XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産119号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産118号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1330152140/
2名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:11:03.27 ID:???
乙!
3名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:18:58.20 ID:???
>>1
乙!
4名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:24:36.50 ID:???
嫌われ者のエンジン止太郎がハブられても自覚しないスレ
5名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:35:32.15 ID:???
>>4
ええじゃねえか。
憎まれっ子世にはばかるって言うし。
6名無し三等兵:2012/04/02(月) 01:43:07.15 ID:???
止め太郎はまさにこのスレの「はばかり」w
7名無し三等兵:2012/04/02(月) 02:21:25.73 ID:???
便所に謝れ
8名無し三等兵:2012/04/02(月) 03:32:17.17 ID:???
肥溜めと言う名の露天風呂
9名無し三等兵:2012/04/02(月) 12:26:05.35 ID:???
>>1
乙であります!
10名無し三等兵:2012/04/02(月) 17:23:30.39 ID:XAHk5C6+
>>8
ここは韓国軍スレになったのか?
11名無し三等兵:2012/04/03(火) 16:30:40.44 ID:rwXBT4a9
C-2は低気圧の中での飛行試験はしないのか
今日はお休みか
12名無し三等兵:2012/04/03(火) 16:31:16.92 ID:???
空中分解するからね
13名無し三等兵:2012/04/03(火) 16:44:19.88 ID:???
>>11
こんな嵐じゃ岐阜には下ろせないよ
GCAもないから
14名無し三等兵:2012/04/03(火) 18:42:20.13 ID:???
P-3、C-130台風観測機は台風の中にも突っ込んで行けるけど
最近の機体のP-1、C-2は駄目っぽい。
15名無し三等兵:2012/04/03(火) 18:52:42.34 ID:???
>>13 KHI謹製最新鋭TFMS搭載の戦術輸送機が、地上支援無しに着陸出来ない訳無いでしょ、あなた。
INS GPS 対地レーダー連動全世界地形データベース搭載の戦術飛行管理systemを搭載してましてよ。
ソースは忘れた、けど探せば必ず有るはずなので、あと宜しく。
16名無し三等兵:2012/04/03(火) 21:02:27.85 ID:???
まだ実機で悪天候での試験してないよ
17名無し三等兵:2012/04/03(火) 21:35:31.95 ID:???
>>15
13じゃないが着陸時にはGPS、INS、対地レーダーは直接関係ない。
GCAは濃霧の時なんかによく使うがILSがあれば大抵問題ない、どちらも地上支援ね。
18名無し三等兵:2012/04/03(火) 22:18:36.41 ID:???
>>17
いや だからね、>>15はC-2なら一切の地上支援無しでほぼ自動で降りれるよって話ですよ。
航空法は別にしてね。
まあ最近の民間旅客機でも出来るだろうけどね。
1917:2012/04/03(火) 22:39:14.15 ID:???
>>18
FMSってVOR/ILSの情報も元にしてるんじゃないの?
20名無し三等兵:2012/04/03(火) 23:31:08.03 ID:???
>>19 判らず屋。
21エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/04(水) 06:55:04.76 ID:???
>>14
希望的観測ですかね?

XP-1他の今時の速い機体(登場時とは別物の翼が付いているとは言え元が737の
P-8を含めるかは迷う所)が速いままで乱流に突っ込めばアウト(空中分解)
だろうけど、ハリケーンハンターとして活躍している旧来の機体でもオーバー
スピードで乱流に突っ込めば同じくアウトだから同じだと思うけどなぁ。

ましてや、ガチの戦闘を前提に設計されたP-1、たまに人死にが出るジェット
ルートの晴天乱流に耐えなきゃならないC-2のどちらも台風を相手に出来るだけ
の強度を備えていると思うけどねぇ。

何を根拠に「ダメっぽい」って思ったの?
22名無し三等兵:2012/04/04(水) 07:39:20.82 ID:???
また独り言か
23名無し三等兵:2012/04/04(水) 09:05:15.55 ID:oe6bsWjj
P−1輸出きたこれ

<武器共同開発>三原則緩和後で初、英国と着手へ
毎日新聞 4月4日(水)2時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120404-00000013-mai-pol
24名無し三等兵:2012/04/04(水) 09:19:24.34 ID:???
今時の機体は無駄がないから、古い機体の方が(YS-11なんかも)遥かに頑丈だよね。
25名無し三等兵:2012/04/04(水) 10:17:24.49 ID:JOIJcYOp
P-1はハリケーンだろうが台風だろうが突入できなけりゃ潜水艦狩りはできないぞ。
潜水艦がハリケーンに逃げ込めば安全、と言う状況ができたら日本の南東海域は
潜水艦の聖域になってしまう。

T部隊の末裔が情けない
26英国と武器共同開発の方針 榴弾砲の装填装置など:2012/04/04(水) 11:37:35.20 ID:tbcVW6Ic
首相、英国と武器共同開発の方針 榴弾砲の装填装置など打診 首脳会談で合意の意向

 自動装填装置は日本の国産技術で、砲弾と火薬を一緒に収めたカートリッジを自動で砲身に詰められるのが特徴。
 装置を組み込んだ陸上自衛隊の「99式自走155ミリ榴弾砲」は発射間隔が短く戦闘能力も高い。

 これに対し、英軍の自走155ミリ榴弾砲「AS90」改良型は砲弾と火薬を別々に砲身に詰める旧式システムで改善を迫られていた。
 陸自は平成24年度予算案に榴弾砲開発費を計上しており、英側はこれを日英共同開発に持ち込みたいと考えているとみられる。
 英側は艦艇のエンジンなど3案件での共同開発も打診している。榴弾砲は「殺傷」「戦闘」をイメージさせるため、政府内では、中国や韓国の反発を避けるため、
 人道支援や災害救援用の装備から共同開発に参入すべきだとの声もある。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120303/plc12030307520005-n1.htm
27名無し三等兵:2012/04/04(水) 12:46:30.46 ID:JOIJcYOp
>中国や韓国の反発

安物の欠陥兵器を輸出しまくってる両国がなぜ反発すると思い自主規制
したい奴がいると言う事だな。
誰だそいつは?
28名無し三等兵:2012/04/04(水) 12:59:54.40 ID:oe6bsWjj
>>26
その記事出たの3月3日だったか
ほんとつい最近か
今年はじめだと思ってたけど
29名無し三等兵:2012/04/04(水) 13:18:08.95 ID:???
共同開発というより技術提供じゃないの
30名無し三等兵:2012/04/04(水) 13:21:44.36 ID:???
EJ200→EJ300 とかなら良いのだが
31名無し三等兵:2012/04/04(水) 13:25:33.44 ID:oe6bsWjj
>>30
向こうも別にいーじぇ。って言うんじゃね
32名無し三等兵:2012/04/04(水) 14:34:25.30 ID:???
マジでやるつもりなのかな?

ロールス・ロイスのガスタービンエンジンは欲しい
航空用も船舶用も
こちらから出せるモノは、まあ色々あるだろう
日本の砲は実は世界トップレベルで、そこそこ評価されている
航空機も候補に挙がるようになったのは感慨深い
33名無し三等兵:2012/04/04(水) 16:20:07.67 ID:???
>航空機も候補に挙がるようになったのは感慨深い

誰が言ったんや
34名無し三等兵:2012/04/04(水) 16:29:13.10 ID:???
>>33
23が言ってるよ
大西洋で活躍するP-1・・・想像しただけでゾクゾクするw
35名無し三等兵:2012/04/04(水) 16:33:33.96 ID:???
>>23のリンク先記事の
>>「戦闘機などの大型案件ではなく装備品など小型のものから徐々に進める」(外務省幹部)意向だ。
という一文をものすごく肯定的に読めば、いずれは戦闘機の共同開発もあり得ると解釈できなくもない・・
36名無し三等兵:2012/04/04(水) 17:12:22.46 ID:JOIJcYOp
想定する戦場が違わないのか?
零戦+スピットファイアー=最強戦闘機 の公式になるが

IFだけど、マリン発動機の零戦だとF6Fにも楽勝の気がする
37名無し三等兵:2012/04/04(水) 18:20:13.42 ID:oe6bsWjj
英国+P−1

4発ジェット→ターボプロップ式4発(A400M同型)
38名無し三等兵:2012/04/04(水) 18:47:56.79 ID:???
飛べ、P-1ニムロッド
39名無し三等兵:2012/04/04(水) 18:49:09.55 ID:???
マジキチwwww
40名無し三等兵:2012/04/04(水) 18:58:17.29 ID:???
>>35
うん…
確かに肯定的に読めばね…
41名無し三等兵:2012/04/04(水) 19:03:56.56 ID:???
そういう言葉尻に細心の注意を払うのが霞ヶ関文学
42名無し三等兵:2012/04/04(水) 19:10:42.77 ID:???
P-1の流用は、まあ多少無理矢理感はあるが、ニムロッド程の無理矢理感では無さそう
43名無し三等兵:2012/04/04(水) 20:22:40.63 ID:???
そして縦列エンジンのF3が平成の雷電と(ry
44名無し三等兵:2012/04/04(水) 20:32:48.24 ID:???
パイロン翼上は譲れないな
45名無し三等兵:2012/04/04(水) 20:38:20.94 ID:???
日本の売り物は、
あきづきのFCS-3A、P-1のHPS-106、軽装甲車本体(右ハンドルw)
位じゃねぇ。

F136キボンヌ。
46名無し三等兵:2012/04/04(水) 20:44:01.22 ID:???
>>25
ハリケーンや台風につっこむのはさすがに無理。
47名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:34:34.52 ID:JOIJcYOp
それは精神力が足りないからだろう。
FBWやFBLでコンピューターが補佐するんだから、T部隊の当時よりもはるかに
楽なはずであり安全であると思うが
48名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:43:38.34 ID:Q8LX5JIK
気がつけば翼内4発四角窓のブリテン仕様のP-1が・・・
49名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:44:29.01 ID:???
精神力があろうがなかろうが無理なものは無理。
そもそも悪天候に有人機で挑むメリットがない。
50名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:45:54.29 ID:???
翼上には何発でしょうか
いや増槽でしょうか
51名無し三等兵:2012/04/04(水) 21:52:50.86 ID:???
不自然なコブがいっぱい付きます
52名無し三等兵:2012/04/04(水) 22:35:31.22 ID:D8CBBeAw
F136+心神発展型 F35要らなくなるぞ!
53名無し三等兵:2012/04/04(水) 22:41:07.15 ID:???
エンジンは他頼りか。やってることはF-2のころと変わらんな。
54名無し三等兵:2012/04/05(木) 00:54:21.21 ID:???
蛇の目迷彩のP-1なんて感激しておしっこチビる
55名無し三等兵:2012/04/05(木) 00:57:06.02 ID:???
>>53
実際、国産戦闘機用エンジンなんて当て馬程度にしかならない罠。
56名無し三等兵:2012/04/05(木) 01:45:20.82 ID:???
>>47
エンジンが翼にがっちり固定されてるTPより不利だろ。
TFは乱流でエンジンストールの可能性も高い。
但しA400Mはぺラかギアボックスが壊れそうだから除外。
57名無し三等兵:2012/04/05(木) 02:53:54.71 ID:???
F136双発の心神、しかもサイズ据え置き
58名無し三等兵:2012/04/05(木) 03:14:17.60 ID:???
ステルスなのに小型ってどんな罰ゲームw
59名無し三等兵:2012/04/05(木) 07:54:58.12 ID:???
まあ戦闘機そのものの共同開発は無いだろうよ
それぞれの状況が違いすぎる

しかし、丸ごとでなければ相互に補完できるところは結構あるかもしれん

P-1なら機体のガラの方を持っていって、
ロールス・ロイスの適当なエンジンをくっつけ
機体には英国製の基材を詰め込む
そのうち謎の膨らみが
60名無し三等兵:2012/04/05(木) 09:11:31.94 ID:HK2+FpIX
スレチで申し訳ないんだけども
kojiiより

Airbus は、
同社のコーポレート ジェット・ACJ319 を
日本の某カスタマーから受注したことを明らかにした。
これにより、アジア太平洋地域におけるプレゼンス強化につながるとの説明。
(Airbus 2012/3/30)

ACJ139って画像検索したらえらく贅沢だね

P−1でこんなVIP機作ればいいよ 英に買わせればいい
61名無し三等兵:2012/04/05(木) 09:35:29.38 ID:???
ペンギンカラーのP-1か、胸熱だな
62名無し三等兵:2012/04/05(木) 13:34:13.82 ID:aMM6AR2U
そのP-1にはクチバシが付いていたりして
63名無し三等兵:2012/04/05(木) 16:53:06.88 ID:???
もっとも夜に溶け込むと言ってピンク色を採用したイギリスだぞ‥‥。
64名無し三等兵:2012/04/05(木) 17:53:48.31 ID:???
ミッドナイトブルーやチャコールグレーのジャケットとピンクのシャツは相性が良いと思う
65名無し三等兵:2012/04/06(金) 11:35:01.05 ID:Stwga1Bc
>>62
あのカモノハシ型ニムロッドの二代目ですね。
66名無し三等兵:2012/04/07(土) 11:47:54.74 ID:ttipeg1u
白猫さんのツィッターより
平成23年度 事後の事業評価 評価書一覧

将来的にもエアボスの母機は
P−1は無いのか・・
でも、他のJ−STARSとエアボス両方の母機の絵で
B737っぽいのあった気がするんだけどなあ

将来光波センサシステム構成要素技術の研究
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jigo/sankou/02.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jigo/youshi/02.pdf
http://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/results/23/jigo/honbun/02.pdf
67名無し三等兵:2012/04/07(土) 11:51:13.88 ID:???
クチバシはC-2に付けるんだろ
68名無し三等兵:2012/04/07(土) 12:11:26.07 ID:???
エアボスは無人機に収まるサイズなったんだろう。
重い物は追尾型の光学系だけだし。
69名無し三等兵:2012/04/07(土) 14:21:08.87 ID:???
>>66
政策評価のポンチ絵って、判断材料になるのか? ただの参考だろ。
70名無し三等兵:2012/04/07(土) 15:33:32.33 ID:aKTEQavM
t
71名無し三等兵:2012/04/07(土) 16:09:18.35 ID:???
ポンチ画伯
72名無し三等兵:2012/04/07(土) 16:56:57.98 ID:l5dTF49y
>>67
そう言えばC-1にクチバシが付いてるのがあったね。
73名無し三等兵:2012/04/07(土) 18:56:21.44 ID:???
>>66
試験母機はUP-3だったけどMDは空自が指揮を執るからAIRBOSSも空自が運用する事になるんでない?
となると搭載母機も自然と限定されてくる(米軍みたいに専用機ってのも厳しいしね)
74名無し三等兵:2012/04/07(土) 19:02:22.52 ID:???
>>73
逆に空自がP-1派生機を導入すると妄想すれば萌えるw
75名無し三等兵:2012/04/07(土) 20:08:29.27 ID:???
これには速度は必要無いし、そう重いモノでも無いから、滞空時間だけが重要かね?
P-1は悪くない気がしてきた
弾倉とソナーの所をタンクに変えて、、、いやそこまでする必要も無いか?
76名無し三等兵:2012/04/07(土) 20:22:33.91 ID:???
自称衛星()なら兎も角、実際の弾道ミサイル発射監視となると兆候の報告以降は常時滞空みたいな(早期警戒衛星の代用的な)運用になると思うから有人機ってやっぱ厳しいと思うよ
AWACSみたいに機上で処理する必要のある仕事も大してないだろうし
77名無し三等兵:2012/04/07(土) 20:33:14.23 ID:???
そもそも、あのポンチ図みたいな無人機を開発する気あるのかな。
以前あった日本版グローバルホークって取りやめになったんだよね。
78名無し三等兵:2012/04/07(土) 21:16:16.80 ID:???
大型の無人機は安くは無いし、日本では開発してないしなぁ

衛星の方が安上がりだろうから、
衛星ではできない部分を航空機で補完するんだろうが、
はてさてどうしたものか
79名無し三等兵:2012/04/07(土) 21:48:23.48 ID:???
滞空型無人機の構成要素は着々と研究されてる。
高高度用エンジンや、周囲の状況を自律的に判断して回避航路をとる自動操縦装置とか。
80名無し三等兵:2012/04/07(土) 21:49:57.50 ID:???
そうそう、あとはその事後評価にあるセンサー類だな。
実質的にはあとは飛行体本体だけだ。
81名無し三等兵:2012/04/07(土) 21:57:05.34 ID:???
成層圏プラットフォーム(高高度無人飛行船)という研究もあったが仕分けされたな
82名無し三等兵:2012/04/07(土) 22:29:51.68 ID:???
グロホが死んだのは高高度無人機にとって追い風なのかね
センサーに関しちゃ遠距離探知センサシステムを積みたいようだが

防空用無人機っつうUCAVはどうなったんや・・・
83名無し三等兵:2012/04/07(土) 22:40:40.41 ID:???
>>81
あれば筋が悪かった。
試験機でテストしたが、太陽電池では無人飛行船を制御するために十分な電力を得られなかった。
84名無し三等兵:2012/04/07(土) 22:43:25.88 ID:???
太陽電池の性能が大幅に向上しない限り、再開の目はないか
85名無し三等兵:2012/04/07(土) 22:43:31.04 ID:???
まだ海外調査とか言ってるから滞空型については何も決まってないっぽい

グローバルホークとか米調達価格でも30億円弱で滅茶苦茶高いし、
ちゅーことは日本で同等のものを開発してもそんくらいにはなるだろうし、
どうすんだろうね?
86名無し三等兵:2012/04/07(土) 22:49:04.45 ID:+km01bZ/
>>851
2020年代。
既に始まってる「電波・光波複合センサシステムの研究」に反映されて、さらに複合センサ搭載型早期警戒機が管開発されるから。
87剣恒光@Free Tibet ◆yl213OWCWU :2012/04/07(土) 22:53:19.53 ID:??? BE:128993437-2BP(3200)
Fに仕事ということで、無人機とか
88名無し三等兵:2012/04/07(土) 23:08:29.74 ID:???
らしいねぇ
元はMでグロホの様なものになりそうだったらしいが
Fになってからは多段過給機付きレシプロエンジン&プッシャー式プロペラだそうで
89名無し三等兵:2012/04/07(土) 23:17:18.99 ID:???
紆余曲折有りそうだな
90名無し三等兵:2012/04/07(土) 23:25:26.28 ID:???
>>82
初期型が早期引退するだけで新型の生産配備は続けてるよ
91名無し三等兵:2012/04/07(土) 23:47:18.18 ID:???
アメリカのハイブリッド飛行船でどうにかしようw
92名無し三等兵:2012/04/08(日) 05:21:19.29 ID:???
あちこちで誤解されてるけどグロホは別にポシャってないよ
現行最新のblock30が高い割に能力が見合ってないって調達中止になっただけ
次のblock40の開発を進めてるし、海軍向けのBAMS(P-8と一緒に使うやつ)も開発中

レーダーその他要素研究色々やってるし、日本はおそらく自前だろうけど
機体そのものの開発状況は情報が無いね
またミサイル騒ぎ起きたおかげでここらへんも進むかもな
93名無し三等兵:2012/04/08(日) 07:53:05.94 ID:???
>>81
あれは、技術的成立性がないJAXAのやっちまった事業だったから、
仕分けられてラッキー。仕分けられて痛いのはGXロケットだったな。
94名無し三等兵:2012/04/08(日) 09:54:53.71 ID:???
>>93
GXは計画当初の想定が全部崩れて事業として成立しなくなったのからしょうがない。
95名無し三等兵:2012/04/08(日) 10:07:07.37 ID:???
グローバルホークより高高度を飛ぶ無人機を開発するみたいな話は無くなったの?
96名無し三等兵:2012/04/08(日) 10:07:44.28 ID:???
まだ要素研究段階
97名無し三等兵:2012/04/08(日) 10:42:59.21 ID:6L84iakl
>>88
>多段過給機付きレシプロエンジン

誉の図面を引っ張り出して再設計するんだね。
98名無し三等兵:2012/04/08(日) 10:54:03.34 ID:???
・・・災害にも使えるティルトローター機の方がいいお
99名無し三等兵:2012/04/08(日) 11:15:20.54 ID:???
ティルト機は、目的をはっきりして割り切らない限り、全てにおいて中途半端な機体になるから。
夢の万能兵器みたいな妄想は止めておいた方がいい。
100名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:34:29.36 ID:???
調達目的がはっきりしない兵器なんぞ中途半端になるのが当たり前
にわかに多いティルトローターを特別視する風潮はどうにかならんものか
101名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:39:26.14 ID:???
>>100
目的がはっきりしていても、割り切りしっかり出来ない限り中途半端になるぞ。
102名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:42:20.26 ID:???
>>100
チヌ比の導入コスト倍以上しますけど。
103名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:44:29.34 ID:???
要するに、コストの高さ、その割に固定翼機としても回転翼機としても
性能が低い
というデメリットを
一機でどちらにもなることができる、というメリットが凌駕するかどうか
ということ。

必ずしも割り切りの問題だけではない。
104名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:50:08.74 ID:???
それも含めての割り切りだろうに・・・。
105名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:52:59.20 ID:???
それを言ったらこの世界のすべての選択は
割り切りといえないか? 間違ってはいないけど。
106名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:53:05.85 ID:???
小笠原とかにはいかもしれんが・・・まず導入はされないだろうな
107名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:53:59.34 ID:???
まさに設計の醍醐味だな
108名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:54:15.37 ID:???
EH101でも小笠原には届くけど?
109名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:57:46.74 ID:???
だから「されないだろうな」って言ってるだろw
110名無し三等兵:2012/04/08(日) 12:59:28.38 ID:???
>>105
それが意外と出来ていないので、色々とグダグダになってるような気がする。
何事にも妥協は必要だよな・・・orz
111名無し三等兵:2012/04/08(日) 13:06:01.99 ID:???
っていうかC−X/P−Xの仕事が終わったらT−4後継ぐらいしかやることがない・・・
112名無し三等兵:2012/04/08(日) 13:22:00.90 ID:???
>>108
届くって・・・・硫黄島からのこといってるんだよね?

まさか八丈島とか青ヶ島とかの方面からのこといっていないよね?
片道燃料で代替着陸場の設定もなしで飛ばせば可能だろうけどw

>>111
そんなの10年以上先の話だから・・・・心配するのはもっと先でしょ。
113名無し三等兵:2012/04/08(日) 13:34:26.07 ID:???
小笠原にはエアロスクラフトがよさそうだけど一機50億くらいになるらしいから無理だろうなぁ
114名無し三等兵:2012/04/08(日) 13:43:59.79 ID:???
MRJの仕事でも回ってくるだろ
115名無し三等兵:2012/04/08(日) 14:32:12.36 ID:???
>>113
東京都は金持ちだからそのぐらいどうってことないけど・・・・
飛行船なんてどうやって運用するんだよw。あんなデカイもん都内のどこに係留しておくのか?
そっちのほうのコストが大問題。

調布飛行場や羽田とかには持ってコレないよね。他の離発着の邪魔だから。
116名無し三等兵:2012/04/08(日) 15:20:07.22 ID:???
>>111
心神2を造らないとエンジン推力が足らないせいで国産戦闘機なんて夢物語のまま

そしてC-2民間型ってどうなったの?
個人的にはかなり期待してるんだけど
117名無し三等兵:2012/04/08(日) 15:49:11.56 ID:???
C-2が変形してデストロイドモンスターになる夢を見ました
118名無し三等兵:2012/04/08(日) 17:02:08.94 ID:???
>>111
次の旅客機のプロジェクトを進めるか?B737あたりの後継計画と合流させてさ

心神2と言えば軍研増刊を見たら元空将補が「次期実証機X-3」の提案をしていたな。業界内ではそれなりにある話と思っていいのだろうか。
TFRが以前「中間実験機」というネタを出してたし
119名無し三等兵:2012/04/08(日) 17:12:07.20 ID:???
>>118
開発・設計技術の維持を考えれば最低でも次の実験機計画は必要だろうな。
もし心神で止めてしまったら人材が散逸して日本は戦闘機開発能力を失ってしまう。
120名無し三等兵:2012/04/08(日) 18:12:44.87 ID:???
>>115
全長64m
全幅36m
前行17m
らしいから・・・・でかいかw
30人乗りの予定らしいから客一人あたりいくらになるかしらんけど
121名無し三等兵:2012/04/08(日) 19:24:05.37 ID:???
>>120
飛行船で東京上空を遊覧飛行する会社があったがつぶれたぞw
122名無し三等兵:2012/04/08(日) 19:30:31.07 ID:???
ATD-Xの次はF-3開発じゃないの、ATD-Xで実証研究出来ないのは大きなエンジンと
大きな機体、それに武装なんだから、実証機というより戦闘機の試作機作った方が
早くない?
123118:2012/04/08(日) 19:37:22.08 ID:???
>>122
軍研の増刊によると、心神研究終了後直ちに次期戦闘機を開発する場合は実用戦闘機の試作機になるだろうとあった。

マルチロール戦闘機型と長距離打撃戦闘機の二種類を開発してほしいなあ。
Su-27とSu-34のコンビのような感じで。
124名無し三等兵:2012/04/08(日) 19:37:24.14 ID:???
超音速ビジネスジェット機を作る

そのエンジンを国産F11?エンジンと共通コアで、バイパス比1:1.6のものにする

なおこのバイパス比は、JT8Dと同程度であり、ビジネスジェットに適度な推力重量比で搭載する限りは
ミリタリー推力で十分に音速を出せるものとする
JT8Dはミリタリー推力9tだから、まあ十分に狙える推力だ

でも、今時超音速で北米まで行きたい会社のエグゼクティブも数は少ないだろうなあ

またバイパス比が大きいから、エンジン試験施設は250kg/sくらいの流量が必要になる
フランスに試験に行かないといけないね

もちろん、そのF11エンジンとやらは、F-3に搭載できるようにバイパス比1;0.3の
ものがオリジナルとなる。
125名無し三等兵:2012/04/08(日) 19:51:51.98 ID:???
>>112
警視庁が飛ばしてる実績がある。
126名無し三等兵:2012/04/08(日) 21:52:11.54 ID:???
飛行船は、船体の気密素材の寿命が4-5年くらいで
過去にもだいたいその交換時期になって廃棄されてるのが実情
127名無し三等兵:2012/04/09(月) 08:59:33.57 ID:???
C-2の最低速度ってどのくらい?
KC-130みたいにヘリ用の空中給油機に改造できる?
128名無し三等兵:2012/04/09(月) 09:12:58.29 ID:???
>>123
戦闘機二機種開発なんて無理ゲーは勘弁してくれ
空自だって二つもいらないだろJK
129名無し三等兵:2012/04/09(月) 11:09:37.24 ID:???
C-2とP-1の同時開発で味をしめて… いや、なんでもない。
130名無し三等兵:2012/04/09(月) 11:30:32.29 ID:???
精々一部コンポーネントとシステム、アビオニクスの共用に留めるぐらいが適当だろうな。
131名無し三等兵:2012/04/09(月) 11:33:08.60 ID:???
>>127
目一杯積まなければ可能だろうけど、
ヘリ用のドローグは固定翼機用のドローグと違うので互換性が無く
C-130が有るのなら、わざわざC-2を改造する意味は無いだろう
132名無し三等兵:2012/04/09(月) 11:36:15.57 ID:???
>>128
同じエアフレームで2機種同時開発は
旧ソ連がやってるよね
外形が重要なステルスだと
エアフレーム共通の拡大縮小ってのは
考え方としては有りだと思うよ
133名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:17:02.28 ID:WLNm95sC
流れた25t級MRFとか考えると
空自は主力戦闘機とは別に長距離戦闘攻撃機は欲しがってる感じがする。
134名無し三等兵:2012/04/09(月) 14:29:55.98 ID:???
スレタイ読めないの?馬鹿なの?
135名無し三等兵:2012/04/09(月) 16:21:25.26 ID:???
形の共通性を重視して同時開発したF-35系は苦戦して、
形ではなく共通部品の数を重視して同時開発したC-X/P-Xはまあまあなんで、

同時開発っても形の共通性より、アビオとか航法装置とか品質管理手法とかソフトとか
そういうのの共通性を重視するんじゃないの?
136名無し三等兵:2012/04/09(月) 16:28:40.03 ID:???
新ネタ無い?
137名無し三等兵:2012/04/09(月) 21:19:13.43 ID:???
>>135
>>形の共通性を重視して同時開発したF-35系は苦戦して、

それは都市伝説。
F-35はABCで機体構造からして全く違う。
B型やC型が苦戦しているのはABCが同じだからではなく、B型ならB型、C型ならC型に複数の顧客が色々な高い要望を詰め込んでいるため。
XP-1やC-2が最近まで順調そうに見えたのはユーザーがそれぞれ海自と空自で、あまり高望みしない要求だったからというのがある。
138名無し三等兵:2012/04/09(月) 23:07:25.03 ID:???
>F-35はABCで機体構造からして全く違う。
またまた、ご冗談を!!
139名無し三等兵:2012/04/10(火) 03:23:21.50 ID:???
共通項が多いから全く違うって言い方は微妙だけど、まあ違うよな
特にC型
ファントムみたいに海軍型が先にあってそれから派生させれば・・・安くはならんか
140名無し三等兵:2012/04/10(火) 06:10:41.30 ID:???
A,B型はいいとして、C型に複数の顧客なんていたか?
141名無し三等兵:2012/04/10(火) 06:17:34.56 ID:???
ぶりたんにあ人が一時期ほざいてたような。>C型導入
142名無し三等兵:2012/04/10(火) 06:46:43.30 ID:???
おフランスがステルス機作らないんなら買うかもしれんね
143名無し三等兵:2012/04/10(火) 07:01:41.65 ID:???
>>141
イギリスはF-35をB型からC型に切り替えることを表明してるよ
中国と韓国も買ってやっても良いくらいのことを言ってるけど
144名無し三等兵:2012/04/10(火) 08:01:39.78 ID:4vdHAfHn
B型もただでさえリフトファンで開口部が多いだけではなく、
途中でウェポン・ベイに2000ポンド爆弾搭載を諦めたから強度設計的に同じものかと言われると・・・
145名無し三等兵:2012/04/10(火) 08:08:30.25 ID:???
>>143
中国も買うって言ってるんですか?
アイツら脳味噌腐ってますね
146名無し三等兵:2012/04/10(火) 08:08:46.39 ID:???
>>144
どうせ構造設計がちがうなら、外見を同じ風にする意味はほとんどなかったなあ。

147名無し三等兵:2012/04/10(火) 10:01:52.47 ID:???
流石に全く違うは言い過ぎ
要求が高すぎるってのはその通りだと思うけど
148名無し三等兵:2012/04/10(火) 10:09:18.85 ID:???
>>143
イギリスはBとCどっちにするかまだ決定してないんじゃなかったっけ
思ったほどBとCの価格差がないこと、
CにするとQE級のカタパルトやアレスティングワイヤ設置費用が高くつくから
Bに戻そうかな、なんて話も出てたはず
149名無し三等兵:2012/04/10(火) 10:29:49.44 ID:???
F-35スレ池
150名無し三等兵:2012/04/10(火) 10:38:53.87 ID:???
>>148
F-35Cも遅れそうなんで
最悪のところF-18C/Dのリースでつなぐなんて話もあって
QEのスキージャンプ復活は旗色悪いらしいぞ
151名無し三等兵:2012/04/10(火) 12:06:30.63 ID:???
B は大きな構造体であるバルクヘッドの材質が違う
軽量化のためアルミ合金に変更になった。もうそろそろ別物の機体と言って良い頃
C は翼が一回り大きい上、
前の方はステルス製向上のため材質や構造が変更され、
後ろの方は着艦の衝撃に耐えるための補強が入る

まー、かなり無理のある計画だったな
152名無し三等兵:2012/04/10(火) 12:53:11.31 ID:???
だからF-35スレ池
153名無し三等兵:2012/04/10(火) 13:52:32.16 ID:???
別にスレ違いでは無いだろ
同じ骨格で違う用途へ使い回すことがいかに難しいかという話なんだから
154名無し三等兵:2012/04/10(火) 14:35:18.11 ID:???
Alcoa Aluminum Forgings on F-35 Lightning II Aircraft
ttp://www.alcoa.com/forged_products/en/pdf/JSF_Bulkhead_Fact_Sheets.pdf
155名無し三等兵:2012/04/10(火) 15:05:39.52 ID:???
こちらでどうぞ

F-35 Lightning II 総合スレッド 15機目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333848012/
156名無し三等兵:2012/04/10(火) 22:23:05.69 ID:???
>>151
一般論として、BHDはチタンで作った方がアルミより軽くできる。
ただ、製造コスト増になるんで製造機数の多いF-35はアルミでやることになってた。
アフォーダブルファイターだから。

スレチだけど、一般論として許してちょ。
157名無し三等兵:2012/04/10(火) 22:23:47.43 ID:???
くどい
158名無し三等兵:2012/04/10(火) 22:26:39.46 ID:???
比較の範囲を超えてるな
159名無し三等兵:2012/04/11(水) 13:32:16.23 ID:wA9dL8om
航空母艦さんブログ

XC−2イイネ
灰色になった?
http://ameblo.jp/koukuubokan/entry-11220029538.html

それしても
スパイをなんとかしろ まったく
160霧番:2012/04/11(水) 13:58:15.54 ID:zDfpEKyq
>>159
>XC−2イイネ灰色になった?
前からこんな色じゃあなかったか?
少し黒が強いのは天候が曇ってるからだろうし
161名無し三等兵:2012/04/11(水) 14:05:03.21 ID:???



>>159

マルチポストでブログ宣伝してんじゃねーよ
死ねカス


162名無し三等兵:2012/04/11(水) 15:08:28.65 ID:39gxTUfu
>>119
今でも無いんだから・・・
163名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:08:03.37 ID:???
各務原にいると見慣れるけど、 そうだよなあ全国的にはレアだよなあ
164名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:13:28.10 ID:???
C-2今こそスマトラへ飛べ!
165名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:28:19.04 ID:v9h1XOBH
>>161
カスが釣れたお。
ぶぷっっっ
166名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:56:17.05 ID:???
>>163
あそこのスロット店は要注意な
勝ちメダルは計数機で一割抜いてるから
勝っても喜んでられないんだよピンハネされてるからな
経営者の小遣いになってる
名古屋の愛人を囲う金に化けてる
167名無し三等兵:2012/04/11(水) 20:59:03.62 ID:???
>>166
そもそもパチ・スロは止めとけよ・・・。


家のすぐ近くにもあるけどさぁ。
168名無し三等兵:2012/04/11(水) 21:08:32.48 ID:???
 F-35シリーズも、製造段階ではそこそこ汎用性のある原型機に留めといて、
顧客の要求はカスタマー側で対応してもらうとか、完成後に個別対応しときゃ
もっと安く早く完成しただろうに……
169名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:32:13.01 ID:???
>168

イギリス「ウェポンベイに旋回機銃が入らないようだが?」
170名無し三等兵:2012/04/11(水) 23:38:48.67 ID:???
「もっとイボをつけろよ!」
171名無し三等兵:2012/04/12(木) 00:06:43.80 ID:???
>>166
大丈夫だ 存在すら気に停めてない モノ買った方がマシ
パチスロの何が面白いんだかわからない

で C-2はあのままのロービジで行くのかな?
c-1迷彩のも見たいなあ・・
172名無し三等兵:2012/04/12(木) 03:54:36.89 ID:???
>>169
ガンポッドでは不満だというのか?
173名無し三等兵:2012/04/12(木) 08:23:13.39 ID:???
>>171
C-1だって、ハイビジ狙ったわけでなく、あの当時のロービジだったんだろ。
国内運用主体だしね。
174名無し三等兵:2012/04/12(木) 08:52:13.76 ID:???
ロービジネススクール
175名無し三等兵:2012/04/12(木) 11:20:32.65 ID:???
ロービジは運用環境によって違う。
高高度を飛行して海外展開も視野に入れたC-2とC-1では条件が異なる。
176名無し三等兵:2012/04/12(木) 13:03:20.80 ID:???
海上自衛隊は次期固定翼哨戒機P-1に搭載するマーベリックミサイルAGM-65を2012年度から新規調達する。5月にも一般競争入札を実施する予定となっている。その概要が防衛省予算監視・効率化チームの資料公開で明らかになった。
航空新聞社WING
177名無し三等兵:2012/04/12(木) 15:23:04.44 ID:???
マーべリックって何に使うんだろね?

正規の軍艦相手に、マーべリックの射程まで近づくなんて自殺行為だし、
海賊船をイタぶるには、威力過剰じゃないかなあ。
178名無し三等兵:2012/04/12(木) 15:51:17.60 ID:???
>>177
日本の場合はいわゆる不審船対策だよ
アメリカの場合も武装テロ組織対策がある
くわえて武装麻薬組織対応ってのもある
こういった手合いは対空機関銃やらMANPADSやらを持ってるから
それをアウトレンジできる武器が必要になる
179名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:20:24.93 ID:???
不審船対策
ASM-1Cでは破壊力が大きすぎるが
マーベリックなら画像誘導でピンポイント狙えるし弾頭もスタンダードと
炸薬を減少した弾頭の2種類が選択できる。
180名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:42:45.74 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/approach/others/service/kanshi_koritsu/pdf/2011/04/01.pdf
こういうのもあった
他船舶等の中に紛れて行動する小型艦艇等に対する攻撃が可能となる
181名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:45:00.00 ID:???
>マーべリックって何に使うんだろね?
ソマリヤ沖で使うんじゃない?
182名無し三等兵:2012/04/12(木) 17:50:05.85 ID:???
不審船にはマーベリックでもでか過ぎな気がする
なんてったって300ポンドの榴弾だしね。

不審船対策にはヘルファイアがいいんじゃないか?
183名無し三等兵:2012/04/12(木) 18:00:06.70 ID:???
>>180
>176のソースだね。ヘルファイアにするのかと思ってたがマーベリックで決定したんだ。
4/8ページの断面図で弾頭部が破線で描いてあるね。弾頭は別途かもしれんよ。
184名無し三等兵:2012/04/12(木) 21:33:20.23 ID:???
雄プレイまた落ちたんだな
185名無し三等兵:2012/04/12(木) 21:40:40.15 ID:???
>182
マーベリックはP-3Cで実績があるから採用でしょ、ヘルファイアは60Kが使っている
本音では96MPMSかMPMSを採用してもらいたいが適合化するのにコスト掛かるよな
186名無し三等兵:2012/04/12(木) 21:54:45.17 ID:VbSNaaPt
軍研のニュース欄
英国P−8だね
P−1買えよ
187名無し三等兵:2012/04/12(木) 22:02:13.76 ID:???
>>186
英国は植民地まで遠いし、高速巡航に適したP-8のがいいんでは?
188名無し三等兵:2012/04/12(木) 22:35:13.87 ID:???
そもそも、P-1を輸出できるのかと何回・・・
189名無し三等兵:2012/04/12(木) 22:37:26.95 ID:???
ニムロッドを捨ててP-8にしたのか…
190名無し三等兵:2012/04/12(木) 22:47:26.94 ID:???
ニムロッドの元の機体は、
B-707より古いコメットさんだからなぁ
191名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:09:45.93 ID:???
ここで大場久美子を連想した自分に気づいてorz
192名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:43:37.76 ID:???
>>185
米のJAGMみたいにMPMSを改良出来ないもんかね
ただしJAGMの方は予算が大幅に減らされてヤバイらしい
193名無し三等兵:2012/04/12(木) 23:48:32.71 ID:???
アメリカの「J」何とかは炎上フラグとしか思えない
194名無し三等兵:2012/04/13(金) 00:02:51.39 ID:???
JDAM とかは?
195名無し三等兵:2012/04/13(金) 00:17:15.70 ID:???
マーベリックはもう3連ランチャー使ってないんだよな
196名無し三等兵:2012/04/13(金) 00:46:08.51 ID:???
>>185
>>192
MPMSってのが中距離多目的誘導弾を指してるとしたら
正しくはMMPMじゃないかな
197名無し三等兵:2012/04/13(金) 01:05:12.26 ID:SnSt8okO
>>185
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/seisan/sonota/pdf/05/001.pdf
P11
次期将来型ネットワーク多目的 デカイね
米にもあったVLS発射になるの?
198名無し三等兵:2012/04/13(金) 01:06:14.26 ID:SnSt8okO
>>197
すまん
XASMスレだったこれ
ごっちゃになってた
199名無し三等兵:2012/04/13(金) 04:19:20.91 ID:???
3月に帰省したとき岐阜基地の近くで飛んでる輸送機見たんだけどXC-2かC-1かわからんかった
XC-2 1号機じゃないことはわかったけど2号機って岐阜基地で飛んでるの?
200名無し三等兵:2012/04/13(金) 06:19:10.44 ID:???
>>199
試作機は飛実の所属だから岐阜がホームベースだよ
XC-2 1号機は白ベースに赤ストライプ
XC-2 2号機はグレー系3色迷彩
C-1FTBはシルバー

因みに
C-1の量産型は緑と茶の迷彩
C-130Hは緑系迷彩かイラク派遣仕様の青
201名無し三等兵:2012/04/13(金) 10:52:54.34 ID:???
>>191
いや九重佑三子
202名無し三等兵:2012/04/13(金) 18:39:01.92 ID:kk/Ne+IP
>>189
クチバシ付のP-8が見られるようになるんだな
203名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:10:22.46 ID:???
C-2の迷彩の意味が判りません。
あの模様と色はどんな状況で有効なの?
C-1の迷彩が、山間部の低空飛行向けなのは判るけどさ。
204名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:12:07.35 ID:???
山林 + 砂漠の空港とか
205名無し三等兵:2012/04/13(金) 19:57:15.15 ID:???
あの迷彩、動画とかで見る限り地上からも高空からも見づらそうでいいよな
中途半端とも言えるが
206名無し三等兵:2012/04/13(金) 20:14:34.46 ID:???
>>203
あの模様は日向が濃く、日陰が薄くなってるんで
水蒸気の多い日本のような空だと、遠くからだとウスボンヤリに見え
向きや角度を見誤らせる可能性が多少は期待できるんじゃないかな
207名無し三等兵:2012/04/13(金) 20:16:14.32 ID:???
輪郭がぼける効果が視認性を低下させるんだよ。
208名無し三等兵:2012/04/13(金) 21:08:49.82 ID:???
制空戦闘機用のロービジとイラク仕様の青を足して発展させた迷彩なんだろうな

航空路に設定されてるから時々C-130Hが上空を通るが青塗装の威力を自分の目で確認できたな
ターボプロップの独特の音はすれど実際に視認するまで時間が掛かったし、直ぐ見失った
209名無し三等兵:2012/04/13(金) 21:31:38.91 ID:???
寒色系は距離があると視覚的に背景に埋没し易いんだよね。
210名無し三等兵:2012/04/13(金) 22:00:01.67 ID:???
曇った日の空にも、よく溶け込む。

遠くの山々は青っぽく見えるから、地形に対しての迷彩効果は充分にあるよね。
http://006.shanbara.jp/military/data/10256539_986312791_240large.jpg

211名無し三等兵:2012/04/13(金) 23:37:28.78 ID:???
盗んだC-2で飛んで行く〜 行き先も解らぬまま〜
212名無し三等兵:2012/04/14(土) 00:11:23.79 ID:???
ホラ、これだ。↑このレス。
面白くないこと、この上ない。
どういう神経したら、こんなセンスのかけらもない
レスが出来るのだろうか。

213名無し三等兵:2012/04/14(土) 10:58:14.23 ID:Caqpb3Xc
>>210
下の家並みがシナの下町の住宅街に見えるが
盗まれたのか
214名無し三等兵:2012/04/14(土) 11:20:51.02 ID:LeR8IH7V
>>213
信濃?
215名無し三等兵:2012/04/14(土) 11:30:03.36 ID:???
洋上迷彩はよ
216名無し三等兵:2012/04/14(土) 12:32:56.38 ID:???
幼女迷彩なんかほとんど意味無いだろう。
217エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/14(土) 12:46:31.78 ID:???
>>159のリンク先の
>機体や主翼に張った氷が2−5センチに達したらC2に航空燃料油を注ぎ、
>いかなる除雪作業や除氷作業も行わず、予熱せずに飛行試験を直接行う。
に驚愕する人はおらんのかいな?

XC-2の主翼面積は知らんけど、A400Mの221.50m2と同等で平均結氷厚3cm
として計算して6.645t。
それプラス尾翼や胴体の分や翼断面の変化なんかの悪影響を考えれば
かなりのハードな条件やと思うんやけどなぁ。
218名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:20:30.16 ID:???
どういう計算か知らんが、主翼の支える荷重を考えればたいした数字じゃないな。
翼断面変化って・・・。
219名無し三等兵:2012/04/14(土) 13:41:04.87 ID:???
>>216
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

220名無し三等兵:2012/04/14(土) 14:01:22.39 ID:???
>>217
いわゆるトンデモ記事ってやつだから気にしなくていい
221名無し三等兵:2012/04/14(土) 14:08:02.01 ID:???
情弱が情弱にレスしてるだけなんだからスルーしとけよ
222名無し三等兵:2012/04/14(土) 14:21:52.59 ID:Caqpb3Xc
>>217
耐寒テストは合格で次はジブチ辺りで耐熱テストもして欲しい
223名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:29:38.61 ID:???
騒音発生機のC−1はいらない娘ですか
224名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:31:34.41 ID:???
>>217
もっとも驚愕すべきなのは14日間置き続ける試験を1週間でやったことだwww

試験の予告通知
http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/kuko/pdf/H24.1.19xc2taikansiken.pdf
225名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:45:31.46 ID:???
>217 ま、翼面の氷を落とさずいきなり飛行試験ってだけで十二分に驚愕ではある罠。
旅客機なら、どのタイミングで雪を落とす、着雪防止剤を散布するかで相当頭を悩ませる話だし。
ぶっちゃけ、ロシアに余裕で持って行けるんじゃないかな?>C-2
226名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:47:35.89 ID:???
>>224
なんじゃそれ。(w
227名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:51:38.39 ID:???
また止め太郎の自演癖がぶり返したね
228名無し三等兵:2012/04/14(土) 16:57:32.61 ID:Caqpb3Xc
>>224
さすがだな
229名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:00:43.20 ID:???
>>227
本人はバレてないつもりなんだから、気づかない振りをしてあげるのがマナー
スルースキルとも言う
230名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:05:12.59 ID:xXQWbBT7
ID:Caqpb3Xcが必死になってやがるw
一度目はともかく二度目はさすがに(ry
231名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:06:08.74 ID:???
俺はコテハンは非表示なんでスルーどころか何が笑えるのかすら判らん
232名無し三等兵:2012/04/14(土) 17:37:48.49 ID:???
>>216
「幼女迷彩」ってエースコンバットのアイドルマスターの機体カラーの事か?
233名無し三等兵:2012/04/14(土) 18:00:23.64 ID:???
幼女って何歳から何歳なのだろうか
234名無し三等兵:2012/04/14(土) 18:08:13.16 ID:???
幼稚園から小学校低学年くらい?
235名無し三等兵:2012/04/14(土) 23:37:04.20 ID:???
BBAの方がいいよ
236名無し三等兵:2012/04/15(日) 10:23:11.42 ID:jxWUsw4x
>>233
養女は年齢無関係
237名無し三等兵:2012/04/15(日) 11:11:54.98 ID:???
>>236
年上は法律で不可能
238名無し三等兵:2012/04/15(日) 12:15:29.65 ID:???
航空機のことは大して知らないくせに、そういう事には知識があるんだな。
239名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:33:24.21 ID:U6kTYSOr
>>226-238
お前等全員キモイんじゃボケ消えろ

XC−2
だからウィングレットを付けろとと言ったんだ

kojiiより

Lockheed Martin Aeronautics Co. では、
C-130J の燃料消費低減を図るため、
各種の空力付加物を対象とする風洞試験を実施中。
昨今の燃料価格高騰を受けた動きで、5-7% の削減が可能とみている
(DefenseNews 2012/4/11)
240名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:43:43.77 ID:???
遠距離を飛ぶならC-2に付けた方が良いね
海外展開専門の部隊を作るとかさ

国内限定だとウィングレットの効果は出ないって話だねえ
241名無し三等兵:2012/04/15(日) 13:56:27.72 ID:???
無条件で燃費が良くなるなら777も767も最初から付けてるわボケ
242名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:11:02.34 ID:???
767が出たのはウィングレットはやりだす前じゃね?
243名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:36:37.36 ID:???
767の初飛行前にはNASAのKC-135を使った実験が終わってたしガルフVも初飛行してる
リアジェット28にいたっては767ローンチ前に初飛行している
244名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:43:46.08 ID:???
まだはやってないじゃん
245名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:45:33.07 ID:???
流行り廃りで付けるもんじゃねえだろボケ
246名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:49:46.65 ID:???
>>245
いや、流行り廃りだろ。
247名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:54:40.86 ID:???
民空だからな。
ちょっと廃りかけてたら
787がカッコ良いウィングレット付けた。
248名無し三等兵:2012/04/15(日) 14:55:15.74 ID:???
白紙から充分アスペクト比と揚抗比の大きな主翼が作れるなら翼端デバイスは凝る必要ないよな
249名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:09:53.17 ID:???
実績と、燃料代の上がり下がりで流行廃りはあるからね
250名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:13:20.82 ID:???
>>247
>ちょっと廃りかけてたら
どこの平行世界の話ですか?
エアバスより翼端デバイスに消極的だったボーイングでさえ777-300ER以降の開発機はウィングレットかレイクドウィングチップを付けてるんだが
251名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:20:44.46 ID:???
原油の値段上がり下がりしてるし
252名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:24:18.45 ID:???
シェールガスはどうなったんだ。
アメリカの天然ガスの価格は日本の1/4。
253名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:26:52.99 ID:???
つーかIl-214もA400MもKC-390もウィングレットどころか翼端デバイスの類は何も無いんだけどさあ
254名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:42:21.76 ID:???
さっさと仕上げたければ着けなくて済むものは着けたくないよな
既にある機体も改修に伴うコストと燃料費の兼ね合いで決まるよな
まあ常識的な損得勘定でどっちにしようか考えるだけじゃね
段々石油が高くなっているから、最初から付いている機体が増えていくだろうけどさ
255名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:45:53.60 ID:???
軍用機は客がウィングから機体見てる訳じゃないし。
256名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:47:16.01 ID:???
日本語でおk
257名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:50:58.88 ID:???
>>239
なにが「だから」だ、バカが。
258名無し三等兵:2012/04/15(日) 15:55:28.88 ID:???
仮に5%達成できるなら、付けた方がいいんじゃねぇ
259名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:07:56.40 ID:???
まさかC-130と他の輸送機で同じ効果が出るなんて思ってないだろうな
260名無し三等兵:2012/04/15(日) 16:25:56.09 ID:XygLEk+T
ウイングレットつけたほうがかっこいいし、確かに効率は上がるかもしれない。私は見てみたいし、
つけてほしいと思うしね。

でもつけなくてもいいものはつけない。いわゆる無駄だから。車の改造のリアスポイラーとかとは
わけが違う。ましては軍用ならそれはなおさらだ。
261名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:08:33.32 ID:jxWUsw4x
現在、軍用輸送機や特殊任務機でウイングレットをつけてるのはあるのか?
262名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:12:18.82 ID:???
C-17 グローブマスター
263名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:47:24.96 ID:???
XC-2は国内定期便運行がメインなので、燃費が悪化するウイングレットは付けない。
長距離運行がメインのC-17は燃費が良くなるので付けるそれだけの違い。
264名無し三等兵:2012/04/15(日) 17:55:34.85 ID:???
なら、リージョナルジェットは燃費が悪化するウイングレットは付けないとも言える。
265263:2012/04/15(日) 18:01:46.72 ID:???
書き方が悪かったね、費用対効果が望めない。(必ず燃費が悪化するわけではない)
266名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:29:21.85 ID:jxWUsw4x
>>262
 >>263

C-17は戦略輸送機なのか?
267名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:36:08.01 ID:???
てかC-2の機首から主翼へのラインとかでかいバルジとか高速巡航を達成するための最適解が既に出てる訳でこれ以上空力的にどうのこうのさせる意味は無いがね

ウィングレットがどの条件化でも燃費低減に寄与するのなら意味のあるものなのかも知れんけど
268名無し三等兵:2012/04/15(日) 18:39:48.36 ID:???
少なくとも殆どの領域で燃料消費は少なくなる
機体のコストがあまり上がらないなら付けた方が良い
メンテはあまり変わらないだろうし

国内云々は今ある機材を改修するほどでは無いという事
新造時に付けられるなら話は別
269名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:03:17.05 ID:???
C-17はアスペクト比が極端に低いから付けてるだけだろ
C-5もAn-124も翼端デバイスなんか付けていない
270名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:03:35.23 ID:???
C-2って、断面積の変化率からくる造波抵抗と形状抵抗が相対的にでか過ぎて、
誘導抵抗の割合が元から少なそうだけど、ウイングレットで5%も効果あるんかねえ?

巡航時の、造波抵抗、形状抵抗、表面摩擦抵抗、誘導抵抗、の割合を、誰か計算してー。CFDでいいから。
271名無し三等兵:2012/04/15(日) 19:40:31.67 ID:???
http://www.boeing.com/commercial/aeromagazine/aero_17/winglets.pdf
これで見る限り、任意の特定条件でのみプラスがあるってことだな
で、それが高高度巡航の時と重なるように設定すれば旨みが最大限に出ると
逆に言うと美味しい条件以外で飛ぶなら
効果ゼロどころか重量コストも含めてマイナスにもなる

そして普通は設計段階で狙うツボの広さと特性に合わせた最適化がされてる
昨今の飛行機ならウイングレットも使用技術の選択にあるだろう
言い換えればウイングレット無しで出てきた時点で
総合的に見てプラスではないという判断をくだされたってことだな
272名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:11:56.20 ID:???
結局のところウイングレットは費用対効果でメリットがある場合は付ける、
無ければ付けないという何時もの結論になる訳だ。
まあ、効果はあまり無くても視覚的に機体の先進性をアピールしたい
場合などにも付ける事はあるらしいが。
273名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:45:12.62 ID:???
F-2もFBWで変態機動をある程度再現出来たからこそカナードをオミットした訳だしな
274名無し三等兵:2012/04/15(日) 20:48:00.98 ID:???
単純化して言うと
1feet のウイングレットをつけると 2feet ウイングスパンを増やしたのと同じだけの強度が要る
しかし、1feet のウイングレットは 3feet ウイングスパンを増やすのと同じ効果がある

だから殆どの場合ウィングレット込みで設計した方が良い
そのかわりちと高くなる

まあウイングレットの無い機体にも後からウイングレットをつけることができるんだから、
そう大きな違いでは無いんだが
275名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:35:32.41 ID:???
ウィングレットを付けると翼のバタつきが増えて寿命に悪影響が出るって落とし穴もある
細く長く使いたい軍用機には結構気になるポイント
276名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:38:37.01 ID:???
何が何でもウイングレットな人達は国際線で運航してた時は付けてたのに、
国内線に転用した際にウイングレット外したB747をどう思うの?
277名無し三等兵:2012/04/15(日) 21:54:50.50 ID:???
折りたたみ式の可変ウィングレット翼の開発が待たれる
278名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:03:59.53 ID:???
>>277
折り畳んでも重量増は避けられない訳だが。
279名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:21:18.03 ID:???
ただのデッドウェイトどころか翼端周りの気流を乱しまくるゴミじゃねえか
280名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:23:15.09 ID:???
全日空の国内専用787もレイクドウイングチップなので、
もう古か新しいかの違いくらいしか考えられない
今後は増えていくだろうさ

C-2 が数年後にウイングレットの類を採用していても誰も驚きはしないだろう
281名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:28:13.05 ID:???
今更そんな改修したら、むしろ驚きだ。
282名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:28:50.31 ID:???
戦術輸送機と旅客輸送機を同列視する馬鹿は死んどけば良いと思う
283名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:33:29.09 ID:???
一番可能性が高いのは権利関係だろうがね
284名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:46:49.10 ID:???
低空域での機動性に影響を与えないのだろうか>ウイングレット
基本的に高高度を真っ直ぐ飛べばいい旅客機と違って、軍用機は様々な戦術機動も要求されるんだけど。
285名無し三等兵:2012/04/15(日) 22:51:37.76 ID:???
C-17にはついているんだから低空でも問題無い
滑走距離が短くなるとか離陸重量を上げることができるとかいった利点もある
基本的にはついていた方が良いもの

実際の所、
ブレンデッドウイングレットはAPI(APB)がライセンスしているから、
(特にボーイング社の製品と競合する可能性があるときには)
そう簡単に付けられるわけでは無い

エアバスはシャークレットとか言う名前にしてこれを回避したいようだが
286名無し三等兵:2012/04/15(日) 23:34:13.12 ID:???
C-2、P-1の今後の予定はどんな感じですか?
ある程度、順調に進んだとして、配備はいつごろ?

またP-1に搭載する電子装備品って、開発中? 開発完了?
287名無し三等兵:2012/04/15(日) 23:36:57.00 ID:???
三菱電機がかえって来るまで休眠中
288名無し三等兵:2012/04/16(月) 00:46:53.83 ID:???
>>286
P-1は今年度開発完了。来年から配備。
C-2は2013年度開発完了。2014年度から配備。

>>287
それ関係ない。
289名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:00:14.11 ID:???
メルコ担当なんてMADとESMくらいだろうが
その程度で試験が止まるような小さいシステムじゃねえよ
290名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:03:43.09 ID:???
ダ、ダ…ダメルコ
291名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:08:29.66 ID:???
P-1の方が早いのか
ひびは大丈夫なん?

C-2の方は現時点で問題出てないんだっけ?
292名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:09:48.83 ID:???
>>289
いや小さくても欠けてたらダメだろ。
契約済みは当然やるし、メルコ以外がやれなきゃ結局契約するってこと。
293名無し三等兵:2012/04/16(月) 01:27:15.53 ID:???
それより東芝RF-15はどうなるんだ…
294名無し三等兵:2012/04/16(月) 03:11:24.95 ID:???
>>293
そっちは残ってるのは裁判だけ。
295名無し三等兵:2012/04/16(月) 06:04:14.12 ID:???
>>293
あれは日電がプライムになって仕切り直しじゃないの?
296名無し三等兵:2012/04/16(月) 06:58:42.53 ID:???
>>285
>滑走距離が短くなるとか離陸重量を上げることができるとかいった利点もある
翼端渦を制御して誘導抗力を減らしてくれるが、そこまでのメリットは無いんじゃない?
ANAも747-400Dで外してるから、機種にもよるがメリットがデメリットを大きく上回らなかったんだろう。
導入費用、維持費(検査・修理) > 燃費で節約したお金
297名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:13:13.38 ID:???
>>285
なんか裁判沙汰になってたよな
Aviation partnersと共同研究してたのにいきなり
「オリジナルでシャークレット開発したから特許取ったわ。ついでにお前らが以前取った特許は無効だから訴えるわ」
とか笑ったわw
298名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:27:11.34 ID:???
>>296
空力デバイスは、その名の通り巡航時は抵抗減らしてメリットだけど、
離陸、着陸、上昇時は、重量増で性能下げ要素だぞ?

C-172でも、近距離で練習する場合は、ギアのフェアリング外したし。
299名無し三等兵:2012/04/16(月) 09:43:25.85 ID:???
参考までにA320のシャークレットは試験機の計測で2000nm飛んで3.5%の燃費低減効果だそうな
300名無し三等兵:2012/04/16(月) 16:46:08.69 ID:???
一般的にスパンを伸ばすほどL/Dはよくなるんだけど、すると運動性が悪くなる。
ウィングレットはこの点スパンを伸ばさなくて済むからいいんだよね。
しかもウィングレットにより翼端渦が遠のいた効果でエルロンの利きが良くなる。

もちろんメリットばかりでもないから、いろんな兼ね合いで付ける付けないが決まってくるものだけど。
301エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/16(月) 19:25:37.83 ID:???
>>239
ウィングレットで盛り上がっているけれど、発端の>>239の引用部には「各種の
空力付加物」としか書いていないね。

ウィングレットも使うだろうけど、747SUDのエリアルール効果と同様の効果を
狙ったF-16のコンフォーマル燃料タンク的な造形の空力付加物(燃料タンクと
しても使えそう)を胴体側面や上面に付けるのも有るんでないかな?

>>218
翼型と言った方が良かったかな?
言葉は何にせよ、着氷での墜落事故は稀に有る事だし、危険が周知され対策も
取られているからねぇ。
着氷の条件が揃った時に防氷装置を切る馬鹿がいっぱいいれば良く有る事故に。
302名無し三等兵:2012/04/16(月) 19:30:08.01 ID:???
キモイ
303名無し三等兵:2012/04/16(月) 19:48:56.57 ID:???
KC-390って結果的にC-2そっくりになったなあ
304名無し三等兵:2012/04/16(月) 20:18:05.56 ID:???
つ 2000nm飛んで
どう飛んだかが重要なんだけどね
305名無し三等兵:2012/04/16(月) 20:57:22.33 ID:???
>>298
ウィングレットをつけると、
下から上への回り込みが減るから揚力も増える
重量増を考えても揚力が増える分が勝る
少なくとも離陸できる速度になっていればそうなる
306名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:02:14.93 ID:???
>>305
珍説出たな。
基本的に揚抗比の改善が目的だろ。
翼端延長と同じ効果があるだけで、魔法の万能装置じゃねーよ。
307名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:37:44.86 ID:???
B744Dでウィングレット外したのは国内空港の狭さに対応するためじゃなかったか?
308名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:00:21.51 ID:???
ボーイングのpdf貼ったんだから読んでこいよ>珍説振り回す奴
309名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:15:35.55 ID:???
C-130もカーゴドア後方にベントラルフィンをオプションで取り付けることが出来て
後部胴体の整流効果で数パーセント航続距離を伸ばすことが出来るそうな。
航続距離が伸びるのに何で装備しないかは
「高々数パーセントの航続距離延伸は作戦に何の影響も及ぼさない。それより余計な物
を付けて整備マンアワーが多くなる事のほうが大問題だ!」だそうで・・・
なのでXC-2も空自の要求を満たせるから余計なものは付けないだけで、空自が出来るだけ
航続距離、燃費を良くする様に要求すれば付けていたんじゃないかな?
ちなみに空自C-130Hも初期ロットの機体はこのベントラルフィンとRATO取り付けが出来る。
310名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:30:53.87 ID:???
まるでXC-2にベントラルフィンが無いかのようなお話ですな
311名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:36:37.16 ID:???
ウイングレットに関しちゃ主翼端の桁構造がP-1と共通なんで
無理に付けるなら共通化率が下がるし設計が面倒になる
P-1、C-2共にウイングレット付けろってんなら知らん
312名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:41:54.25 ID:???
>>306
翼端延長したら揚力が増えるだろうが
313名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:42:34.69 ID:???
>>310
すまんwウィングレットを付けていない理由の考察なのに
ウィングレットって言葉を一度も使ってなかったなw
314名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:53:06.35 ID:???
>>312
理解できないなら黙ってろよ。
315名無し三等兵:2012/04/16(月) 23:53:46.95 ID:???
伸びてると思ったらまたウィングレット厨か
316名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:03:53.91 ID:???
>>314
理解できてないのはそっちだろ
317名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:10:29.42 ID:???
>>312
抗力も増えるんだよ
318名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:14:46.21 ID:???
>>317
全体的な抗力は減る
319名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:16:40.77 ID:???
揚抗比って意味が理解できないんだろうな・・・。
320名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:18:02.32 ID:???
>>319
お前が理解できてないんだろ
321名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:21:26.97 ID:???
いや、オレが!
322名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:34:52.25 ID:???
>>318
だからボーイングのPDF見てごらん
減る条件と増える条件が存在するのがわかるよ
323名無し三等兵:2012/04/17(火) 00:47:06.76 ID:???
>>322
少なくとも離陸重量は増やすことができるね
324名無し三等兵:2012/04/17(火) 01:16:45.50 ID:???
>>323
だからボーイングの見てこいよ
滑走路長に対する離陸重量は
増えることもあるけど、そうでない場合もある
325名無し三等兵:2012/04/17(火) 01:29:54.74 ID:???
ウイングレットをつけろってここでいくら吠えたって無駄だろうに
326名無し三等兵:2012/04/17(火) 01:32:24.36 ID:???
>>324
増えているね
僅かな例外を除き
327名無し三等兵:2012/04/17(火) 02:20:59.10 ID:???
>>326
「増えてない」が一番広い範囲だけどな
328名無し三等兵:2012/04/17(火) 06:51:44.22 ID:???
>>309
あのベントラルフィンは地上作業中に
荷役の邪魔になったり
車両がぶつけて壊すから具合悪いんだとさ
ロードラッグが至上命題のXC-2は
ベントラルフィンを付けてるけどね
A400Mは当初入念なシミュレーションで
フィンが不要になったと言ってたけど
実際に期待ができてみれば
とってつけたようなフィンが付いていた
329名無し三等兵:2012/04/17(火) 07:17:20.79 ID:???
>>328
XC-2のやつは、機体下にはほとんど出てないけど
やっぱり邪魔になるのかね?
330名無し三等兵:2012/04/17(火) 07:28:29.57 ID:???
>>329
C-130のはかなり邪魔だったらしい
XC-2のはその辺考えてるんだろうけど
331名無し三等兵:2012/04/17(火) 07:52:26.61 ID:???
http://www.kojii.net/news/news120417.html

Lockheed Martin Aeronautics Co. では、C-130J の燃料消費低減を図るため、
各種の空力付加物を対象とする風洞試験を実施中。
昨今の燃料価格高騰を受けた動きで、5-7% の削減が可能とみている
(DefenseNews 2012/4/11)
332名無し三等兵:2012/04/17(火) 08:57:10.73 ID:UKHDgm96
日経朝刊に
三菱重と北大が創薬の為に
専用の箱にマウス入れて飛行機を100キロ上空に飛ばして落下運動
みたいな記事あるけど
100k上空行く飛行機ってロケットと違うの?
絵がまんま飛行機なんだけど・・
333名無し三等兵:2012/04/17(火) 09:19:23.28 ID:???
>>331
C-130NGの想像図にウイングレットが装着されてるが
テーパー翼にウイングレットはあまり格好良くないな
ttp://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2011/12/02/C130%20old%20and%20new.jpg
334名無し三等兵:2012/04/17(火) 09:47:55.76 ID:PFrGiy93
>>332
スペースシップ1みたいな物(若しくはその物)を想定しているんでしょ。
335名無し三等兵:2012/04/17(火) 10:35:46.37 ID:???
>>333
直線的な翼にぺら〜んと曲線的な変なものが付いてるのは変な印象だね


336名無し三等兵:2012/04/17(火) 10:50:00.96 ID:???
>>333
垂直尾翼も変わるのな。NG。
337名無し三等兵:2012/04/17(火) 13:48:50.52 ID:???
>>332
結局、飛行機なんだな。三菱は、ロケット用の装置まで作ってアピールしてたのに、価格がネックだったか。
338名無し三等兵:2012/04/17(火) 15:00:31.31 ID:???
>>332
各国の将来の長距離旅客機コンセプト案はだいたいそんなかんじ。
339名無し三等兵:2012/04/17(火) 18:34:59.70 ID:WKh3mCge
なら可変翼型ウイングレットの有かも。
翼の上面から立ち上がる
飛行環境により可変する

最強かも
340名無し三等兵:2012/04/17(火) 18:38:36.01 ID:???
可変とか整備が死ぬわ
341名無し三等兵:2012/04/17(火) 18:49:18.64 ID:???
地上で翼を畳むのはあるけど飛行中にやったらすぐ壊れるな
342名無し三等兵:2012/04/17(火) 20:22:22.17 ID:???
固定タイプですらコストや重量増加と燃費改善のトレードオフがビミョーなのに、
可変・可動なんてありえんな。
343名無し三等兵:2012/04/17(火) 21:27:04.74 ID:???
ttp://www.airbus.com/newsevents/news-events-single/detail/airbus-militarys-a330-mrtt-begins-its-service-career-with-the-uk-royal-air-force/
イギリス空軍はA330を使い始めたみたい
A400Mはテストであちこち飛んでいるようだけど
C-2とA400Mはどっちが早く運用開始するんだろう?
344名無し三等兵:2012/04/17(火) 22:22:12.20 ID:???
>>288
ありがと
345名無し三等兵:2012/04/17(火) 22:32:29.94 ID:???
配備って行っても米軍でいうところの初期作戦能力獲得までも至っておらず
346名無し三等兵:2012/04/18(水) 07:30:09.11 ID:???
>>343
A400Mの量産初号機は何処が受け取るのかねえ?

アフガン派遣で使いたいだろうに。
347名無し三等兵:2012/04/18(水) 09:35:05.74 ID:???
フランスでしょ
348名無し三等兵:2012/04/18(水) 09:46:43.80 ID:???
>>346
量産1号機はフランス空軍向けで2012年12月から1月に納入予定
現在組み立て中
349名無し三等兵:2012/04/18(水) 11:08:41.72 ID:z4qtG5gN
その量産一号機はどれだけダイエットが成功してるの?
350名無し三等兵:2012/04/18(水) 12:02:04.68 ID:???
フランス「重いもの積まないからダイエットなんてする必要ない」
351名無し三等兵:2012/04/18(水) 12:38:01.21 ID:???
1号機はワイン積んで世界各国に売り込みに
352名無し三等兵:2012/04/18(水) 13:29:00.14 ID:???
>>349
>>その量産一号機はどれだけダイエットが成功してるの?
基本試作機と同じよ
ペイロードはおそらく30トン強
フランスはいよいよポンコツになったトランザールをどうにかしないとならないし
それ以上にこれ以上A400Mがらみで欠損が出ると
A380のクラック問題もあってエアバス本社が倒産しかねないんで
353名無し三等兵:2012/04/18(水) 14:30:51.69 ID:z4qtG5gN
なんかエアバス本体がダイエットを必要としてるみたいね。
354名無し三等兵:2012/04/18(水) 14:42:13.42 ID:???
A400MといいF35といい国際共同開発も考えものだな
3カ国くらいまでならいいだろうけどあまり参加国が増えるとデメリットの方が多い
日本でも実証機の次の戦闘機開発の段階になって十中八九米国が首突っ込みそうで欝だ
355名無し三等兵:2012/04/18(水) 17:56:00.21 ID:???
>>354
アメさんは間違いなく突っ込んでくるさ。
356名無し三等兵:2012/04/18(水) 18:11:38.22 ID:z4qtG5gN
それを防ぐためのエンジンを含む全要素の研究開発と実証データーの取得だろう。
P-1が独自開発配備できてるケースからみれば、独自開発は可能
357名無し三等兵:2012/04/18(水) 18:17:25.06 ID:???
共同開発っていっても手持ちのカードがないとだめだ品
358名無し三等兵:2012/04/18(水) 18:57:35.50 ID:z4qtG5gN
ここで重要なのは必要な要素技術を漏れなく研究開発しデーター取得済み
である、と言うことだな。
不可欠な要素で一つでも輸入を想定してるなら、そこを目掛けて米が突っ込んで
”共同開発”と言うライセンス生産になってしまうな。
359名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:12:54.23 ID:???
そもそも"予算"がない。そして作る企業もなしと…
360名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:19:35.17 ID:???
作る企業がないならなんで実証機なんぞ作ってんだよw
予算がないって防衛省は最初から共同開発を目論んでるとでも?
361名無し三等兵:2012/04/18(水) 19:28:49.34 ID:???
あああwwwww
362名無し三等兵:2012/04/18(水) 20:37:24.26 ID:???
>>333
C130のNG案とか有るんだな。
少なくとも尾翼、バルジ、機首周りが全面新設計ぽいが、C-130に拘るなロッキードは。
アメリカならC-2より一回り小さな、積載25トンクラスの次世代TF戦術輸送機の開発は比較的容易だと思うけどな。
やはり戦術輸送機はTP*4のメリットが大きいって事だろうな。
363名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:39:14.17 ID:???
設計の古いハークを使いまわす理由になってねえよ
364名無し三等兵:2012/04/18(水) 21:47:57.59 ID:???
C-130の更新はC-130ってことだろ
365名無し三等兵:2012/04/18(水) 22:46:12.37 ID:???
>>362
機首と尾翼の変更は単に「変わりました」と印象づけるためだと思われ
この辺の形は実際どうでも良いところだから
整備・要員教育などにかかるコストを下げるために
手のかかるところはなるべくいじらない方針だと思うよ
366名無し三等兵:2012/04/18(水) 22:47:39.81 ID:DMOZf960
>>363
21世紀にも通用する素晴らしい設計だったって事だな。
367名無し三等兵:2012/04/18(水) 22:54:27.33 ID:???
>>365
効率化するのに手を付けやすいところを変えた。
368名無し三等兵:2012/04/18(水) 23:01:03.98 ID:???
輸送機程度の速度領域での空力的な話で言えばC-130世代でも別に悪いわけじゃないしな

問題は中身だ
369名無し三等兵:2012/04/19(木) 00:00:05.47 ID:???
>>365
想像図の段階では変わってるけど、実物でこんなに変えるかなあ…
ウィングレットと機首の整形だけに終わりそうな気がする。
370名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:38:56.71 ID:Ve43D3Y3
C−2
調達数が50機位まで増えるんじゃない?

自衛隊、米領に駐留拠点 北マリアナ・テニアン島  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E39E8DE3E5E2E6E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
371名無し三等兵:2012/04/19(木) 01:41:32.37 ID:???
米領に自衛隊が駐留とか
なんという胸熱
372名無し三等兵:2012/04/19(木) 05:25:22.21 ID:???
日本の委任統治領だった時代以来かな
373名無し三等兵:2012/04/19(木) 05:47:12.53 ID:???
テニアンまでノービザ化を!

日本の退職老人どもを送り込め
374名無し三等兵:2012/04/19(木) 08:16:09.19 ID:fzo4OcA9
そういえば2年くらい前の日高レポートでペンタゴンの制服組お偉いさんだったと思うけど、
「グアム島防衛へ日本も加わるべきだ」と言っていたね。

大宮島再進出期待
375名無し三等兵:2012/04/19(木) 08:22:28.59 ID:???
「グアム島防衛」ってどういう状況なんだろう
376名無し三等兵:2012/04/19(木) 09:00:55.28 ID:???
>>375
中国からの中距離弾道弾だろ。防衛ってことは、MDかな。
377名無し三等兵:2012/04/19(木) 09:59:03.80 ID:???
>>369
尾翼は変えると思うよ
新型だという見た目の印象の変化が大きいのと
現行の尾翼は背が高いんで一回り大型のハンガーに入れる必要があるって
地味に燻る不満もあって高さを下げられるなら下げたいんだわ
378名無し三等兵:2012/04/19(木) 13:16:53.47 ID:J9Y7DQ/V
>>374
いっそグアム、テニアン、サイパンを日本に信託統治させてくれればO.kだろう。
379名無し三等兵:2012/04/19(木) 13:20:47.08 ID:???
グアムは無理だろ
380名無し三等兵:2012/04/19(木) 14:01:02.07 ID:Ve43D3Y3
パラオ
381名無し三等兵:2012/04/19(木) 14:05:12.44 ID:???
一層オーストラリアの安保も視野に入れてカロリン諸島に基地をww
第5護衛艦隊創設しトラック諸島にw
382名無し三等兵:2012/04/19(木) 14:07:11.03 ID:???
スレタイが読めないなら死ねばいいのに
383名無し三等兵:2012/04/19(木) 17:26:22.22 ID:???
>「グアム島防衛」ってどういう状況なんだろう

駐留経費分担
384名無し三等兵:2012/04/20(金) 00:15:32.19 ID:oRedn0/q
>>383
ASWだろ。
385名無し三等兵:2012/04/20(金) 11:37:02.39 ID:???
>>377
やはりC-2→AMC-X候補の線は無しだな。
C-2マンセー廚→涙目。
386名無し三等兵:2012/04/20(金) 12:48:49.33 ID:0gDWXc+L
>>385

ありもしないハードルを勝手にでっち上げるアンチは凄いね。
387名無し三等兵:2012/04/20(金) 13:24:53.00 ID:???
>>385
C-130NGは古いC-130の代貸市場を狙うものだから
高速輸送機計画のAMC-Xとは全然別物だぞ
388名無し三等兵:2012/04/20(金) 15:03:14.62 ID:???
C-390が成功したら、C-130シリーズはあえなく終了。
389名無し三等兵:2012/04/20(金) 15:42:29.36 ID:???
>>388
民間リージョナル市場では、一時期持ち上げられたジェット化は燃料費高騰で、
ターボプロップ回帰で市場の85%がターボプロップ機だけどね。

まあ、軍用貨物なら、燃料費より速度による輸送力優先かもね。
390名無し三等兵:2012/04/20(金) 17:56:42.99 ID:???
>>385
とりあえず前提として、C-130がキャパ不足なために、米軍において
C-17が戦術輸送任務に過剰に駆り出されているため、無いものは仕方ないとはいえ
C-17をC-130の代わりに使うのはもったいない、実際C-17の退役は酷使により前倒しになりそう。

・C-130の後継機のあるべき姿を探ろう(ステルス、高速等々)→AMC-X
・C-130を大きくしたりC-17を細くしたり着陸脚を増やしたのを売り込もう→C-130XL、C-17FE、C-17B
・それがC-130の後継だと言われても、そんな大きいのいらないという所向け→C-130NG
・手持ちの輸送機の寿命近いし、特殊作戦で使えるような装備とかいらないからC-130J安くして→C-130XJ
391名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:34:35.70 ID:???
C-17が有るアメリカとしては、30tの積載量はともかく4*4*16mのキャパはオーバースペック、と言うより無用の長物。
それよりはC-130よりふたまわり程度大きく、ISO96コンテナが積めるミニマムサイズで、機動力に優れた戦術輸送機が理想的。
∴C-2マンセー廚→やっぱり涙目。
392名無し三等兵:2012/04/20(金) 18:47:35.74 ID:???
見えない敵と戦っている人がいますね
393名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:27:52.76 ID:???
>>391
別に、C-2はアメリカに売り込むためでも、アメリカからの要求仕様に従ったわけでもなく、
空幕の要求仕様に従って開発したんだけど?

アメリカと要求が同じなら、むしろ独自に国内開発する必要もない。
日本独自開発だから、世界と違う独自の機体仕様にできた。
ガラパゴスだからって、涙目にはならない。
394名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:51:22.86 ID:???
>>391
そもそもなんでC-2がアメリカの輸送機候補になると思ってるんだ?
395名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:56:23.40 ID:???
そのつもりで開発したのは過去の発表からも明らかなのにwww
396名無し三等兵:2012/04/20(金) 19:58:35.19 ID:???
うわキチガイが居る
397名無し三等兵:2012/04/20(金) 20:00:32.21 ID:???
>>389
燃費はターボプロップが有利だとしてもライフサイクルコストを考えた場合には
民間で多数採用されてるエンジンを2基搭載したC-390が良い線いくかもしれない

この辺はC-2とA400Mの関係に近いかも
398名無し三等兵:2012/04/20(金) 20:02:39.25 ID:???
>>395
ほう。公式アナウンスがあったのか。
じゃあ出してみろよw
399名無し三等兵:2012/04/20(金) 20:26:42.57 ID:???
民間向けの展開を考えている、ってのを勘違いしているんかね?
400名無し三等兵:2012/04/20(金) 21:05:46.70 ID:???
>>397
運用効率の高さというメリットは燃料費の高騰というマイナス要素を十分に上回るだろうしね。
でなければC−130にあれほど不満が出たりはしないだろうし。
401名無し三等兵:2012/04/20(金) 22:59:18.74 ID:???
自衛隊の戦車以外はほぼC-2に積めますという時点で
国内向け妥協無し、そのかわりCPはやや低めになるのは当然。

日本は車両制限令の関係から、大型車両でも横幅2.5m、車高3.8mが多くて、
多くの車両を運ぶために天井高さ4mがどうしても欲しかった。

結局、天井高さはC-17とほぼ同じ。C-17を使えば済む米国には不必要な機種ですね。
402名無し三等兵:2012/04/21(土) 08:21:59.72 ID:???
米が例によって例のごとく開発失敗したら、
代打でC-130後継に推されることはあるやもしれんね。

C-17に積めて、C-2に積めないのは戦車くらいなもの。
むしろ、天井高はC-2の方が高いから、C-2にしか積めない荷物もある。
運用費用は C-130<C-2<C-17 だろうが、高速巡航能力があるし、
やろうと思えば、よその国でもC-130後継としては売り込めるだろうな。

C-17はさすがにでかいし、高すぎるし。
403名無し三等兵:2012/04/21(土) 09:18:31.83 ID:???
C-2の足回り強度がC-17でどれぐらい違うかが気になるね
404名無し三等兵:2012/04/21(土) 09:27:20.55 ID:???
>>403
C-17は、足回りの接地圧が高くて、未舗装滑走路を潰しまくるのが問題みたいね。
戦略輸送機が前線に直接乗りつけられるSTOL性は魅力だけど。
405名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:02:25.40 ID:???
>>402
ないよ
406名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:09:49.44 ID:???
アメリカがC-2採用はないだろ。
給油機だって、アメリカに工場つくりますよ っても、エアバス社の製品は拒否されたし。

ましてや、日本製の機体なんぞ採用したら、雇用を云々って地方政治家が文句いうだろ。
407名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:17:13.31 ID:???
その辺は完全に政治的な話で、将来どうなるか分からんから真面目に議論しても意味が無い。
あくまでも現在の延長線上での未来を語るなら、民間機として輸出された機体が米軍の輸送任務にも
使用されるってあたりが可能性としてありそうな話ではあるが。
408名無し三等兵:2012/04/21(土) 14:31:14.39 ID:???
>>389
燃費等の運航効率面も大きいだろうけど、小さく狭い空港でのTFエンジンの後方排気流の影響、離着陸時の異物巻き上げや異物吸入のリスク、
相対的に高い離着陸速度と長い離着陸距離の安全余裕等。
実用運用面での制約やデメリットも有るのでは無いでしょうか?
急造や仮復旧や異物だらけの滑走路やエプロンでの、運用能力保持が前提の戦術輸送機では、よりクリティカルな問題では無いでしょうか?。
409名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:01:01.40 ID:???
それを空自が問題視しなかったとでも言いたげだな
410名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:43:59.81 ID:???
>>409
国内の整地滑走路だけしか考えてないからこその
C-Xのスペックでしょうや
411名無し三等兵:2012/04/21(土) 18:45:03.42 ID:???
問題視も何も、大出力プロップが無いわけで
412名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:09:35.83 ID:???
>>411
ソレを無理して開発したのがA400Mだな。
今は重量超過問題だけど、その前はエンジンだったから>遅延
413名無し三等兵:2012/04/21(土) 19:24:01.58 ID:???
クズネツォーフNK-12MVを輸入
414エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/21(土) 21:37:18.16 ID:???
アメリカがXC-2を導入するなら、製造拠点(カワサキもアメリカに工場が有るから
手をあげるだろうし)で大もめした上に、無駄に野心的なコンセプトを盛り込んで
開発遅延と予算超過とそれに伴う調達数削減の3連コンボをやらかしそうね。
415名無し三等兵:2012/04/21(土) 22:50:07.43 ID:???
川崎じゃだめ。ボーイングに作らせないと。
416名無し三等兵:2012/04/21(土) 23:23:07.43 ID:???
C-2は機体規模のワリに大出力のCF6使ってるから
スゲエって話は、ホントのとこどうなのさ?

もっと重いもの載せられたり
もっとSTOL性がスゴかったり
もっと変態機動出来たり

するのかなぁ?
417名無し三等兵:2012/04/22(日) 01:38:47.61 ID:???
いや、しないだろw

大きめのエンジン積んでるから今の性能が出せるんだろ。
主に滑走距離と巡航速度の部分で。
なんで『もっと』なんだよw
418名無し三等兵:2012/04/22(日) 01:58:50.25 ID:???
じつはそのエンジン性能で
22DDHからも離陸できます
419名無し三等兵:2012/04/22(日) 04:36:44.41 ID:???
>>414
武器輸出の問題が有るのでアメリカ企業でC-2ベースの実質ライセンス生産
ライセンスと言えど面倒なので仕様を参考にして兄弟機という事にして。
こんな所が現実になるんじゃね?
420名無し三等兵:2012/04/22(日) 08:35:36.49 ID:???
>>409
>>410の通りじゃね。
+高度な政治的配慮だな。
エンジン地上高は747よりちょっと高い位、
戦術運用実用性能は確実にC-17以下。
421名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:47:58.10 ID:???
アメリカはC-17を作っていれば良いでしょう。

戦車も運べない輸送機などオカマだ! C-17こそ男!
的なアメリカンなノリで。
422名無し三等兵:2012/04/22(日) 09:53:35.34 ID:???
An-225をツイン化で
423名無し三等兵:2012/04/22(日) 11:15:41.15 ID:???
>>421
そもそも、時期輸送機の要求なんてあるの? 給油機が最優先でしょ。
424名無し三等兵:2012/04/22(日) 16:17:49.03 ID:???
>>423
AMC-X
425名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:46:22.77 ID:8ymETLPm
ロッキード案だったかな?
今のポンチ画だとB-2をナイトホーク式カクカクデザインにして
腹に格納庫をつけた素人目にもお金かかりそうなものだった気がす
426名無し三等兵:2012/04/22(日) 17:57:26.36 ID:???
>>423
C-141無きいま戦術輸送機がC-130とC-17だと
C-17が海外展開の主力になるけど
これだと取得価格も運用経費も高価なC-17を使い潰すことになるわ
重いC-17は使える飛行場が限られて融通が利かないわ
不便でしょうがないんだよ
だからC-141くらいのがやっぱり欲しいやという話で
これも喫緊の課題になってる
427名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:21:28.41 ID:???
428名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:31:12.77 ID:???
>>427
それ取得経費C-17とそんなに変わらんぞw
429名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:38:30.89 ID:???
>>427
受油プローブがなんかやだ
430名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:41:42.03 ID:???
機体に星条旗もかいてあるな
431名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:50:44.35 ID:???
マレーシア国旗
432名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:58:03.65 ID:???
TP400も10年後には、西側TPのスタンダード。
433名無し三等兵:2012/04/22(日) 18:59:48.85 ID:???
10年後にはA400Mは西側の標準輸送機だものな
434名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:01:06.63 ID:???
そもそもTPはTFより効率的なのか?
435名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:10:34.83 ID:???
A400Mは対潜哨戒機にも改造するんだろ
436名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:10:44.06 ID:???
使用する速度域よって違うので一概に言えない。
437名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:15:04.89 ID:???
魔改造のマーチが聞こえてくるよ
438名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:30:29.29 ID:???
>>433
C-17でしょw。下手したらフランス空軍まで導入しそうな勢いなのにw
439名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:42:09.95 ID:???
TP400はATPを止めてTPにすれば、意外と良いエンジンになれるかも…。
A400Mの高速巡航w対応設計は無駄に成るけどね。
高速ダイブ位は出来るだろう。
440名無し三等兵:2012/04/22(日) 19:54:46.94 ID:???
>>439
おとなしくトレントとかCFM564発とかにしておけばよかったのにw

フランスというかスネクマあたりが狙ったのはATPがたくさん売れてTP400も
いっぱい売れまっせというのという算段だったわけだけど・・・・1990年代には
ATP自体が騒音問題解決できずにオワコンしていたんだけどね・・・・
441名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:51:51.75 ID:???
根本的な質問ですけど、軍用機の耐久年数って何で決まんの?
点検で異常がでてきたらという感じ、それとも最初から決まってるとか。大体、30年くらいもつ?
442名無し三等兵:2012/04/22(日) 21:56:14.65 ID:???
>>441
離着陸回数と飛行時間及び飛行条件で決まる
アルミ系の合金は応力がかかってると
そのうち必ずバキッとなるんで
443名無し三等兵:2012/04/22(日) 22:23:56.13 ID:???
シミュレーションや強度試験で寿命を算出しているけど、
計算や試験の条件は飽くまで想定だから100%実際を再現
できているとは限らない。結局、寿命の半分ぐらいの時間
飛んでシミュレーションや試験を実際に合わせて修正して
何度もやり直ししないと本当の寿命はよく分からない。
444名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:32:46.59 ID:???
旅客機より寿命は長いと思うけど、大体どれくらいですかね。P-1にしてもC-2にしてもプロペラよりは
おとりますよね。
445名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:33:43.23 ID:???
お前の頭が人より劣っているからって僻むなよ
446名無し三等兵:2012/04/22(日) 23:36:48.04 ID:???
独り言でしたら、いつも通り
鏡に向かってどうぞ
447名無し三等兵:2012/04/23(月) 00:55:36.97 ID:???
輸送機だと30年、3万時間が設計基準じゃねえの
448名無し三等兵:2012/04/23(月) 08:18:12.20 ID:jcSHpxdQ
年数は使用国によって状況が違いすぎるからあまり参考にならなそう
449名無し三等兵:2012/04/23(月) 08:51:02.76 ID:???
与圧と着陸の荷重サイクル数が、設計疲労条件に近くなったらヤバイ ってぐらい。
結局、疲労って確率論的な振る舞いだから、平均的な寿命しか出せない。
少数だけど、設計疲労条件を越えても大丈夫な機体もあれば、直ぐ壊れる奴もいる。

だから、三菱のトラックのハブが吹っ飛んだり、東京のジェットコースターの車軸が折れたりを、
運用側じゃなく、設計側に責任を求めても無意味なんだけどねえ。裁判ではそうなったけど。

検査して、クラックの進展具合などを継続的に観測するのが、一番確実。
450名無し三等兵:2012/04/23(月) 10:50:13.21 ID:???
延命改修をしたとはいえF-4Jが現役な理由だな。
451名無し三等兵:2012/04/23(月) 11:15:23.91 ID:jr9ywDEE
人間も生まれた時の幹細胞を保存し、色々な臓器などを作り、定期的に
取替え更新すれば何歳までも生きられるんじゃないのか?
452名無し三等兵:2012/04/23(月) 12:03:10.88 ID:???
脳はどうするよ?
細胞が死んだら、それを入れ替えても記憶は失われるぞ
453名無し三等兵:2012/04/23(月) 12:51:53.87 ID:+Gop4NgV
>>444
旅客機の方が酷使しているでしょ。
454名無し三等兵:2012/04/23(月) 12:56:18.48 ID:???
>>444
ターボプロップを含むプロペラ機は動力系からの振動が
ジェットと比べて遥かに多いから同一設計基準だと機体の設計寿命は
5割型短くなる
まあ設定される寿命はほぼ同じ水準で設計するから
どうしてもジェットよりは重くなる傾向だ罠
455名無し三等兵:2012/04/23(月) 13:54:37.73 ID:???
C-2でA400MやC-17をこんなふうにぶち抜いたら
奴らはそうとう悔しがるんだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=I-8h02cVoss&feature=related
456名無し三等兵:2012/04/23(月) 14:25:58.97 ID:???
>>453 酷使と言うより、軍用機より断然稼働率が高く、航空機の寿命の根拠の飛行時間と離着陸回数を早く消費して行くな。
導入した機体をより高効率運用して儲けて、より早く新しい(快適・安全・エコノミー・エコロジー・etc)新型機に更新した方が経営上有利だからね。
軍隊は根本的に、有事に備えて余裕を持って準備・訓練しておくのが目的の組織だから、自ずと使用年数は伸びるよね。
457名無し三等兵:2012/04/23(月) 15:05:32.55 ID:???
>>455
昔は入間のC−1が基地祭でよくやってた
高度100メートルをフルスピードで観客上空に突っ込んきて
ずばっと期待を翻してコンバットピッチに入る
あのデモンストレーションを
ル・ブルージェやファンボロでC−2に披露して欲しい
458名無し三等兵:2012/04/23(月) 15:34:20.57 ID:???
老舗エアショーは過去に馬鹿をやった大型機のパイロットが
沢山いるので、大型機だけ禁止された機動も沢山ある。
459名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:07:59.35 ID:jr9ywDEE
>>455
地上では
クラクション鳴らしたり、ライトを点滅させたりして「道を明けろ」サイン
を出し追い抜くが空じゃどんなサインを出すんだ。
460名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:13:31.10 ID:???
双方とも管制の指示に従って飛ぶだけだろ
461名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:30:19.17 ID:???
>>455
アメリカが管制している空域では管制官がやらせないと思う
さもないと管制官がパイロットにフルボッコされるw
462名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:30:30.79 ID:???
>>459
先行する側が優先なんで、追い越す側は、ルートを外れて追い越す必要がある。
463名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:50:06.66 ID:???
>>459
基本的に速度差のある機体が同じ航路を飛ぶ場合
必ず別の飛行高度を指定される
原則として高速機ほど高い高度になり
追いこしが発生するにせよ高度差があるので問題ない
もし同じ高度で飛行する機体に追いつくようなことがある場合は
その空域を管制する管制官に連絡して指示を受ける
464名無し三等兵:2012/04/23(月) 16:50:38.56 ID:jr9ywDEE
それで違反キップは誰が切るんだ?
465名無し三等兵:2012/04/23(月) 17:05:16.21 ID:???
>>463
欧米のやり方だとモータースポーツやオリンピックみたいにルール変更なんだけどな。
466名無し三等兵:2012/04/23(月) 18:06:05.75 ID:???
C-2の巡航速度、世代的にM86せめて84あれば良かったのにね。
頑張り中途半端チョッチ残念ネ(-ω-)、チョッチだけネ。
467名無し三等兵:2012/04/23(月) 18:08:47.45 ID:???
巡航速度M0.8じゃM0.9に限りなく近づいてる
民間航路を飛べないのは明らかなのよね
結局A400Mと同じ高度を飛ぶことになるよ
日本人の周りが見えてない感覚が出てるよね
468名無し三等兵:2012/04/23(月) 18:12:32.70 ID:???
ちなみにB737の巡航速度がM0.78くらい
469名無し三等兵:2012/04/23(月) 18:24:57.91 ID:???
これから出てくるB787とか、まだ飛んでいないA350が巡航M0.85なのに、
M0.9で巡航する飛行機なんて有るんですか?

どうも朝鮮式換算法っぽいな。
470名無し三等兵:2012/04/23(月) 19:01:09.95 ID:???
>>469
コンヴェアCV990でいいじゃん
471名無し三等兵:2012/04/23(月) 19:07:30.82 ID:???
二階席エリアルール最強w

Airbus 310 0.78
Airbus 320 0.78
Airbus 330 0.82
Airbus 340-300/600 0.82
Airbus 380 0.85

Boeing 737-300/400/500 0.74
Boeing 737-800 0.78
Boeing 747-400 0.86
Boeing 757 0.80
Boeing 767 0.80
Boeing 777 0.84
Boeing 787 0.85

McDonnell MD-11 0.85
472名無し三等兵:2012/04/23(月) 19:14:44.60 ID:???
>>470
B727も
473名無し三等兵:2012/04/23(月) 19:27:37.04 ID:qwfQtEDp
>>455
あんたは点と線の犯人の奥さんか?
なんで居るって知ってるの?
474名無し三等兵:2012/04/23(月) 20:13:05.75 ID:???
>>471
747・380は別として、787・350が大量に普及する迄は、M0、80巡航でも余り問題無しかな。
年数にして今後15年程度の猶予は有るな。
475名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:12:50.48 ID:???
15年って何を基準とした数値だ?
476名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:32:27.89 ID:???
>>457
KC−767の事ですね、分ります。
www.youtube.com/watch?v=u__qPyAfEBw&feature=fvwrel
477名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:47:22.18 ID:???
>>476
入間ではハイスピードローパスとか
外部の団体がうるさくてやれないっぽい
岐阜はうるさくなさそうで何より
478名無し三等兵:2012/04/23(月) 21:50:51.88 ID:qwfQtEDp
持ち直した?

こじいyori

A400M (Grizzly 4 / MSN004) が、
マレーシアに続いて 2012/4/18 にインドネシアの Halim AB を訪問した。
1 日間の滞在予定で、政府・空軍関係者向けの体験飛行を実施する。
その A400M のパワープラントである EPI (Europrop International GmbH) 製 TP400-D6 エンジンは、
2012 年 3 月末に累計試験運転時間 20,000 時間、
うち飛行試験時間 10,000 時間を達成している。
EASA (European Aviation Safety Agency) の形式証明は 2011 年 5 月に取得済み。
さらに EPI では、
仏空軍向けの A400M 量産機に装備する量産仕様 TP400-D6 エンジンのデリバリーを開始している。
ITP、MTU、Rolls-Royce、Snecma の各社が製造したモジュールを Munich の工場で組み立てる体制。
(Airbus Military 2012/4/18, Safran 2012/4/18, EPI 2012/4/17)
479名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:02:12.11 ID:???
>>478
マレーシアはもともと2005年に発注済みで
生産シンジケートに組み込まれてない唯一の顧客にして
もっともキャンセルの可能性が高い顧客
だからとにかく頑張って繋ぎ止めておきたい状況
まだキャンセルのリスクがある
まあ対抗機はあんまり無いけどな
480名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:04:04.14 ID:???
>>451,452
一年くらいで体内の細胞は、全て入れ替わってるって話があったね。

コピー時の劣化が問題なので、完璧なコピーが出来ない限り、
どこかで限界に到達し劣化していく運命なんだろうね。
481名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:10:30.66 ID:???
そもそもC-2のM0.80巡航はB767を基準にした計画値であって実際のスペックはまだ判明してないでしょ
482名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:11:39.65 ID:???
つーかペイロードレンジが全然違う機材と比較して何がしたい
483名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:14:34.45 ID:???
>>457
以降ファンボロで禁止
ttp://www.youtube.com/watch?v=ffJ0WX1Xct0
484名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:52:13.05 ID:???
>>481
計画値ってか、設計値でしょ? 
空力設計にポカがない限り実現できてるだろうし、
巡航性能の確認なんて飛行試験の初期の方の試験だから、とっくに達成してると思うよ。

というか、投下試験してるぐらいだから、単機での基本的な飛行性能試験は終わってるはず。
失速迎え角、最大上昇率速度、ダイブ、最大速度、フラップ最大速度、
485名無し三等兵:2012/04/23(月) 22:56:21.62 ID:???
>>484
構造設計にはポカがあったようだが…
486名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:06:40.99 ID:???
それは巡航速度に関係するような物だったのか?
487名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:08:45.99 ID:???
アメちゃんのリベット以外に?
488名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:10:41.02 ID:???
>>486
パッチ当てて表面しわだらけジャン
489名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:12:20.48 ID:???
だからそれは巡航速度に関係するような物だったのか?
490名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:13:01.84 ID:???
あれ見て皺とか言ってる奴にそんなの判る訳なかろうが
491名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:13:33.73 ID:???
>>489
そんなもん知るもんかよ
492名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:14:43.00 ID:???
なら関係ない事象を出すな
493名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:15:18.18 ID:???
>>492
関係ないと言い切れる根拠は?
494名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:17:55.47 ID:???
お前が知らないんだろ、それが証拠だ
495名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:25:31.43 ID:???
表面の皴が巡航速度に関係するか否かを考えるのに、
「お前が知らないのが証拠だ!」では答えになってない。
496名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:28:59.05 ID:???
え、お前自分で考えるのを放棄して
「知らない」の一言で片付けただけだろ。
497エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/23(月) 23:29:58.90 ID:???
「欠陥だ!」と言い立てる人に立証責任が有ると思うんですけどねぇ。

「理路整然と説明するだけの知識も資料も無いけど、僕が欠陥と認定したから欠陥だ!」
ぐらいの事を言い切れる正直者なら評価しないでも無いがw
498名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:32:41.10 ID:???
>>496
知ったかぶりでもして欲しかったか?
実際、知らないんだからしょうがないだろ。
499名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:35:16.58 ID:???
頭が弱いのか悪いのか・・・
500名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:40:33.62 ID:???
>>499
結局、自分でもよく分からないからレッテルを貼って終わるんだな。
全く関係ないなら、一体化胴体なんて作るわけナイだろ。
501名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:43:59.30 ID:???
いや、分かるよ。
全く関係ない。
関係するという情報もない。

それが全て。
502名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:51:13.95 ID:???
・関係する根拠はない
・関係しない根拠はない
並行して論理的に成立。
503名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:53:34.39 ID:???
悪魔の証明でググってね
504名無し三等兵:2012/04/23(月) 23:55:03.32 ID:???
>>502
ここの住人は白か黒かしか認めません。
505名無し三等兵:2012/04/24(火) 00:34:06.99 ID:???
知らないのに根拠もないのに「関係あるかもしれない(予感.....)」で
他人の意見に反論するって 単なるバカだろ。もしくは自意識過剰。
議論にならないからスルーしたほうがいいよ。
506名無し三等兵:2012/04/24(火) 00:36:11.92 ID:???
>>505
疑問を持つことすら悪か。
まあ、君はスルーできなかったようだな。
507名無し三等兵:2012/04/24(火) 00:47:45.04 ID:???
要するに書き方が悪いよねー

知らないなら最初から良く分からないが〜 と言えばいいのに‥
508名無し三等兵:2012/04/24(火) 00:52:50.53 ID:???
思いつきで発言する馬鹿と大本営発表を盲信する馬鹿で
このスレは構成されております
509エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/24(火) 00:54:35.56 ID:???
よく知らない事を欠陥だと断言した
 ↓
当然の如く突っ込まれ無知がばれる
 ↓
疑問を持つことすら悪か!(今ここ


疑問なら疑問として提起すれば醜態を晒さずに済んだと思うよ。
510名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:00:35.53 ID:???
>>509
疑問を提起したところで、実際のことを知ってるのは
中の人くらいなもんだろ。
511名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:03:24.12 ID:???
つまり疑問は持つなって事だな
512名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:04:47.51 ID:???
信じるものは掬われる
513488:2012/04/24(火) 01:07:36.08 ID:???
>>509
表面皺だらけとは書いたが、欠陥だと断言してはいないぞ。
煽るのもいいかげんにしてくれ。
514名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:43:29.39 ID:???
事実を書かれて煽りとか
515名無し三等兵:2012/04/24(火) 01:48:11.20 ID:???
>>514
だったら、断言したレスを指定してみてくれ。
516名無し三等兵:2012/04/24(火) 05:59:57.23 ID:???
喧嘩するならID表示してやれよ
517名無し三等兵:2012/04/24(火) 07:05:51.24 ID:???
民間型C-2はいつ頃販売始めるの?
518名無し三等兵:2012/04/24(火) 07:46:46.35 ID:???
まったく下らんけんかだ。
しかもコテが輪をかけて馬鹿だ。
519名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:11:34.62 ID:???
>>513
皺自体は欠陥では無いけど、致命的重大な欠陥が原因で生じた物には違い無い。
少なくとも設計段階では、意図も想定もして無い現象。
520名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:29:34.14 ID:???
>>517
パンフは配ってるから、受注活動はしてるんじゃない? 売れてないだけで。
521名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:54:06.86 ID:???
C-2は日本ニッチ仕様だから販売先は限られるね
不整地に降りる能力が限られるから途上国の地方空港程度まででしか使えない
その程度ならもっと人員輸送に特化した燃費の良い機体を買う

日本国内なら、隅々まで整備されているからC-2で十分なんだけどね

途上国でも、日本から災害発生地域に物資輸送などをするならちょうど良い
どうせ先発で来ているアメリカがそこそこ整備された滑走路をすぐ作ってくれているし

だが途上国がC-2を買って、砂利だらけの滑走路で運用できるか?というと否だ
522名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:56:14.12 ID:???
>>520
現実の問題としてC390の民間型やAn70の民間型に対して競争力がないんだよね
523名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:59:04.73 ID:???
>>522
あくまで防衛省向けにつくって、それが終わったら民間向けにも売っていいよ。程度だからねえ。
民間輸送で求められてる需要と違うのかもしれん。

空いた航路で大陸間を不定期に輸送するなら、高速性より燃費の方が民間機としては重要だろうし、
そもそも輸送頻度が低いから、旧ソ連の中古機でもいいだろうし。
524名無し三等兵:2012/04/24(火) 08:59:09.35 ID:???
>C390の民間型やAn70の民間型
民間型C-2よりさらに影も形もないのだが
525名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:00:14.88 ID:???
>>521
途上国でも空港の滑走路ぐらいは、きれいだぞ?

砂利だらけってのは、戦時急増の前線滑走路ぐらいだろ。
526名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:03:42.85 ID:???
>途上国でも空港の滑走路ぐらいは、きれいだぞ?

そりゃそうだ

だがまともな空港があるなら普通の旅客機か、旅客機ベースの輸送機を使う
C-2のような特異な大型貨物を運搬する業務は限られている
527名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:16:03.72 ID:???
XC-2は早期事業廃止で
A400M事業に参加して生産分担もらう方が
ずっと日本のためになると思う
528名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:19:58.77 ID:???
もう黄金週間か
529名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:29:09.72 ID:???
民転は値段次第だと思うけど
その値段が分からない
100億円は高過ぎると思うわ
530名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:40:06.85 ID:???
>>529
B767−300が100億円くらいだったはず
その半額じゃないと売れないね
531名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:53:49.96 ID:???
>>526
えっ? 通常コンテナでは運べない、大型貨物の民間ビジネスの話してるんじゃないの?

そりゃ、コンテナ輸送なら、通常旅客機のフレイターに決まってるじゃん。
532名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:56:03.61 ID:???
>>530
C-2はB767といった、フレイターとは競合しないよ。
調達費、ランニングコスト共、勝負にならない。
売れるとしたら、世界で数十機程度の、特大貨物機需要向け。

ライバルは、ツポレフ、アントノフの中古機。
533名無し三等兵:2012/04/24(火) 09:57:59.91 ID:???
航空貨物なんて物はそもさも最初からコンテナに合わせてあるんだよ
だから民間機の空きスペースに積んで安く運ぶんだ
そんなの常識
534名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:03:34.35 ID:???
>>532
その需要が増えるだろうという見込みで開発してるわけだが
増えるんだろうか
増えなきゃアウトだわな

増える要因って公表されてる?
535名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:23:11.41 ID:???
>>534
川崎の説明は「世界市場が拡大〜」って通り一遍当の物
ただしこの市場はIl-76って超スーパー傑作機が抑えてるからね
キャパもXC-2の1.5倍以上あって不整地運用能力も高く
使い勝手が良いのに値段は三分の一
536名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:49:25.52 ID:???
YCXはIl-76と競合すると言うよりIl-76の後継狙いなんじゃないの?

あと軍用輸送機じゃないんだから不整地運用能力なんか求められてない
537名無し三等兵:2012/04/24(火) 10:53:00.24 ID:???
Il-76 と YCX では搭載能力は殆ど変わらんはず
Il-76 のカーゴキャビンはちと細長いので、ややYCXの方が使いやすいか?

Il-76 は沢山使われているので、そろそろ寿命が来るのも多く、
まったく商機が無いって事もなかろう
538名無し三等兵:2012/04/24(火) 11:51:19.43 ID:???
>>537
一応Il-76の最新型は搭載重量だけを見るならYCXよりだいぶ大きいみたいだよ
ただ試作機は作ってみたけど量産されてないみたい

昨日あたりから必死にC-2を叩こうと努力してる奴の相手なんかしても仕方ないだろ
日本語や数字もろくに読めない奴に説明とかしても無駄
539名無し三等兵:2012/04/24(火) 12:39:19.23 ID:???
常識的に考えるなら後継機はAn-70民間型になると思うんだけど
民間型は売らないの?
向こうにしてみれば既に市場はあるんだから売りたいんじゃないかと思うんだけど
値段はYC-2の3分の1くらいじゃないだろうか

YC-2の売りはエンジンが民間で一般的に使われている事と高速巡航くらいだから
An-70には勝ち目がないんじゃないかと思うんだけど
540名無し三等兵:2012/04/24(火) 13:21:11.56 ID:???
>>539
逆に言えばAn-70はとエンジンとプロペラの維持取得コストが不明瞭
民間リージョナル機の運航コスト比較だと
Q400やATRは燃料費ではCRJとかに勝るけど整備費で負けてるんだから
An-70の整備費がC-2より安いとは思えないよね
541名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:15:55.30 ID:???
ちなみに、アメリカの航空会社の場合
燃料人件費が27%、整備費13%、機材の減価償却6%だそうな

運行頻度が高いから、燃料や整備のウエイトが非常に大きく
逆に取得コストはそんなに重要じゃないということになるらしい
有事以外はそんなに使わない軍用機とはイニシャルのウェイトがだいぶ違うんだね
542名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:49:26.70 ID:???
>>534
いや、開発してるのは、あくまでも防衛省の仕様を満足するためで、
民間型はついでに売れたらいいなあ、という程度でしょ。
C-X/P-Xは民間機が売れなくても、開発費は回収できるんで、別にアウトではないぞ?

民間に売れなきゃ、ビジネスとしてアウトなのは、MRJの方。
543名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:50:43.92 ID:???
>>539
不定期特大貨物機の民間需要自体が少ないんで、軍用向けを最優先するのが妥当でしょ。
C-2も含めて。
544名無し三等兵:2012/04/24(火) 14:57:04.03 ID:???
>>521
盛大に大量の雪を巻き上げるXC-2。
http://ameblo.jp/koukuubokan/image-11220029538-11909683883.html
此じゃあ不整地での運用はかなり制限されるかも。
狭い急造の空港では、離着陸でエプロンまで異物をぶちまけて、置いて有る他の機体や器材等も壊し兼ねない。
エプロン内での取り回しを考慮すると、エプロン区域には入れて貰え無い可能性も有る。
特にリバーサーを使ってのバックは制限されるだろう。
ローマウントTFエンジン搭載機の宿命ではある。
その点TP機は自由に前後進や転回が可能。
545名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:04:16.01 ID:???
戦術輸送機にTFは無理
自衛隊もA400Mを買うことになると思うよ
546名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:48:32.00 ID:???
>>545
自衛隊はTF戦術輸送機を40年間使い続けてるわけだが。
547名無し三等兵:2012/04/24(火) 15:58:48.67 ID:???
エプロンが滑走路の前後にある空港というのは凄く珍しいんじゃないかな?
548エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/24(火) 16:16:05.44 ID:???
KC-390の全否定とはやりますなぁ。
あと、戦略輸送機のレンジを飛び戦術輸送機のフィールドで運用できるC-17も
否定された事になるかな?
となると>>545はターボプロップ一択論者なんかな?


>>545
KC-390がなかまに なりたそうに こちらをみている!
なまかに してあげますか?

 はい、確定10機、オプション6機の契約で購入します
→いいえ、おこずかいが足りません
549名無し三等兵:2012/04/24(火) 16:50:17.02 ID:???
>>544
TFとTPの特性わかってないだろ?

低速で推進効率が高いのがTP、ただしM0.6程度でピーク
高速で推進効率が高いのがTF、推力のピークはM0.8など(バイパス比による)
その間がATP。

地上でより多くの空気を循環させるのは、TPだぞ? 後流速度でわかれ。

550名無し三等兵:2012/04/24(火) 16:51:16.39 ID:???
C-17はアメリカ製だから大丈夫です。
XC-2は憎き日本製だから駄目です。キリッ!

数年前に暴れたC-17厨を彷彿してしまう。
551名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:02:39.77 ID:???
>>544
そもそも、空自は不整地での運用要求なんか出してんの?
狭い急造の飛行場ってどこよ? 米軍向けの契約なんてしてないし。

ありもしない要求あげて、問題だって言われても、どうしようもないだろ。
552名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:02:48.09 ID:co/wBf6k
>>544
君雪見た事無いの?
553名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:09:57.58 ID:???
>>544
日本に急造の不整地滑走路とか、どこに作るの?場所教えてよ。

ちなみに、日本の面積あたり滑走路数の密度って、
航空大国アメリカ並みで欧州以上だよ。イザとなれば各県に民間空港がある。

人口当たり滑走路数の密度はアメリカに負けるけど。
554名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:17:53.60 ID:???
津波直後の仙台空港とかのことじゃね?
555名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:19:01.84 ID:???
お掃除した後じゃん
556名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:20:31.74 ID:???
CF56の異物吸い込みが心配ってなら、ATPの複合材ブレードに対する異物ヒットの方が怖いような。
557名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:26:52.05 ID:???
もう新しい調査はしないのかね〜

防衛省大型機の民間転用構想について 平成22年4月23日 川崎重工業
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf

防衛省開発航空機の民間転用に関する検討会 取りまとめ 平成22年8月
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/houkoku/02.pdf

小型民間輸送機等開発調査 I. P-X、C-X 民間転用
ttp://www.meti.go.jp/committee/materials2/downloadfiles/g100325b05j05.pdf
558名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:26:57.22 ID:???
農道空港ってまだあるのかなあ。
559名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:32:30.70 ID:???
>>557
慎重に慎重に、経産省やらNEDOやらで何十年と市場調査した結果、
MRJでは読み違えてるからなあ。 

防衛向けをちゃんと造ってくれればそれでいいよ。
560名無し三等兵:2012/04/24(火) 17:35:58.43 ID:???
561名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:25:22.80 ID:???
エンジンにカバーしないテストはしないのだろうか
562名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:27:56.78 ID:???
>>541
んじゃYCXにもチャンスあるかね?
ケツの開く飛行機の中ではそこそこ燃費良いはずだろ
563名無し三等兵:2012/04/24(火) 19:43:34.09 ID:???
C-2の燃費が良いとか初めて聞いた
564名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:01:49.40 ID:???
>>544
これ、盛大なの?
565名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:23:13.61 ID:???
>>562
http://www.airliners.net/aviation-forums/tech_ops/read.main/260623/
An-70は740km/h巡航で3トン/時、Il-76は850Km/h巡航で7.5トン/時
ちなみにIL-76でエンジンをPW2000に変えたモデルはPS-90Aに対して80%の消費量で
CF6は更に少し燃費が良い、C-2がIl-76と同じぐらいの空気抵抗なら
時間あたりの消費量は5.5トンぐらい、機体が少し小柄である等で改善してるなら5トン/時ぐらい
速度差を加味すると、An-70は同じ距離ならC-2の7割の消費量で済む
ただし、両者がそれぞれ自らに有利なベストの高度を飛べた場合の話
これが絵に描いた餅であることはC-1を運用してきた日本は痛いほど理解してるが
アメもC-130Jで馬鹿やったように、中々理解されてない要素ではあるな

民航の現実的な運用をした場合、An-70が燃料の経済性を主張できるかどうかは未知数だ
566名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:35:57.33 ID:???
XC-2はコンテナ輸送でも民間貨物機に比べて貨物搭降載がやりやすそうだから
ターンアラウンドタイム短縮できるかも知れん。
使用する地上機材も少なくてすむし。
567名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:36:54.32 ID:???
C-2は大きな推力で一気に加速して飛び上がるけどA400Mはプロペラとフラップで下方気流を作り上昇、
よってA400Mのほうが盛大に巻き上げる。
568名無し三等兵:2012/04/24(火) 20:53:16.42 ID:???
>>549
先ずはTPとPFとTFとTJの、推進理論から復習してみる事をお勧め志摩スペイン村ww。
ヒント:バイパス比 ベヌルーイ コリオリ
569エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/24(火) 20:58:47.58 ID:???
経済性の問題は会社の経営方式にもよるやろうねぇ。

規格外貨物のアントノフのオペレーターが実際どうなのかは知らんけど、半官半民で
多少暇でも軍務を補佐する為に補助金ジャブジャブで実質「潰れない企業」だったら
需要の無い時期に生き延びるのは向こうだからなぁ。

一方西側で民間がC-2を保有しようとすると、機体が遊ばないよう価格競争力が劣る
のを承知で採算ギリギリでLD-3とかを運ぶアルバイトもせんといかんとちゃうかな?


>>560
カコイイ
このアングルやと胴体が縦長断面みたいに見えるね。
先代グローブマスターみたいな感じ。
570名無し三等兵:2012/04/24(火) 22:47:33.89 ID:Owf1MlUD
>>568
コリオリが何処に関係あるんだ?

推進効率のピークは、低速側から、
TP、ATP、TF(高バイパス)、TF(低バイパス)、ピュアジェット、ラムジェット
http://fnorio.com/0102heat_engine(gas_cycle)1/fig2-7-4-02.GIF
571名無し三等兵:2012/04/25(水) 00:36:37.24 ID:???
時間当たりの燃費と距離当たりの燃費は別けて考える必要が有るぞ。
572名無し三等兵:2012/04/25(水) 06:06:31.76 ID:???
Il-76 の殆どは古いエンジンだろうから
C-2 の方が有利そう、多分
573名無し三等兵:2012/04/25(水) 08:27:11.79 ID:???
>>572
でも、なんせ高速運用なんで、造波抵抗を引きずって飛ぶ。
ペイロードに比して距離当たり燃費は悪いよ。
CF6エンジンも、最新ではないし。

C-2は燃費悪化を覚悟で機体規模に比して大きな出力のエンジンを搭載し、
STOL性能と高速巡航を成しえるコンセプト。
民間用途との相性は悪いし、それでいい。
574名無し三等兵:2012/04/25(水) 09:20:45.25 ID:???
やはりウィングレットが欲しいな
575名無し三等兵:2012/04/25(水) 09:55:57.68 ID:???
>>573
>>C-2は燃費悪化を覚悟で機体規模に比して大きな出力のエンジンを搭載し、
>>STOL性能と高速巡航を成しえるコンセプト。
>>民間用途との相性は悪いし、それでいい。

つまり、商用には向かないって事?
576名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:31:14.12 ID:???
民間軍事輸送会社になら向いてるよ
577名無し三等兵:2012/04/25(水) 10:34:38.40 ID:???
単純に燃費悪化するとも言えんのだよね
高い所を飛べるし、運用に自由度が増えるから
578名無し三等兵:2012/04/25(水) 11:36:47.63 ID:WT6Zz4nB
>>573
つまりエンジンを変えてSTOL性を抑えて燃費を上げれば良いと?
579名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:12:03.58 ID:???
>>575
その速度やSTOL性や、運航自由度に付加価値を認める事業なら商用に向くけど、ニッチだろうね。
580名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:14:50.29 ID:???
>>578
CF6は現用航空エンジンとしてはGnexに次ぐ最上位の燃料消費率だし
出力が余ってたら使わなければ良いだけ
581名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:16:05.59 ID:???
規格外貨物輸送機自体がニッチ需要だろ
582名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:29:49.44 ID:???
>>579
速度が無いと、そもそも燃料効率のよい高空を飛べないよね
どんなにカタログスペックを誇っても最適高度を飛ばしてもらえないC-130Jみたいなんじゃ意味ないわけで
583名無し三等兵:2012/04/25(水) 12:36:50.69 ID:???
ここは一つ
GEnx か トレント1000 に換装で
584エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/25(水) 12:38:42.74 ID:???
>>578
それをやっちゃうと性能を発揮できる高度と速度で飛べない既存の輸送機の二の舞
になっちゃうから、むしろGEnxとかの新世代エンジンで燃費を稼ぐのが吉。

STOL性も目的地に近い小さい空港にダイレクトに発着出来れば輸送時間の短縮が可能
ですからねぇ。
例えば目的地が石垣島だとして、石垣空港(1500m)へ降ろすのと、宮古空港(2000m)
から陸路で港へ向かい船に積み替えて石垣島に運ぶのでは差は歴然。
これは極端な例だけど、速度とSTOL性は大きな武器だと思うよ。
585名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:01:26.92 ID:???
将来的にはGEnxになるのかな
給油機とかAWACSも必要になるし
586名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:05:30.00 ID:???
そのうちCF6からのコンバージョンキットが出たらね
587名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:09:05.16 ID:???
自衛隊は2040年ぐらいまでCF6で続くんじゃないのかな。
信頼性と実績第1だろうから。
588名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:11:17.93 ID:???
この時期に開発してる飛行機なら
最初からGEnxを搭載してて当然
CF6を選んでる時点でC-Xは終わコン
589名無し三等兵:2012/04/25(水) 13:19:33.96 ID:???
>>587
さすがにその頃になったら部品の供給も怪しいのでは?
590名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:11:38.51 ID:???
LCCを考慮すると途中改造して些細な性能アップするより、
多少燃費が悪くても使い潰した方が安上がりな気がする。

改造に設計リソースを投入するより、F-3(仮)戦闘機の設計が終わったら、
次期C-X,P-Xの設計に入った方が美味しいだろうし。
591名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:19:35.09 ID:???
やっと運用が始まったばかりのGEnxを選んでたら
今頃エンジンが届かないとか、C-2仕様の製造が後回しだとかで苦労しただろうな
592名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:28:20.34 ID:???
とにかく最新鋭を、って韓国人的発想だとおもう
593名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:30:56.79 ID:3fnR0tIw
今日のXC-2は1201
594名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:40:52.55 ID:???
>>592
ちょっと違うよ。
日本のものはとにかく叩く、ってのが韓国人的発想。
仮にC-2が最新エンジンを搭載していたら、実績のないものを〜
とか言うだけだから。
588とかキヨとかばっちり当てはまる。
595名無し三等兵:2012/04/25(水) 14:41:01.72 ID:???
ウィングレットの場合
10年ほど寿命が残っているなら
改装した方が安くつくんだそうな

ウィングレットは5%程燃料削減
エンジンは高いが15%程削減が見込める場合があるので
これまた微妙な線

いずれにせよ10年もしたらそういう話は出てくると思われ
596名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:02:09.93 ID:???
この間は、大型TFでグランドクリアランスがー不整地運用がー、と言って非難し、
今度は、もっと直径のデカイGnexで運航燃費がー ってか?

節操無いな。

不整地運用も、民間転売も、そんなのはC-Xの要求仕様にないだろ。
存在しない要求に照らし合わせて非難するだけなら、どうにでもできる。
597名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:03:26.04 ID:haq2N1XC
民間型には、全翼前縁ポリッシュミラー仕上げと、バルジ延長スムージングエアロパーツをOP設定。
燃費効率&最高速度10%向上。
598名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:03:53.02 ID:???
>>595
民間に売れた機体、もしくは燃料価格が開発時の見積りより高騰した場合、
じゃなきゃ、そんな話は出てこないと思うよ。
599名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:47:10.99 ID:???
C-1は40年エンジン換装無しで使ってるからC-2も交換しないだろ
600名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:51:02.44 ID:???
>>588
自衛隊でも運用実績があるんだからCF6にしたんじゃなかったか?
部品の融通やら整備のコスト削減できるんだし
民間でも定番エンジンは補修部品が手に入りやすいから
大きなメリットになる
換装の話が出るとしたらエンジン生産中止やガラパゴス化した時じゃないか?
601名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:56:37.74 ID:???
ウイングレットは高翼面荷重で大揚力係数かけて飛ぶ場合じゃなきゃ効果がない
それこそボーイングのPDFでも明らか
C-2は重量の割に翼は大きいんだから、あんまし意味のある装備じゃない
旅客機と同じに考えちゃ駄目
602名無し三等兵:2012/04/25(水) 15:58:56.38 ID:???
KC46Aがエンジン換装すればC2も換装する可能性はあるかも
603名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:11:05.21 ID:???
C-2にGE90積めるかな?
604名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:16:31.72 ID:???
そんなことより、P-1の改修が先だ。
可変翼とか、M61バルカン搭載とか、AAMのインテグレーテットとか、超音速化などやることは多いぞ。
605名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:28:18.54 ID:???
そーですね
606名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:32:12.16 ID:???
米軍も改修の検討はしてるよ
何十年も使うし、長年にわたって生産していくから
時々改修が入るのは普通の話
607名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:34:48.36 ID:???
GEnx は CF6 換装用にちょっと経の小さいのが出る予定
どの程度の互換性があるのか出来上がってみないと判らないが
608名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:44:38.67 ID:???
XC−2の開発期間の延長等について

当省は、次期輸送機(XC−2)について、試験の進捗により蓄積されたデータ等を踏まえて強度の再計算を行い構造上補強を要する部位を複数確認しました。これを受け、所要の措置を施すため、やむを得ず開発期間を1年間延長して平成26年度までとすることとしました。

なお、平成26年度末に美保基地に配備する計画についての変更はありません。

http://www.mod.go.jp/j/press/news/2012/04/25a.html
609名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:46:21.84 ID:???
また延期
もう欠陥機確定だな
610名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:49:19.87 ID:???
>>583換えれトレントへ
611名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:51:15.90 ID:???
配備スケジュールに変更は無しか
大事そうで無い様で何より
612名無し三等兵:2012/04/25(水) 16:55:42.31 ID:???
>>608
 これってこのスレで既知のやつ?
613名無し三等兵:2012/04/25(水) 17:40:29.52 ID:???
開発中の改良個所をいちいち発表しなくてもw
614名無し三等兵:2012/04/25(水) 17:46:03.45 ID:???
発表しなければしないで「隠蔽している」とか騒ぐ奴がいるし仕方ないんじゃね?
615名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:14:08.12 ID:???
先に補強の必要ありと報道されていたからな
配備計画に変更が無い事が判ったんだから発表したいところではある
616名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:16:29.21 ID:???
去年は三菱電機が請求で下手打ったから、
不具合を見つけたら先に挙げておくのが得策。
617名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:20:34.37 ID:???
>>608 どう言う意味?
26年度末に配備するのは仮量産先行仕様で、
並行して改良型量産先行機を作るのか?

1年の開発期間延長を決定したって事は、小手先の改修じゃあ対応出来ない強度不足が判明したんだよね((((;゜Д゜)))。
618名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:29:05.78 ID:???
各務原航空博物館って、スペースに余裕有るの?
619名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:43:07.07 ID:???
>構造上補強を要する部位を複数
胴体後部の日の丸付近とあとどこ?

まぁ、人とか多少の荷物運ぶ位なら問題ないだろ。
620名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:57:15.34 ID:TLWEJUPR
どうもはじめからできあがりたくないようだな
621名無し三等兵:2012/04/25(水) 18:58:54.79 ID:???
単に改修に必要な期間が年度を跨ぐんだろう
年度毎の予算だから、年度初めに終わっていたとしても、
予算上は一年単位で伸びる
622名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:09:30.34 ID:???
既に再設計と基礎データの取得は完了しているとしても、実機大の供試体を作成して
各種強度試験をやり直すのならば、まあ1年くらいははかかるだろう。
それで配備時期に変更がないって事は、逆に現在行われていると飛行試験では大きな問題は
生じていないという事の証明でもあるけど。

623名無し三等兵:2012/04/25(水) 19:10:11.01 ID:???
予算執行事前審査等調書に執行の記載がないからC-2の予算執行は見送られてるんじゃ?
624名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:05:22.61 ID:???
開発中の不具合なんて、いちいち公表する必要あるんかね?何でだろ?

まあ、公表してもいいどうでもいいところだからなんだろうけど。
625名無し三等兵:2012/04/25(水) 22:27:27.65 ID:???
みんなの税金でつくってるんやで
626名無し三等兵:2012/04/26(木) 00:07:43.62 ID:???
>>623
そんなわけない。4機未執行なんてやらかしたら大変なことになる。
627名無し三等兵:2012/04/26(木) 02:35:18.20 ID:???
共産党にアフターバーナー付けろと叩かれた2機は欠陥機のまま造られるの?
それとも造るの止めて先送り?
628名無し三等兵:2012/04/26(木) 07:05:12.92 ID:t/vcyfJd
629名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:03:40.56 ID:???
P-1の方がエンジンも国産で、フライバイライトで、アンコの哨戒用電子機器も造らないといけないから炎上し易そうに思えるんだけど
何故C-2の方が炎上してるの?
630名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:09:37.43 ID:???
>>629
P-1も大炎上中だよ
ずっとP-Xを中止してP-8Aにしろという声は
専門家を中心に強かったけど
それを主張した防衛大臣は
経団連によって潰された
631名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:10:22.64 ID:???
アンコはソフトが味噌だし、安全に係わらないなら
後から改修しても問題ない場合が多いだろ。
つか機体も期待に反さず去年の今頃やっただろう
632名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:13:45.34 ID:???
>>629
ねー。
でもC-Xの方の不具合は構造(ドンガラ)なんで、
技術的には対処は容易。だけど、大がかりなんで時間とお金はかかりそう。

配備に遅延なしって、大丈夫かなあ。
633名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:26:40.54 ID:???
>>628
どこから撮ったんだこれ
離着陸中だろ
そもそも撮影機なんだこりゃ
634名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:39:15.22 ID:???
>>60
写真から推察されるのは岐阜基地で機体はYS-11
このことから岐阜基地の体験搭乗会に参加して撮影したものと思われ
635名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:41:38.10 ID:???
根本的に中後部胴体を作り直す程の構造不良→補強+6t→再設計→+2t←そんな阿呆な、有り得ん。
元が悪い物を、同じ材料と技術で作り直して、何のトレードオフも無く、簡単に問題が解決する訳が無い。
636名無し三等兵:2012/04/26(木) 08:51:43.77 ID:???
>>630
詳しく
637名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:04:42.16 ID:???
トレードオフの一つが+2トンなんじゃないの
638名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:12:14.24 ID:???
>>636
自民党の良識派のホープと呼ばれた政治家がいたんだが
それがXP-1の開発に異を唱えた
日米同盟を基軸にしたインターオペラビリティの確保や
日本の開発能力の低さを冷静に評価したものだったが
これに対して海上自衛隊は漁船に護衛艦を突っ込ませる事故を起こして
この政治家て失脚させてしまった
現場と経団連が結託して死者まで出た恐ろしい事件だ
639名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:15:36.65 ID:???
お薬出しておきますねー
640名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:17:32.31 ID:???
>>636
相手にするなよ・・・
641名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:23:09.69 ID:???
すまぬ
642名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:27:37.15 ID:???
>>635
試験の結果、ある部分の強度が仮に設計強度の1%分足りなかったような場合
リベット等で取付る補強材は後付けの都合上、強度・重量的に過大なものになるが普通。
臨時の補強と構造の再設計最適化では増加重量に大きな差が出ても不思議じゃない。
643名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:39:34.58 ID:8EhLJgYV
6tのリベット,,,
644名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:43:14.23 ID:???
C−Xの試作機には内部に沢山のつっかえ棒がしてあったと
有名な防衛評論家が暴露していた
それほどの補強が必要なら6トンくらい使ってしまうだろう
645名無し三等兵:2012/04/26(木) 09:52:43.43 ID:???
その評論家は評論家(笑)なのでw
646名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:18:56.86 ID:???
>>645
つっかえ棒自体が嘘だということ?
647名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:24:08.18 ID:???
>>645
自衛隊はセーターが支給されないので
北海道で全員死んじゃうんだっけ
648名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:36:47.08 ID:???
>>646
嘘っていうか、妄想とか、眩しすぎる太陽が見せた幻影とか
そんな感じ
649名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:37:51.68 ID:???
つっかえ棒が嘘だという証拠は無いわけね
650名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:38:44.39 ID:???
本人は妄想という認識が無いのが質が悪い。
651名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:42:28.37 ID:???
彼の人の発言は事実だと言う確かなソースや証拠が無い限り、
全て事実に反すると受け取った方が良い。
ぶっちゃけ乖離性障害でも有るんじゃないかと疑うレベル。
652名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:47:01.37 ID:???
つまり、つっかえ棒が嘘だという証拠は無いわけね
653名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:49:12.40 ID:???
その評論家とやらは今までの仕事っぷりから技術的にな素養がないことが判明してる
端的に言えば>>650の指摘する通り妄想で物を書いてるから全く当てにならない

そもそも「つっかえ棒」という表現が意味不明だし
まともな評論家なら技術的観点から「つっかえ棒」とやらの影響や
今後の見通しを論評すべきなのにそういうことが出来ないレベルの自称評論家様でしかない
654名無し三等兵:2012/04/26(木) 10:51:25.52 ID:???
うん、件の評論家(笑)には見えたし、存在したんだよ>つっかえ棒
ただ彼のほかには誰も見た者がいないだけ
655名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:02:50.42 ID:???
典型的なオオカミ少年だしな。
奴ほど悪質なのは他に見た事がないが。
656名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:04:40.14 ID:SQKslFO3
多分、つっかえ棒に見えたのは計測機器やその配線などだ、と言う話だったな
657名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:15:53.72 ID:???
ああ、ただのクッションを内張り装甲と間違えるくらいだからな。さもありなん。
多分自衛隊と防衛省に関する全てをディスることが目的だから、普通ならありえねえ見間違いをやらかす。
658名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:17:51.59 ID:???
見たものを「つっかえ棒」だとソースを示さず当人が推測で言ってるだけなんだから
>つっかえ棒が嘘だという証拠 以前に「つっかえ棒」であることが証明されてない。
659名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:30:59.06 ID:???
結局のところ確かなことは分からないのか
660名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:34:39.05 ID:???
つっかえ棒の写真でも撮って上げればいいんじゃないですかね
661名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:41:22.06 ID:???
常識で考えてみればいいと思うんだが
強度不足で補強が必要になったとしても、その後の貨物積載試験等の支障になるような補強法を取るだろうか?
662名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:42:21.36 ID:???
>>655
神浦。あと、軍事とは異なるが星島
663名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:46:09.81 ID:???
というか与圧胴体の中から何をつっかえるんでしょうねその棒
664名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:56:51.26 ID:???
>>663
うーん・・・

与圧が抜けて胴体がしぼんじゃうので、その対策とかかな?
665名無し三等兵:2012/04/26(木) 11:57:26.62 ID:???
普通に考えるとテンションロッドになるね
666名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:15:14.51 ID:SQKslFO3
神浦とかは木型審査の写真を見て「なんだ木製なのか、遅れてるな」と
言ったとか
667名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:38:46.47 ID:???
>>644
C-Xの試作機つまりC-1の事だよね、確かに大量につっかえ棒は刺さってただろう。
でも、それは担架用の支柱だ、機内換装が懐かしい。
668名無し三等兵:2012/04/26(木) 14:42:57.00 ID:???
訂正、C-1じゃないXC-2だった、、、担架用の支柱に変わりない。
669名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:04:06.06 ID:???
>>666
ワロスww
逆神はバカやってもなんか憎めない。ただのバカという感じ。
キヨの場合は悪意を持ったバカなので始末が悪い。気分も悪い。
670名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:21:04.00 ID:???
>>666
最近はFRPで作ること藻多いから・・・
671名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:53:47.09 ID:???
つっかえ棒とか今更盛り上がるのか。

元はこれだろ?
http://kiyotani.at.webry.info/201012/article_14.html

つっかえ棒とされたのは計測機器じゃなかったかね?
画像ググっても見付けられないけど。
672名無し三等兵:2012/04/26(木) 15:59:31.32 ID:???
>>671
「内部はつっかえ棒がしてあったそうです」なのよ。
清谷先生はご自身では確認してらっしゃらないのです。
そのようなことをたれ込んだご友人の責任ですね。

673名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:33:21.41 ID:???
〜らしい、と、〜だそうです、だけで批判ってどうなの・・・w
674名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:48:08.38 ID:???
補強した部分が重くなってバランスが崩れて
、それの修正のためにおもりのようなのを
使って更に重くなってんじゃないの。
675名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:51:12.50 ID:???
ききききキヨタニwwwwwwwwwwwww
676名無し三等兵:2012/04/26(木) 16:53:26.60 ID:???
>>673
キヨ先生の得意技です。
「ボクが言ったんじゃないもん!あのおじちゃんが言ってたから!
事実と違ってもボクの責任じゃない!」って。
677名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:18:59.99 ID:???
論証に客観性を得るには第三者の証言は必要不可欠なのにこいつらときたら…
678名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:42:43.21 ID:???
又聞きで批判することを第三者の客観的な検証とすりかえるのはいくらなんでも無理があるぞキヨ
679名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:51:04.76 ID:???
「聞いた相手」と称するのが
「自衛隊の幹部」だったりするから
よけいにね・・・
680名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:53:02.59 ID:???
>>677
面白いなキミw
ちなみに、A400Mの中もつっかえ棒だらけらしいぞ。関係者から聞いた話だから間違いない。
681名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:56:11.41 ID:???
国家の機密に関わる事や情報源の秘匿、
情報提供者のプライバシー保護や身柄の
安全確保の為に、ジャーナリストが
全てを明らかにしない事はいたって普通w
だと思うが
682名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:57:59.36 ID:???
キヨの場合、言ってること自体が普通じゃないから問題なんだよ
683名無し三等兵:2012/04/26(木) 17:59:37.89 ID:???
市民を善なる方向へ導くためなら
あえて嘘つきにでも卑怯者にも詐欺師にもなるのが
ジャーナリストの本分だから
684名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:00:39.97 ID:???
あ、そこは「ジャーナリスト(笑)」で
685名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:02:51.19 ID:???
>>681
せめて核となる部分は「私が見た、聞いた」であって欲しいんだけどな
686名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:03:44.52 ID:???
>>683
わからんね。なんのためなのかすら不明な機体内部のつっかえ棒が存在すると
あえて嘘を付くことで、我々市民をどこに導いてくれるつもりなんだ?
687名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:06:52.69 ID:???
一面見渡す限りお花畑の夢の世界
688名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:11:21.57 ID:???
素で嘘つきで卑怯者で詐欺師なキヨ先生ががが
689680:2012/04/26(木) 18:13:55.44 ID:???
>>681
その通りだよ。だから私も情報源は明かせないんだ。すまない。
でも第三者の証言だから客観性もバッチリだろ。つっかえ棒は存在する!
690名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:14:05.45 ID:???
まずつっかい棒を補強材と解釈するのがキヨらしいというかなんというか
普通に考えりゃ圧力や変形度合いを計測する計器だと考えそうなもんだが
691名無し三等兵:2012/04/26(木) 18:19:52.19 ID:???
>>687
それじゃ評論家(笑)じゃなく宗教家じゃねえかw
692名無し三等兵:2012/04/26(木) 19:48:40.72 ID:???
693名無し三等兵:2012/04/26(木) 20:26:32.31 ID:???
MAMORに計測器材載せた貨物室の写真が出ていたがそんなものは無かった、でおしまいだろ>つっかい棒
694名無し三等兵:2012/04/26(木) 20:41:03.44 ID:???
次期輸送機XC-2開発完了は平成26年度,構造補強措置につき開発期間一年延長を決定
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/kitaooji/2012/04/xc2_42ef.html

欠陥機を飛ばすのはやめてください。
695名無し三等兵:2012/04/26(木) 20:43:18.27 ID:???
だから改善が済むまで配備しないといってる訳だ。
安心して寝るとよい。
696名無し三等兵:2012/04/26(木) 21:48:20.19 ID:???
二度と起きなくていいよレス乞食のクソ野郎
697名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:09:36.69 ID:???
P-1、CーX共に大炎上中だが、P-8、A400は順調にすすんでいる。
698名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:24:18.92 ID:???
>>697
エイプリルフールはとっくに過ぎてますよ
699名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:40:58.84 ID:???
ところでA400MってATPなの?
700名無し三等兵:2012/04/26(木) 22:53:14.02 ID:???
>>694
一体化胴体で如何なる結果が出ても、26年度で開発は終了。
生産数40機程度の機体だから、ある程度での見切りは必要だな。
一体化胴体試作機≒量産先行機の扱いだな。
701名無し三等兵:2012/04/26(木) 23:54:16.49 ID:???
>>700
結果が要求性能を満たさなければ、受取り拒否をして賠償請求するのが今の空自だと思うよ。
再設計で何とかなるとは思うんだけどね。
美保は知らないけど入間なんて入れるハンガーもないしどうするんだろう。
702名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:10:36.38 ID:???
C-1全てを置き換えるのかな?
703名無し三等兵:2012/04/27(金) 00:26:30.81 ID:???
>>701
入間は配備前にハンガー作り直しって噂
>>702
その予定でさらにC-130Hの一部も置き換えるため
40機生産予定
先の自信でそれでもたりねー!って声は出てるけど
704名無し三等兵:2012/04/27(金) 01:26:11.61 ID:???
>>701
C-1よりも性能が上なのは空自内で確定してる。受取り拒否なんてまずあり得ない。
日本政府の空自輸送機に対する一番の要求は大規模海外災害時の派遣。

それと入間はとりあえず滑走路舗装の直しに入ってる。
入間配備で一番の問題は九条を守る市民団体の抵抗。
705名無し三等兵:2012/04/27(金) 01:26:23.55 ID:???
>>698
いや、実際、開発炎上中だろ。
いつ配備できるんだよ。
706名無し三等兵:2012/04/27(金) 01:31:17.64 ID:???
26年度と書いてあんだろうが文盲
707701:2012/04/27(金) 01:45:56.67 ID:???
>>704
いや、そもそもC-1より大幅に向上した要求だから上回るのは当たり前なんだけど、
性能が満たせればラッキーで満たせなくても仕方ないなどと言う話じゃないから、余程問題があればC-1と同じように打ち切るんだよ。
入間の舗装は以前からやってるけど、YS格、10格、11格は昔のままなんだよね。
708名無し三等兵:2012/04/27(金) 01:55:25.50 ID:???
まあ入間は滑走路を直さないとそもそもC-2が飛んでくることもできないしね
配備は美保・小牧ときて最後が入間なんだろう
入間にはその前に小牧から押し出されたC-130が配備されるかも
XC-2は立川で離着陸試験やるのかなあ・・・
709名無し三等兵:2012/04/27(金) 03:05:57.02 ID:???
入間に130は無理かな現状手一杯、整備人員と機材を小牧と入れ替えるなら別だけどね。
一応美保と小牧がメインの様に思われるけど、実際の要は入間なんだよね。
整備レベルが全然違うし、チャンバーも入間にしかない。
710名無し三等兵:2012/04/27(金) 06:55:33.83 ID:???
平成26年度
その末までと考えると
2015年
2015年の段階ではもう戦力としてバンバン飛んでるだろうと思ってたんだが・・・
711名無し三等兵:2012/04/27(金) 07:02:14.44 ID:???
C-130入間に来ないかな
あんまり見たことないから航空祭で堪能したいby関東人
712名無し三等兵:2012/04/27(金) 08:42:32.42 ID:???
ファーンボローにXC-2 2号機を出展するぞ。


713名無し三等兵:2012/04/27(金) 08:49:31.72 ID:???
>>712
マジっすか!
714名無し三等兵:2012/04/27(金) 08:57:46.56 ID:???
>>699
ATPっていうほど、先進的でもないよねえ。確かに。TP機としては高速指向なんだろうけど。
複合材ブレードも特別ではないし、多翼なのも、後退角付きなのも、普通だし。
715名無し三等兵:2012/04/27(金) 09:16:27.01 ID:???
錦織さんの活躍のおかげですっかりATPと言えばあっちを思い浮かべるようになってしまった
716名無し三等兵:2012/04/27(金) 09:57:39.27 ID:symI9sj0
>>712-713
今朝の日経に書いてたね 
7月か

あとUS−2のインド話進んでるみたいね
717名無し三等兵:2012/04/27(金) 10:25:11.18 ID:???
>>716
英国との共同開発案件での縁だね。
パリショーだったら出展できなかったかも。
718名無し三等兵:2012/04/27(金) 10:34:17.07 ID:???
入間じゃC-2下ろすのにも手狭なので
横田の東側に空自地区を作って横田を
関東の輸送拠点にしたらいいんじゃない?
総隊司令部も配置されたわけだし。
719名無し三等兵:2012/04/27(金) 10:53:17.43 ID:???
>>717
今回が初じゃないから関係ないよ
720名無し三等兵:2012/04/27(金) 10:53:26.18 ID:???
ツギハギだらけで外国に出すのかよ
721名無し三等兵:2012/04/27(金) 11:16:08.02 ID:???
A400MとXC-2のランデブー見てみたいな〜。
ファンボローってロンドンから遠いの?
722名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:00:25.21 ID:???
>>712
こういう場合、実機持っていくとしたら空自の機材持っていく事になるの?
川崎が所有している機材って無いよね。
723名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:08:23.04 ID:???
YCXの売り上げの一部は、国庫に還元されることになるが。
724名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:21:18.05 ID:???
>>722
すでに納入済みの2号機を持っていくようだから
航空自衛隊の承認済みなのだろう
725名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:22:22.75 ID:???
あれだ
XP−1も持っていこう
全体緑色で主翼前縁黄色くして
726名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:28:16.00 ID:???
で、何を搭載デモするかね?
西側兵器としてはかなり変態外観のクーガーあたりが素敵だが。
727名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:42:52.52 ID:???
売るのは民間型のはずだから、クーガーもないと思うが。
実際、見学に来るのはエアバス社員と軍人さんだけだったりして。
728名無し三等兵:2012/04/27(金) 12:58:07.35 ID:???
>>714 プロペラが5枚以上+捻れてればATPだよ。

TP400に文句が有るなら、ATPを自分で作れば良いと思います。
いや、作って見せてみろや下さい。
729名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:01:16.67 ID:???
>>726
取りあえずトレーラートラックを積んで
非効率なトラック空輸システムの
デモでもやるんじゃないの?
730名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:31:34.17 ID:???
ファーンボロー往復の途中で7カ国に立ち寄る予定
C-17を買ってる国も興味はあるらしい
XP-1はP-8を買ってる国をふくめた数カ国が海賊対策用として見にくる

731エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/27(金) 13:33:22.54 ID:???
>>729
キヨさん乙っすw

ヤマトや佐川で集荷のトラックをXC-2に載せるような運用だったら非効率だけど、
車輌をそのまま積めるって事はこんなの↓を迅速に運べるって事で、有事の効率
って視点ではすごく効率的だし、C-17を上回る荷室高さは戦術輸送機としての効率
をかなりアップさせとるのにねぇ。

特殊救急車「スーパーアンビュランス」
http://www.keiseimotors.co.jp/products/b03.htm
732名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:40:44.83 ID:???
妄想はチラ裏に
733名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:46:07.39 ID:???
>>731
こういう車は自走車より牽引されるタイプの方が良さそう。
734名無し三等兵:2012/04/27(金) 13:50:54.45 ID:???
>>730
え?XP-1も持ってくの?US-2じゃなくて。
735名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:00:03.91 ID:???
最新の器材が搭載されるXP-1を持っていくわけない。
736名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:01:33.21 ID:???
まぁ模型とか説明パネルぐらいは持ってくだろうな
737名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:03:50.08 ID:???
P-1なんか途中給油で何箇所も立ち寄って往復6日位かかる
んじゃねぇ。
738名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:21:23.73 ID:???
>>737
XP-1もUS-2も、滞空時間と行動半径が命の機体なんだけどな…。
739名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:32:30.07 ID:???
P-3Cは、ジブチまで3日くらいかかるけど。
フェリーは僅かに短いんじゃ。
740名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:32:36.56 ID:???
>>734
XP-1は海外から日本に見にくる。
741名無し三等兵:2012/04/27(金) 14:56:27.42 ID:???
XP-1はマッハ0.8で民間航路を飛べるから
一泊二日で十分イギリスへ行けるぞ
742名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:04:46.97 ID:???
着陸したC-2のランプからトラックが登場して、
トラックの荷台からはライムグリーンの忍者が走りだしてくる、
くらいの事をやってほしいw
743名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:06:57.72 ID:???
忍者装束が緑色なのかと思った
744名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:12:09.23 ID:???
違うの?
745名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:15:48.95 ID:???
川崎ってやっぱ向こうの人には例えファンボローに来るような人でも
バイクメーカーってイメージなのかな?
746名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:18:17.16 ID:9LtarXge
ファーンボローにXC-2、XP-1出すなら、ついでに10式も積んでってお披露目したら!

747名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:25:56.10 ID:???
>>745
川崎=鉄道車輌だと思ってる人もいるし
人によってはプラント屋だし
油圧屋だと思ってる人もいる

ただコンシューマ市場向けだと
ジェットスキーかバイクだよね
748名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:32:17.95 ID:???
ファンボローのXC-2はライムグリーンのカワサキカラーがいいな♪
749名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:37:01.48 ID:???
俺の年代でKAWASAKIといえばZUかトルコだなw
750名無し三等兵:2012/04/27(金) 16:54:48.92 ID:???
俺の年代ではトムクルーズが乗り回してたGPZ900
751名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:01:04.52 ID:???
入間でデモしてる左翼見たことないけどな
752名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:01:31.90 ID:???
飛行機もやっぱりカワサキだからオイル漏れんの?
753名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:08:47.65 ID:???
昔、カワサキ乗りの友人が
「カワサキのバイクはジェット戦闘機の技術で作られてるんだぜ!」
とドヤ顔で言ってたのを思いだしたw
754名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:13:17.87 ID:???
ファンボローまでに、シワのパテ埋、ツッカイ棒撤去しとかんと。
リベットは見た目判らんから良いか
755701:2012/04/27(金) 17:15:10.84 ID:???
>>704
いや、そもそもC-1より大幅に向上した要求だから上回るのは当たり前なんだけど、
性能が満たせればラッキーで満たせなくても仕方ないなどと言う話じゃないから、余程問題があればC-1と同じように打ち切るんだよ。
入間の舗装は以前からやってるけど、YS格、10格、11格は昔のままなんだよね。
756名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:20:37.59 ID:???
ジェット戦闘機の技術ならIHIタービンのインプレッサだな。
757名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:28:48.42 ID:???
>>754
× ツッカイ棒
○ つっかえ棒
758名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:30:47.82 ID:AAGE1uOs
初めてのおつっかい
759名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:53:02.79 ID:???
緑色の忍者が Ninjaに乗って走り出せばおk
ついでに「ニンジャァアア!」のかけ声を出せばさらに良し
なお、その後から OH-1 が出てくれば完璧
760名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:55:30.44 ID:???
それなんてタートルズ?
761名無し三等兵:2012/04/27(金) 17:55:47.91 ID:???
完璧に背広のビジネスマン、将官士官、ドン引き
762名無し三等兵:2012/04/27(金) 18:08:33.13 ID:???
ライムグリーンのスーツを発注せねば
763名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:13:27.43 ID:???
カワサキならこんなスーツも有る。やっぱりライムグリ子。
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20110922.html
764名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:47:12.43 ID:???
>>728
>プロペラが5枚以上+捻れてればATPだよ。
ナンだこのマイルール。
765名無し三等兵:2012/04/27(金) 19:53:07.12 ID:???
ファンボローまでのXC-2のパイロットはどうするんだろう?
空自パイロットがフェリーするのかな?
C-130や政府専用機パイロットで海外各地空港離着陸訓練をしていて、
XC-2を操縦出来るパイロットは居る?
766名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:07:51.08 ID:???
川崎の社員テストパイロットに頼む
767名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:16:35.79 ID:av69lOsf
日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備(1)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000066-scn-cn
日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備(2)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120427-00000067-scn-cn
768名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:16:48.06 ID:???
>>728
それだと、US-2の推進系もATPになるなあ。

というか、全てのプロペラは捻れてると思うけど。
769名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:20:51.99 ID:???
>>753
リッタースポーツの、出っ歯みたいなラムエアインテークは、
航空機部門の設計だというカタログだったなあ。
たしかに、デザイン無視の機能優先は、航空機的ではあったけど。

日本の国際航空宇宙展で、US-2の飛行お披露目があった時は(2008年)、
自衛隊の操縦だったね。
770名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:23:49.27 ID:???
>>767
システムこなれてくるまで最前線配備はないと思うが
それにF4の代替って?
771名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:33:08.98 ID:???
>>770
たしか、那覇のF-4EJと、ニュウタバルのF-15J って、入れ替え済みだよねえ。
772名無し三等兵:2012/04/27(金) 20:49:45.02 ID:???
>>771
百里と入れ換えた話なら知ってる
773名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:30:07.11 ID:???
>>768
US2は普通にATPでしょ。
ペラがバナナの形ならATP。
774名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:44:16.79 ID:???
日本初の純国産哨戒機って言ったら「東海」だと思うけど・・・
東海も日本初じゃないかな?
775名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:49:02.66 ID:???
>>774
産経新聞は、事実関係には関心がない。
776名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:55:58.58 ID:???
ホークアイ2000もUS-2もサーブもATPなんて名のってないな。
777名無し三等兵:2012/04/27(金) 21:57:56.13 ID:???
エンジンは日本製でない支那
778名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:39:44.61 ID:???
何時からサーチナは産経の子会社になったんだ
779名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:54:56.09 ID:???
サーチナは褒め殺しがあるから気味が悪い
支那らしく日本叩きしてりゃいいのに
780名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:58:10.64 ID:???
産経記者は軍事関連記事書くとき
サーチナ関連記事を声を出して百回読むべき。
781名無し三等兵:2012/04/27(金) 22:59:55.68 ID:???
産経はインテリジェントデザインを褒め称える記事書くようなアホが揃ってる
科学記事も質が低い。いわゆる「産経ネタ」以外に存在価値はない
782名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:09:24.18 ID:???
本当に視野狭いなあ。
産経は他紙とは記事として取り上げる範囲が異なっているところに価値があるのに。
どのみち程度の差こそあれマスコミ情報なんていい加減なもんなんだから、重要なのは
不正確な情報を如何に整理し分析するかだけ。
783名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:10:59.42 ID:YTG7xSMo
115 :専守防衛さん:2012/04/27(金) 21:34:45.30
XC-2.1号機 故障

784名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:21:29.54 ID:???
>>783
コピー馬鹿〜
785名無し三等兵:2012/04/27(金) 23:25:03.59 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
テレビの捏造ブームに騙されるな
786名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:01:31.39 ID:???
予言的中か?
226 :名無し三等兵:2009/05/22(金) 20:52:37 ID:???

2010年7月X日 航空ニュース
英ロンドン郊外のファーンボローで14日に開幕したファーンボロー国際航空ショー
(Farnborough International Airshow)の初日、
招待出品機として日本の最新鋭輸送機C-X(XC-2)がデモフライトを行った。
高機動性、STOL性、搭載性能などで世界各国の空軍関係者からは
大きな歓声が上がり、一躍注目の的となった。
世界の主要国が発注している同規模輸送機エアバスA400Mがほぼ無期限開発中止になった為、
英国やドイツ、イタリア、トルコなどの軍関係者は
次期輸送機運用に頭を痛めており、日本のC-X(XC-2)は一筋の光明に映ったようである。
技術研究本部や随行した三菱、富士、川崎各重工関係者には
世界各国の政府高官や空軍幹部の質問責めに遇う一幕もあった。
防衛省関係筋の話によると既に英国政府からは早期の製造輸出が可能なのか
問い合わせがあるといい、輸送機が日本政府が基本指針としている
武器輸出三原則に抵触するか早急に見極める必要性に迫られそうである。
もし輸出が可能になれば大幅に製造コストが抑えられ、
守屋事件の後遺症が残る防衛省の調達にも大きく影響しそうである。
富士重工では滑走路を持つ宇都宮での製造組立も視野に
日本政府に積極的に輸出を働きかけたいと期待を膨らませている。

今年で61回目を迎える伝統ある航空ショーで
低迷していた日本の航空産業が大きな躍進を迎える場となるか
今後の情勢に大きく期待をしたい。
787名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:04:55.25 ID:???
ホルホルにもほどがあるw
788名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:09:57.31 ID:???
きっと韓国ばかり見つめ過ぎて韓国面に堕ちちゃったんだよ
789名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:15:44.89 ID:???
全くだ
素直にA400買えば幸せになれるんだから
790名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:16:44.74 ID:???
さっそく頭の幸せな人が現れた
791名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:17:48.12 ID:???
え?C-17だろC-17買って幸せになろうず
792名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:21:38.92 ID:???
検索したら、三年前のスレ72号機スレに本当にあるは。
流れもまったく同じでチョン扱い。

笑ったw
793名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:28:23.89 ID:???
ファンボローへ行けば否応なしに海外各国の評価が付くから楽しみっちゃ楽しみなのは本音。
794名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:37:04.53 ID:???
表はボコボコ、中はつっかえ棒
こんな欠陥品持って行ってもいい笑いものだよ
795名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:38:23.36 ID:???
レス乞食と戯れるスレだからこれで良し
796名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:48:40.12 ID:???
XC-2にはRNAVシステムが搭載できないので
海外への飛行はできないそうだが
ファーボロへはどうやって持っていくのだろう?
また貨物船か?
797名無し三等兵:2012/04/28(土) 01:51:11.66 ID:???
以下餌やり禁止
798名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:17:25.42 ID:???
ファンボローじゃない、Farnborough(ファーンボロー)。

ぼろの機体を遠い国にもってくらからファーボロってか
799名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:43:34.67 ID:???
>>786
2年遅れか・・・
厳しいなぁ

そして民間のみならず軍用もいくらか輸出してほしいなぁ
800名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:45:41.87 ID:???
しかしイギリスでファーンボロウなどと言っても通じないけどな
日本の古い表記のファーンバラが近い
801名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:54:39.68 ID:???
海外でC-2売れるだろうな、軍事目的で。
そして巡航ミサイル32発格納するよ。
802名無し三等兵:2012/04/28(土) 02:59:01.20 ID:???
日本はエディンバラって呼んでだから
ファーンバラじゃないとおかしいよな
803名無し三等兵:2012/04/28(土) 04:08:48.81 ID:???
駄目ぇ……
らめぇ……

程度の違いですよ。
804名無し三等兵:2012/04/28(土) 05:27:24.92 ID:???
ポテト

ポォテイィトゥォ

このスレでは、英語をこんな感じで日本語表記しなくてはならないのかよ。
805名無し三等兵:2012/04/28(土) 05:48:06.20 ID:???
そりゃポテイトゥはファーンバラでは通じないだろ
ポタートゥって言わんと
806名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:46:53.22 ID:???
>>794
心配すんな。
航空機ビジネスでは、未完成試作品どころか、
イメージCGとか、開発計画とか、そんな段階で受注商戦を開始する。

C-2は完成してない状態だけど、試作機があるだけマシな部類。
807名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:50:44.79 ID:???
>>794
結局、つっかえ棒のソースはないんだろ?キヨも人から聞いただけと言ってるし。

第一、スキンの板厚を増加させる改修をしているということは、スキンの面内せん断強度が不足しているということ。
胴体内に、つっかえ棒しても構造上の効果ないじゃん。

せめて、胴体内前後方向に斜めに走る筋交い、
もしくは荷室を長手に分割する耐力壁を追加するならわかるけどさあ。
808名無し三等兵:2012/04/28(土) 08:59:02.29 ID:???
>スキンの面内せん断強度が不足
スキンのせん断強度?????
809名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:41:38.19 ID:IG8wYFQ8
記事探すのメンドイからこのブログで

【空自小牧】 空中給油輸送機KC130の給油ホース巻き取れず海上投棄 浜松沖
http://ameblo.jp/koukuubokan/entry-11235326557.html

なにやってんの
810名無し三等兵:2012/04/28(土) 09:57:10.19 ID:IG8wYFQ8
811名無し三等兵:2012/04/28(土) 10:10:05.82 ID:???
> なにやってんの
だから故障
812名無し三等兵:2012/04/28(土) 10:36:06.68 ID:???
>>716

川崎は参加しないのか?

インド海軍P-8Iポセイドン24機を、補完する 中距離哨戒機の候補機
MRMR Competition

☆Modified Boeing P-8
☆Lockheed-Martin C-130J 'Sea Hercules'
☆Dassault Aviation Falcon 900 MPA
☆Alenia-Aeronautica ATR-72MP
☆EADS CASA C-295 MP
Embraer P-99/ERJ 145 MP )
☆Saab 2000 MP | More here.
☆Bombardier-IAI-ELTA Q400 Multi Mission Aircraft
813名無し三等兵:2012/04/28(土) 10:40:45.60 ID:???
直接叩く武器(P-1)は海外に売らんだろ。
814名無し三等兵:2012/04/28(土) 10:43:17.03 ID:???
P-1もC-2も売る気ないから
売るのはC-2の民転型
815名無し三等兵:2012/04/28(土) 10:53:25.60 ID:???
>>812

P8のモデファイとは、意味が わからない。

C-130J シー ハーキュリーズ が一番かな

http://www.stratpost.com/lockheed-martins-sea-hercules-unveiled
816名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:01:39.08 ID:???
P-3Cディスコンは痛いな
9機じゃデイビスのP-3A/Bからデッチ上げるには数が多いし
817名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:05:44.18 ID:???
P-1 は他所へ売っても儲からないだろうし
自衛隊だけで結構な数が出るし
818名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:17:30.77 ID:???
P-1って結局どれくらい調達するの?
現P-1よりも性能いいから数減らすみたいな話あったけど、中国のこととか、海外派遣もありえるし需要は増してると思うが。
ただ、海自がC130運用するならパイロットも増やさないといけないよね。
819名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:21:55.72 ID:???
>>816

インド海軍は、機種さえ決まったら追加注文するよ。

P8Iも24機発注したみたいだし。もっと増えるかも。

820名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:28:20.06 ID:???
>>816
9機ならなんとかなると思ったのに残念だなw
821名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:34:04.94 ID:???
>>808
セミモノコック構造において、スキン(応力外皮)は、主として面内せん断強度を受け持つぞ?
何がおかしいの?

布貼り機は別として。
822名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:42:28.83 ID:???
武器輸出3原則の緩和って、今までの米に加え、NATO諸国だろ?

インド向け解禁なんて聞いたことないから、C-2民間型は売れても、P-1は無理でしょ。
823名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:44:14.23 ID:???
ドンガラだけならともかく中身は秘中の秘なんでとてもじゃないが売れないよなぁ>P−1
824名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:48:53.94 ID:???
>>823
普通に、P-1導入で余剰のP-3Cを整備して売れば、買うとこありそうだけどね。

台湾、フィリピン、ベトナム、マレーシア、インド、シンガポール、インドネシア、韓国 とか。
825名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:49:13.02 ID:???
英国にすらP-1の中身は出さないだろう
826名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:55:17.40 ID:???
>>812
これについては、一時期MHIの海外代理店が、MRJを勧めていた事がある。昨年の航空ファンに出てた。

…さすがに無理筋だろ、とは思ったが。
827名無し三等兵:2012/04/28(土) 11:57:10.46 ID:???
ドンガラだけなら双発機買うよ
828名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:30:07.25 ID:???
売ってもパーツの販売やメンテできないだろ
829名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:31:43.02 ID:???
>>815
P8のモデファイってのは、搭載機器を既存の物にダウングレードした廉価版らしい。
830名無し三等兵:2012/04/28(土) 12:37:30.93 ID:???
インド陸軍の移動車ってほとんどスズキのジムニーなんだろ。
空軍輸送機C-2、海軍輸送機US-2で揃えちゃえよ。
831名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:17:24.86 ID:???
海自の用廃P-3Cは川重でちゃんとSLEPすれば世界に売れるよ
サポートは商売になるからLMが勝手にやるでしょ
832名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:19:35.59 ID:???
>>824
日本のP-3Cはアビオニクスが古いまんまだから、大幅に改修しないと売るのは無理じゃね?
グラスコックピット化もしてないし。
オーストラリア軍に懐かしい〜とか言われる始末w
833名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:22:25.87 ID:???
> インド陸軍の移動車ってほとんどスズキのジムニーなんだろ。
どうせ現地マルチ スズキ インディア製のジプシーかなんかだろ
834名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:24:53.91 ID:???
P-3C はLMに引き取ってもらった方が良いだろw
ちゃんと値が付くよ
835名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:26:26.94 ID:???
>>832
海自のP-3Cは最低レベルのモンキーバージョンで
実質的にはP-3Bの初期型にも劣るらしい
韓国で開発した最新型P-3CKと比べると10倍くらい能力が違うので
韓国は今のままでも十分日本に対抗出来るそうだ
836エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/28(土) 13:36:44.58 ID:???
>>835
詳しい人キター!!!!

だいぶ前にこのスレで「韓国のP-3は爆撃任務もこなすよ」って主張が有ったけど
何を相手にどんな爆弾を使うのかの説明が無かったので、その辺の所を詳しく伺い
たいのですが。

後は韓国の開発分担比率と生産分担比率も詳しく。
837名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:51:25.61 ID:???
>海自のP-3Cは最低レベルのモンキーバージョン
日本は近い内にP-1に取って代わるから別にいいんじゃない?
>韓国で開発した最新型P-3CK
フ〜ンこれから使うんだ
838名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:54:07.40 ID:???
砂漠のP-3Bをどう改良すると型式までP-3C系列になるのかも訊きたいなw
839名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:56:16.05 ID:???
>>838
P-3BがP-3Cになったんじゃないゾ

P-3CKというP-3B系列の最新バージョンになったんだ
840832:2012/04/28(土) 13:56:48.32 ID:???
>>835
あー、デタラメはやめてね
個別の機体にもよるけど、哨戒機材の中身はちゃんと更新してますよ
AIPで適用された改修も一部の機体に行ってます
841名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:57:20.27 ID:???
>>836
韓国のP-3CKは日本のモンキーP-3CやXP-1と違って
SRAM-ERやJDAMミサイルを運用できる
しかもESM装置などは最新鋭でかなりのステルス性もある
それゆえに艦船をアウトレンジ攻撃することも
都市をピンポイント爆撃することも可能
>>837
最新型だからね
エアフレームとしてはジェットよりターボプロップのほうが
哨戒機には適性が高いから
P-3CKは実質ではP-8以上の能力を持っていることになる
842名無し三等兵:2012/04/28(土) 13:59:22.68 ID:???
> P-3CK
米議会へのFMS通告だと中身はL3が受注したようだが
KAIは機器を据付けただけじゃないのか?
843名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:03:59.69 ID:???
たった8機(P-3C入れても16機)で何が出来るのかなー。
844名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:04:09.34 ID:???
P-3でCASとかK国はアメリカに代わってアフガンにでも行く気なのか?
845名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:08:29.24 ID:???
>>842
KAIがやったのはSLEP改修でしょ、図面をロ社から借りて
中古P-3Bのままじゃ韓国にとっても流石に寿命が短すぎる
846名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:14:00.43 ID:???
AN/ALR-95は統合的な哨戒機能だが別にステルスでもないお?
コンピュータの処理能力が新しい分だけ優れるので
浮遊物とか小型漁船を多数同時追跡して腰分ける機能は優れてるだろうね

ちなみにJDAMやSRAM-ERなんて戦術機ならラックさえ適合すれば乗るよ
どっちかというとP-3で都市攻撃するという時点で気が狂っとる
韓国周辺って都市近郊にJDAM積んだ敵プロペラ機がやってこれるような国なのか?
847名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:17:01.05 ID:???
>P-3CKは実質ではP-8以上の能力を持っていることになる
アホクサ
なら何でアメリカはP-8をわざわざ開発しているんだ?
848名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:19:14.54 ID:???
北との非対称戦で使うんじゃね
849名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:20:11.06 ID:???
航空自衛隊でも泥臭いCASのヤル気を見せないのに韓国海軍やる気はあるね
(実力はともかく)
850名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:20:21.08 ID:???
>>847
エンジンの数とかはP-3CKがP-8に勝ってるって言いたいんじゃないかと

ちなみに離着陸性能はP-3CとP-8で大差ないだろうね
(何しろエレクトラは737-200と同等だったのだ)
851エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/28(土) 14:20:45.83 ID:???
>>841
ドンガラがP-3のままでステルス性とは寝言は寝(ry
ご自慢のP-3CKの性能を主張したいのであればこれ以降はソース付きでね。
852名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:21:48.86 ID:???
>>841
JDAMミサイル?‥いつかJDAMがミサイルになったんだ?‥妄想が激し過ぎる。
853名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:25:05.29 ID:???
32botが湧いたのか
854名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:27:13.07 ID:???
  ∧_∧
  <丶`∀´>   <ウリナラのP-3は世界一ニダ
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄l ̄
  〈_フ__フ
855名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:36:25.10 ID:???
そもそも16機ものP-3を作戦機として維持出来るかが疑問
中古のP-3だって当初は訓練、部品鳥用の予備機にする予定だったし
例によってまたホルホルしたくなってうっかり改修しちゃったんだろうけど
856名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:42:50.53 ID:???
>>830

インド陸軍の装甲車、輸送トラックは タタもあれば マヒンドラもある。
マルチのジプシーは
日産パトロールの後継だよ。

あっ トラックの王者 タトラ8輪トラックもあるよ
857名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:44:36.16 ID:???
そんなにアレなら

HPS-106(P-1) > ALR-95(P-3CK)

なん?
858名無し三等兵:2012/04/28(土) 14:46:37.50 ID:???
>>855
うっかり、というか

KAI視点で考えると、目の前にそんなネタ(中古)が転がってたら
お仕事欲しくなるよねw

韓国の戦略上コストに見合うかどうかは別として。
859名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:07:26.98 ID:???
体裁体裁
860名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:10:10.00 ID:???
>>858
調べたらロ社の実施したP-3のSLEPの部品は、最初から、
まだ大宇重工の頃のKAIが製造してるんだな
海自がSLEPを実施しない理由がやっとわかったわw
861名無し三等兵:2012/04/28(土) 15:50:46.60 ID:???
>>843
> たった8機(P-3C入れても16機)で何が出来るのかなー。

韓国の周辺海域を哨戒するぐらいならそんなモノで十分でしょ。
日本と比べちゃダメ。

北相手にCASやりたいなら・・・アメリカで退役するA-10でももらってきた
ほうがいいでしょ。
862名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:00:31.85 ID:???
>>857
そもそもHPS-106はレーダーでALR-95はESMシステム

比較対象として間違ってる
863名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:03:56.50 ID:???
P-3CKでCASと言うのはJEDAMから出てきたデタラメだろ。

P-3CKを検索してみると
ハープンで砲台や地対艦ミサイル陣地をアウトレンジ攻撃とある。
864名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:32:10.13 ID:???
XC-2って全くニュース見ないけどどうなってんの
まさか開発中止とか・・
865名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:39:10.06 ID:???
>>835
釣れた釣れた宣言をまだ出さないんですか?
866名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:40:43.14 ID:???
>>860
A-10Cの主翼交換改修の部品も製造はKAIだぞ
お陰でフェアチャイルドが作った機体の改修を
ボーイングが受注して部品の下請けをKAIに出し、
改修の効果確認の疲労試験をサポートを引き継いだ
NGが実施中と言うカオスになってるがw
867名無し三等兵:2012/04/28(土) 16:48:02.88 ID:???
>>864
最近のニュース (4月25日)
開発期間1年延長、美保への配備は予定通り
868名無し三等兵:2012/04/28(土) 17:09:38.74 ID:???

★人間を無知にさせるための道具★
1.テレビ
(どのチャンネルも、芸人.オカマ.在日.カルト信者)
2.スポーツ
(無知に与えられた娯楽ゲーム。マスコミを使ってスポーツ奨励
サッカー野球陸上スケート・・皆背後に役人、政治家)

「愚民には政治や世の中のことを考えてもらうよりも、球追っかけてくれてたほうが都合がいいの」
869名無し三等兵:2012/04/28(土) 18:48:59.08 ID:???
海自のP-3C早く早くP-1に交代しないと機体寿命がなあ・・・
870名無し三等兵:2012/04/28(土) 18:55:09.33 ID:???
P-1一機あたりでP-3C何機分の働きをしないといけないの?
871名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:10:47.31 ID:???
P-3C 100機(派生もふくむ)→ P-1 80機
872名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:18:20.80 ID:???
EP-3もP-1は代替するの?
873名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:21:50.79 ID:???
>>869
P-3シリーズの寿命は米軍の平均的運用下だと24,000時間
敵は寿命でなく増える交換部品を買わせない財務省かと
874名無し三等兵:2012/04/28(土) 19:32:19.54 ID:???
交換部品が増えるってことは寿命ってことでは
875名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:58:52.90 ID:???
実は全部品を順番に交換しているのさ
876名無し三等兵:2012/04/28(土) 20:59:58.46 ID:???
消耗品以外を交換する様になったら寿命だよな
自家用車を10年以上乗る馬鹿と同じ
一流エアラインに古い機体が無いのもそう
877名無し三等兵:2012/04/28(土) 21:07:33.17 ID:???
ダメリカは無駄に使える部品までバンバン交換してるから
寿命が長くて当然
馬鹿正直にマニュアル通りに部品交換なんて民間はもちろん
軍隊でもやってないよ
878名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:24:55.91 ID:???
【防衛】日本初の純国産哨戒機「P1」が13年に沖縄基地へ配備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335588859/

マジっすか??
879名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:29:50.93 ID:???
コピーぺ馬鹿
880名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:30:39.75 ID:???
自演してから登場するクソコテうぜーわ
881名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:31:20.03 ID:???
>>878
>767
882名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:40:25.15 ID:???
>>382
別に、飛行計器は古くてもいいんじゃないか? 
整備コストや重量やらで不利だろうけど、飛行するのに問題はないだろ。アナログ計器で練習してきたPにとって。
883名無し三等兵:2012/04/28(土) 22:50:48.94 ID:???
計器は新しい方がいいぞ
382と832を見間違えたら大変だからな
884名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:00:18.72 ID:???
アナログメータをMFDに換えたら訓練やり直しだろうが
885名無し三等兵:2012/04/28(土) 23:26:56.45 ID:???
スレチだが
>>830
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fmkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fblog%2f000%2f016%2f577%2f728%2f16577728%2fp1.jpg

インドでは軍、警察、救急の多くがジプシー使ってる。
886名無し三等兵:2012/04/29(日) 00:05:23.64 ID:???
引用元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1334446700/779
----------
779 :専守防衛さん:2012/04/28(土) 21:48:04.61
厚木行ってきた

XP-1
http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File10171.jpg
----------
887名無し三等兵:2012/04/29(日) 06:01:43.42 ID:???
エンジンが随分と前に出てるんだな
888名無し三等兵:2012/04/29(日) 08:35:33.43 ID:???
言われてみれば前っぽいね
何か効果狙ってんじゃろかね
889名無し三等兵:2012/04/29(日) 08:39:31.60 ID:???
翼高の関係でこれ以上下になる位置に着けられないだけじゃね
890名無し三等兵:2012/04/29(日) 09:10:48.24 ID:???
カウル後端が出るかどうかの位置なんて翼下配置じゃ普通だろ
前胴が短いからそう見えるだけだ
891名無し三等兵:2012/04/29(日) 10:37:09.96 ID:???
>>888
もし翼直下に積むとクリアランスがしんどいし
翼との隙間が狭くなってドラッグ増えるし
あんまいいことないよ
最近の低翼機は太いTFが増えたんで
みんなこんな配置
892名無し三等兵:2012/04/29(日) 12:11:09.91 ID:???
要約すると>>887の無知・錯覚・勘違いが全ての原因。
893名無し三等兵:2012/04/29(日) 12:37:49.90 ID:???
892の無能さは異常
マジうざいわ
こういう馬鹿のせいで軍板全体が馬鹿にされる
894エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/04/29(日) 12:42:25.21 ID:???
後退翼機の前に突き出たパイロンによるエンジン搭載はB-47以来65年の伝統。
翼との空力的な干渉も少なく後退翼の悪癖であるピッチアップの抑制にも効果的。

余談
( ^ω^)実は>>880も僕の自演wwwww
895名無し三等兵:2012/04/29(日) 13:05:40.20 ID:???
>>892=>>894
ほぼ確定
896名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:43:06.99 ID:???
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分で視聴率がダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです

ブーム捏造、枕営業、自社買い、サクラの動員そして
AKBの捏造ブームのために税金が大量に使われている証拠がこちら

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mor●ningcoffee/1335468718/

AKBの宣伝に税金を使い、その税金が民主党に流れている
テレビの捏造に騙されるな
897名無し三等兵:2012/04/29(日) 15:58:33.20 ID:???
>>895
やっぱりそうだったか
898名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:14:58.81 ID:???
止めたろうって本当に自演するのか‥
まともなヤツかと思ったけど印象変わったわ
今度から相手しないようにしよう。。
899名無し三等兵:2012/04/29(日) 17:35:56.89 ID:???
ハメ次郎って生きてる価値無くね?
900名無し三等兵:2012/04/29(日) 18:53:41.73 ID:???
翼の前方にエンジン・ポッドをぶら下げて搭載するのは、フラッタ抑制に効果があるから。
つまり、エンジンをマス・バランスにする。

一般の人にわかりやすく言うと、エンジンを前の方に突き出した形にすると、結果的に主翼の強度が楽になって、重量も軽くて済むんです。
901名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:09:14.19 ID:???
>>886なんという新幹線ひかり号な機首
902名無し三等兵:2012/04/29(日) 19:15:18.51 ID:???
退役P3Cも売って一儲けすれば
903名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:33:06.76 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:B787-2139.jpg

http://photozou.jp/photo/photo_only/200613/35042485?size=450

若干前寄りでは有るかも知れないな。
制約の多い双発機が比較対象だけど、あらゆる条件を考慮して、XP-1はより理想的な位置にマウントしてるのだろう。
904名無し三等兵:2012/04/29(日) 20:51:58.94 ID:???
>>900
もっと単純だろ
Q「エンジンを翼に付けたいんだけれど強度を出しやすいのはどこ」
A「それは付け根と前縁部と後縁部ですが」

付け根につけたのは後の変態紳士コメットさん
後縁部はフラップが有るから普通はダメなのに翼の上にエンジン載せたのがホンダさん
905名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:10:36.69 ID:???
構造の中をエンジンが通るのに強度的に楽な訳ないが
906名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:28:29.21 ID:???
> エンジンのポッドマウント
ページの真ん中辺り、B-47の項
ttp://www.hq.nasa.gov/pao/History/SP-468/ch12-2.htm
907名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:39:23.44 ID:???
908名無し三等兵:2012/04/29(日) 21:58:58.41 ID:???
本田みたいな小型機はピッチアップの抑制効果も薄いんだろ。
建て直しもやり易いだろうし。

今の大型機のエンジンマウントはB-47のとき、
ボーイングのエアロメンが風洞実験しまくって
発明したって書いてあった。
おかげでB-52は数週間で設計できたとか。
909名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:11:41.84 ID:???
>>908 いやむしろホンダ式の方が、推力によるピッチアップモーメントの抑制効果は大きいだろう。
翼下マウントの推力の方が、ピッチアップモーメントを助長する。
それを相殺する為にエンジンを翼より前に出して、重量重心を前に移動させてる。
910名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:21:18.42 ID:???
>>909
逆に、ホンダジェットのエンジンマウント位置は、主翼後縁より後ろになってたりする。
よく見ると、BJ機で一般的なリアマウントと同じようなエンジン位置になってる程だ。
911名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:25:43.98 ID:???
>>910
後ろ寄りにしないと客室内の騒音に響く
912名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:34:15.22 ID:???
ピッチアップ抑制はパイロンがウィングフェンス同様の
働きをして翼端失速によるピッチアップを防止するから
なので、エンジンが主翼後方では効果が無いです。
913名無し三等兵:2012/04/29(日) 23:39:15.88 ID:???
>>912
ところが、ここでホンダジェットの翼上パイロンを見ると、ウイングフェンスとしても機能するよう、
ものすごく独特な形状をしてる事に気付かされるんだな。
914名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:05:24.87 ID:???
そもそもピッチアップを心配する後退角じゃないし
915名無し三等兵:2012/04/30(月) 00:30:06.03 ID:???
美人すぎる市議、藤川優里八戸市議会議員、海上自衛隊八戸基地に配備予定の
次期海自哨戒機XP-1を視察搭乗。
「北方領土奪還の為に早々に八戸基地に配備してもらう事を政府に要望する」と問題発言。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/
916名無し三等兵:2012/04/30(月) 01:25:39.84 ID:???
コメットの再評価も近いな
917名無し三等兵:2012/04/30(月) 02:01:56.85 ID:???
コメットといえばニムロッドの後継がどうなるか気になるな
918名無し三等兵:2012/04/30(月) 02:11:34.14 ID:???
>>917
キャメロン来日の理由はP-1をニムロッドの後継にしてください。
C-17の運用コスト高、A400Mの高騰化でC-2売ってくださいのお願いしに来たんだろうが。
919名無し三等兵:2012/04/30(月) 02:41:58.65 ID:???
どう考えてもP-8なので議論の余地が無い
920名無し三等兵:2012/04/30(月) 05:28:22.33 ID:???
ニムロッドってMRA.4ならまだまだ現役いけるのにあっさり退役させたな
921名無し三等兵:2012/04/30(月) 05:39:40.97 ID:???
今年配備を目指して試験してた機体にそういう表現をするのか
922名無し三等兵:2012/04/30(月) 07:05:42.39 ID:???
イギリスはもう固定翼哨戒機を運用する気はナッシング
以後のASWはヘリと海上戦闘艦のみで対処するつもり
ロシア北洋艦隊も舐められたものだ
923名無し三等兵:2012/04/30(月) 07:43:08.42 ID:???
ロシアの方も楽そうじゃないし。
924名無し三等兵:2012/04/30(月) 08:35:23.40 ID:???
ホントどうなるんだろ
元クルーは皆海外で修行中の様だが

Future UK Maritime Patrol
ttp://www.thinkdefence.co.uk/2012/04/future-uk-maritime-patrol/
925名無し三等兵:2012/04/30(月) 08:40:13.62 ID:???
先進国の元首クラスの人間がワザワザ来日して武器の売却を請うなんて
卑屈外交はありえない。話が逆。
926名無し三等兵:2012/04/30(月) 09:10:03.43 ID:???
トップセールスしてない元首の方が珍しいくらいなのに、卑屈外交とか脳みそ腐ってんのかよ
927名無し三等兵:2012/04/30(月) 09:12:27.30 ID:???
セールなら売る方。すこしは考えろよ。
928名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:10:34.49 ID:???
あのなショールームに来ていただいた相手の社長
下っ端がお迎えしたなら相手の言いなりだが
そこにこっちの社長が居ればどんな展開でも可能
929名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:15:34.83 ID:???
なわけがない。
930名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:24:24.78 ID:???
>>913
フェンスが何のためにあるか知らないの?
931名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:26:30.46 ID:???
対応したのがお人好しの野田社長とダメ男の田中専務。
相手の言い成りの条件で新製品の共同開発の約束を・・・。
手練手管のブリテン社に良い様にやられましたとさ。
932名無し三等兵:2012/04/30(月) 10:31:04.28 ID:???
まあ現実には解決しなければならない問題が山ほどあるさ
とりあえず、共同開発に関して僅かな可能性が出て来たというだけ
国際的な協力は上手く行かん可能性も山ほど有るし
933名無し三等兵:2012/04/30(月) 11:04:45.04 ID:???
ファーンボロ、C-2だけなのかな、連れて行くの。P-1もUS-2も連れて行ってついでにブルーインパルスも、
とか妄想果てなくなってしまった。w
どうせならKC-767も連れて行って無着陸連続運用の練習も兼ねてください(w

いや、この板で5年は妄想していた話が現実のものになるとは、胸が熱い♪
934名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:02:43.66 ID:???
そうだね。US-2も連れてったらいいかも。
935名無し三等兵:2012/04/30(月) 12:40:01.00 ID:???
さっきXP-1が上空を飛んでたんだけど、かなり静かだね
P3Cより静かな印象
936名無し三等兵:2012/04/30(月) 13:51:15.07 ID:???
超既出
937名無し三等兵:2012/04/30(月) 14:33:44.14 ID:???
US-2でヨーロッパに行けば、1週間ほどかかるんじゃ。
4発の大型飛行艇の様なクラッシクな様式は珍しいから、
一般入場者には人気を博すだろう。
938名無し三等兵:2012/04/30(月) 15:13:23.53 ID:???
>>935
厚木基地周辺住民はXP-1の騒音の方が煩いと飛行中止を求めています。

「絶対にプロペラ機より、ジェット機の方が騒音が酷いハズだぞ〜!」と声高々に。 
939名無し三等兵:2012/04/30(月) 15:57:30.90 ID:U8M5NlnV
US-2も連れて行ってやりたいね。たぶん途中の中継地点の空港には俺らと同類の
軍オタたちが集まるに違いない。US-2なんて絶対見れないだろうしね。

XC-2はやっぱ1日で行けるんかね。
940名無し三等兵:2012/04/30(月) 16:03:11.65 ID:???
>>938
XP-1の後をP3Cが飛んでたけど、明らかにXP-1の方が静かだったよ
低出力で飛んでる分には、ジェット機の方が静かなのかも
941 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/30(月) 16:11:55.14 ID:KHdHmwR2
>>938
1.左巻きは新型投入=軍拡
2.左巻きはジェット=危険
3.左巻きはジエット=騒音大
4.左巻きは何でも反対が美学
そのくせテポドン探知失敗では政府批判している輩
942名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:22:14.12 ID:???
>>940
居るんだね、開発時期・世代を無視して語る人。
943名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:28:05.17 ID:???
>>941
大好きな国のミサイル打ち上げを祝いたかったからだろ
何も不思議じゃない
944名無し三等兵:2012/04/30(月) 17:41:45.55 ID:???
>>940
いまさら情報なんだから
そんなに一所懸命に書き込まなくたっていいよ
945名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:02:05.54 ID:???
>>944
悔しがってるようにしか見えない
946名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:04:37.64 ID:???
何か特に消音器というか工夫がしてあるようには見えんが・・・
947名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:08:16.64 ID:???
>>945
俺には煽ってるようにしか見えない
948名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:13:58.05 ID:???
>>944
新型機なんてあまり見掛けないからね(^_^;)
US-2見たいなぁ
949名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:24:07.18 ID:???
>>947
キミは正しいw
ちょっくら反省してくる
950名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:29:33.29 ID:sfIoFfYT
滝に打たれてか?
951名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:31:07.17 ID:???
シャワーで許せ
952名無し三等兵:2012/04/30(月) 18:45:02.64 ID:mfilEREc
953名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:12:06.15 ID:???
なんかグロに見える
954名無し三等兵:2012/04/30(月) 19:44:07.91 ID:???
普通に、旅客機とかでも、プロペラ機の欠点って、機内騒音だもんなあ。
2000年代初頭に、RJ革命といって、ターボプロップ旅客機がボンバとかエンブとかのターボファン機に代替された。

原油高になって、ターボプロップ機が巻き返しているようだけど。
955名無し三等兵:2012/04/30(月) 21:46:37.58 ID:???
だがジェット化後に独自に騒音規制を敷いた空港なんかだと
TP復活が出来ずに困ってるらしいが
956名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:03:22.08 ID:???
小さいジェットエンジンはあんまり燃費良くないしねえ
957名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:07:38.97 ID:???
 712 名無し三等兵 sage New! 2012/04/27(金) 08:42:32.42 ID:???
 ファーンボローにXC-2 2号機を出展するぞ。

 716 名無し三等兵 New! 2012/04/27(金) 09:57:39.27 ID:symI9sj0
 >>712-713
 今朝の日経に書いてたね

思うんだが、日経の飛ばしじゃね?
もしくは実機でなく、また模型じゃないのかと。
どう考えても俺には実現性が思い付かん。
958名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:12:52.42 ID:???
そもそもホントに日経に記事あったの?
twitterとかでも全然出てないんだが
959名無し三等兵:2012/04/30(月) 22:43:27.91 ID:???
図書館にでもいきゃ当日の朝刊読めるだろ
960名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:01:28.80 ID:???
>>952
>>953
GE90とB737の直径がほぼ同じって事を表したコラな。
961名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:12:32.99 ID:???
962名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:12:42.72 ID:AO9/DOGx
せっかく作るならもっと大型が嬉しかったな
中途半端すぎて泣ける
963名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:16:36.19 ID:???
>>957
MRJのセールスで学んだことなんだよ
新参者がうりこみたけりゃ何か強烈に印象をつけることをやるしかない
ビデオなんて流すより実物見せるのが一番
だいたいMRJの初期だって
そもそもその計画の存在のありなしのレベル疑われてたくらいだからね
スピードキングが売りのXC-2ならSTOLテイクオフからハイスピードローパス・
コンバットピッチからSTOLランディングって
日本で普通に航空祭でやってるメニューをやってちゃんと飛ぶんだよと
証明して見せないとね
964名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:21:30.54 ID:???
存在そのものが時代に取り残されたUS-2みたいな大型飛行艇と一緒に
なって変な誤解を受けないか心配だな
965名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:42:47.83 ID:???
で、日経の記事が本当に存在するのか、って事だが。
966名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:47:17.15 ID:???
どう見ても嘘
967名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:48:43.69 ID:???
US2の記事の中に書いてある。
968名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:50:51.42 ID:???
4/27の13面
969名無し三等兵:2012/04/30(月) 23:56:18.83 ID:???
確かに載ってるな、27日13面に。
970名無し三等兵:2012/05/01(火) 00:24:19.77 ID:???
日経もそんなに信頼度が高いわけじゃ無いが、
今もって何処からも否定されてないのなら正しいのだろう
971名無し三等兵:2012/05/01(火) 00:26:06.42 ID:???
>>963
昔の航空祭でのC-1みたいに背面飛行や宙返りやったら
こぞって軍関係者がよだれたらしそう

入間あたりに配備されてから編隊でコンバットピッチするのを見てみたい
972名無し三等兵:2012/05/01(火) 00:46:33.18 ID:???
>>971
あんまりやり過ぎると、国際協力援助活動で宛にされて、
危険な任務に酷使されるから、着陸時にパンク&エンストする位で丁度良い。
973名無し三等兵:2012/05/01(火) 00:46:38.20 ID:???
やっぱさエアショーで実機のフライト見せるのが一番なんだよ。

アメリカなんてエアショーでC-27Jスパータンのキチガイ曲芸飛行見せられて、
こりゃあ欲しいぞといざ大量導入してみれば、
大きいのが大好きなアメリカさんにとってみれば小さ過ぎた。

でもさ、エアショーで見せたお陰でアメリカさん38機お買い上げありがとうございましたなんだから。

エアショーに実機出展して受注を取るのが一番。
974名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:03:38.58 ID:???
>今もって何処からも否定されてないのなら正しいのだろう

て言うより、どこからも肯定的な情報が出てこないのだから飛ばし臭い。
ブリテンまで持って行って、支援機材やらどんだけ必要かと。
壊れた時のリスク考えると実現可能とはおもえん。
975名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:09:31.50 ID:???
確かに。まだ2機しかないからなー。
976名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:14:04.24 ID:???
日本人の特性だろうな。

ポジティブな事があると、何か重大な欠点があるのではないかと検証し、
やっぱりあるとほら見たことかと何故か安心する。
そして、特に欠点がないと不安になり、俺達は半島隣国人とは違うぞと自己嫌悪に陥る。
977名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:25:27.84 ID:???
そりゃねーわ。
そんな特性があったら福島第一は
ああなってなかっただろうよ。
978名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:29:16.93 ID:???
実現不可能な上の方針に
わざわざ噛みついたり議論したりせず
現場の判断で無理にでもやれる方法を模索する…勿論上には内緒で

東海村、福一、JR福知山、今回のバス事故
全てこのニッポン人の特性ゆえ
979名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:34:45.98 ID:???
ファーンボロ出展は将来PKOとかで海外に展開することの予習にもなるし、得るものは大きいと思うけどなあ
980名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:42:17.57 ID:???
だけど虎の子の2機でそこまで冒険するのはどうかと思う
981名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:44:57.78 ID:???
長距離飛行のテストになっていいんじゃね
982名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:51:21.02 ID:???
C-ASTECは今回出展サポート無しのようだ。
METIもシカトしてるようだ。

落目のファンボローよりエアタトゥーに堂々と乗り込もうぜw
983名無し三等兵:2012/05/01(火) 01:59:34.76 ID:???
>>981
テストにはサポートが必要だよ。
KC-767引き連れて直行か、ハーク引き連れて南周りの長旅か。
エンジンだって民空のCF6とはリバーサーやら違うので現地調達不可だし。
984名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:01:04.19 ID:???
>983
え、P-1って空中受油機能ついてるのか?
985名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:03:20.85 ID:???
航続距離の問題でKCって事じゃね?
986名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:09:33.99 ID:???
日本からイギリスまでざっと計算して一万kmだから
KCは行けてもP-1は直行出来ないべ。
987名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:10:03.58 ID:???
7月まで楽しみにとりあえず今日は寝ろ!
2カ月後にはおのずと答えが出る。
988名無し三等兵:2012/05/01(火) 02:21:34.12 ID:???
ケイシー
989名無し三等兵:2012/05/01(火) 04:01:13.69 ID:???
高峰秀子
990名無し三等兵
P-1じゃなくてC-2の話でしょ