●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 1024

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
●●●●●●●●●●●●●●●●●
●                       ●
●     本スレッドはイ奄.版です      ●
●                       ●
●●●●●●●●●●●●●●●●●

ふと疑問に思った事があったらスレを立てる前に、
ここで俺に質問してみましょう。

俺だと思う者は可能な限り質問への速やかな俺回答をお願いします。
俺回答があるまでに数日間かかることもあるので辛抱強く待ちましょう。
あるいは俺回答は既出かも知れません。

前スレ
●初心者歓迎 スレ立てる前に俺に質問を 711
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320324598/
2名無し三等兵:2012/01/24(火) 08:10:00.59 ID:???
新スレも俺の出番だ!
3名無し三等兵:2012/01/24(火) 09:31:16.67 ID:???
スレ番何これ
4名無し三等兵:2012/01/24(火) 15:13:27.87 ID:???
このスレいるのか?糞だろ
5名無し三等兵:2012/01/24(火) 16:04:27.63 ID:5BdyVH2L
【社会】「来ないでください、迷惑です!」 震災1周年福島県バスツアー&パレード、
社民・福島瑞穂氏の呼びかけに批判殺到★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327378103/

【社会】 不法滞在の韓国人、ベンツを無免許運転したうえにひき逃げ→その後、日本人女性と結婚し在住資格取得…千葉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327373734/
6名無し三等兵:2012/01/24(火) 17:13:39.19 ID:???
_____________________糞スレ終了______________________________
7名無し三等兵:2012/01/24(火) 21:42:53.96 ID:???
俺は終わらぬ!何度でも蘇るさ!
8名無し三等兵:2012/01/24(火) 21:51:15.43 ID:???
このスレ番にはさすがの俺もビックリだ!
1桁足りないんじゃないか!
9名無し三等兵:2012/01/24(火) 22:23:04.18 ID:5BdyVH2L
【政治】野田首相「消費税で増税した分は子育て支援などで国民に還元する」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327409898/
10名無し三等兵:2012/01/24(火) 23:53:31.58 ID:???
俺スレほど無意味なスレは他にあるのでしょうか?
11名無し三等兵:2012/01/25(水) 00:11:59.21 ID:???
これほど素晴らしく意味の無いスレは無いと、誇りを持って断言するぞ!
12名無し三等兵:2012/01/25(水) 00:21:56.08 ID:???
スレ番直せよ
一旦削除依頼出そうか?
13名無し三等兵:2012/01/25(水) 02:49:07.67 ID:???
>>12
ここは別に連番って決まりは無いから正常運行だ!
14名無し三等兵:2012/01/25(水) 03:34:43.82 ID:???
正直スレ番4桁になったのはがっかり
これじゃあからさまなネタじゃん
やっぱり此処スレ地の整合性をはかりつつ
中道ややネタ寄りっつうことで700番台に戻すべき
15名無し三等兵:2012/01/25(水) 06:45:03.47 ID:???
700番台にすると初質と間違える奴が多くなるからな
16名無し三等兵:2012/01/25(水) 09:48:58.55 ID:???
4桁は無いわ
何も分かってないゴミが立てたんだろ
17名無し三等兵:2012/01/25(水) 14:03:28.16 ID:???
>>16
初質スレのスレ番だけ真似るよりはマシだろう
ここまで開き直ったほうが逆にすがすがしいわ
18名無し三等兵:2012/01/25(水) 14:15:33.10 ID:???
じゃあ次は16桁で
19名無し三等兵:2012/01/25(水) 19:06:02.72 ID:EkFOOXsN
このスレってまともな回答は名無しがしてるし本家と統合した方が良くないですか?
20名無し三等兵:2012/01/25(水) 19:48:41.19 ID:???
>>19
俺的にはここが本家だ!
21名無し三等兵:2012/01/25(水) 21:10:29.94 ID:???
ここがパチモンの初心者質問スレですね。カスミンを呼んできます。
22名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:18:41.99 ID:???
>>19
ここは俺が俺回答をするスレだ!
23名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:23:03.51 ID:???
何で戦争板の初質は過疎ってるの?
24名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:23:44.54 ID:???
>>23
そもそも戦争板自体が(ry
25名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:29:25.45 ID:???
>>21
カスミンが来るなら、wikipediaを開いて質問をお待ちしているぞ!
たまにトチ狂って、教えてgoo!とかに逃げる癖は抜けたのか?
26名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:39:57.64 ID:???
>>23
質問の名前を借りた政治的な演説ばかりだからだ。
27名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:57:35.45 ID:???
カスミンって何だかんだいっても優秀な回答者ですよね
噛み砕いて分かりやすく説明しようとしているし
28名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:04:18.69 ID:???
質問だけどカスミンって回答者らしい人は何者?軍板の住人?
29名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:07:00.91 ID:???
霞ヶ浦にすんでいる生き物といえばカッパだ

カッパに違いない!
30名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:08:43.28 ID:???
>>27
あんたが全然関係ない検索キャッシュ貼りつけただけの説明で満足してるなら、それでいいが。
31名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:14:48.35 ID:???
>>27
あいつ、自分の主張を否定する内容のリンクを張ったりするくらいアレな回答者だぞ。
32名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:16:49.25 ID:???
>>31
米軍の潜水艦が対馬丸を撃沈したことで、チャーチルがヒットラーに抗議したなんてねごとを回答に貼り付ける馬鹿だしね。
33名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:51:49.58 ID:???
おまえら、なんだかんだ言ってカスミンの事になると詳しいよな!w
34名無し三等兵:2012/01/26(木) 00:09:32.48 ID:???
だからカスミンってなんだよ?
35名無し三等兵:2012/01/26(木) 00:09:46.77 ID:uh/dzSxq
震災でカスミンが軍板から居なくなった時皆心配してたからなあ
何だかんだで軍板民はカスミンがすきなんだよ
36名無し三等兵:2012/01/26(木) 01:22:03.04 ID:???
お前ら今度から知ってる事にはちゃんと答えろよな
お前らがカスミン教えないから初質行って聞いて来ちまったじゃねえかよヴォケ!
37名無し三等兵:2012/01/26(木) 10:26:33.55 ID:???
カスミンってこのスレには来てないじゃん
38名無し三等兵:2012/01/26(木) 13:23:56.40 ID:???
カスミン知らないとか何処の新参だよ・・・
39名無し三等兵:2012/01/26(木) 15:35:54.96 ID:???
>>38

>>36だが俺はBBSPINKのヘルス板住人だ
そもそもここは新参が俺に質問するだ
カスミン知ってるお前こそ何者だ?
ミリヲタだったら今度から知ってる事はちゃんと教えろよこのやろう
40名無し三等兵:2012/01/26(木) 15:46:00.70 ID:???
俺さんに質問です

高齢童貞って本当ですか?
41名無し三等兵:2012/01/26(木) 16:22:12.22 ID:???
>>39
どうやってこんな糞スレまで来たんだよw
42名無し三等兵:2012/01/26(木) 22:40:47.86 ID:???
>>40
違うぞ!

いや、そういう俺もいるかもしれないが。
43名無し三等兵:2012/01/27(金) 00:40:19.83 ID:???
俺は32歳でバリバリの玄人童貞だけどな
国家公務員T種目指す為に全てを犠牲にして勉強してきたからだ!
44名無し三等兵:2012/01/27(金) 00:44:41.03 ID:???
>>35
初質スレの回答者としてはカスなだけで雑スレあたりにでもいれば悪くない奴だからな
45名無し三等兵:2012/01/27(金) 04:13:38.38 ID:???
10式と90式はどっちが強いですか?
それとアニマル浜口と寺西勇はどっちが強いですか?
46名無し三等兵:2012/01/27(金) 05:46:50.67 ID:???
そうりゅう型は何mの深さまで潜れますか?
47名無し三等兵:2012/01/27(金) 10:21:33.50 ID:???
>>44
たまにまともな回答するけどな
アンチが突っかかってるだけで
48名無し三等兵:2012/01/27(金) 13:35:29.42 ID:???
カスミンは結局震災以降一度も来てないからな・・・
死んだんだろうかねえ・・・
49名無し三等兵:2012/01/27(金) 16:42:45.01 ID:???
俺さんはカスミンが嫌いなの?
50名無し三等兵:2012/01/27(金) 17:27:51.05 ID:???
江畑謙介氏の著書でお勧めは何?
51名無し三等兵:2012/01/27(金) 17:55:04.56 ID:???
「おれは自前のベレー帽」
52名無し三等兵:2012/01/27(金) 20:18:30.75 ID:???
>>48
だいぶ前から来てるよ
53名無し三等兵:2012/01/27(金) 21:52:40.85 ID:???
>>50
手に入る物は全部読んどけ。
54名無し三等兵:2012/01/27(金) 22:00:30.92 ID:???
>>52
あれ本物のカス民?

日曜日の朝にしかこないんだが
55名無し三等兵:2012/01/28(土) 01:20:47.68 ID:8qyU2i87
最近太り気味なんですが何かコスパの良い運動はありますか?
56名無し三等兵:2012/01/28(土) 01:36:55.90 ID:???
欧州は日本のことをどう評価していますか?
ドイツあたりは友人だと思っていそうですが・・・
57名無し三等兵:2012/01/28(土) 06:14:58.66 ID:???
垂直発射型カタパルトが実用化されたら空母搭載機数は増えますか?
58名無し三等兵:2012/01/28(土) 06:19:23.23 ID:???
>>55
明日からお前は歩くのやめろ!
移動はすべて匍匐前進で行え!
59名無し三等兵:2012/01/28(土) 07:11:32.52 ID:???
>>56
ドイツは世界でも有数の反日国家です
60名無し三等兵:2012/01/28(土) 08:46:54.12 ID:???
無人精米機で途中で硬貨が足りなくなったんですけど、どうしたらいいですか?
61名無し三等兵:2012/01/28(土) 11:32:05.24 ID:???
玄米も栄養価が高くて美味しいよ!
62名無し三等兵:2012/01/28(土) 13:17:12.55 ID:???
俺は貧乏人だからパスタ食ってるぞ
kg当たりの値段は米の半分以下だ!
63名無し三等兵:2012/01/28(土) 15:46:37.84 ID:???
俺さんは公務員についてどう思われますか?
人員と給与を削減すべきだとは思いませんか?
64名無し三等兵:2012/01/28(土) 20:11:46.21 ID:???
>>63
公務員にもいろいろある
65名無し三等兵:2012/01/28(土) 22:26:12.14 ID:???
>>63
俺は公務員だ!
66名無し三等兵:2012/01/28(土) 22:30:09.63 ID:???
公務員って初級の給与で生きていけるの?
67名無し三等兵:2012/01/29(日) 00:38:09.54 ID:???
ゴミ収集車の柄の悪い兄さんも公務員なの・?
68名無し三等兵:2012/01/29(日) 02:03:46.52 ID:???
真の愛国者とはどういうものですか!?
俺さんなら分かるはずです!
69名無し三等兵:2012/01/29(日) 02:51:41.26 ID:???
里芋を買ってきたけど下処理がわかりません
皮をむいた後、ヌメリは取った方が良いですか?
豚汁に入れようと思います
70名無し三等兵:2012/01/29(日) 06:46:44.17 ID:???
>>68
たくさん働いて、たくさん税金を納める人だ!
71名無し三等兵:2012/01/29(日) 14:51:39.25 ID:???
>>69
まず、豚を一頭買ってこい。
72名無し三等兵:2012/01/29(日) 21:56:42.90 ID:???
ハッキングから夜のおかずまで質問を受け付けているのですか?
73名無し三等兵:2012/01/29(日) 21:58:22.73 ID:???
>>72
もちろんだ、何でも聞いてくれ!

俺回答しかしないけどな!
74名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:09:19.78 ID:7hghEtjn
どうして夜戦が得意な日本海軍がスリガオ海峡夜戦では完敗したの?
75名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:46:35.55 ID:???
>>67
地域による!公設の清掃局の時もあれば、委託された協業組合とか、形態はさまざまだ!

>>74
夜戦が得意とか、いつの話だ!!
76名無し三等兵:2012/01/30(月) 00:23:58.83 ID:???
俺さん!ナンパしたいんですけどコツとかなんかありますか?
77名無し三等兵:2012/01/30(月) 02:01:26.00 ID:???
>>76
まずは船に乗れ!
78名無し三等兵:2012/01/30(月) 03:08:48.57 ID:???
>>67
公務員様がゴミ集めなんかするわけないじゃん
通常は市町村が認可する一般廃棄物処理業者が委託されてるんだよ
事業者は安定して高収益が得られるけど寡占業種だから君が申請しても許可は多分下りないよ
79名無し三等兵:2012/01/30(月) 09:00:13.72 ID:???
>>74
レーダーも持っていない海軍が夜戦に強いとはどういうことだ?
80名無し三等兵:2012/01/30(月) 09:48:29.15 ID:???
>>79
日本人は夜目が利くんだよ
81名無し三等兵:2012/01/30(月) 10:13:59.95 ID:???
>>78
あんな頭の悪そうなチャラ男どもが公務員なんかになれるわけないかw
82名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:35:30.94 ID:???
>>80
嘘乙
83名無し三等兵:2012/01/30(月) 16:40:12.11 ID:???
>>80
ビタミンA欠乏症の当時の日本兵に夜目が利くわけがない
84名無し三等兵:2012/01/30(月) 17:51:46.03 ID:???
>>81
どうした?いじめられたのか?
85名無し三等兵:2012/01/30(月) 17:55:14.77 ID:???
結婚しようにも所得が低くて結婚出来ません・・・
どうしましょう
86名無し三等兵:2012/01/30(月) 20:56:07.94 ID:???
F-15のキャノピー開閉は自動?手動?
87名無し三等兵:2012/01/30(月) 22:52:54.78 ID:???
>>85
金持ちで人間以前の容姿の女性を見つけろ!
88名無し三等兵:2012/01/30(月) 23:13:21.22 ID:???
>>87
それは金持ちのメスチンパンジーを見つけろという意味ですか?
89名無し三等兵:2012/01/30(月) 23:51:30.87 ID:???
TAWARAみたいな金持ちでも相手がなかなか見つからないバケモノレベルの女を探せということだ!!!!!!!!!!!
90名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:13:28.53 ID:???
我が祖国は何故世界から特別視されてるのでしょうか?
91名無し三等兵:2012/01/31(火) 01:41:56.58 ID:???
>>53
今日本屋に寄ってみたら氏の著書が一冊も無かったから
代わりに『専守防衛-日本を支配する幻想』清谷信一著っていうのを買ってみた
92名無し三等兵:2012/01/31(火) 08:25:01.91 ID:???
>>89
ALSOKのおねいさんがいいぞ
93名無し三等兵:2012/01/31(火) 09:52:09.88 ID:???
>>90
お前の勘違いだ!お前の祖国のことなど、誰も気にしてはいない!
94名無し三等兵:2012/01/31(火) 09:54:00.78 ID:???
>>91
よりによって清谷かよ…
完全に金をドブに捨ててるな
95名無し三等兵:2012/01/31(火) 10:10:31.57 ID:???
じゃあどんな本が良いんだよ?
96名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:07:56.65 ID:TbZqJOkw
俺さんはどんな本読むんすか?
97名無し三等兵:2012/01/31(火) 14:58:16.69 ID:/nhi6vUn
日本の仮想敵は何ですか?
98名無し三等兵:2012/01/31(火) 15:02:35.58 ID:???
イージス艦より、第二次大戦の様な、機銃を並べた方が、
ミサイルに強いんじゃない?

CIWSって、基本は機銃でしょ。
なら、昔みたいに、機銃を並べても同じでは?
人間だって、速いでしょ。
99名無し三等兵:2012/01/31(火) 15:06:00.63 ID:???
ミサイルなんて
出来るだけ遠いところで落としたい脅威に
機銃でとか…

漫画の見過ぎだよ、バカなの?
100名無し三等兵:2012/01/31(火) 15:30:26.80 ID:???
>>86
自動にする意味があるのか?w
モーターとか油圧とか重量が増えるし
101名無し三等兵:2012/01/31(火) 16:05:25.56 ID:???
>>97
中共、北鮮、南鮮、アメリカ財務省、ユダヤ系ファンド、共産党、社民党、創価学会、総連、
民団、日教組、フェミ団体、電通、朝日新聞社、毎日新聞社だ
102名無し三等兵:2012/01/31(火) 16:39:02.99 ID:???
或るスレで「海自には原潜が必要だと思う」って言ったら
「シロウトだな」というレスをもらいました
世間的にはアブノーマル属性であるミリヲタの人にシロウトと言われて
腹を立てるべきか安堵すべきかわかりません
103名無し三等兵:2012/01/31(火) 16:59:58.67 ID:???
>>102
喜んでいい。軍オタなんて基地外だし、変態だし。
104名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:12:43.07 ID:???
>>102
「海自が原潜を持つべき」というのはまさにドシロートの発想。
原潜はSLBMとセットでないと意味がないので、日本にとっては
無用の長物。
105名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:16:51.66 ID:???
というか日本の原潜保有は法律的にも予算的にも問題があるから、軍ヲタでなくとも良くは思わないだろう
純軍事的に言えばありゃ役に立つだろうが、原潜1隻買う金で通常動力潜を2〜3隻買ったほうが役に立つという見方も出来るし
106名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:23:24.53 ID:???
>>103
回答ありがとうございました
早速変態が釣れたようです
107名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:03:44.34 ID:???
軍オタって軍事にやたら詳しいけど愛国故の探究心なんですか?
108名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:05:58.57 ID:???
>>107
いや、純粋な知的好奇心によるという人が多いと思う
鉄ヲタが鉄道車両がすきで車ヲタが自動車がすきなのと同じ
109名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:48:54.18 ID:???
左翼や反日思想の人がミリタリーにフェティシズムを抱いた場合
どのような軍ヲタが生成されますか?
例えばヲタとしての軍事見解に自らの思想が反映されるという事はあり得るのでしょうか?
110名無し三等兵:2012/01/31(火) 19:07:49.01 ID:???
中韓の軍ヲタなんかを見れば分かる
111名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:24:45.64 ID:???
じゃあ例えば日教組の軍ヲタの場合はどうですか?
112名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:37:57.44 ID:???
>>111
日教組の軍オタは、表向きは反戦だから、兵器などには興味の
ない顔をしている。しかし、じつはチハが好きだったりするw
113名無し三等兵:2012/01/31(火) 21:03:03.79 ID:???
>>112
つまりキヨ&ゲルが指す
「軍事を知ってる平和主義者」とはチハ好きの日教組だったんですね
なんかスッキリしました。どうもありがとう
114名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:23:59.99 ID:???
チハは何故軍板で大人気なんですか?
そんなに強力な戦車だったんですか?
115名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:25:45.75 ID:???
次々期戦闘機(FXXって言うのかな?)候補は何になりますか?
また機数はどれくらいになりますか?
116名無し三等兵:2012/02/01(水) 02:35:00.81 ID:???
>>112
回天マニアな反戦主義者の日教組教員が
自宅にZ旗飾ったり車に菊花紋章ステッカー貼ってると思うと胸アツだな!
117名無し三等兵:2012/02/01(水) 11:42:46.30 ID:???
日本製が売れないのは円高だからですか?
118名無し三等兵:2012/02/01(水) 11:47:05.96 ID:???
>>117
森高だからです
119名無し三等兵:2012/02/01(水) 13:06:37.83 ID:???
日本軍の戦車水準は何故他国に遅れを取ったのでしょうか
120名無し三等兵:2012/02/01(水) 13:08:58.09 ID:???
>>119
戦車の重要性を理解していなかったからです。張鼓峰、ノモンハンで
ソ連のBT(快速戦車)にコテンパンにされても、まだ重要性を認識
できませんでした。
121名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:41:21.32 ID:???
そもそも戦車って当時必要だったんですか?
手榴弾や火炎瓶で動けなくなるような代物だったんでしょう?
歩兵にも対戦車兵器が配備されてるし必要とは思えません・・・
122名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:49:32.39 ID:???
>>121
BT7Mはノモンハン事変に投入されたが、火炎瓶で着火しない構造に
なっていた。手榴弾ではもちろん破壊できない。

日本軍はいちおう対戦車砲があったが、有効ではなく、野砲を使って
撃破するのが精一杯だった。
123名無し三等兵:2012/02/01(水) 19:31:23.59 ID:???
>>119
そもそも基礎工業力や技術力全体が遅れていた
なら何故軍艦など一部の兵器は欧米に引けを取らなかったかというと、集中的に投資してた分野だから
ロシア製の乗用車はクソなのにロシア戦車はまあまあなのと同じ理屈
124名無し三等兵:2012/02/01(水) 19:42:11.33 ID:???
>>123
特攻兵器の分野では欧米を圧倒的に凌駕してたぞ!
125名無し三等兵:2012/02/01(水) 20:08:55.41 ID:???
>>124
そりゃ欧米はそもそもそういうのやってないからw(厳密に言えば一部で行われたようだが)

そもそも経済力も工業力も乏しい
対米戦を行う上ではまず航空機と艦船が重要であり、陸上兵器に割けるリソースが少ない
海軍国の癖に陸軍の規模も大きいので既存の陸上兵器の生産・改修にリソースを取られる

という三重苦があって新型戦車の開発・生産が全く進みませんでしたとさ
航空機は九七戦以降も一式戦・二式単戦・三式戦・四式戦・五式戦は全て量産されて実戦投入されたが、
戦車は終戦まで九五式軽戦車と九七式中戦車が主力で一式中戦車・三式中戦車は量産されたものの実戦投入されず、四式・五式中戦車にいたっては量産もされてない
126名無し三等兵:2012/02/01(水) 20:48:54.85 ID:???
どうしてインパールで牟田口中将は
同じ中将の師団長達を辞めさせることが出来たんですか?
127名無し三等兵:2012/02/01(水) 21:14:44.07 ID:???
>>126
もちろん無駄口を叩いてです。
128名無し三等兵:2012/02/01(水) 21:31:43.96 ID:???
ムッチーは画期的なダイエット法考案のために
インパール作戦を強行したというのは本当ですか?

またそれをヒントに合衆国陸軍ビリー軍曹が
練兵体系のダイエット転用を着想したというのは本当ですか?
129名無し三等兵:2012/02/02(木) 01:10:33.22 ID:???
未だに腕立てとか筋肥大にも筋持久力にも効果の薄いことをやらしているのは日本だけですか?
130名無し三等兵:2012/02/02(木) 05:07:10.89 ID:???
ジェンキンス脱走兵は北朝鮮に逃げて本当に幸せだったのでしょうか?
131名無し三等兵:2012/02/02(木) 08:53:45.14 ID:???
ジェンキン寿司はけっこういい待遇を受けていたのではないでしょうか。
132名無し三等兵:2012/02/02(木) 10:08:08.03 ID:???
ジェンキンスってアメリカ国内じゃどういう評判なんですか?
133名無し三等兵:2012/02/02(木) 10:47:40.26 ID:???
脱走兵で不名誉除隊された人だから帰郷した時は針のむしろだったとか
134名無し三等兵:2012/02/02(木) 11:16:31.60 ID:???
そもそもジェンキンスってアメリカで知名度あるん?
135名無し三等兵:2012/02/02(木) 11:43:25.52 ID:???
>>134
ほとんど誰も知らなかったし、いまでは誰も覚えていないだろう。
136名無し三等兵:2012/02/02(木) 13:13:30.58 ID:???
日本だけかよ
アメリカは拉致問題には興味ないんかね?
137名無し三等兵:2012/02/02(木) 13:33:55.67 ID:???
そりゃ、自国民の問題じゃないから
日本人だってチベット問題とかに興味あるのは一部だし
138名無し三等兵:2012/02/02(木) 15:02:23.13 ID:???
仮にも同盟国でしょ?
アメリカって日本のことをどう思ってるんですか?
139名無し三等兵:2012/02/02(木) 15:13:39.98 ID:???
アメリカから見れば日本はただの基地置き場だし、日本から見ればアメリカはただの番犬
140名無し三等兵:2012/02/02(木) 16:30:58.00 ID:???
文頭に「そもそも」を付けるとなんとなく説得力が増して
相手を論破した気持ちになれるのはなぜですか?
141名無し三等兵:2012/02/02(木) 18:00:26.41 ID:???
>>140
そもそも2ちゃんねるみたいな匿名掲示板で論破がどうとか言う方が間違い
142名無し三等兵:2012/02/02(木) 18:40:32.68 ID:???
古川論破の話かな?
143名無し三等兵:2012/02/02(木) 21:26:47.53 ID:???
テスト
144名無し三等兵:2012/02/03(金) 01:26:07.69 ID:???
シベリヤ抑留に関して何故ロシアは謝罪したのに北方領土に関しては一度も謝罪しないんですか?
145名無し三等兵:2012/02/03(金) 07:46:49.70 ID:???
南クリル諸島と呼べ!とロシアの俺が言ってるからだ!
146名無し三等兵:2012/02/03(金) 09:32:09.94 ID:???
ロシアにも俺がいるんですか!?
147名無し三等兵:2012/02/03(金) 10:40:56.07 ID:???
オマエラまとめて「笑心者スレ」でやれよw

おもろいけどw
148名無し三等兵:2012/02/03(金) 10:46:54.76 ID:???
ロシアのяの出番dA!
149名無し三等兵:2012/02/03(金) 13:40:48.52 ID:???
笑心者スレと被ってる部分多いよねここ
150名無し三等兵:2012/02/03(金) 16:57:49.42 ID:???
東北の復興はもう完全に完了しましたか?俺さん!
151名無し三等兵:2012/02/03(金) 18:09:04.65 ID:???
最近雪が多いですがいつ暖かくなるんですかい?
152名無し三等兵:2012/02/03(金) 19:45:10.84 ID:???
俺は俺じゃないけど、このスレはもとに戻すべきだと思う
153名無し三等兵:2012/02/03(金) 22:20:31.01 ID:???
スレ番700番に戻そう
154名無し三等兵:2012/02/04(土) 00:10:42.26 ID:???
アルバイトなんですけど社宅に入る事は可能ですか?
一応家から近いので自宅通勤と言う形はとってるんですが・・・
155名無し三等兵:2012/02/04(土) 00:49:42.36 ID:???
WW2のころ、戦車に対して火炎瓶が有効だった時期があるそうですけど、
火炎瓶でどうやって戦車が行動不能になるんですか?
ネットで見たら戦車の燃料に引火するらしいですが、ふたがしてあるはずの燃料タンクの中のガソリンに
どうやって火がつくのがが想像できないです。 知っていたら教えてください。
156名無し三等兵:2012/02/04(土) 08:47:28.50 ID:???
>>155
蓋を開けて、火炎瓶を投げ込めばおk
157名無し三等兵:2012/02/04(土) 08:51:52.22 ID:???
>>154
会社に聞いてみろ!
普通は正社員以外は入居を認めていないと思うが、土下座して頼めば特例を認めてくれるかも試練
158名無し三等兵:2012/02/04(土) 09:35:37.84 ID:???
パチンコ屋ならいけそうだけどな
訳あり人間多そうだ市
159名無し三等兵:2012/02/04(土) 11:06:57.14 ID:???
祖国を愛せぬ人間はこの国には必要ないんでしょうか?
俺さんは愛国者っすよね?
160名無し三等兵:2012/02/04(土) 12:25:41.92 ID:???
まあ、ナルシズムと本当の愛は違うからね。
161名無し三等兵:2012/02/04(土) 13:16:20.56 ID:???
本当の愛ってナンですか?
162名無し三等兵:2012/02/04(土) 14:15:34.85 ID:???
本当の愛とはお互いを許すことだ!
愛があればこの世から戦争の価値は無くなるぞ!ゆえに軍ヲタは愛を捨てろ!
163名無し三等兵:2012/02/04(土) 14:23:32.77 ID:???
さあ。
少なくとも、それを知らずに他人について、「愛せぬ人間」と
断定はできませんよねえ。
164名無し三等兵:2012/02/04(土) 15:46:53.14 ID:???
>>162
俺は軍ヲタだが、戦争だと大好きな兵器がたくさん壊れるから戦争は嫌いだ!
165名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:05:37.29 ID:???
硬くなってしまったフランスパンはどうすればいいですか?
166名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:07:52.72 ID:???
>>165
俺が俺に質問してどうするんだ!
167名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:20:57.02 ID:YBipRhMg
【国際】 アメリカ無人機、パキスタンで13人を殺害 死亡者の中に6人の外国人が含まれ、攻撃の主な犠牲者は民間人 
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328336322/ 

【国際】 日本、対イラン制裁行使後の善後策に奔走イランとの通商関係が断絶すれば、三菱東京UFJ銀及び三井住友銀が深刻な危機
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328336598/
168名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:28:36.69 ID:???
「ごめん、また債務増えちゃった」
「いいよいいよ許す許す」
「ごめん、原発事故っちゃった」
「いいよいいよ許す許す」

・・・
169名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:33:13.15 ID:???
>>167
それで、質問は何だ?
170名無し三等兵:2012/02/04(土) 17:17:58.84 ID:???
ロシア連邦はこれから発展し日本の脅威となり得ますか?
171名無し三等兵:2012/02/04(土) 17:22:05.46 ID:???
>>170
はい
172名無し三等兵:2012/02/04(土) 18:01:01.47 ID:???
既に脅威だ!
BRICsでググれ!
173名無し三等兵:2012/02/04(土) 19:32:58.35 ID:???
>>165
ポールに卵と牛乳と生クリームと砂糖を混ぜろ!
パサパサのパンを4センチ位の厚さに切ってボールに浸せ!
フライパンにバターを溶かして焼け!
174名無し三等兵:2012/02/04(土) 20:42:03.17 ID:???
フランスパンのフレンチトーストか。 けっこうやるじゃん。
175名無し三等兵:2012/02/05(日) 01:13:41.12 ID:???
俺さんは料理得意なんですね
羨ましいです
176名無し三等兵:2012/02/05(日) 02:31:18.54 ID:???
簡単にかつ安く栄養補給出来る夢の様な料理はありますか?
177名無し三等兵:2012/02/05(日) 02:35:56.78 ID:???
>>176
豆食ってろ。
178名無し三等兵:2012/02/05(日) 03:59:55.64 ID:???
>>176
ベーコン・ほうれん草バターしょうゆ炒めと目玉焼きにライスだ!
デザートに蜜柑の一個でも食っとけ!
フライパン一本と飯盒一個で全ての栄養素をバランス良く簡単に安く補給できるぞ!
179名無し三等兵:2012/02/05(日) 04:41:51.31 ID:???
マイルス・デイビスとレイ・チャールズとジミ・ヘンドリックスとマイケル・ジャクソンの中では
誰が一番偉大な黒人ミュージシャンですか?
180名無し三等兵:2012/02/05(日) 08:16:37.40 ID:???
>>179
スティービー・ワンダー
181名無し三等兵:2012/02/05(日) 13:41:37.10 ID:???
ラーメンスープの作り方を教えてください。
182名無し三等兵:2012/02/05(日) 13:46:15.24 ID:???
183名無し三等兵:2012/02/05(日) 13:47:52.55 ID:???
スクーターのライトの電球の交換のしかたを教えてください。
184名無し三等兵:2012/02/05(日) 13:52:33.00 ID:???
185名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:11:18.93 ID:???
海外旅行に初めて行くのですが、パスポートを発行してもらうのに必要な書類って何?
186名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:17:11.74 ID:???
187名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:18:28.75 ID:???
最新型のサイドワインダーの射程ってどのくらい?
188名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:22:00.45 ID:???
189名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:23:36.81 ID:???
俺って要らなくね?
190名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:31:00.63 ID:???
191名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:40:14.82 ID:???
>>190
ワロタw
192名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:05:05.82 ID:???
>>179
松崎しげるだ!

>>181
湯を沸かしながらチキンコンソメと本ダシを溶かしてしょう油を加えろ!

>>183
飲んだら乗るなよ!

>>185
大韓航空に乗るときはミグに気を付けろよ!

>>189
俺にとって俺は必要だが
お前はお前のアイデンティティを否定するのか!早まるなよ!
193名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:20:27.21 ID:???
>>192
しっかりしろ俺!大韓航空機撃墜事件の下手人はスホーイSu-15だ!

ついでに、ラーメンスープは和風でいくなら醤油の代わりに蕎麦つゆも悪く無いぞ!
194名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:29:03.22 ID:???
俺は俺の間違いに俺がちゃんと気付くか確かめるためにわざと間違えたんだ!
195名無し三等兵:2012/02/05(日) 21:33:18.61 ID:???
俺さん!若者にアドバイスをどうぞ!
196名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:19:52.66 ID:???
ソープへ逝け!
197名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:58:38.13 ID:???
ソーピングだな。
198名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:02:49.04 ID:???
>>156
それがありなら今の戦車にも有効だな
199名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:17:52.20 ID:???
ソープランドパワーとソープシーパワー、ハートソープランドって、初出はいつの言葉?
アルフレッド・マハンだっけ?
200名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:40:03.90 ID:???
金津園ってどこにあるの?
201名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:44:23.13 ID:???
痛快OL通りって何?
202名無し三等兵:2012/02/06(月) 00:18:20.22 ID:???
何故人民解放軍は人民を抑圧するんですか?
軍隊として、いやそれ以前に人間としておかしいですよね?
203名無し三等兵:2012/02/06(月) 01:06:29.04 ID:???
建国記念日に何で右翼は橿原神宮に集合するんですか?
204名無し三等兵:2012/02/06(月) 08:45:04.35 ID:???
>>202
人民とは党の幹部を指す。故に、人民解放軍で間違いではない。
205名無し三等兵:2012/02/06(月) 09:47:14.98 ID:???
幹部は何から解放だれたんですか?
206名無し三等兵:2012/02/06(月) 13:31:38.30 ID:???
>>203
靖国神社じゃなくて?
207名無し三等兵:2012/02/06(月) 16:56:23.93 ID:???
橿原神宮って何処だよwwww
田舎の神社なんか知るかwwwww
208名無し三等兵:2012/02/06(月) 17:46:46.51 ID:???
日本経済の先行きはどうなんでしょうか?
ものづくり大国はいつ崩壊しますか?
209名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:13:26.46 ID:???
>>207
バカモン!橿原神宮を知らないなんて、田舎者もいいところだな。
210名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:03:53.01 ID:???
>>208
とっくに崩壊していると思うぞ。
211名無し三等兵:2012/02/06(月) 22:52:19.06 ID:???
>>201
小堺一機が沢口ジャスコに殴る蹴るの暴行を受けるドラマだ!
212名無し三等兵:2012/02/07(火) 00:31:43.07 ID:???
>>210
実感無いけどマジですか?
213名無し三等兵:2012/02/07(火) 01:14:40.23 ID:???
ロシアはこれからどのように発展していくと予想されていますか?
BRICsなんて言われていますけど中国はバブル崩壊。インドは超格差社会でまだまだですよね?
214名無し三等兵:2012/02/07(火) 09:03:10.47 ID:???
>>211
沢口ジャスコって誰?
215名無し三等兵:2012/02/07(火) 09:28:39.17 ID:wMvadX3O
>>207
まともな教育を受けてないか
受けたけど頭に入れる能力が無いかどちらですか
216名無し三等兵:2012/02/07(火) 09:31:08.11 ID:???
>>215
橿原神宮なんて習って無いわwwww
何処だよw
217名無し三等兵:2012/02/07(火) 09:48:13.99 ID:???
>>216
おまえのように、偽ハワイに住む田舎者は知らないだろうけど。

ttp://www.naranet.co.jp/kashiharajingu/
218名無し三等兵:2012/02/07(火) 10:23:08.97 ID:???
神道に詳しくない
219名無し三等兵:2012/02/07(火) 10:31:49.38 ID:???
神道が未だに国教だと思ってる右翼がいるぞー!
220名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:02:14.91 ID:???
>>219
国教ですよ、ほとんど誰も信心していないが。
221名無し三等兵:2012/02/07(火) 12:10:56.45 ID:???
>>212
家電の販売実績ではとっくに韓国に追い抜かれ、中国も伸張著しい
携帯電話や音楽プレーヤーはアップルの一人勝ち
世界に羽ばたく日本製品なんていつの時代の幻想かと
222名無し三等兵:2012/02/07(火) 13:09:13.47 ID:???
>>221
車とか研究分野とかあるじゃん?
223名無し三等兵:2012/02/07(火) 13:27:05.04 ID:???
車も、三菱が欧州から撤退したし
大衆車クラスだと韓国やインドに負けそうだし
224名無し三等兵:2012/02/07(火) 14:53:29.41 ID:???
かつての日本製品…
一般大衆向けは殆ど斜陽だよな…

先端技術が生きる製品は高くて
そうそう大量消費されるものじゃないから辛いワ
225名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:11:42.81 ID:???
でもトヨタとかホンダとかは未だに人気ですよね?
紛争地や極寒など過酷な環境で確実に稼働する日本車は需要はまだまだあるでしょう?
226名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:19:08.31 ID:???
紛争地、寒冷地という極限が
「一般的」か、「標準的」かも判断付かないのは
分析脳が無い証拠だからヲタクには向いていないと思う…
227名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:33:06.76 ID:???
スレチで雑談してるバカが何を言っても
228名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:37:22.46 ID:???
じゃ、なにか質問書けよボンクラ
229名無し三等兵:2012/02/07(火) 17:43:42.78 ID:???
↑質問を黙って待てないボンクラ
230名無し三等兵:2012/02/07(火) 19:06:15.43 ID:???
>>225
貴様、トヨタやホンダがなんでF1とかレースだのラリーだのに出ようとしたか知ってるか!
ぶっちゃけ、北米以外では大した事も無い上に、ブランドイメージすら定着して無いからだ!
231名無し三等兵:2012/02/07(火) 21:12:43.27 ID:???
>>227−229
いたいけな煽りを肴にタリスカーをロックで呷るのが俺の至福の時間だ!

そんな情念露わなレスに出会ったとき、ひたすら生温かい眼差しを注ぎつつ
おもむろにゴロワーズを咥え火を灯し、優しく紫煙をディスプレイに解き放つのが俺の美学だ!
232名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:36:06.16 ID:???
日本車はもうオワコンなんですか?
自分期間工なんですが仕事無くなるの・・・・?
233名無し三等兵:2012/02/07(火) 23:39:03.89 ID:???
>>232
自動車板でなく軍事板に書きこむような低能は遅かれ早かれ首だろ。
234名無し三等兵:2012/02/08(水) 01:31:57.68 ID:???
偉大なる我が祖国は何度でも蘇りますよね?
かつて敗戦後の焦土から復活したように産業もそうなりますよね?
235名無し三等兵:2012/02/08(水) 03:23:12.01 ID:???
驕れる者は久しからず
エジプト・バビロニア・アッシリア・ヒッタイト・ローマ帝国・イスラム帝国…かつての大帝国はみんな滅んだ
オスマントルコやオーストリア二重帝国や大英帝国も没落した
当時の先進国であろうと軍事大国であろうと、どんな国も一時的な栄華でしかなかった
今のアメリカや中国も同じだろう
10年前の軍板なら、日本産業が韓国に後れをとる等と誰も思わなかっただろう
実際俺は、そういう日本が韓国に負ける訳ないという過去スレを見た
今後の日本は、かつては列強と呼ばれたイギリス・フランス・ドイツあたりと肩を並べ、中国だけでなくインドネシアとかにも抜かれるんでないかな
現在の欧州危機は日本の近未来の姿だ
236名無し三等兵:2012/02/08(水) 03:56:39.30 ID:???
別にGDP2位の大国とか面子に拘らなければ、10位くらいの中流国家でもいいじゃない
日本はもう成長期を終えて成熟期だから、あまり成長は望めない
産業が復活するにしろ、軍需→造船・鉄鋼→自動車→半導体→家電みたいに、成長産業は変化するだろう
今ならアニメ・漫画・アイドルみたいな、むしろ文化を評価されて外貨を稼いでいる
今後日本産業が注目され成長するとしたら、自動車や家電以外の何かではないかな
237名無し三等兵:2012/02/08(水) 09:35:04.80 ID:5lUfX80S
そのアニメや漫画アイドルは年間でどの程度の売り上げになるんですかい?w
238名無し三等兵:2012/02/08(水) 13:15:56.60 ID:???
中流国家で止まれば良いけどな
人口も激減してるし4割が老人になるし終わりだろ
239名無し三等兵:2012/02/08(水) 15:28:59.42 ID:???
激減つっても人口8000万人てのは、ドイツ・フランス・イギリスと比べて少なくないけどな
高齢化で負担は増えるが、北欧のような高福祉国家になっていくだろう
日本だけでなく他国も高齢化は進んでるし、中国も一人っ子政策だからやがて人口激減・高齢化が進むのは同じだ
240マリー・アントワネット:2012/02/08(水) 15:43:36.90 ID:???
日本はイギリス人を見習えばいいのよw
241名無し三等兵:2012/02/08(水) 16:27:24.86 ID:???
100年も経てば安定するだろ さっそれよりも俺の話をしようぜ

タリスカー? トリスの間違いだろプププp
242名無し三等兵:2012/02/08(水) 17:08:50.18 ID:???
>>239
高福祉国家マジ?
243名無し三等兵:2012/02/08(水) 18:17:36.61 ID:???
どんどん移民してもらえばいいんだよ
青い目や黒い肌のニュータイプ日本人の誕生だ
244マリー・アントワネット:2012/02/08(水) 18:48:13.82 ID:???
お〜ほほほほ

人口が増えなければ、移民を増やせばよろしくてよ
税収も増えるわよ
245名無し三等兵:2012/02/08(水) 19:01:55.86 ID:???
いつもトリスなんだけど・・・
246名無し三等兵:2012/02/08(水) 20:35:19.55 ID:???
雑談するなら、雑談スレでやれ。
247名無し三等兵:2012/02/08(水) 20:37:15.36 ID:???
>>245
トリスを飲んでハワイへ行ってしまえ!
248名無し三等兵:2012/02/08(水) 22:32:21.95 ID:???
ハワイへGO!
249名無し三等兵:2012/02/09(木) 00:09:19.37 ID:???
俺スレでまともな質問をする方が馬鹿ですよね?
まともな回答なんてこれぽっちも返ってこないし本家があるし
嫌なら出て行けって話ですよねwwwwww>>246wwww
250名無し三等兵:2012/02/09(木) 01:18:46.34 ID:???
ひどくなったのはここ1ヶ月くらい
251名無し三等兵:2012/02/09(木) 01:28:27.69 ID:???
俺さんはこのスレの惨状についてどう思われますか?
252名無し三等兵:2012/02/09(木) 08:49:29.52 ID:???
ここは俺のスレだ!
253名無し三等兵:2012/02/09(木) 09:51:05.90 ID:???
>>252
ここは皆のスレです
仲良く使いましょう
254名無し三等兵:2012/02/09(木) 10:23:46.26 ID:???
>>253
断る!
255名無し三等兵:2012/02/09(木) 11:44:11.65 ID:???
>>232
完全にオワコンだ!
日本自動車産業100年の答えが今や軽とミニバンという自動車とも家電ともつかない代物の氾濫だ!
バブル期にフェラーリ、ポルシェ、アストンマーティンの領域に到達できなかったのが敗因だ!

>>236
いくらサブカルが成熟しようと所詮サブカルだ!
日本の伝統文化は高度だが難解で敷居が高く大衆の求心力が得られないから何ら産業には寄与しない!
したがって日本は生半可な文化立国を目指すのではなく、初心に帰って軍事国家に邁進すべきだ!

>>241
昨晩開けたバルバレスコも旨かったぞ!

>>243
日本の復興に必要なのは移民じゃなくて植民地だ!軍需だ!戦争だ!流血だ!
256名無し三等兵:2012/02/09(木) 11:44:26.78 ID:???
>>244
マリーヌ・ル・ペン率いる極右の国民戦線は移民排斥で支持を拡大してるが
今年5月の大統領選でリベラルのオランドに完敗するぞ!
サルコジ共々革命広場で首切りだ!

>>249
まともな質問とは一体何だ!?
社会通念的にはスティンガーの射程やチハの装甲強度に疑問を抱く人間は立派にアブノーマルだぞ!

>>250
平壌運行だ!

>>251
まだまだ序の口だ!

>>253
ファック・ユー!
257名無し三等兵:2012/02/09(木) 12:06:52.80 ID:???
>>252
ちがうよ おれのだよ オレオレw
258名無し三等兵:2012/02/09(木) 13:24:49.43 ID:???
ここがオレオレ詐欺のすくつなんですか?
259名無し三等兵:2012/02/09(木) 13:37:12.93 ID:???
>>258
そうです、小切手を電車に忘れたから、1000万円振り込んで!
260名無し三等兵:2012/02/09(木) 17:23:53.52 ID:???
俺回答の信用性はどの程度なんでしょうか?
261名無し三等兵:2012/02/09(木) 17:30:32.31 ID:???
>>260
俺が回答する分についてはクレディビリティー100%
262名無し三等兵:2012/02/09(木) 18:56:46.76 ID:???
しかしながら俺回答が俺によるものであるプロバビリティは37%だ
263名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:11:50.15 ID:???
ちなみに俺の好きな午後の紅茶はストレートティー100%
264名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:13:43.47 ID:NIxSHR6w
最新型の兵器は、性能などは機密が多いですが、古いものはどうなのでしょう?
例えば、F-4戦闘機やキティーホークなどは機密の部分はまだいくつもあるのでしょうか?
さすがに零戦とかは大丈夫ですよね?
265名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:19:28.46 ID:???
古い兵器も機密情報は解除できないぞ!
米空母や戦闘機は核兵器運用にかかわる部分や運用記録は機密だ!

零戦とかは古すぎてかえって秘密に包まれたというか不明な情報が増えてきてる有様だ!
266名無し三等兵:2012/02/09(木) 21:50:09.61 ID:NIxSHR6w
どうもです
267名無し三等兵:2012/02/09(木) 22:36:00.96 ID:???
>>249
スレ番からしてもクレディビリティからしても本家スレは安心の俺版だ!
268名無し三等兵:2012/02/09(木) 23:28:19.11 ID:???
>>265
何でなの?
もう使わないよね?
269名無し三等兵:2012/02/10(金) 01:16:53.76 ID:???
何故我々日本国民は偉大で優秀なんですか?
台湾やモンゴル・中国韓国の阿呆どもとは同じ東アジア人とは思えないくらい優秀ですよね?
何故なんでしょうか?
270名無し三等兵:2012/02/10(金) 01:47:07.49 ID:???
そりゃもちろん
271名無し三等兵:2012/02/10(金) 01:53:08.65 ID:???
>>269
俺は世界中から集まるグランゼコールの学生達と知り合ったが
ゆとりニッポンの若き理系エリート達は断トツで低能だぞ!
272名無し三等兵:2012/02/10(金) 09:50:27.57 ID:???
>>255
日本の復興に必要なのは移民ではなくあみんだ!
俺は待つわ!
273マリー・アントワネット:2012/02/10(金) 12:48:02.78 ID:???
優秀な若者が育たなければ
優秀なインドの学生を沢山連れてくればいいのよぉ〜

オ〜ホホホホホホっ
274名無し三等兵:2012/02/10(金) 13:27:02.10 ID:???
もう一度インドネシアの石油を狙って進行出来ないんですか?
資源が無いからいつまでも過労死するくらい働かなければならないのでは?
275名無し三等兵:2012/02/10(金) 16:10:24.23 ID:???
>>274
男だったら夢はでっかく「サハリンに侵攻してやる!」くらい言え!
276名無し三等兵:2012/02/10(金) 17:12:20.98 ID:???
>>275
サハリンもクリルも我々の物だ!
277名無し三等兵:2012/02/10(金) 17:23:15.46 ID:p+gytB0f
(1)光島の領有権を軍事で主張し取り戻す
(2)さいきんのはやりはないじゅっていわれてる
278名無し三等兵:2012/02/10(金) 23:00:53.74 ID:???
>>274
日本人の労働時間がやたら長いのは、資源不足とは関係ないと思うぞ
279名無し三等兵:2012/02/10(金) 23:07:35.97 ID:???
>>276
何を貴様!よろしい、戦争だ!
280名無し三等兵:2012/02/10(金) 23:39:18.48 ID:???
>>278
よく言われてるじゃん
資源が無い分労働によって生産するしかないって
アラブの産油国なんか国民総ニートですけど?
281名無し三等兵:2012/02/11(土) 02:27:29.53 ID:???
条約なんて有事の際はどこも守らないのに何の意味があるんですか?
捕虜の虐待や殺害なんて日常茶飯事ですし
282名無し三等兵:2012/02/11(土) 03:33:01.90 ID:???
守らないと負けた時に縛り首っすけど、勝つからカンケーねぇっすよね
283名無し三等兵:2012/02/11(土) 07:18:00.47 ID:???
>>280
同じく資源の少ないヨーロッパの小国は、労働時間短いけど一人あたりGDPは高いぞ
284名無し三等兵:2012/02/12(日) 00:49:53.21 ID:???
>>283
家で仕事してるからだろ
テレワークってやつ
285名無し三等兵:2012/02/12(日) 01:32:09.38 ID:???
>>283
ソースは?
じゃあ何でGDPは日本以下なんだよw
286名無し三等兵:2012/02/12(日) 10:50:56.80 ID:???
>>285
一人あたりGDPが低くても人口が多いからだろ、計算できないか?
287名無し三等兵:2012/02/12(日) 14:45:49.01 ID:???
何で日本人って労働時間最高なのに生産性無いの?
烏合の衆なの?
288名無し三等兵:2012/02/12(日) 15:10:12.08 ID:8Y2nYgyy
海軍や空軍に参謀はいないのは何故ですか?
289名無し三等兵:2012/02/12(日) 15:12:21.90 ID:???
>>288
普通にいるけど。
あ、自衛隊は参謀という名前が旧軍のイメージがあるからと使わず幕僚という名前だけどね。
290名無し三等兵:2012/02/12(日) 16:41:04.25 ID:yUcToiyS
質問があります。
映画プレデターズの主人公やエクスベンダブルズのデカイ黒人俳優が使ってたショットガン?みたいな銃は本当にあるんですか?
戦場ではあんなショットガンよりマシンガンみたいな銃の方が良いと素人の自分は思うんですが…
291名無し三等兵:2012/02/12(日) 16:49:25.54 ID:???
>>287
男女雇用機会均等法施行で一人あたりの生産性は落ちたぞ!
292名無し三等兵:2012/02/12(日) 17:08:55.03 ID:???
293名無し三等兵:2012/02/12(日) 17:19:11.28 ID:???
>>290
MPS AA-12でぐぐれ
軍用銃としてはあんたの言うとおりショットガンよりアサルトライフルの方が汎用性に優れており、限定的な配備しかされていない
294名無し三等兵:2012/02/12(日) 17:24:11.27 ID:???
>>290
その映画は知らんがM590A1みたいなショットガンは普通に軍で採用されてるぞ!
ジャングルのような接近戦とか市街戦でドアの鍵をこじ開けるのが主な用途だ!
適正な散開率が得られる10〜40mの距離では制圧力の高い銃だぞ!
40m先へ直径1mのかめははめ波や螺旋丸みたいなのを放つ感じだ!
295名無し三等兵:2012/02/12(日) 17:58:40.51 ID:???
丁寧に教えて頂きありがとうございます。
あれで撃たれたら気持ち良く天国に逝けそうだ
296名無し三等兵:2012/02/12(日) 19:07:04.74 ID:???
>>295
行ってらっしゃーい♪
297名無し三等兵:2012/02/13(月) 00:22:27.94 ID:???
現実に最も忠実なFPSは何ですか?
298名無し三等兵:2012/02/13(月) 00:49:55.34 ID:???
日本の若者がオカマみたいにキモいのは徴兵制が無いからではないですか?
何故徴兵して軍隊生活をさせないのですか?
299名無し三等兵:2012/02/13(月) 06:24:44.02 ID:???
>>298
全員徴兵したらそれだけ人件費かかるだろ!
徴兵検査合格しても必ず徴兵されるわけではないのが徴兵制だ!
300名無し三等兵:2012/02/13(月) 09:34:15.23 ID:???
徴兵って給料出るの?
301名無し三等兵:2012/02/13(月) 10:03:48.46 ID:???
志願兵なら出るけど徴兵は義務なんで出ませんよ
302名無し三等兵:2012/02/13(月) 11:46:19.41 ID:???
旧軍に関しては徴集兵でも給料は出たよ
二等兵が6円50銭、一等兵が9円、上等兵が10円50銭
昭和十年代の1円=今の1000〜2000円ぐらいだから子供の小遣い程度の薄給だが

給料の他に衣食住は保証されてるんだし装備にも訓練にも金はかかるんだから兵にかかる費用の大半は給料以外だと思うが
ローテクな三八銃でも調達価格は当時の大卒の初任給ぐらいしたんだし
303名無し三等兵:2012/02/13(月) 11:59:58.61 ID:Oqy59gzY
今のスナイパーライフルが人に致命傷与えられる射程ってどんくらいなの?
304名無し三等兵:2012/02/13(月) 12:03:24.78 ID:???
スナイパーライフルっつってもマークスマンライフルに近い物からアンチマテリアルライフルのようなものまであるが
とりあえず狭義の狙撃銃でいえば有効射程(人的に命中が期待できる距離)は800mぐらいか
人によっては1km長でも当てるようだが

命中させられる距離ではなく弾丸が殺傷力を保ってる距離なら2km以上はあるだろうな
305名無し三等兵:2012/02/13(月) 12:40:13.55 ID:D6RCsoRJ
エンテベ空港奇襲作戦では何故イスラエル軍はウガンダ兵をテロリストと一緒に殺害しまくった?
306名無し三等兵:2012/02/13(月) 13:29:39.40 ID:???
>>305
ウガンダ兵が先にイスラエル特殊部隊に発砲したからです
307名無し三等兵:2012/02/13(月) 13:36:39.57 ID:???
アフリカって馬鹿みたいにODA貰ってるくせに全然発展しないよね
何でなの?
308名無し三等兵:2012/02/13(月) 13:47:11.97 ID:???
>>307
未開の土人だからです
309名無し三等兵:2012/02/13(月) 13:48:07.59 ID:???
アフリカはもう潰して植民地化した方がどちらにとっても幸せだと思うの
310名無し三等兵:2012/02/13(月) 13:58:38.42 ID:???
列強で植民地化して、土人は奴隷に・・・あれっ?
311名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:00:20.56 ID:???
そしてまた俺らが解放しに戦うんだろ?
312名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:01:46.74 ID:???
>>311
そんで、解放した後は、部族同士の覇権争いが始まり・・・

いつまで経っても終わらんね。いっそのこと核兵器で(ry
313名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:10:34.31 ID:???
いつまで飢えてるんだよ土人どもは
食料余るくらい与えてやってるだろ
314マリー・アントワネット:2012/02/13(月) 14:15:40.91 ID:???
土人なんだったら

土を食べればいいのよ
315名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:16:11.86 ID:???
ロシアも全然発展してないだろ
一応あれもヨーロッパだけどインフラすら整ってない
316名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:22:50.80 ID:???
ウラル以東はアジアだろう
他のヨーロッパ諸国と比べると桁違いに国土が広いし、人がたくさん住むのに適した気候とは言えんしなぁ
317名無し三等兵:2012/02/13(月) 14:39:45.58 ID:???
>>314
じゃあ外人なら外を食うのか!
318マリー・アントワネット:2012/02/13(月) 14:56:54.32 ID:???
外で食べればいいのよ
319名無し三等兵:2012/02/13(月) 15:58:35.79 ID:???
>>318
じゃあバージンならバーで食うのか!
320マリー・アントワネット:2012/02/13(月) 16:13:46.88 ID:???
違うワ
サラダバーとかドリンクバーで食欲を満たせばいいのよ!
321名無し三等兵:2012/02/13(月) 17:58:37.79 ID:???
>>316
東西で格差があるの?
322名無し三等兵:2012/02/13(月) 18:19:08.24 ID:???
>>321
ロシアのアジア側は化外の地
323名無し三等兵:2012/02/14(火) 00:36:48.04 ID:???
>>322
やっぱりアジア側は差別され開発もほとんどされないんでしょうか?
国内で差別し合ってるんですか?
324名無し三等兵:2012/02/14(火) 01:16:44.93 ID:???
レーニンはアジア人の血が入っていたってマジですか?
325名無し三等兵:2012/02/14(火) 02:51:41.38 ID:1c6KZWQ9
>>320
「パンが無ければブリオッシュを食べればいいのよ!」ってセリフが
民衆の恨みを買って革命に発展したのは本当ですか?
仰向けでギロチン台に乗せられ首を刎ねられる気分はどんなもんですか?
326名無し三等兵:2012/02/14(火) 05:30:52.93 ID:???
ごぼう食わしたら捕虜虐待というのは都市伝説ですか?
327名無し三等兵:2012/02/14(火) 09:29:23.93 ID:???
>>324
曾爺さんがモンゴル系
328名無し三等兵:2012/02/14(火) 09:38:33.28 ID:???
米(ライス)をシラミと訳して、米を食わせた→シラミを食わせたとか
ゴボウ食わせたら木の根を食わせたから虐待という話は、どうも裁判記録にないようで、都市伝説の可能性もあるが真偽不明とされてる
329名無し三等兵:2012/02/14(火) 09:46:57.25 ID:???
>>326
山崎vsモリマンのごぼう対決は虐待だな!
330名無し三等兵:2012/02/14(火) 11:29:15.98 ID:???
スヴォーロフだかクトゥーゾフだかもモンゴル系らしいけどどう見ても白人だよね
331名無し三等兵:2012/02/14(火) 12:33:50.83 ID:???
バレンタインデーも俺の出番だ!
332マリー・アントワネット:2012/02/14(火) 13:00:19.98 ID:???
>>325
気持ち良いわよ
333名無し三等兵:2012/02/14(火) 13:48:50.66 ID:???
バレンタインデーはどうやってお過ごしになられますか?
334マリー・アントワネット:2012/02/14(火) 14:22:44.03 ID:???
ヴァギナにチョコレートを塗りたくって
下僕どもに舐めさせるのよ

気持ち良いわよ〜
335名無し三等兵:2012/02/14(火) 14:31:31.25 ID:???
>>334
そろそろウザイからよそでやれ!
ここは俺のスレだ!
336名無し三等兵:2012/02/14(火) 14:31:58.94 ID:???
>>331
てか、出番あるのか!
337名無し三等兵:2012/02/14(火) 15:02:59.80 ID:???
>>336
も、もちろんだ、あ、当たり前じゃないか!
338名無し三等兵:2012/02/14(火) 15:21:07.28 ID:???
俺のスレが

王妃のスレ化しててワロタ
339名無し三等兵:2012/02/14(火) 15:38:09.20 ID:???
>>337
言っておくが、カーチャンはノーカンだからな!
340名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:44:09.20 ID:???
>>339
ほ、保険屋のおばちゃんはセーフだよな!
341名無し三等兵:2012/02/14(火) 21:45:32.22 ID:???
>>340
【審議中!】
342名無し三等兵:2012/02/14(火) 22:25:27.51 ID:???
>>341
田中〜、松本〜、俺〜、アウトー!
343名無し三等兵:2012/02/15(水) 00:42:46.23 ID:???
チョコは結局0だったんですけど何故ですか?
何故こうも不公平なんでしょうか?
344名無し三等兵:2012/02/15(水) 06:16:59.64 ID:???
>>343
この世に真に公平な物など、存在しない!
345名無し三等兵:2012/02/15(水) 10:36:15.13 ID:???
人生逆転できる資格を教えてください
27歳職歴無し文系卒です
346名無し三等兵:2012/02/15(水) 10:45:25.02 ID:???
>>345
自宅警備1級だ!
347名無し三等兵:2012/02/15(水) 11:39:10.22 ID:???
>27歳職歴無し文系卒です
なら
>自宅警備1級だ!
すでに取得済みの可能性高いな
348名無し三等兵:2012/02/15(水) 13:50:22.91 ID:???
自宅警備とか生きてて恥ずかしくないの?
親の脛齧ってるんでしょう?
349名無し三等兵:2012/02/15(水) 14:29:02.12 ID:???
自宅警備中
350名無し三等兵:2012/02/15(水) 14:47:25.01 ID:???
20代でチョコ0って信じられんな
この俺さえもそんなことはなかった…
351マリー・アントワネット:2012/02/15(水) 15:48:23.70 ID:???
チョコが無ければ
クッキーを食べればいいのよ〜
352名無し三等兵:2012/02/15(水) 15:54:10.01 ID:???
諸君、バレンタインデーはもう終わったのだよ。
353名無し三等兵:2012/02/15(水) 16:30:10.44 ID:???
>>350
彼女はおろか女友達すらもいません・・・
どういう風に女性と接して良いのか分からないのです
何かコツはあるんですか?
354マリー・アントワネット:2012/02/15(水) 16:34:41.60 ID:???
職場に女が多ければ少なくとも1個は貰えてよ〜

お〜ホホホホホ
355名無し三等兵:2012/02/15(水) 16:42:44.37 ID:???
ネカマうざい
356名無し三等兵:2012/02/15(水) 17:16:29.83 ID:???
僕は女友達が少ない
357名無し三等兵:2012/02/15(水) 17:24:52.95 ID:???
>>352
ああ、ホワイトデーのお返しのことを考えると、頭が痛いぜ、貰いすぎるのもつらいな

…何だよ、その、憐れむような視線は!
358名無し三等兵:2012/02/15(水) 17:28:13.73 ID:???
>>353
年増でも不細工でもいい、身近にいる女に片っ端から接してコミュ力つけろ!
それすら無理ならそこのネカマ相手でもいい、とにかくに免疫つけろ!
359マリー・アントワネット:2012/02/15(水) 19:17:01.89 ID:???
私をネカマ属性で見てるなんて〜
もう、そこからして貴方達はダメダメだわ〜

ほ〜ほっほっほっほっほっほっほっ!
360名無し三等兵:2012/02/15(水) 19:38:06.77 ID:???
>>359
ネカマ以前にスレ違いだ!
出て行け!
361マリー・アントワネット:2012/02/15(水) 19:46:05.54 ID:???
いやぁねぇ〜男の嫉妬なんて見られたもんじゃないワ

お〜ほっほっほっほっほっほっほっほっほっ

しかたがありませんわね
暫く来ないでおいてあげるワ

愛する俺さんのために〜

お〜ほっほっほっほっほっほっほっほっほっ
362名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:50:24.65 ID:ZAY/1Iby
ソ連には番号の数字が4ケタの連隊があったそうですけど、ほかの国にもありますか?
たとえば第1150連隊とか。
大隊以下ならたまにあることなんでしょうか?
363名無し三等兵:2012/02/15(水) 22:54:02.99 ID:???
>>362
大隊や中隊の番号は連隊内での通し番号であることが多いと思う
例えば各連隊が第1〜第3大隊、第1〜第9中隊を持ってるとか

アメリカ海兵隊だと小隊番号が4桁だったような気もするがソースが見当たらない・・・
364名無し三等兵:2012/02/15(水) 23:05:44.68 ID:???
ありがとうございます。 それと別に質問を。
バルト海などは1年のうち半分は氷におおわれているそうですが
ロシア軍の艦艇には砕氷船としての能力はあるのですか
それとも年の半分はクロンシュタット港から出られない状態なのですか
365名無し三等兵:2012/02/16(木) 00:46:25.14 ID:???
小笠原諸島の欧米系民族の現状を教えてください
また彼らは戦前は徴兵されていたんでしょうか?
366名無し三等兵:2012/02/16(木) 02:44:37.58 ID:G2ug21Ec
メルカバの車体にあるVマークは何ですか?
367名無し三等兵:2012/02/16(木) 04:58:24.40 ID:???
>>364
別に艦艇自体に砕氷能力がなくても、艦隊に砕氷艦を同行させて航路を啓開させればいい
ロシア海軍には原子力砕氷艦まである
ただソ連崩壊後のロシア海軍は行動が不活発で、普通に港に引っ込んでる事が多いから冬に出れなくてもあまり問題ないが
368名無し三等兵:2012/02/16(木) 09:38:27.35 ID:???
日本以外の国では何処の国でも軍隊は尊敬されるんですか?
369名無し三等兵:2012/02/16(木) 09:59:29.55 ID:???
尊敬というより、恐れられてる事のが多いでしょ
その軍事力が外敵に向かうとは限らないし、国民が弾圧や抑圧の対象にならないとも限らない
特に北朝鮮やミャンマーやアフリカで内戦やってる国では
国ごとに感じ方は違うだろうけど、多くは軍隊なんて普段の生活とあまり関係ないから、あまり意識されないんじゃないか
尊敬でなく空気のような存在、または普通に官僚や公務員という扱い
軍隊より警察や消防のが身近だな
370名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:17:34.80 ID:???
日本じゃ警官も自衛隊も低学歴の仕事って感じだよね
まあ何処の国もそうなんだろうけどさw
371名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:21:49.74 ID:???
>>370
えらく昔のステレオタイプな話だな!
今はなりたくてもなかなかなれない職業の一つだぞ!
372名無し三等兵:2012/02/16(木) 11:42:03.16 ID:???
今のご時世、安定した公務員になれるってのは、かなりの魅力だと思うんだが
資格もとれて将来の転職にも強く、警察官や自衛官は普通に勝ち組だ
更に婚活でも自衛官は女性に人気が高い
373名無し三等兵:2012/02/16(木) 12:18:18.09 ID:???
>>370
下士官以下はそうだが、将校はお前なんかよりよっぽど高偏差値じゃないと
アカデミー(日本は防衛大か)に入れない
374名無し三等兵:2012/02/16(木) 13:45:12.38 ID:???
戦前日本も下士官は馬鹿にされたそうだぞ(兵は国民の義務だからちょっと違うが)
貧家の次男三男あたりが他にまともな就職先が無いから仕方なく入るとこみたいな感じで
375名無し三等兵:2012/02/16(木) 14:32:55.63 ID:???
>>373
防衛大って地方駅弁程度の学力じゃんwwww
俺旧帝だけどもし防衛大入ってたら今頃元帥だわwwww
376名無し三等兵:2012/02/16(木) 14:35:41.95 ID:???
早慶よりは下だが地方駅弁はないわ
上智理科大ぐらいはあるだろ
377名無し三等兵:2012/02/16(木) 15:25:36.10 ID:???
どうでもいいよお前の話は
378名無し三等兵:2012/02/16(木) 16:14:41.21 ID:???
>>376
ないないw
俺模試で防衛大A判定だったしなw
まあ行く気なんざ更々無いがねw
379名無し三等兵:2012/02/16(木) 16:23:00.82 ID:???
うるさい!
このスレででかい顔ができるのは、俺みたいな底辺だけだ糞どもが!
380名無し三等兵:2012/02/16(木) 16:24:31.64 ID:???
大学の話はいいってんだよ
つまんねえんだよお前
381峰不二子:2012/02/16(木) 17:01:56.14 ID:IcerC5km
>>379
あ〜ら俺ちゃん、そんなにカリカリしちゃイヤよ〜ん、ぅふ♪
382名無し三等兵:2012/02/16(木) 20:00:15.47 ID:???
また出たな、ネカマw
383名無し三等兵:2012/02/16(木) 22:49:53.50 ID:???
>>379
スルーしろ、俺!
384名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:05:44.06 ID:???
このスレ最近荒れてるけど何で?
385名無し三等兵:2012/02/16(木) 23:20:15.54 ID:???
荒れてなどいない!
もとからこんな感じだ!
386名無し三等兵:2012/02/17(金) 00:10:19.02 ID:???
非日常が日常ってやつですか
387名無し三等兵:2012/02/17(金) 00:55:31.82 ID:???
こんなパクリスレ立てて恥ずかしくないんですか?
俺さんはチョウセンヒトモドキなんですか?
388名無し三等兵:2012/02/17(金) 07:50:22.81 ID:???
うちの実家はは室町時代には地元の庄屋だったとネットで検索すると出てくるぞ!
389名無し三等兵:2012/02/17(金) 08:57:58.29 ID:???
庄屋っても結局は農民ですよね?
うちは武士の家系ですよ家柄では私の方が上ですが俺さんマジ尊敬してるッスw
390久々にボケるか…:2012/02/17(金) 10:13:10.74 ID:???
梅酒つくってるんですね
391名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:37:31.53 ID:???
>>390
節子、それはチョーヤや!

などと突っ込んでもらえると思ったか!まだまだ甘い!
392名無し三等兵:2012/02/17(金) 10:48:24.96 ID:???
・・・って、突っ込んどるやないかーい!wwww
393名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:06:39.77 ID:???
>>391
ありがとう
394名無し三等兵:2012/02/17(金) 11:49:04.84 ID:???
こんな糞スレを存続させるなんて運営何をしている?
395名無し三等兵:2012/02/17(金) 13:35:21.73 ID:???
ν速ってそういや今どうなってるの?
396名無し三等兵:2012/02/17(金) 14:49:04.69 ID:???
元に戻ってるよ
移住は失敗して勢いも回復しつつある
397名無し三等兵:2012/02/17(金) 16:20:23.06 ID:???
92式地雷原処理車のランチャーの両側、発煙弾発射機の前にある箱って中はどうなってるんだい?
398峰不二子:2012/02/17(金) 16:30:43.98 ID:???
あ〜らやだ、こんなとこにもアフィちゃんって居るのねぇ♪
ニュー君はまだ息してないわよ〜♪
399名無し三等兵:2012/02/17(金) 17:55:26.73 ID:???
地雷処理車ってどういう特徴があるんですか?
装甲が異常に厚いんでしょうか?
400名無し三等兵:2012/02/17(金) 18:25:54.69 ID:???
変なコテいるけど何なの?
401名無し三等兵:2012/02/17(金) 19:55:37.46 ID:???
ここは俺しかいない俺スレだ!


…ということは俺か!
402名無し三等兵:2012/02/17(金) 20:16:06.58 ID:???
俺の、俺による、俺のためのスレ
403名無し三等兵:2012/02/17(金) 20:17:05.42 ID:???
>>400
NGにしておけ!
404名無し三等兵:2012/02/18(土) 00:39:37.65 ID:3D1uk95N
戦争はどうやったら始まって、どうやったら終わるんですか?
405名無し三等兵:2012/02/18(土) 01:13:58.21 ID:???
手の甲を相手に向けて中指を突き立てれば始まる
そして中指と人差し指でブイ字を作り手を高く上げれば終わる

どうだい?
簡単だろ!
406名無し三等兵:2012/02/18(土) 02:31:52.11 ID:???
戦争の英雄は平時においてどのような扱いを受けますか?
407名無し三等兵:2012/02/18(土) 07:50:29.72 ID:???
>>406
人によって違うので、一概には言えん
死ぬまで栄光と名声を持ち続ける人、忘れ去られる人、落ちた英雄として叩かれる人、様々だ
408名無し三等兵:2012/02/18(土) 10:25:37.08 ID:???
>>407
落ちた英雄に該当する人は誰ですか?
409名無し三等兵:2012/02/18(土) 11:49:28.63 ID:???
>>408
ハンス・ヨアヒム・マルセーユ大尉。文字通り、落っこちた。
410名無し三等兵:2012/02/18(土) 13:11:42.06 ID:???
嫌な事を忘れる方法を教えてください
411名無し三等兵:2012/02/18(土) 13:14:41.78 ID:???
iPhoneからのスレ立て方法を教えてください
412名無し三等兵:2012/02/18(土) 13:54:31.84 ID:???
>>410
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン!
413名無し三等兵:2012/02/18(土) 13:58:22.48 ID:???
>>411
まずiPhoneを両手で持ちます。底部を下にして、そっと平面の上に置きます。
414名無し三等兵:2012/02/18(土) 14:41:24.82 ID:???
俺スレっていつまで続くの?
俺さんが滅多に現れないんじゃ寂しいよぉ・・・
415名無し三等兵:2012/02/18(土) 15:17:54.48 ID:Sb9tR4ej
日本戦車はソ連戦車と違って無線が完備していたんでしょうか?
416名無し三等兵:2012/02/18(土) 15:20:57.07 ID:???
>>415
チハ(九七式中戦車)だと、いわゆる「鉢巻き」(無線アンテナ)を
標準装備している。
417名無し三等兵:2012/02/18(土) 15:30:11.24 ID:Sb9tR4ej
独ソ戦でT34やKVの登場でパニックに陥った3号戦車が、戦車長の無線による鼓舞と他車との
連係プレーでソ連戦車を撃破できたように、無線機搭載のチハもM4やM3を撃破できなかったのでしょうか?
418名無し三等兵:2012/02/18(土) 15:36:33.30 ID:???
>>417
チハは無線が完備していても、装甲が薄すぎる、主砲が非力すぎるから、
ドイツ軍のようなわけにはいかなかった。

それに、ドイツ軍も3号戦車でT-34やKVを撃破したというより、FLAKの
水平射撃で撃破したケースが多い。
419名無し三等兵:2012/02/18(土) 16:01:09.00 ID:???
>>418
あと、III突な。
420名無し三等兵:2012/02/18(土) 17:00:16.04 ID:???
チハが悪く言われるのは何でなのですか?
完成当時は世界戦車水準と肩を並べる性能でしたし
中国戦線では活躍していますすたよね?
それなのに何故チハは最弱の戦車だと言われるのですか?
421名無し三等兵:2012/02/18(土) 17:18:05.40 ID:???
>>420
登場した当時のドイツ(III号)やソ連(BT)に比べて、装甲や武装は
見劣りしていないが、その後ソ連はT-34など、アメリカはM4を投入して
きたのに、日本はチハのままだった(戦車砲はさすがに換装したが)。
このため、ドイツのIV号戦車を含め、世界水準から取り残されてしまった。
422名無し三等兵:2012/02/18(土) 19:44:43.51 ID:???
もういいから気にしないで。
423名無し三等兵:2012/02/18(土) 21:45:30.74 ID:???
>>421
アメリカも取り残されたので、ドイツ軍からM4はストーブというあだ名を付けられている
424名無し三等兵:2012/02/18(土) 22:01:52.21 ID:???
>>423
その割にDAKはM4に手こずっているが?
425名無し三等兵:2012/02/18(土) 23:37:11.50 ID:???
>>421
何で改良をせずにそのままだったんですか?
ゼロ戦や戦艦大和の様な世界最先端の金属加工技術を誇る日本ならば朝飯前でしょう?
そうすればアメリカやソ連の戦車など敵ではありませんでしたでしょうに
426名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:02:19.45 ID:0FTeS1jB
傭兵部隊って何で給料が低いんですか?
命掛けてるんでしょう?相応の給料は要求しないんですか?
またそれだけ低賃金なのに傭兵になる人間はどういう動機の持ち主なんですか?
427名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:09:32.76 ID:???
>>425
元々日本は貧乏国だし、リソースの大部分を航空機と艦艇に持ってかれてる
そして海軍国の癖に陸軍の規模も大きかったから、既存の陸上装備の生産・維持にもリソースをとられる
戦車は戦闘機みたいに次々と新型を開発する余地が無かったってのが分かった?
428名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:10:10.15 ID:???
赤ちゃんが寝てくれません、どうすればいいんでしょうか?
429名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:26:38.21 ID:???
>>426
後段について
軍では尊敬される特殊部隊や空挺部隊などにいた人間が、除隊後娑婆では軍隊内と違って全然尊敬されないので嫌になって再び自分の能力が生かせる世界に行ったパターンが多いらしい
要は好きでやってると
430名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:30:41.53 ID:???
>>426
傭兵部隊だって税金で運営されてる政府機関だからな。
法外な報酬は払えない。
本当に金が目当てで、相応の実力があるなら、
金持ちと直接契約してるだろ(某Gみたいに)。
431名無し三等兵:2012/02/19(日) 00:37:30.89 ID:???
>>430
ゴジラ?
432名無し三等兵:2012/02/19(日) 01:01:57.80 ID:???
自衛隊は帰化一世でも問題無く他の日本人の様に出世出来ますか?
それとも出世もある程度の地位で頭打ちになるんでしょうか?
日本に忠誠を誓い日本国籍を取得したのにそのような差別は許される事なのでしょうか?
433名無し三等兵:2012/02/19(日) 01:02:33.58 ID:???
俺さんも職に困ったら傭兵に行くんですか?
女だけじゃなくて男も身売り出来るんですね!
434名無し三等兵:2012/02/19(日) 01:41:32.29 ID:???
>>432
親兄弟に共産党員や日教組や創価学会が居ると自衛隊には入れても出世はできないし機密に触れる部署にも就けないというから、帰化人は出世はできないだろうなぁ
まあ将官クラスは無理でもそれ以下ならなれるんでね?
435名無し三等兵:2012/02/19(日) 09:15:17.72 ID:???
>>428
とりあえずタケモトピアノのCMをYoutubeで流せ!

>>429
まずは自宅警備隊(N.E.ET)に入るところからだ!

436名無し三等兵:2012/02/19(日) 14:34:35.58 ID:???
マイナーで就職に有利な資格を教えてください
437名無し三等兵:2012/02/19(日) 17:06:30.10 ID:???
>>436
就職に有利なのは、資格ではなく「何ができるか」だ!
中には業務の都合上、その資格が無いとできない仕事もあるが、
そういうのはだいたい実務経験○○以上とついている!
438名無し三等兵:2012/02/19(日) 17:17:50.90 ID:967gaaDa
日本軍は何故慢性的に食料不足だったのですか?
439名無し三等兵:2012/02/19(日) 19:01:23.56 ID:???
>>438
食糧不足でない日本軍も普通にあったぞ!
そうでない場合は、兵站が機能しないような場所まで戦線を伸ばしたからだ!
440名無し三等兵:2012/02/19(日) 20:45:32.47 ID:???
もしWW2の軍隊の一つに入れる場合どこに入るのが一番マシでしょうか?
歩兵の下っ端ですが
441名無し三等兵:2012/02/19(日) 20:50:15.07 ID:???
>>440
スイス陸軍が安全で良さげ。
442名無し三等兵:2012/02/19(日) 21:12:43.25 ID:???
何でスイス?アメリカじゃないの?
443名無し三等兵:2012/02/19(日) 21:14:55.63 ID:???
>>442
アメリカ軍は戦死するじゃん
444名無し三等兵:2012/02/19(日) 22:09:49.51 ID:???
軍人が死を恐れてどうなります!
軍人の本分は戦闘でしょう?
445名無し三等兵:2012/02/19(日) 22:27:00.49 ID:???
>>444
会計隊「えっ!」
音楽隊「えっ!」
446名無し三等兵:2012/02/19(日) 22:42:55.94 ID:???
>>445
お前らも突撃要員にはなるだろ
日本軍人ならば後方支援軍も残らず突撃だ
447名無し三等兵:2012/02/19(日) 23:37:04.47 ID:???
一番生存率の高い兵科って何ですか?
また志願すればそこに配属されますか?
448名無し三等兵:2012/02/20(月) 00:05:40.59 ID:???
>>447
「兵科」という時点で詰んでるな!
「主計科」とかなら戦闘と無縁な場合もあるが、前線に配置されればそれまでだしな!
449名無し三等兵:2012/02/20(月) 00:05:53.88 ID:KiK+Sn9N
ガトリングガンはなぜ砲身を回転させるのでしょうか?
単銃身でガス圧の動きを外部動力で表現出来なかったんですか?
450名無し三等兵:2012/02/20(月) 00:09:02.01 ID:???
>>449
それ、リボルバーカノン
451名無し三等兵:2012/02/20(月) 03:22:18.42 ID:???
「ミリ飯、油そば、DION軍」に該当する
画像があると思うんですが、誰かご存知ですか?
452名無し三等兵:2012/02/20(月) 09:30:05.83 ID:???
>>460
カノンってことは大砲に分類されるんですか?
453名無し三等兵:2012/02/20(月) 10:27:50.13 ID:???
>>450
それぞれのメリットデメリットはありますか?
454名無し三等兵:2012/02/20(月) 12:06:48.04 ID:???
>>452
カメラです
455名無し三等兵:2012/02/20(月) 15:36:03.95 ID:???
>>454
それはキヤノン
456名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:16:42.63 ID:???
俺スレと笑心スレの違いは?
457名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:19:15.67 ID:???
>>455
キヤノンは観音から由来している
458名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:23:45.94 ID:???
>>456
俺スレはマジレスのつもりでコケている。
笑心者スレはわざとコケる。
459名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:24:07.18 ID:???
>>453
ガトリング砲の利点:発射速度が非常に速い
ガトリング砲の欠点:発射し始めてから最大発射速度に達するまでにタイムラグがある、構造が複雑、かさばる

単銃身リボルバーの利点・欠点はこの逆
460名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:36:57.08 ID:???
俺さん
いつも楽しく拝見させていただいてます
埼玉県さいたま市から来ました北大路といいます。

刺客拝一刀が乳母車に装備していた
ガトリング・ガンの仕様を教えてください。
461名無し三等兵:2012/02/20(月) 16:38:35.37 ID:???
462名無し三等兵:2012/02/20(月) 17:34:28.45 ID:???
ガトリングって全砲身から一斉に発射出来れば強力ではないですか?
463名無し三等兵:2012/02/20(月) 17:36:59.94 ID:???
俺さんは何故このスレを立てようと思ったんですか?
464名無し三等兵:2012/02/20(月) 17:55:07.57 ID:???
あれは俺が10歳ぐらいだったころ
465名無し三等兵:2012/02/20(月) 18:17:03.68 ID:???
>>440
もちろんドイツ軍だろ
466名無し三等兵:2012/02/20(月) 18:19:34.26 ID:???
>>462
そうなるとガトリングっていうか銃身が環状に並んでる連装銃/砲だ
でも何かかっこよさそう。お前天才だな
467名無し三等兵:2012/02/20(月) 19:16:47.55 ID:???
>>462
ペッパーボックスでも弄ってろ
468名無し三等兵:2012/02/20(月) 20:30:07.36 ID:Gcg74pEw
発展途上国って軍事力で制圧してはいけないのですか?
469名無し三等兵:2012/02/20(月) 22:45:30.56 ID:???
>>464
ワッフルワッフル
470名無し三等兵:2012/02/20(月) 22:48:13.10 ID:???
>>466
そうでしょう?私は子供の頃は神童と呼ばれ
祖母からは末は博士か大臣かとまで言われていましたから
単身機関銃も今や普通に存在しますしそれを円状に何本も並べればかなりの火力になると思うんですがね・・・
バルカンみたいな外部動力でなくガス圧ですから信頼性も段違いに高くなるでしょう?
何故どの国もそうしないのですか?頭が固いんでしょうか軍人は
471名無し三等兵:2012/02/20(月) 23:35:19.79 ID:???
>>468
制圧して何かメリットがありますか?
472 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/02/20(月) 23:58:24.29 ID:???
別に考え方は正しいですの!?♪。
473名無し三等兵:2012/02/21(火) 06:13:31.59 ID:???
>>470
まあそういう機関砲をつくってもいいけど
まちがいなくバルカン/ガトリングより巨大で
煩雑で整備性の低い物になるわな
しかも発射速度も負ける
474名無し三等兵:2012/02/21(火) 09:30:41.17 ID:???
>>473
あれで完成形なんですか?
何で?
475名無し三等兵:2012/02/21(火) 09:44:47.52 ID:???
>>462
>>466
>>470
>>473
スペインに、メロカ20mm12連装CIWSというのがあってだな!
環状ではないが、多銃身一斉発射なんてのを作るとどうなるか、ググれ!
476名無し三等兵:2012/02/21(火) 10:11:00.01 ID:???
>>475
2ちゃんねるの過去ログしか出てきませんけど・・・
どういうこと?
477名無し三等兵:2012/02/21(火) 10:15:50.63 ID:???
>>476
wikiで「メロカ」を検索してもいいけどな!
とにかくそんなマイナー兵器は弾薬以外がいろいろ困るから、自国以外は誰も採用しない!
478名無し三等兵:2012/02/21(火) 13:10:14.28 ID:???
レールガンってまだ戦場で使用されないんですか?
479名無し三等兵:2012/02/21(火) 13:18:42.94 ID:???
アニメ厨はアニメと現実を一緒くたにしないでくれるかな?
480名無し三等兵:2012/02/21(火) 14:05:59.71 ID:???
何のアニメですか?
レールガンはレールガンでしょ?
481名無し三等兵:2012/02/21(火) 14:29:24.21 ID:???
俺さんもアニメ見るんだ・・・キモ・・・
482名無し三等兵:2012/02/21(火) 15:16:06.17 ID:???
>>481
俺はマクロスシリーズに限れば全部見てるぞ!
他のアニメは正直見ないから、意味がわからないよ!
483名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:13:27.27 ID:???
何故最近萌えアニメばかりになってしまったんですか?
アニメソングの歌詞も意味不明です男なら軍歌ですよね?
484名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:17:27.48 ID:???
男なら寮歌だな
485名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:36:46.77 ID:???
>>483
俺の歌を聴け!!
486名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:37:17.40 ID:???
>>485
音痴の方はひとりカラオケへどうぞ
487名無し三等兵:2012/02/21(火) 23:48:05.94 ID:???
>>486
俺が音痴なのを知ってるとは、さすが俺だな!
488名無し三等兵:2012/02/22(水) 00:10:26.41 ID:???
ACUのM65の部隊章は両方同じ物を付けるのがレギュレーションなんですか?

グリーンベレーでエアボーン、レンジャー、スペシャルフォースの三連ちゃんを見かけますが、
スナイパーのタブを付けるのはおかしいのでしょうか?おかしくないとしてどの順番に付けるのが正しいのでしょう?
489名無し三等兵:2012/02/22(水) 00:11:39.28 ID:???
あと、レスキュー&サーチも付けたいです。
490名無し三等兵:2012/02/22(水) 00:22:23.62 ID:Umi2fdDw
【労災】どうか助けて下さい。誰か助けて下さい-
   -入社2ヶ月で自殺した“和民”社員、労災と認定 [02/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329821571/
労災と認定されたのは、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた森美菜さん(当時26)です。

遺族の代理人によりますと、森さんは平成20年4月に「ワタミフードサービス」に入社し、
神奈川県横須賀市内の店に配属されましたが、入社2か月後に自殺しました。

http://www.watami.co.jp/pdf/120221.pdf

本日、一部報道におきまして当社グループが運営する店舗に勤務していた元社員につき
労災と認定されたとの報道がありましたが、報道されている勤務状況について
当社の認識と異なっておりますので、今回の決定は遺憾であります

なにが遺憾やねん
491名無し三等兵:2012/02/22(水) 01:46:15.86 ID:???
>>490
俺様への質問が入っていないのは誠に遺憾だ!
492名無し三等兵:2012/02/22(水) 09:10:56.48 ID:???
日本の過労死って何とかならないのですが
中国韓国日本は何故労働環境がこうも糞なんでしょうか?
493名無し三等兵:2012/02/22(水) 09:24:36.62 ID:???
>>492
労働しなくても生きていく奴を支えるためだ!

よりマジレスすると、経営者はともかく(社長になれる人間がマトモな神経してるわけがない)
管理職の教育をちゃんとしないからだ!

それともう一つ
「労働環境が糞だ!」
と堂々と語れる体制で生きていることは、素晴らしい事だな!
494名無し三等兵:2012/02/22(水) 09:40:58.20 ID:???
>>493
改善しないと意味無いだろ!
語る自由があるってだけで労働者を満足させる・・・俺さんは経営者だったんですか!
ぬう許すまじ!給料を上げろー!!1
495名無し三等兵:2012/02/22(水) 10:00:11.67 ID:???
>>493
働かざる者食うべからず
496名無し三等兵:2012/02/22(水) 11:06:53.95 ID:???
>>493
それは欧米も同じではないですか?
497名無し三等兵:2012/02/22(水) 11:17:52.59 ID:???
>>494
粗利が出ないのに販管費を上げるとか無理に決まってるだろ!!

>>495
よろしい、では働け!

>>496
どの部分が欧米と同じかくらい書け!俺はエスパーじゃない!
498名無し三等兵:2012/02/22(水) 11:36:15.02 ID:dPgFFFh7
多分出征された方々が残されたであろう、杯が手元に何客かあります。
どういったいわれのものか、また保管・処理、どうしたらいいのか困っています。

図柄は様々で、例えばその中の1つには
「歩兵第○○○(部隊の数字)※※(漢字2文字・読めない)
満期記念」+桐?の絵柄

あるいは、富士と桜の絵柄で「※※(読めない)凱旋記念」
といった感じです。

こういうのを見ていただける所ってどこかありますか?
499名無し三等兵:2012/02/22(水) 11:54:58.36 ID:???
本スレ立てた

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 738
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1329879093/
500名無し三等兵:2012/02/22(水) 12:24:09.05 ID:???
>>498
写真を何枚か撮って日本史板か軍板の旧陸軍関係のスレにうpすれば見てくれるんでね?
501名無し三等兵:2012/02/22(水) 13:35:48.13 ID:???
過労死する人の心理ってどうなってるの?
退職するくらいなら死を選ぶってどういうこと?
502498:2012/02/22(水) 13:42:03.77 ID:dPgFFFh7
>>500
誘導ありがとう
今夜にでもそちらへ行ってみますね
503名無し三等兵:2012/02/22(水) 14:36:07.22 ID:???
働く事に意味はありますか?
504名無し三等兵:2012/02/22(水) 15:30:31.79 ID:???
>>501
選択を行えるような心理状態では無い!
「誰か俺を止めてくれ!終わらせてくれ!」
という心理だ!
過労死せずにリタイアした場合、落ち着いてから
「なんであの時俺は・・・?」
と思うようなのが真実だ!

>>503
労働とは意味があるか無いかではなく、必要性に応じて行うものだ!
その目的は金の場合もあるし、そうでない場合もある!
505名無し三等兵:2012/02/22(水) 17:20:53.48 ID:???
日本でブラックな業界って飲食と介護ですか?
これさえ回避すれば何も問題はありませんでしょうか?
506名無し三等兵:2012/02/22(水) 17:26:31.16 ID:???
その前にちゃんと学校へ行って勉強して
自分に付加価値をつけておけよ消防!
507名無し三等兵:2012/02/22(水) 17:54:30.78 ID:???
>>506
もう社会人ですよ私は
期間工やってます
まあ介護と飲食は絶対にしないんで^^
508名無し三等兵:2012/02/22(水) 17:55:16.41 ID:???
穴場の資格や能力ってどんなのがありますか?
当方アラビア語が話せるんですが使い道ありませんかね?
509名無し三等兵:2012/02/22(水) 21:37:36.73 ID:muh8jkC3
すみません、6ヶ月ほど前に、どこかの掲示板で次のような文を見ました。

グランドセフトオート4等のゲームでも見られるように、
ある車が爆発した時に、その車と密着していない車でも、
1台目の爆発により、他の車もすぐに爆発してしまう事がある
この現象を○○○○○○と言う。

という感じの文を見ました。と言っても、少々うろ覚えです
そして、悲しい事にこの「○○○○○○」の名称を忘れてしまったのです。
ただ、その直後にwikiで○○○○○○について調べたので
wikiで○○○○○○に関して調べた記憶は残っています。
確か、次のような感じでした。


ある物が爆発した時に、ある衝撃波を発する。
また、ガソリンタンクは微量ながら少しずつガソリンが気化している。
その気化したガソリンに爆発した衝撃波が当たると、発火する

とか

ある物が爆発した時に、付近にあるものを一気に破壊するような
衝撃波を発することがある

みたいな事が書かれていた記憶があります。

○○○○○○はカタカナで5〜10文字くらいだった気がします
wikiの○○○○○○のページは殆ど説明が無く、15行程度しかなかったはずです。

上記のような現象というか作用みたいなものを聞いたことが無いですか?
よろしくお願いします。
510名無し三等兵:2012/02/22(水) 23:13:16.26 ID:???
>>507
期間工で「社会人」とは片腹痛い!
底辺でブラックでいいから、一度「正社員」をやってみろ!
薄給な割に「正社員だから」という理由だけで過大な責任を押し付けられるというリアルが、そこにはある!

>>508
話せるというのはどういうレベルだ?
仕事で生かそうと思うなら、どの言語でもビジネスレベルで使えないと意味が無いぞ!
511名無し三等兵:2012/02/23(木) 00:21:54.21 ID:???
ビジネスレベルって抽象的だけどどの程度のことを言うんですか?
日常会話レベルの英語ってどの水準なんですか?
アメリカの一般労働者で1万〜1万5千の語彙力がありますが日本の大学ではたった3千程度です
大学出ても「日常会話レベル」に到達出来ないんですか?
512名無し三等兵:2012/02/23(木) 00:29:15.88 ID:???
>>511
翻訳業とか英語教師とか日常的に英語を使う職種でなけりゃTOEIC600点もあればまあまあだろ
513名無し三等兵:2012/02/23(木) 01:06:06.48 ID:???
>>512
日本の高校英語教師のTOEIC平均点は540点
これ豆
514名無し三等兵:2012/02/23(木) 01:09:47.34 ID:???
>>512
それの何処がビジネスレベルなのですか?
その程度なら語彙力2000の3流大学でも取れますよ?
アメリカの一般人の5分の1で何でビジネスレベルなんですか?
その程度じゃ英語圏で生活すら出来ないレベルの英語力でしょ?
貴方はいくら何でもビジネスを舐めすぎでは無いですか?
アメリカのインテリ層の語彙力は4万と聞きます
そしてそこに更にフランス語を+して此処で初めてビジネスレベルの英語力を名乗る事が出来るでしょう
TOEIC600じゃせいぜいアングロ・サクソンの小学生レベルでしょうw
515名無し三等兵:2012/02/23(木) 01:56:15.65 ID:cHSq8r7R
VIP用の高級護衛車両で防弾は当たり前、
ドアノブを触ると感電、催涙ガス噴霧器が搭載され、
ルーフにRWSが搭載されている装甲車並みの護衛車両の
記憶があるのですが、詳細を教えて下さい

コンソール制御はIC指輪と指紋か静脈認証だったと思います
516名無し三等兵:2012/02/23(木) 07:57:56.87 ID:???
>>511
>>514
それだけの長文を向こうの国で説明して理解してもらえるくらいならいいんじゃないか!
というか、ズバリ言うがおまえ国外に出た事ないだろ!
517名無し三等兵:2012/02/23(木) 09:06:59.62 ID:o98zttmc
C-4(爆発物)の欠点がまったく見つからないのだが何かある?
威力は十分だし、コスパもいいし、超安定してるし。

ちょっと中毒性があるってことぐらいかな?
518名無し三等兵:2012/02/23(木) 10:04:03.29 ID:???
プラスチック爆弾って金属探知機じゃ探知出来ないんですか?
どうすれば発見出来るんですか?
519名無し三等兵:2012/02/23(木) 10:55:59.42 ID:???
520名無し三等兵:2012/02/23(木) 11:23:27.94 ID:???
誰がどうやってこういった爆薬を発明するの?偶然の産物なの?
521名無し三等兵:2012/02/23(木) 12:02:53.61 ID:???
黒色火薬などは完全に偶然の産物だが、近代以降の爆薬はある程度は考えて作るだろ
近年はスパコンで計算して威力の大きい爆薬の化学式を求めたりすることもある
522名無し三等兵:2012/02/23(木) 13:07:44.31 ID:???
爆薬を造り出せるってことですか?
スパコンでタイムマシンは作れないんですか?
523名無し三等兵:2012/02/23(木) 13:13:05.63 ID:???
>>522
タイムマシンはまだ、理論的にありえるか・ありえないかの段階だ!
スパコンでどうこうする段階じゃないぞ!
524名無し三等兵:2012/02/23(木) 14:31:57.05 ID:???
ニュートリノは光より早いからそれを応用すれば可能でしょう?
未来にも過去にも旅行できるようになるんですねもう海外は飽きてきたところですよw
525名無し三等兵:2012/02/23(木) 14:32:27.86 ID:???
>>521
羅針盤と紙も偶然ですよね・?
526名無し三等兵:2012/02/23(木) 15:01:59.52 ID:???
>>524
あれは確定したわけじゃないぞ
つか、測定ミスの可能性が高まってる
527!ninja:2012/02/23(木) 17:35:58.50 ID:???
タイムマシンはもうできてるよ
528名無し三等兵:2012/02/23(木) 17:37:01.08 ID:???
ニュートリノは測定ミス
529名無し三等兵:2012/02/23(木) 17:49:29.25 ID:???
マジで?アインシュタインはやっぱり正しかったの?
530名無し三等兵:2012/02/23(木) 17:50:05.87 ID:???
何故銃のデザインは100年以上ほとんど変化が無いんですか?
531名無し三等兵:2012/02/23(木) 19:26:21.61 ID:A1E1Xg9F
>>530
100年前の軍板で、樹脂部品多用して軽量化された5.56mm小銃の有効性なんてぶちあげたら
厨房の妄想扱いでフルボッコにされたと思うぞ
532名無し三等兵:2012/02/23(木) 20:13:14.86 ID:???
>>530
カメラと同じで、内部機構から外観デザインは決まってしまうから。
533名無し三等兵:2012/02/23(木) 21:12:29.50 ID:???
銃の基本的な、というか、形の大元があんまり変わらないってのは
人が100年前と大して変わってないからってのもあるだろ

機構とか操作系に関しちゃ100年前のがフリーダムだった
534名無し三等兵:2012/02/23(木) 21:13:48.28 ID:???
>>533
試行錯誤をしてたと表現しない?
535名無し三等兵:2012/02/23(木) 22:03:23.30 ID:???
後世からみた完成度に関しては色々あるだろうが、
それぞれが完成品なんだから試行錯誤って呼ぶのは失礼だろ
先人たちの創造性を否定することは出来ない。俺はそれら全てが素晴らしいと思う
536名無し三等兵:2012/02/23(木) 23:22:55.32 ID:OZlbq0kQ
冬の嵐作戦って、スターリングラード側のドイツ軍が死守命令を破って救援軍に呼応して
打って出れば、逆にソ連軍を挟み撃ちにして、いくばくか東部戦線の戦局を変えることが
できたんでしょうか?
537名無し三等兵:2012/02/23(木) 23:44:29.43 ID:x4XmA7ug
蟻の世界にもコロニー同士の戦争があり、
最近、研究者が某所で「人類で言う所の世界大戦規模の戦いが進行中である」
ある」ことを見つけたネタはもう出てますか?
後、驚くほど人の戦術・戦略に酷似している部分がある、と・・・
一発ネタだからどこかに投下したいのですがどこがいいでしょう・・・
3年ぶりのネット接続ですが、
「信じられないが本当だ」スレとか、まだありますか??
538名無し三等兵:2012/02/24(金) 01:28:52.28 ID:???
>>535
先人=白人ですね分かります
コルトもブローニングも・・・
539名無し三等兵:2012/02/24(金) 01:29:16.96 ID:???
アメリカの軍歌によく登場するジョニーって誰がモデルなんですか?
540名無し三等兵:2012/02/24(金) 04:56:29.05 ID:???
>>539
ジョニー大倉
541名無し三等兵:2012/02/24(金) 08:42:08.57 ID:???
>>539
ジョニー・ワイズミューラー
542名無し三等兵:2012/02/24(金) 08:52:48.46 ID:???
>>539
ジョニー・ソマーズ
543名無し三等兵:2012/02/24(金) 09:32:23.20 ID:???
自衛隊って軍歌すら存在しないんですか?
544名無し三等兵:2012/02/24(金) 10:03:31.13 ID:???
軍じゃないから、軍歌はないな
隊歌ならあるぞ
545名無し三等兵:2012/02/24(金) 10:09:27.74 ID:???
>>529
装置のケーブルに緩みが見つかってる
緩みのせいで測定誤差が出た可能性が高い
ケーブルを締め直して、近日中に再検証を行う予定
546名無し三等兵:2012/02/24(金) 11:30:23.55 ID:???
>>530
自動拳銃はともかく、小銃とかはそれなりに変わってると思うがな
三八式歩兵銃と八九式小銃が変わらないなんて、誰も思わんだろ?
ブルパップ式なら尚更だが、まあ基本的に使い慣れたデザインが使いやすいからな
使いやすいければ特に変える必要なし
>>536
んなもん仮想なんだから、やってみなきゃわからん
でも大まかには特に変わらんだろ
包囲されたスターリングラードの独軍が、大きな抵抗ができる状態とも思えんしな
547名無し三等兵:2012/02/24(金) 11:55:41.18 ID:???
>>543
自衛隊は堂々と旧軍の軍歌を流してるが
陸自は観閲式で陸軍分列行進曲を流してるし海自は進水式とかで軍艦行進曲を流してる
ただ戦前は空軍がなかったので空自だけは戦後作った隊歌だが
548名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:13:58.23 ID:???
>>539
ジョニー・デップ
549名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:17:32.61 ID:???
>>547
流して大丈夫なんですか?
550名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:20:39.08 ID:???
>>549
むしろ駄目な理由を述べよ!
551名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:33:14.38 ID:???
陸自は独自の行進曲も作っていて、今でも時々演奏しているが、旧軍以来の抜刀隊の方がメジャーだな

ちなみに、陸自行進曲の曲名は「大空」という
曲名だけだと空自の行進曲みたいだ
552名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:39:57.75 ID:???
旗も、陸海とも旧軍とデザインが一緒だね
空だけは、帝国空軍が存在しなかったので戦後の新デザインだが
553名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:48:03.70 ID:???
554名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:50:01.76 ID:vq0wBtZm
おまいら
行進曲と隊歌(軍歌含む)は、似て非なるものだからな
555名無し三等兵:2012/02/24(金) 13:57:34.53 ID:???
>>554
どう違うんですか?
556名無し三等兵:2012/02/24(金) 14:04:54.11 ID:???
抜刀隊と扶桑歌と分列はそれぞれどうなんですか?
そもそもこの3つの違いが分かりません
557名無し三等兵:2012/02/24(金) 14:57:17.80 ID:vq0wBtZm
>>556
抜刀隊と扶桑歌は別個の歌曲
分列行進曲は、上2曲をリミックスして作られた行進曲
抜刀隊や扶桑歌は歌えるが、分列行進曲は歌えない
558名無し三等兵:2012/02/24(金) 15:01:47.04 ID:???
陸自は分列行進曲を演奏してはいても歌ってはいないしな
559名無し三等兵:2012/02/24(金) 16:33:07.07 ID:???
空挺の連中は、今でも空の神兵を歌ってるよ
厳密には軍歌ではなく、軍国歌謡だけどさ
560名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:21:23.94 ID:???
>>557
分列行進曲のどの辺に扶桑歌の要素があるの?
歌詞もメロディも抜刀隊じゃん
抜刀隊を行進曲化しただけじゃないの?
561名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:22:06.34 ID:???
俺さんって軍歌聴いてるの・・・?
街宣右翼の人なんですか?
562名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:22:59.63 ID:???
うみ〜ゆ〜かば〜
みみずく〜しかばね〜
やま〜ゆか〜ば〜
しみ〜ずは〜はかねぇ〜
563名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:42:29.27 ID:???
>>561
俺の歌を聴け!
564名無し三等兵:2012/02/24(金) 17:51:48.43 ID:???
>>563
俺は聴く方ではない!歌う方だ!
565名無し三等兵:2012/02/24(金) 19:56:05.10 ID:???
近場でOTs-14撃てるところ無い?
566名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:14:40.12 ID:???
>>564
待て、歌うのは俺だ!
567名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:30:22.09 ID:???
大東亜戦争中、日本軍の正規空母の
建造期間ってどれくらい?1年?
568名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:38:26.68 ID:???
>>567
大鳳みたいな大型空母だと起工から就役まで2年8ヶ月
中型空母の雲龍だとちょうど2年
569名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:38:54.69 ID:???
>>567
もっと長い

雲龍:1942年8月1日起工、1944年8月6日竣工、建造期間2年
天城:1942年10月1日起工、1944年8月10日竣工、建造期間1年10か月
葛城:1942年12月8日起工、1944年10月15日竣工、建造期間1年10か月

なお、開戦後に起工して、終戦までに竣工した正規空母は、この3隻だけ
570名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:43:12.02 ID:oLYCE9Vq
アメリカは?
次に一隻ペースで作ったのは一隻一ヶ月って意味ではないよねさすがに。
571名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:47:03.90 ID:???
スカウトとリーコンてどう違うんですか?
「斥候」と「偵察」ですよね。よく分かりません。
初歩的な質問で申し訳ない。
572名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:47:27.34 ID:???
>>570
主力のエセックス級正規空母は、艦によってばらつきはあるが、だいたい1年半から2年弱
日本の雲龍型よりやや短い程度の建造期間
573名無し三等兵:2012/02/24(金) 21:51:09.11 ID:vq0wBtZm
>>571
斥候は偵察や索敵のための一手段
574名無し三等兵:2012/02/24(金) 22:22:02.17 ID:DmsRBhZ1
クルスクでエレファントに前方機関銃が装備されていたら、ドイツが突出部を奪回ということもありえたでしょうか?
575名無し三等兵:2012/02/24(金) 22:22:49.97 ID:???
>>574
アレはそういうどうでもいい枝葉末節の問題じゃないだろ
576名無し三等兵:2012/02/24(金) 22:46:19.40 ID:???
>>570
カサブランカ級が50隻を50週で作ったから週刊空母と言われるが、8個のドックフル稼働で作ったからであって、
個別に見ると3ヶ月はかかってる。
577名無し三等兵:2012/02/24(金) 23:33:46.35 ID:???
>>547
ドイツ軍もナチ時代の軍歌とか使ってんのかな
578名無し三等兵:2012/02/24(金) 23:37:03.64 ID:???
>>577
禁止されてる。
パンツァー・リートなんて公衆の前で歌ったら、しばらく警察で寝泊まり確実。
579名無し三等兵:2012/02/24(金) 23:40:50.83 ID:???
>>577
パンツァートとかナチ礼賛と関係ないのはドイツ連邦軍でも歌うし俺も歌うぞ!
580名無し三等兵:2012/02/24(金) 23:52:33.29 ID:???
>>578
イスラエルなら捕まらない?

>>579
パンツァー・リートは最近自粛してたような
581名無し三等兵:2012/02/25(土) 02:32:19.94 ID:???
パンツァーリートで検索したらサターンのドイツ軍ゲームや鋼鉄の騎士のBGMだった。
ドイツじゃゲームもダメか
582名無し三等兵:2012/02/25(土) 02:40:36.65 ID:???
WWIIモノのゲームとかでもハーケンクロイツが旧ドイツ帝国旗に差し替えられてたりするな
583名無し三等兵:2012/02/25(土) 08:53:20.61 ID:???
>>582
ドイツでそういう配慮があるのは分かるけど何で日本でまでやるのかね?
日本人はナチスにも興味無いだろうし旭日旗はそのままじゃん
ああいうことやられるとふいんき()が台無しなんだよな
584名無し三等兵:2012/02/25(土) 10:27:08.25 ID:???
>>583
ヒント:輸出
585名無し三等兵:2012/02/25(土) 13:25:38.11 ID:???
>>580
イスラエルで捕まることはない
586名無し三等兵:2012/02/25(土) 14:31:35.84 ID:???
どういう罪になんの?
587名無し三等兵:2012/02/25(土) 15:27:44.84 ID:???
>>585
イスラエルは寛容なんですか?
588名無し三等兵:2012/02/25(土) 15:28:13.60 ID:???
>>584
どういうこと?
589名無し三等兵:2012/02/25(土) 17:25:53.86 ID:???
何故日本は戦争中慢性的な物資不足に悩まされたんですか?
国土が戦争になったソ連も日本のように餓死者病死者が続出したりしなかったんですか?
590名無し三等兵:2012/02/25(土) 17:46:33.29 ID:???
>>589
動員による労働力不足が大きい
あと大戦末期には米軍の通商破壊作戦により輸入が絶たれた

一方ソ連は労働力不足は一緒だが、シーレーンは無傷だったし逆に米英のレンドリースがあったので持ちこたえられた
591名無し三等兵:2012/02/25(土) 18:24:08.07 ID:???
>>589
戦争中はどこの国だって軍需優先で民需は犠牲になるから、生活用品は品薄になる
アメリカでさえ民需品は物資不足だ
ソ連なんて戦争で1000万人以上の死者が出たが、民間人は餓死が多い
つうかドイツと日本が占領した地域は民間人の死者が多い
輸送船舶も半分以上は軍に徴用され、民需用船舶だけでは食糧その他生活に必要な物資を輸送しきれない
だから通商破壊が本格化する以前から日本は物資不足
開戦前はアメリカからの輸入に頼ってただけに、アメリカを敵にしたんだから輸入が乏しくなるのは当たり前
592名無し三等兵:2012/02/25(土) 19:30:07.85 ID:4c/HlbPl
スリガオ海戦で米軍のレーダー射撃の命中率が低かったのは、狭い海峡でレーダー波が
反射したからでしょうか?
593名無し三等兵:2012/02/25(土) 19:44:51.94 ID:???
Youtubeでパンツァーリート見たらタイガー1型が大砲撃ってたけど車体はほぼ揺れないけど
昔はあんなもんだったのかな。
今の戦車の大砲撃つ映像見ると全身ドガンと揺れまくりだから
594名無し三等兵:2012/02/25(土) 20:15:51.45 ID:???
>>593
戦車砲の動作がちがう
595名無し三等兵:2012/02/25(土) 20:25:52.36 ID:???
HGU-55が酸素マスク付きで6万弱でオークションで出品されているんですが、
こういうフライトヘルメットって頻繁にオークションに出てくるものなんでしょうか?
他に色々検索かけてもあまり数がないようで、
更には10万超えてくるものがかなり多いみたいで、今落札すべきか迷っています。
596 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/25(土) 20:46:26.70 ID:8p3SMRDx
兵器生産において開発国で生産されたものよりも、
ライセンス生産などで生産された兵器のほうがオリジナルより性能が高いことはよくあることなんですか?
597名無し三等兵:2012/02/25(土) 20:49:49.11 ID:???
>>596
普通はライセンス元と同等かライセンス元より性能は落ちると思うんだが、
ライセンスする際に独自の改良をしたり、一部のパーツのみ国内開発したりすることもあるのでありえない話ではない

ちなみに日本のF-15やイージス艦は一部の装置が輸出を許可されず国産品で代替しているのだが、オリジナルとどちらが性能いいかは知らん
598名無し三等兵:2012/02/25(土) 20:51:24.97 ID:???
F-15DJはじつはオリジナルのF-15Dよりも性能が高い
599名無し三等兵:2012/02/25(土) 22:19:26.21 ID:???
>>596
ポーランドやチェコで生産したMiG戦闘機やT-55なんかは
おおむねソビエト製より質が高いと好評でした
ようは生産する国のスキルしだい
600名無し三等兵:2012/02/26(日) 00:38:20.19 ID:???
対空砲は対戦車砲によく転用されていましたが全ての対空砲は戦車砲を兼ねる事は出来るのでしょうか?
また逆はどうなんですか?
601名無し三等兵:2012/02/26(日) 00:39:08.80 ID:???
戦争で統合失調症や鬱病になることは無いんですか?
平時に砲弾恐怖症や戦闘ストレス障害になることがないように
602名無し三等兵:2012/02/26(日) 00:41:39.70 ID:???
>>600
日本軍の高射砲も対戦車戦闘に使われることもあったが、砲架の構造が水平射撃に適していなかったので、数発撃って故障するケースが多かったとか
あと現代のMBTは主砲でヘリを撃墜することも一応可能らしい
603名無し三等兵:2012/02/26(日) 01:28:21.86 ID:???
対空砲って航空機一機落とすのに何万発もの弾丸が必要だったみたいですけど
そんなに精度が悪かったんですか?
ライフリングも施してあるし機関銃ほどの連射速度も無いし過熱の心配も無いんでしょう?
それなのに何故バカバカ撃っても全然当たらないんですか?
604名無し三等兵:2012/02/26(日) 01:54:58.23 ID:???
>>603
陸上目標や艦船を撃つ場合と比べると、目標がはるかに高速であり、しかも前者が地面や海面の平面上しか動かないのに対し三次元機動する
ただしレーダーと連動し高度なFCSを備える現代の高射機関砲はかなりの精度だが
605名無し三等兵:2012/02/26(日) 02:52:38.97 ID:???
1機撃墜に何万発はないわ
ww2でも20mm機銃で9000発、40mm機銃で3000発、5インチ砲で数百発レベルだ
しかもこれは敵機の接近侵入を阻止する為に、命中に関係なく弾をバラ撒いて弾幕射撃してるから
つまり命中を狙った射撃以外に、敵機の逃げ道を塞いだりして包み込むように弾をバラ撒いてる
それとドイツの88mmは開発時から対戦車戦闘も想定してるが、大抵の高射砲は想定していない
戦車を撃つには徹甲弾が必要だが、本来飛行機相手の高射砲では、徹甲弾も水平射撃もは必要ないからな
606名無し三等兵:2012/02/26(日) 09:48:52.09 ID:???
>>603
初速1000m/sの高射砲で高度5000mの目標を狙ったとして、弾丸到達に5秒以上はかかる
弾丸到達時の存速は初速より大分低下してるから、仮に7秒として秒速100m/s程度の敵機でも700mは移動してしまう
高射砲は直撃を狙うのでなく、時限信管を使うので、7秒後の敵機の未来位置を予測して弾丸を撃ち込む必要がある
しかも軍艦から撃ち込むなら、自艦の速度や揺れも考慮し、当然上空の風や温度に湿度、装薬の経年劣化も考慮する
敵機が等速でまっすぐ飛んでくれるとは限らず、加速や減速をしたり回避運動すればまず当たらないだろう
炸裂が手前すぎても奥すぎても敵機は撃墜できない
それと一般に出てる何発で撃墜というのは、撃墜に要する弾数であって命中した数ではない
20mm機銃程度では一撃で撃墜できないので、撃墜までに数発命中させる必要があるからだ
例えばB-29であれば、撃墜に750gの弾丸が必要で弾丸重量125gの20mm機銃なら6発以上の命中が必要だ
607名無し三等兵:2012/02/26(日) 10:48:53.26 ID:???
>>606
3行で
608NASAしさん:2012/02/26(日) 11:17:33.30 ID:CJPPc1tn
精度より射撃統制装置の問題
609名無し三等兵:2012/02/26(日) 23:36:26.67 ID:???
ばばばばばばばばば!
ガン!ガン!ガン!ガン!ガン!ガン!
どかーん!
610名無し三等兵:2012/02/26(日) 23:37:05.27 ID:???
安価忘れたじゃないか!
>>609>>607だ!
611名無し三等兵:2012/02/27(月) 00:20:04.12 ID:Egd1cIya
対空弾幕って何であんなに真っ黒に染まるんですか?
黒色火薬が使用されているんですか?
しかし無煙火薬に比べて発生するエネルギー量が少ないですよな?
612名無し三等兵:2012/02/27(月) 00:32:59.24 ID:???
それは多分モノクロ映像で見てるからだ
613名無し三等兵:2012/02/27(月) 01:29:43.66 ID:???
湾岸戦争の頃は緑色に染まってたしな!
614名無し三等兵:2012/02/27(月) 13:18:47.22 ID:???
>>612
カラー映画やゲームでも黒いけど・・・
615名無し三等兵:2012/02/27(月) 14:25:45.22 ID:???
>>613
どういうこと?
616名無し三等兵:2012/02/27(月) 14:27:00.38 ID:???
暗視装置を通して見たからだろうw

旧日本海軍では弾着観測のために砲弾に染料を仕込んだりしたそうだが、これは対空砲火じゃなくて対艦戦闘の話だな
617名無し三等兵:2012/02/27(月) 18:49:49.72 ID:???
>>614
映画とかゲームを出されても
せめてガンカメラ映像とかにしてくれ
618名無し三等兵:2012/02/28(火) 00:14:19.49 ID:???
>>617
当時のカラー映像を見ても黒いけど?
何を以って白いと主張してるんだ?
619名無し三等兵:2012/02/28(火) 00:14:50.17 ID:???
ガンカメラって何でつけてるのですか?
620名無し三等兵:2012/02/28(火) 06:48:44.83 ID:???
>>619
記録のためだ!
何のための記録といえば、戦果確認だったり、空戦訓練で実弾射撃の代わりだったり、
映画撮影のためとか、さまざまだな!
621名無し三等兵:2012/02/28(火) 09:46:41.78 ID:???
全ての機体にカメラが付いているんですか?
622名無し三等兵:2012/02/28(火) 14:50:37.34 ID:???
>>621
アメリカ軍は殆ど付けていたよ
623名無し三等兵:2012/02/28(火) 15:39:21.75 ID:???
戦闘機や偵察機はともかく、爆撃機や輸送機や練習機には付けないだろう
624名無し三等兵:2012/02/28(火) 15:47:04.35 ID:???
もちろん戦闘機だろ、戦果確認に使うんだしw
ガンカメラって位だからw
625名無し三等兵:2012/02/28(火) 16:35:58.75 ID:???
>>623
B−29のリモコン銃座にはツイてたぞ>ガンカメラ
626名無し三等兵:2012/02/28(火) 16:38:30.06 ID:???
爆撃機の場合、ストライク・カメラという爆弾の行方を撮影するカメラがついてるな
627名無し三等兵:2012/02/29(水) 00:10:56.89 ID:???
散弾銃のボルトアクションライフルや機関銃は存在しないのですか?
628名無し三等兵:2012/02/29(水) 00:11:18.01 ID:???
民間のカメラをそのまま使用しているんですか?
629名無し三等兵:2012/02/29(水) 01:35:45.80 ID:???
WW2の爆撃の精度はどの程度だったんですか?
また現代では速度が上がった分更に精度が落ちているんでしょうか?
630名無し三等兵:2012/02/29(水) 01:36:22.60 ID:???
3点バーストってどういう仕組みなんでしょうか?
631名無し三等兵:2012/02/29(水) 07:10:18.62 ID:???
2月29日も俺の出番だ!
632名無し三等兵:2012/02/29(水) 08:07:08.85 ID:???
爆撃の方法と照準器の性能と爆撃手の訓練度次第、後は高度や天候、敵の妨害の程度で命中率は全然違う
練度が高く条件が良い状態で概ね、反跳爆撃や急降下爆撃で6割程度
水平爆撃は9機編隊で同時投下して、1発当たるかどうか
8000m以上の高高度精密爆撃とかまず無理、高度4000m以下でないと当たらん
633名無し三等兵:2012/02/29(水) 13:13:16.33 ID:???
B-29とか適当にばら撒いてただけなんですか?
そんなに精度悪いなら無駄ではないですか?
634名無し三等兵:2012/02/29(水) 13:39:32.47 ID:???
だって適当に散らばってる
紙と木でできた建物を燃やすのが目的だから
ぜんぜんOKだよ
635名無し三等兵:2012/02/29(水) 13:41:29.80 ID:???
だから特定の建物を狙うのでなく、街ごと焼夷弾で焼き払う事にしたんじゃないか
636名無し三等兵:2012/02/29(水) 14:07:33.57 ID:???
焼夷弾ってガソリン詰めただけで雷管や信管は無かったんですか?
637名無し三等兵:2012/02/29(水) 14:08:09.02 ID:???
雨の日って軍隊はどうするんですか?
638名無し三等兵:2012/02/29(水) 14:57:32.43 ID:???
>>633
絨毯爆撃といってなあ・・・
639名無し三等兵:2012/02/29(水) 15:02:13.31 ID:???
俺スレって真面目に答えるべきか一瞬迷うな
もしやネタ回答を期待して質問してるんじゃないかと、深読みしてしまう
640名無し三等兵:2012/02/29(水) 15:18:56.37 ID:???
>>637
雨合羽(ポンチョ)を着ます。
641名無し三等兵:2012/02/29(水) 15:20:06.43 ID:???
オリオンのパイロットは外人でもなれますか?
642名無し三等兵:2012/02/29(水) 15:51:26.59 ID:???
>>641
外人なら外人部隊へどうぞ
643名無し三等兵:2012/02/29(水) 15:53:47.57 ID:???
>>639
俺回答をすれば問題ない!
644名無し三等兵:2012/02/29(水) 20:02:43.23 ID:oDBkCv0B
645名無し三等兵:2012/02/29(水) 21:43:20.05 ID:???
>>633
適当ではないぞ!
B-29の焼夷弾爆撃の場合は、事前に日本の市街地のフルスケールセットを作り、
「どうやったら効果的に燃やせるか」
という実験を行い、その結果が東京大空襲を始めとする成果に結びついた。

>>634
俺でもないくせに適当に答えるな!
戦争という経済活動において、無駄を減らす努力が為されているに決まっているだろう!
紙と木でできたものであろうと、最小限の資源で最大限の成果を求めなければ無駄が増える!
646名無し三等兵:2012/02/29(水) 22:01:18.01 ID:???
WWII後期の米軍の場合、不足してたのは物資よりも人手だから、人命を節約するためには弾薬を浪費しても良いという考え方はあったよ
あと東京大空襲の時は目標地域が3×4マイルとでかかったし、元々低空を飛んでたからそんなに精密に狙ってはいなかっただろう
後続機が到着した頃には既に大火災が発生していて上昇気流のため近づけず、目標外の市街地に焼夷弾を落していったりしたそうだ

ルメイ少将着任前は軍事目標や軍需工場に対する高高度昼間精密爆撃をしてたので、その時期にはちゃんと狙ってたわけだが
647名無し三等兵:2012/02/29(水) 22:23:19.46 ID:???
>>645
してその成果とは?
648名無し三等兵:2012/02/29(水) 22:23:53.28 ID:???
>>646
何故ルメイは一般人を狙ってきたんですか?
そして何故裁かれないのですか?
649名無し三等兵:2012/02/29(水) 22:35:09.38 ID:???
>>648
ルメイ自身は、「日本では一般人の住宅でも兵器が製造されてるから」と言い訳してる
実際のところは市民を目標とした無差別爆撃を行うことは彼一人の方針ではなく、陸軍航空隊上層部の意向でありルメイはそれに忠実だっただけとも言える
前任のハンセル准将は上層部の意向に反して軍需工場に対する精密爆撃しか行わなかったので更迭された

んで、市民を目標にした目的は、軍事目標や軍需工場だけを破壊しても日本の継戦意欲が衰えないので、兵力と労働力の供給源(=国民そのもの)を断つため
なぜ裁かれなかったのかといえば、戦勝国だからとしか言いようがない
650名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:15:25.78 ID:???
そこに人種差別的な思想は絡んでいますでしょうか?
ハンセル殿は人道主義者だったんですか?
またルメイの米軍内での評価はどうなんでしょうか?
651名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:16:45.14 ID:gD802ZA2
作りが簡単で町工場レベルで完成させられるほどの武器とかAK以外にありますでしょうか?
また全てのAKシリーズが町工場程度で造れるのですか?
ドラグノフやRPKはAKを参考に製造されていますがどうなんですか?
652名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:34:09.67 ID:???
>>650
>人種差別的な思想
ドイツでも日本と同じく戦略爆撃やってるだろがw

当時から連合国内でも市民を対象にした無差別爆撃に批判的な意見は多く存在した

あとルメイについては米国内でも批判的な意見も存在するが、戦後も米空軍でそれなりに活躍してるし最終的に大将まで昇進してるからそれなりに評価はされてるんだろう
ちなみに本人は自分が犯罪を犯してるという意識はあったようだ
653名無し三等兵:2012/02/29(水) 23:55:29.56 ID:???
ルメイを誰よりも高く評価しているのは日本政府だろう
勲一等を授与しているからな!
654名無し三等兵:2012/03/01(木) 00:52:43.65 ID:???
3月も俺の出番だ!
655名無し三等兵:2012/03/01(木) 09:50:29.97 ID:???
>>653
アメリカが圧力かけたからだろ
656名無し三等兵:2012/03/01(木) 13:42:02.38 ID:???
いい年してアメリカが憎い人は精神障害だってねw
657名無し三等兵:2012/03/01(木) 14:28:11.70 ID:???
>>655
どういうことですか?
658名無し三等兵:2012/03/01(木) 14:28:26.28 ID:???
俺さんは反米?珍米?
659名無し三等兵:2012/03/01(木) 14:38:35.18 ID:???
>>656
いい歳して、共産主義にかぶれてるほうがよっぽどキチガイw
660名無し三等兵:2012/03/01(木) 14:40:14.17 ID:???
>>657
直前に源田実がアメリカ側から叙勲されてるので釣り合い上ルメイを叙勲する必要があったとか、
それ以前に海軍作戦部長のアーレイ・バークに勲一等を贈ってしまったので、空軍参謀総長の彼に勲一等より下の勲章をやる訳にはいかなかったとか言われてるな
余談だが昭和天皇個人はルメイに叙勲するのは厭だったらしく、勲一等は天皇から直接渡されるのが通例なのに昭和天皇はルメイに会わなかったそうな
661名無し三等兵:2012/03/01(木) 14:44:19.59 ID:???
アメリカに好意的だとなんで共産かぶれなの?
バカなの?
662名無し三等兵:2012/03/01(木) 16:53:49.28 ID:???
昭和天皇に戦争責任はありますか?
663名無し三等兵:2012/03/01(木) 16:54:30.40 ID:???
ルメイは何故あれほどまでに鬼畜だったんですか?
人間のやる事じゃ無いですよね?
664名無し三等兵:2012/03/01(木) 18:02:46.44 ID:???
戦争なんてそんなもんだろ
それに民間人ではなく戦闘員や軍需工場を攻撃するなら人道的なのかという話もあるし(戦時国際法に違反するかしないかの違いはあるが)
665名無し三等兵:2012/03/01(木) 18:15:16.18 ID:???
民間人殺戮されたくなきゃ
ちゃんと相応の応戦機材を充実させて
迎撃機上げて撃墜すればいいし
出来なきゃ降伏すればいい

そのどちらもできなかったくせに
後だしで文句言うなんてちょっとガキっぽい
666名無し三等兵:2012/03/01(木) 18:20:30.72 ID:???
というか日本側も戦時国際法は守ってなかったからねぇ
自分が守ってれば相手にも守れと言えるが
667名無し三等兵:2012/03/01(木) 23:16:12.86 ID:???
フランスの民間人みたいに一応友軍の連合軍に爆撃で数万人殺されてるっちゅう例もあるしな
668名無し三等兵:2012/03/01(木) 23:40:31.24 ID:???
ルメイに贈った勲章の裏に怨とか書いてあったり
669名無し三等兵:2012/03/01(木) 23:47:47.48 ID:???
オ、ナイスデザイン
670名無し三等兵:2012/03/02(金) 00:42:07.14 ID:???
>>666
ソースは?
671名無し三等兵:2012/03/02(金) 00:43:48.34 ID:???
はだしのゲンで米国占領軍が行進している場面があるのですが黒人と白人が共に行進しています
当時これはあり得たことなんですか?また黒人は進駐しに来たんですか?
672名無し三等兵:2012/03/02(金) 06:00:50.11 ID:???
黒人だけでなく、日系人も進駐しとるがな
それと軍隊は人種でなく、階級がものいう世界だ
673名無し三等兵:2012/03/02(金) 09:19:55.88 ID:???
1945に黒人にまともな階級がついてないのは確かだが
674名無し三等兵:2012/03/02(金) 09:37:18.94 ID:???
>>672
混成部隊だったんスか?
675名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:17:35.32 ID:???
白人の兵卒はいないと思ってるのか?
南部はともかく、北部は元々差別意識低いし
676名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:19:32.22 ID:???
だから混成部隊だったんスか?
677名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:20:02.57 ID:???
俺さんは何故こんなに頭が悪いんですか?
678名無し三等兵:2012/03/02(金) 10:34:55.71 ID:???
キング牧師が怒ってから後だよ
差別がましになったのは
679名無し三等兵:2012/03/02(金) 14:29:23.79 ID:???
はだしのゲンに史料的な価値を求める方がおかしい!
680名無し三等兵:2012/03/02(金) 14:54:53.30 ID:???
牛蒡食べさせて死罪にされた話もお灸を据えて重罪になった話も嘘なんですか?
681名無し三等兵:2012/03/02(金) 14:55:22.45 ID:???
>>678
何であんな評価されてるの?
時代が進めば遅かれ早かれ差別は解消していったでしょ?
682名無し三等兵:2012/03/02(金) 17:40:49.49 ID:???
>>680
それは悪魔の証明という奴でな
そのような裁判記録は、今のところ見つかっていないが、存在しないという証拠もない
683名無し三等兵:2012/03/02(金) 22:22:53.25 ID:???
>>672
白人が黒人に「確かにお前は俺より階級が上だ。しかしお前は黒人だからな!ヒヒヒ」とか言って
足を踏むとかいう嫌がらせをするという漫画があったな。60年代ころの漫画だろうか
684名無し三等兵:2012/03/02(金) 22:26:45.86 ID:???
旧日本軍では
娑婆での身分<<<<<軍隊内の階級・軍歴
だったし、戦意の維持という面ではそうした方がいいが、
大戦中の米軍はそうでもなかったと聞くな
685名無し三等兵:2012/03/03(土) 00:22:38.81 ID:???
旧軍時代には若者が愛国心から進んで軍隊に入るということはよくあることだったんですか?
今の若者にはそういう気概を感じられませんよね・・・
686名無し三等兵:2012/03/03(土) 00:27:01.63 ID:???
旧軍だってわざわざ志願兵になるのは不況時を除いて貧家の次男三男が多かったというぞ
徴集兵はたくさん居たが、下士志願者が少なかったために伍長勤務上等兵なんて制度があったんだし

将校も、勉強は出来るが大学に行くほどの金が無い奴の出世コースだった
戦前の大学は授業料がクソ高くて金持ちで無いと行けなかったからだが
687名無し三等兵:2012/03/03(土) 01:15:00.12 ID:???
志願兵と徴兵では出世スピードや軍内での待遇に違いはありますか?
688名無し三等兵:2012/03/03(土) 01:16:05.18 ID:???
一等兵や二等兵などの末端の序列は何故必要なんですか?
何が違うんでしょうか?また海外にも○等兵みたいなのはあるんですか?
689名無し三等兵:2012/03/03(土) 01:29:10.80 ID:???
>>687
旧日本陸軍の場合、徴兵は20歳からだが志願兵は17歳から入れた
ちなみに徴兵でも2年の徴兵期間満了後に下士志願を行うことができる

>>688
旧ソ連軍みたいに兵卒の階級が1つしかない軍隊もあることはある
でも普通は兵卒の階級が2〜4個に分かれてる
だいたい、「ある程度の技能や経験があって他の兵士を指導したり多少専門的な配置に付く兵士」「普通の兵士」「教育が済んでない兵士」の3ランクぐらいに分かれてる
690名無し三等兵:2012/03/03(土) 07:10:54.51 ID:???
雛祭りも俺の出番だ!
691名無し三等兵:2012/03/03(土) 10:04:05.49 ID:???
俺さんは雛祭り関係無いでしょwww
692名無し三等兵:2012/03/03(土) 10:15:31.53 ID:???
>>691
娘がいるんだよ!
693名無し三等兵:2012/03/03(土) 10:17:44.94 ID:???
>>692
俺さんの娘なら俺っ娘だな!
694名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:28:25.58 ID:???
>>692
ちょっとパパ!止めてよもう///
695名無し三等兵:2012/03/03(土) 13:28:51.35 ID:???
妻子持ちが2ちゃんねるみたいな便所の落書きに来てるんじゃねえよ!
696名無し三等兵:2012/03/03(土) 17:43:26.91 ID:???
>>691
嫁さんとの馴れ初めをどうぞ
697名無し三等兵:2012/03/03(土) 17:44:03.97 ID:???
どうすれば女性と付き合いゆくゆくは結婚する事が出来るんでしょうか?
職場は男ばかりです・・・
698名無し三等兵:2012/03/03(土) 20:52:27.90 ID:???
まずは自分磨きからだ
自分が女だったら、付き合って結婚したいと思うような男になる事だ
後は女がいそうなとこ(習い事するとかネットとか)に顔を出せばいい
699名無し三等兵:2012/03/03(土) 23:27:26.10 ID:???
自分磨きって具体的に何だよ
ファッションセンスも無いのに・・・
700名無し三等兵:2012/03/04(日) 00:19:55.64 ID:asSJieQG
西部戦線異状なしの登場人物にカチンスキーと言う上官が登場するのですが
名前からしてスラブ人ですよね?
何故スラブ人が敵国ドイツの軍人として戦場にいるんでしょうか?場違いでしょう?
701名無し三等兵:2012/03/04(日) 00:20:24.95 ID:???
>>698
お金持ってる人が良いんだけど・・・?
702名無し三等兵:2012/03/04(日) 00:24:49.03 ID:???
>>700
その当時のプロイセン東部にスラブ系の人間がたくさん住んでたから。
703名無し三等兵:2012/03/04(日) 00:46:18.96 ID:ctmOFCxX
日清戦争の結果リャオトン半島が一時的に日本の領土になったことを
現在の中国の方は認めていますか?
704名無し三等兵:2012/03/04(日) 01:01:13.73 ID:???
>>703
下関条約でぐぐれ。
705名無し三等兵:2012/03/04(日) 14:09:10.29 ID:???
>>702
WW2では絶滅収容所に放り込まれたんでしょうか?
706名無し三等兵:2012/03/04(日) 14:09:32.55 ID:???
結局領土問題って尖閣竹島北方だけなんですか?
707名無し三等兵:2012/03/04(日) 17:57:00.16 ID:???
沖ノ鳥島
708名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:07:11.13 ID:???
>>702
何でスラブ人がいるの?
709名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:08:10.16 ID:???
北方領土ってぶっちゃけすぐ取り返せますよね?
ロシア軍は士気が低いしすぐに逃げ出すでしょう?
710名無し三等兵:2012/03/05(月) 10:51:11.16 ID:ITrqU5Z3
太平洋戦争の時小笠原諸島の白人移民はどうしていたんですか?
また戦後占領されましたがどういう扱いを受けたんでしょうか?
711名無し三等兵:2012/03/05(月) 12:00:14.30 ID:KUv/dcXw
>>710
小笠原出身者ではないが
「ぼくは日本兵だった」 J・B ハリス 旺文社
これに、欧米系日本人の体験が記されてるぞ
絶版だから古本屋か図書館で探せ
712名無し三等兵:2012/03/05(月) 12:52:43.16 ID:???
>>706
尖閣諸島は明白な日本領であり、領土問題は存在しないというのが日本政府の公式見解だ
外国に不法占領されている千島や竹島とは違うのだよ
713名無し三等兵:2012/03/05(月) 13:26:38.44 ID:IMQOYrbq
>>711
要約してください
どんな内容なんですか?
714名無し三等兵:2012/03/05(月) 13:52:05.73 ID:???
>>713
アマゾンで797円で古本を売ってるので買え。
715名無し三等兵:2012/03/05(月) 14:49:32.12 ID:???
>>710
戦後米国管理下になった時は欧米系島民を優先して帰島居住させていたね。
716名無し三等兵:2012/03/05(月) 17:43:27.48 ID:???
何故我が国に薄汚い欧米人がいるんですか?
日本は大和民族だけの単一民族国家であるべきだと思いませんか?
少数民族がいるとバルカン半島やソ連崩壊後のロシアの様に紛争になる可能性も孕んでいますよね?
江戸時代に世界最高の治安と文明を破壊した欧米を許すべきではありませんよね?
何故欧米人や独善的て帝国主義的なんですか?
そして何故日本は大和民族だけの国にはならないのですか?
717名無し三等兵:2012/03/05(月) 17:43:42.49 ID:???
>>715
マジで?ソースは?
718名無し三等兵:2012/03/05(月) 19:47:54.86 ID:???
>>716
違う、日本も含めた全国家は、俺の、俺による、俺のための国家になるべきだ!
719名無し三等兵:2012/03/05(月) 21:50:17.21 ID:???
>>709
本気でそう思っているなら、一人で突撃してきたらどうだ?
720名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:21:22.10 ID:???
ふと思ったけど戦艦大和の大砲に人を詰めて暴発させるには何人くらい必要かな。
暴発ってのはガスが砲身から漏れないようにすればいいのかと思うから
もれないようにしさえすればデブひとりでもいいわけか
721名無し三等兵:2012/03/05(月) 22:37:52.74 ID:???
異常腔圧を起こさせるには必ずしも密閉しなくてもいいと思う
ただ人なんか詰めるよりも、装薬を減らして撃って停弾を起こさせ、その上でもう1発撃てば確実に破裂すると思うが
722名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:05:46.98 ID:???
真鍮が薬莢に使用されるのは何故ですか?
鉄やアルミニウム、タングステンは駄目なんですか?
また真鍮は爆薬によって破裂しないのでしょうか?
723名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:06:07.86 ID:???
俺さんは祖国の為にどのようなことをしていますか?
724名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:08:25.45 ID:???
>>723
真面目に働いて、祖国のために税金を納めているぞ!
725名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:16:49.78 ID:???
>>722
鉄は加工性が悪く、アルミは強度が低い
タングステンは鉄以上に加工性が悪いし高価なので論外
あと発射時に薬莢は薬室によって保持されているので破裂しない
726名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:45:32.80 ID:???
愛国心の大切さを子供に教えたいのですがどうすれば良いですか?
私には8歳になる子供がいるのですが
昨日私が「もしも明日戦争が始まったらお前はどうするんだい?」と聞きました
すると子供が「僕は戦闘機のパイロットになるー!」と答えてくれました
私はテッキリ戦闘機に乗って国を守ってくれるのかと思い涙を流しました
しかし子供はその直後に言いました「戦闘機に乗ってアメリカに逃げるのー!日本はもうオワコンなのー!」と
私はその言葉を聞き自分の子供の情けなさとサヨクであることに恐怖を感じました
これはおそらく周りの環境のせい(教師が左翼的な思想で子供がその影響を受けたとか友人達が共産党員を親に持ちその親に影響を受けた友人達に私の子供まで影響を受けたとか
朱に交われば・・・ならぬアカに交われば赤くなるとは・・・)のせいだと思うのですが
そういった思想の人間との関わりを断絶させるべきですか?
また我が子に愛国心を持たせるためにはどうすれば良いんでしょうか?
12日後に誕生日なのでその時に小林よしのりの「戦争論」をプレゼントしようと思っています
しかしやはりそれだけでは足りないと思うのです・・・
私のように子供にもこの国を愛し尊んで欲しいのですが軍板民の皆さんアドバイスお願いします
727名無し三等兵:2012/03/06(火) 00:46:52.89 ID:???
>>724
安月給の東北の俺さんですか?
海外の就職枠を狙っているのですがどのような職種が優遇されているのでしょうか?
もうこの国はオワコンですしそろそろ移住したいのです
やはり現地人の女性と結婚するのが一番の近道なんでしょうかね?
728名無し三等兵:2012/03/06(火) 04:02:05.19 ID:???
すいません。 地理の話なんですけど、
インド半島とセイロン島との間の海峡は軍艦は通行できないんですか?
アダムズブリッジとかいって、なんか水深が浅いらしいんですけど・・・。
帆船時代も通行はダメでしたか?
729名無し三等兵:2012/03/06(火) 06:21:05.09 ID:???
>>728
地理板か船舶板で聞いてこいよ。
730名無し三等兵:2012/03/06(火) 07:22:17.25 ID:???
俺さんに聞きたいんですけど、ザクマシンガンって宇宙空間でも使えますけど
あれって排莢するじゃないですか 捨てられた薬莢はぜんぶスペースデブリってやつですよね?
それに実体弾だと高速化してゆく連邦の兵器に照準できないかもしれないし、レーダー使えないじゃないですか。
ゲルググからジオンのモビルスーツがビームライフルを装備するようになったのもそのせいですか?
731名無し三等兵:2012/03/06(火) 07:33:05.61 ID:???
担担麺って食べたことある?
732名無し三等兵:2012/03/06(火) 08:32:20.47 ID:???
食べたことない。 食べてみたいな 担担麺。
733名無し三等兵:2012/03/06(火) 08:46:03.81 ID:???
>>728
水深10mだそうなので小型船舶ならいけそう
734名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:28:23.58 ID:???
現代の潜水艦ってどの程度深く潜れるのでしょうか?
またWW2ではどの程度の深度でどの程度の距離から戦闘を展開していたのでしょう?
735名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:29:12.50 ID:???
日本も核兵器さえあれば侵略されることも敵が領空侵犯してくることもありませんか?
736名無し三等兵:2012/03/06(火) 09:49:25.38 ID:???
>>734
一番深く潜れるロシアのシエラ級原潜で安全潜行深度700mとかそこら
安全潜行深度が500mあったら潜れる方だと思う
WWII世代なら100〜200m
あとこの時代の対潜火器の射程は100〜数百m程度

>>735
核があっても通常戦力がクソだと核兵器を気軽に使えないような中小規模の紛争で不利だぞ
国を丸ごと失うようなことは無いと思うが
737名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:05:57.35 ID:???
>>735
日本が核をもつには、IAEAからもNPTからも脱退して、アメリカの意向も無視して
国際的に孤立するってことだぞ。味方は誰もいない孤立した国はいつ侵略されてもおかしくない。
738名無し三等兵:2012/03/06(火) 10:19:03.53 ID:???
すいませ〜ん

・ホンダジェットってどうすれば空自でつかえそうな軽攻撃機になりますか?

・未経験だけどシリアで西側、アラブ連合側につくにはどうすればいいの?
739           :2012/03/06(火) 11:27:21.82 ID:???
中国のワリャークってそもそも兵器として使い物になるんですか?
それともただのおもちゃ?
740名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:27:53.34 ID:Er7WzHT8
アメリカとEU(ドイツ、フランス)が
戦後軍事的に対立した例ってありますか?
741名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:32:40.16 ID:???
>>727
英語はできるか?
ちょっとした日常会話ではなく、ボディランゲージに頼らずに商談ができ、小説を1冊辞書なしで読みこなせるレベルの
海外でのビジネスに役立ちそうな資格(MBAとか)は持っているか?
どちらもノーなら、海外での就職先は、低賃金の単純労働しか見つからないぞ
日本でコンビニかファーストフードのバイトをする方がマシだな
742名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:35:04.15 ID:???
>>738
・一から設計し直さないと無理
・今すぐ大統領が辞任し、民主的な手続きで次の代表を選び、国民の弾圧をやめる
743名無し三等兵:2012/03/06(火) 11:38:24.48 ID:???
>>739
純粋に空母として見た場合は役立たず
中国の狙いは、空母運用の基本的なノウハウを学び、将来の本格的な空母の保有に備えることで、
その目的では非常に有用
744名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:12:21.20 ID:???
>>739
もう改装し終わって、訓練用空母として就役している。
745名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:18:24.64 ID:???
>>741
今でもコンビニのバイトですが
ヒスパニックに混じってウエイターでもやった方がマシでしょ
746名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:20:09.32 ID:???
>>745
ポルファボールぐらい覚えておけw
747名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:21:53.03 ID:???
南米やカスピ海諸国の貧乏人はどうやってアメリカに入国し市民権を得ているのですか?
748名無し三等兵:2012/03/06(火) 13:22:18.48 ID:???
中国軍の空母って何でまともに作れないのに計画を続行したんでしょう?
749名無し三等兵:2012/03/06(火) 14:49:24.72 ID:OsHS6c77
>>748
造れないからって諦めてちゃ、永久に造れないままだぞ
750名無し三等兵:2012/03/06(火) 14:50:59.34 ID:???
計画を途中で投げ出したら、永遠に作れないままだろ
続けていれば、そのうちそこそこ使える空母や、本格的な空母も作れるようになる可能性がある
751名無し三等兵:2012/03/06(火) 14:52:03.65 ID:???
>>747
カスピ海?
752名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:05:02.56 ID:QrVZONdr
>>750
千里の道も一歩からと言いますか何事も経験が重要だと言う事ですか?
でも中国程度の技術力じゃいつまで経っても無理では?
ものづくり大国の我が国ならともかく超精密な技術が要求される空母は中国には無理でしょう?
753名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:05:44.42 ID:???
>>744
改装って具体的に何をどうしたんですか?
754名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:10:29.69 ID:???
>>752
そういって馬鹿にしてたサムスンにいまや、日本メーカーは束になっても勝てなくなったように
そういう馬鹿な思い上がりしてるやつは国でも個人でも未来は暗いぞ
755名無し三等兵:2012/03/06(火) 16:31:05.19 ID:???
>>752
日本のもの作りだって、昔から凄かった訳じゃない
昭和30年代の海外での日本製品の評価は「欧米製品の粗悪なコピー、取り柄は安さだけ」で、
少し前の中韓製品の評価と変わらん
そうやって慢心していると、いつか足元を掬われる
756名無し三等兵:2012/03/06(火) 23:22:14.29 ID:???
>>755
そこから今の技術大国と呼ばれるまでになった要因として日本人特有の真面目さがあるだろ
この真面目さが日本の職人芸を根底から支え続けてきた
でも中国や韓国にはそういった真面目さが無い
日本のように技術大国にはなり得ないよ
757名無し三等兵:2012/03/07(水) 00:14:14.12 ID:???
日本の生活保護は現物支給になるんですか?
あるいは財政的に厳しいので廃止もあり得ますか?
758名無し三等兵:2012/03/07(水) 00:41:26.11 ID:???
>>756
韓国はともかく中国は侮れない
中国人はとにかく人数が多い
その中にはまじめな人間も少数だが含まれている。
少し前の話だがチョコエッグのクオリティは中国人の「職人」に支えられていた。
えりすぐれば空母とその運用スキルは決して無理とはいえない。
759名無し三等兵:2012/03/07(水) 00:46:21.55 ID:???
韓国人は技術力は無いけど商売はうまいからねぇ
欧米や日本から技術者を引き抜いてきて製品を作らせ、それを売って儲けて技術者引き抜きの元手にすると
兵器産業でこの方法が通用するとは思わんが、民需では日本の方が技術があるはずなのに完全にしてやられてるからな
まあ日本の技術者が技術バカなのがいけないという話もあるがw
760名無し三等兵:2012/03/07(水) 04:08:36.81 ID:???
俺さんに質問です。 ジオン初期のモビルスーツの武装についてなんですけど。
ザクマシンガンって、装弾数少ないですよね? ドムのジャイアントバズーガだって
あれ5発ぐらいしか撃てないですよね?
あれらの武器が有効だったとなると、かなり近距離、―それも相対的な話ですけど―、―で
使っていたことになりますよね、そんで、連邦の弾幕があまり効果が無かったと。 それって変ですよね?
ルウムの戦いでジオンのザクが圧倒的だったという本当の理由はなんなんでしょうか?
MSの”汎用性”という点でもっとうまい説明はないのでしょうか。 俺さんの考えではどうですか?
761名無し三等兵:2012/03/07(水) 04:44:55.31 ID:???
担担麺って辛いの?
762名無し三等兵:2012/03/07(水) 05:31:53.52 ID:???
こういうことを言えば気持ち悪がられるということはわかるんですけど、
俺さんと友達になりたいのです。 いいですか?
763名無し三等兵:2012/03/07(水) 06:38:05.43 ID:???
えへへ
764名無し三等兵:2012/03/07(水) 06:59:01.09 ID:???
コイエイの信長の野望・鳳翔編がきょう発売なんですけど、俺さんはプレイしますか?
城は建てられるんでしょうか? 合戦はどうなのですか?
765名無し三等兵:2012/03/07(水) 07:14:09.96 ID:???
まちがえた。 コイエイ→KOEI
766名無し三等兵:2012/03/07(水) 09:06:25.62 ID:???
>>717
うぃき
767           :2012/03/07(水) 09:39:49.98 ID:???
ところでいきなりですが北朝鮮にレジスタンスとかっていないんですか
768名無し三等兵:2012/03/07(水) 10:32:48.18 ID:???
>>758
チョコエッグ職人にカタパルトが造れるかよwwww
規模も全然違うのに団結力の無い中国人には空母なんて無理だわ
769名無し三等兵:2012/03/07(水) 11:24:20.24 ID:???
カタパルトなら、ロシアから技術者を引き抜くなり、ライセンスか完成品を買うなりすればいいだろ

あまり知られていないが、旧ソ連は80年代に空母用カタパルトを試作し、陸上テストにも成功している
ソ連崩壊で計画のみに終わったが、クズネツォフ級の後継艦は、カタパルトを装備する予定だった
770名無し三等兵:2012/03/07(水) 13:46:49.94 ID:???
でもソ連もアメリカに比べて10年ほど遅れてたんでしょう?
アメリカなんて空母の実用化とっくに成功してますし・・
771名無し三等兵:2012/03/07(水) 15:53:30.64 ID:???
中国とロシアが過大評価されるのは何故なんですか?
日米から見れば糞同然なのに
772名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:40:40.06 ID:???
ソ連やバルカン半島のパルチザンに捕まった独逸兵ってどうなったんでしょうか?
戦後国に帰れたんですか?
773名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:42:51.15 ID:???
ロシアやユーゴの俺がそんなことを許すと思ったのか!

…でもロシア人の俺は少しやさしいぞ!
774名無し三等兵:2012/03/07(水) 16:45:14.62 ID:???
スターリングラードで捕まった10万の捕虜のうちなんと6%も帰国できたんだぞ!
意外と多いなとか思ったら毒されてる
775名無し三等兵:2012/03/07(水) 17:52:42.27 ID:???
>>771
米はともかく、日は中露を糞同然と馬鹿にできるほど圧倒的な優位には立っていないぞ
あと、相手の過小評価は地獄への道だ
776名無し三等兵:2012/03/07(水) 18:00:31.82 ID:???
>>770
中華空母が、現在は勿論、近い将来も米空母の足元にも及ばない性能なのは確かだが、問題はそこじゃない
例え小規模でも、中国本土から遠く離れた洋上に、航空戦力を展開できる利点は大きい
フォークランドでの英軍が、わずか数隻の軽空母と数十機のハリアーで、どれ程のことを成し遂げたか
中国と、南シナ海の島々の領有権で争っている東南アジア諸国には、大きな脅威になる
777名無し三等兵:2012/03/07(水) 19:20:00.39 ID:???
>>776
20XX年、ジョージ・ワシントンを中心とする空母攻撃群は中国の
中型空母2隻を撃沈、1隻を大破させた。
778名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:46:21.02 ID:???
担担麺っておいしいの?
779名無し三等兵:2012/03/07(水) 20:53:46.99 ID:???
>>778
担いで担いだ麺だからおいしいよ
780名無し三等兵:2012/03/07(水) 21:25:04.72 ID:???
担つ担つ麺だね
781名無し三等兵:2012/03/07(水) 22:43:23.25 ID:???
>>764
すまんな、光栄のゲームは三国志と大航海時代とウィニングポストしかやったことがない!
782名無し三等兵:2012/03/07(水) 23:10:39.96 ID:???
>>764
ざっと検索してもそんなゲームないような。コイエイって書いてるし嘘か
783名無し三等兵:2012/03/08(木) 00:11:18.01 ID:???
リビア攻撃で多国籍軍の被害(の程度)を具体的に教えて
784名無し三等兵:2012/03/08(木) 00:29:58.23 ID:???
ごめん 正確には「信長の野望online 鳳凰記」だって きょうからサービス開始だって
785名無し三等兵:2012/03/08(木) 00:33:50.67 ID:???
こないださ リンガーハット行ったらチャンポンがすっごくおいしくってさ
また食べたくなって家でも作ってみたんだけど、ちょっと味がちがうんだよね
あれかな 野菜って切り方で味とか変わるものなのかな
786名無し三等兵:2012/03/08(木) 00:36:20.57 ID:???
キャベツ もやし しいたけ きくらげ かまぼこ 玉ねぎ にんにく

にんじん たけのこ 豚肉 小えび
787名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:45:53.31 ID:???
ここを気味のわるいスレッドにしよう
788名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:50:15.74 ID:???
そうしよう そうしよう
789名無し三等兵:2012/03/08(木) 01:58:21.35 ID:???
零戦って高速時の操作性が著しく落ちた、みたいな話を聞きます。
で、ゼロ戦は高速時操作しやすくするために剛性低下式操縦索とか使ったとかいいます。
としたら、実は剛性低下式操縦索って高速時性能をダウンさせた失敗策だったということでしょうか
790名無し三等兵:2012/03/08(木) 08:24:52.48 ID:???
>>787
卵の黄身は気味が悪い
791名無し三等兵:2012/03/08(木) 08:57:39.20 ID:???
犯人は黄身かっ?
792名無し三等兵:2012/03/08(木) 09:09:43.89 ID:???
駄洒落を言うのは誰じゃ?
793名無し三等兵:2012/03/08(木) 16:36:56.97 ID:???
>>789
操縦索がどうこうでなく、高速時に無理に機動するとGに耐えられず空中分解するから
それを避ける為に、わざと高速時の機動ができないようにしてるだけ
零戦は機体を軽くして、上昇力と加速と低速時の機動性や失速速度を重視した設計だから
限られた馬力では、必ず何かを犠牲にして何かを引き上げる設計になる
無闇に頑丈にしたり、武装や防御が強ければ強いって訳じゃない
その分重くなって、加速も上昇も悪けりゃカモにされるだけだから
要は何を重視して強みにするか、設計思想の違いでしかない
794名無し三等兵:2012/03/08(木) 19:46:29.40 ID:???
Su27ってマジ強くね?
795名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:11:21.44 ID:???
>>794
実戦での実績がない
796名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:26:11.81 ID:???
エチオピア軍のSu-27とエリトリア軍のMig-29の話しかないよねえ
797名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:49:51.93 ID:???
Su-27って担担麺に入ってるアレでしょ
798名無し三等兵:2012/03/08(木) 20:54:54.40 ID:???
>>797
そうです
799名無し三等兵:2012/03/08(木) 21:41:05.40 ID:???
よくチヌークやらが飛んでるんだが何してるんだ?
演習?輸送?
800名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:01:07.60 ID:???
ひこうき。
801名無し三等兵:2012/03/08(木) 22:28:30.89 ID:???
ちぬーくはおれが飛ばしてる。
802名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:03:34.06 ID:???
対潜武器のヘッジホッグとかSBUロケットは一発が敵潜水艦の船体に触れると
同時にすべての弾が爆発を起こすように設計されているそうですけど
そうするように作られたのはなぜですか 
あと、その同時爆発のための機構はどんなものなのですか?
803名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:43:58.01 ID:???
スキャナ表面をみがくクリーナーと、テレビ画面を拭くクリーナーと
DVDヘッドのクリーナーっておなじものなの?
804名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:47:12.85 ID:???
俺さんは石油をトン単位で計算しますか? それともバレル単位で計算しますか?
頭の中でよく使う換算比は1トン≒7バレルくらい?
805名無し三等兵:2012/03/08(木) 23:55:01.15 ID:???
>>804
石油なんて、車とストーブの燃料以外では気にしたことがないから、単位はリットルだけだな!
あ、灯油は一斗缶でもはかるか!
806名無し三等兵:2012/03/09(金) 01:06:03.42 ID:???
担担麺には何が入ってるの?
807名無し三等兵:2012/03/09(金) 01:39:06.39 ID:???
なにかエッチな事言って。
808名無し三等兵:2012/03/09(金) 03:17:39.37 ID:QoVGRwh4
日露戦争について

先日ロシアの輸送はシベリア鉄道で賄われているからそれを利用すればよい
とリデルハートの戦略論にありましたが本当に騎兵か何かでシベリア鉄道
をつぶそうという考えはなかったのでしょうか?あったとしてもやらなかった
理由はなんなのでしょうか?
809名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:14:55.55 ID:XoddDT3x
推論でよければ。

遼東半島から上陸した日本軍から見て、シベリア鉄道というのはロシア側のずっと奥地にあったと思います。
日本軍がロシアと1905年2月に決戦した奉天よりも1000kmぐらい奥です。
馬に乗った小支隊で攻撃しようと思っても、これだけの距離では当然補給もできないでしょう。
それよりも手前に東清鉄道があるのでそれを狙えばよいかと思うけど
それでもやはり500kmぐらいあるますし
その東清鉄道にも警備隊が2万人ぐらいいたとか
軍用犬もいたそうです
810名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:50:09.30 ID:???
知ってる中華料理の名前をならべてみて。
811名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:52:19.34 ID:QoVGRwh4
>>809

ありがとうごさいます。
かなり厳しそうですがなぜリデルハートは戦略論でこのような意見を
述べたんでしょうか?
812名無し三等兵:2012/03/09(金) 04:59:04.67 ID:???
ラーメン タンメン チャーシューメン チャンポン
担担麺 ギョーザ ホイコーロー マーボー豆腐
肉まん
813名無し三等兵:2012/03/09(金) 05:05:50.69 ID:???
「リデルハート 戦略論 うんこ」で検索したけど、よくわからない。
814名無し三等兵:2012/03/09(金) 06:34:01.11 ID:???
小龍包、炒飯、青椒肉絲、棒棒鶏、北京ダック、春雨、水餃子
焼麺、燕の巣、フカヒレ、杏仁豆腐
815名無し三等兵:2012/03/09(金) 07:27:03.94 ID:???
>>808

>ロシアの輸送はシベリア鉄道で賄われているからそれを利用すればよい

何に利用すればよいと書いてあったのか?
816名無し三等兵:2012/03/09(金) 19:27:17.68 ID:XoddDT3x
海老チリは?
817名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:28:43.00 ID:XoddDT3x
電子機器の底部にダンパーがつくようになったのはいつごろから?
818名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:39:49.07 ID:???
うんこっておいしいの?
819名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:47:20.45 ID:???
>>818
消防はもう寝ろ
820名無し三等兵:2012/03/09(金) 20:53:15.98 ID:???
うん
821名無し三等兵:2012/03/09(金) 21:05:13.32 ID:???
822名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:30:35.31 ID:???
おれがせっかく暇ツブシで質問してるんだから
俺はもっと真剣に答えろ
823名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:40:21.81 ID:???
ああ〜んおこらないでえ〜 おれの話を聞いてよお〜
824名無し三等兵:2012/03/09(金) 22:42:51.81 ID:???
担担麺〜
825名無し三等兵:2012/03/09(金) 23:00:53.57 ID:???
>>822
俺はいつでも真剣だぞ!
826名無し三等兵:2012/03/09(金) 23:02:02.20 ID:???
じゃあもちょっと適当に
827名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:18:03.42 ID:???
夜の砂浜を歩いてみる はるか彼方までつづく海 
これが軍事だ 軍事知識の海だ
そしてそこでつまみあげた一粒の砂がせいぜい俺の知識
自分の知識がとるにたりないものであることを俺はよく知っている
だからきょうもなにも答えない
828名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:22:31.77 ID:???
それじゃつまんねんだよう。 もっと気楽に答えてよう。
829名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:41:16.27 ID:???
じつはゼロ戦は三発機だった!
830名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:55:02.08 ID:???
あばばばばばば
831名無し三等兵:2012/03/10(土) 00:55:29.25 ID:dXUpfBvI
「911 CG」「癌 利権」「人口削減」「経世会狙い撃ち」「311人工地震」「間接支配」「新帝国循環」
 「アーロンルッソ」「長谷川浩」「日銀株主」「電通 成田豊」「MKウルトラ」「コシミズ 中国」
 「東電OL殺人事件真相」「天皇の金塊」「根路銘国昭 」「衛星サーベイランス」「FEMA強制収容所」
 「携帯電話移動履歴監視」「対日超党派報告書」「カルト指定」「オウム 真相」「2ch 統一教会」
 「東日本ハウス 竹中」「ワクチン利権」「サイコトロニクス」「RFIDチップ移植」「正力松太郎」
 「ベクテル」「恫喝殺人」「マグナBSP」「黒い手帖」「地下経済」「123便墜落の真相」「橋下 米国」
 「エイドリアンギブズ」「非殺傷兵器」「ケムトレイル」「国際勝共連合」「統一産経」「共同通信 CIA」
832名無し三等兵:2012/03/10(土) 01:04:19.25 ID:???
ゼロ戦の最高速度は時速900km!
833名無し三等兵:2012/03/10(土) 01:21:54.39 ID:???
んべべべべべべ
834名無し三等兵:2012/03/10(土) 08:53:21.96 ID:???
>>832
それなんてF-86F?
835名無し三等兵:2012/03/10(土) 08:56:04.88 ID:???
ゲーム「太平洋の嵐4」で もうエセックス級空母を100隻ぐらい沈めてるんだけど
まだ出てきます つーか 同じ名前の空母を3〜4回沈めてるような気がします
これっておかしいよね?
836名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:10:01.52 ID:???
>>835
しょせん、ゲームですから
837名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:17:07.29 ID:???
>>835
太平洋の嵐はDX以外やる価値なし。
838名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:30:38.82 ID:???
提督の決断でも、アメリカの工業力には驚かされる・・・すぐに空母や戦艦を新造しているし
839名無し三等兵:2012/03/10(土) 09:35:07.11 ID:???
史実でも、週刊護衛空母に月刊正規空母だからな!
ゲームだと、バランス上、逆にアメリカの生産力を史実より低く設定することもあるとか
マジでアメリカの国力は反則技だ
840名無し三等兵:2012/03/10(土) 17:42:26.43 ID:???
ここだけの話、じつは日独は戦争に勝っていた!
負けたと思い込んでいるのは連合軍によるステマ
841名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:17:46.31 ID:???
ここだけの話、じつはタイガー戦車はたいしたことなかった!
すごいと思い込んでいるのはタミヤと
842名無し三等兵:2012/03/10(土) 18:59:55.59 ID:???
ネパール料理店のメニューって、インド料理の店のメニューに似てない?
ナンとかカレーとかさ あるじゃんよ
843名無し三等兵:2012/03/10(土) 19:27:34.68 ID:???
店に入ったことはないんだけどね
844名無し三等兵:2012/03/10(土) 19:45:47.45 ID:???
>>842
ネパール料理店はじつはインド人が経営しているのが多い。
845名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:55:57.77 ID:???
豆板醤はじめて買ってみたんだけど、とりあえず何に使えばいい?
846名無し三等兵:2012/03/10(土) 20:59:14.41 ID:???
>>845
担々麺
847名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:10:53.51 ID:???
>>845
パンに塗れ!
848名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:16:39.25 ID:???
イエッサッ!
849名無し三等兵:2012/03/10(土) 21:25:12.41 ID:???
艦長、辛い!
850名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:00:17.21 ID:???
それが豆板醤というものだっ!
851名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:30:21.24 ID:???
利殖の方法としての宝石の購入ってどうなんでしょう?
852名無し三等兵:2012/03/10(土) 22:42:48.92 ID:???
>>851
宝石は一般に、売値が買値をかなり下回るので、転売で儲けを出すのは素人には無理だ!
853名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:11:39.45 ID:???
では 坦々麺を方法としての利殖の手段としての購入は如何?
854名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:33:45.64 ID:???
ああ〜んもうチヌ〜〜〜!
855名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:42:59.89 ID:???
三式中戦車って開戦時に300台もあったって本当?
856名無し三等兵:2012/03/10(土) 23:44:04.32 ID:???
開戦時には影も形もなかったし終戦時でも200輌に満たない生産数だったが
857名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:04:41.06 ID:???
戦略ゲーに挑戦してみたら泥沼に陥った末コテンパンにやられたんだが
あなたならどうする?
858名無し三等兵:2012/03/11(日) 00:27:27.47 ID:???
>>857
つ チート
859名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:03:21.20 ID:???
アメリカ軍は何故あれほどまでに強大なんですか?
国民生活は破綻しないんですか?軍事費ばかりに金を使って・・・
860名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:03:47.99 ID:???
タブンやサリンやマスタードガス・・・
何故ドイツ軍はこういった致死性の高い優れた毒ガスを多く生み出すことが出来たのですか?
ドイツのどういった土壌がこれほどまでの恐ろしいガスを生み出すことになったのでしょうか?
861名無し三等兵:2012/03/11(日) 01:06:38.32 ID:???
>>859
GDPも世界一位だかんねぇ
あとアメリカ人は何故かヨーロッパ人や日本人と違い国家による福祉を「余計なお世話」と捉えがちな傾向があると思う
862名無し三等兵:2012/03/11(日) 10:04:21.63 ID:???
でも医療費が払えなくてバタバタ死んでますが・・・
863名無し三等兵:2012/03/11(日) 12:22:34.60 ID:vOpeLyPZ
>>862
だから何?
864名無し三等兵:2012/03/11(日) 12:56:38.50 ID:k9INWwIL
質問です。

各国の軍隊では、政治家も含めると一番偉いのは誰ですか?

アメリカでは大統領、日本では内閣総理大臣でしょうか?
その次が防衛大臣、国防省長官でしょうか・・・?教えて下さい
865名無し三等兵:2012/03/11(日) 14:30:54.89 ID:???
>>864
米軍最高司令官は大統領
英軍は国王が最高司令官ということになってるが事実上は首相
仏軍、伊軍、露軍も大統領
独軍は平時の指揮権は国防大臣にあるが戦時は首相に移る
日本は首相
866名無し三等兵:2012/03/11(日) 16:19:22.91 ID:B8A7V+rK
T-55エニグマの増加装甲は、西側の戦車砲や対戦車ロケットには有効だったんでしょうか?
867名無し三等兵:2012/03/11(日) 17:11:06.78 ID:???
隼戦闘機はゼロ戦と比較して最後まで連合国軍の評価は高かったんでしょうか?
868名無し三等兵:2012/03/11(日) 18:59:33.07 ID:???
>>867
オスカーは1:1のドッグファイト限定なら、いちばん警戒すべき相手としています。
869みんなのじいちゃんは戦争中どこ行ってたの?:2012/03/11(日) 19:16:31.14 ID:YuhuLbQ3
うちは皇居の警備員
870みんなのじいちゃんは戦争中どこ行ってたの?:2012/03/11(日) 19:40:51.14 ID:YuhuLbQ3
うちは皇居の警備員
871みんなのじいちゃんは戦争中どこ行ってたの?:2012/03/11(日) 19:43:09.77 ID:YuhuLbQ3
・・
872名無し三等兵:2012/03/11(日) 19:52:35.27 ID:???
今テレビでやってる「矛盾」でネイビーシールズのスナイパーが使ってる
銃の種類をおしえてください。
873名無し三等兵:2012/03/11(日) 19:56:36.86 ID:???
>>872
種子島
874名無し三等兵:2012/03/11(日) 20:06:43.72 ID:NXqrTBQb
>>872
やぁ〜、やっぱ銃がマスケットじゃ無理だわ〜
875名無し三等兵:2012/03/11(日) 20:30:36.77 ID:???
>>872
キャプくらい貼れ
876名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:13:05.70 ID:???
そんなこと言うなよ! みんなヒマだから質問してるんだしさ!
877名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:15:26.06 ID:???
銃には二種類しかない
俺の銃と、俺以外の銃だ!
878名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:18:48.73 ID:???
ダラダラ! ダラダラ!
879名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:20:08.81 ID:???
>>872
MSR
880名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:20:19.64 ID:???
あっ今映ったこのヘリ何? なんて名前?
881名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:22:03.07 ID:???
>>880
エスパー回答:ブラックホーク
882名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:29:23.59 ID:bi2QqLp3
平家を軍事的に分析するスレ とかどうですか?
883名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:32:22.17 ID:???
>>882
源氏名を軍事的に考察するスレのほうがいいだろうw
884名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:37:00.52 ID:RmTP4ZZJ
イランが未だにF-14の維持に努めているのは何故なんでしょうか。
アメリカからパーツを買えない中、無理やり維持するよりも、
ロシアや中国から新型機を追加購入するほうが、費用対効果的に良いのではないかと思ってしまいます。
885名無し三等兵:2012/03/11(日) 21:39:41.39 ID:???
>>884
イラン軍はトムキャットが好きなのです。
886名無し三等兵:2012/03/11(日) 22:50:11.71 ID:???
平清盛と吉野家の大盛、西郷隆盛とはなまるうどん、どっちがヘルシーなの?
887名無し三等兵:2012/03/11(日) 23:42:24.91 ID:???
スナイパーをつぶすにはどうすれば良いですか
空爆以外で
888名無し三等兵:2012/03/11(日) 23:53:06.23 ID:???
「馬鹿」の語源は一ノ谷の合戦の逆落としなの?
889名無し三等兵:2012/03/12(月) 00:01:08.93 ID:???
>>887
砲爆撃。
890名無し三等兵:2012/03/12(月) 00:25:30.25 ID:???
>>888
秦の趙高じゃなかったか?
891名無し三等兵:2012/03/12(月) 00:29:58.26 ID:???
迫撃砲って映像見ててもショボい爆発しかしていませんがあれで兵士を殺害出来るんですか?
とても破壊力があるようには思えませんが・・・
892名無し三等兵:2012/03/12(月) 00:30:27.32 ID:???
俺さん!明日はセンター後期です!
背水の陣の私に何かアドヴァイスを!
893名無し三等兵:2012/03/12(月) 00:35:37.26 ID:???
早く寝なよ
894名無し三等兵:2012/03/12(月) 01:02:59.18 ID:???
スナイパーは大砲で当てるのもうまいんでしょうか
895名無し三等兵:2012/03/12(月) 01:17:02.21 ID:???
ノウハウはあるんじゃないの
896名無し三等兵:2012/03/12(月) 03:09:46.21 ID:???
ピータンってどんな味がするの?
897名無し三等兵:2012/03/12(月) 07:40:52.86 ID:wbFMTwCC
太平洋戦争中は各国の裕福層は何をしてたんですか?
日本では東京が爆撃されましたが志望した富豪はいなかったのですか?
898名無し三等兵:2012/03/12(月) 07:41:14.97 ID:???
大砲の命中率ってどの程度なんでしょうか?
899名無し三等兵:2012/03/12(月) 08:25:06.73 ID:jGlUi/bR
近づいてきた戦車に爆弾を飛ばす対戦車地雷があったような気がするのですがなんて名前の地雷か分かりますか?
900名無し三等兵            :2012/03/12(月) 10:06:40.57 ID:???
日本が独力で原子力潜水艦を建造することは可能ですか?
ひょっとしてもう作っちゃってるんですか?
901名無し三等兵:2012/03/12(月) 10:12:16.20 ID:a2i8GXJH
日本は原潜を作らないまま、次に行くような気がします。意思と予算が
有れば作れるのでは。
902名無し三等兵:2012/03/12(月) 10:24:31.60 ID:???
花粉の季節も俺の出番だ!
903名無し三等兵:2012/03/12(月) 10:53:39.99 ID:ccsHaIso
なぜロシア軍やEUは劣化ウランを使わないんですか?
904名無し三等兵:2012/03/12(月) 11:01:38.55 ID:???
>>900
半世紀前のアメリカでもできたんだから、時間と金さえかければ当然可能だろう
ただ開発費も含めれば原潜1隻作るのに通常動力潜5隻分の費用がかかるそうなので、それに見合う戦術的価値があるのかどうかが問題だな
905名無し三等兵:2012/03/12(月) 11:29:54.42 ID:???
>>900
原発事故で原子力関連の開発はハードルがさらに上がったと思われるので
予算や技術はなんとかなっても無理だと思う。
906名無し三等兵:2012/03/12(月) 17:58:41.99 ID:???
旧ソ連諸国の軍隊はそうとう荒廃しているんですか?
ロシアは現在でもチェチェンで戦っていますが武器の横流しは行われていないのですか?
907名無し三等兵:2012/03/12(月) 18:29:06.58 ID:???
ロシアは原油高のおかげで経済が上向きなんで、連邦崩壊前後の悲惨な状況からは脱却して久しい
908名無し三等兵:2012/03/12(月) 21:30:29.16 ID:???
>>859
でもベトナムでボコボコにされましたw
909名無し三等兵:2012/03/12(月) 22:51:16.94 ID:???
>>891
別に死ななくても負傷させればいいんだし、81mm迫でも威力半径20mはある
>>894
狙撃手は砲兵ではないから、そもそも砲の扱い方を知らんだろ
>>898
目標までの距離と指揮装置の精度や兵の練度による
もちろん何の砲を使うかにもよるが、戦車砲とかでなきゃ狙い撃ちするもんじゃないし
910名無し三等兵:2012/03/12(月) 23:38:34.23 ID:???
狙撃手って捕虜になったら助からないの?
911名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:01:34.38 ID:???
狙撃手は前線の兵の憎悪の的だからな。捕虜になってもまず殺されると思っていい。
912名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:07:41.32 ID:???
何でそんなに嫌われてるんですか?
安全地帯からバンバン撃ちこんで来る砲兵や火炎放射器で焼き殺してくる工兵の方がよっぽど脅威と思われますが・・・
913名無し三等兵:2012/03/13(火) 00:09:03.77 ID:???
こちらから見えないところからスコープで自分を狙ってるというのが気分的に嫌なんだろ
死亡率で言えば砲兵の方が上だけど
914899:2012/03/13(火) 09:14:27.52 ID:NAg7l6dm
全然答えが返ってこない・・・
知恵袋で質問することにするよ
915名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:19:13.47 ID:???
>>913
撃ってきた方向なんて音と光ですぐ分かるだろうに
戦場にいると耳と目が悪くなるのか?
916名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:19:53.03 ID:???
>>914
質問が難しすぎるからだよ
俺さんが答えられるのはせいぜい今日の朝食ぐらいだからね
917名無し三等兵:2012/03/13(火) 09:26:45.93 ID:???
>>915
目はともかく、難聴になるやつは多いが、それはともかく一発だけならわからんよ。
何発も同じところから撃ってくるとわかるが、狙撃手もばれないように違うところに移動して撃ってくる
918名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:03:33.80 ID:???
>>916
失礼だな、昨日の晩飯だって、今穿いているパンツの色だって答えられるぞ!
919名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:27:05.59 ID:???
>>917
いちいち移動するの?
面倒臭い戦い方するのな
920名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:33:32.12 ID:???
>>919
牽引式の榴弾砲すら自走可能(短距離だけど)な時代に何言ってんだか。
921名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:33:55.93 ID:???
>>912
大砲は普通、1門の砲で狙い撃ちはしない、数門〜数十門を並べて砲撃する
だから、誰がどの砲で撃った砲弾で死傷したか、誰にもわからない
捕虜にした砲兵が死んだ戦友の仇かどうかも、わからない
狙撃兵の場合は、通常単独行動(観測手が同行する場合も、撃つのは一人)
捕虜にした狙撃兵が戦友を射殺したのは明らかで、敵愾心も強烈になる罠

あと、狙撃兵が捕虜になるような状況は、大抵戦闘の直後で、敵に情けをかける余裕がない
922名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:44:34.25 ID:???
俺は俺だ!文句があっか?
923名無し三等兵:2012/03/13(火) 13:49:44.88 ID:???
火炎放射器を持った兵士も、最前線で目立つ、殺し方が残酷、誰が戦友を殺したかはっきりしていると、
恨まれる要素が揃っているので、捕まったらかなり悲惨な運命が待っているだろうな
924名無し三等兵:2012/03/13(火) 14:01:11.95 ID:???
でもB-29のパイロットはJAPの農民に殺害されましたよね?
彼が爆弾の投下した爆弾が被害を与えたかどうかも分からないのに
925名無し三等兵:2012/03/13(火) 14:02:39.42 ID:???
数十の大砲って誰が指揮しるのですか?
それぞれの大砲がそれぞれ照準を合わせて撃つのですか?
また観測手は階級の一番上の人間がなるんですか?
926名無し三等兵:2012/03/13(火) 14:13:56.29 ID:???
>>924
他に怒りをぶつける相手がいなければ、目の前にいる奴を憎むしかあるまい
つか、日本のパイロットですら、頭に血がのぼった住民に殺された人が複数いるからなあ
927名無し三等兵:2012/03/13(火) 14:20:58.02 ID:???
>>925
例えば陸自の特科連隊はこのような編制になっている(諸外国軍も大同小異)

特科連隊
├本部中隊
├情報中隊
└大隊×3〜5
 ├本部中隊
 └射撃中隊×2〜4
  ├指揮班
  ├管理整備班
  ├前進観測班×2
  └戦砲隊
   ├砲班×5(砲1門)
   └弾薬班

運用は↓ここが比較的詳しい
http://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/artillery/artillery_indirect.htm
928名無し三等兵:2012/03/13(火) 16:23:57.10 ID:???
>>925
何で?
俺は日本人だって言えば良いじゃん
929名無し三等兵:2012/03/13(火) 16:56:16.21 ID:???
>>924
狙撃兵は敵に恨まれやすいが、他の兵種なら恨まれないわけではない
後方勤務の事務屋や衛生兵が、降伏しても殺害された例はいくらでもある
930名無し三等兵:2012/03/13(火) 17:02:38.87 ID:???
>>928
・日本人だと名乗る間もなく襲われた
・負傷していて喋れる状態ではなかった
・襲う側が興奮していて、名乗っても聞いていなかった
こんなところだろうな
脱出した日本人飛行士が、住民に襲われて死傷する事件が起きたため、末期の日本軍の飛行服には、
目立つ位置に日の丸が縫い付けられるようになったが、それでもこの手の事件は根絶できなかったらしい
931名無し三等兵:2012/03/13(火) 18:03:41.20 ID:???
ホワイトデーも俺の出番だ!
明日に備えて買い物だ!
932名無し三等兵:2012/03/13(火) 22:03:42.14 ID:???
>>930
わけわからん状態だな
933名無し三等兵:2012/03/14(水) 00:33:33.97 ID:???
>>930
そいつらは殺人罪で裁かれたんですか?
934名無し三等兵:2012/03/14(水) 00:34:19.86 ID:???
>>931
は?
935名無し三等兵:2012/03/14(水) 07:31:53.93 ID:???
ホワイトデーも俺の出番だ!
文句のある奴は俺のところへ来い!
936名無し三等兵:2012/03/14(水) 10:16:25.35 ID:???
登場する幕が無いんですが・・・
937名無し三等兵:2012/03/14(水) 11:50:32.99 ID:???
俺はバレンタインデーもホワイトデーも関係ない!チョコレートが嫌いだからだ。
938名無し三等兵:2012/03/14(水) 13:31:24.46 ID:???
俺はチョコアレルギーだ!
チョコなんか見たくも無い!
いいかお前ら絶対に俺にチョコを渡すなよ!絶対だぞ!
939名無し三等兵:2012/03/14(水) 15:16:04.92 ID:???
まあ言われるまでもないだろう
940名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:28:42.47 ID:???
何故ホワイトデーなんか作ったのですか?
キリシタンでも無いくせに・・・
941名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:38:10.48 ID:???
待て、ホワイトデーはキリスト教とは無関係だろう

それにしても、お返しが大変だぜ!
942名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:55:47.53 ID:???
>>940
ブラックデーもあるので安心しろ
943名無し三等兵:2012/03/14(水) 16:59:47.87 ID:???
まあお返し目当てに、職場とかで安いのをやたら配るのがいたり、課内女子全員からですとかまとめて貰ったりするからな
日本て土産とか見舞いとか祝儀だ香典だ、お歳暮だの何だのと、贈り物関係は大変だ
944名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:16:28.65 ID:???
数カ月前、陸士38期の岡村忠国という方がまだご存命だというのを『偕行』で読んだのですが
38期というと終戦時の階級はどのくらいだったのでしょうか?
陸大を出てるかどうかで変わってくると思いますが、よろしくお願いします
945名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:29:35.51 ID:???
陸士38期は大正15年卒業組で、終戦時は中佐か大佐くらい
946名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:39:00.65 ID:???
>>943
日本の女ってマジで糞だよね
やっぱ白人女性に限る
947名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:39:37.24 ID:???
二等兵から佐官クラスに出世することは可能ですか?
948名無し三等兵:2012/03/14(水) 17:53:01.13 ID:???
できる!
士官学校受験して卒業すれば、簡単だ。
949名無し三等兵:2012/03/14(水) 18:02:19.11 ID:???
>>947
少数だが、陸海軍とも、再下級兵から累進して、佐官になった人はいる
950名無し三等兵:2012/03/14(水) 18:18:50.22 ID:???
陸軍の場合、幼年学校か士官学校の生徒は最初は兵卒の階級から始まるんでなかったっけ
まあ海軍でも特務士官で中佐になった人とかいるしな
951名無し三等兵:2012/03/14(水) 19:17:31.12 ID:???
>>950
陸軍将校の初任は上等兵
陸海軍とも一番下からなれたのは中佐が最高かな
952名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:41:24.89 ID:???
海軍の場合、戦前から開戦後しばらくまでは、兵隊上がりの最高位は特務大尉までで、
佐官は退役時に1日のみ少佐に特進するのと、戦死後の特進に限られていたかと
戦争中に中堅士官が足りなくなり、特務士官から、正規の少佐への道が開けたんじゃなかったかな
953名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:47:02.99 ID:???
どこの国のどの時代の話なのかをいってくれないと。世界には一番下の兵隊から将官まで
なった人間もいるわけだし
954名無し三等兵:2012/03/14(水) 20:49:18.67 ID:???
そりゃあ平時は士官学校や兵学校出の正規士官でさえ、多くが佐官で予備役入りするのに、わざわざ兵卒から抜擢する必要はないわな
基本的に平時は人が余ってポストも限られる
955名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:15:08.07 ID:???
>>952
特務少佐から、少佐に転任した人がいたはず。
956名無し三等兵:2012/03/14(水) 21:42:49.64 ID:???
そりゃ途中から特務士官制度自体なくなってるしな
957名無し三等兵:2012/03/14(水) 22:19:05.28 ID:VkDSmhty
萌えよ戦車学校を読んだのですが、捕獲M3戦車の死闘等のマイナーな戦記を
取り上げているのですから、実は隠れた名書ではないのでしょうか?
958名無し三等兵:2012/03/14(水) 23:39:52.64 ID:O1aefVVJ
何で最近は学問書まで萌えと絡んでるんですか?
不愉快です
959名無し三等兵:2012/03/14(水) 23:40:23.69 ID:???
特務少佐って何ですか?
960名無し三等兵:2012/03/15(木) 01:09:44.35 ID:???
特務の青二才の事です
マジレスすると下士官の強化版というか、特殊技能が必要な水雷とか砲術とか航空とかで、兵学校出てない熟練した下士官を特別に士官待遇にする事
坂井三郎とかも本当は特務中尉なのよ
ただし正規の士官ではないので、軍令承行令での指揮権は正規の少尉より下
まあ軍医士官とか技術士官とかと似た感じの要は特殊技能専門職
海軍は陸軍と違って、兵学校出と下士官出身を明確に区別していた
961名無し三等兵:2012/03/15(木) 01:26:00.25 ID:???
兵学校出て無くてもなれるんですね
あくまで相当官ってことですか?給与は元の階級ですか?
962名無し三等兵:2012/03/15(木) 01:32:58.70 ID:???
将校ではなく将校相当官ではあるが、官等は将校と同じ高等官
確か給料は年齢が高い分、兵科将校より高いぐらいだったと思うが
963名無し三等兵:2012/03/15(木) 02:23:33.78 ID:mnROYmdX
質問させて頂きます。
肉体労働系の仕事ですと、10時とか15時に一服するだけの休憩時間が設けられることが多いようなのですが、
旧軍ではそういった休憩時間は設けられていたのでしょうか?
私なりに調べたところでは、どうにも巡検終わり、煙草盆出せ以外に休憩らしきものが見当たりませんでしたので、
ご存知のかたいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。
964名無し三等兵:2012/03/15(木) 08:27:10.38 ID:???
>>963
中国戦線のなんかの映画で「小休止!」っていうのは見たことがある
965名無し三等兵:2012/03/15(木) 09:39:56.80 ID:???
行軍時は一時間中50分歩いて10分の小休止と、飯時の大休止がある
行軍でない平時の訓練なら座学とかもあるし、必ずしも動きっぱなしではない
966名無し三等兵:2012/03/15(木) 09:54:33.03 ID:???
飯って半分が食って半分が見張りに当たるんですか?
皆一斉に食うんでしょうか?
967名無し三等兵:2012/03/15(木) 10:02:54.06 ID:???
>>966
もちろん前者だ。それに食べてるほうも食べながら周囲を見はるんだ
968名無し三等兵:2012/03/15(木) 11:16:59.80 ID:???
平時の兵営生活は
5時か6時に起床(夏と冬で違う)、着替えや寝具の整頓をして点呼
朝食や掃除、演習の準備をしつつ、9時〜11時まで演習
12時昼食
13時〜15時まで野外演習や学科
演習後は兵器や馬の手入れをしつつ、18〜19時夕食
夕食から2時間は自由時間で、自習したり入浴したりくつろいだりするが、新兵は繕い物物等する
20時か21時に点呼があり、その後30分で消灯するまでがリンチの時間
夜の点呼後、当番は2時間交代で不寝番に立つ
ただし張り切った新米士官が、夜間演習だの深夜の臨時点呼だの言い出す時もある
一応合間合間に自由時間はあるのだが、新兵は雑用に追われるし、兵器や馬の手入れに費やされる
969名無し三等兵:2012/03/15(木) 13:19:55.35 ID:???
>>967
倍の時間が掛かって非効率的では?

>>968
自衛隊ですか?
970名無し三等兵:2012/03/15(木) 15:59:01.15 ID:???
>>969
いくら効率が良くても見張りを省略して
敵襲に気づかず全滅したら元も子もないでしょw
あくまで軍事行動の訓練中なんだから。
971名無し三等兵:2012/03/15(木) 16:07:00.20 ID:???
軍人って味関係なしに早食いしなきゃ駄目なの?
食事は楽しみには入らないの?
972名無し三等兵:2012/03/15(木) 16:07:20.25 ID:???
次スレの番号は本スレに準じてください
973名無し三等兵:2012/03/15(木) 17:48:57.75 ID:???
>>972
じゃあ、2048だな。
974名無し三等兵:2012/03/15(木) 19:10:55.38 ID:???
>>971
数少ない楽しみだし、早食いすると少ない量で満足感が得られないし、精神安定のためにも
余裕があるときはゆっくりよく噛んで食べるように指導される、
975名無し三等兵:2012/03/15(木) 21:44:11.78 ID:???
>>971
余裕があればゆっくり食うが、見張りが必要な状況なら極力急いで食べる
飯喰っている間に敵襲があるかもしれないし、見張りと交代してやらねばならん
976名無し三等兵:2012/03/16(金) 01:37:17.84 ID:???
各国のレーションは何故一番腹持ちの良いもち米を採用しないんですか?
一番大事なのは空腹を感じずに最大限のパフォーマンスを発揮することでしょう?
977名無し三等兵:2012/03/16(金) 02:18:33.58 ID:???
このスレは所沢サイトにまとめられてないの?
978名無し三等兵:2012/03/16(金) 04:37:20.22 ID:???
食事で重要なのはカロリーと栄養のバランスだぞ
レーションなら更に携帯性や保存がきく事が必要だ
腹持ちが良くても、必要なカロリーと栄養を摂取できなきゃ意味がない
それとアジア系はともかく、欧米で米は野菜扱いだしな
979名無し三等兵:2012/03/16(金) 10:16:10.02 ID:???
欧米のレーションには主食は存在しないの?
ビスケットやチョコレートは腹持ちが悪く太りやすい食い物の典型でしょ?
980名無し三等兵:2012/03/16(金) 10:36:26.75 ID:???
>>979
欧米人に主食という概念は薄いw
あえて言うなら肉、もしくはジャガイモあたりが主食と認識されている。
アメリカ人の通常の昼飯なんて豆を炒めたものだけだったりするし。
981名無し三等兵:2012/03/16(金) 13:15:37.08 ID:???
欧米は食事に楽しみを見出さないの?
だからこそファストフードが生まれたと言えるのかな?
982名無し三等兵:2012/03/16(金) 14:13:57.01 ID:???
>>981
欧米でひとくくりにしても困るw
国によって食事に対する拘りはバラバラだろ。
イギリス人の食事が不味いのはよく言われることだし
イタリア人が食事にやたらこだわるのも常識w
アメリカ人の昼飯が豆と書いたが
朝はコーンフレーク昼は豆でも夜はでかいステーキにデザートたっぷりが理想のはずw
日本人は弁当にやたら手間をかけたりする。
みんなこだわるポイントが違うだけかと思うw
983名無し三等兵:2012/03/16(金) 14:49:47.70 ID:???
食事を楽しむ上でも、普段食い慣れないもち米なんかより、普段食ってる慣れ親しんだものを食いたいもんだ
焼きたてのパンと豆とジャガイモに肉ってとこが理想でないか
つうか非常食ならともかく、戦場でも普段の食事は普通でしょ
984名無し三等兵:2012/03/16(金) 18:06:54.67 ID:???
主食の概念が無い国ってレーションに苦労しませんか?
985名無し三等兵:2012/03/16(金) 19:13:27.03 ID:???
主食がないと苦労するって感覚自体が理解できん
下手すりゃチョコバーやウィダーインゼリーで一食済ませてもいいんだし
要は必要なカロリーと栄養摂取できりゃいいんだから、それを基準にメニューを決めればいい
986名無し三等兵:2012/03/16(金) 20:34:35.58 ID:???
>>984
どこかで読んだけど今日は何を食べようかと選択できるのは
人類のうち10億人程度しかいないそうだ。
残りの人たちは今日食べるものがあるだけで幸せって感じで選択の余地はないらしい、
軍に入れば毎日食事の心配が無いだけで幸せという人も多い

ただし北みたいに自給自足しろと言われて
レーションすら配給されない国もあるwww
987名無し三等兵:2012/03/17(土) 00:33:22.84 ID:???
北の話マジなの?
軍隊はそれでよく反乱を起こさないね
ポチョムキンやキールの水兵はメシマズで反乱を起こしたのに
988名無し三等兵
だから北の兵士は国境で芸をして食べ物を投げてもらってるんだ。とかいう話があったがホントか。
芸をして餌をもらう熊レベルか