【十年】韓国次期戦車XK-2 Part44【永遠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
朝鮮統一、大陸制覇、日本撲滅の野望をもった韓国製次期主力戦車XK-2「黒豹」。
しかし2007年3月にXK-2が公開されるやいなやルクレール、90式(プロトタイプ)の
模倣説が出るなど大論争を巻き起こした。

設計上の大問題やルクレールのCATIA流用疑惑など韓国独自技術の不足、
ドイツ・ロシア・フランスなど外国製部品の寄せ集めとの批判が集中!
挙句の果てに軍板どころか本職の公務淫獣や某大御所からも酷評される始末。

だが、それらの噂や批判を闇の彼方へ葬るべく黒豹は動き出した。
と、思ったら国産パワーパックの欠陥で案の定停滞してしまった黒豹計画。

価格はウォン安の現状でも、世界一高い戦車となる恐れがあるがケンチャナヨ!
でもウォン高になると関連企業の首が絞まるギギギ!
パワーパックに不具合を抱えたままのK1A1再生産決定は吉とでるか凶とでるか!?
韓国ならきっと僕たちの期待に応えてくれるはずさ!
やっぱり韓国戦車はダテじゃない!

いや斜め上なのか!?


★日本周辺国の軍事兵器 - K2戦車「黒豹」(XK2)
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/23.html

前スレ
【心臓】韓国次期戦車XK-2 Part42【移植】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333487471/

後進のトルコに設計してやったと韓国人が胸を張る、トルコのアルタイ戦車。
ttp://image.samanyoluhaber.com/Images/Resim/Images/News/2011510/tank-altay.jpg

2名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:17:54.77 ID:???
おまんこ女学院
3名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:17:56.94 ID:???
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

@『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
A『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
B『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。
4名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:21:51.63 ID:jjRXaByg
>>2
死ね
5名無し三等兵:2012/04/20(金) 23:23:53.92 ID:???
>>3
アホかお前
6名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:30:38.56 ID:???
1乙
7名無し三等兵:2012/04/21(土) 00:36:15.91 ID:K1pmddOL
このスレいらないよ

パワーパック入れて真っ直ぐに走れるようになる迄イラネ
8名無し三等兵:2012/04/21(土) 03:27:00.87 ID:???
ゴミ
9名無し三等兵:2012/04/21(土) 06:46:02.21 ID:???
韓国軍スレと統合でよかったのに
10名無し三等兵:2012/04/21(土) 07:21:59.04 ID:???
でも問題なく完成してしまうと日本戦車では撃破は困難
我々にできる事は彼らがミスをしてくれることを願う事だけなのが悔しいです
11名無し三等兵:2012/04/21(土) 07:28:25.78 ID:???
スルースキル検定中?
12名無し三等兵:2012/04/21(土) 07:46:31.60 ID:uHlgfogc
いつの魔にやらK-1用エンジン2機並べたツインパックパワーユニットになってたら笑える
13名無し三等兵:2012/04/21(土) 08:31:37.71 ID:???
>>12
それ全然収まらないから笑いネタにならんよ。
エンジンルームの基本設計がユーロパワーパックに最適化(?)してるから
既存の1000馬力級以上の西側パワーパックは恐らく搭載できないと思う。
14名無し三等兵:2012/04/21(土) 08:49:11.38 ID:???
>>10
北のRPG-7タンデム弾頭で一発だろw
15名無し三等兵:2012/04/21(土) 08:53:14.50 ID:???
K21 IFVがちゃんと戦車に追従できて護衛するので敵の雑魚歩兵は早々にミンチ肉になるでしょう
16名無し三等兵:2012/04/21(土) 09:08:17.32 ID:???
http://i528.photobucket.com/albums/dd324/bdpopeye/TPMigration1/1-26.jpg

射程300Km 
福岡/北九州を火の海にすることもできる
17名無し三等兵:2012/04/21(土) 09:38:56.46 ID:???
北の地下施設破壊できるんだろうか
地上目標狙うだけならコスパ悪そう
18名無し三等兵:2012/04/21(土) 11:23:10.01 ID:???
どこから打ち上げるんだ? 鬱陵島から日本まででも、200km以上離れているのにて。
19名無し三等兵:2012/04/21(土) 11:44:28.04 ID:???
日本も弾道ミサイルを開発するべき
20名無し三等兵:2012/04/21(土) 12:41:07.90 ID:???
MLRSのATACMSじゃ駄目?
射程120kmだけど・・・
21名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:01:17.51 ID:???
>>19
SM-3は中距離弾道弾並みの加速度を持つ、超精密3段式弾道弾だけどなあ。

再突入耐熱シェルが欲しいね。
22名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:30:51.00 ID:???
政府が北朝鮮の長距離ミサイル '光明星 3号' 打ち上げを前後して挙論された
米国産要撃ミサイル 'SM-3'と 'パトリオット(PAC-3)'を購買しないことにした
代わりに北朝鮮の弾道ミサイル要撃のために '天弓(プロジェクト人チォルメ-U)'
の性能を高めた '天弓U(仮称)'の開発を 2015年まで仕上げる事にしたことと知られた.
2015年は展示作戦統制権がわが軍に還収される時点だ.
http://imgnews.naver.com/image/022/2012/04/21/20120421020010_0_0_20120421015902.jpg
23名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:35:10.69 ID:???
>>21
あんな小さいもの再突入させてどうすんの
SDBかよw
24名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:41:13.69 ID:???
"玄武3、キムジョンウンの執務室の窓も"精密打撃 "可能"

[ソウル新聞]国防部が19日、国防科学研究所(ADD)が独自開発した
弾道ミサイル "玄武2"と巡航ミサイル "玄武3"と推定される打ち上げ
動画を異例的に公開することで、その威力と背景に関心が集中してている。

国産弾道ミサイル玄武2は垂直に発射された後、空中で移動して目的の
地域の上空で複数の子弾に分離された。アメリカから導入した
エイ泰キムス(ATACMS)ミサイルよりも殺傷力が高い"と説明した。

射程距離1000qの "玄武3"は、米国のトマホクヒョン巡航ミサイルのよう
な直径52pの長さは6.25mで打撃誤差の範囲1〜2mを誇る。 軍のある
関係者は "首都圏以南で発射しても、平壌労働当社のキムジョンウン
労働党1秘書の執務室の窓も向けることができるレベル"と強調した。
http://news.nate.com/view/20120420n02743?mid=n0204
25名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:45:55.03 ID:???
26ふぉっくすはうんど ◆MiG31sEDL. :2012/04/21(土) 15:13:38.31 ID:???
尾翼は4枚か( ..)φメモメモ
27名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:15:00.23 ID:???
【話題】 韓国人がアジアで就職したい国、1位日本、52.0%、2位中国、15.0%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334842095/106-115n
【話題】 韓国人がアジアで就職したい国、1位日本、52.0%、2位中国、15.0%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334842095/106-115n
【話題】 韓国人がアジアで就職したい国、1位日本、52.0%、2位中国、15.0%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334842095/106-115n
【話題】 韓国人がアジアで就職したい国、1位日本、52.0%、2位中国、15.0%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334842095/106-115n
28名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:17:46.40 ID:???


''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
     やっとノービザになったニダ   ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;   
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;      レイープさせろニダ
                        vymyvwymyvymyvy、
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  参政権もよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリは武装スリをするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,   、/  、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::| 生活保護を受けるニダ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\

29名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:23:42.80 ID:???
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---
30名無し三等兵:2012/04/21(土) 15:57:20.21 ID:???
31名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:15:19.43 ID:???
>イスカンダル

2006年にロシア連邦軍に採用された。by wiki

最近の兵器じゃん
32名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:25:35.82 ID:???
>>31
その通り
だから初めて映像が公開された時結構みんな驚いてた
33名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:28:20.54 ID:???
韓国に抜かれつつあるロシア
34名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:50:36.04 ID:???
>>32

たぶんロシアから買ったんでしょう。
 ロシア陸軍が2006年に制式採用した戦術ミサイル9K720「イスカンデル」。NATOは「SS26ストーン」のコードネームで呼んでいる。
最大射程500キロとされる弾道ミサイルだが、核弾頭は積まず、高性能さく薬、クラスター弾、貫通弾など通常弾頭を搭載する。

巡航ミサイルのイスカンデルKもある。
35名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:51:04.25 ID:???
>韓国に抜(パクら)れつつあるロシア

最近、「抜」の字の訓読みが変わったんですね。
知りませんでした。
36名無し三等兵:2012/04/21(土) 16:54:47.25 ID:???
>>34

韓国のスパイが ロシアから盗んだらしい。

それとも プーチンの娘あたりが 流したのかも?


37名無し三等兵:2012/04/21(土) 17:25:10.03 ID:???
機能を追求した結果似てしまったのだろう
38名無し三等兵:2012/04/21(土) 17:27:04.64 ID:???
日本の土木機械パクったとかロシアの弾道ミサイルをパクったとか
誇らしく記事にするのは流石に世界でも韓国マスゴミだけだろうな
39名無し三等兵:2012/04/21(土) 17:29:03.64 ID:???
40名無し三等兵:2012/04/21(土) 17:35:49.92 ID:???
2006年前後にイスカンダルの詳細が漏れたとしても
それから開発ってのも時間的にかなり無理だろ
41名無し三等兵:2012/04/21(土) 17:55:22.67 ID:???
>>40
以前から韓国にはロシアの弾道ミサイル技術が流れてると言われてたが
どうせ旧型の枯れた技術だろうと推測されてた

それがまさかの最新型なんだからビックリって話
42名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:25:31.88 ID:???
固体燃料ロケット技術ではロシアと並んだ
43名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:45:16.65 ID:???


で、K-2の国産エンジンは?

44名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:46:53.44 ID:???
45名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:28:51.73 ID:???
ミサイルも必要だけど
地上攻撃できる機体を容認するべきだろう
迎撃機だけでは抑止にもならんわ
反撃能力ゼロじゃないか
46名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:35:33.38 ID:???
改以前のF-4EJなど、爆弾は腰だめで落とすと言われていた
47名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:41:59.46 ID:???
JDAMあるだろ。それよりAAM-4やXASM-3をベースにした誘導弾によるSAED能力が欲しいわ。
48名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:44:26.45 ID:???
XSAM−3っていつまでたっても研究中でもう中華空母の方ができちゃったという・・
49名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:45:44.34 ID:???
×SAED
○SEAD

あとJSOW並のスタンドオフ能力を持つXGCS-2もしくは後継の配備だな。
50名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:47:00.02 ID:???
>>48
XASM-3は三菱が受注したと最近報道されたじゃん
51名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:02:46.25 ID:???
XASM-3は325億円の開発予算で2016年開発完了予定だべ
52名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:04:21.13 ID:???
そもそも超音速対艦ミサイルなんて東側のお家芸なのに
そんなんで対抗できるのか疑問が・・・
53名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:25:54.34 ID:???
北朝鮮の対韓国窓口機関、祖国平和統一委員会の報道官は21日、韓国国防省が
19日に北朝鮮全域を攻撃可能な巡航ミサイルなどの試射時の映像を公開したことについて、
韓国側が少しでも挑発してくるなら「完全に占領する」と警告した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120421/kor12042118550005-n1.htm

韓国オワタ
54名無し三等兵:2012/04/21(土) 20:37:53.36 ID:???
K2を急げー
55名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:19:19.65 ID:coePpAxU
倍の米軍を配置しないと「装備を投げ捨てて『アイゴー!』と泣き騒ぎ、逃げ出す
習性の軍隊だから」左右を米軍で挟んで行動しないと機能しない。
56名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:31:10.34 ID:???
北も同族だよ
57名無し三等兵:2012/04/21(土) 21:36:15.59 ID:BDGpZaW+
まあ、北も南も戦闘再開する積もりないからねえ。双方、根性なしだもん。
58名無し三等兵:2012/04/21(土) 22:57:25.10 ID:???
どーでもいいかから早く頃しあえよ
59名無し三等兵:2012/04/21(土) 23:21:33.62 ID:???
朝鮮特需よ再び来たれ☆
60名無し三等兵:2012/04/22(日) 00:57:01.11 ID:???
難民が来るだけだと思うよ
61名無し三等兵:2012/04/22(日) 02:27:07.84 ID:???
稼働率50%以下の張子の虎が戦争ってw
62名無し三等兵:2012/04/22(日) 07:33:42.54 ID:r0RHnwbO
どっちも稼働率を水増し報告してるだろうから、空も陸も満足に使えるのは良くて3割じゃないかな。
でもって北は燃料がなく、南は欠陥兵器揃い。
今までにない、新しい戦いが見られそうだ
63普通の一般日本人:2012/04/22(日) 08:24:29.87 ID:???
スーパー半島大戦はお互い整備不良、燃料弾薬無し、欠陥兵器で結果、棒を持って殴りあう状態になると予想
此れこそ「高麗棒子」
64名無し三等兵:2012/04/22(日) 08:49:24.74 ID:???
>>57
哨戒艇撃沈されて「容赦無い反撃ニダ!!」とほざいてから
もう二年過ぎたが未だに何一つやらんからな
65名無し三等兵:2012/04/22(日) 08:55:13.19 ID:1E/d8X2G
>>63
棒は棒でも9cmの棒をぶつけ差し合う肉弾戦になりそう
66名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:05:48.48 ID:???
ケツに?
67名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:27:18.47 ID:???
>>64
口撃したの見てないニカ?
見て無くてもケンチャナヨ
68普通の一般日本人:2012/04/22(日) 09:27:18.56 ID:???
死人は出ないが負ける(尻に刺される)と奴隷根性丸出しで屈服しそうだね
69名無し三等兵:2012/04/22(日) 10:47:19.39 ID:???
>>65
ヌードフェンシングとかチンポチャンバラとかで戦うのか
・・・ニュース映像がモザイクだらけになるw
70名無し三等兵:2012/04/22(日) 10:52:03.46 ID:???
>>69
>ヌードフェンシングとかチンポチャンバラとか

のちの日帝残滓である
71名無し三等兵:2012/04/22(日) 11:55:00.64 ID:???
戦争は確かにたくさん人が死んで悲惨な事なのですが
戦争より悲惨な事態に「無秩序/無政府状態」というのがあって
戦争は一応ルールがあるんですが無政府状態になるともう何でもアリで
棒や鉈で住民同士が殺し合い略奪し合うのですね
そういう状況は世界では実際にあり得る事で
通常は近隣諸国がPKFとか出して不武装化や秩序維持を行なうわけです
72名無し三等兵:2012/04/22(日) 12:53:00.36 ID:???
韓国の日本からの借款ソース
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/08_hakusho_sh/pdfs/s2-4.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/07_hakusho_sh/pdfs/s2-4.pdf
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_90sbefore/901-03.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/jisseki/kuni/j_99/g1-03.htm
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shiryo/hakusyo/10_hakusho_sh/pdfs/s2-7.pdf
借款総額は64兆5600億円。
返済は3300万ドル〜5500万ドル×20年(政府借款の最長期限)
1965年から20年で償還する金も返し切れていないどころか、利子にすら届かない。
73名無し三等兵:2012/04/22(日) 13:10:16.60 ID:???
債務取り消しになるんだろうな
74名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:17:33.47 ID:???
竹島問題未解決のまま債務取り消しなんぞやったら
民主であれ自民であれ政権を維持できなくなるのは明らかだろ。
75名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:23:09.64 ID:???
まだまだ日韓友好推進派が多数です
76名無し三等兵:2012/04/22(日) 15:35:44.68 ID:???
>債務(さいむ)とは、ある者が他の者に対して一定の行為をすること又はしないこと(不作為)を内容とする義務をいう。
>義務を負う者を債務者、権利を有するものを債権者と呼ぶ。 債権を債務者からみた場合の表現。
何でお前ら勧告の立場でモノ語ってんの?
77名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:04:53.19 ID:???
債権放棄って言うべきだっけ?
78名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:22:04.41 ID:???
軍事オプションのない外交は金で釣るしかないからな
日本の稚拙な外交的敗北だな
79名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:27:17.25 ID:???
>>73
普通に借り換え
世界のあちこちでみられる事

利息は上げるべきだな
80名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:30:41.17 ID:???
債権国が債務帳消しにするのは最近の国際儀礼だからしかたない
81名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:12:42.19 ID:???
>>71
ソマリアがそうだよね。
82名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:31:34.15 ID:???
>>80
ま、韓国相手にそれやったらやった政治家はぬっころされるけどな
83名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:36:05.39 ID:???
ジャイアン国に韓国経済マジ死にかけだから
何とかしてやれって言われれば
へへぇって言ってやる
新聞とかメディアもアジア経済を救ったと大絶賛だろうよ
84名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:20:12.10 ID:???
韓国経済は既に3度ほど救ってやってるよ、もういいよ
85名無し三等兵:2012/04/22(日) 20:57:35.91 ID:???
ロシアのミサイルをパクリ導入で
アメリカ黙ってるって、韓国を見捨てた?
86名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:28:57.23 ID:???
韓国の保有できるミサイルの射程延長問題は今とってもHOTな米韓の懸案事項ですからねぇ
87名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:02:52.99 ID:???
戦車の世代ってさ

2.5世代
チョン1 74式 T72のほとんどの普及版BMも含む 96式 チャレンジャー?

の駄目世代が2.5世代だよね。
・主砲威力が中途半端
・レーダーFCSがクソで歩兵監視能力に問題がある。
・防御が中途半端
で最低単位の中途半端使用でしかない。対装甲力があるが、しょせん中戦車的な駄目戦車

で本格的な3世代戦車は
PT91など輸出された西側部品を搭載した改造した2000両も作られてないT72カスタム
レオパルド2 シリーズ 
ルクレールシリーズ
M1A2以降
90式
T90?の一部シリーズ 合計1000両程度
のみなんだよね。そうなると合計6000両も生産されてない計算になるか。

その上でしょせんチョン1クラスはサブ的な運用しかできないで、トータルで3世代のせいぜい6割性能か。
所詮高度なFCSの差、防護の差 これがでかいよ。

90でもミサイル防ぐしな。
88名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:10:39.19 ID:???
むしろクソふるい、使えない


60年モデルのA1まで
70年代初期のA2
大幅に乾燥したA3〜A5 80年モデル。
幻のA6モデル 90年モデル。

その中で最古のM109A2などクソで ちょん1もしょせんクソふるいつかえない戦車買った印象。
・人力装填でゴミチョンにはつかえない。あんな華奢、貧弱、デブ朝鮮が20kg砲弾争点なんかできるわけがない。重いから歩兵隊が迫撃砲を装填すらできない。これ豆な。
・FCSが完全に世代的に中途半端で対装甲までのセンサー力しかなく、完全に歩兵レベルの偵察センサー力は持ってない。
 これは対北、ゲリラで無力
・装甲以前に、そもそも内燃爆発可能性があり、基本迫撃にすら弱く、装甲体系が機能してない。かなり造りに問題がある。
 これだけでも他の2世代MBTに劣る。

この装填、中途半端センサー、装甲がクソ弱点になり、相当的にMBT機能が期待できない。
所詮いい加減ハンターキラー能力のみで、戦場監視、歩兵戦闘がまったく意識されてない、クソふるいMBTはしょせんザコ
あのレーダーは監視距離じゃなく、歩兵監視できないから質的にクソ。

T72BMが1000両あってもカスだろ。それレベル。非常に弱い。現代歩兵にまったく対処できないね。
あの武器がアドバンスもってたのは90年まで。以降はクソ弱い。典型的にクソ旧式を世代終わってから量産。カスかと
89名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:12:10.84 ID:???
>>85
アメちゃんが黙ってるのは肝心の性能がロシア水準に達してないからだと

特に弾道ミサイルのキモであるINSが南チョンにパクれるとは考えにくい
90名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:36:36.87 ID:???
小文字ウザイ。
91名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:09:54.48 ID:???
>>88
ウザイ。消えろ。死ね。
92名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:16:19.21 ID:???
んまガワは見ればパクれるが中身もパクれてるか怪しいな
つかテストなんてちゃんとやったのか
93名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:54:34.26 ID:???
>>85
黙ってはいないだろ
ずっと弾道ミサイル問題について話あってたと思うが
94名無し三等兵:2012/04/23(月) 01:57:38.08 ID:???
そういえば、パクリイスカンデルって、噴射炎が気持ち細いよね
ロシアから買ったけど、諜報って形式なんだろうな
95名無し三等兵:2012/04/23(月) 08:38:40.81 ID:???
韓国じゃ射程数百キロのミサイルの実射試験なんて
やりたくても出来ないからな
試験すっ飛ばして実戦化というのがいかにもチョンらしい
96名無し三等兵:2012/04/23(月) 09:12:25.87 ID:???
動かない戦車でも、飾って楽しめます。韓国を見れば分かります。
97名無し三等兵:2012/04/23(月) 09:13:58.03 ID:???
国境付近に並べるデコイにしては豪華過ぎますね、この戦車。
98名無し三等兵:2012/04/23(月) 09:14:19.49 ID:???
違うぞ。戦車のハリボテだ。
99名無し三等兵:2012/04/23(月) 10:30:41.18 ID:Ye68+Wi1
韓国人内蔵で、IR対策もばっちり。
100名無し三等兵:2012/04/23(月) 10:59:08.17 ID:jr9ywDEE
韓国人初の宇宙飛行士ニダ!
志願者は一歩前に出るニダ!
101普通の一般日本人:2012/04/23(月) 11:25:15.69 ID:???
>100
全員一歩下がる臆病者の韓国人、取り残された愚図が犠牲者になるのが目に見えています
102名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:14:29.43 ID:jr9ywDEE
誰か韓国からドイツへユーロパックを買いに行ったのか?
103名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:28:26.62 ID:Ye68+Wi1
>>102
誰が行くか、じゃんけんで決めてるところ。
104名無し三等兵:2012/04/23(月) 18:07:49.10 ID:???
早くしないと北が攻めてくるぞ
105名無し三等兵:2012/04/23(月) 19:19:19.95 ID:???
核で恫喝するだけで、韓国瓦解しちゃいそう
106名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:24:37.70 ID:???
ノムヒョンのような絶対親北大統領が誕生してくれないと
北朝鮮も核実験をふくめこれ以上の緊張を高める行為はやらない
というのが個人的な意見ですがどうなるでしょうか
ともあれユーロッパック輸入が決定した以上は北朝鮮がどうしようと
2014年まではK2量産は無理ですからどうにもなりませんorz
107名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:54:55.67 ID:???
>>106
寝言は寝て言え
108名無し三等兵:2012/04/24(火) 06:01:27.62 ID:???
106は北の在日かw
109名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:24:21.68 ID:???
>>106
北のパタリロは国内向けに何か実績を作りたいから何でもありじゃね?
110名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:15:02.23 ID:???
北の新指導部成すべき事
まずは国民の数が多すぎるから
強制労働キャンプや政治犯収容所の囚人は全員死刑
続いて生産年齢じゃないな爺婆は全員死刑
次に生産に寄与しないおばさんも全員死刑
このままだと男女比がいびつになるから妙齢の女性を38度線以南から強制調達
食料を沢山生産する男に褒美として供与
これで食糧事情は劇的に改善するぞ
安心して核開発、ミサイル開発に打ち込めるだろう
111名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:53:01.56 ID:???
韓国サムスンが日本人技術者引き抜き加速 人材戦略弱い国内勢-ロイター
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE83M01520120423
どんなに努力しても日本に勝たなかった韓国出した結論は
日本人技術者買う事、そしてサムスンは日本企業に勝利しました。
兵器産業も同じ日本人技術者買うでしょう。
日本電車よりよい電車作るでしょう。阻止できるか?できないでしょう。
私達は3-5億円出します。拒否できますか?できないでしょう。
日本は韓国に負けるでしょう。受け入れて下さい。
112名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:25:30.22 ID:???
>>111
おまえ・・・日本人のお陰で経済発展できました・・・と言ってるのに等しいけど
韓国的にはそれで良いのか?
113名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:35:09.34 ID:???
>>112
奴らは金で技術を買っただけで、それに対する感謝の気持ちは全くない。
金で釣られた技術者はノウハウを吸い取られたらゴミのように捨てられる。
114名無し三等兵:2012/04/24(火) 21:47:57.21 ID:???
あの手この手で相手国を蹴落とそうとする国際競争の中にあるという教育が足りない
115名無し三等兵:2012/04/25(水) 09:29:47.98 ID:???
韓国は日本の技術、日本の金で日本に勝った!
っつって勝ち誇られてもなあ。

日本のマヌケさをバカにするんならまあ筋は通ってるが。
あと日本が反撃に出たらイチコロなことを自覚するべき。
116名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:54:39.50 ID:ZT0LgP0b
日本人技術者引き抜きって、80年代から当たり前にやってたわ。
117名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:15:35.30 ID:???
日本が世界初の軍事技術って、
46cm艦載砲、超超ジェラルミン、戦闘機へのAESA搭載、複合材一体成型主翼、Fly by Light とかあるけど、
韓国って、何かあるんか?
118名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:19:29.54 ID:???
>>戦闘機へのAESA搭載
世界初じゃない
119名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:26:32.23 ID:???
>>118
アクティブは世界初だぞ。ロシアのはしょせん、パッシブだし。
120名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:30:52.19 ID:???
日本が初の偉大な発明つったら、空母機動部隊だろー
121名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:34:39.60 ID:???
>>119
戦力化っていう意味だとF-15Cの方が早い。
搭載を計画したっていう意味だとF-22の方が早い。

載せて飛ばしただとF-2が一番早いかな。
122名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:42:42.40 ID:???
八木式レーダー(シクシク
123名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:02:10.06 ID:???
46cm級艦載砲ってフューリアスで実現してるだろ阿呆
124名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:36:01.68 ID:???
日本が世界に誇る特攻兵器の数々があるだろ
125名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:49:30.05 ID:???
潜水空母
126名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:11:52.54 ID:???
OICWを世界に先がげて実戦化したニダ
127名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:22:42.90 ID:9GYUvxlp
韓国が勝手にユーロパックを輸入する、と決めてもドイツMTUが「売ってやるよ」
と言わなきゃなぁ
ユーロパックは売ってもらえるのか?
128名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:38:14.29 ID:???
売ってはもらえるだろ。価格交渉が売り手絶対有利だろうけど。
既に買い手が朴李に失敗した製品だから今が絶好の売り時だろうし。
129名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:38:56.84 ID:???
>>127
自国で作れないことを暴露しちゃったから、ふっかけられても文句いえないな。
言い値で買うのかな?
130名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:42:45.52 ID:???
>>129
今回はパクリ失敗の上だから、エンジンの自主開発しない事の念書を取らされるんじゃね

90式120o砲のラインメタルから導入の時に自主開発成功が無ければそういう契約に
なっていたのではと言われているし
まぁ、韓国がへいへいと契約を守るようなタマじゃないとは思うけどさ
131名無し三等兵:2012/04/25(水) 20:33:26.13 ID:???
>>128
一度勝手にリバースエンジリアニングしようとしたのがバレてるのに売るかな?
132名無し三等兵:2012/04/25(水) 20:50:39.16 ID:7MATyM3g
>>131
給油とフィルター交換以外のメンテ禁止、故障や定期点検は送料韓国持ちでドイツに送れ、請求書に文句つけるな、とかになっても驚かない
133名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:13:42.72 ID:???
ヘッドボルトに森永グリコ事件で使われた
はがすとばれるシールが貼ってあるのだな
134名無し三等兵:2012/04/25(水) 21:34:51.37 ID:???
>>131
リバースエンジニアリングしようとして「出来なかった」のに何を恐れるのか
135名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:02:26.84 ID:???
>>134
計画だと、輸入は100台でしょ?

その100台を捨てても、韓国に輸出はしないって考えるかもよ。
トルコやらに直接売ればいいやって。
136名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:54:36.92 ID:???
韓国馬鹿してるいいでしょう
鉄勝ちました、船勝ちました、ソニー倒しました。次トヨタ番でしょう。
素材技術者買うでしょう。兵器技術者買うでしょう。日本何も残さない。
韓国生活苦しいです。受け入れます。日本勝つまで。
競争してます?馬鹿です?私達戦争してます。
日本企業絶滅、日本何も作れない、日本貧乏なる今なってる。もっと
その時、日本女私達股開くでしょう。あなた達オナニーでしょう。
137名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:56:53.85 ID:???
頭悪そう
138名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:01:30.58 ID:???
あの知能でこれだけ頑張ったんだ認めてやれ
sageすらできる それだけでもかの国の人では優秀だ
句読点覚えような
139名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:11:28.85 ID:???
なんとOICWを世界に先がげて実戦化したニダ
140名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:23:43.08 ID:AnxZStnW
韓国は、そんなに技術者に金を払っていないよ。
それに韓国の製品は、特許侵害に当たるものが多い。
日本やアメリカが訴えてるでしょ?
その内作れなくなるよw
141名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:31:30.11 ID:???
三井造船負けました。新日鉄負けました。ソニー負けました。
トヨタ負けるでしょう。韓国に負け続ける可哀そうです。
産業無くなった時、韓国が日本統治するでしょう。
日本人は韓国人羨むでしょう。日本マスコミ傘下に入れます。
抵抗もできないでしょう。
142名無し三等兵:2012/04/25(水) 23:41:25.99 ID:???
読点を使う韓国人はかなりの日本語上級者
覚えとけエセチョン
143名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:07:07.90 ID:???
韓国人がわかってないのは日本は逆境にむやみやたら強く
順調におくとめっぽう弱い、という国民性だ。
日本人が追い込まれてキレると何するかわからんぞー
144名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:14:11.02 ID:???
チョン・・・・・・・・日本語は機械翻訳に頼りっきり。(全チョンの95%)
ハイチョーン・・・・・不自由な日本語を操れる。助詞、読点は使えない。(全チョンの4%)
チョーンマスター・・・達者な日本語を操る。アクセントは変。(全チョンの1%)
145名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:26:48.08 ID:???
>>143
そうだよな
追い込まれてキレると自殺しちゃうもんな
146名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:28:26.45 ID:???
>>141
機械翻訳だとこうはならないし、日本語が不自由でもこういう文章にはならない。
機械翻訳の特徴を研究してやり直し。
147名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:31:50.45 ID:???
普通の文章を一回翻訳してもう一度翻訳し直すだけで良いのにな。

こうなる

私は普通のテキストを翻訳するにはもう一度再変換するために単にたいと思います。
148名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:58:36.96 ID:???

メディアは全部抑えてある。教団名を出したり逆らえばどうなるかわかってるだろうな?
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <●>| ̄| <◎> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   / ー\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´ 公明  `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
149名無し三等兵:2012/04/26(木) 01:41:32.07 ID:IB1xsuaL
サムチョンは、有り余る社債で新しい技術者を購入し続けているみたいだね。
相手の企業の持っている特許に競合しているから訴えられているんだけれど、
それを理解してるのかね???
150名無し三等兵:2012/04/26(木) 05:56:56.81 ID:???
>>144
民潭や総連所属の在日が数に入ってないニダ
151名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:40:37.59 ID:???
>>144
日本語は難しいからな。
日本人でもきれいな日本語を使えるのはそんなにいない。
152名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:02:30.20 ID:SQKslFO3
>>132
K2の戦車部隊には必ずドイツ人監視員が4〜5人が常駐して、その滞在費も当然
韓国もちで、、、、高い維持費の戦車になりそう。
監視カメラがエンジンルームや整備棟に沢山あって変なことができない。
153名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:04:33.69 ID:???
>>149
社債の7割は借金の金利で消えたハズ
154名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:15:52.04 ID:???
韓国にずっと負ける日本や院あるようだ
ところが無能だから仕方ないですね
155名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:18:26.20 ID:???
新型戦車を筆頭として、ネタ度では常にボロ負け
156名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:27:22.81 ID:???
電車は負けても構わない.
経済で勝てば日本はどんなにでもなる.
あなたたちはやがて韓国人に使われる立場(入場)になる.
157名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:58:38.64 ID:???
戦車一つもまともに作れない国が、日本に敵うわけなかろ
158名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:02:46.78 ID:???
家電も船舶も鉄鋼も敗北太郎.
現実見なさい. 三菱の技術者四面言って載せる. 簡単な事だと
159名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:21:26.81 ID:???
なにが目的なのかは知らんけど、なりすまし、あんま面白くないよ
160名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:27:09.59 ID:???
> あなたたちはやがて韓国人に使われる立場(入場)になる

10年後だね!
161名無し三等兵:2012/04/26(木) 12:32:39.92 ID:???
永遠に来ない10年後だね!
162名無し三等兵:2012/04/26(木) 13:24:42.96 ID:???
>>156
  ∧_∧
  <丶`∀´>   <ふぅー
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ
163名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:10:48.04 ID:???
ニダーのお面はつけてると取れなくなるぞw
164名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:52:57.10 ID:???
立場(入場)ってどういう意味なのかしら
一体どこに入場するのかしら
165名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:57:05.54 ID:???
>>156
そうなることを楽しみに待ってるよ!
いつになるのかなぁ(棒)
166名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:24:01.42 ID:???
>>156ウォン大暴落について何か一言
167名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:13:51.70 ID:SQKslFO3
>>156
しかしそんなに日本に勝ってるのに、ウリ国の対日貿易赤字の改善は進まない
んだね。
168名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:22:49.70 ID:???
10年後まで待ってあげなさい
169名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:42:03.65 ID:???
>>160 はおそらく日本人。
自動翻訳で遊んでいる。
170名無し三等兵:2012/04/26(木) 20:19:26.82 ID:???
South Koreaなので韓国ではなく南鮮が正しい呼び方
171名無し三等兵:2012/04/26(木) 20:41:06.24 ID:???
韓国の脅威は中国企業だろ。

技術水準も近いわけだし。
172名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:16:37.30 ID:???
東京直下地震を引き金とした世界大恐慌にそなえるべき
173名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:21:52.40 ID:IB1xsuaL
どこの世界でも競争はあるけれど、韓国は6割7割が外資資本だからなぁ。
結局利益はすべて外国に吸収される仕組み。
日本も韓国に金を貸してるからなぁ15兆以上かな。
韓国企業の株式を日本企業の持ってる分を合わせてもずいぶん吸収できているはずだけど
まだまだ韓国国民から搾取しないといけないみたいだね!
カラカラになるまで搾取しよう!
174名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:23:19.44 ID:???
なんで日本は衰退してドイツ工業大国なのかな
175名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:01:08.68 ID:???
独逸はマイスター制度でものづくりに力入れてるからね。
日本も本来そういう気風だったんだけどいつからかおかしくなった感じはする。
戦後パチンコとかサラ金とか悪しき文化が蔓延しだしたからなぁ。
176名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:12:42.38 ID:???
まぁ法則が発動したと
177名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:36:28.62 ID:???
日本はバブルをバブルではなく実力だと勘違いしたのが全ての始まりだろ
同じ頃のドイツの経済政策を見習ってれば〜って今でもたまに経済学者が言うじゃん
178名無し三等兵:2012/04/27(金) 07:14:02.16 ID:???
今の韓国も色々実力と勘違いしてるわな
179名無し三等兵:2012/04/27(金) 08:11:40.99 ID:???
その経済学者さんとやらは韓国を見習えとかいってたなw

経済崩壊中なのにな。

180名無し三等兵:2012/04/27(金) 09:34:20.54 ID:cdPC7xwf
早く北が特別行動を起こして韓国製兵器の実力を見たいね
181名無し三等兵:2012/04/27(金) 11:48:01.92 ID:???
>>180
特別攻撃って、正規の軍事作戦じゃないだろな。

原発に対するテロや、ダム決壊による民間人無差別攻撃 とか。
182名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:02:40.87 ID:???
60年位前に軍の作戦で特別攻撃を実施した国がありました。
183名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:07:06.66 ID:???
>>180
特別行動って新聞に韓国を貶めるポンチ絵とポエムを載せることだから
対抗するのは韓国兵器じゃなくて韓国マンファだろう
184名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:10:49.50 ID:???
貶める
185名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:41:10.03 ID:???
【経済連携/発言】韓国国債の購入検討 安住財務相 [12/04/27]

 日本は昨年10月、韓国との間で、130億ドルの通貨スワップ(交換)協定を
700億ドルに拡大することで合意した。
国債購入を通じて、経済連携をさらに進める狙いがある。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335492777/-100

わーーい
186名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:43:38.07 ID:???
>>182
死んでいった方々には敬意を表するが、あれは作戦としては邪道だと思うよ。
187名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:46:01.60 ID:???
でも弱者の強者への戦い方としては死を覚悟で無茶するしかないという・・
188名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:02:09.42 ID:???
>>187
死を覚悟して困難に立ち向かうのと、絶対死ぬのとは似ているけど全然違うと思うぞ。
189名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:54:27.40 ID:???
そもそも自爆テロみたいに実際にそれなりの効果があるんならともかく
特攻はほとんど効果なかったからな・・・
190名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:59:13.56 ID:???
朝鮮戦争での韓国陸軍の対戦車特攻隊?
191名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:00:30.50 ID:???
でも目の前のB29を何とかしないと爆弾をワラワラ落として
何百・何千もの国民が死ぬわけで・・
192名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:12:57.53 ID:YBMS5IY6
チハたん達に爆薬着けて突っ込み、戦車部隊に損害与えて後退に必要な時間を稼いだってあったような。
無理矢理戦車の話題に戻したけど、動けない戦車はこれさえも出来ないよね
193名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:13:29.65 ID:???
それでも特攻はただでさえパイロット養成がヘタクソな日本にとって
熟練パイロットになったはずの人までみな殺し=熟練パイロットの
払底を意味したわけで
194名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:28:13.94 ID:???
でもオレ熟練パイロットになりたいから
そんな作戦やりませんわ
とか言えないというか言える軍隊があるのかだが
195名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:34:46.29 ID:???
空襲でフルボッコにされそう/されてる状況で
軍の偉いさんから一般市民に向かって
「熟練パイロットが大事だから特攻しませんキリッ」
とか言われてもな
196名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:35:55.03 ID:???
>>193
でも、正規の方法じゃ、既に戦果を上げられない状態だったから、
パイロット温存しても意味なくね?

赤外線誘導ロケットや機体搭載レーダーの高性能化開発をやれ、 って思うけど、
「やってるけど、うまくいかんのや!」だしねえ。
197名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:39:58.49 ID:???
でも特攻よりも正規の方法の方が終始成果よかっただろ?
198名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:46:13.14 ID:???
なに?
特攻とかって目立ちたがりやさんパフォマンスとか
軍内部の嫌がらせとかでやってたと思ってるの
199名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:35:10.93 ID:???
朝鮮電車スレで何の論争してるんだお前ら
200名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:37:23.35 ID:???
帰りました。
煽りが貼るなと書いていたので貼ります。

元K-9自走砲搭乗者の質疑応答スレ翻訳文
よくある疑問


1.自走砲で戦車を攻撃することができますか??

はい、することができます. 自走砲で直接射撃練習をたくさんします。
査定官らも抜けなくて必ず見る重要項目です。
だが、電車のようにその場ですぐ即刻に照準するのではなく、
敵予想機動での事前照準点を取っておいて、多少現れる時に照準点が表示される時に照準点に放熱して射撃する方法です。
直接射撃時の最大装薬を入れて撃つので、砲口初速はほぼ980m / s程度になります。
もし命中しさえすれば装甲貫通まではないとしても、外部機器や電子部品に深刻な被害を与えるでしょう。
だが、あくまでも最後の必死のあがきです。電車とマトタクトゥリミョンエジガンヘソンおしまいです。


2.k-9は、射撃の手順は完全に自動ですか?

装置の故障の有無により、自動、半自動、手動で切り替えて使います。
実際に訓練も機器の故障やエラーを想定し、常に訓練しています。
実際に射撃訓練を行う場合、四通装置がダウンしてキョンインフォのように手動で放熱して装填して撃ったことがあります。


3.GPSを搭載していますか?

GPSはなくて、INS(慣性航法装置)とジャイロ式の慣性航法装置があります。
ところがこれはますます誤差が累積して、後ほどまた再び位置を補正しなければなりません。
201名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:51:59.37 ID:???
>>200です。

すいません。
韓国軍総合スレに貼っていくつもりだった文章を、こちらに誤爆してしまいました。
202名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:58:20.14 ID:???
あの10式戦車スレ荒らしのヘリボーとかいう奴、最近じゃ軍事板から戦防板に遊び場移した様だけど…

↓こう思わせとく方がいいのか!??
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1328139827/617
203名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:02:56.28 ID:???
カッコいい国産攻撃ヘリが開発されたら戦車房の半分はヘリ房に鞍替えする
そんなもんよ
204名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:03:06.75 ID:mISZ6tDM
>>202
放置しときましょ。

さて、ドイツ様は韓国にエンジンとミッションを売ってくださるのでしょうか?
205名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:12:56.80 ID:???
ドイツの戦車メーカーとか本国の戦車数激減で
生きるか死ぬかの瀬戸際だから余裕でしょう
206名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:33:04.06 ID:???
戦車だけ作ってる訳じゃないけど
207名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:18:15.62 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
テレビの捏造ブームに騙されるな
208名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:44:28.97 ID:Kh/fyDuM
特攻やらなきゃならん状況になったら降伏するしかないべ。
どうせ特攻しても負けるんだし。事実負けた。
要するに天皇や軍や政府のお偉方が負けて処刑されるのが嫌で、
無茶な特攻に走っただけだろう。
209名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:54:56.66 ID:???
>>208
まあ、結果として日本は、本土決戦する前の、かなり早い段階で降伏しましたけどねえ。
首都まで差し込まれたドイツは、日本の特攻なんかより遥かに悲惨な戦いだったでしょうね。

開戦初日から、首都攻防戦が必死な韓国は、どうするんだろね。
速攻で逃げて被害者顔かね。
210名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:00:12.69 ID:Kh/fyDuM
でもあらりゃ日本のお偉いさんが賢くて本土決戦前に降伏したんじゃなくて、
原爆落とされたからだもんな。原爆がなきゃ本土決戦やってたぞ。きっと。
211名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:12:35.64 ID:???
>>202アイツ軍事板アク禁になったのかな!?<<ヘリボー
212名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:14:36.07 ID:A7+oG5kc
本土決戦を覚悟して、満州から若い兵士をほとんど本土に帰してたの知らんの?
日本側は、やるつもりだったんだよ。
さぁ本土決戦だ来るなら来い!だったんだけれどもねぇ。
アメリカはそのあとの社会主義国家や共産圏との戦いが控えてるのを分かってたから
温存しないと持たなかったんだよね。
現に朝鮮半島で38度線で痛みわけに終わると言う結果になったしね。
相手のホームでゲリラ戦を仕掛けられるのは、戦線が延びきってるアメリカにとって
すごく不利だった。
ガダルカナル島攻防戦や硫黄島攻防戦以上の戦いになるからね。
日本もアメリカも目的は共産主義や社会主義を止める事だったんだから、
もっと早めに講和をしてれば良かったのにね。
日本と講和をして、共産圏をたたけば今のような半島は無かったし、
中国共産党もそこまでは出来なかったかもしれない。
あの当時のソ連の戦車郡は数がすごかったからそう簡単には攻略できなかっただろうけどね。
共産主義や社会主義が無い代わりに世界大戦が長引いてたと思うかな。
今度の目的は、共産圏や社会主義との戦いと言う形にすり替えられてたと思う。
213名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:27:26.57 ID:???

スレ違いな荒らしが酷いな。
214名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:23:12.15 ID:???
国際競争は厳しく今や国が諸君のために何ができるかでなく
諸君が国のために何ができるかを考えねばならない時代だからな
サヨ大敗北の到来なのに自称文化人とか絶対気づこうともしない
215名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:30:35.56 ID:l3ZEnR/5
>>174
ドイツの航空宇宙産業も衰退してるね
216名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:39:59.97 ID:lKV/kly8
この戦車、どれだけの開発費をポッケないないされているんだろ
217名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:41:09.77 ID:???
>>215
最初にロケット開発したのに、独自ロケットは諦めちゃったね。ドイツ。
218 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/04/28(土) 12:48:54.78 ID:???
フォンブラウンからしてアメリカに渡ったからな
219名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:49:41.66 ID:???
どっかで煽って名前欄がそのまんまなのかそれは?
220名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:55:13.44 ID:l3ZEnR/5
糸川先生がアメリカに渡らなくてよかった
221名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:07:19.86 ID:???
アリアンってアリランと似てるニダ
222名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:50:24.21 ID:???
だってアリアンは韓国起源だもの
223名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:26:00.77 ID:???

★人間を無知にさせるための道具★
1.テレビ
(どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者)
2.スポーツ
(無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励
サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家)

「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
224名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:51:15.49 ID:???
でドイツはパワーパック売ってくれるのくれないの?
225名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:07:13.04 ID:???
政治的に韓国に売れないならXK2用エンジンはもちろん
中古PAC3やら潜水艦やら何も売れないはずで現実はそうではない
あとは価格交渉だけだろうね
226名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:21:13.92 ID:???
>>225
価格交渉に1年ぐらいかかったりして。
227名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:57:25.27 ID:???
レオパルト2丸ごと買えって言われる
228名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:16:50.46 ID:???
>>227
レオ2中古の方が、総合性能ではXK-2より上なんだよねw
229名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:32:17.70 ID:???
ただ、山がちな韓国でレオ様は向いてないしなぁ
レオ様でケンチャナヨ工法の橋渡ったら崩れそうだし
230名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:35:23.94 ID:???
>>229
レオで駄目なら黒豹だって大概駄目だろ。
231名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:39:09.37 ID:???
つかK2も山駄目だろ
当初のコリアンパワパックで山運用とか考えたら
レオの方が全然まし

ところでM1A3っていつから配備されんだろ
K2よりも先に配備されないかなw
232名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:49:21.54 ID:???
日本にとってはレオ2A6よりK2の方が脅威にならない
233名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:49:53.34 ID:???
動かねえからな。
234名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:08:10.32 ID:???
日本としては何としても韓国製エンジン搭載のK-2を採用してもらわなけばならない。
235名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:16:04.64 ID:???
10式のパワーパックを無償援助するニダ
236名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:16:17.82 ID:???
迷戦車でいこう
237(゚:2012/04/28(土) 23:07:39.52 ID:???
牽引式120mm対戦車砲
238名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:23:03.47 ID:???
>>228
レオ2と2A6では随分と違うぞ。
単純なレオ2だと、90式相手でも微妙なところだ。
少なくとも火力では同等、装甲では劣る可能性すらあり、命中率と速射性ではハッキリと劣る。

10式とレオ2A6を比べた場合、実は装甲でほぼ互角、火力ではレオ2A6が勝る。
ただしレオ2A6にはデーターリンクがないし、ヴェトロニクスなどでも劣るため、命中率でも負けている。
むろん速射性や、走行間射撃でも10式に劣る。

装甲車一台分にも及ぶ重量差による、戦略機動力も地味に効いてくる。
一方でレオ2A6には、ピンキーな10式に対して、保守整備などの容易さと、耐久性への安心感がある。
10式のそれは未知数だが。
239名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:27:53.68 ID:???
>>238
おいおい何言ってるんだ。
レオ2と較べてんの90式や10式とかじゃなくXK-2だぞ。
240名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:30:44.32 ID:???
>>238
ねーよw
2A6でも90式の圧勝。
241名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:33:13.60 ID:???
>>239
XK-2だってカタログスペックでは負けちゃいないぞ。
カタログ上ではな。
242名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:34:27.08 ID:???
レオ2と90式なら確実に90の方が全ての点で優秀だろう。
2A6と比べても火力以外では90が上。

10式と2A6なら全て10式が上。
L55だからL44の10式より火力が上ってのは単純すぎる。

K2もさすがにレオ2と比べると火力とか上回っている可能性のある部分もあるが、
2A6と比べるとダメダメレベルだろうな、保守整備、耐久性とかも考えると更にダメダメ
243名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:54:50.60 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120427/kor12042720050004-n1.htm

>韓国の原発で、職員が業者から賄賂を受け取って偽造品や中古の部品納入を認め、稼働中の複数の原発で
>現在こうした部品が使われていることが次々発覚。
>釜山の古里原発では、中堅幹部が原子炉の出力測定機器の密封に使うフランス製の部品を業者に横流しし、
>業者はこれを基に偽造品を製作。中堅幹部はこの納入を認め、昨年5月から偽造部品を使って原子炉が
>運転されていることが蔚山地検の捜査で分かった。

敷地に放置された錆びたバルブを業者経由で新品として納入とか、もうやり放題
案の定、原発でも半島の伝統芸が炸裂してたのね

仮にこれから何年もかけて予算を食いつぶしながらXK-2が動くようになったとしても、
すぐに動かない「置物」化する展開は避けられないんだろうな
244名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:20:37.26 ID:???
こないだ化学プラントが爆発したけど
あんなのも何処の国の部品使ってたのか怪しい

245名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:22:17.84 ID:???
マスコミとか急に報道しなくなったからな
246名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:53:00.59 ID:???
最近戦車に興味を持ち始めてここを覗いたりしてるが、日本の戦車って強いんだな。韓国製に負けるとは最初から思っていないが
さっさと10式をブータンあたりに輸出しようぜ
247名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:53:21.83 ID:???
正直、韓国製原発とかマジで勘弁して欲しい。
248名無し三等兵:2012/04/29(日) 01:53:17.09 ID:???
偽造品でも「本物とほぼ同じ」だから大丈夫と開き直るあたりが
いかにも連中らしくて笑える

249名無し三等兵:2012/04/29(日) 06:52:39.99 ID:???
>>241
カタログかぁー
タガログかと思ったよ
250名無し三等兵:2012/04/29(日) 08:44:30.05 ID:???
実用化できる頃には時代遅れだな
251名無し三等兵:2012/04/29(日) 09:35:10.42 ID:???
まあ、実証(失笑?)試験車を作ったと思えば・・・
増加試験車を何百両か作って大規模な運用実験もする計画らしいし、良いんじゃね?
252名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:18:49.89 ID:???
10式のC4I機能は国内電波帯域割当の関係で9600bpsしかない
K1A1の通信アップグレード版にも負ける
253名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:26:30.77 ID:???
一方K2は64bitってか?良かったねぇ・・・・
254名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:30:24.17 ID:???
>>238
>火力ではレオ2A6が勝る。

キヨタニですらこんな記事書いてるわけだしどうかな
http://togetter.com/li/196023

コンバットマガジン2011年11月号p105「三菱重工の関係者によると
この組み合わせは世界の120mm滑腔砲でもっとも貫通力が高いという。」

…10式戦車新型砲と新型砲弾の組み合わせは世界最強であり、
レオパルト2の長砲身砲やM1エイブラムスの劣化ウラン弾を上回るということらしい。
255名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:46:57.04 ID:???
各メーカーがウチのがサイキョーって言ってるだけのような
256名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:49:22.54 ID:???
下目黒の武田尚は馬面で短足で性格もきもい

武田尚はホモで目黒区立第四中学校を出てるよw
257名無し三等兵:2012/04/29(日) 13:04:19.30 ID:???
自信の根拠が半径2mだったら大笑いだ
258名無し三等兵:2012/04/29(日) 13:09:58.77 ID:???
>>254
10式戦車砲弾を米陸軍はM829程度の威力があると見積もってる模様だという
韓国人の掲示板の話題が以前あったな
259名無し三等兵:2012/04/29(日) 13:42:27.11 ID:???
M829で収まるのか?
260名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:37:38.32 ID:???
554 :名無し三等兵 :2012/04/07(土) 16:24:56.53 ID:???
話のタネに韓国の軍事フォーラムの1スレ
http://gall.dcinside.com/list.php?id=arm&no=114742&page=1&bbs=

米陸軍の装備関連会社の友人曰く10式が米陸軍に興味を持たれてるって話
MCSが無くなった今10式は軽量なMBTだし、性能も高く評価されてて
M829も撃てる且つ耐えられるならええんでねーのって感じかな?

FBCB2への対応とか米兵は体格的に乗れるのかとか、導入の可能性は限りなく低いけど
ホントだったら面白いな

621 :名無し三等兵 :2012/04/07(土) 22:21:44.99 ID:???
>>554
10式戦車がL44なのにDM53と同等以上の威力とか
10式戦車の複合装甲がその自砲に複数発耐えられるとか

米陸軍にモロバレやん(その韓国人の言うことが本当ならね)


まああのアンチ10式キヨタニですら三菱が10式戦車砲は
世界最強威力と言ってたと去年記事にしているから情報は流れるか
261名無し三等兵:2012/04/29(日) 16:55:28.93 ID:???
落ちぶれた超大国
262名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:09:44.11 ID:???
>>261
連合王国の悪口をいうのはそこまでだ
263名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:09:57.39 ID:???
唯一K2が10式に勝てる可能性のあった火力優位も脆くも潰えたわけだな





K2って制式化する意味あるの?
264名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:22:06.21 ID:???
>>263
韓国人の自尊心を満たす以外では無いだろ。
できても、20年前の90式に総合力で劣る。
輸出も駄目じゃないかな、レオ2の中古買った方がまし。
265名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:32:08.39 ID:/oL65nC2
K-2の輸出って、最終的に
「家電製品1ロット買ってくれたら、戦車1小隊分無償提供します」
になりそう。
266名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:42:40.73 ID:hLx+OJd/
動くのかよK2は、動かなきゃくず鉄の値段でなら輸出できるだろう。
「パワーパックはお好みで自由に選択できます。お進めはMTUのなんたらです」
とかでな
267名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:55:02.26 ID:???
でもレオには横給弾口の弱点があるからなあ
268名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:24:25.66 ID:gG/qjwj1
L55の砲塔を作り乗せることも可能だからなぁ10式。
135mmの研究がされてるって言う話はどうなったんだろう?
269名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:25:36.10 ID:???
>>267
XK-2はそれ以上の欠陥だらけだからな。
270名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:37:13.39 ID:???
戦車開発に失敗するアメリカとか
戦車開発を止めちゃったドイツとか
見たくなかったわ
271名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:51:49.70 ID:???
>>264
大事な事を忘れてる。
『自前で作れる』これって重要ですよ。
後送して補修とかも自前なら比較的容易
ただ、韓国自体に縦深が無い(特にソウル)ので、防戦になったときどこまで維持できるかは疑問
工場を南部に用意しておけばいいのですが…
272名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:16:03.89 ID:???
>>268
135mm砲は試作だろ。砲口初速2000m/sを超えたっていう話。
その技術的成果が10式に生かされてると思った。
273名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:17:53.52 ID:???
>>271
補修部品大量に買っておけば良いでしょ。
長年使って涸れてるだけにレオ2の方が補修用意でしょ。
274名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:18:32.22 ID:???
失礼 補修容易
275名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:20:53.27 ID:???
>>273
韓国は共食い整備が大好きだから
276名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:49:53.62 ID:???
北鮮が下鮮を攻める場合、最初に金剛山ダムを決壊させれば後は楽に侵攻できると思うw
277名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:00:21.53 ID:???
まあまじめな韓国国防論はこのスレでは無理だな
韓国人は何をやってもダメダメ教の聖地になりつつあるし
278名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:06:43.28 ID:???
>>273
自前(ラ国含む)で作れれば重整備も万全ですが、
自前全廃だと運用体制にも歪みが出ませんか?
韓国は「戦争中」なんですよ。
看板だけ立派なのではなく兵站整備全て日本に比べて喫緊の課題な筈…
自走砲も北の砲撃に即応体制がとれてなかったことから、稼働率の向上へは神経を尖らせなければ
279名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:37:36.04 ID:ZU4Q1EY3
早く使える戦車を持たんと・・・・・相手にするのは、陸軍の多い北朝鮮、
さらに、制空権も取れる中国になるんだから。
中国の戦車は侮れないよ。
北が攻めてくる前に、早めにギリシャのレオパルド2やその他の国で余ってる
レオパルドを購入してけば良い。
その余った部品で共食いでも整備をすれば良いだろうし。
あまっている砲弾も購入できるだろうから、そろそろ対北朝鮮、対中国の
準備だけはしないと手遅れになるぞ。 まぁ忠告だけど。
日本やアメリカはそこまで手を貸さないし、手を貸せるだけの財政状況に無いから
手を貸さないよ。出来ても制空権の確保ぐらい。陸戦は韓国軍だけでやることになると思うぞ?
まぁ滅ぶのは勝手なんだけどね。
280名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:38:17.84 ID:???
>>275
韓国製部品が使えないからね。
誰も劣化部品で死にたくないし。
281名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:40:41.65 ID:???
尾栓を勝手に国産にしたり、ロシアから違法にミサイルを手に入れて、リバース・エンジニアリングしたりとかな。
確かK2のエンジンでもやらかして、そっぽを向かれたような気がするが、たぶん気のせいだろう。

……こうして並べてみると、偽ブランドを扱う暴力団の資金源みたいな気がしてくるが……これもたぶん気のせいさっ!
282名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:18:05.98 ID:???
>>277
まあ、万のうち二つか三つでもうまくいったことがあれば何やってもダメだとは言えないもんな
どんなのが真面目なのか知らねーけどさ。
283名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:20:05.81 ID:???
な、ここは韓国ダメダメ教の聖地なんだよ
284名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:23:31.55 ID:???
>>279
レオ2入れるには橋とか道路とかのインフラ整備に金がかかるんじゃないか?
ユーロパワーパックをドイツの言い値で買ったほうが安くつくとおもうよ。
285名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:25:26.97 ID:???
開発力や性能以前に、動かせる兵器すら汚職と横流しと偽装部品でみずから動かなくしてしまう

普通にフォローのしようがないほどダメダメですが
286名無し三等兵:2012/04/29(日) 22:30:09.32 ID:???
やたら韓国を庇おうとする奴はたいがい心の内じゃ韓国を下に見ている。
それこそ連中の言う韓国ダメダメ教なんざ比べ物にならないくらいにね
動物が好きだから飼うのではなく動物を愛する自分に酔いたくてペット飼う奴と同じ心理だ。
287名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:26:45.53 ID:ZU4Q1EY3
>>284 ああ インフラがだめだったのか。それならドイツのパワーパックを入れるしかないね。
>>286 それは違うぞ。動物ではない。虫でもない。ミミズでもない。ゴキブリでもない。
ただ早く朝鮮半島で朝鮮人の戦争ショウが見たいだけ。
減ってくれるから便利だしね。
288名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:31:12.92 ID:???
>>278
>看板だけ立派なのではなく兵站整備全て日本に比べて喫緊の課題な筈…
>自走砲も北の砲撃に即応体制がとれてなかったことから、稼働率の向上へは神経を尖らせなければ

兵站整備が喫緊の課題な筈なら、なおさら何時実用化できるか分からんXK2より
レオ2の方が良いんじゃない。稼働率向上なら涸れたレオ2の方が良いと思うよ。
289名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:33:08.70 ID:???
韓国は独自に世界へ輸出されたレオ2のアップグレードキットの開発&販売をしてみてはどうか?
290名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:36:57.73 ID:???
>>284
>レオ2入れるには橋とか道路とかのインフラ整備に金がかかるんじゃないか?

在韓米軍はM1A1使ってなかったっけ?
M1A1で大丈夫なら問題無いんじゃない?
291名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:01:48.84 ID:???
まあこのスレだと韓国のどこか1カ所の橋が壊れても韓国の橋は手抜き工事で全部ダメ
って思考の人たちばかりだから議論は無理だと思うな
292名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:04:29.95 ID:???
稼働率の低下は全軍の問題だけどな
293名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:14:33.26 ID:???
レオ2でもM1A2でもラ国でなく輸入したら部品取りになって
稼働率は更に低下するとおもわれ
294名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:25:11.14 ID:???
橋って、軍靴ですら作れない奴らに何いってるのやらw
295名無し三等兵:2012/04/30(月) 02:01:01.16 ID:???
ま、韓国はマンションやデパートが在り得ない倒壊おこしたり、
建築物の駄目さでも定評あるからな。
橋も同じだろう。
296名無し三等兵:2012/04/30(月) 04:33:33.79 ID:???
レオが重すぎるならルクがあるだろ……
性能には不安があるが、ロシアやウクライナの戦車を導入しても良い。
輸出とか変な色気だしてないで、購入額を下げる梃子くらいに考えれば無駄じゃないさ。

さぁ今はX-K3の事を考えよう。
   ・
   ・
半 万 年 後
   ・
   ・
今度こそX-K∞だ
297名無し三等兵:2012/04/30(月) 04:51:15.31 ID:???
どうせ民衆弾圧にしか使わないんだからなんだっていいんだよ
298名無し三等兵:2012/04/30(月) 09:30:21.66 ID:???
>>271
首都をあの位置に置いてる時点で北と真面目に戦争する気が無いのが分かる
299名無し三等兵:2012/04/30(月) 09:56:55.43 ID:???
最初からクライマックス(首都決戦)です!
300名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:19:04.24 ID:???
戦争になったらダメダメ韓国軍はアイゴーっていって崩壊するから
戦争難民も相当でるな
まあ普段からビザ無しで日本には来れるわけだし各地に韓国人街ができるな
301名無し三等兵:2012/04/30(月) 11:24:12.18 ID:???
そんなに難民が乗れる船が沢山あるんだwww
302名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:05:26.84 ID:???
>>277
>韓国国防論
スレ違いです
303名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:41:05.47 ID:???
陸 
そもそも国境ライン以外は、集積基地方面の基地すら整備されてないそんなもんは
たった15000の米軍のみである。
そして各種の陣地、戦闘構築まで事実上1ヶ月はかかる。だからまったく敷設されてなく、敷設にも時間がかかりほぼ不可能。
戦争中なのに、動員すらできないとか駄目

結果、デジュン、大田、仁川、クソウル、国境付近以外、ほぼ平野の95パーセントは簡単に進撃でき、制圧できる

尚その方面以外に敷設するには、たった4000しか稼動状態にならない海兵 方面のうちから実稼動の合計1万前後の部隊
MBTなどせいぜい100〜200 合計2万以下 正面平気500以下しか展開できず、薄すぎてクソ簡単に突破できる。

実に人口カバー50パーセント 平野の95パーセントは交戦なしで進撃でき、かついつでも制圧できる。
この戦力は薄い。

そもそもあんなゆるすぎる配備は南のみ。マジで馬鹿じゃないの尚武装構成的に
ヘリコプター対処、MBT対処、ロケット対処 この重要武器対処力はゴミ。クソ弱い。

まぁ地球でももっとも薄い配備だね。装備関係なく。


稼動機が60しかない 将来的にせいぜいF15 合計90〜120機にして全期退役じゃないか。


稼動機がないかなりサムイ。

事実上実配備、稼動戦力はASEANの国レベル。つまり武装中小レベルであり、小さい。どうあっても勝てない、負ける。
304名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:46:13.03 ID:???
1 そもそもまともにまともな軽空対処すらない、薄い。これは決定的な弱点で非常に弱い。
  相当軽空網すら難がある。クソ弱小。 このイラクレベルの防空網ってのは致命的弱さ。
  ベトナム、マレーシア、タイでも今はそこまで薄くない。

2 そもそもまともなミサイルなど歩兵だ通武器を装備してない。MBTだよりはクソふるい。失敗型イラン戦術。 クソふるい。 いわゆる非ミサイル、非軽空のMBTなんか的

3 火力、航空兵器の精度が古い。ほとんどまともに攻撃できない。

4 通常の陣地、方面の基地すらない
5 補給集積がない。

整備、弾薬など高価なもの、じゃなく、ノウハウ構築すらしてなく、MBTのみあまらせてるだけ、

結果的に米軍の武器がきても、方面の基地がなく、整備ができないためまったく動かない。意味不明な自走砲、MBTがあまるだけ。

MBT、自走砲の数のみ戦力、ゲーム脳。結果的に非常に弱いよ。マジ相手にならない。
普通に日本の2割程度の弱小戦力。例えば海兵その他も非常に弱い。ザコ。
本来中小級なのに、基礎すら構築してない。
305名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:52:45.51 ID:???
重要なのは
1 軍事基礎すら整備してない
2 そもそも陸が基礎整備できてない。
3 海、陸、空、正面兵器は事実上最低2割、最高4割 弾薬の都合で実質稼動は2割が妥当しか稼動してない。
  この場合の正面戦力は事実上ASEANレベル 戦闘機合計40以下 練習20 FF合計2〜4隻 練習1〜2 戦車400程度 野砲400程度
である。非常に弱い。そしてWWじゃないんだから、見たこともない武器を他国が整備もできない。
4 即応の部隊もない。
5 稼動戦力からの打撃部隊がない。つまり即時ミサイルでも戦闘機でも

そして付け加えると

合計1個の即時戦闘区域がひとつ
合計5〜6個の方面指令、集積基地がある。
合計3つの海上基地港湾 (せいぜいDD10個渓流までの小規模基地、尚ごえい、整備関係がない)しかない。
巡航ミサイルが数不明だが、SSM程度の威力しかなく、合計たった100〜200発 同時発射100程度の能力しかない。
短距離弾頭ミサイルがたった同時10〜20発 合計50発程度しかない

結果的に100パーセント日本に攻撃できないよ。そしてまず稼働率の向上。質向上。即応向上、武器向上、後方整備しないと即効で死ぬ 
306名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:53:31.35 ID:???
>>303-304
ちょっと校正推敲してから投稿してくれると有り難い。
つまり兵站デポ網が機能不全であり、防空網にも穴が多い。
常備100万を謳う前線部隊が機能を十全に発揮できる状況にないと言う事ですか?

暗愚の共和国がなくなって大陸と向き合うには危険という事ですね。
307名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:03:49.31 ID:???
>>300
韓国、北朝鮮からの難民船は容赦なく撃沈する。
これは脅しではない。
308名無し三等兵:2012/04/30(月) 15:40:00.13 ID:???
触るな
それはたぶん小文字だ
309名無し三等兵:2012/04/30(月) 16:35:58.58 ID:???
ソウル近郊で戦争が始まっても釜山の方は直ぐには落ちないだろうから
普通に釜山から飛行機か高速艇でノービザ来日できそう
310名無し三等兵:2012/04/30(月) 16:51:02.18 ID:ZwipxXo9
F15Eでどれだけ最初に自走砲やロケットミサイル搭載車を潰せるかかなぁ?
北の工作員がまぎれてる場合も多いだろうし、なかなかそこが難しいと思う。
レオパルド2は、重いからなぁ。移動できる地域での限定しようになるとまた困るけど、
韓国ってそこまで深い川無いでしょ?
それなら早くレオパルド2の購入を進めた方が良いんじゃないかな?
税金だってそんなに使わないですむはず。
北にまともな航空戦力は無いから、後は地上戦力を潰すのみ。
今まで戦闘訓練を受けてきてる国民でも何とかいけるんじゃないかなぁとは思う。
2年の兵営きってあまり訓練にならないけどね。
無いよりはましだと思う。
311名無し三等兵:2012/04/30(月) 16:59:34.04 ID:???
移民韓国人との同化政策も難しいだろうな
となると大阪やら対馬に大量に隔離されて
そのうちまんまと取られてしまうという・・
312名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:01:13.17 ID:???
次の戦争で強制送還でいいんじゃね
313名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:08:33.01 ID:sfIoFfYT
>>311
長崎県の軍艦島にでも放り込んで隔離だよ
314名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:10:33.47 ID:???
韓国軍は直ぐに崩壊
韓国原発の職員とか速攻で逃げ出して数日中にメルトダウン
韓国という国自体が無くなって国土も核で汚染されて
送還もできなくなるだろうな
315名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:11:28.37 ID:???
国を捨てて逃げてくるようなやつらはいらん
316名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:16:21.59 ID:ZwipxXo9
日本と韓国の間を防がないとどうしようもない。
必ず強制送還する事、それが大事だよ。
一番韓国に近いところから韓国からの船が渡ってくる日本海側全域
を自衛隊、海上保安庁、警察、漁船、一般住民で監視することかなぁ。
317名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:19:52.97 ID:???
地方参政権とか許してる自治体にはワラワラ群がって来て
ハングルを第2共通語にしろとか言ってきそうだ
318名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:23:15.16 ID:???
韓国政府がすぐに崩壊して戸籍資料とか灰になるから
自称日本人の無国籍人が大量に逃げ出してくる
ワタシ キム チガウ キムラ ヨ
319名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:27:10.42 ID:???
移民賛成の経済団体と人権派弁護士とかが頑張るからな
後パチンコマネーでずぶずぶの政治家とか
320名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:30:02.21 ID:???
まあでも韓国崩壊のどさくさにまぎれて竹島ぐらいは取り返せそうだ
321名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:37:09.09 ID:???
韓国にいる邦人は救出しないといけないけど難民はゴメン
ってのなら日頃から邦人脱出訓練をよくよくしてないと難しいだろうな
ぶっつけ本番だとグダグダになる
あと米軍にも日本人か韓国人か区別できるようにしとかないと
めんどくさいから全員日本に輸送とかやりかねんwww
322名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:39:44.72 ID:???
まあとにかくグタグタ韓国軍は即崩壊ってシナリオが濃厚なら
それなりに日本も法整備等準備しておかないといかんわな
323名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:58:49.43 ID:???
K1A1が頑張ってくれるさ
324名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:59:05.49 ID:sRhKujRu
北が南に攻め込んで、日本に侵攻しようとするだろうから。

済州島とウルルン島を占領して米軍にリース。

ついでに在日も送還して、軍属として働かせる。

対馬海峡は封鎖して、難民が来るのを防ぐ。

国内摘発も厳しくして、済州島に送還留置。

海と空の兵力を叩いて、2〜3年放っておけば、内乱で人口が1000万人くらいになって、
ちょうど良い。あとは宗主国さまにおまかせ。

325名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:01:01.04 ID:???
でもK1A1は消火器が
326名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:27:55.03 ID:sfIoFfYT
その消化器はずせばつかえるんじゃマイカ
327ふぉっくすはうんど ◆MiG31sEDL. :2012/04/30(月) 18:32:13.04 ID:???
乗員の火病に反応したんでしょうから、乗員を乗せなければいいw
328名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:09:42.31 ID:???
>>327
乗員が乗っている状態が一番危ないからな
329名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:57:43.88 ID:???
>>309
戦争になったら渡航禁止になるだろう、たぶん
それにしてもノービザにしたのって誰だっけ?民主になってから?
330名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:24:09.97 ID:???
北朝鮮が核兵器開発に成功すると
運搬手段(ロケット)の未熟さを考慮しても
陸続きの韓国は国防政策を根本から見直さないといけないわけで
韓国掲示板を覗いても核兵器保有議論が盛んに行なわれているな
331名無し三等兵:2012/04/30(月) 20:55:34.22 ID:???
>>330
そうなの? そもそも韓国内では、北と対決すべきかどうかすら決まんないでしょ。
北を支援したい人も沢山いるよ。

当然、戦時にはそういった人が北を引き入れるし、挙国一致の防衛政策なんて作成しようがないだろ。
332名無し三等兵:2012/05/01(火) 00:01:40.10 ID:???
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。
333名無し三等兵:2012/05/01(火) 06:29:23.58 ID:???
♪ハァ
文化も無ェ 文明も無ェ 民度もそれほど育って無ェ
遺跡も無ェ 史書も無ェ 盗賊毎日ぐーるぐる
朝起きて 鏡見て 二時間ちょっとのプチ整形
娯楽も無ェ 未来も無ェ 放火とデモだけやり放題
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
インドへでるだ インドへ出たなら
武装スリやって インドで女買うだ

♪ハァ
秩序も無ェ 法理も無ェ 遡及法とは何者だ?
酋長は いるけれど 二重になって馬鹿加速
真実無ェ 情報無ェ たまに来るのは毒電波
常識無ェ あるわけ無ェ ウリの国には民度が無ェ
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
インドへでるだ インドへ出たなら
民潭に入って インドに永住するだ

♪ハァ
漫画も無ェ アニメも無ェ パクリばかりでつまんねェ
喫茶も無ェ 集いも無ェ 娯楽はほとんど強姦だ
朴さんと 金さんと ガソリンまいて声上げる
希望も無ェ 未来も無ェ 反日反米親北マンセー
ウリこんな国いやだ ウリこんな国いやだ
アメリカへでるだ アメリカへ出たなら
銃さ買って 金持ちぶち殺すだ
334名無し三等兵:2012/05/01(火) 10:15:20.67 ID:???
北が南に侵攻したら一緒に日本に侵攻するんだろwww
335名無し三等兵:2012/05/01(火) 15:00:45.48 ID:???
>>330
とうに核実験やってるけどな
またやるし
336名無し三等兵:2012/05/02(水) 09:27:36.10 ID:???
北の潜水艦が隠密行動で行方不明だなw
又特殊部隊が上陸するかもなw
337名無し三等兵:2012/05/02(水) 15:56:27.38 ID:???
日本海の藻屑かもしれんよw
338名無し三等兵:2012/05/02(水) 17:05:50.82 ID:???
日本海沿岸に流れ着く北チョン人の死体はほぼ全員が工作員だろうな
339名無し三等兵:2012/05/02(水) 18:50:17.84 ID:???
北の状況が状況だけにそうとも限らないのが怖いところw
340名無し三等兵:2012/05/02(水) 20:58:33.06 ID:???
10式スレに人気を奪われて羨ましいですね
341名無し三等兵:2012/05/02(水) 22:07:59.38 ID:???
なぁに、パワーパックの続報があれば
342名無し三等兵:2012/05/02(水) 22:32:04.75 ID:???
"世界最高"声を出してチドニ...?、K11全量リコール恥さらし

http://news.nate.com/view/20120502n31698?mid=n0204

韓国総合スレに貼られてたので転載しておきますね☆
343名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:44:59.07 ID:???
開発中に発生しておかしく無い不具合だが、普通なら試験配備前に把握・改修されてるよな。
K2パワーパックの問題点も実装試験前に把握されてるべき事柄だろ。
開発・試験の手法に根本的問題があるとしか思えんな。
344名無し三等兵:2012/05/02(水) 23:53:05.69 ID:???
バグがあったらパッチ当てて直せばいいじゃん的な
いかにも大陸風の価値観というか・・
345名無し三等兵:2012/05/03(木) 00:43:36.76 ID:???
ケンチャナヨ&賄賂体質
346名無し三等兵:2012/05/03(木) 01:28:32.45 ID:???
全数回収ということは・・・
偽造部品や整備不良どころじゃないよっぽど重大な障害なんだな

イギリスのアレみたいに、派兵先で兵士がブチ切れて銃剣突撃する事態に
追い込まれるよりは、よっぽどマシだ
347名無し三等兵:2012/05/03(木) 01:46:49.93 ID:???
パワーパックはドイツ製なら仕様は満たせるというのは大丈夫なのかな
基本設計に無理があったらドイツ製でもつらいのでは?
348名無し三等兵:2012/05/03(木) 03:59:00.83 ID:???
仕様のハードルが高すぎるんじゃなくて韓国パワーパックの性能が低すぎるだけ。
仮にドイツ製で駄目っていうなら基本設計に重大な欠陥ありということになる。
349名無し三等兵:2012/05/03(木) 04:07:40.40 ID:???
>>347
試作車(ドイツ製パワーパック)は走行テスト順調だったんだけどね…
国産パワーパック採用からXK-2の迷走が開始
言い方かえると「また試作からやり直し」とも言える
350名無し三等兵:2012/05/03(木) 07:57:37.30 ID:???
>>346
別に小銃がクソで怒って銃剣突撃した訳じゃないぞ
劣勢で弾もなくなったので突撃したら成功しちゃったんだ
最近は勲章目当てで銃剣突撃するアホが増えたみたいだが
351名無し三等兵:2012/05/03(木) 10:49:56.47 ID:???
銃が糞だから弾がなくなったんだなきっと
352名無し三等兵:2012/05/03(木) 11:54:04.74 ID:???
冶金とか素材とか、地道な研究開発が苦手だと
こういう時に困るよねという実例。
353名無し三等兵:2012/05/03(木) 12:25:08.25 ID:DiKtjK8Z
ここまでK-2がグダグタしてると、K1A2あたりがひょっこり登場しそう。
354名無し三等兵:2012/05/03(木) 13:00:52.42 ID:mvD5hwKz
>>353
K1A2は欠陥改修済みなのですか?

355名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:26:42.91 ID:???
さすがに北には負けないだろ
できれば長期戦で第二の朝鮮特需希望
今度は5年くらいやって欲しいな
356名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:31:03.07 ID:???
北だけなら負けないだろうが
中国が黙って見てるわけが無いからな・・・
357名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:35:26.54 ID:???
米国も黙ってないだろ
米国からは要請あるだろうけど
自衛隊の投入は韓国人が嫌がるから
日本の参戦はないだろう
358名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:40:08.28 ID:???
北九州に亡命政府とか悪夢だな
日本に居るのすら、帰ってほしいのに
359名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:44:02.29 ID:???
日本「アメリカへどうぞ」
米国「・・・・」
360名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:54:34.90 ID:???
>>354
本当に直っていると思います?
361名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:57:59.85 ID:???
サポートがなくて終わったシステム一覧に追加されるのか
362名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:58:16.08 ID:???
大砲の内50%が粗悪な韓国製部品のせいで発砲できないと韓国軍の公式資料に書いて有るな
363名無し三等兵:2012/05/03(木) 15:58:21.56 ID:???
ぶはぁ・・・
ゴバーク

ごめんなさい
364名無し三等兵:2012/05/03(木) 16:40:19.75 ID:+r3zZIJX
北が攻めてきたら南はやばいな。ドイツから早く新型砲身を購入せんと、
北が本格的に南進してきたときに対応できないよこれ。
365名無し三等兵:2012/05/03(木) 18:17:51.12 ID:???
結局焦ってやるからいけないんだよ。
ここはまず落ち着いて、ドイツ製エンジンのK2を配備、実績を積むことに専念することだね。
国産エンジンは10年かけてじっくり開発すればいい。
輸出はそれからでも遅くないだろう。
366名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:01:07.39 ID:???
ドイツが輸出しないってゴネてるのにかw
367名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:18:57.20 ID:???
>>365
ユーロパックを無断で丸パクしてコピーを作ろうとして失敗したのに
普通の値段と条件で売ってくれると思う?
368名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:20:06.27 ID:???
欠陥があると言いつつもなんやかんや言ってK1は運用出来てたんだから
北朝鮮の旧式戦車相手だったら問題無いだろう
K2の輸出なんて夢物語もいいとこだが
369名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:22:46.85 ID:???
中古レオ2A6を何処からか手に入れて分解して勉強すべき
370名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:36:47.89 ID:DiKtjK8Z
XK-2のFCSのコンピューターに使ってるOSはなんだろ?
開発開始当時最新・・・Win98??
371名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:39:46.52 ID:???
てかさ、韓国軍って基礎的なことがなってない、グダグダと脆弱なんだよな。

軍事グラビア誌の提灯記事やネチズン(苦笑)が散々カラ威張りしてたのを鵜呑みにしてたころには想像だにせんかった。
372名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:41:01.04 ID:???
Windowsてリアルタイム処理な組み込みOSに不向きじゃね?
373名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:43:08.47 ID:???
そういや上にあるイスカンダルの話で思い出したが旧ソ連の弾道弾って
60年代に既に恒星天測航法を使って誘導してるんだよね
あの当時の機材でマジでどうやって実現したんだろうな
374名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:45:13.50 ID:???
>>371
それは我が自衛隊にも言えることだからなぁ・・・
人を呪わば穴二つってな
375名無し三等兵:2012/05/03(木) 19:50:31.07 ID:???
サムスンの「Bada OS」
376名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:10:38.61 ID:???
OS-9ならマルチタスクOKさ
377名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:16:31.48 ID:???
>>374
具体的に何が?
378名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:25:03.17 ID:???
>>374
間違ってつかってないか?
379名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:29:35.79 ID:???
>>374
交戦規定の未整備は致命的だと思う
380名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:34:51.93 ID:???
なんか進展あったかね?
381名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:36:13.29 ID:???
それは政治の要請ね。
382名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:36:41.30 ID:???
プリンターの紙が無いのも
383名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:53:42.06 ID:???
いつ自衛隊が韓国軍を呪ったんだよw
384名無し三等兵:2012/05/03(木) 20:57:05.56 ID:???
>>383
彼は日本に来たばかりだから日本語の使い方が不自由なんだ。
生暖かく見守ってあげようぜ。
385名無し三等兵:2012/05/03(木) 21:09:35.88 ID:???
>>373
> 60年代に既に恒星天測航法を使って誘導してるんだよね
> あの当時の機材でマジでどうやって実現したんだろうな

アナログコンピューターだろうね。
北半球で運用するから北極星が見えなくなる事は無いし、発射時の方位角とジャイロで計った変位を元にスタートラッカーに与えるおおよその初期角度を割り出せば良い。
スタートラッカーはいったん星を見つければ後は赤外線追尾ミサイルと同様の単純なアルゴリズムで動作する。
386名無し三等兵:2012/05/03(木) 21:23:18.44 ID:???
>>349
確か車体はもう100輌ほど生産してしまったんだろ?
今更設計変更は無理だろう。

>>367
金を積んでも出さないってことはないと思うが・・・
高くなるのは仕方ないと思うが・・
387名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:21:22.24 ID:???
こないだの北朝鮮ロケット発射で
「あんな高い金だして造ったイージス艦がまったく役立たずだった」
みたいなことを言う人はいる
というか一般人はみなそう思ってるかも
388名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:23:07.22 ID:???
国が国民に直接説明しないから悪い
389名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:24:22.73 ID:???
ならば超地平線レーダーシステム搭載イージスの実現を急がねば
390名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:25:44.17 ID:???
1機10億円で100機買うってんなら90式のエンジン売ってやっても良い。


それで10式100両作る。
391名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:40:28.08 ID:???
燃費は若干わるいとはいえ、加速も持続力も最高水準の軍用エンジンを敵性中立国家に出せるかいな。
392名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:45:38.54 ID:???
いっそウクライナあたりから買えばいいじゃん?
393名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:46:33.14 ID:???
斗山とかいう元ビール会社にエンジン開発させたのが間違い
394名無し三等兵:2012/05/03(木) 22:59:46.85 ID:mvD5hwKz
>>360
いえ、絶対に欠陥のまま放置だと思いますわ。
395名無し三等兵:2012/05/04(金) 00:21:29.57 ID:???
ドイツ企業が無断コピーした相手に売る訳無かろう
396名無し三等兵:2012/05/04(金) 00:33:57.31 ID:???
ライセンス国産で製造方法まで手取り足取り教えれば
韓国人はちょっとだけ変えたのを国産品と言って売るのはあきらか
しかし完成品を売っただけならうまくパクれない事が今回のXK2では
明らかになったわけで・・
397名無し三等兵:2012/05/04(金) 00:38:11.21 ID:???
じゃライセンス禁止で高値で売ろう
398名無し三等兵:2012/05/04(金) 01:49:26.98 ID:???
100台分のエンジン代くらいどうとでもなるだろ
今は黙って買うしかない
399名無し三等兵:2012/05/04(金) 02:03:56.51 ID:???
ドイツ「1000億jね」
400名無し三等兵:2012/05/04(金) 02:14:58.67 ID:???
ふと思ったんだが90式のエンジンってほんとに1500馬力なのだろうか。
MTUのパワーパックは1500馬力定格でほんの短時間しか稼動しない、いわゆるピーク性能だ。
一方、90式のパワーパックは1500馬力で長時間稼動する。
ひょっとしてMAXのピーク性能では1500馬力オーバーなんじゃなかろうか。
401名無し三等兵:2012/05/04(金) 03:49:40.39 ID:???
>>400
ユーロパワーパックは余裕がない設計だから冷却が追いつかない
余裕がないというか過度に小型化を指向した設計
でもそれはそれで車体の小型化やらレイアウトの自由さが手に入る
そんだけのこと
どっちが優れてるとかじゃなくて取捨選択の結果
402名無し三等兵:2012/05/04(金) 05:20:05.92 ID:???
>>399
スペインとイタリアの財政赤字分を載せるんか?
403名無し三等兵:2012/05/04(金) 07:28:46.95 ID:???
ギリシャを忘れるなよ
404名無し三等兵:2012/05/04(金) 07:54:16.64 ID:???
>400
スペックを見る限りでは、1500ps/2400rpmは15分間定格出力であって、許容回転数等のデータがないので何とも言えんが
ディーゼルといえども5000rpm以上回るエンジンも昨今では珍しくないので、ピークパワーはもっと高い可能背は十分にある。
それに、自分の車でやってみれば分かるが、負荷を掛けたまま最高出力域を15分保つというのはエンジンにとってはかなり過酷な
環境なので、出力数値よりも15分連続稼動という部分を重視して冷却性能との折り合いをつけた数値というのが正解だと思う。
普通乗用車で最高出力域を15分連続使用というと、サーキット走行ぐらいのもんだが、筑波サーキットだと10周に相当する時間だ。
エンジン以前にブレーキが持たんが、サーキットで連続周回に耐えられるのはエボインプやGT-R等の一部車種だけだ。

ただし、21,500ccという排気量を考えると、あまり高回転に耐えられるとも思えんので、アウディのレースユニットみたいな7000rpm
とかはまず不可能だとは思う。
どのみち、発表資料以上のことは推察でしかないので、見劣りしないスペックであること異常の意味は無いかな。
405名無し三等兵:2012/05/04(金) 08:37:49.35 ID:pytlFlo5
ディーゼル含めたレシプロエンジンでは、ピストンの運動速度は上限がある。
何しろ金属の筒の中を金属の塊が動くから、摩擦的に限界が有る。
大排気量化するとストロークが長くなり、結果限界回転数も低くなる。
406名無し三等兵:2012/05/04(金) 08:49:20.18 ID:???
>>サーキットで連続周回に耐えられるのはエボインプやGT-R等の一部車種だけだ。


確かにサーキット連続周回は半端ない負荷がかかるけど、リッターカーや軽の無改造級耐久レースとか普通にやってますが…
小排気量でブレーキも貧弱な分、ある意味GT-Rよりも過酷
…話逸れたねすまんね

407名無し三等兵:2012/05/04(金) 09:01:24.77 ID:???
コリアンPPは定格連続3分だか5分だかの要求ではなかったっけ。
ユーロPPが定格1分てのは実用上の保障値で安全率を見込んでるだろうから
KPPの定格連続運転時間は限界値かもしれんね。そこまで身の程知らずではなかろうと。
いや、身の程知らずでもおかしくないか。
408名無し三等兵:2012/05/04(金) 09:28:18.13 ID:???
>>404
マリンエンジンは全開で15万キロ相当の時間問題なく回すけど?
409名無し三等兵:2012/05/04(金) 10:22:32.59 ID:???
>>408
海用だと冷却に海水使えるから条件違うくない?
410名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:19:20.13 ID:???
EFV用のMT883は水上航行時2700馬力出るけど
陸上走行時では700馬力に抑えられちゃうからな
411名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:20:29.16 ID:???
×陸上走行時では700馬力に抑えられちゃうからな
○陸上走行時では850馬力に抑えられちゃうからな
412名無し三等兵:2012/05/04(金) 11:30:30.92 ID:???
>>409
ラジエターだけだろ違うのって
413名無し三等兵:2012/05/04(金) 12:35:20.93 ID:???
>>412
空気を冷却剤に使うのと海水を冷却剤に使うのでは圧倒的な効率の差があるよ
戦車に限らずこの手の超大馬力エンジンってのは常に冷却との戦い
冷却さえ上手く行くならいくらでも馬力なんて上げられる
414名無し三等兵:2012/05/04(金) 12:44:17.57 ID:???
意味のある数字を纏めておこう

ユーロPP、1500馬力定格1分
コリアンPP(ユーロPPパクリ)、1500馬力定格3分(目標値)
90式PP、1500馬力定格15分
415名無し三等兵:2012/05/04(金) 13:16:22.15 ID:???
>>413
エンジンなんて冷やし過ぎない様にするのが当たり前なんだけど?
416名無し三等兵:2012/05/04(金) 13:34:08.01 ID:???
>>415
残念ながらそりゃ間違い。
大馬力エンジンってのは常にエンジン過熱との戦い。

エンジン冷やし過ぎないない様にするなんてのは冷却機の無駄すぎるオーバースペック
そんな馬鹿なエンジン聞いたこともない。そのエンジンの基本設計からして間違ってるていうかエンジン設計する資格なし。
417名無し三等兵:2012/05/04(金) 13:34:53.73 ID:???
バイクさえ水冷があるのに何を言ってるんだ?
418名無し三等兵:2012/05/04(金) 13:39:33.31 ID:???
バイクの水冷エンジンって最大出力で過冷却になんの?
419名無し三等兵:2012/05/04(金) 14:00:25.04 ID:???
あと水冷エンジンと海水を冷却に使えるってのは次元の違う話。

水冷でも結局ラジエータで冷却には外気を使う。
海水を冷却に使えるってのは外気じゃなくて海水を使えるって話。

空気と水の冷却効率の違いは双方の熱伝導率を比べればわかる。
乾燥空気・・・0.0241
水(10℃)・・・0.582

ざっと20倍くらい冷却効率が違う。
420名無し三等兵:2012/05/04(金) 15:47:28.23 ID:???
これからは素材だけでなくスパコン用いた
内燃機関シミュレーションも重要になると思われる
421名無し三等兵:2012/05/04(金) 16:03:38.81 ID:???
スパコンじゃなくてせいぜいワークステーションじゃね
422名無し三等兵:2012/05/04(金) 16:12:00.19 ID:???
スパコンがもたらすエンジン革命

 アメリカ、エネルギー省管轄のオークリッジ国立研究所(ORNL)が同国
最速、世界第3位のスパコン「ジャガー(Jaguar)」の大幅なアップグレード
に着手しているからだ。ジャガーは「タイタン(Titan)」として生まれ変わり、
現時点で世界最速の日本製スパコン「京(K computer)」の2倍の処理速度
を実現する予定だ。

 有望な候補として、低温で燃焼を行う「予混合圧縮着火(HCCI)」が注目さ
れている。電気火花を使って燃料に点火するのではなく、混合燃料を圧縮し
て化学反応を引き起こし、ピストン運動の適切なタイミングで自然に着火させ
る方式だ。低温の圧縮点火により、25〜50%の燃料効率改善が実現すると
いう。しかし、HCCIエンジンは従来型の火花点火エンジンに比べて制御が難
しく、混合燃料の化学反応プロセスにも細心の注意を必要とする。詳細なメカ
ニズムも十分には解明されていない。

 そこで、スパコンの出番だ。チェン氏の研究チームは、ジャガーで1億1300万
CPU時間かけて、HCCIエンジンの詳細なシミュレーションを実施した。

 しかし、3.3ペタフロップス(1秒間に3300兆回の演算処理)の性能を誇るジャガ
ーでも、このシミュレーションはかなりの負担となった。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120501002&expand&source=gnews
423名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:18:52.81 ID:???
>>416にレース用エンジンの開発してる俺は怒られちゃったwww
エンジンっていかに無駄に熱を外に捨てないかが燃費と出力を決めるんだけどなwww
424名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:21:37.02 ID:???
とにかく速度出りゃ良いレースカーと50tの巨体を走らせなきゃいけない戦車じゃ
エンジンに求められる性能も違うんじゃないの?
425名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:45:31.52 ID:???
>>423
ミニ四駆のエンジン開発?
426名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:46:51.47 ID:???
レスの内容に「教授」降臨の時みたいな説得力が無いよな
427名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:54:52.35 ID:???
そもそも>>423の言うことを信じれば冷却器なんか不要ということになる。
428名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:56:46.04 ID:???
>>416
サーモスタットが何のためにあるのか考えてみよう
429名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:00:13.39 ID:???
うざいな
お前、何馬力のエンジン作ってるんだよ500馬力くらいの作ってんの?
430名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:02:23.81 ID:???
お前に反論してるのは一人だけじゃないっとことに気づこうぜ
431名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:14:37.76 ID:???
たぶん、エンジンの理想稼動温度というのがあるんだろう。
そもそもエンジンは発熱するものであるから、理想稼動温度を常温(2,30度)近辺に設計するのは賢くない。
吸気効率、ピストン熱膨張も考え、それなりの温度に設定するのだろう、そしてそれが最もパワーのでる温度域となる訳だ。
この温度域を維持するためサーモスタットによりエンジン温度管理する。

が、軍用大馬力エンジンともなればガンガン燃料を突っ込むエンジンはすぐさま過熱状態に陥る。
よって、そのような軍用大馬力エンジンにとっては冷却が一番重要となる。

つまり、>>423の話している内容とは次元が違う。
432名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:33:23.89 ID:???
レース用のエンジンだって1200馬力とかあるからそいつがどれくらいのエンジンを開発してるのかわからない事にはなんとも
433名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:46:46.66 ID:???
>>428
サーモスタットが「いつ」機能しているか考えてみよう!
434名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:53:16.45 ID:???
開発って一言で言ってもイロイロだからね。
一人で全部やるわけじゃないから、ド素人みたいな無能な勘違いヤロウもいるんだろ。

前に別スレでメーカーでヘリの開発やってるっていってたヤツの発言内容は、
学生以下の無知そのものだった。
オモチャメーカーなら良いが、有人機のメーカーだったらと考えると空恐ろしくなったよ。
435名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:53:26.80 ID:???
まぁ素人の分際でおこがましいんだけどさ

大馬力であるってことは単位時間における燃料消費が大きいってこと。
エンジン出力が燃料の燃焼によって得られている限り出力増大にはより多くの燃料がいるからね。
つまり理論上、大馬力を実現するには燃料を沢山突っ込むだけでいい。
だけどそうすると燃料燃焼によって得られるもう1つの効果、エンジン発熱もどんどん上がっていく。
エンジンの過熱を放っておくとピストン融解でジ・エンド。

つまり、エンジン出力に比例して冷却の重要性が段々と大きくなっていく訳で
>>423の言ってることも間違いではないんだけど、前提となる出力馬力が違いすぎる。
436名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:54:29.15 ID:???
>>433
冷えてる時は水流を抑えます
ただ冷えればいっていものならサーモスタットなんていりません
437名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:57:13.83 ID:???
エンジンを焼き物(ファイン・セラミックス)で作ろうと言う話を聞かなくなって久しいですね。
焼き物で作れば冷却も様相が随分と変わるのかな?
438名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:01:34.05 ID:???
10式のエンジンはセラミックシリンダーじゃなかったか?
エネルギー効率の点ではシリンダーは極力冷却しないのが正解。
排気が高温を維持していればターボの出力も上がる。
439名無し三等兵:2012/05/04(金) 19:08:11.26 ID:???
なるほど、既に実用段階にあるので話題に成らなくなったと。
セラミックスなら潤滑問題が解決しやすいですよね。
440名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:18:28.57 ID:???
>>439
今あるいわゆる「セラミックシリンダー」ってのはアルミとか鋳鉄のブロックのシリンダーの
内径表面に薄くセラミックをコーティングして耐摩耗性の向上と耐熱温度の上限を上げる事に
使われてる物で、80年代に流行ったオールファインセラミックなエンジンとは全く違うよ
シリンダーとピストンのコーティングの歴史は中々面白い
441名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:32:44.48 ID:???
セラミックコーティングとか民生品では使ってる技術なの?
442名無し三等兵:2012/05/04(金) 20:34:56.04 ID:???
10式のエンジンはセラミックスコーティングの効果で熱放射が少ないらしいな。
外部評価にそんな記述があったと記憶。
443名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:21:58.16 ID:???
>441
割と普通に。技術レベルもピンからキリまであるけど。
身近な例ではフライパンとかヒーターとか
444名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:25:03.30 ID:???
>442
逆じゃ無かったっけ?素早く放射させることで熱がたまりにくくなって
赤外線による被発見率を下げるみたいなことを聞いたようか気がする
445名無し三等兵:2012/05/04(金) 21:56:45.84 ID:???
話題ねーから仕方ないけど
スレチもほどほどになー
446名無し三等兵:2012/05/04(金) 22:25:43.34 ID:???
フライパンとかじゃなくて民間のエンジンで使われてる技術なのかなぁとおもったのです
447名無し三等兵:2012/05/04(金) 22:59:08.85 ID:???
448名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:20:58.76 ID:???
>>444

それはパワーパック全体での話。
ここで話題になってるのはシリンダー周りの話。
449名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:27:10.28 ID:???
そうだったかもしれない
450名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:31:47.91 ID:???
戦車がマトモじやなかったら、スレもまともじやねーなw
それを開発(ゴッコ)してる奴らからしてマトモじゃないけどww
451名無し三等兵:2012/05/04(金) 23:46:38.56 ID:???
そもそもこのスレは荒らしが立てた自演用のスレですし・・・
荒らしに耐え切れずID出る板に出て行ったもう一スレあるけど
見事に過疎っていうねw
452名無し三等兵:2012/05/05(土) 01:04:58.07 ID:???
>435
理論空燃比って知ってっか?w
燃焼に必要な混合気をってんなら分るが、頭悪すぎ。
それに、大量の混合気をって時点で先ずハードルが上がるんだよ。
ただ大量に燃料を噴いただけでは、ガソリンならインテーク内に付着してガソリン流になったり
ディーゼルなら副燃焼室(最近は直噴も多いが)に溜まったりしてしまう。
それを防止するためにインテークの形状を工夫したり、多孔インジェクターを採用したり、
更には直噴として燃料を直接ピストンに当てることで霧化を促進してる訳だ。
第一、燃料を多く噴いたら潜熱効果で燃焼室内の温度は下がるだろうが。

それから、オーバーヒートでピストン融解ってのも間違い。
ピストンが融けるようなトラブルは、エンジン全体の温度がどうこうというよりは、燃焼室の温度が部分的に上がることで起こる。
理由としては燃焼室内のカーボン等不純物の堆積や、プレイグニッション/デトネーションによる。
オーバーヒートが原因で起こるエンジントラブルとしては、ヘッドやブロックの歪み・水路の吹き抜け・冷却剤がキャビテーションを
起こすことで発生するホットスポット由来の焼きつきが圧倒的に多い。
常に混合気が流入する燃焼室がヒートするまでに、とっくにトラブってるわ。
453名無し三等兵:2012/05/05(土) 01:15:20.77 ID:???
>>444
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/14/jigo/youshi/06.pdf

>放熱量を、現有車両との比較で半分以下まで低減できることが明らかになった。
454名無し三等兵:2012/05/05(土) 02:09:48.30 ID:???
>>452
で、結局どうなの?
冷却よりも過熱の方が必要なの?
455名無し三等兵:2012/05/05(土) 02:36:00.01 ID:???
基本、内燃機関は熱膨張率を加味して設計されているので、適正温度帯というものは存在する。
各部のクリアランスやら、潤滑油の粘度ですら適正温度を元に要求諸元を満たすように決められる。
んでもって、内燃機関てのは内部で燃料を燃やしてるわけだから、放っておくと壊れるまで温度は上がるから
冷却性能が不足してはお話にならない。
そもそもXK-2だって冷却性能が不足してるのも欠陥のひとつだろ?
恐らくは非力なエンジンをブン回さないと走らないが、ラジエターの大きさかウォーターポンプ等の補機類の問題か
とにかく要求される放熱性能を持った冷却系統を車体内に収められていないってこった。
冷却に関しては、サーモスタットがあるから、よっぽどのことが無い限り冷却性能が高いに越したことは無いとしか。

適正温度と膨張率については材質によっても異なるが、90式の1500ps/2400rpm(15分間連続運転)というのも
恐らくはきちんと暖機した状態で計測されたものだろう。
自動車の試験の一つに、ドクターズモードというのがある。
エンジンが冷えた状態で始動後すぐに高負荷を掛けて高速走行等のテストをするものだが、これを繰り返すと
シリンダーの磨耗が通常状態よりもかなり早く進行し、圧縮抜けやオイル上がり/下がりの症状が出る。
車を持っている人は自己責任でやってみるといい。この時期でもエンジンが温まるまでは回転が重いから。
勿論兵器なんだから、有事に悠長に暖機などしていられなかろうから、冷間時の機動を想定していないとは言わない。
むしろそこら辺も考慮してOHなりパワーパック交換なりのサイクルを決めているとは思う。
456名無し三等兵:2012/05/05(土) 03:07:56.20 ID:???
結局冷却大事ってことじゃん
457名無し三等兵:2012/05/05(土) 05:54:41.34 ID:???
>>436
で、そのサーモスタットが活躍するオーバークールは、いつおきるの?
458名無し三等兵:2012/05/05(土) 07:13:51.01 ID:???
冬の北海道なんて日常的に起きるんじゃね?
思い出すなぁガムテ貼ったRZ250とか。
459名無し三等兵:2012/05/05(土) 08:10:23.21 ID:???
>>455
だらだらと憶測書き散らしてるようだけど、三行にまとめて。
460名無し三等兵:2012/05/05(土) 08:51:28.23 ID:???
エンジンを冷やすってのは効率の悪化って知ってる?
今のエンジンはいかに高い温度で使うかってのがトレンドだよ

461名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:15:06.31 ID:???
90式って2ストなのかエンジンオイルも一緒に燃えてる?排気ガスやっぱ白いの?
462名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:17:05.31 ID:???
エンジンが爆発しない範囲で、な。
463名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:22:48.49 ID:???
>>462
> エンジンが爆発しない範囲で、な。

燃焼室過熱による過早点火やデトネーションは有ってもエンジンが吹っ飛ぶとかはねーよ。
464名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:25:49.36 ID:???
>>460
素人の俺でも冷却損失ってのは知ってるが、
実際、今時のフラッグシップなエンジンって何度位で回ってるもんなの?
800℃超すとNOxが大量に出るから、そうなると別の意味でNGになるよね。
465名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:27:33.71 ID:???
>>460
「韓国製パワーパックが熱問題を解決できていない」って聞いたけど
これはどういうこと?
466名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:28:17.67 ID:???
>>463
ディーゼルエンジンの特徴の一つとして、
ノッキングやデトネーションが起こらないってのがあるんだが…
467名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:52:33.05 ID:???
>>457
エンジン始動後と冬季ですね
キミは少し黙ってたほうがいいよ。レベルが低すぎ
468名無し三等兵:2012/05/05(土) 09:58:46.11 ID:???
出力不足→回転数増加→冷却性能不足→冷却機能強化→スプロケット出力低下
てな感じで袋小路なんじゃね?>コリアンパワーパック
10式のエンジンのように遮熱化して軸出力当りの所用冷却能力を低下させないと解決できないかと。
問題はそれに必要なノウハウを持ってるかどうかだ。
469名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:50:07.58 ID:GKpOMLbD
水冷のほうが圧倒的な冷却力があるんだろうけれど、循環機や放熱部を付けると
大部分を取りそうだね。
エンジンの冷却にも大分エネルギーを消費しそうだよねぇ。
エンジンの小型化、高出力化、高燃焼性による低燃費化の実現、ここらへんかなぁ
これから重要になってくる部分は・・・・
後は、アクティブサスペンションによる軽量でも大型砲塔の反動を抑えられる事。
それに加えて素材技術の向上により、軽く防護能力の高い防護素材の開発。
これを進めていけば、その内ヘリのトップアタックにも耐えられる戦車とか
出てきそうだよね。
近接信管を搭載して対空攻撃も出来るようにとか、砲弾自体の射程の延長、目標までの
自立誘導型の誘導装置を搭載した砲弾の開発とか。
10式の進むべき道は、ここら辺かなぁ。
ヘリの射程である10キロ前後を戦車の長距離砲撃と近接信管、自立誘導装置で対空戦が出来る
様になれば戦車の空からの攻撃に対して弱いと言う前提を覆せるし、歩兵の護衛としては、
優秀な存在に返り咲けるよね。
470名無し三等兵:2012/05/05(土) 10:59:23.06 ID:???
そういや戦車のエンジンブロックって何製なんだろ、車だとアルミが主流になってるけど
471名無し三等兵:2012/05/05(土) 11:07:15.53 ID:???
場合によっては装甲代わりにするのと、火災が怖いから多分鉄のまま
472名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:04:47.91 ID:GKpOMLbD
>>470
>>471 ただの鉄の固まりなのかぁ。上手く現有してるセラミックとかチタンで
作ったら防護力も上がりそうだよね。
ただメルカバ見たいに前面に置かないと、そう被弾する部分でも無いから
無駄になってしまうんかね?
ただ射角が上下に取れなくなって、丘の上から蛇行しつつ更新射撃が出来なくなるのか・・
473名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:24:35.28 ID:???
 チタンは熱伝導率が悪い。それでいて融点は鉄よりいくぶん上くらいだからすぐ焼き付きしちゃうんじゃないかな。

 上のレス読んでて、戦闘車両だと隠蔽性的にホットスポットが露見してるとマズいから
あえて過冷却気味でもデカいラジエータ付けるか、あるいはラジエータ排気をさらに冷却するとか
工夫が必要で、非戦闘用エンジンよりさらにハンデがあるのかなぁとか思った。
474名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:30:30.56 ID:GKpOMLbD
>>473 そっかぁ;そういえば放熱のことを考えないといけないんだったね。
確かに放熱が上手くいかないとホットスポットが出来て露見される確率は上がるね。
なるほど、それででかいラジエーターや排気を冷却する機能が必要なんだな。
あくまでも隠特性を重視した作りで無いと、簡単に赤外線探知のミサイルに
やられるものね。
475名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:36:33.55 ID:???
>>470
T-34はアルミじゃなかった?
476名無し三等兵:2012/05/05(土) 12:50:07.35 ID:???
アルミ合金じゃね
477名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:09:14.82 ID:???
元が飛行機のエンジンだろ
478名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:30:26.49 ID:???
>>468
K-2のはあくまでも過熱が問題だから過冷却までいってないんじゃないの。
ウォータージャケットの不備とかでどうしても冷却できないとか。
479名無し三等兵:2012/05/05(土) 13:57:41.14 ID:meAUNJ6w
熱引きと重量考えると、普通にアルミだと思うけど。
480名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:34:10.61 ID:???
エンジンブロックを装甲に使うことなんて最初から考えて無いっての。
481名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:36:57.52 ID:???
冷却だけじゃ無くて全体的にダメなんだろ
482名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:41:45.72 ID:???
どこがだめなのかもわかんないほど駄目駄目でわかってます。

技術供与相手国であるはずのトルコから、開発手法も評価基準もまるでだめだから、第三国の支援が必要って、究極の駄目だしされたわけで。
483名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:44:11.63 ID:???
さっさと使えるようにしないと無慈悲な鉄槌を下されちゃうよ・・・
484名無し三等兵:2012/05/05(土) 14:49:25.58 ID:???
>>482
トルコに教えられたな
韓国はトルコに金払えよ
485名無し三等兵:2012/05/05(土) 16:38:23.47 ID:???
ごめん、教えてください。

ドイツはユーロパック売らないだろうって意見があるけど、
半島の南の国が開発しようとしていたパワーパックって、
ライセンス料も払わずにただで朴ろうとしていたわけ?
486名無し三等兵:2012/05/05(土) 16:54:11.70 ID:???
>>485
多分。
487名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:02:51.79 ID:???
米軍から開けるなって言われてたF-15のブラックボックスも無断で開けてたからな
488名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:06:12.27 ID:GKpOMLbD
>>485 潜水艦で揉めてるんだよね。ドイツとはさ・・・・
ライセンス生産をしてその潜水艦を他国に販売しないと言う契約だったのに
パクッテ、インドネシアやトルコに売ろうとしてたんだ。
戦車のはどうなってるか分からないけれど、同じ様に揉めてるんだと思う。
489名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:07:38.66 ID:???
パワーパックが失敗して海外から買うなんて宣言した時点で
海外からはたんなる餌だよなw
490名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:10:36.81 ID:???
ドイツが本当に売らないとなったら北に誤ったメッセージを与えてしまうのではないか。
西側同盟の絆の綻びを露わにして戦禍を招くことは許されないのではないか。
491名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:27:21.47 ID:GKpOMLbD
>>490 武器商人であるドイツからすれば、関係ない話。
   相手は、ヨーロッパ中央に位置する国1万キロも離れた東アジアの
   一独裁国家のことなんてなんとも思ってないよ。
   南の事も同様に考えていると思う。
   自分の国の技術を供与して潜水艦を作らせてやったのに、それを勝手にぱくって
   他国に売ろうとする様な奴は信用できないと、考えてると思うよ。
   どちらにしてもドイツ政府の怒りを買い、武器輸出が困難な状況になってるのは確かじゃない?
   それに、ドイツとしては、北と南が戦争をしてくれた方が高い値段でぼれる。
   砲身や砲塔にしても、砲弾にしてもそう。
   韓国を北が攻めてくれれば、戦争になり、それだけ武器輸出が必要になると考えているかもね。
   アメリカも同様。
   でも韓国は、早くしないと北朝鮮の鉱山権益をすべて買い上げられてしまって、
   中国に300兆以上のレアメタル鉱山や世界一位のタングステン埋蔵量を誇る地域を完全に取られるよ。
   すでに中国企業がインフラを整備して鉱山掘削のノウハウを教え鉱山で掘削をしてるから。
   北朝鮮が、中国が販売した兵器で韓国に対抗できるまでに力を付けてからじゃ遅いよ。
   それでなくても北のジョンウン政権は中国に聖剣の維持のための護衛を頼んだ。
   そこで派遣されたのが中国の機甲師団。すでに入っているし、このままか以来政権コースで
   戦争を起こして韓国が血を払って取りかえさえ無い限り、絶対にもう戻らない。
   
492名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:31:23.41 ID:???
そもそも韓国ってNATOに属してたっけ?
493名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:36:07.26 ID:???
つか韓国って西側?
494名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:36:31.35 ID:???
高値でもドイツ製は売れるんだよなぁ
495名無し三等兵:2012/05/05(土) 18:51:56.79 ID:???
イタリアの老舗企業、OTOメララとも揉めてなかった?
496名無し三等兵:2012/05/05(土) 19:20:30.44 ID:???
韓国ってやっぱ中国と精神的に近いよな
中国もロシアの武器パクって怒らせるし
遺伝子が近いと似るのかな
497名無し三等兵:2012/05/05(土) 19:31:14.09 ID:???
微妙に違うところもある。
犯罪起こして捕まっても偽名使う確率が低いとか
金への執着心の強力さは比較にならないとか
498名無し三等兵:2012/05/05(土) 19:31:33.55 ID:???
>遺伝子が近いと似るのかな
70%程度しか一致しない日本人は安心だな。
499名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:11:06.48 ID:???
500名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:16:41.65 ID:???
70%しか一致しない?
それはホモ・サピエンスではない。
501名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:25:05.00 ID:???
>>500
70%しか一致しないとウニレベルらしいぞ。
502名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:26:12.89 ID:???
>>500
ttp://www.kyushu-u.ac.jp/magazine/kyudai-koho/No.28/28_11.html
教授が言ってんだから、間違いないだろう。
503名無し三等兵:2012/05/05(土) 20:51:47.10 ID:???
>>502
韓国の教授じゃねえかwwww
504名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:03:00.55 ID:???
韓国の学会って一体何なんだろう??って良く思う。
505名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:07:34.81 ID:???
>>503
そうです、教授クラスでもこの程度です。
また、やつらが数字に弱い証左でもあります。
506名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:07:45.25 ID:???
教授が自動販売機の前に立ったら
ゼミの学生が自分の財布から金を出して
自動販売機に入れないといけないって聞いた
507名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:18:28.87 ID:???
古代百済人とも違うらしいね
508名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:23:07.05 ID:???
だからエベンキだって何度言ったら(ry
509名無し三等兵:2012/05/05(土) 21:32:38.42 ID:???
>>501
ウニが泣きながら抗議していますが・・・。
510名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:25:10.90 ID:9QPrM6px
70%も違ったら、類人猿ホモ科目でもないな。
新しい門を創らないと。
511名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:31:05.68 ID:???
>>509
ウニにいっといてくれ。
30%が朝鮮人と一致してるわけではない。
512名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:41:41.01 ID:???
MTUが販売拒否ってなったらどうなんの?
エンジンルーム再設計?
513名無し三等兵:2012/05/05(土) 22:49:50.27 ID:???
そういえばXK-2欠陥関連だとエンジンばかり話題になるけど
砲(自動装填装置)は大丈夫なんだろうか?
長期テストをクリアしたってニュースあったっけ?
514名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:10:48.91 ID:ntHE+bM4
排気ターボとスーパーチャージャーで給気圧上げて
回転数さげて内部摩擦損失軽減して
出力増加って
シリンダブロック、クランクシャフト、接合棒、ピストン強化で根本的な設計変更奈なるの?
515名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:12:15.92 ID:???
リミッタを付ける
516名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:14:18.26 ID:Cu8DwVgd
砲の自動装填装置の情報は知らないかも。
K2の砲身が圧力に耐えられずに爆発する確率が高いことぐらいしか・・・
確かK1A1の砲塔も70パーセントだけしか耐えられる物が無い無いという
事があるから、もしかしたら今回も問題は多いかもね。
517名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:17:56.68 ID:???
ダメな子ほど可愛い
518名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:39:35.14 ID:???
しかも今回って英語版WikiみるとラインメタルL55のライセンスじゃなくて
L44のライセンスから勝手にL55にしたっぽいからやばいと思う。
519名無し三等兵:2012/05/05(土) 23:48:10.63 ID:???
装甲もやばいんじゃなかったっけ?
前に出てた試験標的を射撃してる動画だと、APFSDSの直撃にはとても耐えられないとか。
あと、その動画見ると、弾心も折損してるから、弾もやばい。
520名無し三等兵:2012/05/06(日) 00:38:36.11 ID:???
>>517
そういう擁護はずるい
521名無し三等兵:2012/05/06(日) 00:56:50.20 ID:???
サスペンションもやばい。
見る人が見ればK-2のサスはgdgdなんだそうだ。
522名無し三等兵:2012/05/06(日) 00:59:36.14 ID:???
やばくない部分を探すほうが早いのか?
523名無し三等兵:2012/05/06(日) 01:07:49.23 ID:???
砲弾→APFSDS折れた
エンジン→動かない
装甲→粉吹いた
サスペンション→ぐわんぐわん

だめだこりゃ
524名無し三等兵:2012/05/06(日) 01:29:32.75 ID:???
韓国が借金のカタにもらったT−80をばらしたら装甲から粉が出てきたとかなんとか・・
525名無し三等兵:2012/05/06(日) 03:24:37.78 ID:???
急いで口で吸え
526名無し三等兵:2012/05/06(日) 06:22:42.11 ID:???
XK-2の全調達数がついに200両以下になるようです。初期生産100両で全200両とは言われてたけど
ついに200両以下になったな。陸軍はそれを補うために攻撃ヘリコプターの調達を計画してるようです。
527名無し三等兵:2012/05/06(日) 06:26:17.81 ID:???
>>526
因果関係が逆
528名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:15:54.46 ID:???
>>526
攻撃ヘリのが、遥かに高いじゃん。

汎用ヘリにヘルファイヤとミニガン搭載した、なんちゃって攻撃ヘリじゃなくて?
529名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:18:46.85 ID:???
>>528
韓国が買うのはアパッチちゃんです
530名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:21:02.07 ID:???
>>529
今買うなら、アパッチのブロックは3以上で、高く付くけどなあ。
戦車200両の予算じゃ、アパッチは10機ぐらいしか買えないんじゃないか?
531名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:26:42.00 ID:???
>>530
黒猫ちゃんを200輌あきらめて36機のアパッチを買うつもり
黒猫ちゃんは元は400輌導入予定でした
532名無し三等兵:2012/05/06(日) 07:32:04.24 ID:???
>>529
俺達ゃ 裸がユニフォーム
たまにゃ蜂にも 追われるけれど
ファイト ファイト ファイトひとつが財産さ
しかし強いぜ 負けないぜ
俺たちゃ アパッチ
533名無し三等兵:2012/05/06(日) 08:49:57.49 ID:???
>>512
K2はコンパクトなエンジンを使った最強かつ低姿勢の実現といったコンセプトもあると思う。
どうしても無理なら試製エンジンを搭載して開発順に中隊を編成してみるとか。
火力装甲最強の助っ人部隊ということで、中隊ごとに速度制限を設けた独立重戦車旅団。
軍民一体となって世界最強戦車を開発するんだよ。
534名無し三等兵:2012/05/06(日) 08:54:32.13 ID:???
日本の技術者をお金にし解決するから問題ない
日本の技術は韓国の物恩恵を返しなさい
535名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:09:10.51 ID:???
調達数が少ないなら
軍団直轄部隊にして独立重戦車大隊を作ればいい
第501重戦車大隊から始め,以下名称は500番台にする
何という胸熱・・・
536名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:10:02.79 ID:???
>>533
エンジンの自作は不可能って結論なのに試製エンジンってwww
537名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:14:29.57 ID:???
>>533 >>軍民一体 韓国人にそんな連携が出来っかよww
538名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:20:52.31 ID:???
K1用のMB871(1200馬力)を使えば良いんじゃないの?
容積はMT883より小さいしK2の機関室にも乗るだろう
K1も変速機に欠陥があるみたいだが今の所それなりに運用出来てるのだから
致命的ではないだろう
K1A1だと53.5tだしK2の55tとさほど違いは無い
539名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:24:11.62 ID:???
>K2の機関室にも乗るだろう
載りません!
540名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:34:22.24 ID:???
三面図で比較した限り機関室は若干K2の方が大きいように見えるんだけどなぁ
541名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:37:13.16 ID:???
そもそも韓国に国産戦車は不要だろ。
542名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:48:29.50 ID:???
ギリシャからレオ2買い取れ。
543名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:54:12.40 ID:???
攻撃ヘリはトルコが開発したのがあって
トルコはK2戦車技術買い取りのお返しに買ってくれって言ってるらしい
544名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:54:54.14 ID:???
>>540
スプロケットの位置に注目すべし
それとMB871のほうがMB883よりでかいよ
545名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:55:09.71 ID:???
>>537
韓国人の団結力を甘く見ないほうがいい。
サムスンの成功はトップダウンの決断と国を挙げての支援がシンクロした結果だ。

>>538
第一中隊はまずそれでいくか。
546名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:56:46.38 ID:???
>>545
韓国人の団結力って集団の中だけだろwww
547名無し三等兵:2012/05/06(日) 09:59:22.74 ID:???
反日活動しているときの団結力は認めざるを得ない
548名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:00:33.06 ID:???
っていうか韓国国産の不合格エンジンも最大出力で問題があるだけだから
リミッター付けてのせれば当面は大丈夫でしょ
549名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:09:15.40 ID:???
日本の技術者を使ってなんとかできるって論法なら、そもそもエンジンやその他に問題なんて起きてないんじゃね。
550名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:10:40.03 ID:???
技術を輸入してきてもなぜか劣化してしまうのはなぜなんだぜ。
551名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:26:11.15 ID:???
韓国のエンジン開発技術はまだ「雛形があれば」て段階なんだよ。
1からの開発の場合、経験豊富な技術者だけ揃えても長期を要するのは変わらない。
552名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:30:45.22 ID:???
>>551
"日本人技術者を輸入してくるからうまく作れるよ"だから、1から作る気なんて無いだろう。
むしろ作らせておいて完成を見たら俺らすげーっていうのが目に見える。
553名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:30:49.65 ID:???
>>541
技術力アピールになる。
家電、造船は日本を叩きのめした。自動車はあと一歩。ロケットは難渋。
戦車なら、足枷のある日本を抜き去るのは充分に可能。
狙いは悪くない。

>>548
それでもドイツ製にこだわってるのは軍のほうが難色を示してるってことか。
中隊ごとに運用が違うとか確かにやってられないだろうしな。
軍人は合理的だから、政府やメーカーが打倒日本で燃えてても冷静なのかも。
554名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:35:17.19 ID:???
ふつーに日本の自爆とヲン安のおかげじゃね。
555名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:38:00.42 ID:???
>>548
そんな簡単な問題なら開発中止にするかよwww
556名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:40:23.67 ID:???
>軍人は合理的

韓国の軍人って情緒的でなく合理的だっけ?
557名無し三等兵:2012/05/06(日) 10:41:19.95 ID:???
>>550
端的に言えばユーロパワーパックは現状の韓国技術力では手に余ったてことだろ。
558名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:20:21.19 ID:???
>>556
少なくとも政府や企業よりは
欠陥兵器が原因で死ぬの彼らだし。
559名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:21:49.37 ID:???
そうであって欲しいとそうであるの区別はつけないと。
560名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:23:03.97 ID:???
まあ、開発実績ない技術で全部作ろうとするからこうなる訳で
K1の場合はアメリカが韓国でも何とかなりそうな技術で設計してくれただろうが、
今回は自国設計(パクリだらけだが)で、最初から夢見すぎだったし
561名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:47:21.68 ID:???
陸軍は100輌は独製エンジン、100輌は国産で調達と言っている。
独製エンジンが入らなくなったら調達を100輌に減らすってことかな。
リミッタ付きエンジンの戦車はスピードが合わないから軍直轄大隊みたいので運用することになるだろうし、
それ以上あってもお荷物ってわけで。
562名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:54:58.68 ID:???
リミッタ付きエンジンってのは・・・・どっちのことだ?
563名無し三等兵:2012/05/06(日) 11:58:22.09 ID:???
>>561
韓国産エンジンの開発は中止が決定したのに調達できるのか?
564名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:05:26.63 ID:???
国内開発PPは開発継続すると言ってるな。中止とは公式には言ってない。
メーカーはユーロPP納入時期までには要求を満たす改修が可能と主張してるが無理だろうな。
輸入せず国内開発PPを搭載する場合は実用化が更に延期する可能性が有るし
延期を繰り返した今までの経過からしたら軍はメーカーの主張を信用するわけにはいかんだろ。
565名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:28:48.56 ID:???
純韓国製は車体設計からやり直し、10年後にK3でデビューを目指すほうがいい。
ドイツ側もパクられかけたのは不愉快だろうが、K2全量のPP受注の条件なら悪い話でないだろう。
566名無し三等兵:2012/05/06(日) 12:35:11.63 ID:???
K2は100両だけ
つまりユーロパック搭載のみで量産終了
とかって弱気な意見も韓国ネチズンにはあるね
567名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:19:56.94 ID:???
それ以前に今急いでK2を戦力化する意味ってあるのか?
北朝鮮軍なんてもう死に体だし日本に攻め込むとしたらK2よりも
空と海が優先の筈
もっと言うと陸軍の中でも戦車より自走砲含む野戦砲兵の充実の方が
余程重要だと思うんだが
568名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:28:19.10 ID:???
>>567
海と空に予算食われて、陸の装備更新は遅々として進んでないのが今の韓国陸軍だよ
前に韓国軍スレで聞いた話だと、K1の初期型は老朽化が進んでて故障が多発してるんだと
野砲の不具合も多いらしい(主に砲弾)
569名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:35:20.98 ID:???
>>568
50%の砲が粗悪韓国製部品のせいで使用できない
予算が有るハズの空軍F-15も稼働率50%割れだろw
570名無し三等兵:2012/05/06(日) 13:54:27.75 ID:???
>>553
>家電、造船は日本を叩きのめした。
商業的な勝利と技術的な勝利は別だと思うんだが…
確かに、近年の韓国企業の躍進は凄いけどさ。
フラッグシップと言えるものって無いじゃん。
民間ユースでは問題無い程度の品質の安価な製品を上手く販売出来てるだけ。
571名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:00:35.31 ID:???
つーかK-2戦力化なんて全面凍結だろうよ
てめーの国の経済状況わきまえろよ
572名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:00:47.34 ID:???
「韓国でなければ作れない製品」は未だにない
573名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:01:34.12 ID:???
>>568
自衛隊は74式がまだ主力だけど。
整備の手間とか違うのか。
574名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:11:00.08 ID:???
>>567
>日本に攻め込むとしたら
韓国が日本に攻め込んで得られる物で、リスクを超える物があるのか?
逆に、北はその先には露中が控えてるだろ。
北が崩壊しようものなら、鉱物資源を巡って確実に争いごとになるだろうからなぁ。
特に中国は北のあちこちで鉱山開発やってるから、「邦人保護」の名目で軍を派遣して実効支配を狙うだろうしな。
575名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:16:45.12 ID:???
>>570
液晶とかダンピングのし過ぎで自爆して台湾に持ってかれた品
576名無し三等兵:2012/05/06(日) 14:47:08.45 ID:???
>>574
日本というキーワードが絡むと連中はまともな判断能力無くすからな
577名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:04:30.02 ID:???
>>570
>>商業的な勝利と技術的な勝利は別だと思うんだが…

商業的に敗北したら企業は経営が成り立たないだろ
技術があっても企業が消えたら意味ない
578名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:06:30.87 ID:???
砲弾の不具合は設計の不良や製造不良もあるよ。

もちろんロシア製対戦車ミサイルを腐らせて用廃にしたみたいに、管理の不手際もあるけど。
579名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:11:08.23 ID:???
いやまともな判断能力が無くなろうが
日本海に対する渡海能力が無いから現実的に無理

全員泳いでくるってなら話は別だが
580名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:18:26.31 ID:???
>>578
ミサイルや砲弾には賞味期限が有るのは普通だよ
日本は富士の総合火力演習で毎年使い切るだろ
581名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:48:16.01 ID:???
>>580
アメリカは定期的に戦争やって賞味期限弾薬を使い切る。
582名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:50:56.34 ID:???
>>566
それだけでも一応、”日本を抜いて世界最強に並ぶ戦車を独自開発した”
くらいは言い張れるからな
やる価値はある
583名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:53:04.41 ID:???
まぁ侵攻で一番肝心の制空権取るにも電子戦機ろくに無いし。
ジャミング無しでキムチイーグルが射的のマトになるだけだな。
584名無し三等兵:2012/05/06(日) 17:56:57.27 ID:???
実戦部隊はわりと冷静だと思うんだ。
なにしろ、今あるものでできることしかできない。

だが開発計画や予算取りの段階のどこかで現実を忘れてる。

585名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:14:24.05 ID:???
>>580
もちろん、きちんと保管しないと品質保持期限よりはやく駄目になるよ、中身は化学薬品だもの。
586名無し三等兵:2012/05/06(日) 18:36:49.81 ID:???
センサーとか電子部品だって長く持つようなものじゃないぞ
587名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:17:46.32 ID:???
>>573
同じか又はサスの難易度的に、さらに手間かかるかと
それでも自衛隊は大事に使ってるし、稼働率は高い
なにより、日本だと部品メーカーが勝手に品質落としたりしないし
まあ、これは韓国(の部品メーカー)がおかしいんだがw
588名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:39:36.22 ID:???
>>587
それと日本のメーカーは部品の供給を怠らないからね。
韓国メーカーは部品の再生産しない。
589名無し三等兵:2012/05/06(日) 19:59:24.47 ID:???
それでも、74式は引退させてあげて欲しいがな
590名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:07:05.65 ID:???
その為の10式ですよ
591名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:45:57.19 ID:1T+rhG66
エンジンだけが問題なら、ユーロパックを導入して早く決めちまいなと言う所
なんだろうけどな。
100両生産じゃ、稼働率も大幅に下がるし、陸軍に重きを置くなら800両ほど生産して
中国や北朝鮮に備えろよと言える部分だよね。
早く第二次朝鮮戦争生観戦出来ないかなぁと言うところ。

592名無し三等兵:2012/05/06(日) 20:56:26.76 ID:???
韓国軍は整備能力が低いし体制自体が整備されてないんだろう。
K1の故障原因で規格の違うカップリングを組合せたていう初歩的ミスがあったかと思う。
教育が徹底されてないのか個人レベルでケンチャナヨなのか・・・恐らく両方なんだろな。
593名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:04:12.44 ID:???
K1の車体にK2の砲塔を組み合わせれば解決ニダ
594名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:26:29.97 ID:???
韓国メーカーは部品の再生産しない
それが本当なら国産の意味(運用面)が余り無いよなw
595名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:43:10.88 ID:???
F35購入に大金が要るという各国共通の痛い問題が・・
596名無し三等兵:2012/05/06(日) 21:44:41.89 ID:???
イスラエルに泣きついてM48を魔改造してもらうか
ウクライナに泣きついてT-80系を主力とするか
597名無し三等兵:2012/05/07(月) 00:20:45.39 ID:6w0rulri
だって、K1Aシリーズそのものが欠陥なんで、K2開発進めたわけでしょ?

独自改善した積もりのK1Aシリーズの欠陥を放置して、K2開発して失敗。

で、またK2失敗無視して、K3行くんですかい?

おまけに仮にドイツからユーロパック購入できたとしても、運用しきれないのは確実だと思いますね。

598名無し三等兵:2012/05/07(月) 00:41:42.23 ID:???
K2で日本を技術的に抜き去り、K3で商業的にも勝利する2段構えの作戦。
K2は技術的挑戦のための戦車。
599名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:00:34.09 ID:???
K3こそブラック・パンティーでお願いします
600名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:04:24.70 ID:/QpZVLFq
>>597 そうそう。K1A1自体の砲塔も含めて複数の欠陥が見つかって、
K2で3.5世代戦車を作ろうとしたら、エンジンはロシアから、装甲はどこだっけ?
砲塔はドイツからのライセンス技術供与で作ることになったんだけど、失敗した。
>>598
K2がそもそも物に出来ていないし、素材技術の問題だから解決するのは難しいよ。
政府が発注する製品は、韓国財閥の力が政府よりも強くていろんな所で手を抜かれても
文句は言えないし。
素直に、ライセンス技術供与で出来なかったら、輸入したほうが安いし、良いよ。
ギリシャの中古レオパルド2なんて良いんじゃない?
財政的に困ってるギリシャから、部品から整備工具まで一括で800両入手。
ドイツからMTUを輸入して予備対策。その他消耗品を輸入して稼働率を上げる。
レオパルド2A6だったら優秀だから北や中国の地上戦力は相手にならんと思うし。
F-15Eで対地上戦は優位に進めれば良いだけでしょ。
601名無し三等兵:2012/05/07(月) 01:43:23.58 ID:???
韓国軍に嘆願書を出して下さい
602名無し三等兵:2012/05/07(月) 02:05:13.28 ID:???
レオ買ってもドイツが部品を売ってくれるかな?
603名無し三等兵:2012/05/07(月) 02:21:45.60 ID:???
>>525
ふ、古すぎるんじゃぁ。。。。。。。
604名無し三等兵:2012/05/07(月) 03:34:38.68 ID:???
>>603
咲坂さん?
605名無し三等兵:2012/05/07(月) 03:35:40.52 ID:???
>>603
桃内さん
606名無し三等兵:2012/05/07(月) 04:23:35.66 ID:???
茂一です
607名無し三等兵:2012/05/07(月) 04:27:33.20 ID:???
>>603
まだ90式も88戦車もない時代だな。

608名無し三等兵:2012/05/07(月) 05:45:57.57 ID:???
リバースエンジニアリングじゃパクれないことを証明したからな
ドイツはある意味安心して輸出できるだろ。
まぁライセンス生産は認めないだろうけどね。
エンジンを完成品として輸入することを要求されるだろう。
609名無し三等兵:2012/05/07(月) 06:44:08.62 ID:???
日本も飛燕で水冷エンジン失敗してるからな
日本人はシャープ博士に足を向けて寝れないんだぞ

韓国にはシャープ博士に相当する人が居なかったのが不幸
610名無し三等兵:2012/05/07(月) 08:14:56.47 ID:???
×シャープ博士
○デミング博士
611名無し三等兵:2012/05/07(月) 08:35:16.06 ID:dmWJWQc9
>>601 ハングル分からんw絶対行きたくないくにだしな。
>>602 やっぱり古いかね・・・・次世代戦車をつくろうって言う国が無いものね。 
612名無し三等兵:2012/05/07(月) 09:22:05.19 ID:???
>>602
レゴならいくらでも売ってくれる
613名無し三等兵:2012/05/07(月) 10:26:56.95 ID:6w0rulri
>>612
韓国の工場じゃあ、レゴすら無理かもな。

あれ、世界中で作ってて、ちゃんとお互い勘合するんだよ。

精度管理いい加減じゃあ、成り立たない商売だよ。
614名無し三等兵:2012/05/07(月) 10:52:54.62 ID:???
いっそノーリンコと業務提携すればよかろう。
615名無し三等兵:2012/05/07(月) 16:04:46.12 ID:???
三菱か日立かコマツ辺りのブルドーザーのエンジンでも載っければ?
616名無し三等兵:2012/05/07(月) 16:08:27.04 ID:erj1Bs6i
そして互いに「家の技術をパクッテばかりで何も提供しないアル!」「家の技術を
パクッテばかりで何も提供しないニダ!」
の応酬で完成しない。
617名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:14:11.48 ID:???
618名無し三等兵:2012/05/07(月) 18:54:08.38 ID:erj1Bs6i
>>614
「早く技術とノウハウを公開するアル!」
「その見返りの技術情報は何をくれるニダ?」
「何アルカ?、属国企業の分際で黙って言うことを聞いてればヨロシ」

この話が延々と続くんだろうな
619名無し三等兵:2012/05/07(月) 19:08:30.03 ID:???
>>608
リバースエンジニアリングもコピーも出来なければ平気で粗悪品を納めるのがかの国。
ソースは少し前のかの国での原発での出来事。
620名無し三等兵:2012/05/07(月) 20:28:38.06 ID:6w0rulri
ソウルに設置してある対空機関砲の砲身も劣化コピーなんだってな。
621名無し三等兵:2012/05/07(月) 21:48:28.10 ID:???
日本向けF35の有償軍事援助(FMS)の内容が明らかななったけど
オプションが無い事に韓国ネトウヨも相当がっかりしてるようだ
日本が技術供与を受けれるなら我々も・・という算段だったらしい
622名無し三等兵:2012/05/07(月) 22:16:30.65 ID:???
F-35買う金もねーくせに何言ってんだかって感じ
623名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:00:20.18 ID:???
F35よりF15の近代改修のが強かったなんてオチはないだろうな・・・
624名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:02:35.57 ID:???
そりゃ状況によるだろ
625名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:03:17.58 ID:???
>>623
それは言わないお約束
626名無し三等兵:2012/05/07(月) 23:42:37.37 ID:???
>>623
さすがにそれは無いだろ。
627名無し三等兵:2012/05/08(火) 00:43:35.34 ID:???
何を持って強いというかにもよると思うけどねえ。
一回こっきりのロングレンジの撃ちあいとか、空域に各一機しかいないドッグファイトだけの話じゃなくて
戦闘状態で損傷率や復旧率も加味して総合的にどっちが戦力になるかっていう話をしたら
現時点では実戦経験のあるF15の方が戦力的には上かもしらんし。
628名無し三等兵:2012/05/08(火) 01:08:33.97 ID:???
じゃあまずF-35を見つけてくれ
629名無し三等兵:2012/05/08(火) 01:25:34.96 ID:???
有視界でドッグファイトしたらF-15どころかF-16にすら負けるだろ。
ただ実際の作戦ではそういう事はまず起きない。
まぁ、たまに起きたら尊い犠牲で。
630名無し三等兵:2012/05/08(火) 02:01:24.65 ID:vgKrfp5C
>>629 1機落ちたら大変だもんね。なんだか微妙な戦闘機になりそう。
631名無し三等兵:2012/05/08(火) 02:07:44.85 ID:???
>>629
その根拠は?
それと有視界ドッグファイトではF-15もF-16もそんな変わらんと思うが。
632名無し三等兵:2012/05/08(火) 02:40:57.96 ID:???
>>628
AWACS「F-35を発見」
F-15「了解、今から不細工なメタボをボコボコにしてくる」
633名無し三等兵:2012/05/08(火) 03:05:16.49 ID:???
しかし、F-15のレーダーはF-35を捕らえられないのであった。(終わり)
634名無し三等兵:2012/05/08(火) 08:26:19.92 ID:???
>>632
お花畑すぎるw
635名無し三等兵:2012/05/08(火) 08:32:08.09 ID:???
>>620
戦車のエンジンも砲身もロケットも
冶金技術の蓄積やらノウハウ大事だし
データ貰って作っても、性能だせないしな
636名無し三等兵:2012/05/08(火) 09:40:01.78 ID:???
スレ違だがF-35は基本攻撃機だぞ
637名無し三等兵:2012/05/08(火) 09:44:31.06 ID:???
F-16の跡継ぎなだけあって攻撃が得意な戦闘機ってところでしょ
638名無し三等兵:2012/05/08(火) 10:28:37.16 ID:NHvex5MJ
結局、ユーロパック積んで、他の部分の欠陥はなかったことにして、制式。

で、現場でグズグズになってるんで、K3開発に着手。

起訴工業力ないので、k3も開発失敗。

現場は欠陥兵器で溢れる、という状況がずーっと続く。

それでスペックだけ立派な国産兵器でホルホル。時々騙された馬鹿が購入。
639名無し三等兵:2012/05/08(火) 10:53:34.76 ID:???
>>637
攻撃機に自衛能力が多少有る位
640名無し三等兵:2012/05/08(火) 11:11:03.02 ID:id8kKhdI
>>637
米国の戦闘機や攻撃機は世襲制なのか
641名無し三等兵:2012/05/08(火) 11:27:55.17 ID:vgKrfp5C
>>640 元々純粋な制空戦闘機は、F22だったんだけれど・・・・一回飛行するたびに
4000万ドル(3200万円)の維持費と長時間の整備が必要になる機体だから・・・・・
失敗してしまって、つなぎとしてF-35にも制空任務を担当させようとしたら
それも高額になってしまって炎上してしまったいわくつきの機種達なんだよ。
ちなみにAAM-4やAAM-5は載せられないから、改修が必要。
ステルス能力も限定的で航続距離が短く、足が遅い。50年前のF-4と同じような遅さ。
642名無し三等兵:2012/05/08(火) 11:55:30.63 ID:???
>>641
F22は空戦能力は高くていい戦闘機だけど維持管理が難しい悪い戦闘機。
アメリカだから使えるけど他国ては金がかかり過ぎてギブアップするだろ。
ていうかアメリカでも早期に退役するんじゃないか?
643名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:17:15.73 ID:vgKrfp5C
>>641 結局、パイロットへの酸素供給問題がまだ解決して無いしね。
たぶんアメリカでも、緊急時以外は使わない戦闘機になるんじゃないかな?
退役の可能性もあるよね。
644名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:27:21.47 ID:???
>>642
アメリカは50年使うと言ってるんだが?
645名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:38:30.76 ID:???
>>633
ステルスは見えないわけじゃないぞ・・・
646名無し三等兵:2012/05/08(火) 12:48:07.20 ID:???
>>644
アメリカの言うことがあてになると思ってるのか
647名無し三等兵:2012/05/08(火) 13:48:26.06 ID:id8kKhdI
ここは韓国軍のXK2=黒豹戦車について語るスレだぞ
636〜646
メッ!
648名無し三等兵:2012/05/08(火) 15:09:35.53 ID:id8kKhdI
649名無し三等兵:2012/05/08(火) 16:06:55.24 ID:UyQbHql2
>>648
ww
650名無し三等兵:2012/05/08(火) 17:40:31.59 ID:???
K1ってもともと105ミリ砲でしょ、120ミリだとかなりの無理したんじゃないの、
ちょっと確認したいんだけどM1も初期は105ミリだったけど、120ミリ砲の開発が間に合わなくて、105ミリ積んだんだっけ?で120ミリの国内開発打ち切ってラインメタルの120ミリにしたんだよね?
651名無し三等兵:2012/05/08(火) 18:11:35.95 ID:???
大戦後から今までの日本の教育があまりにも「左傾化」していたため
普通の中道的な発言をすれば「極右」「ネトウヨ」などのレッテルを
貼られてしまっているのが現状です。
これは我々日本人としてとても悲しいことです。

大東亜戦争(大東亜共栄圏) 【不屈の武士道精神】 158,363
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related

大東亜戦争の名言集1 376,233
http://www.youtube.com/watch?v=Gz8s23-SQG4

大東亜戦争の名言集2 71,597
http://www.youtube.com/watch?v=75OCSlpBpLk&feature=related

アメリカの一部の州の教習所で実際に見せている動画
(一部グロ有り閲覧注意)
事故増加の現在、日本の教習所もこれぐらい見せるべきでは 204,731
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=Wi1SfNuN3N0

色々な感動シーンをもう一度 ワンピース編 179,095
http://www.youtube.com/watch?v=RLHEFaQmUzQ

以下の動画は途中から南朝鮮に対する怒り、相手選手の無念と
涙に見るに耐えなくなる可能性があります。
そういった方は見ないでください。

八百長、買収、凶悪なプレー、人種差別 1,360,299
韓国による歴史に残る史上最悪のワールドカップ
Worst World Cup in the History
http://www.youtube.com/watch?v=RGfAL1A6AkI&feature=related
652名無し三等兵:2012/05/08(火) 18:33:40.18 ID:id8kKhdI
そうですね。
北方領土と千島列島と関東州と樺太を返還してもらわないとね。
正当な日本の権利ですからね。
653名無し三等兵:2012/05/08(火) 18:42:46.97 ID:???
>>646
F14が退役したのも維持費が高価だったからのような希ガス
654名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:06:49.27 ID:???
>>645
ステルスは見えないわけではない。しかし非ステルスなんて見えだ。
どっちが先に初期機動を起こして有利な位置に付けるかなんて明白だろう。
655名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:27:31.46 ID:???
>>654
戦場が戦闘機だけで成り立ってるならな
656名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:41:34.67 ID:???
光学迷彩を施して、静音エンジン積んで、音と炎の出ない砲が出来れば装甲多が少薄くてもそこそこいい戦車になりそう。
657名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:54:07.68 ID:???
>>655
双方に同程度のAWACSがいて、同程度の管制を受けられるとしてもやっぱ先に見つかるのは非ステルスだろう。
初期機動を起こせるのは結局ステルス側で有利な位置取りできると思うが。

動かない戦車と動ける戦車くらい差があるだろう。
658名無し三等兵:2012/05/08(火) 19:58:01.14 ID:???
>>656
光学迷彩はともかく、モーター駆動とレールガンか?
レールガンが使える電力を確保できるなら電磁装甲(通電式)も可能だろうな。
実用化はずーっと先だな。いずれにせよK-2には無関係な話だ。
659名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:10:10.94 ID:???
>>657
だろうな、確かに動かない戦車と動ける戦車くらい差がある。
660名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:31:04.01 ID:???
光学迷彩を通り越して存在自体が迷走
661名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:33:33.29 ID:???
電熱化学砲のほうがまだ実用的じゃね?
662名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:41:02.50 ID:???
騒音デゴイのラジコンでも飛ばした方が、簡単だな。
663名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:42:11.36 ID:???
K-2が話題にすら上らなくなってきたか。
X取れたっけ?
664名無し三等兵:2012/05/08(火) 20:53:05.62 ID:???
>>663
エンジンの次はサスで何か起こすんじゃないかな?
その次は砲か砲塔。最後は金が無くなって計画自体がおじゃん。
笑う場面はいくらでも出てくるからしばらく我慢汁
665ふぉっくすはうんど ◆MiG31sEDL. :2012/05/08(火) 21:01:02.61 ID:???
まあ、当分の間はネタがなくて
過去のおさらいとかになるでしょうね
666名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:07:13.14 ID:???
XK-2「昔はお前のような冒険者だったが、膝に矢を受けてしまってな...」
667名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:13:00.31 ID:???
120mmL55「俺も昔は矢だったんだが、冒険者の膝に刺さってしまってな...」
668名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:13:02.53 ID:???
>>650
当時の自国戦車とNATO諸国の戦車は105mmが主力だったので
M1も105mmを積んだまで
120mmへの換装も最初から考えられてる
669名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:16:26.88 ID:???
同じ105mm砲を搭載しててもさらなる大口径砲を搭載できる余裕があるかどうかは別問題。
670名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:21:21.25 ID:???
>>668
M1はでかいから拡張性あるからな。
むしろ10式はコンパクトに作り過ぎて心配になる。
671名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:36:01.02 ID:???
>>670
74式、90式、10式を作って判ったこと
時間が開けば無駄に改良するより新型作った方が効率的
レオ2やM1も状況が許せば新型作ってただろう
672名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:41:56.86 ID:???
K1作ってから十分時間が空いたニダ
673名無し三等兵:2012/05/08(火) 21:56:16.26 ID:???
>>672
だから作り方を忘れちゃったんだよ。きっと。
674名無し三等兵:2012/05/08(火) 22:21:44.63 ID:???
あちゃーあき過ぎちゃったんだね
675名無し三等兵:2012/05/08(火) 22:26:29.09 ID:???
開き過ぎも何もやつらは自力でK1作ったわけじゃないんだから元々作り方なんか知らんだろ
676名無し三等兵:2012/05/08(火) 22:55:23.48 ID:???
>>675
覚えてないもの忘れないってか?
677名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:20:06.26 ID:J8T4q5lw
>>670 そのつど兵器の進化が早いしね。結局改修で付いて行けるのは、30年ほど
それ以上は、新規開発でしか最先端の天敵に対応できなくなるんだろうね。
678名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:23:24.58 ID:???
ヘリも落とせる誘導砲弾が有るんだ。
さらに速度が遅い戦車なんて余裕だろう!
679名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:33:52.62 ID:???
ソ連→ロシア/ウクライナとかイギリスとかはモデルチェンジに際しても
完全新規では無く旧来型の発展系で現行型でもその源流は50年くらい
遡れたりするけどな。
680名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:36:55.58 ID:???
ソ連は莫大な量作っちゃったから完全な新規への移行が簡単にはできないんだろ
681名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:39:45.58 ID:???
一気に乗り換えして量産効果でコストを下げるのがいいのか、極少量づつ更新していき1両あたりのコストが多少高くても年間国防費のトータルコストを低く抑えるべきなのか。
682名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:42:24.97 ID:???
>>681
ロシアに前者の案を実行するだけの金はないだろうなあ
683名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:47:25.93 ID:???
K1も沢山つくっちゃたニダ
684名無し三等兵:2012/05/08(火) 23:58:52.97 ID:???
>>679
両方共にどん詰まりに嵌ってるだろ
685名無し三等兵:2012/05/09(水) 01:12:41.10 ID:???
>679
 ブリトンは置いとくとしてソ連はもう80年代には停滞してたしなー。
 T95は完全新型になるはずだったが…。

>682
 しかも汚職が酷くて予算の2割だかが消えてるとか。
686名無し三等兵:2012/05/09(水) 03:47:15.46 ID:???
歴代大統領が汚職で逮捕されてる国があるよな
現役大統領の兄弟も既に逮捕されてるし…
687名無し三等兵:2012/05/09(水) 04:51:28.95 ID:???
汚職に手を染めないようなヤツが韓国人の代表として認められるわけない
688名無し三等兵:2012/05/09(水) 13:14:24.91 ID:da/eVmHE
韓国大統領とはりっぱな犯罪者になる為の1ステップであり、恩赦で出獄後
は闇社会で影響力を行使して蓄財できる地位を入手するための手段なんだろう。
689名無し三等兵:2012/05/09(水) 13:26:09.81 ID:???
>>687
悪しき両班思想がまだあるんだよね。
両班は一族というか見たことないような親類までよってたかって面倒みさせらるらしい。
だから白丁から租税をむしり取れるだけむしり取る。汚職も当然やる。
面白いことに見たこともない遠い親戚まで両班を名乗る。
そこへまたわらわらと人が集まり・・・。そういうわけで自称両班は結構いたらしい。
もっともパイのサイズは変わらんからあこぎなまねして白丁からむしり取ったんだろうけど。
だから当然のこと下層の平民の勤労意識はものすごく低い。
働けば食えるといことを知ったのは日帝に統治されてからなんだ。
ただ意識の根底はまだ変わっていないようだ。
690名無し三等兵:2012/05/09(水) 16:26:06.95 ID:???
10式90式とガチでやっちまえば、K1 K2ボロボロに負けるんじゃないの
691名無し三等兵:2012/05/09(水) 17:06:55.11 ID:???
>>685
ロシアの汚職は新興国の中でもダントツで悪い世界182位中143位ってやばさだからな・・・
何気にBRICsで一番汚職が少ないのが64位の南アフリカっていう意外さw
692名無し三等兵:2012/05/09(水) 17:53:42.53 ID:???
>>691
数の問題があるんじゃね?
1対1とか2対3なら勝かもしれんけど
693名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:35:30.20 ID:MXCgjoHt
>>691
非合法な汚職が少ないだけで日本も汚職に近い
天下りとかいっぱいあるけどな
694名無し三等兵:2012/05/09(水) 18:59:07.60 ID:???
ロシアの汚職は血で汚れてんだよ
695名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:24:12.04 ID:???
サムソンは縁故主義・学閥など排して実績主義に徹したので大躍進した
696名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:26:02.83 ID:???
サムソン会長が唯一の神だもんなあの会社
697名無し三等兵:2012/05/09(水) 20:41:56.50 ID:PWaVFEdk
IT強国らしい韓国がインターネットをK2で利用出来るようにすれば、世界初!世界最高!のIT戦車の出来上がり。ぜひやって欲しい。
その後の祭りを見たいんだw
698名無し三等兵:2012/05/09(水) 21:00:19.64 ID:???
>>697
ITだけじゃ何も生み出せないもんな
699名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:28:53.74 ID:???
装甲PC房の誕生である
700名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:42:07.58 ID:???
>>697
サムソンが戦車付きのスマートフォン作れば良いんだよ。付いてる戦車は当然日本から輸入ね。
701名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:44:15.33 ID:???
>>700
三菱「ノーサンキュー」
702名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:45:39.68 ID:???
>>700
そんなスマートフォン買ったらどうやって自宅に入ればいいんだ?
703名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:57:12.78 ID:???
自宅を戦車に合わせるんだ
704名無し三等兵:2012/05/09(水) 22:59:17.82 ID:???
>>703
安パートの壁を戦車砲でぶち抜けと?
全部壊れてしまうがな。
705名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:42:14.05 ID:???
戦車付きスマートフォンは冗談だけど、こんなの作ってたよw

http://blue.ap.teacup.com/anthony_annex/344.html
706名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:51:28.87 ID:???
スマートフォンというと米軍は野戦型UAVの操作をかなりの部分スマホでやってるみたいだな
707名無し三等兵:2012/05/10(木) 00:11:37.63 ID:FCDWrl00
キーボードとスマートホンで全て操作できるK1A1作って、
南半島の引きこもりを押し込めばいいのに。
リアルFPSが出来ると言えば、車内に引きこもる奴が出るぞ。
708名無し三等兵:2012/05/10(木) 02:08:23.87 ID:???
K1やK1A1にC4I用の端末を付ける予算は付いたばず
ソースは失念
709名無し三等兵:2012/05/10(木) 03:51:01.83 ID:???
K-1もマトモに稼動してないだろw
710名無し三等兵:2012/05/10(木) 06:00:51.06 ID:76aFXIMC
外の一般的な回線とつなげてしまうとクラッキングを受けるから辞めた方がいいと思うけどね。
711名無し三等兵:2012/05/10(木) 09:52:33.29 ID:???
クラッキングした側が悪いんだから公式に抗議すればいいニダ
712名無し三等兵:2012/05/10(木) 10:06:43.76 ID:???
韓国軍のC4iてのも・・・韓国らしいイケメソなシステムだったな。
713名無し三等兵:2012/05/10(木) 10:45:26.02 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120508/asi12050822120002-n1.htm
>今後4年間で4448億円の大幅削減 オーストラリア国防予算
>(2)自走榴弾(りゅうだん)砲の調達取りやめで17億豪ドル−など、4年間で55億豪ドルが削減される。

K9のオーストラリア輸出は消滅確定かな?
714名無し三等兵:2012/05/10(木) 11:27:03.69 ID:nkyRWJ5L
あんな欠陥品、金が勿体無いだろ
715名無し三等兵:2012/05/10(木) 12:40:25.64 ID:???
>>713
オーストラリア軍は断る理由ができてよかったな
716名無し三等兵:2012/05/10(木) 15:00:59.03 ID:v9JJED+9
オーストラリア軍も昨年のK9の実戦を見て考え直したな。
もう少し待てば宗主国様が日本から自走砲の技術を導入して、最先端の自走砲
を作りリリースしてくれることが判ったので
717名無し三等兵:2012/05/10(木) 16:02:32.35 ID:chp6Ldy2
自走砲って生産数があまりにも少なくて、結局単価があがちゃうんだよねぇ。
弾薬事態はそんなにしないけど・・・・・
せめて180キロとかMLRS並みの距離を飛ばせる砲弾があればだいぶ使える兵器になると思うんだけどね。
艦載砲でも内地300キロまで届くとかそういう長距離方が活躍しそうな気がする。
718名無し三等兵:2012/05/10(木) 16:48:13.50 ID:???
>>717
何に使うんだよ
719名無し三等兵:2012/05/10(木) 17:33:29.10 ID:Z5hR4HjM
ドイツさまはエンジンとミッション売ってくれるんだろか?
720名無し三等兵:2012/05/10(木) 17:33:37.55 ID:v9JJED+9
>>717
300kも飛ぶならTMDにも使えそうだな。
当然、対空ミサイルの代わりもできそう
721名無し三等兵:2012/05/10(木) 18:08:41.90 ID:???
ええと、パリ砲とかムカデ砲とかゆーもんが昔あったような…
722名無し三等兵:2012/05/10(木) 19:34:55.45 ID:???
装甲車両の世界市場は、2012年に109億7,000万米ドルの規模へ
http://www.asahi.com/business/pressrelease/N2U201204270008.html

The Armoured Vehicles Market 2012-2022
http://www.visiongain.com/Report/787/The-Armoured-Vehicles-Market-2012-2022
http://www.visiongain.com/Report/811/The-Armoured-Vehicles-Upgrade-Retrofit-Market-2012-2022

有料だけど気になるな
>5.33 Japanese Armoured Vehicles Market Forecast 2012-2022
>5.34 Significant Japanese Armoured Vehicles Programmes
>5.34.1. Type 10 Main Battle Tank
>5.34.2 8x8 Armoured Vehicles
723名無し三等兵:2012/05/10(木) 21:47:08.50 ID:???
最近、32bit出て来ないな
パワーパック失敗は本当はえらくショックだったんだろうか?
724名無し三等兵:2012/05/10(木) 22:19:01.26 ID:???
オート・メララあたりは作りそうだな。
725名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:34:54.25 ID:???
>>720
撃ったら制御できない砲弾では会合点に行けるか疑問だな。
なんたってミサイルを撃った本人でもどこに飛んで行くかわからない北のブツですぜ。
726名無し三等兵:2012/05/10(木) 23:39:05.96 ID:???
砲でおもし出したけど、米海軍のズムォルト級で搭載されるはずだった155ミリ誘導砲弾を発射するAGSだっけ?
あれの開発はどうなってんの?
727名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:30:47.39 ID:???
スレチで荒らすばかりだね
728名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:47:19.79 ID:???
ネタがないんだから別にいいだろ
人間もっと寛容な気持ちを持ちたいもんだ
729名無し三等兵:2012/05/11(金) 00:56:41.85 ID:???
ネタが無いなら黙ってれば良い。
730名無し三等兵:2012/05/11(金) 01:10:12.77 ID:???
有言実行で自分から黙ってなさい
731名無し三等兵:2012/05/11(金) 05:57:23.11 ID:???
荒らして埋め立てて
過疎らせたいだけでしょ
732名無し三等兵:2012/05/11(金) 10:26:16.44 ID:PYm2L4k0
無人ヘリが墜落したそうな。
733名無し三等兵:2012/05/11(金) 12:43:45.73 ID:???
ユーロパワーパックが何とかなるまでこの調子だろ。
あるいはK2の計画がこのまま立ち消えか。
734名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:19:24.02 ID:???
完成って言い張る頃には時代遅れだろ
735名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:34:30.92 ID:lsxTgzc8
つまり
永遠に「完成」とは言えないと
736名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:38:56.09 ID:???
開発継続を諦めたときが完成です。
737名無し三等兵:2012/05/11(金) 13:39:19.54 ID:???
永遠に未完成とか人間臭くてかっこいい抱いて
738名無し三等兵:2012/05/11(金) 15:09:16.65 ID:lsxTgzc8
>>736
それは死産と同じで生れて存在したことにはならない。
過去帳には載るが戸籍には載せられないな。
739名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:46:17.82 ID:sDAGq7ak
>>718 >>719 >>720 >>721 >>723
実はアメリカが長距離艦載砲に関しては、開発してるんだよね。
地上への面的制圧のコスト削減を目指しているみたい。
ズムウォルト級に乗せる予定だったみたい。
内地300キロまで制圧できれば、陸上にいる敵勢力への攻撃が容易に、
かつコストがかからないで出来るから、良いよね。
韓国だったら両沿岸から内地のすべてを破壊できる範囲にあるし、だいぶ有効化と思う。
740名無し三等兵:2012/05/11(金) 18:49:21.61 ID:???
韓国軍ってまともに整備できるの?
741名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:23:49.63 ID:KWi4tKk2
韓国軍の兵器って、フリーメンテナンスというより、
ノーメンテナンスの使い切り兵器では?
742名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:29:11.44 ID:???
【社会】 米ニューヨーク韓国人会「日本の歴史的蛮行や虐殺、そして自らの過ちを反省していない厚顔無恥の姿を世界に知らせていく」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336706384/

【週刊朝日】「もう日本の女は韓流から後戻りはできない。韓国の男は、日本の男よりエロいから」と北原みのり氏が週刊朝日に★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336731366/
743名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:37:07.16 ID:wiTj+RfV
>>740
整備はするけど交換用部品を買わないから、共食いできる間限定。
それで新しいのを買いたがるんだから使い捨てに近いね。
744名無し三等兵:2012/05/11(金) 19:55:43.03 ID:???
>>740整備する予算がないしせっかくパーツが来ても売っちゃったりしてるとか
で、共食いするわけなんだがT-80Uは元気だろうか
745名無し三等兵:2012/05/11(金) 20:03:43.08 ID:???
>>739
砲撃目標の発見、誘導、戦果確認はどうするの?
米軍だから有効に使えるんじゃない?他国で使えると思えん。
746名無し三等兵:2012/05/12(土) 08:06:28.63 ID:???
固定目標にGPS誘導じゃ対車戦に使えん
747名無し三等兵:2012/05/12(土) 11:12:09.95 ID:???
アイゴ〜・・・・K9自走榴弾砲の商談が破綻したニダ・・・・


今後4年間で4448億円の大幅削減 オーストラリア国防予算
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120508/asi12050822120002-n1.htm
>(2)自走榴弾(りゅうだん)砲の調達取りやめで17億豪ドル

http://www.defensenews.com/article/20120508/DEFREG03/305080002/C-130-Tanks-Among-Other-Targets-Australia-Budget-Cuts
>Aus$1.7 billion to come from cancelling 35 self-propelled howitzer artillery pieces and other projects.
748名無し三等兵:2012/05/12(土) 11:14:07.43 ID:???
まだ豪州にウリナラ潜水艦を輸出する希望は残っているニダ!
749名無し三等兵:2012/05/12(土) 12:28:15.44 ID:???
国土のやたらでかい豪には重装輪りゅう弾砲の方が良いに決まってる
750名無し三等兵:2012/05/12(土) 13:47:31.20 ID:???
装輪って、毎回リガ展開するの面倒だろ。
751名無し三等兵:2012/05/12(土) 13:52:26.34 ID:???
長距離移動すりゃ速度のメリットでカバーしておつりがくる
752名無し三等兵:2012/05/12(土) 14:22:00.66 ID:???
>>747
この潜水艦購入計画って何故かそうりゅう型が候補になってた奴か
日英の共同開発など禁輸解禁を見越しているのかもしれんが
753名無し三等兵:2012/05/12(土) 15:18:17.21 ID:???
>>752
詳細キボン
754名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:12:49.04 ID:???
各国が100ウォンで電車を作ったら

アメリカ : 100ウォンで 100の性能の電車を作って, 追加予算を得て改良する.
ドイツ : 100ウォンで機甲神を電車の姿に変えて地上に降臨させる.
ロシア : 80ウォンで 100性能の電車を作り出して梁山を止めない.
残り 20ウォンの行方は誰も分からない. 分かっている人は行方不明になるので.
日本 : 100ウォンで 100性能を持った電車を作るが, 無理な国産化で単価が 200ウォンで急増する.
インド : 100ウォンを全部降り注いでも性能が 50度出なくて自国軍人たちにも批判受ける.
中国 : 100ウォンでロシア電車をコピーしてロシア電車のダウングレードバージョンを作るが
いたずらにスペックを 120で脹らまして発表して敵国たちの国防予算増加にお手助けになる.
フランス : 80ウォンで 90性能の電車を作って, 残り 20ウォンは残高場修理費用で使う.
イギリス : 80ウォンで 90性能の電車を作って, 残り 20ウォンは主砲改良のために奪われる.
イスラエル : 100ウォンで 100性能の電車を作るが, 改良されて改良されて見ると
     いつのまにか電車をもってのアイデンティティを失う.
韓国 : 80ウォンとゴングドルが(技術者)らを行って入れて 100性能の電車を作って, 残り
    20ウォンは 4だいたいでタングパヌンデ使われる(あるいは方衛産業非理によって
    引き抜かれるとか) 韓国電車は主砲を発射する度にゴングドルイドルの泣く音が聞こえると言う.
北朝鮮 : 100ウォンがない. (不法資金で作った電車性能が 50)
http://www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=11786&fid=11786&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_53&number=8792
755名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:12:58.02 ID:???
>>751
射撃時の陣地転換の話だよ。
一斉射毎に陣地転換するのに、そのたびにリガの格納、展開なんてやってられん。
756名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:22:11.17 ID:???
K1の稼働率が下がっているというが、M60やM48に比べて整備性が悪いということがあるのかな?
757名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:32:04.21 ID:???
つーか、M60やM48の稼働率は高いのか、と。
758名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:48:29.10 ID:???
韓国製の車とアメリカ製の車を比べれば解るだろw
759名無し三等兵:2012/05/12(土) 16:52:11.83 ID:???
周りは国産(日本)かドイツ車ばっかだよ
760名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:04:43.53 ID:???
何気にT-80が一番評判良いんだっけ?
761名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:19:52.61 ID:???
韓国陸軍はM60戦車は持ってないでしょ
762名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:28:25.69 ID:???
さすがにM48はもう戦力外だろ
いくら相手が相手とは言え
763名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:33:13.95 ID:???
>>762
動いていないのより稼働率か低いんじゃね
764名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:39:28.68 ID:???
M48は二線級の師団でまだ使われてるみたい

2011/07/14(木)
【韓国軍事】韓国軍、訓練中に戦車転覆……兵士1人死亡・2人軽傷[07/14]
> 14日午後4時20分頃、京畿道(キョンギ=ド)坡州市(パジュ=シ)法興理(ボプウォン=リ)陸軍
> 某戦車部隊領内でM−48戦車が機動訓練中に転覆する事故が発生した。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310646790/
765名無し三等兵:2012/05/12(土) 17:40:03.01 ID:???
江華島門司駅で実施した上陸 / 渡河訓練の M48A3K. 海兵 2社団の戦車は相変わらず M48A3K です.
K2戦車が予定された日程で量産配置されたら海兵 2社団も 2012年現在 k1 を保有する予定でした.
http://bemil.chosun.com/nbrd/gallery/view.html?b_bbs_id=10044&pn=1&num=166237
766ふぉっくすはうんど ◆MiG31sEDL. :2012/05/12(土) 18:14:58.68 ID:???
K1よりかは評判が良いって聞いたけどね>M48
流石にガタが来てるそうだけど
767名無し三等兵:2012/05/12(土) 18:45:32.50 ID:???
K1の技術もアメリカにこっそり持っていけば売れるそうだ
768名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:05:14.76 ID:???
K1設計したのはアメリカなのに、何をアメリカに持って行くんだよ
769名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:05:34.25 ID:1mgBYAS5
>>767
K1の設計、初期コンポーネントの制作はGDLS(ジェネラルダイナミクス・ランドシステム)
何でアメリカ製のものをアメリカが買うの?
770名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:06:21.65 ID:???
M48使ってるのか韓国って重い戦車ばっか使うんだな
インフラは日本よりいいのか、日本じゃ90式だって重すぎって言われてるのに。
771名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:13:28.60 ID:???
良いインフラ作る国が自動崩壊橋とか作るとは思えんが
772名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:27:16.08 ID:???
朝鮮戦争で至近距離の殴り合いの結果、韓国軍は重戦車が好きらしい。
インフラは長い間、米軍頼みだったのと戦車が走り回っての変わり映えしない
路面が多い。
空港から都市までの道は奇麗だけど少し離れるとでこぼこ
773名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:37:16.34 ID:LJ+YiLGx
>>770
道路に穴が開いても、橋が落ちても気にしないだけでしょ。

確かに、穴はあちこちに開いてて、適当に埋めるだけなんで、凹みが凄い。
774名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:39:32.01 ID:???
いつ崩落する橋でも陥没した道路だとしても、"気にしなければ"問題ないインフラ。
775名無し三等兵:2012/05/12(土) 19:52:57.00 ID:???
しかし歩兵の小銃からイージス艦、あげくに無人偵察機までトラブルと不具合
が続くものだな。
ここ数年で更新した兵器が片っ端からリコール対象って監査がはいってるようだけど
どう決着をつける気か。
776名無し三等兵:2012/05/12(土) 20:17:32.14 ID:???
カタログスペックに拘って何も考えないで兵器を導入してるから
777名無し三等兵:2012/05/12(土) 20:20:21.81 ID:???
>>754
実際にはルクレールの方が90式どころか10式戦車より高価だけどな。

http://en.wikipedia.org/wiki/AMX-56_Leclerc
>The current price in 2011 is ?.3 million
778名無し三等兵:2012/05/12(土) 20:21:31.16 ID:???
エンコードおかしいな訂正

http://en.wikipedia.org/wiki/AMX-56_Leclerc
>The current price in 2011 is 9.3 million
779名無し三等兵:2012/05/12(土) 20:34:23.95 ID:aF4fvjst
韓国の場合、もうインフラが壊れることを気にしないで運用するしか無いでしょ。
そんなに深い川だって無いわけだしね。
レオパルド2A6をギリシャやオランダから大量にかつけなよと・・・・・
XK-2は無理だろ。
ライセンス生産でさえ出来ない所で摘んでいるよ。
それで早く朝鮮戦争の生中継を見せてくれ。
朝鮮人が死ぬところは、とてもいい余興になる。
780名無し三等兵:2012/05/12(土) 20:43:17.18 ID:???
確かに、ようつべに上がってる朝鮮戦争の動画とか死ぬほど笑える。
チョン猿同士の殺し合いとか最強の余興だわw
781名無し三等兵:2012/05/12(土) 21:22:32.30 ID:???
【法則発動】海底トンネル事故現場の工事の重要部材に韓国製部材が使われていました(画像あり)
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/news/1328983993/

日本国内インフラもじわじわ浸食されてるという・・
782名無し三等兵:2012/05/12(土) 22:59:19.82 ID:???
>>779
レオ様は山登れないから…
日本や韓国のような山が急斜面のところだと、油気圧サス必要なんだよ
ヨーロッパの平原ならレオ様無双なんだが
783名無し三等兵:2012/05/12(土) 23:40:21.79 ID:???
岩国の錦帯橋みたいなやつだなw
784名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:01:22.47 ID:???
>>782
ヨーロッパの平原でも下手すりゃ10式やK2(ただしまともに動く場合)優位だろ。
基本設計が古すぎる
785名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:32:31.09 ID:???
帝国陸軍も粋な行為してキスカから撤退したんだな
http://www.theatlantic.com/infocus/2011/08/world-war-ii-battle-of-midway-and-the-aleutian-campaign/100137/
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/ww2_11/s_w45_Kiska008.jpg

On Kiska Island, after Allied troops had landed, this grave marker
was discovered in a small graveyard amid the bombed-out ruins in August of 1943.
The marker was made and placed by members of the occupying Japanese Army,
after they had buried an American pilot who had crashed on the island.

The marker reads: "Sleeping here, a brave air-hero who lost youth and happiness
for his Mother land. July 25 - Nippon Army" (U.S. Navy)
786名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:32:51.68 ID:???
スマン誤爆
787名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:37:31.16 ID:???
でも10式とかK2とか実戦経験というか実戦で証明されてないから
788名無し三等兵:2012/05/13(日) 01:39:07.05 ID:???
実戦で証明ってレオも実戦経験皆無だろw
789名無し三等兵:2012/05/13(日) 02:29:49.30 ID:???
演習で壊れないってレベルでもK1,K2は脱落
790名無し三等兵:2012/05/13(日) 02:31:21.08 ID:???
K1は欠陥持ちでも一応実戦に耐えるレベルでは動くだろ。

ああ、運用者が朝鮮人じゃなきゃ
791名無し三等兵:2012/05/13(日) 02:59:39.17 ID:???
いやあ、K1の変速機のリコール問題、有耶無耶になっちゃいましたからw
いつ壊れるやら…
792名無し三等兵:2012/05/13(日) 08:50:18.89 ID:???
地道な改良ができないからな
793名無し三等兵:2012/05/13(日) 08:56:20.35 ID:???
>>782
油気圧サスが無い90式は北海道専用だったよね。
794名無し三等兵:2012/05/13(日) 09:34:54.36 ID:???
90式戦車は第1・2・5・6転輪が油気圧懸架で第3・4転輪がトーションバー懸架
795名無し三等兵:2012/05/13(日) 10:10:30.52 ID:???
ロシアがイヴェコ LMVに続いてチェンタウロのライセンス生産を検討中。
ロシアにてチェンタウロが試験中だって。時代も変わったなぁ。
http://ria.ru/defense_safety/20120512/647400592.html
796名無し三等兵:2012/05/13(日) 11:52:18.64 ID:???
Japanese Type 90 tank (video 2 of 2)
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=f55dKUXafhk#t=426s

無線はダメ、弾は止まらない? 不安だな
797名無し三等兵:2012/05/13(日) 12:55:44.01 ID:???
「弾が込まらない」だな
電気の制御系が逝ったのかな?
クロスカントリーを疾走すれば普通にトラブル車体もあるんだな。

K1みたいに砲塔旋回で誤作動が起きて全車リコールはいやだけどw
798名無し三等兵:2012/05/13(日) 12:56:26.75 ID:???
>>796
32bit君が90式の致命的欠陥に対して言及したことがあるんだ。
1.自動装填装置の頻繁な故障.
2.動力駆動部の頻繁な故障.
3.車長用熱映像装備未備.
4.旧時代的DM33(JM33).
5.側面防護が不充分.
799名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:00:09.91 ID:???
90式が一般道路走行を敬遠する理由中の一つはエンジン駆動部の故障が多いから。

反面韓国のK1系列は一般道路走行が日常だ。
800名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:01:35.73 ID:???
>>797
>K1みたいに砲塔旋回で誤作動が起きて全車リコールはいやだけどw
えっ、K1の欠陥は自動消火剤散布だろ。射撃を行うと自動的に砲塔内に消火剤が散布されるという。
801名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:03:43.55 ID:???
>>799
トランスミッションに致命的欠陥を抱えてるのはK1A1だっけ?
802名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:04:58.29 ID:T7Kp+1VD
>>799
一般道を走ってるが。
803名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:05:13.10 ID:???
>>799
これだな。

一般道路 K1A1
http://www.youtube.com/watch?v=C9-HVTzizMk
804名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:13:17.48 ID:???
>>801
これだな。

韓国軍:主力戦車K1A1ピンチ、全てリコールも [2011/06/09 08:58:45]
知識経済部(省に相当)傘下の韓国機械研究院はこのほど、韓国軍の主力戦車であるK1A1=写真=の変速機(トランスミッション)に重大な欠陥があるとの結論を出し、
これを防衛事業庁と監査院に通報していたことが8日までに分かった。国防部はこれまで「変速機に問題があることが明らかにな…

http://search.chosunonline.com/?q=K1
805名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:17:03.53 ID:???
≫799
だから韓国の戦車はクロスカントリー走るとすぐ横転するのか
806名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:20:45.55 ID:???
>>799路面を傷めないために決まっているだろうが
それに走る時は普通に一般道を走っている
故障が多いというのはどこのソースだ
どうせ脳内なんだろ?
807名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:21:19.90 ID:???
>803
この動画を見ればK1A1の性能を察することができるんだね。
急激な凹凸面での安定した走行、主砲の安定化、高速走行時の急制動の迅速性などすべての要素を含んでいる映像。

M1A2もLeo2a6より優秀だね。

http://www.military-today.com/tanks/k1a1.flv
808名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:21:20.79 ID:???
陸自戦車、北海道から海越え九州へ 途中で煙吹く車両も
http://www.asahi.com/national/update/1107/HOK201111070001.html

走行中、車両1台から白煙が上がり走行できなくなった
809名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:24:13.36 ID:???
http://news.donga.com/Society/3/03/20120512/46187271/1
営業停止になった貯蓄銀行、役員が客300人にニセの預金通帳を発行し預かり金を
着服して逃亡だと。
810名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:24:22.48 ID:???
K9の故障立往生

【韓国】K9自走砲が自走できなくなる[04/28]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1272443512/
811名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:25:26.09 ID:???
いよいよ、韓国経済滅亡のカウントダウンが始まりましたね。
戦車どころじゃない。
812名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:26:54.09 ID:???
>>807
K1a1の凹凸面での安定性もすごいが急激な凹凸面走行中に主砲が完全に安定化されたのがさらにすごい。
2軸のヘッドミラーを通じて照準する捕手のGPSにはあんな急激な凹凸面走行時にも完全に固定された標的を捕らえることができるだろう。
途方もない性能だ。
813名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:27:22.92 ID:???
74式戦車のエンスト

武器学校・土浦駐屯地創設44周年記念式典でのハプニング。
会場に出ようとした74式戦車1両がエンストを起こし、後続の90式戦車が急停止。
http://zittube.com/video/EbFUWHSs3cI/74式戦車のエンスト.html
814名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:28:07.18 ID:???
>>804
それよりもK1はこっちの問題も解決していないはず。

K−1戦車、射撃訓練中に砲身爆発…主力武器が相次ぐ事故
http://japanese.joins.com/article/791/132791.html
815名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:28:55.45 ID:???
>812
捕手 x
砲手 o
816名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:31:23.38 ID:???
資料投下、32bit君が戦争、国防掲示板のXK2に過小化を防ぐためにアップロードした動画だが、ここにはなくて掲示する。
すごい動画であるから感想要望、K1A1の初期バージョンの形態だがサスペンション能力と西側3世代MBTのガン タレットスタビライザー ドライビング システムの優秀性を見せる良い動画だ。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

この映像はK1A1の初期型であるから最新型K1A1より電子装備が若干不足したバージョンだが、K1A1のすごい機能を見られる。

途方もないサスペンション能力、
夜昼間ハントキラーファンクション、
渡河能力、機動時movingターゲットを制圧するオートLEADファンクション、
完ぺきな主砲ステビルライジョ システム、
サスペンションのKneelingを利用した下方射撃能力、
最高速度中急制動能力、
凹凸面高速機動時サスペンションの車体衝撃吸収および主砲ステビルライジョ安定化能力機動時標的追跡能力、
コマンダーが威嚇の優先順位を指定してGunnerの主砲主導権を回収して威嚇標的を指定する能力、
完全自動化変速機能を利用した機動力、

特に
1)標的追跡能力、
2)ハントキラーファンクション、
3)凹凸面高速機動時サスペンション衝撃吸収と主砲の完ぺきな安定化能力、
4)最高速度時に急制動能力は自ずから感歎詞が出てくるだろう。

M1A2 SEP/Leo2A6以上の能力を保有している。
多分驚くだろう。

http://www.military-today.com/tanks/k1a1.flv
817名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:33:21.70 ID:???
>>808
それ戦車じゃなかっただろw
818名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:33:37.98 ID:???
90式戦車4両が今月末に行われる陸自の「富士総合火力演習」
に向けて実弾射撃訓練中、1両の砲身の先端が破損するとともに、
砲身と砲弾の破片が周囲に飛び散った。
http://obiekt.seesaa.net/article/160102909.html
819名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:34:38.88 ID:???
自衛隊90TKは兵器としての信頼性が不足だ。
これを見れば絶望する。
総合火力練習のために訓練前まで最上の状態で整備された装備がこのように簡単に故障するとは。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=f55dKUXafhk#t=426s
820名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:35:18.01 ID:???
>>808
その朝日新聞の記事は誤報。
故障したのは89式装甲戦闘車で90式戦車じゃないよ。
証拠(0:47)
http://www.youtube.com/watch?v=rybbFRWSfWo
821名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:36:45.65 ID:???
32bitは「棚に上げる」という言葉を知っているだろうか
822名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:37:30.31 ID:???
戦車砲身破裂 重なった人為ミス 届かなかった中止命令

4両の動きを見ていた幹部は、戦車の砲口に草が付いているのに気付き、
小隊長に「射撃中止」を無線で命じた。だが、最後尾の戦車は無線で使った
周波数では受信出来ない状態だった。

事故を受け、富士学校は、・・(4)命令をすべて受信できる無線機にする
−−などの対策を講じたとしている。
http://obiekt.seesaa.net/article/160835414.html
823名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:39:27.03 ID:???
90式は兵器としては不合格だが総合火力練習のパフォーマンス用装備としては悪くない。
824名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:43:33.76 ID:???
>>800
これな

K1A1戦車97台リコール

K1A1戦車が左に回して砲射撃すると、火災検知器のセンサーがオドンジャクヘハロンガスを噴出する問題を起こした。
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011081711033787342
825名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:43:59.92 ID:???
自衛隊の装甲車両などと違ってK200装甲車は遥かに実戦的だ。
操縦者の意思に反した機動が可能なのだ。

>今年4月、陸軍第一機甲旅団K200A1装甲車で誤作動が起きました。
>チャン某中佐が後進ギアを入れたが装甲車はずっと前進するのです。
>変速機に挟まった異質物が原因とあらわれました。

>叔母准尉が追い立てた同じ機種のまた他の装甲車ではハンドルを右側に回しても右折に
>ならない欠陥が発生しました。
http://2chnull.info/r/korea/1315620010/438
826名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:44:41.60 ID:???
K1は兵器としては不合格だがお笑いパロディ要装備としては悪くない。
827名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:46:47.52 ID:???
機関砲撃ったら砲身が海にどぼん。巡視船せっつねぇ

巡視船「せっつ」(3100トン)に搭載された35ミリ機関砲の砲身(3.5メートル)
部分が紀伊水道の海上に落下したと発表した。

射撃中に根元から外れ約7メートル前方に飛び、そのまま海上に落下、
沈んだという。
http://pl03-yamato.net/post65.html
828名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:47:54.13 ID:???
90式の問題は32bit君の主張のとおり。
現実的に現代戦に送りだせる装備ではないと考える。
829名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:48:23.67 ID:???
>>816電子機器積めば最強か?じゃあチハでも最強の戦車になれるな
>>818 40年周年近い戦車を持ち出してなにが言いたいの?
まさか韓国軍の戦車は何が何でも絶対に故障しないって脳内設定でもあるの?
>>819K1の欠陥よりマシじゃない
それに韓国軍は整備すらロクにやらないから稼働率が悲惨だし
>>818 >>822何もないのに砲身破裂した韓国軍ってなんなの
>>823スペックばっかりで運用性を改善しようとしない韓国軍と比較されてもね
旧式のT-55が現在でも現役なのは何故だと思う?T-72が先に退役する例もあるが何故だと思う?
830名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:48:31.91 ID:???
アホがあらあれたか。
831名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:49:34.37 ID:???
>>828いいから韓国軍の稼働率をどうにかしろ
それは現代戦に送り出せる出せない以前の問題だ
832名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:49:35.14 ID:???
>>829
それ彼だからレスしても無駄。
833名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:49:35.32 ID:???
韓国軍:K21装甲車、訓練中にまたも浸水事故

最新型のK21歩兵戦闘装甲車1台が、原因不明の浸水事故で沈む事故が発生した。

http://www.chosunonline.com/news/20100730000011

まぁお約束だな。
834名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:49:48.32 ID:???
>>829
鎮静しろ。
835名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:51:34.55 ID:???
>>832突っ込んでおかないと何も知らない第三者が汚染されかねない
836名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:54:06.25 ID:???
90式では確かに不足だ。
ロシアのコンタクト5以上の装甲を突き抜けるのは無理があり、夜間の戦闘力も期待以下であることだ。
10式ならば90式よりは夜間戦闘力が強化されたかも分らないが大きい期待はしない。
837名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:57:11.02 ID:???
しばらく静かだったのになんでまた活動しだしたんだこの構ってくんは
838名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:57:53.60 ID:???
仕事にあぶれたんだろう
839名無し三等兵:2012/05/13(日) 13:58:41.61 ID:???
>836
10式にようやく360 CITVが装備されたんだな。
韓国はK1にすでに装着していた装備だが。
840名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:00:02.39 ID:???
K1A1では確かに不足だ。
致命的な欠陥を抱える足回り、撃てば破裂する砲身、射撃と同時に噴霧される車内消火器、戦闘以前の問題だ。
K2ならばスペック上の性能はK1A1よりも上だろうが韓国製だから大きい期待はしない。
841名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:00:17.84 ID:???
自衛隊の実質的主力は74式だが。
842名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:02:24.74 ID:???
一応74式は完動するのでね。
843名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:03:35.35 ID:???
七四式戦車=操縦士用のペリスコープの材質に問題がある。
縦隊で走っていると、前の戦車がはねた石でペリスコープが割れる。
荒っぽく扱うと、故障が多い。それに、床部分の装甲板が薄すぎる。
七四式戦車をやっつけようと思えば、ペリスコープを狙撃すれば、
ほかがどれだけ動いておっても目が見えないのと同然になって
一分以内に行動不能になる。

第091回国会 予算委員会 第5号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/091/0380/09102040380005a.html
844名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:04:54.95 ID:???
えらく古いのを引っ張りだしてきたなぁw
845名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:05:03.02 ID:???
日本は戦車の優先度低いからな。
74が老朽化してなきゃあと50年でもつかったろうな
846名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:05:18.19 ID:???
10式が期待以下という評価を受けているんだね。
居住性も最悪で、欠陥露出がたくさんなっているといううわさだ。
結局現代版61式になることなのか。
847名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:07:38.00 ID:???
お触り禁止にしないか?
スレチだし
848名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:07:40.63 ID:???
まぁそれでも動かないK2よりはましだけどね。
849名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:12:12.01 ID:???
>>833
KAAV7も水漏れやウォータージェット故障を起こしてたな
850名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:13:14.66 ID:???
ひとまずK1系列の性能だけ見てもアジア最強だな。
黒ヒョウも順調で200台量産は確定だ。
4世代に規定される最も4世代に近接したMBTの大量量産が近い将来始まる。
851名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:16:18.22 ID:???
まぁアジア限定でみても
10式>T-90>90式>99式(China)>K2>K1A1>K1
で、韓国製電車は最弱を争っている訳だが。
852名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:17:36.51 ID:???
>>850
現状は、K-2なんて、一台も存在してないのに、よくもまあ、偉そうに。
恥ずかしくないのか?
853名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:17:43.19 ID:???
あ、暴風号忘れてた
10式>T-90>90式>99式(China)>K2>K1A1>K1=暴風号
854名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:19:13.70 ID:???
>>843
狙撃銃で撃っても割れないペリスコープ材なんて存在するのか?
855名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:19:35.22 ID:???
中国99式はt-72の改良型でそれほど強くない。
韓国K1の新型砲弾にも当てられにくいだろう。
主砲自体はヨーロッパ系列で砲弾はイスラエル系列だがヨーロッパやイスラエルから中国に最上の技術を提供しはしない。
856名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:22:20.64 ID:???
旋回した砲塔に挟まれ操縦手が大けが…スイッチ切断怠る

砲塔のスイッチを切るのを怠ったため、ハッチから上半身を出した
操縦手の陸士長(21)が 旋回した砲塔に体を挟まれ、胸の骨を折る
など1年の重傷を負った。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120319-OYT1T00800.htm
857名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:23:47.46 ID:???
俺ぐらいになると見た目で大体の戦車の性能は判る。
断言するが、中国99式は総合的にK2よりも高性能。K1A1に比べると全ての面で勝る。
858名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:26:51.10 ID:???
ひょとすると99式は90式やT-90よりも上かもしれない。
859名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:32:11.57 ID:???
中国人が存在するんだな。
99式だということはT-72がベースだ。
t-72に西方側英国、スウェーデンの主砲技術を導入して、イスラエルで砲弾製造技術を導入して統合した製品で西方側が最上の技術を与えたのではない。
中国MBTは1:1では西方側に絶対に勝つことができないように構成された技術だけ提供受けた。
それを統合したのが失敗して99式の初期型はバランスが悪くてたくさん生産されることもできなかった。
後期型でたくさん改善されるという話があるがそれはあくまでも中国側主張だ。
860名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:37:00.06 ID:???
朝鮮人はZPT-98がどんな砲だと思ってるんだろ
http://img407.imageshack.us/img407/5955/060911143735174.jpg
861名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:41:55.91 ID:???
バランスが悪くて生産されないんじゃないよ。
コストが高すぎて大量生産できないんだよ。中国陸軍におけるハイローミックスのハイエンドにあたるのが99式。
T-72ベースであることは確かだが、ロシアも言っているように今までの中国製戦車とはあきらかに異なるブレークスルー的存在。
事実、中南米のどっかの国ではロシアT-90と中国99式のコンペとなったが、高価格であったにも関わらず99式がT-90を破っている。
99式の火力は960mmRHA均質鋼板を抜くともいわれており火力面では西側以上のレベル。
装甲技術は西側トップ水準にあきらかに劣るがそれでも正面は800mmRHAと同等という話もある、つまりK2以上。
信頼性の面も加味すればK2以上の性能であると考えざるを得ない。
862名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:43:52.41 ID:???
中国人が99式を自慢するのは全く恥ずかしいのではない。
ただし自身が中国人だということを確かに表現して主張するならばさらに説得力があるだろう。
ここに中国人が存在するというのを確認させるならば日本人たちにも中国の兵器に対する関心を高めさせてあえて韓国をさげすまなくても中国の兵器に対する討論でも連結されるだろう。
863名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:43:58.92 ID:???
中国に対して諸外国が最高レベルの技術を与えたわけではないけど同じことは韓国にも言える

中国と韓国の戦車開発の歴史や研究開発への力の入れっぷりを見れば
韓国より中国の方が戦車関連の技術において上だという意見は不自然でも何でもない

むしろ何で韓国人が自国の技術に対して自信満々な理由がわからん
864名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:48:25.08 ID:???
中国の兵器を自慢したいならあえて韓国兵器をさげすむ必要がない。
自身が中国人ならば堂々と中国人として中国兵器を自慢すれば良いのだ。
それならその主張はさらに説得力を得て討論やはり豊富になる。
日本に便乗して韓国をさげすみながら中国兵器の自慢を組み入れても大きい呼応は受けられない。
自慢したいならアイデンティティを確実にした後に自慢することがはるかに共感を得ることができて日本人たちと討論をするならばさらに堂々としていられることができる。
865名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:51:53.67 ID:???
>>862
残念ながら俺は中国人ではないし、ここには多分中国人はいない。
客観的にみて中国の99式は主に信頼性の面において高評価できるという話。
ただベトロニクスや装甲などは西側に比べ劣っているのも確かだろう。
韓国製兵器を別にさげすむわけではないが、K2は完成にも至っていない程度の信頼性であることは客観的事実だ。
866名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:51:55.15 ID:???
英国、スウェーデンが分離装薬式の125mm滑腔砲を製造している並行世界からの書き込みでした
867名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:56:43.02 ID:???
兵器開発の分野では中国が韓国の上位相互

パクリに関しても独自の技術開発にしても中国の力の入れようは凄い
868名無し三等兵:2012/05/13(日) 14:57:00.65 ID:???
99式の自動装填装置はロシア ケロジェル方式だが、主砲はラピラ系列でない。
砲はスウィデン、英国側と、砲弾はイスラエル側と主に関連している。
外形がロシア主砲と似ているが簡単に話して技術自体はロシアよりは西側の技術を導入したのだ。
それを統合したのが99式だ。 実験的な側面が強いが性能は期待以下だった。
それで大量量産されるができなかったし改善された製品は大量量産するという意志を見せている。
869名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:01:36.30 ID:???
>>860
こんな持ち方したら陸自だったらぶん殴られるよ
なに弾心持ってるんだ
870名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:04:55.89 ID:???
まぁそこが中国なんだろうなぁ・・・
871名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:06:33.12 ID:???
中国の兵器は事実性能と信頼性は低い。
国際兵器コンサルタントの評価も低い。
単に選択事項がなくてバーター取り引きが日常的なので第3世界国家で取り引きされる場合が多い。
性能を期待して信頼性を期待するならば中国製は選択事項でない。
最近ではバーター取り引きを拒否する國も多くなっている。
中国兵器は選択事項がない国家が選択する兵器でバーター取り引きで導入される場合が多い。
中国は伝統的に薄利多売の弾薬やAKのコピーで主に市場を広げてきた。
中国人が中国兵器の自慢をするのは自然な現象だ。
ただしアイデンティティを確実にして堂々と自慢するならば日本人たちの攻撃を受けることはできるだろうが共感やはり受けることができるだろう。
韓国をさげすみながら組み入れる式で自慢するならば日本人たちの攻撃は受けないが中国兵器に対する関心も高めることができないだろう。
872名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:15:07.85 ID:???

逃走していた32bitが突然火病しはじめた理由はなんだろうな?
873名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:15:27.06 ID:???
規制が解除されたんじゃね
874名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:20:12.00 ID:???
韓国の兵器輸出も同じようなもんなんだが…

インドネシア向けの輸出なんてその典型例
「XK-2のトルコ向け輸出」なんてのもドイツの技術が直接導入できないトルコが韓国経由で技術を導入しようとしたにすぎないし
国産兵器として絶賛売り込み中のT-50も実態はロッキードマーチン開発で生産を韓国企業がしてるようなもん
875名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:24:46.25 ID:???
>>796
戦車スレの過去スレで何度も見た古い懐かしい映像だな
2000年のニュース番組だからもう12年前

この場面なんかよく話題になったな
http://www.youtube.com/watch?v=DOXXCYmxYFo#t=485s
876名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:28:17.53 ID:???

で、K-2の国産エンジンはいつ動くの?


ユーロパワーパック輸入して100両だけ生産して国産エンジン搭載分は中止、
K2生産終了なんて話が韓国の掲示板であったな
877名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:32:25.33 ID:???
輸入出来るの?
878名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:39:12.78 ID:???
むしろL55を積んだK1A3を開発できないだろうか
879名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:39:33.66 ID:???
たとえここが韓国軍を討論する掲示板だが中国人が存在するということ、それも熱血記入者ということを認識したとすれば討論の方向もたくさん拡張されるだろう。
自身の祖国の兵器を自慢するというのは自然な現象だ。
ただしアイデンティティを確実にするならばより良い討論、より多くの情報、より多くの共感が形成されるだろう。

韓国の黒ヒョウにはドイツで8台だけ生産された最新型ユーロパックが使われた。
6台が韓国に提供されて2台はドイツが新型車両にテストされている。
韓国ではドイツの最新型ユーロパックがやはり頻繁な欠陥でコリアン パワーパック搭載をメーカーが主張したが多様な要件を考慮して初度量産製品にはユーロパック搭載を決議した。
トルコ アルタイはドイツのKrauss-Mafeiと韓国の現代ロテムの公開入札競争でドイツが敗北して韓国がプロジェクト入札に成功した。
880名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:45:22.73 ID:???
三国人しか居なくなったな
881名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:51:58.07 ID:???
そもそもXK-2って次期主力戦車というより輸出目的の戦車だったはず
882名無し三等兵:2012/05/13(日) 15:53:37.00 ID:???
K-2って結局失敗作じゃん
883名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:09:28.86 ID:???

K2が数年遅れた間に中華99A2式が大量に量産・配備されている現実
http://banners.cside.biz/cgi/army/img-box/img20120316095703.jpg
884名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:11:50.72 ID:???
質より量の人民解放軍及び北朝鮮に対抗しなければならない韓国軍が、
正面の敵より日本を意識して設計を始めた時点でK-2は失敗してるよ。
いずれ国産化は必要だったろうが、初心者があれこれ色気を出してはモノにならん。
割り切りができないと、合理的な設計はできない。まあ、当たり前の話だけど。
885名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:12:10.88 ID:???
>>882
というか、今のところ水子で、失敗作ですらないだろ。

この世に誕生できるかどうかというレベルで足踏み。
886名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:22:35.72 ID:???
K2は現存する最も進歩したMBTだ。
日本を自覚したことでなくNATOを自覚した設計だ。
2000年代から開発した電熱化学砲も開発のはずみをつけていて事実上4世代MBTだ。
トルコ アルタイの開発目標がLeo2A6級のMBT製作だ。
K2は2014年まで初度量産100台が量産される。
10式が100台まで量産されるのか不透明な状況だが韓国の黒ヒョウは200台量産はすでに確定事項だ。
887名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:37:42.96 ID:???
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       量産する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       量産するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  K2の量産は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
888名無し三等兵:2012/05/13(日) 16:43:21.82 ID:???
>>886
ああ、ユーロパワーパックのおかげだね☆
889名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:38:33.00 ID:???
K2は2014年から量産開始じゃなかった?
890名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:46:36.20 ID:???
たぶんK2量産開始してもここの住人は
K2は動けない戦車
エンジンまだぁ〜チンチン
とか言ってそう
891名無し三等兵:2012/05/13(日) 18:47:31.45 ID:???
>>890
国産パワーパックマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
だろ
892名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:07:11.27 ID:???
>>890
いつうごくの〜 チンチン
893名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:08:55.65 ID:???
ユーロパックを買ってきて動くようになった場合、いつ輸出するのチンチンとか世界最高値戦車乙とか言われるようになってしまうん?
894名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:12:18.19 ID:???
いつ砲身破裂するの〜?とかいつ路肩から崖に落っこちるの〜?って
895名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:13:10.24 ID:???
つかそんな高い戦車作るんだったら金返せよ
896名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:17:47.19 ID:???
>>895
せっかくだからK-2で返してやるニダ
897名無し三等兵:2012/05/13(日) 19:49:05.53 ID:???
いらねーよ
898名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:09:21.07 ID:RVEBCCj7
エンジンとミッションをドイツから輸入しても、まともに動くという保証はない。

砲とかFCSとか、いろいろ出てくるだろ。
899名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:26:47.09 ID:???
>>890
とにかくまず動かして見給えよ。
話はそれからだ。
900名無し三等兵:2012/05/13(日) 21:35:57.44 ID:???
軍靴〜戦車に至るまで何で普通に出来ないんだろうか?
技術的な問題だけじゃなく韓国は致命的に何処かオカシイ…
901名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:04:21.20 ID:???
ひとつひとつ乗りこえてく姿に感動するニダ
902名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:24:58.80 ID:CBfnK7r2
>>901
ひとつひとつケチャンナヨでトラブルを積み上げ、
とてつもないハードルを自ら築き上げ
「これを超えるからすごいニダ」
とホルホル
903名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:29:41.96 ID:/zRJrbol
>>890 まだまだ先だよ。MTUのユーロパックだってどいつが販売してくれるか分からないじゃない?
ドイツは潜水艦を勝手に作られて、インドネシアやトルコに販売されてる事実があるから、
いざとなったら本当に売らないと思うよ。
通常の値段の3倍とかそういう値段を吹っかけられそう。
現時点でさえ1両10億円を越しているのに、どうする?
韓国の陸軍も生産に乗り気じゃないみたいだよ。
それだけじゃない、砲塔の問題も、自動装填装置の問題も残ってる。
K2が量産できるようになる頃には、1両辺り12億ぐらいに跳ね上がって生産中止になりそうだけど?
904名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:36:46.20 ID:???
軍事費縮小でだれも新型ユーロパックとか買い手が無くて困っていた所に
救世主のように現れたのが韓国様
905名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:37:28.83 ID:???
正直K1A1で北にも日本にも勝てるし
更新が必要なら近代化改良してK1A2とかで充分
906名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:38:24.55 ID:???
K1A2で十分!だからK2なんてできなくてもいいんだよ!
でも失敗したんじゃないからな!お前らなんてK1で十分なんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
907名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:44:36.61 ID:???
っていうかなんでそんなにK2を嫌うのか分からん
日本に害の少ない装備なのにな
32bit氏に言いこめられているうちに
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」式でK2まで嫌いになってしまったのだろう
908名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:46:20.01 ID:???
>>907
嫌ってるんじゃなくて、評価が低いだけだよ。
909名無し三等兵:2012/05/13(日) 22:51:34.81 ID:???
>>907
黒豹電車は、いつも笑わせてくれるから大好きだぞw
自国の装備品じゃないから、安心して笑っていられる
910名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:14:33.90 ID:???
>>907
ここにはK2が嫌いな奴はいないぞ。
みんなK2が好きでこのK2スレに集まってきてる。
そこはわかって欲しいな。
911名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:27:47.79 ID:???
最新の戦車開発とか初期運用を含めたいていグタグタだからな
912名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:27:50.06 ID:T7Kp+1VD

ドイツのパワーパックを購入する算段もまだまとまってなかったんだ。
すでに話がついてるのかと思ってた。
913名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:48:07.72 ID:???
西側3Gになぜかアクティブ防御搭載したり
すごいIT戦車とか言って開発が遅れてるうちに、完成しても他の戦車とあまり変わらなくなっちゃったり
マジK2さん癒し系
914名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:52:12.61 ID:???
ドイツが定価で売るとは思えん
915名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:53:40.23 ID:???
色々手を出してデータをくれるのはありがたい
916名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:53:52.40 ID:???
ドイツ「・・・倍プッシュだ」
917名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:56:44.74 ID:???
高騰しすぎたら残念な国産エンジンにリミッタ付けて乗せるんじゃね
918名無し三等兵:2012/05/13(日) 23:59:51.53 ID:???
>>903

  >>K2が量産できるようになる頃には

   ここは笑っていい場面ですか?
919名無し三等兵:2012/05/14(月) 00:15:34.64 ID:???

※ルクレール(のトルコ提案型)と見た目も性能も大して変わらないのでは?とか
約20年前の水準の戦車を今頃新規開発する意味は無いでは?という指摘は失礼なので止めましょう。
http://www.armyrecognition.com/europe/Turquie/exhibition/IDEF_2007/pictures/Leclerc_Turkish_Project_IDEF_2007_001.jpg
920名無し三等兵:2012/05/14(月) 00:32:34.78 ID:???
ライバルも似てると言う事で
流れ的にはXK2の仕様も一理あるわけなのよ
921名無し三等兵:2012/05/14(月) 00:43:53.52 ID:???
922名無し三等兵:2012/05/14(月) 00:48:02.24 ID:???
>>919
クリソツだな
923名無し三等兵:2012/05/14(月) 01:37:57.36 ID:???
>>919
これ2007〜08年頃からテンプレにあったよね
924名無し三等兵:2012/05/14(月) 01:39:04.04 ID:???
似てるというかXK2はルクレールのCATIA流用疑惑があるくらいだし
925名無し三等兵:2012/05/14(月) 02:37:46.69 ID:y7+PGsdP
>>918 受けを狙いました!
北朝鮮が本格的に崩壊すると中国軍が北朝鮮内に入るだろうから、
早くレオパルドを買いなさい。沢山オランダやギリシャで余ってるから。
926名無し三等兵:2012/05/14(月) 09:48:27.92 ID:???
>>925
ドイツが補修部品を売らないよ
927名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:12:30.26 ID:???
>>926
自分で作ってまた欠陥品という鮮やかな流れか
928名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:16:10.81 ID:???
レオ2の中古買い集めてパワーパックだけ抜き取るのか
929名無し三等兵:2012/05/14(月) 10:21:42.08 ID:???
ドイツが売らんならルクにしましょ
930名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:56:32.74 ID:???
>>928
中古レオ2のパワーパックはK2には載らんて
931名無し三等兵:2012/05/14(月) 11:57:22.20 ID:???
>>930
砲塔の上にでも積んどけばいいんじゃね
932名無し三等兵:2012/05/14(月) 12:15:09.53 ID:???
>>904
考えは自由だけど、ユーロパックの購入契約が済んだというソースは?
933名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:15:16.90 ID:???
韓国バカにしていつも負けている日本
家電も船鉄負けているくせに身の程知りなさい
934名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:34:20.85 ID:???

>>795
この125mm砲って2S25スプルートの砲塔もしくは
砲だけ換装してチェンタウロに載せてんのかね
935名無し三等兵:2012/05/14(月) 13:44:31.71 ID:T1QJl+KF
>>933
負けてると言われる割には対韓国貿易黒字が減らないんだけど????
936名無し三等兵:2012/05/14(月) 15:59:51.05 ID:blIdHKRP
>>933
大韓民国軍は、なんか使える兵器作った?
パクりそこねばかり…
宇宙の話は嫌いだろうからやめておいて、技術レベルの低いスマホでもアップルにパクリ呼ばわりされてるな
937名無し三等兵:2012/05/14(月) 16:16:59.00 ID:T1QJl+KF
北のパタリロ
南のパクリロ
いい勝負だな
938名無し三等兵:2012/05/14(月) 16:35:14.23 ID:???
>>933じゃあなんで円は大暴騰してウォンは大暴落するんだよ
939名無し三等兵:2012/05/14(月) 17:33:31.23 ID:???
日本企業を全て殺すです。国策です。
940名無し三等兵:2012/05/14(月) 17:58:19.62 ID:???
ごくたまに南朝鮮人が出現するよな
941名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:03:13.89 ID:???
>>928
レオ2はユーロパワーパックじゃねーぞ
942名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:05:57.35 ID:T1QJl+KF
ドイツがユーロパックを売らない場合、韓国はトルコを迂回して輸入できるんじゃ
ないのか。
ただしトルコ商人の商売上手にどう対応するかだな
原価の数倍の中間マージンが発生しそうだな
943名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:13:42.15 ID:???
>>930
エンジンを横から見たとして \ こんな感じに斜めに置くとか、
いっそ | こんな感じに垂直にして積み込むとか。
944名無し三等兵:2012/05/14(月) 18:44:18.80 ID:???
そうなんだよねえ。
今のところ、韓国のマスコミから「最初の100台はユーロパック買ってやるニダ」という記事が出ただけなんだよねえ。

実際、購入できたのか?のソースは未だない。
945名無し三等兵:2012/05/14(月) 19:58:04.35 ID:5SfYN756
ユーロはユーロでも、レオ1用のパックだったりして
946名無し三等兵:2012/05/14(月) 20:41:41.99 ID:LmQw0xXP
結局、無謀な挑戦だったな。
947名無し三等兵:2012/05/14(月) 20:56:20.03 ID:???
失敗しても後に残る知識などがあれば良いけれど、あっという間に忘れ去りそうだなぁ。
948名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:08:29.61 ID:???
リバースエンジニアリングの改修経験てのは場当り泥縄的なもんだから
根本的開発ノウハウの蓄積にはならんよ。
不具合の原因が不明としてることで明らかだろう。
949名無し三等兵:2012/05/14(月) 21:37:09.68 ID:???
正直、韓国は技術取得あせりすぎだ
日本だと、1世代前の技術からコツコツ改良して最新技術をモノにするのだが
(IHIの国産エンジンとか)、韓国の場合はいきなり最新鋭技術欲しがるから
失敗するんだし
10式の主砲やパワーパックなんてなんて、何年熟成重ねたと思ってるんだ
950名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:05:04.51 ID:???
950だけど次スレは要らないよね
951名無し三等兵:2012/05/14(月) 22:56:49.10 ID:???
いるだろ
952名無し三等兵:2012/05/14(月) 23:15:26.17 ID:???
中止または開発完了まではいるだろう
953名無し三等兵:2012/05/15(火) 00:44:48.18 ID:???
954名無し三等兵:2012/05/15(火) 05:20:37.34 ID:???
韓国軍スレと合流でいいだろ!ネタも無いだろうし
955名無し三等兵:2012/05/15(火) 05:48:56.18 ID:???
>>942
トルコがドイツからレオを買えないから韓国から買おうとしてるのも知らないの?
956名無し三等兵:2012/05/15(火) 07:36:59.84 ID:???
久しぶりに見に来たらまだ動いてなかった

たしか10式より前に発表されて、ノムヒョン大統領も式に出席してたような気がするんだが
957名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:11:40.62 ID:???
差し迫った必要性もないから、のんびりしてんだろう。
北朝鮮相手ならK1A1でもオーバースペックすぎるくらいだし、
中国やロシア相手でも十分互角に戦えるからね。
K-2は肥大化した韓国の自意識が作らせた戦車だから、
完成さえすりゃいつでもいいんだよ。
逆に10式は、北海道専用機の90式では本州以南の74式の置き換えは
できないので、急いで開発する必要があった。
958名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:25:52.03 ID:???
>>919
それは61式を作られた諸先輩方に対して失礼だと思わないのか?
時代遅れだろうと何だろうと自分たちで作るのは意味がある
959名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:30:03.30 ID:???
チェンタウロに125mm載せてるみたいだが、どう考えても反動を吸収しきれないのではないかと・・・
低圧砲にするのかねぇ
960名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:34:50.06 ID:???
確かに、チハに比べれば61式は格段の進歩だよなぁ・・・
961名無し三等兵:2012/05/15(火) 08:35:56.58 ID:???
>>955
The first two batches of Altay tanks will be powered by MTU Friedrichshafen 1,500hp (1,100kW) diesel engines.
The engine will be coupled to a Renk transmission.
http://www.army-technology.com/projects/altaymainbattletank/
962名無し三等兵:2012/05/15(火) 10:32:37.50 ID:x5dsO5BG
>>957 なるほどね。お国の事情違いって言うことか。
まぁドイツとの契約しだいだろうけど、いくらになるかがK2生産の是非の中心的な
課題になりそうだね。
あとは、国産を諦めるかどうかかね。
963名無し三等兵:2012/05/15(火) 10:49:12.78 ID:x5dsO5BG
>>949 そもそもあの国には、素材技術が無いからなぁ。
出来たとしても、重量は50t級、砲塔、砲身は強度不足。
土台にある素材技術や中小企業の技術自体に違いがありすぎる。
結局各国の技術をライセンス生産+盗用するしかなくなって・・・・・
一両11億円以上の高コスト製品になってしまった。
ドイツのエンジンを載せれば12億越えは確実。
韓国が相手にする国が、中国や北朝鮮と言う陸軍大国だから良いかもしれないけれど、
空から爆弾を撒けるF15Eとどちらが良いだろうね。
地上戦の先手を取るのであれば、あとF15Eが40機は必要になってくるだろうし、
F15Eのタイガーアイを勝手に解体して調べてしまったからアメリカのお怒りを買い、
F-35は販売してくれないと言われているしねぇ。
まぁ朝鮮戦争になったら、韓国だけでも中国や北朝鮮と戦えそうだな。
後は、弾薬をアメリカから販売してもらうことか。
アメリカは、お金が無いから、韓国に戦争をさせて兵器や弾薬を販売する気だろうし、
第二次朝鮮戦争を起こさなければ、北朝鮮はこのまま中国の属国化、それを狙って中国は
進まない六カ国協議に各国を引きずり込んで、遅延作戦に出ているし・・・・
韓国が決断をしなければ、一生北朝鮮は韓国に帰ってこないだろうね。
964名無し三等兵:2012/05/15(火) 10:55:21.73 ID:???
>>963
半島のF-15の稼働率は50%切ってるよ
965名無し三等兵:2012/05/15(火) 10:57:44.84 ID:i3tY3Q0v
>>960
チハの後継では無くて四式戦車の後継だろう。
砲塔も鋳物一体型だし
966名無し三等兵:2012/05/15(火) 11:02:27.49 ID:???
朝鮮人に一流の技術を求めるのが、どだい無理なこと・・
967名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:09:06.22 ID:???
>>955
それはアルタイ開発当時の話。もう輸出制限は無いよ。
ドイツMTUもアルタイ用にエンジン供給する予定。

現在はトルコ企業による中古レオ2のアップグレード計画があるくらい。
http://2.bp.blogspot.com/-5p8MKl8gXeg/TcTaWwo9ZkI/AAAAAAAAAN4/xqyLy4HJ-7g/s1600/Leopard-2+A4.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=4frziRdqN6o
968名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:14:07.65 ID:???
ドイツから中古レオ2A4を300〜350両くらい導入する予定で
現時点で少なくとも数十両以上トルコに引き渡されている。

Aselsan Leopard 2 NGはその中古レオ2のアップグレード計画。
969名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:22:46.42 ID:???
>>964
どこからの情報?
まあ、F-15は音速で空飛ぶ精密機械だからな。
970名無し三等兵:2012/05/15(火) 12:54:41.85 ID:???
>>969
ググッてみた。
敵に奪取されるのを恐れてワザと欠陥の状態にしているらしい。
これはこれで信じがたい。
971名無し三等兵:2012/05/15(火) 14:04:01.07 ID:i3tY3Q0v
わかった
XK2はドンガラを韓国で作ってトルコへ送り、動けるようにしてもらって
韓国へ送り返してもらい砲塔などを取り付けて韓国軍に引き渡す。
これならokだな
972名無し三等兵:2012/05/15(火) 14:21:35.00 ID:U4yWFHbn
>>970
バカチョンの深〜い智恵は、俺には分からん
誰か解説してくれ
973名無し三等兵:2012/05/15(火) 14:41:03.33 ID:???
北の同胞の奇襲で捕獲されても故障していれば再利用できないニダ
974名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:07:05.71 ID:???
それだと修復されてしまう可能性があるし、いっそ買った直後にバラバラにしちまえば良いんじゃね
分母が減ることになるから「稼働率」も上がるぜ
975名無し三等兵:2012/05/15(火) 15:20:33.41 ID:???
大々的にお披露目してから早数年
一体いつになったら完成するんですか?
976名無し三等兵:2012/05/15(火) 16:05:28.34 ID:rfYWsjQm
>>957
だって、K1A1が欠陥だらけ(砲と車体のバランス、砲身、エンジンとミッション)なのに
コツコツと改修するのが面倒なんで、えいやって、K2開発に行っちゃったようなもんでしょ。

977名無し三等兵:2012/05/15(火) 17:10:31.02 ID:???
半島人に改良って言葉は無いのか
978名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:05:34.78 ID:i3tY3Q0v
それには半頭人から改良しなければ無理
なにしろ奴らは半頭人で半狂なんだから
979名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:08:01.90 ID:???
>>978
日帝はそれに失敗したな
980名無し三等兵:2012/05/15(火) 18:10:27.31 ID:???
>>970
嘘だろ?斜め上すぎるぞ。
981名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:10:22.95 ID:???
マジでK1の105mm砲弾をM1060A3にでも更新した方が使い勝手いいんじゃないの?
120mmのDM33と大差ない威力だし、北朝鮮の戦車に止められるとは思えない
982名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:17:17.36 ID:???
「105 mm K270, K273 and K274 APFSDS-T cartridge (Korea, South), Tank and anti-tank guns」
>No performance data for the K274 has been released, although Poongsan has shown a photo of armour plate 480 mm
>thick penetrated by the round.
http://articles.janes.com/articles/Janes-Ammunition-Handbook/105-mm-K270-K273-and-K274-APFSDS-T-cartridge-Korea-South.html
983名無し三等兵:2012/05/15(火) 19:33:08.26 ID:???
480mmの貫徹力か・・・どう考えても盛ってるな
984名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:33:27.46 ID:???
2010年当時、「F-15Kの稼動率は84.6%水準」だそうだ
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/shakai/110910-1.html

その後、韓国防衛事業庁とボーイングがF-15Kに関するPBL契約を結ぶ。
PBLは戦闘機稼動率などの成果指標を定めておいて、業者がこれを超過
達成すれば加算金を、達しなければ罰金を付与する外注契約だ。
http://flyteam.jp/news/article/8473

米国は嘉手納米空軍基地に配備されたすべてのF−15戦闘機を
今後5年間にわたり韓国の大韓航空に補給処整備( デポ・メンテナンス )
をおこなう調印をした。
http://www.datacraft-news.com/ontopics/274.html
985名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:37:33.63 ID:4XhuANqs
【韓国】韓国政府、自動車急発進事故の合同調査班を稼働[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337005057/

自動車でこの程度じゃ、パワーパックの問題点について
把握と解決なんてあと半万年無理ですね。
986名無し三等兵:2012/05/15(火) 20:46:41.56 ID:???
>>981
イスラエルの105mmAPSFDS弾は普通にアラブ軍のT-72戦車の
装甲をぶち抜いていたね。
987名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:18:50.52 ID:???
>>980
ここに書いてあったけど、よく読んだらネタだった。みんなごめんね。

ttp://specificasia.seesaa.net/article/36888575.html
988名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:46:06.55 ID:???
お詫びの印に次スレ立ててきた

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1337085887/
989名無し三等兵:2012/05/15(火) 21:47:08.37 ID:???
>>986
いやそれコンタクトとか付いてない頃のですし
990名無し三等兵:2012/05/15(火) 23:12:44.49 ID:???
韓国で事故、ヒュンダイ車が急発進か
http://www.youtube.com/watch?v=NL7wtPnIFO8
991名無し三等兵:2012/05/16(水) 00:11:24.23 ID:h7cC9NPv
韓国対北朝鮮で最初は進むんだろうけど、次第に中国が参加して、韓国対中国+北朝鮮
と言う形になるんだろうけどね。
992名無し三等兵:2012/05/16(水) 08:12:41.49 ID:???
>>981
中国が参戦する理由が無い
993名無し三等兵:2012/05/16(水) 08:14:08.07 ID:wgSQy1CG
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪

           ■■■ 在日特権 ■■■

                  /\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 公営住宅 優先入居〜♪
              / <*`∀´>  \病院・学校 みんな無料〜♪
            / 在日朝鮮人さま \日本国民の血税、ご馳走様ーっ!!
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            
            ___日本人奴隷___
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人
994名無し三等兵:2012/05/16(水) 09:50:30.70 ID:???
>>992
北の資源狙いとか
995名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:01:18.03 ID:???
>>994
北の資源はもうかなりの量が中国のものなんじゃね
996名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:28:28.83 ID:???
北も南にも冷戦後の現在に軍事介入する必要は何処の国にも無いだろ
997名無し三等兵:2012/05/16(水) 10:48:49.93 ID:B/nHbJm6
>>992
シナにとっては中朝国境はウイークポイントで朝鮮が制圧されれば遼東半島
に上陸は容易だし兵站もできるし、なにしろ北京まで500`しかないからね。
998名無し三等兵:2012/05/16(水) 11:31:57.58 ID:???
南朝鮮やアメリカも、北は放置しときたいだろな。
南は併合による社会保障やインフラ負担を嫌ってるし、
アメリカは、中国との緩衝地域であり野生の楽園を保存するだろ。
999名無し三等兵:2012/05/16(水) 11:37:26.75 ID:???
>>1000なら韓国製パワーパックが今年中に完成する
1000名無し三等兵:2012/05/16(水) 11:41:19.67 ID:???
>>1000なら韓国製パワーパックが今世紀中に完成する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。