XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産118号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産117号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1327647530/
2名無し三等兵:2012/02/25(土) 16:01:18.32 ID:???
国産乙
3名無し三等兵:2012/02/25(土) 16:16:16.27 ID:AK/4AOCp
次回のXC-3とXP-2はステルス型で計画だな
4名無し三等兵:2012/02/25(土) 17:25:35.77 ID:???
もう国産エンジン&機体はコリゴリだから機体はP-8の後期型で更新。
C-3はC-2のエンジン換装とか。
5名無し三等兵:2012/02/25(土) 17:28:28.77 ID:???
>>4
「アメリカ」が懲り懲りだって話ですか?アメリカ企業に仕事が回らないから。
6名無し三等兵:2012/02/25(土) 18:00:50.63 ID:???
エンジン止め太郎氏ね
7名無し三等兵:2012/02/25(土) 18:09:16.86 ID:???
>>1
ナイスタイミングのスレ立てご苦労様です。

だいぶ前に提案した事だけど、流れが早く>>980を踏んだ人がスレ立てをせず
次スレ案内も出来ない内に埋められる事が多いので>>1の文言を↓のように
変えた方がいいと思うのだけど皆様どうおかんがえでしょうか?

次スレは>>950を過ぎれば有志がスレ立て宣言の上で立てる事。
8名無し三等兵:2012/02/25(土) 18:46:56.03 ID:???
http://www.corplift.sakura.ne.jp/bbs39/bbs39.cgi
美保であった物量投下試験の写真が投稿してある。
9名無し三等兵:2012/02/25(土) 23:31:46.51 ID:???
>>4
C-2は国産エンジンです、キリッ
お前、かっこイイな
10名無し三等兵:2012/02/26(日) 00:45:41.56 ID:???
>>1
乙です。
11名無し三等兵:2012/02/26(日) 10:36:29.17 ID:VULWQiLQ
>>7
 >>950で定年なんですね。
 そこで後身に道をゆずって再雇用してもらい>>1000で天寿をまっとうか
12名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:32:54.68 ID:3MPEESjP
kojiiより

日本向け FMS (DSCA 2012/2/21)
米 DSCA (Defense Security Cooperation Agency) は議会に対して、
日本向けに FMS (Foreign Military Sales) 経由で
KC-130R×6 機を輸出すると通告した。
総額は 1 億 7,000 万ドル。内訳は以下の通り。

KC-130R×6 機 (EDA : Excess Defense Articles)
T56-A-16×30 基 (EDA : Excess Defense Articles)
↑の T56 エンジンの再生補修・オーバーホール・改修・兵站支援業務
T-56-A-16 予備エンジン×6 (非 EDA)
AN/APS-133 レーダー×6
AN/APX-119 トランスポンダー×9 (うち 3 基は予備)
輸送/フェリー業務
補修作業、スペアパーツ、補修用パーツ、支援機材、工具類、試験機材、技術データ、文書類、
訓練、訓練機材、エンジニアリング/テクニカル/兵站支援業務
担当メーカーは CAE Inc. (Tampa, FL)、オーバーホールはアメリカ政府の担当。オフセットの設定はなし。
13名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:43:04.07 ID:d6oEMj3+
これは海自が購入したんだろう。
海自は独自の空挺隊をつくるつもりかな
14名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:55:58.04 ID:???
これで海自独自の輸送能力は飛躍的に良くなる訳だが、空自としては面白くないだろうね。
一つ間違えれば自分達の輸送機の枠に影響しかねない。
15名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:56:53.46 ID:???
荷物の揚げ降ろしの時間短縮や海自自前での機雷敷設のため、って報道されてただろ
16名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:57:07.71 ID:???
YS-11の後継にC-130買う言うてたやん
17名無し三等兵:2012/02/27(月) 10:59:26.81 ID:???
古くなったYS-11の代替なんだが
去年の震災で空輸能力の不足が認識され
大型機による代替となった
給油機能は取り外してC-130Rと言われてる

>海自は独自の空挺隊をつくるつもりかな
空自の空挺隊マダー?
18名無し三等兵:2012/02/27(月) 11:42:57.23 ID:EqJMPHs8
XC−2&T−4上がった
19名無し三等兵:2012/02/27(月) 12:04:12.67 ID:???
色は?
20名無し三等兵:2012/02/27(月) 13:27:48.29 ID:d6oEMj3+
>>17
メナドの凱歌、今一度
21名無し三等兵:2012/02/27(月) 16:49:03.48 ID:EqJMPHs8
今日のXC2は、一号がグランドラン、二号がフライト。
22名無し三等兵:2012/02/27(月) 17:11:37.02 ID:???
23名無し三等兵:2012/02/27(月) 17:44:06.35 ID:???
忍者バリアだす
24名無し三等兵:2012/02/27(月) 17:45:54.47 ID:???
>>21
順調にスケジュールを消化しているのかねぇ。
マスコミが騒ぎ立てるような事は無いみたいだし。

おお、大分リミッター解除してきたな。

中国J20・ステルス実験機
http://www.youtube.com/watch?v=E-zL42UKrnI&feature=youtu.be
25名無し三等兵:2012/02/27(月) 18:56:54.63 ID:???
>>24
スレチだがJ-20は2〜3か月前にはこれ以上の高機動してたぞ
26名無し三等兵:2012/02/27(月) 22:06:52.84 ID:???
正直海の独自C-130は、共同空中輸送団(空自主体)への壮大な自爆への一歩にしか見えん。w
C-2が2飛行隊、C-130が2飛行隊なら結構悪くない気もするけど。w
27名無し三等兵:2012/02/27(月) 22:09:04.72 ID:???
そもそも、燃料が違うから運用統合してもなぁ。
そのための海軍型だし。
28名無し三等兵:2012/02/27(月) 22:36:48.59 ID:???
海自内でJP-5とJP-4を使い分けてるのに空自との間で何が障害になるんだよ
29名無し三等兵:2012/02/28(火) 01:50:39.02 ID:???
いくら海自が使い分けてるからって燃料が違えば統合運用に向いてないのは確かでそ?
その論なら空自はJP-5使ってないから無理です!になるし
アレ?空自ってJP-5使ってたっけか?
30名無し三等兵:2012/02/28(火) 02:12:04.27 ID:???
JP-5は艦載機だけだから関係ねえよ
31名無し三等兵:2012/02/28(火) 06:24:04.40 ID:???
>>24
>順調にスケジュールを消化しているのかねぇ。

美保のC−1パイロットの、機種転換をやっている様子。
32名無し三等兵:2012/02/28(火) 10:14:22.84 ID:dyNVPr2r
今日のXC-2は、1201フライト。
33名無し三等兵:2012/02/28(火) 12:42:17.81 ID:???
>>31
美保での投下試験はそのパイロットが担当していたそうですから、
成る程〜ですね。
34名無し三等兵:2012/02/28(火) 13:29:48.12 ID:2oOLeEz5
じゃあ美保にしか投下できないのか?
35名無し三等兵:2012/02/28(火) 13:31:54.18 ID:???
>>34
頭悪いね
36名無し三等兵:2012/02/28(火) 14:47:46.03 ID:???
ボケにマジツッコミ超()e
37名無し三等兵:2012/02/28(火) 15:07:43.92 ID:???
>>30
遅レスで悪いが既に>>27が言ってるとおり
JP-4を使う空自C-130HのT-56-A-15エンジンと違って
海自が導入するKC-130RのT56-A-16エンジンはJP-5を使うんだよ
38名無し三等兵:2012/02/28(火) 15:59:06.85 ID:???
エンジン自体はどっちでも動くんじゃね?
39名無し三等兵:2012/02/28(火) 16:34:43.96 ID:???
YS-11の後継にC-130Rが決まった頃のスレで
C-130H(T56-A-16)の時点でJP-5おkだったとか、海自でJP-5は
艦載ヘリだけで、固定翼機用にはJP-4と大書きしたローリーが
基地内を走り回ってる、みたいな話はあった。
4039:2012/02/28(火) 16:36:41.39 ID:???
ごめん、C-130HはT56-A-16じゃなくてA-15
41名無し三等兵:2012/02/28(火) 17:42:37.35 ID:???
なんだよこの堂々巡りはw
42名無し三等兵:2012/02/28(火) 18:15:54.64 ID:???
世界はループで出来ているんだよ
43名無し三等兵:2012/02/28(火) 18:23:03.00 ID:???
>>36
マジだったくせにw
44名無し三等兵:2012/02/28(火) 19:39:53.13 ID:???
この前の震災でも燃料枯渇した民間型のヘリが、
陸自に燃料入れてもらって飛んでいるのに・・・。

いまさら、無駄な燃料談義止めたら?
45名無し三等兵:2012/02/28(火) 19:44:00.77 ID:???
緊急避難的に燃料入れてやるのと
普段の運用で使うのは違うだろう(キリッ

燃料だけに無駄に萌えるんですよ。
46名無し三等兵:2012/02/28(火) 19:55:19.51 ID:???
燃料ほどパワフルなネタは無いものな。
47名無し三等兵:2012/02/28(火) 21:03:15.16 ID:???
でもマスコミとか燃料のことなんて絶対知らんだろうな
基本的なことを知らないからいつも頓珍漢な記事が世に出る
48名無し三等兵:2012/02/28(火) 21:07:37.18 ID:???
ガソリンを露天のプールにストックしたらどうか、よりはマシ。
49名無し三等兵:2012/02/28(火) 21:47:26.94 ID:aehhWQMG
>>47

軽自動車は安い軽油で走るから燃費が安い(by TBS
50名無し三等兵:2012/02/28(火) 21:47:52.91 ID:???
ちなみにP-3CはJP-4。P-1もおそらくそうだろうな
51名無し三等兵:2012/02/28(火) 22:54:43.81 ID:???
結局、雑談を呼び込んだ>>44
燃料を投下したに過ぎなかった。
52名無し三等兵:2012/02/29(水) 00:58:11.70 ID:???
核燃料は当スレ扱ってませんか?
53名無し三等兵:2012/02/29(水) 01:16:12.12 ID:???
>>45
【審議中】
      _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
   _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
  ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
 |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
  `'ー--l      ll      l---‐´
     `'ー---‐´`'ー---‐´
54名無し三等兵:2012/02/29(水) 01:58:33.28 ID:???
>>45
いや、両方とも普通に使用が承認されていたので
緊急避難でもなんでもない。
わざわざ一方の燃料専用に作るなんてありえない。


まあ、ネタにマジレスで悪いんだが・・・。
55名無し三等兵:2012/02/29(水) 06:03:08.89 ID:jdSY7PKs
>>48
プールにガソリンタンクを置く事がなんで問題なのかわからんな。
56名無し三等兵:2012/02/29(水) 06:50:26.75 ID:???
民主党員さんご苦労さんです。
そんな賢い話だったら、日本もここまで酷いことにはならなかったのにね。
57名無し三等兵:2012/02/29(水) 08:21:29.57 ID:???
>>55
マジレスすると、
プールそのものをガソリンタンクにするという提案だった。
58名無し三等兵:2012/02/29(水) 10:09:13.60 ID:???
トップが現場に口出ししようとするのは左翼の特徴。
59名無し三等兵:2012/02/29(水) 10:09:36.64 ID:OL3ylsC+
>>44
俺もガス欠になったら、近くの駐屯地で給油してもらおう。
その為にはディゼルエンジン車にしなくっちゃ
60名無し三等兵:2012/02/29(水) 10:33:15.00 ID:???
>50
>ちなみにP-3CはJP-4。P-1もおそらくそうだろうな

海自はJP-4なんてちょびっとしか買ってねーよ
61名無し三等兵:2012/02/29(水) 12:48:37.56 ID:???
理論上、ガスタービンで燃焼できない液体燃料はにい
62名無し三等兵:2012/02/29(水) 13:00:13.79 ID:???
JP-5は発火点が高く艦に積んでも安全度が高い
JP-4は燃焼効率が良くJP-5より安い
海自が使い分けてる理由はこれだけだろ?
63名無し三等兵:2012/02/29(水) 16:47:23.67 ID:OL3ylsC+
その5と4の内容の違いは何?
64名無し三等兵:2012/02/29(水) 16:53:09.05 ID:???
海自のJP-4ってYS-11用?
65名無し三等兵:2012/02/29(水) 17:28:15.64 ID:???
え?YS11ってケロシン系じゃなくてもいいのか・・・
XC-2はJP-8だよね?
66名無し三等兵:2012/02/29(水) 19:01:23.55 ID:???
>>62
重量あたりの発熱量は、ケロシンの方が大きい。

ガソリンは、引火点が低いので簡単に火が付き、
爆発的に燃焼するイメージがあるが、
実際の熱量が大きいわけではない。
67名無し三等兵:2012/02/29(水) 19:19:13.46 ID:???
>>59
震災時には、危険物乙4が出払って
民間に給油できません。
68名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:00:21.97 ID:???
>>60
>>64
>>65
LCC報告書ぐらい読め
69名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:47:59.27 ID:???
ラジエター液?
70Трейлер фильма "Белый Тигр" :2012/02/29(水) 21:02:50.98 ID:ilYtMAaH
今日のXC−2は、1202フライト。
71名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:11:40.53 ID:ZcIHT0Nd
>>58
味噌も糞も平等ってのが信念だからね。
しかも機会ではなく結果平等、個人の努力を認めない奴等。
72名無し三等兵:2012/03/01(木) 00:31:21.56 ID:???
「今どき、TVのない家なんかある筈がない」

じゃなくて、

「今どきだからこそ、TVのない家が多いんだよ、ボケ」

というこのなのだよ、ここを見てる集金人。
73名無し三等兵:2012/03/01(木) 03:17:27.19 ID:???
どこの誤爆だ?
74名無し三等兵:2012/03/01(木) 11:31:43.13 ID:hZzMN8hE
ところでP-1の燃料は何なの
P-3Cの燃料は
C-2の燃料は
75名無し三等兵:2012/03/01(木) 11:41:37.71 ID:???
>>74
>68
76名無し三等兵:2012/03/01(木) 12:36:55.50 ID:T2RJ678L
今日のXC−2も、1202フライト。
77名無し三等兵:2012/03/01(木) 12:49:04.01 ID:???
P-3Cは何故か昔からJP-5だね
78名無し三等兵:2012/03/01(木) 15:03:03.80 ID:???
よし、そんなにいいなら今度ウチのストーブで使ってみるか
79名無し三等兵:2012/03/01(木) 16:52:36.27 ID:???
>鹿児島空港にある第10管区海上保安本部鹿児島航空基地(鹿児島県霧島市)で、基地の男性職員が
>海保ヘリコプターの燃料を私的に流用しマイカーに給油していたことが1日、海保関係者への取材で分かった。
>・・・・・・県警にも業務上横領の疑いもあるとみて相談している。

自費で購入しろよ
80名無し三等兵:2012/03/01(木) 16:57:15.49 ID:hZzMN8hE
へりの燃料を使用できるマイカーって何?
81名無し三等兵:2012/03/01(木) 17:01:56.65 ID:???
ヂーゼル・エンヂン車
82名無し三等兵:2012/03/01(木) 17:31:42.27 ID:???
貴様自動車科だな!!
83名無し三等兵:2012/03/01(木) 17:54:50.78 ID:???
恐らく東松山市民
84名無し三等兵:2012/03/01(木) 18:40:44.50 ID:???
自動車のディーゼルエンジンに灯油、ケロシン等を給油しても、そこそこ調子良く走るけど、
燃料ポンプの消耗が激しいので良い子は緊急時以外にマネしないように。

ちなみにウッォッカ位のアルコールならガソリン車の始動くらいできる。同志諸氏よ!
85名無し三等兵:2012/03/01(木) 19:22:43.91 ID:???
香水でも動くというふれ込みはチーフテン戦車のエンジンだっけか。
86名無し三等兵:2012/03/01(木) 19:36:05.94 ID:???
JP-5 なら十分使えるでしょうよ
87名無し三等兵:2012/03/01(木) 20:20:39.08 ID:???
>>85
MTUの多燃料ディーゼルエンジンのキャッチフレーズにサラダ油からハイオクガソリンまで
燃料にできますってのがあったような。

>>84
灯油やケロシンに潤滑油を混合して走ってるやつがいたなあ。
88名無し三等兵:2012/03/01(木) 20:23:42.64 ID:???
マツダのロータリーに乗ってた時、試しに灯油で走らせたことあるけどね、
排気がストーブ臭くて閉口したよ。
89名無し三等兵:2012/03/01(木) 20:28:03.20 ID:hZzMN8hE
>>87
んでウリのXK2のエンジンが変になるニダ!
90名無し三等兵:2012/03/01(木) 21:34:21.28 ID:???
K2のガスタービンは発電専用の補助エンジンでは?
で、問題多発してるのはディーゼル動力系のパワーパックだったような。
まあいい加減スレチだが。
91名無し三等兵:2012/03/01(木) 22:01:56.39 ID:???
IHIが400wの極小型ガスタービン発電機を作ったらしいけど(100万だと…)、
素直に100kw級のAPUに使えるの出してくれないのかね?

そして、こっちは完全に亡き者にされてるorz
http://rex.kimitsu.jp/ref/RexGenerator01/NMGT26DX/NMGT26DX.htm
92名無し三等兵:2012/03/02(金) 01:36:00.44 ID:???
>>90
ガスタービンもディーゼルほどじゃないけど
それなりに雑食だから、動くんじゃね?
93名無し三等兵:2012/03/02(金) 06:33:35.01 ID:???
確か粉末状に砕いた石炭を溶かした水でも動いた気がする
94エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/02(金) 07:15:25.74 ID:???
石炭スラリー(確か粉末状に砕いた石炭を溶かした水)のエンジンへの使用は
聞いた覚えが無いなぁ。
灰分が多く、堆積や磨耗の問題も有るのでガスタービンには無理が有るような。

発電所のボイラーなんかで使われています。
95名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:19:33.85 ID:AFhTyeNx
>>85
凄く高価な燃料だべ
臭いで居場所が特定され集中砲撃される
96名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:20:49.50 ID:???
>>94
>石炭スラリー(確か粉末状に砕いた石炭を溶かした水)のエンジンへの使用は

ドイツがラムジェット用に企画したよ
97名無し三等兵:2012/03/02(金) 11:00:23.66 ID:???
そういえばスーパーマリンガスタービンって今どうなってるんじゃらほい
98名無し三等兵:2012/03/02(金) 11:01:12.57 ID:AFhTyeNx
>>94
液化石炭燃料というのはそんなものなのか
てっきり科学的処理で成分を抽出し合成した燃料かと思ってた。
99名無し三等兵:2012/03/02(金) 13:18:02.42 ID:???
現在石炭を燃料にするガスタービンの研究は昔の都市ガスみたいに
高温に熱した石炭に水をかけて水素と一酸化炭素を発生させそれを
燃料とするみたい。
100名無し三等兵:2012/03/02(金) 13:20:33.46 ID:AFhTyeNx
戦時中の木炭自動車みたいね
101名無し三等兵:2012/03/02(金) 15:09:30.56 ID:???
そして生ごみデロリアンへ…
102名無し三等兵:2012/03/02(金) 15:42:35.89 ID:???
石炭のガス化は最新の発電所で行われている
これにはそのうち燃料電池が付加されそう
スラリーはボイラーとかで使える

それとは別に大戦期のドイツの技術に連なる合成燃料の歴史があって
軽油やガソリンを作り出している
この場合の原料は石炭でも天然ガスでも農作物でも、
多少不純物の問題はあるが炭素元なら何でも使える
103名無し三等兵:2012/03/02(金) 15:56:48.14 ID:???
製鉄所では余剰の石炭ガスでガスタービン発電してるよ
さらにそのガスタービンの排熱で蒸気タービン発電もしてる
104名無し三等兵:2012/03/02(金) 17:02:52.67 ID:kdmpxq/I
105名無し三等兵:2012/03/02(金) 17:27:21.14 ID:???
>>104
相変わらずカワエエ横顔しとるわん
106名無し三等兵:2012/03/02(金) 17:37:08.03 ID:???
ネコザメ?
107名無し三等兵:2012/03/02(金) 19:27:48.66 ID:???
うなじがたまらんな。
108名無し三等兵:2012/03/02(金) 19:32:12.52 ID:???
ペットにしたい…
109名無し三等兵:2012/03/02(金) 20:36:25.70 ID:???
初飛行から2年以上経つのか
110名無し三等兵:2012/03/02(金) 21:15:18.60 ID:???
>94 SR-71のエンジンの燃料で試した、とか世傑に載ってた気がする。

あと、石炭液化は国内炭坑が結構あった80年代当初位まで、工業技術院がもの凄く気合い入れて研究してたから、
日本に相当の蓄積はあったりする。
111名無し三等兵:2012/03/02(金) 21:31:38.36 ID:???
SR-71は
地上にある時、パネルの隙間から燃料が漏れる設計になっている。
112名無し三等兵:2012/03/02(金) 21:49:14.95 ID:???
モッタイナイ
113名無し三等兵:2012/03/02(金) 21:59:04.72 ID:???
脱線もはなはだしいけど、B-2もそんなんじゃなかったっけ
114名無し三等兵:2012/03/02(金) 22:09:41.57 ID:l8/n7ROY
JP5ってリッターお幾ら?
115名無し三等兵:2012/03/03(土) 00:28:35.50 ID:???
税抜95円前後
116名無し三等兵:2012/03/03(土) 00:43:29.20 ID:???
Navy currently pays for its JP-5 jet fuel: $3.97 per gallon, or $167 per barrel.
ttp://m.wired.com/dangerroom/2011/12/navy-biofuels/
117名無し三等兵:2012/03/03(土) 06:13:07.86 ID:???
>>116
日本なら中間マージンが入ってリッターで200円くらいになるのかな?
118名無し三等兵:2012/03/03(土) 06:50:53.60 ID:???
いい加減、ガロンとかバレルとか参るとかインチとか
フィートとかポンドとか廃止して欲しい
119名無し三等兵:2012/03/03(土) 06:53:48.55 ID:???
TPP導入でSI単位は廃止になりマース
120名無し三等兵:2012/03/03(土) 06:59:56.49 ID:???
お前らがヤードポンド法を廃止しろ(w
121名無し三等兵:2012/03/03(土) 08:24:26.77 ID:???
>>118
そんなこといったら自転車もジーンズもルアーフィッシングもテレビだって混乱するじゃないか
122名無し三等兵:2012/03/03(土) 08:43:43.10 ID:???
統一時の混乱は不可避だ
123名無し三等兵:2012/03/03(土) 09:02:59.02 ID:???
>115の95円/?は5年前の防衛省調達価格だ。
その後値上がりしてるから現在はもっと高いだろう。
124名無し三等兵:2012/03/03(土) 09:14:43.19 ID:???
ごめん>123は勘違い。
23年度で  例)750kl - 70,717,500円(税抜) で調達してる。
おおよそ95円/liter だな。

>随意契約等に係る情報の公表(物品役務等)平成23年度
ttp://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/rakusatu/pdf/23zuikeikijunijou.pdf
125名無し三等兵:2012/03/03(土) 09:37:05.39 ID:???
テレビは32インチじゃなく32型
坪単価じゃなく3.3平米あたり
車は、206kw(280馬力)

別に何の混乱もないだろ。
126名無し三等兵:2012/03/03(土) 09:42:44.66 ID:???
つか、ヤードポンド法完全廃止とかカマされるとユーロファイターがアップを初めて、
C-2,P-1が無かったことにされるぞw
127名無し三等兵:2012/03/03(土) 10:56:07.53 ID:HeITx7/B
日本の軍用機は尺貫法で設計することにしよう。
図面が流出しても簡単にはマネできないだろうな
128名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:06:26.05 ID:???
>>126
F-35は、メートル法じゃなかったのか?
129名無し三等兵:2012/03/03(土) 11:09:06.30 ID:???
C-2もP-1もメートルだろ?
130名無し三等兵:2012/03/03(土) 12:06:10.78 ID:???
>>120
一応、アメリカもメートル法の国なんだよ。
ただ旧来の単位系の使用を禁止しないのと、公的機関の調達でヤードポンド法の使用を仕様に盛り込んでいるから、
一向に切り替わる気配が見えないだけで。
131名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:49:42.69 ID:???
ヤードポンドも分かりづらいが
分数表記のインチは更に分からん
132名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:53:55.08 ID:HeITx7/B
さらにヤードポンドでは12進法と10進法が入り混じってる。
133名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:56:59.25 ID:???
ボクシングの試合で53テン52キログラムーとか紹介すんのもヤダ
やっぱ117パウンド3/4ーのほうがかっこええ
134名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:12:53.74 ID:???
米国人はインチ/mm、マイル/km、ポンド/gをわりと混乱無く理解できてる。
両方教育してるんだろな。
生活はインチ・ポンドでサイエンスはメートル法って感じかな。

日本も民族の単位を義務教育で教えるべき。一升瓶、一石、四斗俵とか。
135名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:17:58.15 ID:???
いやアメリカ人は理解できてないよ
自分達基準でしか使えてない
136名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:28:43.44 ID:HeITx7/B
>>134
C-2は何石積めるんだ
137名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:44:35.93 ID:???
>>134
日本だって尺や間、坪は普通に使う。メートルと混乱なく使えてるよ。
138名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:51:48.56 ID:???
一合枡一升瓶一斗樽は普通に使えるだろ
139名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:54:21.46 ID:???
日本では、新基準の一尺=10/33mとメートルで規定してますがな。
140名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:58:08.55 ID:???
田舎に行くと18L入りの灯油缶もいまだに一斗缶と言ったりするなあ(ポリ缶でも)
141名無し三等兵:2012/03/03(土) 14:59:59.36 ID:???
5インチ釘を五寸釘と混同してるから困る
142名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:01:08.75 ID:???
うーん「石」は容積の単位なんだけど。
22DDHなら11万石型護衛艦になるけど、C-2が何石じゃちょっと表現が・・・

メートル、尺貫の教育は必要。度量を法律で「縛る」という日本の方が変。
日本の教育は万事過去から逃げてる。
143名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:10:38.09 ID:???
>22DDHなら11万石型護衛艦になるけど、
船の大きさは、容積で表すのか・・・。
知らなかったよ。
144名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:13:22.88 ID:???
あと残っているのは時間の単位だな
10進法12進法24進法60進法がごちゃまぜとか変だろ
145名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:23:09.60 ID:HeITx7/B
時間も10進法にしてくれ
小学生のとき覚えるの大変だろう
一日は10時間に
146名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:29:39.25 ID:???
>>145
木星とか土星に移住したらいいよ。
たしか木星はぴったり10時間。
147名無し三等兵:2012/03/03(土) 15:35:11.85 ID:???
>>146
移住船を造ってから言え
148名無し三等兵:2012/03/03(土) 16:25:26.57 ID:???
149名無し三等兵:2012/03/03(土) 17:13:05.78 ID:???
>>142
船のトン数には容積トンと、重量トンがあって
軍艦の規模を示すトン数は、通常重量トンを使うからそれは間違い
商船の規模を示すときは、場合によって色々で
容積ベースで決まる船(客船とか)と、重量ベースで決まる船(タンカーとか)がある
150名無し三等兵:2012/03/03(土) 18:51:19.25 ID:???
>>146

木星とか近くを通るだけで船内に居ても放射線で10分丸焼けじゃねえかwww
151名無し三等兵:2012/03/03(土) 20:21:36.50 ID:???
金を11万石積んだDDHとか胸熱じゃない
152名無し三等兵:2012/03/03(土) 21:59:51.90 ID:???
金11万石ってどれくらいの重さなんだろう?
153名無し三等兵:2012/03/03(土) 22:17:50.35 ID:???
3万8,000d
154名無し三等兵:2012/03/03(土) 22:21:41.95 ID:???
1桁ちがった38万dだ
155名無し三等兵:2012/03/03(土) 22:56:59.98 ID:???
>22DDHなら11万石型護衛艦になる
ワロタw全然ピンと来ないw
156名無し三等兵:2012/03/03(土) 23:07:53.99 ID:???
>>155
スレチ
157名無し三等兵:2012/03/03(土) 23:20:28.86 ID:???
そもそも、ココはJP-燃料のスレだった筈
158名無し三等兵:2012/03/03(土) 23:31:11.13 ID:???
人の話に聞く耳持たないので、JP燃料の件は永遠に結論でないだろ。
しかし、どこで騙されてくるんだ?
159名無し三等兵:2012/03/03(土) 23:33:42.15 ID:???
あれ?ここってダム板では?
160名無し三等兵:2012/03/04(日) 01:00:03.02 ID:???
バーボンハウスだよ
161名無し三等兵:2012/03/04(日) 02:33:41.04 ID:???
>>149
一般的に軍艦の規模を表すのは排水トンで、これは船体(+搭載物)の重量に等しい。
重量トンは積載物のみの重量。
162エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/04(日) 07:10:17.44 ID:???
>>98
石炭を化学的にどうこうするのは人造石油ってカテゴリーで第二次大戦中の独逸
では工業的な生産が行われていました。
大日本帝国でも工業的な生産を目z・・・・・(´;ω;`)ブワッ

余談
指の本数が12本だったら10進数の出る幕はなく、分配や梱包に便利な2,3、4、
6、12で割り切れる12進数だけのシンプルな世界(一部業界での2進数と16進数
の使用は不可避)だったろうに・・・・・配慮の足りない造物主は謝罪すべき!
163名無し三等兵:2012/03/04(日) 08:45:47.52 ID:???
>>134
いや、そう余裕をこいてたせいかどうかは知らないが
マーズ・クライメート・オービターは堕ちた
164名無し三等兵:2012/03/04(日) 08:46:17.21 ID:???
あ、文化として過去の単位を教育することは否定しないよ。
165名無し三等兵:2012/03/04(日) 10:06:37.91 ID:???
>>162
余談部分には賛同できない
166名無し三等兵:2012/03/04(日) 10:59:26.90 ID:???
そう言えばA400Mは今どうなってんのかな〜


と強引に話題を引き戻してみる
167名無し三等兵:2012/03/04(日) 11:36:42.06 ID:???
まあ日本もドイツも結局アントノフでPKO装備を運ぶわけだが
168名無し三等兵:2012/03/04(日) 11:57:21.48 ID:u2Q1c1I/
日本の場合、C-2が配備されると変わるんじゃない
ドイツはA400が配備されるとどうなるのか
この際英国にもC-2の売り込みを賭けようぜ
169名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:10:57.48 ID:???
XP-1って結構プラプラ飛んでんだな
この前、寒川のあたりでみたよ
170名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:22:17.41 ID:???
 お兄ちゃん…、P-1とC-2の編隊飛行が見たいよ……。
 せっかく姉妹機の同時開発なんだから。

 そういえばF-35ABCの編隊飛行はまだかしら。
171名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:29:34.30 ID:???
イギリスが欲しいとすればPだろうな
172名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:30:40.60 ID:???
ブリは双発のP-8でいいんじゃないかい。
173名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:36:33.69 ID:LK1P4z/t
変態飛行・・・ブルーインパルスがP-1とC-2使って、編隊クロバット飛行したら胸熱。
174名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:36:38.23 ID:???
C-2を10機買うからユーロファイターを200機買ってね、じゃないの?
175名無し三等兵:2012/03/04(日) 13:00:34.59 ID:???
>>170
編隊飛行はまだだろうけど3タイプご対面
ttp://www.flightglobal.com/blogs/the-dewline/2011/07/14/F35abc.JPG
176名無し三等兵:2012/03/04(日) 13:04:06.41 ID:???
イギリス…
ニムロッド亡き後
現役で最もキモメン航空機と言えばピーw
177名無し三等兵:2012/03/04(日) 13:05:26.80 ID:???
>175
 ありがちょうにぇ
 何やら睨み合いみたいだ。開発中止のチキンゲーム的にw
178名無し三等兵:2012/03/04(日) 13:16:01.19 ID:???
>>173
5年後に岐阜祭に行けばOK
179名無し三等兵:2012/03/04(日) 15:08:58.90 ID:???
これはカメラ高そうなんだけど、撮り方が下手でぶれるの?
それとも安物の三脚だからとか?
俺は頭悪いけどズームがこんなフラフラぶれないけどなぁ
金ないから撮りに行けないがw
おっさんオタって物もいいものもってるけどまったく腕磨こうとしないよね?
すごいいい絵だ
http://www.youtube.com/watch?v=_aFh_ziGVok
180名無し三等兵:2012/03/04(日) 15:25:08.04 ID:???
>>134
うそこけー
ググったら反対じゃん
アメリカンプライドのボトルネックとまでいわれてるしー
あまりにガラパゴス過ぎて合理的じゃないので
何度もメートル法に変えようと法案まで出してるがー
民間が誰も乗ってこない
今さら金かかりすぎだと
それに留学すればわかるけど
あいつら超暗算できないよ一番できるのは日本人で
おそらく混乱無く理解できてるとか思えるのは行ったことないヤツの話でね?
日本人からみれば常時そのメートル法と戦ってる奴らだから理解できてるように見えるだけで
日本人が元号と西暦を脳内変換するのに似てるけど暦だけじゃないだけに混乱の種はマジうざいって言ってるよ???たぶんね
181名無し三等兵:2012/03/04(日) 16:45:48.56 ID:u2Q1c1I/
>>179
C-2の翼の後ろフラップが赤いのかメスにアピールする為か
182名無し三等兵:2012/03/04(日) 16:51:11.34 ID:???
F7-10のオーバーホール間隔が短いって過去スレでちらりと聞いたことあるけど、
これって燃費重視して燃焼温度上げたからなのかな。
183名無し三等兵:2012/03/04(日) 17:41:34.82 ID:???
>>182

その話に至ったのは2つの説がある

1つは、2007年頃にどっかの評論家が「F7エンジンの寿命は300時間」と書いた事による
これは大いなる誤解で、「XF7エンジンの寿命は、最初に設計と簡単な試験運転だけで確証が取れた寿命が300時間」であり
それからアメリカのアーノルド航空機試験施設にXF7を持ち込んだり、北海道で雪の中で試験したりして
その数倍の寿命がある、と明らかになった

それでも、1500時間程度であり、民間機用に比べると明らかに短い
むしろ短めにする事で、民間機に比べ低空飛行も多いP-1で予想外の物体の詰まりなどが起こっていないかと
調べるのにも役立っている、との事
184名無し三等兵:2012/03/04(日) 17:42:54.96 ID:???
>>183追記

短くなった、という説が、確かに民間用ジェット機に比べて実際に短いのだと示しているのが
>>183の後半部分であり、
2つの説、というものの、2つ目のほうだwww
185名無し三等兵:2012/03/04(日) 19:09:31.08 ID:???
>>180
日本人よりインド人じゃないの?
186名無し三等兵:2012/03/04(日) 19:17:58.28 ID:???
>>185
インド人が2桁の掛け算が暗算でできるって都市伝説だから
実際には12(ダース)掛けひと桁までなんだよね。
187名無し三等兵:2012/03/04(日) 19:30:45.46 ID:???
ノーベル暗算賞が取れるな
188名無し三等兵:2012/03/04(日) 19:46:04.52 ID:???
筆算を横一列表記可能にしたような記法をベースに、それを暗算できるような教育を
行ってる>インドの算数教育
189名無し三等兵:2012/03/04(日) 20:18:09.73 ID:???
>>183,184
まだまだ、試作段階なんだね。
初めてのエンジンで実運転での実証が出来ていない以上、
試験して確証を得られた時間までしか使えんでしょ。

寿命ってなんだか知らんが、TBOが1,500時間なんだろうけど、
実績積んで実証されれば、間隔は伸びでいくでしょ。
(実績やノウハウがないのか、厳しい数字設定だね。)
他のエンジンでも、そんなのはごく普通で珍しくない。
190名無し三等兵:2012/03/04(日) 22:26:09.31 ID:???
>>182
寿命を実用レベルまで延ばす為にF7の燃焼室温度はベースにしたXF5より下げられている
191名無し三等兵:2012/03/04(日) 22:38:07.26 ID:???
しかし、まさかエンジンも国産するとは最初思わなかったな。がんばったわ防衛省。
192名無し三等兵:2012/03/04(日) 22:42:37.54 ID:???
元々XF-5自体がコンセプト的にはロシア寄りな設計思想で寿命とのトレードオフで高出力を狙ったエンジンだったはず。
193名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:17:39.97 ID:???
>>167
高機動車なんかはNCAの747で運んでる

南スーダンPKO、資機材の搬入本格化
2012.2.13 20:45
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120213/plc12021320450011-n1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120213/plc12021320450011-n1.htm
194名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:22:49.08 ID:???
あぁ、スーダンは軽装甲じゃなく73式か。
AK47程度でも耐えれんから、きな臭いことに巻き込まれんと良いが。
195名無し三等兵:2012/03/04(日) 23:57:42.12 ID:???
高機動車だろ、どうみても
196名無し三等兵:2012/03/05(月) 11:50:14.80 ID:???
イギリスがP-1買って
更に派生型としてAEW何か開発した日には
鼻血が出るかも
197名無し三等兵:2012/03/05(月) 11:55:34.21 ID:???
>>196
逆輸入してほしーw
198名無し三等兵:2012/03/05(月) 12:53:54.82 ID:???
>>196>>197
やつらモンバルBAEで新型AEW作って調達中だったような気がする
199名無し三等兵:2012/03/05(月) 13:16:27.60 ID:???
センチネルは対地レーダーをビジネスジェットにつけたものだな
200名無し三等兵:2012/03/05(月) 13:45:56.91 ID:DN+rPp2K
対空レーダーじゃないのか
201名無し三等兵:2012/03/05(月) 16:23:11.52 ID:DN+rPp2K
P-1のレーダーは対空監視モードがあるんだろう。
AEW化は可能じゃないのか?
202名無し三等兵:2012/03/05(月) 16:33:43.48 ID:???
>>196
エゲレスとは155mm榴弾砲の自動装填装置の共同開発をするみたいだから
もしかしたら有るかもしれない・・・無いかな?
203名無し三等兵:2012/03/05(月) 17:28:25.16 ID:DN+rPp2K
P-1に給湯機とティテーブルセットを格納する改修が必要かな
204名無し三等兵:2012/03/05(月) 18:27:58.93 ID:???
P-1のHPS-106レーダは高高度から海面の突起物を監視する超解像度レーダで
出力が従来比3倍でも、探知距離はそこそこだろう。
たぶん、対空モードでもAEW並の活躍は厳しいんじゃ。
自衛に使うには十分だろうけど。
205名無し三等兵:2012/03/05(月) 18:39:08.54 ID:???
丸っきり憶測だなぁ
しかも根拠レス
206名無し三等兵:2012/03/05(月) 18:43:54.66 ID:dxpIQDyD
それがなにか
207名無し三等兵:2012/03/05(月) 18:56:02.97 ID:???
そういうのはチラ裏でどうぞ
208名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:25:46.17 ID:???
P-1 は P-8 が哨戒機に向いてないのと同じくらい AEW には向いてない
209名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:38:12.49 ID:???
じゃあなんとか形にはなりそうだな
210名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:41:56.37 ID:???
まあ強いてAEWのベースにするならC-2なのかな。
でも輸送機以外に使うには無意味に断面積大きいから胴体再設計…だめかw
211名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:44:14.59 ID:???
>>210
むしろMRJとか?

しかし今気づいたが官民の差があるとはいえ
それなりのサイズの国産機3機同時開発ってすげーな
212名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:47:03.03 ID:???
というかP-8が哨戒機に向いてないというのは、旅客機をベースとした機体構造のせいで
P-1をAEWにするときに問題になるのはレーダー類であって、比較できるものではないでしょ
P-1は機体自体はAEWにするのに問題ないんじゃないの
213名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:50:23.88 ID:???
>>211
小型だが、ホンダジェットもいるぜよw
214名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:51:39.55 ID:???
なんでHPS-106そのままでMESAやAPY-2と張り合う話になってんの
改造母機としてなら737よりよっぽど適しているしC-2やMRJなんて出る幕も無い
215名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:56:48.86 ID:???
>>214
主張するならそれなりの根拠を示さないと議論にならんと思うのだが。

「当たり前のことを理解しないバカには説明するだけ無駄」とかだと
ただの言い捨てになってしまうかと。これから書くつもりだったらスマン
216名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:57:15.63 ID:???
まあ、普通に考えればAEWとして使うのならばデカいアレイレーダーを別途付けるわな。
217名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:59:45.63 ID:???
>>203
それとスコーンを焼くオーブンとクロテッドクリーム用の冷蔵庫も必要
218名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:20:11.84 ID:???
つーか、現状J-AWACSあるのに
韓国に追従してAEWにするの?

普通、767の追加導入だろ。
219名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:23:57.99 ID:???
>>215
全く異なる用途への転用に無改造に等しい状態で比較することの無意味さにどんな説明をしろと

>>218
ラ国どころか根幹部分の整備すら出来ないE-767に国産センサシステムの追加搭載が出来るならそれでも良いだろうな
220 忍法帖【Lv=2,xxxP】 ◆//y94Qt0S2 :2012/03/05(月) 20:30:40.16 ID:???
JP-1   P1制式名
US-2
CN-3   C2制式名

こうなる



221名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:30:53.67 ID:???
>>212
AEWにほしい高空巡航の能力で言うとP-1はちょっと?がつきそうな気がする。
222名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:35:40.04 ID:???
>>221
普通に高空巡航して哨戒するんだけどね
223名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:37:39.35 ID:???
>>221 はUS-2じゃなくてU-2が欲しいんだYo。
224名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:44:33.97 ID:???
>>222
できるできないというか適している適していないの話

後退角浅いから
225名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:46:51.09 ID:???
767買ってそれを改造するのかしら。将来AEWは。
226名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:46:54.23 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/trdi/data/pdf/kikanhyo2.pdf
のP36に遠距離探知センサシステムってのがあるぜ。

ただし15年後の装備化が目標らしいが。
227名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:49:02.26 ID:???
15年後だと、767ではなく787(の将来発展型)がベースになるかも
228名無し三等兵:2012/03/05(月) 20:49:39.39 ID:???
>>224
まあこの手の装備は常に最適のプラットホームが用意される訳じゃないから。
今あるある物をどうにかして使うというのは良くある話。
229名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:39:55.27 ID:???
B737 高翼面荷重 高速巡航に適する
P-1 低翼面荷重 低速機動、高高度飛行に適する

普通に、B-737よりマシだと思うけど? AEW機としても。
230名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:01:04.89 ID:???
まあ、その、なんだ、、、射精みたいな文系が来てただけなんだ。
231名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:03:30.30 ID:???
>>219
普通に整備してるじゃん
E-2Cはロートドームに手出し出来なかったけど767はアンテナまで国内修理
232名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:08:56.47 ID:???
>>221
AEWに高速性能より在空性能じゃないかな?

>224
そういう意味で、浅い後退角のほうが向いてる気がするんだが。
233名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:10:45.44 ID:???
アスペクト低いように見えるな。
まぁB-52やU-2ほどは無理としても。
234名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:26:34.13 ID:???
>>224
E-767の翼後退角はE-3より4度浅くなってるが巡航性能で劣っていると言うことはない
というかアスペクト比や翼型を無視して後退角だけで判断するな

>>229
床面積と運用基盤無視のDOCだけは737の方が優位
実際の運用基盤とペイロードレンジの差に比べれば些細なものだが

>>231
単にAPY-2がAWACSシステムの中枢ではないと言うだけの話だろそれは
ミッションシステム構成品は商社経由でノースロップグラマンやタレス等に持っていかれて国内企業は触れない
というか触れたとしてもFMS経由で調達してる機材を好き放題出来ると思うのか
235名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:39:20.47 ID:???
つかAEWの開発予定なんてあったっけか
国産センサシステムの試験用母機ならあったと思うが、そんなの1機だけだろうし
236名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:59:43.31 ID:???
試験母機ならUP-3Cでしょ
237名無し三等兵:2012/03/06(火) 01:00:19.41 ID:???
予定は無くとも見込みがあるからああいう具体的な目標を設定した研究に取り掛かるんだろうが
238名無し三等兵:2012/03/06(火) 04:08:45.91 ID:???
今年やるAWACSのシステムアップグレードが1機あたり約100億円強
現行AWACSは手間も維持費も半端ない
将来的に国産のシステムでと考えるのは当然の流れ
しかし、空自もP-1ベースの機体になるのかな
239名無し三等兵:2012/03/06(火) 04:40:11.68 ID:???
E-2Dの輸入が一番現実的
240名無し三等兵:2012/03/06(火) 06:06:33.39 ID:???
それも高そう
241名無し三等兵:2012/03/06(火) 06:51:11.47 ID:???
>>234
あー後退角だけで判断したつもりはないんだけどな

確かにあれ読む限りそれだけで判断したようには見えるか
242名無し三等兵:2012/03/06(火) 06:58:54.79 ID:???
>>238
P-1サイズじゃAWACSには小さすぎないか
737AEW&Cを参考にした意見だけども
243エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/06(火) 07:15:30.97 ID:???
>>242
E-2Cの代替と考えると飛躍的なスケールアップなので問題無いかと。
任務中は同じ地点をぐるぐる回る滞空性が求められるので737べースよりも
P-1の方が向いていると思うよ。

あわよくばP-1のレーダーをベースにソフトウェア面での対応だけで行ける
のなら開発費用の削減も可能だろうし。
244名無し三等兵:2012/03/06(火) 07:22:13.71 ID:???
E-3基準で考えれば問題無い
今のE767と同じものは737でも造れるはず
245名無し三等兵:2012/03/06(火) 07:28:34.57 ID:???
>>244
ブースの数は機内スペースの問題だから、737でOKとなるような問題じゃない

>>243
死ね
246名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:38:36.46 ID:???
>>219
それC-2やMRJに出る幕がない理由になっとらんがな
247名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:02:32.42 ID:ebETDw+M
AEW&Cのベースとしては構想中のYXPが最も適している。
P-1は哨戒活動時の低空飛行を考慮してあえて4発で翼面積の大きなデザイン
となり、燃費面では不利である。そのため機体はナローボディーで737ほぼ同
じ全長であるが容積はかなり小さい。
MRJは外国へ販売しやすくするためアビオニクスが外国製であり、軍事用に
変更することが難しい。
248名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:58:19.90 ID:???
>構想中のYXP

P-1の民間型なら構想だけで終わる可能性大
C-2の民間型は造るんだろうけど、P-1の民間型は大幅な改造が必要

AEW&C構想なんて話になったらE737に勝てる要素が皆無
249名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:05:52.76 ID:???
YPXは川崎の社内報だかで、民間転用は断念とか言ってなかったか
250名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:28:38.34 ID:9kgzr8fx
P-1が装備するレーダシステムことHPS-106について

http://d.hatena.ne.jp/heinkel/20100107
251名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:55:40.78 ID:???
AEWにするんならC-2ベースでいいよ
同じ空自が運用するんだし
252名無し三等兵:2012/03/06(火) 14:16:33.96 ID:???
政府専用機と合わせてB787ベースでいいよ
253エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/06(火) 15:00:22.21 ID:???
>>245
    △
   ( ゚д゚ ) ブースって言うより、コンソールって言った方が
   ( ∪∪ 良いような気がします。なんとなくだけど・・・
    )ノ
余談
ブースと言えば塗装ブースが真っ先に思い浮かぶせいかな?
あと、仕事中は低速(と言っても高空なので結構な速さ)でぐるぐる滞空する
AWACSやAEWは大きめの主翼のXP-1の方が向いてると思うけどなぁ。
エンブラさんの早期警戒機の機内写真(階段状に配されたコンソール)を見ると
不自然なまでの機首上げ姿勢が基本みたいだし。
254名無し三等兵:2012/03/06(火) 15:08:43.69 ID:???
>>253
厨房が揚げ足を取ろうとして恥の上塗りですか。
お前もいい加減自分の程度を自覚しなよ。
見てる方が恥ずかしい。
255名無し三等兵:2012/03/06(火) 15:14:29.98 ID:???
>>252
政府専用機はNCAが引き受けたんで当分既存のB747
256名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:01:40.02 ID:???
まあブースとか(wだけどな
257名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:06:12.72 ID:???
コテどうした?
止め太郎はまた荒らす気か
258名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:07:30.93 ID:???
>>256
止め太郎乙
恥の上塗りの上塗りですかい?随分厚化粧ですなぁ(w
259名無し三等兵:2012/03/06(火) 17:08:11.29 ID:ebETDw+M
P-1のほうがフライバイライトを装備しているので強力なレーダーを載せるの
には適している。4発なので双発とくらべ同じ燃料での滞空時間が短くなり、
運用コストの高くなる。


260名無し三等兵:2012/03/06(火) 17:49:13.81 ID:???
運用コスト考えたら今の2機種体制の継続はナシで
261名無し三等兵:2012/03/06(火) 19:13:56.67 ID:???
>>249
防衛省の民転資料も「手間が掛かり過ぎるからヤダ」というメーカー側の本音がアリアリと見える内容だったしな。
262名無し三等兵:2012/03/06(火) 19:38:46.91 ID:???
と言うわけで、P-1ベースの双発機をAEW用に開発汁、…ってのは200レスくらい上に書いたような気がする。w
普通に?考えたらC-2ベースで宜しいかと>AEW&C。
貨物機ベースだし、ペイロードに燃料タンクも仕込んだら宜し。
レーダーなんて電源容量との戦いだし、大型機の方が何かと有利。
263名無し三等兵:2012/03/06(火) 19:45:11.64 ID:???
つか、AEW専用機体を開発するわけじゃないし
ドンガラ国産にする意味少ないだろ。767、787ベースでいいやん。
264名無し三等兵:2012/03/06(火) 20:21:31.05 ID:???
ボーイングが気前良く改造させてくれるならな
265名無し三等兵:2012/03/06(火) 20:31:38.06 ID:???
軍用での外国機の導入は相手国の都合に振り回されるリスクが高いしな。
どうも最近はメリットよりもデメリットの方が大きくなっているような気がする。
266名無し三等兵:2012/03/06(火) 20:47:49.63 ID:???
C-2AEWとか貨物室の空間を無駄に余らせるだけだろ
そもそもフェリーで10,000kmじゃ下手すりゃP-1よりも滞空時間が短い
267名無し三等兵:2012/03/06(火) 21:29:43.36 ID:???
>>261
YPX買うなら、よほどのこだわりでもない限り、A320とかB737とか選ぶだろうな…
268名無し三等兵:2012/03/06(火) 21:39:37.33 ID:???
英国はニムロッドの後釜をなんとかしなければならないので、
BAEがそれをやるとすると、どこからか機体を買わなければならない
米国から買うのは競合機種があるから無理だろう
エアバスから買うというのも考えられるが
269名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:45:44.11 ID:???
>>266
AEWは器材詰めるからスペースがあればあるほどいい。
270名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:50:44.99 ID:???
飛行性能考えればC-2より同じCF6双発のB767
15年後って事考えればB767よりB787で
271名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:53:46.60 ID:???
専用機体かどうかは知らんが作るなら川崎がやるんだろうな
地味にE-2Cの後継機は狙ってるみたいだが 

 
272名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:55:02.67 ID:???
>>271
やめて!川崎はもう限界よ!!
273名無し三等兵:2012/03/06(火) 22:59:49.76 ID:???
KC-46で作り続けられる767でいいよ
274名無し三等兵:2012/03/06(火) 23:05:41.85 ID:???
>>269
E-767で既に床面積余らせている現実を考えろや
C-2のだだっ広い貨物室を埋め尽くすまで詰め込んだらあっという間に重量オーバーするわ
275名無し三等兵:2012/03/06(火) 23:28:05.54 ID:???
ギャレーを5セットくらい積めばいいさ
276名無し三等兵:2012/03/07(水) 00:14:38.82 ID:???
>272
 いいこと思いついた。
 富士重航空部門を川重に買収させろ。
277名無し三等兵:2012/03/07(水) 02:28:10.54 ID:???
>>269
ベルーガAEWか?
278名無し三等兵:2012/03/07(水) 02:40:57.78 ID:???
>>276
トヨタ傘下じゃなかったか?
279名無し三等兵:2012/03/07(水) 03:17:02.38 ID:???
P−1の胴体内部に燃料タンク装備して航続距離を延ばし、下部に細長いAESAを
付けたAWACSでいいわ。
280名無し三等兵:2012/03/07(水) 08:37:36.95 ID:???
多用途ヘリ 川重に決定 防衛省
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012030702000026.html
281名無し三等兵:2012/03/07(水) 09:56:30.17 ID:???
なぜOH-1スレでなくここに貼ったのか子一時間
282名無し三等兵:2012/03/07(水) 09:59:23.86 ID:???
観測ヘリを無理に多用途ヘリにするよりも
普通にUH-1原型のがいいんじゃないかと思わなくもないが
そこんとこどーなんだろ
283名無し三等兵:2012/03/07(水) 11:06:55.44 ID:???
>>281
主契約企業というつながりでしょう。OH開発時からの既定路線だったとは言え川重がんばりすぎ
284名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:38:45.03 ID:???
>UH-1原型
単発より双発のほうが色々とイイんじゃないの?
285名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:47:43.99 ID:???
ここからさらに、RAH-Xに繋がっていくわけですな。
286名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:53:05.86 ID:???
名前変えてOH1の調達が継続しているわけですな
287名無し三等兵:2012/03/07(水) 12:54:54.94 ID:???
>>284
スレチでこういう中途半端なレスするやつが一番イラっとくる
288名無し三等兵:2012/03/07(水) 13:02:52.72 ID:???
>>286
名前はOH-1KAIか…
289名無し三等兵:2012/03/07(水) 13:14:53.78 ID:???
3/7 飛行時間推定
XC2#201 124.5h
XC2#202 100.5h
290名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:08:35.96 ID:frwdCdZ4
>>262
つでに給油タンクとブームも積んで早期警戒空中給油機として改造するのは
どうだろうか
291名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:32:00.97 ID:???
>>282
OH1の調達が少なすぎてこのままじゃライフサイクルコスト爆上げ必至
ゆえに少しでも似たような機体を増やしたいとか
そんな感じじゃまいか

しかしこれで富士重はシェアを大幅に落として軍用ヘリ分野はMHI・KHIの2強時代へ突入するわけか
292名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:32:30.69 ID:???
>>288
一瞬韓国企業かとオモタ>KAI
293名無し三等兵:2012/03/07(水) 14:39:38.81 ID:???
>>292
失せろ排泄物
294今日のXC−2は、1202フライト。 :2012/03/07(水) 15:44:51.55 ID:r99r0QOT
今日のXC−2は、1202フライト。

295名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:02:32.18 ID:???
>>292
OH-1は韓国が起源(ry
296名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:55:53.28 ID:???
>>293
早漏氏ね
297名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:31:01.90 ID:???
チョンが火病った
298名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:17:42.22 ID:???
>280 安心の半田滋クオリティ(嘲笑)

XC-2は順当にテストが進んでいて何より。
299名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:30:41.56 ID:???
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
300名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:53:17.06 ID:???
軍部が暴走したって歴史を知らないとこういう無知をさらすわけだ
301名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:58:52.96 ID:???
もっとも単純に軍の暴走で片付くほど単純な話でもないがな。
302名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:59:53.29 ID:???
元凶はペリーだよな
303名無し三等兵:2012/03/07(水) 23:02:16.31 ID:???
句読点が変でやたら多いから見分けつくな
304名無し三等兵:2012/03/07(水) 23:02:32.97 ID:???
使い回しまくりの
コピペに突っ込み
おつかれ様でした
305名無し三等兵:2012/03/08(木) 15:02:28.94 ID:???
軍部の暴走と言うより、国の暴走(国民込み)な。
306名無し三等兵:2012/03/08(木) 16:45:03.00 ID:4ZYuaXVs
>>280
KHIに決定したのはXC-2で搬送できる規模で、という期待からだろうか
まさかKHIがXC-2の貨物室の寸法を無視してUH-Xを開発するなんて無いだろうな
「陸と空は別だ」とか言い出さないだろうな
307名無し三等兵:2012/03/08(木) 16:47:25.35 ID:???
5tクラスだってのにそんなに馬鹿でかく作れるわけ無いだろ
308名無し三等兵:2012/03/08(木) 17:27:55.39 ID:4XtXBPup
A400Mに影響ってあるのこれ?

kojiiより
2012/3/5 付の Frankfurter Allgemeine 紙が
「EADS は今後、
 ドイツ政府からの支援を受けないようにする件について検討中」
と報じた。
これを受けて EADS では、件の報道を認めて
「ドイツ政府からの財政的支援を受けないようにする」との意向を示した。
同社は事業再構築に関してドイツ政府との間で協議中だが、
その際に財政支援の件が議論のタネになっている。
また、CEO の Tom Enders 氏は EADS のマネージメント機構について、
現在はフランスの Toulouse と Paris、ドイツの Ottobrunn に分かれているものを、
将来は Toulouse に集約する意向を示している。
ただし、ドイツ政府で航空宇宙行政を担当する Peter Hintze 氏は、この動きに反発している。(
Deutsche Welle German radio 2012/3/5)
309名無し三等兵:2012/03/08(木) 17:31:37.13 ID:???
Boeing: Boeing Delivers 1st P-8A Poseidon Production Aircraft to US Navy
ttp://boeing.mediaroom.com/index.php?s=43&item=2158
310名無し三等兵:2012/03/08(木) 18:18:35.08 ID:???
>>306
>KHIに決定したのはXC-2で搬送できる規模で、という期待からだろうか
輸送機で運べると言う要求でキャビンくそ狭くなったUH-60で懲りないか(w

>まさかKHIがXC-2の貨物室の寸法を無視してUH-Xを開発するなんて無いだろうな
陸自からの要求がなければ無視するだろ(w
311名無し三等兵:2012/03/08(木) 18:28:34.38 ID:8paPq2C1
今日のXC−2は、2号機フライト。
312名無し三等兵:2012/03/08(木) 18:38:19.49 ID:???
輸送機での輸送は要求に書いてあっただろ
絵はC-130だけどな
313名無し三等兵:2012/03/08(木) 18:56:21.71 ID:???
自民弱体でどんどん進む国産化
314名無し三等兵:2012/03/08(木) 19:58:59.94 ID:???
(゚д゚)ハァ?
315名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:16:53.75 ID:4ZYuaXVs
>>312
ポンチ絵はポンチ絵だから
KHIの想定する輸送機がC-17なんかだったら
316名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:22:27.02 ID:???
TS2双発のヘリをどんだけ肥大化させれば気が済むんだ
317名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:26:25.94 ID:???
ID:4ZYuaXVsはUH-Xが5tクラスだってのも知らなければ、どの程度の規模かもまるで知らないという
318名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:26:27.65 ID:???
>>313
おいネトアサ
今はミンス政権だぞ。
病院に帰ろうか。
319名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:27:25.10 ID:???
ゲルさえ居なければ必要なものは国産化するさ
320名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:30:07.34 ID:???
>>315
おもしろい?
321名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:39:12.20 ID:4ZYuaXVs
>>316
UHXの性能要求は陸自、C-2の要求は空自、現在の官僚機構の中で連携があるとは
思えない。
その内に海や空のUHXが出てくるから
322名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:43:29.76 ID:???
>その内に海や空のUHXが出てくるから

当たり前じゃん
なに言ってんのこのキチ○イ?
323名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:47:55.74 ID:???
>>321
空自のC-Xと海自のP-Xは連携してたけどな
324名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:52:05.93 ID:???
要求仕様を作るのは、発注者たる自衛隊な訳だが、
何で川重が勝手に作るとか妄想してるの?
バカなの?
325名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:56:37.61 ID:???
川重が勝手にMi-26みたいなのを作ってきたら面白・・くないね
326名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:03:41.30 ID:???
多用途ヘリは単発ティルトローター機に!!11!!!!11!!1!!!2!!”1!!!
327名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:11:30.19 ID:???
>>324
NH90だっけ? 欧州のコンポジットヘリ。 
メーカー側から海自に売り込んでるよ。
そういうケースも当然ある。
328名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:14:02.57 ID:???
空のUH-Xならとっくに決まってるのもID:4ZYuaXVsは知らないわけだ
おまけに陸と空とじゃ要求されてるものが違うのも知らないと
329名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:17:58.76 ID:???
UH-XにC-2への搭載を要求事項に盛り込むことは
軍靴の音が(ry
330名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:22:38.45 ID:???
海外サイハで迅速に展開するには
簡便な方法でC-2への搭載する事が必要(ry
331名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:22:54.31 ID:???
>>329
なんで? PKOやら災害派遣やらでも必要でしょう。 多目的ヘリ。
332名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:26:31.88 ID:???
>>331
マジレスされても困る。
333名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:27:42.21 ID:???
>>330
クロネコヤマトにたのんどきゃアントノフで送ってくれるよ
334名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:59:15.34 ID:???
>>現在の官僚機構の中で連携があるとは

機動戦闘車の要求項目に何があるかも知らない
C-2の搭載可能装備品に何が例示されてるかも知らない
ageる馬鹿は一味違いますね^^
335名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:01:38.72 ID:???
>>327
詭弁の何とかの見本のような回答ありがとう。

陸自の要求仕様が決まっている前提での話で、
その例にどんな意味があるの?
336名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:05:14.50 ID:???
>>327
要求仕様という日本語の意味をまるで理解していないってハッキリ言えや
337名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:41:39.47 ID:???
>>310
UH-60のキャビンが狭いのは、米軍輸送機の貨物室の天井が低いからじゃなかった?
C-2の貨物室の高さは4mあるよ
338名無し三等兵:2012/03/09(金) 00:11:00.98 ID:???
4m程度じゃUH-1ですらそのまま入らんけど?
339名無し三等兵:2012/03/09(金) 00:30:17.26 ID:???
UH-1の後継なんだからこれが出来るように作るに決まってるだろ
http://www.asagumo-news.com/news/201009/100902/10090206.htm
340名無し三等兵:2012/03/09(金) 00:43:50.65 ID:???
テイルローター水平にすりゃ4m切るが何か>UH-1
そもそもマストも分解せずに積むとか想定が馬鹿過ぎるわ
341名無し三等兵:2012/03/09(金) 01:38:12.74 ID:???
UH−1なんてC-130でも輸送してるじゃないか。パキスタン地震のときとか。
342名無し三等兵:2012/03/09(金) 02:47:31.90 ID:???
>>333
ダメな配達員が、仕事が追いつかなくていやになった・・・
とか言って、家に隠しちゃったりしてね。
343名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:06:39.45 ID:???
赤旗ソースですまんけど

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-08/2012030804_02_1.html
復興財源を使って自衛隊の輸送機を予定より前倒しで買い替える(8機440億円)予算をもぐり込ませていることを示し、「復興特別会計に入れること自体おかしい」と指摘しました。

8機で440億円ってマジですか?
344名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:11:20.77 ID:???
C-2×2機
C-130R(中古)×6機

合計で輸送機×8機ってことだと思う
345名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:18:12.79 ID:???
そりはXC-2とC-130Rの合計
346名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:21:40.81 ID:???
つかそもそもUH-1比だとUH-60のキャビンは狭くも低くもなってないが
(実際は若干幅が狭くなったがそれ以上に長くなってる)
それにローターマスト高さも若干低くなった上にC-130搭載時の作業も
格段に簡略化されいてる
347名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:50:39.90 ID:???
C-130R、6機+諸費用で150億円って話
348名無し三等兵:2012/03/09(金) 06:49:58.76 ID:???
>>340
UH-60を比較に出した時点で、分解なしの想定だろ?
分解OKなら何でもいけるわな。
349名無し三等兵:2012/03/09(金) 07:29:23.53 ID:???
C-130だと幅3.12、高さ2.77に収めないと駄目です。
350名無し三等兵:2012/03/09(金) 07:29:32.96 ID:???
災害時でもアカの救助は拒否してよい
351名無し三等兵:2012/03/09(金) 07:30:59.77 ID:???
その「何でも」だと、LRじゃなCH-47チヌタソをローター部分だけ分解して積むことが物理的に可能だ罠、C-2は。
あくまでも緊急時にはUH-60を速攻で積んで持っていく前提で、CH-47は今のところ想定していないみたいだけど。
352名無し三等兵:2012/03/09(金) 10:40:29.08 ID:HILpjG++
>>343
「シナの軍需費は不透明」とか言えないんじゃないか

>>350
アカいのが見つかりません=赤いゴーグル架けて捜索するのかな
353名無し三等兵:2012/03/09(金) 10:42:49.76 ID:???
陸自ってローターのフォールドキットって言うか、テールブームや脚を
固定する輸送用キット?はまだ持ってないよな。
他にも作業用の足場や作業訓練も要るだろうし、実際に航空展開を
するのはまだまだ先の話だな。
354名無し三等兵:2012/03/09(金) 10:51:43.89 ID:???
355名無し三等兵:2012/03/09(金) 11:59:57.21 ID:???
356名無し三等兵:2012/03/09(金) 14:59:46.05 ID:HILpjG++
>>349
KHIが勝手にC-130をC-2に読み替えて開発する
357名無し三等兵:2012/03/09(金) 15:08:31.44 ID:???
勝手にも何もC-2ありゃC-130に積む必要なんて無いんだからC-130搭載を考慮して無理に全高抑える方がおかしい
358名無し三等兵:2012/03/09(金) 16:07:00.62 ID:???
>>357
禿げ道
UH-60開発当時の米軍の場合、陸軍のヘリコプターをC-130以外の
機体で運ぶのを制限する法律があったからね。
今やC-130を遥かに超えるSTOL性、荒れ地運用能力、搭載能力を
備えるC-17やC-2が存在するのに、世界中で退役間近のC-130への
搭載を考慮する必要などどこにもないね。
359名無し三等兵:2012/03/09(金) 16:22:18.53 ID:???
そういやだいぶ前にC-2の不整地運用能力の議論をしたな。
結局アレ結論はどうなんたんだっけw
360名無し三等兵:2012/03/09(金) 16:32:30.06 ID:???
>>359
日本のような軟弱な地盤が多い国で
不整地滑走路を確保するのがそもそも困難なことなので
どうでもいいが結論じゃなかったけ
361名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:06:45.64 ID:HILpjG++
>>359
主車輪にゴムキャタピラを採用できるようにする。
362名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:09:25.29 ID:HILpjG++
363名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:15:50.57 ID:???
>>360
どうせ輸出するわけじゃないしな
364名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:20:19.11 ID:???
>>360
地盤以前に、大型輸送機が下りられるほどの、未利用の平地ってないんじゃないかな。

自衛隊最大の東富士演習場ですら、たったアレだけの広さの上平地じゃないし。
下北の海岸か、八郎潟にでも下ろそうか。
365名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:23:07.86 ID:HILpjG++
あっさり新明和に頼んで舟を作ってもらい、輸送飛行艇にしたら
湖にも降りられるし
366名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:35:28.31 ID:???
空港に津波が来たらまた米軍の輸送機に頼むのか
367名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:42:53.66 ID:???
そういえば東富士には滝ケ原飛行場があったな
国中あちこちに飛行場があるし、イザという時でも鉄板とかで復旧した滑走路で運用できれば十分だよね
368名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:56:27.41 ID:???
>>366
米軍のMC-130が降りられるように滑走路(の一部)を片付けたのは前田道路だよ
369名無し三等兵:2012/03/09(金) 18:57:10.06 ID:???
>>366
日本もMC-130特殊作戦機の取得と特殊部隊の編成をするのですね
370名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:16:16.58 ID:???
>>367
タキガハラって、ヘリポートだよ。 管制塔は一応あるけど。
371名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:19:37.94 ID:???
XC-2とXP-1のトイレは水洗になったのかな?
P3-Cは大も小もポットにためて地上に降りてから乗員が処理しているが
372名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:00:39.06 ID:???
>364 藻米の脳には北海道って場所は入っていないのか?w
恵庭とか上富良野とか矢臼別とか、2kmくらいの急造滑走路くらい作れるぞw
373名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:02:35.75 ID:???
そんなとこに作って何運ぶんだ?
374名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:07:31.81 ID:???
食料。
鮭、ジャガイモ、乳製品、ビールとかじゃ。
375名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:13:27.49 ID:???
最寄の基地まで陸送でいいだろ
376名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:17:06.51 ID:???
本土に作れない分、北海道に不整地滑走路を沢山作れば打撃力を強化できる
377名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:24:03.32 ID:???
支援機材や管制設備はどっから持って来るんだよタコ
378名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:31:11.85 ID:???
やはり空自はグリペン導入すべきだったな。
379名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:37:20.70 ID:???
グリペンならその辺の道路やヘリ空母から離着陸可能だからな
スウェーデンは高速道路から編隊を同時離陸させ
スイスはアルプスに開けた洞窟滑走路からスクランブルする
380名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:59:43.72 ID:???
グリペンじゃ北朝鮮にも負ける
381名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:04:02.04 ID:???
北のミサイル相手じゃ
空母機動部隊でもない限り負けるだろう。
382名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:27:23.82 ID:???
>その辺の道路やヘリ空母から離着陸可能だからな
道路は、キチンとそれ用に作られている訳だが・・・。
グリペン飛ばせるヘリ空母すげー。
383名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:30:04.04 ID:???
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
384名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:30:26.16 ID:???
グリペン()
385名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:22:40.13 ID:???
200mで離着陸できるグリペンか
386アイランドが引っかかるけどw:2012/03/10(土) 00:42:44.85 ID:???
うーんと… US-2さんがアップを始めますよ>200m離着陸。 w
387名無し三等兵:2012/03/10(土) 01:00:30.13 ID:???
シーグリペンを目論んだ位だから、それなりのことはあるんだろう
388名無し三等兵:2012/03/10(土) 01:49:00.94 ID:???
>>385
着陸には800mは必要だよ。
389名無し三等兵:2012/03/10(土) 03:07:04.76 ID:???
>>371
モックアップの時点で、限りなく高速バスのそれに近い、と言われてたが。
390名無し三等兵:2012/03/10(土) 03:12:37.64 ID:???
>>63
JP-4とJP-5は燃料の性状が違う

JP-4はナフサと灯油を混ぜた物で軽質油分が多くよく燃えるが引火性がある
危ないので民間では余り使わないが寒冷地でも凍らないので融通が利く
初期のジェットエンジンには好適で米空軍が主用していたがJP-8へ切り替えてる
MIL-J-5624E

JP-5は灯油系で民間規格JET-Aに近いもので海軍が主用灯油系なので安全
空母での取り扱いを意図して米海軍が主用したもので海上自衛隊もこれにあわせてる
MIL-PRF-5624S

JP-8はJP-5のマイナーチェンジバージョンと言える物で環境対応のため
ベンゼン系・ヘキサン系炭化水素分を減らしたもので米軍の統一燃料となりつつある
MIL-DTL-83133

ジェットエンジンはどれも使えることが多いが
物によっては黒煙が増えたりするんで運用制限があることもある
391名無し三等兵:2012/03/10(土) 03:17:10.99 ID:???
>>97
2007年度から実用試験を開始してる
いまはその成果をもとに実用船建造の希望者を募集してる段階
392名無し三等兵:2012/03/10(土) 03:33:08.45 ID:???
>>268
イギリスニムロッド後継計画は
固定翼哨戒機を諦める・P-3Cの中古を買う・A320MMA計画に乗る
等が取りざたされてる
>>371
トイレは民間タイプの真空吸引式が採用されているという噂だが
393名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:11:31.00 ID:???
>>392
P-8A買う以外の選択肢なんてありえないと言い切れる
394名無し三等兵:2012/03/10(土) 10:03:33.17 ID:2DC3/H1w
>>371
日本が誇る紙おむつ=アテントを使用すれば機上トイレなどは必要ない
395名無し三等兵:2012/03/10(土) 10:08:07.24 ID:???
航空機部品で日本が誇るものと言えば、
民航用のトイレとギャレーは世界シェアーの半分が日本製。
396エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/10(土) 10:13:59.33 ID:???
>>394
やめてくれ、海外貢献任務から帰還する10時間以上のフライトを終え
出迎えの人たちに手を振る隊員の1/3がうんこ漏らしで漏れなく全員が
オシッコ漏らしって事態は人間の尊厳に関わる・・・
397名無し三等兵:2012/03/10(土) 10:17:29.60 ID:???
>>396
人間の尊厳を欠いたカス野郎乙
398名無し三等兵:2012/03/10(土) 11:23:35.96 ID:???
グリペンって、心神レベルの機体規模だろ?
洋上戦闘迎撃、対艦攻撃どころか、
訓練空域への往復すら航続距離不足なんじゃね?
399名無し三等兵:2012/03/10(土) 11:25:31.07 ID:dXUpfBvI
ネット右翼は統一教会

統一教会の最下層ネット右翼どもw
今日もしっかりユダヤの犬やってるか??
頑張ればお前らには統一教会幹部に使い古された臭いマンコがあてがわれるかもなw
だからしっかり今日も頑張れよ!おらお前らの一番喰いつく大好物のエサだ↓お前らの朝食だなw

「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
400名無し三等兵:2012/03/10(土) 11:26:31.23 ID:???
コピペは消えろ
401名無し三等兵:2012/03/10(土) 11:37:33.79 ID:1dAedatD
>>377
仙台では管制機器は米軍自身が持参したでしょ。
402名無し三等兵:2012/03/10(土) 12:19:09.21 ID:???
>>377
米軍のようにテクがあれば
地上管制なんていらないんだけどね〜
自衛隊じゃねえ〜
403名無し三等兵:2012/03/10(土) 12:52:54.10 ID:???
テクの問題じゃなく、指揮系統上の問題。

とにかく安全が確保できない限り着陸厳禁だったの。

だから、空自のレスキューホークは、

「ビル屋上から10cmのところでホバリングしてるだけです。
着陸してません。」

という超絶アクロバットをやることで、
その規則をくぐり抜けてたの。

ヘリならそれでいいんだが、輸送機じゃあ、そういう言い訳は無理だろ?
404名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:08:45.90 ID:???
>>403
>その規則をくぐり抜けてたの。
なんだそれ。
また、マスゴミのウソ報道にでもだまされたのか?
405名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:14:06.75 ID:???
じっさいに仙台空港着陸出来なかったのは、安全が確保できるまで、着陸厳禁とされてたから。

で、空自ヘリがビル上空すれすれホバリングしてる映像なら、実況生中継されてたやん。
406名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:36:53.15 ID:???
超絶アクロバットって言うから何かと思ったら・・・。
407名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:44:55.20 ID:???
アレはホバリングじゃなくて、床が抜けないようにしてただけだべな。
ローターをまわしておけば床の一点に加重がかからず均等になるから、
通常着陸できない足場でもギリギリいける。
408名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:46:14.55 ID:???
ビル屋上すれすれでホバリングしつつ、避難民数十名を収容。
その間一切屋上に接地せず、ほとんど動揺もさせない。
バタバタ避難民が乗り込んできてるにもかかわらす。

これを超絶アクロと言わずしてなんと言えと?
409名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:46:47.21 ID:???
>>407
んにゃ、屋上と接触してないよ。
410名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:49:53.31 ID:???
>>409
ソース
411名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:51:03.52 ID:???
接地してないともし横風でちょっとでも傾いたら避難民をなます切りだからやらんよ。
412名無し三等兵:2012/03/10(土) 13:52:30.15 ID:???
TVの画面からは接地してるようにしか見えんかったしな。
413名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:07:22.68 ID:???
レスキュー型ならクルーホバーステックで微調整したとかじゃ
414名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:38:19.17 ID:???
>>408
とりあえず、ソースとなる映像出してくれ。
415名無し三等兵:2012/03/10(土) 14:48:48.15 ID:???
ホバリング状態で接地してる写真なら先月の航空ファンに載ってた
416名無し三等兵:2012/03/10(土) 15:07:32.33 ID:???
>>408
それ着地してるから
よく見てハゲ
417名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:07:41.77 ID:???
ひょっとしてこれのこと?
http://www.youtube.com/watch?v=Axrr9p-h_a0
接地しているようにしか見えないが
少なくともホバリング状態での接地なのは間違いないと思う
418名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:16:30.78 ID:???
バリバリ着陸しているし、仙台空港でもないな。
419名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:30:41.03 ID:???
病院だし、ヘリポートでも無いので床のことを考えて常にある程度の浮力を維持しているのは
間違いない
下に板を付けているのも一点に力を掛けないようにしてるからじゃないのかな?
420名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:38:10.96 ID:???
ヘリポートでは無いから強度を考慮して、接地はしてても離陸手前までエンジン出力を上げてるってのが正解じゃないかな。
古い話だが日航機事故の時も山の斜面と並行に接地しながら同じ事やってたよ。
陸自もパイロットも凄いなって感心した。
421名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:40:01.53 ID:???
?陸自も
○陸自の
因みに日航機の時は現場に居た。
422名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:42:26.73 ID:???
間近で着陸脚見りゃすぐわかるんだろうけど、この映像じゃちょっとわからんね
でもまあヘリポートじゃないしそもそも地震喰らったビルにドッシリ着陸はしないだろうね
423名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:47:24.54 ID:???
>>421
>因みに日航機の時は現場に居た。

お前が、ってこと?
年齢的にも「あなたが」と言い直した方がいいのかな
失敬した
424名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:48:20.42 ID:2DC3/H1w
UHXも輸送機に載せる場合は車輪式の方が扱いやすいな。
スキッド式は止めてくれ
425名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:53:48.70 ID:???
じゃ両方つけれ
426421:2012/03/10(土) 16:54:43.94 ID:???
>>423
いえいえお前がで結構、当時は中の人でしたね、うちの12-1160号機が管制やってました。
427名無し三等兵:2012/03/10(土) 16:57:30.84 ID:???
百里救難隊だけど接地してる
http://www.mod.go.jp/asdf/news/touhokuoki/movie/13rq.wmv
428名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:04:32.15 ID:???
>>427
最後の湊中学校のが航空ファンの載ってたやつだ

着陸脚のショックストラットが伸びた状態であることから、
屋上に荷重を掛けないためにホバリング状態で接地していることがわかる(航空ファン)

だってさ、スゲーな
429名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:08:28.24 ID:2DC3/H1w
こう言うやり方はスキッド式じゃ出来ない。
車輪式で出来れば引き込み式だな
430名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:30:52.89 ID:???
>>428
すまんがそれは何月号だい
431名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:00:12.76 ID:???
432名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:21:18.96 ID:???
震災で自衛隊好感91%と最高 内閣府調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012031001001522.html
433エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/10(土) 18:29:27.94 ID:???
すっかりヘリスレになったのでここ数日考えていたXC-2ベースのヘリを発表してみるw

例えばそこそこ近くの空港まではC-2で迅速に運べても残りの50kmとか100kmが寸断
されているような場合の最後の区間を受け持つC-2の胴体を利用した重輸送ヘリ。

ヘリとしてはとてつもない巨体に見合ったシングルローターだと翼端速度の制約が
如実に出るので中央胴体からはX型にブームを伸ばし(上から見ると*みたいな感じ)
各ブームの末端にローターが4組・・・・・他にもチルトローターも含めて色々と
考えた結果『流用したC-Xの胴体が不適当』って結論に至り、4ローターのスカイクレーン
的な形態に落ち着いたので「その派生型を語る」にはならなんだってオチにw
434名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:48:25.98 ID:???
>>433
お前の意見など訊いてない
435名無し三等兵:2012/03/10(土) 19:20:32.18 ID:???
>>433
実際767ぐらいまでの機体規模ならオートジャイロにできると
妄想してる会社がアメリカにあってだな… まあヘリ、輸送機スレ行きの話題だな。
http://www.youtube.com/watch?v=FTxOfFvsI_w#t=3m45s
http://www.youtube.com/watch?v=lJ2E47WeaNA#t=2m30s
436名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:00:34.33 ID:???
>>429
スキッド式だろうが車輪式だろうが出来るけど?

空自のパイロットをくさすつもりは無いが、
超絶アクロバットと言うほど特別難しい操縦でもない。
むしろ、救助のために定点ホバリングを続けるよりも楽だろ。
437名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:06:36.75 ID:2DC3/H1w
>>433
C-2のテールローター型の開発をすれば問題は解決するだろう。
438名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:21:07.65 ID:???
>>430
2012年の3月号
439名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:46:04.54 ID:???
>>433
なにその大型制空戦闘ヘリブルフロッグ
440名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:14:22.86 ID:???
接地圧考えれば車輪よりスキッドの方が有利じゃなかった?
441名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:25:18.55 ID:???
車輪も20輪位にすればスキッド並みの接地圧になるさ。
442名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:36:58.52 ID:???
>>438
TNX
443名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:41:07.51 ID:???
>>440
コンクリートなどの固い床面みたいなところなら、タイヤ式のほうが接地面積が大きい。
スキッド式といっても全面で接地しているわけではない。

この場合は、ビルの屋上がヘリ着陸に耐えられるだけの強度がないと考えての
行動と推測されるので、接地圧は関係ないと思うけど。
444名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:31:23.50 ID:???
韓国がEMP兵器 開発したらしいよぉ
445名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:33:18.93 ID:???
大気圏外で核爆発が必要じゃなかったか?EMPって。
446名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:58:10.11 ID:???
アルミホイルでIC覆えばオケ
447名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:13:23.25 ID:???
焼き芋のできあがり〜♪
448名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:46:21.70 ID:???
現代技術だと、核爆発使わないならEMP有効範囲100mとかそんなんだよな。
爆薬のエネルギーを利用しないで、単純に発電と蓄電でやるなら
コイルガンかレールガン作ったほうがよほどマシだし。
449名無し三等兵:2012/03/11(日) 08:03:46.02 ID:???
設地圧 というより、設置の荷重自体が、地震後の病院じゃやばいだろ。
450名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:00:19.41 ID:O8NfD3P8
地震前でもダメだろう。
局部的な集中荷重(10tぐらいか)なんて計算外だろう。
451名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:13:21.16 ID:???
>>450
一般的にビルの屋上などの床面の耐荷重は180kg/m2。
ただ学校やデパートのように大量の人が出入りする施設では290kg/m2で設計される。
豪雪地帯の耐雪屋根でも500kg/m2がいいところかな。
452名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:29:06.55 ID:???
ヘリポートの場合、直接屋上に着陸する設計では
想定荷重の4.5倍で強度を設計するそうだ
衝撃に耐える必要があるため。
逆に言うと、緊急時の訓練としてホバリングしながら着地して
荷重を掛けずに止まるという事はしてるんだろう。
戦争では地面に直接降りなきゃいかんからな
それでもあんな狭い手すりもあるようなところに止めてるのは神業
ということで、XC-2スレに戻ろう
453名無し三等兵:2012/03/11(日) 11:29:17.18 ID:ZdNZOXEv
>>452

普通のマンションの建築基準法上の許容荷重は180s/uだからヘリの衝撃には耐えられないだろうね。

ヘリポートや屋上にプールのあるような頑丈なマンションに大きな水槽をおきたいお
454名無し三等兵:2012/03/11(日) 11:51:56.73 ID:6JXEd/9M
XC-2にUH-Xが積めるかというのがあったが、陸自はXC-2に積めること、という
のを要求に入れてる。構想ではロクマルと同じく、ピン抜くだけでブレードの
折り畳みができるようにするという話。

ロクマルみたいに、過剰な搭載要求はないし、C-17なんかより余裕のあるC-2なら
詰めるようなるだろうね。サイズもロクマルより小さいし

ただ運用側としては、スキッドはいちいち車輪んおとりつけせにゃあかんから、
めんどくさいっちゃめんどくさいだろうね…。車輪ならトーバーつないで押し
引きするだけだから。


ちなみにOH-1はスタブウイングとかスタビレーターみたいな幅とるものをは容易に
取り外しして運べる…って感じで空輸を考慮しているそうだ。さすがは輸送機造ってるカワサキ。
455名無し三等兵:2012/03/11(日) 12:34:22.23 ID:O8NfD3P8
KHIの我田引水的な開発方針で要求仕様ができているなら、先の入札は出来
レースだった、と言うことだろうな。

ところでC-2には何機乗せられるんだ?
456名無し三等兵:2012/03/11(日) 12:46:04.21 ID:???
>>455
今まで出来レースではない入札があっただろうか?
457名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:15:34.50 ID:O8NfD3P8
そう言えば、、、ない か
458名無し三等兵:2012/03/11(日) 13:22:41.75 ID:???
OH-1のヒンジレスローターと、普通の3軸ヒンジローターと、
整備性はどっちがいいんだろうね。

少なくとも、ローターの分解は後者の方が良さそう。
459名無し三等兵:2012/03/11(日) 15:33:14.38 ID:???
なぜ?
460名無し三等兵:2012/03/11(日) 16:47:14.34 ID:???
>>459
ヒンジレスローターは、ハブにリジットに取り付けるんじゃないのか?
その辺の整備性を教えて欲しいんだけど。
461名無し三等兵:2012/03/11(日) 17:27:44.50 ID:???
構造が複雑でもメンテナンスフリーに近い、ってのだと整備性はいい方に入るのか?
462名無し三等兵:2012/03/11(日) 17:41:21.19 ID:???
予算フリー
463名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:19:43.15 ID:???
>構造が複雑でもメンテナンスフリーに近い
こういったものが存在しない気がするが?

メンテナンスフリー:整備を必要としない
整備性がいい:整備をやり易い

メンテフリー≠整備性がいい
464名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:31:50.88 ID:???
整備不要=整備性を良くするためだろ・・・
465名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:34:36.33 ID:???
そうとは限らん
メンテナンスフリーの場合、そもそも整備できなかったりする
そっくり取り替えるだけとか

安くて入手しやすければ良いが、そうでなければ調子の悪いのを騙し騙し使う
466名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:51:06.78 ID:???
>>464
メンテフリー(目視点検とかは必要)だけど、トラぶってイザ整備しようとすると
滅茶苦茶大変なんてザラだが?
それだったら、適度にメンテしておいた方が楽。
FRP・エラストマー製品なんて、まだまだ寿命まで持たないのがゴロゴロしてる。
カタログスペックは、何所まで言ってもカタログスペックなんだよ。
467名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:59:32.91 ID:???
そもそも「メンテナンスフリー」のメンテナンスは=整備ではない。
整備はフィックスも含むから。

メンテナンスフリーは損耗等の保守管理が不要になったといってるだけ。
468名無し三等兵:2012/03/11(日) 19:07:26.19 ID:???
トラブったら整備じゃなく修理だわな
469名無し三等兵:2012/03/11(日) 20:46:11.44 ID:???
この場合の整備と言う意味には、修理も含まれるでしょ。
まあ、トラブル=修理ってのも単純すぎるが・・・。
470名無し三等兵:2012/03/12(月) 01:05:50.66 ID:???
整備するときにユニットで交換なんてのは最近多いよね
複雑で精度を要求する部分は非分解にして長寿命とコンパクト化させるのが
時代の流れのような気もするが
ちょっとした事でユニット交換になるのはコストが高くつくことも多いけど
オーバーホールなどの人件費の方が高くつくことも多いわけで
最近の流れだからしょうがない気もする
非分解でもメーカーがやる気になればリビルトできるだろう

違う業種だけど整備の職人がオーバーホールするより
メーカーのそこだけを担当するパートのおばちゃん達の方が
早く、安く、正確に仕上げることもある
というかそれにコストで太刀打ちしようともがいてる職人のぼやきでした
471名無し三等兵:2012/03/12(月) 01:45:09.04 ID:???
ユニット化しても、どのユニットが悪いのかわからないこともあるわけで
下手したら再現性も怪しいけどそれじゃ困る、とかそういうトラブルも多いし
そういうのはおばちゃんじゃ直せんよ
472名無し三等兵:2012/03/12(月) 07:59:13.18 ID:???
>>471
戦闘機やら車やら、設計思想としては、機械の自己診断に応じてユニットごと交換。
修理するにしても、取り外したユニットを、後からイジル。

日産のディーラーに行ったら、
折れたスタットボルトを溶接したり、スイッチの接点を磨いたりする、
簡単作業ですら拒否されて、ユニット交換○○万円です。 だって。

呆れて、自分でやったわ。
473名無し三等兵:2012/03/12(月) 09:33:28.77 ID:pEDsLl6L
それするとメーカー保障が無くなるんだね。
474名無し三等兵:2012/03/12(月) 10:14:08.92 ID:???
>>472
基本はそれなんだろうけどね>ユニットごと交換
問題は、自己診断のユニットを交換したはずなのにトラブルが再発する場合
単にケーブルの被覆がはがれてショートしてた、なんてこともある
結局は、トラブルの癖を覚えて根っこに対応することに変わりはないと思うのですよ
だから整備士が不要になることはまだない
475名無し三等兵:2012/03/12(月) 10:57:56.47 ID:NHjY89rJ
今月の軍研
A400M 立て直したっぽい?
476名無し三等兵:2012/03/12(月) 11:34:33.12 ID:pEDsLl6L
新規開発設計でもしたんですか?
477名無し三等兵:2012/03/12(月) 12:34:06.35 ID:NHjY89rJ
問題を解決していってる
って感じです
ギアボックス再設計とかまあ本屋で見てください 以外に長い
478名無し三等兵:2012/03/12(月) 17:59:31.00 ID:???
ギヤボックスで立て直せる問題だったか??
出力が一気に増えたとかならいくらか解決するのかも知らんが。
479名無し三等兵:2012/03/12(月) 18:16:25.33 ID:???
>>475
エンジンより、重量増でペイロードが減少ってのが問題かと思ったけどなあ。

まあ、ペイロードは、燃料少なめで離陸してから、空中給油、着陸時は燃料投棄
ってやれば、増やせるけど。
480名無し三等兵:2012/03/12(月) 18:32:07.99 ID:???
OH-1のハブの分解組み立ては簡単そうだ。
複合材のハブプレートと、複合材のトーションエレメントと、複合材のブレードを、
リジットに共締め。
http://www.khi.co.jp/rd/tech/142/nj142g06.html

これをネジってピッチ変更、リードラグとフラッピングも適度にイナスんだから凄い。
481名無し三等兵:2012/03/12(月) 18:40:53.33 ID:???
一番の問題点は
ドイツが装甲車積めって要求したことじゃねぇ

あれはどうなったんだろ
482名無し三等兵:2012/03/12(月) 18:45:48.65 ID:???
>>477
要するにまだ改善途中で結果が出るまでもう暫く時間が掛かりそうって感じか。
アチコチ再設計しているんじゃ試験とかのやり直しも多いだろうしな。
483名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:07:22.46 ID:???
>>481
装甲車って言うよりは32トンつめないと困るよってことだし
484名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:11:59.53 ID:???
A400Mは単なる飛行機の開発計画じゃなくて
ヨーロッパ軍需品計画の一つのパーツでしかない
要するに軍用輸送を一つのパッケージシステムにするって事で
すべての需品がこの規格によって開発・設計されることになる
だからA400Mがその要求を満たせなくなったら
この計画自体がパーになり
ヨーロッパの軍隊全部に波及する大問題に発展するわけだ
485名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:15:06.25 ID:???
一つのパーツでしかないのに
全体がパーになるのか
486名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:16:54.15 ID:???
なにか不思議か?
まあ代わりがあれば問題ないけどな。
487名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:17:05.82 ID:???
>>480
OH-1はハブ側でフラッピングを受け持つ。
絵にはないが、ベアリング・ダンパーも付いてるぜ。

EC135は、その全ての機能がブレード側に付いているんだぜ。
まあ、すごいと言うほどのものではないな。
488名無し三等兵:2012/03/12(月) 19:56:16.00 ID:???
>>487
ダンパーは別に付いてるんですね。
複合材で適当に減衰するのかと思ったんですけど、
それだと、複合材が発熱して寿命が縮まるからダメですね。
489名無し三等兵:2012/03/12(月) 21:04:13.55 ID:???
>486 C-2(kawasaki)さんは大分体がほぐれてきたようですよ。 w
ちょっと機体強度を上げればパワーは余裕で足りるからA400M的な使い方も可能でしょうて。

いや、さ、89式装甲戦闘車もセットで売って差し上げたら良いよ。w
490名無し三等兵:2012/03/12(月) 21:51:26.07 ID:???
XC-2の失敗は明らかだし
ユーロも下がったんだから
日本ははやくA400Mを導入するのが良い
491名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:06:07.76 ID:???
>>490
A400Mって、現在開発中で、買いたくても買える代物じゃないぞ?
というか、C-2より早く量産化できる見込みすらないだろ。
492名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:16:59.99 ID:???
XC2の明らかな失敗って何?
493名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:31:18.87 ID:???
>>490の可哀想な頭では理解できない性能であることかな
494名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:39:44.72 ID:???
C2は超音速輸送機にして欲しかった
495名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:57:23.93 ID:???
>>492
XC−2の失敗
1)解決できない機体強度不足
2)不整理離着陸能力がない
3)ジャンボなみの滑走路が必要で短距離離着陸能力がない
4)旧式エンジンで燃費が悪く運用経費が高い
5)無理な流線型の胴体は将来ストレッチができない
6)高速性能を誇るがB787が就役すれば低速機で低硬度を飛ぶことを強いられる

コンセプトそのものが失敗してるって何でみんな理解できないんだろう
496名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:59:52.36 ID:???
失敗例として挙げてるものが、コンセプトじゃない件
497名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:02:33.80 ID:???
不整理離着陸能力って何?
498名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:09:42.84 ID:???
低硬度ってなにさ
499名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:12:21.92 ID:???
なんだキヨタニか
500名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:14:30.22 ID:???
国語力が劣悪過ぎて現状認識すら正確に出来ないなんて可哀想に
501名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:15:43.12 ID:???
P-1って硫黄島まで飛んでいける?
502名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:24:14.04 ID:???
さすがに北周りだと無理です
503名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:50:06.98 ID:???
硫黄島は鹿児島空港から直ぐだよ。
504名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:05:22.56 ID:???
>>495
釣りだと思うが
1)一体化胴体の試作で強度問題は最終的に確認予定(今年度末だから、試験は終わってるかも)
2)エンジンが塵を吸って痛みやすいのはは確かだが、不整地運用の予定はないのだから、いいだろ。
というか、そもそも要求仕様にないだろ
3)自衛隊の基地でジャンボジェット用の4000m級滑走路はまれ。当然短距離離陸できる。
4)エンジン選定は妥当だし、高速による飛行経路と高度の選択自由度による燃料費低減の効果の方が大きい。
5)軍用輸送機で、なんでストレッチしなきゃならんのだ? 軍用輸送機が確保すべきは室内高さ。
6)B787は就航済み。B787の飛行高度は、B747を超えて更に高い高度。
505名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:07:09.67 ID:???
強度問題は解決済みだぜ
506名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:13:57.43 ID:???
強度問題で言ったら、今はP-1の方が問題じゃね?
507名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:19:51.45 ID:???
>>504
A400Mの方が更にひどくね?
1)機体重量増によるペイロード不足により、最大顧客のドイツの歩兵戦闘車が搭載できない。
2)不整地運用の実績はない、砂利撒いた滑走路に降りる程度の試験しかしてないし、
複合材ペラは衝撃後圧縮強度が落ちるからヤラン方がいいと思うぞ。
3)A400MよりC-2の方が重量あたり推力がでかく、C-2の方が加速も減速も能力が高い。
4)世界でA400M専用のエンジンなんて、開発費も含めたライフサイクルコストは、燃費の有利なんぞ吹き飛ばすほど高価。
5)なんでストレッチ?
6)B787以前に、B737クラスの低速機より低速なA400Mは、低高度の飛行を強いられ運航費増大
508名無し三等兵:2012/03/13(火) 11:32:59.43 ID:eiVgX+sf
>>495
日本語?
戦車→電車みたいな感じだな
ニダヤさんか
509名無し三等兵:2012/03/13(火) 15:51:47.40 ID:???
運用経費も新たなエンジンを整備・運用したりするのより、767系列と同じだから余計はな手間かからんしな。
510名無し三等兵:2012/03/13(火) 17:11:38.94 ID:eiVgX+sf
搭載量で比較すると、A400MってC-2の一つ下のクラスだし
輸送量で比較すると、速度も関係し同数ならば往復回数も減るから二つぐらい
下のクラスの輸送機になるんじゃないか
511名無し三等兵:2012/03/13(火) 18:02:02.05 ID:???
美保基地のXC2物投試験は終わり?
512名無し三等兵:2012/03/13(火) 18:53:03.27 ID:???

XP-1(ASM×8)×8 > 第1護衛隊群
513名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:07:45.23 ID:???
無理、一隻も沈められん
514名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:09:01.33 ID:???
いやみんな、>495になにかツッコミ入れるのは明らかに「負け」と思うぞ。
半島or大陸乙、とでも言っておけば良いのに。 日本人なら国語力が本気でヤバイw
515エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/13(火) 19:09:22.65 ID:???
>>512
XP-1(ASM×8)×8 + 第1護衛隊群

敵視点だと後者だけでも厄介なのに、艦艇とは桁違いな速力と強力なレーダー(出力的
な意味じゃなくて遠方上空から見下ろせるアドバンテージ的意味で)の哨戒機がウヨウヨ
居る上に合計64本のミサイルまでオマケに付いて来ると考えると頭が痛いよ。

んで、身内の視点からするとお互いがカバーしあえるて心強いって話になるんだけど
>>512さんは反日日本人なのか在日某国人なのか、それとも単に机上演習の結果を書いた
だけなのか気になるなぁ・・・・・
516名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:10:29.25 ID:???
特攻かけたら、相打ちまでいかなくても
多少被害を与えることができるんじゃないかい。

もちろん全機未帰還という前提で。
517エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/13(火) 19:13:36.38 ID:???
>>512
ごめん、等号の向きを読み違えていつもの反日の人かと思ってレスしちゃった。

ところで>>512は本数のみの比較ですか?それともレンジの違いや戦術面も含めて
考慮した上での不等号なんですかね?
518名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:14:56.38 ID:???
逆だよ、全弾発射の度に帰還して
補給後又撃ちに行くを数回繰り返した方が
絶対被害を与えられる。
519名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:24:30.03 ID:???
プリンスオブウェールズが、一式陸攻に沈められたのは、なんでだっけ?

勝てる気でいたの?(航空機の進歩を舐めてた?)
520名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:24:30.66 ID:???
護衛艦の装備で150キロ先の航空機を落とせるのか?
521名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:29:08.58 ID:???
SM-3  とかwww
522名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:33:03.69 ID:???
>>520
低空から来られたら、レーダー視野はセイゼイ20km半径程度しかない。
射程自体は、SM-2は100kmぐらいはイケるんじゃないの?
523名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:34:23.37 ID:???
SJ-60KにAAM4運用を急がねば
524名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:34:37.97 ID:???
93式は遅いからなぁ。
レーダーに引っかかった時点でどんどん落とされるだろう。
525名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:35:34.28 ID:???
腹に櫻花抱えて、全機撃墜されたうえ戦果がなかった一式陸攻だとか。
526名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:37:35.90 ID:???
93式って50km進むのに何秒かかるの?
527名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:37:41.23 ID:???
>>525
そりゃ、米海軍は、空母搭載戦闘機によるCAP戦術をしてましたから。

今でも、米空母機動部隊に、P-1で攻撃なんて、悪夢でしょ。
528名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:39:19.75 ID:???
>>526
亜音速だから、時速700km/時ぐらいじゃない?
50kmなら5分弱かな?
529名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:39:50.38 ID:???
>>526
ざっと3秒で1kmだから150秒

ただいくら打ち落とせるとはいえ
空母を持たない艦隊では元を断つ方法がないからじり貧は確実だろう
530名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:41:30.55 ID:???
相手が早期警戒の手段を持ってたら、低空進攻でも20kmはないでしょ
531名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:41:37.94 ID:???
サンクス(`・ω・´)
532名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:44:19.15 ID:???
F-15の届かん所にゃ行かんほうがいいな
533名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:47:04.33 ID:???
アメリカ機動部隊は、CAP担当がF-14Dが引退してスパホになったから、警戒網は縮まった。
とは言え、半径1000kmくらいは進出できんだよねえ。 どうやって沈めるんだか。

>>530
シースキミングの巡航ミサイルがその程度なんで、大型哨戒機ならもっと遠くで発見できるでしょうね。
534名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:50:19.78 ID:???
>>511
美保の試験は終了
535名無し三等兵:2012/03/13(火) 19:55:52.60 ID:???
>>532
それが理想だがそうもいかないのが現実
だからP-1ではレーダーで対空目標を発見出来るようにしてるしエンジンも4発装備
536名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:10:18.39 ID:???
世宗大王艦型3尺があれば青鮫ミサイルのアウトレンジアタックで自慰隊お船完全壊滅することです
537名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:21:25.76 ID:???
>>536
3尺?
538名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:23:03.99 ID:???
9cmなんだろ、察してやれよ
539名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:26:24.44 ID:???
アルプス一万尺・・・
3尺は90cmではないか
540名無し三等兵:2012/03/13(火) 20:56:24.37 ID:???
>>534
ありがとう
541名無し三等兵:2012/03/13(火) 21:04:20.12 ID:???
尺貫法使ってるんだ
542名無し三等兵:2012/03/13(火) 21:43:58.33 ID:???
することです
することです
することです
543名無し三等兵:2012/03/13(火) 22:27:06.35 ID:???
お船
544名無し三等兵:2012/03/14(水) 07:12:05.00 ID:???
長岡の3尺玉爆弾を舐めるな!
545名無し三等兵:2012/03/14(水) 07:40:50.40 ID:???

BSフジ 15:00 座頭市サイコー!!(`・ω・´)
546名無し三等兵:2012/03/14(水) 10:08:06.14 ID:???
P-1(配備されたとして)にASMが8本装備できるとして
実戦でも8本×8機分装備できるだけのASMがあるかね?
F-2の分も必要だし…
まあ1回位は8本×8で出撃できたとしても
第2撃は4本とかに減らされそう
547名無し三等兵:2012/03/14(水) 10:16:29.52 ID:???
今はテスト期間のようですが
本格的に戦力として任務に就くのはいつ頃からですか?
548名無し三等兵:2012/03/14(水) 10:25:45.03 ID:???
日本ってASMをどのくらい保有してるんだろ。
数回、戦闘があったら打ち尽くすんじゃないかな。
あとは米軍待ち。
549名無し三等兵:2012/03/14(水) 11:10:33.76 ID:???
>>548
ASM-2だったら、調達実績からみて約300発ほど。
ASM-1シリーズも似たような数字。P-1用にはこの他にマーベリックもある。
ちなみに、AAM-4が約600発、AAM-5は約500発。AMRAAMが120発、AIMシリーズは全部ひっくるめて1万発程。

…まぁ、フォークランド紛争時、アルゼンチンが保有していたエグゾセが何発だったかを考えると、
ちょっと近づきたくなくなる保有量ではある。
550名無し三等兵:2012/03/14(水) 11:22:11.78 ID:???
>>549
ぶっちゃけ、ASM-2を保有するF-2にフル搭載させたら一回で射耗じゃん。
その一回で、周辺国の艦艇のほぼ過半を撃沈しかねないけどな。
551名無し三等兵:2012/03/14(水) 11:34:03.30 ID:???
撃ち尽くしたら米軍供与のハープーンになります
552名無し三等兵:2012/03/14(水) 12:00:40.61 ID:???
ミサイル高いからねえ。

陸も海も、高価値目標や防空施設は誘導ミサイルで精密にアウトレンジ破壊。
そのあと、安価な無誘導爆弾や砲弾で、物量攻撃、
でしょね。
553名無し三等兵:2012/03/14(水) 13:54:43.14 ID:PLs6E0Aa
ところでP-1の爆弾倉にASMは搭載できないのか
どうしても翼下につるさなきゃならんのか
554名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:03:32.90 ID:???
ハープーンだけでも600発から日本に納入されてるわけで
555名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:09:57.64 ID:???
ASM-2っていざというときのフル生産だと、一年間で何発ぐらい造れるんだろうねぇ
556名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:33:22.73 ID:???
誘導弾って、緊急時だから生産数大幅アップというのは無理じゃなかったか
557名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:40:13.46 ID:???
生産ラインを増強した頃には戦争が終わっているだろうよ。
558名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:08:49.91 ID:???
P-1にはASM-1C になると思う。射程推定150km
559名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:40:40.12 ID:???
スキミングで向かってくるASM-2。イージスでも落とせんだろ
560名無し三等兵:2012/03/14(水) 19:52:23.70 ID:???
いい加減にP-1/P-3CとF-2の間で対艦誘導弾の融通は出来ないと覚えろよ
561名無し三等兵:2012/03/14(水) 19:52:40.24 ID:???
ASM-1Cとか
ほとんど在庫ないだろ?
562名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:10:44.07 ID:???
何の為にAGM-84と互換性持たせたと思ってる
563名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:18:09.79 ID:???
>>559
非イージス時代の護衛艦隊は、支援戦闘機部隊にとって、水上の的 だったらしいけどね。
イージス後なら余程の飽和攻撃じゃない限り、対処可能でしょ。
564名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:24:28.78 ID:???
大韓民国が純粋自体開発した世界唯一の攻撃型イジスハム世宗大王艦は1尺でF-22が100完全壊滅あうことだと言いますね
そのようだから攻撃型イジスハムはあまり強大であることです
565名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:26:49.38 ID:PLs6E0Aa
誰も爆弾倉に入るのか入らないのか答えられないんだ
この調子だと、たぶん入らないんだ
566名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:32:34.13 ID:???
>>564
韓国語と日本語の機械翻訳って、なんでこんなにレベルが低いんだろうね?

内容のレベルの低さは無視していいけどさあ。
567名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:50:55.08 ID:???
哨戒機 の名のもとに

日本もなかなか抜け目ないよなww
568名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:00:31.85 ID:???
そもそも
P-3CやP-1で艦隊に攻撃するような状況では
戦争は終盤でもう勝敗は決まってるんじゃないか?
569名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:00:41.86 ID:???
P-1のHPS-106はE-2並みの探知能力
570名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:03:00.17 ID:???
海上の潜望鏡を捉えるとか、解像度重視でそれはない。
571名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:06:16.42 ID:???
先行するF-15。続いて複数方向低高度からF-2とP-1編隊。

実に効果的である。 てか地震コワイオ
572名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:26:34.22 ID:???
>>565
マジレスすると積める、てか既出
>12 ASM用パイロン(爆弾倉) 海自1 2013年5月旧
http://www.epco.mod.go.jp/supply/jisseki/choutatuyotei_koukuu1.pdf
573名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:31:06.64 ID:???
ベイの事じゃね?
574名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:43:40.26 ID:???
ヴェーイ
575名無し三等兵:2012/03/14(水) 22:30:59.57 ID:???
>>572
爆弾倉内にパイロンがつくってことは、
ミサイルへの目標、自機位置、IMU初期化データ送信用の
データ通信バスも付いてるんだろね。
576名無し三等兵:2012/03/15(木) 04:54:30.63 ID:???
>>572
何に使うの?
577名無し三等兵:2012/03/15(木) 07:52:23.36 ID:???
>>519
日本軍がいることは分かっている
そしてシンガポールを守る陸軍の手前もある
ここで海軍が出撃しないわけにも行かなかったからだよ
もちろん海軍は空母も付ける予定だったが
空母インドミタブルは座礁して来られないし
ハーミーズは小さすぎて役に立たない
空軍に援護を頼んだが日本軍に圧されていてどうにもならん
そういう状況での出撃だ
578名無し三等兵:2012/03/15(木) 07:57:23.55 ID:???
>>575
>>576
爆弾倉内のパイロンはヘルファイア用かもしれないけどね
579名無し三等兵:2012/03/15(木) 10:02:18.25 ID:NmyRfemf
搭載数は減少するが爆弾倉にASMを入れて、高速運用ができる、と言うことだな
580名無し三等兵:2012/03/15(木) 10:35:22.36 ID:???
>>579
高速運用には関係ないと思うよ。
音の壁(造波抵抗の立ち上がり)ってのは強烈なんで、
多少の抵抗減や推力増では、ほとんど速度は伸びないし、航続距離は減るから。
581名無し三等兵:2012/03/15(木) 12:15:19.70 ID:???
普通に爆弾にも、拡張翼+誘導キットつければ、
個艦防御艦艇相手ならアウトレンジで攻撃できるしねえ。
582名無し三等兵:2012/03/15(木) 13:10:38.45 ID:???
レーザー誘導爆弾じゃないと当たらないだろ
583名無し三等兵:2012/03/15(木) 13:21:27.65 ID:NmyRfemf
確か日本で赤外線画像誘導の誘導爆弾を配備してなかったか
584名無し三等兵:2012/03/15(木) 13:36:10.90 ID:???
SDB の翼みたいなのを ASM にくっつけると良い
それでアウトレンジから 100 km くらい滑空し、エンジンに点火してシースキミングに入るのだ
585名無し三等兵:2012/03/15(木) 14:34:12.10 ID:???
>>583
XGCS-2はJDAMの採用で配備されずに終わった
586名無し三等兵:2012/03/15(木) 15:10:18.62 ID:NmyRfemf
このXGCS-2だと海上の艦船なら自動追尾で当てられるよね。
587名無し三等兵:2012/03/15(木) 16:27:25.96 ID:???
米をバックに、ベトナムもフィリピンもイケイケだー
588名無し三等兵:2012/03/15(木) 18:18:40.45 ID:???
>>578
>爆弾倉内のパイロンはヘルファイア用かもしれないけどね

わざわざ繰出し式ランチャー使わないだろ
589名無し三等兵:2012/03/15(木) 19:24:21.35 ID:???
繰り出し式鉛筆を思い出した
590名無し三等兵:2012/03/15(木) 21:13:27.53 ID:???
マヴェリックなら未だしもなんでヘルファイアなんだよ
591名無し三等兵:2012/03/16(金) 05:01:04.61 ID:???
外にぶら下げるだけじゃ足りないと考えてるの?
無駄金としか思えないんだけど
592名無し三等兵:2012/03/16(金) 06:33:07.16 ID:???
>>591
将来、対潜任務でも、無誘導爆弾は使わなくなるのを見越して、
データバスだけ通しておくのは良いと思いますけどねえ。
593名無し三等兵:2012/03/16(金) 11:40:24.06 ID:Bu0t/am4
現状、対艦はASM-1Cでヘルファイアは対舟艇の位置付けだから対工作船や対海賊用の装備だろ。
哨戒機搭載のASMとしてはマーべリックは対艦には射程不足で工作船等には威力過大なんだろう。
ウェポンベイに搭載するとしたら発射装置をどうするのか興味があるところ。
594名無し三等兵:2012/03/16(金) 11:46:50.37 ID:???
エアーウルフのランチャみたいなのがせり出してくればかっこいいのに
595名無し三等兵:2012/03/16(金) 12:16:21.29 ID:???
ソマリア沖の海賊ならヘルファイアが飛んできたら躊躇無く海に飛び込むだろうな。
596名無し三等兵:2012/03/16(金) 12:21:42.24 ID:???
>>591
そうなのか、逆だと思ってた。
爆弾倉で足りないから外にぶら下げてるんだと思ってた。
だって、爆弾倉が有る機種なら、まず爆弾倉に積むこと考えると思うじゃない。
597名無し三等兵:2012/03/16(金) 13:04:51.49 ID:???
>>596
俺もそうおもう
598名無し三等兵:2012/03/16(金) 13:13:12.30 ID:62AdVPFg
>>595
見えるものなのか?
599名無し三等兵:2012/03/16(金) 14:30:26.10 ID:???
なんか
「ぼくのかんがえたさいきょうのくうちゅうじゅんようかん」
になってきたな。
一式陸攻の幻影を無理矢理P-1に見るやつが多い。
撃墜されるっつーの。
それを考えると戦果を出してしまったマレー沖海戦は罪作りだな。

600名無し三等兵:2012/03/16(金) 14:34:14.73 ID:???
>>596
爆弾倉って投下する爆弾のためのものだと思ってたから、逆にASMのパイロンをつけれるのに驚いたわ。
601名無し三等兵:2012/03/16(金) 14:38:34.21 ID:???
http://tdf-hq-1sq.at.webry.info/200910/article_16.html

P-1もだいたいこんな感じだろうな。
この中にASMが入るのか…
602名無し三等兵:2012/03/16(金) 15:19:53.09 ID:???
>>600
昔は爆弾しかなかったんだろうけど
P-1の爆弾倉って、そもそも爆弾じゃなくて魚雷を積むためのものじゃなかったっけ。
B-1だって、爆弾倉のロータリーランチャからALCM発射してたし。
F-22は爆弾倉にAAM積んでるし。B-36の爆弾倉に戦闘機積む計画も有ったような。

ところで、パイロンはASM専用なんだろうか。他に何かぶら下げるといっても、特に思いつかないけど。
増槽・ECMポッド・AAM?
603名無し三等兵:2012/03/16(金) 15:45:34.30 ID:???
ソノブイの穴から、ラピュタの化け物の小さいやつが出てきてほしい
604名無し三等兵:2012/03/16(金) 15:56:42.41 ID:???
>>603
そんなUAV、LMかどこかが開発していた気がするぞ
605名無し三等兵:2012/03/16(金) 16:06:39.79 ID:???
P-X時代にはASMx8って情報があったような。
自分はパイロンx6までしか確認出来ていない。
外に増えるのか?
あるいはボムベイにx2なのか?
606名無し三等兵:2012/03/16(金) 16:26:15.90 ID:???
607名無し三等兵:2012/03/16(金) 17:10:13.18 ID:???
>>606
そりゃ同じ爆弾倉だから…
むしろ、ステルス対策で扉が違うところに注目すべきだろ。
608名無し三等兵:2012/03/16(金) 17:29:27.66 ID:???
ふむ、これでXP−1かXC−2を改造して政府専用機に!!
とか言う米を見なくて済む様になるか。

政府専用ジャンボ機退役へ、後継に787浮上
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120316-OYT1T00610.htm?from=top
609名無し三等兵:2012/03/16(金) 17:35:59.31 ID:???
しかし稼働率大したことないなら
C-2用旅客パレットでも十分な気はする。
610名無し三等兵:2012/03/16(金) 17:38:25.90 ID:???
そのまま天ちゃんを行幸先に投下するのか
611名無し三等兵:2012/03/16(金) 17:41:04.89 ID:???
マスク付着の花粉、セシウム検出されず 福島と東京
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120316/dst12031616570008-n1.htm

そーいや少し前にどこぞの大変屋どもは
「今年の花粉にはキロ当たりで大量の花粉が含まれるので大変だぞー♪」
と物凄く嬉しそうにはしゃぎ回っていたけど、実際はご覧の通りでした。
612611:2012/03/16(金) 17:46:18.74 ID:???
ごめん誤爆
613名無し三等兵:2012/03/16(金) 18:11:36.78 ID:???
614名無し三等兵:2012/03/16(金) 18:25:40.78 ID:???
ネトウヨ=安全厨=東電バイトのヒキニート
これがはっきりしただけでも収穫
615名無し三等兵:2012/03/16(金) 20:21:11.40 ID:???
コヨーテだな。
616名無し三等兵:2012/03/16(金) 22:07:33.08 ID:???
>>613
4月1日にこれを見せられたら、エイプリルフールのネタだって信じきれる自信あるわ。
617名無し三等兵:2012/03/17(土) 03:45:40.72 ID:???
使い捨てだろうな
618名無し三等兵:2012/03/17(土) 09:37:29.79 ID:???
コヨーテのライバルとしてロードランナーという地上型UAVも
619名無し三等兵:2012/03/17(土) 09:42:31.47 ID:???
ミッミッ
620名無し三等兵:2012/03/17(土) 10:34:13.51 ID:???
621名無し三等兵:2012/03/17(土) 15:37:27.04 ID:???
>610
上空から颯爽と降り立ち演説を始める
世界有数の歴史を持つ王朝の末裔とか
すごい胸熱
622名無し三等兵:2012/03/17(土) 19:19:20.16 ID:???
「天皇制」とは、天皇個人のことではない
美濃部達吉の天皇機関説にも説明されているが
統治システムの一種である

現在の天皇制は、政界・官界・財界・マスコミ界、それに裏社会(ヤクザ・右翼など)
この5者による「ペンタゴン」システム
その中心に今上天皇が鎮座している

米国のそれは国防総省のHQの建物を意味するが
日本では、一見すると不可視なシステムだ
構造は見えるが、システムはよ〜く観ないと全く見えない
まさに古より伝統してる、御簾(みす)な政治構造
こいつが、過去から飽きもせず、ミスばっか引き起こしてきた
特に酷かったのが「1945年8月15日」の大チョンボ
しかしあれほどひどい目に遭っても、日本人はこのシステムを放棄できなかった
何処まで行ってもお目出度くて、皇国史観で侵された教育による賜物なんでしょ?

いい加減、気がつけよなw
623名無し三等兵:2012/03/17(土) 19:22:50.24 ID:???
こぴぺ
624名無し三等兵:2012/03/18(日) 13:26:23.69 ID:Jmr6YA09
スレチは無視して進む
625名無し三等兵:2012/03/19(月) 10:28:05.52 ID:Sp0d3L8/
政府専用機の787とは別に菊の御紋の付いた皇室専用機ができれば
安全性を考慮して皇室専用機は四発でないとな
626名無し三等兵:2012/03/19(月) 11:41:03.45 ID:???
>>625
新幹線でいいだろ。 N700系の客車の一台を、御用仕様に改造すれば十分。

第一、現在の日本国家機関としての位置づけは、 内閣総理大臣>>天皇家 なのが現実。
あのルーピーすら、天皇以上の御両車に乗ってた。
627名無し三等兵:2012/03/19(月) 12:44:08.45 ID:???
(つд⊂)ゴシゴシ
628名無し三等兵:2012/03/19(月) 13:12:06.07 ID:Sp0d3L8/
>>626
>あのルーピーすら、天皇以上の御両車に乗ってた。

だからルービーなんだよ。
629名無し三等兵:2012/03/19(月) 17:03:37.56 ID:PN8BeibL
今日のXC2は、一号
630名無し三等兵:2012/03/19(月) 19:50:20.07 ID:???
黒塗り紋付のHondaJetでいいよ
631名無し三等兵:2012/03/19(月) 19:51:07.15 ID:???
4発と2発では安全性に大差はない。
747でも、エンジンもげた墜落例が2つある。
632名無し三等兵:2012/03/19(月) 20:21:14.24 ID:???
政府専用機はやっぱ2階建てがいいよな
1階は記者さん用
633名無し三等兵:2012/03/19(月) 20:49:44.99 ID:???
>630 いろいろ勘弁してやってくれ。w
>625 VP-1は結構売れそう(って10機位w)だけどね、あの大きさの4発機は新品じゃ皆無だし。
634名無し三等兵:2012/03/19(月) 20:55:01.75 ID:???
>>632
政府専用機で要人が乗る部屋は1階なんだぜ。
635名無し三等兵:2012/03/19(月) 21:01:30.37 ID:???
そうなのか
636名無し三等兵:2012/03/19(月) 21:12:50.10 ID:???
アッパーデッキは乗務員席だろ
VIP席があるのは非公開の前方キャビン
637名無し三等兵:2012/03/19(月) 21:45:47.82 ID:???
観艦式の御召艦ではデッキですら居室の上にあると
立ち入りが制限されたのに…
638名無し三等兵:2012/03/19(月) 22:03:40.17 ID:???
海軍大演習の時、御休所を設けてあったにもかかわらず
「将兵は皆炎暑で働いておる」っておっしゃって、最後まで甲板に立たれた
とか言う逸話はあるが、別に艦橋から総員退去したわけじゃない。
639名無し三等兵:2012/03/19(月) 23:05:03.13 ID:???
>>637
政府専用機の場合、2階のコクピット後ろは機械(無線機等)室だ。
乗務員のスペースはさらにその後ろだから、VIP室の直上ではないのではないか?
640名無し三等兵:2012/03/20(火) 10:49:33.62 ID:TwL2a75w
2階には機械式駆動の隠し銃座があるんでねぇ
641エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/20(火) 11:02:56.51 ID:???
御料機がドンパチとは胸熱!
機長がルーデルだったら万全かと一瞬思ったけど、敵は殲滅できるだろうけど自機
どころか自身にまでダメージを喰らうから同乗の守るべき対象も無事では済まんよね。
敵地からの派手な戦闘シーンや決死の脱出とかの燃え展開多数になりそう。

そういえば実現しなかったけど、太平洋戦争末期にお召し列車の前後に対空機関砲
だか高射砲を積んだ車輌を増結して疎開するって計画が有ったなぁ。
642エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/20(火) 11:13:16.64 ID:???
いかんいかん、推敲ミスってたので訂正
「派手な戦闘シーンや敵地からの決死の脱出とか」

しかし、政府専用機にするならXP-1ベースでは苦しいような・・・・・
胴体とエンジン流用で高速高空域での効率を重視した翼を開発(F-16とF-2並に
素人目には同じだが別の機体になる)するぐらいならP-8ベース(平たく言うと
素の737)の方がマシやね。

643名無し三等兵:2012/03/20(火) 11:18:46.27 ID:???
軍研買ったけどA400Mの過重量の解決策は何も書いてないね、可哀想なドイツ。
644名無し三等兵:2012/03/20(火) 11:35:22.85 ID:???
アントノフを使う
645名無し三等兵:2012/03/20(火) 12:08:01.03 ID:???
>>642
どうせ輸入するなら、単純にB787でいいと思うぞ。
速度、航続距離、床面積、メンテナンス性、その他。

C-Xって言ってるのは、日本製で内需拡大 って点が最大のメリットでしょ。
646名無し三等兵:2012/03/20(火) 12:29:14.54 ID:???
C2の背面飛行はまだですか?
647名無し三等兵:2012/03/20(火) 12:31:01.59 ID:???
半島有事に
火の手の迫る仁川国際空港・金浦国際空港に強行着陸して
邦人を救出するため
648名無し三等兵:2012/03/20(火) 13:13:15.37 ID:???
半島有事なんて事になったら南鮮政府は邦人を保護の名目で拘束して
日本政府との交渉材料に使うだろう
邦人救出とか無理無理
649名無し三等兵:2012/03/20(火) 13:16:06.86 ID:TwL2a75w
C-2を総二階にして人間だけを乗せたら何人ぐらい乗れる?
650名無し三等兵:2012/03/20(火) 13:22:04.24 ID:???
殆ど似たような機体規模のAn-70が総二階人員輸送仕様だと300人載せれたと思った。
651名無し三等兵:2012/03/20(火) 13:35:58.05 ID:???
>>649
重量ベースで考えればいい
簡易な椅子にして一人あたり120キロとすれば
250人くらいという計算になる
652名無し三等兵:2012/03/20(火) 14:47:54.78 ID:TwL2a75w
C-2が10機の3往復で一日辺り7500人を半島へ送還できるんだな。
(日本政府も同数の在日を交換用に拘束して)
653名無し三等兵:2012/03/20(火) 15:47:02.95 ID:???
>>652
でも実際、半島有事が再開したら、日本の在日も徴兵の対象として見られるんじゃない?
654名無し三等兵:2012/03/20(火) 15:49:00.77 ID:???
再開せんでも徴兵対象だろ
655名無し三等兵:2012/03/20(火) 15:55:31.43 ID:???
その時になって後悔しても遅い
656名無し三等兵:2012/03/20(火) 15:56:34.91 ID:TwL2a75w
民団系の青年は韓国へ、総連系の青年は北へ送還するんだね。
657名無し三等兵:2012/03/20(火) 16:14:25.35 ID:???
今の政治家に政府専用機はもったいないから
航空コンテナに詰め込んで送っときゃいいよ。

法人保護はC-2とKC767でいい
658名無し三等兵:2012/03/20(火) 16:18:04.03 ID:???
半島の話になると、急に日本叩きのレスが涌くあたり分かり易いww
659名無し三等兵:2012/03/20(火) 16:32:06.45 ID:???
ハン・トー

というタイトルで誰かラノベ書いてみれ
660名無し三等兵:2012/03/20(火) 16:44:29.41 ID:???
>>659
 俺は三豊百貨店に出かけた。賞味期限切れキムチを半額で購入するためだ。
 キムチ売り場に行くと、もう既に虎達が集結しつつある。今日はちょっと出遅れたかな。
 「よう、『ホンオフェの体臭』。今日は遅いんだな」
 突然後ろから声を掛けられた。俺の二つ名を知っているということは、ここら辺の虎か?でも声に聞き覚えが無い。
一体だれだろう?俺は振り向く。そこにいたのは、小太りの金正男だった。すごい有名人だ。俺も顔くらいは知っている。
 「あんたみたいな有名人がなぜここに?」
 俺は驚きを隠せずそう言った。
 「今日のキムチは一味違う、あれを見ろ」
 そういって正男が指し示すそこには、牡蠣入りキムチが陳列されていた。俺達貧乏人ではまず口にすることの出来ない高級品だ。
思わず涎が出てきてしまう。
 「アレを狙って来たのさ。良く周りを見な、虎ばかりか猫も集まってきている」
661名無し三等兵:2012/03/20(火) 16:53:36.38 ID:???
>>660
20点、やり直し
662名無し三等兵:2012/03/20(火) 17:26:34.10 ID:???
民度が半額以下の某半島国家を、『狼』と呼ばれる周辺国たちがバトルによって押し付け合う
めんどくさくなった
663名無し三等兵:2012/03/20(火) 18:36:38.70 ID:???
なんか、2ch全般で韓国ネタを見かけることが多くなった気がする。
在日韓国人は順調に減ってるんだけどねえ。

これが韓流って奴か?
ネガティブな情報でも露出が増えれば関心は増すからなあ。
664名無し三等兵:2012/03/20(火) 18:54:16.83 ID:???
半島有事だけでなく中国での大規模な外国人排斥暴動
中台紛争などで日本人並びに欧米その他から来ている人々を
どう救出するかは重要な課題だ
これにまごつくと日本が批判の矢面に立たされる恐れがある
665名無し三等兵:2012/03/20(火) 23:30:31.67 ID:???
>>663
あれ?増えてなかったっけ?
666名無し三等兵:2012/03/20(火) 23:38:04.18 ID:???
>>665
増えてるのは中国人で、在日韓国人は100万人→60万人 になった。
自然減もあるけど、韓国籍捨てて日本籍に気化する人も結構いるらしい。
667名無し三等兵:2012/03/20(火) 23:46:45.99 ID:???
物理的に気化すればいいのに
668名無し三等兵:2012/03/20(火) 23:56:54.27 ID:???
>>666
>在日韓国人は100万人→60万人 になった。
>自然減もあるけど、韓国籍捨てて日本籍に気化する人も結構いるらしい。

それで焦って、韓国名を名乗る人が増えてるんかな
最近増えたよね、ことさら韓国名を名乗ってみせる在日の人
669名無し三等兵:2012/03/21(水) 01:02:29.03 ID:???
そりゃまぁ自分は通名名乗りながら若者に帰化すんなって説教垂れても説得力ないだろうからな
670名無し三等兵:2012/03/21(水) 03:03:58.66 ID:???
日本人のコスプレをしたがる民族なわけか
671名無し三等兵:2012/03/21(水) 09:06:45.17 ID:???
帰化しても頭の中は朝鮮のまんまのなんちゃって日本人も多いんじゃね?
いくら在日の数が減っても油断ならんしな
672名無し三等兵:2012/03/21(水) 09:31:16.66 ID:???
お待ちなさい
スレが違っていてよ?
673名無し三等兵:2012/03/21(水) 09:46:37.74 ID:2L5xLX94
>>664
それで第二次朝鮮戦争や義和団事件が勃発したら
在日をC-2に載せて行って、日本人や欧米人を乗せて帰ってくる。
+ - =0となるんですね。
674名無し三等兵:2012/03/21(水) 11:01:31.45 ID:???
もういいよ朝鮮人の話は
675名無し三等兵:2012/03/21(水) 13:35:47.66 ID:2L5xLX94
話題にならない
つまらない
とシナ人が僻んでるのか
676名無し三等兵:2012/03/21(水) 16:56:40.01 ID:???
今日のXC2は何色?
677名無し三等兵:2012/03/21(水) 17:02:34.97 ID:LjYULaT2
いや〜んエッチ!
678名無し三等兵:2012/03/21(水) 17:29:09.25 ID:???
桜色だといいなぁ…
679名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:16:15.35 ID:???
XC-2をローアングルから隠し撮り♪
680名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:32:30.66 ID:???
逮捕
681名無し三等兵:2012/03/21(水) 18:38:03.29 ID:???
お前ら一気に流れを変えやがってw
682名無し三等兵:2012/03/21(水) 19:09:16.34 ID:cqpUHcYR
今日のXC2は赤白
683名無し三等兵:2012/03/21(水) 19:10:42.67 ID:???
赤白ストライプか…
684名無し三等兵:2012/03/21(水) 19:16:46.28 ID:???
758 専守防衛さん 2012/03/21(水) 18:05:33.60
複数の主翼リブに亀裂が
685名無し三等兵:2012/03/21(水) 19:22:40.54 ID:???
A380と似たような感じか??
686名無し三等兵:2012/03/21(水) 19:56:41.74 ID:???
怪カキコもネタがないときには食いつく人がいる
687名無し三等兵:2012/03/21(水) 20:32:51.98 ID:???
今日のXC2はエマージェンシーだった
688名無し三等兵:2012/03/21(水) 21:02:01.64 ID:???
XC-2ってまだ飛んでないですか
もすかしてもう中止されちゃってる?・・
689名無し三等兵:2012/03/21(水) 21:19:00.79 ID:???
XC−2の羽根がブチ折れて開発中止って噂があるってほんと?
690名無し三等兵:2012/03/21(水) 21:28:40.62 ID:???
イスラエルでは羽根が取れてもそのまま帰還してたから無問題。
691名無し三等兵:2012/03/21(水) 21:45:02.62 ID:???
>>689
これからXC-2は民転一本になります。

空自?C-17かA400Mでも輸入して下さい。
692名無し三等兵:2012/03/21(水) 21:49:34.62 ID:???
ここまで俺の自作自演
693名無し三等兵:2012/03/22(木) 13:54:31.46 ID:XM300YtU
>>689
元々C-2は翼が必要ない設計で、胴体で揚力を賄える。
その確認実験をしただけ
694名無し三等兵:2012/03/22(木) 14:41:58.98 ID:???
C-2はイオンクラフトを搭載していたのか…
695名無し三等兵:2012/03/22(木) 14:44:34.25 ID:???
>>689
22DDHに搭載するため、折りたたみ翼機構が要求されてないっけか?
696名無し三等兵:2012/03/22(木) 15:08:26.86 ID:???
>>694
つ「リフティング・ボディ」
まあ、ネタが無い時にネタレスが蔓延るのはよくあること(棒読み)
697名無し三等兵:2012/03/22(木) 17:24:09.78 ID:XM300YtU
>>695
それは海自仕様のC-2Bの方だよ
698名無し三等兵:2012/03/22(木) 18:16:49.00 ID:???
788 専守防衛さん 2012/03/22(木) 17:00:10.83
左側フラップ後端部分が剥離して、部分的に脱落した
699名無し三等兵:2012/03/22(木) 19:09:20.27 ID:???
自演ご苦労様です
700エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/22(木) 19:12:51.32 ID:???
>>698
いつもの釣り乙と言いたい所だが、自慢の望遠レンズでフラップ後縁の塗装のハゲ
を見つけたスポッターの書き込みだったら面白いのになぁw
701各務原市民:2012/03/22(木) 19:53:42.18 ID:???
その時岐阜のエンドにいた、無線も聞いていたけど>>698の理由ではなかった。

無線傍受した内容は書けないから、詳細はここに書けない。
702名無し三等兵:2012/03/22(木) 19:54:05.75 ID:???
まあ、コンプライアンス五月蝿いから、何か落としたらマスコミ発表するだろ。
それが無いってことは・・・・・・。
703名無し三等兵:2012/03/22(木) 19:56:13.75 ID:???
流石にPAC3の石垣島展開に使わないよな?
704名無し三等兵:2012/03/22(木) 19:59:09.17 ID:???
普通の貨物船で出したって間に合うでしょ、向こうは日時まで指定してるんだし
705名無し三等兵:2012/03/22(木) 21:53:19.13 ID:???
ロケットの打ち上げって周辺国の了解取らないとあかんのじゃなかったっけ?
706名無し三等兵:2012/03/22(木) 22:12:36.83 ID:???
領空領海通らないものには何の義務もない。
落下物は通報しなきゃならんけど、それも北はきちんとやっている。
707名無し三等兵:2012/03/23(金) 09:56:46.31 ID:???
>>706
国際的な民間の衛星管理団体から許可がいるでしょ?
好き勝手あげられたら、軌道が過密化しちまうし。
708名無し三等兵:2012/03/23(金) 10:12:48.78 ID:???
そんなん言いだしたら中国の衛星破壊とか
許可取ってやったもんじゃないだろう。
軌道が過密どころか使用不可能にしかねない行為だし。
709名無し三等兵:2012/03/23(金) 10:17:57.75 ID:???
>>708
中国のあれは軍事目的。軍事目的ならば民間にそれを縛る手はない。
北は平和利用だっていってるなら、民間ルールにのっとる必要がある。
北朝鮮はさすがに、軌道使用の申請は出してるでしょ。許可が得られたかどうか知らないけど。
710名無し三等兵:2012/03/23(金) 10:21:46.48 ID:???
>>706
それ以前の話として安保理決議に違反しているわけだが。
スレチで馬鹿晒すなよ。
711名無し三等兵:2012/03/23(金) 11:01:36.74 ID:???
YC-2がC-390に勝てる要素って何?
C-390は軍用に輸出しまくるらしいから価格は下がると思うよ
そうなると民間でも勝てなくなるんじゃないかな
大きさくらいしか長所が無いように思えるだけど
712名無し三等兵:2012/03/23(金) 11:13:50.79 ID:???
YC-2って何?
713名無し三等兵:2012/03/23(金) 11:21:25.45 ID:???
714名無し三等兵:2012/03/23(金) 13:20:57.77 ID:Oofu3U3T
量産型1号機?
715名無し三等兵:2012/03/23(金) 13:31:41.15 ID:???
>>713
The first P-8A, T-1, is used for airworthiness testing and is
 “going through envelope expansion” to increase bank-angle
capability beyond the previous maneuvering
limit of 48 deg., says Dabundo. The report says,
“To fly operationally realistic tactics
during anti-submarine warfare missions,
the aircraft will have to fly maneuvers
that require a bank angle of 53 deg.
The P-8A full-flight envelope should be cleared to conduct . . .
realistic missions and maneuvering flight profiles during the
IOT&E.” Work to achieve this is “all progressing,” he says.

対潜作戦では53度のバンク角が必要なのに
P-8は48度までしかバンクできないってイチャモンつけてるのか?
716名無し三等兵:2012/03/23(金) 14:38:47.14 ID:???
>>711
ロールアウトさえしてない物に勝てる要素もへったくれもないだろう。
717名無し三等兵:2012/03/23(金) 14:53:51.29 ID:???
>>711
国内での調達。 それだけで理由は十分でしょ。

C-390とやらが、日本国内に工場を建てるなら、買ってもいいけど。
718名無し三等兵:2012/03/23(金) 14:55:17.01 ID:???
>>711
調べてみたら、積載量も航続距離もC-2以下ジャン。 C-390とやら。
しかも、地球の裏側のブラジル製。
719名無し三等兵:2012/03/23(金) 17:45:43.02 ID:???
ブラジルの航空産業はしょぼい日本の航空産業とは違う。
720名無し三等兵:2012/03/23(金) 17:58:13.58 ID:???
バカ、ショボイの日本だわ。エンブラから飛行機を輸入してるだよ。
721名無し三等兵:2012/03/23(金) 18:51:22.25 ID:???
>>720
読解力不足の指摘はかっこ悪い
722エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/23(金) 19:00:27.24 ID:???
輸入量を基準にショボイどうこうを論じるとアメリカ他多数(日本は例外、新車登録
台数でフェラーリに負けた事も有ったとか・・・)に車を輸出している韓国自動車業界
はショボくないって事に。

あと、完成機のみで論じずに部品や素材(東レの787向けカーボンの独占供給は有名な
事例やね)の供給、設計にも関わる下請けとは言えないレベルのパートナーシップとか
の海外メーカーを介した間接輸出とも言えるのも考慮に入れてみては?
723名無し三等兵:2012/03/23(金) 19:20:15.10 ID:???
こいつまだスレに粘着してるの?
724名無し三等兵:2012/03/23(金) 19:46:33.27 ID:???
Emb175シリーズの主翼を誰が設計製造したのかも知らない馬鹿が居ると聞いて
725名無し三等兵:2012/03/23(金) 20:04:16.34 ID:???
>>719
別に、ブラジルをしょぼいと言った覚えはないぞ?

地球の裏側の工場では、重整備やらパーツ供給やらのレスポンスが悪いだろうという意味。
日本に工場建てて製造するなら、候補にはなるのかもね。
726名無し三等兵:2012/03/23(金) 20:15:08.05 ID:???
○×をつけよ

ブラジルの航空産業は、しょぼい日本の航空産業とは違う。
ブラジルの航空産業はしょぼい。日本の航空産業とは違う。
727名無し三等兵:2012/03/23(金) 20:29:52.30 ID:???
>>724
川崎が安請け合いして、儲からないから。詫びを入れたんだろ。
728名無し三等兵:2012/03/23(金) 21:39:45.39 ID:???
>>719
ブラジルの航空産業は、しょぼい日本の航空産業とは違う。
ブラジルの航空産業はしょぼい。日本の航空産業とは違う。

このスレは日本語の難しさを考えるスレになりました。
729名無し三等兵:2012/03/23(金) 22:37:35.15 ID:???
>>727
はいはいじゃあ次
730名無し三等兵:2012/03/23(金) 22:41:37.71 ID:hkJC9t51
ブラジルだと思うとあれだけど、
ドルニエ等、ドイツの系譜だと聞けばまあそれなりの敬意は払えるだろ。
731名無し三等兵:2012/03/23(金) 22:45:50.11 ID:???
>>727
フヒヒ、サーセンwww

ってかんじ?
732名無し三等兵:2012/03/23(金) 23:57:00.34 ID:???
ま、今時点での実績だとエンブラエルは大した物だ罠。
それとKC-390の評価がどうリンクするのか良く解らんけど。
川重はC-1で軍用輸送機の実績があって、C-2も順調に形になっているも。
733名無し三等兵:2012/03/24(土) 01:25:03.61 ID:BuIDBrsz
>>722
韓国自動車産業はしょぼく無いだろ、なに考えているんだ?
734名無し三等兵:2012/03/24(土) 02:16:23.10 ID:???
韓国がガタつくと日本の防衛コストもあがっちまうから、
あそこはまぁまぁ良い国、くらいでふんばってもらわないとあかん。
ただ、日米がいくら投資しても、けっこう良い国、までは成長してくれない。なんでだろ。
735名無し三等兵:2012/03/24(土) 02:25:23.79 ID:???
韓国だから
736エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/24(土) 07:24:30.36 ID:???
>>733
何を基準にするかによるけど、私の認識では自国の労働力の安さに依存した
安さだけが武器って認識なんだけどね。
安いなら安いでタタ・ナノほどの突き抜けた車を作るでも無いし。

安さに依存した販売台数以外の面でしょぼく無い所が有るなら、それを提示
して下さい。
737名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:03:11.16 ID:???
>>733
品質はショボイって良く聞くね
738名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:03:44.01 ID:???
川崎重工はGE、RRのエンジン開発に参画してるけどあくまでも裏方
看板はGEブランド、RRブランド
結局はプロデューサーの方が偉い、日本メーカーは一技術者扱い
739名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:19:27.05 ID:???
その一技術者になるのも大変なんだが・・・。
バカや無能じゃビジネスパートナーにはなれない。
740名無し三等兵:2012/03/24(土) 08:28:17.40 ID:???
その技術者も開発終われば次は無し…
日本の現実…
741名無し三等兵:2012/03/24(土) 09:32:54.20 ID:???
自前のプロジェクトで開発を続けて技術の維持発展に努めるのが重要ですな
742名無し三等兵:2012/03/24(土) 09:48:04.55 ID:???
航空機は開発の間が長すぎる。

次のプロジェクトが始まる頃には
前のプロジェクトに関わってた人の大半はいなくなってるか開発に直接関わらないポジションになってる。
743名無し三等兵:2012/03/24(土) 10:31:50.31 ID:???
まるではやぶさプロジェクトの話を聞いてるみたいだ
744名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:39:23.02 ID:???
長期プロジェクトなら途中で人が入れ替わる事もあるし
ずーっと固定メンバーでやる必要も無いよ
745名無し三等兵:2012/03/24(土) 11:55:54.88 ID:???
>>742
絶えず新しいプロジェクトが進行するようにしないとな
746名無し三等兵:2012/03/24(土) 12:24:16.71 ID:???
>>740
お前の祖国よりはまだましだけどね。
747名無し三等兵:2012/03/24(土) 12:58:15.18 ID:???
>>746
俺の祖国は残念だが…日本なんだわ。最先端技術と言われた事も昔話…中国にも及ばぬ二流国家に(泣き)気が付けよ…
748名無し三等兵:2012/03/24(土) 12:59:18.64 ID:???
(泣き)(
749名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:18:59.50 ID:???
日本が航空機技術で最先端と言われたことなんて、たぶんない。
零戦は傑作機だが、あれは技術というより設計思想の勝利。
戦後は研究開発禁止の空白期、そして三原則などの足枷が多い中、
よく頑張ってると思う。

ちなみにかつて半導体で世界をリードしたのは
これも独自性ではなく生産技術であって
どちらかというと政策、企業の方針の勝利だった。
まあ半導体に使う絶縁体の生成法とか、今なお良い国産技術もあるけど。

新幹線を世界で最初にモノにしたのは威張っていいと思う。
ただし鉄道技術を日本に伝えた挙句この地で果てた英国の技師さんに
感謝の気持ちを忘れずに。
750名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:31:29.45 ID:???
日本は狭いから狭軌マジお勧めとか
言った奴に感謝はちょっと・・・
751名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:35:10.45 ID:???
スレチだが、狭軌の採用を決断したのは日本人だし、
それに曲線が多い場合は狭軌のほうがいろいろ簡単
(圧倒的に安くできる)。
752名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:38:49.53 ID:???
大隈重信は狭軌採用を「一生の不覚」と言ってるぞ
753名無し三等兵:2012/03/24(土) 13:46:44.87 ID:???
東と西で周波数が違うのはバカだと思う
754名無し三等兵:2012/03/24(土) 14:11:36.61 ID:???
南アフリカには狭軌でも実に立派な鉄道があるではないか。
日本だって車両限界はイギリスより大きいぞ。
755名無し三等兵:2012/03/24(土) 14:19:04.32 ID:???
狭軌になったのは金が無かったからだな。
756名無し三等兵:2012/03/24(土) 14:23:02.67 ID:???
今こそそれなりに金がある国家だけど、昔はそりゃあもう貧乏だったわけです。わが国は。
757名無し三等兵:2012/03/24(土) 14:59:46.71 ID:???
狭軌だから地下鉄が発達した
758名無し三等兵:2012/03/24(土) 15:16:02.48 ID:AXOsxmYZ
>>754

車両断面が英本国規格より大きいのは標準軌への改軌も視野に大正期に大金をかけたから。

当初の「クソ規格」ではそもそも無理だった
759名無し三等兵:2012/03/24(土) 15:24:42.67 ID:???
現行技術であれば、台車を改善すれば狭軌のデメリットは解消できるのでは?
それでも、やっぱ標準軌の京成や京急はすっとばせるし、その割りに揺れも少ないんだよね。
ってここ何板だっけ
760名無し三等兵:2012/03/24(土) 15:45:48.20 ID:???
>>759
航空機の開発に携わってた人達が戦後、不可抗力とは言え
鉄道等の開発に転身したからこそ
新幹線も生まれた…と強引に飛行機ネタに(ry
761名無し三等兵:2012/03/24(土) 15:59:55.14 ID:lp5uFvWP
>>736
DRAMで負け始めた頃に同じ様な論評が多かったな。
今では、DRAMどころか半導体産業全部韓国の方が上何だが・・・
自動車も主戦場であるアメリカのコンシューマレポートで日本車にタメをはっているぞ。
762名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:05:47.15 ID:???
>>761
>今では、DRAMどころか半導体産業全部韓国の方が上

つフラッシュメモリ及びその後継規格の開発力、SOI、MCP。

スレチ失礼
763名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:12:39.70 ID:???
標準軌にさえすれば、朝の小田急線もマシになりますか?
764名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:16:12.46 ID:???
東西線とか乗車率150%超えるような路線は、いっそスーパートレイン規格で

ttp://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha750.html#02
765名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:22:02.70 ID:???
>>761
DRAMはすでに技術力では日本の方が上。
フラッシュは元から。
韓国の国家ダンピングの問題を技術力と混同するな。
766名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:22:48.26 ID:???
>>762
その辺も怪しいぞ
半導体産業ってのは投資で決まるから
767名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:23:50.53 ID:???
>>766
>半導体産業ってのは投資で決まるから

韓国にも投資余力ないんだよ。
自分で市場破壊したからね。
768名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:28:36.78 ID:???


で、ここは何スレだ?

769名無し三等兵:2012/03/24(土) 16:44:50.00 ID:???
>>766
それだけでもない。

なんだかんだで日本は未だ半導体に関する特許は色々持ってる。
もっと根っこのところは米が持ってたりするのでロイヤリティ
吸い上げられているが。

で、航空産業もまた同じ。基本技術を自前で持ちたいから
自主開発は重要。で、スレの話題に回帰。
770名無し三等兵:2012/03/24(土) 17:25:33.99 ID:???
結局常に投資を続けなければ負ける
この10年ほどで日本の競争力は大きく低下した
それは素直に認めなければならない
771名無し三等兵:2012/03/24(土) 17:29:08.21 ID:???
そう簡単じゃないって。
投資の方向性とかタイミングも重要。
お金は有限なんだから、むやみやたらに注ぎ込むのが正解とは限らない。

(航空産業でもまた同じ)
772名無し三等兵:2012/03/24(土) 18:03:33.36 ID:???
XC2ってもう飛びましたか
773名無し三等兵:2012/03/24(土) 18:22:26.83 ID:???
TRDIの最新ニュースがXC-2初飛行からずーと更新されない件
774名無し三等兵:2012/03/24(土) 18:41:07.51 ID:???
>>761
半導体も自動車もシェアですらまだ日本のほうが上だが・・・。

韓国が勝っているのは、テレビで取り上げられたとこだけ。
クソマスゴミの恣意的な情報鵜呑みにして何が言いたいの?
775名無し三等兵:2012/03/24(土) 19:22:54.94 ID:???
>>773それって初飛行でつ・・・・・・・・
776名無し三等兵:2012/03/24(土) 19:48:34.61 ID:???
>>771
簡単だよ
日本はむやみやたらと撤退しまくってるから
777名無し三等兵:2012/03/24(土) 21:44:44.01 ID:???
>>761
コンシューマーリポート2012年の、10部門のうち、5部門を日本勢が制覇してるぞ?
韓国ブランドは、「アフォーダブル セダン」の1部門だけ。

ウソ付くなよ。  ちなみに「アフォーダブル」ってのは、「安物」の婉曲な言い方。

778名無し三等兵:2012/03/24(土) 22:09:27.70 ID:???
一台買ったらもう一台オマケに付いてきましたってやつ?
779名無し三等兵:2012/03/25(日) 08:57:42.23 ID:???
韓国車は見た目は日本車を良く研究してるが内装とかすぐに壊れる。
この辺りの根本的な考え方は真似できてない。
半導体技術に関しては日本の技術者が中国や韓国に流出した結果であり、彼らが優れてると言うより
儲け主義の日本企業や政府が悪い。
韓流ブームの捏造も国をあげてやるからこそだ。
780名無し三等兵:2012/03/25(日) 09:46:33.98 ID:???
口で糞を垂れる前と後にスレタイを読め!!
781名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:44:52.83 ID:???
その物つくりができない韓国に日本の家電はボロ負け。
自動車はすでに手強いライバルになっている。もう、カウントダウンかも知れん。
現状、韓国経済はボロボロでウォン安なのにねぇ。何故だ。
782名無し三等兵:2012/03/25(日) 10:48:51.62 ID:???
>>744
固定したくなくても代わりの人がいないのでほとんど固定メンバーになってしまう現実・・・
783名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:09:25.06 ID:???
家電も有機ELはソニーから流出した技術者が立ちあげてるね。
意図された円高で逆に海外に拠点を移してる日本は国内に還元されない。
武器輸出三原則を元の解釈に戻して輸出して行かないともう駄目よ。
XC-2がカタログスペックを満たせればチャンスはある。
784名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:24:52.08 ID:???
>>781
テレビ以外に何があるの?
そのテレビも、シェアだけ見れば日本の方が上だけど?
自動車に関しては、話にならん。
785名無し三等兵:2012/03/25(日) 11:56:46.03 ID:???
少女時代、から、フジテレビ
786名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:16:23.62 ID:???
ν速+でやれ
787名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:35:39.38 ID:???
お家芸を取らたり、文化侵略を許したりと色々あるが
ここは冷静に対処すべき
788名無し三等兵:2012/03/25(日) 12:43:11.33 ID:???
取らたり
789名無し三等兵:2012/03/25(日) 13:33:43.53 ID:???
>>783
YC-2の需要は楽観的にみて100機程度、開発費用を乗せるとそれなりに高価&儲け無しに成る。
コンテナ2段積みオプションや高いSTOL性能は、実際どれだけ需要が有るか判らん。
技術的に可能なのと需要とは違うのよ。
C-390は市場調査の上で、600機以上の需要が見込める仕様として、
開発目標仕様が決められた機体だからYC-2とは根本的に違う。
790名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:00:04.66 ID:???
C-390には需要がある。需要がある…  (www
791名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:06:14.71 ID:???
その600機は全部C-390の物になると決まった数字ではないぞ
792名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:08:22.51 ID:???
そもそもC-2とC-390じゃ比較に意味がないから
そんなに真剣に論じてもなぁ
793名無し三等兵:2012/03/25(日) 15:56:42.57 ID:P+Kr1NnJ
>>779
効率と言う言葉を考え直した方が良い、と思うようになった。
採算がギリギリで多くの従業員を雇用してる企業は、資本効率がよく利益率
が高くて雇用人員も少ない企業よりも、社会経済に貢献してる。
しかし金融市場では前者はダメ企業とされる。
もう一度重厚長大企業を見直し、社会として優遇できるように企業の利益率に
累進性を導入するべきだろうな。
ただし雇用人員をも考慮した
794名無し三等兵:2012/03/25(日) 18:11:41.52 ID:???
日本で重厚長大産業の更なる発展は
この円高と原発などのエネルギー政策で難しいんじゃないかな
795名無し三等兵:2012/03/25(日) 18:39:04.24 ID:???
軍需拡大で雇用と労働者の生活を守れよ
796名無し三等兵:2012/03/25(日) 18:40:31.92 ID:P+Kr1NnJ
少なくとも国内需要分と高級部門は国内生産が可能なような税制と政策をとるべき
だと思う。
797名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:31:33.50 ID:???
YC−2とは言っても、国内から輸出すりゃ円高や電力不安の影響をモロに引っかむるわけで
根本的に経済政策がダメダメなところをどうにかしないことには先行き暗くね?
MRJみたいに部品の多くを海外で調達したり、ホンダジェットみたくいっそ海外で組み立てまで
全部やってるならともかくさ
798名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:33:18.60 ID:???
情弱ってホンダ大好きだね
799名無し三等兵:2012/03/25(日) 19:35:03.40 ID:???
悔し紛れの負け惜しみでつか春厨さん^^
800名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:22:53.69 ID:???
大好きもなにも日本企業が主体的に開発取り組んでる民間機の数が他に限られすぎてる件
801名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:26:03.54 ID:???
リージョナルジェットを挙げたら後はビジネスジェットしか残らないとか
悲しい現実やのぉ・・・
802名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:26:53.50 ID:???
>>800
MRJくらいか…
803名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:38:41.99 ID:???
マジでC−2が民間市場で売れるなら数少ない日の丸民間機が1機種増えるわけで
本当に喜ばしいことなんだけどね


富士重が「10 - 15席程度の小型民間旅客機の開発計画」を発表とかウィキに書いてあるが
その後の進展とかどうなってんだろうか
804名無し三等兵:2012/03/25(日) 20:47:20.11 ID:???
Kawasaki YCXは2012年の事業家予定とあるが
最近、話題も途切れてるし
市場性低いと見て進展してないんじゃ。
805名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:08:15.40 ID:???
似たようなことだが、世界的な不況がひと段落するまで様子見、という可能性もある
806名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:15:11.01 ID:???
>>804
情報が漏れて来ようと来まいと、話が進んでるときは進んでるし、進んでないときは進んでない。
話題が途切れてるかどうかでは当てにならん。
807名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:22:12.11 ID:???
>>803
国産エンジン積まないと魅力ない
808名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:35:57.12 ID:???
ロシアの競合が居るうえ
C-390の民間型が出れば勝てないんじゃ。
川崎もまともな経営判断するでしょ。
809名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:37:42.21 ID:???
>>808
ロシアに競合機があったか?
あとC-390は機体規模が小さすぎw
810名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:43:54.56 ID:???
そんなことも調べないで・・・

そもそも、旅客機ほど数が出るわけじゃないから
そんなセグメントが細分化してるとは思えん。
もっとも、競合してるかどうか判断するのは
フレイタキャリアの中の人だろう。
811名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:49:10.90 ID:???
>>804
市場性も何も、ベース機C-2の開発自体が遅れている。
実質的に胴体再設計で、その供試体の製造開始が今年後半で、完成後の強度試験が来年。
仮に順調に行ってもね。
当然強度不良や過剰強度部分は出るから、量産形移行は2年先の話。
812名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:51:30.11 ID:???
>>810
ユーザーが判断するのは競合してるかじゃなくて
採算に合うか?だ、この場合。

C-390で運べる荷物しか扱わないユーザーの場合C-2は採算が合わない公算が大きい。

だがC-390で運べない荷物を扱うつもりならC-390は検討対象になり難い。
813名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:55:54.22 ID:???
小さい機体のほうが有利ならC-17よりC-2が優れてるって事になるね
814名無し三等兵:2012/03/25(日) 21:59:04.98 ID:???
ロシア機は?
815名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:03:23.95 ID:???
>>814
ロシアに該当機ってあった?
816名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:05:03.75 ID:???
C-390ってあくまでC-130のリプレイスの軍需狙いで民需は国内、隣接国くらいしか当てにしてないんじゃないの?
あの大きさの不定形貨物なんて、一般型の貨物機と陸送でカタ付くし。
C-390もどれくらいの速度が出るのか英語版wikipedia見てもイマイチ良く解らないんだよね。
果たしてC-2の如く国際線で旅客機と交じって飛ばせるのか?と。

いいかげんしつこく書かれ続けているけど、過剰にでかすぎず、それなりに航続距離があり、
何より国際線旅客機と同じ航路を取れる速度、汎用されるエンジンの双発、そんなバランスの良さがC-2の売りだから。
4発機で速度が微妙に足りないC-17じゃ民間エアラインはいろいろ厳しいんだろう。
817名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:05:22.84 ID:???
C-390は巡航速度だけはXC-2と同じだが航続距離が全く短い。
そんな物が民間カーゴとしてYCXより魅力的だとは思えない。
近距離なら鈍足もデメリットにならないから積載量からみてもC-130クラスで十分だ。
818名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:18:21.54 ID:???
C-2の競合はA400M/An-70/Il-76。
C−2同様民間型が出るかどうかグレー。
An-70は既に客の名前が明らかにされてる。
A400Mは民航が出そうにない。

C-390に対してC-2は過大。
819名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:39:54.69 ID:???
オプションで爆弾落とせる機能をつければいいんじゃね
820名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:44:13.55 ID:???
>>819
八戸のブツを流用しようぜw
821名無し三等兵:2012/03/25(日) 22:44:16.42 ID:???
MOABですか?
822名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:00:00.12 ID:???
結局、競合とコスト競争で勝てないだろ。川崎。
823名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:03:13.85 ID:???
>>822
だから、何に対して勝てないんだよ
824名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:06:49.19 ID:???
受注
825名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:07:51.94 ID:???
>>824
何の受注にたいして川崎C-2は勝てないの?
826名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:08:46.80 ID:???
いやYCX
827825:2012/03/25(日) 23:11:15.69 ID:???
>>824
何の受注にたいして川崎YCXは勝てないの?
828名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:12:24.28 ID:???
フレイターの販売
829825:2012/03/25(日) 23:16:01.78 ID:???
>>828
この場合の「何」は飛行機の機種のことね
830名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:17:21.64 ID:???
YCXはどんな機種か知らないの?
831名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:20:50.75 ID:???
>>818
> A400M/An-70/Il-76

それらの機種はC-2と競合してないんだが。
832825:2012/03/25(日) 23:21:02.22 ID:???
>>830
C-2転用の民間輸送機。

ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/pdf/01/005-2.pdf

で、どの民間輸送機の受注にたいして川崎YCXは勝てないの?
833名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:24:32.17 ID:???
>>814
ロシアにはアントノフのAn-70があるやん。

>>815
>>果たしてC-2の如く国際線で旅客機と交じって飛ばせるのか?と。

これは日本だけの特殊な事情だと思う。特に太平洋横断等。
その点陸続きの欧州や、大西洋越えで欧州に行ける南米との違いはある。
別に彼らは高速で飛ぶ必要はないし。
C-390はC-130の代替需要を狙っているわけで、特にC-130Jがリエンジン、デジタルコックピットで
価格高騰してしまってからはチャンスはあると思う。
その点XC-2は、C-130保有国から見て機体規模が大きすぎるという印象があると思う。
834名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:25:03.83 ID:???
つまり、YCXを欲しがるキャリアの調達責任者はYCXに
コンペディターがないと判断すると
835名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:27:28.12 ID:???
>>833
An-70はウクライナな

あと、ヨーロッパの空で旅客機に混じって運行できるのは大きなメリットだと思う
836名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:32:11.14 ID:???
ロシアやウクライナを相手に、顧客にコストで勝てる提案ができるんかな。川崎。
837名無し三等兵:2012/03/25(日) 23:50:36.33 ID:???
C-390が炎上しなければ値段はYC-2よりかなり安くなるだろう
そうなったらYC-2を売るのは厳しい
C-390の開発が炎上してくれたら売れるかも
838名無し三等兵:2012/03/26(月) 00:04:15.70 ID:???
総括すると、C-130のSTOL性能とC-390のペイロードとC-2の航続距離と速度を持った双発機が一番の売れ筋だな。
C-130=4WD2t。
C-390=2WD2tロング。
C-2 =4WD4tショートターボディーゼル。
欲しいのは4WD2tロング直噴ターボディーゼル。
839名無し三等兵:2012/03/26(月) 00:13:39.49 ID:???
>>834
いやYCXを欲しがるキャリアなんて存在しないよって話
840名無し三等兵:2012/03/26(月) 00:38:16.74 ID:???
購入費と運用費が無償援助されるなら、欲しがるキャリアで大変な大人気になる可能性が高いと言われているが
841名無し三等兵:2012/03/26(月) 00:56:15.55 ID:???
厨房ほど自分の固定観念が全てだと思い込むよなぁ
842名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:35:12.15 ID:???
843名無し三等兵:2012/03/26(月) 01:42:01.19 ID:???
そいつのコストは比較しちゃいかん
844エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/26(月) 02:06:45.11 ID:???
>>840
そこまで補助金漬けになるなら手を上げる会社も十社以上になるだろうけど
何処の国家なり会社なりが何を求めてその補助金を出すの?

A300のお試し無償貸与の故事は有るけれど、あれは旅客機の巨大マーケット
に割り込む為の先行投資。
一方YCXは自衛隊調達分の半分も売れれば御の字の隙間商品的プロジェクト
だから商売として見ると無意味な損失以外の何物でもないよ。

>>818
>C-390に対してC-2は過大。
軍用でC-130の後釜として考えると過大かも知れないが、民航向けだと顧客が
求めているのはその「過大さ」なんでないかな?
845名無し三等兵:2012/03/26(月) 03:31:14.02 ID:???
C-390クラスを求めるオペレーターにはC-2は過大だし、
C-2クラスを求めるオペレーターにはC-390は過小。
それだけの話。
846名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:00:57.11 ID:???
>>842
マジでそんなに安いの?勝負になんないじゃん
847名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:44:07.85 ID:???
>>842
C-130Jってこんなに安いのか
C-2高いんだなぁ・・・
848名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:48:48.71 ID:???
A400Mェ・・・
849名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:55:01.40 ID:???
A400Mはしかも代金先払いだしなあ
850名無し三等兵:2012/03/26(月) 04:57:07.30 ID:???
これ見るとC-2って本当にC-17の縮小版って感じだな。

コストと積載量のバランスがそっくり
851名無し三等兵:2012/03/26(月) 06:56:06.02 ID:???
A400Mがどうしてこうなったw
852名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:33:54.54 ID:???
こうやって並べるとよく判るが、C-390は本気でC-130の後釜喰いに行ってるんだなあ
853名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:37:12.76 ID:???
Il-76圧倒的過ぎてワロタ

>>850
本当にミニC-17だなあ。
「本音はC-17欲しいけど高すぎて買えない」層に、意外と需要があるかも。
854名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:43:22.12 ID:???
A400Mはエンジン4発あるから高いのか
それとも開発費が・・・
855名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:46:33.62 ID:???
量産が進めばC-2より安くなるらろ
856名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:46:55.08 ID:???
Hを買い替えよーかなと思ってロッキードのディーラー行ってJ見て
「高っ!!プロペラ機の癖に高っ!!」って思って出てきたら、
表で待ち構えてたエンブラの営業が「390ならもっとお安く、
もっと積載量多く、しかもジェッ(ry」
857名無し三等兵:2012/03/26(月) 07:52:41.37 ID:v3bK+XPN
Cー17の異常な天井高の低さを羨ましがるやつがいるのかよ・・・
戦車しか輸送しないならそれで良いかもしれないが
858名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:00:16.45 ID:???
C-2の民需は、補修エンジンと器材輸送用にボーイングとエアバスに一機ずつで終了だろ。
ああ後、昭和基地への輸送用に文科省に一機位か。
859名無し三等兵:2012/03/26(月) 08:41:26.94 ID:???
>>858
C-2の民需って、川重はホントに狙ってんのかねえ?

一応、開発費は全て、XC-2で元取ってんでしょ?
輸出で開発費を回収しなきゃならん、C-390とは気合いが違うだろうね。
860名無し三等兵:2012/03/26(月) 09:01:21.56 ID:???
B737とかの軽量機って、B747などの重量機に比べて、速度が遅いんだけれども、
C-390は本当に高速機になるのかねえ?

軽量機で高速巡航に合わせた翼面荷重に設計すると、軽量機なのに離着陸速度速くて使いにくくなるぞ?
861名無し三等兵:2012/03/26(月) 09:49:23.45 ID:???
皆さん獲らぬ狸の皮算用で景気が宜しおすな。
どちら様か量産の目処かスペック確定してますのか?
862名無し三等兵:2012/03/26(月) 10:13:02.70 ID:mhgiQ6mR
C-2は軍事需要なら見込めるのかな
863普通の一般日本人:2012/03/26(月) 10:18:11.09 ID:???
XC−2に関しては独逸軍が関心を示してる
理由はEUで共同開発していた輸送機が設計変更で独逸軍規格に合わなくなったから
で、XC−2だと無改造でそのまま運用できるとかで欲しがっている
864名無し三等兵:2012/03/26(月) 11:19:54.22 ID:???
脳内妄想はお腹一杯
865名無し三等兵:2012/03/26(月) 12:50:03.84 ID:???
C-2が砂煙上げながら離陸する姿を見てみたい
866エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/26(月) 13:05:41.21 ID:???
>>861
XC-2は一体化胴体供試体での試験が終わるまで確定はせんだろう。
とは言っても、空力的には今飛んでいる補強胴体より悪くならんだろうし、噂レベルの
前部へのバラスト積載も量産型では機器の搭載レイアウトの見直しと一体化胴体の軽量化
で無くなるだろうから、中の人的には「一体化胴体がコケなければこの程度」って数値は
はっきりしてるやろうね・・・・・表に出てこないだけで。
867名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:07:10.36 ID:???
Il-76との積載量の違いは単純にエンジンの数か?
868名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:07:41.65 ID:???
たぶん既出だろうけど、エンジンの調達方法は結局どうなったん?
日本ミライズの問題あったけどさ。
869名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:20:23.28 ID:mhgiQ6mR
GEからは直接は買えないのか?
870名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:20:59.11 ID:???
C-390は速度は出たとしても高度は取れるのかな?
871名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:22:12.82 ID:???
>>870
高度取らないと速度出せないかと
872名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:24:52.29 ID:???
>>871
比較的小型で移動距離が短いのに、高い高度まで上がり下がりしなきゃダメ って使いづらいじゃんねー。

B787みたいな長距離機なら、上まで上がってもいいけど。
873名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:27:37.05 ID:???
国内線でも30000フィート以上は上がるだろ
874名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:31:02.51 ID:???
ぐぐってみたらC-390の巡航高度はFL390なんだな
米国内線の737や757が340〜400あたりを0.8弱で飛んでるんで
ちょうどこのクラスと同じぐらいで飛べる予定なんじゃないかな
875名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:31:33.88 ID:???
>>873
速度出すには、上がんなきゃダメなんだけど、
上がったら1時間で今度は降下じゃ、なんだかなあ。
876名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:39:49.56 ID:???
http://web.mit.edu/airlines/industry_outreach/board_meeting_presentation_files/meeting-nov-2010/Lovegren%20Hansman%20Altitude-Speed%20_IAB.pdf
米国内線での実運行の例
757で長距離(ボストン〜サンフランシスコ 2340海里)だと
 FL340〜380、速度0.8前後
737で中距離(ロサンゼルス〜シカゴ 1510海里)
 FL330〜390、速度0.8弱
MD82で近距離(ニューヨーク〜シカゴ 640海里)
 FL300〜320、速度0.75前後
737で近距離(ニューヨーク〜シカゴ 640海里)
 FL360〜400、速度0.75〜0.8弱

このPDFの21ページにベリーショートレンジの例が出てるが
CRJ-200はFL300ぐらいまで上がって下がる、Q400は150で巡航
どっちが効率的なのかは知らん
877名無し三等兵:2012/03/26(月) 13:41:55.47 ID:???
そんなもんだろ
国内線なんか、たまに弾道のように、上がったらすぐ降下なんてのがあるぞ
それで燃費がいいのだから、チョイスとしてはありなわけよ
878名無し三等兵:2012/03/26(月) 14:08:45.94 ID:???
>>876
理想的な飛び方だと、
速度を維持しながら、燃料が軽くなる後半ほど高度を上げて、
適切な翼面荷重を維持するんですね。
879名無し三等兵:2012/03/26(月) 14:58:41.43 ID:fx9QUdEg
今日のレオニスは、2号機。
チェイスはT4。
880名無し三等兵:2012/03/26(月) 16:01:19.95 ID:???
>適切な翼面荷重を維持するんですね。

翼面荷重は翼面積と重量で決まっちゃうだろ
そこは「最適な揚抗比」だ
881名無し三等兵:2012/03/26(月) 16:09:44.59 ID:???
>>880
だから、飛行後半で燃料が軽くなると、翼面荷重が低くなって、
誘導抗力に比して有害抗力の割合が増加し、抗力最小状態でなくなるんで、
飛行高度を上げるのでは?
882名無し三等兵:2012/03/26(月) 16:26:16.76 ID:???
XC-2#202、フライト時間が#201とほぼ同じ程度になったみたい
883名無し三等兵:2012/03/26(月) 17:13:05.83 ID:???
>>881
軽くなっても迎え角が同じなら揚力は変わらないと思う。だから揚抗比も変化なし。
揚力が減らずに重量が減るなら、機体は上昇する。
上昇すれば空気が薄くなり、揚力・抗力共に同じ割合で減る。だから揚抗比も変化なし。
揚力が機体重量に吊り合うまで減った所で上昇が止まる。
迎え角で揚抗比は決まる。特定の速度・迎え角(揚抗比)で水平飛行できる高度(空気密度)は
重量によって決まり、重ければ低く軽ければ高い。
高度を上げて何かを一定にするのじゃなくて、最適な揚抗比で飛んでいると勝手に高度が上
がっていく。じゃないかな。
884名無し三等兵:2012/03/26(月) 18:58:15.03 ID:???
>>883
理屈はその通りだと思うけど(主翼の揚抗比最適を維持するには、最適迎え角をキープ)、
実際の運用は、キーボードでオートパイロットに高度を打ち込むわけだから、

燃料減ってきたな、高度を変更するか? になるのかもね。
885名無し三等兵:2012/03/26(月) 19:29:36.04 ID:???
>>884
普通は階段状になるよ
好き勝手に高度を変更しちゃダメだし
886名無し三等兵:2012/03/26(月) 20:06:32.55 ID:???
>>881
>だから、飛行後半で燃料が軽くなると、翼面荷重が低くなって、
だから翼面荷重は維持しようがないだろ
887名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:10:28.47 ID:???
で、出来ても居ないC-390の値段を礼賛するのは此処のスレですか? w

>867 ロシアの特殊事情。1000km以下を限界一杯まで積む需要、なんてのがあの国にはある。
だからほぼ同じ機体サイズのAn-70も最高積載量はC-2より大きい。
(逆言えば、床の強化をしたら、燃料をけちったC-2も40t程度なら余裕。誰が使うの?って話)
888名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:20:14.04 ID:???
で、出来ても居ないC-2(ry
889名無し三等兵:2012/03/26(月) 22:43:08.17 ID:???
略した部分を知りたい
890名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:14:04.47 ID:???
普通に50年前にC-1を開発した川崎はスゴクね。
891名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:22:59.73 ID:???
>>885
航空管制では、進行方向によって奇数高度と偶数高度を決めてあるんでしたよね。何ft単位か
知らないですけど。
最初は最適迎角+αで高度一定飛行を開始して、重量の減少に応じて徐々に迎角が減っていく。
最適迎角−αになった所で、管制の許可をとって一段上の高度に移る。
一段高い高度を維持するために、迎角が最適迎角+αになる。
の繰り返しって事かな。
892名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:26:21.86 ID:???
そういやKC-390もC-1みたいな横開きの後部ハッチになるんだっけ
893名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:42:09.96 ID:???
飛行前に承認されたフライトプランに縛られるから自在に高度変えれるわけじゃない。
そもそも管制空域間でひょこひょこ高度変えたら危ない。
894名無し三等兵:2012/03/26(月) 23:48:16.95 ID:???
>>887
国際貢献とかで海外行く時は長い距離飛ぶだろうけど、普段使いの国内任務だとロシア的
にならないのかな?東京から1000kmだと、北に飛べば札幌、南に飛べば小笠原、西に飛べ
ば福岡飛び越えて韓国に行ってしまう。
なんせC-1でやってた任務なんだし。日本ではそれほど特殊じゃない気がするんだが。
グーグルマップで調べたら、ベルリン−ロンドン間も1000km弱だね。
895名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:04:57.30 ID:???
>>859
西側で軍用輸送機が民需で売れたことってほとんどないけど・・・
ジェットとかターボプロップとかの時代になった後はね。
C-130の民間型L-100だって大した売れたわけじゃないし・・・

装甲車やトラックを運ぶための丈夫な床面フレームとかって民間用じゃ
タダのデッドウェイトだよね。
896名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:31:36.00 ID:???
>>893
http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p286.html#03
ここに書かれているステップアップ巡航は嘘ってこと?
897名無し三等兵:2012/03/27(火) 00:49:36.84 ID:???
飛行距離考えてフライトプランに織り込むだけだろ
898名無し三等兵:2012/03/27(火) 01:09:28.65 ID:???
東側の航空会社の軍用輸送機チャーター事業は営業成績良好だけどな。
西側はひたすらお客様で。
899名無し三等兵:2012/03/27(火) 03:23:53.20 ID:???
>>883
> >>881
> 軽くなっても迎え角が同じなら揚力は変わらないと思う。だから揚抗比も変化なし。
迎え角減らして揚抗比改善しつつ高度を維持するのでは?
900名無し三等兵:2012/03/27(火) 10:05:22.34 ID:???
飛行高度を上げるのは飛行後半じゃなくて前半。
離陸から燃費の良い高度まで出力全開、対地速度が上がるので出力を絞り燃費を稼ぐ。
901名無し三等兵:2012/03/27(火) 11:00:44.12 ID:???
成田乗り入れ実績がある定形外貨物航空会社はポレット、アントノフ、ヴォルガドニエプルとか
東側ばかりだから、西側の貨物航空会社が定形外貨物事業に乗り出さない限り民間型の販売は
難しいだろうな。
通常貨物なら、おなじCF6双発のB6のほうが効率いいだろうし。
902名無し三等兵:2012/03/27(火) 11:22:05.86 ID:???
>>901
しかし、連中も巨大輸送機はそんなに沢山運用してるわけじゃないからな。

世界中の需要がそんだけで満たせるなら、わざわざ新型機開発して乗り出したって
航空会社的には利益見込めないだろ。
903名無し三等兵:2012/03/27(火) 13:33:33.13 ID:???
>>899
揚抗比が最大になる迎え角(通常4度とか、層流翼の場合は、低抵抗バケットと言われる範囲)
があるんで、それをキープしようとすると高度があがるのは正しい。

最適迎え角より低い角度じゃ、相対的に有害効力が増える。
最適迎え角より高い角度じゃ、相対的に誘導効力が増える。
904名無し三等兵:2012/03/27(火) 16:24:22.08 ID:???
重量が軽くなれば機速は上がり揚力も増えないか?
905名無し三等兵:2012/03/27(火) 19:45:11.76 ID:???
>>904
重量=揚力 でしょ? 飛んでる時って
906名無し三等兵:2012/03/27(火) 20:19:10.58 ID:???
>>905
だから重量が減ったとき特に何も対応をしなかったら揚力と重量のバランスが崩れれば必然的に上昇する
907名無し三等兵:2012/03/27(火) 22:00:17.66 ID:???
高度と速度を一定に維持するならば重量変化に応じて迎え角が変化する。
つまり効力が変化し燃費に影響が出るからそれが設定範囲になるように運航する。
燃費を改善するために高度を上げたければ管制の承認を得て行う。
908名無し三等兵:2012/03/27(火) 22:31:42.29 ID:???
>894 硫黄島でも往復4000kmくらいと考えると、民間向けで6000km・37tってのが割とバランス良いところなんじゃ、と思ってみたり。
本州沖縄の民需だと、2000kmで積めるだけ、ってのはアリだから、45t位積めても良いかもしれん。
そこまで行ったらCF6-80E1に換装、ボディーをストレッチした派生型を期待したいw
909名無し三等兵:2012/03/27(火) 22:58:55.11 ID:???
>>903
水平飛行時に機体重量が減ると燃費が悪化するという主張ですか?
910名無し三等兵:2012/03/27(火) 23:30:22.22 ID:???
>>908
B767-300Fに到底勝てるとは思えないけど・・・・
911名無し三等兵:2012/03/28(水) 03:01:44.20 ID:???
エンジンを運ぶ事態が年に何回あるんだ?
912名無し三等兵:2012/03/28(水) 03:02:24.03 ID:???
でかいエンジン限定でね

913名無し三等兵:2012/03/28(水) 09:07:52.90 ID:???
>>909
いや、燃料分の重量が減ったら当然燃費は良くなる。

ただ、自重が変わるんで、最適な飛行条件が変わるだけ。
914名無し三等兵:2012/03/28(水) 10:59:05.90 ID:S8NfwkaM
>>911
UAVの技術が向上してるから、エンジン自体を飛行させて運搬するようには
できないのか?
915エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/03/28(水) 12:56:22.08 ID:???
>>914
行き先が民間の空港だったらUAVの運用に制限を受けそうなので独逸のV-1的な機体
に操縦席を付けた(でもすごくデカい!)ような機体を想定してみた。

想定はしたものの、行きはどうにかなるとして帰路ではエンジンを失う事になるので
機体は使い捨て(電子機器とかの精密機器類は回収してフェデックスかな?で次の
機体に組み込む)になってもったいないし、壊れたエンジンの持ち帰り修理をする
事も出来ないので絶望的やね。

結局は他の仕事もこなせるC-2を運用した方がマシって結論に。
916名無し三等兵:2012/03/28(水) 13:24:47.82 ID:???
くだらない内容で無駄な長文
917名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:03:50.85 ID:???
>>913
あなたの考える水平飛行時に機体重量が減った場合の最適な飛行条件とは?
918名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:15:59.92 ID:???
まだ引っ張るのかい?
もういいよ
919名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:30:08.38 ID:???
>>909
色々考えたら、確かにおかしいね。迎角を減らして抗力が増えるわけがない。まあ、揚力がマイナスに
ならない範囲でだけど。

最適迎角から迎角を減らすと、抗力は減るがそれ以上に揚力が減るから、結果として揚抗比が悪化する。

じゃまいか。揚力ゼロの迎角でも、抗力はゼロにならないはず。誘導抵抗はゼロになりそうだけど。
例えば。
最適迎角で飛んでいて、燃料消費により機体重量が1%減ったとすると、必要な揚力も1%減る。
最適迎角で揚力が1%減る高度まで上昇すれば、抗力も1%減る。しかし、同一高度で迎角を減
らして揚力を1%減らしても、抗力は0.5%しか減らない。みたいな感じで。
高度一定でも重量が減れば燃費が良くなるが、上昇した時ほどじゃない。かな?
920名無し三等兵:2012/03/28(水) 14:34:08.97 ID:???
主翼の抵抗だけ考えてるからおかしくなるんだろ。
最適迎え角で全体の抵抗係数が最少になるように胴体が設計されてるはずだぞ。
921名無し三等兵:2012/03/28(水) 17:58:35.61 ID:???
>>919
そうだよ。だから、相対的な有害抵抗が増えると書いてあって、絶対的な有害抵抗が増えるとは書いてないジャン。
有害効力=誘導効力 の場合が合計の効力が少ない最適状態。
軽くなると、迎え角が減って最適状態から外れる(もちろん、絶対的な抵抗は減ってるから燃費は良くなる)

その場合、機速を落とすか、高度を上げるかして、最適な迎え角に戻す必要がある。

面倒だから、近距離では実際はやってないだろうけど、長距離便ならやる価値があるんじゃないかな。
922TFR ◆IBMOSAtBIg :2012/03/28(水) 19:05:08.69 ID:???

           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  |  おひさもさ。
  ヽ          ;:
  ミ:  ´-――- ` ミ >919-921
  ゙,   づ⌒/⌒と ミ 最良L/D比になる迎角を保ち続けることは、
  彡  .: : :⌒'⌒: : : ミ 航続距離を最長にする飛行方法もさね。
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒) ただし、ジェット機の場合は噴射速度に比して遅い飛行速度になると
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 推進効率の低下によって航続性能がてきめんに悪化するもさ。

プロペラ機でもプロペラがカバーできる速度範囲の制限はあるもさね。

だから、最良L/Dに近い迎角かつ推進効率も最良に近くなる条件を保つようにするもさ。
他の航空機とのニアミスの恐れが無い空がもしあって、操縦者が常時機体操作に専念できるのならば、
燃料消費に従って最良航続効率を示す曲線に合わせて少しずつ高度を上げてゆくのが最良もさ。
ジェット機ではないもさが、たとえば航研機やA-26(キ77)は満州の上空でこれを実施したもさ。

実際には、管制の都合と操縦者の操作負担を考慮して場所と時間を決めて段階的に上昇するもさ。
まさに>893氏が指摘し、>896氏がリンクを紹介してくださった方法もさね。
923名無し三等兵:2012/03/28(水) 20:51:00.57 ID:???
>>922
おひさしぶりです。
他の航空機と比べて高い高度を飛ぶ機体には、ボーナスとして連続的高度変更を許しても良いかもしれないですね。

ところで、C-X/P-Xの機体は、アラカタ問題点を把握しつつあると想像しますが、
MRJの初飛行遅延は技術的な課題なんでしょうかねえ? それともビジネス上の都合ですかねえ?
924名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:54:14.15 ID:???
ピコーン!!垂直離陸なら曲線とか階段とか関係なくまっすぐ最短距離で上がれるよね?
H−2Bは再着火可能らしいから、C−2の胴体にエンジンをくくりつければ最強じゃね?
925名無し三等兵:2012/03/28(水) 21:55:23.88 ID:???
それで何が嬉しいのか
926TFR ◆IBMOSAtBIg :2012/03/28(水) 22:04:21.88 ID:???

           /^l
  ,―-y'"'~"~"~゙´  | >923 一部のビジネスジェットは、高高度巡航時に
  ヽ          ;:    FMSに設定したレートで高度を上げながら太平洋を渡るもさね。
  ミ:  ´-――- ` ミ    ボーイング787もそうしているかもしれないもさがモサにはその知識が無いもさ。
  ゙,   づ⌒/⌒と ミ    ローカルかつ距離が長い航路では、従来の機体でもFMSを活用して連続上昇を行える場合があるもさ。
  彡  .: : :⌒'⌒: : : ミ
   '; (⌒):::::::::::::::: ⌒)   MRJの遅延は技術的なものもさね。あれこれと設計変更あったもさから。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   でも最近は、名古屋で働いていた人がちょっと移動したりしてるもさね。一段落したのかもしれないもさ。
927名無し三等兵:2012/03/28(水) 22:46:28.10 ID:???
>>926
そもそも遅延しているのか?>MRJ

2010年に2012年第二四半期ってゆーとるし・・・
http://www.mrj-japan.com/j/news/news_100915.html
928名無し三等兵:2012/03/28(水) 23:15:59.28 ID:???
>>927

三菱航空機、「MRJ」納入に遅れ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0120120316bcah.html
929名無し三等兵:2012/03/28(水) 23:41:54.31 ID:???
>>927
正直言うとかなりヤバイ>MRJ
とにかくこの一年、この手の新型機に必要な開発過程のリリース、リークがほとんど無い。
とすると、隠さざるを得ない事態になってると考えた方がいい。
なにしろ、強度試験機どころかコンポーネントの画像すら出てこない。
モサさんの言う異動も、後ろ向きな理由と見た方がいいかもだ。


とにかく、円高でローンチ時比でドルベースの価格が1.5倍にもなっちゃってるから、競争以前に涙目状態。
930名無し三等兵:2012/03/28(水) 23:44:11.28 ID:???
またYS-11か
931名無し三等兵:2012/03/28(水) 23:50:20.67 ID:???
>とにかくこの一年、この手の新型機に必要な開発過程のリリース、リークがほとんど無い。

流石に情弱杉だろw
余り日本語の情報が出てないのは確かだが
932名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:02:21.49 ID:???
>>931
英語ソースでも、ボンバルやエンブラと比べるとね…。

A400Mみたいな、現実を誤魔化したい感バリバリのリリースラッシュもどうかと思うが。
933名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:35:13.99 ID:???
>>931
「俺が知らない=情報が出てない」という勘違い野郎はどの分野にでもいるからのう。
934名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:38:50.71 ID:???
>>922
なんとなく出て来そうな流れだなぁ、とは思ってたw
935名無し三等兵:2012/03/29(木) 00:52:55.09 ID:???
>>933
海外競合と比べても出てないもん、実際。
やる気を疑うレベルで。
あと「どこがリリース出してるか」ぐらいはチェックした方がいいぞ。
936名無し三等兵:2012/03/29(木) 01:20:23.70 ID:???
って例も示さずに言われてもw
937名無し三等兵:2012/03/29(木) 01:24:23.42 ID:???
ねりねり
938名無し三等兵:2012/03/29(木) 10:35:40.15 ID:???
>>929
普通に、MHI名航の人に聞くと、現状を教えてくれるよ。
リークも何も、情報規制すらしてない。

中の人は、会社や雑誌が取り上げるスケジュール自体「何それ?」なんで、
もともと、技術部が持ってる開発スケジュールは全く別なんだろ。
939名無し三等兵:2012/03/29(木) 14:00:42.95 ID:???
そんなんで営業大丈夫なのか
940名無し三等兵:2012/03/29(木) 14:22:59.41 ID:???
>>938
いやちょっとまて。なんだそのgdgdは。
だだ漏れはまだしも、立場で言うことが違うとか知らんとか、商品開発として全くダメじゃん…。
941名無し三等兵:2012/03/29(木) 14:24:44.62 ID:???
営業が弱いのは日本の伝統です
942名無し三等兵:2012/03/29(木) 15:05:46.29 ID:???
>>940
最初から言われてたでしょ。 
旧経産省がやたら国産旅客機作りたくて、何十年も調査、検討、調査、検討。

しょうがないからMHIが手を上げただけで、どう考えてもやる気はない。

西川翁が展示会行った時もそう感じたって書いてたな。
943名無し三等兵:2012/03/29(木) 15:09:18.11 ID:???
XP1#5502岐阜から厚木に
944名無し三等兵:2012/03/29(木) 19:35:03.90 ID:???
三菱重工、もうすぐ死ぬな。
945名無し三等兵:2012/03/29(木) 19:39:09.97 ID:???
>>944
どうしたの?>朝鮮人
946名無し三等兵:2012/03/29(木) 20:18:55.62 ID:???
>>944
テロ予告?
通報しといた方が良いか?
947名無し三等兵:2012/03/29(木) 20:25:05.66 ID:???
防衛省、国土交通省がオールジャパンで
何とかするから大丈夫。
948名無し三等兵:2012/03/29(木) 22:47:00.10 ID:???
YS−11のとき何とかなったっけ
949名無し三等兵:2012/03/29(木) 22:55:14.92 ID:???
そもそもYSは失敗作
950名無し三等兵:2012/03/29(木) 23:43:32.20 ID:???
MRJの件は三菱が自分達の資金で開発している訳だから、開発途中の情報を
出す必要はないんだよね。
手間暇かけて情報を出しても、マスゴミにネガティブな批判なんかされたら
株価や顧客に影響出るだろうし、その前例は幾らでもあるわけで。

心神やH-2Aの情報が出るのは、税金が投入されているので国民の理解を得る
という事情があるからだし。
951名無し三等兵:2012/03/29(木) 23:48:32.29 ID:???
>>950
>MRJの件は三菱が自分達の資金で開発している訳だから、開発途中の情報を
>出す必要はないんだよね。

新規の買い手を探すつもりが無ければそうだろうな。
でもセールスがしたいのなら、進捗情報は重要な販促手段。
952名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:00:53.82 ID:???
>>951
大衆商品の自動車じゃないんだから、顧客には問い合わせに応じて個別に情報を流せばよいだけでしょう。
953名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:06:58.55 ID:???
逆だと思う。
ロッキードとかBAEとか露骨だったな。
954名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:07:07.97 ID:???
>>951
セールスはセールスで別口で動いていて、顧客には個別に説明しているんだから無闇に情報を流す必要性が無い。
955名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:27:42.40 ID:???
殿様商売w
956名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:41:45.64 ID:???
プライドはボーイング並に高いが
実力はカナダ、ブラジル未満のM菱だからな。
957名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:42:06.02 ID:???
見込み客に個別セールスかけてる段階じゃね?
958名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:42:11.67 ID:???
>>955
冷やかしお断りと殿様商売は違うでしょう。
959名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:47:08.50 ID:???
>>958
何を的外れなことを。
960名無し三等兵:2012/03/30(金) 00:52:48.92 ID:???
>>959
フヒヒ、サーセンwww
961名無し三等兵:2012/03/30(金) 02:44:11.32 ID:???
>>950
1/3はNEDOとJAXAを通じて税金で開発してるけどな。MRJ。税金投入額は400億円。

まあ、エアバスとかより税金率を低くして、ボーイングにも文句言われないレベルにはしてるけど、
話題のエルピーダなんかより、余程税金が使われてるプロジェクトと国民は知った方がいい。

別に、税金投入を批判してるわけじゃないよ。
航空機産業は輸入超過だし、国防上も意味があるから。
962名無し三等兵:2012/03/30(金) 02:59:41.58 ID:???
飛翔も折角買ったのだからMRJ開発にバリバリ使って欲しいな
963名無し三等兵:2012/03/30(金) 11:40:06.54 ID:???
>>962
飛翔ってなに?
964名無し三等兵:2012/03/30(金) 12:16:05.67 ID:???
>>963
サイテーションに計測器機を積んだJAXAの研究用ジェット機材だよ
965名無し三等兵:2012/03/30(金) 15:11:27.32 ID:GXysUTY+
そろそろ次スレの用意が必要な頃ですね。
966名無し三等兵:2012/03/30(金) 15:24:41.80 ID:???
そういや>>7で提案あったな
967名無し三等兵:2012/03/30(金) 19:40:14.94 ID:f1CVJg3P
>>950
心神の情報ってMRJより少ないぞ。
H2Aだって、未だにレーダ衛星の打ち上げ予定が発表されて無いし、
イプシロンはこの間の高空燃焼試験の結果が発表されて無い・・・
968名無し三等兵:2012/03/30(金) 21:52:18.06 ID:???
>>962
MRJの搭載機器つんでバリバリ試験するお
って記事見た。
969名無し三等兵:2012/03/31(土) 14:12:13.14 ID:???
P-8の順調っぷりとXP-1のぐだぐだっぷり。
コンセプトが古すぎる時代遅れ兵器を高い価格で作る日本って・・・
970名無し三等兵:2012/03/31(土) 14:18:31.84 ID:???
>>967
イプシロンは割と順調って聞いたな。
かーちゃんが言ってた。
971名無し三等兵:2012/03/31(土) 15:12:20.86 ID:eR135AiF
>>967
>心神の情報ってMRJより少ないぞ

そうでもないよ。
以前に話題となった心神Tシャツが通販されたりしてるし
972名無し三等兵:2012/03/31(土) 18:12:12.11 ID:???
>>969
どう考えても、P−8のほうがグダグダだが。
冷戦のころの複数メーカーの競争があったころの米国の開発は良かったことは、
ロッキード・マーティンとボーイングの2社体制になってからは、
新コンセプトと言う名のボッタクリを繰り返している。
973名無し三等兵:2012/03/31(土) 18:14:15.37 ID:???
>>971
それ情報か?
974名無し三等兵:2012/03/31(土) 18:44:55.50 ID:eR135AiF
一時は心神スレで話題沸騰の議題だった。
一般販売されて内容があきらかになった。
975名無し三等兵:2012/03/31(土) 18:50:27.39 ID:???
俺は心神電波実験機を横浜で見たけど。
976名無し三等兵:2012/03/31(土) 19:36:32.43 ID:???
>>972
別にP-1がグダグダとも思わんが流石に今じゃP-8の方が順調だと思わざるを得ない
http://aviation-space-business.blogspot.jp/2012/03/p-8a.html

>>975
今度のJAは今年の10月だっけか
流石に数年も前のバカデカい模型置くより、組み立て途中の写真とか出してくれる方が嬉しいな

中部国際空港使うんだからC-2やP-1もガッツリ飛ぶんだろな
977名無し三等兵:2012/03/31(土) 20:32:30.08 ID:???
P-8Aとして始まってからは別に問題はないから
978名無し三等兵:2012/03/31(土) 20:56:56.78 ID:???
>>972
NGディスんなよw

今じゃすっかり無人機&造船会社だがorz
979名無し三等兵:2012/03/31(土) 21:06:55.96 ID:???
>>970
家族にも公開しちゃ駄目な情報じゃないだろうね
980名無し三等兵:2012/03/31(土) 22:13:41.78 ID:???
>>976
そういえば、BAMSどうなったんだろう?
981名無し三等兵:2012/03/31(土) 23:08:37.26 ID:???
空軍向けのグロホは死んだがBAMSは問題なく進んでたように記憶してるけど
982名無し三等兵:2012/04/01(日) 15:58:50.42 ID:???
前から思ってたけどPー3C使用国の内P-8の購入予定国15ヶ国って日本を入れてないか?
983名無し三等兵:2012/04/01(日) 16:27:43.33 ID:???
(米)入れてるよ?もちろん買うよな?
984名無し三等兵:2012/04/01(日) 17:58:16.66 ID:???
" ー " を使うとどんな書き込みも胡散臭くなる
985名無し三等兵:2012/04/01(日) 19:08:08.16 ID:???
MADなし、低速機動が苦手、高空高速巡航は得意。
の現仕様でいいのなら順調だけど、

それが日本に適するかは別の問題だろ。
986名無し三等兵:2012/04/01(日) 23:00:09.28 ID:???
米海軍のP-8Aの調達数は108機だけど、まだLRIP、34機の生産が
始まったばかりで少なくともあと3年はこれが続く。
FRPの予算が組まれるのは2013年に予定のIOC獲得がうまくいってから
になるので、実際の生産は2015年以降と思われる。

日本的な報道だとまだまだ量産開始は先ってことになるw
987名無し三等兵:2012/04/01(日) 23:19:59.46 ID:???
調達予定の1/3が「初期」生産ってなんだかなあ。
988名無し三等兵:2012/04/01(日) 23:27:41.55 ID:???
初期生産
中期生産
後期生産

何もおかしくない
989名無し三等兵:2012/04/01(日) 23:30:30.82 ID:???
生産初夜
990名無し三等兵:2012/04/02(月) 00:03:56.05 ID:???
全部か知らんが6機のSDD機も後で量産仕様に改修して配備するんだよな。
たぶん、その分はLRIPやFRPとは別枠で108機に含まれるんだろう。
991名無し三等兵:2012/04/02(月) 00:08:34.42 ID:???
次スレ立てちゃうよ
992名無し三等兵
次スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産119号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1333296507/