【ヘリ空母】海自 22DDH 37番艦【UAV空母】
1 :
名無し三等兵 :
2011/12/30(金) 11:27:45.65 ID:???
2 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 11:28:04.96 ID:???
3 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 11:28:21.19 ID:???
4 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 11:30:44.85 ID:???
>>1 まさか
>>2 を入れてくれるとは、自力で入れるつもりだった…乙乙
5 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 11:31:23.90 ID:???
6 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 12:09:23.98 ID:CRjxbPZL
7 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 12:26:15.18 ID:N1sDiRyU
8 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:06:33.45 ID:???
空母厨は根本的に勘違いしていませんか。 空母の存在価値は、陸上基地の腕の範囲外で作戦行動が取れるということですよ。 それは水上機母艦の時代から変わりません。
9 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:15:57.81 ID:???
まあまあ、しばらくNHKを観ようじゃないか・
10 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:17:48.35 ID:???
前スレの低レベルより
(正直こういうレベルは勘弁してくれ)
998 :KC-767 ◆T7ybkiWiP. :sage :2011/12/30(金) 12:56:11.16 ID:???
>>995 22DDHは兵器システムの一部だからな
回りの状況や、他との関わりを無視すると、全く話にならなくなるヨ
滑走路に依存性が高い固定翼機は脆弱性が高いから、F-35Bの導入は意味があるし、
22DDHへの搭載も視野に入るね。
コレをスレチと言うかw
それこそ仮想敵国の話も出来なくなる
11 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:29:58.84 ID:???
KC-767コテは以降 出入り禁止 な
12 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:34:35.60 ID:/f9ap1uM
前スレ
>>999 空母即応グループの具体的な位置は戦況によるが
常識的に考えて隠密性を確保しつつ可能な限り目標に接近した方が有利
当然、沖縄からの空自機より早く戦力投射可能な位置になるかと
そもそも空自F-35Aは人民解放軍殲撃機との制空戦に充てるべきで
CASは22DDHから飛ばす陸自所属のF‐35Bで行うのが良いかと
直径数キロ程度の島嶼奪還作戦におけるCASでは5機でも十分で安全な火力投射が可能
それこそCAS任務に対してF-35Bの余剰が起きるケースでは兵装転換の上
データリンクを使って空自F-35Aの制空補佐に充当す事も可能
13 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:40:13.60 ID:/f9ap1uM
全スレ
>>985 で、フネから飛ばしたら沖縄から飛ばせない理由があれば聞かせて欲しい
14 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:43:14.85 ID:???
>>12 これも酷いね
STOVLにどんだけ過大な期待をしてるのかとw
ついでにCASにステルス機ってどうなの?
明らかに金の遣い方間違ってると思うんだけど
15 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 13:47:46.46 ID:N1sDiRyU
F-35あれば大体の事はまかなえるんだな
16 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:01:22.64 ID:???
もうね、艦載機を正当化するために奇怪な理論をこね回してるだけだよ。
>>12 で、そのCASとやらが船から飛び立たなければならない理由は?
>当然、沖縄からの空自機より早く戦力投射可能な位置になるかと
それはね、島を目視できる距離だよ。
しかも、さいしょの2,3機が戦場に到達する頃には、
陸上から飛び立ったF-35Aが到着してるから。
で、22DDHが戦場からそんな近くにいるということは、イージス艦をはじめとする護衛艦艇が存在するということだ。
つまり、その空域の制空権は押さえている。
限定的空間のもっともコストパフォーマンスが高い制空権は対空ミサイルによって確保される。
それは第4次中東戦争以来変わっていない。
>>15 素朴な疑問なんだが、F-35AとF-35Bの能力差って、どのくらい違うんだろう?
マルチロール機なので、対地攻撃・対戦闘機で異なるから、一概には言えないだろうが。
レーダーやECM、ECCM、コックピット回りは、同じと思って良いのかなw
18 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:09:43.86 ID:???
素朴な疑問とかいうなら自分で調べろよ。 ここはお前がお勉強する場所じゃないんんだぞ
19 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:12:10.46 ID:???
20 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:15:37.40 ID:???
21 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:17:21.00 ID:???
軽空母厨のチン理論。 1.ゲリコマは携帯SAMを有しているのでAHは活動できない→攻撃ヘリ不要論。 2.有赤外線ホーミング回避能力のF-35BでなければCASは危険→ならばF-35Aで。 3.圧倒的数的優位の中華空軍に空自は撃退される→F-35Aが撃退されるのにF-3D5Bは活動? 4.軽空母なら近くからCASできる→陸上基地から戦場まで30分。空母から発艦するのにどんだけ時間が掛かるか知らないの? 5.F-15・F-2は敵艦艇・AEWに細くされゲリコマとデータリンクされる→そこまでステルス重視ならF-35Aで。 6.中華艦艇対空ミサイル・中華空軍に撃退される→敵SAMが有効で、海自イージスの存在は無視?
22 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:18:18.73 ID:???
ヘリ空母はともかくUAV空母ってなんだよ 気持ち悪い単語だな
23 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:18:55.16 ID:???
だよなぁ
24 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:19:36.48 ID:???
確かに聞きなれないが、UAV運用するかもしれないからUAV空母なんだろ 何がおかしい
25 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:19:52.26 ID:???
26 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:24:36.56 ID:???
731 名前:TFR ◆ItgMVQehA6 :04/12/07 23:41:45 ID:??? とりあえず、戦闘機ネタを書く前に前置きしておきます。 20年ほど前、ある商社がある会社と組んで空幕にV/STOL(当時はこの言い方をしました)を提案したことがあります。 滑走路が破壊されても(その脅威は現実のものでした)抗戦を続けられるというのがセールスポイントでした。 もちろん却下されたのは現実を見れば明らかです。 空幕の回答は ・V/STOL戦闘機が狭い平地で離着陸可能であっても、対応する支援&整備部隊が機動可能でないと戦闘機部隊としての生残性向上にはつながらない ・機動(移動ではなく)可能な整備部隊、支援部隊を整備するコスト ・その部隊と展開地域を防護する陸上自衛隊の機動兵力をどこから割くか ・機動展開演習を定期的に行わないと戦力たりえないが、どこで行うのか ・それら問題を仮に乗り越えたとしても、航続性能の劣るV/STOLで有効な抗戦を続けるにはCTOL基地の防護と修復能力を強化するのに比して 数倍のコストを要する ・V/STOL戦闘機の原産国である某国の航空部隊構成を見ても、限定的な運用価値しか認めていないことは明らか だったそうな。 戦闘機スレに定期的に沸いてくるグリペン厨や「STOVLを導入して野戦空軍」と言う主張への回答であり、20年を経た今も原則は変わっておりません。 細長い国土を限られた航空基地、あるいは限られた演習場で運用&錬成できる兵力で防護すると言う航空自衛隊の基本原則です。 日本の国土様相が変わるとか、海外に航空部隊を展開させるなどの条件が無い限り今後も変わりようがありません。 これは航空自衛隊の将来像を考える上での大前提なのですが、理解していないor興味の無い人があちこちのスレッドに沸いてくるのにはうんざりします。 続きは(出来れば)週末に。
27 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:27:58.78 ID:???
>・V/STOL戦闘機の原産国である某国の航空部隊構成を見ても、限定的な運用価値しか認めていないことは明らか イギリスの統合ハリアー部隊が廃止されちゃった現在から見るとさらに味わい深いね。 後継はCTOLのF-35C部隊だし。
28 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:30:33.04 ID:???
ということでKC-767 ◆T7ybkiWiPは考察スレに帰ろうか。 あの隔離スレに。
29 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:30:56.32 ID:???
ハリアーってどうしたのかな?ニムロッドMRA4をキャンセルしたときは速攻でぶっ壊してたけど
30 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:32:35.55 ID:???
CAS用にアメリカ海兵隊が買ってったよ
31 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:40:16.36 ID:???
あと空母厨の理解しておいて貰いたいのは、 ・空母の抗たん性能が陸上基地とは比較にならないほど脆弱であること ・空母艦載機を出撃させる場合は、同時に給油機も飛ばす必要がある場合が多いこと 特に攻撃機を飛ばす場合は発艦重量制限の問題で発艦直後に給油する必要あり(特にSTOVL機)。 STOBAR、CATBARならこれに加えて着艦失敗に備えて給油機を待機させる必要あり。 つまり空母艦載機は色々面倒ごとが多くて運用も高コストってこと。
32 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 14:50:14.53 ID:???
くどいようだけど、空母の存在意義は陸上基地の腕の外でのプレゼンス。 南沙諸島を睨み、 中華が憎くてたまらないベトナムや、フィリピン、マレーシアとの関係を睨んでいるというなら、 1隻18機×2隻は、そこそこのプレゼンスにはなる。 尖閣諸島とか竹島を持ち出すな。レベルが下がる。
>>26 面白いですね。
初めて見たコピペですが、日本人の欠点が如実に現れていると思いました。
福島原発事故でも散々言われたことですが、津波への想定が甘かったとの指摘です。
最悪の事態を想定して、対応策を考えるのが苦手なのは、国民性だそうです。
日本と地理条件が似ている、国土の縦深性に掛ける国。
例えば台湾、スイス、スウェーデン等は、基地の滑走路が破壊された最悪の事態を
想定して、高速道路等を戦闘機の滑走路の代用にする訓練と装備を持っています。
そこまでやってこそ、滑走路が破壊されるという、最悪の事態に対するカウンターに
なると思いますが、日本では想定外なのでしょうね。
福島の事故を経験したり、松島基地の被災を身をもって体験したのだから、空爆も
真面目に考えて欲しいものです。
別にS/VTOL機を導入しろって訳ではなくて、滑走路が破壊されたときの対応策を考え
て、高速道路の滑走路化を考えるのもアリですね。
日本じゃ難しいかなァ
34 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:02:16.42 ID:???
せっかくいい話を聞いても、理解できずに自分の妄想に引き篭もるのはどうかと思う。 それじゃ永遠に進歩が無いぞ。
35 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:02:26.03 ID:???
度し難い。財布から無限に札束が出てくる夢でも見てろ。
36 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:11:46.41 ID:???
>>33 >日本と地理条件が似ている、国土の縦深性に掛ける国。
>例えば台湾、スイス、スウェーデン等は、
・・・ハァ(ため息)。もう、ね。
陸続きのスイスやスウェーデンを持ち出す時点でアレだし、
大陸に至近の台湾を持ち出すのもナンセンス。
南北に広がってる日本に縦深性が欠けるとか、知的障害者かとw
島国ゆえに内陸の深さがないから海からの縦深性は確かに弱い面があるけど、
それと(戦略的)縦深性がないということとは違う。
37 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:14:04.96 ID:ZXYVxszd
38 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:18:31.58 ID:???
>>37 どう見ても叩く相手が違うぞ
KC-767 ◆T7ybkiWiP.って自演もするようになったの?
39 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:19:18.47 ID:???
まあ、上海から沖縄まで500km。築城まで550km この微妙な距離が日本という国家を作ったといえる。 中華文明も高麗文明も、モンゴル人によって根底からリセットされた。 カレーから25kmの英国とは違う。
40 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:23:28.05 ID:/f9ap1uM
>>16 前スレ終盤で述べた繰り返しになるけどCASを艦載機から行うメリットは
即応グループを形成して統合作戦を実施する場合は
遠隔地の空自機より軽空母からの陸自機でCASをする方が部隊運用上有利な点と
目標に空自F-35Aほか後続の制空機が戦闘空域に到達するまでのタイムラグを埋めるため
これも繰り返しだけど艦隊の位置は戦況によって索敵上有利な地点
隠密性を確保しつつ可能な限り目標に接近し
味方制空優位であれば進出、劣勢であれば後退という機動を行う
ただしCASに伴いF-35Bのステルス性を有効化するなら相互有視界にて展開するのは好ましくない
特に与那国付近の南西島嶼奪還に向けて戦力投射する場合、
最も困難なのは数的優位な人民解放軍空軍に対する制空権確保で
空自のプライマリがF-35A・F-15Jによる制空、セカンダリがF-2による対艦侵攻阻止である以上
水陸両用部隊上陸に伴うCASにはただでさえ不足してる戦力を充当できない
よって護衛艦隊は制空戦付近に洋上待機しつつ空自の制空権確保に即応して
F-35Bを22DDHより発艦させ第一次CASを遂行し敵上陸部隊に火力投射、西普連の斥候チーム1〜2小隊が上陸後
後続のおおすみ型より攻撃ヘリを伴った一個中隊が行動開始
以上がF-35Bを22DDHに艦載する戦術上の必要性
41 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:24:01.52 ID:/f9ap1uM
>>21 かなり曲解してるので繰り返しになるが下記の通り訂正
1.ゲリコマは携SAMを有しているので味方攻撃ヘリは的になりやすい
2.ステルスによって補足されにくく有赤外線ホーミング回避システムを有するF-35BはCASは少数にて遂行可能→空自F-35Aは制空任務
3.圧倒的数的優位の中華空軍に空自が制空権を確保できるという前提は無意味→制空劣勢での奪還遂行任務は成立しない
4.軽空母なら近くからCASできる→陸上基地から戦場まで30分。→AAM兵装の空自機ではCASは行えない
5.F-15・F-2は敵艦艇・AEWに細くされゲリコマとデータリンクされる←全く意味不明
6.中華艦艇対空ミサイル・中華空軍に撃退される→敵SAMが有効で、海自イージスの存在は無視?←全く意味不明
42 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:26:29.73 ID:???
おれはKC-767が好きだ。空中給油機は侵略的として装備できなかった時代は現に存在した。 SPAあたりを読んで、在日への生活保護を止めれば日本も空母機動部隊を! とかいう夢に生きる人と同じにおいがする。
43 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:26:54.96 ID:ZXYVxszd
>>40 ン、良く分かった
俺もF-35Bを22DDHに載せたい派だが、スッキリと必要性が整理出来たヨ
ありがとうナw
45 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:30:55.45 ID:???
>>40-41 いくら年末でもこれは酷過ぎるw
>>21 に完全に論破されてるのにそれを繰り返すってある意味凄過ぎ
46 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:31:30.54 ID:???
空母中にも複数タイプがいるので、
47 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:36:49.13 ID:???
F-35Aは制空以外の任務に就くことを許さん! ならば、陸上基地からF-35Bを。 もろい船から飛び立つ理由は微塵もないね。
48 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:42:37.49 ID:???
49 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:48:56.41 ID:N1sDiRyU
酷いスレチ
50 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 15:50:40.79 ID:???
>>44 俺は22DDHにF-35Bを載せたくはないけどいずれ載るだろうな派の対潜厨だけど、
>>40 は論ずるに値しないゴミだと思う。
STOVL艦載機の能力限界を全く無視した空論。
>>50 どこがどうゴミなんだ?
別に反論することは構わないが、罵るだけだと湧いている連中と同じだ
F-35Bの能力不足が
>>40 の何処を空論としているか?
ちゃんと説明しるww
52 :
48 :2011/12/30(金) 15:59:18.17 ID:???
自分でやってみたら、120いかなかった。スイマセンw
53 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:03:47.99 ID:???
>>51 >>21 >>26 >>31 他の批判を読んでも分からないなら↓
彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
彡 :::::\:::::|.l Y魔Y 〉〉:::::::::/::::: Ξ し 説 言 悪 何
わ こ し 三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉. い が
か い ょ Ξ ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: Ξ も で か
ら つ せ 三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 :
.ん に ん Ξ ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
! ! は 三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´ レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ -=ニ ヽ;::ハ:::::! " , ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
彡 /:::i::从 "イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/ ノ i
せ 説 だ Ξ :::|:::::::!ヽ、 ‐- u ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
ん 明 か 三、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
. ! ! は ら Ξ ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::| ヽ\
三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、 〉 〉
ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
そもそもスレチ
54 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:07:49.46 ID:???
ああ、めんどくせえ. 論点を一点に絞る。 神の思し召しで揚陸部隊はF-35Bでしか支援できないとする。 そのF-35Bが船から飛び立つ必然性は? 空母から発艦するために要する時間。 発艦まちの飛行機がたまるスペース。飛行機をエレベーターで上げる時間。 陸上基地から戦場まで巡航速度で30分。 軽空母とその取り巻きの先頭艦艇はどこに存在するのか。 (取り巻きのSM-2の有効射程もお忘れなく) 以上を踏まえ、教えてくれ。
55 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:11:20.62 ID:JVWPjv51
>>51 反論って(^o^)
お前先ずちゃんと勉強しろと書いたのを理解しろ。
56 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:15:58.16 ID:???
KC-767 ◆T7ybkiWiP氏に関しては、
>>26 に対するレスが
>>33 なのが気になった。
具体的な話をしているときに、それに対して場違いな抽象論・一般論を持ち出してそれで終わってしまってる。
問題を摩り替えて思考停止しているようにしか見えない。
論理的な話の出来ない人なのかなぁと思った。
57 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:17:40.72 ID:???
気 あ を の 付 民 け 元 主 .ろ 朝 党 鮮 .員 人 圖 ∧_∧ ( ´∀`) ( ○ )
58 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:21:56.22 ID:???
そうなのかなぁ・・・。 KC-767 ◆T7ybkiWiP氏はまともな話をすることもあるんだよなぁ。 でもある瞬間、突然境界を越えて極端におかしくなる。 ・・・って、言われてみればチョンにありがちな特徴w 真偽は知らんしどうでもいいんだけど。
59 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:23:01.27 ID:???
子供で精神年齢が低いせいで、論理的思考が完全じゃないだけだろ
60 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:31:50.93 ID:???
まとも・・・か? とにかく海自の軽空母保有が第一で、後はとってつけたような理由で肉付けして ああいえばこういうってのを道理が通らなくても無理やりゴリ押ししてる感じだが
61 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:43:11.33 ID:???
たぶん、高校生か中学生だと思う。
62 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 16:56:08.53 ID:/f9ap1uM
63 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:05:55.56 ID:???
く 何 / ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l ー' て | が .| /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j ) よ バ .平 ( | 軽 | {ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', ヽ ぉ カ 民 ( | 空 .| ,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil | ぉ に の | ) 母 | //う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ. | ぉ し く | ノ. だ ( l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ | ぉ や せ (  ̄`v-√ 'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj | ! ! が に | ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! | っ 麻 | ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! | て 呂 | _人_人_/ , -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' ノ を / ). オ 公( ,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /´ つ ..ィ'!ヽ /`Y´ | ラ . | / ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ ) / | ァ .式 { , -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l / | ァ 出 ゝ / / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 ) せ("i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、 へwへイ l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
64 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:11:29.61 ID:???
22DDHは艦橋横の飛行甲板幅は28m程度あるからな、 艦橋横にF−35Bを置いたまま、F−35Bは離陸が可能、現実には やらないだろけど。 ワスプはひゅうが型と同程度の幅だから、それは不可能、危険。 つまりワスプよりも22DDHのほうがF−35B型の運用が容易。 なのに、米海兵隊はワスプ型でF−35Bを運用。 日本にも配備される。 日本が22DDHでF−35Bを運用しなかったら、馬鹿だと思われるわ。 F−15J改やF−2改なんてF−35Bの前では制空でもゴミレベルだし。 F−35Aは、将来の国産F−3以下の性能になるし、 過度に取得する意味が無い。 結局、F−35Bは費用対効果が長期に持続する。
65 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:15:08.07 ID:???
F-35B、ほんとに開発されるんだろうか。海兵隊も空母にF-35Cを載せてニコニコってことで ワスプやアメリカからはAH-1Zでよしとするんではなかろうか。
66 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:16:51.02 ID:???
どれだけ理路整然と、根拠を示して正しく論じても 空自がF-35B取得すると言う妄想がベースとなってる 時点で限界
67 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:18:50.84 ID:???
まあ、何だな・・KC‐767 のためにも 海自次期航空機搭載護衛艦考察スレ でもたててくれ 誰か・・
68 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:21:41.98 ID:???
F−35Bを買えって、防衛省や自衛隊の連中が読んでる雑誌に よく載ってるからな、妄想て言ってる連中は、それらを 読んだことも無いのかな。 大体、テレビでF−XでF−35を紹介する場合も、何故かF−35Bの 動画だし。 実はB型を取得する気満々だろうが。 雑誌やテレビでそれらを誘導してるのは防衛省だよ。 少しずつ慣れさせていく手法。
69 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:25:01.55 ID:???
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ, .軽 __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:> .空 ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 母 o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .無 化 O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 理 が ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ ∨! 軽'"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り D 空 レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7 D 母 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ H が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{ を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ . 語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_ れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '. よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '. . !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. ' 「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
70 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:25:44.24 ID:???
71 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:29:42.35 ID:CRjxbPZL
まあ攻撃型空母は憲法違反な訳だが
72 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:32:14.46 ID:/f9ap1uM
22DDHへのF-35Bの調達は配備と訓練予備機合わせ16機として1600億 専用訓練フライトシミュレーターが200億で計1800億を 陸自700億、空自800億、海自300億の割で分担するべきだね
73 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:37:06.93 ID:???
陸と空の説得は72がやるのかね
74 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:39:08.31 ID:bpmq2cAm
個人的にはシャイアンの復活を希望
75 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:41:33.43 ID:???
海自の負担が一番少ない??
76 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:42:04.10 ID:???
だっていらねーもんw
77 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:44:56.34 ID:???
>>68 F-35Bを欲しがるのは海上自衛隊の一部だけだろう。防衛省になってるのがおかしい。
世界の艦船以外にそういう雑誌があるのん?
78 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:45:07.37 ID:???
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ __ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____ \ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: / |i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: | た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 出 え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え 費 ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !! ! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ | |i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: | |i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: | |i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: | li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____ |i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j __ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃 ,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
79 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:51:51.44 ID:???
軽空母を否定はしないよ。 空自の作戦行動半径で使うつもりなら。
80 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:53:25.10 ID:???
81 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:53:47.41 ID:???
災害派遣のときにF35偵察機をばんばん飛ばせるじゃないか
82 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 17:57:23.54 ID:???
83 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:02:08.86 ID:/f9ap1uM
>>75 陸自は島嶼奪還任務で攻撃ヘリに代わるメインの近接航空支援機として最低3機は必要だし
空自は局地防空と対艦任務で4機必要で、制空劣勢の時は近接支援の陸自機を空自の支援に融通してもらう
海自は空自機の補佐を兼ねながら戦況見て艦隊防空しても良いし、哨戒しても良いって程度で大雑把にそんな割合かなと
84 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:04:10.61 ID:???
3機とか4機とか算定してる根拠が狂人を感じさせて怖い
85 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:08:20.86 ID:???
ID:/f9ap1uMはリアルにかなりヤバい感じw
86 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:12:45.81 ID:/f9ap1uM
>>79 22DDH+F-35Bの作戦行動はAEW&C機に加えて
海自航空隊固定翼対潜哨戒機の哨戒範囲である事も必要条件のひとつ
87 :
79 :2011/12/30(金) 18:14:47.99 ID:???
逆の意味になった 誤:空自の作戦行動半径で使うつもりなら。 正:空自の作戦行動半径の外で使うつもりなら。
88 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:15:22.68 ID:???
ますますF-35Bイラネェwww
89 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:16:25.97 ID:???
尖閣にB型用に全長250mの直線道路を作ればいいのに。
90 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:23:00.97 ID:???
尖閣には、真っ先に対地ミサイルか、砲弾か、爆弾が落ちるだろ。 最初に撃つのは敵だ。ソレが日本の情勢だ。
91 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:24:27.45 ID:MKrjTI4y
92 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:26:04.49 ID:/f9ap1uM
UAVは必要だろ
93 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:40:41.61 ID:???
尖閣にB型用に直線250mの地下滑走路を作ればいいのに。
94 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:42:16.65 ID:???
いよいよ、空想科学になって参りました。
95 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:46:12.60 ID:???
>>12 >空母即応グループの具体的な位置は戦況によるが
>常識的に考えて隠密性を確保しつつ可能な限り目標に接近した方が有利
空母戦闘群は軍事プレゼンスの誇示と戦力投射・海域空間支配の為に存在する。
常識的に考えて隠密行動などしないしWW2の時代とかならともかく
現代で水上艦艇の集団が隠密行動する・できるとか腹痛杉w
>>33 >>31 も言ってるが、まず陸上基地と空母の抗堪性を比較しようなw
それと陸上基地が攻撃されるという政治状況と、空母が攻撃されるという政治状況の段階を比較してみようなwww
>>40 艦載機からCASを行なうメリットだけについては基本同意だよ。
しかし自衛隊にCASに割ける作戦機の余裕がないという大前提を忘れちゃいかん。
航空優勢・洋上阻止をやってからのCAS。F-35Bを買う金があれば空自のためにF-35Aを買うのが先だバカたれ!
>>56 というか昔のであっても、大モサのレスを見て平気で返せる辺りモグリ丸出し厨丸出しで全スルーおkでいいだろJK w
96 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:48:45.25 ID:???
>>93 >>94 22DDHを尖閣に派遣すればいいだけ、そうすれば同じこと。
容易だし、凄い現実だろう。
97 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:51:12.07 ID:???
>>96 >容易だし、凄い現実だろう。
脱字の結果だろうけど、結果的に正鵠を射ているw
確かに凄い現実だ
98 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:52:22.31 ID:???
>>96 22DDHは尖閣へも行くよ、当然だ罠JK。
もちろん当初の通り多目的対潜ヘリ母艦としてだがな。
99 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 18:53:37.09 ID:???
22DDHにF−35Bを搭載すれば、 尖閣にF−35Bを配備することと実質同じか。 その上、退避可能だから安全。 22DDH型をもう一隻取得してもいいな。
>>99 その上撃沈されれば艦載機諸共全ておじゃん。
超安全だね。
尖閣は遠すぎて400km先の 那覇からの陸上機では十分な燃料弾薬がありません。
ヘリよりもB型のほうが逃げ足速いし、 ワスプよりもB型の運用が容易だから、離艦も効率的にできるし。 まあ、実際は尖閣東方200km程度で十分だから、全く問題ないだろうけど。
>>101 アフターバーナー焚かなくても、30分以内に到着できる。
軍事的には目と鼻の先だ。
で、空母厨がこだわるのが、22DDHがいればより近くから支援できるということ。
22DDHの所在位置、空母から艦載機が発艦するのに要する時間は問わない。
なんで、必要が生じてから離陸する設定なんだ?
F−35Aが上空にいちゃダメなのか?
>F−35Aが上空にいちゃダメなのか? いたほうがいいに決ってんだろう。 B型もそれを支援すればいいし。
B型否定派 A型だけでやれ B型肯定派 A型とB型でやれ
>ワスプよりもB型の運用が容易だから、 はぁ?まさかワスプより艦橋横のスペースが広いよう見えることが論拠じゃないだろうな? 全長257.3M全幅42.7Mを舐めるなよ。 というか固定翼機のための管制室とCIC設備を有した船と、ヘリ空母ごときを比べるな!
空母が上陸地点から200kmに居るのは警戒域。 フォークランド上陸時に英空母が一瞬最接近したほぼ距離と同じ。 マリンコは上陸地点から400kmくらい。
> B型もそれを支援すればいいし。 なんだ、BはAの支援か。まあ、STOL着艦のために重いものは全部投棄するんだな。
F35Bが戦力化して自衛隊に回ってくるとして2025年以降じゃね? 仮にF35Bが必要としても、載せるのは22DDHでなく輸送艦の枠とか利用して もっと専門の艦を建造するだろ。 そのときに補助艦として活躍できるかもしれないが…
そもそも、空自がB型導入するソースはないんだから、レスには 僕の妄想を披露しますと一言、断ってしかるべき
揚陸艦の艦橋てより中央にあるけど、最大搭載した場合の重心、バランスを考えた場合、 そうせざる得ないんだろうな。 韓国の偽竹島艦なんて、ほんと中央に近いよな。 だから艦上機の滑走用に使える幅がひゅうがよりも大幅に狭い。
だからさ、F-35Bは、AやF-15がいないところで真価を発揮するんだよ。 ソレはずばり、20年後のスプラトr−だ! ああ、今予知むを見ました
>>105 オレの個人的意見だが
艦載B型肯定派 艦載B型もA型と同じだけ能力を発揮できる
艦載B型否定派 艦載B型では陸上機のA型よりも搭載量・航続距離や基地(出撃艦)抗たん性で劣る
>>106 空母厨は船を排水量じゃなくて寸法で語るレベルってことでしょ
>>110 軍事評論家はそれを雑誌で意見をしてもいいけど、素人は
掲示版でも意見してはいけないのか?
お前北朝鮮人だろう。
南沙は日本の生命線。 わが海自は空母を保有して、南沙に戦力展開する能力を取得し、 王道楽土を建設すべき。
>>113 22DDHはあくまでヘリ空母派を忘れないで下さいな
117 :
106 :2011/12/30(金) 19:21:25.71 ID:???
いや、ワスプはLCAC層があるので一概に排水量だけでは比較しがたい。 比較したければ、22DDHもあと5m甲板を広げろ。 好き好んで艦橋横スペースに着艦するSTOLがあると思うか?
そもそも、日本が必要とする戦力は へり空母として建造された軽空母でなく正規空母。
別に心配しなくても22DDHにcarrier based aircraftが着艦する日なんて絶対来ないからwww
22DDH用にTACOM派生の無人艦上攻撃機をはやく開発しろよな。
>>117 >いや、ワスプはLCAC層があるので一概に排水量だけでは比較しがたい。
じゃあアメリカ級とでも比較すりゃええやん
20年後、F−35B18機搭載×2隻と16隻の戦闘艦が南沙諸島に展開。 その頃の中華空軍の配備状況と、米軍の存在意義次第でプレゼンスとして有効か否か決まるな。
まぁ、DDHを軽空母でローテーション運用したら ASWが手薄になって、シナ程度の潜水艦にアッサリやられるけどな。
>>120 TACOM派生を作る前にTACOMの開発中断(事実上)をどうにかしる!
強襲揚陸艦って20ノットぐらいしか出ないのね。アメリカもキャンベラもミストラルもオッソイのね 軽空母の22DDHは30ノット、カブールは28ノット出るのね
>>125 艦隊行動の足を引っ張る強襲揚陸艦は別物であると認識すべき。
軽空母は艦隊の一部。
>>125-126 ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
:<;l|l;`田´>;
;(6 9: ウリナラの機動艦隊旗艦を侮辱するなニダ
:ム__)__)
強襲揚陸艦って、要するに、でっかいおおすみ級だろ トクト級もね。デーゼル推進の輸送艦。 不可解なのは、独島級は艦隊旗艦であること。 戦闘艦とは根本的に機動力が違うので、?だが、沿岸のみを作戦海域とスル韓国海軍ならではかな。
機動戦隊はずれて揚陸艦だけで戦隊を構成するようになったようだがな。 うぃきぺでぃあによれば。
130 :
128 :2011/12/30(金) 19:41:37.45 ID:???
おっと、かぶっちまったw 半島に悪意はない。
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。 捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。 Domain Information: [ドメイン情報] a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社 −「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」− これはおそらく週刊誌さえ書けない。 「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3
>>124 え?TACOMを使って中距離型無人偵察機の研究継続してるやん
>>122 F−35B18機搭載×2隻ではなく
F−35B18機搭載×2隻と同12機搭載×2隻の計4隻
だ
対潜ガーと必死になってる人たちって陸上哨戒機の存在も知らないにわかさん?
そもそも、同じ対潜と言っても同じ役割なん?
>>134 陸上哨戒機で事足りる懐古厨?
P-3Cショックの時代から一歩も進歩してないの?
あと陸上哨戒機と護衛艦の哨戒ヘリでは役割・能力が違う
対潜訓練とかで一緒になると割と護衛艦の側がP−3Cに「邪魔だからどいてくんない?」って言われる程度には同じ役割
ぶっちゃけ艦載ヘリの性能って近海だとP−3Cでいいじゃんって程度のものでしかないからなぁ
まぁそれにそもそも日本にはDDHの腹を満たしきるほどの数のSHが存在しないしな
>>133 60機のF-35Bか。ソレは相当なプレゼンスだな。
キミのP-3Cならディッピングソナーもおkそうだな
>>140 集中運用したら那覇基地を一撃で破壊できる程度には強力だな
最近の中学生ってアクティブソナーすら知らんのか(苦笑
>>143 ニュー速あたりから流れてきた汚客さんでは
いくら被害担当艦とはいえレベルが低すぎる
>>138 そのあたりのことは世艦で海自の中の人が証言しとるな
まぁ技術動向で立場は入れ替わりうるものだが現状の対潜ヘリってのはそういうレベルでしかない
>>134 島嶼防衛のためにF-35Bを積載する意義を認めないが、対潜厨ではない。
広い甲板と格納庫をどう使うかは未来の物語だ。
具体的に・・・ゲリコマに占拠された魚釣島を奪還するとか
シチュエーションを与えられないと何も議論は出来ない。
>>143-144 そうだね、ν速の汚客さんだから変温層とかある世界観なんだわ。
お前らと違ってw
対潜厨のくせにソナブイにアクティブパッシブがあることすら知らんとは・・・これがゆとり世代か
>>147 え?なに?脳に障害があって日本語分からない?
そりゃご愁傷様。これ以上人に迷惑かける前に首吊って氏ねば?
アクティブ・ソナーなら変温層関係ありません(キリッ
アクティブソナー万能厨、いただきました
>>146 島嶼奪還だろうとASWだろうと艦載戦闘機の必要性については
世艦などの雑誌でも散々語りつくされたネタだしなー
ぶっちゃけおまいらが自分らの見たくないものを見ようとしてない
だけでね?
まぁDDH運用やめてもよかろうけど 少なくとも中国原潜の足のとどく範囲は 艦隊行動は控えるべきだな。
戦闘機搭載=DDH運用取りやめ と思ってしまうあたりが厨房の厨房たるゆえんかなぁ(苦笑
アクティブ・ソナー厨すげぇな いくら被害担当艦とは言え・・・
アクティブ・ソナー万能厨がなんか誤魔化しに必死でワロタ
>>153 まぁ所詮ヘリ最強()とかいってる人たちですし?
DDH4艦でも有事に対応できるギリギリのローテーション。 まぁ、余分なことすれば最低限8〜10艦は必要。
彼らの脳内では100機のSH−60がわが艦隊から飛び立った瞬間 中国海軍が白旗をあげて全面降伏することが規定路線なのだ せっかく楽しい現実逃避にひたっているのをあまり邪魔しちゃいかんw
>>158 あーあ、誰も言ってないことを妄想し始めますたw
敗北宣言乙
で、アクティブ・ソナーは変温層にどうして万能なの?
意味不。
対潜厨のレベルも数年前と比べてすっかり落ちたね やっぱここ最近、海自が軽空母を必要としていたソースがぽろぽろ出てくるようになったから まともな思考能力のあるやつから順に脱落していった結果だろうか
なんか一人でがんばってる人がいるみたいだが こいつ変温層の意味分かってるのかな?
空自の3個飛行隊がF-35Bを装備したと夢想しよう。 南沙諸島において、プラットフォームとして (フォークランド時の貨物船のように)使用するとして、 60機のF-35Bがプレゼンスすると夢を見てみよう。 俺は39歳だが、死ぬ(あと40年くらい?)までに マレーシアや、インドネシア、フィリピンが、「日本海軍サン、助けてー!」 というシチュエーションを見てみたいものだ。 最大の疑問は、正規空母機動部隊11個を有するアメリカはどこにいるかということだが。
>>164 レスを追う限り、中学生が覚えたての言葉使って引っ込みつかなくなったとしかww
ただ、願望を否定されて相手を叩いてるだけだろ。 そんな事実はないんだから。
朝日新聞は一時期300人のネット工作員をかかえ、反日工作していた。 捕まった編集者は49歳ですが、こんなカスでも1500万円の年収がもらえるんですよ。 Domain Information: [ドメイン情報] a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社 −「朝日新聞社は、とある思想やパラダイムに日本の世論を誘導する見返りに、中国から大量の資金を貰っている。」− これはおそらく週刊誌さえ書けない。 「失語症躁鬱ニートは氏ねよ」【ネット】朝日新聞社員(49)ネットで荒らし行為、会社ごとアクセス規制へ 09.3
>>163 空母厨のレベルはどうなんだよぉぃ
新しい厨コテKC-767のレベルの低さは凄まじいぞwww
変温層君の願望とはいったいなんだったのか 一瞬興味深いような気がしたがよく考えたらどうでもいいことだな
KC-767は時期主力戦闘機スレのときから惨かった
>>168 ディッピング・ソナーの意味も知らずにアクティブ・ソナーが万能であるかのように勘違いしたやつのことだな
>>171 知らんがな
君と違って毎日2chやってるわけじゃないんだから
お〜い。 いつものコピペ厨よ そろそろ、いつもの貼っとけよ
>>176 そういうことでしょ。
て言うかアクティブ・ソナー厨は最初からマトモな反論をひとつもしていないよ。
変温層君ってティッピングソナーのことすら知らなかったのか ネットはじめたての小学生?
>>179 >変温層君ってティッピングソナーのことすら知らなかったのか
kwsk
ggrks
変温層君は放っておくにしても軽空母が現代の海自にどの程度の意味があるのかは 割と不確定な問題のような
おまえもな
うーむ、俺の20年前(丸を愛読してた頃)の理解では、 ティッピングソナーの前では変温層もクソもない。 捕らえられた潜水艦に逃げるすべはなかったのだが、時代は変わったのかも知れんな。
22DDHのスレなのに軽空母及びF-35Bの運用議論考察スレになってるのは何故なの・・・ 現時点で22DDHに固定翼機を載せることはないでいいじゃん 海自に予算が潤沢にあって、戦略的にも保有が必要不可欠となればいづれ専用の軽空母なり正規空母なりを建造してくれるよ
>>184 まぁ世艦とかでも、割と過去の海自が必要とした事情とかしか書いてないからな
その必要性が今も継続してるかどうかは中の人しか分からないんじゃねーかな
>>179 って論旨が全く不明なんだけどw
こいつ煽りしかしてないわりに墓穴しか掘ってない
>>184 そら〜、南沙に展開するために意味がある
193 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 20:41:14.68 ID:SlYPGDdO
ティッピングソナーと言えば昔PS-1と言うのがあったな
もはや誰も一人必死な変温層君の相手をしていないのがウケルなww
と、思わずレスをしてしまう変温層君であった
「変温層君」連呼厨が一度もまともな説明を出来てない件
せっかくキチガイはスルー、てスレが一致団結しようとしていたのに
>>195 が下手なこというから・・・
>>200 出来るわけないだろw
アクティブソナー厨は馬鹿なんだから
双方煽り合っても、馬鹿を晒すだけですよ。 まぁここは落ちついて。
結局「変温層君」連呼厨って何が言いたいんだろうね?
そうだな、自演認定までしてしまうほど必死な変温層君は真っ赤な顔をどうにかした方がいいw
>>205 何かが言いたいんじゃなくて、何も言えないんだろ
煽る以外
よっぽど悔しかったんだよ
と必死に自分を慰めるのであった
つまり変温層君は無知な馬鹿ということでFA?
>>214 お前の負けが確定しただけ
だってお前一度も自分の意見を順序だてて説明できてないもん
まぁ少なくても釣られやすい馬鹿ではあるみたい
>>214 アクティブソナー厨のキミが無知で馬鹿ということでFA
変温層君は一人でたくさん書き込みをしているから タイミングが悪いことも割とあるみたい
変温層とかどうでもいいだろ それよりF−35Bが計画どおり開発されるのかどうかをだな
流れをぶった切って申し訳ないが、 最近の軍事技術をオジさんにも教えておくれ。 ヘリのディッピイングソナー(最近はティッピングと発音するのか)に捕らえられた潜水艦に逃れる術はあるのか?
割とすぐロストするよ
結局、アクティブソナー厨が一人で頑張ってるだけ
>>224 ASWは難しいからな
まぁチショウの変温層君には理解不能な事実だろうがw
228 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 20:57:01.44 ID:/f9ap1uM
>>95 専守防衛を掲げる我が国にとって軽空母を基軸とした即応グループの存在は
周辺仮想敵国に対し島嶼奪還能力という戦略的プレゼンスをもたらす
また空自エアカバー内では敵は哨戒活動を及ぼせない以上、たとえ現代戦においても
艦隊の位置を常時特定するのは容易でないことから、行動の秘匿性という戦術的プレゼンスをもたらす
抗堪性においては当然陸上基地滑走路に比較して空母甲板は格段に脆弱
ただ艦隊防衛の理念は敵の一発を食らわない事にあり、
その点、空自AEW&C、海自対潜哨戒機、随伴潜水艦、SOSOUS網、イージスで防御
特にAAMを積んだ敵攻撃機に対してはAEW機のレーダーとデータリンクを行ない艦載F-35Bを発艦、
ステルスによるファーストルック、ファーストショットで対応
これは繰り返しになるが制空確保と海上進攻阻止が達成できなければ目標への戦力投射は行なえず、
島嶼奪還作戦も発動できない、また空自がCASに投じる十分な機数も保有してないという意見は一致しおり
那覇(開設されれば下地)から飛ぶ空自F-35A、F-15J、F-2は当然制空戦闘と対艦攻撃にあたる
しかしいずれにせよ水陸両用部隊を上陸させなければなければ当然島嶼奪還は果たせないことから
即応グループは艦隊を空戦域付近洋上に待機させデータリンクによる詳細な戦果判定を行ない
制空確保を確認できれば即22DDHよりF35Bを発艦、西普連斥候チームの上陸に際しCAS任務を発動
逆に味方の制空劣勢が判定されれば奪還作戦は発動しないで艦隊を戦域から後退させつつ
F-35Bを対空換装したのち空自機の制空補佐にあたるというような即応戦術が可能
以上が22DDHをF-35Bに搭載して先島防衛にすることの個人的な戦術的根拠だが
もう一つの利点は陸上基地で新規戦闘機を運用する事によって
巻き起こる騒音問題を回避できるという側面を加えたい
最後に自分は空自FXにてF-35Aが選ばれた事による調達と運用の整合性と
F-35のマルチデータリンク及びステルスの能力を高く評価することで22DDHの軽空母運用を押す立場を選択
仮に艦載機がハリアーUであれば22DDHの軽空母運用はあまり好ましいとは思わない
三行で
>>228 >抗堪性においては当然陸上基地滑走路に比較して空母甲板は格段に脆弱
飛行甲板より魚雷と対艦ミサイルの心配しろよw
>>230 脆弱性については位置が事前に丸分かりな陸上飛行場も五十歩百歩
>>228 は長すぎる長文だが1つ評価できるのは厨同士の煽りあいという流れを切ったことだ
何その論文。 やはり強固な妄想は一味違うな。 まぁ、妄想厨はみな仲間だが。
結局対潜厨ってまともな議論を提示されると途端に煽りしかできなくなるのな
>これは繰り返しになるが この人物は何度も書き込んでいるが、結局、 陸上基地から飛び立つ飛行機は制空、対艦で手一杯なので艦載機でなければCASは出来ない。 という一言に尽きるんだよね。要約すると。
>>234 空母は対艦ミサイルや魚雷の1〜2発で活動停止、下手すりゃ撃沈。
沈まなくても修理には長期間を要する。
陸上基地は設備が分散しているので核を使わない限り1、2発で終わりにはならない。
破壊されても一部の格納庫とか一部の地上設備とか滑走路の一部とか。そうそう壊滅は無い。
滑走路に大穴をあけられても、わりと短時間で復旧できる。
まー空自の基地みたいに航空機用シェルターもろくに整備されてないと、少し脆弱性は上がるけどなw
>>241 その人は艦載機じゃ陸上機に比べてペイロードや航続距離に制限があるって事実を、微塵たりとも理解しようとしないんだよなぁ。
>>242 しかし現実の戦史で明らかになったのはむしろ陸上基地の脆弱性の方っていう
真珠湾しかり、フォークランドしかり
結局アルゼンチン空軍は本土から戦闘機を飛ばすしかなかった
「短期間で復旧可能、空爆に強い陸上基地」というのは幻想でしかなかった
近接支援をどの程度の距離で行うと想定しているのかは知らんが、 沖縄から30分だから。 ソレを凌駕する支援なら、 おれが陸自隊員なら、戦闘艦24隻による5インチ砲の30秒斉射に期待するわ。 500発の5インチ砲弾の投射量にすがる。 過去も現在も未来も、航空機の投射能力は艦砲の射程外であることに意義がある。
つまり、アルゼンチンは陸上基地を放棄して 空母を活用したよな
>>244 その例は微塵も陸上基地の脆弱性を証していないから。
陸上基地が船よりもろかったことは有史以来ない。
これ以上この件については書き込まないからな。くだらない。
248 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 21:13:37.03 ID:SlYPGDdO
>>245 ズムウォルトは主砲でミサイル撃てるんだっけな
>>244 そんな偏った戦史を持ち出されてもw
そもそも空母相手の戦闘自体少ないし、今どきは空母の位置なんて衛星や航空機で丸分かりだよ。
存在位置の秘匿性はほぼ皆無と思った方がいい。
そうなると残るは艦船ゆえの脆弱性だけ。
>>249 ならば揚陸艦も真っ先に沈められるな
離島奪還は不可能だ
お〜い KC‐767 居るかぁ?
糞コテよぶな!
>>252 さっきからそれっぽい口調の奴がいるだろ、コテハン解除して工作してるんだろ
>>250 \
お そ .い ヽ
か の や |
し り ` ,. -──- 、
い .く / /⌒ i'⌒iヽ、
つ / ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
.| !、,............, i }'´ _ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
256 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 21:36:02.33 ID:SlYPGDdO
>>177 流れ早すぎw
>>228 まず、F-35はシュミレーションにおいてSu-35に勝つものの
AWACSと給油機を失うよって結果が出てるのは知らんのかな?
ステルスを過信してはいかんぞ。
それは置いといて、艦隊行動が秘匿できるなんてのは夢のまた夢。それこそ妄想でしかない。
またCASは航空優勢を確保できれば必要だが、それ以前に簡単に「航空優勢を確保できれば」という前提で話ができる状況か?
空自の作戦機数はそれほど潤沢じゃない。もし嘉手納の米軍を勘定に入れるならとうぜんCASも米軍がするしな。
というか逆上陸作戦も米軍主導に持ってかれるということを認識せんといかんぞ。
それと那覇那覇言ってるが、尖閣対策に下地の整備をいうのを失念してるな。いや、わざと除いてるのか?
>>231 >>234 >>242 もあるが、作戦海域であっても公海上で空母が沈むのと日本国領土内の施設である基地が攻撃されるのでは
尖閣への着上陸された後ならともかく緒戦なら政治的にも天地ほど違うのも認識せんとな。
基地攻撃は明らかな侵略行為。
さて…
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。
現スレタイは荒らしによって捏造されたものです。
※スレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1306566971/
>>259 どんなに現実を目の当たりにしても自分の器で都合のいいようにだけ解釈して、
それ以外は無視するところとか、確かにw
フォークランド諸島の例は、敵が目標とするであろう島嶼の飛行場をどう使うかという話になる。 輸送機にヘリの発着と対空捜索レーダーだけは機能を維持すべきという結論になるのかな。 戦闘機など固定翼機は那覇、下地、嘉手納、普天間あたりから行動すべきでしょう。 航空戦力は地上撃破には脆弱であるし、将来的には中国潜水艦による巡航誘導弾攻撃も 考えられるから防空を平時から固めておけるところにおくべき。
263 :
名無し三等兵 :2011/12/30(金) 22:37:30.14 ID:/f9ap1uM
>>257 お!今日は饒舌じゃん
昨日80だった勢いが800越えてるしw
シミュレーション実現性、ステルスの優位性、艦隊行動の秘匿性・・・
たぶん、いくら話しても結局平行線だけど3点だけね
@航空「優勢」の前提が簡単にできないから「劣勢」の想定も提示してる
A米軍については海兵隊と西普連のサンクレメンテ島奪還共同訓練から認識してるが
自分の認識としては介入というよりも協調もしくは支援といったニュアンス
B下地に関しては
>>228 の3段落目3行目で一応サラッ触れてるけどね
年の瀬を迎えるというのにミリオタの皆さん方は相変わらずID真っ赤ですね。
ぜひ明るく爽やか健全な掲示板ライフをエンジョイされる事をお勧めします。
さて・・・
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
AAコピペ及びコテハン認定その他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はこちらへ
ヘルス嬢に質問してヘルス嬢が答えるスレ153
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1324313599/
ふと思ったんだが、ファッションヘルスのファッションって何?
むしろヘルスのどこが健康かと?
看板のかわいいねーちゃんがいつも居ない 「○×ちゃん居る?……へー留守」
この時間で勢いがガッツリ止まるというのは…どんだけ年齢層低かったんだよぉぃwww
>>263 とりあえず、機種依存文字は使うな…
1:航空劣勢下でのCASなぞ暴挙でしかないから考える必要すらない。だから必要なのはBではなくA。
個人的にはAですらなくF-2の人ではあるんだが…
2:米軍が強調もしくは支援なんて生ぬるいことをでお茶を濁してくれるなんてのがまず妄想でしかない。
介入する事自体が軍事プレゼンスの誇示の一環である以上介入するならガッツリ介入する。
日米安保とはアメリカが日本を護ってくれると言う事ではなく、アメリカが極東で事を起こす起こしたい時の口実・言い訳。
3:では当該地を尖閣とするなら、下地が整備されてなお周辺海域に空母を置く必要性は何?
Aより能力が劣り且つ価格の(たぶん間違いなく)高いBを運用する必要性はなんら残ってないんだよ。
空母の柔軟な運用性は侵攻時においてのみ発揮される。
艦隊行動の秘匿については、宇宙戦とサイバー戦も大きく関わる。 超水平線レーダもあるし、偽装漁船による平時の追尾もあるけど、 ミサイル防衛の発展で低軌道の人工衛星は狙われ安くなっている。 サイバー戦については攻勢有利で、僅かな技術の進展の違いで 戦況が一変しうる上に、インフラから調達先までも含めた広範囲の産業や 場合によってはFMSで米側が官品として調達する先の企業までもが 戦場となる。 また、単に企業内部のネットのみでなく、企業が調達する部品や 下請け、孫請け、システム開発や保守などまでもが侵入経路となりえる。 ということで、光学偵察・レーダー偵察衛星を日本が打ち上げる今であっても 中国艦隊の動向を常時把握するのは難しいし、その逆も然り。
270 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 01:38:44.82 ID:zpUqpmMk
米海兵隊EFV中止ちなったAAV後継 案の一つのACVを陸自と共同開発とかやらないだろうか? 3原則改定した訳だし・・ なんかAAV後継は 案の一つMPCは装輪だから、米海兵にとって最善ではないだろうし どーせACVに開発なるだろうから 軍研にあった 陸自ハイブリッド水陸両用戦闘車を共同開発できんだろうか?
271 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 01:40:30.12 ID:zpUqpmMk
>>271 こっちじゃなかった
間違い 無しで 失礼した
うはっ!w DDHに10数機もB型積む暗いなら素直に中型空母に仕様図で澄む放しを炎々と・・・ よくもまあ一日中やってたもんだ(笑) 全部読む気になれんので誰ぞ今日の流れを解説してくれ
おまえら冷たいよ全部自分で読んじゃったじゃないか 時間の無駄だったよもうプンプン それなりの電波発生できるだけの電波受信できるのって結構レアな才能なんだなってオモタよ KC-767 ◆T7ybkiWiP は修行が足りんですよ
今までの流れだと、F-35Bが世界最強てことだな。
米中戦争が始まったら米空母は沖縄本島の西方には行かないだろうな。 22DDHも、それでいいよ、F-35Bで空中給油すればいいし、離島に 給油基地を予め作っておいてもいい。
KC-767 ◆T7ybkiWiPは可哀想に、
>>56 以来書き込めてないぞwwww
ざまあwwwww
>>26 22DDHでF−35Bを運用すれば、問題解決だわ。
それにハリアー前提の話だろうから、
B型のほうが4.5世代空軍戦闘機よりも戦闘力が上だからな。
それに比べたら大した問題ではないな、その指摘。
>>277 ( ´,_ゝ`)プッ
大モサも、もはや過去の人だなぁ〜w
>>278 TFR氏は22DDHにF-35Bの搭載を否定してるの?
その論理で。
ハリアーとF−15やF−2を比べたら誰だって後者を選ぶは。 財政上特段余裕あれば別もありえるだろうけど。
というか、米海兵もタラワやワスプにカタパルト付けさせてもらえて (語弊のある言い方だが)海兵独自でスパホを運用しCASを実施できるならハリアーなんぞ使わん。
282 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 04:45:23.34 ID:EO3W8OS0
>>267 @再度繰り返しになるが制空劣勢化では島嶼奪還は行わず
したがってCAS任務の為のに洋上待機してる22DDH艦載F-35Bは対空を施し、
制空戦闘機の補佐に加わるものとすると
>>228 の3段落目の7行目で既に書いてるんだが
Aこれもまた繰り返すけどそれは単なる主観の違いだと書いてる
もちろん嘉手納の米空軍航空団とは協調して人民解放軍空軍に対する制空戦を展開するが
アメリカの関与そのものが日本による島嶼奪還の為の即応グループ展開活動を否定する裏付けにはならない
自分はむしろ南西諸島で有事が発生した段階では人民解放軍は既に台湾に進出してるし
逆に台湾進出失くして南西有事はあり得ないと考えてるから
第七艦隊はより事態が深刻な台中菅に介入して軍事プレゼンスを発揮する
あくまで南西島嶼奪還は一部米海兵隊の支援を受けつつ自衛隊主導にて作戦展開が行われるだろうし
またそれが専守防衛を旨とする自衛隊の本来の役割であり存在意義
Bまず仮にF-35Aが下地に配備されたとして基地航空隊は制空任務を担当すべき
戦況による即応性が求められる島嶼奪還作戦の展開に際しては
遠隔の空自機より軽空発艦の陸自機でCASを展開する方が陸自水陸両用部隊との統合運用的に優位
格納庫からエレベーター抑重で発艦に時間が掛る云々についてのどこかで指摘があったが
CAS遂行に必要な5機程度の第一波作戦機は露天繋止分につき当然甲板待機
また戦略的優位性については日本の広範囲なEEZにて立ち回り可能な小規模滑走路等を増やす目的と
一定の打撃力を備えた即応グループ保持によって島嶼奪還能力を誇示し
領土問題を抱える周辺国に対して専守防衛上のプレゼンスを提供する目的
また南西海域には下地・与那国・宮古等、滑走路を有する先島が点在するが
島内で戦闘機を運用する事による騒音、基地開設による現地住民との諸問題発生を回避する目的等々
>>282 1:あのな、航空劣勢下では高価値目標である空母は真っ先に攻撃されるわJK
航空優勢奪還どころか母艦の防衛で手一杯、ジリ貧になるだけ。
2:米軍が介入するとどうなるかは歴史が証明してる。自衛隊主導で米軍が支援にまわるなぞありえん。
自分に都合のいいような状況しか想定しかできんヤツに軍事を語る資格なぞないわ。
3:下地の距離で優位性を語れるほどの距離差があるのか?空母を何処まで島・陸地に近づける気だ?ぉぃw
まぁ機種依存文字を使わないなんて初歩的なマナーも守れないようなヤツに言うだけムダだったかな
>>282 「従軍慰安婦」「強制連行」のように、何度論破されてもしつこく繰り返せばそれが事実になるとでも思ってるのかねぇ
1.そもそも陸上基地のF-35Aは即応性が低くて、空母のF-35Bは即応性が高いという認識が間違ってる
空母部隊は安全な海域に居る必要があるので、戦場から少なくとも数百キロ離れてる必要がある
もちろんF-35Aの出撃基地も
しかも空母の場合はミサイル・空爆に加えて魚雷・機雷を警戒する必要がある
2.即応性が求められる場面で基地待機とかぬるいことはしない
実際の島嶼奪還作戦時に本気でCASやるなら、とりあえず常時CAS機を上げておいて、統制機が必要に応じてCAS機に目標を指示すると言った使い方になる
奪還作戦は防衛戦ではないので、戦闘の発生(=攻撃)はこちらのスケジュールで行える
3.空母艦載機は陸上機と比べ、ペイロード・燃料搭載量ともに制約を受ける
4.空母艦載機の出撃は、陸上基地からの出撃に比べ、必要手順・負担が多い。つまり高コスト
例えばベトナム戦争期の空母艦載機をCASで送り出す場合、以下が必要
・離艦・着艦失敗時のための救難ヘリの待機
・タンカー(給油機)の上空待機
・攻撃機は離艦後、空母上空でタンカーより燃料補給
・攻撃機出撃中、タンカーは常時上空待機(ちょ〜暇w)
・攻撃から帰還した攻撃機は、必要に応じてタンカーより燃料補給
・攻撃機が着艦に失敗し燃料が足りなくなったら、必要に応じてタンカーより燃料補給
・攻撃機が全部着艦したら、タンカーも着艦、救難ヘリの待機解除
STOVL機の場合はいくつかの手順が省けるかもな
総じて艦載機に夢見過ぎ
離島奪還作戦の話をこれ以上したいなら専門スレでやってくれ
22DDHスレでスレチに近い話題で基本的な間違いを垂れ流すのはやめてくれ
空母が存在してるって事が重要なんだよ結局現実に中国と開戦するなんて現状だと可能性は低いし核兵器持ち出すギリギリの小競り合いで終わるのが関の山なんだから 国防の要は外交で軍事力は補佐だと考えれば、現状の空母が1930-1940年代の戦艦の地位にあるとしても、抑止力という意味でそれなりに意味がある まぁ原潜持ったほうがいいしコストパフォーマンスとの兼ね合いのが重要だが 核兵器と一緒で「いつでも持とうと思えば持てる」って状態は最低限維持すべきだね 最初から理屈ありきで完全否定ってのは合理的なようで実はあんまり合理的じゃない 外洋では固定翼機あるかどうかはかなり違いを生むしね
>>284 作戦時にタンカーが必要になるのは地上基地の場合でもあんま変わらんのだし
日本の領域内での島嶼奪還作戦ならタンカーは空母からじゃなく地上基地から普通にKC-767とか飛ばすだろうし
地上基地から飛ばすタンカーに関しては確実に米軍の支援が受けられる訳だし
救難ヘリの待機はDDH運用だって同じく必要なんだし
どっちにしろ22DDH級そのものが前線には出られない護衛が必要な手間のかかる後方任務艦なんだから
ベトナムでの運用例を持ち出して空母だけが特別手間護衛云々で、端から議論する気ありません全否定の態度はどうかと思うけどな
まあどっちにしても尖閣を前提にした場合には22DDH級+B型での軽空母運用では効率が劣る。であろうという意味では恐らくその通りなんだろうけど
中の人じゃないから断言はしない
>>286 >作戦時にタンカーが必要になるのは地上基地の場合でもあんま変わらんのだし
それが全然違うと
>>284 で丁寧に説明してあげたつもりなんだけど。
・陸上機でタンカーが必要な場合は、機体のスペックを超えて作戦行動半径を伸ばさなきゃならない場合か、
MTOWの限界まで離陸重量が大きくなるほど爆走した場合。
陸上機は離陸重量が増えても基本は滑走距離を伸ばすことで対処できる。
・空母艦載機がタンカーを必要とするのはもうほとんど日常と言っていいくらい。
それでも発艦重量の制限で、MTOWの遥か下のションベンみたいな爆装しか出来ない。
ついでにF-35に関しては、機内燃料タンクの大きさがAとBで大幅に違う。従って(基本の)作戦行動半径にも大きな違いがある。
>日本の領域内での島嶼奪還作戦ならタンカーは空母からじゃなく地上基地から普通にKC-767とか飛ばすだろうし
そこまで分かってれば、後はCAS機も地上基地から飛ばすだけだなw
艦載機よりも一杯爆装できまっせ。
>どっちにしろ22DDH級そのものが前線には出られない護衛が必要な手間のかかる後方任務艦なんだから
うん。だから陸上基地よりも即応能力が高いとかほとんど幻想に近い。
とにかく、揚陸することなり、 どういうわけかCASはステルス機でなければ実行できないと判断されたとする。 揚陸する時間と場所は揚陸する側に決定権がある。 揚陸時にはCAS担当のF-35Aが上空または近辺で待機。 ま、普通に考えればこうなる。 「繰り返しになりますがクン」の設定では、 CASは必要が生じて離陸する。軽空母なら戦場近くに展開できる。 F-35Aは、揚陸が行われる戦場段階においても、制空に使用されCASに手が回らない。 尖閣有事=絶対に台湾有事。よって米軍は主としてそっちに展開する。
いい加減しつこいねコイツ
あれば便利だしわざわざ最初から全否定する必要もなかろ 心配しなくても導入予定はないし 同じこと何度もウザすぎ
揚陸艦が近海に展開する状態で軽空母が他所にいる状況というのがまずどうなのかという点。 おおすみ型とセットで運用するからこそ大型化したのではなかったか。 前線にプラットホームがあるという条件の下でのF−35Bの運用なので、あるに越した事はない。 また、艦載機があることで増える選択肢も存在する。 22DDHの予算が確定した今ではF-35Bの運用を完全に否定する事は不可能で 常に可能性が残り続ける。数%の可能性があるのであれば議論される事に 何の問題もない。ただし、可能性がそれほど高くない事は注釈されるべき だと思う。 全否定するとかえって議論になってしまうので、そこは認めるようよ。
あるに越したことはない罠。原潜も空母機動部隊も戦略爆撃機も核も。
293 :
288 :2011/12/31(土) 10:54:53.36 ID:???
>>289 コイツが誰を指しているのかは知らないが、
俺は今日は始めての書き込みだから。
反空母厨は同一人物だと思ってんだろ。 レギオンだよ。
こいつがこいつ等になったところで大差ない。
295 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 11:14:13.04 ID:zpUqpmMk
南西諸島防衛に軽空母は必要ない。
冬休みだからか、正月脳だからか知らないが、いきなり一日でこんなにスレが伸びて、理由はスレ違いの話題かよ。 空母の話は空母のスレッドでやれ。 そもそも日本の護衛艦は、古典的な駆逐艦だの巡洋艦だの、揚陸艦だのといった区分けはしていない。
>>289-290 ウザくてすいませんねぇ。現実的問題を指摘しただけなんだけど。
あと、誤解されてるようだけど俺は必ずしも22DDHへのF-35B搭載否定派じゃないからな。
基本スタンスは対潜厨だけど、実は艦隊防空にF-35Bは必要派。CAS厨以上にフルボッコされた覚えもあるw
でも空母厨って大抵思い入ればっかで、現実無視の結論ありきがあまりに多いのよ。
軽空母談義を認めるとスレがどうしようもないくらい低レベル化するのは紛れも無い事実。
だからこのスレではやって欲しくない。
結果的に空母厨の敵に回っている隠れ空母厨って、案外俺だけじゃないんじゃない?
区分けしてなくても明確な役割分担はあるけどな
しかも被った
しつこく空母否定論展開されたほうがうざいわ 22DDHはF35の運用もできるかもしれない できたら便利 でも今のところ運用の予定はない これが結論 全否定も全肯定も不要
軽空母なんて数ある可能性の話であって必死こいて否定する必要もねーだろ 議論が低レベル化するって言ってもみた感じどっこいだしな
極論大好きな冬厨がんな曖昧な結論で満足できるわけねーw
外洋にでるならあったほうが絶対良い インドやASEANの立場からしたらかなり頼もしいだろう 軍事ってのは外交の場でもものを言うんだから、尖閣だけをみてても駄目 あとは費用対効果の問題だろうな
>>302 なんか勘違いしてるみたいだけど、尖閣奪還に軽空母は必要か否かについて、
前スレ末から延々と論じてるんだよ。
空母の存在を全否定なんて出来ないよね。現に存在してるんだから。
じゃ、変温層と虚探知の話でもする? 運動方向と速度が不明の相手がいるとして、その位置を音響測定だけで突き止めるには どうするのが良いのか。 また、対潜ヘリを差し向けるべき目標とはなにか。
またアクティブソナー厨が暴れるぞ
874 :名無し三等兵:2011/12/29(木) 19:31:20.54 ID:??? 魚釣島が占拠された。周囲には敵国フリゲートが展開し、 レーダーや対空ミサイルを搭載したと思われる大型貨物船も接近している。 で、対艦ミサイルやら海自の魚雷で敵戦闘艦を排除の後、強襲奪還することになったとする。 おおすみ級のLCACと露天繋留されたヘリが輸送手段として用意された。 22DDHやひゅうがが支援する。 A:沖縄に集結した空自の戦闘機・攻撃機の支援+攻撃ヘリ多数。 B:沖縄に集結した空自の戦闘機・攻撃機の支援+F-35B積めるだけ。 元はといえばコレだよ。ヘリは携帯SAMにやられるからF-35Bじゃないとダメとか延々延々延々と
310 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 13:12:41.08 ID:zpUqpmMk
陸自海兵隊化部隊の創設について 西南諸島防衛 特に尖閣防衛について 防衛省・陸自は米は(日本人が思ってる程)積極的な関与はしてこない という認識でいると書いてあったけどね ここの所、米が陸自の上陸訓練・部隊の練成に積極的に関与してくれるのは 自分達で頑張るように→それが米国の利益にも繋がるから って事なんだろう 尖閣防衛・奪還作戦においても 米は最初は或る程度の中立的要素を入れた支援しかしてくれない と言うより肝心の奪還上陸作戦は自衛隊だけでやらざるを得ないと思う 米は周辺に空母か原潜で威嚇・警戒援護くらいだと思うけどね(核の) つまり 上陸作戦のCASは自分らでやらざるを得ないと認識でいないといけない と
また繰り返す気かwww
>>309 結論的にはF35B積めるならそっちのが良いに決まってるが別になくても困らないでいいだろ
313 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 13:31:20.48 ID:zpUqpmMk
>>312 Bを搭載したら、攻撃ヘリの支援は受けられないぞ。自力で飛んでいくには遠すぎる。
どうせ数十台しか買わないのに国産にする必要あるんかいな
>>314 ホントかよ?
運用方法を意図的に限定してないだろうな
日本の装甲技術で強力な攻撃ヘリを作れよ
沖縄の第14旅団を海兵隊化して、アメリカの水陸両用車 導入して運用すりゃ手っ取り早いんだがな
>>316 じゃあ、格納庫はBに、甲板繋留は攻撃ヘリに。
そんなちまちま運ばずに、陸上基地からF-35Aをだせよ。
>>308 対潜ヘリのプラットフォームとして平甲板の大型艦艇があるといかに便利かを
語るチャンスだと思いました。
我々は虎の子の8機のF-35Bを発艦させるために最初の1機を滑走位置に誘導した。 そのとき、 沖縄から飛び立った2個飛行隊40機のF-35Aが我々の上空を通過するのが見えた。
323 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 14:55:41.58 ID:zpUqpmMk
使い捨て爆弾輸送UAVでOKなのでは
>>323 29日以降飲みながら書き込んでいるwwwwwww
>>324 噂の中距離型無人偵察機の艦載が実現した場合
再利用型爆弾輸送UAVなら
そのうち登場するかもな
元々TACOMはスタンドオフディスペンサ
としての使用も考慮されていたし
自爆UAV的な運用もおk
F−35Bと国産UAVを搭載できりゃ割と使い勝手よさそうな艦にはなりそうだ>22DDH
現状ただのデカい的でしかないからな
>>328 >自爆UAV的
それトマホーク。人民軍ゲリコマごときに使うのはもったいない。5インチ砲の艦砲射撃で焼き払う。
砲は射程がしょぼい
だが安い
334 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 16:40:22.00 ID:??? BE:3555411697-PLT(12000)
島嶼奪還ってのはアフガン制圧なんかよりは遥かに簡単でいいな。 敵陸上勢力は点に存在するんだから。
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏 |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代! ノノノ ヽ_l \______________ ,,-┴―┴- 、 ∩_ /,|┌-[]─┐| \ ( ノ / ヽ| | 在 反 | '、/\ / / / `./| | 日 日 | |\ / \ ヽ| lゝ | | \__/ \ |  ̄ ̄ ̄ | | ┬ |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
日本が開発しているのは無人偵察機であって巡航ミサイルではありません!(キリッ
>
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011123100111 > 【香港時事】31日付の香港各紙によると、中国軍系の学術団体・軍事科学学会副秘書長の羅援少将は30日、
> 日本の防衛力整備について、「ヘリコプター搭載護衛艦」と称して実質的には軽空母を建造するなど「こっそりと
> 軍拡を進めている」と批判した。
>
> 30日にインターネット上で行ったネット利用者との交流で語った。
> 羅少将は、海上自衛隊のヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」は排水量が約1万4000トン、近く建造される同種の護衛
> 艦は約2万トンもあると指摘した上で、「(日本以外の)どこにこれほど大きな護衛艦があるのか」と艦種の名称
> に疑問を呈した。
>
> さらに、日本が事実上空母を保有することは「アジア人民の敏感な神経に触れる」と主張し、日本政府に「軍事的
> 透明性」を示すよう要求。また、日本はいずれ、憲法を改正して本格的に武装する可能性があると懸念を示した。
中国、ビビってる、ヘイヘイヘイ
中国、ビビってる、ヘイヘイヘイ
まあ、アチラさんからすれば、当然の判断と反応だ罠(笑)
理解出来ないのは、どこぞの馬鹿どもだけ。
羅援少将、不安は良く分かります!
中国は自分とこで空母作ってるの忘れたのか
>>339 アチラの空母は祖国防衛用のキレイな空母です(笑)
子どもは元気でいいな
アダルトチルドレンほど大人ぶりたがるんだな
中国の正規空母はアジアの安全に寄与します!!
>>339 劣化フランカーしか搭載できない中型空母じゃF−35Bには対抗できそうもないから
余計に神経質になってるんじゃね
砲艦外交に出向いて鼻で笑われる展開になりかねんもんな 「んなガラクタ見せびらかしにくるとか羞恥プレイっすかww」 とか このタイミングで海自空母とか空母に国家の威信かけてる中国海軍に対しては これ以上ないぐらいの外交的嫌がらせだわ
>>338 絞殺スレのノリをこっちに持ち込まないでくれ
>>345 ワラタ
まあ図らずして、相手に絶妙のタイミングで、嫌がらせをした感じだ罠
GJ!!!
> 日本政府に「軍事的透明性」を示すよう要求。
それにしても羅援少将は正直だね。
軍ってのは、仮想敵国が何を考えているが、分からないことが凄く怖い。
だから、仮想敵国同士であっても、時には装備や訓練を見せ合って、交流をすることが実は重要。
22DDHを空母ではありません!護衛艦ですと
>>1 のように叫べば叫ぶほど、相手はコチラが何らか
の意図を隠していると、疑心暗鬼になるのが普通。
アチラとしてはスッキリと軽空母です!って説明された方が、ある意味では安心するんだがね。
勿論、口では非難をしてくるだろうが、ソッチの方が戦争回避に有効ですナ
349 :
286 :2011/12/31(土) 17:59:49.40 ID:???
>>287 遅レスでスマンが
>尖閣を前提にした場合には22DDH級+B型での軽空母運用では効率が劣る
とちゃんと書いてあるのでその懇切丁寧な反論は必要ないのよ、ちゃんと理解してるので
>そこまで分かってれば、後はCAS機も地上基地から飛ばすだけだな
その通り、つまりそういう意図で自分は書いてるんだからさ
自分が言ってるのは、まあ在れば心躍る便利グッズなのは確かなんだから意地になってネタそのものを全否定する必要はないだろって事ね
読んで解っていたとは思うが自分は基本必要ない派だよ、中の人じゃないので断言はしないだけで
あえて言うならネタ的には
わざわざ22DDH級で+B型にするくらいなら中型空母に仕様図派(笑) かな
それにしても色んな厨が入り乱れててお互い誤解が生じ易いな
22DDH型にF−35Bを搭載すれば、中国海軍の海南島基地の 将来の空母と原潜を爆撃可能だからな。 尖閣防衛なんてレベルじゃないし。 中国海軍は批判的だろうな、22DDHにF−35B搭載は。
>>349 問題点を指摘されたたらイコール全否定 って小学生かよ。
ゼロイチ思考痛過ぎ。
さて… ここは「しらね」・・・ を延々続けてる自治厨は軽空母ネタ全否定してるとオモ
>>352 腹抱えて、ワラタwww
ビールをディスプレイに吹いたじゃねーか!
羅援少将に
>>347 をコピペする図式を想像しちまったじゃねーか!
> さて…
> ここは「しらね」・・・
もはやただの煽りあい
中国とかって商船妨害したら飢えて詰むんじゃね
>>350 その着眼は無かったけれど、中国にとって脅威以外の何者でも無い
色々とオモロイねw
大連辺りの潜水艦基地は、地理的条件がウラジオと同じで、有事の際に日本海に封じ込められる
可能性が高い。
対潜水艦戦力が、世界的に見ても最も集中している海域だ。
それじゃ不味い!ってことで、一生懸命に海南島で基地を整備進行中なのに、そこが日本の攻撃
機の行動範囲に掛かるってのは、簡単に容認出来ないだろう。
船は元より、港湾設備が夜間にステルス機に襲われて精密爆撃を喰らったら、船が生き残っても
無意味になる。
さて日本の反戦団体が、中共の指示を受けてアップを開始しました(笑)
>>355 飼料生産を縮小すればいちおう国民が直接食う分は自給できる>中国
生活レベルが30年前に逆戻りするのを受け入れるとは思えないけど
359 :
名無し三等兵 :2011/12/31(土) 19:40:32.65 ID:rfrf7JKS
>>355 商船妨害したら直ちに核ミサイルが飛んで来るんだが・・・
民主党党員名簿 (党員資格/代表選選挙人名簿) ※ 党外秘 1. 青木大姫 2. 秋山慶姫 3. 新井正煕 4. 金村成勲 5. 木下勲鍋 6. 佐井明博 7. 豊田檀君 8. 本山舜臣 1. 安藤重根 2. 池田青天 3. 金子佐鎮 4. 金山淑恵 5. 木子奉昌 6. 田山明雲 7. 平山明河 日本人離れした名前の数々
>>352 ミイラ取りがミイラになることもあるわいな orz
全否定しても22DDH自体のネタがあるわけではないから過疎るだけだが…
あぁ、某陸系スレは閑古鳥が鳴いてるなw
あと、おれは空母そのものや揚陸作戦に固定翼艦載機によるCASを否定してるわけではない。
22DDHはすでに決まっていて動くわけもないし、日本には経済的にも政治的にも空母を保有するのは分不相応なだけ。
中国の近海とか濁ってるし機雷バラまけばダイバーでも発見回収できないし すぐに麻痺して氏ぬんじゃね
>>362 この件、全く知らないんだが、最近でも商船を阻止するために、機雷戦ってするのかな?
オマーン湾とか地理的条件に恵まれないと、効果が薄いと思うのだが・・・
確かに中国海軍は、総会能力が低そうなので、オモロイとは思うがw
>>361 ン、例のコピペや空母否定厨も、22DDHのオモロイ話題を振れば良いのに、全く何も無いから
俺みたいのに蹂躙されてしまうんだよね。
頑張って22DDHの話題を盛り上げろ!と励ましたいw
>>364 だまれ基地外。ここはニュー速ではなく軍板。オモロいネタなぞ要らん。去ね。
まあ本気で島嶼奪回作戦するなら地上基地であろうが軽空母運用であろうが中型空母であろうが 同レベルの問題で結局数年間に渡ってフクシマ原発事故を遥かに上回る手間とコストがかかるだろうな その状況下で必要とされるのはコストや手間では無く純粋な能力の規模と水準の問題になる フクシマ事故での安全保障上の最大の教訓はこれだと思う 安物買いの銭失い 手間を惜しんで国土を失う その手間が無駄だと思うならさっさと運用止めて諦めろ、必要だと思うなら手間ひまかけて無駄だと思える機材でも準備しろ 空母の必要性云々はともかく 年間数千億の軽空母、空母運用コストを無駄だと惜しんでいる国には、どの道島嶼奪回作戦など実行不可能だと思う 島嶼奪回作戦の実行が不可能だと最初から判っているのなら、防衛と抑止に力を尽くし、奪われたら諦めるしかない 島嶼奪回作戦を政府が本気でやるつもりなら、無駄だと思えても何らかの今以上の機材を揃えることになるだろう ただし現在のドクトリンでは事実上、奪われたら諦めるしかない事になっている事は国民全体が自覚しておく必要はある 抑止と防衛、奪回能力総てを揃えられる予算とドクトリンではない以上、何かは諦めるしかないのだから
フクシマ事故での安全保障上の最大の問題は 日本の無人機技術ショボ ってこったな
>>365 ニュー速民と軍オタの争いほどオモロイネタはないだろw
ごはん何杯でもいけるぜwwwwwwwwwww
こ、こ、小文字の言ってることがまともに聞こえる… いかにココのレベルが低いかってことか…
すごいな。
KC-767がニュー速と見抜くとは、オマイらやるナ
で、俺にに対する軍オタの反応は以下の3つw
・コピペを貼る
>>347 ・AAを貼る
・ののしる
>>365 因みにニュー速民のオレと、中国の将軍は同意見(笑)
ニュー速> 650 自分:KC-767 ◆T7ybkiWiP. [sage] 投稿日:2011/12/27(火) 11:16:56.13 ID:???
ニュー速>
>>648 ニュー速> ン、アレを護衛艦です!って説明されても、信じる奴は居ないだろうね
ニュー速>
ニュー速> 656 自分:KC-767 ◆T7ybkiWiP. [sage] 投稿日:2011/12/27(火) 12:55:12.74 ID:???
ニュー速> つーか、あの手の全通甲板を持った空母スタイルの船が、固定翼機を運用していないって、
ニュー速> 世界的にも珍しい状態だ罠
ニュー速>
ニュー速> 日本人が何を言っても、外人は何れ載せると思うだろう。
中国の将軍>
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011123100111
軍板住人は役立たずだからな、政府や防衛省、政党に影響力を 与えられのはニュー即民だし。
連中は潜水艦の恐怖を知らんのだ
軍板住民 22DDHはひゅうが型で十分、軽空母クラスなんて日本の国防に不必要、対潜専門DDHで十分。 ニュー速民 ひゅうが型は小さすぎて使えないと防衛省に抗議 結局、政府は22DDHは大型化を採用。
>>371 ちょっと訂正www
正月で家族とナデシコ見ながらカキコしてっから許せ
誤:軍オタ
正:ゆとりで引きこもりの軍オタ
ゆとりで引きこもりだから、相手がどう考えるかに想いが至らないンだよwww
ヘリ用として、ひゅうがで不満か?
>>376 防衛省と海自は不満だから、ひゅうが型を否定して22DDH建造。
>>376 ここは22DDHのスレです!
ひゅうがの話はスレチwww
さて、ナデシコの後半を見るからサイナラ
>>376 今月の世艦によれば海自の希望としては16DDHも19500t相当で作りたかったそうな
けど政治的に無理っぽかったからましゅうを越えないサイズでお茶を濁した
>>379 対潜番長()
ここでASWだの何だの吼えてる連中にいかに見識が欠けているかがよく分かる事実ですな
自分がおもろい話題を提供できてると思ってるあたりが痛い
>>377 ひゅうがは紛う方無きはるな型の代替艦だけど
建艦思想的に22DDHはしらねの代替艦じゃないな
ワスプ級ぐらいになるまで小さい小さいと言い続ける気がする
ってか反空母コピペ君と767君はネタじゃなく存在自体が面白いと思うよ
おもしろいか?あんまり痛すぎてだんだん居た堪れなくなってきたわ
少なくとも空母厨は(たまには)ソースを出して話をしているが 反空母厨は脳内妄想で喚いてるだけだからなー
お前優しいな
まともな議論をする知識と知能がないからコピペ連投なんてするわけだし
ニュー速と軍オタの違いは何か? ニュー速に言わせれば、戦争は外交の一つであり、軍備はその手段以外の何者でも ないってことだ。 軍オタは単なるメカ好き ニュー速としては、2万トン近い全通甲版をもった船が、護衛艦って名称に違和感を 覚える。そんな船が世界的に固定翼機を運用しないのは有り得ない。 日本が固定翼機を搭載する軽空母を運用するjことは国益に叶う。 出発点が違うから、議論は咬み合わないね ナデシコ!後半が始まった!家族で見入っちゃうぜ! 俺放置www
. -―- . やったッ!! さすが軍板民! / ヽ // ', おれたちにない高い見識と知能で | { _____ | 平然と議論をやってのけるッ! (⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる! /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ! `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 {(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \ ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ | 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了 , ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ } ''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._ //^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ / <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"// \___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
今時2万トン程度の艦で固定翼機を運用ってのが時代錯誤だと思うが
F-35Bを運用となると、そこそこの要員を収容するスペースと管制スペースが必要だが 運用開始直後は空き部屋的なものはあるんだろうか。
ほんとにニュー速民ってのはオモロいな。 すでにに対潜ヘリ護衛艦として起工している22DDHに今さら何を言っても始まらんのに… まぁ喚きたきゃ好きなだけ喚けば?w では、良いお年を。
F-35B載せたいって願望は願望としていいが、 DDHがASWの任から解かれる事はないよ。 たった4艦しかないDDHをローテでまわしてるんだから。
いつからここがニュー速と軍板の主戦、、もとい社交場になったんだ?www さて、いっちょうν行って誘導でもしてくっかなw
22DDHが退役するまで半世紀はあるんだから、その間 過去のようになにがしかの(22DDHをもってして有用な)空母運用構想が浮上し それが実現し、母艦とされるかも知れない。(ちょっと現実的な見通しは持てないが) だから、30年後F-35Bが載ってるかも??と言われりゃ、あるかもね(可能性だけね)と返すが 今の時点で、軽空母にしろ!軽空母だ!と言われても、それは無いと言うしかない。
>>397 > 今の時点で、軽空母にしろ!軽空母だ!と言われても、それは無いと言うしかない。
同意するw
>>399 え? DDHにハリアーを載せる話をしてたの?
てっきりF-35Bの話しかと・・・。
そりゃすまん。
で、そのハリアーはどこから入手するのかね。
ソース付きでたのむ。
>>399 過去にイギリス、イタリア、スペインが2万トン以下でハリアーを運用していたからといって
これから作る2万トンクラスの新造艦でF-35Bを運用しようと思う発想が時代錯誤だと
言ってるんだが
>>401 ううう、ニュー速民は親父だな
軍オタは、ゆとりの子供だwww
> 391 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 23:09:01.84 ID:???
> 今時2万トン程度の艦で固定翼機を運用ってのが時代錯誤だと思うが
ニュー速民のレスはコレに対するモノなんだが、
今時2万トンってナンですか?
ハリアーって固定翼機じゃないんですかwww
スレのレベルが酷過ぎる。
軍を語るとか高尚な話じゃなくて、日本語が読めないゆとりって・・・orz
>>402 煽り抜きでどのへんが時代錯誤なの?
やっぱ2万トン程度じゃ搭載機数が少なすぎて、戦力と
して心もとないって意味?
おフランスの新型空母くらいは必要って意かね?米帝級はさすがに金が・・・
>>401-402 とにかく、話を整理してくれ
訳が分かんねェ
誰でも良いから、ゆとりのレスを和訳して暮れェェェーーーーーーー
>>393 KC−767なんてセンスの欠片も無い厨はニュー速的にはアルミラージだし
オレみたいなはぐれメタル的には同列に見られるのなんかむかつくし
まあ一島を落すのに一国を落す為の正規空母は無駄だわな
仕切りウゼー
410 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 00:00:40.02 ID:zpUqpmMk
海自 軽空母保有の年へようこそ あけおめ
いよいよ今年起工か!
>>404 Youもソースが無いから、分からないですよねwww
KC-767も困惑すること仕切りなンですよorz
オレも全くわからないンだが
>>402 の言う、これから作る2万トンクラスの新造艦って何?
是非とも
>>402 には、「具体的」にソースを提示して下さいと言いたい気分だが、を罵って
オシマイだろうなァ
>>399 >>現在の軽空母は2万トン程度でハリアーを運用しているが・・・
だからこれから建造する2万トンクラスの艦の話をしてるのに
なんで過去の軽空母にハリアーが載ってた話をしてるんだ?
イミフ
海自が戦闘機航空隊を編成するのは、キティホークをもらうことよりしんどいぞ。 まずはさりげなく空自がF-35Bを導入。 さりげなく、エンジントラブルを起こした同機が航行中の22DDHに着艦。 いつの間にか、空自機が発艦着艦訓練を始める。
>>412 2万トンっていうのは↓
>>389 名前:KC-767 ◆T7ybkiWiP.
>>2万トン近い全通甲版をもった船
を受けてですが・・・
>>414 陸自が攻撃ヘリの代替に導入してさりげなく着艦だろうな
>>413 ゆとりです
>>391 >今時2万トン程度の艦で固定翼機を運用ってのが時代錯誤だと思うが
軍オタの脳内
今時2万トン=これから建造する2万トンクラス
これから建造する2万トンクラスのソースはナシです。
ニュー速の方々、KC-767の疲労感に同情して下さいwww
沖縄に作るV字型滑走路ってたしか海兵用だしF−35Bは関係ないの?
>>417 いや、ゆとりとか言う煽りはやめて普通に話してくれんか?
キミが
>>389 で言っていた「2万トン近い全通甲版をもった船」ってのは
22DDHの事じゃないって事か?
じゃキミは今まで何の話をしていたんだ?
>>415 >
>>412 > 2万トンっていうのは↓
>
>
>>389 名前:KC-767 ◆T7ybkiWiP.
> >>2万トン近い全通甲版をもった船
>
> を受けてですが・・・
ゆとりの脳内は、想像が不可能です・・・・
KC-767は明確に
>>399 で引用先(
>>391 )を示していますから、
>>391 の認識が事実と異なることを示しただけです
ところが、ゆとりは
>>391 =
>>399 と脳内変換します。
ニュー速の方々、KC-767の疲労感に同情して下さいwww
あけおめ 考察スレのノリはやめて欲しい
考察スレのノリでやるなら考察スレでやってほしい
>>419 > 22DDHの事じゃないって事か?
だったら22DDHで「F-35Bを運用しようと思う発想が時代錯誤」だと思う理由を述べて下さいヨ
根拠も出典もナシに断定ですか?
クソ、酔ったからイマイチだな 2万トンくらいの全通甲版を持った空母で、固定翼機を運用するってことが時錯誤だっていう、 根拠を示して下さいって、言い変えよう。 例えば各国が固定翼機の運用を前提として建造予定している軽空母が、2万トンではないって いうソースを示してくれヨ それでこそ、説得力があるってモンだw
425 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 00:41:00.02 ID:+f9prX9V
カブールはF−35Bを運用する予定だけどね。
427 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 00:48:54.59 ID:BwOvZbUD
>>392 「世界の艦船」の記事に、多目的艦なので輸送機能、補給機能、医療機能等の多目的区画が配置され〜
大規模災害時に、病院船、関係省庁に人員を含めた対策本部として機能する〜云々〜
〜これら臨時に乗り組む人員分も考慮した食堂の大きさとなるのではないか〜
と、書いてあったので、おそらく、かなりの余剰スペースが用意されていると思う。
>>414 (笑) それいいね!!やろうw
どうせやるなら建造費+500億で中型空母+C型に仕様図
429 :
【大吉】 :2012/01/01(日) 00:54:16.81 ID:???
>>424 >>2万トンくらいの全通甲版を持った空母で、固定翼機を運用するってことが時錯誤だっていう、
>>根拠を示して下さいって、言い変えよう。
えっ、その説明が必要なのか?
各国のハリアーが耐用年数を終えて退役し、
軽空母の艦載機がF-35Bへ移行する流れってのは
誰でも知ってると思うが?
>>431 おマイに必要なのは、日本語の訳し方。
チョンかチャンコロだネ
言葉が通じない以上、同じ日本人だと信じたくないし、認めることは出来ないwww
少なくともニュー速民は大丈夫なんだが、軍オタはこのレベルだから救いようがない
433 :
432 :2012/01/01(日) 01:24:42.78 ID:???
スマンwww 酔って疲れてンのに、訳わからん連中にカラまれて、神経質になっていたw 誤:おマイに必要なのは 正:軍オタ + 引き篭もりに必要なのは
ただの罵り合いをしたいようなので以降スルーで。 荒らしの相手をするのも荒らしってことでよろしくお願いします。
>>435 安らかにとわの眠りについてください
エイミン
結局、煽りは何を主張してたんだ? 酔っ払いが絡んでたようにしか見えなかったが…… @2万tクラスの軽空母では、ハリアー系は運用できても、F-35Bの運用は厳しい。 Aハリアー系は既に耐用年数も迫っているし、性能面でも現代戦に不足。 説明なんてこれで充分だろ?
438 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 02:18:08.38 ID:cEzMvlsD
2万トンクラスのカヴールはF-35B運用できるの?
> @2万tクラスの軽空母では、ハリアー系は運用できても、F-35Bの運用は厳しい。 どう厳しいの? ハリアーとF-35Bて同程度の能力なの? 満載排水量はどれぐらいなの?
440 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 02:43:32.21 ID:+f9prX9V
ハリアーとF-35の重量差とか調べてみるヨロシ
質問から逃げてんの。
それは別人だぞ? 俺は初詣に行ってたから。 カヴールは軽空母と言うより揚陸艦ないし多目的母艦で、火力はともかく、サイズや構想は22DDHに良く似ている。 だから「カヴールにF-35Bが搭載出来るなら22DDHにも出来るはず」と考える気持ちも理解は出来る。 しかしこれは、ハリアー系のマタドールの搭載を前提にしており、F-35Bの運用は“考慮”していると“噂”されているだけだ。 実際に運用してみるまで確かなことは分からないが、かなりギリギリで余裕がないとの意見はある。 そもそもカヴールが建造されたのは、前級のジュゼッペ・ガリバルディでは、マタドールの運用すら困難だったからだ。 こうしたサイズの問題は、タイ王国のチャクリ・ナウエベトにも同じことが言える。 また完成もしていないF-35Bの運用は未知数だが、またハリアー系の時のように、問題が発生すると危惧する意見は多いとだけ言っておく。
>>439 空母ってのは自動車の駐車場とは違うのよ
スペースさえあればどんな車種でも駐車運用可能だったりはしないの
基本的には
最初に搭載する艦載機を想定した上で、その艦載機の仕様に合わせて設計するの
既に空母がある場合にはその空母の規格に合わせて艦載機を設計する
少なくともこれまでのDDHという艦種はヘリの搭載と運用だけを想定して設計してあるのね
そこにF-35を押し込むってのは例えて言うなら
自転車専用の架台にバイク乗せた小型自動車走らせる様なものだと考えればいい
DDHをF-35の母艦として運用する為には、恐らく最初からF-35の規格に合わせて設計、建造する必要があって
ハリヤーとF-35の機体規模の差を考えた場合、ハリヤー用に建造された軽空母と同規模程度の母艦では十分な運用は出来ない・・・と思われる(あくまでミリオタの推測だけどね)
そしてF-35の十分な運用が可能な程の規模の大型母艦を軽空母にしてF-35Bを運用するくらいなら、E2C載っけてC型運用の正規空母にするよねw
てのが中型空母厨の理屈で
その規模の母艦になるならDDHとしてじゃなく強襲揚陸艦として建造しようず
てのがこのスレにおける強襲揚陸艦厨の立場・・・なのかと
何れにしても大幅な設計と作戦思想の変更が必要
22DDHでF-35Bの運用が出来るかという意味ではまあ出来るんだろうけど
公表されている限りの、そのままの22DDHでF-35Bを運用する意味があるのかと言えば・・・多分無い。多分ね、その程度の能力ではDDHの対潜任務の優先性を覆せないから
軍板において軽空母厨がかなり酷い扱いを受けるのはそんな理由だと思って頂きたい
DDHの対潜任務の優先性を覆す程のF-35運用能力を22DDHに付与した場合 それは軽空母ではなく、中型空母か強襲揚陸艦になるだろうと
>>444 >>445 二人して根拠なしを暴露かよ。
2chによくありがちな集団心理でF-35Bの運用を否定してたわけだ。
この規模でヘリしか運用しないのはかなり残念な仕様だなぁ それこそ税金の無駄遣い
F-35BはAV-8Bの後継機なのに、AV-8B運用できる程度の船じゃ運用できない訳? だとしたらアメリカ海兵隊も大変だなw
何を説明しても理解する気は無しか 触った俺らが悪いんだろうね
二人に共通している点であり論理が破綻してる原因がある。 カヴールにしろ22DDHにしろF-35Bの要求性能を満たした上で設計されている可能性 について一切無視している点。もちろん、実際に造られた機体が要求を下回る可能性 も存在するが、それは別問題だろう。
つか、何でもかんでも説明してやるなよ。 親切すぎだろオマイら。 本来自分で調べたり勉強すべき事を、なんでもかんでも 説明してやるから図に乗ってレス乞食になったんだろ。 KC-767とかいうヤツは。
まぁ22DDHの規模からしてF-35Bの運用がする・しないではなく無理ってのは説得力ないんじゃないの むしろ運用ができそうな規模だからこそ空母厨が沸いてきてる訳で 逆に22DDHの規模で運用できないのならF-35Bってなんなの?? って気もする
>>451 その可能性の話は全然OKなのよ
ただ問題はそこから先ね。
みんな16DDHスレのころから見慣れた光景だと思うけど、
その可能性が有るって点にしがみ付いて
『だからDDHにはF-35B載せるべき』
っていうべき論になっちゃって、他がそのための後付の理屈になってる。
親切な人は説明してやってるみたいだけど、正直自分はウンザリ。
発着艦出来ることと、運用出来ることの間にある何かに ニュー速君が気付かない限り無理ぽ
>>453 そらF-35Bだけを載せるのなら22DDHで軽空母はやれるだろうけどな
その運用方法に意味あんのか?って話でさ
458 :
【末吉】 :2012/01/01(日) 08:39:15.43 ID:???
あけおめ
まだ完成してもいない上に実際にみたこともない人間が運用できるできない議論してもな 艦の規模からすれば運用できるかもしれないとしか言いようがない
>>459 > 艦の規模からすれば運用できるかもしれないとしか言いようがない
ただ、運用は艦の規模だけでは決まらない事を理解したうえでの
運用出来るかもしれないなら問題ないんだけどね。
『運用出来るかもしれないなら運用すべき』
になっちゃう人がいるからこわい。
専門家の話をソース付で話しても「アーアーキコエナーイ」になっちゃうからなぁ 反空母オタっていったい何度同じ会話をループさせるつもりなんだろう 記憶力に障害をもってるのか、それとも相手が飽きるまで話を長引かせて 誰もいなくなってから勝利宣言する系のニュー速出身荒らし?
ネタとしては別に軽空母でも俺はOKなんだけどね どうして味噌糞に扱われるのか説明しろと言ってたので説明されてるだけだろ DDHの対潜任務の優先性を覆す程のF-35軽空母運用ネタを捻り出せって事だな
>>463 だね。
別に軽空母自体には何の恨みもないし。
実際22DDHに軽空母としての能力を上乗せすると、
どのくらいの規模になるんだろ。
F-35Bを一個飛行隊程度と考えても4,5万トンいきそうな気がするけど。
もちろん根拠の無い妄想ね、これw
「運用」ってのがどの程度のことをさしているのかは不明だが、 空自機が離発着できなくもない。ってのが関の山だろ。 離発着できれば、ミッションの内容が具体的決まっていれば、運用は出来なくはない。 貨物船に鉄板しいて運用するよりは使えるだろ。 スマトラ災害支援の際、ヘリ格納庫すら持たないおおすみ型くにさきが陸自?ヘリ5機を運用している。 ただし、CH−47を整備する設備もスペースもなかった(SH-60サイズじゃないと無理)ので難渋したらしいが。
おおすみ級の時も、こんな感じだったな。 当初は「空母艦型?ないない意味ないw」 ↓ 発表後「あくまでヘリ・車両の運用で平甲板が有利ってだけ。空母厨うぜ」 ↓ 16DDH後「やっぱヘリ運用は平甲板が一番だな」 ↓ 例の報道後「やっぱこの大きさの揚陸艦で平甲板はないわ。DDHのテストベッドお疲れさん」 俺はF-35Bの搭載が設計で想定されてるとは思わないし、 F-35Bの運用上これが使いやすい船だとも思えない。 ただ、当事者が「原発作っておけばいつでも核兵器作れる!」程度に 関係者誑かして、いざって時には固定翼乗せる改修して空母だよーって 誤認させて予算ふんだくってる可能性は十分にあるんじゃないかな。 実際問題、いざとなったら英軍はコンテナ船ですらハリアー積んで動員したんだ。 今後の国際情勢が複雑骨折を極めたら、突如F-35B導入&いまいち使いにくいが 無理やり乗っけて運用、ってのは十分有り得る未来じゃなかろうか。 少なくとも、コンテナ船よりゃ使いやすいだろ。 費用対効果的にそれがいいとは全く思えないが。
>>466 航空機が無いんだよ
空母にしたいならF-35BかCを調達しないといけないんだ
それでも防空用の空自機を減らすことは出来ないので
戦闘機の純増が必要不可欠
さらに改造費だってタダじゃない
空母より巡航ミサイルだよ
その次が原子力潜水艦
空母はその次
「経世会(旧田中派)」VS「清和会」> (田中派)田中角栄 逮捕 ロッキード事件 (←東京地検特捜部) (経世会)竹下登 失脚 リクルート事件 (←東京地検特捜部) (経世会)金丸信 失脚逮捕 佐川急便献金・脱税 (←東京地検特捜部&国税) (経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職 (←東京地検特捜部) (経世会)小渕恵三 急死(←ミステリー) (経世会)鈴木宗男 逮捕 斡旋収賄 (←東京地検特捜部) (経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)野中広務 議員辞職 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)村岡兼造 逮捕 日歯連贈賄事件 (←東京地検特捜部) (経世会)小沢一郎 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (経世会)二階俊博 西松不正献金事件 (←東京地検特捜部) (清和会)岸信介 安泰 A級戦なのに釈放。 (清和会)福田赳夫 安泰 清和会を創設 (清和会)安倍晋太郎 安泰 国際勝共連合、統一教会に深く関与 (清和会)森喜朗 安泰 子息の押尾事件関与疑惑ほか (清和会)塩川正十郎 安泰 小泉構造改革の旗振り役 (清和会)小泉純一郎 安泰 郵政米営化、りそな問題他、疑惑の総合商社。 (清和会)尾身幸次 安泰 (清和会)中川秀直 安泰 統一協会(=米国福音派)に祝電 (清和会)安倍晋三 安泰 統一協会(=米国福音派)に祝電
>それでも防空用の空自機を減らすことは出来ないので >戦闘機の純増が必要不可欠 そんな金は今後20年以上沸いて出ないので、 妄想を実現したかったら、 空自の飛行隊2個をF-3Bにするこった。空自パイロット大ブーイングw
471 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 11:49:22.09 ID:kfMolEj+
遅レスで申訳ないが
>>283 現在の人民解放軍空軍の急速な近代化拡張のペースにおいて
仮に10年後の日中間の航空軍事バランスに関する想定が不可能である事を前提に
まず1点目の指摘について空母が高価目標である事は同意
よって海自艦隊司令は空戦域との安全距離を測りつつ
制空戦参加中の空自F-35A搭載のリンク16でドッグファイトの様相をリアルタイムで入手し
航空優勢奪還が完全に不可能と解析したならば早い段階で22DDHを海域から離脱させる必要が生じると思う
その状況下では、下地基地が敵の飽和攻撃を受け壊滅、以後孤立し占領される可能性も否定はできない
下地島奪還作戦にはF−35Bまたは那覇基地F-35AからのCAS実施ということになる
2点目についてはアメリカが日本の島嶼奪還に際し、主導権を握って作戦を遂行した歴史的事実を示して欲しい
仮に
>>283 氏が戦後の沖縄返還についてアメリカ主導と主張するのであればそれはそれであえて否定はしない
個人的には先進主権国家が自前の軍事力を保持しつつ、領土内の島嶼奪還作戦の戦力投射において
他国の兵士が矢面に立ち血を流すという光景を国際世論がどのように評価するのかに興味を覚える
3点目について特定のCAS火力投射目標A⇔下地基地間とA⇔艦隊間の距離差に関しては
A⇔陸上基地間は常に一定なのに対し、艦隊は常に戦況に即した距離の選択が可能
(A=与那国島と仮定すれば下地基地までの直線距離は220km、A=多良間島なら48km、A=硫黄島なら1,630km)
奪還作戦開始条件である味方制空下でF-35Bのステルス性をCASに投影するなら
味方AEW&C機から送られてくる敵レーダーサイトのデーターを解析して
敵による捕捉範囲外かつ出来るだけ接近して艦隊を展開するのが有利だろうとしか答えようがない
472 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 11:50:17.50 ID:kfMolEj+
遅レスで申訳ないが
>>284 1点目の指摘について上の
>>283 氏へのレスで述べたように
空母甲板又は基地滑走路と空戦域間の安全距離は戦況によって変動する
最前線F-35Aから得たデータによる戦況判断を基に間合いを測定して艦隊は運動するが基地は不動
>>284 氏はこの値を少なくとも数百kmと想定してるが、これでは200kmと900kmの間に700kmの差異が生じてしまい
F-35AとBの搭載燃料・ペイロードの比較論が不透明になってしまう
加えて空母の魚雷・機雷に対する警戒の必要性を即応性障害として挙げてるが
将来的に人民解放軍海軍にSSGNが配備されれば陸上航空基地はミサイル飽和攻撃の対象になりうる
2点目の露天繋止機の甲板待機についてはこの一連のレスの流れの前段で受けた別件の
「格納庫からエレベーター揚重を経て甲板に上がるという発艦作業に係るタイムロス」
という指摘への遡った部分的な反論であり誤謬が生じている
F-35B艦載運用の戦術的即応性の高さの論拠は下記ミッションフローチャートの例に示す通り
【CAS機甲板待機】→制空戦戦果評定→a,b,c,
a,制空優勢判定→発艦→空中待機→【CAS開始】
b,制空拮抗又は劣勢判定→対空換装作業→発艦→【制空機補佐】
c,制空奪還不可能な劣勢判定→空母反転退却→【戦域離脱・損耗回避】
3点目の搭載燃料・ペイロードにおけるF-35AのF-35Bに対する絶対的優位性については同意だし
その優位性を生かせる下地基地⇔与那国間220kmのような位置条件下ではF-35AがCASを担うべき
ただし特定のCAS火力投射目標A⇔陸上基地間相対距離が遠すぎたり近すぎたりする状況下では
22DDH+F-35Bの戦略的即応性の高さを覆す要因にはならない
また制空劣勢が挽回できず下地島が落ちた場合は、すなわち第一列島線と第二列島線間での
人民解放軍海軍の跳梁を許すことであり、それにより彼らが沖大東島を占拠したら
即応してこれも奪還しに行く必要性が生じる。青ヶ島然り、硫黄島然り、南鳥島然り・・・
更には人民解放軍の空母打撃群そのものの捕捉撃滅を試みるのが最優先かと
4点目のタンカー給油、発艦手順の説明は丁寧で分かりやすいと思う
巡航ミサイルが先になるさ。 原潜アレルギーは空母以上に厳しかろう。
ロジェストウェンスキーって萌キャラだよな 亀甲で縛付けてナチコスで後ろからガンガンに突いてみてーぜ
475 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 12:09:37.01 ID:kfMolEj+
陸上基地は敵の飽和攻撃によって壊滅した。 沖縄・下地に終結していた航空勢力はすでに数兆円の残骸となった。 我々軽空母機動部隊は、格納庫のみならず飛行甲板にもF-35Bを搭載し、 南西諸島への突入を試みんとす。 皇国の未来に栄光あれ!天皇陛下バンザイ!
477 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 12:54:03.24 ID:Zw025tgt
>>473 そんなの無いよ。
原潜がどれだけ寄航していると思っているんだ?
当に九条教徒は絶滅寸前さ。
高温核廃棄物を熱源にしてスターリングを回せばいいのに・・・
無茶言うなw 核廃棄物を嫌がらせにも敵地に投下ぐらいの妄想にしとけ
>>471 2:なぜ日本の?アメリカが今まで紛争介入してやりたい放題は例を挙げるまでもないと思うが?
3:AとBの行動半径も考えようさ。
それと以前挙げたようにSu-35とのシュミレーションでさえAWACSや給油機に対する危険性は露呈してる。
AWACSありきの前提はご都合主義でしかないぞ。
>>480 すごいな。あの論文を読んだのか。
>>471 >>472 自分の主張の論拠としていろいろ書きたいのは分る。
でも、ネット上では、その補足事項の言葉尻を捕まえて揚げ足取り合戦が始まり、
やがて全然関係ない議論で大賑わい。
そうなったら論文なんて誰も覚えちゃいない。そもそも2chの論文なんか全てじっくり読むのは70億の地球人のうちの数人だ。
たとえば、
>>471 >航空優勢奪還が完全に不可能と解析したならば早い段階で22DDHを海域から離脱させる必要が生じると思う
陸上基地航空隊が劣勢なら、そそくさと逃げるのに、
>下地島奪還作戦にはF−35Bまたは那覇基地F-35AからのCAS実施ということになる
島嶼奪還には舞い戻ってくるのか。というか、F-35AのみでCASしろよ。ソコに空母艦載機が必要な重要な要素があるか?
と、突っ込まれる。コレは発言の一部を切り取った揚げ足取りだが、くどくど書くとこうなる。
基地航空隊と母艦航空隊の比較でスレが進むのかしら。 陸攻大好きな人、艦攻大好きな人、どっちがおおいのかな。 それよりも、中国のSSGNを狩れる対潜空母について語るべきじゃない? 下地、那覇、嘉手納、伊江島、普天間、辺野古と地上滑走路全滅しちゃったら 空自のF-35Aは鹿児島とか、新田原から飛ぶんですか? KC-767はあるかもしれんけど、いくらなんでもパイロットの疲労が並大抵じゃ なくなる。
>下地、那覇、嘉手納、伊江島、普天間、辺野古と地上滑走路全滅しちゃったら >空自のF-35Aは鹿児島とか、新田原から飛ぶんですか? 飛ばない。残念ながら敗北だ。
>青ヶ島然り、硫黄島然り、南鳥島然り・・・ コレはちょっとしんどいぞw 中国フリゲートとドック艦がバリパン海峡を悠々と通過し、沖ノ鳥島やら小笠原に対空レーダー・ミサイルを展開したら。 f-15・f-2・f-35aともに増槽抱えれば余裕で往復できる距離だが、ソコで一戦交えて本土に帰還するとなると。。。
艦隊防空って意味じゃF35艦載できるかどうかは雲泥の差があるんだけどね なんで尖閣関係限定になってるかようわからん しかも尖閣限定でもなくても困らないがあってマイナスになるという訳でもないし
>なんで尖閣関係限定になってるかようわからん しらん! 尖閣奪還に軽空母は必要か否か。というレスだったから。 そりゃ、全ての兵器はないよりあったほうがいいさ。 空自の作戦行動半径内において軽空母が必要か否かっていうレスだったの。
空自のエアカバーのもと対地攻撃とか 空自機到着までの一時しのぎとかだと 非自己完結型空母って感じだな
もうさぁ、まだ着工していないなら、 キティホークもらおうぜ。50億ぐらいでくれるだろ。F-35Cなら、Aに見劣りしないぞ。 しかし、酒を飲みながら新年のおめでたい番組を見るのはのうてんきだなぁああ ljkdふぃお
490 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 14:58:14.19 ID:jwIIoQNm
なぜヘリコプター搭載・運用能力が高く、高度病院設備、客室設備の多い災害救助艦を作らない この艦を中心に物質輸送船、揚陸艦で艦隊組めば良いのに
>>487 お前がえんえん空自のエアカバーどうのこうのとわめいてんだろ
自覚がないのがほんとにタチ悪いな
>高度病院設備、客室設備の多い災害救助艦を作らない キティホークっていうか、「甲板が広い」空自や陸自ヘリパイロットも余裕で離発着。 「格納庫が広い」医療ユニットをつみ放題。 我々がほしいのは、でっかい輸送艦です!(キリッ (ただし、28ノット以上の艦隊機動ができる輸送艦ですが) 造船所は儲からないけどさ。
そりゃ正規空母ならDDH以上の対潜能力だって期待できるし喉から手ができるほど欲しいだろ しかし最終的にはどこかで妥協しなきゃならない訳で
酔っ払い尖閣厨も空母厨だったとさ。 w軽空母厨からたしなめられる始末wwww
>>487 その話題はもう終わったと思うからぶり返さなくていいよ
空自がアテにできないなら、空自解体して海自だけでいいな そして空自がいなくなった分の予算を海自に回せば正規空母保有も夢じゃないね ヤッタネ!
新春は妄想を許されている。日本の伝統だ。 キティホークのF-35B3個飛行隊60機。中国の中型国産空母も泣きながら逃げるよ。 なぜなら、空母機動部隊を戦力化するには20年以上の経験が必要。 海自は回転翼翼航空隊を管制し運用してきたノウハウがある。 今後20年。 インドネシア、タイ、シンガポール、マレーシア、ベトナムはどんだけ発展し、世界経済に対して存在感を強めるだろうか。 ちなみにベトナム人は中華を蛇蝎のように憎んでいる。 日本助けてー。と言わしめれば、南沙諸島を中心とする南シナ海における日本のプレゼンスは絶対的なものになる。
日本酒はダメだ。アレは量が過ぎると吐き気がする。ウイスキーのコーラ割が最高だ。
キテーホークのくだりはおいといて、 酔っ払いにしてはソレらしいことをいうwwwww これ以上飲むなら書き込むな!
キティホークでもG.ワシントンでも 無料で貰ったところで 本体0円商法だな
そりゃ何飲んでも吐き気がするだろ 軍オタなら賀茂鶴飲め それとウイスキーコーラで割るな、もったいねえ
>>440 将来の拡張性に留意している設計らしい。
しかもキティなんて耐用年数切れてジャンク品になった2世代前のモデルだしな
将来の拡張性ってエロい言葉だな やっぱりF-35積むんだろうな
そして話はループするのであったw
沖ノ鳥島に250mの道路を作ればいいよ。 F−35Bが利用可能になるから。
煙突を傾けるのも高くするのも同じことだ罠
>507 沖ノ鳥島に短い道路を作っても誰も文句を言わないから、容易だな。
>>493 米正規空母も対潜固定翼機はなくなってヘリ任せだけど
だからDDHにまともな固定翼機能力プラスしたら正規空母になっちゃうじゃんと それ持てるなら凄く欲しいと思うと中型空母厨になる
あー吐いた。 キティなんてくず鉄を買わなくても、まだ着工していないなら、 もう少し甲板幅と格納庫を広げよう。(全長はなんとなく難しそうな気がする) 重量増で速力27ノットになっても構わない。
>キティなんてくず鉄 これだから酔っ払いは嫌いなんだ。
516 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 19:04:55.37 ID:Zw025tgt
>>487 それ以上の大規模侵攻は無理だからに決まっているでしょ。
空母スレを覗いてみな イギリス海軍はクイーンエリザベス級一隻に掛けるる総予算を だいたい一兆円とみなしている
518 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 19:56:55.26 ID:AwWFSeGv
まあアレはF-35の開発迷走のお付き合いで設計が迷走してるからな
もう潜水空母にしろ
ひゅうがはどう見ても空母だな、 やったぜ!俺たちの国は空母を持ってる軍事大国だ! もう、護衛艦だあ自衛隊だなんて言葉遊びはやめて アジアで最大規模の軍事組織日本軍を復活させちゃえ、 つか、名前変えるだけじゃん。
521 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 20:25:47.69 ID:fy9LxK5e
F−35Bがモノになるのを前提で話してんのな 普通にコケて世界に空母は米露中英の4カ国だけになるよ
伊四〇〇型の格納発艦形態ってまともな人間の着想じゃないだろ 日本人のモノ造りへの執着ってつくづく変態を感じさせる
自衛隊は自衛隊であることに意味があるんだよ 自衛軍ぐらいにはなってもいいが
むしろAとC以上に需要が高いのが現状で代替計画が無いBだから 特にアメはぜったいに成功させるつもりだろうね
A型が最も需要が高いだろ B型はハリアーの後継として貴重なだけで
ただBの廃案が確定するまでは、22DDHを含めたマルチパーパス・キャリアは、その運用も視野に設計せにゃならん。 実際に運用可能かどうかは別問題として。 本当に完成するかどうか? 完成は何時になるのか? その運用にはミニマムでどの位の船が必要になるのか? 本格的な空母として設計すれば野心的だと叩かれるし、ミニマム過ぎれば拡張性が低いとなじられる。 政治的な面も含めて、関係者は頭が痛いことだろうな。 ただ程度の違いこそあれ、前大戦初期から大戦中まで、空母の開発は同じように手探りだったんだよ。
自衛隊が竹島に着陸するのに便利だからいずれF-35B採用するだろ なぜかチョンどもがせっせとヘリポート工事のお膳立てしてるし
竹島なんてめんどくせ。 米軍がアルファストライクの新型バンカーバスターで消滅さてくれればいいのに。
竹島に着陸とかまじでいってんの?w
火病るぞ、テメー、コラ!
>>526 ン、日本の赤城だって、三段の飛行甲版を持っていたw
米空母は格納庫にカタパルトがあったんだっけ?
みんな、試行錯誤だったンだよね。
イギリスって近代空母の様々な要素を開発してきた国。
クイーンエリザベス級は楽しみだねw
竹島とか魚釣島に兵力駐屯なんてありえないから。 外国の航空機が近づいてきたら撃墜するの?敵かどうか決まっていない状況で。 最初の一撃は敵が振るう。これが日本という国だ。
さっそく釣れましたあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww マジ入れ食い状態!
もういい加減お前はコテはずしていいよ 文体と内容で判断できるからw それともシュールネタか?俺も釣られてるのか?
22DHって勿体ないよな 大和ホテル級・・・輸送ヘリ積んでバンバン使わないと
なんで勿体ないと思うの? ミサイル護衛艦よりも平時には役にたつと思うんだけど 口に出している通り輸送ヘリを活用する場面で
設計が豪華なんじゃないのか?って話だよな 艦橋とかの造り含め、ただのペイロードの高い輸送艦なのに ヘリ空母としての機能美がないワ
538 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 21:20:53.39 ID:Zw025tgt
いや韓国通貨スワップ五〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇円の方が勿体ないと思うの その分戦闘食と水陸両用部隊の銃口に被せるコンドームを調達した方が良いと思うの
ひゅうが型にそれを言うならわかるが、22DDHに言うのか
金ってあるところにはあるんですネ
スワップは消費じゃないから。円をウォンに換えるだけ。 この先大韓民国がますます発展すれば(家電では日本の先をいっているそうじゃないか)利益になるから。
っち、これだから軍板のガキはノリが悪いと思ふの ネタにマジレスとかどんだけ鈍いの!って思ふの
日帝に空母は不要!邪まな野望を抱くから。 竹島は韓国のものでいいんじゃないか。隣の経済大大大国とは仲良くしよう。
日王は空母を作って生意気だぞ
>>545 確かに朝鮮人相手には、空母なんて高級なモンは不要だねェ
謙虚な海上自衛隊が、ハア韓国海軍?数時間で全滅って豪語している。
余りに一方的なので他国からは弱い者いじめにしか見えず、国際的な非難を浴びないかと心配している。
朝鮮人は日本と戦争出来ない国なんだよ。
余りにも地理的条件に恵まれていなくて、可哀想と思えるくらいの弱さw
日本と開戦したら日ならずして日干しだよ?
↑
>>527-546 は高い見識を持つ軍板紳士諸兄へ捧げる
反空母アスペの属性あぶり出しの実例でございます
この糞コテさんざん論破されてよくこのスレにいられるな。
______ r〃〃〃 f7⌒ろ) l‖‖‖ || f灯 |‖‖‖ || | | |儿儿儿._」⊥厶 〔__o____o_≦ト、 . i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (_人__) | \ \ `ー' / / ー- 、 . ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\ . / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ 〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ / l |l | |l/″ / ! 厂 \ く, Y ! l」fレト! / | / 1 丿 | | 丿} じ’ / | / | / l | `¨ / レ′ | 真の思考停 (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日) 民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、 そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
↓あと12レス以内にネトウヨ連呼厨が湧くに5兆点
海自に出張っていただかなくとも、 F-23個飛行隊+教育飛行隊80機×4発 320発のASM-2に耐えるのは第7艦隊でもきついと思う。 だがしかし! 護衛艦隊はドイツ製世界最高性能の潜水艦に全滅させられるのであった。 日帝の野望の具現物である軽空母も魚雷を受けて海の藻屑と消えた。
KFXにKARAを載せて歌わせれば?w
結論。船はもろい。陸上攻撃機最強。
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ !? KARAだと、ピキッ /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! 〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l }、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! !` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l .l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈 '、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙! ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙! ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙! 「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l _|_ l _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__ ,. 一'''' ̄::::::::\フ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_ /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
結論はそうじゃないだろ。 「22DDHはVTOL機を搭載する軽空母じゃない」だ。
KARAとかむしろ撃ち落としたくなる件
絵便器が調子に乗ってるな
これがニュー速民の真のノリよ 2ちゃん初心者のKC-767君はよく心得のね 君ごときが騙るなんてかたはらイタイとおもふの
561 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 22:02:43.81 ID:fy9LxK5e
F−35Bは以外に需要が少ない 西班、伊、豪で合計50〜70機程度、他の国は様子見 頼み米国強襲揚艦用も別にB型でなくてもいいわけで まず最初に予算削減のヤリ玉にあげられる だろうねえ 日本なんかすったもんだの末空自がA買うことにしたのにBなんか夢のまた夢だろう
エベンキとか今時ネトウヨでもよう使わんわ
とりあえず発注確定してるのは米海兵隊260機イタリア62機、のみだねえ。>F-35
スペインとオーストラリアは運用できるであろう箱をもっているというだけで、 現状で手を挙げれるかというと微妙だよね。
想像してみよう。 Bのない世界。 強襲揚陸艦は、ドック+ヘリ艦(セントアントニオ)になるのか。 巨大化して、「そりゃおめぇ正規空母だろ!」となるのか
もう関係ない雑談しかできないんだなw
>>527 自衛隊のF-35Bが竹島(韓国名どくしま)にVLるのはいいが
いったい離陸はどうすんだ?
竹島に自衛隊が上陸するシチュエーションがわからん・・・ 百歩譲って自衛隊機が着陸するとしよう それでもF-35Bである意味がわからん 着陸するだけならヘリで十分じゃねーの
録画してようつべ配信
閃いた!適当な海自の艦艇を竹島にわざと座礁させよう
>>570 の垂らした釣り針
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
r彡ソ
r_ノ!!
r_ノ|| . ~ ←人間
r_ノ!| H
r_ノ|
r_ノ| 白ながすくじら
r_ノ| ,......-..-―‐―--..r、_
| | ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ`゙、
r、 | | ゙`ー-`ー'-ー'" ̄ `'
. | ゙、 | | ├──────────|
| ゝ | |
| { | | ((((( ゆ ←まぐろ
| | | | |-|
{ ヽ / /
ヽ \_ / / ・ ←鰯
ヾ.  ̄ ̄ ̄ ̄_/
 ̄ ̄"""゙゙`´
|───────────|
日帝の本性見たり。 かような国に空母を持たせてはなりません。
実際のところ、武装したF-35Bが離陸するのは至難の業だが。
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃 ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入、_人_入_从 `、||i |i i l|, 、_) ',||i }i | ;,〃,, _) 汚物はF-35Bの排気熱で消毒だ〜っ!! .}.|||| | ! l-'~、ミ `) ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒^Y⌒V^VWW .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ Y,;- ー、 .i|,];;彡 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ { く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__ ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
578 :
名無し三等兵 :2012/01/01(日) 23:41:36.01 ID:9YEJ6Bnl
えっと、どうすれば?
>>578 コピペ馬鹿や勝利宣言厨が満足するような、22DDHのネタでも振ってくれ
ナンもないの?
ニュー速民は兎も角、メカ好きとか船好きが喰い付きそうなネタ
機関はRRか?とか・・・オモロクないかwww
軍板的に軽空母ネタは難易度が高いんだよ そんな中途半端な能力なら他に代替手段あるよね!と直ぐに突っ込まれちゃうから これがバブル期なら正道の作戦能力とは別に、予備的にあったら嬉しいねとなるけど 今はそれ以外に代替手段が無い前提で軽空母、空母ネタ考えにゃならんので とはいえ、年間数千億の軽空母、空母コストを無駄だと惜しんでいる状態の国に どのみち離島奪回とか逆上陸とか実行出来る訳ないじゃんと だっていざ戦争になればそんなレベルじゃ済まない出費になるんだから 国がそれ以上の能力を自衛隊に実質求めていない以上 奪われたら諦めるしか無い自衛隊なんだから対潜専用で良いでしょ 奪回作戦しろと言うのならバカっぽくても平時からそれ相応のオモチャ準備させてよねと これが正論だとオモ
>>581 すんごい正論なんだが、そうなると22DDHってデカイだけが取り柄の、ドンガラってことにならないか?
搭載兵器は特段に目新しいモノはない。
戦略的に意味不明(16DDHと差別化出来ないって意味)
反空母厨が泣き叫んでも、ネタがないじゃんw
>搭載兵器は特段に目新しいモノはない。 え?そういうこと事なの?軽空母化しろって・・・ まぁそうだよね、うんうん、ロマンだもんね >戦略的に意味不明(16DDHと差別化出来ないって意味) 日本の防衛戦略的に22DDHの軽空母化が余計意味不明になる論を唱えてるけど 16DDHと同じ用途だと許せないってことだったんだね、なるほどね
>>581 それにしたってSH-60の母艦になるのとF-35Bの母艦になるんじゃ
マジンガーZとグレートマジンガーくらいの差があるんだけどな
>>582 >>戦略的に意味不明(16DDHと差別化出来ないって意味)
そもそもDDHとは何なのか全く理解してない事を自慢げに告られてもなw
当時の概算要求とか全く読んでないんだろうね
日中で戦争になったら22DDHがF-35Bを積んで、 ベトナム南東から離艦し海南島中国海軍基地爆撃だな。
「戦略的に意味不明」じゃないだろ。 国家的な方針を立て、大戦略にベストマッチした艦を設計し、潤沢な予算を割いてそれを建造したとする。 そこで前提条件が崩れたらどうするんだ? 恐竜のように絶滅したら、それこそ予算の無駄と言うものだろ。 古くは大和に代表される戦艦、MBTにその座を奪われた軽戦車(巡航)や重戦車、現在では軽空母もそうなりつつある。 だから膨大な予算を喰い、長期に渡って運用されるものは、可能な限り汎用性を持たせ、助長性も考えて作るものだ。 将来が流動的なのは、このスレッドを一読しただけでも明らかな中、決まってもいない方針を見据えて、限りある予算を割いた結果だよ。 22DDHは。 対艦・対潜能力はオミットし、対空兵装も最低限に抑え、ひゅうが型と同程度の予算で、マルチパーパス・キャリアとしての筐体を作る。 ひゅうが型の建造を発表した時点で、こうせよとの意見が沢山出たじゃないか? それが実現していったい何が不満なのか。 もちろん中途半端だとも。 ハリアーはともかくF-35Bの運用にはギリギリだし、自衛能力など皆無に近い。 しかしヘリ中心の多目的母艦としては一つの完成型であり、ここで軽空母論が沸き起こる程度には、将来に含みを残してもいる。 この世に完璧なものなどありはしない、ν速民の自称以外には。
>>588 ン、オマイはオモロい論理展開だwww
反空母中厨に言わせれば、オレにマジスレする奴は荒らし認定(笑)
んでも、オレはチッと疲れたんだ。家族の世話で・・・
んだがら明日にレスで勘弁だwww
>>589 ここに書き込むには知識が足りてない。
軍事は詳しく知ってる人はしゃべれないので、公開されている情報以外知りようがなく、
本1冊も読めば誰でも身につく。
トランプでも麻雀でもいいけど、なんでルール説明しながらやらないといけないんだという感覚なんだわ。
そりゃ中には優しく教えてくれる人もいるけどね。
少なくとも教科書に載っているはずの周辺事態法のさわりぐらいは知ってて欲しかった。
数スレに渡って無知を露呈しつづけてきたのだから何を言われても君が悪い。
これで開けて見たらビックリ玉手箱な展開があったら嬉しいのは多分皆同じなんだろうけどね(笑)
>>591 初心者が恥をかく事などよくある事さ
10年来の住民でも所詮は素人の類なんだし
中の中枢の人でも無い限り本当のところは知りようが無いのだから
本1冊も読めば誰でも身につく程度の知識があれば、最低限ソレっぽい理論武装は出来るのだから
その上でいかにもソレっぽいネタ捻り出して電波発信しましょうねと
そうすれば大半のヲタは生温かい視線で歓迎してくれるのだから
って締めでおk?
>>548 韓国空軍はそれなりの勢力を維持してるんで、そいつらの行動を制約する効果はでかいよ?>F-35B空母
軽空母がないなら前線に集中できていた戦闘機を、後方の重要設備を守るために全国に分散配備しなきゃならない
まぁ別にP-1に巡航ミサイルでもいいけど、空中給油はタンカーに襲撃を食らうリスクが大きいかな
向こうさんF-15Kなんて買っちゃったから
ちなみにそれなりの勢力を維持とはいっても、韓国空軍には対空戦力を分散した状態で 1隻10〜20機のF-35Bを搭載した軽空母4隻のローテーションによる散発的な嫌がらせ あるいは集中運用による本格的な打撃を跳ね返せるだけの能力はない つまり日本が軽空母を配備した瞬間、彼らの対日戦略は一方的に詰むことになる
ぶっちゃけ独島やイージス艦なんて整備してる場合じゃなかった
597 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 08:51:11.47 ID:4kUbcTYX
2月号と間違えた。もしくは捏造
599 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 09:06:06.59 ID:4kUbcTYX
>>598 そうですね。
wikipedia記述は、暫く注視してみます。
海自は、自前で艦隊防空したいんだよ。 現時点では固定翼機を運用する予定はないが、将来の状況云々で、固定翼機を運用する改造を施す為の、拡張性を持たせたものが、22DDHなんだよ。
はいはい、次どうぞ〜
602 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 09:32:28.79 ID:4kUbcTYX
>>600 世界の艦船2012年2月号151ページで、「実はひゅうが型も計画段階では22DDH程度の大きさを考えていたが、諸般制約等により最終的に基準排水量13,500トンとなった」暴露してる。
続いて、以下のとおり
・ひゅうが型はましゅう型補給艦(13,500トン)を超えない合理性の無い決定。
・22DDHは特別な情勢の変化に対応した訳ではなく、本来の構想に基づいた性能諸元へ戻したもの。
との重要な記述がなされている。
従って、固定翼機云々の妄想を飛躍させるのには無理がありそうだ。
>>600 の言ってる事が海自の悲願だな
けど、今のこの国にはF‐35Bを買うお金なんてまったくアテがありません。
妄想もなにも艦の規模からして固定翼機は運用できるかもしれないし運用するかもしれない いまんとこはない で結論でてるんだが 抑止力って意味じゃ最低限「持とうと思えば持てる」って状態には意味があると思うがね
正直ヘリ運用するだけならこんな馬鹿でかくする必要あったのか?
606 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 09:56:12.22 ID:4kUbcTYX
>>604 結論?
あなたは「海幕」や「技本」の関係者なの?
F35B型なんて、いつ完成するのかな?
本来空母の建造計画は、何を何機搭載して何をするか、綿密なORの上で策定されるものでしょう。
ここは2CHなので、妄想は自由だから否定はしないけどね。
>>605 40年運用する船だから、将来の拡張性も考慮しての大きさ
当然、無人機やF-35Bの搭載も検討してる
このスレの朝鮮人は絶対に反対だけど、これが現実
>>606 「艦の規模からして」って留保つけてんだがね
ワスプ級ってF35の搭載予定して設計されてんの??
今後40年使う船に拡張性ない設計してたらそれこそマヌケ
>>611 >海上自衛隊が空母の保有を創設期から目指していた事はwikipediaでよく知られるようになった。
ワロタw
>>602 なぜひゅうが型に19500t相当が望まれていたか、という視点が欠けているかと
このあたりは同型特集記事で明らかになった、軽空母保有に関する海自の葛藤という文脈を知っておかないと理解しがたいところではあるけど
伊達や酔狂で大型艦を望んでいたわけではなさそうなのだよ
もはや反空母厨は泣き笑いしかできなくなってきたわけか 時代は変わったなぁ
調子こいてるところに次々とソースが出てきて涙目状態だからな まともなオタは既に撤退済み、残ってるのはコピペ厨だけという
616 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 10:30:47.56 ID:f/+vZPXw
>>610 世界には色々な船があって中でも独島という名の船はだな(ry
艦隊防空って意味じゃ全然違うもんなぁ 現状じゃ実現は難しそうだけど
>>611 今までに出てきた話の総括的なツイートだね
これに沿って次スレのテンプレ作ってもいいかも
対潜厨が沸くたびに一々海自の空母建造構想を講義してやるの面倒臭いし
>>602 って海自はもともと22DDHクラスのものをひゅうがのときから求めていて、今回それが叶いましたってだけじゃん
なにが言いたい訳?
620 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 10:36:55.69 ID:4kUbcTYX
将来の拡張性・運用の冗長性を持つためには船体のドンガラは大きいに越したことは無い。
>>610 の意見には同意。
現段階で運用機種が、永久に完成しないかもしれないS/TOVL運用のF35B型のみに絞るのは危険だよ。
開発がポシャッたらどうするつもりなのかな。
固定翼機運用のカギは、アメリカ次第だね。
今後、アメリカの衰退→大規模軍縮となるシナリオなら、嫌でも日本は今以上の防衛力分担を迫られるのは間違いない。
(ご存知だ思うが、消費税増税は福祉年金目的だけではなく防衛費にも流れるのは分かっている訳だし)
>>591 批判するなら出典を明らかにしろと偉い人が言っている。沢山ある無知を貼付ければ説得力が増す。
625 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 12:54:25.31 ID:D0rmQH8d
>>597 世界の艦船(今月号じゃなくちょっと前)に
元海将の人が満載27000tになるって書いてたから
確か香田って方の記事じゃなかったけな?
私は見ました
626 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 13:08:22.75 ID:D0rmQH8d
印ヴィラート
http://www.youtube.com/watch?v=bV6iFxd0zoM 5分55秒辺りから格納庫内が見れるんだけど
幅が思ってたより結構あってよさげ
格納庫幅は何メートルあるんだろ
天井も高い
22DDHの格納庫天井
米空母みたく燃料タンクを吊るすラックみたいなんやって欲しいな・・
22DDHも前のエレベーターを左舷舷側にしないかな〜・・・
張り出し作った上で
このおっさん等うるさいなしかし
627 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/01/02(月) 13:09:17.98 ID:RZRdtdyb
災害派遣ヘリ空母
ハリアーってこんなに細長かったかな? やけにスマートなハリアーだ、インド仕様かな?
なぜ、海自が空母を保有しようとしていたかというとそれは海自が空自を信用していなかった事が大きい あくまで空自の最重要課題は本土防空であり、海自の艦隊と行動を共にして洋上防空を行う余裕も意図もなかった。 かつて旧防衛庁に設置されていた「洋上防空研究会」においても空自はKC-10空中給油機13機の導入を行い、 F-15と組み合わせて広範囲の防空を実施する事を目指していたが、 それはあくまで本土防空の延長線上であり、海自艦隊の直上を守る意図があったわけではなかった。対して海自は常に海自艦隊と行動を共にし、 海自に都合に合わせて運用できるハリアー戦闘機による艦隊防空を目指していた 海自が空自をあてにしなかった理由としてまず、海自艦隊の活動する洋上において空自の戦闘機が活動出来るのは20分そこらという事だ。 空中給油機が仮に導入され、空自戦闘機の活動時間が多少増えても、操縦士の体力低下はどうしようもない。 さらに、空自の都合に左右されるので必ず防空に穴が開く事は避けられなかった。だからこそ海自は自分達の意思で、 自分達の都合で運用できる航空戦力の保有を悲願としていたのだ。 DDV構想が頓挫した後も海自は補給艦「ましゅう」建造計画時に「ましゅう」からハリアー戦闘機を訓練支援機として 運用して将来的な空母運用の下地を作ろうとしたり、輸送艦「おおすみ」建造計画時にもハリアーを運用出来るように する事が担当者の間では真剣に検討されていたという。 最近では16DDH「ひゅうが」や、22DDHといった空母型の大型護衛艦が相次ぎ建造・計画されるようになったが、 海自がいずれこれらの艦に戦闘機を搭載するのは時間の問題であろう. 繰り返し言うが海上自衛隊の活動範囲は日本周辺海域だけではない。日本からインド洋、アデン湾にいたるまでが海上自衛隊の活動範囲だ。 シーレーン1000海里防衛だけで考えてみても、既に空自のエアカバーは効かない
対潜ヘリを効率的に整備、運用できる意味がひゅうが、いせで実証されれば24DDHに対する視線も変わる。 つまり、空母とは搭載している航空機材との組み合わせで価値が決まる。 航空機を大量に搭載し、かつ、単艦で自己完結して対潜作戦を行い得る能力のある船ならばすでにあるわけだから 次は艦隊の中心で航空機運用に特化した船があってもいい。
>対潜・機雷戦に特化するなら、武装も、排水量もひゅうが型の方がバランス良かった。 なんで?VLSと短魚雷が装備されてないから?
635 :
尖閣防衛に空母は不要 :2012/01/02(月) 16:07:48.28 ID:CsSM4lZ9
ドンガラだけでもでかくしとけば。 機動力が犠牲になっても構わない
>>615 まともなヲタは相手にするのもアホらしくなっただけw
637 :
大木金太郎 :2012/01/02(月) 16:32:21.48 ID:F4wMiHTy
大型化優先の為、あきづき型に僚艦防空能力持たせ 22DDHの武装を省略化し、艦隊運用前提のフネに仕立てたのは はるな型発展拡大版ののひゅうが型とは最初から建艦のコンセプトが違うから
638 :
大木金太郎 :2012/01/02(月) 16:38:11.69 ID:F4wMiHTy
MOTもAOT(アホなオタ)も 世間的にはミリオタなんてまともじゃなくてキモいもんなあ
>>632 対潜戦に特化していないから
13500トン型から新型に変わったわけだが
640 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 17:18:06.25 ID:+Z2F6mbH
せめてESSMくらい積めってか
>>597 >>625 ページはあってるけど号数が違う。香田元海将の2011年11月号だ。良かったら直してきてくれ。
我ら電波だ空母厨 今日も電波だ空母厨 進め怯むな空母厨 目指せ電波だ空母厨 更なる進化だ空母厨 そして辿り着くのだ、中型空母厨の高みへ さあ共に軍板界随一の電波発信機を目指そうではないか
朝鮮人の嵐が日本の自衛隊の立場と称して22DDHを最低限の運用に 貶めようとしてんだよな、このスレ。 これって在日街宣右翼のなりすましと全く同じだわ。
644 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/01/02(月) 17:44:36.55 ID:RZRdtdyb
変な病院船作るくらいなら、災害派遣空母作れぇ。
>>642 アホらしい。
中型空母厨は空母スレに行ってここにいないよ。
646 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 18:00:09.76 ID:+pfSK35a
>>626 ヴィラートでけえ と思ったけど、全長は22DDHのが長いのか
>>646 いや、それの指摘をきちんとやらないと
初めてこのスレ来た奴は騙されるよ。
実際、街宣右翼は朝鮮ばっかなのを知らない連中が殆どなんだから。
これらの嵐は22DDHの概算請求前から酷かった上、ひゅうが型では無く
22DDH取得決定で大恥かいて
大間違いしてもまだ、やってるからな。
649 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 18:07:05.05 ID:F4wMiHTy
>>646 22DDHに載せるのはF-35BだけどおまえのIDはすれ違いだからw
>>572 日の丸F-35Bが竹島のヘリポートに垂直着陸した後
パイロットがメット外してドヤ顔するシーンに
ソウル市民が日の丸燃やすシーンを被せる編集なんか想像すると胸アツだね
【中国】ヘリ搭載自衛艦は実質、軽空母 中国軍少将「2.4万トン級の護衛艦などありえない」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325475136/ 誰かこのスレのID:58oWGqbw0を論破しろよ
こういう馬鹿のせいで感化される奴が出てくる
562 名前:名無しさん@涙目です。(菌神社) :2012/01/02(月) 18:29:47.70 ID:58oWGqbw0
>>552 何でもかんでも詰め込むから訳の分からない批判を受けるのであって
もっと目的を絞るべきだと思うのだな。
そもそも、予算縮減のせいで護衛艦にヘリを積んでなくて
あたご漁船衝突事故の時は館山からヘリを呼んだとか言う状況なのに
ヘリ空母なんか作っっちゃっていいのかよ、と。
ヘリを積まないヘリ空母なんて後世の笑いものだろ。
>>651 この機会に護衛艦とはwarshipのようなもので水上戦闘艦一般のことにしちゃわない?w
第7艦隊は慣れてるかも知れんが、DDですって言ってあんなでかいのが出てきたら普通の 海軍は混乱するんじゃないかね
さて、今夜も来てやったゼ って、新ネタがネーなァ このスレがユニークで最高にオモロいところは、反空母厨のコピペ馬鹿やAA厨 或いは罵るだけの基地外が元気になるのは、F-35Bの搭載話が書き込まれた時 だけ(笑) スレを保守していると錯覚している連中から、愛してやまない新造艦の話題が皆無 ってんだから、22DDHも嘆いているだろうw
>>654 余計なお世話かもしれないけど
いまここの住人達はニュー速のヘリ空母スレに出張中だぉ
い-635 ちなみに、平成18年度の民主党の収支報告書だが、 電通が 690,150,988円(約6億9千万円) 博報堂が 19,425,964円 (約2千万円) 読売グループ系列(読売広告、読売メディアセンター)が 72,058,917円(約7千万円)なw フライシュマンヒラードジャパンが、1974000円かw フライシュマンの本社はアメリカにあって、アメリカ政界や企業のPRも担当してるユダヤ系の会社だなw ここが「マニュフェスト」っていう横文字を考えたんだなw そういえば、今東電と電力総連がフライシュマンを雇ってるらしいじゃないww 札束で学者ひっぱたいてテレビででたらめ言わせても年寄なんかはまだまだテレビのいうことを信じるからなw
658 :
緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2012/01/02(月) 20:17:22.54 ID:RZRdtdyb
海上自衛隊の水上戦闘艦は全部護衛艦なのっ! でかかろうが、イージス積んでようが、護衛艦なのっ! 駆逐艦とか巡洋艦とか、旧軍じゃないのっ!
護衛艦とは・・・WW2における海上護衛戦の大敗北を自戒する意味を込めて名づけられたのである
海自が本気で艦載機による艦隊防空とかするつもりならB型じゃなくC型+E-2Cにするだろうよ 空自のエアカバーは当てにならないだろうってのは同感だけどさ
B型で艦隊防空しようと思ったら最低でも10数機は必要になるだろ それに加えて対潜、哨戒、早期警戒、救難用のヘリコ揃えたら 軽空母クラスじゃ済まんだろに 22DDHのあのサイズはオスプレイや大型ヘリを格納庫に収容してインド洋、アフリカ任務する為の拡張性なんじゃん?
>>656 たぶん彼もニュー速のヘリ空母スレに遊びに行ったと思うよ
>>661 お前は、自身で22DDHで十分と言ってるんだが。
>>663 うん、DDHの軽空母運用に意味があるとは思えない
やるんだったら、中型空母か強襲揚陸艦厨が正論じゃん
>>664 >B型で艦隊防空しようと思ったら最低でも10数機は必要になるだろ
それに加えて対潜、哨戒、早期警戒、救難用のヘリコ揃えたら
違うよ、22DDHでそれらができるから。
F-35Bを20機以上を余裕で運用したいなら、中型空母が必要だけど。
ホ?ン?キ?かよ?
>>664 今んトコ用途に挙がってるのは
艦隊防空と空自制空機の補佐と陸自のCAS
天地がひっくりかえって 22DDHを軽空母にせざるを得なくなったら ヘリはDDに追い出し露天までF-35Bびっしりだろ DDの格納庫は2機入るんだから必要なときDDHへって感じで
669 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 21:10:02.51 ID:4kUbcTYX
もう、くよくよしないで「インド海軍」を見習おう。 「ヴィクラントU」(22DDHと全長ほぼ同大、満載排水量で約10,000トン大きい)は、Mig29KのSTOBAR運用で12搭載だ。 彼等は空母ではなく「防空艦」として建造中だ。STOVL運用に見切りをつけた彼らの方が健全だ。
見習うも何も インドが造ってるのは名称はどうあれ「空母」 22DDHは艦容はどうあれ「ヘリコプター搭載護衛艦」
>>679 そこまで割り切っちゃうと日本の場合、やっぱり南西有事には必要無いよねってなるし
よっぽど必要性でネタ捻らないと
VLS64セル、ステルス艦上機30機運用の空母なら、艦名は大和でいいわ。
>>667 それらの任務をまともにこなそうと思ったら最低限、スマートな中型空母クラス(以前の空母のスレでやってたネタ)になるから
中型厨が湧くんじゃないかと思う
空母=フルセットの航空団、フルセットの空母群じゃなきゃ役に立たん!みたいな 極論というか一般論だけで語ると結局「マトモ」な空母を… になっちゃう どうしても22DDHをどうにかしたいなら 艦隊防空に厚みを増すとか対地攻撃の一翼を担うとか 決定的要素でなく構成要素の一つみたいな地味なとこで絡めないとな
ひとことで言うと多目的任務艦22DDHだな
なのでネタ難易度高いのである
F-XがF-35に決まった時、海幕の人が、空幕の人に挨拶行ったらしいから、22DDHは、実現するかは別として、目標は軽空母運用なんだとおもう。
所詮「まとも」なんて俺ルールの言い換えでそ 艦隊防空だけなら10機もありゃ十分。別に艦載機だけで防空するわけでもなし
>>674 空母みたいな高価値目標を単艦で放り出すなんておろかな考えが湧いてくるって事だけで
いかに無知で厨かって事がよくわかるよな。
空母戦闘群を編制するのは極論でなく最低条件。わかったら巣へカエレ。
さて…
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323693342/
>>668 任務にあわせて飛行隊の編成を柔軟に変更できるのが空母の利点の1つじゃね
航空打撃重視ならF−35B満載、経空脅威下でのASWならF−35BとSHをバランスよく
経空脅威がほとんどない海域ではSHのみ、輸送任務ならチヌをたっぷりと
>>680 確かにV/STOL機は柔軟な運用が可能w
現在、英海軍のシーハリアーは退役したが、空軍のGR.7/9を必要に応じて載せている
日本の現状の護衛艦の数や潜水艦24隻体制なら 空母戦闘群なんて既にあるようなもんだが、ただ空母が無いだけ。 22DDHがそれの代わりになる。 現状の海自を過小評価してる奴は韓国海軍と混同してるんじゃないの!
>>679 だから「マトモな」空母の話はここには合わないって意味なんだが…
後段では単艦で何かを出来るやらせるとは反対の事を書いてるんだが?
>>681 アークロイヤルは退役して、ハリアーはパーツ込みでアメリカ海兵隊に売っちゃったんじゃなかったかな。
シリアにはオーシャンとアパッチ、陸からタイフーンで頑張りました。
有人固定翼機を運用する可能性が無いってのは言い過ぎだね。
予算の都合上、実現の可能性は低いが、22DDHは、固定翼機を運用したい、海自の願望が現れている。
だから、可能性はある。
>>685 まあ通念に凝り固まってる人間は
固定翼機搭載… と聞いただけで
はい空母ね!それは本格空母群を構成するってことね!
そんなの無理だから可能性ゼロってことね!と突っ走るんだろうな
>>683 その反空母粘着アスペはただのヒステリックな左巻きか在日朝鮮人だから
文盲を相手にしても無駄だお
小型の無人固定翼の運用は、かなり可能性が高いと思う。
>>687 十二人の怒れる男 でヘンリー・フォンダが何度も
「possible!」と言う顔を思い出した(わからんだろうが)
X-47の系統とか。 パイロットの養成費用と人件費等がかからない。
>>692 うん、あれいい映画だよね
『12人の優しい日本人』での主役のセリフは何だったか忘れた
さしずめ22DDHが被告の少年で
犯行に使われたナイフがF-35Bで
陪審員がスレ住人で
ヘンリー・フォンダが
>>687 かw
結構通じるんだなあ(びっくり) 優しい… では主人公は被告と別居した妻を重ねていたな 主役「22DDHにF-35Bは載る!可能性はある!どうして分ってくれないんだ!」 他の陪審員「…22DDHはカヴールじゃないんだよ」 みたいな話の終りかただったような
こんだけ話してからハリアー退役知らないのが判明するKC-767
>>698 背伸びしたい年頃なんだよ
そっとしといてやれ
>>684 こりゃ失礼w
ニュー速民の限界だナ(笑)
誤:現在、英海軍のシーハリアーは退役したが、空軍のGR.7/9を必要に応じて載せている
正:英海軍のシーハリアーは退役したが、空軍のGR.7/9を必要に応じて載せていた
何か俺が出てくると、反空母厨が元気になるwww 俺のこと好きなンか。照れるゼ 過疎ると可哀想だから、暫くは居てやるよ
大好きなんだぜ だから無理しないでほしいんだぜ このスレに居着かないでリア充してもらってて構わないんだぜ
>>630 日本に空母はいらない論は的外れってことか。
勉強になる
>>702 へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
ふられちったw
>>705 これからもスレに居るって言っているだろうがw
付き合ってやンよ。
>>683 >>674 の
>どうしても22DDHをどうにかしたいなら
>艦隊防空に厚みを増すとか対地攻撃の一翼を担うとか
>決定的要素でなく構成要素の一つみたいな地味なとこで絡めないとな
ここら辺からそれを読めと?
>>689 脳ミソ常春の乳測民よりマシ。とっとと巣へカエレ。
>>706 そう言ってて休みが過ぎても居ついたヤツは限りなく0に近いガナーw
710 :
名無し三等兵 :2012/01/02(月) 23:49:47.50 ID:D0rmQH8d
F-35Bが搭載される
>>707 君は前段をどう読解したのかね?
>結局「マトモ」な空母を… になっちゃう
が、空母群否定・単艦特攻に読めた?
(だから、そういった本格空母はスレ違い過ぎる)との、言わでもの文も必要だったか?
後段は本格空母化が難しく、またそれはこのスレで仄聞する「可能性」を逸脱しているから
22DDHに固定翼機運用を絡めたいなら変則的用法ではどうか、と提起したのだがね。
「空母」を固定観念で捉えすぎているなら、話にならないが。
まあまあ 色んな厨が入り乱れてる状況では曲解される事もする事もありますよ あちこちの惑星から電波受信してる俺なんかしょっちゅう
715 :
661 :2012/01/03(火) 01:23:04.68 ID:???
ええっと? だからまあまあ 俺の発言ネタにお前らがやりあったって仕方ないだろ(笑)
>>712 >22DDHに固定翼機運用を絡めたいなら変則的用法ではどうか、と提起したのだがね。
その変則的用法はどういう運用をするのかね?艦隊・戦闘群を編制するのかい?単艦なのかい?
おれには戦闘群を編制するようには読めなかったんで、そこを言ってるんだが?
お前らは二元論でしか物事を考えられないのかよ? 22DDHは、建て前としてはヘリ運用護衛艦、実態としてはマルチパーパス・キャリアで、そこにある程度の余裕は持たせてあり、無理すればF-35Bを運用出来るかも知れない。 それが全てだ。 事実としてF-35Bを運用出来るかどうかは未知数、また現時点でその予定はないし、そこに思想や燃え萌え、希望や妄想の介在する予知はない。 事実を述べたから反空母だとか、軽空母否定厨なんてことはない、未知数だからといて空母厨ということもない。 ましてや22DDHが無価値な駄作ということは断じてない。 それは、俺たちより賢く責任ある専門家が、限りある環境の中でベストを尽くした結果であって、無責任な立場から無能が好みを述べた訳じゃ無いんだ。 いい加減に、馬鹿げたレッテル貼りと、誹謗中傷を止めろ。
ドイツ乙
それから幾つか、忘れられている点を。 @空母から離陸するのにも一定の時間が掛かる、陸の航空基地から発進するより、空母の方が有効なCASを提供出来るとは限らない。 と言う意見について。 これは純然たる戦力やその運用からすれば正論だが、現場から見れば必ずしもその限りではない。 戦力の運用には、どうしても軍政に左右される側面があり、そうした海空の連携には事前の調整が不可欠で、それですらスムーズにいく方が珍しい。 一方で、単艦ないし艦隊は『〜課の〜係の〜班(グループ)』といった具合に、それ自体が完結した軍政区分となり、事前調整が楽になる。 またこうした艦種を建造することが、陸海空の連携に対して問題提起を施す、あるいは促進させるといった効果もある。 現時点で、海自に固定翼空母を運用する意志も能力もないが、例え意志があっても能力がないのでは運用できないし、その能力を熟成させるには、この種の艦艇が不可欠だ。 22DDHの建造は現時点で可能な最良の案であり、同時に妥協の産物でもある。 それは将来に向けた布石であり、問題提起や解決を意図した、ロードマップの中途における秀作てもある。 或いは国や国民の反戦意識を、少しずつ慣らしていく、麻痺させていく効果も考えられいるだろう。 おおすみ型輸送艦や、ひゅうが型護衛艦がそうであったように。 一言で簡単に片付くような物ではないよ。
720 :
714 :2012/01/03(火) 03:21:48.57 ID:???
>>715 勝手に下らない煽り合いに引用させてもらって申訳ないがマジレスする
この22DDHの固定翼機運用の可能性というお題は
艦船というカテゴリーのみならずアジア情勢、米軍、航空、潜水艦、専守防衛、島嶼防衛等
多岐にわたる観点からの見解が複雑に絡み合うので非常に難易度の高いテーマにつき
当然それぞれの分野に詳しい板住人から厳しいツッコミが寄せられ、それぞれの分野の厨が湧き
それだけにそれぞれの読み手側にも相応の読解力と情報処理の負担が生じるが
軍事知識を広範囲に把握したり調査したり、またこれから興味を持ち始めて包括的に学ぶには良スレだと思う
ただ一部、スレに常駐して持論に反する投稿に対し、誹謗中傷を浴びせたり煽りを入れてみたり
意図的な誤謬を用いて反論したり、コピペを貼って議論の流れを妨げる等の行為によって
特定の論調または投稿者を排除するという荒らし手法が散見されたので今回あえて看過しなかった
>>717 完全に同意する
>いい加減に、馬鹿げたレッテル貼りと、誹謗中傷を止めろ
またこれについて一部不快な点はお詫びする
>>717 公表されてる通り22DDHはヘリコプター搭載護衛艦。それ以上でも以下でもない。
妄想を滾らせたいなら他にスレがある。空母厨はそんな事お構いなしマナーも糞もない輩だから追い出そうとしてるだけ。
>無理すればF-35Bを運用出来るかも知れない。
かも知れないといってる時点で、おまいは空母中途同程度の基地害でしかないと言わざるを得ん。まじアフォだなw
ご免 ナニ言ってるのか理解できないや 取りあえず悪意を持ってるのは分かった
>>721 横からで失礼だが、何が言いたいのかまるでわからない。
それと空母厨だとかアフォだとか、くだらん煽りはやめてもらおう。
屁理屈にしてもアクロバティック過ぎるだよ
725 :
レ :2012/01/03(火) 05:02:44.86 ID:???
空自の洋上エアカバー能力の『補完能力』として、海自がF-35CとE-2、3〜4万d級小型正規空母による『早期警戒網』を『対潜哨戒も』行いながら構築するって構図なら 以前空母のスレでやったネタなのでイメージ出来るんだけど B型と軽空母艦載機で、空自の洋上エアカバー能力を『補完』しながら『対潜哨戒も』する構図のイメージが自分には難しい 結局その能力を支援する為に、空自がタンカーとF-15を飛ばしまくる羽目に陥る様な気がする
726 :
レレ :2012/01/03(火) 05:03:42.82 ID:???
22DDH軽空母ネタは、AEWヘリの実用性と有用性次第という事なのかもしれない
警戒網の核心であり弱点そのものでもある警戒機は、有事の際に真っ先に撃墜される羽目になる可能性が高い事を考えれば
生存性が脆弱で能力も劣っていても、比較的安価なAEWヘリの数を揃えた方が、全体での作戦能力は維持し易い
という理屈を考えてみたが、成り立つのかどうか?
この運用方法で必要とされる22DDHの艦載機は
AEWヘリ6機、護衛の35Bがとりあえず8機、従来のDDH任務用のヘリを定数の4機とした場合
あれまビックリ運用可能!!かなw
空自のエアカバー能力のごく補助的な能力に過ぎないが、低空脅威に対する早期警戒網は海自にとって、喉から手が出るほど欲しい能力なのは間違い無いのだろうから
成り立つのであれば、22DDH軽空母ネタも成立するのかもしれない
しかしガンバルのだ正規空母厨よ
空母のスレから出張してきてやったが、ちゃんと22DDHネタで纏めたのだから文句は言わせん
・
・
・
なまぬる〜〜〜〜〜〜く見ていたけど767が尖閣空爆ネタから一歩進化した様子は感じられる
なお、電波とはこうやって発信するものである
>>713 貴君の様な受信機がいると楽しい
ハリアーとB型を同レベルだと思ってるからだろう。 大体、艦載機なら、空中にいる必要ないし。 >AEWヘリ6機、護衛の35Bがとりあえず8機、従来のDDH任務用のヘリを定数の4機とした場合 格納庫内でヘリ6機、F-35Bが10機だから、へり10機程度なら、露天係留を 入れたらもっとB型運用可能。
>>691 中距離型無人偵察機の艦載バリエーションが省内で検討中というアレとかか
元々TACOMは地上からの自力発進も要求されているし、爆撃ペイロードを積むという話もあった
脅威空域への強行偵察が可能な機体だから、敵重要目標への攻撃任務にも相性がいい
そのうち22DDHから偵察ペイロード機と爆撃ペイロード機が編隊組んで飛び立つようになるかもな
ここまで全部空母厨の自演
脳みそが足りなくて自演だ何だと喚くことしかできないって惨めだね☆
>>717 ,719,725,726
ン、ありがとうw
凄く面白かったゼ
物事を考える際は、思考の柔軟性が大切ってことが、よく分かる内容だ。
22DDHにF-35B搭載の可能性の是非を論じた瞬間、例のコピペやAA厨や罵るだけの連中が湧いてくるが、
そこに知性のカケラも感じられることが無く、誰からもレスも殆ど付かない理由がよく分かる。
今後も宜しくだ
>>732 まったくわかってないから念押しするが、根本的に間違ってる。
ここは妄想ではなく現実のヘリ搭載護衛艦である22DDHの為のスレ。
22DDHのF-35B搭載の可能性の是非を論ずるスレではない。
俺のおじさん自衛艦隊司令官だけど、現場ではDDHとか期待されてないって夜
期待されてないのか なぜ?
質問なんだけど船の中で女自衛官とエッチしたらどうなるの? もちろん当直時間外ですが
F−35B調達するならもうちょっとラ国率上がってからのが効率いいかもよ
F−15pre、F−2の更新期と現在とで年間調達数の差が大きすぎるので 海自F−35Bの調達も足すことで平坦化するという考え方もある 両タイプ同時調達なら普通に年間10機いけるし、今までどおり もっともただでさえF−35選定の是非で国会が荒れそうな時期に軽空母なんて 燃料注がない方がいいのではないかとも思うが 政治的にはもう少し国会が落ち着いてからしれっとB型調達を潜り込ませるのが吉 もっとも軍事的には時間的余裕がどんどんなくなっていってるので早目が吉だが
震災対策がひと段落して、F−35Aの国内生産が軌道にのってからだな B型の調達を検討するのは 軍事的に急がなきゃいかんのは分かるが今はちょっとタイミングが悪いわ
次々期以降から調達開始とすればDDG2隻の予算化が終わった後なんで 予算面でも多少は余裕があるし
BMDイージスが8隻揃ってからはじめて軽空母配備か 堅実というべきか亀の歩みというべきか(笑)
せっかくのF−35BがASBMのまぐれ当たりで海に沈んでもつまらんし 堅実ってことでいいんじゃね
>>732 >物事を考える際は、思考の柔軟性が大切ってことが、よく分かる内容だ。
民主党が自分たちの政策や施策を自画自賛する姿を髣髴とさせる。
空疎で中身が無い上、現実と乖離しているw
空自のエアカバーの外に出たいなら、 22DDHに対潜ヘリ+早期警戒機+戦闘攻撃機ではいかにも小さい。 対潜は、ひゅうが・いせをはじめとする護衛艦隊に依存し、 防空・作戦攻撃に特化する必要がある。 やはり潜水艦は怖い。しらねなんて演習で海自の潜水艦になんどしずめられたことか。 長魚雷1発で船も戦闘機もパーだ。 中華戦闘機の巨大さには恐れ入るが、将来は少なくとも4発の対艦ミサイルを搭載するだろう。 たとえば24機の戦闘攻撃機から発射される96発のAS-17改射程100km?はイージス艦が4隻いても脅威だ。 しかし、E-2が500km先の敵編隊を捕捉、22DDHから第1波F-35B8機、第2波8機が飛び立ち、 各機が1.5機の敵戦闘攻撃機を追い払う又は撃墜すれば、それだけで対艦ミサイルの雨という脅威は消えてなくなる。
500km先の敵編隊を捕捉する程度ならヘリAEWでもイケるよ
V−22AEW、英米では開発中断されちまったが、なんとか日本でモノにしたいもんだ AEW用に8機 陸自・海自の特殊作戦用に16機 艦隊輸送用にやはり16機 ガワの調達は合計40機ってとこかな
>>744 対艦ミサイル母機対処って
80年代ハリアー空母の再来みたいだな
>>719 >@空母から離陸するのにも一定の時間が掛かる、陸の航空基地から発進するより、空母の方が有効なCASを提供出来るとは限らない。
>と言う意見について。
このくだりは尖閣奪還作戦時のCASのネタだったと思うが?
>>747 ソ連が中国に変わっただけで脅威の質としてはほとんど変化してないわけだし
>>749 >ソ連が中国に変わっただけで脅威の質としてはほとんど変化してないわけだし
極東には配備無かったけど、Ground effect機とかLCACで、
樺太から一気に高速で来る・・・
なんてことが、中国にはまだできないので、質は軟化したのでは?
表面効果翼と軽空母にどんな関係があるのかはよく分からんが そいつで宗谷海峡を越えるのはほとんど自殺と同義では
752 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 15:22:18.74 ID:PlLaANiE
kojiiより拝借 失礼いたします (井上氏は正月3日から働いてる訳か ) 1982 年にフォークランド紛争が発生する前の英海軍の規模縮小を図った際に、 当時の Margaret Thatcher 首相が、リスクがあると警告していたことが判明した。 同様に、外相を務めていた Peter Carrington 卿も John Nott 国防相に対して 「氷海哨戒艦の解役は間違ったシグナルを送るリスクにつながる」と警告していた由。イギリス政府が秘密指定を解除した文書による。 (SpaceWar 2011/12/30) シナが空母を保有するに至った今、海自が持たねば誤ったシグナルを送るリスクにつながる。って事か 賢者は歴史に学ぶって訳か。うんうん・・胸熱 日本が武器輸出三原則の緩和と国際共同開発計画への参画容認を決めたのに対して、 ラテンアメリカ諸国、 なかんずくブラジルが注目しているとの指摘がある。 ブラジルは海外にパートナーを求めながら防衛産業の育成と輸出促進を図っているところだが、 そこで日本との間で技術の交換を実現できればメリットがある、という観測。 (SpaceWar 2011/12/28) う〜む・・ 伯空母とも空母同盟する訳か・・胸熱
>>749 米国にとっても、太平洋側の戦略的脅威としては、ソ連が中国に変わっただけで、質は
殆ど変わらないと思って良いのかな?
日本の場合は米国を抜きに考えられないから、この点が重要だと思うんだがねw
特に海上自衛隊は、殆ど米海軍の一部になっているから、米軍の仮想敵国の動向は
気になる罠
お空を気にしすぎて、地面の落とし穴に落ちたという話を思い出す。 バックファイアーがない中国軍ではあるが、原子力潜水艦は充実しつつある。
優先順位としては 対潜>対空だなぁ
756 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 17:04:08.47 ID:PlLaANiE
平成23年度日米共同方面隊指揮所演習(日本)の概要について
http://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2011/1222.html 平成23年度日米共同方面隊指揮所演習(日本)の概要について
陸上自衛隊は、
平成23年度日米共同方面隊指揮所演習(日本)を次のとおり実施するので、お知らせ致します。
略
(3)この他、日米豪防衛交流・協力の一環として、豪州陸軍から初めてオブザーバー(研修)を招へい予定
日本での日米合同演習に豪がオブザーバーであっても出すようになったんか
うむ
これは日米豪の空母同盟が来るって事か
kojii
オーストラリア国防軍 (ADF : Australian Defence Force) が、
外国人兵士の受け入れに向けた動きを見せている。
特にイギリスに目を向けており、
戦闘機搭乗員や潜水艦乗組員など、高いスキルを備えた人材の獲得を企図している由。
すでにオーストラリア海軍 (RAN : Royal Australian Navy) では、
英海軍を退役したばかりの人材の獲得する可能性を狙って、イギリスに使節団を送り込んだ。
一方のイギリスでは、
国防予算を 8%、人員を 17,000 名削減する計画を、David Camron 首相が発表している。
こうした動きの背景には、民間産業との間で人材争奪戦が激化している事情がある。
イギリス以外に、アメリカ・カナダ。ニュージーランドにも目を向けているとの報道。
英ハリアーパイロットを採用しハリアー運用する豪
負けじと22DDHにハリアー搭載運用する海自・・・胸熱
それにしても
豪は英揚陸艦買うんだったっら英軽空母買えばよかったのに
イギリスから揚陸艦買うの? キャンベラはスペイン製じゃないの?
758 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 17:38:46.50 ID:PlLaANiE
>>756 > 豪は英揚陸艦買うんだったっら英軽空母買えばよかったのに
東南アジアへの武力介入が目的と考えれば、島の戦いになるから強襲揚陸艦が欲しいと思うカモ
760 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 18:45:41.14 ID:lmH0cv/H
下記の想定状況で、
@こんごう型4隻に加えて、あたご型2隻もBMDの能力を付与して部隊運用されてしまう(あきづき型もBMD任務部隊に取られてしまうのか?)。
護衛隊群の対潜任務にあたる艦隊の防空が相対的に低下(むらさめ型・たかなみ型の能力向上では対処不能)してしまう状況が現出する。
A空自の次次期FXの更新(F15の更新)を控える時期になり、マルチロール化されて全体の配備数が逓減してしまう。
一時的に本土防空以外に1000浬以内のシーレーン防衛にあたる海自の艦隊防空(常時・空自機の進出範囲まで)まで手が回らなくなる。
B米国の衰退による待ったなしの大規模軍縮により同時多方面へ戦力の投射が困難とる
敵対勢力の跳梁を許し日本のシーレーンに直接関係する複数の海域での脅威が増大する。
>>755 そのかけがえの無い「対潜」能力(護衛隊群という戦術ユニット)を防護する運用の一手段として、DDHを大規模改装すること無く少数機(常時3〜6機・「低」経空脅威時、12機「中」経空脅威時)のF35B型を搭載し対処する。
(その時点でもF35B型が完成していないと話にならないが・・・)
早期警戒ヘリ(能力において限定的でも無ければ待ち伏せ攻撃すら困難)を搭載する。
上記の運用では軽空母ですらなく、局所的・時限的な制海艦的な運用となるが、最大の眼目は戦術単位としての護衛隊群を守護するのが眼目である。
DDH直衛の護衛艦の数がBMD部隊に取られて逓減しても、直衛護衛艦の対潜ヘリも2機運用としてDDHとセットで運用する戦術単位としての対潜能力を低下をさせないことが重要です。
あくまでもDDH延長上の運用の範疇の話で、DDHは限定的な軽空母的運用ができても軽空母ではありません。
これ以上の経空脅威に対しては、別途「軽空母」「小型正規空母」「中型正規空母」の取得をして対処するべきでしょう。
逆に条件の@〜Bが無いのならF35B型を運用する必要もないという事でしょう。
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323693342/
メカフェチなら、そう言う誘導もしたくなるのかな? 22DDHを要求する周辺状況を考えないとね。 ひゅうが・いせ、では無く、現代化「しらね」級でも無い、22DDHを 要求し実現する海自の政策意図はなにか? それは「しらね」の単純な置き換えなのか? 概算要求資料の字面どおりなのか? とてもそうとは思えない。
763 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 19:22:11.82 ID:lmH0cv/H
>>761 おっしゃるとおり
4隻の更新を終えた後の空前絶後の対潜能力を持つDDH(対潜ユニットとしての護衛隊群)のトータルの部隊運用の論議を深めていただきたいと思います。
長文厨、自治厨、クソコテの入り乱れる凄まじいスレであるw
765 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 19:25:22.78 ID:lmH0cv/H
もうひとつ 海上自衛隊のF35Bの取得の最大の障害は敵対勢力の脅威の増大よりも、定数逓減を予防したい「航空自衛隊」の縄張り意識だと思います。
>有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので これ間違いだな、将来の拡張性を考慮した設計てPDFで言ってる以上、 可能性はあるよ。
いや、P-3Cや空自のエアカバーの外に出たかったら、 ひゅうが対潜戦闘群、いせ対潜戦闘群と、22DDH先頭攻撃戦闘群がセットだろ。 潜水艦怖いよ。 でも、潜水艦怖さに22DDHの積載能力を対潜ヘリには使いたくない。 そうでなくとも、数機の戦闘機で何が出来るの?状態だから。
ヘリ14機って、そんなにヘリあんの?他の護衛艦にはヘリ積まないの?
>>765 同意する
空自は、今のママでは予算が減らされる可能性が高くて、相当に焦っている
ロシアの脅威が減ってきて、仮想敵国が中国ってことになると、中国軍機の対日を想定した場合の
活動範囲は限られる。空自の戦闘機の出番が減るってことだ。
BMDでも迎撃ミサイルの発射は海自だから、空自にとっては防空に割り込まれた感が強い罠
重要性が海自 > 空自にシフトするってことだ
だから空自としても今までと同じ発想では、戦闘機の定数を含む予算が減らされる可能性が高い。
中国の脅威に対応して、西南諸島や東南アジアも含めた、新しいプレゼンスが必要だww
>>763 聴いてみたいので、助太刀してあげてよw
俺に突っかかってくる連中は勉強不足だと非難するんだが、その件に関して何もレスがないから、
退屈しているンだ(笑)
空母にあらずんば対潜オンリーか…
ところで、どのような運用をするにしてもASWがあった方が良い、って意見に異論はないよな?
774 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 22:02:53.08 ID:lmH0cv/H
空自のKC767Jの 「空中における航空機に対する給油機能及び国際協力活動にも利用できる輸送機能を有する航空機」 のネーミングと 海自の22DDH型の 「海上交通の安全確保のために必要な航空運用中枢機能及び国際平和協力活動、災害派遣等の際に有用な輸送機能等を有するヘリコプター搭 載護衛艦」 のネーミングには、 軍事的合理性の無い似たような特別なメンタリティがありそうだ。
775 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 22:03:52.99 ID:lmH0cv/H
イギリスの運用してるヘリASWはかなり非力で 最初期の物はシーハリアーの機首レーダーを下向きにセットしただけと聞いたが 今はどうなんだろうな? 日本の誇るフューズドアレイ・レーダー技術をもってすれば かなりの能力向上が見込めると思うんだけれど
>>774 だなw
すンごい遠回しなんだが、わざと分かり辛くしているのかな(笑)
ニュー速辺りなら、簡単なんだがね
>>773 そもそも海自が軽空母を志向した理由からして
「艦隊のASW能力を経空脅威からより強固に保護するため」
なわけだし
>>766 そもそも海自の人が某所の講演で堂々と将来の固定翼機には艦上運用能力が求められる
とPPTにしちゃってるわけだしな
780 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 22:45:31.96 ID:lmH0cv/H
>>774 この独特の霞が関文学を読み解くカギは「及び」でしょう。
「主目的」及び「従目的」。
目的を並立させるなら「並びに」と書くはずです。
AEWとASWがごっちゃになっとる
うむ、冬だな こうしてスレ住人は一歩一歩大人へと近づくのだ
783 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 23:11:38.64 ID:lmH0cv/H
>>783 22DDHもそうだが、兵器って単純なスペックだけじゃないからな
ちょっと逝っていくるw
785 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 23:37:26.95 ID:j9lnoVzu
786 :
名無し三等兵 :2012/01/03(火) 23:46:48.59 ID:zgIxi3RJ
無人機やヘリのショボイ電力のレーダーじゃ すぐジャミングされちゃうだろ
>>776 が言っているのはヘリAEW。
そしていまも変わってない。後継機の計画はあるけど
788 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 00:03:15.28 ID:DqaeeCWc
ASW&E機作れよ
789 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 00:10:33.64 ID:O2rQsKmv
日本のHSS−2は既に退役して久しいが、それと同系のシーキングベースだからな。 問題は金が無いイギリスは後継のAW−101もこの飛行性能の悪い吊り下げ形式を 踏襲することになっていることだな。E−2買ったほうが多分良い >なお、早期警戒機型は機体右側から後ろ向きに伸ばしたブームを介して吊り下げる形で早期警戒レーダーを装備し、飛行時にブームを下ろす機構を採用している。
791 :
レレレ :2012/01/04(水) 00:54:02.72 ID:???
うむうむ DDHの対潜任務の優先性を覆す程の軽空母ネタは捻り出せなかったが F-35B載せる意味を見出せる程度のネタは捻り出せたようだな 一晩かけて必要性の意味を、深遠なる宇宙に問いかけて電波受信した甲斐があったのである 三人寄れば文殊の知恵の良い実践例と言えよう しかし我ら正規空母厨こそが軍板の誉れ、至高の電波 アンチも対潜厨も軽空母厨も揚陸艦厨も、我ら正規空母厨の電波に焼かれ蒸発するべきなのである さあ諸兄らも電波の海に入水自殺を遂げるだ さすれば深遠なる宇宙電波の神に召され、敬虔なる正規空母厨に進化するであろう さて、では我は再び電波宇宙巡礼の旅に身を沈めるのである
ウンコします
あぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁあぁ
>>791 一国落すなら正規空母、一島落すなら軽空母
中国と島取り合戦するんだったら1隻の正規空母より2隻の軽空母の方が便利じゃね
>>791 ちょっと待てヤ、こら
正規空母厨 vs 22DDHにF-35Bを載せる派
これだと意見はアル筈だwww誰か反撃しる
個人的には海軍航空隊の復活は胸熱なんだが・・・・
22DDHにF-35Bを載せるのが現実的かとww
弱いか・・・・オレ
米軍撤退なら22DDHは空母化もありえる 米軍の抑止力は必要と言ってきたわけだから その抑止力が無くなったら別のところから抑止力を持ってくるしかないわけで 空母が撤退するなら空母建造はおかしな話じゃない
現状ではまだ完成していない(下手すりゃ開発中止になるかも知れない)F-35Bの話題なぞ、希望や願望に基づく推論にしかならないだろ。 そのスペックさえ決まってないのだから、22DDHで運用出来るかどうか分からないし、“充分な”運用が出来なければ、実戦では役に立たない。 将来、22DDHにF-35Bを載せる機会が訪れたとして、その目的はまず上記を見極め、今後の方針を検証する為だと考える方が適切だろう。 それは新時代の軽空母(サイズはより大きいが)かも知れないし、或いはそれでも足らず、更に大型化して前世紀の中型空母サイズを建造することになるかも知れない。 或いはF-35Bでは能力不足とみなしF-35Cの運用を目指すかも知れないし、或いは潔く固定翼機の運用を諦めるのかも知れない。 前に書いた『ロードマップの途上』『秀作』とはそうした意味だよ。 もちろん、何らかの動乱が生じた場合はその限りではないが。
言ってる事はわかるんだけど、だから何?って感じなんだよなあ ただひたすら正論だけど面白くない
意味の正論って割とよくあるよね
>>766 ( ´,_ゝ`)プッ
>>798 オモロいかどうかを求めたいなら乳測へカエレ、基地外。
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はとりあえずこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323693342/
こいつ何いきなり絡んきてんの?つか乳測って何?意味わかんねんだけど
どうして空母スレでやらないのか不思議だったが、 正規空母厨や中型空母厨から袋叩きにされるのが怖かったのね。
>>796 米軍撤退なら正規空母建造しなきゃ収まらんだろ
どっちかっつーと、アメリカ級LHAがウェルドック増設の設計変更で航空機運用能力が低下して
かつて期待したほど大量のF−35Bの航空支援が受けられる見込みがなくなってきたから
海自が仕方なしにDDHでF−35Bの補完的運用をはじめる、というシナリオのがありえそうだが
あのスレでは軽空母厨が正規空母厨から袋叩きにされて このスレでは対潜厨が軽空母厨の集中砲火で息も絶え絶え というのはまるで現実の艦種の力関係を示しているようで ちょっと面白いな
集中砲火で息も絶え絶えというか、良識ある対潜派は呆れ返ってレスする気にもならずスルーしてるのさw しかしここ2ちゃんでは電波であろうと妄想であろうと声のデカい方が通るから、おれは時々釘を刺すだけ。
面白いことに、その正論は両方から叩かれる 結局F-35Bは無理とするソースはないんだね 空母化の可能性を書いたお前も空母厨 お前らは何と戦っているのかと・・・
>>800 このコピペ厨がこればっかで自分の意見を詳細に表明しないのは
日本語が下手な在日なのがバレルのが恐いんだろうな。
それに実は22DDHに全然興味が無いことも。
22DDHで対潜を論じたければ、それを勝手にどんどん論じれば、スレの議論はすぐにそっちに
流れるわけだし。
その気がないなら嵐で22DDHの拡張性に関する議論を妨害とか悪質だわ。
F−35スレでAAM−4改のウエポンベイ搭載の議論を妨害してるようなものだわ。
>>806 > 結局F-35Bは無理とするソースはないんだね
ソース?日本の財政状況と空自の作戦機数。F-35Bなんて買う余裕などないんだよ。Bを買うならAを買うわJK
もちろん22DDHの甲板上にF-35Bが着艦できるかどうかと言われればもちろん着艦できる。
それを持って「運用できる」「空母だ」というから厨だと言うだけ。
空母厨は現実的な運用構想など提示してきた事などない。だから妄想だというんだ。
何度も言うが空母を保有すると言う事は空母戦闘群を編制するという事。
22DDHに空母としての任を与え地域防空を担わせるのであれば、それは第3護衛隊群の任務とは別になる。
つまり「しらね」代替艦を別に用意した上で編制する必要があると言う事。海自にはそんな余裕なぞない。
厨の中には消費税を上げてだなんだ言うヤツもいるが、復興財源の捻出でさえ揉めてるのに、税金を上げて戦闘艦を造るなぞ世論が許すわけもない。
それこそ世間の見えてない自宅警備員丸出しとしか言えないな。
そうそう書き漏らしたが、22DDHは粛々と計画進んでおり多目的ヘリ母艦として就役する。 国際的に見ればもちろんそれはヘリ空母だろう。しかしそれだけ。戦闘機を載せ空母の真似事なぞすることはない。 厨にできることは、2ちゃんで声高に喚く事だけ。それを一般的には負け犬の遠吠えと言うんだ。 憂さ晴らしにおれを叩くのは気持ちいいかい? それを一般的には現実逃避というんだよwww
22DDH型艦隊 22DDH型 一隻 イージス艦 一隻 DD 2隻 補給艦 1隻 潜水艦 一隻 これが基本形で、必要に場合には更にDDやひゅうが型DDHを追加だろう。 アメリカが航空機等とのデータリンク付きのコンテナ搭載タイプのミサイルを開発してるが、これを海保の船かコンテナ船に 搭載して、日本近海、沿岸の防衛にまわせば安上がりだろう。
潜水艦が随伴すんの?
海自でP1哨戒機が5機/年調達できるくらいに予算が調達できるなら 10年後から3機/年のF35Bに回すというシナリオはあるかもしれない。 でも航空要員の育成とかさらに数年かかるから戦力化は次期DDHになる。 22DDHでは空母戦闘群の本格運用は無理だけれど、練習空母にはなる。 でも、あくまでF35Bか期待された性能を発揮できることと 仮想敵国に対して空母保有が相対的に有効と判定される場合が前提条件。 正直15年後に固定翼機が現在の地位を確保している保証はないからなぁ
______ r〃〃〃 f7⌒ろ) l‖‖‖ || f灯 |‖‖‖ || | | |儿儿儿._」⊥厶 〔__o____o_≦ト、 . i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (_人__) | \ \ `ー' / / ー- 、 . ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\ . / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ 〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ / l |l | |l/″ / ! 厂 \ く, Y ! l」fレト! / | / 1 丿 | | 丿} じ’ / | / | / l | `¨ / レ′ | 真の思考停 (在位 2009年9月16日〜2010年6月8日) 民主朝の初代考停、言行不一致、虚言、脱税、 そして外交において巨大な負の遺産を築いた。
814 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 15:26:54.19 ID:znWJPhpx
>>811 リチウム潜は30ノットくらい出るんだろ?w
持続は無理だお 原潜もねぇ、軽空母もねぇ よりはせめて軽空母だけでも保有しておきたいところだが このままだと第二の敗戦間近だな
あのさー 国会でも追求されてたけど FXの調達、年間3機で何年で終わるんですか〜〜〜〜〜 PXの調達、年間5機で何年で終わるんですか〜〜〜〜〜 バカが揃ってる
>>816 PXは2年で4機でそ。年間約2機で70機(約30年)調達予定では?
あくまで海自のみで約600億円/年航空機予算があったらの話。
現実は空自のみで4〜8機/年で10年の予算が限界なのは承知の上。
まあそんだけ軽空母の可能性はないよ。
防衛予算を1000億円増やせばいいだけだからな。 消費税増税のために危機感を煽るために福祉以外は搾ってるからな。 公務員人件費を絞れよと思うけど。
米軍完全撤退、とまではいかなくとも、中国のスタンドオフ攻撃能力が飛躍的に 向上してる今、リスク分散を盾に在日米軍の大幅な規模縮小はあり得ると思う。 そうなった時、護衛隊群の防空力を強化する目的で22DDHを軽空母として運用する というシナリオは十分有り得るんじゃね? 22DDH型にF-35Bを10機ずつ、計20機でも、中国のJ-15 40機に十分対抗可能 だろう。その存在意義は大きいかと。
>防衛予算を1000億円増やせばいいだけ 増やせばいいだけ… 増やせばいいだけ… 増やせばいいだけ… ( ´,_ゝ`)プッ
>>820 消費税増税したら、すぐに増えるぞ。
橋下が財務大臣か首相か防衛大臣になったら5000億円ぐらい
ふえるんじゃないの。
増えた分で国産P−1やC−2を取得すれば、景気にもいいし。
子供手当てを廃止して、その費用で・・・・
ところで22DDHは16DDHに比べて対潜能力はどの程度向上しているんだ?
824 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 18:33:13.78 ID:znWJPhpx
戦術情報処理装置の能力?
>>823 向上してないと思う。輸送艦に特化したから
対潜能力は低下していますが 固定翼機運用のための潜在能力はものすごく向上しておりますw
827 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 18:41:47.63 ID:99yRZ39X
このアスペって反論できない話題には →( ´,_ゝ`)プッ を書き込むしか能がないよなww まあ反論してるらしき書き込みも無知丸出しのクズみたいなもんだがw
ASWはDDに任せるとして、ひゅうが、いせ、22DDH、24DDHにフルに F-35Bを載せるとしたら合計何機行けるかね
22DDHの舷側エレベータは折りたたみできるんだろか。 荒天時などに舷側エレベータを艦体に密着するように 折りたたんで左右安定を向上させたりできるのかな。 そんなギミックを組み込む分の重量増でやぶ蛇になるかもな。 それとエレベータの最大搭載可能重量ってどんくらいなんでしょうね。 F-35が爆装して燃料もいっぱいいっぱいに積んでたのが 脚を折るのを覚悟で着艦したのを格納庫内の整備スペースへ 運びこむとかできるのかしら。 別にF-35でなくともA-6でもA-10でもF-22でも好きな様にそこは 読み替えて下さい。
しかしまぁ、ハトには恐れ入った。 どんだけ日本の国防と外交を混乱させる気だ。 空き巣に入って屋内引っ掻き回した挙句、実況見分前に放火するようなもんだ。 てか、おめーは辞めて隠居するんじゃなかったのか?言ったよな?な?
まだF35Bなんて言っているのかw どこで活用するつもりなんだよw いくらかかるんだよ ヒト足りてるのかよ
>>830 ja.wikipedia.org/wiki/鳩山由紀夫
すでに正式に引退を撤回済みだそうです。
海上自衛隊に戦闘機パイロットはいない
>>829 そういう技術的な課題を心配する遙か以前の段階だから。
他で代替出来ない「空母」の必要性が生じ
政治が認め予算が付いてからの話。
まあ、それが殆ど妄想に近いから中間をすっ飛ばして
耐熱甲板がどうとか格納庫サイズがとかが語られるんだろう。
だからそういった話題はただの余興とも言えるわけで
目くじら立てなくてもと思うね。(趣味カテゴリなのだから)
836 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 19:44:53.67 ID:nJZ0SKY2
>>819 確かにランド研究所の分析を記したA2/ADとエアシー・バトル構想に関する論文では
米軍は人民解放軍が起こす地域紛争に財政的、内政的に介入する能力が低下している一方、
人民解放軍の対米軍戦略は「ハイテク状況下での局地戦」「先制・奇襲攻撃」「直接戦闘の回避」によって
米軍のエリアアクセスを阻害する構えを取ってるとしてるね
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/1-1/1-1-2.pdf そこで電波を飛ばしてみると米軍と西普連水陸両用部隊の島嶼奪還統合演習や
マルチリンク戦闘機F-35のFX選定、22DDHの拡張性等の最近の現象は
そうした西太平洋における米中関係の狭間で自衛隊が米軍に依存する時代から
自衛隊の打撃力保持が米軍の介入力低下を補完するような時期に転換してきているのかなと
>>820-822 自国の領土、生命を奪われる状況に至ってしまっては
育児の為の子供手当も、福祉の為の男女雇用機会均等法も意味が無いから
包括的な政府予算方針は情勢によって変化していくでしょ
それこそ軍備調達予算議論を無機的な効果対費用に絡めたら必ず核保有に帰結すんだし
将来的な22DDH空母運用の軍事プライオリティを語る上での将来的な財政プライオリティに対し
現在での財政の枠組みをことさらに持ち込んでもあまり説得力が無いから
もし22DDHと国家財政との絡みを展開したいならこっちのスレの方が適してるんじゃね?
蓮舫「仕分けで軽空母22DDHの予算カットします」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1291647374/
尖閣諸島に戦車とミサイル置いた方がよくね?
>>795 正規空母を少数持つよりも、軽空母の数を揃えた方がいいんじゃね
近ごろは潜水艦の高性能化やらASBMの実戦配備やらで不確定性が増してるから
まぐれあたりで10兆円の超高コストユニットが轟沈なんてことになりかねん
対抗するには、一隻に多数の航空ユニットを集中するのではなく、多数隻に分散配備
するのが一番いい
その意味では16DDH、22DDHはASWという観点のみで評価すると戦略的失敗ということになるんだよなぁ 潜水艦を確実に探知する術がない以上、大型艦にSHを多数詰め込むのは下策 せいぜい旧DDHの艦あたり3機が適正値だ もっとも「DDHの多目的化」「作戦海域の遠洋化」という視点を持てば十分合理的な戦略なわけだが ASW厨はそこらへんの理解が甘いからなぁ(苦笑
>>821-822 世間を知らんガキの模範解答だなw
>>823 対潜ヘリに能力を依存している22DDHで、もし艦のみでの戦闘力を聞いてるなら愚問。
>>838 軽空母をフリゲート艦かなんかと間違えてないか?w
>>837 第一撃は敵がいつどこで振るうか決定権を持っているから。
それとも、領空・海を敵軍用機・船が侵犯した時点で攻撃する?冷戦時代のソ連のように。
>「DDHの多目的化」 輸送揚陸補給ときて次のステップはUAVによる強行偵察、最後に戦闘機による広域防空かね 某将官のプレゼン資料を見る限り、どうやら観測・補給拠点としてのDDHでの固定翼機運用は既に視野に入ってしまっているようだ
>自国の領土、生命を奪われる状況に至ってしまっては >育児の為の子供手当も、福祉の為の男女雇用機会均等法も意味が無いから どうだろう、尖閣諸島獲られてなんか困ることある? 尖閣放棄することで平和が維持できるなら、安いもんだよね。 日本は憲法で戦争いてはいけないことになっているんだよね。ソレって世界中から尊敬される憲法だよね。
>>844 いや、たぶん臆病者として見られてる、悲しいことに
尖閣に要塞作るのと、22HHD2隻つくるのだったらどっちが安上がりだろうなw
最初から戦車とミサイルを置いとけばいいじゃん 軽空母と海兵自衛隊で奪還するより安い
実際運用するしないに関わらず、設計者からしたらF-35Bの運用もできる船体設計にしたくなるな。 まんまでは無理でもここをこう改修したら艦としては問題なしって目処をつけたのを作ってくれるだろうと勝手に思ってる。
>>847 じゃあお前の金でやれよ。
人の命と自分にはどうしようもない大金を任せられてそんな策がとれるかな。
人柱にはなるけどそれ以上の効果はないよ。
>>844 尖閣の重要性もわからず軍板で何かを語ろうとするな。去ね。
実際運用するか分からないけどCH-53Kって運用できるの MH-53よりデカ重たくなるけど
>>850 いいたい事はわかるが必死すぎてずれてんだよ、お前。
先制攻撃できたとしても同じ事。
敵の弾が着弾するまで自衛隊は行動を起こさない。 敵の第一撃は強力かつ正確で「山形改まる」だ。
856 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 20:26:28.94 ID:6JRRBAYR
>>855 テポドンが日本に落ちると予想されたら撃破すると明言していたんだが・・・
まあ着弾してからじゃ MDの意味がないな
858 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 20:30:40.79 ID:nJZ0SKY2
>>838 そもそも外洋に領土を持たない日本が盛大に上陸作戦を展開可する能性は無いだろうし
日本のEEZ内では正規空母の打撃力を必要とするシーンが思い浮かばないし
複数の戦力投射点に即応可能な小規模打撃力の手札を多く揃えた方が有利に機能するね
弾道ミサイルは別だ。解るだろ?日本という国の軍事的カンドコロ
海保は不審船にぶっ放したし 海保がやられれば自衛隊が出るんじゃね
862 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 21:04:52.04 ID:nJZ0SKY2
>>844 誰も尖閣なんて一言も書いてないがな
先島諸島、大東諸島、小笠原群島、南鳥島etc
領土住民の生命生活財産に危機が生じる情勢下では安全確保を大前提としなければ福祉と育児の充実は成り立たないし
情勢の変化に対応すべきなのが民主主義主権国家における政府予算方針決定のあり方だって言ってるんだけどね
ここで陳腐な9条関連のイデオロギーを振りかざし展開してもひたすら生温かい眼差しで眺められるだけだろうに
>>843 Sea Baseか・・・これはイケそうだな
>>858 ローテーション組めた方が例えばノドン狩りやるにしても都合いいしな
ノーベル平和賞を受賞したチェンバレン首相に習うとしよう。 無人島はくれてやれ。 それで戦が回避できるなら安いものだ。 特に、経済超大国の大韓民国との関係については、配慮していただきたいものだ。
排他的経済水域とか資源とか、国家の主権をまるで無視した主張だな。 それならお前の家の玄関を俺に貸してくれ、犬くらいしか住んでないし構わないだろ? なんて要求がまかり通ってしまう訳だが。 だいたい他国に要求されたら、その区域は片っ端から譲ってしまうのか? 大陸棚とか十件以上の問題を抱えているのだが? それでも日本なんて、むしろ少ない方だぞ。 韓国はどうなんだ? 中国に強請られてる島があるけど、明け渡せと迫るのか? その中国は、フィリピンやベトナムと武力衝突をしてるけど? お前が行って治めてきちゃどうよ。 平和な日本で空理空論を唱えてないで、争いの現場で実体験をしてきな。
868 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 21:31:35.98 ID:nJZ0SKY2
>>838 その十兆円って素っ頓狂な数字はどこから出てきたんだ?
イギリスのクイーンエリザベス級すら、建造費と維持費、艦載機の製造費と維持費、並びに訓練費用を含めて“一兆円”なんだが。
空母機動艦隊を複数編成して、アメリカと太平洋狭しとばかりに全面戦争を起こすのか?
何だか変な思想や活動が工作してるなw
軽空母化を否定しきれなくなってきたので思想で荒らすしかないという悲しい事情
空母とは、極論すれば移動可能な基地である。 専守防衛を掲げる日本に移動機知は必要でしょうか? 国土を守るためなら、浮沈である国土に基地を設ければいいのではないでしょうか。 最近の、声には出さない制服組の軍靴の足音ぐぁ聞こえるようです。
>足音ぐぁ なんだ?わき腹でも踏まれたか?wwww
軍靴で踏まれると痛いからな。
875 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 22:23:52.94 ID:nJZ0SKY2
さて・・・
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
腹痛及びミリタリーブーツその他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はとりあえずこちらへ
平和憲法9条こそが日本人の平和の生命線である
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1306517007/
878 :
名無し三等兵 :2012/01/04(水) 22:49:24.35 ID:nJZ0SKY2
>>872 いわんや先島最前線に位置する与那国ですらたかだか沿岸監視部隊基地を置くのに
反対派と賛成派で全島民が真っ二つに割れて紛糾してるところに加え
仮に戦闘機・哨戒機・警戒機の騒音なんかの問題が発生した日には
果たしてEEZ内要衝に数々の浮沈島基地開設が必要が生じた場合
その島の住民はもとより日本国民のコンセンサスを得られるか甚だ疑問だな
艦隊補給・輸送ってことは V-22を想定してんのかな? その画像だと
イラストの感じからすると別物っぽい
V−22は垂直尾翼2枚だから別物だな
芦田愛菜ちゃんかわいい!!
>>879 >>881 Sea Base構想を実現できる固定翼機って現状V-22以外に何があるのか想像がつかん。
武器輸出三原則緩和で海自が一番期待しているのは、F-35Bじゃなく、V-22派生型開発なのかも試練。
884 :
レレレのレ :2012/01/05(木) 01:05:32.37 ID:???
真の軍板住民に必要な資質とは、公開されている軍事情報の知識量では無い どんな恥をかいても、どんなに馬鹿にされても、どんなアンチに粘着されても、めげない 精神力である 恥をかく事を恐れていてはこの板では活きてはいけない 馬鹿にされて心が折れてしまう様ではROM潜住民にしかなれない アンチに粘着されてMの心境地に至りつけてこそ、真の軍板の民と言えよう その点、767以下の今冬における軽空母厨の根性はなかなか見上げたものである 我も存外と参考になった この厨について改めて、深遠なる電波宇宙の神に祈りを捧げてみたところ 22DDHに載せた哨戒、警戒ヘリ+少数のF-35Bを意外と有用な戦術ネットワーク端末にする事は可能である とのお告げを受信するに至ったのだから 新たな発見であった 定住するスレを失い放浪の電波と成り果てても、我が敬虔なる正規空母厨である事に揺らぎは無いが 諸君らもまた栄誉ある軍板の厨となった事は認めよう 汝らを支援するつもりは毛頭無いが、今後の健闘は祈る ではさらばだ 嗚呼、今宵も電波ユンユン飛んでいる。なんと電波の海の心地よい事か
885 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 01:22:44.14 ID:M1qTy+n6
116 :名無し三等兵:2012/01/04(水) 23:48:10.84 ID:???
>>114 情報を探す能力よりも重要なのは、目の前の情報が何を意味するか考え分析し推測する力
今の海自って戦闘機を持ってたっけ? F-35に決まっても空自だけの運用だろな。
887 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 03:08:47.10 ID:hQOnIheS
このスレも「鮮量」が高くなってきた。 しっかり「除鮮」せんとあかん。
888 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 06:07:16.30 ID:EFpERICY
>>878 国防という大義がある以上、無知かつ無恥な島民の意見なんざ聞くに及ばん。
国防という大義がある以上、無知かつ無恥なニュー速民の意見なんざ聞くに及ばん。
>>883 V−22はティルトローター機であって固定翼機とは別じゃね
あくまで「将来の」航空機への要求なんで、今既にある機体とは限らない
SeaBase構想はV−22である程度実現しておいて、それを将来開発される
より高性能な固定翼機(STOVL?)で更新するつもりなのかもしれん
まぁ輸送はともかく、広域通信・遠距離偵察ならF−35B調達すれば
すぐにでも実現できるから、そういう意味で絵図描いてる可能性もあるが
F−35は戦闘機というよりセンサーのお化けだからな
電子のお化け
電子の妖怪
895 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 08:57:21.91 ID:hQOnIheS
電子 → でんこ(東電)
ああ・・・ でんこ お前で何度抜いたことか
898 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 12:48:58.49 ID:ed88f2Gy
>>859 君が政治を理解して無い事は判ったから、もう書き込むな。
900 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 15:31:51.31 ID:bS1115np
>Sea Base構想を実現できる固定翼機 AW609かもしれんね?2016年から量産型 を引きわたすらしいよ。
あれは主翼折りたためないからムリポ
>>899 ところがこの前海自が中古とはいえCH130なんて調達しちゃったもんだから
先行き不透明になってきた
ひょっとしたら運用基盤の一部を共用化するだけで所管は別になるかも
ASWにF-35Bを投入しようず
>>898 以前、Tu-16が領空侵犯どころか、沖縄本島嘉手納上空を通過したことがあったよね。
自衛隊機は威嚇射撃という強硬な手段で対応した。
でも、でっかい気化爆弾でもぽろっと落とされてたら大惨事だったね。
尖閣上空に敵国(になるかもしれない)機が進入したら、今度は撃墜する?
する覚悟があるなら、陸自でも対空ミサイルでも配備すればいいさ。
出来ないんなら、敵の第一撃の犠牲となることを覚悟しなきゃダメだ。
むろん、敵にとっては一撃を加える手間が発生するので、無意味とは思わない。
スレチ 荒れるから他所行ってやってくれないか
907 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 18:28:15.68 ID:aXaxrCWT
日中もし戦わば (文春新書)(宣伝ではないので・・悪しからず)
これを本屋行ってチラ見したんだけど米の尖閣に対しては関わりたくないが本音
アマゾンレビューにもあるけど 上手くやらないとね
尖閣は日本独自で護る!!(可能かどうかではなくて)
その気概と努力・投資(防衛費)を見せて実行しない事には米は最後に裏切るんじゃね?
やっぱ軽空母必要だね。うん胸熱
<資源輸入>国を特定、集中交渉する新戦略…政府指針案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000039-mai-bus_all 政府が今後5年間の資源、エネルギーの安定調達の指針として4月に初めてまとめる
「資源獲得戦略」の原案が明らかになった。
産業ごとに必要な資源の種類や量を精査した上で、集中的に働きかける国を特定。
首脳や閣僚の交流と、民間の技術協力との連動で、権益確保を図る。(略)
戦略実現には世界の資源争奪戦を勝ち抜く交渉力が必要で、日本外交の実力が問われることになる。
具体的ターゲットとして、
政治・軍事情勢の影響で輸入量が限られていたイラク、リビア
▽油田開発の進んでいない東シベリアや東アフリカ−−を明示した。
オイルシェール(油分を含む岩石)などの開発も求めた。
液化天然ガス(LNG)については
「メジャー(国際石油資本)が価格支配力を有する寡占構造の変革が必要」と指摘。
日本主導の権益確保の積み上げ
▽北米からの輸入ルートの構築
▽韓国との連携−−を図るべきだとした。
中国によるレアアース(希土類)輸出規制を踏まえ、レアメタルや鉄、銅、亜鉛などの「供給源多様化」を提言。
輸入が途絶えた時に備え、 代替材料の使用やリサイクルの重要性も指摘した。
南スーダンからの石油を輸入するんだったらマジでケニアに海自基地を作らせて貰え
セーシェルにシナ基地空母行くだろうから
22DDHを軽空母してアフリカと親善交流しろ
>戦略実現には世界の資源争奪戦を勝ち抜く交渉力が必要で、日本外交の実力が問われることになる。
軍事力を見せる(軽空母は良い見世物になる)のも良い外交になるし
908 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 19:03:07.13 ID:d5466Gl8
日本の外交力じゃ軽空母あっても宝の持ち腐れ
つっても外交上手な首相外相が誕生してから軽空母を整備しだしても間に合わんかもしれんからな
電車でチっと考えたが、次世代空自のプレゼンスに、F-35Bが最適だと思えてきた。 F-2みたいな対艦番長は、旧ソ連が北海道辺りに侵攻するかも?って想定に対応する には意味があった。 でも中国相手に南西諸島を守るとなると、対艦ミサイル4発を持つ攻撃機ってシステム が、どの程度の抑止となるか?これはコスパが悪そう。 F-2の後継機ってのが、思いつかねーンだ。 別の話になるが、自衛隊が海外に派遣されることが珍しくなくなったが、空自の存在感 が薄いのが気になる。将来的に海外派遣は、増えても減ることはない。 海自は護衛艦や哨戒機が行っているが、空自の戦闘機が海外の基地で活動出来るか? 流石に現実的ではない。 今の空自は輸送任務が中心で、輜重を軽んじる訳ではないが、やはりプレゼンスが弱い ので、今後も予算が確保出来るか?このままだと減らされても文句が言えない罠 となるとF-35B辺りを導入して、いざとなれば22DDH辺りに載せて、海外にも行きますぜ ってオプションはアリだと思った。
911 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 19:22:25.23 ID:ed88f2Gy
>>910 もういい加減下らないレスは止めてくれないかな。
一々説明してやる気にはならんぞ。
F-35B推しはLMのステマ
なんか笑心者スレが面白い事になってるなw
F−35計画の中心がB型だからな、他のはそれに適当に合わせて コスト削減を図っただけ。
>>910 コスパは対ソ連よりも、対中国のほうが高いんだよね。現在のところ。
アフリカに拠点を作るなら、ソマリアを植民地化すればいい。 教育し産業をつくり、自衛隊を支援できるまで成せばよい。
50年以上掛かるな
おまえら変なのが湧くから
>>916 へのレスでは
土着民、朝鮮族、日韓併合はNGワードな
おっと忘れた
ここは「しらね」代替艦であり対潜・対水上監視や輸送・給油など多目的任務を行なう
次期19500トン型ヘリコプター搭載護衛艦(通称22DDH)のスレです。
輸送能力は有していますが、たとえ強襲揚陸作戦の指揮管制は行なったとしても
実際の任務はおおすみ型が行なうのであり22DDHは強襲揚陸艦ではありません。
ヘリ空母と分類される事はあっても、有人固定翼機搭載による軽空母化の予定・可能性はありませんので
空母及び搭載固定翼機や攻撃ヘリその他の話はスレ違いです。
※スレ違いの方はこちらへ
最高に頭の悪い発言をしてくださいin軍事板part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1323693342/
今の空自の作戦機数では確実に中国空軍への抑止力は維持できないよ。 F−35を取得しても今の数ではそうだから。 結局、作戦機数を増やせざる得ず、その分でB型を取得して、取得購入費は 陸海空で三等分で出すのがいいよ。
F-35Bをプッシュするのは明後日を待ってもいいんじゃないかな。明日、オバマさんが 国防戦略指針を発表するんだそうだ。国防予算削減とアジアへの転回をどうやるのか 少しはわかってくるはず。 つまり、F-35B、V-22、CH-53K、UH-1Yやアメリカ級といったこのスレでも馴染み深い 大物がどうなるか明日ちらっと見えてくるかもしれない。具体的なところまでは踏み込まないと 思うけど、ある程度方向性は出てくるんじゃないかな。 オハイオ級代艦が12隻か8隻か。次期戦略爆撃機はほんとに作るのか、 そこらの議論なんかも絡むから、どうなるかは分からない。
>>921 どっから予算を持ってくるかな・・・
陸自は詳しくないんだが、旅団化を推し進めて、予算を縮小するってことかなァ
F-4とF-15PreMIPSをF-35Aに更新
F-2が当初予定より少なくなっているのと、津波で修理しない分をF-35Bで補完するってのはどうだ?
北朝鮮辺りが暴発してくれたら、予算とか言ってられなくなるから話が早くなるかも(笑)
空自の飛行隊って、冷戦の頃から基本的に変わっていないよね。 もちろん、 多いに越したことはないけど、どうなのかな。 陸自の定数・装甲戦力も含め。
作戦機、えんえんと減ってきてるじゃん。 他国ではそういうことになってんのかしら
>>910 F−35Bを投入するような攻勢作戦なら、F−15を中東に派遣するのも割とあるんじゃね?
艦載機は海自で運用した方が効率いいよ
>>923 んな大袈裟なこと考えなくても・・・・
F−35はA型であれB型であれ40年は飛ばすだろうし
艦隊防空にしか使わないならB型は40機もあれば十分
つまり年1機を調達する程度の予算を確保すればOK
わざわざ陸自の恨みを買わなくても、汎用DDをちょこっと
スペックダウンすればそれで大部分事足りる
928 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 21:48:45.66 ID:hQOnIheS
米中対決の正面は「南シナ海」ですよ。 「東シナ海」ではありません。 中国の長期戦略は、自噴のピークを過ぎた大慶油田が枯渇する前に少しでも石油資源地域へ前進する事だ。 ひとつが「ブルネイ」の油田。 資源の無い南沙諸島一歩ずつ歩武を進めたり、比島南部の共産ゲリラ(とくにパラワン島)支援やインドネシアへ間接浸透('65年に軍事クーデター失敗)と計画に余念が無のです。 今一つが「北樺太」の油田。 ロシアの弱体化を気を長くして待ています。 昨年のロシア中古爆撃機が日本一周の示威行動をしたのも中国へのメッセージでしょう。 (日本に対してなら問題になりません) 米国は有事の際に日本の基地や民間空港・港湾を使用できれば問題ないはず。 近未来に在日米軍の縮小は決定的でしょう。 主戦場のブルネイ正面へはオーストラリアのダーウィンの方が沖縄・グアムより近くて安全です。 米国の命令による海自の潜水艦増強もこの一環の事象である事を踏まえて、22DDHの能力や運用を「相手が嫌がる」角度から考えるのも必要でしょう。
>>926 F−15を中東に派遣かァ
胸熱だね
荒唐無稽の話って言い切れないところが隔世の感がある罠
なにせカンボジアとかでスッタもんだした時代が懐かしい。
まさか自衛隊が海外に出ていくとは思わなかったからナ
艦載機を何処が運用するか?
難しい所だが、オレ的には空自の運用に一票
パイロットとか整備とか、AとBで共通化ってどの程度なんだろうねw
>>928 ン、ロシア vs 中国って話になると、ハバロフスクからウラジオ辺りまでを
相当に喰い込まれた形になっているからね。
あれって中国からすれば、相当に気になると思うワ
中国としては、日本とロシアが手を結ぶと、相当に嫌な相手になる。
日本としては中国の脅威をチラつかせて、北方4島を取り戻して国交を正
常化させて、ロシアと同盟を結ぶってのがシナリオかなw
インドとも同盟を強化して圧力を加える
同時に南シナ海に対するプレゼンスだと、22DDH + F-35Bってのがオレの
意見だ。
まあ、正規空母 + F-35Cってデバイスもあるが経費が・・・
中国に対するハラスメントを強化するとしたら、こんな感じなんだろうね。
931 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 22:15:40.75 ID:hQOnIheS
>>930 日本としては中国の脅威をチラつかせて、北方4島を取り戻して国交を正
常化させて、ロシアと同盟を結ぶってのがシナリオかなw
いいですね
現状、日本は北方4島へ武力進攻する気は全くありません。
また、道東からヘリボーンの作戦半径も国後島まてで、択捉島までに届きません。
自衛隊が22DDH + F-35Bの局所的航空優勢下で強襲揚陸する能力を担保(実行はしない)できれば、中国と対峙するロシアにとって相当困った事になるでしょう。
4島返還の外交交渉にも変化が期待できますね。
>>931 実は冷戦時代も、ロシアは日本の武力侵攻が、現実的で怖かったらしいw
アチラから見れば日本と対峙する空軍戦力は、旧式だったのでとても空自の
敵ではなかった
北方4島はおろか、樺太の南半分に対する侵攻を、通常戦力で防ぐ手段は無
かったってのがアチラさんの見方w
話は全く異なるが、是非とも朝鮮半島を統一してくれないかなァ
そこで生まれた統一国家は、中国が怖くて日本に気を使わざるを得ない。
日本は朝鮮半島統一を後押しするべきだw
933 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 22:31:04.17 ID:hQOnIheS
>>932 日本は非核三原則の「持ちこませず」を解除して、その副産物(米艦艇に対する配慮)でる領海法の特例(宗谷・津軽・対馬西・対馬東・関門の各海峡)を撤廃するだけで、朝鮮半島を間接にコントロール可能です。
今すぐにでも実施するべきです。
(釜山港の需要などあっという間に無くなります)
金を掛けずにコントロールする手段はいくらでもありますよ。
大韓民国とは一衣帯水。日本経済が壊滅すれば、ミサイル一発さえ買えなくなるぜ。 しかしまあ、ジェネレーションギャップというヤツか、 本気なんだか、妄想なんだか、ちょっと怖いな。
935 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 22:46:04.09 ID:MBCTjBDM
ロシアとの懸念材料はほとんど北方四島だけでそれさえ改善出来ればロシアと良い関係を結べそうなんですがねぇ…。 現状、というか今後もエネルギー面やら何やらでロシアと緊密になっていくだろうし、揉めている場合では無いですよね。北の心配事が無くなるのは非常に大きい
まあナンだ 半島で、イージス艦や独島級を整備し始めた時、何をトチ狂ってンだと笑っていたヨ。 あれ、ドーするんだろうね。今後30年は無駄な装備を運用しなくてはならないって 馬鹿すぎだろう。 連中に必要なのはフリゲート艦かコルベット艦の数を揃えることだ 本当に朝鮮半島って、哀れなほど地理的条件に恵まれていなくて、日本と戦争出来 ない国だw
ロシアは、領土の領海侵犯した船はたとえソレが漁船であろうと機関砲で撃つよね。 たまに死者もでる。 でも、大半の日本人は、またか。って感じで大した騒ぎにもならない。 同じことを中国や韓国がしたらどうなるかな? 下手をしたら、右翼が大使館に車突撃だね。 中国とつるんでロシアと対峙するほうが自然なんだけど。コレが冷戦ジェネレーションか。
938 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 22:52:27.59 ID:hQOnIheS
>>936 全くそのとおり
彼等は「北」と対峙していながら、本気で対日軍備やってるもんね。
なによりも「日本が持っているからアレほしい病」が酷い。
>連中に必要なのはフリゲート艦かコルベット艦の数を揃えることだ
それすら共食い整備だしね。
対費用効果では「北」の連中の方が勝てっるね。
>>935 ニュー速民に言わせればロシアがG8のメンバーになったって事実は重いw
G5->G7->G8と拡大したが、メンバーになる条件があって、一つは100年以内
に気合の入った戦争をした事。もう一つは民主主義国家ってことだ。
G8メンバー同士の戦争は、余り考えなくて良い。
だから北方4島を解決すれば、ロリアと良い関係になると思うヨ
おそロシアの時代じゃないからね
因みにG20なんて、ゴミだから放っておけ!ってのがニュー速民だ罠
今のロシアは一種の「帝政ロシア」だろ。 皇帝プーチンが統治する。 国民の考え方がロマノフ朝末期にそっくりだ。 第一次世界対戦では、ロシアは日本の同盟国だったし。
あそこはただの緩衝地帯だから 極東の軍事を語る上でアメリカ、中国、北朝、台湾、ロシアほど 日本にとって重要じゃないのよ
>>937 あはは、時代は変わったね
まあ日本の極右は、北方領土を返せ!と叫ぶが、竹島を返せ!って叫けンでいるの
聞いたことがあるか?
お里が知れるってもンだw
と、ニュー速民のオレは言ってみる
943 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 23:06:01.48 ID:hQOnIheS
>>939 「G20」もそうだけど「国連」もムダ。
意図的に「聯合国」を「国際連合」を誤訳した機関で、敵国条項があり永久に「安保理常任理事国」になれないのにベラボウな金を支払う必要なし。
たまたま地球上のほとんどの国が加盟しているからって、決してオープンでグローバルな機関ではないよ。
21世紀にふさわしい大国クラブ(日米英仏独露+印・伯)をめざした方がいい。
>>943 国連が無意味ってのは同意する。
ああいった場所がセレモニーとして、必要ってものあるんじゃないかな。途上国の
ガス抜きってもンだが、金の無駄ではあるw
新たな大国ってのは難しいところだね。
昨今の経済危機を見てみると良いが、サブプライムで存在感があったのは日米、
ユーロ危機では仏独+英って感じで、他は存在感が全く無くて、どうでも良いって
こと。
やはりG5は隔絶した力があるね。
伊加は大国の資格を喪失しつつあるかもw
新たに印や伯が入れるか?
単なる経済力だけでは駄目で、やはり大戦争の経験がないと難しいと思うゾ
いざって時に、暴力的に恐くないと、駄目なんだ罠
945 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 23:24:40.67 ID:hQOnIheS
>>944 少なくともインドのガッツは認めたいなぁ。
SSBNや空母を国産化に向けて努力ているしね。
日本はガッツが無い。
だから22DDHにF35Bを乗せるのも躊躇する。
946 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 23:34:35.99 ID:ed88f2Gy
>>945 軍人が思うガッツとは何か?
簡単に言えば相手の目を見て、命をかけて戦った実績があるか?
コレに尽きる。
SSBNや空母を揃えることも必要だろうが、それだけでは大切なこと
が不足していて認められない。
スターリングラードの戦いでは、独ソにはガッツがあった。
硫黄島では、日米にガッツがあった。
第一次大戦では、英仏にガッツがあった。
印はどうだ?
因みに日本は震災の対応で、世界中にガッツがあることを示した。
あれだけの災害で冷静だった国民は、武器を取って相手の目を見ても、
逃げ出さないガッツがあると思われた。
948 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 23:46:17.17 ID:hQOnIheS
>>947 確かに、インドは米国やベトナムと組んでも「南シナ海」正面で対峙するつもりは無いからね。
ちょっと弱いんだよね。
ただ日本はインドを見習う点はいくつかあると思うよ。
949 :
名無し三等兵 :2012/01/05(木) 23:52:13.94 ID:hQOnIheS
950 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 00:00:20.90 ID:iNdkaT9r
せっかくヘリ空母なんてもんがあるんなら 竹島に派遣すりゃいいのに税金の無駄
>>950 韓国相手に武力の行使は必要ない。
韓国に向かう商船の安全は保証しないと宣言すれば片がつくw
>>951 おまえにしてはいいこといった
さすが俺のKCちゃん
>>944 そりゃそうだよ最初はG7じゃなくてG5だったんだから
でもイタリアが後から入ってきたからバランスを取るためにカナダも入れた
955 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 08:32:53.17 ID:rRv5D7eG
>>937 第一大邦丸事件をはじめ李承晩ラインにおける
日本人漁民の殺害・拉致が無かったような言い草だな
しかもGHQ統治下に発足した日本のデモクラシーに由来する日本の右翼ドクトリンが
反共故の親米に伴う親韓路線であった事を全く把握してないような言い回しだし
だいたい冷戦終結した瞬間に左右のイデオロギーは既に存在意義を失っていて
現在、左のプロ市民も右の街宣右翼も金を掠める為に標榜してるだけに過ぎないのに
日本人の生命が脅かされたのを理由に街宣乞食が大使館を襲うとかまったくもって意味不明だぞ
>>947 過去の日本人の行いを正しく認識するのは良いが
それをネタに今の日本人の本質を見誤ってネットで晒すのは痛いだろ
戦後の日本人に関して言えば命を賭した軍事行動をプレゼンスしたのは小野田元少尉と彼の部下だけ
三島は平和ボケした日本人を揶揄するかのように市ヶ谷で道化を演じたじゃん
また去年の震災対応では発生からたった2兆円の復興予算を通すまで3カ月もかかった
国民は復興支援と口にはするものの被災者・がれき処理の面倒を自分達の地域で引き受けるのは拒否
福島第一の除染作業は格差社会の底辺に押しつけながら、事故責任をたらい回し
世界にはしっかりバレバレですよ、今の日本人がヘタレなこと
>戦後の日本人に関して言えば命を賭した軍事行動をプレゼンスしたのは小野田元少尉と彼の部下だけ 掃海艇で朝鮮行ったり巡視船で北の工作船撃沈したのはなかったことになってるのけ?
台湾の金門島防衛戦でもがんばったのに・・・
あとアメリカが単独二正面作戦が可能な戦力の保持を諦めたってよ どうやら同盟国の日本にも海外での戦闘への参加が今以上に求められそうな雰囲気
959 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 08:48:44.37 ID:rRv5D7eG
海保の戦闘は軍事行動じゃなくて警備活動の一環
960 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 08:55:36.44 ID:TdsjGD3E
>>958 大変だなぁ。
>米国は向こう約10年間で最低約4900億ドル(約37兆6千億円)の国防予算削減を迫られ、
限られた予算を振り向けざるを得ないとの判断もある。
この削減額では今後の原子力空母の炉心交換すらままならないだろう。
米空母は相当減勢するのかな?
(大西洋の第2艦隊も解体したし・・・)
日本も自国のシーレーンを自分たちで防護する時代になるのね。
常設の「遣印艦隊」を印度洋へ送り出す日も案外近いかも知れないな。
961 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 09:03:47.25 ID:EW8ob62s
962 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 09:22:55.97 ID:TdsjGD3E
>>961 やはり、日本が正規空母を持つには、人員面・財政面・法制面・政治面でかなり困難ので、当面あと2隻程度「22DDH型」の追加建造するのはどうだろうか?
防衛大綱の別表の護衛艦定数48隻はいじらずに、はたかぜ型代艦を22DDHとしてはどうか?
(先の大震災での捜索救助活動で、ヘリ運用能力の有用性は証明されているので、海自が割り切れるかどうか次第)
防衛大綱の別表の護衛艦定数48隻はいじらずに、はたかぜ型代艦を22DDHとする。
弾道ミサイル防衛DDG(こんごう型×4・あたご型×2)を6群(DDG×1・DD×2)。
ヘリ護衛艦DDH(ひゅうが×2・22DDH×4)を6群(DDH×1・DD×4)。
この方がすっきりすると思う。
地方隊の護衛艦をどうするかが、問題だけど。
ミサイル駆逐艦が2隻では軽空母の護衛には足りん あきづき型が完全な共同交戦能力とSM−2運用能力を持つなら、 イージスと1対1で組ませることでイージス2隻セットに匹敵する SAM防空を実現可能だったかもしれんけど
ヘリ運用能力の高い輸送艦を追加するという手もあるわなー あと海外派「兵」上は補給艦の増強が喫緊の課題 正面装備そのものは、DDHが4隻あればぎりぎり回せなくもない
965 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:04:04.19 ID:TdsjGD3E
米軍の減勢が確実なら、防衛大綱の見直し、別表の定数の変更は避けられないね。
>>954 マルチロール化で空自機の定数そのものが減ると思うけど、空自は一体何考えてるのかな?
966 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:05:13.80 ID:EW8ob62s
kojiiより オーストラリア海軍 (RAN : Royal Australian Navy) では 総額 400 億豪ドルを投じて通常潜×12 隻を調達、 既存の Collins 級を代替する計画。 労働党政権では原潜の可能性は排除するとしているが、 Australia Defence Association のエグゼクティブ ディレクター・Neil James 氏は、 米海軍から Virginia 級 SSN をリースして Collins 級の代替に充てる可能性を示唆。 また、 Peter Reith 元国防相も原潜の導入を検討すべきだと主張している。 問題は、 オーストラリア海軍が要求する能力と航続性能を備えた通常潜があるかどうか。 そもそも既報のように、 オーストラリア海軍では潜水艦乗組員が不足している。 (Forecast International 2012/1/3) 軽空母運用するなら原潜警護要る?
967 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:10:31.57 ID:TdsjGD3E
海自は、米海軍の退役「原潜」をレンタルしてグアムを母港に訓練しようとしているのかな? かなりアクロバティックだけど・・・。
原潜のリースなんてあるのかよ、なら日本はぜひCVNのリースを
969 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:13:36.75 ID:oykdW/Le
>>932 渡洋攻撃力が無い日本自衛隊を怖がっていたって・・・
本当にアホだなー。
970 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:14:14.43 ID:TdsjGD3E
>オーストラリア海軍では潜水艦乗組員が不足している。 オーストラリアはギブアップとみました。 淡々と潜水艦を増強できる国は、世界広しといえども日本ぐらいなのでしょうね。
>>969 北海道からチヌークに乗って渡れる程度の距離ですから>北方領土
重装備は港湾を確保してからRORO船で陸揚げでもOKだし、逆にその程度のスピードの
上陸作戦にも対抗不可能な程度の戦力しか末期のソ連軍は保有していなかったともいえる
北海道から進発したみうら3隻が戦車を陸揚げ チヌークが一足で歩兵を降下 とっとと港を占領した後は民間徴発船団で後続を陸揚げ ソ連軍の反撃?F-15の大集団による航空優勢下でまともな機動ができるとでも?
>>965 >米軍の減勢が確実なら、防衛大綱の見直し、別表の定数の変更は避けられないね。
三沢のF-16が撤退 ーー> 空自戦闘機の定数を同数増強
第7艦隊のアーレイバーグ(BMD可能)が減勢 ーー> 海自イージスBMD同数追加
974 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 10:25:49.18 ID:TdsjGD3E
イタリア内務省予算で建造されたサン・マルコ(サン・ジョルジョ級強襲揚陸艦)をまねしてはどうかな。 日本の厚生労働省の予算で「病院船」として「22DDH型」を追加建造して海自が運用する。 (車両も野戦病院車両の積載を前提とする) 戦時には、海自が護衛艦として徴用する。 ダメかな(笑)。
>>965 >米軍の減勢が確実なら、防衛大綱の見直し、別表の定数の変更は避けられないね。
全体は減らすがアジアは増強すると言ってるがな。オバマの演説を英語を読めよ。
976 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 11:07:21.01 ID:TdsjGD3E
>>975 ?
>そのうえでパネッタ長官は、軍の規模縮小を受けて「同盟国が自国の領土や国益を守るための能力を強化する」と述べ、日本など同盟国に対して今よりも大きな役割を担うよう求める考えを示しました。
ならマジで原潜と巡航ミサイルくれ あとはスパイ防止法と憲法改正と空自純増だな 空母は22DDH改装の軽空母でいいだろう
ならマジで原潜と巡航ミサイルくれ あとはスパイ防止法と憲法改正と空自純増と陸自に海兵師団創立と空挺団ヘリコプター団を4倍にして特殊作戦群倍増だな 空母は22DDH改装の軽空母でいいだろう
大韓民国と日本は条約のない親密な同盟関係にあることをお忘れなく。 半島有事の際は軽空母も出してもらう。
980 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 13:05:53.94 ID:TdsjGD3E
>>979 何言ってるの?(笑)
半島勢力とは「諸事関わらず」だよ。
981 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 13:13:12.78 ID:EW8ob62s
982 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 13:22:04.84 ID:TdsjGD3E
次スレの見出しが 【ヘリ空母】【UAV空母】 から 【多目的空母】【軽空母】 になった♪ いいねぇ♪♪
なんで鹿児島から台湾までの琉球諸島にSOSUS設置しないのか
どうせなら【24DDHも来たよ】とか いれてほしかったなあ
985 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 13:59:36.19 ID:TdsjGD3E
>>984 まだ、通常国会で予算通ってないからねぇ。
政府原案に入ったら まあ通ったようなもんだけどな
民主党政権ぐじゃぐじゃだから、ドサクサに巡航ミサイルの取得か 巡航ミサイルの開発予算を入れていたら通ったかもな。 防衛省ももっと冒険してよかったわ。 メディアがF−Xや沖縄に気をとられていてチャンスだったのに。 まあ、自民政権復帰でも可能だけど。
日本は巡航ミサイルや弾道弾の制限条約に加盟してたろ?(因みに韓国もです……) だからTACOMとかでお茶を濁してるんだけど。
高性能無人偵察機さえあれば、あとは何とでもなる。
>>987 自民が政権に返り咲くときは
もれなく公明もついてくるだろ…
991 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 15:16:00.43 ID:TdsjGD3E
橋下や野田政権及び民主党政権であきらかになったこと。 日本人はストックホルム症候群の連中ばかりだから、強引に やればその内にひれ伏す。 反対するのは2ch右翼ぐらい。 しかし、攻撃力強化は2chウヨは反対しないから問題ない。 自民党は、それを学ばないと。
993 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 15:27:54.77 ID:TdsjGD3E
994 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 15:32:27.82 ID:oykdW/Le
>>988 なんだ、その巡航ミサイルの制限条約って?
995 :
名無し三等兵 :2012/01/06(金) 16:27:23.56 ID:oykdW/Le
>>992 橋下は有言実行、
実績を上げているので4年間80%の府民からの支持を維持し続けているんだよ。
半年で支持率が半減する奴等と一緒にするな。
バカが(怒)
>>995 それでも支持率がまだまだ高いし、前原に代わったらまた上がるよ。
つまり、馬鹿が証明されたのは日本の世論だから。
坂の雲スレ荒らしてんのってもしかして
この尖閣ってコテ
>>979 かな