アメリカがA-10を開発したのはこの対空車両に対抗するため。
i i l l . ! i | | ! r¬| h i `TY´ ! i { 丿 i j /| ! _ _ _ / l!」 ! /.::.::.::.::.::.`ヽ、 ハ ノ i /.::.::.::.::.::.::.::.::.::i:.:〉/ 〉 i i.::.;:.::.::.::.::.::.:::i::.:ト'/ / !|:.::i.::.::.::.::.::.::lリ:::j/ / 釣れたー!! !l::::l:::.:::.:::.:::;:;ルイ / |'V:トNlVル'´ノ 丶 / L乂^〈、__/ 〈 {いゝ、 ' ヽ ト「`ヽハ. ヽ ! 丿 ト! : : Vヘ 广´ ,ハl : : 人∧、 / . / ハ/ (尢)、{ 入_,ル' -─−:八ヽl、 r─‐'´ / {.: : : : : : : : ;ハ、 〉 ´ ̄`ゾ ヽ、: : : : :/ l`| ! ` ーイ ヽl `、 │ | ヽ_」、__」 ヽ::::l:::::::::::::|
実戦経験が豊富で、主力という観点で アメリカ軍のMLRSに相当するのは、 東側ではBM-21ですか?
>>225 >説明。
>潜水艦は弱者の兵器です。
その「弱者の兵器」で日本をずたずたにしたアメリカって弱者?
その「弱者の兵器」でイギリスを干上がる寸前まで追いやったドイツってその頃は弱者?
ドイツが占領した地域で丸々、工場設備が残っていてドイツ軍向けのソ連兵器を生産した例はあるんですか?
>>233 さすがにそれはイチャモンすぎだろ
水上艦艇、特に戦艦の保有数で劣勢な日本海軍が「弱者」の立場で、艦隊決戦前の
敵主力の漸減を主な任務として配備してたのが当時の潜水艦なんだから
>>245 フランスとかだと、ちゃんと金払ってドイツ軍向けの車輌を作らせている
ソ連の戦車工場は、占領前に生産ラインをウラルの方に疎開させてしまった
戦後の紛争地に、ソ連払い下げのパンターやタイガーが出現していないのはどうしてですかね? マイナーなフランスのホチキス戦車すら登場しているのに
>>247 戦後にパンターを運用したフランス軍が、その部品寿命の短さと保守の手間がかかるせいでお手上げとなった
大戦当時のドイツ軍整備班レベルの技術と、交換部品無しではとても運用できないシロモノだったから
249 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 22:14:06.93 ID:fUJooKMI
では、戦後の紛争地に、日本払い下げのチハや一式中戦車が出現していないのはどうしてですかね? 雪風は戦後も長く活躍したのに
>>249 国共内戦でチハが使われとるが
お前が知らんだけ
>>249 中国の国共戦で双方で使われていまでも中国の博物館に飾られてるけど。
インドシナでフランス軍が八九式使ったり、中国共産党軍が九七式使って戦ってるじゃないか 一式中戦車はそもそも海外に持っていったかどうか定かでない
ねえ隼やゼロ戦は?戦後に使われたの?
>>253 ベトナムやインドネシアあたりで使われてたと思う
そういえば、敗戦後に大量に廃棄した日本軍の小銃って、かなりが東南アジアの独立勢力に強奪されてる。 ネトウヨにいわせると、「大東亜共栄圏の理想を忘れなかった日本軍が、連合軍に内緒で独立勢力に武器を無償で譲渡した」となる。
>>255 はあ?
誰が強奪したよ?
強奪するまでもなく、日本軍は武装解除前に全ての武器を独立勢力に与えた。
これ豆な。
>>252 フランス軍の増加装甲付き89式戦車ね
さすがに植民地民兵相手でも、あの装甲はやばいと思ったんだろうな・・・
>>252 一式は少数フィリピンに持っていったけどみんな船ごと沈められちゃったんじゃなかったっけ?
>>256 おまい、「スマラン事件」って知らんの?
ウィキで見てみろや
居酒屋うぜー
サボり魔警報発令
スマラン事件みたけど、全て戦史叢書からの引用じゃねーか。 戦史叢書って70〜80年代、ブサヨ全盛期に作られた本だ。そんなの信用できるか。 真実を知りたければ、ネットから引用するしかないんだよ。フジテレビデモも在特会も、既存メディアが無視を決め込んで、ネットしか報じてなかっただろーが。
言っとくけど、俺は厳しいからな。 おまえらがいい加減なレスしたら、容赦なく叩かせてもらう。
シャール2C戦車は多砲塔戦車ですが、強力な75mm砲を装備していたのですから フランス侵攻時に戦車戦に運用されていたら、初期の非力なドイツ戦車相手には そこそこ活躍できたんでしょうか?
266 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 22:55:28.68 ID:SuI1XhDw
ベトナム戦争中、米軍狙撃兵として有名なハスコック氏は、狙撃作戦で、北ベトナム軍の厳重な警戒下にある ジャングルを、匍匐前進を3日間繰り返しながら合計1km以上の距離を移動し 、635mの距離まで敵の司令部に接近して将軍を狙撃、任務を果たした。この任務の際、 ハスコックは3日間で小さな水筒の水のみを口にし、糞尿はすべてズボンの中に垂れ流し、にしたそうです。 質問なのですが、糞尿をズボンの中に垂れ流しにすると、排便放尿のために姿勢を変えなくて、視覚的には 発見されにくくなるのは分かります。しかし、当然悪臭を放つ事になります。 警戒が厳重でそこら中に北ベトナム警備兵がいれば、臭いで気付かれる恐れがあると思うのですが、 その臭い対策はどうしていたのでしょうか?
>>264 じゃあ一人容赦なく叩いてほしいのが居るのでお願いするぞ
そいつは自分の歳もきちんと数えられないみたいで
24歳って1年間以上言ってたのを指摘したら25歳になって
ところがその1ヵ月後には28歳になって
それを突っ込んだら企業秘密(笑)だと
そんないい加減なレスを付ける奴が初質スレにのさばってるんだ、是非潰してくれ
ちなみに居酒屋は今何歳?
>>267 誰を叩くかは俺様が決める。
貴様は黙れ。うるせえんだよクズヤロー。
砲撃がはじまったら敵の方へ突進した方が当たる確率は減りますよね?
>>268 ま、テメエ自身を叩くことになるから拒否るとは予想してたけどね、年齢が企業秘密(笑)の居酒屋正社員殿w
271 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:31:37.46 ID:5uzqVtTi
第二次世界大戦では、潜航している潜水艦同士はどうやって相手を攻撃し撃沈するんでしょうか?
>>271 方法はない。というか、現在まで潜行中の潜水艦同士の戦いは起こったことはない
>>271 第二次世界大戦中では潜った潜水艦同士の戦いはなかった。
>>271 一例だけあるが、ほんとにまぐれ当たりみたいな感じ。
普通は浮上航行中に魚雷攻撃が普通の手段。
>>272-273 一応あるぜ。
イギリスの潜水艦がやってる。
もっとも、潜望鏡深度で発見した潜望鏡深度航行の相手攻撃したんで
厳密には「潜航中」とはいえんかもしれんけど。
>>271 ということで、潜望鏡で海の上覗いてる時に相手の潜望鏡発見出来れば
攻撃はできるようだ。
西南戦争の抜刀隊って、相手が槍や銃剣付き小銃を持っていたら簡単にやられたの?
278 :
276補足 :2012/05/30(水) 23:45:52.60 ID:???
この世界唯一の例では相手の潜望鏡とスノーケル発見したそうなので、 潜望鏡の他にも潜水艦が水面に突き出してるもの(シュノーケルの他 には、アンテナとか現代ならレーダーマストとか)を発見出来れば 攻撃はできるだろう。 まあ、狙ってできるもんじゃないことは確実だろうが・・・。
どうして日本は先進国なのに毎日、毎日過労死するまで働かなくてはいけないの? 後進国でもサウジアラビアやブルネイの国民の方が、少しぐらい貧乏でも 国が生活の保障をしてくれて働かなくても良い方が健康的ではないでしょうか?
280 :
名無し三等兵 :2012/05/30(水) 23:55:49.20 ID:Nz1TwGR+
銃について質問です。 1. 銃の作動方式で、有名なショートリコイル方式の他に「ロングリコイル式」というものがあるそうですが、 これはどういう利点を狙って開発された作動方式なのでしょうか? Wikipediaには主に散弾銃に使われる、と書かれた上で 「ロングリコイルは機構がやや複雑になるが頑丈で信頼性の高い銃を製造できる *注:ガス圧利用式散弾銃は多くの場合ゴム製のシーリングでガスの漏れを予防する構造を採る為、 初期の物ではシーリングの品質不良や高熱による溶解によって作動不良や故障を起こす事が多かった」 とあるのですが、いまいち意味が解りません…。 2. 20世紀に入ってから開発、使用されたリボルバー式拳銃としてまず思い浮かぶものは大概アメリカ製で、 他にイギリス、ロシア/ソビエト、日本のものが少数あるかな…というところですが、イタリアやドイツ、 の20世紀製リボルバーというものが思い当たりません。 ドイツやイタリアでも20世紀に入ってもリボルバー式拳銃は開発、生産されていたのでしょうか?
>>271 潜水艦に無誘導魚雷を当てるのは至難の業
283 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 00:18:22.11 ID:vPCzgOOi
1対1の個人戦で役に立つ銃はどのような銃ですか?
284 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 00:19:24.77 ID:zJhfAejg
戦前から戦後にかけての名作曲家の古関裕爾って、徴兵のがれですか? 1909年生まれなら、徴兵検査に引っかかりますよね?
徴兵検査合格者は100%徴兵されたとか思ってるの?
>>284 その人が徴兵検査を受けた時代はまだ平時だし軍の規模も小さかったから入営しない奴の方が多かった
平時の日本軍では甲〜戊の5段階評価のうち甲種合格者のみからさらにくじ引きで必要な人数だけを選んで入営させてた
就活で防衛関係の技術職の自己PRでプラモについて書くのはどうかな? 内容は 去年コンテストに参加したけど参加賞だった。そこから〜して翌年は銀賞をとった。これから向上心と集中力〜 って感じだけど
>>288 (´・ω・`)
163 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2012/05/31(木) 00:40:25.57 ID:ebB8+yis
軍板で聞くべきかも。国産兵器系のスレには技術者らしき住人もちらほら。
模型・・・マイナスのリスクはあってもプラスになる事は無いと思う。
趣味関係でプラスにもって行くには何でもいいから専門家を相手に多少でも
薀蓄を展開できるくらいの知識と経験が必要じゃないかな。
290 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 00:55:25.42 ID:n0tfeQHD
>>284 調べたら経歴に従軍経験ありと出たし徴兵逃れでは無いだろう
>>289 そんなもんは企業と面接官と時の運だとしか言いようが
292 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 01:06:57.78 ID:T+JuiqVd
もし北朝鮮の工作員が日本に秘密裏に上陸してレーダーサイトの破壊をするとしたら、どのような手順を踏むことになるでしょうか また、自衛隊はどの段階でこれを発見しどのように対処することになるでしょうか あり得そうなシナリオを教えてください
>>292 専用スレ立てて議論してくれ。
そんな明確な回答がない質問は回答対象外。
>>289 就職板にないと思ったら模型板の質問スレじゃねえかw
そういや最近別の板で就活のESだか履歴書にプラモ作りのどうたらを書くのはどうだろうか?ってのを見たな 文章案投下と添削評価がちょこちょこされてたけど、そこも就職板でない板の雑談スレだったな
どうしても模型関係でアピールなら、 説明書に書かれている通りに組み立てていっても綺麗に仕上がらないから 完成形に至る過程をシミュレートしてきちんと青写真を描いたり、 実物の特徴を再現するために色々な資料に当たって調べていく作業が必要で、 そういったあたりが仕事にも活かせるのではないか、ってあたりだろ コンテストに出した云々なんざ企業からしたら知ったこっちゃない
297 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 02:21:53.64 ID:ex5rHCdc
航空機を開発するときにおいて、少なくともコンピュータが発達する前までは、様々なスケールの模型を設計して、風洞実験をして、また再設計して風洞実験をしてということを繰り返し行なっていたようですが、 (世界の珍飛行機図鑑(もしくはその続編)という本の中で、戦闘機の先端に模型をつけてわざわざ戦闘機を飛行させて風洞実験を行なっていたという記事もありましたが) 今でも風洞実験は行われているのでしょうか?まあ、コンピューターである程度シミュレートできるので、風洞実験のコストはかつての数分の1で済む気がするのですが。
>>297 その辺りは、その国の基礎技術レベルにもよる。
アメリカみたいに、航空機開発のノウハウや膨大な実験データを蓄積してれば、スパコン上でかなりシミュレート
出来るけど、日本みたいに航空機開発のノウハウが少なくて、今までの実データに乏しいと、実際に風洞実験を
やってみないと計算上の結果と実際が一致するのか、その精度はどんなもんなのか分からん。
日本がステルス機を作ろうと思っても、かなり難しいと言われてるのは、この膨大な蓄積が無いから、ソフトウェアの
開発やスパコン上のシミュレートが、他国に比べて数段苦労するから。
と、いうわけで今でも風洞実験は大事です。後、数分の一サイズのラジコン飛ばして実証実験やったり。
299 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 03:11:13.82 ID:S6lueqva
漠然とした質問で申し訳ないが、 漫画やらの設定でちらほら見る、性能が良すぎて未熟な兵が扱いづらい兵器は実際にあったのでしょうか
>>299 >>未熟な兵が扱いづらい兵器
それを「性能がいい」とは普通言わないんじゃね?
>>299 取扱いに習熟を要する兵器なんぞいくらでもあるが、多分お前が考えてるようなのとは違う
>>299 それは兵士に対する教育や供給体制の問題で兵器の性能とは別だろ。
>>299 第二次大戦時末期のドイツや日本で訓練が不十分なまま兵士を戦闘機や戦車に乗せて大損害を出したケースなんていくらでもあるけどそれは兵器の問題じゃない。
305 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 03:56:35.43 ID:S6lueqva
仕様も無い質問に答えてくれて、ありがとう やはりそんな物は無いですよね 胡散臭いと思いつつも、現実には信じがたいものがあったりするので聞いてみた
>>299 兵器の性能というものにはだな、
操作性の良さとか癖のなさといったファクターも含まれるの。
操作性が悪い時点でそれは「性能の良くない兵器」だっちゅーの。
ア・バオア・クー戦でゲルググが活躍できなかったのはジオンが学徒兵を乗せなければならないほど人材が払底していたからで、ゲルググの性能が高すぎたからじゃない。
308 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 06:16:53.45 ID:2i4Q5QmK
どニワカです ミサイルを撃った後に母機からの信号で目標をロックする技術はあるのに 戦闘機って後方の目標にミサイル撃てないんですか?他の機体やハブとなる無人機が対象を捉えていたら、データリンクでロックできると思うんです
>>308 空対空ミサイルなんてのは短距離ミサイルだと数秒しか燃焼時間はなく、後は惰性で
飛んでる。ロック自体は君のいう方法で可能だろうが、発射して反転したころには
速度を失ってしまうから無意味だ。
なるほど ありがとうございます
>>297 風洞試験無しの開発なんてありえない。
CFDのお陰で空力設計の中で占める割合が減ったのは事実だけど。
CFDも風洞試験もFTBもそれぞれメリットデメリットががあるからそれぞれ組み合わせて使う。
312 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 08:24:24.18 ID:BD3x+YFP
>>283 微妙に板違いの質問ですし、想定があいまいすぎてテンプレ違反っぽいですが。
故障せず、扱いやすく、相手より弾が多ければ嬉しいでしょう。
313 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 08:35:02.61 ID:BD3x+YFP
風洞/シミュレート関係に蛇足すると。 シミュレートは一定のモデルを作って行うわけですが、その中には未知の定数が 多く含まれるのが普通です。大統一理論から計算していくわけにもいかないので。 そのため、シミュレートを進めるためだけでも、模型を作って風洞実験を行い、 その定数を得る必要があります。また、流体力学がからむと、そのようにして得た定数に スケール依存性(サイズによって変化する)があることも少なくないですから、 その場合には実寸大模型による風洞実験も必要になります。 シミュレートと風洞実験は、どちらが、という性質のものではなく、シミュレートを元に 模型を作り、模型で行った風洞実験結果からシミュレートの未知数を決定し、 改良されたシミュレートによって改良された模型を作り、と言わば両輪として回っていくものです。
314 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 10:18:37.55 ID:MoJ6kwfl
陸上機を艦上機に改造する場合、多くの問題点が発生(主脚の強度、塩害対策など)して、ラファールやSu-33などのように難航したり、性能が低下する場合も多々あるようですが、(F/A-18でさえYF-17から大改造している) 逆に艦上機を陸上で使うケースはかなり多いですよね(F-4ファントムIIやF/A-18など多数)。 では、艦上機を陸上で使う場合、陸上機に比べてなにかメリットはあるのでしょうか?また、陸上で運用する場合に不要な設備(着艦フックなど)は撤去されることが多いのでしょうか?
>>308 ロシアのAAM R-73は発射後の急激な姿勢制御で後方の敵に向きを変えて進むこが可能
あとSu-27系の戦闘機で後ろ向きに搭載されて実際の後方に発射テストされた
P-3Aの改造したCIAのスパイ機もサイドワインダーを後ろ向きに自衛装備していた
>>314 同時期の陸上機がだらしねえ状態だったり要求仕様とマッチしていないなら艦上機だって採用されるわけで、
一概に何が優れているからだとは言えない
陸上運用に適した状況にするには金がかかるので、
金を出してくる大所帯(米ファントム、仏ラファール、露フランカー)がいなければ大抵はそのまま
着艦フックは艦上機特有の物ではなく、強度は段違いだが陸上機にも同様の物が付いていたりするので、
あるならあるで利用する
以前ネタで思いついた事を質問するけど 侵攻で、安価なレシプロ爆撃機なんかを価格に任せて大量生産して侵攻した場合 現代の高額な戦闘機だと、搭載ミサイルの数的に、敵機を撃墜しきれずにレーダーや基地を破壊されるって事は有り得ないんだろうか? アルミ箔のチャフや、広角稼動式の機銃(最初からスピード負けは必至だから)で非撃墜率を落とせば、案外やれそうな気がするんだが、気のせい? 限りなく下らない質問ですまん
>>317 真面目な質問ならID。
数っていっても、例えばF-15なら標準でAAMは8発積める。
仮に命中率が半分になっても1機で4機落とせる。
そして、更に機銃も積んでるわけで・・・。
戦闘機は装備してるけどF-5IIが12機だけ、なんて空軍でもない限り、数で圧倒するといっても
一体どれだけ用意すればいいのか・・・。
どう考えてもパイロットの無駄遣いだな。
ちなみに今時単純なアルミ箔チャフじゃトン単位で撒いたりでもしない限り大した効果はない。
旋回機銃塔のたぐいは「とにかく撃ちまくって敵を寄せ付けない」ためのものでしかなく、
機銃の射程外から攻撃できる相手には何の意味もない。
319 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 11:57:15.59 ID:L3h0OncY
うーん・・・「真面目な質問」ではないんだけど いや別に1:5や1:10でやられても構わないのよ レシプロ戦闘機の時点で、価格はそれを上回るくらい程安いだろうから で、そうなると機銃が怖いけど、機銃で落とすには相手も寄らなきゃいけないから 可動式の機銃なら牽制としては有効だと思った訳
>>319 12.7ミリや7.7ミリの旋回機銃じゃ20ミリ機関砲で撃たれたらアウトレンジされるだけだぜ。
更に、現用のジェット機相手じゃ絶対に旋回速度が追いつかない。
牽制で撃ちまくるにしても見当はずれのところに弾ばら撒くのがオチだ。
本当の意味で「乱射」したら、隣を飛んでる味方を蜂の巣にするだけだし。
>>319 機体は安くても、パイロットの養成費用は安くならん。
大型爆撃機の場合一人じゃ飛ばせないから、尚更だ。
322 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:05:11.02 ID:L3h0OncY
>>320 いや機銃だけマトモなモノを積むとかじゃダメなの?
しかも敢えて、数機に一機積むとかで
>>321 この場合、パイロットの質はかなり低くても良くないか?
それなら育成費も大分安くなると思うのだけど
323 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:07:36.59 ID:r15xkJEl
>>317 、322
あとそんな爆撃機に乗せられる搭乗員の気持ちも考えてみましょう。
士気はだだ下がり。
マトモな指揮官なら出撃を拒否するでしょう。
出撃してもそのまま敵基地に投降しちゃうかも。
324 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:08:24.27 ID:L3h0OncY
あと、答えてくれてありがとうw 自分で言うのも何だが、あんまりにもアホな質問なのでw 数機で死角補うようにして、機銃牽制すればそうそう機銃で撃墜されないと思ったんだけどなぁ
>>319 それだけの数のパイロットを養成し、機数をそろえ、メンテナンスし、運用し、
それだけの数に積むだけの爆弾をそろえ・・・ってやってると、コスパがとても悪いだろ
それだけの数の機体を管制する必要もある
一流品と一流パイロットを少数そろえた方が確実で安いだろうし
その自殺攻撃を引き受けてくれるパイロットが一体何人いるだろう?
完全に妄想の域の質問だから、回答はないな
無人機ならまだマシだから、小型無人機に爆弾だけ積み込んで、発見されにくいように
低空メインで侵攻させるようにしたら・・・ おや巡航ミサイルって呼ぶんですか。
326 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:14:45.04 ID:NBo58O5R
>>323 それは、コンバットボックスとして大戦でアメリカがやったけどやはり、編隊の端から落とされる。
かずの優位なら相手を3桁位うわまらないと。
327 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:18:30.84 ID:L3h0OncY
>>326 ・・・うん
現在で運用される戦闘機とレシプロ機の時点で
実際にそれくらいの金額差なかったっけ?
>>314 >では、艦上機を陸上で使う場合、陸上機に比べてなにかメリットはあるのでしょうか?また、陸上で運用する場合に不要な設備(着艦フックなど)は撤去されることが多いのでしょうか?
ケースバイケース。空軍仕様にしないと話にならないスターターとか空中給受油装置とかは
無理矢理にでも取り替えるけど、折り畳み翼や強度がオーバークオリティな脚なんかは不要
でもそのままだったりする。
ファントムは5000機生産されたうち、艦上機として使われたのは1000機ちょっとでしかない。
しかし折り畳み翼は残されて、折りたたみ機構のために外翼に配管が通せなくて補助翼を
付けられす、結果、アドバースヨーという悪癖があってそれで事故って死人が出ても、空軍
仕様として再設計して操縦性を改善しよう、なんて話にはならなかった。
空母と無縁な空自が海軍機を嫌がる理由でもある。
>いや機銃だけマトモなモノを積むとかじゃダメなの? >しかも敢えて、数機に一機積むとかで 「マトモ」の定義がジェット機を狙って当たるまで含めるなら、バルカンファランクスみたいに レーダFCSで管制される必要がある。独立システムで軽いと評判だが、それでも重さが6トン。
>>327 当事と貨幣価値も違うし生産数がまるで違うから単純な比較にならんわ
今みたいに数百機も作られればたくさん作った方な世の中じゃ、
いくら搭載電子機器を省いて安くレシプロ爆撃機を上げても価格は高騰する
331 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 12:30:43.77 ID:L3h0OncY
取りあえず、元々がネタだし、ここまでで十分か 再度言うが、答えてくれてありがとう いや本当に ・・・マトモな機銃で6トンか、それじゃあ確かに無理だな
一番高くて替えがないのがパイロットなんだよ。そんなキルレシオ許容したら 飛ばす人間が足りなくなる
334 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 13:59:21.73 ID:uEdcjHwR
(文林堂 世界の傑作機No.149 ページ45より) ------------------------------------------------------------------------------- 日本の戦闘機パイロットが「戦闘機の敵は、戦闘機だ」と考え、 戦闘機の武装は「7.7mm機銃2挺で充分だ。20mm機関砲など百害あって一利無し」と 意見具申を行っていた時代に、一挙に4倍もの火力を備えた戦闘機として登場した。 (中略) 敵の爆撃機を叩かねば国家・国民を空爆から護れない、となるのがデモクラシーの発想だ。 ハリケーンの「戦闘機の標的は爆撃機!」「爆撃機を一撃で必墜する」という思想を、 日本の戦闘機乗り達は読み取らなかった ------------------------------------------------------(引用ここまで)---------- この例のほかにも日本海軍における「レーダー不要論」とかあまりにも馬鹿なものが多かった。 (※レーダー不要論についてネットではでてきません。気になる方は戦史や軍事の「紙の本」へ) 日本人に非論理思考の傾向が強いとは、当時から欧米の知識人の間では共通の見解だったようだが、 このように一国の命運を握る軍事にそれがよく表れている。だから勝てる戦争ではなかったのだ。 こんなことを書いていたブログ主がいたのですがこれは正しいのでしょうか? ちょっと調べてみましたが旧日本軍に戦闘機用の機関砲は存在していたみたいですし、レーダーも開発はされていたようなのですが……
日本の軽戦主義は事実として、じゃなんで零戦が20mm機銃搭載したのかと小一時間 陸軍は陸軍で鍾馗という重戦を開発したし 要するにそのブログ主の主張は「木を見て森を見ず」の典型 日本軍にそういう一面があったことは否定しないが(というかそういう側面が他国に比べれば確かに強かったが) 明らかに重戦への指向もあった
>>334 戦闘機と戦う甲戦と爆撃迎撃用の乙戦の2種を用意したように、ただの寝言。
運動性能が優れてないと敵の戦闘機に勝てないし、敵の戦闘機に勝てなければ
運動性能が低い迎撃機も活動できず、結果的に爆撃機も撃ち落とせない。
ハリケーンも護衛戦闘機をスピッファイヤが食い止めてたからであって、ハリケーンだけなら
爆撃機を撃ち落とせず、追い回される獲物と化しただろうね
風洞とシミュレーションの関係を誤解してる人が多いな。 風洞は今でも立派に開発の必須要項だぞ。 数値計算は要素数を無限大にできないからどんなに頑張っても実際には追い付けない。 そのかわり流れの可視化が容易かつ細かい上に時間を自由に止めて巻き戻せるから その条件で何が起こっているのかを探るのに大きな手がかりを提供する。 風洞とシミュレーションは対立関係にあるんじゃない。 相互に補いあって補完しあう関係にある。
>>313 >シミュレートは一定のモデルを作って行うわけですが、その中には未知の定数が
>多く含まれるのが普通です。大統一理論から計算していくわけにもいかないので。
全くのでたらめ。
大統一理論から計算というと素粒子や原子の振る舞いから計算していくように考えてるんだろうが
航空力学が扱う流体というかたちでの空気には空気分子という概念すらない。
待機の非常に薄い極高空の空気であれば別だが、
そんな高度は宇宙開発に近い特殊航空機で使うことがあるかどうか。
なんて日テレは 大して面白くもない韓国の万博を あんなに熱心に取り上げますか?
340 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 15:18:32.97 ID:fpbLpzX4
>>340 言いたいことがあるならはっきり言えよ。
患者を不安がらせるだろ?
ってか大統一理論って流体力学に関係あるの?
関係ないな。流体力学の基礎式のナビエ・ストークスの方程式が解けず 数値計算で近似的に解いてるからどうしても実際とはずれる。だから 数値計算で目星をつけて、風洞実験でそのずれを確認するんだしな。 Systemのいつもの珍説だよ
定数ってのもおかしいよな 粘性流体を扱うナビエ・ストークス方程式に風洞じゃないと入手できない定数なんてないっしょ 素材と流体の性質はこちらで定義する定数だし まあ計算を簡略化するために特定状態での実測値を定数と見なして扱うことはあるけど
シミュレーションも風洞も使ってますで回答終了。
流体を実在の物質と同列に考えるアホがドヤ顔したから突っ込まれただけだろ
347 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 16:25:14.14 ID:fpbLpzX4
理屈からいえば、究極理論と数個の基本定数(プランク定数とか)のみから 宇宙のすべてのパラメーターは導かれるはず、実験なんかしなくてもってだけ。 流体力学の蘊蓄とは関係ないところ。 化学反応は個々の波動関数を集積すれば導かれるはず、みたいな話で 「そりゃまそうだけどね」と流しといて。めんどくさ。
>>347 前半突っ込みどころだらけだけどそれは置いといて、で、定数って?
349 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 18:42:13.15 ID:GGE/XAmc
映画で機密保持のために墜落したヘリに手りゅう弾を投げ込んで破壊するシーンありますけど あの際使う手りゅう弾は通常のものですか?なにか専用のものでしょうか 火がたくさん出るとか。
350 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 18:48:23.80 ID:D7ZLhFrD
マキシンのようなライフル弾をそのまま発射する大口径のリボルバーもありますが、 こういう銃も戦闘においては実用的とは言えないのでしょうか? アサルトライフルとの銃撃戦になれば不利ですか?
351 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 18:54:19.49 ID:zJhfAejg
熟練工を徴兵した日本はアホですか?
352 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 18:54:44.82 ID:n0tfeQHD
>>350 あぁいうのは熊とかのピストル弾が効かない野生動物に対して使うのが主
ライフルにくらべて命中率や威力は勿論劣るし、装弾数も劣るわけで、使えないかどうか別としてライフルの代わりにはならない
353 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 19:00:25.62 ID:fpbLpzX4
>>349 通常はテルミット焼夷手榴弾を使います。熔解した鉄を放出するので
高熱で焼ける上、溶けた鉄が機器に流れ込んで固まるので、確実に
機器を無効化することが出来ます。また、通常の破片手榴弾では
爆風、破片などで危害を受ける可能性がありますが、テルミット手榴弾は
せいぜい吹き上げ花火みたいなもんですから、その危険がありません。
>>350 片手撃ちする拳銃は、銃が安定しませんから、少し距離が離れると当たりません。
照門照星間の距離が短いのも問題です。弾丸の威力ではなく、
発射プラットフォームとして拳銃は劣っているのです。
354 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 19:07:37.33 ID:zJhfAejg
一般的に言って、愛国心のない兵隊は使い物になりませんか?
ID:zJhfAejg
H2Aロケットって、日本がICBMを持ちたいから 作ってるんですよね? 燃料の形態が違うとか、偏った意見でなく 本当のことを教えて下さい。 燃料が液体だろうが固体だろうが、ICBMのノウハウに 繋がるのは否定できませんよね?
357 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 19:39:07.02 ID:mN2qwMs4
ID出し忘れました。 ちなみにICBMが固体燃料主流なのは知っています。
358 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 19:40:31.07 ID:GGE/XAmc
>>353 ほおお!なるほどありがとうございます!
>>356 衛星打ち上げロケットの技術が弾道弾に応用できる部分もあるのは事実
でもそんなこといったらほとんど全ての種類の科学技術は軍事転用可能
軍事利用可能な技術を一切持たないようにしたら石器時代に戻るしかないな
360 :
system ◆systemUniQ :2012/05/31(木) 20:38:10.83 ID:BD3x+YFP
>>356-357 おなじみの押しつけがましい口調の質問紛いの人ですね。
文体だけでももう少しひねるとか、工夫されると良いでしょう。
ID:mN2qwMs4
↑
361 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 21:04:43.72 ID:kAAe6eB9
362 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 21:13:14.38 ID:ubmghQdG
戦車の車体を地面に埋めて使うのって、どんな意味があるんですか? せっかくの機動性が無意味じゃないですか?
>>361 「あたご SSM」とか知りたいワード入れて検索。
>>362 人間が塹壕掘ってそこに入れば弾や砲弾の破片に当たりにくくなって生存率が高まるのと
同じように、被弾率下がるから撃破されにくくなる。
また、地面に埋めてある分“隠れて”いるのだから、発見されづらくなる。
勿論機動性はほぼゼロになるが、防御の局面で使うならメリットのほうが大きい。
>>362 別に埋めるわけじゃなくて掩体壕として戦車の車体が入るサイズの溝を掘り、周囲にその土を盛って砲塔だけが出るようにしてるだけ。
後方に進入路を付けてあるから危険ならばそのまま後退して退避できる。
74式戦車のアップデートは金がかかるからやらないと聞きますが、りアクティブアーマーすらつけれないほど 自衛隊は予算ないん?
ID警備員か・・・こいつもナマポなんだろうな
371 :
名無し三等兵 :2012/05/31(木) 22:59:59.08 ID:TuBFDhiN
地面に設置して使う、牽引式の対戦車砲について。 敵が背後・側面に現れた場合、どのように対応するのでしょうか? 対戦車砲の方向転換は、突撃砲や駆逐戦車以上に厄介なのではと。
がんばって医学部に入りましたが、やはり軍関係の仕事につきたいです。 しかし防衛医科大学は既に年齢制限に・・・・自衛隊の幹部候補生って、大学中退では無理なんでしょうか?
>>371 そんなこと(気がついたら側面や背後に回られてた)がないような位置に布陣して
念入りに偽装して身を隠し、敵戦車よりも先に発見するように務める、というのが
基本中の基本だが、別に砲架の真正面にしか撃てないわけではないし(左右旋回は
ちゃんとできる)、対戦車砲は野砲なんかに比べれば小口径で小型軽量だから、
砲架ごと全体を方向転換させるのも楽。
>>372 医療関係にこだわりないなら
普通に自衛官候補生なり一般曹候なりで入ればいいだろ
大学中退してでも自衛官になりたいってんなら、素直にそうすりゃいい
>>362 第二次世界大戦でのソ連軍の場合
1941年のモスクワ攻防戦の時は、故障などで動けない戦車の車体を埋めてトーチカ代わりにした
1943年のクルスク戦の時は
>>366 の説明のように、動ける戦車を入れてハルダウン状態で待ち伏せ
>>371 88mmの高射砲や対戦車砲、イギリス軍の2ポンド砲みたいに
十字砲架に乗っけてる砲ならいろんな方向に射撃出来るけど
重量級の75mmPak40とかM5 3インチ砲とかでは側面とか突かれると対応は厳しい
たいていは蹂躙されるので、砲の要員は牽引車とかでトンズラ出来るようにびびりながら戦う
>>371 そうならないように、うまく偽装して布陣する。でもその危険は常にあったので、すぐ動かせるよう
大戦前の対戦車砲は小口径の軽量速射砲が使われた。
でそれが役立たずだとわかった後に出てきた、大口径対戦車砲は、予想した方向以外から
現れたら逃げるしかない。
378 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 00:00:39.18 ID:dhi/FzqJ
米軍爆撃機の武装について質問です 米軍爆撃機を代表するA-10ですが この航空機に詰まれてるガトリング砲、アヴェンジャーは戦車戦用のようですが戦車に対しての効果はどのくらいあるのですか? 戦車が爆発したりするのでしょうか? また、回答は必須ではありませんが 聞いた話ではアヴェンジャーの放つ弾が人間の近くを通り過ぎただけで人間の体が真っ二つになるそうですが本当にそうなのでしょうか? 上記の真っ二つ話はyoutubeのコメントで知りました、 回答宜しくお願い致します
379 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 00:06:46.73 ID:wFGO53YA
レーダーって大型のものほど索敵範囲や精度が良いものなんでしょうか また、戦車や装甲車にはレーダーって搭載されてますでしょうか 写真で見ても、わかりやすくレーダーらしく形のパーツが見当たらなかったのですが
こんな彼女欲しいのですがどうすればできますか
声優・上坂すみれが護衛艦の1日艦長に!制服姿で終始大興奮
http://news.nicovideo.jp/watch/np199325 趣味
ロシアやソビエト連邦が好きで、ロシアについて「文学・歴史・兵器・絵画・音楽、どれも個性的で不思議な魅力に出会える国」と評している。
ロシアが好きになったのはソビエト連邦の国歌を聴いて「カッコいい」と思ったことがきっかけであり、
現在も「最近ハマっていること」として「ロシア研究」を挙げている。
>>378 A-10は「攻撃機(Attacker)」で「爆撃機(Bomber)」ではありません。
具体的な性能についてはググればすぐ見つかるのでwikipediaの記事を読んでください。
>>379 レーダーと言っても用途においていろいろな種類があり、それぞれに向き不向きがあります。
対空戦車や対空ミサイルを積んだ装甲車にはレーダーが積まれています。
>>379 利得が大きいほど細いビームを送受信できてノイズの少ないクリアな像を得ることができる
八木・宇田アンテナが優れていたのも、単純な半波長ダイポールアンテナと通電しない導体線の組み合わせで利得を比較的大きくできたから。
一般に開口面アンテナの場合、パラボラが大きいほど利得は有利になる。
アレイアンテナの場合、素子数が多いほど利得は有利になる。
分かりやすくいうなら、アンテナが大きければ大きいほど、細くて広がらないビームを照射できる。
>また、戦車や装甲車にはレーダーって搭載されてますでしょうか
自分から居場所を教えてしまうのは不利なので、本質的には必要なく、基本的には搭載されない。
しかしそれらの車体を利用した特別な車両や装置には搭載されていることもある。
384 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 00:56:50.16 ID:wFGO53YA
>>382-383 回答ありがとうございます
ではレーダーを搭載した車両は敵航空機等の攻撃にさらされる危険が高まるということでしょうか
385 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 00:57:55.58 ID:OcBl+pUZ
冷戦期の頃、CIAは暗殺のために.22口径(.22LR等)のスターム・ルガーMk.Iにサプレッサーをつけたもの(映画「コラテラル」でトム・クルーズが使っていたようなもの) をエージェントに支給していたようですが、この手の武器は今でも割りと使われているのでしょうか? アメリカの射殺事件で一番多く使われているのは22口径みたいだし、小威力、低反動の銃で急所を的確に撃ちぬくというのは非常に見栄えもいいですが。
>>384 基本対空ではレーダー付けた方が有利なのは地上側
航空機は足速いからレーダー管制がないと戦い自体が成立しずらいし
偽装と陣地構築で空からの攻撃は相当軽減することができる
レーダー派を照射してやばいのは対地上
この場合は敵に適切な装備があれば照射されたほうが丸儲けになる
>>380 人の好みはそれぞれだからね。
攻略方法も千差万別さ。
388 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 01:15:39.58 ID:wFGO53YA
>この場合は敵に適切な装備があれば照射されたほうが丸儲けになる その装備がない相手であれば照射した側だけが敵の位置を知ることができて 対地上でも有利に立てると思うのですが その装備はとても普及してるものなんでしょうか
>>388 レーダー探知機としてシステム化されてれれば一番だが、
原理的にはアンテナがあればそれでいい。
地上戦でレーダーが不利なのは、
同等以上の探索が可能で被探知の率が上がりにくい索敵手段が他にあるから。
地上の場合、地面という反射源が普く場所にあるために
一般に光学索敵やレーザー距測のほうが大体において使いやすい。
森林などでエンジン停止して待ち伏せてる敵を索敵するための
専用車両はドイツやフィンランドで研究されたことがある。
390 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 01:31:08.47 ID:wFGO53YA
>>389 その専用車両の研究は地面の問題をクリアできず未完成のまま終わったってことでいいんでしょうか
横だが十分強いレーダー波放出する電源と度胸があれば反射率違うから見分けつくぞ
>>390 国は違うが、10式戦車に搭載されてる光学センサがそれでしょ
<待ち伏せてる敵を索敵
技術の進歩で専用車両を用意しなくても、車両の装備として組み込めるようになっただけ。
おそらく今後の陸上兵器は、この手のパッシブ式電磁波センサの搭載がスタンダードになる。
>>385 「今」であれば当然機密事項
22口径は映画「暗殺者」でも主演二人が使用
イスラエル諜報機関でも暗殺に使ってたようで、近距離からターゲットの片目めがけて連射、
貫通力が無いので頭蓋骨を貫かず、撃ち込まれた弾丸が脳内をかき回して確実に殺す
(大昔の『コンバットマガジン』の記事にあった)
395 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 07:52:11.43 ID:75GmU5Pw
515:水先案名無い人 :2012/05/25(金) 02:14:28.26 ID:tEwAuC3f0 [1] 死にたい人にお薦めの危険なソビエト大粛清 ・自己批判したから大丈夫だろうと思っていたらそれを理由に粛清された ・強制収容所から徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた ・トロツキー批判をしていた演説者が襲撃され、目が覚めたらトロツキー派として粛清されていた ・車で秘密警察に突っ込まれて逮捕された、というか逮捕した後から証拠とかを作成する ・アパートからクレムリンまでの10mの間に逮捕された。 ・秘密警察に入れば安全だろうと思ったら、長官が変わって全員粛清された ・秘密警察長官になれば安全だろうと思ったら、やり方が甘いと言われて粛清された ・前任者は甘いと言われたから粛清しまくれば安全だろうと思ったら、社会活動が滞って粛清された ・上司を売れば助けてやると言われて告発したから安全だろうと思ったら、約束はもちろん守られなかった ・軍人の1/3が粛清対象者。しかも師団長195人のうち110人、司令官15人の内13人というデータから「高官ほど危ない」 ・「こいつが無罪なわけがない」といってスターリンが助命嘆願書や無罪の訴えを鼻で笑っていた。なら読むな。 ・「地球の反対側なら襲われるわけがない」とメキシコに逃げて行ったトロツキーが支持者を装った秘密警察に殺された ・最近流行っている粛清は「密告」密告された奴から”自供”させて密告した奴も逮捕できるから ・反スターリン派が粛清にあう確率は150%。一度逮捕されて裁判後また逮捕される確率が50%の意味。200%に満たないのは最初の時点で死ぬ率が50%のため ・1937年から1938年における粛清死亡者数は1日平均1000人、うち約20人が外国人共産主義者。※公式に裁判した件数のみ これってどこまで史実通りなんですか?
396 :
system ◆systemUniQ :2012/06/01(金) 08:16:49.07 ID:XJHDTPdo
>>378 A-10が搭載するガトリング(GAU-8)の標準弾薬は、徹甲焼夷弾(API)4対高性能爆薬弾(HEI)1のミックスですが、
HEIでは主力戦車の上部装甲を貫通するのは時に困難かも知れません。逆に30mmAPI(70mmRHA貫通)に耐えられる
上部装甲を持つ戦車は稀ですから、撃たれた戦車はまず上面穴だらけです。
ただ、APIは戦車内部に着火するのが主目的ですし、HEIにしても爆発力はさほど大きくありません。
したがって、それだけで戦車が爆発する、砲塔が吹き飛ぶような効果はありません。
内部の弾薬に着火して、これが誘爆すると爆発してくれます。そうなるかどうかは、当たり所と
戦車の設計、内部配置しだいです。最近は砲塔上部装甲を強固にした戦車も登場していますから、
そのような場合、エンジン部分だけが被弾して火災、というパターンでしょうか。
30mm砲弾が横を通るだけでは人体は真っ二つになりません。そんなに強力な、あるいは
指向性を持った衝撃波は発生しません。皮膚の裂傷が精々でしょう。
397 :
system ◆systemUniQ :2012/06/01(金) 08:22:42.98 ID:XJHDTPdo
>>379 基本は、大きなレーダーほど有効距離は大きくなりますが、障害物があれば
有効距離を活かせません。相手が見通せることが大事なので、高所にあるレーダーが
有利ということになります。従って、地上車両にレーダーを載せても、地上目標の探知には
限界があり、対空用に使うのが主になります。戦車や装甲車両は対空が任務ではありませんから、
レーダーを乗せても意味がない、せいぜい警戒用に使えるだけです。
レーダーアンテナは脆弱ですから、近くで砲弾が爆発しただけでも機能を失いかねませんし、
レーダー波を発していなくても、敵のレーダー波を反射するので発見されやすくなります。
車体の上にアンテナが突き出していますから、敵地上軍からも見つけやすくなります。
高価で場所もとり、運用する人員が必要であり、見つかりやすくなり、しかもあまり役に立たない。
警報出すだけなら、敵のレーダー波やレーザー照射を検出し、おおよその方向を指示する
警戒センサーの方が丈夫で安価で場所もとらず、目立ちません。
なのでふつー、
>>382 氏が書かれているように、対空任務車両にしか積まないわけです。
>>395 表現的に誇張はされているが、ほぼ全部史実。
400 :
399 :2012/06/01(金) 10:16:50.40 ID:???
上のリンク先から少し引用 後は自分で読め 「しかし1938年後半にはいると、大量抑圧によって国家機能や経済運営が支障を来たすほどになり、 弾圧の実行者である治安機関がその責任を問われることとなった。1938年末になると、スターリンは エジョフとNKVDを批判するようになり、エジョフはついにNKVD長官の座をラヴレンチー・ベリヤに奪われ、 さらにスターリン暗殺計画を企んだとして1940年に銃殺された。またフリノフスキーはじめエジョフの 部下たちも次々と処刑され、粛清にあたったNKVDの関係者たちでスターリン時代を生き残れた者は多くなかった。」
401 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 13:32:32.04 ID:8AAyPE11
白旗 イコール 降参 との意味がありますが、 実際の戦闘で敵軍に降伏の意思を示す際、 白旗を掲げて投降ということはありますか?
迷彩ってどこまで効果あるんだろうね? 人に対する迷彩だって最近は対人レーダーとかあるんでしょ? 赤外線とかでも見れるし意味なくない? 車などの地上兵器だって赤外線やレーダーなどで発見されるし。 航空機だって灰色とかにしても音でバレるし、レーダーや偵察衛星で丸見え。 っていうか上の面は迷彩にしておいた方が地上にいるときに衛星などから見えづらくて いいんじゃないの? 艦艇はなんで灰色なんだ?っていうか数百キロもレーダーで監視されてるなら最早迷彩ってなんの効果があるんだw 目視よりも先にレーダーが見つけてくれるだろw 偵察衛星から見えづらいとかそんなのか?航空機だって最近のはレーダー発達してるだろうし・・・ どうなってるの? 特に色を変えるにもいい色無いからそれにしてるって感じなの?
>>402 そういった装備がないと見えづらいという時点で、
装備を用意させる負担を相手に強いているわけだが
>>401 湾岸戦争でもイラク兵がやってた
一次大戦、二次大戦でも当然やってた
白い布なら何でもって感じ
>>403 いいように釣られない
>>404 相手司令部と降伏するって話がついたとしても前線に満遍なく伝わっていない可能性もあるし、
用心の為に白い物振っておけば不幸な事故の発生も抑えられるだろうし、
降伏するなら振っておいて損はないな
イラクなんかだと、むしろ指揮系統わやにされて 前線が各個判断で白旗挙げて降伏、だな 指揮系統が残ってたとしても、士気がたがたで 勝手に各個降伏した部隊も少なくなかったらしいが 教訓:戦争が始まったら白旗を用意しよう 自らの降伏条件と落としどころを考えてから開戦しよう、とも言えるが
初めから負けることを考えて戦争はじめねえよw
外交の一手段でしかない戦争を最後の大ばくちとしか捉えられないのは日本人の悪い癖
>>409 外交手段としての戦争を憲法で否定してるんだから仕方ない
悪癖を認識したところで、現状では打つ手がないんだから
単にそうとしか考えられない奴が低能だからだろ 日本の憲法は忠誠憲法じゃないし思想良心の自由も保証されてるんだぜ
412 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 15:46:23.65 ID:FHr4B9/j
質問です。横田基地には戦車や海兵隊・陸軍兵士などは駐留して いるのでしょうか?普段は輸送機と戦闘ヘリしかないと見て良いのでしょうか
第5空軍第374空輸航空団しかいない
>>412 あそこ実質的に後方支援専門の軍需のハブ空港だから
>戦車や海兵隊・陸軍兵士など
って戦闘部隊常駐しとらんよ
荷物として寄るぐらいならともかく
416 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 16:05:38.62 ID:E3tlKaL7
質問させて下さい F-18のストレーキはカナードと同じ働きをするそうなんですが だったらどうしてその後に開発された戦闘機にカナードつきのがあるんですか? とくにJ-20は最近飛んだばかりのステルス機なのにカナードにしたのが不思議です あきらかにストレーキのほうがカナードよりステルスで有利だと思うんですが
カナードの方が様々な状態に対応しやすい 機動性を上げるためにはカナードより有利 なので機動性重視の機体に採用されたし 開発段階でコントロールがなるべく欲しい機体(J-20とか)は 安全余裕としてひとまずはカナードが欲しいのかも知れない ステルス性からはカナードが有利だが ベクタードスラストなどで機動性をカバーする必要が出てくる F-22はそうした J-20も生産機ではカナードを廃してベクタードスラストを採用する という話もある
× 機動性を上げるためにはカナードより有利 ○ 機動性を上げるためにはストレーキより有利
419 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 17:33:22.23 ID:E3tlKaL7
>>417 ありがとうございます
だいたいわかりましたけど2点ほどうかがわせてください
でもF-22ってストレーキついてないですよね?
F-18は新旧両方ともベクタードスラストついてませんし
ステルス性からはカナードが有利だがは誤字だと思いますが
そのあたりについてはどうなんでしょう
>開発段階でコントロールがなるべく欲しい機体(J-20とか)は
>安全余裕としてひとまずはカナードが欲しいのかも知れない
J-20って戦闘爆撃機に近くて機動性はあまり求めてないって
どっかで効いた憶えがあるんですがそれでもコントロールって欲しいもんなんですか?
420 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 17:44:09.78 ID:TkqRkT4Q
日本海軍は、アメリカ海軍が世界最強の海軍になる為の噛ませ狗や教材に過ぎないのでしょうか?
>>419 ステルス性からはストレーキが有利。誤字失礼
F-22の「ストレーキ」は、エアインテーク前の張り出し部分
ストレーキと言ってしまうと不正確だが、同様の効果を狙っている
紛らわしい書き方をした。申し訳ない
J-20をどう仕立てたいかは中に人にもわかってないんじゃないかな
ひとまずどこかでそんな記事を読んだよ
ID:TkqRkT4Q
423 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:30:16.99 ID:E3tlKaL7
>>419 ありがとうございます
J-20って謎なんですね
424 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:31:07.45 ID:E3tlKaL7
425 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 19:40:33.64 ID:q60ORIx4
F-22とYF-23、F-35とX-32のように、軍用の装備品などを採用するときに、複数の会社に作らせて、いずれか優れている方を採用する例は多々あるようですが、 これは、軍が各メーカーに要件書を出して(開発支援費:○○億$、要求性能:1.…、2.…、とかいう内容)、期日までに参加を表明した企業に開発支援費と正式な仕様書を渡して作らせ、 期日になればコンベンションを行なって、優れていた方を採用するという流れでしょうか? また、試作競争に負けた企業は当然ながら開発費などがまるまる無駄になって大損すると思いますが、試作競争に負けたことが理由で潰れた、あるいは潰れかけた企業はありますか?
>>425 上はおおむねその通り
メーカーが独自開発した装備をセールスすることもあれば、
F-117のように独自開発した機体をコンペに合わせて出してくることもある
昔は開発支援もないのが普通だったけど、近年は戦闘機の開発費高騰がいきすぎて
支援が出るようになった
下は山ほどあるけど一番有名な例を上げるならアメリカの戦闘機メーカーMD
427 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 20:28:49.98 ID:enFKaGBx
ラーテという巨大な戦車がWW2時にドイツによって開発されたそうで、 その比較写真をwikiで見たのですが、あの戦車を現代の主力戦車(エイブラムスなど)で 破壊することは可能なのですか? 昔は複合装甲とかなかったから、装甲が厚いといってもそうでもないのですかね?
428 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 20:30:14.12 ID:enFKaGBx
計画された、の間違いです。ごめんなさい。
>>427 余裕のよっちゃんです
仮に装甲抜けなくても砲弾の持ってる運動エネルギーで中の人死ぬし
20〜30Gくらいの衝撃は来るんじゃ無い?現代戦車のモロ喰らったら
ラーテの(予定)最大装甲厚は360mm 現代の120mm滑腔砲で使用されるAPFSDSは、(型により)500mm-1000mmの通常装甲を貫くので余裕
431 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 20:36:26.11 ID:SKUxlrKl
実は貴族の血統だったゲインさん
432 :
431 :2012/06/01(金) 20:36:51.58 ID:???
>>427 貫通できるのは
>>430 の通りで、HEATでも十二分に貫通して中を焼ける。
しかし、
>>429 はわかっていない。
APFSDSはマッハ5かも知れないが、戦車の重量で運動量割ったら、
かかるGは知れてるし、そもそも当たる衝撃だけで死ぬパワーだったら、
撃った戦車の中の人が、発射の衝撃で先に死ぬ
撃つ方は発射ガスの反動分よけいに食らうわけだし
>>433 追加
単純計算してみよう。APFSDSの貫通体重量を5kg、速度を1500m/s、戦車の重量を50tとすると
単純なMV=mvの運動量保存で、砲弾の全エネルギーが無駄なく戦車に移行したとして
命中後の戦車は1500÷(50000/5)=毎秒0.15m/sの速度を得る
運動量移行の全過程が3msecで完結する(着弾後、弾速は急に低下する)とすれば
平均加速度は0.15÷0.003=50m/sec2、つまり5G程度
実際には、エネルギーは貫通体と装甲の流動化や、それらを貫通孔から排出する運動エネルギーをはじめ、
衝撃波や熱、装甲の変形などに消費されるから、上記の半分にもならないだろう。1/10?
さらに言えば、実際には戦車は履帯の摩擦によってほとんど動かないだろうから 上記の加速度すら発生しない 強いて言えば、砲塔に命中した際には砲塔に強く力が加わり 砲塔バスケット内の乗員にはGが強くかかる可能性がある それもあちこちのガタや変形で大きく消費されるから どこまでダメージ行くか疑問 ま、ヘルメットしてないとヤバいだろうし、腕ぶつけて骨折ぐらいはするかも
436 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 21:12:56.26 ID:enFKaGBx
なぜ朝鮮人は見え透いた嘘をついて日本から金を取ろうとするのですか? 売春婦に払う金など一円たりともない。補償など不要である。 自称慰安婦、すなわち元売春婦どもの妄想と虚言によって日本と日本人は不当に名誉を貶められ、多大な精神的苦痛を被り続けてきた。 呼吸するように嘘をつく虚言癖、言い掛かりをつけて金を盗み取ろとする卑しい性根。 自称慰安婦の厚かましさに、我々の我慢の限界はとうに越している。 朝鮮人こそ、これまでの嘘を謝罪し、日本人に賠償するべきだ。
はい、サボり時間スタートです
皆さん、危険です。 いったんPCの前から退避しましょう。
440 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 21:45:20.95 ID:xB/E9SsK
ロシア内戦における戦闘員の戦死者(餓死者、病死者などは除く)はどのくらいでしょうか? また、メキシコ革命で勃発した内戦における戦闘員の戦死者(餓死者、病死者などは除く)も教えてください。
>>440 まともな統計が取られてないので誰にもわかりません。
戦闘員と非戦闘員の区別が付けられない内戦で戦闘員の損耗だけ数えられるわけもないし意味もないけどな。
本当に素人丸出しですまんが、 アメリカ軍が正式採用してるリュックって どんなモデル?ググってもレプリカの通販しか出てこない。 アリスパックやMOLLEシリーズは知ってるけど、違うリュックがあったはず。 海外Amazonで「米軍ですけど作戦のためにこのリュックを購入しました。」みたいなこと言ってるから自由? 情弱なんだすまん。
素人や情弱をアピールする前にテンプレくらい読め。
朝日新聞の用語集 ・「しかし、だからといって」 ここから先が本音であるという意味 ・「議論が尽くされていない」 自分たち好みの結論が出ていないという意味 ・「国民の合意が得られていない」 自分たちの意見が採用されていないという意味 ・「異論が噴出している」 自分たちが反対しているという意味 ・「政府は何もやっていない」 自分たち好みの行動を取っていないという意味 ・「内外に様々な波紋を呼んでいる」 自分たちとその仲間が騒いでいるという意味 ・「心無い中傷」 自分たちが反論できない批判という意味 ・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」 アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味 ・「アジア諸国」 中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない ・「説明責任を果たしていない」 反対する言い訳がすべて論破され、反対理由は「説明責任」のみになってしまったという意味 ・「本当の解決策を求める」 何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味 ・「冷静になる、落ち着く」 自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味 ・「ただ、気になることがある」 論理薄弱のため心配事の表現形式で、自社主張の「なんくせに誘導しますよ」という意味
サボり時間継続中!
447 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 23:08:14.25 ID:DtnqiAoS
ロシア、モンゴル、支那、満洲、朝鮮などの国々の人民には、 ハートランドの悪魔と呼ばれ、剣と魔法の世界のオークのモデルとなった、 「匈奴」と呼ばれるバーバリアンの血が流れており、 ドイツ皇帝が黄禍論を唱える程恐れられていますが、 日本はこれらの国に侵略され日本人に匈奴の血が混じらないか心配ですが、 どうすればいいのでしょうか?
448 :
system ◆systemUniQ :2012/06/01(金) 23:09:01.23 ID:XJHDTPdo
449 :
system ◆systemUniQ :2012/06/01(金) 23:13:00.87 ID:XJHDTPdo
ID:DtnqiAoS ↑
居酒屋さんの書き込みは勉強になるなぁ _φ(・_・
他人の作ったテキストコピペしてるだけだけどね!
452 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 23:18:14.39 ID:DtnqiAoS
居酒屋社員さんは匈奴の脅威から日本を守ってくれますか? それともただ逃げるだけで役に立ちませんか?
>>452 後者、ならまだ良い方だろう。
下手すると侵略者側に媚びて擦り寄りかねん。
454 :
名無し三等兵 :2012/06/01(金) 23:34:34.05 ID:DtnqiAoS
>>453 そうですか。
居酒屋社員は、戦中の朝日新聞を低学歴にした感じのお方ですね。
居酒屋正社員さんは本物の売国奴
居酒屋社員のキチガイの所為で、質問しても回答が付かない
現代の戦車にはピストルポートに代わる近接武器があるのでしょうか
458 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 00:25:16.27 ID:0a2uKTod
HK社製自動小銃としてG36シリーズと、HK416シリーズ。 どちらも売れていますが、お客さんである、軍や警察はどの様な点を比較し購入を決定するのでしょう? 両者を比較した場合の長所短所はありますか? あるいは、HK社は顧客の要望を聞いて、どちらかを薦めたりするのでしょうか? 客の求めている物に対し、G36とHK416では、それぞれ出来る事・出来ない事が違うので、客の要望により多く答える のは、今回はこっちの銃だという風に。
>>458 HK416は操作系統がM4カービンと同じなのでM4系を使ってたユーザーにとっては置き換えが楽
460 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 01:01:14.74 ID:cQAk6gTW
とある漫画で、シーボルトが地図を受け取るときにびびっている幕府役人に 「今時地形図なんて隠すようなものじゃ無いよ」みたいなこと言うシーンがあるのですが、 ヨーロッパではそんなもんだったの? たしか、地図を渡したやつ打ち首になってるよね?
461 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 01:02:47.06 ID:pkq/Kfnc
WW2のアメリカ軍の山岳師団は、軍事的な経験がないものの、アマチュアの登山家や大学の山岳部などで構成されていたため、ドイツ軍が予想以上に苦戦したそうですが、 現代でも、特殊な知識、経験(山岳の登山経験がある、あるいは元マタギなど)がある兵士は優先的に特殊な部隊(山岳師団や、自衛隊なら冬季戦技教育隊などの)に配属されたりするのでしょうか? それとも、平等にどこに配属されるか決められるのでしょうか?(その場合、平地の人間が山岳部隊に配属されたら色々と不都合が起きそうだけど)
>>438 >>446 同じ事ばかり繰り返すオウムか貴様
池沼だな、応用力皆無だ
前頭葉が欠如してるんだな、遺伝子的に劣っているんだかわいそうに
まあキチガイを責めてもかわいそうか、ギッヒッヒッヒッヒ
>>461 特殊技能がある人間は、その技能に適した部隊に配属されるよ。
これは西側先進国の軍隊ならどこでも共通。
あなたが言っているみたいに、登山などの経験と技能があるなら
山岳部隊に優先的に配置されるだろうね。
後、民間のパイロットとかが空軍に入ったりしたら
機種転換訓練を経て輸送機を任されたりもする。
(逆も良くある)
>>461 大工だった者が工兵に配属されたり持ってる技能に応じて所属が決められることはあるが、特定の技能が必要な部隊に配属される物が全員娑婆での経験者とは限らない
未経験の者でも入隊してから教えれば済む物が多いから
強襲揚陸艦のこと調べていて気になったのですが、 おおすみ型輸送艦にヘリの整備能力を後付することって可能なんでしょうか? 逆に、広さやエレベータなども含め、どの程度の整備能力が有れば強襲揚陸艦に分類されるのですか?
>>462 何時まで経ってもサボり癖が矯正できない居酒屋の前頭葉も欠損してるんだろ?
たいほうとか、新鋭艦をあっさりと喪失してしまった場合には艦長は左遷されたりするの?
>>467 それが戦闘による不可抗力や、適切な指揮を執った上での喪失ならお咎めなし
艦長側に明らかな過失があったり、故意にやっていた場合は当然左遷される
まぁ、よーするにケースバイケース
469 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 02:05:29.13 ID:BR6Y5Wb2
日露戦後の陸軍編成についてです。 明治38年、豊橋に15師団ができて名古屋の第3師団はどういう編成になったのでしょうか? 明治40年代〜大正14年の軍縮までの編成です。 第3師団 第5旅団 第6連隊 (名古屋) 第68連隊(岐阜) 第 旅団 第33連隊(守山) 第 連隊( ) ここまではなんとか分かったんですが、空白部分がわかりません。詳しい方お願いします。
>>465 後付けっていうか災害派遣の時におおすみの甲板上に
被い付けて無理矢理整備したことはある
ただそれって平時だったからできる方法だけど
ヘリの整備能力については小型の多目的母艦なら
整備ハンガーに1機だけのもあるから同時に一機以上
おおすみを改修してヘリ整備甲板を備えることは可能だろうけど
それって全通甲板上に上構おったてるって無茶しなければ
車両甲板を削ることになるのが妥当ってか常識的なんだけど
甲板の高さと天井の高さが車両甲板時代のものになるから
運用はかなり面倒になるだろうね
それか船体ぶった切るレベルの大改装になるかどっちか
>460 その当時のことはよく知らんが、地図は軍事情報でも結構重要な部類に入る。 明治維新後、日本で地図作製を手掛けてたのは陸軍の陸地測量部だったことでもそこは判るであろう。 また、冷戦末期にNHKが日本の海岸線を上空から一周する番組を作ったところ 「そんな重要情報を垂れ流しにするとは・・・」と、どこぞの駐在武官に呆れられたとか言う話もあるらしい。 つか、現在でも日本のように町の建物まで表示してあるような地図がそこらの本屋で簡単に手に入る方が珍しいとか。 最近はネット上での地図サービスが気軽に使えるからあんまり実感ないけどね。 10数年前にタイに行ったら現地周辺の詳細な地図が売って無くて(ロードマップもえらく大ざっぱ) 最近グーグルマップで見直して、はじめて位置関係が判ったりとかしたw
>>472 追記
衛戍地は久居ね
所属旅団は分からんかった
>>473 さらに追記
所属旅団は歩兵第30旅団っぽい
>>472-474 はググった範囲の情報で自信ないので書籍を当たるか陸自久居駐屯地資料館を訪ねて調べてくれ
>>471 ありがとうございます。
やはりそうですよね、まあ所詮漫画の中の話だしスルーして読み進めます。
>>475 どういう設定か分からんが重要と分かっているから地図を入手したのだろうし、
挙げられている台詞は、人が嫌がるのを無理に頼むときの常套句じゃないか
だから言葉通りに受け取るのも問題じゃないかな
477 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 07:43:16.03 ID:wG2KQ96T
潜水艦を原子力化する事のメリットは何ですか? 現在原子力潜水艦を持ってる国はどこですか? 教えてください
>>470 車両格納庫をヘリの整備に転用すると高さが足りないということでしょうか?
480 :
system ◆systemUniQ :2012/06/02(土) 08:22:01.97 ID:iMdUD4Oj
>>458-459 というか、HK416はM4の部品交換でできちゃいますから、M4たくさん持ってる国/警察なら
わざわざ新品のG36を買わなくても、安上がりにHK416を手に入れることができます。
新品同士の比較であれば、G36の方が大型で銃身長も有効射程も長い。
逆にHK416は取り回しがいいですから、M16対M4的な選択肢と言えるかな。
警察関係ならG36を持っていても仕方ない、HK416って感じでしょう。
顧客の要望を聞いてというより、顧客は要求仕様を出し、メーカーはそれに応えて
候補となる製品を提案するという形ですね。軍、特に比較的長距離の交戦が多い軍なら
長めの有効射程を要求仕様とするでしょうし、警察なら短い有効射程と市街地での
取り回しの良さを出してくるでしょうから、メーカーの提案もそこから決まってきますね。
>>477 小学生か?
まぁ少しだけ教えてやる
・原子力のメリット
有り余るパワーで高速航行!
原子力機関は酸素いらないのでディーゼル潜水艦の違い長期の潜航が可能!
有り余る電気で艦内の人員に必要な酸素も豊富な電力で海水から電気分解によって作り出し
二酸化炭素も化学的に吸着除去するので数か月間も浮上の必要を無くしているので長期間の連続潜航が可能
保有国はアメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド
・原子力のデメリット
事故るとヤバイ
高額である事
現代の技術なら、ワルタータービンを安全に運用できんの?
483 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 08:57:08.95 ID:wG2KQ96T
>>481 なるほど原子力潜水艦は核保有国が持つもので日本が持つ必要は無いんですね
>>483 そうなるな
攻撃型原潜のメリットは弾道ミサイルを搭載した原潜を海泳がせて
他国に居場所を掴ませないって点にある。
仮に本土が核攻撃を受けて、地上のミサイルサイロがやられたとしても
海中の原潜が核ミサイルで報復するからさ。
日本の場合、核保有は未来永劫無理だし
原子力船も反対派が多いから無理ぽ、それに金がかかる。
どうせなら中国まで届く程度の移動式中距離弾道ミサイルでも保有したほうが得。
485 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 10:27:49.70 ID:JqXIKlDb
>>484 重箱でスマンが
>攻撃型原潜のメリットは弾道ミサイルを搭載した原潜を海泳がせて
それSSNでなくてSSBNな。
>>482 IDだせ。
出来ん事はなかろうが、それよりスターリング機関とか別のAIPがあるからそっちの方が安全。
何が悲しゅうて過酸化水素なんて危険物を積まにゃあかんのだ?
画像中央上やや左寄りの岩場に、グレーの迷彩服で横向きの兵が二人
488 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 12:37:25.79 ID:fEYLSHwG
>437 :居酒屋正社員:2012/06/01(金) 21:23:05.23 ID:???
>なぜ朝鮮人は見え透いた嘘をついて日本から金を取ろうとするのですか?
>売春婦に払う金など一円たりともない。補償など不要である。
>自称慰安婦、すなわち元売春婦どもの妄想と虚言によって日本と日本人は>不当に名誉を貶められ、多大な精神的苦痛を被り続けてきた。
>呼吸するように嘘をつく虚言癖、言い掛かりをつけて金を盗み取ろとする卑し>い性根。
>自称慰安婦の厚かましさに、我々の我慢の限界はとうに越している。
>朝鮮人こそ、これまでの嘘を謝罪し、日本人に賠償するべきだ。
霞ヶ浦の住人の回答
日本が金を払うからです。
説明
日本が金を払うから、「日本から金を取ろうとするのです」。
日本が断れば、要求しなくなります。
中国との尖閣諸島問題も同じです。
日本が領有をはっきり主張して、自衛隊を常駐させれば、中国は領有を主張しなくなります。
結論は、日本に勇気が無いのです。
1. 「韓流研究室 「従軍慰安婦」捏造記事の朝日新聞・植村隆の義母も賠償 ...
従軍慰安婦」捏造記事の朝日新聞・植村隆の義母も賠償詐欺で摘発! 「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発 産経新聞
2011.5.9 09:43
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110509/crm11050909470004-n1.htm 【ソウル=黒田勝弘】 ...
toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1131.html - キャッシュ」
>>488 板違いの演説するやつにれすするなら、 他の板へどうぞ。
490 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 12:51:32.37 ID:fEYLSHwG
>420 :名無し三等兵:2012/06/01(金) 17:44:09.78 ID:TkqRkT4Q >日本海軍は、アメリカ海軍が世界最強の海軍になる為の噛ませ狗や教材に>過ぎないのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答 違います! 説明 真珠湾攻撃をして噛み付いたのは、日本海軍でした。 両洋艦隊法によって、1944年にはアメリカの大艦隊が出現します。 日本海軍は勝てません。 それが分かっていても、日本海軍はアメリカ海軍に噛み付いた馬鹿でした。 逆に言うと、1944年になると絶対に勝てなくなる。 その前の、艦艇保有トン数比率の一番有利な1941年12月8日に、真珠湾攻撃をしたということです。 アメリカが海軍拡張したのは、日本海軍が海軍軍縮条約を脱退したためです。 言わば、日本海軍の身から出た錆びでした。 1. 「両洋艦隊法 - Wikipedia 両洋艦隊法. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内, 検索. 両洋艦隊法(りょうようかんたい ... 大戦勃発、さらに1940年6月のドイツ軍のパリ入城を受け、 アメリカ海軍作戦部長ハロルド・スタークが提案したアメリカ海軍の第四次拡張 ... ja.wikipedia.org/wiki/両洋艦隊法 - キャッシュ - 類似ページ」 1. 「ロンドン海軍軍縮会議 - Wikipedia 1922年に締結したワシントン海軍軍縮条約(以下前条約)では、巡洋艦以下の補助艦艇は建造数に関しては無制限であった。そのため、 .... 原因となる。 1935年12月に第2回の会議が開催されたが、 日本は翌1936年1月15日に脱退し、軍縮時代は終わった。 ja.wikipedia.org/wiki/ロンドン海軍軍縮会議 - キャッシュ - 類似ページ」
何だかんだいってまともな回答するのはカスミンとシステムだけ 名無し回答者は馬鹿ぞろい
>>490 >逆に言うと、1944年になると絶対に勝てなくなる。
>その前の、艦艇保有トン数比率の一番有利な1941年12月8日に、真珠湾攻撃をしたということです。
過去何度も指摘してるが、それは海軍が開戦に賛成した理由の一つでしかなく。史実のあの時期に開戦を決定したのは
政府と大本営との協議の結果であって、それを主因に持ってくるのは無理筋です。
有名なエピソードですが、南雲忠一に山本五十六が日米交渉が妥結した場合、攻撃隊が出撃後でも呼び戻せと厳命した
ように、それが理由じゃありません。
なんで主張目的なのが見え透いた釣りコピペ質問にも何度でもがっつり喰い付くのか? そりゃ霞ヶ浦の住人自身が「疑問解消ではなく意見主張が目的の回答」を流布したがってるからさ 言ってみれば霞ヶ浦の住人自体がコピペ乱貼りでは無いと言うだけの意見流布器なんだな
494 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:01:24.56 ID:fEYLSHwG
>351 :名無し三等兵:2012/05/31(木) 18:54:19.49 ID:zJhfAejg >熟練工を徴兵した日本はアホですか? 霞ヶ浦の住人の回答 熟練工の招集免除は行われていました。 説明 「第二次世界大戦末期になると兵力不足が顕著になり、文科系学生への徴兵(学徒出陣)や熟練工・植民地人の徴兵が行われた」 上記を逆に読むと、その前は熟練工は招集免除になっていたということです。 1. 「徴兵制度 - Wikipedia 日本では1873年の徴兵令により確立され、イギリスやアメリカ合衆国でも第一次世界大戦により徴兵制へ移行した。 ... 召集兵:一度は徴兵された後に服務待機となり、改めて召集された兵; 応召兵:召集令状に応じて指定地に行く兵; 徴用兵: ..... 徴兵を逃れるには国籍の変更、亡命、免除規定の活用、身体毀損や逃亡等の方法があるが、意思的な不服従の立場から徴兵に従わない .... さらに 第二次世界大戦末期になると兵力不足が顕著になり、文科系学生への徴兵(学徒出陣)や熟練工・植民地人の徴兵が行われた 。 ja.wikipedia.org/wiki/徴兵制度 - キャッシュ - 類似ページ」
>>494 結局熟練工の召集してるじゃん
ある時期までの状況を全ての時期に当てはまるかのようにミスリードを誘うのは悪意があるな
496 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:11:52.50 ID:fEYLSHwG
>277 :名無し三等兵:2012/05/30(水) 23:45:47.65 ID:???
>西南戦争の抜刀隊って、相手が槍や銃剣付き小銃を持っていたら簡単にや>られたの?
霞ヶ浦の住人の回答
違います!
説明
強かったから抜刀隊を編成したのです。
「維新このかた廢(すた)れたる 日本刀(やまとがたな)の今更に
又(また)世に出づる身の譽(ほまれ) 」
下記、ウィキペディアの抜刀隊 (軍歌)を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%9C%E5%88%80%E9%9A%8A_ (%E8%BB%8D%E6%AD%8C)
説明で云々とか言い訳するかも知れんが
>>494 での「回答」は
>霞ヶ浦の住人の回答
>熟練工の招集免除は行われていました。
何処にも「何時頃までは」なんて言葉は書かれてない
戦争中ずっとと解釈可能であり、またこの一行のみの文面からはそう取るのが妥当
繰り返すがこれが「回答」
>>494 そもそも徴兵対象年齢の二〇代で熟練工と呼ばれることはかなり稀な例だけどな。
499 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:20:24.29 ID:fEYLSHwG
>495 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 13:06:20.89 ID:??? >494 >結局熟練工の召集してるじゃん >ある時期までの状況を全ての時期に当てはまるかのようにミスリードを誘う>のは悪意があるな 霞ヶ浦の住人の回答 元質問は下記です。 「日本はアホで」はありませんでした。 >351 :名無し三等兵:2012/05/31(木) 18:54:19.49 ID:zJhfAejg >熟練工を徴兵した日本はアホですか? 熟練工の召集延期はしていまた。 1. 「戦時中の日本の合法的な徴兵回避について | OKWave まず、召集延期は「軍需生産のため余人をもって代替しがたい重要なる者」の枠を陸相が決定し、その配分枠の中で名簿を作ってそのものを召集しない、 ... これは陸軍が策定していた動員計画に基づくモノで、その中でどんな産業の野郎を指定するかが決められていました。 帝国議会議員や軍属、官吏(警官などを含む)以外だと、交通(ほぼ鉄道と海運って事ですが)・通信産業、軍需工場あたり。 ... ただし、これらの指定は実際の工員などでないと難しいですし、 熟練工であると認められないと危険です。 okwave.jp/qa/q5248258.html - キャッシュ - 類似ページ」
>>494 ドイツも末期には根こそぎで熟練工すら兵隊にとって、工場が、占領地の住民と捕虜ばかりになったらしいけどな。
>>499 すべての熟練工じゃ無いわけだろ。
重要なものの枠から外れた熟練工もいたわけで、それ考えると免除されたのは
一部の熟練工と解釈すべきものだと思えるが。
>499 かの池波正太郎が太平洋戦争開戦後旋盤工として働いてて、 作業指導も出来る熟練工になった後に召集令状が来たりしてるぞ。 このとき20歳である。 どこが遅延やねん。
>>244 へはどうした、カスミン?
あと「アホですか?」への回答が「熟練工の招集免除は行われていました。」はどうなのよ?
「○○ですか?」への答えはyesかnoだろ?
504 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:30:36.74 ID:fEYLSHwG
>498 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 13:18:52.85 ID:???
>494
そもそも徴兵対象年齢の二〇代で熟練工と呼ばれることはかなり稀な例だけどな
霞ヶ浦の住人の回答
「第二次大戦末期の召集礼状の適用範囲年齢は満17歳から45歳まででしょう」
説明
「1944年(昭和198年)10月18日の兵役法施行規則改正(陸軍省令第49号)によって徴兵の対象年齢が満17歳から45歳までになり、
翌19日の陸軍防衛召集規則(陸軍省令第53号・乙34)でも防衛召集の対象年齢が満17歳から45歳までになったようです。
したがって、
第二次大戦末期の召集礼状の適用範囲年齢は満17歳から45歳まででしょう。」
下記、第二次大戦末期、召集礼状の適用範囲年齢は何歳から何歳までですか ...を参照ください。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042044785
>>504 そんなつまらん揚げ足とってもまるで意味が無いが。
指定工場の極小数の熟練工が猶予されただけで、それ以外の熟練工は
徴兵されてたんだろ。
506 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:37:58.05 ID:fEYLSHwG
>256 :居酒屋正社員:2012/05/30(水) 22:29:47.45 ID:??? >255 >はあ? >誰が強奪したよ? >強奪するまでもなく、日本軍は武装解除前に全ての武器を独立勢力に与えた。 >これ豆な。 霞ヶ浦の住人の回答 違います! 説明 「スマラン事件 - Wikipedia スマラン事件(スマランじけん)とは、 第二次世界大戦直後の1945年10月15日から19日 にかけてジャワ島スマランで起きた、旧日本軍とインドネシア独立派の間の武力衝突 事件である ... 1.1 日本の敗戦; 1.2 インドネシアの武器引き渡し要求; 1.3 スマランの 状況 ... ja.wikipedia.org/wiki/スマラン事件 - キャッシュ - 類似ページ」
>>504 なあ…召集「礼状」ってなによ…国が召集対象者に、召集に応じてくれてありがとうございます、てか?
元々の引用がこんな調子じゃ信頼性に欠けると言われてもしょうがないが…。
カスミン自身、間違い箇所がある出典は、他の部分にも間違いがあるはずで信頼性が低いだろうって言ってたんだけど。
508 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:40:25.98 ID:fEYLSHwG
>505 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 13:35:26.48 ID:??? >504 >そんなつまらん揚げ足とってもまるで意味が無いが。 >指定工場の極小数の熟練工が猶予されただけで、それ以外の熟練工は >徴兵されてたんだろ。 霞ヶ浦の住人の回答 「徴兵対象年齢」です。 説明 504 :霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:30:36.74 ID:fEYLSHwG >498 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 13:18:52.85 ID:??? >494 そもそも 徴兵対象年齢 の二〇代で熟練工と呼ばれることはかなり稀な例だけどな 霞ヶ浦の住人の回答 「第二次大戦末期の召集礼状の適用範囲年齢は満17歳から45歳まででしょう」
はいはい礼状礼状 ホントに事務屋か?用務員じゃねえの?
>>508 末期の根こそぎ動員のはなししても意味が無いんだが。末期には熟練工すら徴兵されてんだから。
511 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:46:48.19 ID:fEYLSHwG
>249 :名無し三等兵:2012/05/30(水) 22:14:06.93 ID:fUJooKMI >では、戦後の紛争地に、日本払い下げのチハや一式中戦車が出現していないのはどうしてですかね? >雪風は戦後も長く活躍したのに 霞ヶ浦の住人の回答 日本製戦車の性能が低いからです。 説明 シャーマン戦車やT34と戦ったからひとたまりもありません。
>>511 すでにレスが付いてるけど国共内戦で九七式戦車は使われてますがな。ということで質問の前提が誤りと結論済みの
質問に間違いの回答付けてドヤ顔して楽しいのか?
「徴兵対象年齢の二〇代」を 『徴兵対象は20代のみ』と言ってる と杓子定規に解釈したのか 常識的な日本語の解釈では20代のみを限定して指すとは取らず、20代が徴兵対象年齢の幅内に入っていると取るけどな
俺もカスミンみたい人気者になりたい・・・
515 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 13:57:43.87 ID:fEYLSHwG
>129 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 13:51:03.10 ID:06rOY7l+ >回答者の皆さんは軍事についてとても詳しいですがどこでそんな知識を仕入>れて来ているんですか? >130 :名無し三等兵:2012/05/29(火) 13:53:13.02 ID:??? >129 >昔は本。 >今は本とネット。 >時々本職の知識って人もいる。 霞ヶ浦の住人の回答 2回目 1 本人から聞く 2 テレビ 3 博物館 説明 樺太を飛行基地として、ソ連領内の偵察飛行をしていたパイロットから直接話しを聞いたことがあります。 その秘密性から、記録は残っていないはずです。 信憑性はあると思われます。 「百式 指令部偵察機 キ-46 日本陸軍が採用した司令部偵察機というジャンルの機体が、 .. . 司令部偵察機ってのは なんじゃ、というと、よくわかりません(笑)。 ... それ以外にも、当時は不可侵条約を結ん だ相手である ソ連領内の偵察飛行をコッソリとこの機体でやっていたようです が、これは ... majo44.sakura.ne.jp/planes/type100/index.html - キャッシュ」
なんで2回回答するん? 聞いた話をひけらかしたいだけじゃねえか
>>515 旧軍が、ソビエト領を極秘に偵察してたのは有名な話だが。
518 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 14:03:28.03 ID:vgtvUs9m
質問です 回答者を標榜している霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0Iは回答のふりにもなってない意見開陳を続けるんですか?
519 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 14:10:56.52 ID:fEYLSHwG
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 749 >968 : 名無し三等兵 : 2012/05/27(日) 23:58:46.20 ID:H+/GKu96 [4/4回発言] >孫子や兵法三十六計、五輪書などの昔の兵法書というのは、今でも重要視されているのでしょうか? >また、古代の兵法書にかぎらず、古今東西の兵法書、戦術や戦略などを専門に研究する機関や組織は各国に存在するのでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答 「今でも重要視されているので」す! 説明 「『中国の海洋戦略にどう対処すべきか』 カツラの葉っぱ 大好き!/ウェブリ ... 2011年12月16日 ... 中華人民共和国は建国以来、海洋への進出に意欲を燃やしており、それが顕著な形と なって現れてくるのが1980年代 ... その後の2006年に、 中国人民解放軍は軍事科学院 の専門家が編纂した「孫子兵法軍官読本」を訓練教材として正式に ... 02219715.at.webry.info/201112/article_43.html - キャッシュ」
520 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/02(土) 14:15:41.66 ID:fEYLSHwG
>516 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 14:01:10.19 ID:??? >なんで2回回答するん? >聞いた話をひけらかしたいだけじゃねえか 霞ヶ浦の住人の回答 「1 本人から聞く」の実例を紹介したのです。 説明 その人は趣味のサークルで知り合いました。 民間機のパイロットとして養成されましたが、軍に召集されたそうです。 射撃の競技会でいんちきをして、高得点を上げました。 しかし、それがばれてこっぴどく叱られたことも聞きました。
521 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 14:18:15.65 ID:JqXIKlDb
日本艦隊とか、米軍のレーダーを混乱させる為にチャフをまいたりはしなかったんでしょうか?
>>522 やってたよ。
米軍も日本軍のレーダー対策のためのチャフ撒きはやっていた。
>>522 テンプレ読んでID出せ
電探欺瞞紙とか使ってたがな
敵のレーダーの波長すらろくに把握できてなかったので
効果的な長さに設定することができなかった
そもそも当時のチャフは航空機から散布して
チャフコリドーを作るのが主目的で
艦船から有効に発射、散布する装置は普及していなかった
チャフ打ち上げても短時間で水に落ちてしまうので意味がない
現代みたいにレーダー誘導ミサイル相手なら意味があるが
艦隊に追随できる高速タンカーを艦隊に付けるのは駄目ですか?
↓のIDに注目!
529 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 15:04:51.68 ID:???
>>525 ID出せよ
ID出せって言ってんだろ
>>525 テンプレ読んでID出せ
シマロンの昔から高速タンカーは金持ち海軍の当然のたしなみ
パンターF型はどうして主砲がこれまでの型のを使用しなかったのですか? 生産性が著しく落ちるのではないん?
↓IDに注目ね!
531 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 15:14:19.62 ID:???
>>525 テンプレ読んでID出せ
シマロンの昔から高速タンカーは金持ち海軍の当然のたしなみ
532 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 15:14:30.37 ID:???
>>525 IDだよID
IDはよ
535 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 15:17:22.23 ID:tZe1jbA1
>>533 今荒れてるから、荒らしじゃないならテンプレ読んでID出してね
_(
>>533 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
「ID出せ!」という警備員が現れたらスレのふんいきが悪くなるねー
>>533 砲塔が小型化され後座距離を減らすため、駐退機の強化された新型砲が必要だった
>>533 テンプレ読んでID出せ
ソ連のT-34やKV-1にそれまでの砲では全然歯が立たず
強化する必要があった
いくら生産性が良くても使えない兵器をばりばり作ってもダメだろ
ID強制は質問者に対してであり、回答者は推奨のみであることはいうまでもない
>ID強制は質問者に対してであり、回答者は推奨のみであることはいうまでもない そんな在日みたいなこというなよ
>>539 >ソ連のT-34やKV-1にそれまでの砲では全然歯が立たず
>強化する必要があった
パンターA型の75mmがT-34やKVに全然歯が立たなかったというのは初めてきいたね。
ソースあるかあ?
〃∩ ∧_∧ ⊂⌒( ・ω・) はいはい ID!ID! `ヽ_っ⌒/⌒c ⌒ ⌒ ∧_∧ ⊂(#・д・) ID出せって言ってんだろ!! / ノ∪ し―-J |l| | 人ペシッ!! __ \ \  ̄ ̄
>>537 ID出さずに質問するバカがいなくなれば現れないよ。
>>539 それパンターFのKwK42/1についての説明になってないし、IV号のKw.K.40でT-34とKVは撃破可能
>>541 ドヤ顔で間違った知識を披露すると、すぐに知ってる奴が訂正(と罵倒)を入れてくれるからなぁ
それを利用した一種の釣りだろこれ。
>>539 そりゃF→F2の時の話だろ
てか、E→Fは装甲追加と履帯幅の増加で砲の変更はなかったろ
その意味では
>>539 の回答はあたりっちゃあたりだな
>>541 街道の化け物だっけ、なんかそんな有名な話があるだろ
そうでなくてもググればいくらでも火力不足の話は出てくると思うぞ
>>547 お兄さん、これパンターの話ですよ?なんで4号のF型について語ってるの?
>>547 だからパンター戦車の主砲が役立たずだったというソースはよ!
なんかずれてるのがいるな
552 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 15:29:08.06 ID:B2fsjnNO
アメリカ軍の使用しているIDカードがどのようなものかわかるサイトを知りませんか? できれば使用しているパスケースなども知りたいのですが…。
パンツァーとパンターを混同してる馬鹿がいるw
馬鹿回答する奴の為にも回答者もID出せやw
>>547 「街道上の怪物」ことKV-2と戦ったのは50mm対戦車砲と88mm高射砲、あと第6戦車師団の35(t)だ
パンターもIV号も関係ねえし
>>552 Military ID card
でgoogleの画像検索GO!
>>547 はよパンター戦車の7.5 cmKwK42が役に立たなかったというソースだせ
パンター戦車の7.5 cmKwK42は全然役に立たなかった
初陣であるクルスクでのパンターの性能評価で、最も高かったのは主砲の威力
どうやら本当にpanzerとpantherを間違えていたようだな、今時珍しい奴だ
個人的にはタイガー戦車よりパットン戦車が好きです
カス民でもそんな間違いしないのにね
(・Э・)
だよなソースだよソース
567 :
469 :2012/06/02(土) 16:29:04.92 ID:BR6Y5Wb2
>>472-474 ありがとうございます。
ググったのにそこだけが見つけられませんでした。本当に感謝です。
IDを強要するくせにソースは出さないスレだね
節電のため sageにご協力ください
570 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 16:49:22.03 ID:5zg21VyI
昔のアメリカ海軍だと 「州の名前の付いた軍艦=戦艦=一番強くて価値のあるフネ」 みたいなイメージのしやすさがあったと思うんですけど 今のアメリカ海軍だと 「州の名前の付いた軍艦=原子力潜水艦=強い…のかな?」 でどうにもピンとこない すると今アメリカ海軍で一番強いはともかく 価値のあるフネにつける名前って何から取ってるんでしょうか?
>>570 海軍に理解のあった大統領。当然のことながら例外もあり。
>>570 歴代の大統領(空母がそう)
海軍に深く貢献した人
過去の英雄(勲章もらったり戦史に名を残したりした人)
過去の殊勲艦の艦名
>>570 昔は戦艦に州名を付けてたけど戦艦が建造されなくなってからはオハイオ級から戦略ミサイル原潜(SSBN)につけるようになった。
これはどちらも戦艦は制海権の掌握、SSBNは核抑止力という戦略上の価値が大きい兵器だったから。
最近建造されてるSSN(攻撃型原潜)のバージニア級はVLSを載せたり特殊部隊を運んだりと多目的に運用できるようにしたので州名をつけるようになった。
>570 蛇足ながらシーウルフ級3番艦の「ジミー・カーター」は カーター元大統領が若いころ潜水艦勤務でその後、原潜開発計画に関わってたからだったりする。
575 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 18:21:37.04 ID:hUGCpQRf
第三次中東戦争か第四次中東戦争の頃まで、イスラエル軍はミサイルではなく機銃を中心にして敵機を撃墜していたようですが、これは当時、まだAAMの信頼性が低かったからですよね。 では、今でもイスラエルは機銃による航空戦闘も重視しているのでしょうか?(F-15を導入した時にバルカン砲で敵機を撃墜していたようですが)
枢軸ってアメリカを無視して最初にイギリスを屈服させた後にソ連をかたずける計画は無理だったの?
577 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 18:28:50.11 ID:5zg21VyI
>>575 別にイスラエルに限らずミサイルさえあれば機銃は(゚听)イラネって国はないだろ。
アメリカのF-22でさえ固定武装として付けてるし、F-35だって固定ではないB,C型もガンポッドとして付けられるようにしてる。
>>576 ID出せ。
あと、「かたずける」ってなんだ? 日本語が不自由なお方ですか?
「かたづける」だろうが。「片(かた)」を「付ける(つける)」から「かたづける」
日本語はその語義をきちんと理解した上で使え、な?
_(
>>576 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>579 ささいなことで鬼の首をとったつもりだけど、はっきり言って
う ざ い
パンターとパンツァー間違えて結局黙りの人が、かみつく相手を見つけたのか
_, ._ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>581 言いたくないんだけどさ、些細なことじゃないのよね。
この程度の間違いを犯す時点で教養の程度がしれる。
あと、文章だけじゃなくて、質問の内容も十分にアレだが。
イギリスを屈服させようとした時点でアメリカが出張ってくるのは史実の通り
前提条件からして矛盾してる。
アメリカが出張ってきたのは真珠湾攻撃以降だと思うが
587 :
筑波山宜候 :2012/06/02(土) 19:28:06.90 ID:saM9kDlb
>>585 ああ?
じゃあ、あえて学歴差別してやるがお前の最終学歴は何だ?
俺か?俺は地方国立大学院の工学研究科卒だw
>>588 在京トップクラス私大の博士課程までいきましたが何か?
>>587 ロシア太平洋艦隊旗艦 親衛ロケット(=ミサイル)巡洋艦「ワリャーグ」(第36水上艦師団所属)
Stanford University
こういう悪質な客は厳罰に処せ
居酒屋でアルバイト店員の男性(20)の左目付近を箸で突き刺したとして、神奈川県警厚木署は2日、傷害の疑いで同県愛川町中津、会社員、猪股直矢容疑者(26)を逮捕した。
逮捕容疑は、2日午前0時50分ごろ、同町の居酒屋で「店員の接客態度が悪い」と腹を立て、プラスチック製の箸で顔面を突き刺し、全治1カ月の重傷を負わせた疑い。
同署によると、箸は左目の上から突き刺さり、鼻に貫通した。視力に影響があるかは不明。
猪股容疑者は友人3人と店を訪れ、酒に酔っていた。「殴ろうとして手を振りかざしたら箸が刺さってしまった」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120602/crm12060215540008-n1.htm
597 :
system ◆systemUniQ :2012/06/02(土) 19:49:23.28 ID:iMdUD4Oj
>>588 学歴で人の知性と教養をはかるの?
もっと他に基準はないの?
大人ならもっと他に大切にするべきことがあるんじゃないの?
自分から教養がありませんって言ってるようなもんだぞ
その発言は。
599 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 19:52:09.59 ID:saM9kDlb
>>598 あなたの一連の「自分にはあなたと違って教養があります」
と言わんばかりの発言にも問題があるのでは?
はっきり言って誤字脱字の類まで指摘するのはどうも見ていて不愉快ですね。
>>600 あー、他の人に不快感を与えたのなら謝るよ。
ちょっと言い過ぎだったかもしれん。
あの誤字はあまりにも巷に多すぎて目に付くから
イラッとしてしまった。
反省してる。
>>598 学歴=教養だw
まあ教養ない奴にはわからんかw
603 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:08:27.40 ID:rjIcVUVV
>>602 あんまり賛同はしたくない大鉈ぶりだけど、居酒屋を見てたらそう思わざるを得ないな
未だに居酒屋さんの教養を疑う奴がいるとは・・・・
>>584 ∧_∧ 狭小田んぼは手植えがデフォ
w (・ω・ )
(~)、 / i )
\ ` |_/ /|
`ー_( __ノ |
( `( 、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
未だに居酒屋に教養があると信じて疑わない奴がいるとは・・・・
607 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:18:19.03 ID:nZWgET/f
怒られはしない、が、確実にイタい人だと認定される
610 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:22:08.36 ID:nZWgET/f
ありがとうございます。 米軍基地のイベントでも恐らく同様の反応でしょうか?
米軍相手なら拘束も覚悟しろ
>>610 確実に身分証明書のチェックされるから身バレが怖くないならどうぞ。
613 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:28:07.34 ID:nZWgET/f
>>609 SSです。明日の朝クリーニングから戻ってくるのですが。
あーまた何か変なのが来たよ・・・ って思われるだろうな
例えるなら、秋葉原でイベントも無いのに男が魔法少女のコスプレして歩いてるくらいイタい、勘違いしてる人と思われる 他人に対するアピールの仕方が完全に間違っており、お近づきになりたくないと思わせている事実に気づいてない
アジア人が来てもみっともないだけなんだよな
人権擁護法案に反対の意見広告!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2167703 西村幸祐さんやすぎやまこういちさん、櫻井よしこさんが雑誌に出しました。
この意見広告から抜粋
↓
国民の自由な意見が発信されるインターネットも、壊滅的な打撃を受ける可能性が
大きいのです。あなたのパソコンが、ある日、突然押収されてしまうかもしれません。
●政治や社会問題や宗教への何気ない疑問も
●外国人参政権への反対意見も
●拉致問題への発言、行動も
●外国人犯罪への意見も
●防衛問題への意見も
●コミックマーケットに出す同人誌も
●入学式、卒業式の国旗掲揚と国歌斉唱も
人権侵害だと訴えられる可能性が大きく、日本人の自由な言論・表現が抑圧、弾圧されます。
-----------------------------------------
国歌や国旗を人権侵害だという反日キチガイに権力を与える法律ですよ。
コミケに出す同人誌も人権侵害だと訴えられる可能性がありますよ。
>>613 真面目な話、拘束されて、不審者として日本の警察に引き渡される可能性大。
619 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:34:14.81 ID:Y2Zwe6bs
ドイツは第二次大戦中にベルンハルト作戦で英5ポンド紙幣の贋造には成功したものの、 米ドル紙幣の贋造には技術的な問題で失敗したそうですが、具体的にはどのような 「技術的な問題」で失敗したのでしょうか?
>>613 米軍関係者にユダヤ系がいないことを祈る
>>619 映画だと、製造に関わったユダヤ人職人たちがサボタージュして完成を遅らせてたな
>>619 ドル紙幣にはリーバイスのジーンズの繊維が入れられてたが
ドイツ人はリーバイスのジーンズを履かなかったからだ!
というのはイギリス人辺りが良いそうなジョークだが
流石に具体的な内容となったら図書館にでも行って調べないとわからないんじゃないか?
623 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 20:51:38.26 ID:nZWgET/f
ありがとうございました。 SSのだと痛いんですね。 SAも探してみます。
同じことだ、アホ 軍服コスプレ自体アウトなんだっつうの
現代空母の格納庫は密閉型が多いですが、レキシントンや大鳳の様にならないような対策はしているの?
密閉型じゃないぞ、側面にでっかいシャッターが付いてるじゃないか
>>626 id出してないから釣りだろ。無視しろ。
628 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 21:15:04.62 ID:+mdNjGpW
ソ連のルーブル紙幣は贋造しなかったのでしょうか?>>第二次大戦中のドイツ
相手が資本主義じゃないし物資も統制下だから意味ありません
>>627 虫すべきはID警備員だね
ナマポで監視とはいい御身分w
(レッテルって貼られた側より貼った側がより生暖かい目で見られるもんだが・・・)
負け惜しみはええよ
戦場での狙撃の限界記録ってどのくらいですか?
8120フィート(約2.5km)
635 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 21:59:54.93 ID:ohQ2TULp
現代の米国主力戦車を戦闘不能にするにはどのような兵器が有効ですか? また、機関砲で破壊するのであればどのくらいの口径が必要ですか?
>>634 2.5kmですか
結構遠いんですね
ありがとうございました
>>635 歩兵用の対戦車ミサイルから、核弾頭まで幅が広すぎ。
トップアタックなら40mmくらいからだろ。
>596 普段はお前のことを鬱陶しいと思うが、これについては同意しておこう。 つか、傷害っつーか殺人未遂でも良いくらいでは無いのか、これは。
639 :
system ◆systemUniQ :2012/06/02(土) 22:07:34.44 ID:iMdUD4Oj
>635 ごく普通の対戦車地雷がばっちり有効です。 あと、後ろからエンジングリルをRPGや30mm機関砲で撃つのもOKです。
640 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 22:08:16.75 ID:ohQ2TULp
>>637 歩兵から装甲車両級までの武装でお願いします
>>640 だから、携帯式の対戦車ミサイルから、核弾頭装備の弾道弾ミサイルまで幅が広すぎと。
>>637 「戦闘不能」というのが行動不能・武器使用不可能という意味であり全損とは限らないとして
現代なら対戦車地雷、対戦車ロケット、対戦車ミサイル、IED(即席爆発装置)
陸戦で使われた最大級の機関砲は旧ソ連製の57mm S-60で、1000m先から100mmの通常装甲を貫く
M1A1/A2エイブラムスの正面を抜くのは困難であるが、側面を連打すれば撃破可能と思われる
その下の37mmや30mm機関砲であっても、履帯や転輪を破壊し行動不能にはできる
>640 工兵まで加われば爆破機材で夢が広がりまくりんぐ。 つかあれだ、援護の歩兵が付いてない状況では敵歩兵の攻撃に対して意外と弱かったりするのだ。 もっともそれだけで「戦車なんか無用の長物!」と喚き立てるのは考えが浅いともいえるが。
644 :
system ◆systemUniQ :2012/06/02(土) 22:25:51.62 ID:iMdUD4Oj
まあ、夢のような妄想でいえば・・・ 対戦車地雷を数個設置。あらかじめ離れた位置からそれぞれの設置地点に対して 迫撃砲で較正射撃を行い、照準を固定しておく。 前進観測員が戦車の進行を観測、対戦車地雷にかかった時点で 迫撃砲に連絡。履帯を切られて修復のために乗員達が降りてきた時点でキューを出す。 事前の照準に合わせて数発迫撃砲を連射し、ただちに退避。 戦車乗員はフルボッコ、と
645 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 22:43:18.15 ID:4KPVaSc/
5.56ミリ弾を使うボルトアクション銃があります。これらはどういう用途に使われるのでしょうか? 5.56ミリ弾を使いたいなら自動銃でガンガン撃てばよいし、せっかくボルトアクション銃を使うのならもっと 大きく重い弾を使えば良いのではと思うのです。
イラク軍とかアフガンゲリラがソ連戦車に使用したRPGの集中射撃戦法で、M1を撃破できたりしなかったんですか?
>>645 害獣の駆除用。
バーミントンライフルってあるだろ、アレ。
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
648 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/02(土) 22:44:48.80 ID:???
>>646 ID
_(
>>646 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
俺たちのID地獄
IDと騒ぐ奴って何と戦っているの?
バカが必死になって荒らしてますが質問者はIDを出してください。
ID乞食が出てきたら荒れるねえーーー
と馬鹿が必死になって荒らしてます。
656 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 22:55:33.95 ID:ohQ2TULp
もうIDとか完全無視でいいだろ
>>645 警察等の近距離狙撃や競技用ってのもあり
>>646 イラク戦争の市街戦で、M1A1を戦闘不能(全損ではない)に追い込んだ事例はある
658 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 22:59:38.81 ID:jFO7nIMr
, .::''"´ ̄``<¨ ̄`ヽ、 ./::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/``ト、::::::ヽ ./:::::::::::::::::::_,r‐'ニア´ ノ iヘ::::::', {:::::::::::::;ィ7厶===、 /'===ヘ:::::l . {::::::::::::{ _∠_9ュ {ィ9ユ、 l::::l {:::::::::::l '´ィ ヽ ー ´ ハ:::! ',:::::::::l , i´ィュィュ入 }:l }:ハj / ,ィ _ ) リ j:::vヘ 、 リィT江兀ト'′ } j::::::::{ヽ `ー ``ご二"´ __厶-‐_''二ユ ,. -'¬バ ヽ、 ` ー--‐ /´ _二--‐┴'′ /;:;:;:;:;:;:/;:;:;ト、 ` ´ヽ、__ ノ  ̄二二ヱ) ´;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:! \ _,/ ,_ニニ⊃ ;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;! \ // ノ;:;:;:;:;\ モロトケ参謀総長 ( 西暦1975〜 戦略家) この人が歴史に与えたものを語って欲しいw
>>656 IDを出してと注意すると執拗に邪魔するいつもの狂人が消えれば済むこと。
回答者は自分の回答に責任を持つべきだと思うの。 最近わざと変な回答つけて荒らす人がいるし・・・ 回答者のIP表示義務付けをテンプレに追加するべきじゃない?
661 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 23:03:45.44 ID:fAgujBHm
陸上自衛隊の73式装甲車は自衛隊には珍しく派生型がたくさんあるとのことですが、 資料によっては同じ車両が「73式装甲車の派生型」「73式牽引車の派生型」と 二通りに書いてあります。 正しいのはどっちなんでしょうか?
>>661 そのふたとおりに書いてあるという車両が何かをなんで書かないの。
>>662 IDだといくらでも逃げ道があるのでIP又はトリップ付きコテハンがよいのでは?
>>661 その同じ車両ってどの車輌?73式装甲車と牽引車はまるで別物なので、どちらかの資料が間違いなだけだろ。
>>662 回答者だけでなく質問者にもIP必須ということなら賛成。
669 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 23:11:18.36 ID:fAgujBHm
>>664 いや、それ書くとずらずらと車両の名前を延々と書かなきゃいけないので…。
ではとりあえず
*施設作業車
*92式地雷処理車
*74式自走砲
*76式対砲レーダー
*96式自走迫撃砲
は、それぞれどちらの派生型なのでしょうか?
ID非表示の板なのにID表示を強要する方がおかしいの
>>669 Wikiに記載のあるもだが。
73式牽引車 派生車輌
96式自走120mm迫撃砲
92式地雷原処理車
87式砲側弾薬車
99式弾薬給弾車
73式装甲車 派生車輌
74式自走105mmりゅう弾砲
75式自走地上風測定装置
75式130mm自走多連装ロケット弾発射機
76式対砲レーダー装置
673 :
system ◆systemUniQ :2012/06/02(土) 23:23:34.49 ID:iMdUD4Oj
>>661 73式装甲車の車体をほぼそのまんま使ってる車両(75式自走地上風測定装置とか)、73式牽引車の
直接の派生型(砲側給弾車、弾薬給弾車)以外はどちらも違う。
よく書かれてる「73式装甲車/牽引車の派生型」は、単に走行系のコンポーネント(転輪や
起動輪、履帯他)が流用されてるだけで、車体やシャーシそのものが共有されているわけではない。
よーく見ると、なんかしらどこか違っている。
砲撃を受けて装甲がへこんでしまった戦車は、その部分を上から装甲板を被せて溶接するの?
_(
>>675 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
678 :
661/669 :2012/06/02(土) 23:33:23.67 ID:fAgujBHm
>>678 つか両73式の足回りは部品共通なので全部ひっくるめて兄弟姉妹みたいなもんだけどな。
>>675 貫通部分にパッチを当てるように溶接した例はあるが、凹んだ(というかえぐれた)部分でやってる例は見たことがない
682 :
名無し三等兵 :2012/06/02(土) 23:41:50.44 ID:Lairvgtc
何故日本海軍には、ニミッツ大将やアーレイ・バーク大将の様な、 軍を発展させる事が出来る有能な将校が居なかったのでしょうか?
>>682 その二名が実戦はともかく、軍の行政においていかなる「発展」に尽くしたのかわからないのだが?
684 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 00:03:51.15 ID:dbmDpMIJ
M16シリーズの数ある種類の中ににSPR Mk12、SAM-R、SDM-Rがあります。この3種の銃はどう違うのでしょうか? SPR Mk12は陸軍特殊部隊用、SAM-Rは海兵隊用、SDM-Rは陸軍用らしいですが。 疑問点としては、 1、構造上どこが違うのか?いずれもフローティング方式で標準照準器もリューポルド社のTS-30A2のようです。 2 なぜ違う銃を作る必要があったのか? 特殊部隊、海兵隊、陸軍と求めるものが違うようですが、それぞれの組織の求める違いは何でしょうか? いずれもM16A4からの進化した狙撃銃のようで、 SAM-Rは、SPR Mk12とのコンセプトや仕様の共通点も多く、SDM-RはSAM-Rの陸軍版との事。 ほとんど同じ物にしか見えませんが、特殊部隊にとってはSAM-RとSDM-Rは、海兵隊にとっては SPR Mk12とSDM-R、陸軍にとってはSPR Mk12とSAM-Rは、それぞれ都合の悪い銃という事でしょうか? どう都合が悪いのでしょう?
(平均的な医師の実像) 態度・・・・・・プライド高く常に上から目線。敬語は使わない。俺様は医者だ!という偉そうな態度。 思考力・・・・・極めて低い 人生における思考力、他者に対する想像力、問題解決能力は極端に低い。まさに奇形。 性格・・・・・・自己中心的で思いやりがない。 考えてる事は自分の保身の事ばかり。冷酷非道。ミスで人を殺しても罪の意識はまったくない。 記憶力・・・・・・記憶力のみは人一倍良好。記憶力だけは確かに軒並み優れている。 知能指数・・・・・・・普通に毛が生えた程度。 大してよくない。 IQ100〜110の間。 技術・・・・・・・・・ない。ごく一部の診療科を省くと、ほとんど技術はない。ゼロ。 治癒率・・・・・・・・・・治せない。医者が居ても居なくてもほとんど同じ。治す事はできない。意味なし。 性格・・・・・・・・・・・かなり悪い。医師免許を省けは、付き合う価値ゼロ。最悪な性格で嫌な気分になること間違いなし。 金・・・・・・・・・・・・持っている人は持っているが、持っていない人は持っていない。平均年収1100万円。 寿命・・・・・・・・・・・・・医者はわりと早く死ぬ 全体的能力・・・・・・・・・記憶力を省けはすべて平均以下。
居酒屋さんの書き込みは説得力があるな
スーパー独り言タイム
>>684 陸軍特殊部隊と海兵隊、そして陸軍とでは、任務の性質が異なり
当然、同じようなマークスマンライフルでもその要求仕様は異なります。
SPR Mk12は、純粋な遠距離狙撃を主体とした用途を想定しており、高めのトップレールに折り畳み照準器を装備しています
また望遠照準器以外の光学機器は主に上部に装備する為、二脚袈以外の装備は余り付けない様に成っていますね。
SDM-Rは純粋なマークスマンライフルで、通常のM16A4にレイルハンドガードと二脚袈、ACOG(拡張戦闘照準器)を追加したものです。
SAM-Rは海兵隊の任務の特性上、一つの装備であらゆる想定に対応する為、SDM-RとSPR Mk12の中間的な仕様となっています。
具体的にはSDM-Rに折り畳み式の照準器を追加しており、レイル付きハンドガードはRASUと呼ばれるものが装備されており
海兵隊の想定である近接戦闘から狙撃まで、広範囲にその用途を想定しているのが特徴です。
689 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 01:37:29.47 ID:PTeqPCSU
戦前の憲兵と特高はどっちが権力あったの? (ゴーストップ事件は別にして)両者で揉めた事あったの?
690 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 01:38:01.21 ID:eEyPCZYN
橋をめぐる攻防戦の例は数多くあるみたいですが(レマゲン鉄橋など)、陸上部隊を足止めするために橋を爆破or爆撃することもたまにありますよね? 橋を爆破された場合、攻撃側はどのように対処するのでしょうか?架橋戦車が来るまで待機?渡河はかなり隙が多いからやりたくないだろうし、陸軍なら水陸両用の車両なんて持ってなさそうだし。
>>690 どうでも渡らなければならないなら工兵が架橋するなり後方から舟艇を持ってくるなり偵察して渡河可能な地点や橋を探すなり最善と思われることをする。
突発的に渡河を思いついたとか小規模部隊の渡河でもなければ、 橋が壊されたor壊れた場合に備えて架橋の備えもしておくから、そうそう(ノ∀`)アチャーと立ち往生はしない それでも既存の橋が使えないというのは攻勢側にとって大きな痛手だけど
終戦になった後、いばりくさっていた横暴な上官や憲兵をやっていた兵隊は いじめられたり、戦友会ではぶられたりしたんでしょうか?
_(
>>694 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
697 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 09:16:11.42 ID:2tlIjmvH
米海軍は、艦艇の展開比率を太平洋に6、大西洋に4とするそうですが、 この場合の大西洋とは、インド洋やらも含めていると考えて良いのでしょうか。
T-70戦車って何故、あんなにも活躍できなかったの?
インド洋は太平洋側でね?
_(
>>698 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
700 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/03(日) 09:40:59.76 ID:???
>>698 ID
701 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/03(日) 09:42:35.27 ID:???
_(
>>698 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>697 米軍の場合インド洋は太平洋のサブ地域。
>>698 テンプレ読んでID出せ
運転手と車長兼装填手兼砲手で運用するから
部隊行動ができない
運転手は動かすので精一杯、車長は狙って撃つので精一杯
歩兵部隊の横について単独で場当たりに撃つしかなかったが
そんな部隊の最悪の敵、敵の戦車に対して45mm砲はあまりに非力
敵の拠点攻撃にしても45mmではあまりにしょぼい
一方、敵の対戦車砲にとっては絶好の的
せいぜい偵察に使えるぐらいだが、それなら装甲自動車の方が速くて静粛
敵に戦車やまともな対戦車部隊がいないところなら
それなりに使い道もあったろうが、あまりに半端だった
705 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 10:49:00.35 ID:PDQIPk/F
海兵隊がM249の後継として採用したM27 IARですが 原型のHK416とどこが違うのでしょうか? 見た感じ銃身が長くなっただけに見えますが
706 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 11:20:46.96 ID:VZRZGgju
>>705 実際、非常によく似ています。ただ、HK416のように、全自動射撃は限られた場合、
限られた弾数しか想定されていないアサルトライフルと違って、
分隊支援のためにある程度持続した全自動射撃を要求されるため、
重銃身を使用して過熱しにくくしてあります。
しかし、M249のようにベルト給弾もできず、銃身交換も容易ではありませんから、
全自動射撃の継続能力はかなり低く、M249の後継としてはいかにも役者不足です。
このため、M249の後継という名目で、M4の一部を事実上の重銃身型HK416に
替える予算を取ろうとするだけ(制式アサルトライフルを置き換えるには
大変な論議・手続きが必要になる)という噂もあります。
707 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 12:19:46.44 ID:16bmQDiJ
ミサイル誘導方式について質問です 現在の対艦ミサイルはアクティブレーダーホーミングにて誘導しているようですが パッシブレーダーホーミングでの誘導は対艦攻撃は不可能なんでしょうか? 現在の艦船の戦闘を考えると、レーダー波を止めるということは不可能だと思うのです 特にイージス艦のような高度なレーダーを持っている艦ほどレーダーを止めることは出来ないと思うのですが・・・ やはり事前の電子偵察が必要という点がダメなんでしょうか? それとも最近の艦船のレーダーはレーダー波の種類(?)を変える事が出来るのでしょうか?
708 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 12:26:19.26 ID:CDeaKx1x
マミヤって昔の会社が発売してたピストル型のカメラってあるんですが カメラ型のピストルってないんでしょうか? 例えば、シャッター押したら、レンズが開いて弾を撃つみたいな
>>708 諜報機関が使う暗殺道具の中に偽装拳銃があって、カメラ型もある
>>707 XASM-3がアクティブ・パッシブ複合型センサーだそうだから、できるかといえばできるんだろう
実戦で有効なのかどうかはまだわからない
>>704 初期の3号戦車等の独戦車やチェコ戦車相手なら余裕ではないん?
712 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 12:48:36.07 ID:rf7r5AmJ
あすかの奥に置いてあるのはちよだですか
>>709 大嘘だね
そんなものがあれば、要人の暗殺にとっくに使用されているはずだし
セッセ . ∧ ∧ っ セッセ 俺が働くことで ( ;・ω・)っ _と^:::y:::;〕フ□__ __ ガタン __ ゴトン ./| /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___ |二二|/ |二二|/ |二二|/ |二二|/// ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/ | .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |________(__| .\| 俺の代わりに生活保護を貰った人間が /― ∧ ∧ ――-\≒ 遊んで暮らす / ( ) \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________| <⌒/ヽ-、___ それでも、受給者たちが幸せならそれでいい /<_/____/ . _, ,_ ∩ ( `Д´)/ なわけねーだろ! ⊂ ノ (つ ノ (ノ ___/(___ / (____/
>>711 乗員が兼業してない3号や、ドイツ仕様は兼業を極力しないようにしてるチェコ戦車相手だと
総合戦闘力の点で明らかに不利。
単に砲と装甲と機動力のスペック的には有利だが・・・。
>>711 T-70の登場時には、初期III号もチェコ戦車も二線級装備で、相手は50mm砲搭載のIII号と長砲身のIV号戦車
>>713 ミノックスカメラに毒針を仕込んだ暗殺銃なら公表されてるはずだが。
はずだが はずだが はずだが はずだが はずだが はずだが
CIAのカストロ暗殺計画の一つ、最後期である1971年末の物では、カメラに偽装した銃を使う予定だったが、実行犯役が見つからず中止
刑務所 せいしゃいん 生活保護 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 労働時間 8時間厳守 10時間以上 働く必要がない 通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間 働く必要がないので通勤もない 朝食 食う 食えない日がある 好きなものを食える 昼食 食う 食えない日がある 好きなものを食える 夕食 食う 食えない日がある 好きなものを食える 夕食後 テレビや読書など自由 仕事 自由(酒もパチンコも可) 残業 全くない ない日がない 全くない 残業代 残業がないから無い 残業があっても無い 残業がないから無い 休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第 24時間365日
土日祝 確実に休み 働くこともある 24時間365日 年数 刑罰に応じる 自動的に40年 死ぬまで 医療 無料だが最低限 3割負担 無料で好きなだけ(ジェネリックは拒否出来る) 住居 大部屋で集団生活 狭くて高い 本人名義でなければ高級マンションも可 特典 職業訓練が受けれる 特になし 税金年金公共料金免除もしくは割引
722 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 14:05:07.10 ID:gJnSUB+X
SASが持ってるのってM4かM16のどっち?
723 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 14:14:24.80 ID:MT6zMhqt
てすと
隠密行動の特殊部隊がうんこしたくなったらどうするですかね?
725 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 14:31:22.83 ID:WQT0sea5
>690 :名無し三等兵:2012/06/03(日) 01:38:01.21 ID:eEyPCZYN
>橋をめぐる攻防戦の例は数多くあるみたいですが(レマゲン鉄橋など)、陸上>部隊を足止めするために橋を爆破or爆撃することもたまにありますよね?
>橋を爆破された場合、攻撃側はどのように対処するのでしょうか?架橋戦車>が来るまで待機?渡河はかなり隙が多いからやりたくないだろうし、陸軍なら>水陸両用の車両なんて持ってなさそうだし。
霞ヶ浦の住人の回答
「敵兵が対岸にいる場合、(水陸両用戦車で簡単に制圧した例もあるが、通常は)砲兵や爆撃機の支援の下、煙幕を張り、
渡河用ボートを膨らませて歩兵を対岸に送り込み、橋頭堡を確保。
架橋戦車では渡れない川幅の場合、ボートや橋脚舟(ポンツーン)に橋げたを設け、
上流から流し込み固定して繋げていき橋を作る(ポンツーン橋、浮橋)。 」
下記、ウィキペディアの工兵を参照ください。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A5%E5%85%B5
728 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 14:38:53.77 ID:WQT0sea5
>682 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 23:41:50.44 ID:Lairvgtc
>何故日本海軍には、ニミッツ大将やアーレイ・バーク大将の様な、
>軍を発展させる事が出来る有能な将校が居なかったのでしょうか?
霞ヶ浦の住人の回答
「有能な将校が居」た。しかし「人事が硬直した」ため、そういった人が昇進できませんでした。
説明
1. 「【真珠湾攻撃70年】 「ルーズベルトは、日本を対米戦争 ... - fugafugaプラス
白将軍「日本海軍の敗因は何ですか?」 アーレイ・バーク「敗因は人事でしょう。
人事が硬直した
と聞いていますよ」; 412 :名無しさん@12周年 : 2011/12/08(木) 00:17:10.57 ID:l76i9XcQ0:
>>363 あとは戦争するには国民に敵愾心を植え付ける必要があるから ...
fugafugaplus.ldblog.jp/archives/4949707.html - キャッシュ」
729 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 14:39:23.43 ID:MT6zMhqt
九一式十榴でM4、T-34の正面に榴弾を打ち込んだ場合、粘着榴弾の ような効果は得られますか?(距離は300m〜500m) 出来ない場合なんらかのダメージは与えられますか。
T-34の鋳造砲塔の場合、ニッケルの不足から榴弾の直撃で装甲内側が剥離して飛び散る事例が報告されている
>>729 そもそも十榴だと直撃させれば、砲塔を割ることが可能。
>>729 現代の戦車でもそうだが、榴弾の直撃あるいは至近弾を喰らうと、装甲を貫徹されないまでも履帯が切れたり照準機が壊れたり中の人が衝撃で怪我したり、
何かしら損害を蒙る可能性が高い
とはいえ徹甲弾で貫徹された場合と違って全損に至ることはあまり期待できない(チハタンに20榴ぶち込んだりしたら木っ端微塵になるかも知れんが)
733 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 14:59:58.87 ID:WQT0sea5
>576 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 18:23:30.54 ID:??? >枢軸ってアメリカを無視して最初にイギリスを屈服させた後にソ連をかたずける>計画は無理だったの? 霞ヶ浦の住人の回答 「枢軸って」「計画」がありませんでした。 説明 「ヒトラーが防共協定以来日本と親しくなることを計画したのはソ連とともにアメリカをも牽制する目的がありました。」 つまり、ヒトラーはアメリカと戦争をしないために、日本と同盟を結んだのです。 ところが、日本はヒトラーの思惑を無視しても真珠湾攻撃して、アメリカと戦争を始めてしまいました。 ヒトラーのドイツも日本につられて、アメリカと戦争を始めてしまったのです。 1. 「ヒトラーのラインラント進駐と日本外交 ヒトラーが防共協定以来日本と親しくなることを計画したのはソ連とともにアメリカをも牽制する目的がありました。 .... の巧妙な発明ですが、すでにストレーザ戦線崩壊のあと1936年11月ドイツとイタリーは枢軸同盟を結成していましたからこれは日本向けです。 ww1.m78.com/.../hitler%20and%20loaded%20pause7.html - キャッシュ - 類似ページ」
>>732 たとえRHA換算1000mm以上と言われる90式戦車の正面装甲でも装甲貫通力400mmの大和型戦艦の
主砲弾を喰らえば消し飛ぶしな。
735 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:13:24.96 ID:WQT0sea5
>570 :名無し三等兵:2012/06/02(土) 16:49:22.03 ID:5zg21VyI >昔のアメリカ海軍だと >「州の名前の付いた軍艦=戦艦=一番強くて価値のあるフネ」 >みたいなイメージのしやすさがあったと思うんですけど >今のアメリカ海軍だと >「州の名前の付いた軍艦=原子力潜水艦=強い…のかな?」 >でどうにもピンとこない >すると今アメリカ海軍で一番強いはともかく >価値のあるフネにつける名前って何から取ってるんでしょうか? 霞ヶ浦の住人の回答 人名です。
736 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:14:10.05 ID:WQT0sea5
>>736 嘘です
1.アメリカにとって一番価値のあるフネ、というのは空母だけではなく、勝るとも劣らず戦略原潜があげられます
そして戦略原潜には人名の他州名もつけられています
2.空母に限ってもエンタープライズが存在します。しかもエンタープライズの名は建造中の最新空母フォード級に襲名される可能性が濃厚です
現に2番艦はケネディと名付けられるまではエンタープライズが最有力視されていました
ベテランのエースパイロットでも、非凡な敵パイロットに撃ち落とされることがあるのはどうしてですか?
740 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 15:28:10.28 ID:rf7r5AmJ
>>738 相手が非凡なら腕の差で落とされるんでしょう。
凡庸な相手でも、油断したり運が悪ければ「気がついたら打たれてた」ということがあり得ます。
カリウスの戦記を読むと、本部に交代のタイガー戦車がいるのに 極限まで疲弊しても、なかなか交代してもらえないのは何故?
742 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:31:29.27 ID:WQT0sea5
>351 :名無し三等兵:2012/05/31(木) 18:54:19.49 ID:zJhfAejg >熟練工を徴兵した日本はアホですか? 霞ヶ浦の住人の回答。2回目。 「戦時召集延期者」という内々の決定があり、公共交通機関の運転手、軍需工場の工員、帝国議会の議員などは召集されなかった。 説明 「戦時召集延期者」は、軍から事業所へ人数枠だけを提示されました。 誰を「戦時召集延期者」とするかは、軍ではなく、事業所で決定していたのです。 人数枠が少なければ、「熟練工を徴兵した」こともあります。 その境目は僅かです。 中には、熟練工と報告していた「戦時召集延期者」が、実は事務職で、事業所の責任者の親戚であったことが発覚する場合もありました。 そうなったら、該当者は懲罰として招集を受けました。 1. 「召集令状とは - はてなキーワード 「召集令状」とは - 戦時中の日本の兵役制度において、在郷軍人を兵として召集するために用いられた命令書。 ... 召集令状 「赤紙」 レプリカ 額入, 即落「赤紙(臨時召集令状)レプリカ(40枚セット)」, 赤紙 男たちはこうして戦場へ送られた 小沢真人NHK 臨時召集令状 .... 当時、国民には秘密であったが、 「戦時召集延期者」という内々の決定があり、公共交通機関の運転手、軍需工場の工員、帝国議会の議員などは召集されなかった。 d.hatena.ne.jp/keyword/召集令状 - キャッシュ - 類似ページ」
>>742 熟練工がすべて免除されたわけでないという証拠を自分で出してるわけだが。
あんた何がやりたいの?
日本軍の手榴弾は信管を1度押さえつけないと発火しないのですから、 地雷がわりに多用されたんでしょうか?
747 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 15:38:05.62 ID:2tlIjmvH
米海軍では、LCSとしてインディペンデンス級とフリーダム級が存在する とのことですが、これはいわゆる、「YF-22とYF-23」と同じように、 試作品をそれぞれの会社に作らせてるだけと見て良いのですか?まさか、 米海軍は既にこの二つを戦力化していることはないと見て良いのですか? また、上記二隻の主砲は、射程距離、連射力が高いとのことですが、 口径は55mm程度と、従来の3分の1くらいになっているのは問題無いのでしょうか・・・
749 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:46:54.01 ID:WQT0sea5
●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 749 >957 : 名無し三等兵 : 2012/05/27(日) 23:22:11.13 ID:??? >955 >戦艦大和に乗艦していた日系アメリカ人は米潜水艦の発した無線を傍受して日本>語に翻訳してたな >まぁその時は暗号すら使ってなかったから余裕で解読できただろうが >そもそもお前の言う軍隊は日本人としての意識のある人間が圧倒的に不足してい>ると言うことに気がつけ >前線に立つ人間が全員チョンなら戦わない兵士はおろか、裏切ろうとしている兵>士を誰が殺すんだよ 霞ヶ浦の住人の回答 「戦艦大和に乗艦していた日系アメリカ人は」いません! 説明 国籍離脱していたからです。 アメリカ国籍のまま、アメリカに敵対すると国家反逆の罪に問われます。 それを予防するため国籍離脱をしました。 東京ローズは国籍離脱しなかったため、国家反逆の罪に問われたのです。 1. 「国籍 - Wikipedia 4.1 志望による外国籍取得による喪失; 4.2 身分行為による喪失; 4.3 国籍離脱の届出による喪失; 4.4 国籍選択制度による喪失 .... して、 母国の安全保障を害したと認められた場合、国家反逆の罪に問われ国籍を強制的に剥奪されることがある(東京ローズ)。 ja.wikipedia.org/wiki/国籍 - キャッシュ - 類似ページ」
フリスビー型の手榴弾は遠くまで飛ばせるから有用ではないでしょうか?
>>750 有用ではありません
詳細はID出せば説明します
752 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:50:14.12 ID:WQT0sea5
>743 :名無し三等兵:2012/06/03(日) 15:32:38.41 ID:??? >742 >熟練工がすべて免除されたわけでないという証拠を自分で出してるわけだが。 >あんた何がやりたいの? 霞ヶ浦の住人の回答 下記の質問に、下記のように回答したいのです。 >351 :名無し三等兵:2012/05/31(木) 18:54:19.49 ID:zJhfAejg >熟練工を徴兵した日本はアホですか? >霞ヶ浦の住人の回答。2回目。 >「戦時召集延期者」という内々の決定があり、公共交通機関の運転手、軍需工場の工員、帝国議会>の議員などは召集されなかった。
>>751 ID出せないのでトリップでも良いですか?
754 :
霞ヶ浦の住人 ◆1qAMMeUK0I :2012/06/03(日) 15:53:58.96 ID:WQT0sea5
737 :名無し三等兵:2012/06/03(日) 15:20:10.32 ID:???
>>736 嘘です
1.アメリカにとって一番価値のあるフネ、というのは空母だけではなく、勝るとも劣らず戦略原潜があげられます
そして戦略原潜には人名の他州名もつけられています
2.空母に限ってもエンタープライズが存在します。しかもエンタープライズの名は建造中の最新空母フォード級に襲名される可能性が濃厚です
現に2番艦はケネディと名付けられるまではエンタープライズが最有力視されていました
霞ヶ浦の住人の回答
現在は、空母には人名を付けています。
過去は違います
>>747 検索するとウィキペディアの記事がすぐ見つかるからそれをまず読んでね。
出来れば英語版の方も。
>>754 はいそれも嘘
フォード級2番艦エンタープライズの名前は一時はメディアに露出するところまで行ってました
これだけとっても、空母だけみても、今でもアメリカは人名「だけ」に限定してません
757 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 15:57:48.92 ID:AfzwROuv
アクロバットチームの機体は、 空自ならT-4、アメリカならF-16など、 軽戦タイプが使われる傾向がありますが、 MiG-31のような大型機は不向きですか?
>>757 不向きです
アクロバットは超音速でやるものではありません
スピードより身軽さが求められます
もちろん不向きだからといって、まったくやらないわけでもありませんが
米海軍ブルーエンジェルスはF/A-18ホーネットC/D型を現在は使用しています
>>752 つまり、一部の熟練工以外は徴兵されたという事実は変わらないけど。
だから何が言いたいの?くだらん揚げ足にもなってない戯言言っても仕方ないよ。
>>757 不向きといえば不向きだろうねえ。
まあただ結局ショーなんだから工夫次第ではある。
>>757 アクロバットチームの機体は、性質上機動性能に優れる機体で、かつ
運用コストを考えれば安いほうがいい。そうなると大型機は機動性能に劣り
かつ運用コストが高くなるのでアクロバットチームには向かない
>>757 ロシアンナイツはSU-27なんて大型機使ってるけどな。
自衛隊はどうして儀礼式典で日本刀を使用せんの?
>>764 別に自衛隊員はサムライじゃないから
これ以上はID
7.62x39mmや5.56mmみたいな一般的な弾薬って1発あたりいくらぐらいでしょうか? ガンショップの試射の値段ではなく、 民間企業や工場の原価と軍や一般購入での値段です。
>>766 「銃弾 価格」でググるくらいのことはしてから質問しようね
その上でID出すならまあ答えんでもない
770 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 16:26:04.27 ID:VZRZGgju
>>707 作戦中は電波封止する艦もいくらでもいますから、
パッシブというか、ARM(対レーダーミサイル)的なアプローチは
無効といわないまでも、適用が限られるでしょう。
>>710 氏が書かれているような、アクティブレーダー・対レーダー
兼用型ミサイルが、空対空でも増えつつあります。
ID出せない人は(ってこと自体意味不明だが)、トリップ出してください。
ただのsage名無しはただのスルー対象。
771 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 16:28:54.57 ID:a5DapxEc
失礼sage設定のままでした 7.62x39mmや5.56mmみたいな一般的な弾薬って1発あたりいくらぐらいでしょうか? ガンショップの試射の値段ではなく、 民間企業や工場の原価と軍や一般購入での値段です。
772 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 16:30:10.27 ID:VZRZGgju
>>767 質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
その手の防弾ガラスを弾丸を跳ね返すのではなく、エネルギーを吸収して
ガラス内に停弾させることで弾を防ぐので、跳弾の心配はありません。
といいたいところですが、実際には弾丸が破砕して破片が飛ぶ、ガラスの
破片が飛ぶといった事態も考えられますから、あのようなやり方は
まったく薦められません。冒頭に「良い子はマネをしないで」と書いてあるけどね。
>>764 旧軍だって1934年まではサーベル型の軍刀を使ってたんだがな
774 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 16:35:13.94 ID:1zNbhRSS
海外では、軍隊は不良少年の矯正施設という側面もありますか?
776 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 16:46:26.15 ID:VZRZGgju
777 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 17:46:56.07 ID:gJnSUB+X
>>774 不良少年みたいな奴が入隊してきたら兵士として使い物になるように矯正するだろうが、それは国防のためであって軍が社会のために若者を教育するなんてことは無い
ただ社会の側はしばしば軍隊に教育的効果を期待することはあるが、普通に義務教育が行われてる国ではそうしたこともあまり無くなってきている
レイテ沖海戦では、どうして日本艦隊は栗田、小沢の大艦隊だったのに有効な防空弾幕を張れなかったの?
>>779 張ってるので質問の前提間違ってる
ID出せばもっと説明しよう
781 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 18:19:17.56 ID:njQNVmks
>>780 貴方日本語が不自由そうだから結構です
どうせまともな説明はできないんでしょうけど
等価交換早見表 男 女 年収1000万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し・体良し・器量良し・頭良し・年収良し・家柄良し 年収900万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し・体良し・器量良し・頭良し・年収良し 年収800万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し・体良し・器量良し・頭良し 年収700万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し・体良し・器量良し 年収600万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し・体良し 年収500万 ←→ 25以下・顔良し・性格良し 年収400万 ←→ 30以下・顔良し・性格良し 年収300万 ←→ 30以下・顔or性格良し 年収200万 ←→ 35以下・顔or性格良し 年収100万 ←→ 40以下・顔or性格良し
785 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 18:54:26.06 ID:VZRZGgju
日本の戦犯でアジア圏に逃亡した人はいるの?
787 名前:名無し三等兵 投稿日:2012/06/03(日) 19:15:08.46 ID:???
>>786 ID
_(
>>786 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_(
>>789 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
791 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 19:43:39.42 ID:U4XtQOgS
ドイツ軍戦車兵の練度について質問です。 ドラマ「バンド・オブ・ブラザース」で、茂みから飛び出したV号戦車?が一撃でシャーマンを仕留めていました。 急制動で車体姿勢が安定しない状態からの射撃だったと思うんですが、 実際にあのような射撃は可能なんでしょうか? 可能だったとして、各国の戦車兵も同じようなことができていたんでしょうか?
>>791 不可能じゃないだろうけどそんなリスキーなことは普通しない。
そもそもドラマだから。
>>791 できるか出来ないかといえば、できる。
でも普通はしないし無理にやってもまず当たらない。
>>749 日系二世の定義がおかしい、茨城県では国籍離脱したら「二世」でなくなるのか?
それに元質問の流れを見てないな
以下、前スレの966を転載する
ウィキの信頼性は別に論じてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%92%8C_ (%E6%88%A6%E8%89%A6)
「特攻前夜」の部分から。
>豊後水道付近では米軍潜水艦「スレッドフィン」と「ハックルバック」に行動を察知された[85]。
>4月6日21時20分、「ハックルバック」は浮上して大和を確認。艦長フレッド・ジャニー中佐は特に暗号も組まれずに「ヤマト」と名指しで連絡した。
>この電報は「大和」と「矢矧」に勤務していた英語堪能な日系2世通信士官に傍受され、翻訳されて全艦に連絡された[86]。
下注に出典と乗艦士官名が出てる。
795 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 20:32:22.80 ID:DI0cZIL/
イギリスの艦船にはラムが常備してたらしいけど他の国の船にはお酒とかあったの?種類は?
>>795 戦時中の話なら、日本の艦には日本酒やビール、アメリカの艦にもビールは搭載されてる。
ちょいちょいちょいw 久しぶりに遊びにきましたよw そこで質問なんだが、90年代にロシア軍って 一時的に活動が極度に低下してたよね あれって具体的にどんな状態だったんだっけ? なんか水兵が給料未払いでスト?起こしてたとか そーゆー話あったよね?w 具体的にどんどんレスしちゃってw 忘れちったw
_(
>>798 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
803 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 20:56:21.07 ID:mnKcU0c+
自衛隊で私物のナイフを演習にもってったとかいう報告を目にするんですが、私物のナイフの持ち込みは、許可される場合は多いといえますか?
804 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 20:58:18.24 ID:wQQbcJVt
なんだ、ID必要なのかよwwww わかったよw こうしますよw で、具体的にどんなのあったっけ?w 潜水艦が放置されて朽ち果ててたとかあったけどw
_(
>>799-802 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>794 浮上して暗号も組まずに電文なんて、舐めきられているな・・・
>>805 失礼しました、誘導あり。
>>808 高枝ばさみやチェーンソーもって演習はいやだな・・・
>>809 「演習」ではないけど普通に持って業務はするぞ
>高枝切り鋏、チェーンソー
>804 単純に混乱の影響でカネ詰まりになって活動資金が無くなった。 給料の未払いとかならまだしも、停泊中の原潜の原子炉を維持するために必要な電気代の支払いが滞り、 電力会社に送電を止められて炉心の冷却が止まると言う事態を引き起こしてしまい、 士官が武装した水兵を率いて電力会社を「訪問」し、送電を再開させたなどと言う話もあったはず。 この時期の混乱はいまだに影響を残している。 この辺りの顛末は検索すれば割と見つかるのではなかろうか。
812 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 21:30:37.50 ID:wQQbcJVt
>>811 fmfm 意外にネットに流れてなくてさ・・・
古い軍研でも読み返すしかないかな
813 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 22:04:34.89 ID:k6BxWaPw
>>813 @国際社会において継続的に高い貢献度を示している、極めて大人しく礼儀正しいと評価されている、高い技術力があるなど。
A別に害虫扱いされてなかったですよ。
太平洋戦争は正当防衛の為に仕方なかったと国際的に認められてるし、東京裁判は間違いだったとマッカーサ元帥がアメリカ上院議会で公式に発言してるし、世界各国の政府や有識者も同様のコメントをしてます。
日本人は元々勤勉な民族ですし、国民全体が一丸となって復興に取り組んだ結果でしょう。
サボって自演乙 age忘れてるから偽者かも知れないがな!
816 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 22:13:23.53 ID:2tlIjmvH
夕方頃、LCSについて質問した者です。とりあえず、魚雷挺に積んでいた40mm砲を 強化したのが57mm砲ということですね。LCSは比較的小型の艦挺を相手に するから分かりますが、ズムウォルト級駆逐艦にもCIWSとして搭載される というのは何故でしょう。果たして毎秒3発と言った、ファランクスと比較したら 段違いに遅い連射力でも、対艦ミサイルなどを撃墜出来るのですか?
先の大戦について肯定的に語ることがタブーのような空気に包まれている日本に於いては、日本人自身のそういった発言はすぐに色眼鏡で見られ、レッテル張りされてしまいます。そこで外国人の意見を集めてみました。 H・G・ウェルズ(イギリス、歴史学者) 「この大戦は植民地主義に終止符を打ち、白人と有色人種との平等をもたらし、世界連邦の礎石をおいた。」 アーノルド・J・トインビー(イギリス、歴史学者) 第二次大戦において、日本人は日本のためというよりも、むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したと言わねばならない。 その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。 日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、 アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去二百年の間に考えられていたような、 不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。(1965年十月二十八日、英紙「オブザーバー」) 英国最新最良の戦艦2隻が日本空軍によって撃沈されたことは、特別にセンセーションを巻き起こす出来事であった。 それはまた永続的な重要性を持つ出来事でもあった。 なぜなら1840年のアヘン戦争以来、東アジアにおける英国の力は、この地域における西洋全体の支配を象徴していたからである。 1941年、日本はすべての非西洋国民に対し、西洋は無敵でないことを決定的に示した。 この啓示がアジア人の志気に及ぼした恒久的な影響は、1967年のベトナムに明らかである。(昭和43年三月二十二日「毎日新聞」) ククリックド・プラモード (タイ国元首相 ) 「日本のおかげでアジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母体をそこなったが、産まれた子供はすくすくと育っている。 今日、東南アジアの諸国民が米英と対等に話ができるのは、いったい誰のおかげであるのか。 それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。十二月八日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して重大決意をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」( 十二月八日、現地の新聞「サイアム・ラット紙」において )
バ・モウ (ビルマ元首相 独立宣言より) 約五十年前ビルマは三回にわたる対英戦争の結果その独立を失えり、英国側はアジアに対する掠奪的野望を以て此等の戦争を遂行せり。 英国はさらにその伝統的陰謀賄賂及び想像し得るあらゆる詐欺及び術策の武器をしようせり。 ・・・ビルマ人は徐々に搾取され時の進むに従い総ての国民的実質、莫大なる物資的資源、機会、文化、言語、さらに遂にはその生活様式までも失い・・・ 愛国者は挺身的精神をもって鎮圧、入獄、流謫、拷問及びしばしば死そのものを甘受して突進して来れり、これらの英雄はビルマの生存のため苦難を受け遂には斃れたり。 ・・ビルマ人はアジアを結合せしめアジアを救う指導者を待望しつつありしが遂にこれを大日本帝国に発見せり。 ・・・ビルマ人はこのビルマに対する最大の貢献に対する日本への感謝を永久に記録せんことを希望するものなり・・・」(一問に百答 日下公人 PHP研究所) ダグラス・マッカーサー(アメリカ、日本占領連合軍最高司令官・元帥) 日本の潜在労働者は、量においても質においても、私がこれまで知っている中の最も立派なものの一つである。 しかし、彼らは労働力はあっても生産の基礎素材を持たない。 日本には蚕のほかに取りたてていうべきものは何もないのだ。 日本人は、もし原材料供給が断たれたら(経済封鎖されたら)一千万から一千二百万が失業するのではないかと恐れていた。 それ故に、日本が第二次世界大戦に赴いた目的は、そのほとんどが、安全保障のためであった。 (1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会の聴聞会における発言) ハミルトン・フィッシュ(政治家「悲劇的欺瞞」(TragicDeception1983)) ルーズベルト大統領は、その絶大な権力を使って遂に米国を日本との戦争に巻き込むことに成功した。そのことは、米国を欧州における戦争に参戦させるという彼の最終的な目的を達成させた。
ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授) 大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。 その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。 日本の敗戦、それはもちろん東南アジア全域の独立運動には決定的な意味を持っていた。 今や真の独立が確固とした可能性となると同時に、西洋の植民地支配の復活も、許してはならないもう一つの可能性として浮かび上がってきたのである。 民族主義者は、日本占領期間中に(日本軍により)身につけた自信、軍事訓練、政治能力を総動員して、西洋の植民地復帰に対抗した。 そして、日本による占領下で、民族主義、独立要求はもはや引き返せないところまで進んでしまったということをイギリス、オランダは戦後になって思い知ることになるのである。(中略) さらに日本は独立運動を力づけ、民族主義者に武器を与えた。日本軍敗走の跡には、二度と外国支配は許すまいという自信と、その自信を裏付ける手段とが残ったのである。 東南アジアの人間は今や武器を手にし、訓練を積んでおり、政治力、組織力を身につけ、独立を求める牢固たる意志に支えられていた。(「東南アジアの開放と日本の遺産」秀英書房、256〜7ページ) ロスロップ・スタッタード(アメリカ、歴史学者) すでに四百年の間、連続的勝利によって、白人は本能的に自己の膨張は無限に継続するものと信ずるに至った。 1904年の日露戦争以前には、自己の膨張が停止するというような思想は白人千人中の一人にも考えがおよばなかった。 (中略)1900年は、四百年間みなぎりきった白人潮勢の頂点であった。白人はその時、威名と実力の頂上に達したのである。 その後わずか四年にして日本は猛然起って露国に抗し、旅順港に巨砲弾を浴びせて世界を驚かした。その刹那に白人の退潮が始まった。(長瀬鳳輔訳『有色人種の勃興』政教社、147,151頁)
ジョージ・S・カナヘレ(アメリカ、ハワイ日本経済協議会事務局長・政治学博士) 日本占領軍がインドネシア民族主義のために行った種々の仕事の中で、最も重要なものの一つは、正規軍及び准軍事組織を創設して、それに訓練を与えた事である。 (中略) インドネシア人が軍事訓練を受けたことの意義は極めて重要なものであった。 これが後のインドネシア革命軍の大部分の将校と何千の兵士となり、復帰してきたオランダ勢力と独立戦争を戦う際の基盤となった。 日本によって与えられたこのような機会がなかったならば、戦後のインドネシア民族革命の経過は違ったものになっていたであろう。 ラグ・クリシュナン(インド、大統領) インドは当時、イギリスの不沈戦艦を沈めるなどということは想像もできなかった。 それを我々と同じ東洋人である日本が見事に撃沈もした。 驚きもしたが、この快挙によって東洋人でもやれるという気持ちが起きた。(昭和44年「日本経済新聞」) ラダ・ビノード・パール(インド、極東国際軍事裁判判事・法学博士) 要するに彼ら(欧米諸国)は日本が侵略戦争を行ったということを歴史にとどめることによって、自分らのアジア侵略の正当性を誇示すると同時に、日本の一七年間(昭和3〜20年、東京裁判の審理期間)の一切を罪悪と烙印する事が目的であったにちがいない。 ・・・・私は1928年から1945年までの一七年間の歴史を二年七ヶ月かかって調べた。 この中には、おそらく日本人の知らなかった問題もある。それを私は判決文の中に綴った。 その私の歴史を読めば、欧米こそ憎むべきアジア侵略の張本人であるということがわかるはずだ。 それなのに、あなた方は自分らの子弟に、「日本は犯罪を犯したのだ」「日本は侵略の暴挙を敢えてしたのだ」を教えている。 満州事変から大東亜戦争にいたる真実の歴史を、どうか私の判決文を通して十分研究していただきたい。 日本の子弟がゆがめられた罪悪感を背負って、卑屈、頽廃に流されていくのを私は平然として見過ごすわけにはゆかない。 あやまられた彼らの宣伝の欺瞞を払拭せよ。あやまられた歴史は書き変えなければならない。(昭和二十七年十一月五日、広島高等裁判所での講演)
おいビール来てないぞカス
グラバイ・デサイ(インド、インド弁護士会会長・法学博士) このたびの日本の敗戦は真に痛ましく、心から同情申し上げる。 しかし、一旦の勝負の如きは必ずしも失望落胆するに当たらない。 殊に優秀な貴国国民においておやである。 私は日本が十年以内にアジアの大国として再び復興繁栄する事を確信する。 インドは程なく独立する。その独立の契機を与えたのは日本である。 インドの独立は日本のお陰で三十年早まった。これはインドだけではない。 インドネシア、ベトナムをはじめ東南アジア諸民族すべて共通である。 インド四億の国民は深くこれを銘記している。 インド国民は日本の国民の復興にあらゆる協力を惜しまないであろう。 他の東亜諸民族も同様である。 (1946年、デリーの軍事裁判に参考人として召還された藤原岩市F機関長に対する挨拶) ジャワハルラル・ネルー(インド、独立後の初代インド首相) チャンドラ・ボーズが日本と協力してつくったインド国民軍《INA》の裁判で、弁護士として法廷に立ち 「これら立派な若者達の主たる動機は、インド解放への愛情であった・・・・彼らの日本との協力は、インド解放を促進するための手段であった。余はチャンドラ・ボーズ氏の独立への情熱を疑わない」 と述べた。 (貝塚茂樹編『民族解放の星』講談社、253〜4頁)
今日も勉強させてもらってます! 居酒屋さんいつもありがとう!
アリフィン・ベイ(インドネシア、ナショナル大学日本研究センター所長・政治学博士) 日本に占領された国々にとって、第二次世界大戦とは、ある面では日本の軍事的南進という形をとり、他面では近代化した日本の精神的、技術的面との出会いであった。 日本が戦争に負けて日本の軍隊が引き上げた後、アジアに残っていたのは外ならぬ日本の精神的、技術的遺産であった。 この遺産が第二次大戦後に新しく起こった東南アジアの民族独立運動にとって、どれだけ多くの貢献をしたかを認めなければならない。 日本が敗戦国になったとはいえ、その精神的遺産は、アジア諸国に高く評価されているのである。その一つに、東南アジアの教育に与えた影響があげられる。 (中略) (日本は)目標達成のためにどれほど必死にやらなければならないかということを我々に教えたのであった。この必死の訓練が、後のインドネシア独立戦争の時に役立ったのである。 (「魂を失った日本」未央社、57〜65ページ) ブン・トモ(インドネシア、元情報・宣伝相) 我々アジア・アフリカの有色民族は、ヨーロッパ人に対して何度となく独立戦争を試みたが、全部失敗した。 インドネシアの場合は、三百五十年間も失敗が続いた。 それなのに、日本軍が米・英・蘭・仏を我々の面前で徹底的に打ちのめしてくれた。 我々は白人の弱体と醜態ぶりをみて、アジア人全部が自信をもち、独立は近いと知った。 一度持った自信は決して崩壊しない。日本が敗北したとき、”これからの独立は自力で遂行しなければならない。 独力でやれば五十年はかかる”と思っていたが、独立は意外にも早く勝ち取ることができた。
ガザリー・シャフェー(マレーシア、元外相、アセアン創設によりハマーシェルド賞受賞) 日本の某代議士の「過ぐる大戦において、わが国は貴国に対しご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」という挨拶に対して、 「どうしてそういう挨拶をなさるのですか。あの大戦で日本はよくやったではないですか。マレー人と同じ小さな躰の日本人が、大きなイギリス人を追い払ったではありませんか。 その結果、マレーシアは独立できたのです。大東亜戦争なくしては、マレーシア人もシンガポールも、その他の東南アジア諸国の独立も考えられないんですよ」 さらに続けて、玉井顕治、名越二荒之助、中島慎三郎の三氏に対していわく。 「私は威張る人も、ぺこぺこする人も嫌いです。日本はもっと大きくアジアに眼を開いてください。現在、日本は南方の発展途上国に対する援助額はダントツです。 押しも押されぬアジアの経済大国ではありませんか。『ルック・イースト』『日本に学べ』という呼びかけは、シンガポールやマレーシアだけではありません。 口に出しては言わないけれど、アジアの国々のこれは本音なんですよ。かって反日感情の強かった国々にも、次第に親日感情が起こりつつあります。 そうしたなかにあって、日本は欧米にばかり目を向けず、アジアに対して責任を持つ国になって欲しいのです。 日本はかつてアジアに対して責任を感じ、そのために、戦争であれだけの犠牲を払ったのです。 この尊い戦争の遺産を否定することは、バックミラーばかり見ているようなものです。自動車は前を見て運転しなければ、進路を間違えますよ」 (昭和六十三年七月十九日、於赤坂プリンスホテル)
朱 耀翰 {韓国 元国会議員 ゴーマニズム宣言第六巻p232} 「アメリカ大統領ルーズベルト君、君は口を開けば必ず正義と人道を唱えるが、パリ講和条約の序文に人種差別撤廃文案を挿入しようとしたときこれに反対し削除したのはどこの国だ? 黒人と東洋人を差別待遇して同じ席にも着かせずアフリカ大陸で奴隷狩りをしたのはどこの国であったか? しかし君らの悪運はもはや尽きた。一億同胞なかんずく半島の二千四百万は渾然一体となって大東亜聖戦勇士とならんことを誓っている!」
居酒屋さんのレスは勉強になるなー 医者なんて今からでも余裕でなれるんじゃない?
レス番が飛んでるってことはいつものバカがまた自演荒ししてるのか
830 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 22:28:04.29 ID:NwtSyvCQ
質問です。 コルトM1860等のパーカッションリボルバーって弾丸は索杖で突き込めるらしいですが、これって腰に下げたりしたときに銃口からこぼれたりしないのでしょうか。 お願いします。
おいサボってないでラストオーダー取りに行けよ
なんでこのスレは左翼が多いんですか?
834 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 22:36:47.29 ID:kYvgupKn
上官の職務上の命令に、正当な理由なく違反すると罰せられるでしょうが、例えば 上官「向こうの敵を撃て。今すぐ撃て」に対して 兵A「敵の姿が見えません。向こうには誰一人見当たりません。」 兵B「私は見つけましたが、この距離では当たりません。もっと接近してから。」 こう言って兵AとBが撃たなかった場合は、処罰の対象となりうるでしょうか?
>>833 居酒屋さんの啓蒙活動に危機感を覚えたセクトサヨが
工作員を増やして対応しているからだと思われます
836 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 22:39:46.75 ID:NwtSyvCQ
>>832 すみません。銃口からこぼれそうなのは弾丸のほうでした。
>>834 どちらも命令違反で処罰の対象になりうる
戦場においてはケースバイケースなので確実なことはいえないが、
例えば
上官の意図は発砲そのものにあるかもしれない
兵士はその意図を斟酌してはいけない
加えてBは狙撃兵かなんかか? 戦場の銃撃なんざ確率論の弾幕だぞ
>>830 コルトM1860はシリンダーに火薬と弾を装填してから銃身の下にあるローディングレバーを操作して押し固める。
どういう仕組みかは「コルト M1860 ローディングレバー」でググれ。
ネット掲示板でコピペを貼るだけの簡単なお仕事です! 自称愛国者の『お仕事』ってこんなんだろ、居酒屋見てると
セクトサヨ工作員活動中
>>836 かなり強く押し固めるので簡単には落ちない。
また一発分の火薬と弾を詰めたペーパーカートリッジを使う場合は火薬と弾を装填後に包み紙をストッパーとして詰め込む。
>830>836 鉛玉をさく杖なりレーバーなりで「押し込む」ってことは 玉の径はがシリンダー側の内径とカツカツなんじゃね?
843 :
名無しcome :2012/06/03(日) 22:51:37.72 ID:0gA9jiyj
ふふっふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふhふふふふふふふふふふふふふふふふうふふふふふふふふふふふううhふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふうっふうふふふふふふふふh
>836 微妙にシリンダー内径より大きな弾丸をローディングレバーを使って押し込むと、 シリンダーで削られてぴったりフィットした状態で押し込まれるので簡単には落ちん。 別のやり方もあるだろうが雑誌で見たのはこんな感じであった。 むしろ前装式リボルバーで注意するべきはチェーンファイア(発砲時の火炎が隣のシリンダーに引火する)であり、 装填した弾丸の上からグリスを詰めたりと色々工夫をする必要があったそうな。
軍事板なのに愛国者がいないなんて情けネイ たもがみ閣下も嘆いておるに違いない
846 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:03:45.28 ID:k6BxWaPw
ヒゲの隊長こと佐藤正久議員(自民党)って、政治家としてはどうですか?? まともな軍事論を展開してますか?
>>846 少なくとも軍事的な観点からのツッコミはできている
その他は今のところ並
848 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:08:10.57 ID:NwtSyvCQ
849 :
system ◆systemUniQ :2012/06/03(日) 23:10:31.88 ID:VZRZGgju
>>816 撃墜できるかどうかは最終的には確率的な問題になります。
57mm砲が放出するペレットの密度は、発射速度の遅さを考えても
CIWSの弾数を凌駕します。確率的には同等以上の効果とされていたと思います。
同時に、RAMやバルカンCIWSを搭載するとステルス性は大きく損なわれます。
合わせて考えると57mm単独がベターという考え方は理解できます。
最後に、対艦ミサイル対抗手段をフルに使用する必要が生じた場合、
バルカンCIWSやRAMは比較的容易に後付けできます。スペースと基盤さえ
用意してあればよいのです。
愛国心は大事だね
秋月型って、なんで初期型はあんなに機銃が少ないの????
852 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:20:33.57 ID:U4XtQOgS
>>792-793 つまり、正規の攻撃方法では無いので訓練辞退していないと言うことですね
ありがとうございました
853 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:22:10.41 ID:AgpAP9yi
su-25の後継機のCG画像は出ていますか? もしあったら、教えて戴けないでしょうか。
_(
>>851 ID?)
, ' ´ ` ヽ ○
( /\ V⌒ ) 。
( (゚)__(。) )
( `Y´ `Y´ )
ヽ 人 __ 人 ノ
\ ⊂エエエ⊃ ノ
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
今から十五年ほど前、アジア各国の軍部代表がマニラに集ったときのことだ。 例によって韓国軍の代表が、延々と戦争当時の日本軍と日本民族と現在の日本企業を罵倒する演説を打った。 列席のアジアの親日家たちは「韓国代表の演説は痛烈無残で聞くに耐えなかった。だが列席の日本の自衛官はひと言も発しなかった。」 そこで、列席していたインドネシアのアリ・ムルトブ准将は韓国の軍人に向かって次のように日本を擁護した。彼はASEAN結成の仕掛け人である。 <日本はアジアの光である。大東亜戦争は欧米人にアジア人の勇敢さを示したもので、チンギス・ハーンとともにアジア人の誇りである。 ここで、インドネシアの日本民族の価値について申し上げる。 今、忽然として日本民族がこの地球上から消えたら、アジアとアフリカは非常に困る。 その時に韓国が一番困ると思う。韓国は工業大国の日本と競争したから、立派な工業国になれたので ある。 近くに強力な競争相手がいることは素晴らしいことだ。 つまり日本の近くに位置していることは幸運なのだ。経済的支援を連続的に受けているといってよいくらいだ。 インドネシアが日本に近ければ今のような貧弱なインドネシアではない。 つまり、我々インドネシア人は「日本はなにもしてくれなくてもよい。」と考えている。日本は欧米と肩を並べて進歩しているだけで十分アジア・アフリカに尽くしている。 だから、我々アジア人は外交面に弱い日本を支援したいと思っている。 日本から援助をもらうだけで応援しないのでは運命共同体の一員とは言えないし、対等のパートナー とも言えないのではないか。> 「日韓2000年の真実」名越二荒之助編著 国際企画より
>>852 躍進射とかいって、前進、急停車、動揺が収まったら、素早く照準して射撃という訓練は当然どこの国でもしてるぞ。
>>855 こういうエピソードもっと読みたいです。
本当にいつもありがとうございます。
臭ぇ、臭ぇぞ、自演臭がぷんぷんする!
居酒屋正社員さんは本物の売国奴
【医師という生物】 ★人間性 /最低レベル ★ペーパーテスト技術/ペーパー試験に関してはテクニックも記憶力も優秀 ★性格 /最低レベル ★信頼性 /最低レベル 「とても信用できない」 ★常識 /最低レベル 「空気が読めない。一般とズレた感覚」 ★コミュニケーション能力/最低レベル 「社会人としてありえないレベル」 ★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」 ★職業観/最低レベル 「金儲け主義」 ★倫理観/最低レベル 「人を医療ミスで殺しても平気 最低レベル」 ★態度/最低レベル 「異常にでかい 最低レベル」
いかに彼がリアルで他人から必要とされてないかが感じられて泣きました
863 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:39:09.37 ID:1zNbhRSS
正直いって、日本軍の大陸での残虐行為ってマジなんですか? 略奪、強姦を公然と行った部隊もあるとはマジなんですか?
>>855 そのアリ・ムルトポ准将がどういう人が分かって言ってんの?
即レスすかwww
>>863 残虐行為を1件も行ってない軍隊なんて存在しない
あと、補給が途絶えたらその部隊は略奪するか餓死するかの二択なんだが
>>863 内地からの補給だけでは関東軍の全将兵を養えないため、前線部隊では食料の現地調達が日常茶飯事
一応、軍票による支払いという建前なんだが、日本軍発行の軍票なんて現地では紙切れでしかなく
どう理由付けしようが実態は略奪かそれに類するものとなる
869 :
684 :2012/06/03(日) 23:51:39.03 ID:CFo0VwMj
>>688 ありがとうございました。なるほど。これほどまでにこだわりのある銃を使える米軍テラウラヤマシス。 日本なら即座に仕分けされて一本化されてしまいそうだ。
870 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:52:07.64 ID:16bmQDiJ
WW2の戦闘機の絵を描いていてふと思った疑問です 零戦や隼、疾風などの戦闘機の風防は涙滴型の風防ですが F6Fヘルキャットなどの風防は涙滴型を半分ほどにして、後ろ半分は機体と結合しています ヘルキャットの様な風防じゃ後ろが見えないと思うのですが・・・ これは後ろに追いつく日本軍機が居ないとか、防弾性を高める為にしたのでしょうか?
ジャペリンもってこい
872 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:57:25.40 ID:wQQbcJVt
【質問】 爆撃機が投下する無誘導爆弾の精度は,どの程度のものですか? 半数必中界などのデータを教えてください. 【回答】 CEPは砲撃や爆撃にも使われる概念のはずだが. 何も無いのは寂しいので,『「戦略」の強化書』から表を引っ張ってきた. ただ,あくまでマクロな歴史的変遷をつかむためのもので,代表値程度の意味しかないだろう. まあイメージというか,参考程度に 時代 WW2 ベトナム戦争 湾岸戦争 イラク戦争 機種 B-17 F-4 F-117 B-2 爆弾 250lb 500lb PAVEWAVE PAVEWAVE CEP 3500ft 400ft 10ft 20ft ※表記は一部改変してある.PAVEWAVEってのはPAVEWAYの誤植? 上記は軍板常見問題集からの引用です ここでいう『戦略』ってのはなんですか? 誰の書いた本なのか教えてくださいw
873 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:58:05.98 ID:wQQbcJVt
【質問】 爆撃機が投下する無誘導爆弾の精度は,どの程度のものですか? 半数必中界などのデータを教えてください. 【回答】 CEPは砲撃や爆撃にも使われる概念のはずだが. 何も無いのは寂しいので,『「戦略」の強化書』から表を引っ張ってきた. ただ,あくまでマクロな歴史的変遷をつかむためのもので,代表値程度の意味しかないだろう. まあイメージというか,参考程度に 時代 WW2 ベトナム戦争 湾岸戦争 イラク戦争 機種 B-17 F-4 F-117 B-2 爆弾 250lb 500lb PAVEWAVE PAVEWAVE CEP 3500ft 400ft 10ft 20ft ※表記は一部改変してある.PAVEWAVEってのはPAVEWAYの誤植? 上記は軍板常見問題集からの引用です ここでいう『戦略』ってのはなんですか? 誰の書いた本なのか教えてくださいw
874 :
名無し三等兵 :2012/06/03(日) 23:58:33.44 ID:wQQbcJVt
っと、連投になっちゃった すまそ
>>872 まあ、なんだ、人生の初心者は、ここで質問するより、先にやるべきことがあると思うぞ
「戦略」の強化書 [単行本]
西村 繁樹 (著)
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
>>872 “「戦略」の強化書”
これ全部で一つのタイトルであり
「戦略」という書籍の解説本ではありませんし
そのような種本も存在しません
877 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:03:24.83 ID:E00JqNC8
エリア88 ミッキーサイモンの彼女 「戦っている時は平和を、そして平和の中では戦いを、いつも反対側みて生きていくのよ。」 シティ・ハンター 海坊主 「・・・依頼はもはやきっかけでしかない ・・・己の自負心・・・・矜持のため・・・・無理に理屈をつけるとそんなところか・・・・ 闘いにあけくれ、闘うことでしか 熱くなれない。リョウも多分同じだろう・・・」 上記のように漫画やアニメで戦場でしか存在意義、生きがいを感じられないタイプの人が出てきますが、 現実でも存在するのでしょうか? また、こういうのは精神的な病気なのでしょうか?
878 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:03:49.56 ID:K66z4vy9
>>876 だよね。戦略で必死こいてググってた
ありがとう。
>>877 存在するから、特殊部隊の隊員が転属を断って退役してPMCとかに入社してるんだが・・・
>>873 その本は何人かが分担して書いてる
11章「湾岸戦争におけるエアパワーの革新」の執筆は
戒能善春(防衛大学校准教授)
>>867 >>868 あなたいくつですか?まるで見てきたようなこと書いておられますが大正の生まれですか?
でなければ少し人の言うことや書いたことを鵜呑みにするのではなく、
辻褄の合わないことに気付く観察能力、自分で広く調べるという姿勢、
そしてそれらを含めてある程度の結論を導き出す判断能力、と言うのを培ったほうがいいです。
>略奪が軍票乱発により成立
この時点で論理破綻してることすら気づかないのですか?
軍票乱発が常態化してるなら、末端の兵が略奪、強姦などできるわけないのですよ。
例えば下っ端の兵隊に軍票を渡しても、民衆は食糧供出を許すわけないのです。
インフレ化してるからあたりまえです。せいぜい、兵隊のたばこ代に消えるくらいです。
要するに思いつく限りの悪口を並べているに過ぎない。だから矛盾する。
逆にそれが一つ一つ事実としてあったことであり、矛盾しない場合はどういうことか。
つまりはそれは「ほんの一部」であった可能性が高く、「日本軍が」という評価にはならない。仮にあったとして、ですよ?
そもそもですね。部隊員がすべてそんなアナーキーな行動をとって、集団作戦ができるわけない。野盗だって野盗なりの「ルール」があるのです。
たかがこんな矛盾にも気づけないから馬鹿にされるのです。
882 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:18:53.11 ID:+vGS9GNR
空軍のアクロバット仕様機にはステルス機が使われないのはなぜですか?
>>882 F-117は退役してしまいましたしアクロには向かない爆撃機です
B-2は戦略爆撃機ですのでアクロはできません
F-22はアクロ向きの戦闘機ですがザンダーバーズに回す程数がありません
F-35は開発中です
>>881 >そもそもですね。部隊員がすべて
この時点で論理破綻してることすら気づかないのですか?
>>881 べつにあなた以外馬鹿にしていませんけど。
自国民がどうにか喰っていける生産力の日本で少なくとも1000万人以上は生産性のない戦争にとられたんだから、
どうしたって他国に頼らなきゃならない。
886 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:29:54.75 ID:+vGS9GNR
>>883 ありがとうございます。
アクロ機はショウ的な意味合いで派手なペイントをするのが普通だし、
ステルス機能自体無用の長物な気もしますね。
>>881 大蔵省から軍票の無価値化宣言が出された史実は無視するの?
日本が支払い踏み倒して、結果的に軍票で買い上げた物資が略奪になってしまったのは史実なんですが
>>881 はコピペ臭くないか?
867、868の何処にも「軍票乱発」と言ってる箇所はない
類似質問でのやりとりからコピーしたのか
それともこういう流れになるのを見越して似た質問を放り込んだかじゃないかね?
889 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:39:35.33 ID:KmC5AbP6
あ
890 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 00:41:31.84 ID:KmC5AbP6
軍事オタクになるためにはまずどのようなことから入っていけばいいですか?
好きでやっててオタになるのであって、なろうとしてなるもんじゃない
軍事に限らず、なりたくてなるもんじゃないと思うが 気付いたらその領域まで達して、或いは堕ちてるもんじゃねえか?
>890 軍板に古より伝わる名言では 「俺達は軍オタになったのではない、軍オタとして生まれたのだ」 などと言う物があったが・・・ とりあえず何から始めても良いんでね? 一口に軍事ネタと言ってもおっそろしく多様だぞ。 歴史、地理、制度、戦略、戦術、兵器、兵器の運用、兵士個人の戦歴、支給される装備類 レーションのメニューから暗号まで選り取り見取り、興味を感じたものからズンドコ深みにはまって行けばよい。 白黒写真時代の軍用車両の塗装に使われたペンキの色とかも調べるとかなり大変らしいな。
894 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 03:18:39.77 ID:LVipan/n
何故日本は慌てて日露戦争を始めたんですか? 爆撃機や戦車を発明して旅順要塞攻略が簡単にできるようになるまで、 戦争開始は待った方が良かったのでは?
>>894 そんな悠長に待ってたら旅順云々以前に満州、朝鮮の権益をガッチリ確保されてしまって手が出せなくなります
あと、相手のほうが技術力、生産力も高いということもお忘れなく。
896 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 03:31:56.95 ID:LVipan/n
>>895 全満洲、全朝鮮を抑えられても、日本列島を侵略されなければ良いのでは?
ロシアと戦って金や人的資源を消耗する方が痛いかと。
>>896 少なくとも当時の日本の指導者たちは、満洲・朝鮮を取られたら次は日本が侵略されると思っていました。
というか、満洲や朝鮮を押さえられなかったら、日本は侵略される側の国になると思っていました。
それを回避しようとすると、ああするしかなかったということです。
爆撃機や戦車を発明して旅順要塞攻略が簡単にできるようになるまで、 戦争開始は待った方が良かったのでは? こんなわざとらしい馬鹿質問で釣ろうとしてるアホに釣られる男の人って。
899 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 07:47:27.17 ID:thNrPykX
>>898 ネタにマジレスが軍板の習い。
>>896 中国大陸側から日本列島を俯瞰すると、朝鮮半島は日本列島の背中に突きつけた匕首みたいな位置になる。
アレを見て何も感じないとすれば、国防の何たるかを全く理解できない、と自分から言ってる様なもんだ。
実際幕末に対馬をロシア艦隊が一時占拠した事があった訳だし、明治の人たちからしたら、ロシア(当時世界有数の陸軍国)が朝鮮半島に進出するなんて悪夢以外の何ものでもなかったろうな。
>>870 ファストバック型の風防は水滴型風防に比べ、空気抵抗が少ない・
機体後部の貫通材の高さがある為に機体剛性が高くなるメリットがある。
しかしWW2戦が始まると水滴風防の実戦上のメリットがあることが明確になったからからこそ、
P-51・P-47・スピットファイアなどファストバック→ティアドロップと改修を受けた。
グラマンでも水滴型の方が戦闘力が高いことは認識していたからこそ
F6Fの後のモデルF8Fでは水滴風防を採用した。
F6FがP-51などと違って途中で改修をしなかったのは、
艦上戦闘機の性格上離着陸時の視界確保の為に、速度重視で低い潜り込んだような同タイプの他機種よりも
コックピット位置がかなり高く比較的後方視界も悪くなかったので、
F6Fは改修する事によって戦闘力が増す事よりも、生産が遅れ
機数が揃わない方を嫌った為と思われる。
1899年のハーグ陸戦既定以前には先進国または列強間で 慣習以外に捕虜の扱いを制限する成文化した取り決めはあったの?
903 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 13:37:11.33 ID:iOiXSidc
904 :
902 :2012/06/04(月) 13:58:47.81 ID:1GXdZRLx
ごめんなさい。これでいいかな? ありがとう、読んでみます。
905 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 14:06:49.49 ID:/39Fiawu
戦時に敵による妨害や通信網の破壊で寸断される恐れが最も少ない確実な通信手段は何でしょうか
906 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 14:08:35.74 ID:/39Fiawu
あ、「通信手段」というより特に「通信インフラ」について知りたいと思います もちろん両方について解答していただいてもありがたいです
>>905 通信手段なら伝令
通信インフラなら有線電話
908 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 14:14:49.52 ID:HULvjefU
森本防衛大臣って、空自時代の最終階級はどこまで行ったの? いくら検索しても出てこない。
909 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 14:20:06.99 ID:iOiXSidc
>>905 光ファイバー(特に地中埋設)が人気あるみたい
伝書鳩じゃだめなのか?
>>910 鳩狩り用の鷹部隊というのが第一次世界大戦のころにはあってな
>>910 伝書鳩は、固定された地点でしかも一方通行でしか使えない。送り先が
移動すれば当然鳩にわかるわけないから届かないし、替えの鳩を補充するために
人間が往復しなきゃいけないんだから、結局伝令でいい
913 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 15:09:00.80 ID:wEuqamBO
オーストラリアの駆逐艦が日本に来て、日本の護衛艦と共同演習していますが、駆逐艦と護衛艦の違いはなんですか? (。・ω・。)
915 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 15:26:30.96 ID:wEuqamBO
>>914 名と実の違いの中身を質問しているんですが。
(´;ω;`)
「護衛艦」は日本独特の穏便な言い回し
>>913 「護衛艦」てのは駆逐艦やフリゲートも含む他の国の「軍艦」に相当する
こういうものが護衛艦だ駆逐艦だという、 各国共通の事項が定められているわけではないから、 名乗ればその通りになる ただし、仮にアメリカがニミッツ級空母を、これちょっとメタボな駆逐艦なんですよと主張したとしても、 お前のような駆逐艦がいるかと、他所は駆逐艦とは見なさず空母と見なすように、 他所では護衛艦も駆逐艦と見なされる
駆逐艦=DD=護衛艦 上にもあるように、日本独特(笑)の言い換えにすぎない。 DDやフリゲートも全部「護衛艦」だから、「軍艦」みたいな大雑把なくくりとも言える。
>>908 三等空佐(空軍少佐)らしい。
3軍の将たるには、イマイチな階級だな。
921 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 16:26:42.51 ID:thNrPykX
922 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 16:56:09.58 ID:bZwQfsbe
>>894 待ってたら、ロシアのほうが先に戦車も爆撃機も発明してただろうなw
しかも軍用機と戦車の登場まで10年ちょっとかかるし
>>915 まああれよ、
海外ではJapanese Army、Japanese Navy、Japanese Air Force
って報道されてるしそう認識されてるのに
陸自(笑)、海自()、空自()
なんて日本が自称してるのと同じ。
926 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 18:01:47.30 ID:iOiXSidc
>>925 軍事雑誌や専門誌(Jane's)とかでは日本もイスラエルもarmyではなく、(self) defence forceの
記述になってます。新聞とかでもけっこうJSDFとか書いてますぜ。
まあ一般ではもちろんArmy, Navy, Air Forceとして受け取ってると思うけど。
defence force表示は日本だけじゃありませんけどね。
928 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 19:20:16.36 ID:iOiXSidc
日本ではイスラエル軍とか、イスラエル陸軍とか書かれてますが、 実際にはIsrael Defence Forceなので、イスラエル防衛隊ですわな。 アイスランドもアイルランドも「Defence Force」。 「Self-Defence Force」は自衛隊だけかな。
へえ、じゃあ「Air Force」は「空軍」じゃなくて「空隊」と訳さなきゃいけないんだ。 なんでこういう適当なことを平気で言えるのかな。
Defence Forceの訳は普通「防衛軍」「国防軍」だよな
Israel Defence Forceは「イスラエル国防軍」 Irish Defence Forceも「アイルランド国防軍」 Icelandic Defence Forceは「アイスランド防衛隊」だがそもそも米軍がアイスランドに置いた部隊で上2つとは別物。 ちゃんとこういう実態に即した訳語が慣用的に使われてるんだから俺様ネーミングを勝手に正答扱いするのはカンベンな。
>>915 英語に翻訳したら護衛艦も駆逐艦もdestroyerなんですが・・・
>>930 自衛“隊”だったらForceでなくTeamとかにしないと
外国は自衛隊を軍隊と勘違いしちゃうよねww
わざとでしょw
935 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 21:04:51.43 ID:tgZ6AqSw
ナチスはそもそもドイツにあった軍隊なのに、 現在のドイツではタブー視されるのはなぜですか? ドイツで「ハイル、ヒトラー!」と叫んだだけで捕まると聞きましたが。
>>935 国家社会主義ドイツ労働者党であって軍隊じゃない
私兵集団みたいのはもっていたが
ちなみに戦争責任のほとんどを彼らに転嫁したのが戦後の西ドイツだ
だからタブーになった
戦争責任をドイツでなくナチスにすべて押し付けたから。 戦争はナチスが起こした犯罪!ドイツの一般市民は騙されていた。 という話で決着つけたので、ナチス関連はすべてタブーになりました。
>>935 釣られてやるが、ナチスは軍隊ではなくて、ファシスト政党。
チョビ髭の伍長はその党首(総統)だったが、いちおう合法的に
ドイツの最高権力者になった。
ナチス党は独自の軍隊であるWaffen SSを持っていたが、
絶滅収容所、捕虜虐殺などにより、「人類に対する罪」を
宣告されて、ナチス党とともにドイツでは永久に禁止されている。
940 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 22:11:29.31 ID:X05NtvyA
941 :
名無し三等兵 :2012/06/04(月) 22:19:38.17 ID:QnKrb30N
アヘン戦争から日中戦争まで中国(清国)は対外戦争に負け続けだったのに いつから中国軍(人民解放軍)は強大扱いになったの?
ID:QnKrb30N
>>940 >>将来的にはダットサイトはホロサイトに置き換えられたりするのでしょうか?
当事者である米軍関係者でもなければ回答不能。
北では今でも日本軍機が練習機として使用されているって、本当ですか?
>>944 ID。
それとテンプレの4
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してください。それはただのヨタ話・デマかもしれません。
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | / \ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ / _ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _ _ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _ _ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _ _ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _ 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, / \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \ / | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \ ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉 |: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、 い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´ r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄ くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | / r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
947 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 23:17:24.06 ID:UD9pyxxc
>>940 ダットサイトは視線ずれによる照準ずれが不可避です。
その点ではホロサイト有利なので、ホロサイトが改良されれば
(レーザーが進化したら)逆転する可能性は十分あります。
とはいえ、多少の視線ずれは問題ない近距離であれば
少なくとも今のところダットサイト有利です。
>>940 ダットサイトよりホロサイト(主にEOTECH製の)方が視認性が良くて頑丈、
というような話を聞いたような。
ホロサイトは視野角が広く、また窓が一部破損したり汚れたりしても照準が可能。
基本的にはダットサイトもホロサイトもほぼ同一目的で使われるもの。
性能的にはホロサイトの方がいい。
米軍がダットをホロで置き換えるかどうかは知らない。
949 :
system ◆systemUniQ :2012/06/04(月) 23:22:44.60 ID:UD9pyxxc
現状でのホロサイトの弱点は かさばる 電源消費が大きい 極端な高温、低温下では動作不良しやすい ダットサイトより高価 ですね。 最後のは軍用としてけっこう大きい。
>>947 >ダットサイトは視線ずれによる照準ずれが不可避です。
そうなん?ダットサイトの利点って、その照準ズレが無い事だと思うんだけど。
リフレックススコープかなんかと混同してないかい?
>>940 ホロサイトの利点は、レティクルの表示の方法がダットと違うんで、ダットの光点と違って、狙った遠距離に
光点(実際には周囲に環があるけど)表示されるように見える。これでピントが遠距離に合わせたまま、感覚的には
狙う事が出来る。
とは言え、ダットの利点は堅牢で軽い事ってのもあるし、近距離だとそんなに感覚以上にはホロサイトと差がない
事もあって、ダットを愛用する人も居る。
破壊された戦車は交通の邪魔にならなければ放置ですか?
本土決戦になった場合ですが、松代以外には山岳要塞はつくられなかったわけですけど、 平野部で決戦を挑む予定だったんでしょうか?
954 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 01:03:20.94 ID:bHpsxsql
ベトナムやイラクですら本土決戦でアメリカに勝ったんだから、 日本が本土決戦をすれば楽勝だったんでは?
955 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 01:03:40.62 ID:NI8gLeNA
>>830 これらのパーカッションピストル等、通常、前装式の銃器は
弾丸をパッチと呼ばれる布や革で出来た小片に包んで装填します
これは発射ガスを気密し効率良く弾丸初速を得る為のものです。
またハンドガンの場合、弾丸直径は薬室の内径に対してやや大きく、タイトフィットと成っています
ですが、回転式の場合輪胴と銃身の間には必ず間隙があるので、隣接する薬室へ発射ガスの火焔が燃え移らない様に
装填された薬室の前にグリス等の油脂を充填します。
958 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 01:24:34.50 ID:NI8gLeNA
>>956 楔の車体と小型砲塔に大口径砲、まさにこれですね!
暫くしたらbfの戦場ではストライカーMGSと2S25スプルートの戦闘が見れそうです
ありがとうございました
>>954 日本は島国だからベトナムやイラクとは比較対象にはならんよ。
そもそもベトナムが勝てたのって、陸続きで後方からソ連の支援を受けられたから。
日本には満州があったかもしれんが、それだけでは力不足だったのは史実の通りだし。
960 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 08:03:26.17 ID:KOzhv/WS
>>944 戦後数年だけ日本軍の残していった機体を使い、朝鮮戦争前にソ連製に切り替わった
何年か前に英語のサイトで北朝鮮空軍の使用機一覧があり、旧日本軍機があったが
その使用期間を読めなかった慌て者が「今でも日本機を使ってるwww」とか騒いだだけ
>>962 ホロサイトもパララックスフリーではないよ
ただ光学系が単純なダットサイトより調整しやすいので
ちゃんと作られたホロサイトはふつーダットサイトより視差が少ない
ところで、
>>950 、ダットサイトはリフレックス(リフレクター)サイトの一種
>>913 >オーストラリアの駆逐艦が日本に来て、日本の護衛艦と共同演習していますが、駆逐艦と護衛艦の違いはなんですか?
軍艦の艦種はその船を持って運用している国が決める。何と呼んでも勝手。
むかし、ワシントンだロンドンだと軍縮条約があった時代であれば、戦艦の定義は何、巡洋艦は何と
条約参加国の間では違いを決めることもできたが、現代にそのような艦種を決める条約は無い。
昔のアメリカは駆逐艦より大きいとフリゲートと呼んだが、他所では駆逐艦より小さいのをフリゲート
にしていたし、駆逐艦よりフリゲートは小さいとしている海軍でも、艦艇の大型化が進むと古めの駆逐
艦より大きいフリゲートも出てくるし、輸出用のフリゲートであるMEKOは、準同型艦でも買った国で駆
逐艦と言ったりフリゲートと言ったり、小さいほうとしたシリーズが大型化して区別が無くなったり。
>>917 >「護衛艦」てのは駆逐艦やフリゲートも含む他の国の「軍艦」に相当する
他国の「軍艦」に相当するのは「自衛艦」になる。自衛艦のなかの機動艦艇の中の護衛艦だから。
965 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 11:11:32.06 ID:3D4xHo6H
米戦闘機ですがF−22からF−35の間がえらく欠番していますが なんででしょうか?
966 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 11:33:15.70 ID:Bs6O3dvj
軍人の髪型は基本的に坊主ですか? 帝国海軍などは寛容だったそうですが。 偉い人も長髪可ですか?
>>965 ttp://www.designation-systems.net/usmilav/nonstandard-mds.html#_MDS_F35 ---------- 上記より引用開始 ------------
Of course, just about everyone interested in the subject had expected the logical designation
of F-24. In fact, Lockheed Martin had also expected this, and was reportedly a bit upset
about the turn of events, apparently already having referred to the hoped-for production JSF in-house as the "F-24".
---------- 上記より引用終了 ------------
---------- 上記より引用開始 ------------
As of December 2006, the official USAF biography of Col. Joseph A. Lanni says that he has flown
classified prototypes, and lists YF-24 among the types he has flown. It appears that the YF-24 designation
has been used (semi-)officially for an as yet undisclosed aircraft. It's easily possible that this designation
came into existence before 2001, putting the DOD into a dilemma when designating the JSF: Either use F-24,
and totally confuse anyone who is cleared to know about the secret YF-24, or use F-25, and be flooded by
questions about F-24 (the whole "F-19 game" again)! So if Col. Lanni's YF-24 indeed existed before 2001,
the apparently "accidental" selection of F-35 for the JSF would have been an easy way out.
---------- 上記より引用終了 ------------
969 :
967 :2012/06/05(火) 11:55:57.35 ID:???
970 :
967 :2012/06/05(火) 11:58:53.84 ID:???
ちなみにYF-24は対バジュラ戦用に開発が再開された機体、とかはナシな
別にナンバリングは間が空かないようにしなきゃいけないって決まりがあるわけでもないしな。
972 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 12:29:56.86 ID:7N6jka23
最初にコンピューターが使用された戦争は朝鮮戦争?
973 :
902 :2012/06/05(火) 12:50:59.59 ID:OV+CROBs
電子式コンピューターね。コンピューター (計算機) はそれに限らないからね。
「現代の」軍、特に陸軍は高級将校でも短髪がほとんどだろう
あ、待てよ、ENIACも電子式か ならENIACが先で射表作ったり原子爆弾の開発に使われたりしてる
>>977 × 原子爆弾の開発
○ 水素爆弾の開発
>>975 リンク先のグーグル画像検索の結果くらいは見てレスしたら?
>>981 元質問の「坊主か長髪か」に帝国海軍基準なら現代の将官は普通に長髪と説明したわけだが。
少なくとも
>>968 氏の提示したリンクにある髪型をした将官は、ごく少数なわけだが?
貴殿の考える「長髪の士官」とはどのくらいの髪の長さなのかね。
バンコラン少佐か? それともエッシェンバッハ少佐か?
がぜん、校門前チェックの様相を呈して参りました 「おい、長髪は禁止だぞ」「これ短髪っすよ、なあ」「おお、でもお前スカート短すぎね?」
つまりパタリロは長髪か短髪かという議論なわけだが Wikipedia見る限りでは長髪にはならんらしい とはいえ、長髪と短髪の間に中髪というものがあり得るわけで
985 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 14:41:30.51 ID:iNKbAlwH
現代の航空技術を駆使しても超音速飛行と荷重限界7G以上の固定翼機で23m以上の機体というのは無理なのでしょうか? また、最大でどれぐらいのサイズまで可能と推測されますか?
986 :
984 :2012/06/05(火) 14:55:07.26 ID:???
坊主頭以外を長髪という分け方もある
この場合は長くとも1cm未満ということになるが、実は部位という別の問題が生じる
>>968 のリンク先の2番目の写真が米軍でもっともポピュラーな「High and tight」スタイルだが
なるほど横は短いがてっぺんが長い。これを長髪と呼ぶのかどうか。おそらく米では
short cutだろう。米軍の服装規定を見ると
ttp://armypubs.army.mil/epubs/pdf/r670_1.pdf (p.3から)
頂部の髪はきちんと手入れされ、極端な長さ、形にしないこと、頭の形を
隠すほどの長さにしないこと、耳や眉毛にかかるほどの長さにしないこと
首までかからないこと、といった指示がなされている
これが米軍的な「短髪」の概念であろうと思うわけだが
強制するつもりはないのでご自由に考えて下さい
>>985 それは航空機の設計や強度に関する質問で軍事じゃないだろ。
988 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 15:04:20.97 ID:iNKbAlwH
>>987 「現行技術で製作できる最大サイズの戦闘機はどれぐらい?」という趣旨の質問だったのですが……
>>985 B-1Bは全長40m以上でマッハ1.25を出せてGリミットが3Gであることを考えると
ムダに燃費が悪いことさえ我慢すれば、7Gも現代の技術で不可能ではないと思う。
現行の材質とエンジンでSu-47よりでかくしても「意味が無いから作らない」んじゃないかと
>>967 X-35→F-35と言う公式に表明された理由を疑うのは自由だが
事実かどうか不明な話を理由として回答するのはどうかと…
993 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 16:26:18.11 ID:G5CGhJpN
自衛隊の兵器の引渡しについての質問なんですけど ・自衛隊の兵器の引渡しってどうやるの? 例えば受注先の工場に直接配備する部隊に所属する 輸送部隊が来て来てそのまま基地や駐屯地へ持っていくの? それとも工場に自衛隊の武器引渡し専門の輸送部隊があって 専門の輸送部隊が所属する駐屯地や基地へ武器を持って行って 銃の番号を元に書類を作成して配備する部隊へ持って行って引き渡すの? ・戦闘機の引き渡しについて 戦闘機を始めとした航空機の引渡しってどうやるんですか? 戦車なら輸送用のトラックで持っていけばいいけど 戦闘機の工場へパイロットが赴いて配備する基地まで操縦していくんですか? それとも戦闘機を一旦ばらして基地まで持って行って基地で組み立てるんでしょうか?
>>993 自衛隊法以外の一般的な法律に縛られない自衛隊の方が、通常、運搬等で
必要となる手続きが不要で面倒がないので、原則、自衛隊が運びます。
よって受領もメーカーの工場等で行います。
996 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 17:18:30.01 ID:M2BPv3R8
何だかコテハンに立てさせるためのルールに思えるな
997 :
名無し三等兵 :2012/06/05(火) 18:00:01.90 ID:M2BPv3R8
あげてしまったので立ててみようと思ったが無理だった すまない
うう
うおおおお
うっ、うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。