スホーイPAK FA/T-50を語るスレ 12機目
>>919 コンシューマでGENELECを使っているとは珍しいね
ピュア板はパワードと聞いただけで認めない古臭い連中が多くて困る
ま、価格的に見たら他にも色々選択肢はあるんだから変な好みと言われても仕方ない
選択だろうけどな。
>>922 オーディオなんて自分が満足ならそれでいいんよw
自分なんて骨董品のSS-G7、CA-2000、CD-S700の組み合わせだしねw
ただ、さすがにスピーカーはELACに変えようと思ってる。
良く分からんけど、バブル期、15〜20年くらい前のハイエンドなら
今の物より良いんじゃないかと思ってる、中古でミドルレンジよりも安く買えるし
CA-2000?昔メインだったw ELACには…合うかなあ?
CD-S700は現役で充分だろ?
ここ何スレだよ・・・
さすがオーディオヲタは軍ヲタ並みにうざいな
928 :
925:2012/02/25(土) 21:30:31.54 ID:???
いや、すまん 自重する。
映像に温かみを出す為に、真空管使ったドップラーレーダーを採用
>>929 当時真空管使ってたのはIC作れなったんじゃなくて出力大きくしやすい点と電波妨害に強い点で採用したんだよ
VT信管にも使ってたぐらいなんで衝撃等への信頼性も高かった
○○オタがうざいんじゃなくてうざい○○オタがうざいんだろ
つまりおまえがウザいw
933 :
名無し三等兵:2012/02/26(日) 13:22:53.71 ID:aSbVdN9/
, − 、
/ , 〉
/= '/
//=7★ / , ‐-、
/ ,' =/__ / / 〃
/ ノ= /|//∨ / '/
/‐ ' ´= / l|//∧,/ '/
/_ -‐ / ̄ー|///∧ _/
/ , ′ ー=‐'r‐'´
,.へ _ノ>-─−─x'三=> 、
r ' "´ 〃 , '´ヽ '´_/ { {三ニ(シ }
r'マア〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ' / ̄ ` ー- 、__マ三 >'
/Lノ/ / l r=≦ヘ `ヽ
ヽ_ゝ _ - ' ´ l ノl_」___l三三ム_/
 ̄|  ̄ 〃 / /{ { /三>、
\ '′ / ,' ヽ ヽ {ニ三( ツ}
ヽ ヽ ,′ _l___ソ__ マ==−'
l ∨_ _ ̄「 ̄ ̄ ̄〃 \
| ,′= 三ノ ̄ ̄ ̄´ /
| /三三/ 〃| /
| ,' = / 〃' | /
|/ / 〃 | '/
| /★ / L _/
l′ , /
| '/
| /
| /
L. _/
裾や君スレ流しタイム終了
我々は新しい我々の戦闘機に対する新しい概念を必要とする
ttp://www.newsland.ru/news/detail/id/892784/ ユーリー・クルポノフ氏のPAK FAに関する記事。かなり長いものだがPAK FAに関する
ロシア国内の反対論というものの一例として紹介。
PAK FA好きとしては、記事を読んでいて「これは違うんじゃ?」「牽強付会じゃないか?」
など気になると事も多かったが(正直紹介するのをやめようかとも思ったが)、あちらにも
こんな考えがあるとの参考までに。
・T-50の設計の原点は、1974年のT10/12と呼ばれた設計に由来するもので、「完全に
新しい設計」ではない
・PAK FAの開発は、Su-35などから連続する117Mエンジンや各種システムを搭載した
第一段階、それに続いて2012〜13年には129型エンジンなど全ての予定されたシステ
ムを搭載した第二段階試作機を製造するとしているが、2月初めの報道で完全な新型
エンジンの最初の試作品は2016年の完成を予定していることが明らかになった。
117M型エンジンについてはMASK2011での情報から判断すると、アフターバーナーなし
では超音速巡航は出来ないと見られる
・新型のアビオニクスはアメリカのステルス機探知が可能か?Su-35のイルビスに由来
するレーダーが、第五世代戦闘機に求められる能力を発揮できるのか(クルポノフ氏は
これを疑問視している)
129型エンジンの早期実用化は困難なため、当面はAL-31Fの流れを汲む推力17t級の
117M型エンジンが搭載されるだろうが、これはPAK FAが当初予定していた飛行性能よ
りも低いものに留まらざるを得ない結果となろう。レーダーについては、資金調達の不明
瞭さもあって、期限内に複雑なシステムを構築することが可能とは思えない
>935 続き
・T-50はF-22ほど複合材料を使用していない
・エレクトロニクス技術において遜色のあるロシアの電子技術業界が現代的なアビオニク
スを構築できるのか
・アメリカのF-22でさえ様々な不具合に苦労したように、この手の複雑なシステムの統合体
を無理無く構築できるのか?
・ロシアの航空機産業の生産能力では、T-50の発注数を期限内にこなすことは困難
・PAK FAは、第一段階では完全な「第5世代戦闘機」とは見なせない
・ソ連は、アメリカの空母部隊に対して、原子力巡洋艦や巡航ミサイルなどにより非対称的
に対抗した。我々は、F-22やF-35に対して、巨額の資金を投じて同じものを開発することで
対抗しようとしているがそれは本当に有効な手段なのか?
--------------------------------------------------------------
色々と否定しすぎだろうと思うところが多かった
私としては、「ステルス機に対するには最終的にはステルス機しかない」と考えている
のでPAK FAを実用化しないことにはロシア航空産業の将来は無いと思うのでクルポノフ
氏とは見解を異にする所
性能に関して素人意見を言えば、F-22と比較すれば、こういう評価が妥当じゃないかなと思う
けど、PAK FAが対するのはF-22以下の性能しか求めてない小型機で三軍共用のF-35
F-35は問題一杯で十分にPAK FAで対抗できると思う
PAK FAではなく、Su-35ではF-35にはやっぱりステルス性で劣り、対抗できないと思う
輸出でも見劣りするでしょう
対アメリカ、対中国を考えれば、ステルス機であるPAK FAの開発は必須だと思う
938 :
名無し三等兵:2012/02/26(日) 17:29:04.64 ID:gvPNi/7P
まあ言い方ければ
F−22はPAKFAに比べて複合材料つかいすぎ。果たしてそんなに複合材料使う必要あるのか?
F−22の基本設計は1970年代に設計されたF−15の応用である。
そもそもPAKFAの存在意義で最も大きいのはステルスであることであって、アフターバーナーなしのスーパークルーズではない。
そもそもシステムは複雑な方がいいというわけでなない。
そもそもアメリカ基準の完全な第5世代である必要はない。
必ずしも発注数を期限内にこなす必要はない。
そもそもPAKFAはF−22やF−35よりはるかに安いし、同じものを目指してもいない。
アビオ二クスは戦車と同じで必ずしもロシア製である必要はない。フランス設計でもいい。
そもそもラプターは状況想定が古く、要求が多すぎ複雑すぎ。PAFFAより不具合多くて当然。
>>937 >けど、PAK FAが対するのはF-22以下の性能しか求めてない小型機で三軍共用のF-35
PAK FAはロシアのどこに配備され、どこの国のF-35と対峙するのか?
また、米ソ戦が起こりえたとして、どこの空域でどのような形で戦闘となったらF-22がその戦闘に
参加しない・できないことになるのか具体的に教えてもらえないだろうか?
>>939 質問厨はウザイのでアンチスレでやってね
なんや、世界中でF-35が不評なせいで、F-35厨の突が多いな
>>940 そうかしかたないな
要約すれば適当に嘘扱いてんじゃねーよ、ば〜かwww
ということだ
>>941 ロシア機ファンのふりしてこんなスレまで出張ってくるF-35批判厨も消えてほしいけどね
とはいうが、同世代戦闘機として、PAK FAとF-35を比較するのは当然のことなのでしょうがないんじゃない
現状F-35はあまりいい話がでないので
研究・訓練用にも必須だろね。
仮想敵がステルス機を持っている以上、多少劣っていようがスパクル無理だろうが
ステルス運用なり対ステルス戦術なり、ちまちまノウハウ貯めてくしか無いもの
PAK-FAがショボくても、今止めるとロシアがステルスを手にするのは一体何年後退するんだ
ほかの全然関係ないスレでもF35を批判するとソッコーすっとんで来るよねw
擁護厨。
さすが仕事人なだけある。
>>935-936 その批判というか技術的指摘についてはほぼ正しいんじゃないのかな?
エンジンも未完成、レーダーも未完成で量産機の製造を始めるという情報が事実ならさすがにちょっと無理があるのは間違いない。
その場合の第一段階のPAK FAってのはアメリカ機で例えるならF-22の機体にF-15最新型のエンジン、アビオニクスをいじって入れたようなもの。
ステルス機のキモは胴体の低RCS設計だけでなく電子戦システムでもあるんだから
記事にあるようにPAK FAの第一段階量産機が第5世代戦闘機とは言えないだろうし
デカイ機体に暫定版のエンジンだと飛行性能についてはSu-35より劣る(これはSu-35の性能が凄いってのもあるが)ことになりそう。
今後のことを考えるならPAK FAの実用化は必要だというのはその通りだと思うし
同じ考えだからこそロシアとしてPAK FAの開発を推進してるんだろうけど
技術的に無理をしてまで量産を始めようとしてるとするならその理由は何なのだろう?
951 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 19:09:55.14 ID:+oha9iY8
ロシアはアメリカとは考え方が違う。
アメリカのNASAは無重力状態で使えるボールペンの開発に莫大な予算をかけたが、ロシア人は鉛筆で済ませる。
簡易な単発単座のMiG−21でゴージャスな双発複座のF−4をたくさん撃墜したという成功経験もある。
MiG−15も後退翼を迷わず採用して、直線翼のミーティアやF−80に完勝した。
完成度高くても時代遅れじゃ意味がないという思想。
T-50もフランカーみたいに複座型がほしい
>952
インドと共同開発するFGFAは単座型と複座型の両方を開発することになっており
ロシアもこの複座型を運用する予定(電子装備などはロシア式に置き換えられる
だろうが)
ゼーリン空軍総司令官、2015年にはT-50の試験飛行回数は現在の5倍になるとの見通しを示す
ttp://vz.ru/news/2012/2/13/560915.html 現在3機の試作機が製造されているが、近いうちにさらに3機が追加されるであろうとして
最終的には試作機は合計14機製造の予定であると述べた。
>>953 恥ずかしながら複座型のことしらなかった
パラレル複座だったらうれしいなあ
956 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 19:48:46.18 ID:+oha9iY8
電子レンジとトイレもつくのか
これはSu-30のドンガラに羽換えただけに見えるなぁ
959 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:24:33.65 ID:??? BE:5780533199-2BP(55)
そこでパラレル複座やらかしてくれんかな
はたっと気づいてみれば、PAK FAは数少ない大型戦闘機なんだよな
他はフランカー、ラプター、イーグルだけになってしまった
あっ、イランのトムキャットがいたか
961 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:35:11.17 ID:??? BE:1141833582-2BP(55)
Mig-31とかも
F-4ファントムもいたな
でも未来がある=今後新規量産機が出るのは、PAK FA、フランカー、イーグルの3機種かな?
963 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 21:59:49.22 ID:??? BE:1070469735-2BP(55)
F-15まだ作るんか?SE案もありはするけど、顧客が居ないというw
イーグルはまだ可能性あるでしょ
信頼と安定のイーグル
MIG31もまだ可能性があったかな
一番可能性があるのはフランカーとPAK FA、FGFAだけど
965 :
名無し三等兵:2012/02/27(月) 23:00:12.29 ID:+oha9iY8
中国のJ-8II(殲撃八型II)もなかなかええ味だしてる現用大型戦闘機やで〜〜
空虚重量がF-15A〜Cより重くF-15Eに迫るスパホは充分大型機だろw
>>965 冗談抜きでJ-8FはPL-12撃てるし悪くない性能だと思うw
MiG-21も子孫がここまで変わるとは想像しなかったんだろうな
節子、それ大型機やない肥満機や
>>966 本格的な対戦闘機戦闘は考慮してないけど一応AAMも運用可能なJH-7も
入れてあげて。
まぁPAK-FAはF-35以上F-22未満の性能が達成できれば
ドコにとってもおkなんではなかろうか?