>>881-885 あれはテキサン。
テキサンをそれっぽく改造したもの。
形から見るとP-47かな・・・。
あのシーン、上手いこと編集して爆弾自体は誰も居ないところに落としてるんだそうで、
コンクリ詰めの模擬弾使えたのだとか。
なので弾道が妙にリアルだ。
「トラ・トラ・トラ」は唯一爆弾の落ち方だけがなあ・・・。
実際の真珠湾で撮影してるんだからしょうがないけど。
でもいくら実機を出してもスタッフの腕が駄目だと…。
栄搭載の零戦出した映画が高評価受けてるわけでもないし。
バトル・オブ・ブリテンの邦題が空軍大戦略なのは酷すぎる
このタイトルだとどんな映画なのか分かり難いし、
システムソフトのゲームみたいでダサい
1967年のロバート・アルドリッチ監督の"The Dirty Dozen"の邦題が「特攻大作戦」
1970年の”Kelly's Heroes”が「戦略大作戦」という時代だからなあ。
空軍とつくだけマシかも
空軍大戦略とか好きそうな人にもお勧めできるしいいんじゃないか
その当時はナントカ大作戦というタイトルが流行していたのだよ。
Star Trek = 宇宙大作戦
Mission Impossible = スパイ大作戦
Voyage to the Bottom of the Sea = 海底科学作戦
そう言えばアイフル大作戦なんてのもあったな。
念力大作戦…
珍作戦だろ
何でトップガンは敵機役をF-5Eにやらせたんだろ?
敵機役をF-15Cにやらせれば良かったのに。
そうすりゃ、F-14AvsF-15Cで盛り上がる。
お馬さんの映画を見てきたけど
騎兵突撃の迫力が凄すぎてワロタ、BDでたらこのシーンのためだけに買っちゃいそう
あと塹壕戦とエミリーも良かった
時々聞き取れた英語と字幕が若干違うと思っていたらなっちゃんだった
まあそこまで致命的な間違いはないとは思うけど
第一次大戦もの映画もっと作ってくれぇ
>>911 海軍がF-15持ってないからじゃない?
915 :
名無し三等兵:2012/03/08(木) 00:38:23.87 ID:qnj9KnYJ
トップガンの邦画廉価版ベストガイも、F15は良かった。F15だけ
>>911 間違いなく空軍が拒否する。
日本に協力を求めるも、左翼マスコミや野党からの追求を恐れて事勿れ主義の、
自民党、防衛庁、自衛隊が拒否するので難しい。
F-5はなんでOKだったんだろう
F-5パイロット組合とかは寛容だったんだろうか
クフィルは駄目だったのかね『アイアン・イーグル』みたいに
機種ごとに組合あるのかいw
920 :
名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:08:19.96 ID:2aBGo1+f
>>911 ペンタゴンのリクルート戦略では、現役機が自軍、型落ちはかたき役
西部警察てき製作なのでは。
Su-22フィッタ−役ならF-100あたりだけどさすがにフライアブルがないか
922 :
名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:24:57.51 ID:amR4un4V
[戦火の馬}面白かった。
壮絶な戦争のなかにも、ひとときの静寂。
敵味方とも共通の動物愛の交流シーンが印象的。
全編が情感あふれる画面だったが、
とくに主人公である馬の演技というか演出がすばらしかった。
CGを上手く使っているのだろうが、その介在を感じさせない自然さ。
ストーリーも心地よい感動が残った。ディズニー的。
ミリタリーファンに応える兵器も登場。
MG08水冷重機関銃と、菱形戦車はわかったが、
板車輪の大型榴弾砲はなんだったんだろ?
プライベートライアンがおもしろかったので、
バンドオブブラザーズを見たがつまらなかった。
同様に、ザパシフィックもつまらなかった。
SPR好きでBoBが嫌いなのって結構珍しいな
パシフィックはクソだけど
>>912 なっちゃんならなっちゃんで、
仕方ない。ヒヤリングがんばるから、
翻訳者の名前は最初に出して欲しいですよね。
最後に出てきてがっかりしました。
映画自体は面白かったので、セリフ聞き取るために、
もう一度見るつもりでいます。
ちなみに「マーガレット・サッチャー」も、
翻訳なっちゃんなので、諸兄、ヒヤリングがんばってください。
私はラビッシュ!だけは聞き取れました。
3回出てきました。
なっちゃんは翻訳やめろ
>>917 F-5は海軍も所有している。
ミグ21と性能が似ているから、空軍と同じく仮想敵部隊が運用してる。
クフィルも一時期F-21として米海軍が同じく仮想敵機として保有してたね。
BOBは良かったのにパシフィックはほんと糞だな
キャラも鬱で見てても欝になるし感情移入もできないし
やっぱ映像として映えるのは欧州戦線だな
それって日本人だからむかつく以外の理由が思いつかない
基本メソッドは一緒じゃん
井筒監督が昔「スターリングラード」の映画批評でいってた。
戦争映画は敵軍をしっかり描くことが大事だと。敵兵は人間であってゾンビではないと。
「レマーゲン鉄橋」と「スターリングラード」をベタ誉めしてた。
パシフィック見てないけど、日本軍の描写が足りないのかな。
>>930 そんなの作品によるだろw
トップガンやパールハーバーで敵軍兵士をしっかり描いたら作品として破綻する
>>930 足りないというか死体か突撃時のシルエットしか出てこないよw
そんで沖縄編になってからやっと日本兵の姿も出てくるようになったと思ったら
どこが元ネタなのか判らない謎の人間爆弾登場と
人間爆弾に関しては自決とかその辺を捉えたものかも知れないけど
銃を突きつけて人間爆弾にすんのと、手榴弾で自殺させるのとは微妙にベクトルが違う話だと思うし
>>931 それどっちも戦争映画じゃないからw
現用戦闘機が主役の映画は、トップガンとベストガイとアイアンイーグルシリーズのほかに何があるの?
934 :
930:2012/03/08(木) 03:18:29.44 ID:???
沖縄県民への配慮が足らぬ映画のようだな。観ておこう。
再会を期す!さらば!
パシフィック見てるとガ島の序盤を除いて、「皇軍TUEEEE」「皇軍無双」「皇軍最強伝説」って思えてくる
日本人は戦闘民族かって感じ
オーストラリアの映画でポートモレスビー防御する映画あったんだけど
序盤の日本兵がプレデターみたいだったよ。
草木で偽装して撃ちまくってる壕の後ろからすっと忍び寄ってナイフで殺すw
なんか日本兵ジャングルファイター伝説が未だに残ってるんだな
ジャングルファイター伝説吹いたw
最近は中国映画のが皇軍の戦闘描写しっかりしてるの多いわ
中国映画の皇軍は将校がやたらとイケメンで所作もかっこいいの多いよな
なんかハリウッドに描かれるナチ将校みたいで悪役なのにカッコいい
最近の戦争邦画はろくすっぽ中国軍の描写しないよな
あの戦争って大部分は中国大陸が主で太平洋は従みたいなもんだろうに
戦争邦画で日本側はもちろん、国民党か八路側もしっかり描いた(キャストも中国人で)の見たいな
むしろ蒋介石の伝記映画を日本で撮ったらいいと思うんだが
蒋介石は天皇制存続にも寄与した恩人でもあるし森や平沼も尊敬してるしな
日本あたりが中立的に描くのが面白いんじゃまいか
映画を字幕なしで見て英語のリスニング鍛えてるんだが、
ww2物の英語ってやたら聞き取りやすくないか?
最初は興味関心のある軍事だから自然と理解出来てると思ったが、
ベトナム物やイラク物ではサッパリだった
あの時代の英語が今に比べて発音や文法がキレイだったからなのか、
日本軍でいう「○○であります!」みたいに丁寧な口調を使ってるからなのか、
日本の英語教育の基礎が終戦直後に作られたものであの時代の英語に近いからなのか
いろいろ仮説を立ててみたがなぜだか全く分かりませぬ
まさか前世がww2のアメリカ兵だったのかしら
>>926 なっちゃん、て呼ぶのをやめろ。あれは「なっち」。
>>934 「イントルーダー 怒りの翼」
あ、戦闘機じゃなかった・・・
>>922 たぶん21cm臼砲。防楯が無いからMoser10を長砲身化したMoser10/16では?
>933
ホットショット・・・いやなんでもない・・・
>933
まじめな話「ステルスX」というロシア製航空アクション映画にフランカー、ブラックジャック、メインステイなど実機出演
「戦火の馬」の感想がぼつぼつ出てきたな。
やっぱ騎兵突撃のシーンは高評価みたいだな。