1 :
名無し三等兵:
2 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:00:25.29 ID:???
戦争はせんそうだ
3 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:10:26.75 ID:???
2012年版、世界の危険な都市トップ10
人口10万人あたりの殺人件数から割り出された世界で最も危険な
都市トップ10が発表になった。
また、トップ50のほとんどがアメリカ南北大陸にあるという恐ろしい結果となった。
ちなみに、我らが日本は先進国の中ではアイルランドと並んで
最も低い数値となっている。
1位:ホンジュラス共和国 サンペドロスーラ 158.87人
2位:メキシコ シウダードフアレス 147.77人
3位:ブラジル マセイオ 135.26人
4位:メキシコ アカプルコ 127.92人
5位:ホンジュラス共和国 Distrito 99.69人
6位:ベネズエラ カラカス 98.71人
7位:メキシコ トレオン 87.75人
8位:メキシコ チワワ 82.96人
9位:メキシコ ドゥランゴ 79.55人
10位:ブラジル ベレン 78.04 人
21位:米国 ニューオーリンズ 57.88 人
50位:南アフリカ共和国 ヨハネスブルグ 30.50人
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52061635.html
4 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:25:21.71 ID:???
>>1乙
>>3 アイルランドなんて、滅茶苦茶、物騒なイメージなんだけど、ダブリンだかベルファストだか、もはや過去の話かな。
5 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:38:50.65 ID:5iP2OZV6
IRAの映画でSASだったかが壁ブチ抜いて突入していく映画なんだったかな?
かれこれ20年近く前にみたんだが思いだせん
6 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:56:43.08 ID:???
>>5 俺も引っ掛かっていたが
壁のブチ抜きで思い出した
ありがとう( ´∀`)
7 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:59:06.09 ID:???
>>1乙
>>4 北アイルランド(英領)とアイルランドは違うんでない
>>5 ファイナルオプションでない?
あれは名作だ
8 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:18:28.21 ID:???
「イノセント・ボイス」の舞台となったエルサルバドルが出てないが
治安はよくなったんか?
9 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:52:10.36 ID:???
>>7 (・∀・)ソレダ!!
・・・と思ってAmazon、ネットのレンタルDVD、itunes巡ったがどこにも置いてない
つか、DVD出てたの知らなかったわ
10 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:11:36.08 ID:???
南米はアイデンティティ喪失と貧困でどうしようもないのだろうな
まぁすぐ上にアメリカあるし密入国したら希望があるかもな
南米の戦争映画といったらアメリカのCIAないし軍事介入と独裁と極左の内戦てなイメージしかないな
右翼の死の部隊と左翼ゲリラが暗殺と誘拐を繰り返す
ジャンルとしては豊穣かもしれない
ブラジルのそんな内容の映画がおもしろかったなぁ、軍事政権時代のあれ
11 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:26:14.55 ID:???
確かブラジル警察特殊部隊の映画があった気がする
12 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:49:53.46 ID:???
あと似たようなのでギリシャをモデルにしたのあったよね
軍事独裁&右翼VS左翼ていう構図は冷戦時代に世界中にあったから、
南米とかアフリカとかアジアでも似たような映画多い
13 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:13:22.22 ID:???
7,8年ぐらい前に見たチェチェン・ウォーがなかなか良かったのを思い出してもう一度見ようと思ったら
とっくにレンタル屋から撤去されていた
買うにもまともに売っているところがないなぁ
中古は手を出しにくいし
ところでチェチェンものの戦争映画ってどんなのがあるっけ
あと一つタイトルが思い出せないのを見た記憶がある
14 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:28:36.62 ID:???
>>9 ファイナルオプションは古いガンオタ、特殊部隊マニアには
有名な映画だったんだお
アームズマガジンとかにも記事があった
15 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 22:32:34.09 ID:???
サブマシンガンの映画での流行りってあるよね
古くはシカゴタイプライターからMP40系、ウジ、イングラム、MP5・・・
実際の軍隊での流行と関係してるのかな
16 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 23:54:31.60 ID:???
ファイナルカウントダウンは、
適当な都合付けて兵器撮りまくりたかっただけだろ。
そういう意味で欲望と需要には完璧に応えたな。
でも、兵器の魅力を引き出すと言う点では、
TOP GUNの様な派手な戦闘シーンがある方が客に受けるね。
17 :
名無し三等兵:2012/04/21(土) 23:56:13.89 ID:???
>>15 入手のしやすさとかも条件になってくるようだ。
昔の映画で、ウージーを使いたくてイングラムにガワを被せてなんちゃってウージーにした作品もあったそうな。
18 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 04:19:37.06 ID:???
19 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:06:02.50 ID:???
以前 米国の学校にソ連軍が降下してきて戦争が始まってしまい
学生たちが武器を持って立ち向かう という米国映画を見たのですが
題名を失念いたしました どなたかご存知の方教えていただけ無いでしょうか
20 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:34:03.51 ID:???
若き勇者たち(Red Down)
リメイクされるとかいってたような
21 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 11:14:22.90 ID:???
>20
今年の公開じゃないと、4年後か、8年後かなぁ・・・。
22 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 12:27:04.78 ID:???
もう何年も前から若き勇者たちのリメイクの話は聞いてるが、一向に実現したと聞いたためしがない
23 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 12:37:08.71 ID:???
冷戦当時だから有り得ない設定ではなかった。
今更メキシコで共産革命はないなw
その辺は変わるの?
24 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 13:45:07.53 ID:???
今のメキシコの惨状を見ると共産革命でもやったほうがなんぼかましな気がする
25 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 13:47:24.50 ID:???
26 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 13:55:05.93 ID:???
>>20 おお ありがとうございます 頑張ってググっても見つからなかったので助かります
27 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:30:10.08 ID:???
北朝鮮がオーストラリアに侵攻するあれってのも若き勇者たちのリメイクみたいなのりだったが
あまりにもリアリティなさすぎて観る気も起きないな
28 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:34:45.27 ID:???
ミリアスの最高傑作は「戦場」
没になった自身の地獄の黙示録の第1稿(そりゃそうだ、闇の奥の脚本書かせたらロードジム書いて寄越したんだから)
+アラビアのロレンスやらなにやら・・・
でも好き、すごく好き
29 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:42:26.57 ID:???
日本も極悪帝国のチャンコロが攻めて来て果敢に戦う勇士たちを映画化でもすればよいのに
「宣戦布告」でも見てろ
31 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:00:24.84 ID:???
おおLansさんがお怒りだ
32 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:03:09.04 ID:???
歌と饒舌の戦記とか・・・いや、明らかにインスパイアされた気分はもう戦争とか
ソ連様あいてだと、創作も出来が良かったな
争いは同じレベルのもの同志でしか起きない!
33 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:45:47.72 ID:???
バトルオーバー東京とか北海道舞台にソ連と戦うような源文を映画化して欲しかったバブル期に
34 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:49:25.34 ID:???
よーし日本国大統領桜坂満太郎を映画化しようぜー
>31
別に怒ってませんよ。
毎度毎度であきれたから、
「ほらえさあげるから、あっちでだまって見ててくれ」
と言っただけです。
36 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:55:43.68 ID:???
冷戦時代は東側に色々と得体の知れない怖さがあったからなあ、
冷戦が終わって「なぁーんだ」ってなったことのほうが多かったけど。
ワルシャワ条約機構なんて、名前からして勝てそうにないもん。
>33
>「バトルオーバー東京」
それはもしかして「レイド・オン・トーキョー」の事でうか?
38 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:59:16.52 ID:???
バトルオーバー北海道とレイド・オン・トーキョーが混ざってんな
39 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:07:11.05 ID:???
北海道、新潟、東京の3方向戦線で終末感を演出します
>36
でも、その先進的な理論は今でも有効ですよ。
東側の兵器がある部分(主に技術)で西側に劣っていたとしても、
その理論に徹して運用されるのであれば、それなりに機能した可能性があります。
情報公開直後に東側軍事を「なんだ」と見下す論調が流行しましたが、
その多くは、自分達の知ってる西側の理論に東側兵器を当て嵌めて考えたものが多いように思えます。
しかし現在では・・・少なくとも80年代において、ソ連の軍事理論は
西側に比べ30年は進んでいたと考える人も出てきています。
なお、東が落ちぶれたのはソ連崩壊後の10年間が致命的です。
その停滞時期のおかげで、西側がようやく追いつきました。
こうなると、理論では劣っていた西ですが、当時から技術では勝っていたので
現在はかなりの優位に立っています。
しかし、戦争階層のパラダイムシフトが進行してきたので
技術だけでは完全な優位が得られなくなり、技術面のパラダイムシフトで乗り越えようと
躍起になっている・・・というのが西側の現状と思います。
結局、西は全般的に
「技術でなんでも解決しようとするスペック厨」
であり、東は
「まず運用第一な理論厨」
だったのです。
うらー
42 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:18:12.20 ID:???
>>40 理論だけならいいんだろうが、軍隊はアフガンでボロボロに、経済はガタガタで市民は行列を作りのソ連末期を見ると本当にその通りに進められるのかなあ と思ったり
43 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:22:14.02 ID:???
>42
アフガンは、ソ連自慢の軍事理論の枠外だったので、対応できず失敗
それでも、あまり知られてませんが、理論の範囲内だった緒戦と、戦訓を組み込み理論を組み上げた後半はずいぶんと損害も減ったんですよ
でも、それまでの戦費と損害の累積から十分な部隊が廻されなくなり、せっかくの戦訓を反映しようにも、今度は部隊が足りないという体たらくですが
やはりベトナム同様に政治に引っ張られました。
だから「理論厨」なのですよw
で、チェチェンですが、第1次の失敗は両軍の状況を加味せず、結果だけ過大に喧伝されてるだけで
相手が元ソ連軍の教官や士官あがりの反乱軍に対し、
「どうせ実戦にはならず、簡単な暴動制圧だろう」と対した警戒もせず新兵を突っ込ませたら
そりゃ
「もう戦争に勝ったと思ってるな、戦争を教育してやる」
ってな事になりますがな。
45 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:04:29.27 ID:???
崩壊後ソ連の進攻計画が明らかになったけど
ヨーロッパでは先制核攻撃の後侵攻
対日本では、無血占領した佐渡を足がかりにヘリボーンで東京進攻
とかだったな
北海道の装甲師団が全部無駄になるとこだったw
46 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:10:34.59 ID:???
トラック島でGF全兵力を待機させ
虚しく昭和18年を過ごしたわが祖国の歴史を
研究し尽くしたな
47 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:13:42.13 ID:???
>>45 どちらにせよ本州じゃ訓練地がないんで主戦力は北海道への配置となりますんで
48 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:18:58.53 ID:???
>>45 >ヨーロッパでは先制核攻撃の後侵攻
>対日本では、無血占領した佐渡を足がかりにヘリボーンで東京進攻
社会党や共産党の工作と自民党の無能の所為で、
佐渡島は手薄だったね。
でも、佐渡島を占領したところで、そこから東京を制圧するなんて無理でしょ。
ヘリ部隊が本州エリアに入った段階でヘリが自衛隊に撃墜される。
49 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:29:20.92 ID:???
その前に佐渡に渡る前提の制海権取られてたら日本は終わりでしょう
50 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:17:51.39 ID:???
ン!鳥かな →BTOOOOOOM!
でレーダー網バリバリ破られて察知すら出来ない可能性
>43
行ってきた。うー!にゃー!いあいあ
>48
>ヘリ部隊が本州エリアに入った段階でヘリが自衛隊に撃墜される。
当然、地上部隊の侵攻も行われる。
最後の難所の突破にヘリボーン。
>49
>佐渡に渡る前提の制海権取られてたら日本は終わりでしょう
別に海上優勢だけじゃどうにもならない。
地上部隊があって、初めて海上優勢の意味がでます。
>ALL
謎のキーワード;臼井峠、マーケットガーデン、装甲旅団の反撃
52 :
名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:52:07.32 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
やらなけゃいけない
電○の各局への圧力が半端ないんです
昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです
なんか海外でも日本でAKBがバカ売れしてるっていう情報に騙されてAKBヲタになった人が最近気付き始めてる件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334516585/ 税金垂れ流しのヤラセブーム
53 :
(゚∋゚):2012/04/23(月) 00:22:01.36 ID:???
ナチスの墓標(ボソ
54 :
名無し三等兵:2012/04/23(月) 12:49:35.32 ID:???
コールドマウンテンっていい映画だよね
脚本もいいし登場人物もちゃんとキャラクター性あるし
なにより冒頭の戦闘シーンが詩的でイイ
南軍の義勇兵とかが略奪繰り返す感じも
おっかない民兵が活躍する映画って面白いのが多い気がする
55 :
名無し三等兵:2012/04/23(月) 14:00:25.79 ID:???
いい映画だったら残念だがスレ違いだ
56 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:39:40.93 ID:???
俺の中での最後の戦争映画は「遠すぎた橋」
57 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:56:40.64 ID:???
「遠すぎた橋」のどこがそんなにいいわけ?
58 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:18:08.79 ID:???
いいなんて誰か言ってるか?
59 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:26:53.53 ID:???
60 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:51:45.01 ID:???
アクション系戦争映画としてみると、今では退屈だろうな。
それでも降下シーンの臨場感は最新のVFXでも越えられまい。
61 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 11:41:31.50 ID:???
史上最大の作戦、遠すぎた橋は正統派の戦争映画な感じだね
原作はともにコーネリアス・ライアン
ああ言う映画は今後作られる事はないだろうね
62 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 11:47:00.57 ID:???
特殊部隊中心の「ニンジャ・ウォーズ」って感じの戦争映画はもう食傷気味だなぁ。
スペクタルものとしての戦争映画は 時代劇や歴史物の範疇に入ってしまうんだろうか。
地味だけど砲兵の映画なんて観てみたい。
列車砲の話なんて誰か作ってくれないかしら。
63 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 11:53:22.47 ID:???
>>54 映画館でみたけどクレーターの戦いで北軍が突撃してくるシーンは感動した
ああいうVFXの使い方はすごく好き
64 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 12:47:17.89 ID:???
「遠すぎた橋」
グラブナー大尉率いる部隊が橋を突破しようとするシーンも印象的でいつ観ても身震いする
65 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 13:57:58.40 ID:???
俺はハンディカメラ持って飛び降りるシーンかな。
何度みてもチンチンがぞわ〜ってなる。
66 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:31:38.31 ID:???
白旗持って降伏勧告するドイツ将兵の眉毛が秀逸かな
俺好み
67 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:32:21.63 ID:???
遠すぎた橋といえば25ポンド砲のつるべ撃ち。
今じゃCGで水増しされちゃうんでしょうなぁ。
68 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:54:37.53 ID:???
シベリア出兵を描いた戦争映画が見たい!
69 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:50:24.04 ID:???
コーネリアス・ライアンの欧州戦線3部作(主人公は82ndAirBのダッチシュルツ二等兵?)の
うち2作は映画化
史上最大の作戦は、どっちかといえばオールスターキャストで随所に
ハリウッド風のギャグも絡めた、エンターテイメントに仕上がっているけど
遠すぎた橋は、擬似ドキュメンタリー風だからな
どっちかといえば70年代のカラー映画で、巨費をかけた実写やプロップが呼び物
トラトラトラの系列に属するんじゃないかな
おれは好きだよ
70 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:07:10.91 ID:???
「遠すぎた橋」もある意味で70年代のオールスターキャストだろ
71 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:20:56.89 ID:???
>>69 >どっちかといえば70年代のカラー映画
そんなの当たり前。
>巨費をかけた実写やプロップが呼び物
それも違う。当時はレッドフォードやショーンコネリーなどのオールスターキャストのほうが話題になってた。
>トラトラトラの系列に属するんじゃないかな
意味不明。
72 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:48:12.12 ID:???
遠すぎた橋メイキング見たけど、要は失敗した作戦の惨状を
史実として残そうってのが製作意図だね
たしかオードリー・へプバーンもアーンヘム郊外で44年9月
作戦を見ているはず
73 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:57:16.78 ID:???
プロップといえば遠すぎた橋の4輪水増し戦車は有名
74 :
名無し三等兵:2012/04/24(火) 23:22:40.45 ID:???
>トラトラトラの系列に属するんじゃないかな
そういえばプランゲもコーネリアス・ライアンもリーダーズ・ダイジェストだよね
遠すぎた橋の音楽を担当したジョン・アディスンは、マーケットガーデン作戦には参加しなかったものの、
英第30軍団の戦車兵だったそうな。同僚から作戦の様子は聞いていて、その思い入れを込めて作曲した
らしい。遠すぎた橋のエピローグ(映画の最後にかかるマーチ)は、漏れの一番好きな映画音楽。
76 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:17:01.68 ID:???
>>71 ミリオタはともかく、一般にはオールスターキャストのスペクタクル大作ってな
印象で受け取られていたよね。昔の忠臣蔵みたいなノリ。
結果、各スターに見せ場を振ったおかげで散漫で大味な映画という評価だった。
予備知識ないと話分からんよと。
77 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:20:19.21 ID:???
遠すぎた橋の最後、あれは避難してるんだと思ってたけど、
ドイツ軍に報復として叩きされたんだと、原作読んで知った
この映画のせいで、パットン>>>越えられない壁>>>>モンティになったなぁ
78 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:28:11.57 ID:???
昔の戦争映画のノリって、大金掛けた超大作
オールスターで勧善懲悪・連合軍バンザイ!ドイツの悪者をやっつけろ!
みたいな風潮が受けたんじゃないの?
仮面ライダーがショッカーやっつけるみたいに、ピンチと見せ場はあるけど
最後は必ず正義=連合軍が勝つみたいなw
莫大な制作費つぎ込んでオールスター使っておきながら
史実として大失敗な作戦を描いて、最後はまんま武装SSが勝って終わるなんて
「遠すぎた橋」は実に稀有な作品だと思うぞw
軍ヲタ的に細かい描写や演出がどーのこーのと言い出したらキリが無いけどさ。
79 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:30:54.28 ID:???
そういや一つ一つのシーンは印象的で名場面もたくさんあるんだけど、
各シーンを一つにつなげると散漫になる不思議な映画だったな
80 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:32:36.26 ID:???
知らないなら無理して長文書き込むなよ
81 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:35:14.37 ID:???
ショウド セイ プリーズ
82 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:36:22.36 ID:???
文才無いバカって一行返して勝った気になるよな。
83 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 01:03:02.98 ID:???
昔は情報も少なかった時代だし、原作なんてもちろん読んでなかったから
マーケットガーデン作戦はこの映画で初めて知った。
この映画とテレビで見た「レマゲン鉄橋」は、思い出深い
84 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 01:06:36.49 ID:???
最近連合艦隊って邦画がやってたけど、トラトラトラと比べてどうだった?
85 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 01:19:27.15 ID:???
開戦から終戦までの主要な海軍の作戦を2時間半で楽しめます・・・
86 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 01:46:57.10 ID:???
戦勝国のアメリカやイギリスはともかく
ドイツと同じ敗戦国の日本じゃ「ドイツの悪者」みたいな思想は潜在的になかったような気がする。
むしろ一方的にやられる映画のほうが嫌悪感を感じる日本人も多かったよ。
87 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 03:03:24.82 ID:???
「ただし、ナチを除く」じゃない?
88 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 03:09:53.58 ID:???
ま、いわゆる独軍
89 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 03:35:46.28 ID:???
ロンメルの生涯を描いたモノクロ映画あったよなあ。
エド・ハリスでリメイクしてくれないかなあ。
そっくりだしw
90 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 07:11:34.70 ID:???
>>73 飛行場に駐機された大量のDC-3はアクリル板に写真を張り付けて水増しだっけ?
91 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 08:02:33.38 ID:???
元は3機だっけ?
92 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:00:41.27 ID:???
>>89 砂漠の鬼将軍
ジェームズ・メイスンは最高のロンメル役者と言われてるが
93 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:10:53.46 ID:???
>>79 >各シーンを一つにつなげると散漫になる不思議な映画
なんだか、マーケットガーデン作戦失敗の原因がそこにあるような気がしてきたw
あまりにも多くのことを一度にやりすぎて、全体として訳わからなくなった、とか。
94 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:01:45.95 ID:???
遠すぎた橋は好きで何度も観てるが
ビッグスターの見せ場をそれぞれ作らなきゃならないと言うのが足かせになってる希ガス
特にジェームズ・カーンとレッドフォードのくだりにそれを感じる
95 :
(゚∋゚):2012/04/25(水) 14:47:59.31 ID:???
96 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:06:08.10 ID:???
よく今どきの映画と比べる奴らがいるが、
今みたいなCG技術もないし、実車も手に入れにくい頃の作品なんだから
仕方ないだろ
97 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:15:33.76 ID:???
ここではそんな比べ方する人あんまりいないだろ。
むしろハリボテの方がCG水増しより実在感あるし。
98 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:19:47.45 ID:???
99 :
名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:29:06.64 ID:???
[壁]_・。)
遠すぎた橋のハリボテ戦車は言われんと気づかなかったな
ハリボテはFRP製でランドローバーに載せてたそうだ
CG使うのは構わんのだけど、気付かないようにやってほすぃ
やっぱCGで表現しにくいのって、戦車とかの「重さ」ですかね?
CGだと普通の自動車でさえ段差に乗り上げてガタガタ揺れてる表現で
違和感あることあるね。(派手な場面より地味な場面で目立つ)
映画CGだと物理演算まではしないのかね。
車のアニメーションは基本手付けですから
ゲームで遊ぶならわかると思うけど、
物理演算エンジンを使うと、「いかにもそれっぽい挙動」をするから、
リアルと言うよりはシミュレーションっぽく見えるよ
>>102 長回しだと辛いね。
SPRみたいな撮り方だと目立ちにくいけど。
いわれてみれば、壮烈!英第一空挺師団と米82空挺師団と米101空挺師団が
1本道にかかる3都市、2本だか、3本の橋を確保して
オランダ国境から一気にルール侵攻するいうのは判るんだが
ごめん、エドワード・フォックスのハイテンションな説明みるたび
風雲児たちの保科正之と口元が似ているなーくらいしか思わない
あれ、確か同時期、バーホーベンがオレンジの戦士たちというWW2スパイスリラー撮っていて、
出演者も重なるよね
映画を見る限りじゃ、本当に遠かったの?
もう少しなんとかなったんじゃね?
って感じた観客も多かったろうな・・・
クック少佐の隊がボートで無理に渡河して援護しなくても
普通に戦車部隊だけで橋を渡れてたような希ガス
映画じゃそのあとのくだりがヨレヨレなんだよな
あれは歩兵が橋を奪取してくれないと
橋を渡ってる途中に爆破されるかも知れないからヤダーって
英戦車隊がゴネたんじゃなかろうか(結局、ドイツ軍は起爆に失敗しちゃうけど)
橋渡った後も歩兵の援護なしでは進めないって言ってるし
空挺部隊を乗せた輸送機が発進するシーンね
あのグライダーけん引ロープのニュルニュルがたまらん
みんな、今までで強く印象に残ってるシーンてどんなの?
自分は、
トラ・トラ・トラの黎明出撃シーン、青い排気炎なびかせながら改造零戦が発艦していくところ。
空軍大戦略で、しょっぱなにイスパノメッサーが超低空銃撃かけてくるところ
眼下の敵で、両艦長が燃える艦の上と下で敬礼交わすところ
戦略大作戦で、ドイツ戦車兵のカール・オットー・アルベルティ氏が金額聞いて目をむくところw
くらいかな。
古い映画ばかりで齢がばれそうだw
「遠すぎた橋」
少佐の傘
「大脱走」
ヘンドリーのチョコレート
「眼下の敵」
塩の錠剤
一番強烈だったのは「遠すぎた橋」でフロスト中佐が民家を占拠するシーン。
いきなりカーテン剥がしてガラス割って……
わかってはいたけど、あっけなさ過ぎてショックだった。
ある意味で最強の反戦シーンかもしれんw
「マーフィーの戦い」
女性の主人公
宣教師だったかが
書棚の裏の通信機使うシーン他
DVD出ないかなぁ
「追想」
鏡がグニャ〜ってなるところ。
「戦争のはらわた」
ティッツ君の影踏み遊びとそれをみる小隊の連中の表情。
>>114 DVD持ってるよん。でも、何年も見てないからそのシーン憶えてないわw
>>115 「追想」 は今一番見てみたい映画。DVDも出てるね。
「誇り高き戦場」
楽団に紛れ込んだ米兵が独軍の大佐に疑われて、なにか演奏してみろって言われて
トロンボーンでアメリカ国家を吹くところかな。
「炎628」全部
夏に吉祥寺の映画祭でかかるらしい
でかいスクリーンで観て死のう
>>117 呆けちゃったおばあちゃんだけほっぱらかしてるシーンが印象深い。
劇場でみると猛砲撃(爆撃だっけ?)のあとの
耳がいかれてキーンのところとか良いぞ。
628はラストも含めて全編凄いが
少年が予感して少女を連れて村を逃げるシーンが怖かったな
ほら、振り返ると・・・
628は冒頭の顔面黒焦げの負傷者の描写でやられた
ポスターやジャケにも使われてる少年に拳銃突きつけながらの
ドイツ兵の記念写真シーン、恐ろしいけど美しい撮影なんだよな。
バイク兵のゴーグルがいいタイミングでギラッと光ってかっこいいから困る。
アインザッツグルッペンの連中もふてぶてしい指揮官に終止無表情の仕官、
ギャーギャーうるさいヒーヴィにマネキンみたいなお姉ちゃん、マスコット(?)の小猿と
嫌に頭に残るキャラ付けがされてるんだよな
軍服も弾着も本物だし、鬱蒼とした森や素朴な農家の佇まいも綺麗に撮れてるし
きっついテーマ抜きにしても奇妙な美がある映画だと思うよ
俺的、戦争映画人妻三大美女
遠すぎた橋のリヴ・ウルマン
ハノーバー・ストリートのレスリー・アン・ダウン
誇り高き戦場のキャスリン・ヘイズ
125 :
(゚∋゚):2012/04/27(金) 15:10:15.94 ID:???
628は13年前に借りたな
ああうら若き少年時代
意外とみんな選んでるシーンが叙情的なのね。
ほんじゃ有名どころだと
「史上最大の作戦」のフランス部隊の長回しシーン。
「プライベート・ライアン」のトーチカ攻めの一連のカット。
現場でタイミング合わせて撮った映画屋さんの職人技術の粋。
「プライベート・ライアン」は20ミリ機関砲の反則技も凄かったな
兵士たちが木っ端みじんになってたわ
128 :
(゚∋゚):2012/04/27(金) 18:44:13.01 ID:???
プライベートソルジャーはもっと評価されるべき
「長回し」と言えば、「ヨーロッパの解放」ラスト直前の、
占領されたライヒスタークの前で将兵たちが見せる悲喜こもごもの群像劇に一票。
単純な「勝利の喜び」の皮相的な描写にとどまらない所に、あの国にとっての戦争の意味と、
単なる「プロパガンダ」では片付けられない芸術性を感じる。
内容はともかく当時のプライベートライアン人気のおこぼれにありつこうとするような
安っぽい邦題が、今じゃ足かせになってるな
「ザ・ソルジャー」は?
「Uボート」で警戒厳しい海域を浮上して全速航行するシーン
映画大日本帝国で南方のジャングルで軍民が海ゆかばを詠唱しながら激しい銃雨の中に行進していくシーンだな
それを見る沖縄の女たちが胸をかきむしって号泣するんだよ
神話的というか、叙情的であの戦争のエッセンスを自分なりに感じたシーン
南方のジャングルなのに、なんで沖縄の女たちなの?
南方の日系入植民なんて沖縄人がほとんどでしょ
それは違うな
・「誓いの休暇」冒頭の、戦後の村外れで戦死した息子の帰りを待ち続ける母親
・「鬼戦車T34」で、主人公が子供を救い射殺された後、呆然とする独空軍高射砲兵の表情
・「モスクワ大攻防戦」での士官候補生隊全滅と、
涙ながらに「これで後一日、敵を足止めできた・・・」と感謝の言葉をつぶやく士官学校長
「暁の7人」で建物に入ろうとするドイツ軍が次から次へと射殺されて行く場面
あんな間抜けではドイツ人が960万人も死んだわけだ
「暁の7人」はレンタルないよな
やっとDVDが発売されたと思ったらツタヤ限定販売だった・・orz
なんでやねん!!
待望の暁の七人、DVD出てはいるんだな
3990円か、ちと高いが買おう
他にはクロスボー作戦もあったが、これは1000円くらいにしてほしいわ
スタンダードサイズの焼付け字幕、VHSをそのままDVDにダビングしたような奴らしいぞ
情報トンクス
それで3990はひどいね
>>134 例えばアフリカの英植民地にインド人が多いように、日本も南方入植地には沖縄系とか奄美系が多かった
これは食い詰めて飲食店とか娼婦として働く女性も多かった
女衒って映画なんかに描かれてるけど(サンダカン八番娼店だと天草出身者が日本の進出点にいち早く展開)
満州は朝鮮系が多かったし東南アジアは台湾系も
映画女衒といえばバルチック艦隊がマラッカ海峡を通過するシーンが凄かった
水平線いっぱいにもくもくと艦隊が広がってるんだよなぁ
【ネタバレ含む】
「空軍大戦略」
怒って部下を罵倒しながら列車に乗り込むゲーリングと
ラストの「今日は来ませんなぁ」。
「突撃隊」
ドイツの機関銃陣地を撃破して進むか、迂回するかの場面
ジェームズ・コバーンのセリフ
「俺はタクシー乗りだ、石橋を叩いてちゃ商売にならねぇ。」
「Uボート」
自艦が沈むのを見ながら崩れ落ちる艦長。
「ケリーズ・ヒーローズ」
タイガー戦車のケツに間違ってペンキ弾をぶち込むM4シャーマンと
「橋はまだある!(ニコッ) Boom! 今はもう無い(ショボーン)」
「S・P・R」
軍曹とドイツ兵が互いに撃ち合って弾切れ。
銃を投げ合って、メットを投げ合って・・・
「マーフィーの戦い」
命令なんだ…許してくれ と言いながらベッドの負傷した英兵を撃つ将校。
「ネレトバの戦い」
無謀なチェトニクスの突撃と敗走シーン
女性パルチザンを助けようとして撃たれちゃうフランコ・ネロ。
「クロス・オブ・アイアン」
いろいろ全部大好き。
思いつくまま書き出したら100でも足りんわw
「暁の七人」と「クロスボー作戦」見たいけど、
TSUTAYAオンデマンドDVD3990円で値引き無しはやっぱ高いよな。
ワーナーはこの2作品は正規版DVDで販売する気がないってことか。
誰かTSUTAYAオンデマンドで購入したら
どんな感じかここで書き込んでね
「謀議」
ドイツでは意見に賛同するときには、拍手の代わりに机を叩くってのを知った
緒戦のドイツ軍は優れた兵器と兵士の精強さで破竹の勢いだったけど
銃剣格闘は強かったのかな?
ソ連軍の評価では、ドイツ兵はあまり白兵戦を好まず、スツーカや砲兵の援護が無いと前進してこないと本で読んだ。
>>150 それ日本軍のアメリカ軍に対する評価とおんなじような…
短機関銃とスコップも雪の前には無力だった
つかロシア兵って帝政以来白兵戦、とくに銃剣戦闘には定評があるからな。
定評があるって言うよりも
ソ連軍なんて兵人だけは有り余ってるんだから白兵戦に持ち込む戦術が効果的だろ
兵が何人戦死したって後方からいくらでも送られてくるんだから
ドイツ軍などはそうはいかないから白兵戦なんて意味なし
ジュード・ロウ主演のほうの「スターリングラード」の最初のシーンで描かれてるよね。
突撃シーンで武器持ってない兵隊は、倒れた兵隊の武器を使うのな。
露軍にとっては兵隊なんてしょせん消耗品。
きのうBSで華の乱(1989)いう大正ロマンものみたけど
日露戦争のシーンはすごい迫力だったよ
ワンカットの為に大島ロケで、エキストラ多数仕込んで撮影したみたい
多分それ二百三高地の流用
>>153 そんなロスケをノモンハンの白兵戦でボコボコにした日本兵最強ってことですね
ノモンハンでボコボコにされたのはどちらか
>>158 そのお返しに戦車と砲兵にボコボコにされとるw
銃剣突撃といえば、大英帝国をお忘れなく
フォークランドでも実際にア軍陣地に対してかましてます。
(ア軍は戦意喪失して降伏)
次はどこが戦場になりそうかの
>>161 銃剣突撃の相手がア軍でよかったな、べトコンだったらたぶん大英帝国の負け
米仏の植民地統治が下手糞すぎるんだよ
大英帝国さまはそんな醜態さらさない
あ、アメリカはいいんだよ・・・
おまいら、ここは戦争映画スレなんだからなるべく映画と絡めながらレスするように心がけようぜ
ネトウヨがなぜ嫌われるのかの見本乙
169 :
(゚∋゚):2012/04/29(日) 19:10:16.41 ID:???
ウヨコピペはスクリプトだから
どうせネタがない
最近見たのは三銃士とMISゴーストプロトコルぐらいか
三銃士はイギリスとフランスの小規模代理戦争w
ゴールデンウィークだし
「好きな戦争映画ベスト5」とか各自で挙げていかない?
せめて3つじゃないと適当になる
プライベート・ライアン
Uボート
トップガン
レマゲン鉄橋
サハラ戦車隊
ワルキューレ
Cross of Iron
ウィンターウォー
史上最大の作戦
次点:独版スターリングラード、Uボート
遠すぎた橋
史上最大の作戦
バルジ大作戦
番外:
コンバット・丘は血に染まった←TVなので番外
Uボート
BHD
鬼戦車T-34
ドラマ有りなら文句なしにBoBだな
NHKドラマの坂の上の雲第三部
戦闘シーンや演出にかなり感心した南京!南京!
栃林さんのCG動画「南太平洋海戦」
最近2〜3年以内だとこんな所かな
うん、もともとはw
で、何時の魔にかに。。。
Uボートってやっぱ評価高いんだね。
しかし潜水艦ものはみんな面白いよね
俺はUボートよりU-571のほうが好きだったな
Uボート最後の決断も良いけど、ドイツ軍が英語喋りまくりでちと萎える
ワルキューレ
プラトーン
スターリングラード
次点
エッセンシャルキリング
ウィンドトーカーズ
戦争のはらわた
大脱走
フルメタルジャケット
評価云々より見返してる回数的にこの3本かな。
ジャーヘッド
SPR
戦場のレクイエム
...ごめん最初に見出したのが新しいやつばっかなんだ。
古めだとFMJと兵隊やくざかなあ。後このスレでSPRは賛否両論で良く出るけど
BHDはどう?自分は結構好きな方なんだけど
「Cross of Iron」
「空軍大戦略」
「大脱走」
出来るだけ皆と同じなの書くのやめて通ぶろうかとも思ったけど
ウソはつけないねw
時点で
「Uボート」・「メンフィスベル」・「ネレトバの戦い」
「SPR」も嫌いじゃない。
大戦物以外なら
「ブラックホーク・ダウン」・「戦争の犬たち」・「グリーンベレー」
戦争のはらわた
ヒトラー最後の12日間
沖縄決戦
戦争映画は末期感が漂わないと受け付けない
SPR
ノーマンズ・ランド
鬼が来た
最後はドンパチのシーンないけど軍事行動は描かれてるので戦争映画ってことで
日本の一番長い日 ヒトラー最後の12日間とかワルキューレと比較するとおもしろい
遠すぎた橋 群像劇ものとしても最高
ワーテルロー 時代的にあれだがなにもかもが美しい
太平洋奇跡の作戦キスカ
独立愚連隊西へ
さらばラバウル
太平洋戦争のモノクロ邦画から、海、陸、空と取りそろえてみた。
キスカは濃霧にあらわれる艦橋と吠える犬、独立愚連隊は人間みんなバカでいい的なラスト、
ラバウルはライバルのエースと思い込んでいた相手が機体性能で戦っていただけという真相。
それぞれ物語を象徴する場面が決まっていて、まとまっているのがいい。
そういえば南極物語は、あれは失敗したキスカ
いや無数の南方おきざりの暗喩だな
いや大袈裟じゃなく樺太犬15頭置き去りの直前の救援と失敗のテンションと
自分が全部毒薬で殺してきますという高倉健のあれみると
<戦争の記憶>としか
「シンドラーのリスト」
ラストのお墓参りのシーンへの展開は、プライベートライアンを含めて数々のドラマや映画で、回想的に描いていく作品をいくつも生み出した。
「ブルー・マックス」
ジョン・ギラーミン監督といえば「レマゲン鉄橋」が有名だけど、俺的にはこっち押し。
このブルー・マックスのDVDが1000円前後で手に入るなんて、ほんといい時代になったよな。
「クリムゾン・タイド」
眼下の敵と迷ったけど、今回はこっち押し。
>>170 三銃士って30年戦争の頃の話だよね?
そうすると小規模代理戦争どころかフランス北部からドイツ全土にかけて
荒廃してしまうほどの大規模戦争。
>>192 歴史的にみればそうだが、映画の中ではイギリスとフランスしか出てこない
あくまでも映画の話なんで
新教徒と旧教徒の対立が激化した17世紀初頭を舞台で時期は確かに30年戦争だけど
あれはあくまで神聖ローマ帝国(ドイツ〜中欧)にかけてで
三銃士はどちらかといえば、ルイ13世の治世のフランス
ユグノー戦争(フランス西部の新教徒を援助するイギリスの干渉戦争)
そもそも三銃士自体が、A・デュマ氏の「ダルタニャン氏の覚書」という
クールチル・ド・サンドラスの執筆したゴシップ小説
三銃士の物語自体は創作だけど、ダルタニャンは実在の人物
あと映画に出てくるアトス、ポルトス、アラミスの三銃士はちゃんと
モデルになった人物がいる
>>194 直接的にはそうかもしれないが、なんでユグノー戦争にイギリスが援助をという
話になり、それには30年戦争にはオランダ独立戦争(オランダは当時スペイン領)
もからんでくるので根は案外複雑。
ラ・ロシェルの攻囲戦だっけ。
原作は西洋史の勉強になったなあ。
ダルタニャンのモデルは星型城郭の設計にも関与してたんだっけ
ガスコン人みたいな辺境出身の軍人てかっこいいよな
英国ならハイランダー、日本なら薩摩か高砂か、ロシアならコサックか
「三銃士」といえば73年版のエロいコンスタンス。
「M★A★S★H」は?
そういう戦争を皮肉るスタンスって、ここしばらくは廃れてるよね
ジャーヘッドとはまた違った映画だよね
204 :
(゚∋゚):2012/05/01(火) 00:03:42.32 ID:???
逆にオススメの地雷映画も教えて欲しいね
地獄のバトルコマンドーとか地獄のバトルコマンドーとか地獄のバトルコマンドーとか
地雷がいっぱい出てくる映画も語りたいね
エネミーラインは一杯地雷が出た
ノーマンズ・ランドは何回も地雷が写った
見て、外したなーと思う戦争映画だったら
「パールハーバー」
期待しすぎて意外とつまらなかったのが
「ハートロッカー」
まあ好きなシーンや面白い部分はそれなりにあるにはあるけどw
パールハーバー初めて予告編見たときのwktk感は凄かったけどな
最初の予告編BGMはハンス・ジマーのシンレッドラインのサントラからの引用で
どんな壮大で悲壮な物語が始まるか期待したのに
帝国海軍まさかの野戦会議セット
そのわりに魚雷に木製のヒレつけてたり、彼らの拘りが理解できない。
まあ、そのヒレも着水で外れずに突っ込んでいくわけだが。
>パールハーバー
ゼロ・ファイターが発進するシーンでは、スモウ・レスラーがシコフミの儀式をしてゲイシャ・ガールが見送りするべきだった。
そこまでやればネタ映画として評価されただろうに。
もちろん一番機からカミカゼ・アタックな。
>>202 ちょっと違うけど、「スリーキングス」は?
戦争というより軍隊そのものを皮肉った映画だったら「ヤギと男と男と壁」ってのもあるな。
>>211 地上の惨状を飛行兵がスシとサケ片手に見物 よりによってスプルーアンス級も爆発 とかどうよ
それ言いだしたらキリが無いけどな
ハリウッド映画が描く日本兵なんて。
同じようにドイツ兵だってドイツ人からみたら違和感ありまくりだろうし。
逆に日本映画に出てくる米兵も、アメリカ人からしたらツッコミどころ満載だろ。
>>214 そりゃそうなんだけどさ、まさか21世紀の映画で近代海軍が戦国武将ゴッコってのは刺激的すぎないか?
さすがにあのシーンは劇場で噴き出しそうになったぞ
プライベートライアンでドイツ兵が
みんな禿げ頭ってのも酷かったな
どんだけ男性ホルモン多いんだよ独軍は
217 :
(゚∋゚):2012/05/01(火) 09:42:50.11 ID:???
夕べ見たロシア映画の「アフガン」が予想に反して秀作だった件
わかってて演出のためにステレオタイプな敵軍にしてるのか、
単に考証すっ飛ばしてるのか
プライベートライアンは前者のような気がするが……パールハーバーは……
つか、ドイツ軍の出演者みんなハゲてたっけ?覚えてないや
>予想に反して秀作だった
むしろそんな話題のほうがいいわ。
「ツッコミまくりの地雷映画は山のようにある」し。
そんな佳作映画をもっと紹介して欲しい
「9-POTA」とか言ったかなあ
アフガンのソ連軍を描いた映画が凄いって聞いたんだけど
日本未公開、日本語字幕付きDVDも無いとか言われて
結局見れてないわ。
もしかして「アフガン」ってそれだったりしない?
勘違いだったらゴメソ
>>218 時代考証なんか考えてないよ。
日本兵はサムライとハラキリカミカゼを前面に出してたら見てる米国民は喜ぶし、それで納得する。
日本人が見て時代考証がどうのとか違和感がどうのとかは、
まったく関係ないのさ。
>>220 アフガンと言えばレッド・アフガンのwikiの説明にパニック映画ってある。
パニック映画ではないだろw
>>216 「坊主頭」ではあったが「禿げ頭」ではないだろ。
で、ドイツ人に限らず欧米人が禿げ易いのは、
男性ホルモンよりむしろ食生活の問題なw
>>220 思いっきりそれなんだが>「9-я рота」=邦題「アフガン」
>>222 だわな。つかその伝ならナム戦地上戦映画の少なからぬ部分や
オーストラリア製対日戦映画「ココダ−男たちの戦場」なんかも
パニック映画扱いされかねんw
ミッキーマウスのおっさんは確かに禿げてたが
たしかに禿げてた
あれは坊主頭とは言わん
>>223 オマエ、
えらそうにレスしてるわりには、レスがテキトウでいい加減過ぎる。
ハゲハゲうっせーんだよカス
ライアンのドイツ兵がスキンヘッドなのは
スピルバーグがドイツ兵とネオナチをダブらせるための意図的演出だったというのが一応定説
当時のドイツ兵は刈り上げはしてるが普通坊主はいない
坊主頭は囚人など
VHSオンリー映画を語る流れか
The siege of firebase Gloriaとか?
個人的名作・戦争映画(順不同)
大脱走
遠すぎた橋
ワイルドギース
史上最大の作戦
戦争のはらわた
パットン大戦車軍団
コンバット(テレビ)
戦国自衛隊(千葉真一)
プラトーン
スターリングラード
ブラックホークダウン
太平洋の奇跡
戦火の中へ(チョン映画だけどまぁ面白い)
U−571
ハートロッカー
ロサンゼルス決戦
ヒトラー最後の7日間
ワルキューレ
アップライジング
グリーンゾーン
山猫は眠らない
クリムゾンタイド
GIジェーン
ティーアーズオブザサン
戦場のピアニスト
ロードオブウォー
ワンズアンドフォーエバー
Uボート最後の決断
ジャスティス
キングダム
ザシューター極大射程
ディファイアンス
イングロリアスバスターズ
エクスペンダブルス
十三人の刺客
5デイズ
新少林寺
シンドラーのリスト
ヒトラーの贋札
個人的、二流、三流戦争映画(順不同)
ウィンドトーカーズ
戦火の馬
ブラザーフッド(チョン映画)
パールハーバー
レッドクリフ
膨大な数なのでここまでにしておきます・・
人様の好き嫌いや感想に評価なんかつけてもしょうがないとは思うけど
「ブラザーフッド」は考証的に銃器ヲタが萌えれる
戦闘シーンの多い唯一マシなチョン戦争映画だろ。
チョン映画なんてTVで見るくらいだけど
JSAとかシルミドなんか失笑しちゃったよw
クリムゾンタイドは面白いけど、そこまで入れるなら
「レッドオクトーバー」の方が10倍面白い。
山猫・極大・十三人・少林寺あたりは戦争映画に混ぜるのはどうかと。
レッドクリフはリン・チーリンを楽しむ映画だろw
「ブラザーフッド」で思い出したけど、
「マイウェイ 12,000キロの真実」は生理的に無理。
おそらく一生見ることはないだろうと思う。
無理も何も「ハッピータイガー」のパクリだから
あいつらには独創性っていうもんが全然ないからな
どの視点で映画を見るかだよなぁ
考証とか杜撰でも戦争そのものをよく描いてる作品てのもあるだろうし
まぁ見たくない映画は見なけりゃOKだしな
台湾の霧社事件を描いた反日映画は見てみたいな
じつは太陽の帝国に出てくる中国人エキストラの日本兵に
案外、声の甲高いサルみたいに剽悍なジャングル戦のプロを感じた
逆にシンレッドラインの日本人エキストラ使った精鋭兵や
太平洋の奇跡とか・・かつての貧しい日本兵と骨格が違うなあと思った
う〜ん、そこまで映画に要求するのはいかがなものかと・・・
>>239 その日本兵のイメージってまんまアメリカのプロパガンダじゃないか
ペリリューや沖縄ではやたらでかい日本兵が多数いたって証言もある
山の民を投入したのか…
観てないけど
日輪の遺産は女学生役を選ぶ時
今風のすらっとした手足の長いコを避けて
昔風の背の低いずんぐりとしたコたちばかりを選んだそうだよ
まぁ戦争映画撮るなら今の栄養価満点で高身長な日本人使うよりは、
中国かモンゴルあたりのやせ細って精悍なの揃えたほうがリアルだしコストも低そうだな
もちろん日本語しゃべるのだけ日本人で
ていうか日本の戦争映画でもそういうの珍しくないしな
よく日本兵は体型が貧弱っていう人多いけど、当時の写真や映像見たら皇軍将兵(というか成人男性全般)って
背は低いし脚も短いけどガッチリしたマッチョが多いんだよなぁ。それも無駄な肉がない理想的なマッチョ
メガネつけてるインテリ風の人でもいい体してる
身長に負けるだけで白人の米英兵とも遜色ない。格闘戦しても互角みたいな
もちろん末期で補給の途絶えた戦線になると全然変わってくるけど
イメージ的には亀田兄弟みたいな感じだな
もちろん品格は別にしてだが、その粘りっこさがあってこそ中国大陸の大半を征服できたようなものか
関東軍にいた頃の祖父の集合写真見たら、甲種合格ってのもあるんだろうが、無茶苦茶ガッチリしてる。
身長も亡くなった時でも175はあったし、日本人皆が小さかったわけじゃないよな。
あとやっぱり目が違うw
タイマンの取っ組み合いだったらガ体のでかい方が当然有利だろけど
ジャングルや市街戦の撃ち合いなんかは、的が小さい方が有利な気はするな。
銃はノッポが撃ってもチビが撃っても銃な訳だし。
ま、持ってる銃が同じだったらって前提条件はあるがw
背の高い人は昔から確かにいた(雷電なんて2メートル近くあったしw)
でも戦中の平均身長はやはり低くて
「背が165センチあって分隊で一番大きかったから、機関銃手を任された」
なんて話もあったな
同時代のドイツだって平均身長が170くらいだったか
まぁあそこは敗戦と大恐慌で栄養失調気味なのばっかりだったしな
日中韓の男性平均身長はおおむね170くらいなんだけど、
北朝鮮は164だってさ
やっぱ栄養状態が慎重にもたらす要素は決定的かもな
国民も兵隊も食わせてやらないと結局自分達の首締めるんですよね
WW2直前の日本は、今ほど食料は豊富でなかったが、餓死者続出というほど酷くもなく、やや体の成長が
阻害される程度だったんだろうな。そして、農作業等はほとんど機械化されておらず肉体労働する場合が多
くて、そのなかで筋肉が付いていったんだろう。木村政彦も幼少期の砂利運びで筋力が付いていったらしいし。
彼の場合、子供(尋常小学校)の頃、普通の大人用の砂利箱より大きな箱を使っていて、1日に大人と同等の
量の砂利を運んでいたそうだから別格だろうが。
>>244 中村靖日なんかはそのまま使えそうだなw
飢餓戦線にも使えそうw
柄本明の息子たちも顔はアメコミの日本兵みたいだが、身長はでかいんだよな
お前ら馬鹿だな
軍隊に入れば毎日嫌というほど腕立て伏せとかやらされるのも知らんのか
知らんなぁ。
オマエ、どっかい行けやハゲ
257 :
名無し三等兵:2012/05/02(水) 10:53:02.45 ID:t/Szsjqt
図体と体力は必ずしも一致しない
完全武装30キロを身に着けて一日10時間歩ける人間が今の若者に
何%いるかな?
サバゲーのヒストリカルイベントなんかやると
最近の若い奴よかオッサンの方が全然体力あるよw
オッサンになってもサバゲーやってる奴が鍛えているからだろ
それ観察の仕方が悪い
若者はそこまでガチじゃない新規も入ってくる
実体験で見たまんまだよ。
知らない、やった事無いなら黙ってろw
最近の若いものはトークで悦に入ってたのを邪魔された気持ちはわかるよw
自分はロシア兵の気分を味わうべく、ケトルベルで週に3日鍛えてる
なんつーか軍ヲタって兵器やら兵士の精強さなど戦争全般を偉そうに語るくせに
ろくに運動もしないでぶくぶく太ってる醜い奴が多いイメージなんだがw
「テルマエ・ロマエ」観てきたが、ローマの合戦シーン貧弱。
おまけに、入浴シーンが男ばっかりというのがゆるせん!
おまえ「テルマエ・ロマエ」のいったい何を期待して見に行ったの?
あれは原作からしておっさん、爺さん萌えなんだから
男の裸を楽しみにいく映画だろ。
>>263 BBCドラマの「ROME」はエロくて良かった。というか「テルマエ-」は前者のセットを使ってる
んじゃなかったっけ?
267 :
(゚∋゚):2012/05/02(水) 13:25:09.06 ID:???
>>262 オレARVNやってたけどもともとヘタレでやる気がなかったからちょうどよかった
そんなオレのおぬぬめナム戦映画はUSプラトーン
この映画ほどARVNが出てくる映画は他に無いと思う
別に興味もないがナム戦映画なら
「ディア・ハンター」で充分だろw
>最近の若いものはトーク
これで思い出したんだが
若い頃は年上を否定して年を取ると年下を否定する。
そうしないと結局自己否定になるからね。
エジプトやギリシャ時代から人間って進化してないな。
(最近の若いものは〜なんてのが石碑に刻まれてるw)
一般オタにとってのミリオタのイメージって佐藤大輔みたいなのだと思う
暴力大好き・ネトウヨのイメージだろ
いくら軍オタが「客観的検証・ソース主義・ウヨサヨに組みしない(キリッ」
なんて主張してもパヤオが描いた自嘲漫画みたいなイメージなんだから
実際ウヨに与する奴の方が圧倒的に多いからな…
お前がそう思うんならそうなんだろう
ちなみにパヤオはアカですぜ
左右比で言ったら右が多いよ
お前が(ryでごまかす必要はない
275 :
(゚∋゚):2012/05/02(水) 14:33:16.76 ID:???
イミフ映画バトルリッジ
むしろ相対化しまくって武装SSも旧日本軍もソ連軍もフィンランド軍も国民党軍もIDFもIRAも好きってのが多いなぁ周りでは
ボードゲームが廃れたってのもあるんじゃないの
>>276 最初は特定の軍から好きになって贔屓の軍がころころ変わって最終的には全部好きになる
軍オタの大半はそういう奴だし俺もそう
>>278 そうそう、右だの左なのこだわってるのはビギナーさんだなぁ
チョンとチャンコロの軍隊だけは絶対に好きになれない
沖の鳥島の海域もチョンとチャンコロだけは強固に反対しやがって
>>280 こういうのがいる限り、ミリオタがウヨと親和性強いと思われるのは避けられないと思う
こいつ自覚ないし
いつものこの流れ、絶対自演だろ。
今BSTBSで英雄たちの戦場
なんも知らずに見てるが結構イイ
285 :
名無し三等兵:2012/05/02(水) 22:17:27.78 ID:n/VYJMRa
2200から2354まで
まあ尖閣と竹島を巡ってチャンコロとチョンと戦争になるのは不可避だな
その時はごっつう面白い映画になるのではないかと思うんだけどな
>>286 頭悪そうな書き込みだなwwまあ、これがネトウヨクオリティーか。
そろそろ普通に戦争映画の話に戻ろうよ
とりあえず言及の多い遠すぎた橋が戦争映画の最高傑作で異論ないよな?
>>289 在日朝鮮人の自演だからな。「ネトウヨ」なんて言葉を日本人は使わないし。
日本の左翼がイデオロギー的に敵対する奴らに貼るレッテルは「タカ派・軍拡」。
右翼というのは同和なんかと同じで利権商売と見てるから「ウヨ」という表現はしない。
>>292 >「ネトウヨ」なんて言葉を日本人は使わないし。
何でそう断言出来るんだ?その根拠は?
それとも「ネトウヨ」と書き込んだ連中総ての国籍でも調べたかww
そろそろ自分の巣に戻んなよww
>>291 個人的には西部戦線陸戦モノなら間違いなく最高傑作。
シミュレーションゲーム風に言えば、戦略級としては最高傑作。
戦術級としては凡作かな。
>戦術級としては凡作
戦術を描こうとした映画ではないから当たり前のこと
GWの無料期間中にバンド・オブ・ブラザーズ全話とプラトーンをBSイマジカでやるんだけどこれって面白い?
HDDの容量があんまりないんで
バンド・オブ・ブラザーズは微妙。
プライベートライアン好きだから期待してDVD買ったけど、途中で飽きて観るの辞めた。
BOBは一応史実をもとにしてるので
娯楽アクション映画なんかよりよほどためになるよ
いや為になるとかどうでもいいだろw
史実知りたいなら本読めよw
第一話は退屈したけれど、二話以降は面白かった。
まあ人によって好きずきだけどねえ。
そう言うオマエの勘違いも酷いけどなw
>>298 「プラトーン」
はラストの見せ場の戦闘シーンが秀逸。
見てるこっちまで米兵の気分になってハラハラドキドキ息苦しくなってくる。
でも、「プラトーン」ならいつでもレンタルで安く借りて見れるしわざわざHDD費やす必要もないな。
とも思うがね。
>>298 オマエの為に、いくつもレス付いてるんだから
ちゃんとすぐに反応しろや
変なのがいるな。
お前の事?
>>298 テレビシリーズWW2対独ものでそれに匹敵するのはないんだから
見といて損はないよ。
>>307 変なのがいるかどうかは変な奴にしかわからないらしいよ。
>見といて損はないよ。
見といて得することもないけどな
揚げ足取りがいるなw
>>312 揚げ足取りするのもいいかげんにしろや!!
(上機嫌で)グーテンモルゲン
ダー、ダー
(突如緊迫し)ウボー?
ノルマンジー!?
ネトウヨっていう奴は在日
在日がチョン(南朝鮮人)とかチャンコロ、シナ(中国人)と
言われるのに対抗して作った言葉
なんだこのスレ・・・
怖いよお・・・
ネット右翼って言葉を使ってたのは産経新聞だよね
つまり産経新聞は在日!
産経は親韓保守だから、ネット右翼は微妙な気持ちなんじゃねえの
ヒートはいまいちだった
320 :
(゚∋゚):2012/05/03(木) 16:16:19.43 ID:???
俺の手持ちのエロビデオには「鬼戦車T34」って書いてある
産経は教条的な反共だから、それには興味のないネトウヨとはちょっとズレることもある
もうネトウヨの話はいいから戦争映画以外の話題はよそでやれよ
連休って昼間からレス乞食みたいなのばっかだな
どこの板にも居るわw
TSUTAYAにコミック買いに行ったら
DVDレンタル5本で1000円週間してたから、5本全部戦争映画借りて来た
今から観るど
何を借りたか言うのだ
すまん、
新作の「奇襲戦線ナチス弾道ミサイルを破壊せよ!」
あと「Uボート 最後の決断」他だ
他って気になるなw
全部書いて個人特定されたら嫌だから、
他にしてるんだろ
その気になれば特定可能だしな
そういうの気にする人もいるんだな
俺は借りた映画ぐらい書くのはなんともないが
その「奇襲戦線ナチス弾道ミサイルを破壊せよ!」 って調べたら
レンタル開始が五月でセル版の発売が七月なのな。
CDとかDVDって、セル版のほうが先に発売が当たり前かと思ってたからビックリ。
最近じゃ当たり前なの?
そんなに珍しくはない
2ちゃんに書き込んでる時点で
その気になれば特定可能なんじゃ
ナチス弾道ミサイルってV2かね、それともV3?
それくらいググレや
誰が特定するの?特定してどうすんの?って感じだが
ちとスレ汚しちゃったな、スマン
お前もな
「トラトラトラ」
「壮烈英第1空挺団」
「橋」
「エニグマ」
「武士の一分」借りてきた
さあ特定してくれ
>>336 おまえも子供じゃ有るまいし色々なところで個人情報書いているだろ
プロバイダー、免許、保険証(各保険)、車購入、あらゆる店の会員登録などなど
数えたらキリがないぞ
特定とかどうでもいいから映画の話しろボケども
>>338 トラトラトラとエニグマは認める
いや、あくまでも個人的意見だからなw
誰が何を見ようと勝手だし
>343
このスレでも定期的に話題になるのは秘密だ
>>343 そこらのB級映画よりは小道具が凝ってるんで有名だな
普通に戦争映画としても楽しめる
DVD持ってるお
独版スターリングラードの義手の将校さんがチョット出てる
米国じゃRed TailsのDVDやBDが5/22に発売されるみたいだな。
日本での劇場公開はあるのか?
映画自体の評判は高くないみたいだが空中戦のCG目当てで輸入版買うかなあ
rotten tomatoで36%ってかなり酷いなw
>>345 日本でもAV監督のくせに特撮にやたら懲りたがる人がいるけど、その手の人なのかな。
黒人パイロットのチームって「ブラインド・ヒル」が有名だよな。
でもなぜか「ブラインド・ヒル」はDVD化されてない
>>348 まあそれでも「パールハーバー」25%や「ウインドトーカーズ」33%には勝ってるわけだし・・・
「レッドバロン」が21%、傑作「空軍大戦略」でさえ63%だし「トラ!トラ!トラ!」は評価すら無い。
レシプロ戦闘機の映画は受けないご時世なのかなあ
ジョージルーカスも昔の神がかり的な冴えが見られないからな
老いたってことだろ
ネームバリューだけではもう評価されない
353 :
(゚∋゚):2012/05/04(金) 09:16:21.92 ID:???
「Uボート」がおもしろすぎる件
個人的にはあんまし好きじゃないな。
とくに機関室の幽霊?みたいな顔の奴が暴れるところの顛末。
あのシーンで一気にズッコケた。
規律の高い独海軍でそれはないわ〜〜〜と思った。
しかもあれって「眼下の敵」のモロパクじゃん。
354に打電
釣り針の隠匿に留意せよ
兵学校同期のよしみで言わせて貰うが
きさまは釣りがヘタじゃのう
は?
お前こそ釣り?
俺は自分の感想を書いただけだぜ、
ハゲ
規律の高いドイツ軍って、冷酷無情な武装親衛隊っていうのと同じ匂いがする
そもそも、ヨハン発狂に規律は関係ないだら
ドイツには、皆が踊る時は一緒に踊れという諺があるらしいが
一般に評価が高い映画をおまえも有り難がっとけみたいなのは
確かに俺も好きじゃない。
ただ、逆にUボートみたいな掛け値なしの名作を
浅い知識を理由に貶して見せて、俺は通!みたいな事書いてるのも
馬鹿すぎて憐憫の情を禁じえない。
それがおまえの感想なら、おまえはそんなもんだって事。
釣りじゃなきゃ軍板としてレベルが低いとしか
ガンダムSEEDでもみているが似合いだな
Das Bootが >「眼下の敵」のモロパクじゃん
に見えちゃう理解度がすげーな
おまいは人前で映画を語らない方がいいよw
わぉ、予想以上に釣れて俺、満足!
孫子曰く 敵に逃げ道を与えよじゃ
おれが奴なら、このスレを荒らす・・・!
It's a long way to Tipperary♪とかやってる時点で規律ねーだろw
おれの持ちネタの「SPRは糞!おれだったら艦砲射撃をしてドイツ軍陣地を叩いてから上陸するね」を越えるには
やったー!さらに釣れて
朝から飯がうまい
355のおかげだなww
でも、「兵学校同期のよしみ」なんて嘘はいかんぜよ!
釣りだって自分で言って逃げる奴を承知で叩くのも暇つぶしにはなる。
つーか釣り宣言は普通は1回でいい。
あとは負け惜しみになる。
Uボートはクルーの職業軍人っぷりに痺れるわ
敵性歌うたったり総統コケにしたりしながらも務めはキッチリ果たすっていう
ま、映画だからなんとでも描けるしな
入れ込んで痺れるほどのもんでもなかろう。
軽口叩いて反応楽しみ♪みたいなつもりだった子が
思いの他みんなにマジで叩かれて、結構悔しかったみたいねwww
もうやめとけ、それ以上言うとお前がガチで悔しかったみたいに思われるぞ
喧嘩スンナや
おまえじゃんwwwwwwww実際悔しいくせにwwwwwwww何を他人事みたいにw
ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
誰かの撒き餌をバクバク奪い合ってるダボハゼみたいw
ダボハゼがダボハゼを語るw
おまえが最強のダボハゼでいいよw
誰もかなわないわ、凄い凄いw
いかにもゴールデンウィークだぬw
Uボートは大傑作だがあんまり何度も観ようとは思えないんだよな
ラストが切なすぎてウウ
だから好きなのにDVDとか持ってない
大傑作とは思わんが
確かにDVDを買おうとは思わんな
今あの作品結構安いけどな
おれも本編よりHJ誌でやってた特集のほうが覚えてる
ノコギリエイのキーホルダー作ってランドセルに付けてたなあ
安いなら、一般受けしなさそうなDVDやBDは買える時にかっといたほうがいいぞ
今は興味なくても後あと後悔するかもしれん
>>379 うん確かに
BDのディレクターズカット買っとくべきだな
当面観ないとしても
女親衛隊持ってるのにUボート持ってないのはいかにも片手落ちだw
Uボートなんて小さな書店でも必ず置いてるし出回りすぎてるから急いで買うこともないよ。
廃版になりそうなDVDは高くても無理して買ってる。
既に廃盤になったDVDは中古でも今じゃ定価以上の値がついてるのもいくつか持ってるよ。
まあ普通の神経の持ち主ならあんな恐怖の音の連続に耐えられんわな
閉所恐怖症の極限だからな
90mの水圧に囲まれて爆雷攻撃にさらされ
リベットが飛ぶ恐怖は
そらDVDで何回も見れば学習もされようが
公開当時は、みなびびったものだよ
船ヲタの友人は「このころはリベットじゃなくて電気溶接が使われてたはずだ」と言ってたけど、
実際はどうなの?
ディレクターズカットは余計だったな
>>382 なんだよそのUボートのヘタレっぷりは。こりゃ連合軍に負けるはずだわ。
いや実際はレーダーの性能が連合軍の方が上だったから負けただけ
あの映画より酷いな史実は
キングが本気出しちゃってからが何とも
そういや最近の邦画で潜水艦ものってないよね?
か〜わ〜いい魚雷と一緒に積んだ〜、って歌のは何だっけ?
391 :
名無し三等兵:2012/05/04(金) 14:02:50.57 ID:1Iqlz7zc
>>390 3年前でよければ『真夏のオリオン』ってのがある。見てないけど。
羊たちの沈黙
スナイパー(ウェズリー・スナイプス)
スズメバチ
15ブロック
ゾンゲリア
ツタヤで借りてきたが羊たちの沈黙は何回かみてるけどまた見たくなった
スナイパーはクソすぎてフイタ
スナイパー類似作品の山猫やザ・シューターには足元にも及ばない
スズメバチも3回目ぐらい。映画で使った弾薬数の記録はさすが
15ブロックは特になし
ゾンゲリアは普通のゾンビとは少し違う楽しみ方ができたがB級っぽい
スレタイ読んでね
どうせスレタイから外れた話ばかりじゃねーか
今に始まった事ではない
↑
バカが多いから俺もバカでいいだろって考えの大バカ
馬鹿か馬鹿言うな馬鹿
アホなら構ってもよろしい
え、今日K19やるのか!超楽しみだな、さっさとシャワー浴びてくるわ
釣れたらいいね
>>402 即レスでつまんねーツッコミに忙しそうだなw
K19って雨合羽きて突入のシーンが恐すぎてダメだわ
俺、劇場で見たんだぜこれ…
ただ陸軍将校准士官の正衣や飛行服だけは良かった
それより右横のサムネイルにある「消えた大隊」のほうが面白そうだな
>407
消えた大隊=Lost battalon=5Days War
という事で、ファイブ・デイス・ウォーでDVD出てますお。
あWW1のやつでしょ
包囲下の戦闘が燃える!
>364
↑
ぐう蓄
あとは人型兵器を開発すれば現代戦で最強とか、マンストッピングパワーとか・・・
>390
潜水艦映画といえば、GYAO!でクリムゾンタイドの無料配信しているね。
日本の映像作品だと一ヶ月くらい前からNHK教育でリマスターのナディアが・・・
キングってのはアーネストじゃなくてライオンの方だったのか
潜水艦映画の傑作はUボートで決まりか
眼下の敵一択
あれは本来は日本の駆逐艦対米潜水艦の戦いなのに
独潜水艦対米駆逐艦にアレンジしてるのが気にいらん
したがって潜水艦映画の傑作はUボートで決まり
では日本の戦争映画で潜水艦モノだとどれが傑作?
海底軍艦くらいしか思いつかんw
邦画はやたら女を絡めたがるから萎える
『潜水艦イ-57降伏せず』
女が絡んでるけど傑作だぞ。
終戦のローレライも戦闘のCGは悪くなかったと思う
「真夏のオリオン」のイ−77は実在?
>414
「眼下の敵」の原作はD・A・レイナーで
英国駆逐艦ヘカテと独U-121の戦いなので、最初から日本駆逐艦と米潜水艦は無関係
(なお、作中と原作ではUボートの拘る針路も違う)
↑
創元推理文庫版が現在手元にあるので間違いなし
多分、貴官は「深く静かに潜行せよ」と勘違いしてるものと思われます。
とはいえ、栄光ある大英帝国の駆逐艦を米艦量産護衛駆逐艦に変えるとは、まったく大陸の未開人ときたら…
さて、食後のお茶にしよう、そうしよう
ガンダムの紅茶紳士かよw
>>419 貴様、樋口信者だな!? 樋口信者に違いあるまい。
俺もです。
419ですが樋口ってなに?
シンジくん
ローレライもアニメっぽいSFなんだからそこまで目くじらたてなくとは思う
最近のSF/戦争邦画としては頑張ってたよ
テレビ東京 サタ☆シネ「キング・アーサー」
2012年5月5日(土) 27時15分〜29時00分
舞台は西暦415年、ローマの支配下にあったかつてのイギリス、ブリテン。そこでは、
帝国からの独立を求めるブリテン人ゲリラ、ウォード軍と残虐な侵略者、サクソン軍が
激しく衝突していた。ブリテン人の血を引くローマ帝国軍の司令官アーサー(クライブ・オーウェン)は、
無敵を誇る「円卓の騎士団」を率いて、“ハドリアヌスの城壁”の死守に当たっていた。しかし、
衰退の途にあったローマ帝国はブリテンからの撤退を決定。アーサーは、ローマ教皇の名のもと、
サクソン軍に包囲された北部の地からローマ人貴族マリウス一家の救出を命じられる。
現地に向かったアーサーは、そこでローマ人によって不当に囚われていた美しく勇敢な
ブリテン人女性グウィネヴィア(キーラ・ナイトレイ)たちも救出し、マリウス一家を連れて出発する。
祖国ブリテンを愛するグウィネヴィアは、ローマ帝国に仕えてブリテン人と闘うアーサーを非難し、
滅亡の危機に瀕したブリテンのためにともに戦うようアーサーに迫る。
>>426 でも役所広司が着ていた二種軍衣の襟の高さが気になって気になって・・・
ローレライで艦長の正しい発音を初めて知った
え?「かんちょう」じゃイカンのか?
それとも「だいさ」「たいさ」の話?
「かんちょう」の発音の仕方が現代と旧海軍では違ったそうです
サッチャー映画見逃した
それ戦争?
>>432 浣腸ってことか。
そういうのはアクセントの違いっていうんじゃないのけ?
発音もアクセントも意味としては間違ってないんじゃね
さっちゃんはね サッチャーというんだ本当はね
アクセントが正確だぬ
仲良くするんだよ(´・ω・`)
はい母さん
戦争映画のベスト3選ぶなら何?
俺は「戦争のはらわた」「Uボート」「ハンバーガーヒル」
>戦争映画のベスト3
GWに入った時に、
>>171の後からさんざん既出
あろは出遅れ組の投稿待ちか
各国別のジャンルベストをば
例えば戦車映画のベストを、日独米英ソ伊あたりでそれぞれ出してみるとか
他にも潜水艦ものとか戦闘機とか
廃れる提案キタ
木梨艦長を映画化しないのが理解に苦しむ
では、戦闘機モノベスト
日:該当無し(もう無理して作らなくても良いんじゃないか?)
独:白黒で観たマルセイユ映画(映像だけで中身は覚えてない)
米:ライトスタッフ
英:ダークブルー(チェコと合作)
ソ:そもそも観たことない
伊:そもそも観たことない
過疎るスレの活力剤ならどんな書き込みでもいいぞ
日本の戦闘機映画としてはパヤオがつくる堀越二郎のがベストに来そうな感じ。
それくらいに今までのが酷い。
トチバヤシさんの南太平洋海戦
んじゃ、「戦争映画に出てくる美女ベスト3」ってのはどうだ?
チェリーボーイどもよ
>>451 冷戦映画ということで007も有りじゃ駄目?
ロシアより愛をこめてのヒロインとか
平和時のスパイ映画だから論外
「ナバロンの嵐」のパルチザンの女役のバーバラ・バック
「脱走特急」のドイツ将校の情婦役でスタイル抜群のラファエラ・カラ
「大日本帝国」であおい輝彦の奥様役の夏目雅子もえかったな
お尻グラードを忘れるな
>>455 夏目雅子は篠田三郎の恋人役じゃなかった?
関根恵子か
ああ。あと二人必要だったな。
それは思い付いたらいずれまた。
>では、戦闘機モノベスト
>日:該当無し(もう無理して作らなくても良いんじゃないか?)
「太平洋の翼」を観てないようだな。
夏目って呼び捨てすんな
戦闘機物と言えば、トップガンがヒットした後、雨後のタケノコのようにハリウッドで戦闘機バトル物が作られてたなあ。
どれもこれも観る価値はあんまりなかったけど。
ガンダム0083の最初はトップガンのパクリだった
>>468 まさか織田裕二主演の「BEST GUY<ベストガイ>」とか?・・・(ガクガクブルブル
>>420 『真夏のオリオン』の原作は池上司の小説『雷撃深度十九・五』
この小説は史実(イ58によるインディアナポリス撃沈)を基にしたフィクション
だから「モデルになったのはイ58」ということはできる
ホットショット2も戦争映画ならヒロイン二人はかわいいよね!
>>450 確かにライトスタッフで実際の飛行シーンがあったのはアラン・シェパードくらいか
しかもA-6だったかな?
アメリカ映画で戦闘機モノって何かなあ?
あと、下のは自主製作ってこと?
すごいな
米国のジェット戦闘機なら朝鮮戦争に多数あります。
中でも「追撃機」の空中撮影は神すぎ
朝鮮戦争といえど、あれだけのジェット戦闘機の編隊飛行はなかなか見られるものではないです><
>>473 あの映画はお馬鹿なコメディだけど、サントラだけはガチ。
燃えサントラをやらせたらハリウッド随一のベイジル・ポールドゥリスが本気出してるから。
ライトスタッフは戦争映画じゃないが
冷戦映画と強弁せずとも軍板住民必見の映画じゃろ
>477
米空軍全力協力><
米空軍マーチをバックに高空を飛行雲を引きながら飛行する実物大編隊
激燃えです。おもわず米空軍ばんじゃい!と叫びたくなる美しさ
なお、空戦シーンは「エアウルフ」でもよく流用されてました。
>>455 大日本帝国のあおい輝彦の嫁は関根惠子だろ。
夏目雅子はウルトラマンタロウの恋人兼フィリピンのそっくりさん役だろ
>>415 潜水艦イ-57降伏せず
ぶっちゃけこれ以外に正面から潜水艦を描いた作品がなかったってのもあるが、作品の質は高い。
「原子力潜水艦浮上せず」は面白いの?
ブラッド・ダイヤモンドで使用されたRPGが本物ってのはマジ?
チャック・ノリスって昔はヒーローだったよね
>>484 それは初耳だ!
ハインドが本物ってことと、主人公が32大隊ってことしか知らなかった
「ファイナル・カウントダウン」のF14と偽ゼロ戦の空戦もいいと思うな。
F14の空戦機動のはトップガンより派手だしな。
でも空中戦映画はWW1モノに傑作が多いな。
日本人なのにF14が木っ端微塵にするシーンはカッコイイと思った
千田光男の吹き替えが渋いコマンドー軍団2って作品を探していたら
邦画で戦争の犬たち The Dogs Of War って汗臭い作品があった
「ファイナル・カウントダウン」と「フィラデルフィア・エクスペリメント」がごっちゃになる
もっと言えば洋楽ヒット曲「The Final Countdown」の絶唱が被る
ムーっぽいネタは火葬として好き
フィラデルフィア・エクスペリメント以外にそんな感じの作品ないかな?
>>490 昔自主上映で観たお
テーマソングが忘れられない
「ファイナル・カウントダウン」の元ネタは「戦国自衛隊」だから。
ネットの普及した今だったらパクリ騒動に発展してもおかしくない。
当時は騒がれることもなかったけどね。
アニメだがディズニーもずいぶん手塚治虫パクってるけどな。
それより以前は日本が洋画や海外小説からパクるのが当たり前だったから、まだ権利意識とかあまり無い時代だったんだろう
>まだ権利意識とかあまり無い時代だったんだろう
今の中国や韓国の現状を思い出すな。
ってか、何十年遅れてるんだよ。
大陸の日の沈む国と、キムチ国は
>>494 お〜っ、トンクス!懐かしい!
自主上映で観たのはこっちだった
「アクマストッキング」にあんな当て字があるとは知らんかった
日本のテレビドラマとかクイズ番組もアメリカのパクりだらけじゃないか
西部警察とかな
西部警察は全部オリジナルです
>>495 それは制作者が正式に認めてるのか? でなきゃ石ノ森御大の「ロボコップはロボット刑事のパクリ」並に恥ずかしいぞ。
「現代人が過去に行って大活躍」ネタは別に半村良が最初ってわけじゃないんだし。
半村良が最初(キリッ
>>492 「頭上の脅威」
フランス海軍全面協力 空母クレマンソーとエタンダール攻撃隊が
UFOに遭遇する
505 :
名無し三等兵:2012/05/08(火) 00:36:54.27 ID:PfZBRoVZ
俺なら全力でお断りする
天軍って戦国自衛隊のパクリになるのかな
ネタ的には誰でも考える事だが
それにしても最近の日本の漫画、ドラマ、映画はタイムスリップとパラレルワールドを便利な小道具として安易に使い過ぎじゃまいか。
半村良の小説版戦国自衛隊は「その世界で信長が死んでしまったので代わりに召喚された」という一応読者が納得できる理由付け・オチがあったし
当時そういうストーリーの小説は(御伽噺・古典の類を除けば)SFしか無かった。
戦争映画じゃないけど、
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が大ヒットしたみたいに、いつの時代にもその手のタイムスリップ物はウケる
ってことさ
そしていかなる場合も「歴史は動かせない」という基本的なポリシーは、
半村良の「戦国自衛隊」が実際に具現化して、お手本となり、そして魁、となったのは間違いない筈
そういや「JIN -仁-」も半村良の「歴史は動かせない」という基本的なポリシーを周到した良いドラマだったな
願望垂れ流し火葬戦記との大きな違いだな
WW2のコマンドを描いた赤いベレーって作品の音楽が
たまにTVとかで使われている
コマンド戦略の吹替版は空軍大戦略がかかりまくり。
513 :
名無し三等兵:2012/05/08(火) 11:45:41.69 ID:Ilcvv5Qy
>>508 おっと高木彬光の[連合艦隊ついに勝つ」をお忘れじゃないですかい。
>>513 あれは良い作品。
同じ様に柘植久慶が、逆撃シリーズでHしてタイムスリップなネタを使っている。
その柘植が書いた日本軍狙撃兵の「最後の遭遇」がNHKで放送されてたんだって。
マークトゥエインも書いていたな。
兵器工場の技師がアーサー王の時代にタイムスリップするっていうの。
あれはたしかマークトゥエイン本人が現代にタイムスリップしたときに
半村良の作品「戦国自衛隊」からインスピレーション受けて書いたってどこかで証言してたよな
韓国では千葉真一版の戦国自衛隊が海賊版ビデオで80年代からあったらしい
架空戦記物がブームになった時はなんでもアリのデタラメなのがしこたま量産されたからなあ。
読売巨人軍が関ヶ原にタイムスリップした奴は表紙だけで爆笑した。
微妙にヘタクソな長嶋がいい味出してるじゃん
俺は迷わず買ったよ、読んでないけど
>>508 タイムスリップしても歴史は動かせないというのは、戦国自衛隊が魁というわけではなく、
昔のアメリカのテレビ・シリーズ、スタートレック、アウターリミッツ、トワイライト・ゾーン、
タイム・トンネルなどにも見られる。そのような縛りを加えた上で、どのように面白いストーリーを
展開するかに脚本家の腕の見せ所がある。
しかし、ターミーネーター2では歴史改変がなされる結末になっていて、定石外れだった。もっとも、
T3では歴史改変はやはりできなかったという話が明かされているが。
並行宇宙から、粒子的世界の確率何チャラ・・・
だめだおれの知識は50年代SFどまりか
なんで戦国時代に行った長嶋が90乗ってるのよw
>>523 テルマエロマエ映画化する前にこっちを映画化しろってんだよな!
>513
「連合艦隊ついに勝つ」懐かしい。初めて読んだのがまだ消防の時で、
「え=っ、結局負けちゃうの? タイトルに偽りあり!」と思ったのと、
主人公がタイムスリップする時の「セックス」が何かわからず
「なんで女の人を裸にして胸をもまないといけないんだろう??」ってwwww
メンフィスベルって本国アメリカではヒットしたの?
>>527 戦争映画が今みたいに手に入れにくい時代の作品でしょ
それなりにあったんじゃ?
最近の爆撃するWW2の作品だと「ドレスデン」が物語的にも面白かった
529 :
(゚∋゚):2012/05/09(水) 07:07:49.74 ID:???
今ガダルカナルダイアリー観てるんだけど歩兵は皆スプリングフィールド持ってるからリアルでいいなー
>>523 高w
Amazonの古書ってたまに変な値付けするよな
前は戸部良一の「逆説の軍隊」が2万とかしててビビった
あわよくば古本の相場を釣り上げようとしてる
最近露骨になってきた
映画のジャケットデザインに騙された事無い?
WW2の映画なのにUH−1やM16が写ってる作品があった
「遠すぎた橋」
VHS版は映画ポスターと同じ図案だったのに、その後なぜか傘男のコラに変更
騙されたわけじゃないが笑った
まあ今時のワカモノは赤浅瀬など知らんからな
だれよそれw
537 :
名無し三等兵:2012/05/09(水) 14:35:35.65 ID:McbONoUT
>>536 男たちの戦場
2006年 オーストラリアの作品
>>537 あの頃の赤浅瀬は人気絶頂期だから
あいつ目当てで観に行った奴も多かったのよ
540 :
名無し三等兵:2012/05/09(水) 16:24:37.01 ID:McbONoUT
>>539 確か制作費の2割くらいがギャラで食われたって聞いたぞ、当時。
日本の名作出てこないけど、ひめゆりの塔の「ひめゆり部隊」
途中で書き込んだ
ひめゆりの塔(80年代のほう)のひめゆり部隊を描いた
映画は名作だと思う
>>540 それでもマックイーンに出演交渉した時のギャラよりかは安かった
戦国自衛隊1549の前半だけがワクワクした
後半のしょぼさはがっかり……
サトエリがサトリを啓いちゃうやつだっけwww?
劇団ゲキハロ第11回公演 戦国自衛隊
~戦国自衛隊・女性自衛官死守セヨ~
DVD出てるそうだけど誰か見た?
>>545 それはテレビ版。
>>544 まぁ中盤を過ぎてようやく行動を起こした挙げ句、何も考えずに武田軍団と激突して戦力を使い捨てた旧作版よりはマシだな。
映画としての出来はともかく、出てくる自衛官がどいつもこいつも厨房並の頭の悪さだし。
旧作の方がいいだろ…
半村良の原作だと、戦国時代での自衛官の最大の武器は戦車や機関銃じゃなくて近代的な戦術思考だったって話。
その辺は旧作ではすっぱり抜け落ちてるんで、少なくとも少数の武器だけで天下を掌握するに至った新作の方が
自衛官の描き方という意味では原作に忠実。
TV版戦国自衛隊をレンタルで見たがあれも酷い
そろそろまた戦国自衛隊を作ってほしいな
自衛隊全面協力でさ
地獄の黙示録っぽく、最後は自分の王国築いた未来人を同じ未来人が暗殺するようなのを
自衛隊にとってマイナスな描写があれば協力しないでしょうね
話は変わり、スターゲイトシリーズを見たんだが
SFって科学とかの考証は頑張っていて話も面白いが
軍事的描写や戦術の考証はいまいちだな
>>552 そのへんに不満を持つ層は架空戦記に流れていったのだが
ほとんどが願望垂れ流し作品ばかりだったのでジャンル自体が衰退
>>551 自衛隊全面協力だと、近代兵器で戦国軍と合戦できず、結局1491みたいにタイムスリップしてまで自衛隊同士で内輪揉めをすることになる。
>自衛隊同士で内輪揉め
帝国陸海軍から受け継いだ美しい伝統を楽しもうじゃないか
556 :
名無し三等兵:2012/05/10(木) 08:00:31.81 ID:rKycpdV1
でも自衛隊将校が反乱を起こす「亡国のイージス」でさえ協力してくれたからなあ。
内輪揉めならいいんだろ
あれ「皇帝のいない八月」は駄目だったよな?
あれは酷いよなw
映画だと鎮圧の自衛隊が列車を襲撃していたよな
>内輪揉めならいいんだろ
アホ、初代「戦国自衛隊」だって隊員同士の内輪揉めの殺し合いが、一概には言えん。
米国の「クリムゾンタイド」などは内輪揉めを描いた作品だから米国海軍は一切協力しなかった。
URLふむのはこわいので
タイトルを書いてくれ
あれかね。「時代を問わず、我が方より軽武装の民間人
(この辺戦国大名はともかく足軽雑兵は抵触しかねない)を攻撃する描写は禁止」
みたいな内規でもあるのかね?
なるほど1作目みてないけど
どうだった?
>>561 あれは渡瀬演ずる曹と海自組が
村娘レイプするシーンがあったからマズいんじゃないかと
ヤノ士長じゃなかった?
今じゃ「渡る世間は鬼ばかり」で中華屋の店主やってた役者が、
完全にイッちゃってたよな
えっ?!
当時うちの中学生だった弟、大好きな岡田奈々が出てるからって
嬉しそうに映画館に友達と観に行ってたけど、
あのレイプシーンとかどんな気持ちで見てたんかな?
と、思うわ。
子供だって見にくような映画だったのにな。
昔はおおらかだった、というべきなのか、
むしろ今のほうが、ああいうシーンはカットだよね。
まあバリバリ撃つのを楽しむ映画だしね
>>565 エクスペンダブルのこと?
マッチョなオッサンたちがキャッキャウフフしてるのを楽しむ映画。
ガキの頃、親父が見ていたわらの犬を一緒にみてなんかやべえなあと思ったりしてたぜ
1970-80ぐらいの映画はレイプシーンがけっこう多いと思う
ハリウッドの表現規制がレーティングに移行したあとの模索期ってのもあるんじゃないか
エクスペンダブルは見る前からB級臭そうと思っていて見てない
実際面白かった?
へえ、よく見つけたなw
広報に有意義と判断されないと駄目なのは当然として、経費はかからないのか
578 :
名無し三等兵:2012/05/10(木) 12:03:09.74 ID:86g04CNt
>>576 っていうよりか、人間の条件でフェイク台本で騙されて以来まるっきり信じてない。
半村良原作って点で「ああはいはい、軍くつのおとがするんでしょ」で凝り固まった可能性が大。
人間の条件って何やったんだ
580 :
名無し三等兵:2012/05/10(木) 12:21:32.28 ID:86g04CNt
ソ連軍が満蒙国境突破して日本人を虐殺する映画なんですよって猿払に戦車集めさせた。
でも映画の大部分は仲代達也が、私は日本人だが人間でありたいってまあ、悩みまくっちゃうやつで。
もっと聞きたい?
反戦ってのはわかった
暗そうだね
自衛隊に限らず、国の機関に気を使った映画は面白くないことが多いから、
あまり期待しないけどな
特攻サンダーボルト作戦はイスラエルよりの映画だけど面白かった記憶
あと、「アメリカ最強!」ってにおわせる映画は、事実はともかく
勧善懲悪で解りやすくて面白いよ
アメリカはハリウッドの娯楽を取り入れた国策映画がうまいからな
当たりもあれば、ハズレなB級映画も多いよなw
ヒュルゲントの森を描いたプライベート・ソルジャーなんか残念な作品だった
反面、バルジ大作戦は考証がアレだけど
今でも絶賛される出来!
>>585 >絶賛される出来!
『絶賛』はされてないだろ
絶賛してんのは井筒監督くらいだろ
井筒 「大阪のキタにオーエス劇場という映画館がありまして、中学1年の時に初めて、そこに父親に戦争映画を見につれてってもらったんです。
巨大な馬蹄形のスクリーンで見るんですが、もう圧倒されてね、こんなに面白いもんはないと心の底から思いました。
それが原体験、『バルジ大作戦』ってヤツだったんです、たまたまね。
「面白いといっても、単なる娯楽ではない。それが子供の感覚でも分かるわけです。
娯楽いうのは、ワクワクドキドキさせたり、はらはらさせたりするもんでしょ。それはもちろんあるけれども、考えさせる要素もあるわけ。
世の中、歴史、時代、アメリカ、ヨーロッパ──。そういう言ってみれば社会的な要素がいっぱい詰まってて、見てるといろいろ頭ん中で考えざるを得ない。
だから、見終わると心身ともにどっと疲れるの。3D映画を見て目が疲れるのとは根本的に違うのよ(笑)。知的に疲れるの。
だから、いまだに僕にとっての映画は、娯楽性と社会性の間の、その真ん中にあるもんなんです。じゃあ、一体どこのあたりにあんねんと。
それを探すのが一生の課題ですね。探してるんです、ずっと。」
中1の時大スクリーンでバルジ観たらそりゃ〜興奮するでしょ
これは原体験の話であって、映画がベンハーであってもアラビアのロレンスでも変わらんだろう
監督も「たまたま」と言ってるしね
ベンハーとモーゼの十戒と
天地創造は今見ても凄いと思うけどな…
これこそまさに枯れ木も山のナントヤラ。
「まるで動く戦争博物館だぜ!」
アニメの話でスマンカッタ。
593 :
名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:26:44.91 ID:mvvo6imp
アメリカも4軍で広報協力度がかなりちがうよね。
志願兵中心の海兵隊は、ジョン・ウェインやリチャード・ウィドマーク使って第二次大戦中から一杯作ってたけど
1960年代のゴーマー・パイルUSMCはテレビだけど名作だよ。
陸軍はあまり熱心でない感じ。いくらでも徴兵できたからだと思う。三大ネットワークや映画会社で二匹目どじょう狙いが陸軍に取り入った程度のしか見当たらない。
海軍はっていうと、ミスターロバーツとかミスターパルバーとかあったね。
空軍は言わずとしれた戦略空軍命令。
テレビのジェットパイロットっていうブルーエンジェルのシリーズは、露骨に海兵隊の悪口が混ぜてあった。
そういえば名犬ラッシーと戦略空軍というのもあったな
一回だけ深夜みたが、どこかのSAC基地をひたすら
ラッシーと飼い主一家がうろつくだけの
かなり清清しい出来だったと記憶する
ID4でも脚本を読んだ空軍の広報が「素晴らしい脚本だ、ぜひ協力させて欲しい。ただしエリア51の部分は変更してもらいたい」
と言ったので協力は得られなかったそうな。
んで、主人公のパイロットは海兵隊ってことに。
海軍の協力ならネイビー・ファイルが最高!
ネイビーシールズ早くやんねぇかな
6月22日まで新ネタが無い
スレが消えない程度にのんびりいこうぜ
ここは荒れる要素ないしな
戦火の馬みておもったんだが同じスピルバーグ作品でも
パシフィックやBoBと劇場作品のSPRや戦火の馬では効果音のリアルさが全然違うね
ドラマはテレビ向けってことであえて作り物っぽい音にしてるのかな?
第一次世界大戦にタイムスリップする映画があった記憶
現用ヘリコプターがでていたような
戦争映画の範疇からズレるけど
「パワープレイ」はクーデターの話なのによく軍隊が協力したね。
撮影はカナダだったけ?
602 :
名無し三等兵:2012/05/11(金) 11:05:22.58 ID:Yfm8bpDr
>>600 「ビグルス」じゃないかな?
WW1でヘリコプターと複葉機が空中戦をするやつ。
>>602 ビグルス/時空を越えた戦士
確かにこれっぽい
ありがとう
すっきりした!
>>593 海兵隊は度々不要論と戦ってきた過去もあるしね
ポチョムキン号の反乱も何気に名作なんだがなぁ〜
極端な駄作でもなければ
はでな戦争アクションでスカッとできれば満足
あ、今まで皆が見た駄作を紹介してよ
今後の地雷回避に!
えらくスレが伸びてるな。
「ヒュルトゲンの森」の事をヒュルゲントとか書いてる奴が居る。
そこだけ笑えたw
609 :
名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:54:04.19 ID:rT7PAMeC
昔はテレビで「戦友」ってな番組やってたらしいね。
日米の激戦で生き残った兵卒同士が、その戦を語り
あう番組(最後は直接であって、握手)とかもね。
日本宣撫工作番組だったんだなあw
610 :
名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:19:43.93 ID:M+0rwI1S
>>609 普通にシナ軍を機関銃でやっつけてたけどな。
ワルキューレって面白い?
うんこ
>>609 「だったんだなあw」じゃねーよ
敵味方とはいえ兵隊同士じゃなきゃわからん感情もあるって話だろ
なにか?度々米海軍のゲストとしてお呼ばれしてた坂井さんはアメリカのプロパガンダの犬とでも言うつもりか?
トム・クルーズ主演の時点で期待してなかった
ワルキューレはがっかり
同じ眼帯キャラなら鷲は舞い降りたのロバート・デュバルが渋かったな
ロバート・デュバルは、地獄の黙示録でのキルゴア中佐役も好き
トム・ヘイゲンとキルゴア中佐が同一の役者だとは思えない
キルゴア役に際しては知人の軍人を参考にしたらしいけど
クレヨンしんちゃんで
キルゴア中佐のオマージュが出てたよ
>>614 お前アホ?
同じ眼帯キャラって、かたや実在した人物で、かたや架空の人物だぞ
比較すること自体がそもそもおかしい
俳優としての比較
映画について語って悪くない
否定する事自体がそもそもおかしい
戦争映画で眼帯キャラトップ10をそろそろ決めるときがきたな
大いなる幻影でシュトロハイムが演じてるドイツ人将校
>>618 いや、「眼帯キャラ」と書いてあるから俳優の比較ではない筈。
良く読め。アホが
キャラ=キャラクターのことだから、俳優のことじゃないよね
ランキングに持ち込もうとするのがよくない
「ラウフェンシュタイン大尉」とか言われてもわからんだろ
眼帯と言うとどうしてもイスラエルのダヤン将軍を思い浮かべてしまう。
柳生十兵衛ですよ
ゴルゴ13でもダヤン国防相は架空キャラに負けない存在感だったなあ
とうとう俺のケツを舐めろを実写化する時が来たか
禿で眼帯・・・丹下段平寄りの組合せなのに何故か渋い悪役風にも見えるダヤン最強w
ダヤンは歯並びが異常に悪かったからな
あとオットー・スコルツェにーと
おれの脳内では顔が重なってしまうんだが
さーて、チャックノリス主演でハイジャックされた米国機への・・・
グエン戦車軍団・・・あれ・・・?なぜか記憶が封印されて思い出せない
なにか素晴らしい映画があった筈だが?
あれっ?
あれれ?
無駄に改行繰り返すな、ここは携帯で見てる奴もいるんだぞ、禿げ
携帯電話で
今日の
派遣仕事を
待っている
あいまの
チェックか
宇津井くんみたいなものか
や
め
て
く
れ
633爆撃隊ねらってたのに… ちっくしょ〜
次の目標は918爆撃隊だ
宇津井くんって誰?
>>634 暁の爆撃機じゃだめかな?それとも戦う翼、ベタに空軍大戦略?
あ、モスキート爆撃隊もあるでよ
週末、気の重いレイテ社に営業かけなければならないので
「行きたくないなあ」と思ってさ
自社の電話受付日報に
「北方の機動部隊社から見積もり依頼の電話あり13:21 電話番号ヤキ1カ」と
自分でこっそり書き込んでさ
そのままレイテ社行かず、北方の機動部隊社へも「行ったら担当不在だった」と誤魔化して
結局、週末ばっくれたww
ん?べつに荒れてないじゃんか
被害妄想乙
戦後わが社が倒産した時、まず東証の戦略爆撃調査団やマスコミやら
大海軍記者伊藤なんとかとかきて
「なぜあの時レイテ社に営業をかけなかったのか」責められたけど
おれは小柳君みたいに口がうまくないからな―
「三日三晩、ネトゲをして疲れていたんだよ」
それだけの話なのに大岡君やら反戦暗号士官やら
おかしな連中があれこれミステリに仕立ててさ
まいったよ
ネトゲーにはまるって酷いなw
>>601 あれはカナダロケ。
なのでカナダ軍のセンチュリオンが多数出演している。
パワープレイ見てみたいなぁ
クーデターもの映画トップ10だとどのへんに入るのか
タップス、日本のいちばん長い日、オペレーション・ワルキューレ・・・
646 :
名無し三等兵:2012/05/12(土) 18:22:38.91 ID:oWijk5IU
おれは五月の七日間が好きだったな。
てか、戦車で轢いちゃうって解決方法は、西側思想とはちょっと違うよね。
>>646 でもマッカーサーはデモに押しかけた退役軍人を戦車(当時なので、ルノーFTだが)で
蹴散らしてたりしてるからなぁ。
西側はそれなりに「自由と民主主義の国」だったからそこまでの事態にはならなかった、と
いうだけで、そうでもしなければ駄目だ、と思ったら西側の国でも容赦無く戦車で蹴散らすだろ。
中南米とかアジア・アフリカで西側陣営でもばりばりに反政府の市民とか銃撃しまくってるしな
西欧でもギリシャ・トルコやスペインみたく
それなりに血腥い「自由主義国」もあったし、
アジアじゃクーデタや流血の暴動鎮圧が起こらなかったのは日本くらいだろ。
650 :
名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:17:35.12 ID:LyPE/1Z0
おとなりの韓国・台湾もばりばり独裁で白色テロしまくりだったしな
フィリピンやインドネシアとかタイも
ワルキューレみたが、前半の雰囲気は面白かった
二次大戦の本は7・20プロットについてのものも含めいろいろ読んだが、
軍服とかの知識はなかったので目で見るのは新鮮
史実との細かい違いは気になる。変える必要あったのか
そもそも映画にする必要あったのかが分からん。ドキュメンタリーでよいのではと感じる
映画にするのはエンターテイメントのためだとしたら、この題材を取り上げるのは不適切だった
以上
浅い奴だな
ドイツ版オペレーションワルキューレも決して出来はよくなかったが、トムクルのよりはよほど良かった
どうかな?
トムはもっと若々しいキャラを演じる方が似合ってる
トップガンの新作はどうなるんだろうねぇ
F-14にはあれと、ファイナルカウントダウンで惚れた!
>645
「パワープレイ」はTVで数回みたけど、また見たいなぁ
つかDVD出てほしい
>>657 スティングレイからテレビ吹替付で出ますよ
ブラッド・ダイヤモンドって面白いんか?
どうや?
面白かったよ〜
ローデシア出身で南アフリカの32大隊出身の主人公と言う設定が通好み
最期のEOネタもたまらんw
ブラッド・ダイヤモンドのBDはHDDVD版をそのまま持ってきたのか若干残念な仕様だった
といいますと?
>659
な、なんと!
ありがとう、尼ぽちってくる><
同じ買うならamaznn発送の中古にしておけ
amazon中古でもamazon発送ではない中古はだめだ
>645
おい、世界の燃え尽きる日も予定に上がってるじゃまいか!!!!!!!
やたーーーー!
667 :
名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:02:14.85 ID:tT4pm7/H
フルメタルジャケットの前半と ブラックホークダウンのアクションとジャーヘットのようなストーリーの映画ってないかな?
>パワープレイ
まだ、尼には上がってなかったお・・・
まあ、監視体制にはいります
>>667 そんな美味しい作品があったら既に知られてるでしょw
フルメタ前半に出てくる教育シーンなら
タイガーランドって作品があります
>タイガーランドって作品があります って作品があります
「なんとかランド」って言ったら
俺的には「ファーザーランド」がお薦めなんだけどな
但し残念ながらDVD化はされてないわ
わかる奴いるのかな?
VHSは中古だけど売ってますな
ファーザーランドってケネディ父と老ヒトラーが会談する歴史改変ものだっけ
見たけどテレビ映画だからしょぼかった
原作はおもしろい
関連するなら高い城の男がリドスコによってテレビドラマ化
OPが戦争物のような一般作って多いよな
X-MEN ZERO
OPで主人公の陣営がダイジェストで
南北戦争、WW1、WW2、ベトナムと描かれており
中々面白そうな始まり方
パッと思いつくだけでも
ユニバーサル・ソルジャー、英雄の条件とか色々あるな〜
ROME[ローマ]って面白い?
ガリア戦記や内乱記を読んでから見ると、展開が早く思えた
まぁ、あれはドラマだし、あれでありではないだろうか
それなりに見れるよ
ROMEはおもしろいけどむやみやたらにセックスシーン多くてそこが難だなぁ
姉弟のシーンとか誰得
俺得
>>678 マジで?!
ローマ時代の戦闘なら
ガリア戦記のウェルキンゲトリクス視点で
グレート・ウォーリアーズと言うのがあるが微妙
カーク・ダグラス主演のスパルタカスは迫力あって良い
ローマ時代って映画に厚遇されまくってて、
関連映画なら第二次大戦ものを凌駕する数あるものな
アメリカ合衆国が自国をローマになぞらえているフシがあるからな
アシモフのファウンデーションとか、スターウォーズだって、
ぶっちゃけローマ帝国衰亡史だろ
イタリアや英国やフランスやドイツ、果てはロシア(ビサンツの後裔として)までローマにご執心だしな
ギリシャ・ローマの哲学や神話が向こうの知識人の一般教養だし
江戸明治までの日本の知識人が漢籍に精通してたようなものだな
銀河帝国の興亡!
映画化はされんだろうw
向こうのビジネス書で多そうだよな
「ローマ皇帝に学ぶ企業経営なんたら」みたいなのがw
日本だって戦国武将とか竜馬に学ぶビジネス書腐るほどあるもんなぁw
テルマエ・ロマエってそういう本読んで思いついたんだろうなw
作者の夫がイタリア人だったはずだ
一発ネタを延命してるパターンだが
歴史、漫画、イタリア夫、日本人という作者のスキルセット
のおかげでまだおもしろい
大きな帝國の興亡は映画作成でお金と時間がかかりそう
ジンギスカンはしょぼい映画しかないよな
>>690 モンゴル帝国のスケールを映像化するには小さな国が買い取れるくらいの金が要りそうだ。
今のようにCGが使えるようになっても、それなりじゃ済まないカネがかかるだろうな。
時代考証にこだわったという平清盛はこけている
このまえの山本五十六はどうだった?
>>692 まぁ日本人、とりわけ中高年層って、「時代劇」に対する感覚が、
「歌舞伎十八番」や講談から進歩しておらず、
「お約束の物語」の筋から少しでも逸脱すると途端に拒否反応示す奴が多いからな。
>>693 マスコミやそれに躍らされる大衆を描写したのは一歩前進だと思うが、
当の五十六本人の描写は十年一日の「時代に翻弄された悲劇の人情派反戦提督」の域を出なかった。
後連合艦隊のCGは頑張ったと思うが、ラストの墜落する山本機の描写がショボい。
日本映画のCGってハリウッド映画に比べて十年以上は遅れてるよな
いまだに、スピルバーグの十年以上前の作品の「プライベート・ライアン」レベルにも届かないなんて
樋口のシンちゃんならやってくれる。
そう思っていた時期がありました。
日本の戦争映画がショぼいのは
制作する側も観る側も 会社とサラリーマンの延長線上で軍隊や戦争を見ているからという気がする。
「鮮血と硝煙のオペラ」というのにはほど遠い。
698 :
名無し三等兵:2012/05/14(月) 17:36:25.54 ID:jOKcU0S9
中華系が香港やらフィリピンやらマレーシアで戦争映画作ってて、
結構プライベートライアンの影響受けてたりする。
でも原理がわかってないから、弾着音と発射音の順番がおかしかったりとか。
700 :
(゚∋゚):2012/05/14(月) 18:36:07.71 ID:???
今日ケーブルで兵隊やくざやってたから見たんだけど、勝新太郎の演技力すげーな
うむ。日本にもああいう純粋な娯楽戦争映画を作れた時代があったのだね
ツタヤの店舗でリクエストお取り寄せのレンタルDVD頼んだら一枚500円だってよ。
高いよな。
戦争映画5枚リクエストするつもりだったけど2枚だけにしといたわ。
「暁の出撃」と「スローターハウス5」
「スローターハウス5」はむか〜し一回だけ見たことあるんだけど。面白かった記憶がある。
ブラッド・ダイヤモンド見た
ディカプリオはちょい情けないちょい悪役がよく似合うと思いました
使ってたライフルはM4でしょうか
704 :
名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:43:47.54 ID:NlqyQE3q
友達に勧められて、バンド・オブ・ブラザーズを借りてみた
面白かったけど、前半誰視点で見たらいいのか分からないぐらい名前覚えるヤツ多かった
後半仲間が死んで行ってやっと残った人達の顔を覚えていけたけど、人数多いと顔覚えるのに苦労する
でも最近見た戦争映画では断トツ一番面白かった
他にマイナーだけど面白い映画ってないですかね?
基本日本が絡んでない映画がいいんですけど…
BoBは全然マイナーじゃないだろ…
世間的にはマイナーじゃないの?
知ってる人なんていないけど
ここは軍板だぞ
BoBを見終えて、満足しつつWOWOWを解約した。
だって面白い番組がことごとく終了したんだもん
BoBは無料じゃなかったっけ
>702
500円が何だ
スローターハウス5好きが嵩じて
2003年にアメリカamazonで絶版中古DVD18000円出して買ったら
2004年に3980円で再販されたおれに謝れ
そこまで来るとホンモノだなwww
WOWOWでやってたジェネレーション・キルはまだ日本語版でソフト化されてないんだよね...
>710
その程度の話なら、書籍スレにくればいくらでも転がってますよ・・・orz
書籍スレはへんなのが住み着いてて残念すぎる
おいやめろこっちに来られちゃ困る
そいえばBoBのBD-BOXって再販されてないみたいだけどなんでなんだろ
パシフィックにあわせて再販すんのかと思ったらされてないし
BoBは原作のほうが好きだった・・・というのはスレ違いとして
>>704 新宿とか渋谷のTSUTAYAみたいな大型店の戦争映画コーナーか、アルバトロスとかが配給してるマイナー作品を適当に探してみたらいいんじゃね?
BoBは「バトル・オブ・ブリテン」なのか、「バンド・オブ・ブラザーズ」なのか?
洋七洋八だろ
ボブ?
え?"Великая очественная Война”
つまり「大祖国戦争」の略じゃないの?w
すげw
WW2のソ連映画を昔見たが
DVD高いわ面白くないわ最悪だった
あれはミリヲタと共産主義かぶれが楽しむ映画だから
725 :
名無し三等兵:2012/05/15(火) 11:18:00.73 ID:vmNVIe1h
人狼 面白い
アニメだが、まあ映画か
馬の耳に念仏
ネトウヨもどきにソ連製戦争映画ってかw
>>727 右翼も左翼もしょせんそんなもんよ
てかお前、キチガイ乙
キチガイ乙w
ソ連のは大量に実物使ってるのが売りか
731 :
名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:17:28.76 ID:vmNVIe1h
面白そうな映画やるみたいだな
ネイビーシールズ
人狼もSPRもそうだがMG42の発砲音は映画的問題から
実銃とは異なる発砲音にわざと変えてる
エンジン音に聞こえるのか?
甘いわ
わざと変える意味まったくなし
リアルを追及するならな
リアルねぇ・・・アンタが今まで何度も観て気づいてないなら問題は無いわなw
SPRって何?
リアルを追及するならな(キリッ
まさに↑恥の上塗りだな
739 :
名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:50:12.17 ID:vmNVIe1h
RPGうちこみたい
ネタバレです
ザ・シューター 極大射程の主人公スワガーは何故釈放できたのでしょうか?
長官の集まる部屋でスワガーは騙された事を訴えますが、事件が起きたのは
他国で、更に証拠は不十分と言われていたはずです
しかしその後、普通に釈放されて復讐をしています
こちらなら誰か分かるでしょうか・・
>>738みたいな議論も出来ない恥の上塗りニートって初めて見たwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートってしつこいからあんまり相手にしない方がいいよ
>リアルねぇ・・・アンタが今まで何度も観て気づいてないなら問題は無いわなw
いかにも意味深に書き込みしてるわりには、ヘタレのスカスカだよな
そのあと出てこないヴォケニートw
>>740 映画版?主人公は狙撃には関与していない明確な証拠を提示したから釈放
(押収された主人公の狙撃銃には撃芯が無い状態であり狙撃は不可能)
>事件が起きたのは 他国で、更に証拠は不十分
これは主人公のことではなく復讐した大佐側のこと
アメリカ政府には裁けないから主人公個人で大佐側を裁いた
またくだらん事で荒れてる。スルー検定スレかよ。
746 :
名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:31:47.25 ID:M4rrkT0t
なんでID???なん?
あ
ハワイを強襲する予定の連合艦隊が現代にタイムスリップする作品があった気がするけど、誰か知らない?
戦国自衛隊と八月の皇帝の渡瀬が演じてる人って同一人物?
クーデタとかいってるけど
全然違う
ランボー/最後の戦場は大衆向けシリーズのくせに
人体破壊の表現にこだわっちゃって地上派で放送できそうにない
確かに12.7mmくらったらああなるけどさ
戦国自衛隊はもう地上波じゃ流せないのかな
なんで?
トルコ版ランボーって宣伝文句で
「イラク 狼の谷」って作品があった。
トルコって反米だったの?
>>752 あの映画がSPRのように戦争映画のハードルをまた一つ上げてくれた!と思ってたがそうでもなかった
やっぱやりすぎなのかね一般的には
SPRって何だ?
検索したけどわからん
あ、ハードルは上がってるわなw
なんというか後続のフォロアーが出てこない・・・
セイビング・ジェシカ・リンチなら見た事がある
あプライベート・ライアンの原題を略してるのか
それはわからんわw
あんまメジャーじゃないのかねこの略称
BoBと並んで軍板覗く人ならわかると思ってたが
SPRってなんぞ?まで含めてテンプレだから安心して良い
BoBも聞いた事が無い
Battle of the Bulgeかもしれないな
逆にコアな略し方だなw
「貴方の常識、世間の非常識」って言葉がある
洋書で軍事用語の略語読んでも国で意味が違う
略語が通じるとは思わないでくれ
BoBとかSPRは本当に聞いた事がなかった
史上最大の作戦をTLDとか、遠すぎた橋をBTFとか略したりするのかなあ。
エスピーアール
>>771 「BoB 映画」じゃなにも出てこんぞ、アホ
事実教えたのに何でムキになってるの??
ビーオービー
お前ら、これからは原題邦題禁止な。
タイトルは全部「略語」で書き込め
んじゃ、「ザ・パシフィック」は
TPでいいのか?通じる?TPで
>>769 それは分からん
007の作品スレでも略語を知らんと付いて行けんな
なんか妙な子が拗ねちゃったのか
話の流れでそういう略称の意味は判断するもの
相手に略称が通じるか通じないか、
相手がどういう意味で略称使っているのか、
自分で空気読んで判断してくれよ
>>778のコメ欄では外人はBoBの略称を普通に使っている
>>779 普通に通じる。TPといえば「ザ・パシフィック」のことで当たり前だろ。
んじゃ、TGEってなんのことでしょう?誰かわかるやついる?
TGEもいいけど、スピルバーグのSLについてもっと語ろうぜ
SLもいい映画だったなラストは泣いたわ
俺の好きな戦争映画
TEHL
RoR
BAR
GoN
まあバンド・オブ・ブラザースを4文字略語でバンブラとか略すと、DSのゲームみたいで
それはそれで困った事に成る。
昔スターウォーズ・ジェダイの復讐公開の頃、TVの特集番組で行列しているファンに三笑亭夢之助がレポーターでインタビューする企画があった。
「今まで何回ぐらい見られたんですか?」という質問に明らかにマニアっぽい女子の「RJはこれからですがnew hope は15回、ESBは10回見ました」という答えに師匠「えー・・全く意味がわかりませんねえ」と切り返していたのを思い出した。
スターウォーズは数字でいいじゃん
あれ、ずっと略語の話題をやっていたのかw
さすがに、中の人は入れ替わっているだろうが凄いな
>>789 ep4が1作めということもあるのかも知れないがあの頃はそう呼ぶのが通っぽかったらしい。
ネットがない頃だから「スターログ」というSF映画専門誌の影響だろうな
これだから高尚ぶって略語を使いまくるニートは嫌なんだよ
俺、BoBって書かれるとBattle of Britain しか浮かんでこない・・・・・・
イスパノメッサーマンセー!
この問題は簡単で、昔は邦題がけっこう気ままにつけられたが、
今はカタカナ表記(でも冠詞とか複数形とかいい加減で気持ち悪いけど)が基本になった
権利意識の変化が背景にある
昔の映画についての記事を、フランス語とかドイツ語で探そうとすると大変だが、
今の映画はそういう苦労がめったになくなった
要はグローバル化
だからアルファベットで略する英語流をある程度受け入れる必要がある
時期的にも90年代ぐらいからカタカナが常識って感じだから、
冷戦後のグローバル化が背景にあると思うわ
自演自作
えっと、戦争映画に戻ろうよw
TTTは楽勝かな
こういう厨がスレを滅茶苦茶にしていくんだよ・・・超ウザイよ
そう思うとBHDは偉大だな
水素化処理油
トラトラトラはT3だろ?
突撃隊!
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 略語は流れで読め!
/( ●) (●)\ ) 念じれば略語の攻略も簡単だお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ おまいら、ひたすら念じろ
| (⌒)|r┬-| | そうすれば見えないものまで見えてくるお
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
____
/ ノ \\
/ (●) (●)\ 略語もわかる人が居なければ
/ ∪ (__人__) \ 独りよがりなんだお?
| ` ⌒´ u |
\ し /
/ \
SPR=エスピーア〜ル
こんなの流れで読めるかよ、禿げ!!!!!!!!!
∫
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/\ / \| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | (・) (・) |< SPR=エスピーア〜ル=Saving Private Ryan=プライベート・ライアン そんなの常識じゃん!
(6-------◯⌒つ| \____________
|∨ _||||||||| | _____
l / \_/ / | | ̄ ̄\ \
ノ (⌒)___/ | | | ̄ ̄|
/ ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ | | |__|
| rf .| | ヽ_ `ー|__|__/ /
/.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
|`ー-‐ー─' ̄ | ̄
エスピーア〜ル=Saving Private Ryan
のところで、とっても無理があるよな
>SPR=エスピーア〜ル=Saving Private Ryan=プライベート・ライアン そんなの常識じゃん!
上記のような煽るような文章を書けば、突っ込みが入る事など少し考えれば解るはずです。
>>810だけに原因がある訳でありません。
しかし、火に油を注ごうとしていることを自覚して自重してください。
>自重してください。
略語だとGTしてください。
で、おっけ?
そういう
>>813が
一番火に油を注いで大笑いしてる
に一票
>>815が
さらに油を注いで大笑いしてる
に一票だお
大体考えたらわかることだろ。
2チャンネルで火消しに成功したアドルフ君なんてこれまで
いないのよ。
みんなお祭り好きでOK!
つぅかさ、ここは日本の、
それも素人も含め不特定多数が読み書きする掲示板なんだから
基本国内公開時邦題。欧文略称使いたいなら両論併記でよくね?
で、略語使う方もその意味聞く方も、いくらここが2ちゃんだとは言え、
モニタの向こうもこっちもお互い生身の人間なんだから
もう少し穏やかに、かつ相手の事を思いやって書き込もうな。
それで済む話じゃん?
あほ
「両論併記」するなら略語の意味ねえわ
くだらん書き込みするな
∧_∧
( ´∀`) 気になる事があって
( ) さわらずまったりといこう
| | |
(__)_)
SPRと書けば
俺以外の他の連中にも「プライベートライアン」のことだとわかる筈だ。
という、その傲慢さが許せない。
どうしてここのオッサンどもは沸点が低いのか?
もしかしたら中高生かもしれないよw
ただのコンプ
冷やかしの馬鹿どもって
どうして中学生以下しか出てこないの?
AAをつかった荒らしって近年じゃ余り見られないパターンだよね
>>822の初心者のおっさんの冷やかしもスルーするなよ
可哀そうだろがにちゃんねる初心者が必死に投稿したのに。
>>830 気にしすぎると痴呆が進行するぞ、おっさん
gen kill 日本版BDはやくしろ
おまえら的には「スターリングラード」の評価はどうなの?
俺は無駄なラブシーン以外は良い作品だと思ったが
狙撃戦っていう地味な戦いを巧いこと描いてた
やるなら階級順な方じゃないのか
映画としては見れるけど軍オタとしては幾つか引っかかる点はあった。
まあ映画として、娯楽として楽しむのが第一だよね!
2001年の“Enemy at the Gates”の方はキレイなお尻映画。
1993年の“Stalingrad”の方がこのスレ的には戦争映画。
スターリングラードどちらも名作なだけにタイトル変えろよって思った。
ザ・ロンゲスト・デイ=D-DAY MINUS ONE
史上最大の作戦=The Longest Day
これは知名度に格段の差があるからまだいいが
839 :
名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:58:05.39 ID:kb70WEwK
突撃隊は、グリースガンの蓋を閉めたり開けたりするシーンだけに価値がある。
その他は考証的にもドラマ的にも一級品の駄作だ。
>>834 恐怖の督戦隊を描いていたのがよかったくらいかな。
独版のスターリングラードには遠く及ばない。
あの尻は90点ぐらいだな
伸びてると思ったら略語で粘着するニートが荒らしてたのか
トラ・トラ・トラ!やパール・ハーバーを反米国家の映画館で上映すると、
日本海軍機にアメリカ海軍の艦船げ撃沈されるシーンで歓声が上がるらしい。
彼らは、「俺たちがやりたくても出来ない事を日本がやってくれた。」とでも思っているんだろうか?
隷属か死かの二択を迫られ、仕方なく始めた戦争だから、
別に褒められても嬉しくない。
作った国がアメリカなにの?w
なのに!
+民のニオイがする
真珠湾攻撃で大損害を受けたのは
卑怯なジャップが不意打ちを仕掛けたからであって、
決してアメリカが弱かったからではない。
ということでプライドを保てる
別に日本が自制できずに
勝ち目の無い戦争に突入したことを
擁護する気はないがね
楽しく戦争映画を語ろう
この前暇だからトラ・トラ・トラを見ていたけど
米側の役者って撃たれるのはわざとらしいけどスタント関連の動きは割りとリアルだよね
爆発直後にコケた人が必死に離れようとしていたり
後は分散しておいた戦闘機にパイロットが搭乗するシーンで
整備兵のグーサインがスルーされていたり
>爆発直後にコケた人が必死に離れようとしていたり
これ有名な事故
853 :
名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:26:04.82 ID:+/2MU9Ns
トラトラトラのカーチスの吹っ飛び方がこれでもかで可哀想だったんだが
こないだのエジプトで回収されたカーチスのプロペラ見たらほとんど同じように外れてた。
大ヒット映画第1位のリアルスティール面白かった
外国人が思っているロボット、科学技術超先進国はやはり日本なんだな
最初のロボットも日本語、子供が日本語を覚えたのは日本のゲーム
主役のロボットの名前はアトム
映画も全体的にかなり日本を意識していたな
スレチじゃね?
856 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:28:52.87 ID:twOllNk/
エネミーライン みたけど なんか 笑った
857 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:30:04.39 ID:twOllNk/
昔、見た映画だけど 山猫はねむらない 面白かったような
あれは映像美と物語を楽しむ作品だから
ドンパチシーンがあんまないから俺は眠ってしまった
ディアハンターも何回見返しても寝てしまう
どうもスナイパーものとは愛称がわるいのか
スターリングラードとか極大射程もなんか寝ちゃう
861 :
(゚∋゚):2012/05/17(木) 01:34:40.01 ID:???
俺もディアハンター全部見切れた事ねーな
絶対寝てしまう
862 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 01:35:15.99 ID:twOllNk/
スターリングラードのセックスシーンエロいよな
863 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 01:41:23.44 ID:twOllNk/
トミーリージョーンズとベルトロの対決 のあれ面白かったな
わかったからとりあえず、sageろ
Red Tailsって日本でやらんかったのか
マイナーな黒人の出る戦争映画やっても興行的にどうにもならねーよ
でもレッドバロンみたいなマイナー俳優が主役のドイツ映画は劇場公開するんだよなぁ
セントアンナの奇跡だっけ、あれは劇場でやったのかな
デンゼルワシントンかウィルスミス出さなきゃ日本じゃ興行無理なんだろうな
あんまり評判良くなかったみたいだな
RTは企画倒れの予感がする
黒人ものの戦争映画なら90年代に
TAって映画が既に作られてるしな
二番煎じみたいに思われたんじゃねーの?
o( ̄ー ̄;)ゞううむ
略語で会話されるとちんぷんかんで、ちっともわからん。
SPRを当たり前にプライベートライアンと読ませようとしたアホを、恨むぜぇ。
アメリカではごく普通の表現なんだが
また荒らすなよ
ここはアメリカじゃなくて日本だから調子に乗るな
同じ映画の話題の中であれば略語もわかるが、
唐突に略語でタイトル書かれたって判るわけないだろ。
グローリーって南北戦争の映画があったな
875 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 10:54:18.89 ID:twOllNk/
ぼくらの7日間戦争 リメイクしてほしい
バトルロワイヤル2も戦争ぽかった
あの作品は絶対、自衛隊は協力しないなw
どうでもいいがインディペンデンスデイがID4と略される意味が分からん
アルファベットの略語を一律にウザがるのはアレだしSPRはそのままでいいと思うが、TAがわからん
初出は略さず二回目から略称にしろよ
ここに書き込むよりも早く解明することをなぜ検索しない?
これからはこのスレで
SPRとBoBをわからない奴はもぐりってことで・・・
いいよな?
>>879 ネット検索って2ちゃんのスレが引っかかりやすいし
さっそくここが出たw
>>877 アメリカでは独立記念日を「ID4」って略すことがあるから。
「Independence Day (July)4」の略ね。
何で今更SPRやBoBで荒れるんだ?
過去スレ見てもわかるが、このスレではずっと当たり前に使われてきていたのに。
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ 略語で理解できないやつは
| (__人__) |もぐり決定wwwww
\ ` ⌒´ /
>>883 過去スレわざわざ行く新規は少ないと思う
>>854 ちなみにラスボスも日本人な
あと名前忘れたけど昔日本で流行ったオモチャがあったでしょ?
小さい人型のオモチャを手で引っ張り合ってどららが先に倒すかってやつ
あれが元ネタになっているという話もある
オモチャの名前が出てこない
>>885 「スピルバーグの」とつける会話が多いからわかるんじゃないの
SPRって何?
Saving private Ryan
次スレからSPRとBoBだけテンプレに入れるといいよ
この二つは出る頻度高いし
あとは初出時はできるだけフルタイトルで
BoBは「空軍大戦略」の原題の略語だよな?
おっさん世代がFPSかぶれの略語を嫌っているだけとみた
荒らし乙
>>878 THE TUSKEGEE AIRMEN(邦題はブラインド・ヒル)
マトリックスのローレンス・フィッシュバーン主演
レンタルビデオで見たことあるが、P-51の空撮がよかったよ。
>>896 ありがとう
レンタルビデオしかないのか…
以下タイトルを書く際には、
「日本語題」(英語原題;略称)
を厳守すること。
>初出は略さず二回目から略称にしろよ
じゃ、次からはもうTAで十分通じるよな
>>898 それもおかしい。
SPRは「日本語題」だと「プライベートライアン」だから
「プライベートライアン」と日本語題で書けということか?
まだやってんすか
ここは初質スレと同じくらいライトなヲタも覗くだろ?
ライトじゃなくても、二次戦、ナム戦、仮想戦と興味の対象は様々だ
全てに精通してる奴なんていないんだから、タイトルくらい略さずに書いたらどうよ?
そっちのほうが話が拡がるじゃん
スレで頻出といっても中の人は入れ替わり立ち替わりだしな
RED TAILSの空戦はCGなんだけどプレレンダリングのわりにリアル感が薄い。
最近はPC用のフライトシムでも"IL-2 Cliffs of Dover"のような高画質のソフトがあるから空戦目当てに映画見に行くにしても有難味がないんだよな。
>>902 >二次戦、ナム戦
お前もそれぐらい略さずにちゃんと書けよ
ワロタ
>>902 ライトな人は映画板に行けばいいと思うよ
そういう問題なの?
戦略大作戦(KELLY'S HEROES)とか特攻大作戦(THE DIRTY DOZEN)なんか
洒落た原題なのに1_も邦題には汲み上げられてない…。
戦争のはらわた(CROSS OF IRON)は名訳だと思った。
THE DIRTY DOZENってGoogleで翻訳したら「特攻大作戦」って出るよ
910 :
名無し三等兵:2012/05/17(木) 20:39:57.45 ID:7a8wx9fH
白いバラ・・・
>>908 「ケリーと愉快な仲間たち」がいいのか?
「小汚い12人の馬鹿」がいいのか?
>>909 英版タイトルと日本版タイトルが関連付けられてるだけで、訳したらそのまんまになる訳じゃないからね?
こないだ双葉で、「孤独のグルメ」を「孤グル」と略そうとする奴と喧嘩になってな
やたら略語使って「通」気取りたがる奴って、
その実寿司屋で職人相手に符丁使って悦に入る奴と同様に、
単なる粋がりの無粋だって事に気づいてないんだろうな本人はw
邦題もむやみに略したらマヌケになるよな
「戦争のはらわた」→戦はら
「バンド・オブ・ブラザース」→バンブラ
「パリは燃えているか」→パリ萌え
「パールハーバー」→パーハー
「スターリングラード」→スタグラ
こんな感じでどうよ
>「スターリングラード」→スタグラ
スターバックスコーヒーのスタバを思い出すレベルで案外いいかもw
暇だからThe Townを借りてみたら普通にHK416とかぶっ放してて吹いた
スタッフの趣味かHKから提供されたのかは知らんけど
ってかさー、映画のタイトルを略す意味ってなに?
意味あんの?
920 :
(゚∋゚):2012/05/17(木) 23:31:21.28 ID:???
11年ぶりに香港大虐殺見てーけどDVD化されてないのねん
凄まじい反日映画だけど恋愛映画としてはおもしろかった
恋愛映画ならスレチ
パリ燃えはたまに聞く
パリ萌えな
戦略大作戦(KELLY'S HEROES)とか特攻大作戦(THE DIRTY DOZENtて、
水野晴郎センセの命名?空軍大戦略の路線みたい。。。
内容もろくに知らされてなかったんだろうな
いっそ別スレで略語使用する人たちの楽園を造ればいいよ
Uボートでトムセンと遭遇した後に艦長が苛ついているのはその直後に言っていたとおり
この広い海域で2隻が接触しているようじゃどっかに穴が開いてるじゃないか
って事で司令部に対して怒っているの?それとも自艦の位置を見失った航海長に対して?
中古で原作買ったら心理描写とか説明あるかも
DVDだと僕らの想像でしかないしなあ
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ',
{0} /¨`ヽ {0}',
l ヽ._.ノ ',
リ `ー'′ '
,,.ィ'''フ''''=く `ヽr''"`ヽ、ヽ、 やれやれ……
,r'"´ ノ" )=、., ,,..ィ'"´i ヽ、
( ノ ´ ̄ `Y"´ i いい加減に話題を
) __,,.. レ _,,,,、 j、、 作品内容に戻そうぜ
r''ヽ. ,.ィ'''i" J ,,.ィ'"~ `'ヲ''ー-、ノ、 ヽ、
/ ,,.イ')'" 人 ,,l、 ノt ) `ヽヽ
/ / / `ゝ、 人 ,,イ jt、 ヽ i
f , ノ /、 `ー--;::-ニ"_,ゝ=---‐''" ノ ヽ、 ヽ t、、
)' f ノ ヽ、 r 、 f" `i´ ̄` Y `ヽ / ゝ-,ヲ''' )
. ( ,.ィ''ーr"~ ヽj ミi ! j' | / ,r" ft
ノ、,ノ ヽ, `i 、〉、.__,人,___,..イ、,i" j'' ( ,ノ j
( t、 l i ヽf Y ,j,. ,/ ) ,.イ´ ノ
fヽ ヽ、 l l ヽ、 .| ノ ,. / ,.イ '"ノ ノ
中国の掲示板サイト凱迪社区の掲示板に「中国と日本の差は大きすぎる!
日本に旅行してみて分かったこと」というスレッドが立てられた。
スレ主は最近、日本へ旅行に行ったようだが、その時の印象について
日中の違いは大きいと述べている。
スレ主は日中の差について、国民の民度が普遍的に高いこと、田舎も都会もキレイであること、
公衆トイレが多くてキレイなこと、子どもの自立心が強いこと、公共設備が人間本位であること、
物価は高いが信用できること、伝統をよく残していることなどを写真付きで挙げ、
日中の差は想像以上に大きかったと述べている。
これに対してスレ主に同調する意見が多く寄せられた。
・「大和民族はアジアの誇り。世界が敬服する」
・「中国文化の正当な継承者は日本で、民度も日本にある。これは認めざるを得ない」
・「日本に対する印象で強く残っているのは、キレイで子どもたちが健康だということ」
・「日本人はいいな!食品は豊富で安全だし、電器製品は進んでいて品質に問題がなく、環境が良い」
・「日本は中国が及ぶ国ではなく、理想の国だ」
・「中国人は1点だけ日本人より優れている。それは妄想力だ」
・「パクリの中で生活しているわれわれは日本と比較にならない」
・「日本には学ぶべき点が多くあるが、中国は学ぼうとする人がいない」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0517&f=national_0517_021.shtml
で、どうなの?
自己満足者どもの勝手な略語タイトルは、このスレでは市民権を得たの?
「但し、時と場合による」なんてふざけたレスは無しでな。
ファンが作ったCoDのPVが自主制作映画にしては質が良い
あれを見て特殊部隊の映画が見たくなった!
エネミーライン3の冒頭は潜入するシーンがカッコイイ
単純な話で邦題が英語の場合は略語も想像しやすい(BOBとかBHD)が、
邦題と現代がちがうのは話にならん。英語はなせる自慢はほかでやれ
略語を掘り返すなw
938 :
名無し三等兵:2012/05/18(金) 21:56:18.62 ID:9recHkyN
エネミーラインのような低俗な映画が好きなやつとは友達になれない
939 :
名無し三等兵:2012/05/18(金) 21:59:59.55 ID:9recHkyN
最近知ったんだけど ヤングガンガンコミックスの [フロントミッションドッグライブアンドドッグスタイル]っていう戦争漫画面白いな
どの当たりにミリオタを唸らせる物があったの?
>>934 コールオブデューティーと言えば、戦争映画ではないが
ワイルドスピードMEGAMAXのリオデジャネイロ貧民窟での銃撃戦のシーンが
コールオブデューティーMW2そっくりなんだよな。
まじで?!
あのシリーズはただの暴走族の話かと思っていたw
>>941 CoDシリーズは映画のオマージュだらけだからね
ペリリュー上陸シーンは期せずしてザ・パシフィックを先取りした形になったけど
944 :
(゚∋゚):2012/05/19(土) 03:21:34.58 ID:???
スレチだがPS3のメダルオブオナーのオンライン対戦で狂人を装って戦ってたら、いつの間にか本物の狂人になってしまった
>>943 WAWは映画のオマージュが大好きなIW製作じゃないけどね
ペリリュー辺りのは資料片手にやっていたからだろうな
そのわりに沖縄は結構無茶苦茶という
IW制作のはミッション名からして映画からとっているやつが多い
誤訳で有名なチャーリーは波に乗らないとか
Ghost Recon Alpha - Official HD Film
http://www.youtube.com/watch?v=7-wAzlqzXH0 『Ghost Recon: Future Soldier』の前日譚となる25分の実写短編映画
監督 - Herve de Crecy氏、Francois Alaux氏(『Logorama』)
脚本 - Tim Sexton氏(『トゥモロー・ワールド』)、Gregory Pruss氏(『ロシアン・ルーレット』)
撮影 - Trent Opaloch氏(『第9地区』)
編集 - Pietro Scalia氏(『ブラックホークダウン』『JFK』)
音響効果 - Per Hallberg氏(『ボーン・アルティメイタム』『ブレイブハート』『ヒート』)
プロダクション・デザイン - Jan Roelfs氏(『ガタカ』や『アレキサンダー』)
衣装デザイン - Sammy Sheldon氏(『V・フォー・ヴァンデッタ』『キックアス』『X-メン: ファーストクラス』)
軍事武器専門家 - Harry Humphries氏(『トランスフォーマー』『マイティソー』『アイアンマン』『アルマゲドン』)
エネミーラインって最後の百メートル走のとこしか記憶に残ってないわ
ってか、思わず笑った記憶な
2も北朝鮮で暴れるし、3は少しリアルになった
娯楽映画の壷は押さえているから
ソ連の映画みたいに暗くはないな
中二病ということでw
5月25日(金)午後1:00〜2:36
NHK BSプレミアム/プレミアムシネマ
「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」
映画にあまり詳しくない人にそのタイトルを言うと十中八九スケベな映画だと誤解する。
MADを扱った映画って、これ超えるの難しいのかな
『未知への飛行』も合わせてどうぞ。
なんでロマノフとかハプスブルクとかいないんだろな
在位してたのが生きてないからか
あとブータンとかその辺は元属国のよしみで呼べばいいのに
誤爆w
「未知への飛行」はオリジナルと、リメイクTV映画版があるので注意
ただし、リメイク晩も2000年代なのに、わざわざモノクロで作るという凝りようでなかなか良いです。
(しかし、ハスラー実機の離陸シーンは見れない)
「パットン大戦車軍団」を見たんだが冒頭の演説の後半だけ日本語吹き替えが
無いのは何故?
@放映時にカットされていた
Aヤバい台詞があったので収録時にカットした
B最初はあったが後の放映でカットして、音源喪失した。
好きなの選べ
最初に日本語吹き替えしたときに適当にカットすることがある
特にテレビ放送に使う場合は
そういうシーンではカットされたとこだけ字幕化される
ナイトライダーとか海外ドラマはそういうの多いな
特攻野郎セカンドシーズン借りてくるか、、、
962 :
名無し三等兵:2012/05/19(土) 19:04:00.18 ID:aMhOwGVg
劇場用字幕翻訳者にギャラ払うかどうかの問題がある。
字幕のせりふは、極端に短くそのまま読み上げても吹き替え版は作れない。
海外の(戦争)映画は字幕がいいか、吹き替えがいいか
前者は英語(他の言語は別)である程度補完はできるものの、
激しい戦闘描写に見入りたいときは邪魔なときがあるかも
吹き替えは情報量は字幕より多いかもだがリアリティみたいなのが削がれるかもな
ドイツ語でもロシア語でも補完できるだろ
965 :
(゚∋゚):2012/05/19(土) 20:19:00.56 ID:???
腐れ耳の俺的には字幕のほうがいい
吹き替えの方が同じ時間のなかで多くのセリフを盛り込めるので、原意に沿った訳にできるケースが多いが
漏れは元のセリフも聞きたいので、やっぱ字幕。
補完できるってのは英語の大意がある程度理解できて字幕以上の情報が得られるってことね
ドイツ語、ロシア語できる人ならそうなんだろうけど
まぁダワイダワイとかアハトゥンとかそういうのはあるけどw
次スレはいつ立てるの?
軍事板に戦争映画スレってのもな
ここに建つ事の良し悪しは別にして
ここのやりとりは映画板より100倍マシだぞw
映画版に一応戦争映画総合スレあるんだけどね
軍事板にこのスレあると、ミリヲタが入って来て
映画と全然関係ない話しをしだすのが
けっこう痛いけどな
うざいのはたしかだが
軍板だしあきらめろとしか……
>>971 あっちのスレは映画のタイトルをむやみやたらと省略したりしないのは、評価するよ。
たぶん純粋な映画ファンが多い集まりなんだろな。
映画ファンってタイトル略したりしないから。
>>974 映画ファンでもさすがに落語の寿限無みたいにいちいち「博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか」って言わないだろうけどな
あれは良い作品
基地で戦いが起こったのには驚く展開だった
ま、このスレじゃ「博愛」でじゅうぶん通用しそうだな
それにしてもSPRとBoBにはさすがの俺もフイタわ
SPRとBoBはみんないってるような気がするけど
CoDでわかるだろ
CoDってなに??
以下、略語に関する果てしない堕レスへと続くw
映画板の戦争映画スレでのニワカ軍ヲタモドキの言い分って
やれ戦車がハリボテだのT34だの現用だの
ゼロ戦が練習機だの、階級章が違うのなんのって話を
さも、オレ様が見つけちゃいました!みたいな語り口で得意気に書いてる奴が多い。
ここだとそんなのは基準線以下の話だからあまり無いやね。
映画の中味について、ちょっとだけレベルの高い話が出来てるようには感じる。
まあ時々変なのが沸くのはどこの板、どんなスレでも一緒ではあるけどな
>映画の中味について、ちょっとだけレベルの高い話が出来てるようには感じる。
ふ〜ん、例えば今まで具体的にどんなのあった?
SPRとかBoBの略語ネタは勘弁な
こっちは映画ファン視点が少ないから万能じゃない
>>979 Call of Dutyシリーズ。一人称視点のゲーム。
実写PVはyoutubeとかで上がっている。
略語でgdgdしだしたのは何故なんだ。今まで特段問題にもなってなかったのに
わからない人の質問に対して、常識だろみたいにバカにしていたな
>略語でgdgd
おいおい、おまえもかよ
あ、そろそろ次スレ立てれる人お願いします
>>983 戦争映画好きやミリオタがFPSに詳しいとは限らないからな。
世界的にはトップセラーのCODでさえ、FPSというジャンル自体がそれほど流行ってるわけじゃない日本じゃFFやドラクエほどの知名度はない
ミリオタならCoDぐらいは常識の範囲じゃね
今まで聞いた事が無かったが、PVやプレイ動画を見て
正直、面白そうだと思った
だが、にわかミリオタを量産したのは事実だろうな
ミリオタってよりこいつらゲームオタだな
どうりで、相容れないはずだわ
にわかにわかって馬鹿にするのもね・・・みんな一度は通った道だし。
だけど「俺は初心者なんだからわからねーよ教えろよ」みたいな態度をされても困るよね
それで、略語知らない人をバカにしたから荒れたんだよ
そもそも、楽しく語り合いたいだろ?
>みんな一度は通った道だし。
なにいってんだ?このボケ
俺は一度もそんな道通ったことねえわ、
これからも通らない(キリッ
>>992 にわかと初心者の日本語の違いがわからない馬鹿
わたし、TVゲーム業界の人間なのでゲーム系スレでCoD言われればわかりますが、
流石に、戦争映画スレでいきなり言われても、わかりませんがな。
なお、戦史系のスレでBoBといえば、普通はバトル・オブ・ブリテンですので
略語の使用は、各分野、各スレにより使い分ける必要があると思います。
映画の話しようぜ!
スレ立てれなかった
誰か頼む
やだ
1000ならスレ消滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。