ミッドウェー海戦の戦犯を決めるスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し三等兵:2012/05/16(水) 18:07:24.92 ID:OyGD6zvB
最近は南雲を養護するのがゆとりのトレンドみたいだけど
初めての対米空母戦に挑む割りには緊張感がないし
用心もしてない、終始希望的観測に基づいた作戦遂行で
かばいようが無い
946名無し三等兵:2012/05/16(水) 18:54:24.77 ID:???
敗因を個人叩きで事足れりとするんじゃ、本当の敗因は見えてこんよ
南雲にしろ山本にしろ黒島にしろ宇垣にしろな
組織やシステムや情報の問題なんだから
947名無し三等兵:2012/05/16(水) 19:55:51.27 ID:???
そうやって曖昧化することがゆとりの特徴だな
948名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:39:28.88 ID:???
結果ありきで話す人はゆとりを持って物事を客観的に考える頭が必要だと思うの
949名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:42:53.52 ID:???
典型的な分進合撃の失敗例でしょミッドウェーって
950名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:47:31.03 ID:???
予定通りのミッドウェー空襲で航空戦力の1/3を喪失したところで空母3隻からの猛攻
この状態から誰が建て直せるんだ?
951名無し三等兵:2012/05/16(水) 20:53:20.63 ID:???
>予定通りのミッドウェー空襲で航空戦力の1/3を喪失

何を言ってるのか全くわからない
瑞鶴がいれば説って結構根強いけどこの時って6空の零戦12機も防空戦で上がってるんだよねぇ
まぁ瑞鶴に珊瑚海から持ち帰った20機以上の零戦があったからそのまま出撃してれば倍位積んでたんだろうけど
952名無し三等兵:2012/05/16(水) 21:50:41.72 ID:???
防空用零戦が担当空域・高度を分担して迎撃に当たっていれば、上空から艦爆に奇襲を受けることもなかったのに。。。
953名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:00:44.38 ID:???
それだと雷撃食らってただろうなw
急降下受けるよりはマシだろうけど
954名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:05:41.92 ID:???
急降下爆撃機の来襲方向、速度、高度が不明なのを、有視界飛行で迎撃しろというのは無理があるかと。
955名無し三等兵:2012/05/16(水) 22:56:38.51 ID:???
>>947
ミッドウェーの前のインド洋でも赤城上空にブレニムが突如襲来し、あわや大惨事だったろうが
あのときは幸運にも命中弾はなかったものの・・・
これは明らかに、指揮官個人の問題に留まるものではない
仮に幸運が続いて、米急降下爆撃隊の爆撃が全弾不命中になったとしても、
ミッドウェーの次の空母戦でまた奇襲食らって今度こそ機動部隊壊滅しただろうな

実際、ミッドウェーを受けて警戒をより厳しくしていたはずの南太平洋海戦でさえ、
奇襲食らってるくらいだし
956名無し三等兵:2012/05/16(水) 23:24:04.82 ID:???
レーダーもなしに戦争に突入した日本海軍が馬鹿ってことで
957名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:35:17.79 ID:???
レーダーを装備しているのと、CAP機を指揮するのは別問題かと
958名無し三等兵:2012/05/17(木) 00:37:25.58 ID:???
少なくとも数十機単位で接近する艦爆隊を発見できないということはなかっただろうね
959名無し三等兵:2012/05/17(木) 01:44:44.87 ID:???
>>952
各空母戦闘機18機で、半数を攻撃隊の護衛に付けるとすると、艦隊防空に使えるのは各空母9機ずつ
それを高度6000m・高度3000m・飛行甲板で待機補給中に分けると、それぞれの担当は3機ずつ
各空母は数kmは離れてるので、分担すると各空母上空に張り付ける数はそんなもん
しかも史実でも防空戦闘で途中12機が脱落してるので、更に手薄になる
仮に米艦爆発見できたとして、零戦3機で艦爆30機以上を防ぐとか無理だし
しかもエンタSBD隊30とヨークSBD隊17とヨークTBD12機で、計60機くらいが偶然ほぼ同時攻撃になってるんだから
しかも仮に見つけたとして、零戦隊は他の機や艦隊に知らせる有効で迅速な通信手段もない
960名無し三等兵:2012/05/17(木) 02:08:10.10 ID:???
でも、戦闘機隊にそれを知らせられなければ誘導できない。
回避の操艦の余地があるだけ大きくましではあるけど。
ただ電信しか使えないにせよ、「これが鳴ったら空母からの
重要な情報」ってことで艦隊のどっち側から新たな編隊が
近づいてるかくらいは伝達できそう。
(敵味方識別装置なしだとどっちみちそこまでしかやりようがないけど)
961名無し三等兵:2012/05/17(木) 04:15:21.31 ID:???
>>960
文章をよく読んでくれ
959は零戦隊が米艦爆を発見できても、迅速に味方空母に知らせる手段もなく、迎撃して急降下を阻止するにも戦力不足だと書いたのだが
960だと艦隊が先に米艦爆を発見すると、逆に解釈してるぞ
それと米攻撃隊はヨークのVT3とVB3は南東から、エンタのVB6は南西から挟撃されている
接近してくる方向も高度も異なる状態で同時に攻撃してくるのだから、仮に発見できたとしても、戦闘機隊は戦力を分散せざるを得ないんだよ
962名無し三等兵:2012/05/17(木) 09:21:01.52 ID:???
戦闘機が3機いればSBDの編隊を崩し
敵機の狙いを狂わすことはできるはず
ミッドウェーのとき実戦経験のあるのはエンタープライズ隊の一部のみ
963名無し三等兵:2012/05/17(木) 11:44:18.34 ID:???
戦闘機隊を高空担当と低空担当に分けて、艦爆を早期発見できた場合、という都合の良い好条件での仮定でさえその程度にしかならない
その上その好条件を実現できる見込みはないんだから、どうにもならんわな
サッチの6機のF4Fに20機の零戦で挑んで翻弄されるわ、より少ない数で鈍重なTBDにもいくらか投弾を許してるんだし
964名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:20:41.84 ID:???
確かにTBDの艦載機が南雲機動部隊に到達したことには
直衛の零戦の迎撃に積極性が見られなくなってたし
護衛の無いTBDに及び腰になるとは
965名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:28:33.86 ID:???
友永て大尉が悪いな
本来ミッドウェーには第二次攻撃をかけない予定なので
状況のわからない艦隊司令部に第二次攻撃を要求すると混乱する
966名無し三等兵:2012/05/17(木) 12:40:43.08 ID:???
洋上作戦行動が初陣の友永
967名無し三等兵:2012/05/17(木) 13:00:38.08 ID:i9+gQ/s3
日本軍は最初の半年間ですべての幸運を使い果たした感がある
そしてミッドウェーで燃料を使い果たし
9682F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:43:56.72 ID:???
だが現実は違った。
ミッドウェイで日本軍の勢いは止まり掛けた、いや一時的に止まったに過ぎない。
むしろ勢いが一端、大雨の後、窪地に溜って行き場を失い巡る泥水のように、
その勢いの方向性が見えなくなった。日本海軍は敗北したが、それはニミッツの言う
「限られた攻勢」を行うに有利な条件になっただけだっのさ。
それは望楼作戦からのソロモンでの戦いで、殴り合いを続けてニミッツにして
「訓練せよ訓練せよもっと訓練せよ」、餓島米海兵隊が、前途に悲観的になった前任者に変わって
ガダルカナルに視察に来たハルゼーに向かって「提督もっとパンツの替えを頼む」と言わしめたほど
やはり米軍の優勢が確実に決まるのは、日本軍の餓島撤退を待たねばならなかった。
MI作戦において米海軍はある意味、幸運だったのである。

ロシュフォート「ガース大佐はこの結果をどう言いますかね。」
ニミッツ「うん、しかし彼ならこう言っただろう」

いやあ、ヒア汗モノでしたよ、山本は全てを持っていました経験も戦力も自信も
            
           私たちはちょっと日本軍より運が良かっただけです
969名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:47:35.56 ID:???
淵田の盲腸が悪い
もし盲腸炎が発生しなければ、第一次攻撃隊の体調は淵田だった
9702F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:52:07.11 ID:???
そして戦死したろうね……
971名無し三等兵:2012/05/17(木) 14:52:16.97 ID:???
個々の戦闘行為での健闘を課題評価するのは軍オタの悪癖
9722F 前衛部隊 東雲司令長官:2012/05/17(木) 14:58:16.60 ID:???
そりゃあ、負けると決まった戦争ですので。

1941/11月末

某「山本さん、あんたアホですか?日本の文化と科学力の程度でアメリカ相手勝つどころか戦うことも無理でしょ?」
山「おい、部屋の鍵を閉めろ」

ガチャ

山本「僕としては、本当にこんなことになってしまわないように努力したんだけどだめだったんだ。」
   「どうせ、僕は戦艦長門の艦上で戦死して、その後は東京大阪は丸焼けになって、あとはメチャクチャになるだろう」
973名無し三等兵:2012/05/17(木) 15:05:07.31 ID:???
某てもしかして笹川?
974名無し三等兵:2012/05/17(木) 15:42:39.57 ID:???
なんていうかミッドウェーで空母戦も艦隊戦も完勝したとして
1942年夏には米海軍は新型戦艦数隻、空母数隻がまだ残ってるんだよなぁ
ハワイ攻撃の頃にはハワイは要塞化してるだろうし航空機も1000機くらいいそうだが
975名無し三等兵:2012/05/17(木) 19:52:47.59 ID:???
南雲はミッドウェーで愚将に、小沢はマリアナで愚将に
日本は一度の失敗であぼーん
976名無し三等兵:2012/05/17(木) 21:48:02.09 ID:i9+gQ/s3
そう言えば、真珠湾も幸運の連続だったよな
977名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:03:06.47 ID:???
キスカも幸運の連続だった
あの辺の海域は運だけで結果が左右される場合が多い
978名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:05:01.84 ID:???
真珠湾もレーダーで探知した時点で米軍が戦闘機上げてれば壊滅してただろうね
攻撃隊1波につき零戦は36機
米軍P-40とか100機以上いたよね?
979名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:10:02.12 ID:???
山本はなんでハワイがそんなに欲しかったんだ?
戦局を変えられたのか?
980名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:13:48.09 ID:???
>>979
海軍士官を根こそぎ捕虜にできる。
一人前の海軍士官を養成しようとすると十年かかる。
さすがに物量の国アメリカでも海軍士官の急造は出来ない。
981名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:18:19.65 ID:???
>>979
ハワイを取れば西太平洋から豪州沿岸まで日本海軍の勢力圏になるから
982名無し三等兵:2012/05/17(木) 22:19:07.55 ID:i9+gQ/s3
東海岸にハワイ以上の士官が居るのに?
983名無し三等兵:2012/05/17(木) 23:35:19.74 ID:???
>>975
南雲はその後も、南太平洋海戦のときも機動部隊の指揮とってるじゃないか
「仇討ちをさせてくれ」なんて情緒的な理由で続投出来たのかどうかは知らないが

もちろん戦闘に敗北してもその教訓を活かすためにも、完全に人事を刷新すれば良い、
というわけじゃないが、ただミッドウェーでの空母その他の大量損失を考えると
現代の感覚で考えれば責任者たる南雲の更迭・降格は然るべきだろうな
こういうとき、責任を取るのも司令官の役目の一つなわけで
参謀長の草鹿や参謀スタッフは半数くらいは残ってもいいだろうけど
984名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:26:05.81 ID:???
>>965
友永以前に「敵情に変化なければ第二次攻撃本日実施予定」の予令が出てるよ
それと淵田が隊長でも変わらんよ
淵田もセイロン沖で基地への第二次攻撃具申してるし
>>979
どうして山本がハワイを欲しがってると感じたんだ?
ミッドウェー攻略=ハワイを欲してるという解釈?
985名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:40:42.84 ID:???
ぶっちゃけると無線が糞すぎた
技術者は万死に値する
986名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:41:28.85 ID:???
アースの取り方が理解できてなかったらしいなw
どんだけだよw
987名無し三等兵:2012/05/18(金) 00:59:35.84 ID:???
イグニションコードやプラグをレジスター入りにすればよかったかも。。
988名無し三等兵:2012/05/18(金) 01:57:55.15 ID:???
いや無線機の問題じゃないんだ
電話に雑音が多いけど電信は使えるんだから
むしろエンジンのスパークがノイズになって拾っちゃうとかの問題で、無線機本体でなく取り付け擬装の問題なのよ
陸軍は一応無線機使えてるし
989名無し三等兵:2012/05/18(金) 02:01:16.86 ID:???
要塞等防備の固いハワイを取りに行かなくても、ミッドウェーを基点にハワイを海上封鎖、
空爆で各種基地機能破壊して、米軍の反抗を迎え撃つことはできたかな。

でも、ハワイ周辺に艦隊を貼り付けておくための、港湾施設なんかはミッドウェー島にはないか。。。
990名無し三等兵:2012/05/18(金) 03:23:34.52 ID:???
>>989
> 空爆で各種基地機能破壊して、米軍の反抗を迎え撃つことはできたかな。
航空基地の規模がどうやってもハワイのほうがはるかに大きいので打ち負けるのは
ミッドウエーのほう。
潜水艦基地が置ければ役に立つが潜水艦による海上封鎖という概念がなかった上に
連続的に空爆を受けるとなるとブンカーの設置もままならない
991名無し三等兵:2012/05/18(金) 03:39:05.60 ID:???
ミッドウェー海戦当時、ハワイの航空兵力はどの程度あったんだろ。
これさえ無力化できたら、ハワイは攻略せずとも、海上封鎖、事実上の人質を取ることで、
救援に来ざるを得ない米新造主力艦隊を釣り上げて、これを叩き、向こうの戦意を挫くことはできんか。

992名無し三等兵:2012/05/18(金) 05:43:47.58 ID:???
ハワイを海上封鎖だの、ミッドウェーにブンカーだの、よく妄想できるな
開戦時に真珠湾を叩いて、日本潜水艦隊の主力が1ヶ月張り付いて、戦果はサラトガ大破程度
逆に返り討ちにあったり、潜航沈座したまま湾内は自由に船が往来してる
ハワイどころかガダルカナルさえ封鎖なんてできてない
ミッドウェーにブンカーどころか、クェゼリンやトラックでさえロクに基地化できてないのに
993名無し三等兵:2012/05/18(金) 08:10:54.08 ID:???
海上封鎖って攻略なみに大変なのに
長期間に渡って相当の戦力が張り付いてないと意味ないし
ドイツもイギリスを封鎖できてないし、アメリカも日本封鎖に潜水艦だけでは無理で、フィリピン攻略で南方との航路を絶つまで実現できていない
加えてマリアナや沖縄の攻略も必要だった
封鎖する位なら、いっそ攻略のが楽な気がする
結局どっちも無理だけど
994名無し三等兵
ゆとり脳だな