軍隊式格闘術

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
シンプル

ディープ
2名無し三等兵:2011/12/25(日) 23:55:24.78 ID:???
各国ごと特色が出るけど基本尼かよるよね。
3名無し三等兵:2011/12/26(月) 00:56:40.28 ID:???
ナイフ格闘や銃剣格闘もここでいいのか?


詳しくないけど
4名無し三等兵:2011/12/26(月) 02:09:48.41 ID:???
スコップ使った格闘も入るのか!?
5名無し三等兵:2011/12/26(月) 10:44:24.49 ID:???
ブリテンのグルカ兵もOK?
6柘植久慶:2011/12/26(月) 16:23:34.75 ID:???
元グリンベレー格闘術教官の俺様が来たから
このスレも安泰だ!!!!
7名無し三等兵:2011/12/26(月) 16:29:38.23 ID:LBS2LU5H
銃剣道っていまだに38式のリーチの木銃でやってるのってどうなんだろうな?
リーチで技法とかだいぶ変わるんじゃないの?
8名無し三等兵:2011/12/26(月) 16:54:47.13 ID:???
>>7
銃剣道はスポーツで、基本突きしか無いからいいんでね?
銃剣格闘では64式+銃剣の長さの短木銃使うからな
9 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/12/26(月) 16:58:49.21 ID:???
野郎が叫びながら近づいてくるだけでチビリそう
10名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:38:44.69 ID:???
>>6
IDカードを見せてくれ
11柘植久慶:2011/12/26(月) 20:14:30.82 ID:???
残念ながらコンゴ動乱の際に紛失してしまった。
12名無し三等兵:2011/12/26(月) 22:25:54.43 ID:???
システマってマジもんなのかあ。
SASの本にはコマンドサンボ・スペツナズ・システムの言及があるけど……。
13名無し三等兵:2011/12/26(月) 23:21:44.60 ID:???
昔買ったマイケル・エチャニスの棒術戦闘の本(洋書)は韓国のファランドー(花郎道)がベースとなっていたな。
14名無し三等兵:2011/12/27(火) 07:52:07.42 ID:???
杖術
15名無し三等兵:2011/12/27(火) 17:51:46.58 ID:???
>>1
スレ再建、誠に乙!

>>12
陸自・第22普通科連隊がレンジャ―課程の格闘科目に一部を御導入の模様。

>>ALL
Wikiで『自衛隊格闘術』を検索→『近接戦闘術』(英語版)に移行

Modern Army Combatives(米国陸軍式)
Marine Corps Martial Arts Program(米国海兵隊式)

為る項目を拾いました。
陸自の所謂「新格闘」も上記2種目に相似したモノなのでしょうか?
16名無し三等兵:2011/12/29(木) 06:16:16.02 ID:???
ボクシングとレスリングと柔道と銃剣格闘とフィリピンナイフ術の初歩だけでいい。
17名無し三等兵:2011/12/29(木) 19:46:32.74 ID:???
>>15
クラヴ・マガは?
18名無し三等兵:2011/12/29(木) 21:29:42.56 ID:???
>>8
今はスポンジで覆った棒で銃剣格闘やってるよ
19名無し三等兵:2011/12/29(木) 22:28:19.32 ID:???
私は日頃から自前の「槍」で実戦を行っていますがどうでしょうか?
20名無し三等兵:2011/12/29(木) 23:09:27.11 ID:???
>>19
マサイの戦士ですか?
観光客の相手、お疲れさまです
21名無し三等兵:2011/12/30(金) 09:11:53.83 ID:???
クラヴ・マガ
22名無し三等兵:2011/12/30(金) 10:40:16.17 ID:flGpBUXT
>>15
導入というより仮想敵の格闘術も知っておいた方がいいって事さ
23名無し三等兵:2011/12/30(金) 11:51:10.21 ID:???
零式格闘術

「極めれば徒手において人類に並ぶものなし」
「張り手一撃で鯨を爆砕する」
と歌われた最強の殺人術「零式格闘術」

その歴史は以外に新しく
太平洋戦争中に米国本土での決戦のために
葉隠四郎が編み出したとされています。

葉隠四郎(生没不明)
大日本帝国陸軍 葉隠瞬殺無音部隊隊長
戦術鬼、戦略人間兵器などの研究に携わり
強化外骨格、零式鉄球などを完成させた。
24名無し三等兵:2011/12/31(土) 07:44:04.72 ID:Ja/kJ7Ya
日拳って何でマイナーなんだろうな?
格闘技雑誌でもほぼ取り上げない
素人からの上達は一番早いらしいよ
25名無し三等兵:2011/12/31(土) 08:04:52.94 ID:???
九頭龍かよ
26名無し三等兵:2011/12/31(土) 22:12:58.88 ID:???
>>24
日拳はもっといい防具を導入すべきだと学生時代思ったなあ。
27名無し三等兵:2012/01/01(日) 18:34:41.88 ID:???
合気道的なテクニックはセキュリティサービスには必須。
28名無し三等兵:2012/01/01(日) 19:06:28.07 ID:???
日拳や徒手格で使っている鉄面がやばいよな
殴ったり蹴った方が怪我するから
29名無し三等兵:2012/01/01(日) 21:19:39.00 ID:???
コマンドサンボ・スペツナズ・システムとクラヴ・マガだったら、
どちらが実戦的な護身術として有効?
30名無し三等兵:2012/01/01(日) 21:47:20.93 ID:UfC+i4Ws
大道塾とかのスーパーセーフってどうなの?

ほこたてって番組で高い場所から生卵落としても割れない衝撃吸収材ってあったけども
今の技術ならいくらでも軽くて薄い防具なんて作れそうだけどな
31名無し三等兵:2012/01/01(日) 23:41:06.29 ID:???
全競技者にいきわたらせるのは難しいよね。
32名無し三等兵:2012/01/02(月) 02:19:14.24 ID:???
システマやクラヴ・マガって本当に使えるのかな?
古流の武術や中国武術の方が(真伝ならだけど)バトルプルーフされた期間が長い分信用出来そうな気がする。
33名無し三等兵:2012/01/02(月) 03:30:15.05 ID:???
>>32
軍人さんは格闘技の訓練ばかりしてるわけにはいかないから
比較的短時間でそこそこ使えるようにするのが軍隊流格闘術
ただ、「そこそこ使える」といってもヘルメットやら背嚢やら装備した状態では
格闘技をやる状態ではないという意見もある
アメリカは「銃で独立を勝ち取った」意識が強いから
「格闘技の訓練に費やす時間が有るなら射撃に費やせ」と言われるケースもある

格闘技・術に関しては「軍隊流」より「古流武術(中国拳法含む)」のほうが当然上だろうね
稽古する時間も半端無いけど
34名無し三等兵:2012/01/02(月) 19:46:06.49 ID:???
>>32
システマはオカルト(練習続けてると、サイコキネシスとかセンシングとかなんとか言いはじめる)、
クラヴ・マガはカルト(特に、日本の団体は)。
詳細は武板で。

あと、古流武術や中国武術がバトルプルーフされてたって、なんかのジョークか?
本当にバトルプルーフされてるなら、なんであんな気の長い、一部の天才しか使い物にできないような
練習方法がいまだにはびこってるんだい?
負けちゃうでしょ、踊りみたいな型の練習や内輪だけの練習ばっかりやってたら(そうでない道場や団体もあるにはあるが…)

それに真伝って、それってどうやって証明できるわけ?どこの団体や道場も「本家」とか「宗家」とか「真伝」とか
名乗ってるわけだが。
35名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:37:11.90 ID:???
システマの団体ってロシアにもたくさんありすぎてわけわからんな。
36名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:55:32.46 ID:???
スポーツじゃない方の柔道が一番実戦的だと思うけど
あくまでも武器を持たないのが前提だからな
37名無し三等兵:2012/01/02(月) 21:25:44.56 ID:???
徒手格闘限定にする必要がないって難しいな。
38名無し三等兵:2012/01/02(月) 21:27:51.93 ID:???
39名無し三等兵:2012/01/02(月) 21:49:20.08 ID:???
確かに徒手格闘や新格闘には下段の有効性を唱える指導者少ないな
以前100kg級の米軍人と試合したとき上半身の腕力が桁違いで苦戦したが
下段蹴りを数発食らわし動きを止めてから攻撃できた
外人相手は下段蹴りや金的攻撃の技術は必要
40名無し三等兵:2012/01/02(月) 22:02:59.13 ID:???
軍隊格闘では可能な限り速く息の根を止めねばならないから、武器を使うのが前提だろうな。
身に付けた物が失われてたら石を拾って使うぐらいは同然やるだろうし、ナイフ一振りだけの場合、それをそのまま使うだけでなく、木材を加工して槍を作るとかしそうだ。
もっとも、そこまでやるのは戦闘というより、サバイバルといった状況かもしれないが。
41名無し三等兵:2012/01/02(月) 22:05:02.38 ID:???
自衛隊式無音瞬殺格闘術式とかあるとおもうけど、やっぱり敵の後ろに音も無く回りこんで首折りとかするんだろうな。怖いね。
42名無し三等兵:2012/01/02(月) 23:39:29.24 ID:???
かなり以前に武術関連の記事を読んだ時にこんなことが書いてあった
ある道場に通ってた人が筆者だったが、そこには自衛隊や警察関係者もいたという
詳細は伏せられていたが、そこで聞いた話として、針金一本あればかなり恐ろしいことが出来るとあった
43名無し三等兵:2012/01/03(火) 00:19:04.08 ID:???
三年ほど前に即応の知り合いから、自衛隊の格闘訓練を撮影した動画を貰ったが、
アメリカから講師を呼んで、かなり実戦に則した状態での訓練だった
基本訓練かつ体育館内なので迷彩服装備なし裸足だったが、
模擬ナイフを使ったり、小銃や拳銃を持っている想定だったり、数人で連携したりと…

その人達が週三時間程度の練習でも、今だに訓練しているとしたら
かなり強いんじゃないかと思う
44名無し三等兵:2012/01/03(火) 12:27:34.15 ID:x1UD3B/P
まずは海兵隊の徒手格闘学校の動画みてみ。
プロ格闘家が体験入門してマジ苦戦する奴w
45名無し三等兵:2012/01/03(火) 12:43:27.33 ID:???
60kgの装備もって40km行軍してそのあと徒手格闘させられるのが軍人さん。
46名無し三等兵:2012/01/03(火) 13:40:39.61 ID:???
そんな軍人もショボい強盗に殺されたりしてるからわろえない
47名無し三等兵:2012/01/03(火) 18:29:32.64 ID:???
鬼より怖い海兵隊もチンピラにふくろにされたりすることもあるらしいからなあ。
48名無し三等兵:2012/01/03(火) 21:35:06.18 ID:???
軍人の中で格闘を身近に感じるのは敵地に潜入する特殊部隊員ぐらいな気がするな。
49名無し三等兵:2012/01/04(水) 09:11:36.17 ID:???
船内での活動がメインの海自のMITとSBUをお忘れなく
50名無し三等兵:2012/01/05(木) 16:58:50.43 ID:6a2wl26S
沖縄では格闘訓練を受けている
海兵隊が凶悪犯罪を結構起こしているみたいだね。
まさに気狂いに刃物だ。
51名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:37:04.42 ID:???
警察庁の調べによると(たしか2002年度な)、沖縄の20代の女性の4人に1人が、
過去に米兵に性的な嫌がらせ、暴力や強姦のいずれかを受けたことがある、
という結果が出てるしな。

琉球空手をたしなんでいる沖縄女性なら、金的で・・・ウッ!オッキしちゃった!
52名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:52:49.83 ID:???
空手の本場で暴力沙汰とは命知らずなお馬鹿米兵が多いな
素手なら軍人といえど空手の名手とやりあったら瞬殺されるだろうに
表沙汰にならないだけで締められた米兵は結構いるのでは? と妄想
53名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:25:29.43 ID:???
ボコられて入門した米兵の話もあれば、返り討ちで事故死扱いになった空手家の話もあるな。
54名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:28:25.48 ID:???
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004723337.shtml

レイプのはなしを聞いてふと上の記事について考えたんだが、
この被害者の児童は「強姦」の被害を受けて、容疑者は「強姦」の容疑で逮捕されたんだよな?
「強姦致傷」じゃない、ということなんだけど、つまりだよ、この一年生の女の子は処女じゃなかった、
ということなんだよな?処女をレイプすると必ず強姦致傷になるし。

ちょっとすごくね?どんなエロゲーよ?
55名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:43:51.01 ID:???
最近の米陸、海、海兵隊の格闘術は、だいぶ柔術の影響を受けているね
米海軍ではUFCのプロ選手を招いてよく講習会をやっているようだ
56名無し三等兵:2012/01/05(木) 22:33:39.79 ID:???
プロとはいえスポーツ選手が講師って、米軍は正気とは思えん
昔読んだ武術雑誌に台湾軍の格闘術教官を北派蟷螂拳の老師が務めている記事が載ってた
今でも同じかは不明だが
また、大戦前の中国では八極拳が軍に採用されてたはず
57名無し三等兵:2012/01/05(木) 22:41:03.96 ID:???
まあローキックが禁止されており自衛隊の徒手格闘(自衛隊拳法)ほど使えないものは無いな
58名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:01:51.99 ID:???
>>56
くそ使えないインチキ拳法なんかやらされるよりは役に立つだろ
59名無し三等兵:2012/01/06(金) 14:52:15.98 ID:???
>58
武道板にもお馬鹿な中国武術アンチがはびこっている
笑えるからいっぺん見てきたら?
近代戦の決め手は白兵戦で、だから日本武術は強いんだと妄想全開の素人が袋叩きにあっているのを鑑賞できる
60名無し三等兵:2012/01/06(金) 15:30:22.06 ID:???
武道板の当該スレは中国武術のアンチ共がボコられて消えてからすっかり過疎になっているが、軍事板に逃走してきたのかいな?
61名無し三等兵:2012/01/06(金) 17:46:37.64 ID:???
武板住人なら、
強いのは武術ではなくて、それを使って勝った人間、
くらいのことはいってもらいたい。
格板住人じゃあるまいし。
62名無し三等兵:2012/01/06(金) 20:55:33.34 ID:???
みんなでお馬鹿を叩くから、武道板でまた逆ギレしてるな
63名無し三等兵:2012/01/07(土) 12:41:41.04 ID:???
使える中国拳法といえば、翻子拳、八極拳、蟷螂拳に形意拳とかか。
アルティメットファイティングチャンピオンシップていう大会でもグレイシー流柔術に
惜敗してるし(ボクシング、空手やプロレスは惨敗)
64名無し三等兵:2012/01/07(土) 21:47:20.15 ID:???
詠春拳流行りすぎじゃね?
65名無し三等兵:2012/01/07(土) 22:31:11.17 ID:???
南派で普及してるのは白鶴拳や洪家拳かな?
66名無し三等兵:2012/01/07(土) 22:44:46.06 ID:???
マツダリュウチせんせーの、だいなまいと・かんふー、というDVDを観れば、
中拳幻想が打ち砕かれるよ。
67名無し三等兵:2012/01/07(土) 22:57:30.13 ID:???
体育大学に招かれた伝統派の老師が、空気の読めない若い散打選手に蹴りで沈められたりするのを聞くと何だかなあと思う。
68名無し三等兵:2012/01/08(日) 23:02:38.39 ID:r/LaXAhl
>>57
殺し合いなんてした事ないが実戦ってだいたい1分以内に終わるぞ
ローキックでこつこつダメージを与えるなんて喧嘩ではやらない
69名無し三等兵:2012/01/08(日) 23:59:11.79 ID:???
回し蹴りいいじゃない。
金的狙いやすいし。
70名無し三等兵:2012/01/09(月) 02:57:05.71 ID:???
確実に仕留めるなら素手より武器術
戦地に徒手空拳で行くのは某格闘マンガの某キャラだけ
軍の格闘術で素手のものは、積極的に攻撃する時のものではなく、装備を失った時のサバイバル用なのでは?
71名無し三等兵:2012/01/09(月) 03:40:35.55 ID:???
そう考えると、中武ってまじ使えるよな。
急所狙い上等、トリッキーな動き、武器術アリだし、空手みたいに筋肉ダルマに
ならなきゃだせないような技でもないし。
72名無し三等兵:2012/01/09(月) 04:21:10.64 ID:???
中国武術の場合、暗器が役に立つんじゃなイカ?
73名無し三等兵:2012/01/09(月) 06:43:38.22 ID:???
中国武術始まったな。
74名無し三等兵:2012/01/09(月) 09:50:22.76 ID:???
>>71
空手家が筋肉ダルマとは言えんような……あと中国武術も筋力トレーニングはするし……。
75名無し三等兵:2012/01/09(月) 10:31:06.33 ID:???
武器術系の徒手技って武器使ってやる事の無手版だから
考え方から違うんだよね
76名無し三等兵:2012/01/09(月) 10:55:16.63 ID:???
中武はまじで使えそうだな。もともと、武器術系の流れを汲むらしいし。
槍とか剣とかが本当はメインなんだろ?拳術のほうはおまけ、的な。

ウェイトガンガンやって、プロテインたらふく飲まなきゃ強くなれないドスドスお相撲フルコンを週5回とか習うよりも、
ぶっちゃけ週一で信頼できる師父に師事してあとは毎日自分で練習、タントウなんかをやったようが
実戦には強くなれる。

よく、中武の技や型は使えない、っていうけど、そりゃ、グローブつけてボコスカと長時間殴りあうだけのスポーツじゃ
使えないわな。一瞬で勝負をつけ、勝つ為の技であり型なんだから、中武のは。

基礎体力や筋力がしっかりと身についた軍人が選ぶべきは、中国武術だよ。最短最速で敵を滅する為に。
77名無し三等兵:2012/01/09(月) 10:59:24.92 ID:???
使いどころがほぼ無いようなものに長い時間を費やすってのは軍人としてどうだろう
78名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:03:28.04 ID:???
>>77
長い時間を費やすのは、ガマンクラベなフルコンを選んだ場合だろ?
中武は型を一度見につければ、あとは実戦で放つだけ。それで、終わりだ。

あ〜〜、仙術とか気功とかは永い時間がかかるけど、そんなもんをやれっていってんじゃないの。
がまんくらべの押し競饅頭フルコンなんかのほうが、強くなるには時間がかかるっていってんの。
一見、すぐに強くなれそうだけど、ぜんっぜんそうじゃないから。フィジカルは強くなっても、戦闘力はあがんないの。
わかるかな〜。
79名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:16:03.55 ID:???
軍人は単独での戦闘より集団での連携戦闘が主だから
格闘戦闘は連携に即座に復帰するためのオプションのようなもの
最初から格闘技で敵をほふるってのは趣味の領域じゃないかな
80名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:18:17.82 ID:???
え?知らないの?昔ローマ帝国には格闘技のみを武器にした漢たちの集団[むれ]、
パンクラチオン・レギオンが正式な部隊として存在したんだけど・・・。
ネロの時代だったかな。
81名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:28:47.79 ID:???
銃器のなかった時代の事を持ち出されてもな
ネロ帝はキリスト教には悪し様に言われてるけど
実際の人物像はそれほど悪くないんだよねむしろ良いと言えるかも
82名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:39:06.77 ID:???
少なくとも現代の軍隊で使われる格闘術は狭い空間や見通しの効かない場所での突発的遭遇戦に対応する為に使うことも想定してるだろうから、広い足場のしっかりした試合場で使うことを前提のスポーツならではの業とは異質なのは確かだろう
83名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:39:53.72 ID:???
>>79
お前、なに当たり前のこといってんの?
その上で、オプションとしてフルコン等か中武のどちらを修めるべきか、って話だろ。
84名無し三等兵:2012/01/09(月) 11:48:28.16 ID:???
軍人がってくくりだと格闘技の素人でも短期間でそこそこものになるお手軽さが最重要事項になります
85名無し三等兵:2012/01/09(月) 12:07:45.94 ID:???
もし中国武術の中から選択、ということなら弾腿かな?
独立した門派でありながら基本訓練用として他の門派にも普及しているらしいから
86名無し三等兵:2012/01/09(月) 13:11:54.30 ID:???
北の将軍様付きSPって強そうだね
87名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:56:35.63 ID:???
>>76
問題は中武やってる人の大多数が格闘に必要なフィジカルがないことじゃない?
競技格闘技を本格的にやりこんでる人と週一の指導であとは自主練習ってのは比較できないんじゃないかな。
中武側もせめて週三は指導が受けれて、推手散手と対人練習が出来る環境が欲しい。

平均的な軍人の格闘技訓練に費やす時間ってどれくらいなのかね。
学ぶことは多いけども。
88名無し三等兵:2012/01/10(火) 01:39:22.76 ID:???
軍人なら武術を身に付いけるための肉体的素地は持ってるだろうから、あとは教え方だろうと推測する
89名無し三等兵:2012/01/10(火) 17:16:33.82 ID:???
>>78
武道系の人がよく勘違いしてるけど、ただのカタなんて、ボクシングのシャドーを1000年やっても強くならないのと同じで、カタをいくらやっても無意味だよ。
金的ありなら、頭突きありならって言ってた拳法の人達は、どっちも有りの初期UFCでBJJとレスリングにボコられたんだから
90名無し三等兵:2012/01/10(火) 17:24:11.43 ID:???
ただ寝技を多用する柔術やレスリングは現代の軍用格闘術には応用しにくいだろう
締めて落とす技は使えるだろうけど
91名無し三等兵:2012/01/10(火) 22:16:14.37 ID:???
>>89
路上の実戦とUFCをいっしょくたにするお前って一体…(汗
92名無し三等兵:2012/01/10(火) 23:08:43.20 ID:???
柔術やレスリング等が採用されてるのはポジショニングがとにかく有用だかららしいね。
取っ組み合いのテクニックは絶対的に必要になるから。
93名無し三等兵:2012/01/11(水) 00:59:00.63 ID:???
組み討ちなら関節技と締め技だろう
勿論前者は武器でトドメをさす為に敵の動きを封じるのに使う
94名無し三等兵:2012/01/11(水) 12:38:07.70 ID:???
ttp://seikenref.sakura.ne.jp/what-2.html

場外反則、制圧はいいとおもうな
95名無し三等兵:2012/01/12(木) 17:05:12.12 ID:SQkEpQgr

自衛隊が採用してる徒手格闘の母体の日拳の優れてる点は乱取り(スパーリング)に時間を割ける点らしい
ボクシングにしてもキックにしてもダメージの蓄積が激しいからそんなには打ち合い出来ないが
日拳はスパーリングに集中出来るから素人からの一定レベルまでの上達が早いらしい
軍隊格闘技はプロの格闘家レベルの技量は求めてない
全員がそこそこでいい
で、短期間でそこそこになってもらわないといけない
96名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:24:37.99 ID:???
徒手格闘はローキックありにして、怪我をする鉄面をスーパーセーフ系に変えれば
良い
胴はそのままでいいよ
97名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:28:03.27 ID:???
>>95
ただ防具に頼りすぎて、試合では顔面と胴だけをガッチリ固めて突進し、組み付いて
投げ捨てる戦法がまかり通っている
スパーセーフや素面では絶対出来ない戦法
戦場なら目や鼻に入ったら一気に戦意喪失
98名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:32:15.68 ID:???
一般隊員の練習は鉄面と従来の銅を使い
訓練隊や選手クラスの試合はセーフ面と薄手の胴ガードでいいのでは
99名無し三等兵:2012/01/12(木) 23:10:45.75 ID:???
ローキックなんかいらねえよ。業務に支障あるべや。
とにかく現行ルール内で強くなれればOK。
>>95のとおり、全体のレベルアップを図れればいいんだ。そのための特練制度なんだろうし。
100名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:38:01.90 ID:???
100!
101名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:58:52.96 ID:???
足場が悪い場所ではハイキックは自身も危険が高いのでは?
ローキックを含めた腰から下への蹴りは有効と思う
蹴りで崩して次の技に繋ぐという考え方ならだが
102名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:13:02.11 ID:H1K7Vt4T
まあ白兵戦の基本はやはり銃剣なわけだから徒手格闘にそんな完璧を求めても仕方ない

剣道3倍段って言うしな
銃剣を装着した小銃が何倍段かは知らないが訓練の優先度はバヨネット戦でしょ
防具のとかの問題もあるかも知れないがそれを言い出したら
プロの格闘家であったとしても30キロ以上ある歩兵のフル装備を身につけリング上と同じポテンシャルを発揮出来るとも思えない

103名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:25:42.64 ID:???
有効な下段を採用しない時点で終わっている
104名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:37:37.60 ID:H1K7Vt4T
ハイキックほどでは無いにしろミドルでもローキックでも回し蹴りって上体が反れるんだよな
でまぁ背曩を背負って上体を反らしたらどうなるかって話
105名無し三等兵:2012/01/13(金) 07:35:53.44 ID:???
>>102
剣道三倍段の意味、知ってる?
素手対武器の関係を示してるとか思っとるん?
106名無し三等兵:2012/01/13(金) 08:18:31.72 ID:H1K7Vt4T
平たく言やあ猿じゃないんだから道具があるなら道具使えって事だろ?
107名無し三等兵:2012/01/13(金) 08:52:57.18 ID:???
格納術かと思った。 パッキングスレて、どんな需要が? っと
108名無し三等兵:2012/01/13(金) 10:47:49.78 ID:???
下段への蹴りなら前蹴りが重宝しそうだ
弾腿などはそれが多く出てくる筈
109名無し三等兵:2012/01/13(金) 16:53:23.74 ID:???
>>105
空手三段は剣道初段に勝てない、ていうそのままの意味だが何か?
キモい武術オタどもの間の使われ方なんて知らねぇし。
110名無し三等兵:2012/01/13(金) 22:44:27.28 ID:???
>>109
剣道かじった空手3段ならどうだよ
大体軍隊では武器術も素手の格闘も両方できるだろ
剣道しかできねえやつほど使えねえものはない
111名無し三等兵:2012/01/13(金) 22:46:48.14 ID:???
>>104
使う使わないは別の話だ
問題は下段の練習してなくて実戦で使えるかの問題
普段からやってないことは実戦では使えない>これ常識
112名無し三等兵:2012/01/14(土) 02:18:02.12 ID:???
>>107
まぁ…
背嚢や雑嚢の入り組み品、トラック等への資機材の積み込みかな?
113名無し三等兵:2012/01/14(土) 16:44:16.10 ID:???
映画リーサル・ウェポンのラストの格闘シーンは
凄いリアル。一度見てみ。
114名無し三等兵:2012/01/15(日) 16:30:22.90 ID:???
沈黙シリーズの格闘術もすごいね
115名無し三等兵:2012/01/15(日) 18:11:01.68 ID:???
沈黙の戦艦でセガールが複数の敵を相手にナイフファイトをするシーンだが、敵の脇の下や太腿の付け根内側を狙って斬っている。
ボディーアーマーを着けた敵を相手にしてきた事をうかがわせる演出が凝っていると感じた。
116名無し三等兵:2012/01/15(日) 18:16:59.52 ID:???
実際中国の漁民が、逮捕術の達人である韓国海洋警察のアーマーの隙間を狙われて
刺殺されているからね
117名無し三等兵:2012/01/15(日) 21:41:51.39 ID:???
日本語、勉強しようね♪
118名無し三等兵:2012/01/15(日) 23:12:06.70 ID:???
実際防護服着たプロでも関節や隙間を刺されない切られないわけじゃないんだなあ。
119名無し三等兵:2012/01/16(月) 18:54:35.90 ID:???
>>116ってどういう意味?

文面どおりに解釈すると、

中国の漁師さんが「逮捕術の達人である韓国海洋警察」に配備されているアーマーを着ていて、
誰か(?)にその隙間を狙われて刺し殺されてる――ってこと?

なぜ、中国の漁師さんたちが韓国海洋警察のアーマーを着てるの?
まさか、鹵獲品とかか?

是非、>>116に直接説明してもらいたい。

120名無し三等兵:2012/01/21(土) 04:37:29.40 ID:???
もりあがらないですねえ。

ルールに関して文句言う奴はだいたい弱かすだと思うんですが、どう思いますか?

ローキックがない云々、寝技の重要性がなどなど。

あったとしても現行のルール下で強い奴にインチキ空手家とかファッションBJJ野郎が勝てるとは思わないんだけど。


関根勤が寝技について自衛官に聞いてたけど、見るだけ野郎の恐ろしさだよね。
121名無し三等兵:2012/01/21(土) 04:51:07.93 ID:???
スポーツ化及びショーアップ化された格闘技なんかどんなに鍛えても
実戦ではものの役にたたないよルールがどうこうよりまず最初に心構えが違う
実戦じゃレフリーなんかいないんだよ
街裏の喧嘩のほうがまだマシだがそれでも相手を殺すまではそうそうしないからな
122名無し三等兵:2012/01/21(土) 04:57:18.65 ID:???
付け加えると必ずしも1対1になるとも限らないってのもある
123名無し三等兵:2012/01/21(土) 06:13:14.13 ID:???
後頭部・腎臓・頸椎・のど仏・目つぶし・金的への積極的な攻撃術があれば十分実戦向き
やられたら死んじゃうじゃん→殺すためだもん当たり前じゃん
124名無し三等兵:2012/01/21(土) 08:27:46.53 ID:lBUZGTTz
むこうで実地に体得してきたオレの
“Военные искусства”
コレ、最強!w
125名無し三等兵:2012/01/21(土) 08:45:22.43 ID:???
>>122
さらに付け加えると、お互い素手とも限らない
小銃・拳銃・ナイフ…
126名無し三等兵:2012/01/21(土) 09:12:26.11 ID:q3nrSV9A
うこん。
127名無し三等兵:2012/01/21(土) 09:15:41.10 ID:???
実戦で言うなら金的はまず狙うだろうな。ガードや頭が下がるだけでも効果あるし。
目つきや喉突きは充分に掌を鍛えておかないとだめだ。砂などでの目潰しもあるが。
128名無し三等兵:2012/01/21(土) 09:34:39.00 ID:???
>>121
軍隊じゃないが、街中で乱闘者の中にボクサーが居たらしく走って逃げならがも来る人来る人を次々ノックアウトしていた動画がyoutubeにあった
最後は説得されて逮捕
129名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:56:25.13 ID:???
昔何かで読んだ話だが、どこぞの諜報機関で候補生に暗殺訓練をした時、全員が不合格になったそうだ。
室内の標的を襲うのに、ウデに覚えのある候補生達は素手で殺そうとしたのだとか。
室内にあるアイテムを誰も利用しなかったのがダメ出しされたそうだ。
130名無し三等兵:2012/01/21(土) 11:05:35.70 ID:???
>>46>>47
外人ばかりを狙って襲ってた、横須賀の暴走族の事件を思い出した
被害者は米海兵隊員が多かったらしい
131名無し三等兵:2012/01/21(土) 13:09:36.02 ID:???
>>128
ナイフや拳銃を双方所持してなくて
さらに力量差があったんだろうな
そのケースでもナイフ一つで展開がかなり変わるよ
地形効果で変わらない事もあるが
132名無し三等兵:2012/01/21(土) 13:40:08.86 ID:???
>>131
ボクサーだってナイフは怖いだろうけど、乱闘でフェイントも糞も無いから全部ボクサーにとってテレフォンパンチだったんだろう
ナイフ運びを見て反撃くらいできるかもしれない
133名無し三等兵:2012/01/21(土) 14:59:37.58 ID:???
そう考えると、必死こいて練習してる格闘家は哀れだなあ。
ちょっと本気で殺しにかかる素人には勝てないんだから。
134名無し三等兵:2012/01/21(土) 15:12:31.70 ID:???
プロ格闘家は格闘技で飯を食いたいんであって、別に格闘技でサバイバルしたいわけじゃねーんだからいんじゃね?
135名無し三等兵:2012/01/21(土) 15:18:23.25 ID:???
もっとも武芸者側も自分が素手で相手がナイフを振りかざしてくる状況なら、正当防衛成立とばかりに普段使えない危険な技を実戦テストするかもしれない。
136名無し三等兵:2012/01/21(土) 15:33:34.66 ID:UIy+aTDj
>>133
本気で対峙した場合勝率が大幅に下がるってだけで勝てないわけじゃない
力量差によってはナイフ対素手でも五分以上にもなるだろうさ
137名無し三等兵:2012/01/21(土) 15:57:48.44 ID:???
相手殺すのに禁じ手とかある武術が役に立つのかと。気配感じて瞬発力が優れているものが生き残るんじゃないか?
一対一ともかぎらんし、状況は刻一刻で変わるだろうし、地理的条件で事故死にもなりえるだろうし
138名無し三等兵:2012/01/21(土) 17:04:59.72 ID:???
いつの間にか軍用格闘術から離れていってるな
139名無し三等兵:2012/01/21(土) 17:26:05.44 ID:???
そんなに離れてないと思うが
1対1でも素手のみでもない事が大前提で
必ずしも殺す事が前提ではないが殺す事に躊躇はしない
まさに戦場の戦闘術でしょ
格闘技に枠をはめてしまうとちょっと理解しづらいかも
140名無し三等兵:2012/01/21(土) 17:28:49.85 ID:???
なんにせよ、本当に殺して場数踏んだやつにはかなわないんじゃないかと。

いくら練習しても
141名無し三等兵:2012/01/21(土) 17:51:03.34 ID:???
警察がやるような素手の相手を素手で制する捕縛術みたいなのは基本としておさえておきたいかな
142名無し三等兵:2012/01/21(土) 21:57:27.21 ID:sSsgUJ5f
殺し方にもよるよな。大勢で1人を取り囲んでよってたかって殺した経験がある奴が、
1対1で強いとは限らない。無抵抗の人間を殺した経験があっても抵抗する人間と戦うのとは別。

軍人や警官のような職業的立場の人間は、殺した経験がなくても、
ここで戦わなかったら、職歴に傷がつくとか所属先の不名誉になるとか、勝てば表彰されるとか職歴になるとか給料増えるとか、
そういうこと考えて必死に戦う。

別に逃げても職歴に傷がつかない立場の人間はたとえ技術があっても必死で戦う理由がない。
143名無し三等兵:2012/01/21(土) 22:32:46.99 ID:???
>>133
素人では武器ありでも格闘家は倒せないよ。フェイントができないから。殺す殺さない以前に当てる当てさせないの攻防がある。
144名無し三等兵:2012/01/21(土) 22:37:44.14 ID:???
>>141
柔術を部分的に切り取っただけじゃないか。
145名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:18:56.88 ID:???
ゼロレンジてどうよ
なんでも自衛隊に行って講習やってるようだが
146名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:22:55.92 ID:???
>>143
え?本気でいってんの?
当てる当てないの攻防とか、自分で何言ってるかわかってる?
今の格闘技はブロックやガードが防御の基準になってるから、必ずどこかには当たるんだよ。
てゆうか、格闘家はいつものクセでナイフ相手でも「当てさせて」ガードしちゃうんだよ。
愚かなことにね・・・。

まさか、ウィービングとかの「かわし」が路上の実戦で通用するとか思ってないよね?

147名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:48:36.36 ID:???
>>146
ボクサー同士ならフェイントも使えればパンチの速度もケタ違いだろ。
モーションにも規則性があり肩の動きを見て攻撃を判断している。そこにフェイントを入れる。
素人は理解もないし体にも染み付いていないから自分の攻撃を全部ボクサーに教えちゃうんだよ。しかも単調。ガードの意識もない。痛みを受けることに慣れていないetc
挙げたらキリがないが、素人の攻撃なんてかわすまでもなく撃墜されるだろう。
148名無し三等兵:2012/01/22(日) 01:47:13.16 ID:???
関節への打撃とか刃物より怖いもん持ってるからな
149名無し三等兵:2012/01/22(日) 02:11:12.97 ID:???
実際に闘いが職業という場合、未公開の技術がきっとあるはず。
江戸時代にも藩の御留流があって技術を秘匿していた実例がある。
プロがプロに対して使う、素人なら確実に瞬殺という技があるはずだ。
150名無し三等兵:2012/01/22(日) 02:15:41.13 ID:???
スポーツの場合はルールの縛りがあるから本当に封印しているよ。
ただし弟子自身が自分で考えて発掘してしまう分はあるだろうな。
柔術なんか刃物対策が色々あるが、刀対素手だったらその後に殺す連携が続くはずだろうし。
151名無し三等兵:2012/01/22(日) 04:02:28.64 ID:???
よく徒手格闘技の型は使いにくい(または使えない)という意見があるが、型の技は殺敵の為だからルールの中では(危険過ぎて)使えない ということではないか?
152名無し三等兵:2012/01/22(日) 05:24:03.78 ID:???
競技合気道の動画を見たときは双方本気だから、蹴りの応酬にになって技らしい技は決まってなかったな。
合気道対空手だと空手選手のキックを掴むような場面もあったが、試合だから完全に決めないと仕切り直しが入ってしまう。
153名無し三等兵:2012/01/22(日) 05:45:32.16 ID:???
ボクサーは手品みたいだよ
こっちがパンチ出そうとする瞬間にもうそこにはいない
空振りするのわかっているのにもう止められない絶妙のタイミングで消える
どんなに反射神経のいいヤツでも素人がボクサーにパンチ当てるのは不可能
種あかししてしまえばボクサーは拳など見ていないし考えてもいない、全自動で動いてる
服を着ているとボクサーの反応をある程度阻止できる、デブも同様の効果あり
154名無し三等兵:2012/01/22(日) 06:57:16.16 ID:???
>>153
スレの主旨的にリングの上で戦う訳じゃないから確実に服は着てるだろうね


格闘術 と体系的なもんを考えなければよくね?
155名無し三等兵:2012/01/22(日) 08:36:14.48 ID:???
軍用格闘についてこんな話を読んだ。
国名は忘れたが、ある国の教官は襟を掴まれた時の対策として、刃物を仕込むことを教えているそうだ。
敵が襟を掴みにくると指を負傷するという仕掛けらしい。
156名無し三等兵:2012/01/22(日) 11:01:00.28 ID:???
ボクサーには蹴りだろう
一瞬でも動きが止まれば終わり
157名無し三等兵:2012/01/22(日) 11:49:39.77 ID:???
>>156
ローキックって地味だけど凄い効果あるよね
158名無し三等兵:2012/01/22(日) 14:32:54.04 ID:???
軍隊格闘術では相手を引き剥がす前蹴りが最重要ですね
一定の距離を確保しなおかつ相手の動きを一瞬でも止められる
後は仲間が適切な対処をしてくれるだろう
159名無し三等兵:2012/01/22(日) 17:35:10.03 ID:???
ふと思ったが米軍ってスコップ格闘の訓練やってるのかね?
あの制式折りたたみスコップはすぐにゆるみそうに見えるんだが。

針金で縛る?
160名無し三等兵:2012/01/22(日) 21:46:40.55 ID:???
ローキックが効果高いよね
自衛隊徒手格闘猛者がローで沈んだの何度も知っている
161名無し三等兵:2012/01/22(日) 23:23:48.75 ID:???
もと軍人のシステマインストラクターがロー全然さばけてなかったな。
間合いわかってない動きだったけど、いくら必要ないとはいえせめて対策として経験しておくべきじゃねえのかなあ。
162名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:33:48.77 ID:???
武道板だとシステマの評価は必ずしも高くないね。
163名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:35:40.91 ID:???
まぁ、武器は持ってる持ってないがあるが、ローキックは足があれば威力云々別として出来るからなぁ…
あの堅そうなブーツでローキック食らったら、蹴り技初心者の一撃でもかなり痛そう
そういう意味では対ローキック対策の訓練も必要だと思う

でも、敵が何人いるか分からない・相手がナイフ・拳銃小銃等で武装している等、
なるべく短時間で無力化しなければならない状況下で、ローキック云々やってる時間あるのか?

スポーツや街の喧嘩ならともかく、このスレ的には相手は武装した兵士なんだろうからさ
164名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:17:34.34 ID:???
靴の蹴りと言えばサバットって仏軍に採用されてるのかな。
165名無し三等兵:2012/01/23(月) 03:08:29.93 ID:???
脚への一撃で崩して銃剣でトドメならあるかもしれない。
中国武術の弾腿は有効かも(腰から下への前蹴りで知られている)。
166名無し三等兵:2012/01/23(月) 03:54:14.23 ID:???
ローキックのコンビネーションはハイキックかパンチで、ローキックの狙いは頭を下げさせること。
だから頭を下げないことがローキック対策のうちになる。
具体的には脚を上げて止めるよう言われている。痛さで撃沈するほどなら辛いが。
167名無し三等兵:2012/01/23(月) 08:01:41.55 ID:???
回し蹴り対策は海兵隊で見たことあるけどローキック対策はないな
168名無し三等兵:2012/01/23(月) 12:02:23.09 ID:???
インローは金的への応用があるから怖いね。
169名無し三等兵:2012/01/23(月) 13:59:30.75 ID:???
最低限軍用ナイフくらいは所持してる前提での格闘技でしょ
軍人が丸腰で敵と対峙なんて間抜けにもほどがあるし
そういう状態でもなんとかするのが理想ではあるが
まずはそういう状態にならない事に努力を傾けないとね
170名無し三等兵:2012/01/23(月) 19:26:35.75 ID:???
何もなければその辺の枝やパイプでも掴んで闘うだろうから、短棒術は必須ではと推測する。
171名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:08:08.72 ID:???
元傭兵の柘植さんはどうなの?つおいの?w
172名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:09:26.88 ID:???
気になるのが、トイレ中に襲われた場合・・

当然相手は待ってくれないよね・・
173名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:08:30.11 ID:???
風呂・トイレ・食事・睡眠…隙を一切作らないのは個人レベルでは無理。
だからバディシステムなどの相互支援体勢が不可欠。
174名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:54:37.92 ID:???
格闘ではないが「泥まみれの虎」でドイツ戦車兵は、空襲が怖いからトイレは1人づつ外に出て素早くやったとあった
しかし、あんな環境なら便秘になってしまいそうだが
175名無し三等兵:2012/01/24(火) 05:03:51.17 ID:???
おう、ろくに運動すらやったことないもやしっ子ども!もっと盛り上げんかい!
176名無し三等兵:2012/01/24(火) 15:39:14.70 ID:???
襲撃を受けたさいに鳴子の役割をはたせなければ
わずかな生存の可能性をも失うだろ
177名無し三等兵:2012/01/25(水) 01:15:12.62 ID:???
>>172
糞をぶつけるのがいいのだろうか。
178名無し三等兵:2012/01/25(水) 02:36:36.86 ID:kyp6Zs5T
自分のやってきた格闘技の不利さを自分目線で書いていこうぜ!
179名無し三等兵:2012/01/25(水) 07:23:05.71 ID:???
>>174
一人グズがいたらその戦車のクルー全員が危機に晒される
180名無し三等兵:2012/01/25(水) 12:35:51.43 ID:???
>>169
ナイフが無ければ煉瓦や石で顔面を殴打すればいいじゃない。
181名無し三等兵:2012/01/25(水) 13:19:21.32 ID:NfrhrGhT
軍隊での徒手格闘の目的は、敵地で孤立した場合のあくまで一時的な防御、脱出の手段。

集団で攻撃するときにわざわざ徒手で格闘する必要はない。
182名無し三等兵:2012/01/25(水) 20:40:49.78 ID:???
小説『魔獣狩り』シリーズのキャラ、文成仙吉みたいな肉体と技術が欲しい・・・。
183名無し三等兵:2012/02/02(木) 00:40:19.00 ID:CYnGcy19
盛り上がらんなあ・・・


元自衛官の諸君で、徒手格闘のルールについて合理的でないと思う部分を挙げよ
184名無し三等兵:2012/02/02(木) 01:14:42.61 ID:???
いや現代競技格闘技にこれだけマイナス意識がある人がいるなかで、よくよく書けねーよ。
185名無し三等兵:2012/02/02(木) 02:42:23.68 ID:???
俺は現代格闘技すら制圧できない状態で古流云々言ってるのは逃げとしか見えない。

ルール内での力を見せてみろよと。
186名無し三等兵:2012/02/02(木) 04:23:59.18 ID:???
対等条件下で競う技と実戦を前提にした技は違うから
レフリーのいる競技は実戦のための初歩的訓練以上にはなれないのさ
戦術と戦略の違いに似てるかな
187名無し三等兵:2012/02/02(木) 04:38:32.65 ID:???
>>185
偉そうにスレ違いな事書かないでいただけるかね(´・_・`)
188名無し三等兵:2012/02/02(木) 12:41:17.17 ID:???
しかし安全なルール下ですら満足に動けない者が実戦で動けるのかね。
189名無し三等兵:2012/02/02(木) 15:31:52.56 ID:???
そりゃ無理だろ
190名無し三等兵:2012/02/02(木) 20:56:12.13 ID:???
とりあえず徒格の鉄面やめろ、怪我する
あと下段蹴りぐらいは入れろよ
191名無し三等兵:2012/02/08(水) 06:03:47.40 ID:???
日本で習えるクラブマガってwikiに書いてあるような訓練するのかな?
ラウドスピーカーとかで周囲の妨害に惑わされず相手にダメージを与える事を考える訓練
192名無し三等兵:2012/02/09(木) 00:55:21.48 ID:???
>>187
うるせえ格闘技やったことないくせいによ。雑魚はすっこんでろ。
193名無し三等兵:2012/02/09(木) 01:03:59.24 ID:???
>>187
とりあえずお前がなんの格闘技をやっていたことがあったか、もしくはやっているか
そしてその実績を書け。


単なる格闘マニアの戯言は糞の役にも立たない。

ちなみに俺は某公安系格闘技の県代表で、全国大会にも行ってる。
194名無し三等兵:2012/02/09(木) 11:49:00.97 ID:???
平時にイメージ戦略的に有効性はありそうだけど
有時に使用局面ってあまりないよね
しいて言えば相手を傷つけずに制圧するさいに更に発砲を控える縛りを加えられた時とかだが
嫌がらせだよね
195名無し三等兵:2012/02/09(木) 19:06:49.49 ID:???
使う機会があるかかなり怪しいが、身につけておけば必要になった時に生き延びられるという位置付けでは?
196名無し三等兵:2012/02/09(木) 20:07:39.42 ID:???
まぁ平時は隙をもてあそぶ事になるからな
やることがあるのはいいことさ
197名無し三等兵:2012/02/09(木) 23:22:31.04 ID:0pALScxi
盛り上がんないなあ・・・。


見てる人で徒手格闘やったことある人いないの?ある程度実力ある人で
198名無し三等兵:2012/02/09(木) 23:30:26.40 ID:???
対テロ戦争でも着剣していると積極性が上がって前に出られるようになると言うから、
精神面での裏付けには必要でしょ
199名無し三等兵:2012/02/09(木) 23:34:16.83 ID:???
グルカ兵は今でもククリで白兵戦の訓練しているのかね
200名無し三等兵:2012/02/10(金) 00:51:06.68 ID:???
200
201名無し三等兵:2012/02/10(金) 02:39:33.89 ID:???
金が無いから白兵戦の練習ばかりしてる英国軍がいますが?
某番組に対しては戦車、スナイパー等出演させてますが?
202名無し三等兵:2012/02/10(金) 11:23:06.51 ID:xwfuUv18
脳に障害をもったヒキオタが
妄想を垂れ流すだけなのか
203名無し三等兵:2012/02/10(金) 12:44:27.25 ID:???
民間人を装った敵にいきなり白兵戦に持ち込まれた時とかが必要になるでしょ
204名無し三等兵:2012/02/10(金) 13:50:35.08 ID:???
>>201
TOP GEARかよw
205名無し三等兵:2012/02/10(金) 13:59:58.02 ID:???
>>204
実際、英国陸軍は実弾の代わりに電動ガン使う陸自より予算が厳しいらしいぞ。
確か、ようつべに口で銃撃の音出して演習してるのがあったような…
SASとかになれば予算があると思うが。
206名無し三等兵:2012/02/10(金) 16:15:38.60 ID:???
国産小火器スレより

532 名無し三等兵 sage 2012/02/10(金) 14:48:30.02 ID:???
>>519
新格闘用の訓練小銃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10601853


俺が自衛隊いた頃と全然違う…
たかが10年でかなり進歩してんだな
207名無し三等兵:2012/02/13(月) 21:19:57.88 ID:???
河川用エンピは最強の白兵戦兵器
208名無し三等兵:2012/02/21(火) 17:10:46.50 ID:rWS0dlm/
前一緒に働いてた元海軍の南米人に聞いたんだけど、合気道を熱心にやるそうだ
209名無し三等兵:2012/02/22(水) 11:28:31.48 ID:???
合気は初心者お断りだからな
上級者なんだな
210名無し三等兵:2012/02/23(木) 18:06:48.04 ID:???
少し技かけてもらったけど、本当にセガールみたい
211名無し三等兵:2012/02/24(金) 03:09:41.10 ID:???
グルカ兵のククリ基本練習
http://www.youtube.com/watch?v=aPD9LxbgLxU

グルカ軍楽隊とククリ踊り
http://www.youtube.com/watch?v=LoxsJtvcIHM
212名無し三等兵:2012/02/26(日) 03:41:50.28 ID:rGET+Nhe
様々なレベルにある人員に実戦性を重視した訓練をさせるのはふかのうじゃないかなあ
213名無し三等兵:2012/02/26(日) 04:20:54.60 ID:???
出来る範囲のことをやるのが職業軍人ってものじゃね?
214名無し三等兵:2012/02/26(日) 06:17:31.83 ID:mTfHmvVB
柔道でも負けたが拾券道でも負けた
215名無し三等兵:2012/02/26(日) 07:39:31.85 ID:???
>>212
格闘技術は最後に自分の命を守る技だから死に物狂いでやるさうだよ
216名無し三等兵:2012/02/28(火) 02:17:13.13 ID:???
やるわけねえだらう。
疲れることはみんな嫌いなんだ
217名無し三等兵:2012/03/04(日) 02:21:41.44 ID:Sc4y2ceh
競技は競技として別けて考えること。
218名無し三等兵:2012/03/04(日) 06:40:09.40 ID:???
昔キックボクサーの立嶋篤が異種格闘技ブームを皮肉って

キックのチャンピオンはキックが強くてボクシングのチャンピオンはボクシングが強いんです
ボクシングに蹴りが無いからキックより弱いなんて事を言う必要無いじゃないですか
なんでもアリなら僕はナイフで刺しますよ


結構真理を突いてるなと思った
219名無し三等兵:2012/03/04(日) 12:31:38.48 ID:???
最強論が好きなのは素人だとプロは語るわけだな
220名無し三等兵:2012/03/05(月) 00:49:50.35 ID:???
誰かのブログで徒手格闘か逮捕術か忘れたがローキック放って悦に入ってた奴いるけど、
そういう奴はルール変わってローキック有りになったら弱いよ。
ルール内で強くなれない奴がいきがんじゃねえ。
221井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/03/06(火) 22:21:00.18 ID:Dv3sFgFy
「目突き」よりも「目打ち」の方が使えるのか?
222名無し三等兵:2012/03/07(水) 00:19:16.79 ID:???
222
223名無し三等兵:2012/04/04(水) 00:47:36.26 ID:aGbbTMty
あげ
224名無し三等兵:2012/04/16(月) 22:00:03.85 ID:S/7LGjXR
軍隊格闘術で今一番注目はロシアンMAシステマ。かなりの遣い手がいる。クラヴマガはやや強引な力技って感じ。
直接的な軍隊格闘術ではないがローコンバットのルークホロウェイも相当な遣い手と見た。
225名無し三等兵:2012/04/23(月) 10:16:09.24 ID:af4AWZpE
若者4人を半殺しにした60歳の殺傷能力

田辺さんは60歳の時に、盛り場で右翼団体所属の若者4人に絡まれ、工事現場に連れて行かれた。

「そこで4人を工事現場にあった鉄のパイプや錆びた鉄筋の切れ端でボコボコにしたんよ。
そのうち一人の目に鉄筋を刺して失明させた。逃げた二人を追いかけ、近くのラーメン屋台
にあった包丁を掴んで後ろから腎臓を二回刺し、もう一人の耳を切り落とした」(田辺さん)

http://news.livedoor.com/article/detail/6474844/
226名無し三等兵:2012/04/23(月) 14:20:57.28 ID:???



やはりインドの金剛拳が
最強の格闘技でしょう。



227名無し三等兵:2012/05/02(水) 05:36:25.40 ID:???
2012年 下志津駐屯地 格闘演武
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17696332
228名無し三等兵:2012/05/04(金) 17:35:21.61 ID:???
軍人ってそこまで筋肉もりもりでは無いんだろ?

つまり筋肉がそこまでなく
なおかつ修得しやすく
そして大ダメージを与える…
そんな都合の良い格闘技合ったっけ…
229名無し三等兵:2012/05/04(金) 18:35:30.97 ID:???
>>228
ナイフ格闘
230名無し三等兵:2012/05/05(土) 17:03:24.53 ID:???
>>224
システマってオカルトくさくない?
231名無し三等兵:2012/05/09(水) 06:46:34.42 ID:???
>>228
格闘技の選手もそんなにマッチョじゃないだろう

>>230
普通にいろんな武術が混ざった奴だろ?
そんなに変な物では無いと思うが

民間で教えてるのはシステマもどきだし
232名無し三等兵:2012/05/09(水) 08:23:25.63 ID:???
>>400
民間用の奴しか知らないw
胡散臭い部分は、民間用に作り直す時に混ぜ込んだってところかな
233名無し三等兵:2012/05/09(水) 09:07:07.01 ID:???
×>>400
>>231
234名無し三等兵:2012/05/09(水) 15:27:33.16 ID:???
武道板で評価が‘低い’のはクラヴ・マガだったな
素人同士なら役に立つかもしれない、程度に思われてる
235名無し三等兵:2012/05/09(水) 23:32:27.59 ID:???
フィットネス化してるんだっけ>マガ
236名無し三等兵:2012/05/11(金) 06:43:31.65 ID:???
軍隊格闘技の基本は無いよりマシって程度だし、
基礎体力のある軍人がやれば結構強いが民間人が習ってもね
237名無し三等兵:2012/05/11(金) 14:02:12.09 ID:???
>>236
だからこそ、自己啓発とかダイエットみたいな付加価値を付けて宣伝するんだろうな
238名無し三等兵:2012/05/20(日) 10:29:43.65 ID:???
>>57
ローキックwww
239名無し三等兵:2012/05/21(月) 05:37:28.76 ID:???
むしろ無いのハイキックじゃね?
防弾チョッキ着てたらできんし
240名無し三等兵:2012/06/20(水) 13:45:38.97 ID:???
hosyu
241名無し三等兵:2012/07/02(月) 21:20:18.00 ID:???
最強は原始人。クマもマンモスも原始人に食い殺された
242名無し三等兵:2012/07/06(金) 07:13:42.57 ID:???
体格的にキツイような
武器に頼って素手は弱そう
243名無し三等兵:2012/07/13(金) 14:21:45.59 ID:???
ネアンデルタール人はホモ・サピエンスより遥かに大きいらしい
244名無し三等兵:2012/07/18(水) 06:22:05.41 ID:???
?
245名無し三等兵:2012/07/20(金) 11:27:20.05 ID:Ve8BV+0o
軍隊で教えるショートキル(short kill=接近時殺害)
http://www.youtube.com/watch?v=OuPvKSbMrPY
246名無し三等兵:2012/07/20(金) 15:41:02.21 ID:???
日本人が平均身長2メートルになればいいと思う
247名無し三等兵:2012/07/21(土) 00:45:02.35 ID:???
戦車におさまる自衛官がほとんどいなくなるぞ
248名無し三等兵:2012/07/21(土) 22:32:14.76 ID:???
>>239
日拳の胴ならプレートアーマーと大して変わらん動きにくさだと思う
あれでハイキック出来たらアーマー着てても出来ると思う
重さで・・と言うのは考慮してない
249名無し三等兵:2012/07/27(金) 06:55:53.74 ID:???
半長靴で防弾ベスト+小銃だとキツくないか
弾倉とか拳銃とか邪魔だし
250名無し三等兵:2012/08/05(日) 05:39:09.99 ID:???
ゼロレンジコンバットとか言うのが本出してるけど、
自衛隊の人は習ってるの?
なんか特戦群にも指導してるみたいに吹聴してるけど
251名無し三等兵:2012/08/05(日) 05:40:33.08 ID:???
間違えた
中央即応の方に指導しているんだってさ
笑っちゃうよね
252名無し三等兵:2012/08/05(日) 08:21:58.90 ID:???
一般部隊にも教えてるみたいだが
253名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:04:15.89 ID:???
そうなんだ
じゃあ凄いのかな?

徒手だけではなくて銃器を使う状況を想定して体系組んでるんでしょ
ロシアはコマンドサンボ、米軍はフェアバーンからMMAみたいに、日本はゼロレンジ、
と言われる日がくるのかな
254名無し三等兵:2012/08/05(日) 09:58:56.44 ID:???
試験運用みたいなもんだろうな
255名無し三等兵:2012/08/06(月) 07:53:31.22 ID:???
システマは22普連だっけ?

格闘統一してないのか?
256名無し三等兵:2012/08/21(火) 01:56:21.75 ID:vMtMlU41
良い本は出ていないのか?
257名無し三等兵:2012/08/21(火) 10:52:39.74 ID:???
ゼロレンジ関係者がこっちでステマを始めたか
武道板では詐称がバレて袋叩きだからな(笑)
258名無し三等兵:2012/08/21(火) 17:57:00.71 ID:???
自衛隊の新格闘にはシステマもゼロレンジ(笑)もありません
259名無し三等兵:2012/08/22(水) 07:06:25.87 ID:???
そりゃ国内の武道とか武術の組み合わせだからな

てかまだ新つくのか
徒手格闘から格闘になったんじゃ無いのか?
260名無し三等兵:2012/08/27(月) 20:02:42.00 ID:???
現代の銃剣格闘術ってどう?自衛隊でも教えているの?
海兵隊なんかでは今でも教えててイラク戦争・アフガン戦争で銃剣突撃した例が何度かあったそうだが
261名無し三等兵:2012/08/27(月) 20:32:28.15 ID:???
>>228
一番大事なのは 殺意
これが大事 これがないと、どんな格闘技を習ってても殺意を持った素人に負けるわ
262名無し三等兵:2012/08/28(火) 07:29:48.63 ID:???
訓練を重ねると身体が自然に動きそうだ
あるボクサーが呼ばれた際に肩を叩かれたら無意識に反射して殴ってしまうアクシデントがあったという話を読んだことがある
263システマについて1/2:2012/08/28(火) 22:55:35.39 ID:???
武道板
システマについて語ろう
http://logsoku.com/thread/sports9.2ch.net/budou/1134481591/

10 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/12/14(水) 14:31:39 ID:STB1B8Cv0 [1/1回発言]
いっておきますが、最終的には超能力の鍛錬などもカリキュラムに盛り込まれてますよ。
遠くのものを動かしたり、などなど。オカルトチックでした。
貴方はそれでもシステマを学びたいのですか?

簡単に説明すると、システマでいう「サイ」=psyは、
所謂気とかハッケイとは別のものです。 A.D=Alter Dimensionとの
リンクをシステマ・ワシドロフによって接続し、大脳を活発化させ、
脳波によって格子状の分子を空間に作り出して云々、ということです。

具体的には、サイコキネシスやテレパシー、センシングなどを学ぶことになっています。
通常の感覚より高次元の感覚と力学を使うことこそが最も合理的であるという発想ですね。

ディスカバリーチャンネルのシステマ特集でもやっていましたが、
上級者になればなるほど、サイキックの鍛錬は必須とされているようです。
オカルトとの区別がつくのかどうかわかりませんが、仮につくとしたら、その区別をしている
インストラクターに習うのがいいでしょうね。
264システマについて2/2:2012/08/28(火) 22:57:13.02 ID:???
> 23 : 名無しさん@一本勝ち : 2005/12/15(木) 18:46:23 ID:SX2y7nnL0 [1/1回発言]
> システマ・ワシドロフを用いれば、約二ヶ月ほどの訓練でセンシングが可能になります。
>
> システマ・ワシドロフとは、観念層における訓練、いや、思考の体系であって、
> それは具体的には、例えば、次のような訓練を以ってセンシングを獲得します:
>
> @ 自分の頭部に意識を集中させる
> A 自分の眉間をその中心にして、薄い膜でできた球体が、周囲へと膨張する
>    イメージを思い浮かべる。
> B 目をあけたまま、そのイメージと周囲の現実を重ね合わせる:
>   その膜が、いろんなものにぶつかったときの感触、感覚を思い浮かべる。
>
> などなど。
> いうならば、レーダーやソナーを持たずして、障害物の背後に隠れている暴漢を
> 察知したり、暗闇の中でも周囲の地形を正確に把握することができるようになる、
> というものでしょうか。
> 護身術としては、まあ、基本的な能力ですね。
>
> ドイツの物理学者、Wilhelm Bauer(1953〜)は、システマ・ワシドロフの効果について、
> 次のように述べています:
> "Auf den Wort Wunder oder Zauber moechte ich mich verzichten, da ich ein Physiker bin,
> jedoch gleichzeitig muss ich zugeben, dass das Wasidorov-System in Zukunft physikalisch erklaerbar
> sein wird und sein Potenz in Schlachtfeld von grosser Bedeutung sein wird."('Stern', 12.1.03, Muenchen)
265名無し三等兵:2012/09/03(月) 08:37:06.12 ID:???
スペツナズのシステマは3種類習う格闘のひとつに過ぎないはずだが、超能力とか誰かが勝手に付け足したんじゃないのか
266名無し三等兵:2012/09/22(土) 16:04:49.77 ID:???
>>265
一応、練習生だが、超能力とかワシドロフとか聞いたこともない。
合気道みたいな、「力を使わずに相手を転ばせる」系の練習をセンシティブワークなどと称しているが、それを曲解してるのだろうか。

民間向けのシステマは軍隊のそれとは全然違うので、そもそもスレチだが、一応。
267名無し三等兵:2012/09/24(月) 08:15:35.86 ID:???
スペツナズの動画見ると違う物だって思う?
268名無し三等兵:2012/09/24(月) 14:19:25.61 ID:???
>>267
多分、原則は大体同じだけど、練習内容は違う
とりあえず、民生向けでは、素手やナイフがメインで、小銃格闘やスコップ格闘はやらない(スコップは海外でやってたかも)
あと、相手を殴る時に、軍では掌底を使うそうだが、民間向けでは普通にグーで殴る
269名無し三等兵:2012/09/26(水) 07:56:11.09 ID:???
殴り方はどこも複数有るんじゃ無いのか?

自衛隊は普通に殴ってるのしか展示しないなあ
270名無し三等兵:2012/09/28(金) 11:02:18.60 ID:???
>>270
俺も聞きかじりなので詳細は分からんが、メインは掌打ということらしい。
拳骨だとプロテクタや武器に当たって指が折れる可能性があるとか
271名無し三等兵:2012/09/28(金) 23:58:35.21 ID:???
>>266
そうだねえ。
>>266の習ってるのは民間向けのシステマなんじゃないの?
軍隊用のシステマはナンデモアリでしょ。
272名無し三等兵:2012/09/29(土) 07:42:12.83 ID:???
>>271
「なんでも」の中に超能力も含まれると?
273名無し三等兵:2012/10/07(日) 20:43:16.10 ID:???
フルコン緑帯だけど、オレもこんな表の格闘術じゃなくて、裏の軍系格闘術ならいてぇわ・・・。
そうすりゃ怖いセンパイたちも一発KOなのに。
274名無し三等兵:2012/10/08(月) 08:30:18.46 ID:???
軍隊は銃が基本だから格闘は民間の方が強いぞ
ロンドン五輪で自衛隊から金メダル2人出たけど軍隊格闘術じゃないし
275名無し三等兵:2012/10/08(月) 11:34:47.86 ID:???
そもそもオリンピックの種目に軍格なんてないだろ

ああ、テコンドーか
276名無し三等兵:2012/10/10(水) 08:14:17.31 ID:???
空手よりはレスリングの方が近いな
277名無し三等兵:2012/11/12(月) 02:59:11.59 ID:???
>>273
怖い先輩も裏の軍格闘技習っていたら?
278名無し三等兵:2012/11/16(金) 22:37:28.95 ID:pkzhSdmV
実際、軍隊式武闘術ってどんなのなの?

背後から音も無く忍び寄り、首折り、とか?
ワイヤーで首絞めたり、メリケンサックとか。
279名無し三等兵:2012/11/17(土) 00:11:51.92 ID:???
なんでもいいから武器になる物を使うんじゃない?
昔読んだ本にどっかの道場で自衛隊の教官と知り合いになった人が記事を書いてたが、針金一本あれば随分と恐ろしいことが出来るとあった(具体的使用法は未記載)
280名無し三等兵:2012/11/17(土) 00:32:03.21 ID:???
髪の毛をつかんで相手を振り回す、
喉の辺りを両手で握るような首絞め、
親指とかで抉るような目穿り出し、
耳ちぎり、地面や壁に相手の頭を何度も何度もガンガンぶつける、とかじゃね?
281名無し三等兵:2012/11/17(土) 01:16:51.97 ID:???
軍人は髪を掴まれないように短髪にしてる
現代はボディーアーマーも着用が前提だから、ナイフファイトなども隙間狙いになる
282名無し三等兵:2012/11/17(土) 04:55:29.59 ID:???
常に軍人同士で戦うわけでもないけどね。

ぼくの知り合いの自衛隊の教官は、

「兵隊は自分よりも弱いやつを相手にするのが基本」

っていってた。
283名無し三等兵:2012/11/17(土) 23:11:17.77 ID:???
勝てないなら逃げる。基本だな。
284名無し三等兵:2012/11/18(日) 15:23:46.21 ID:???
数の力でゴリ押しも追加。
285名無し三等兵:2012/11/18(日) 23:08:02.06 ID:???
「個人の卓越した技能に頼る」は死亡フラグ

例:旧日本軍の戦場伝説、ロック岩崎のF15撃墜など


っていうか、格闘術なんて必要なんだろうか。
必要になる頃にはどっちか死んでると思うんだけど。
お互いに徒手でよーいドンで始まる一騎打ちの戦闘なんて元寇の時の鎌倉武士でも
やってなかったらしいじゃん。2回目の時には日本側も集団戦法で応じたし。

所詮「俺はこれだけ辛い訓練やったんだ」とか自信をつけさせるためのものになってんじゃねえのかっていう。

カリキュラムだから仕方ないのか。
286名無し三等兵:2012/11/19(月) 12:38:14.54 ID:???
軍隊における格闘術は知ってれば必要になった時に生き残れるかもしれないという意味なんじゃないか?
サバイバル術の一つで積極的に使うものではないもの
287名無し三等兵:2012/11/19(月) 15:12:55.01 ID:???
やっとけば安心。お守りみたいなもんか。
だったら、小銃訓練ガンガンやったほうがいいんだろうけどそうもいかないんだろうしな。
徒手格闘っていうのが違和感あるわ。なぜ徒手なのかと。
警察官ならわかるよ。拳銃はおろか警棒すら使う機会少ないんだから。敵か味方かわからないやつと市街地で相対すんだし。
自衛官の場合は敵をどんなやつだと想定しているんだろう。軍服を着た敵国軍人なのか。私服で忍び寄るスリーパーなのか。
まさか「テキは的にて敵ならず」なんてこといまだに言ってんじゃないよな。
288名無し三等兵:2012/11/19(月) 16:45:21.79 ID:???
>>287
戦闘員
289名無し三等兵:2012/11/21(水) 03:58:42.79 ID:???
ショッカーみたく分かりやすく来てくれたらいいけどな。戦闘員。
290名無し三等兵:2012/11/21(水) 06:08:27.93 ID:???
今は徒手格闘じゃなくて格闘じゃね
291名無し三等兵:2012/11/22(木) 11:41:23.22 ID:???
必要ならヘルメットを鈍器として使う
プラモデルの白兵戦フィギュアにもそういうシーンを再現したものがあるくらいだ
292名無し三等兵:2012/11/23(金) 23:39:18.36 ID:???
でも素手と素手でやるんでしょ?
防具が変わって、関節技がかけやすくなったとかそういう変更だけで
相変わらず素手での殴り合いで異種競技は想定してない。

例えば、弾のなくなった着剣した小銃とサバイバルナイフの対決とか、素手とサバイバルナイフとか、
そこらへんの棒切れと徒手とか。いくらでも戦場を想定したパターンってあると思うんだけど。

警察逮捕術だと
徒手×徒手 警棒×警棒 徒手×短刀 警棒×短刀 警棒×警杖
と5パターン想定されてるけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jcuhoPiir-c
ttp://www.youtube.com/watch?v=zF6exisGVoc

競技に特化しすぎてて実戦性ゼロにしか見えんけどな。
293名無し三等兵:2012/11/24(土) 11:44:49.29 ID:???
想定できるパターンが多すぎて、いちいち拾ってたらキリがないから、基本となる徒手格闘を重点訓練するんじゃね
294名無し三等兵:2012/11/24(土) 16:32:20.92 ID:???
ぼく、ちゅうがく二年生、ラノベ大好き、MGSは神ゲー、KOJIMA最高、
のかんがえる最強軍隊式格闘術〜(わ〜いぱちぱちぱち〜〜どんどんぱふぱふぱふーーー

1.おともなくしのびよる特殊な歩法

2.首折り

3.ワイヤーで首絞め

4.たった一人でも中隊規模の戦力に相当

5.無限の体力(すこしやすめばスタミナがかいふく!)

6.チョップで首折り

7.背後からの奇襲攻撃(さどぅんあたっ)に成功すると一発で倒せる
295名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:39:13.41 ID:???
>>293
主たるものを拾う努力をしないのは組織の怠慢であり、
前線に立つ隊員への裏切りであり、ひいては国民に対する裏切りであると思いませんか。

敵と物理的に掴み合う実戦がない未だにない組織ですからね。
実戦があったらあったで小銃訓練や曹士にもけん銃
持たせるとか格闘とは別方向に行っちゃいそうですが。
296名無し三等兵:2012/11/25(日) 00:41:56.11 ID:???
>>294
大人が死力を尽くして暴れるのを制圧したことがない人の発想ですな。
297名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:05:47.06 ID:???
>でも素手と素手でやるんでしょ?
対武器術とかもあるよ
下の画像は記念行事での試合の画像だけど
新格闘導入前から異種試合は行われてた
ttp://tag.vis.ne.jp/jsdf/report/riku/itazuma/itazuma2006/attraction.html
298名無し三等兵:2012/11/25(日) 22:51:38.18 ID:???
J隊の場合、イラク派遣とか裁判になってる北海道でのの格闘訓練中の事故死とかあって新格闘を取り入れたんじゃないの?

>>279
>>42見てみ
299名無し三等兵:2012/11/25(日) 23:28:34.11 ID:???
>>297
おお、やってるねえ。いいね。
こういうやつこういうやつ。
ナイフと素手、ナイフと銃剣とか。
種目も結構絞られてる印象があるねえ。これはいいね。
300名無し三等兵:2012/11/26(月) 06:24:46.16 ID:???
普通に小銃で殴る訓練してなかったっけ?
301名無し三等兵:2012/11/26(月) 07:33:37.69 ID:???
俺がいた頃はあくまで銃剣道がメインだったなあ
徒手格なんて年に2週間ぐらいしかやらなかった
CQBが入ってきたあたりから変わったんだろうな
302名無し三等兵:2012/11/26(月) 18:58:09.36 ID:???
>>300
普通に小銃で殴り、刺す「試合」をしないとレベルは上がらない。
そのために訓練用具の開発と試合規則、審判規則が作られないと。
303名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:21:37.53 ID:???
>>301
市街地や屋内での戦いだと曲がり角でばったりって事が多そうだしな
あとは海外派遣みたいな安易に発砲できない任務が増えたからかも
304名無し三等兵:2012/11/27(火) 00:26:22.90 ID:???
>そのために訓練用具の開発と試合規則、審判規則が作られないと。
その問題に対する自衛隊の答えが新格闘なんだろうね
実際新格闘の防具や道具を見ると従来の物より
試合向きに作られてるみたいだし
305名無し三等兵:2012/11/27(火) 02:41:02.36 ID:???
銃剣道のものを改良した剣道防具みたいなのはちょっとなあ・・・。
実戦よりも競技として特化してしまった逮捕術を連想させる。
わかるやつにはわかると思うが「音鳴らし大会」になってしまう危険性がある。

隊員の通常業務を阻害しないように、しかし実戦的にというのはとても難しいことだと思いますが。
306名無し三等兵:2012/11/27(火) 08:43:08.22 ID:???
>>295
主たる物というと、多分物陰から突然出てきた敵との出会い頭の戦闘とか?
307名無し三等兵:2012/11/27(火) 13:45:37.41 ID:???
>>305
ルールを策定した時点で、「競技化」つまりルールに最適化した動きになるのは避けられないことだと思う。
「実戦」で必要とされるであろう各種技能に対応した、複数の競技ルールを制定して、一通り経験させるとかするしか無いのでは
308名無し三等兵:2012/11/27(火) 18:24:04.51 ID:???
>銃剣道のものを改良した剣道防具みたいなのはちょっとなあ・・・。
それは旧銃剣格闘の改良防具でしょ?
新格闘の防具はどちらかと言えば空手のそれに似てると思う
ttp://rightwing.sakura.ne.jp/eventreport/091103himeji/091103himeji_142.jpg
309名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:43:28.00 ID:traEOWcs
>>306
試合は互いに突然出てきたっていう前提でやるから試合規則にそんなもんいらねえ。
想定訓練(劇)だったらやってもいいけど。

>>307
試合規則、審判規則を作った時点でそれに最適化した、つまり試合に勝つためだけの攻防が繰り広げられるのでは?
という危惧はよくわかる。
しかし、全自衛隊で異種による格闘を普及させるためには、上層部の通達などによる統一した規則が必要になる。
各駐屯地でてんでバラバラなことをやるというのは総合的なレベルアップに貢献しない。
共通したルールでの訓練と、全国的な大会により、技の実効性と、反面いわゆる「競技化」による弊害が浮き彫りとなる。
ともかく、全国的な動きがなければ何も動き出さない。
よって、あなたの指摘は十分に理解するが、予測される「競技化」があろうとも早く全国大会が開催されることが期待される。

>>308
それは徒手対徒手だけの防具なんじゃないの?画像見ると徒手対ナイフは別な防具をつけてやっているようですが。
その防具で徒手対ナイフやっても音しないしジャッジできないと思うんだよね。
かと言ってフェンシングみたいに電気流すのはそれこそ実戦を捨てるようなもんだしね。
310名無し三等兵:2012/11/27(火) 22:51:03.30 ID:???
>>308
ttp://tag.vis.ne.jp/jsdf/report/riku/itazuma/itazuma2006/060702_281_m.jpg

徒手が自分から攻めるのは競技的には危険なんだけどなあ。徒手バンザイして胴ガラ空きだし。
蹴り捌いて、胴突きで一本だな。
311名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:31:04.08 ID:???
>それは徒手対徒手だけの防具なんじゃないの?
いや新格闘は徒手も武器(銃剣、小銃も)も基本はこれでやるみたいよ
場合によっては防具の代わりに防弾チョッキを着たりすることもあるみたいだけど

小銃対小銃
ttp://uproda.2ch-library.com/6062430tU/lib606243.jpg
演武の写真と思われるもの
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/photo/h22/10d_201004/image/301-l.jpg
312名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:38:35.78 ID:???
うーん、駐屯地ごとに違うのかな。
よくわかんないけども、選手が異存ないような規則を作って大規模に大会をやる他に
レベルアップの方法はないと思われるから。
連隊長とか大隊長の方針で変わるじゃないい?訓練なんて。公務員だから。
そんなもんなしにするような中央からの、全国的な通達による錬成が必要だと思うんだよねえ。

トライアンドエラーを繰り返すしかデカイ組織が前に進む方法はない!

と思うw
313名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:45:10.55 ID:???
そういうのはサバゲーの合同訓練の方がいいと思うのだが
314名無し三等兵:2012/11/27(火) 23:51:09.39 ID:???
格闘技がそうだけど、アマチュアの方が必死になってやるよね。
うちの会社はいかにしてサボるかを考えてるから。35歳以上は訓練でなくてもいいみたいな暗黙ルールあるし。

っていう意味で、ホントにやる気ある奴は徒手格闘なら町道場への出稽古を推奨するのであります。
空手でも総合でも合気道でもいいから。
315名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:03:44.39 ID:/b9iPym+
戦時の白兵戦で催涙スプレーって使ったら化学兵器禁止条約違反ですか?
316名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:27:09.61 ID:???
>>313
でも、そこまでするほどの意義が、「格闘術」にあるのか?っていう…
317名無し三等兵:2012/11/28(水) 00:32:30.42 ID:???
>>315
個人レベルなら限りなく黒に近いグレーなんじゃね?
大規模に使うとアウトらしいが
318名無し三等兵:2012/11/28(水) 08:22:57.34 ID:???
おならも生物化学兵器?
319名無し三等兵:2012/11/28(水) 10:12:09.55 ID:???
>>318
かつてはスカンクの屁をガス兵器として利用する実験もあったそうだ
(実戦投入されたかは不明だが)


てか、スレチだな
320名無し三等兵:2012/11/28(水) 10:25:45.72 ID:???
>>314
「用兵者」としては正しい気がする>如何にサボるかを考える
321名無し三等兵:2012/11/28(水) 11:45:22.63 ID:???
>>315
白兵戦だとOKだろ。
勝ゃあいいんだ、死人に口無しだ。
催涙スプレーごときじゃ、死体も損壊しないし。
322名無し三等兵:2012/11/28(水) 17:06:20.26 ID:???
>>320
警部補以下の現場警察官の話よ?実働する者ですよ?w
おれはダメだと思うんだけどなあ。警部も率先垂範の観点から×。
警視以上ならまあ勘弁してやってもいいがw督励に頻繁に来たりして
用兵者として現場の士気を大いに高めて欲しいものですね。
323名無し三等兵:2012/11/30(金) 07:13:23.75 ID:???
年2回以上射撃訓練しないといけないような部署はまじめにやった方が良いだろうな
324名無し三等兵:2012/12/01(土) 04:20:39.30 ID:???
真面目にやってる奴なんていないんじゃないの?仕事だもの。
325名無し三等兵:2012/12/03(月) 02:38:45.63 ID:PhcJpLaW
盛り上がんないねえ。
使う機会もないし、現場の人間ですら興味失うよな。
326名無し三等兵:2012/12/03(月) 06:19:58.00 ID:???
小火器も重火器も使う機会はまず無いだろ

格闘は教範は有っても部隊ごとにアレンジ加えてるっぽいからよく解らんな
327名無し三等兵:2012/12/03(月) 06:28:45.94 ID:???
そいつはいかんな。
328名無し三等兵:2012/12/03(月) 19:10:07.00 ID:???
>>312
>うーん、駐屯地ごとに違うのかな。
上で書いてあるみたいに多少のアレンジの違いはあるだろうけど
基本的にどこの部隊も訓練は似たような物だと思うよ
>>311の写真だって違いは防具の代わりに防弾チョッキ着てるくらいで
あとはだいたい同じみたいだし
329名無し三等兵:2012/12/05(水) 07:36:26.03 ID:???
なんかシステマだのゼロレンジコンバットだの習ってるみたいじゃん
中即連はともかく普通科連隊でもアレンジして良いのか?

銃の撃ち方とかは部隊ごとにほぼ統一されてるんじゃないのか
格闘もせっかく新しいのになったんだからアレンジしてどうする
330名無し三等兵:2012/12/05(水) 08:17:29.45 ID:???
>>328
全国統一したルールで各方面の部隊対抗戦や全国大会をやらんとレベルは上がらないよ。
「その技うちの部隊ではなしだよ!」「うちではありだもん!」「うるせえ」「なんだとぅ」
と実戦になだれ込むから、結果的には実戦的でいいのかもしれませんね。


全国統一の試合規則がないっていうのがちょっと考えらんないわ。
技の有効性の判断が全国ばらばらってことでしょ?試合場の広さすら決まってないなら
徒手対ナイフは、徒手が走って武器庫に行ってけん銃出庫してきて相手撃ち殺すのが一番いい作戦だもの。
331名無し三等兵:2012/12/05(水) 10:39:09.73 ID:???
>>329
武道板にゼロレンジのスレがあるから覗いてくるのん勧める
怪しさ全開だよ
332名無し三等兵:2012/12/05(水) 18:26:56.42 ID:???
>>330
>全国統一の試合規則がないっていうのがちょっと考えらんないわ。
試合形式の訓練があって教範があるなら規則も当然同じでしょ
わざわざ教範があるのに規則とか変える理由がないし
アレンジってのは教範に無い部分とかの話でしょ
333名無し三等兵:2012/12/05(水) 18:51:56.07 ID:???
部隊ごとにアレンジしてるって言うか比較的新しい格闘技だから
規則とか訓練方法とか試行錯誤してる段階なんじゃね?
下の第10師団の競技会の記事でも訓練基準に試行ってついてるし

>格闘訓練基準(試行)の基礎技術区分「1級」の取得技を小銃技術、銃剣技術、徒手技術に区分した型試合で行った。
http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/photo/h21/10d_200905/index.htm
334名無し三等兵:2012/12/06(木) 07:28:39.39 ID:???
絶対根拠のないわけわかんない独自ルール作るやつ出てくるから。
一冊の本にして配るぐらいしないといかん。
335名無し三等兵:2012/12/06(木) 18:23:28.08 ID:???
制式採用した格闘技で全国の部隊で訓練させる物の教範なら
普通に本にして配ってんじゃね?
前の徒手格闘だって教本があったわけだし
336名無し三等兵:2012/12/06(木) 18:50:02.47 ID:???
軍隊格闘ってロシアのシステマやサンボとかイスラエルのクラヴマガは有名だけど
フランスやドイツやイタリアなんかはどんな格闘術を導入してるのかいまいち分からん
337名無し三等兵:2012/12/07(金) 00:00:39.13 ID:???
>>331
ゼロレンジはうちの部隊でも取り入れてるけど、あのスレは利権絡みの妬む奴がそうさせてる気がする。
あと、ゼロレンジが情報を出さないって事もそれを許す原因かもしれない。

まぁ、俺らからすると情報を出さないで居てくれた方が有難かったりするからね
民間人向きじゃ無い事も多いしw

>>335
教範はあるけど、〜の一例って言葉が多過ぎると思う。
338名無し三等兵:2012/12/07(金) 00:57:34.54 ID:???
>>337
ゼロレンジは民間人向けに道場(もどき?)開いてるし、ブラックホールでデモンストレーション(もどき?)もやってるけど、それをどう説明するのかな?
ミリヲタなら騙しやすいと思ってるのかもしれないけど
第一、妬まれる程有名でもないし、いったいどんな利権がからんでるのかねぇ
339名無し三等兵:2012/12/07(金) 02:15:23.59 ID:???
>>338
説明ってそもそも何に対する説明?
別に民間道場とか、デモンストレーションとかやっても情報が殆ど出てこないから怪しげなんでしょ?
そう言えば、本とかもあるのにねw

利権云々は俺の勝手な想像だから良く知らない。

ってか、>>338はゼロレンジスレにいるゼロレンジが、くだらない物であって欲しい人でしょ?w
340名無し三等兵:2012/12/07(金) 03:34:46.36 ID:???
>>335
隊員一人ひとりに配ってんの?
指導者だけが持ってるとかそういうのが一番危険だと思うんだけどなあ。
341名無し三等兵:2012/12/07(金) 06:01:40.41 ID:???
教範は戦闘職種なら買うんじゃね
後方は数人に一冊でも困らないような

そもそも教範に試合のルールとかは書いてあるのか?
342名無し三等兵:2012/12/07(金) 08:08:49.32 ID:???
>>337>>339
ゼロレンジを取り入れてるのはいったいどこの部隊なのかな?
自衛官が古武道の道場に行った話は聞いたことがあるが、ゼロレンジを習ってる話は聞いたことがないぞ
343名無し三等兵:2012/12/07(金) 12:39:02.28 ID:???
>>342
部隊を言うと特定されるから言わないけど、中方の普通科だよ。
ちなみに他の普通科部隊でも、やっているところを俺は知っている。

聞いたこと無いのは単に貴方が物を知らないだけ。
344名無し三等兵:2012/12/07(金) 14:51:01.48 ID:???
自衛隊の徒手格闘は日本拳法ベースだというのはこれまで何度も格闘関係の書物なんかで取り上げられてきた
ゼロレンジとかいうのは軍系雑誌にも武術系雑誌にも載ってるのを見た事ないんだが
本当に広く普及してるならどこか取り上げるのではないか?
システマやクラヴ・マガでさえ記事が載るのに
345名無し三等兵:2012/12/07(金) 14:59:13.91 ID:???
取り敢えずゼロレンジ推しの誰かが自衛隊・防衛省関係者でないのは確か
書き込み日時からすれば時間の自由がきく民間人(例えば俺みたいな)
やっぱりステマなのか
346名無し三等兵:2012/12/07(金) 16:02:36.33 ID:???
RANGERという映画の中では
ゼロレンジの技術で相手を倒していたな
チャンネル桜を見る限りでは
日本全国出張して教えてるみたいだが
347名無し三等兵:2012/12/07(金) 16:24:34.54 ID:???
武道板ではチャンネル桜での演武でダメ出しされてる
348名無し三等兵:2012/12/07(金) 16:35:01.58 ID:???
格闘系の雑誌にもミリタリー系の雑誌にも採り上げられない時点で推して知るべしだな
349名無し三等兵:2012/12/07(金) 17:49:09.58 ID:???
ミリタリー系の雑誌ってサバゲとコスプレ用の雑誌の事?(笑)
350名無し三等兵:2012/12/07(金) 20:53:58.01 ID:???
>>349
里マカはカウントしてないだろ
結構色々出てるだろ
武道系の雑誌でスルーされてるのは大きいな
351名無し三等兵:2012/12/07(金) 21:35:55.04 ID:???
>>340
格闘専用の教範なら普通は指導官とかにしか配らない
自衛隊に限らずどこの国でも
ただ自衛隊の場合は新隊員必携という教範の付録に格闘の項目がある
352名無し三等兵:2012/12/07(金) 23:34:24.61 ID:???
ゼロレンジとか聞いたことねぇしwwなにそれ?おいしいの?
システマとかクラブ?マガ?とか怪しいんだよね。
やってる人も少なそうだからあんま練習にならないだろうし。

まあ、普通の連隊とかなら銃剣道か徒格か駆け足の3択だぁな。
競技会とかあるから、勝てば部隊や隊長の功績になるし。

つうか、その、実戦?とかで使える格闘術なんて演習でも使わないし、
俺の知り合いの特技は小銃手だし。
使わないモノを練習する時間があるなら、普通に駆け足と筋トレしたほうがずっとマシ。
353名無し三等兵:2012/12/08(土) 00:34:49.45 ID:???
ゼロレンジは自衛隊で教えられている唯一バトルプルーフ済みの武術なんだけどなあ?
354名無し三等兵:2012/12/08(土) 00:46:27.25 ID:???
>>353
関係者乙!
どこでどんなバトルプルーフしたのさ?
バトルプルーフされた技術を学ぶなら日本・海外問わず古武道の類でしょ
近代武道の柔道だって百年以上続いてる
355名無し三等兵:2012/12/09(日) 09:21:15.73 ID:???
レンジ批判するならまずこの動画見て言えや!

http://www.youtube.com/watch?v=ZCCdOVVP7_0
356名無し三等兵:2012/12/09(日) 10:18:09.79 ID:???
>>355
刺そうと思えばいくらでも刺せる気がするが
357名無し三等兵:2012/12/09(日) 10:43:40.43 ID:???
>>355
武道・武芸板のスレでupされていたやつね
ブラックホールとか言うイベントの出版社スペースでの演武だといわれていたな

「楽しそうだなー」という生温い目で見られていたよ
やってる奴がある程度の経験者で本気でも、演武や試合を撮影すればけっこうしょぼく見える
こういう演武でそれなりに見える連中は完全にヤラセか、でなければ相応の鍛錬があるよ(愛好者レベルを超えて)

指導者相応ではない半端な連中が本気でやるとこうなりやすい
358名無し三等兵:2012/12/09(日) 15:36:48.19 ID:???
クックック、ヤツは我らゼロレンジ四天王の中でも最弱・・・
戦闘者様の足元にも及ばない存在よ!
359名無し三等兵:2012/12/09(日) 20:49:41.21 ID:???
ゼロレンジ関係者、完全に沈黙しました
360名無し三等兵:2012/12/10(月) 00:19:57.89 ID:???
>>355
…批判する所ばかりで何も言えないwww

今度もブラックホール出るんでしょ?
やればやるだけマイナスイメージだろうによくやるよね。
361名無し三等兵:2012/12/10(月) 01:44:35.89 ID:???
>>351
格闘必携みたいなのはないのですか?
自衛官は上官の指示に基づいた部隊行動だから個人の判断は必要ないから
たしかに要らないといえばいらないいらないんですがね。
362名無し三等兵:2012/12/10(月) 07:24:58.08 ID:???
格闘の教範は格闘(試行案)だろ

格闘に集団戦が有るのか?
363名無し三等兵:2012/12/13(木) 22:07:25.83 ID:???
>>360
後学のため、ぜひ批判してみていただきたい!
364名無し三等兵:2012/12/13(木) 23:10:40.73 ID:???
日本においてバトルプルーフされた武道って、示現流だけじゃね
365名無し三等兵:2012/12/14(金) 00:18:01.68 ID:???
>>363
>>360とは別人だが、ゼロレンジの本の中で疑問に思ったことを幾つか書いてみる
まず歩方についての解説がない
次に身体の使い方の説明写真で、全身を写すべきと思うのに足元がカットされている
いずれも武術関連書籍としては不自然
>>364
実戦で名を馳せた流儀は多々ある
一例を挙げると新撰組の近藤勇が当時の宗家だった天然理真流
366名無し三等兵:2012/12/14(金) 00:21:04.68 ID:???
変換間違い
天然理心流だった
367名無し三等兵:2012/12/14(金) 07:08:19.32 ID:???
戸山流も実戦経験してるじゃん
軍隊格闘技らしい即席武術だけど
368名無し三等兵:2012/12/14(金) 07:12:23.13 ID:???
戦闘装着セット着けてる時の足元ってどんなだろう

かかとに体重を乗せろとか?
369名無し三等兵:2012/12/14(金) 11:00:01.31 ID:???
実戦経験と言えば、戦前にあった武道武術は大抵実戦は経験しているだろ。

ただし、それがきちんと今日迄伝えられているかとか、現代の戦闘に役に立つかとかって話になるとなかなか見つからない。
370名無し三等兵:2012/12/14(金) 11:16:47.60 ID:???
>>363
わからないならゼロレンジに行ってもいいんじゃない?そしてレポしてくれ(笑)

とりあえず、あのデモンストレーションを見る限り軍人向きだとは思わないし、ハンドガンの扱いも酷い。
スポチャンとかボクシング、レスリングとかポイント制の格闘技のごっこ遊びをかと思ったよ。

>>365
不自然って事はわざと隠してるって事?
上にある映像と他の映像のテクニックが違いすぎて何か作為的な物を感じる。
371名無し三等兵:2012/12/14(金) 13:12:54.01 ID:???
>>370
わざと技法を隠すことはあり得るが、それを考慮しても不自然だと思われる
相手を倒す(投げる)時の崩しの要点などの解説もないし
372名無し三等兵:2012/12/14(金) 14:01:30.84 ID:???
>>371
合気系の受けが勝手に飛んでたりする奴って事?
373名無し三等兵:2012/12/14(金) 16:30:31.76 ID:???
>>372
飛んでいるわけではないけど、どういう理で投げてるのか詳細がわからない
374名無し三等兵:2012/12/14(金) 21:20:00.29 ID:???
技術が糞なのは勿論、「ゼロレンジ」だの「戦闘者」だの名乗る中二っぷりのセンスがヤバい
リアルでめんどくさそうな中二に関わりたくないよ
誰があんな創作痛武術やるんだ?
375名無し三等兵:2012/12/14(金) 23:30:27.26 ID:???
>>370
取りあえず、敵がナイフ持って突っ込んできてるのに、その場から動かないで迎え討ってるのはどうかと思った
あと、ナイフが完全に死角に入ってる時間が長い気がする
376名無し三等兵:2012/12/16(日) 05:29:26.76 ID:???
>>351
格闘の項目に禁止行為とか有効打突部位は書いてあるの?
いわゆるルールブックとしての体裁は整ってるの?
377名無し三等兵:2012/12/16(日) 17:33:30.37 ID:???
>>355の動画みた。
・・・踊り?ダンス?お互いに甘えっこしてるの?
しかも、コスチュームのセンスすらないし。なんか、足元が、JKDヲタとかが履いてそうなのだし。
ふつに道着とかのほうがカッコイイと思うよ。
「 迷 彩 柄 の ツ ナ ギ 」よりかはwwwww

つうか、仮面ライダーショーの中の人たちのほうがずっと強そうなんですけど。

>>376
なんだよ、禁止行為ってとか有効ダトツブイって(苦笑
トカクの試合のルールブックとかじゃないんだぞ。
常識で考えろよ。

単に、突き・蹴りとかのカタチが写真つきで説明されてるだけだよ。
ぶっちゃけ、市販の空手の教本(ていうか紹介本?)のほうが詳しく載ってるよ。
教範のなかでも所詮オマケみたいなもんさ。
378名無し三等兵:2012/12/16(日) 20:32:22.71 ID:???
自衛官は格闘術よりも、筋トレ、駆け足、懸垂腕立て腹筋だね。
379名無し三等兵:2012/12/16(日) 22:07:24.30 ID:???
軍人より警察官の方が格闘技を必要としてるだろう
380名無し三等兵:2012/12/17(月) 04:42:57.99 ID:???
>>377
ごめん、君の常識と僕の常識違うんだ。

試合のルールとかないの?新格闘の。
新格闘ってまだ形だけしかないの?試合があるなら「ここを叩いたら1本」とか「こういうことをしてはダメよ」
というルールがあると思うんだが。

>>379
警察官は殴り合いになる前に相手を落ち着かせるテクニックの方が必要。
刀は抜かない。抜けないw錆びてるからw
もし殴り勝って公務執行妨害で逮捕しても、刑事課に嫌な顔されて悪評立てられて終わり。

現場警察官→何のポイントにもならない。受傷の危険性がある。
刑事課員→タダでさえ忙しいのに何のポイントにもならない身柄の処理をしなければならない。
被疑者→会社はクビになる、親戚縁者一同から蔑視される。

誰も得をする人がいない。
381名無し三等兵:2012/12/17(月) 07:37:17.90 ID:???
>>380
犯人が落ち着かないケースは幾つもあったんだけど何か?
382名無し三等兵:2012/12/17(月) 07:53:16.69 ID:???
>>380
あるよ。
寸止め空手のルールそのまんまだね。
目黒突きとか極端なのは有効打にならないね。

あとはさ、おねだりばっかしてないで、自分の足で資料集めたら?
383名無し三等兵:2012/12/17(月) 09:21:21.09 ID:???
試合って徒手だけ?

技としては武器も想定してるのに?
384名無し三等兵:2012/12/17(月) 12:22:34.08 ID:???
>>381
当たり前だろ。なにそのドヤ顔調コメント。

>>382
ガチで殴り合いとか斬り合いはしないんだね。当て振りだけか。

どこで資料集めてんの?w
385名無し三等兵:2012/12/17(月) 19:27:19.23 ID:???
>>383
新格闘の事なら>>311に武器対武器の試合と思われる写真があるよ
旧徒手格闘でよければ>>297にも
386名無し三等兵:2012/12/17(月) 20:03:03.88 ID:???
>ガチで殴り合いとか斬り合いはしないんだね。当て振りだけか。
他の訓練に支障が出るといかんからかね
下の米海兵隊の訓練動画でも顔面への打撃はあまりせずに
防弾チョッキで守られてる胴体へ打ち込むようにしてるし
どこの国でも程度に差はあれ出来るだけ怪我の無いようにしてるのかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=Rhbi5wYXvQ4
387名無し三等兵:2012/12/17(月) 22:50:57.81 ID:???
ガチでやりあう試合しないとダメなんだよなー。レベルは上がんない。

どうせ使わないからいいんだろうけど。
388名無し三等兵:2012/12/17(月) 22:53:28.65 ID:???
>>386
なんだこれ。防具付き極真空手か?間合いがあまりにも近いし、一撃で倒す気がないってことはスポーツだな。
389名無し三等兵:2012/12/18(火) 08:12:05.00 ID:???
競技格闘技としての技量向上が、軍or自衛隊のニーズと本当に一致するのか?という疑問もあるしなー
390名無し三等兵:2012/12/18(火) 08:31:37.23 ID:???
武器使っても結局スポチャンみたいになって、実戦からはかけ離れて行くし、
391名無し三等兵:2012/12/18(火) 08:35:23.33 ID:???
すまん、途中で送ってしまった。

結局スポチャンみたいになってしまうし、競技としてやるのはあくまでも訓練の一つの方法で、それが至上の目的になってしまうとなんか違うと思う。

それこそ>>355の動画みたいになっちゃうよw
392名無し三等兵:2012/12/18(火) 23:30:31.79 ID:???
問題点すら出てこないような格闘技は問題ありだと思うんですが。
試合すれば、問題点も出てくるし、そこから改善点も生まれる。
そのプロセスが重要だと思うんだけど。

使わないから別にいいね。
近接戦闘してるなんて、海自空自がやられて本土上陸されたって事だもんね。
393名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:08:29.05 ID:???
上陸前に迎撃するのは憲法違反です
394名無し三等兵:2012/12/19(水) 07:14:45.10 ID:???
>>392
その目的のためには、要するに互いに本気で取っ組み合いする訓練をやればいいわけで、公平・厳密なルールに則った「試合」という形式を取る必要は必ずしもないと思う
395名無し三等兵:2012/12/19(水) 18:21:57.19 ID:???
実戦的な訓練っていうのは中々むずかしいね
試合となるとある程度ルールって縛りができてしまうけど
かと言っても何かしらルールがないと勝敗がきまらないし
まさか防具つけずに本気でなぐり合うわけにもいかんし
396名無し三等兵:2012/12/19(水) 19:09:04.55 ID:???
>>394
怪我したらどうするんです。本末転倒じゃないですか。

だから、試合規則と審判規則、防具を整備してしっかりとした「試合」をしなければ。
その中で試合では使えるが現場では使えないであろう攻撃、防御の方法があぶり出される。

それを混乱が生じない範囲でルール改訂していくことが、浅く広く格闘術を根付かせる方法ではないかと。
397名無し三等兵:2012/12/19(水) 20:19:16.66 ID:R+HhqFeK
『ザ・瞬殺術』という本を知りませんか?
398名無し三等兵:2012/12/20(木) 04:40:28.83 ID:???
>>396
それこそ本末転倒じゃないか?
目的は格闘術の普及じゃなくて実戦にあるんだから、必ずしも殴り合う必要は無い。
ただ、実戦をみた時に殴り合う訓練の必要があればやればいいだけ。
399名無し三等兵:2012/12/20(木) 13:26:59.72 ID:???
>>398
泥縄という言葉をご存知かね?
400名無し三等兵:2012/12/20(木) 21:57:04.88 ID:???
400
401名無し三等兵:2012/12/20(木) 23:37:32.62 ID:???
>>399
想像力が無いって自己紹介?
402名無し三等兵:2012/12/21(金) 07:56:01.40 ID:???
軍用格闘術は装備を考慮する必要があるな
通常の格闘技みたいに身軽な格好ではなく、ボディーアーマーやヘルメット等を自分も敵も身につけているのが前提になる
403名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:46:47.82 ID:???
>>401
想像でなんでも出来んなら各教育いらないよね?
404名無し三等兵:2012/12/21(金) 17:48:48.76 ID:???
ものすごい重い防具にして、突き蹴りの軌道が丸見えになるぐらいしないと。
405名無し三等兵:2012/12/21(金) 19:27:51.13 ID:???
>ボディーアーマーやヘルメット等を自分も敵も身につけているのが前提になる
確かに防弾チョッキつけて訓練してるね
406名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:13:01.79 ID:S8rboGYY
ということは胴に対する徒手、ナイフの技は効かなくなるな。前蹴りで距離取るのは別としても。1本にはならない。
顔面パンチをかわして頭で受けるテクニックも使える。
407名無し三等兵:2012/12/21(金) 22:53:18.57 ID:???
>>403
カタ稽古だけで強くなった気になれる宗教の人には言っても仕方ない。
408名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:10:24.92 ID:???
教範に載っている技が全て使えるとは限らない。むしろ、ガチでは使えないことのほうが多い。
逆に、載ってなくて他の格闘技をかじった奴の技が試合で有効なことが多々ある。

それを埋めるための試合だ。そのための試合規則だし審判規則だ。

教科書に載ってることを自習して、事態が迫ったら専門的な奴に聞くということでは遅すぎるんだよ。

特に自衛隊は部隊行動だから、個人的な興味や意識のないやつは殴られ、絞め殺される。
409名無し三等兵:2012/12/21(金) 23:36:46.67 ID:???
>ナイフの技は効かなくなるな
真正面はプレートで防がれるかもしれないけど
脇への攻撃はは普通に有効なんじゃね?
確かケブラーの防弾チョッキって防刃効果はなかったよね?
410名無し三等兵:2012/12/22(土) 00:18:22.02 ID:???
ボディーアーマー+ヘルメットの格闘術となると、甲冑つけた武者の古武術に近くなるんじゃなかろうか?
411名無し三等兵:2012/12/22(土) 01:34:42.16 ID:???
>>403
想像しないでどうやって訓練するの?
現実の事例だけを追ってたらそれこそ泥縄でしょ。

>>407
誰がカタ稽古だけだって言ってる?

試合は訓練の一つの方法でしかなく、目的ではないって言ってるだけだよ。
あんたらが考える実戦が試合会場で面と向き合って始まるなら、試合を突き詰めても良いんじゃない?

でも、もしそう考えている奴らが居るなら自衛隊にとって害でしかないから、消えてくれ。貴様らはみたいなアスリート崩れがいるから自衛隊がソルジャーになりきれない。
412名無し三等兵:2012/12/22(土) 07:24:28.29 ID:???
>>411
で試合会場で面と向かうより実戦的な訓練ってなんなの?
実戦を想定してのカタ稽古キリッだろ?
オレがアスリート崩れならお前は漫画読みすぎの中坊だな
試合やらない合気道や少林寺、中国拳法の惨状を見なよ、あれほど非実戦的なものはない。
413名無し三等兵:2012/12/22(土) 08:09:13.87 ID:???
格闘錬成隊にいた時の、指導官の言葉:

この練習法、あの技術、あの防具がどーのこーだだからやりにくい、
強くなれない、試合に勝てない、喧嘩に勝てない、とか。
色々言いたい事はあると思うが、格闘なんてのは全部自分の責任、
自分の強さ弱さには自分だけに責任があるの。
自分の言い分を通したければ、創意工夫して、自分で戦って、
自分の正しさを証明しなさい。
414名無し三等兵:2012/12/22(土) 08:21:01.18 ID:???
>>412
試合会場で面と向かってよりも、
不整地で面と向かっての方が現実では起こり得るし、
防具グローブつけるよりもアーマー、皮手の方が実際つけている事は多いだろ?
さらに言えば、面と向かって始まる事なんて殆ど無いってのもわかるよな?

同様にカタ通りに動いてくれる敵も居ない。

格闘訓練を目的とするとそこが違って来る。競技会の為に訓練してるならソルジャーではなくアスリートだろ?
415名無し三等兵:2012/12/22(土) 10:09:49.29 ID:???
>>414
試合会場で面と向かってヨーイドンでやって勝てない技術が戦場で不意打ち喰らって勝てるの?
試合用防具で勝てない技術が相手が何装備してるかわからん戦場で勝てるの?
総合格闘技に目突きがあれば勝てる!金的があれば勝てる!とかはよく聞く妄想だけどさ、相手がマスクやファールカップ着けてたらどうすんの?
そもそも目や金たま禁止されただけで勝てない技術の実戦性ってなんだ?
事前にどんな条件で戦うか解ってる格闘試合の状況にすら対応できない技術学んで戦場にどう活かすの?
416名無し三等兵:2012/12/22(土) 10:39:47.66 ID:???
試合より、乱取り稽古の方がまだ「実戦的」な気がする。

ガチの殴り合いが必要って主張は理解できるが、試合形式(可能なかぎり対等な条件で、一対一で向き合って開始する)にこだわる必要は無いと思う
417名無し三等兵:2012/12/22(土) 10:54:34.38 ID:???
>>414
その主張は、「試合派」「試合否定派(便宜上こう呼ぶ)」を入れ替えても、同様の論理が成り立ってしまうのだけど、気づいてる?

試合と「実戦」の技術は、重なる部分はあれども基本的には別物で、どっちかがどっちかを内包するような物じゃないだろう
418名無し三等兵:2012/12/22(土) 11:23:34.81 ID:???
>>415
良くも悪くもスポーツマンシップに溢れてるね。

>試合会場で面と向かってヨーイドンでやって勝てない技術が戦場で不意打ち喰らって勝てるの?

逆に不意打ちをする発想ってある?
喧嘩でも、そうだけどガチでやる時は状況が勝敗を大きく分けるよね?
不利な状況から勝ちに行くのも良いけど、自分が勝てる状況ってどう作ったらいいかわかってる?

>試合用防具で勝てない技術が相手が何装備してるかわからん戦場で勝てるの?

なにを持ってるかわから無い状況での戦闘を考えてるのに、試合だと素手だと思い込んでるのはなぜ?

>総合格闘技に目突きがあれば勝てる!金的があれば勝てる!とかはよく聞く妄想だけどさ、相手がマスクやファールカップ着けてたらどうすんの?

それはそういう主張をしてる奴に聞いてくれ。
ちなみに、俺は目突きや金的は訓練でも成功するのは難しい技術だし、実戦で有効かは疑問だと思う。

>事前にどんな条件で戦うか解ってる格闘試合の状況にすら対応できない技術学んで戦場にどう活かすの?

条件を信用し過ぎてそこで思考停止してるから苦言を呈しているんだが?


所で、貴様は俺がカタ稽古だけで試合使えない技術しかしていないと思い込んでる様だが、そもそもそれは何でだ?
419名無し三等兵:2012/12/22(土) 11:29:00.04 ID:???
>>417
目的の違いと言ってしまえばそれまでだけれども、
軍人の技術として何を目的とするのか?って事を問いたい。
そこで試合を目的にする人はアスリートだと思う。
420名無し三等兵:2012/12/22(土) 12:33:17.21 ID:???
室内戦、市街戦、塹壕戦などの訓練の一環として、格闘技術も盛り込むってのが自然なやり方じゃないかね
421名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:13:38.51 ID:???
>>420
一理あるね
どんな状況で格闘になるか想定すれば狭いところで出くわす可能性は充分有り得る
422名無し三等兵:2012/12/22(土) 14:23:50.52 ID:???
>>418
>>逆に不意打ちする発想ってある?
戦場ならあるでしょ
>>不利な状況から…わかってる?
自分が有利な状況を作る訓練してたら不利な想定はしなくていいって事?何にせよ格闘の前段階の訓練は格闘訓練の範囲外でしょ
>>何を持ってるか…なぜ?
オレは素手同士限定とは考えてないよ、実際、警察の逮捕術には素手対ナイフの試合とかあるし、新格闘の模擬小銃を見る限り、自衛隊も素手対小銃とかやってるんじゃないかな。
>>条件を…だが?
最大公約数的なルールでの試合を通じて技術をみがかなイカンでしょ?って話なんだけど、思考どころか体まで停止してたら何にもならない。
>>貴様は…何でだ?
IDが無いのでどれが418かわからんが、オレはカタ稽古→約束組手→スパー→試合の流れで技は身につくもんだと思ってる。
約束組手で上手に出来てもスパーじゃできない、スパーで出来ても試合だとできない。
実戦が試合の上だとするなら、試合でできない事が出来るわけないと考えてる。
なのでスパーや試合を軽視してる人の言う実戦性とやらは全く当てにならないと思ってるよ。
423名無し三等兵:2012/12/22(土) 16:22:39.37 ID:???
>>421
あと、夜戦を考えて真っ暗闇の中とか。

古流の剣術でもやるところはあるらしいが
424名無し三等兵:2012/12/22(土) 17:56:07.45 ID:???
何で、格闘って聞くと必死になるのかねw
軍隊なんて勝ゃいいんだから、試合だ何だで必死になるより
卑怯な手を考える方が、最高の徒手技術を会得するより効率良いのに。
基本・心得さえ覚えりゃ、後は脳味噌の柔らかさじゃないの?
425名無し三等兵:2012/12/22(土) 20:02:25.25 ID:???
基本だけど、小銃持って受け身とか、背嚢背負ったり、フル装備での受け身とか意外に難しいよな。
426名無し三等兵:2012/12/22(土) 22:53:06.51 ID:???
>>413
その通りだな。ルールに疑問を持っても、それは個人で意識すればいいことだ。
427名無し三等兵:2012/12/22(土) 23:06:00.86 ID:???
>>422
>実戦が試合の上
この認識が誤りだと俺は思う。
どっちかがどっちかの上じゃなくて、共通する要素(基本やスパーの中に凝集される)を持ちながらも並列するものだろう。
428名無し三等兵:2012/12/22(土) 23:17:41.93 ID:???
緊張感とか彼我の用具とかわからないことが多過ぎる分試合よりはるかに上だと思うな。俺は。
429名無し三等兵:2012/12/22(土) 23:54:19.13 ID:???
>>428
より難易度が高いという意味では「上」だろうが、それは「試合の技術を習得することが実戦技術を身につける条件」という関係を必ずしも意味しない。
陳腐な例えだが、総合格闘技は伝統的なボクシングよりも許される動きが多くて、その意味で難易度が高いけど、別にボクシングを学ばないと総合が出来ないってことはないよね?
430名無し三等兵:2012/12/23(日) 01:06:35.98 ID:???
話がよくわからん。試合で勝てない奴が戦場で勝てるとは思わないんだが。

とにかく、大規模に統一ルール下で試合をしなければレベルアップにはつながらない。

昇任試験の時だけ覚えりゃいい形だけでは意味なし。
431名無し三等兵:2012/12/23(日) 01:14:00.85 ID:???
あと、総合やってたが、「テイクダウン、寝技、打撃(ボクシングのみの時もあった)」と分けて練習してたな。
総合だからって練習始まってすぐに総合とはならないよ。プロ選手でもそうだし。
432名無し三等兵:2012/12/23(日) 01:39:49.55 ID:???
試合を通じてレベルアップを図ると、現状の徒格の様に、実戦から離れていく気がする。

手段が目的になってしまっているのが気がつかない奴多いよね。
特に訓練隊の奴らとか、中隊の面子しか守れなくて、実際守るべき国は守れないからなぁ(笑)
433名無し三等兵:2012/12/23(日) 01:55:34.09 ID:???
国を守るのは格闘術なんかじゃなく、火力。

格闘術で守るべきは、個々の兵士の命だ。
434名無し三等兵:2012/12/23(日) 01:57:15.19 ID:???
>>430
スパーではいかんの?
435名無し三等兵:2012/12/23(日) 02:38:59.02 ID:???
軍人は試合で勝つことが本題では無いはずだがw
436名無し三等兵:2012/12/23(日) 05:15:51.64 ID:???
軍人が格闘術に当てられる時間は訓練全体のほんの一部だろう
専門の武術家とは置かれた状況がまるで違う
まずそれが大前提
限られた時間内に一律に訓練が出来て相応の効果(但しプロ格闘家レベルとはいかないだろう)が見込めるカリキュラムにするはず
特殊部隊はまた別の話だが
437名無し三等兵:2012/12/23(日) 09:39:07.67 ID:???
ここで徒格とか必要ねえとほざいている香具師は部隊では相手にしてもらえない
体力も戦闘力も無い使えない香具師
438名無し三等兵:2012/12/23(日) 11:41:51.01 ID:???
>>432
実戦云々言ってるけど徒手格闘もできない体力気力の持ち主が突然殺し合いできるの?
徒手格闘弱い奴は何やっても弱いと思うんだけどな。柔道とか剣道みたいな実戦性ゼロ
の格闘技は知らんけど。

訓練隊終わった人達はその後別の部隊で格闘訓練の時は指導的立場になるんだろ?
階級はどうあれ一番わかるやつが教えるっていうのが普通だろうし。自衛隊のことよく知らんが。

訓練隊とか、試合要因に期待してることって、その後のすそ野の拡大だと思うんだけど。

>>434
ダメだな。遊びみたいなもんだから。練習は所詮練習。
格闘技の世界だと「道場最強」で試合になるとパッとしないやつがたくさんいるけど、それが最悪の状態。

緊張状態をもって訓練をさせるためには試合は避けて通れない。
部内の試合だけでもダメで、やっぱり中隊代表、大隊代表、連隊代表みたいな感じで試合させて、階層的に
強い奴(チーム)を引っ張ってきて全国大会やる。これが一番だと思う。
439名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:19:31.67 ID:???
>>438
対人稽古がメインの柔道・剣道が実戦性ゼロなのかそうなのか
何もやったことがないド素人はあまり偉そうなことは言わない方がいい
440名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:29:45.33 ID:???
>>439
現に柔道、剣道をしてる警察官がナイフで刺されて、刃物を持っているとは思わなかった。
なんて言ってるんだぜ?
441名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:32:52.51 ID:???
>>439
ゼロだよ。あんなスポーツが実戦で強いわけがない。

源流である各柔術には実戦的要素があるが、現代柔道はゼロでしょ。

某県警察の柔道特別強化訓練員をある格闘技で秒殺して以来、現代柔道家は単なるスポーツ選手
なんだとわかった。

あなたなんでもいいから格技の段持ってる?
442名無し三等兵:2012/12/23(日) 12:35:12.13 ID:???
>>440
現場警察官は柔道も剣道も警察学校で若い頃にやっただけで訓練なんかしてないから。
443名無し三等兵:2012/12/23(日) 14:23:54.98 ID:???
>>438
体力を付けるだけなら、試合より穴掘りやら筋トレの方が余程効果的だろう。
メンタル面での強化には有効そうだが
444名無し三等兵:2012/12/23(日) 17:22:24.83 ID:???
>>441
>某県警の〜ある格闘技で〜
どんな機会にどんな格闘技でどのようにして勝ったんだ?
具体的に書かずに信用しろとは無茶な話だとおもわんか?
445名無し三等兵:2012/12/23(日) 20:33:15.33 ID:???
横レス
元警官

警察の術科訓練はお粗末もいいとこだよ
特練員云々が事実かは知らんが、現場に出ているのは訓練の時間がないのが現状
大会の前に勤務免除されて2週間くらい道場で試合用の訓練する奴らは強い方
あとは年に2回くらい、強化週間とか言って朝の引き継ぎ中に型を2、3やるだけ

私的に道場通うか、機動隊とかで常に体使ってる奴以外は中級者以前の腕前だよ
対刃防護衣とかの装備や、落ち着いて相手を見る経験が多くて不意打ちを避ける心構えがある、
応援が来るというのが警察官の制圧力

本当は当直、非番、週休、訓練の4サイクルが理想だと思うが無理だからね
446名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:01:03.07 ID:???
>>444
逮捕術検定。
左ミドルと顎へのワンツー。出した技は3つだけ。2本勝ち終了。所要時間30秒/180秒
弱いくせに剣道柔道が重視されすぎている社風がムカツク。
柔道も剣道も段持っているが現場での実戦性はゼロだな。逮捕術を深めたほうがまだ使える。
剣道特練もモノ持ってなきゃ一般人以下。蹴りなしでも3分以内に勝つ自信あるわ。
総合のジムにいるヤンキーお兄ちゃんの10分の1の戦闘能力だ。
元修斗のプロ選手が結構各営業所の社員になっているが、どう思っているのか聞きたい。

自衛隊にはこんな無意味なことやっていて欲しくない。会社は違えど願いみたいなものがある。

海上保安庁は雑魚すぎて笑っちゃうけどな。あいつらに司法権いらねえよ。

>>445
県の特練は半年訓練漬け。警視庁は1年中訓練漬け。

当番 非番 訓練 週休にしてくれませんでしょうか。

警視庁は現場に出る前に訓練してから出るって話だからすごいよな。
実戦の機会が多そうだし、さもありなんだな。
447名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:04:15.20 ID:???
>>443
目の前に自分のことを殺そうとしている奴がいるのと穴掘りのメンタルのどこが同じなの?
448名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:22:33.27 ID:???
>>447
文盲乙
449名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:27:32.57 ID:ZEJj0fTw
>>448
解説して教えてくれ。酒飲んでるからわかんねええ。
450名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:32:35.73 ID:???
>>447
「体力の強化には穴掘りが有効」
「メンタルの強化には試合が有効」

って意味で書いたのだけれど。
451名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:37:03.64 ID:???
>>450
そうですか。

陸自のやつらは穴掘り異常なまで早いという話は上司から聞いたことあります。
「スコップの使い方が違うんだよなー」という感想だったそうですが。
持ち手じゃない方を順手でもってガツガツ掘りすすむそうで。
何事にも技能やテクニックがあるにだなと。
452名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:37:53.68 ID:???
>柔道も剣道も段持っているが現場での実戦性はゼロだな。
そもそも警察での柔道と剣道の位置づけは自衛隊の銃剣道みたいに
実戦を想定した戦技じゃなくて体力や精神を鍛える体育みたいな物なんじゃなかったっけ?
実際警察学校でも、戦技である逮捕術は全ての生徒が習うけど
柔道と剣道はどちらか片方を選択すればいい事になってるし
ttp://www.police.pref.gunma.jp/gp-saiyou/about/wakate-snk.htm
453名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:49:13.62 ID:???
いや、んなもん知らねえよ。
現場でやるかやられるかなんだからさ。
上の通達とか言い訳なんて聞いてらんねえっての。

それに警察でやる柔道剣道なんてほとんど意味なしだからな。
ろくに試合やらんし。

中学生、高校生が土日返上で稽古して苦労して取った初段と、
警察で事実上とれることが約束されてる初段では全く価値が違う。

まあ、体育だな。

現場にでりゃ逮捕術なんて意味なくて、危ない現場は人数で圧力かけるだけだからな。

それに浸らずに1対1の殺し合いを想定して自分で訓練やるしかないんだ。
454名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:51:37.97 ID:???
>>453
別に武道自体が仕事に必要ない。

って読めるんだが、認識あってる?
455名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:51:59.42 ID:ZEJj0fTw
軍隊式格闘技

のスレッドで治安機関の話をするのはスレ違いもいいとこだからやめようかと思うんだが。
456名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:54:38.44 ID:???
>>454
そう思っている奴は大勢いる。
所属長級の幹部でもそうだと思う。

でも、現場で1番先にかけつける警察官がそれではいけないだろう。
市民の期待に応えられないとは思わないかね。




はい、もうやめ。
457名無し三等兵:2012/12/23(日) 23:54:57.74 ID:???
>>455
454だが、異存ない
458名無し三等兵:2012/12/24(月) 00:15:03.46 ID:???
第二次大戦前の話らしいが中国では軍で八極拳を教えてたらしい
詳細は不明だが
459名無し三等兵:2012/12/24(月) 00:34:28.59 ID:???
蟷螂拳は?
460名無し三等兵:2012/12/24(月) 00:39:30.28 ID:???
昔読んだ格闘技雑誌に台湾の士官学校で教えてる蟷螂拳の老師の記事が載ってた
461名無し三等兵:2012/12/24(月) 00:45:31.56 ID:???
中国拳法とか殺し合いでは全く役に立たないんだろうな。
競技化を忌避して試合を避けてきた武道のなれの果てみたいな。

剣道はオリンピック種目にならなくて正解だと思うが。
462名無し三等兵:2012/12/24(月) 01:19:22.26 ID:???
>>461
剣道は競技として世界大会やってるが
463名無し三等兵:2012/12/24(月) 06:41:43.56 ID:???
>>461
中国拳法は武器術あっての徒手じゃ無かったっけ?
武器術も異種での試合あるみたいだなw
464名無し三等兵:2012/12/24(月) 16:09:04.34 ID:???
>>462
柔道と剣道の歩んだ道を見ればオリンピック種目になることと国際大会までで止めていることの違いがわかるのでは?
465名無し三等兵:2012/12/25(火) 22:31:10.34 ID:???
自衛隊って柔道、剣道、合気道、空手みたいな戦いの基礎になるような教育ってされるの?
466名無し三等兵:2012/12/26(水) 07:03:47.75 ID:???
それ辺が混ざって今の格闘になってるんでは

逮捕術は警察のと一緒じゃね
467名無し三等兵:2012/12/26(水) 11:46:31.78 ID:???
>>466
亀だが
警務隊の逮捕術は基本的には警察と同じですが、
鍛えられた隊員を対象とするため、より威力が重視されています
とのこと

もう10年以上前の、雑誌で読んだ記憶
体系付けて威力重視と言う訳ではないと思う
というか警官時代はその時の指導者や稽古参加者によって、訓練の色が変わるというのがよくあった
468名無し三等兵:2012/12/26(水) 19:37:02.49 ID:???
役には立たないけど、武道全くやったことないやつには伝統ある格闘技やらせたほうがいいとおもうな。

必要ないからやらないんだろうけど。
469名無し三等兵:2012/12/26(水) 19:47:28.04 ID:???
>>467
「威力を重視する」の意味がわからんのだよなあ。
相手を制圧逮捕するんだから全力でやるのは当たり前だから、そこからどう「威力を重視する」んだろう。

考えられんのは、警棒、警杖で肩を狙うべきところを側頭部を狙って打突するか、胴を突くところをあえて目を突く、
顎に打撃を加えず、目に手刀を食らわすとか。

「被疑者に対する必要最小限のダメージ」という逮捕術のお題目を無視した職務執行するのかな、警務隊。

軍人対軍人っていいな。
470名無し三等兵:2012/12/28(金) 07:54:11.44 ID:???
軍人とか自衛官の制圧を想定してるんだろうな

自衛隊にも杖って有るのか
471名無し三等兵:2012/12/28(金) 08:27:57.56 ID:???
威力重視ってのは単に本気で叩く、くらいの意味合いだろうな
「アゴォー!」なんて打突部位叫んで軽く当たれば一本なんてのじゃなく
強く打突する日本拳法やってるんだから
自衛官はフィジカルあるから、それだけで「警察逮捕術より威力ありますよ」と言ったんだろう

身内同士ではけっこう無茶やる組織かもしれないから、合理的かつ必要最小限度の実力行使っていう範囲も広いのかもね
でも追突した物損事故で「止まってるところに相手がバックしてきた」と口裏合わせて言うのは止めて下さい
周囲に何もない国道のど真ん中で、毎回それはないだろ
そういう風に言うよう教育されてるの?
尊敬されるべき職業だし尊敬したいから、筋は通そうよ
472名無し三等兵:2012/12/28(金) 22:32:18.77 ID:???
>>470
警棒警杖短刀はあるでしょ。

>>47
がっちり当たらないと顎は取られない。音もならないし。
だから決着は必然的に胴が多くなる。
ジャブ程度で1本になるっていうのは誤解だ。もしくは極めてレベルの低い訓練を見たか。
473名無し三等兵:2012/12/29(土) 01:03:11.64 ID:???
>>472
ジャブ程度ではないけど、ダメージ制には通用しない打撃で一本になりますよね
巡回訓練とやらできた特練員は、俺のジャブ(≒刻み突き)くらいまくってるくせに「それじゃ一本になりませんから」と言っていたよ
徹夜明けでもお客さん扱いで連携まで打ってないのに、突然フルパワーでラッシュしてきたりさ
吹っ飛ばされた
仕切り直してガチでやろうとしたら、偉いのが「止め」を入れてそれっきり
試合とてめえの面子しか考えないで、現場のためになる訓練なんかなかったよ
むしろ術科教養部のひとが来る、プロテクターを付けてのロールプレイ訓練の方がためになった

自衛隊さんの新格闘はどうなんだろうね
元米兵の冒険小説なんか見ると、隊のボクシングチャンピオンだとかの描写もちらほら出てくるけど
やっぱり体力錬成の意味合いが強いのだと思う
474名無し三等兵:2012/12/29(土) 01:36:03.09 ID:???
>>473
ダメージとかは知らんけど、胴とか肩とか顎を音なるぐらい殴られたり突かれたり蹴られたりしたら、防具なしならゲームオーバーでしょ。
実際現場で当時の3段警棒で間違って脳天殴ったら膝から崩れ落ちてったよ。
ただ足取りの意味がわかんねえな。あれはなしでもいいんじゃないかと思う。ただ制圧は要る。

巡回教養は学校に行ったが、本気ではやらないよ。多分その人のラッシュも本気ではない。
相手が疲れてるの見えたから頑張れってことでラッシュしたんでしょ。多分。俺もやったしw
次来たら明けだとか言い訳しないではじめから本気でやってやんなよ。
あと、もはや競技だから現場で意味あることを期待するのはちょっと若すぎるぞw
現場では人数多い方が勝ちなんだから早く応援を呼ぶこと。

ジャブでは1本取れないのはホントだから。よほど実力差があって相手の首が後ろにブッ飛ぶくらいじゃないとジャブであろうがストレートであろうが
旗は上がらない。っていうか審判員自体が柔道剣道の先生だから技を見る目がない。やったことない人が審判やるんだから仕方ないよ。
全国大会なんて特にそう。

ロールプレイング懐かしいなあ。被疑者役やって刺股やらなんやら持ってきたデコ助役学生4人全員刺し殺してやったわw


新格闘は異種の試合をちゃんとやれるのかが疑問。
徒手は日本拳法そのままでいいんじゃないかな。直突き最高!


どの機関に限らず、格闘の訓練なんて自信をつけるためのものなんじゃないでしょうか。
475名無し三等兵:2012/12/29(土) 01:54:58.48 ID:???
>>474
全国大会出るほどの方でしたか
わたしは若くして別の公務員に転職したので、もう現場に出ることはありません
命がけの場面もありました
もっと役に立つ訓練が欲しかったというのが実感です

足取りについては、そこから倒して制圧する技術がすっぽり抜けてますよね
試合では投げは危険だからといっても、型でいいから訓練するべきだと思います
試合での投げは、道警機動隊員が近年死亡してますから、訓練しているのが前提の足とりならそこで一本でいいとは思います
自分が取られたら終わりって自覚を促すためだったらいまのままでもいいですが

どうも警察逮捕術の話になってしまいますね
ここは軍格スレなので、この辺でレスは控えようと思います
476名無し三等兵:2012/12/29(土) 02:10:46.31 ID:???
まあ、ザコは消防士か事務員にでもなれと思いながら若い子ぶっ飛ばしてますけどね。やめちまえと。
っていうか、警察官弱すぎ。俺も含めて。逮捕術すらできねえのに他の格闘技強いわけねえだろうと。
総合のジムではかなり弱い方だったんだけどな。逆セリエA状態w


だから、自然と自衛官と自衛隊の格闘技に興味がいってしまうわけですw
477名無し三等兵:2012/12/29(土) 02:33:34.89 ID:???
フィジカルが足りてないですよね
わたしも恥ずかしながらジャパットは61秒が最高です
スーパー警察官にはなり損ねた
AAから落ちたのを機に転職しました

自衛官、とくに普通科の方は体力があるんだから、臆せずに突っ込んでいくだけでかなり強いと思います
じつは一般の兵隊さんの格闘なんて、それでいいのかもしれないですね
478名無し三等兵:2012/12/29(土) 02:44:02.22 ID:???
いえーい俺はジャパット56秒だぜ。体力検定もAランクだし。

今は知らねえがw

警視庁とか大阪府警の試合見たらそんなことは言えなくなりまっせ。
競技としての最高峰の逮捕術はそれなりに見て感動するものがあるし、あいつら
剣道柔道退役になったやつらだからフィジカルが違いすぎる。

自衛隊だってピンキリなんだろうが、警察の戦闘能力では心もとなすぎる。


自衛隊は強いと思いたい。
479名無し三等兵:2012/12/29(土) 10:34:10.06 ID:???
本業≒訓練の自衛官と他の仕事の合間を縫って訓練する警察官では歴然の差があるはず…と思いたい
480名無し三等兵:2012/12/29(土) 19:14:40.15 ID:???
特練員クラスにやり込んでる人って、五輪強化選手とかじゃなんですかね
普通科の人って体力旺盛な気もするしやれば強いんでしょうけど、勤務中に格闘スキル磨く時間あるんですかね

行軍に向けた体力づくり、周りとの連携、そのための知識習得の座学、色々な検定や試験への取り組み
けっこう忙しいのではないでしょうか
民間の「忙しい」とは違っていても、格闘に時間を割く優先順位はそれよりは低いのでは?
481名無し三等兵:2012/12/29(土) 21:29:39.37 ID:???
まあ格闘家ではないからな。

徒手格闘全国大会要因でも全日訓練させてくれないの?
482名無し三等兵:2012/12/29(土) 22:04:14.96 ID:???
>>481
そういうのはやっぱり「特別扱い」であって、一般に現場に出る実働要員に対して、
いかに格闘能力を向上させるかが主題とされるんじゃないでしょうか

でも格闘は優先順位的には高くない、と
歩兵だけでなく車両や砲を扱う部門の人もいる訳で
その連携や戦術の把握は、やっぱり日ごろの訓練あってのものだと思うんですよね
483名無し三等兵:2012/12/29(土) 22:09:44.30 ID:???
しかし、特別扱いしたやつが原隊復帰して、部隊に最新の技を指導することで
組織全体のレベルアップが図れるのではないかなあ。
484名無し三等兵:2012/12/29(土) 22:39:04.94 ID:???
>>483
それが建前で、実際には反映されてないのが問題なのでしょうね
少なくとも警察では、術科指導者が音頭をとって訓練が日常化するなんてのはなかったです

部外者なのでよく分かりませんが、レンジャー課程修了者が隊にいたら、隊全体の隊員個人の生存能力が向上するのでしょうか?
そういう経験を全体の訓練に反映させて
私見ですが志望者が助言を請うくらいではないでしょうか
違っていたらごめんなさいだけど
485名無し三等兵:2012/12/30(日) 02:03:13.61 ID:???
自分は自衛隊員ではないけど赤坂の防衛庁時代のグラウンドで銃剣道の稽古をしてるのを偶然見たことがある
真夏の午後、つまり炎天下の屋外で防具フル装備で試合形式の稽古をしていた
自衛隊員の体力がどれほどのものかを目の当たりにした
486名無し三等兵:2012/12/30(日) 04:48:03.72 ID:???
>>484
体験した人の話を直接聞くだけでも十分な教育だと思うよ。
特に失敗談とかは。
487名無し三等兵:2012/12/31(月) 01:14:24.55 ID:OrYOVw/L
引いてしまって誰も書き込みしないな。
488名無し三等兵:2012/12/31(月) 02:16:14.13 ID:???
>>485
訓練なら誰でもやりきるんだよ。周りに仲間がいるから。申し訳ないから頑張るのさ。
俺だって1ヶ月間毎日完全個人装備着装してジュラ楯持って、アスファルトの上走りまくって鉄パイプ振り回してたぞ。
毎日酒飲みで先輩上司に気遣いして疲れて。訓練終わったら先輩の靴磨いて。午前1時ころまで。6時起きで。それでもやりきった。

自衛隊レンジャーやった人に聞いたがヘビもカエルも誰でも食うんだとさ。限界になれば。

追い込まれれば人間は強いもんだよ。


ああ、自衛官になりてえ。黙って予備自補になるかな。
489名無し三等兵:2012/12/31(月) 08:05:16.14 ID:???
限界に挑戦したいならSAT目指した方が良いと思う

入隊の年齢制限以内ならだけど
490名無し三等兵:2012/12/31(月) 22:12:26.21 ID:???
>>488
>>485だが俺が目撃した時、試合をしている二人の他は審判とおぼしき一人しかグラウンドにいなかった
491名無し三等兵:2013/01/01(火) 02:38:39.79 ID:???
>>489
どこにでもあるわけじゃないしな、SAT。
専門の銃器対策部隊すらないtこもある。
MP5の射撃訓練は一応全機動隊員やってる様子だが。
492名無し三等兵:2013/01/02(水) 07:11:40.19 ID:???
全員はやらんだろう
493名無し三等兵:2013/01/02(水) 12:24:32.48 ID:???
>>492
地域差だね
原発などの重要防護施設を持っている自治体の機動隊員なら訓練している

あいつら交代で警備に派遣されているから
494名無し三等兵:2013/01/03(木) 16:47:25.33 ID:???
格闘技を習ってる自衛官 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1320455089/
495名無し三等兵:2013/01/04(金) 07:47:46.30 ID:???
原発の警備って銃対以外は管区機動隊じゃないの?

一応MP5なら拳銃用の射撃場で訓練出来るだろうから良いのか

警察にも銃で殴る技とか有るんだろうか
496名無し三等兵:2013/01/05(土) 01:21:20.83 ID:???
管区機動隊で守ってるとこあんの?w大丈夫なのか?まあ、ダメになったら考えるのが大きな会社のセオリーだからな。

小銃で武装したゲリラ5人いたら1個大隊でも殲滅できるぞ多分。管機なんか重坊警備ではクソの役にも立たないよ。
雑踏、デモ警備なら場数踏んでるしそれなりにやれるけど。普通は自治体警察の機動隊だろうな。

>>495
ねー
497名無し三等兵:2013/02/17(日) 21:30:33.24 ID:???
自衛隊は年に一回陸海空自衛隊徒手格闘大会をやっているようだが
やはり部隊の威信がかかっているから相当レベル高そう
498名無し三等兵:2013/02/18(月) 18:44:59.18 ID:???
自衛隊徒手格闘の大会は立関節も認められているらしいが
実際できるもんなのか
499名無し三等兵:2013/02/21(木) 21:48:01.48 ID:???
全国自衛隊拳法大会(徒手格闘大会)は来月の9、10日に朝霞自衛隊体育学校で
ありますよ
500名無し三等兵:2013/02/22(金) 14:47:26.13 ID:???
500
501名無し三等兵:2013/02/23(土) 09:10:56.69 ID:???
個人参加は可能かな
502名無し三等兵:2013/02/24(日) 18:29:04.55 ID:???
徒手格闘のすごいところは、バリバリの打撃の中で立関節を決め投げ制圧できるところ
これは逮捕術以上にすごい
503名無し三等兵:2013/03/04(月) 08:06:33.96 ID:???
504名無し三等兵:2013/05/26(日) 03:19:42.18 ID:+Fr43LZw
>>502
それって日拳じゃん
505名無し三等兵:2013/05/26(日) 13:55:12.57 ID:???
ミリタリーCQC
506名無し三等兵:2013/05/26(日) 17:35:36.00 ID:???
なんでもありってか?
507名無し三等兵:2013/06/01(土) 20:06:45.59 ID:8+xD3Nq+
若い頃、暴力団の幹部に意味もなく殴られたことがある。警察官の目の前である。
その警察官に「必ずこれを報復する」と警告したら、その日のうちに暴力団員は逮捕された。
私への暴行よりも、私の報復で凶悪事件になるのが怖かったようだ。
私は単純に報復で相手の背後から首を絞めて気絶させるつもりだった。殺すつもりはなかった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_1579.html
508名無し三等兵:2013/06/02(日) 15:04:43.96 ID:???
>>506何でもありの格闘術。タダ同意を得られるとは限らない
509名無し三等兵:2013/06/02(日) 18:07:00.80 ID:???
>>508
今そこにある脅威に、お金を払って赦しを(同意を)乞うんですねw
510名無し三等兵:2013/06/02(日) 20:23:23.90 ID:???
そんなネタがあったかな?
何巻?
511名無し三等兵:2013/06/16(日) 18:45:54.38 ID:???
512名無し三等兵:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???
まとめサイトですまんが警察剣道w
ttp://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4484877.html

警杖は有っても真剣は扱わないから剣道でも役に立つんだろうな
513名無し三等兵:2013/09/07(土) 03:38:44.03 ID:pGpOCMda
さあ盛り上げようぜ。
514名無し三等兵:2013/09/07(土) 14:07:58.31 ID:???
>>509
何巻のネタか教えろよ
515名無し三等兵:2013/09/07(土) 17:01:02.88 ID:???
値切られたら一巻の終わりだろw
516名無し三等兵:2013/09/07(土) 20:22:38.15 ID:???
一巻の終わりはビームぶっ放したと思うが?
517名無し三等兵:2013/09/09(月) 09:38:34.47 ID:???
第六巻
518名無し三等兵:2013/09/09(月) 12:25:36.85 ID:???
五巻までしか読んでなかったよ
そんなネタがあったのか
519名無し三等兵:2013/09/09(月) 15:50:38.19 ID:???
>>518
第六巻は門外不出の秘伝の書だから、戸籍買って養子縁組すれば無問題。
520名無し三等兵:2013/09/12(木) 07:42:40.09 ID:???
軍隊式格闘術というが、特別な格闘術を用意するよりも
空手とか柔道とか、一般に広まっている格闘術をそのまま使った方がよいと思うが
理由は、その方が
例えば民間の大会に出場して自衛隊の隊員の錬度を示したり
あるいは、大会で勝つという目標を用意して訓練への励みができる
ついでに言えば除隊後は、インストラクターとして再就職の場もあろう

そんなわけで、特別な格闘術を作るより、柔道や空手あるいは剣道をそのまま用いる方が私はよいと思う
521名無し三等兵:2013/09/12(木) 16:03:51.92 ID:???
もともとからある格闘技だと、体系的にしっかりしてるから教え方楽だし
相手を潰す事が目的だから、後は反則技など裏ワザを教えれば済むからねw
522名無し三等兵:2013/09/12(木) 21:34:12.21 ID:???
>>520
除隊後、インストラクターとして再就職とかないから(苦笑

どんだけ大変だか知ってるの?
523名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:51:28.80 ID:???
警察は柔道と剣道はそのままだな
それでも逮捕術を別にやるからなあ

自衛隊も含め軍隊の格闘なら素手だけじゃないぞ?
防弾ベスト着て半長靴履いてる前提だし銃や棒での殴りあいも含むからな
得物も自分だけ持ってる場合とか相手だけ持ってる場合とか双方とも持ってるのとか想定してるぞ

特殊部隊なら銃を構えるタイミングを作る為の格闘だったりするぞ
そもそも自衛隊は素手なら日拳まんまじゃね?
524名無し三等兵:2013/09/13(金) 08:59:23.93 ID:???
>>523
ダウト。
日拳もどきなんて、所詮格闘錬成隊の連中しかやらない。
「俺つえー」的なタイプの普通の隊員はBJJとかキックか総合。
525名無し三等兵:2013/09/13(金) 21:59:09.33 ID:???
>>523
逮捕術なんてほとんどやらないぞ。

柔道剣道>>>>>>>>>>>>>>>>>>逮捕術けん銃

くらいの「俺たち別格」感がある。
526名無し三等兵:2013/09/16(月) 08:56:39.97 ID:???
格闘いつまで試行なんだろう
527名無し三等兵:2013/10/03(木) 22:22:13.42 ID:???
剣道も柔道も武術ではない
ボクシングも武術ではない
そのままでは実用にはならないのよ

フルコンタクト実戦空手
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lm6qK6PhlKg
競技、スポーツ空手とは違う
528名無し三等兵:2013/10/04(金) 08:54:17.03 ID:???
529名無し三等兵:2013/10/06(日) 14:06:59.65 ID:???
総合格闘技に振りすぎだな。
装備身に着けてできるものじゃない。
530名無し三等兵:2013/10/06(日) 15:51:07.27 ID:???
フル装備の兵にナイフで向かってくるヤツは想定外ですから
軽装、丸腰での戦闘手段
531名無し三等兵:2013/10/07(月) 09:14:44.21 ID:???
前にも貼ったが今教えてる技術はこの動画が分かり易いな
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5NhAOGLZZwY#!
532名無し三等兵:2013/10/07(月) 17:28:08.55 ID:???
周りに凹凸とか掴めるもの、壁、木があれば関節技はあまり効かないような。
ヒールホールドも腕十字もあくまで道場だからこそ極まる。
飛びつきなんて展示用なんだろうけど。
533名無し三等兵:2013/10/08(火) 07:56:12.24 ID:???
>>531
以前、『月刊 空手道』に載っていた記事の元ネタだね
534名無し三等兵:2013/10/11(金) 19:04:00.01 ID:???
俺のおじいさん曰く、

・棒振り(剣道とか銃剣道)の練習する暇があったら、射撃予習か居合でもしろ
・素手の武道とかアホ。
・やむを得ず、白兵戦でジャングルで米兵コロコロしたことあるけど、
 陸軍で教わったことなんてほとんどできなかった。実際には:
 ・小銃でめった打ち(うっかりすっぽぬけてどっか飛んでった)
 ・反撃で膝に凄い蹴りを食らって絶叫
 ・引きこまれて取っ組み合い。どっと疲れがでてきた
 ・相手の顔引っ掻いて左手の爪が全部剥がれた(相手はノーダメージ?)
 ・馬乗りになって、クビを絞めてきた
 ・首掴まれる前に、手に噛み付いて、指2本?くらい噛みちぎった。
  歯が折れた、指の欠片飲み込んじゃったかもしれん。
 ・「軍曹さん」が助けに来てくれて、ショウビ?で相手の首をへし折ってくれて助かった。
 
535名無し三等兵:2013/10/12(土) 01:12:25.86 ID:???
たぶん円匙(えんぴ)って言葉だろ?
沖縄空手(猿臂)ゃないよな。
536名無し三等兵:2013/10/12(土) 06:27:15.84 ID:???
半世紀以上前の、粗製乱造、寄せ集めの徴兵兵士の格闘技術と、
現代のほぼ志願兵のみの現代兵士の格闘技術は比べ用がないと思うが。
537名無し三等兵:2013/10/12(土) 09:15:15.51 ID:???
>>534
これが戦場の現実かw
トカクwww
538名無し三等兵:2013/10/13(日) 16:24:46.55 ID:???
武道は基礎になるから
例えば剣道強ければ素手の喧嘩も強い、単に体力的な事ではなくてね
一見何の脈絡もないようでいて全てが関連している
539名無し三等兵:2013/10/13(日) 17:29:26.09 ID:???
竹刀の間合いで立ってたら直突き見えなくてKO
540名無し三等兵:2013/10/14(月) 09:54:17.44 ID:???
一般兵だと武器を失っても諦めない為の精神的な訓練みたいな物だからな
541名無し三等兵:2013/10/14(月) 20:15:41.67 ID:???
一芸に秀でればってやつだよ
542名無し三等兵:2013/11/11(月) 02:12:23.61 ID:???
>>535
床尾だよ
543名無し三等兵:2013/11/17(日) 00:22:03.90 ID:???
544名無し三等兵:2013/11/17(日) 08:51:54.94 ID:???
日本テロ対策研究所
<カパプ・対テロ防衛技術>
岩土健児

これ、どうよ?
自衛隊にも外部講師として招聘されたことがあるっぽいかもだし。

アヴィさんはそれなりの経歴の持ち主ではあるけど・・・。
545名無し三等兵:2013/11/18(月) 11:08:00.36 ID:???
システマ取り入れてたのは22普連だっけ

各普通科連隊でいろいろ取り入れてるんだろうな
546名無し三等兵:2013/11/28(木) 20:41:32.22 ID:???
多賀城でそんなことやってんのか。

上司の趣味に付き合わされてるレベルじゃないかと。
547名無し三等兵:2013/11/29(金) 10:02:17.45 ID:???
レンジャーだけじゃなかったか
548名無し三等兵:2013/12/13(金) 11:51:30.08 ID:???
米陸軍、フォート・ブラッグで総合格闘技大会を開催
ttp://news.militaryblog.jp/e498418.html
549名無し三等兵:2013/12/24(火) 03:34:04.63 ID:???
自衛隊や警察も役所だから、顔が効く人のコネを使えれば講師として何回かは呼ばれることもありそうな気がする
別に格闘に限らずだが
550名無し三等兵:2013/12/25(水) 08:48:17.06 ID:???
民間人講師のハードル高いのは銃火器関連だな
551名無し三等兵:2013/12/25(水) 09:12:45.46 ID:???
みんなちょっと考えてないかもだけど、
自衛隊の場合、いわゆる「格闘技術」ってのはまずフィジカルありきなんだよね
言い換えれば、フィジカルの裏打ちのない技術=小手先の技術に用はないんだ

例えば、上のへんてこりんなセントウシャ?さんのとこの技術。
あんなの、トカクの要員からすれば糞だよ、マジで糞
くねくね動いて相手の腕をつかんで〜、なんてやってるくらいなら、
ありったけのスピードとパワーで突きをぶちかましたほうがずっとマシ、
そういう考えなんだね。
もちろん、腕を取られたらこうして〜、投げて〜、みたいな練習もするけど、
そんなのは、まあ、形だけ。
腕を取られたらパワーでぶちきるか耐えてグチャグチャ組んでパワーでぶちのめす、
そういうほうが実践的って思われてるから
俺もそう思うけどね。小手先のテクニックよりも、筋力、体力、スピードと撃力だね
552名無し三等兵:2013/12/27(金) 16:39:30.21 ID:???
フィジカルありきには同意だが、力任せで勝てるとか勘違いも甚だしいな。

まぁ俺もそう思っていた時があったけど、自分より小さい奴にボコボコにやられてから考えを改めたよ。
ちなみに相手はその戦闘者だった。
553名無し三等兵:2013/12/28(土) 19:52:04.25 ID:???
個人が課題を見つけて欠点を補う努力をすることは素晴らしいことだし否定されるものではない。
しかし、組織の基本はボトムアップだからテクニックにこだわるより瞬発力、持久力を磨けばそれでいいと思う。
従来の徒手格闘で打ち方の基本さえやっておけば、あとは無我夢中で戦うでしょうよ。

むしろ、総合格闘技ブームを後どりしちゃったようなことやるのはどうかとおもう。
関節技なんて壁やら木があるとこではよほどの体力差がない限り立ち上がられる。
足関節なんて自殺行為も甚だしいだろ。
554名無し三等兵:2013/12/29(日) 14:10:13.46 ID:???
>>545
自衛隊で教えてるとこがあるのか

海自の元武術教官で、システマのインストラクターになった人は知ってたけど
555名無し三等兵:2014/01/12(日) 00:08:55.98 ID:???
米陸軍の格闘技訓練は削減されるか?
ttp://d.hatena.ne.jp/machida77/20140108/p1
556名無し三等兵:2014/01/16(木) 13:26:33.21 ID:???
>>553
綜合初期のこと考えるとレスリングや柔道なんかの経験ない奴は
あっさりと押さえ込まれちゃうんだよね。
相手が何をやってくるのかを学んでおくことは大事だと思う
勝てないにしても仲間が助けに来る時間を稼げるわけだし

日拳の試合見てたら判るけど実力差があったり双方の馬が合えば打撃戦で綺麗に勝つけど
つかみ合って取っ組み合いになるグダグタの試合も多いよ
そうなると完全にフィジカル勝負だよな
ただこういうときに必要なのは瞬発力よりも筋持久力
557名無し三等兵:2014/03/03(月) 21:47:00.53 ID:???
手の届く所に有るものを武器として使える機転と応用力に、汚い手を平気で使える(ある意味での)無神経さも必要かな?
558名無し三等兵:2014/03/05(水) 08:28:40.28 ID:???
自衛隊も含め軍隊格闘でフェアプレーなんて考慮してないぞ

別にルールとか無いし
559名無し三等兵:2014/03/05(水) 10:25:07.55 ID:ThoK0Rcb
【合気道】自衛隊格闘術の合気道 {1} 入身突き(首返し) Japan army hand to hand combat of Aikido "Irimizuki"
https://www.youtube.com/watch?v=P2xD7NQ3V24

【合気道】自衛隊格闘術の合気道 {2} 小手返し(手首返し) Japan army hand to hand combat of Aikido"Kotegaesi"
https://www.youtube.com/watch?v=pP-PjJwzMUM

【合気道】自衛隊格闘術の合気道 {3} 肘締め(腕固め) Japan army hand to hand combat of Aikido"Hijisime"
https://www.youtube.com/watch?v=uXV7BCh4NMc
560名無し三等兵:2014/03/05(水) 11:06:15.07 ID:???
フェアプレーは訓練時の心技体を身につける心構えであって
実戦時に持ち出すようなものじゃない
スポーツとしてとどまっていると試合が目的になりフェアプレーから抜け出せなくなる
スポーツなら試合でもフェアプレーであるべきだが
実戦を目的としたものはそれだけでは使い物にならないんだよね
561名無し三等兵:2014/03/06(木) 02:14:11.34 ID:???
>>557で言ってるのは平然と敵の目玉をえぐれるような通常の感覚では生理的嫌悪感をもよおすような行為を抵抗なく出来る無神経さという意味
562名無し三等兵:2014/03/06(木) 04:51:19.97 ID:???
頭部への刺突は出来る状況ならやるだろ
銃剣だけ持ってるのか着剣した状態で持ってるかにもよるんだろうけど

素手だとあまり細かい技はかえって危険かも
563名無し三等兵:2014/03/06(木) 10:16:39.99 ID:qXpfv2Fr
>>562

【閲覧注意】流出した陸上自衛隊第一空てい団の教練ビデオ全編
https://www.youtube.com/watch?v=aWnzZh3dHpw

“近接戦闘”のとこから見るといい
最小の手順で最大の効果を狙ってる

561も言ってたけど、生理的な嫌悪感を捨てられないと無理
目突き、喉への攻撃、股間を蹴打、首の骨を折る等々なんでもござれ

ガチの軍隊格闘は、武術と言うよりは殺人術
564名無し三等兵:2014/03/07(金) 08:48:17.62 ID:???
それは対抗部隊だから敵特殊部隊の戦技再現してるだけじゃね?

理想で言うなら相手が反応する前に銃剣で刺突するべきだしな
565名無し三等兵:2014/03/07(金) 16:41:14.25 ID:tMYm5rGQ
たしか空挺だと、敵の歩哨を銃剣で音を立てずに片づける訓練してたはず

それこそ563で出した動画で“頸部側面から刺突”とかいうのがそれなんじゃないかと

それと、もし敵部隊の戦技を再現することが目的なら、注意喚起や返し技を深く掘り下げる内容になるような気もする

腕を敵の首に巻きつける→引き倒す→首の骨を折る の技は旧格闘のだったと記憶してるし、
敵の戦技を再現することだけが目的ではないだろう

何にせよ合気道みたいな細かい技は、敵を捕縛したり極左に襲われた時の護身とかの為に訓練してるものであって、
(あるいは駐屯地祭で披露するため)
実践では、銃剣を使って一撃で致命傷を負わせるというのが一番理想だと思う。

>>564 その通りだ
566名無し三等兵:2014/03/07(金) 23:58:41.70 ID:???
なぜすぐに総合を持ち出すのか。
567名無し三等兵:2014/05/15(木) 06:42:16.54 ID:nNLiTNNt
>>24
>日拳って何でマイナーなんだろうな?

日本拳法は古流柔術少林寺拳法のパクリにすぎないから。

>>30
>大道塾とかのスーパーセーフってどうなの?

頚椎を傷めます。
特に一番重要な頭蓋骨の穴と頚椎をつなぐ関節を痛めます。

頭蓋骨の穴と頚椎をつなぐ関節を痛めると
わけがわからないオカルト系不定愁訴に悩まされて気が狂います。
568名無し三等兵:2014/05/16(金) 07:58:15.92 ID:spCi1WJB
1932年考案の日本拳法が1947年考案の少林寺拳法の影響を受けるのか

人気が無いのは空手と差別化出来てないからじゃないのか?
569名無し三等兵:2014/05/16(金) 08:58:20.90 ID:Hs3g0/qy
>>34
>システマはオカルト(練習続けてると、サイコキネシスとかセンシングとかなんとか言いはじめる)、

ソ連の研究結果で、

「エネルギー量の桁が対数状に違いすぎるから
物理としてサイコキネシスはあり得ないが
センシングの可能性はある。」

という科学結論がすでに出ています。
570名無し三等兵:2014/05/18(日) 00:04:16.06 ID:BrDbn5aG
現実では戦争で格闘による殺し合いが行われてないからシステマみたいなのが出てくるんだよなあ
571名無し三等兵:2014/05/18(日) 02:30:46.63 ID:qlhJw9vM
やっぱり弓矢と剣で戦って尽きたら格闘がいいよな。

弓道 剣道 柔術をそれぞれマスターしてないと死んじゃいますよと。

銃の存在が格闘の要素を無にしてるよな。
572名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:13:19.17 ID:hl3Y1u4z
>>33
>格闘技・術に関しては「軍隊流」より「古流武術(中国拳法含む)」のほうが当然上だろうね


支那拳法の正体

明治期に支那のインテリ層と朝鮮のインテリ層は
全員日本に留学していました。

支那のインテリ層と朝鮮のインテリ層は日本の政治システムを学んでいました。

支那のインテリ層と朝鮮のインテリ層は同時に
日本古流剣術と日本古流柔術と劍道と柔道を習っていました。

支那のインテリ層は日本古流剣術と日本古流柔術を持ち帰って
支那のための支那拳法を創造しました。

これが支那拳法のルーツです。

朝鮮のインテリ層は日本古流剣術と日本古流柔術を持ち帰って
朝鮮のための剣道(コムド)と柔道(ユド)を鍛錬しました。

これがコムドとユドのルーツです。
573名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:14:44.94 ID:hl3Y1u4z
>>33
>少林寺とか中国拳法って、すぐ実戦ではとかルールの制限がとかいうようね。
それでもって、格闘技を原始的みたいに小ばかにしている感じ。
でも、両方やった俺から言うと、多くの高段者大して強くない。

中国拳法なんて古流柔術の奥伝の技

『目打金的蹴』

で、瞬殺ですよ。マジで


なぜ日本少林寺拳法は
古流柔術の奥伝の技たる目打金的蹴を初伝の技にしたのか?

朝聯(在日本朝鮮人聯盟)の朝鮮人テロリストから
己と己の周りの日本人の命を守る必死の必要性があったからです。


しかし、朝鮮人は日本人100万人第虐殺しましたが。
574名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:16:20.12 ID:hl3Y1u4z
>>33>>10
本質的に違うし。
襟袖をそっとつまむようにつまんで相手を感じ続けたら相手が技を掛ける前にわかるから
その瞬間に自動的に最適な技(習っていない技でも)が出ます。

これが日本古流柔術の極意です。
これが大日本武徳会柔道の極意です。

なんでみんなすぐ忘れちゃうのかなあ。
まだ百年も経ってないのに。

>>16
区役所に聞いて下さい。
日本全国にスポーツ少年団があり、
スポーツ少年団本体規則で大人も受け入れなければならなくなっております。

>>20
自護体と崩しは天才はある日気づくんですよ。体で。
僕みたいな大天才の場合、相手が技をかけようとするときに勝手に崩れるので
崩しは不要で自護体だけで良いと身体が気づかせてくれます。

>>22
中級。僕上級。日本古流柔術は柔道を遥かに超えた達人レベル。

>>35
合気道というものは日本古流柔術の一部の技術に特化した武術なので
試合をするとかえってその一部すら見失うんですよね。

>>36
「打撃系はぁ、瞬殺とか言ってるのに1回殴っただけじゃ殺せないじゃんw
組討ち系はぁ、GHQ米兵をガチで一撃必殺で殺した大事件があるよ?」みを
「お役人だってプロなんだから詳しいって!公開資料ぐらい読んでつってんの!」みを
575名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:17:45.53 ID:hl3Y1u4z
>>33>>51
>どんなに経済観念織り込んだって、やっぱり奴隷虐待する奴はいると思うよ

近代西欧の奴隷の概念と
古代中世の遊牧民の奴隷の概念は
全く異なります。

>>55>>59
>何が言いたいかというとセスタスのテーマは近代拳闘の技術が古代拳闘の技術を凌駕するというものだが
実際には両者はルールが違うのでそういったことは起こらなかっただろうなということ。

同意。
全く別の種類の二種類の格闘術だと認識すべきですね。

>>56>>57
>アフリカのどっかの部族が代々続けてる殴り合いは、ノーガードのロングフックの打ち合いで防御はスウェーとフットワークだけだったな

それは、アフリカ人が天才かつ超人で、優れた眼が可能にしているだけです。
視覚能力というのはとても奥がふかいのであなたはご存じないと考えます。

>>61
>フィクションだから異様に打たれ強かったりするけど
現実は一撃で大怪我か昏倒、ヘタすりゃ死ぬだろうから

十数発程度は殴っても人は死にません。倒れて頭を打った時にやっとこさ死亡します。
つまり、殴って死んだわけではありません。

このことを最初から熟知していたのが日本古流柔術。
当身を入れ、一瞬失神させ、地面に投げて殺します。
敗戦直後日本大事件が証明していて古流柔術青年が米兵を投げて殺しています。
576名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:19:14.15 ID:hl3Y1u4z
>>33>>93
深く同意同じく感謝。

>>128
「文字・言葉では伝わらない情報がある。」

これを知っておくだけで、ずいぶんと指導・学習などが楽になりますよ。
うーん、柔道は物理力学とはちょっと違う要素が入っているんですけどねえ。

>>129
まあ、今の古流柔術を称する流派はあてにはなりませんので、
「大日本武徳会柔道」で研究なさることをお勧め致します。

>>128>>133
>崩しは相手の重心を移動させるものですが、相手を崩そうとすると必ず自分も重心を移動しなければなりません。

「全然違うし。頭痛いよ、もう。」みを
「崩しとは相手が技をかけるその前に崩れる時を捉える技術」みを
「ゆっこ、わかった?あんたは運動神経いいんだからこんだけゆったらできるでしょ?」

>>134
大日本柔道形にあったのに戦後柔道には投の形はないんですか?

>>139
「ぜんぜんちがうから!情報が錯綜するからそゆこと書かないで!」みを

>>147
>崩しの前段階?崩しは技の一番初めだろ?

「ちがうって!探り、崩し、作り、掛け、投げ。ね?」みを
「そんでゆっこには襟と袖をそっとつまんでねって言ったの。」みを
577名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:21:01.02 ID:hl3Y1u4z
>>33合気とは、
古流柔術の当身・関節技・投げ・止め当身の
上層に位置する技法である。

古流柔術の当身・関節技・投げ・止め当身

合気

構成する要素であり、

合気

古流柔術の当身・関節技・投げ・止め当身

統合する存在
である。

よって、単体で合気は存在できない。

>>153
止め当身=とどめあてみ

「もう、ほんとに合氣どころか古流柔術に近づくなあああ!!!」

「古流柔術はできないは、学は無いは、
おまけに合気だけ欲しいとか吐かすは。勘弁」みを」

>>155
>当身と止め当身の違いは?

当身=抑えるための当身や広義の当身
止め当身=抑えたあとの当身
578名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:22:25.91 ID:hl3Y1u4z
>>33
>>756
「剣術への対処法を
公開できるかどうかすら知らないで
古流柔術やってんの???◎◎ぐるぐる」みを


「一般の古流柔術ではね
すでに抜いている日本刀で
斬りかかってくる敵を仮想してるけど、

無理だからあああああ!!!!!

古流剣術そんなに遅くないからああああああ!!!

か、刀、な、なめてると、はあはあ、

そのうち、さ、

ホントに斬られた時、死んじゃうってばっ!!!」みを
579名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:23:54.75 ID:hl3Y1u4z
>>33
少林寺拳法などやったこともない
朝鮮人テロリストが
日本人と少林寺拳法の離間工作をしています。

日本人の皆さんは少林寺拳法と剣道をしましょう!

古流剣術と古流柔術は一対のものだからです。

古流剣術竹刀稽古剣道と古流柔術少林寺拳法を修行しましょう!

それが日本復興への道です!
580名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:25:22.66 ID:hl3Y1u4z
>>33

>>609
柔道=初段
剣道=七段@生涯
少林寺拳法=六段@生涯

つまり、剣道と少林寺拳法を生涯武道として行うわけです。


>>610
少林寺拳法は高度ですが
体力も要らず、
頭脳も要らず、
運動神経も要らず、
ただ言われたとおりに修行すれば
超人的反応が自動的に起きる
魔法の古流柔術です。
581名無し三等兵:2014/05/18(日) 09:26:50.72 ID:hl3Y1u4z
>>33

>>278
1.少林寺拳法の想定する敵
=日本刀を指している侍
+他流派古流柔術家

2.少林寺拳法は守主攻従ではなく
攻主守従

3.目打金的蹴を最初に習う理由を考えればわかる。
目打金的蹴を強調できなくなったのは
正当防衛の成立事由にならなくなったから。
しかし、目打金的蹴は物理として非常に有効なので
道院長黙認のもと同士と研究鍛錬すべし。

部位鍛錬は不要。

>>279
少林寺拳法の修行が出来る程度の筋力があれば
少林寺拳法の威力は充分に発揮できる。
問題なのは、中段構え順突・逆突の秘伝が失われつつあること。
ネットの門外漢でだけだろうけれど。

>>280
少林寺拳法は正しく日本古流柔術なので運動神経はいらない。
582名無し三等兵:2014/05/18(日) 10:51:41.50 ID:hl3Y1u4z
>>33>>313>>軍隊式格闘術
あなたは門外漢なので本山の技術情報をお持ちでないようです。

>>315
古流剣術は殺すことではなく生き延びることに主眼が置かれています。
ですから古流剣術で上段に構える流派はニセモノです。

>また、ケツまで振りかぶると危険。

おしりまで振りかぶるのは敗戦後剣道の悪しきストレッチです。

>>316
中段構え順突・逆突のコツさえ知らないのに。

>>328
赤卍がどれほど格好良いか。
これは日本的仏教美的感覚ですね。

欧米は卍をハーケンクロイツとか言わないように。
そもそもナチスは600万人もユダヤ人などを虐殺していません。
600万人もユダヤ人を殺せていればユダヤ人は1人もこの世にいません。
ユダヤ人の悪行も起きていないわけです。

>>332
仰るとおり。

>>342
訓練と反射的に出る技は違うのではないですか?
僕は違いましたけど。

少林寺拳法は古流柔術なので
意味がわからずとも言われたとおりに訓練すれば、有事に身体が最適動作します。
583名無し三等兵:2014/05/18(日) 11:12:47.61 ID:wB3NXQIy
>>569
3年ほどリャブコ派の練習してるけど、まだ超能力は出てきてないな

「サイキ」だの「センシティブ」だのいう用語は頻出するし、触れずに倒すパフォーマンス
なんかもあるが、あくまで生理的な反応として説明してる


二十年くらい前はオカルト全開だったようだが
584名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:10:20.86 ID:Rkh3BeGe
>>39
>外人相手は下段蹴りや金的攻撃の技術は必要

喧嘩最強の少林寺拳法でも
外人相手は脚の急所を攻めてから
首の急所を打って倒すしかないって言ってた。

水月も筋肉が付きすぎて急所じゃなくなっているって。

動画で古流柔術活殺法の達人坂東先生が実演してた。
585名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:11:49.53 ID:Rkh3BeGe
>>47
ナイフ術は非常に厄介なので、
ナイフで殺されるよりは
チンピラらの気が晴れるまでボコらせる方がマシ。
586名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:17:19.52 ID:Rkh3BeGe
>>39
>外人相手は下段蹴りや金的攻撃の技術は必要

喧嘩最強の少林寺拳法でも
外人相手は脚の急所を攻めてから
首の急所を打って倒すしかないって言ってた。

水月も筋肉が付きすぎて急所じゃなくなっているって。

動画で古流柔術活殺法の達人坂東先生が実演してた。

>>47
ナイフ術は非常に厄介なので、
ナイフで殺されるよりは
チンピラらの気が晴れるまでボコらせる方がマシ。

>>55
>最近の米陸、海、海兵隊の格闘術は、だいぶ柔術の影響を受けているね
米海軍ではUFCのプロ選手を招いてよく講習会をやっているようだ

米国陸軍海軍海兵隊格闘術は日本古流柔術を完全ベースとして、
アメリカ国技アマチュアレスリングや、ブラジリアン柔術の技を一部入れている。

>>57
ローキックはあごにパンチを合わされると二度と出せなくなる。

>>69
>回し蹴りいいじゃない。
金的狙いやすいし。

回し蹴りの天敵は金的蹴り。
587名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:26:11.23 ID:Rkh3BeGe
>>70
>確実に仕留めるなら素手より武器術

だからナイフを抜くより古流柔術で殺すほうが時間の意味で早いことを理解しろ。

>>76
>中武はまじで使えそうだな。もともと、武器術系の流れを汲むらしいし。

武芸十八般@日本

>>80-81
>銃器のなかった時代の事を持ち出されてもな

弩弓

>>82
軍隊格闘術=
偶発的に出くわした瞬間に自動的に体が動いて敵を制圧できるようになるための訓練

>>83
>その上で、オプションとしてフルコン等か中武のどちらを修めるべきか、って話だろ。

どっちもいらねえ。

>>86
>北の将軍様付きSPって強そうだね

戦前の大日本帝國陸軍空手だから強い。
588名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:34:12.90 ID:Rkh3BeGe
>>90
>ただ寝技を多用する柔術やレスリングは現代の軍用格闘術には応用しにくいだろう

古流柔術は使える。「相手を地面に倒したら殺せる。」という思想だから。

>>96
日本拳法などの胴は優秀な防具だな。

>>97
>戦場なら目や鼻に入ったら一気に戦意喪失

目や金的は大前提なんだが、乱取りは特殊感覚を磨く訓練だから。
乱取りは乱取り、実戦は実戦。でも乱取りは有効な訓練法。

少林寺拳法などは剛法乱捕りをやらずに柔法乱捕りをやればよい。
ゆっくり力を抜いた両者の訓練だという合意のもとで。

>>99
>ローキックなんかいらねえよ。業務に支障あるべや。

フルコンのローキックは役に立たない。
少林寺拳法などのつま先蹴りを安全靴で太ももの急所に入れると効くし死なない。

>>101
>足場が悪い場所ではハイキックは自身も危険が高いのでは?

実戦でハイキックとかありえんな。敵の警戒はすべきだが我が使うものではない。

>>102
>剣道3倍段って言うしな

「薙刀三倍段」。みんな間違うなあ。武器術は素手武術に対して絶対勝利。
589名無し三等兵:2014/05/19(月) 08:44:27.63 ID:Rkh3BeGe
>>116
ナイフ術はやはり厄介だな。

>>117-119
この程度の助詞間違いを脳内自動補正出来ないとかおまえら朝鮮人だな?

>>123
>後頭部・腎臓・頸椎・のど仏・目つぶし・金的への積極的な攻撃術があれば十分実戦向き
やられたら死んじゃうじゃん→殺すためだもん当たり前じゃん

少林寺拳法は後頭部以外は通常攻撃の中に含まれている。
さっすが古流柔術出身。

>>129
>昔何かで読んだ話だが、どこぞの諜報機関で候補生に暗殺訓練をした時、全員が不合格になったそうだ。
室内の標的を襲うのに、ウデに覚えのある候補生達は素手で殺そうとしたのだとか。
室内にあるアイテムを誰も利用しなかったのがダメ出しされたそうだ。

勉強になったわ、乙。

>>130
>外人ばかりを狙って襲ってた、横須賀の暴走族の事件を思い出した
被害者は米海兵隊員が多かったらしい

神奈川の暴走族は朝鮮人だから怖いものなどないよ。

>>142>大勢で1人を取り囲んでよってたかって殺した経験がある奴が、1対1で強いとは限らない。

朝鮮人らはみなリンチだと殺せるが一対一では弱いな。
590名無し三等兵:2014/05/19(月) 10:50:17.03 ID:Rkh3BeGe
>>147
>ボクサー。挙げたらキリがないが、素人の攻撃なんてかわすまでもなく撃墜されるだろう。

動体視力悪いなあ。一度ナイフ使いのナイフ観たら、無理だって理解できるのに。

>>148
>関節への打撃とか刃物より怖いもん持ってるからな

関節死なない、動脈死ぬ。

>>149
>実際に闘いが職業という場合、未公開の技術がきっとあるはず。

あるよ。でも観ることすら不可能だったよ。

>>151
>よく徒手格闘技の型は使いにくい(または使えない)という意見があるが、型の技は殺敵の為だからルールの中では(危険過ぎて)使えない ということではないか?

そうだよ。だから、古流柔術=試合*乱捕り*型

試合=殺す手順をゆっくりやりとりする。
乱捕り=襟袖を持って危険技を禁止して間合いと特殊感覚を体で覚える。
型=危険技を安全に訓練する。

>>156>ボクサーには蹴りだろう一瞬でも動きが止まれば終わり
>>157>>156>ローキックって地味だけど凄い効果あるよね

ローキックはボクサーに左ストレートを合わされて撃沈される。
ローキックはボクサーに左ジャブを合わされて止まる。
ローキックはボクサーにワンツーを合わされて轟沈する。
591名無し三等兵:2014/05/21(水) 00:22:11.77 ID:M8h/XHNz
特殊感覚てなんです?
592名無し三等兵:2014/05/21(水) 02:23:32.86 ID:qtHgAsH6
彼にしかわからない特殊な感覚だよ・・・
593名無し三等兵:2014/05/21(水) 02:40:50.52 ID:6zOo6GeN
>>158
>軍隊格闘術では相手を引き剥がす前蹴りが最重要ですね
一定の距離を確保しなおかつ相手の動きを一瞬でも止められる
後は仲間が適切な対処をしてくれるだろう

まあね。蹴る所が違うけれど。

>>160
>ローキックが効果高いよね
自衛隊徒手格闘猛者がローで沈んだの何度も知っている

面防具がなかったら自衛隊特格闘術の勝ちですよ。

>>162
>武道板だとシステマの評価は必ずしも高くないね。

システマ=ロシア板合気道、ですからね。

それより僕は少林寺拳法ロシア支部が怖いです。
あれ絶対にロシア軍人たちです。
594名無し三等兵:2014/05/21(水) 02:44:34.08 ID:6zOo6GeN
>>163
>まぁ、武器は持ってる持ってないがあるが、ローキックは足があれば威力云々別として出来るからなぁ…
あの堅そうなブーツでローキック食らったら、蹴り技初心者の一撃でもかなり痛そう
そういう意味では対ローキック対策の訓練も必要だと思う

ローキックは少林寺拳法や伝統空手のように
先芯入り安全靴で
つま先蹴りで太ももの急所を蹴らないと効きません。

父のビジネスの顔の広さで父だけは朝鮮人とも付き合いがあるわけですが、
父にくっついて歩いていた僕は喧嘩無敵極真カラテ三段の朝鮮人の方に
全力でローキックを蹶っていただきましたが、フーンという感じで
3ヶ月太もも筋肉が痛いだけでした。

僕「悠長だなあ。僕ですら制圧できているし、殺せているよ。
ましてや亡き高祖父や、祖父や、父なら一瞬制圧、一瞬殺傷だな。

小学校4年制女子に負けるローキックは警戒はすべき技だが
ローキックはマスターする技ではないな。」
595名無し三等兵:2014/05/24(土) 00:56:11.99 ID:eyeic4nX
あんなクソ重いブーツ履いてたら、前蹴りだろうがローキックだろうが当たらんと思うんだが
596名無し三等兵:2014/05/24(土) 08:11:19.24 ID:TxX1vXDJ
>>168
>インローは金的への応用があるから怖いね。

ははっ

>>169
>最低限軍用ナイフくらいは所持してる前提での格闘技でしょ

偶発的に敵に遭遇した場合、
自動的に体が動かないと死ぬから軍隊格闘術をみんなやるの。

>>185
>俺は現代格闘技すら制圧できない状態で古流云々言ってるのは逃げとしか見えない。

古流柔術が現代格闘技に偶発的に出くわしたら瞬時に制圧か瞬時に殺せる。

>ルール内での力を見せてみろよと。

流儀の技を見せる時は殺すとき。だからその一族以外は誰も知らない。

>>188
>しかし安全なルール下ですら満足に動けない者が実戦で動けるのかね。

ショービズでノールールのガチの殺し合いを二十年やってどういう技術体系になるか観てみろ。

>>203
>民間人を装った敵にいきなり白兵戦に持ち込まれた時とかが必要になるでしょ

朝鮮人テロリストは民間人を装った敵でいつ襲ってくるか予測がしがたいから、
日本人は全員古流柔術少林寺拳法をやっておけ。
597名無し三等兵:2014/05/24(土) 11:50:12.16 ID:vgSM5GHg
昔どこかで読んだが、軍隊格闘術では余り蹴りを使わないのでは?
理由は各種装備を身に付け、足場が悪い場所で戦う事態も想定しなきゃならないからだとか
蹴りを出すにしても上段・中段は困難では
598名無し三等兵:2014/05/26(月) 08:55:35.43 ID:+zmDcImn
自衛隊だとハイとかローとかじゃなくて横蹴りとか回し蹴りとかそういう分類じゃなかったっけ
599名無し三等兵:2014/05/27(火) 09:30:52.65 ID:On4T4DPF
>>208>>209>>210
合気道は古流柔術の奥儀の一部を取り出した技術体系。
セガールの合気道は古流柔術回帰を起こしているね。
多分合気道高段者で軍に教えていたから
軍隊格闘術とそのベースになっている日本古流柔術を覚えたからだと思いますよ。

>>212
>様々なレベルにある人員に実戦性を重視した訓練をさせるのはふかのうじゃないかなあ

そのための古流柔術ですから。
古流柔術は瞬時制圧と瞬時殺人はある特殊感覚で瞬時に選択できます。
古流柔術は自動的に身体が動くから状況によっては選択権がない場合もあります。
古流柔術には筋肉・精神のリミッターを外す方法が多種多様にあります。
リミッターを外しても身体が動けるためだけに鍛錬をするわけです。
古流柔術の技術だけを見ると鍛錬は不要ですね。リミッターを外すために鍛錬するの。

>>218
>なんでもアリなら僕はナイフで刺しますよ

ナイフ術は厄介すぎるほど厄介なのは確か。

でも、戦場ですらナイフを抜き身で持ち続けるのは逆に不便で危険。
だからナイフはさやに収まっている。
偶発的に敵と遭遇したときに役立つのは古流柔術であってナイフ術ではない。
古流柔術は自動的に体が動くシステムだから。

>>221
>「目突き」よりも「目打ち」の方が使えるのか?

はっきり目突きより目打ちの方が役に立ちます。古流柔術が証明し続けてきました。
目突きはマンガのロマンだけですね。
600名無し三等兵:2014/05/27(火) 14:30:34.58 ID:Z+a7sjnp
!余お前
601名無し三等兵:2014/05/28(水) 05:12:08.15 ID:kvwAjEkx
>>228
>軍人ってそこまで筋肉もりもりでは無いんだろ?
つまり筋肉がそこまでなく
なおかつ修得しやすく
そして大ダメージを与える…
そんな都合の良い格闘技合ったっけ…

古流柔術少林寺拳法。

>>229
>ナイフ格闘

ナイフを持って歩いていないので間に合わない。

>>231
>格闘技の選手もそんなにマッチョじゃないだろう

ショービジネスと制圧・必殺を一緒にするな。

>>239
>むしろ無いのハイキックじゃね?
防弾チョッキ着てたらできんし

ローキックもハイキックもあり得ない。

ハイキック=自爆確率高い
ローキック=効かせても入られて殺される
602名無し三等兵:2014/05/29(木) 10:31:10.85 ID:auHufeYi
>>241
>最強は原始人。クマもマンモスも原始人に食い殺された
>>242
>体格的にキツイような
武器に頼って素手は弱そう

紀元前の古代人は超絶文明アスカ文明アスカ大帝国アスカ人。
移動と金属を重視する。

騎馬民族だから古流柔術がめちゃくちゃ強い。
金属に対する姿勢が積極的だからあらゆる武器を発明しまくった。

日本刀はアスカ人である日本人が
剣をスナップで斬る方法を編み出して
手前の刃が邪魔だから研ぎ落としたものが日本刀の原型。

>>250
特殊作戦群は古流柔術少林寺拳法を鍛錬しています。
603名無し三等兵:2014/05/30(金) 17:08:04.07 ID:XWJCnQIs
>>260
>現代の銃剣格闘術ってどう?自衛隊でも教えているの?
海兵隊なんかでは今でも教えててイラク戦争・アフガン戦争で銃剣突撃した例が何度かあったそうだが

みを「それ、教えてるの日本人だからあああああ!!!」

>>262
>訓練を重ねると身体が自然に動きそうだ
あるボクサーが呼ばれた際に肩を叩かれたら無意識に反射して殴ってしまうアクシデントがあったという話を読んだことがある

みを「自動的に体が動くのが古流柔術の基礎なんだけど?
何でちょっと洗脳されたくらいで数十年で忘れちゃうのかな。」
604名無し三等兵:2014/05/31(土) 01:10:02.36 ID:a+C3fhoG
何故武道家には電波が多いのか
605名無し三等兵:2014/06/02(月) 17:54:08.77 ID:bvFopolH
枠取りが狭い。
僕と栗本慎一郎を除いておまえら全員枠取りに失敗している。

世界の構造とは日本人と白人とユダヤ人の暗闘と暗殺の歴史である。
日本人は今くじかれているが、大東亜共栄圏は保存できている。

白人は弱体化されている。
ユダヤ一強の世界である。

日本の大東亜共栄圏で一時的にぐれているのが支那であり、
すねているのが韓国と北朝鮮である。

∴故に日本は大東亜共栄圏を経済力と技術力で維持しなければならない。
606名無し三等兵:2014/06/03(火) 08:37:51.87 ID:RsmkeMsB
日本は有色人種の救世主ミトラであり母ミトラである。


日本「今はお母さんは倒されてもう戦えない体になっちゃったけど、

日本の技術力と経済力がなければ
アメリカは世界中からボコボコにされて跡形もなく滅ぼされるから
アメリカは日本を完全には滅ぼすことは出来ないの。」

日本「だから、ぐれている子もすねている子たちもいるけれど、
みいんなお母さんが守ってあげるからね。

みんなで民主制を捨てて合議制で決めてゆくんだよ。」

日本「白人がいじめると思うけれど
合議制大東亜共栄圏があれば日本が滅ぼされても防御できるからね。」

なぜならば、
枠取りが狭い。
僕と栗本慎一郎を除いておまえら全員枠取りに失敗している。

世界の構造とは日本人と白人とユダヤ人の暗闘と暗殺の歴史である。
日本人は今くじかれているが、大東亜共栄圏は保存できている。

白人は弱体化されている。
ユダヤ一強の世界である。

日本の大東亜共栄圏で一時的にぐれているのが支那であり、
すねているのが韓国と北朝鮮である。

∴故に日本は大東亜共栄圏を経済力と技術力で維持しなければならない。
607名無し三等兵:2014/06/03(火) 11:47:22.69 ID:HIpSMdNd
タイやカンボジア、ベトナムの人は一人も大東亜共栄圏とかに
賛同していないのに何言ってんだろうね?
608名無し三等兵:2014/06/05(木) 23:46:25.64 ID:QdM+jpju
>>604
高い金で技術買わされてるから、それに必死になってしがみついてるんだと思う
ローを小馬鹿にしてるけどローにパンチを合わせられるのは
ローに耐えられる足がなきゃどうしようもないんだけどね
キックなりフルコンなりやってなきゃローキックに対応なんてまず無理
609名無し三等兵:2014/06/06(金) 12:44:41.77 ID:wxHJW3A5
>>294
ぼく、ちゅうがく二年生、ラノベ大好き、MGSは神ゲー、KOJIMA最高、
のかんがえる最強軍隊式格闘術〜(わ〜いぱちぱちぱち〜〜どんどんぱふぱふぱふーーー

1.おともなくしのびよる特殊な歩法
音はするが小さい。
2.首折り
大人の男の首を折れる。
3.ワイヤーで首絞め
丈夫な紐なら首を絞めて失神させることができる。
4.たった一人でも中隊規模の戦力に相当
日本刀があれば一個小隊は殺せる。
5.無限の体力(すこしやすめばスタミナがかいふく!)
体力が続く限り斬り殺し続けることができる。
6.チョップで首折り
手刀で失神させられるし、殺せる、どちらかは選べる。
7.背後からの奇襲攻撃(さどぅんあたっ)に成功すると一発で倒せる
背後採ったら勝ち。殺せるし制圧できる。意識的に。無意識だと制御できない、僕レベルは。
610名無し三等兵:2014/06/08(日) 07:17:06.09 ID:+0MOYH+A
>>305
>銃剣道のものを改良した剣道防具みたいなのはちょっとなあ・・・。
実戦よりも競技として特化してしまった逮捕術を連想させる。
わかるやつにはわかると思うが「音鳴らし大会」になってしまう危険性がある。
隊員の通常業務を阻害しないように、しかし実戦的にというのはとても難しいことだと思いますが。

『試合は常に殺傷を意識して行われなければならない。』
611名無し三等兵:2014/06/08(日) 07:25:41.67 ID:+0MOYH+A
>>305
>銃剣道のものを改良した剣道防具みたいなのはちょっとなあ・・・。
実戦よりも競技として特化してしまった逮捕術を連想させる。
わかるやつにはわかると思うが「音鳴らし大会」になってしまう危険性がある。
隊員の通常業務を阻害しないように、しかし実戦的にというのはとても難しいことだと思いますが。

『試合は常に殺傷を意識して行われなければならない。』
612名無し三等兵:2014/06/08(日) 11:49:25.58 ID:8tlAq9mt
防具無しならけが人死人続出だろうがJK
613名無し三等兵:2014/06/09(月) 00:38:19.22 ID:C3CQGoCo
死人はでないだろうがけが人は続出だと思う。
防具有でも現状けが人多いんだから。

軍人さんも戦争だけしてるわけじゃないから、けがばかりもしていられないんだよ。
614名無し三等兵:2014/06/09(月) 12:51:22.21 ID:/RI+g1Fd
競技は競技でいいんだよ。

本質は、兵器を使い数の論理で押し捲ればいいんだからw
615名無し三等兵:2014/06/10(火) 02:36:54.67 ID:A+tNKBaX
暗号は破られることを前提に設計されなければならない。

防衛力は破られることを前提に設計されなければならない。
616名無し三等兵:2014/06/10(火) 16:22:39.47 ID:moenDmBu
>>614
まさにこれ。
なんのための組織なのかということ。
格闘は余技でいい
617名無し三等兵:2014/06/11(水) 00:37:09.70 ID:2LFawemT
どれだけハードな設定にしても、殺し殺されが不可能な以上はどうやっても本番との間で壁ができる
618名無し三等兵:2014/06/11(水) 07:59:29.01 ID:athxCPpV
>>438
>柔道とか剣道みたいな実戦性ゼロ
の格闘技は知らんけど。

侍は古流剣術など武芸十八般修めていて
侍のご先祖様が古流剣術剣道や古流柔術柔道で単位の違う殺人を行いすぎてきたから、
そして簡単に無限のサムライを殺戮しまくれることを己の古流剣術・古流柔術で実感できるからこそ、
ご先祖様が浄土へゆけますようにと浄土宗を信仰していた江戸時代。
619名無し三等兵:2014/06/11(水) 08:02:37.58 ID:athxCPpV
>>446
>逮捕術検定。
左ミドルと顎へのワンツー。出した技は3つだけ。2本勝ち終了。所要時間30秒/180秒
弱いくせに剣道柔道が重視されすぎている社風がムカツク。
柔道も剣道も段持っているが現場での実戦性はゼロだな。逮捕術を深めたほうがまだ使える。
剣道特練もモノ持ってなきゃ一般人以下。蹴りなしでも3分以内に勝つ自信あるわ。
総合のジムにいるヤンキーお兄ちゃんの10分の1の戦闘能力だ。


1.おまえは棒を持った古流剣術に勝てない。

2.おまえは古流柔術に勝てない。

3.おまえは警杖を持った剣道に勝てない。

4.逮捕術は劣化古流柔術である。

5.おまえは江戸時代で言うと下っ端捕物に当たる。
620名無し三等兵:2014/06/11(水) 08:09:04.55 ID:athxCPpV
>>461
>中国拳法とか殺し合いでは全く役に立たないんだろうな。
競技化を忌避して試合を避けてきた武道のなれの果てみたいな。
剣道はオリンピック種目にならなくて正解だと思うが。

同意

>>462
>剣道は競技として世界大会やってるが

世界大会とオリンピックは違います。

>>463
>中国拳法は武器術あっての徒手じゃ無かったっけ?
武器術も異種での試合あるみたいだなw

それは、明治期、大正期、昭和初期の
三段階で日本武芸十八般から学んだ、新たしい中国武術のことですね。
621名無し三等兵:2014/06/11(水) 13:35:11.82 ID:athxCPpV
>>471
>身内同士ではけっこう無茶やる組織かもしれないから、合理的かつ必要最小限度の実力行使っていう範囲も広いのかもね
でも追突した物損事故で「止まってるところに相手がバックしてきた」と口裏合わせて言うのは止めて下さい
周囲に何もない国道のど真ん中で、毎回それはないだろ
そういう風に言うよう教育されてるの?
尊敬されるべき職業だし尊敬したいから、筋は通そうよ

追突風逆バック体当たり検挙という工作手法があるの知らないのか?おまえがスパイなのに。

>>473
>自衛隊さんの新格闘はどうなんだろうね
元米兵の冒険小説なんか見ると、隊のボクシングチャンピオンだとかの描写もちらほら出てくるけど
やっぱり体力錬成の意味合いが強いのだと思う

日本古流柔術と各国軍隊格闘術をなめているのですか?

>>474
>新格闘は異種の試合をちゃんとやれるのかが疑問。
徒手は日本拳法そのままでいいんじゃないかな。直突き最高!

日本拳法=少林寺拳法のパクリ
少林寺拳法=古流柔術
軍隊格闘術=日本古流柔術

>どの機関に限らず、格闘の訓練なんて自信をつけるためのものなんじゃないでしょうか。

日本古流柔術をなめているのですか?死の味はなに味かなめてみますか?
622名無し三等兵:2014/06/11(水) 21:27:24.23 ID:ZEE7L1jt
餓狼伝のアチョー先輩みたいな風貌しか目に浮かばない。
623名無し三等兵:2014/06/12(木) 15:58:58.51 ID:q1rJ7Hqw
一人でレス氏まくってる人は心が病んでいるの?
624名無し三等兵:2014/06/12(木) 19:03:45.43 ID:GlfN9j6J
次のステージへ行かれたのです。
625名無し三等兵:2014/06/13(金) 02:13:59.04 ID:Yq8I4gMv
>>502
>徒手格闘のすごいところは、バリバリの打撃の中で立関節を決め投げ制圧できるところ
これは逮捕術以上にすごい

すごいなあ。

>>504
>>502
>それって日拳じゃん

少林寺拳法の剛法柔法乱捕り=日本拳法

>>534
>俺のおじいさん曰く、
> ・反撃で膝に凄い蹴りを食らって絶叫

大日本帝國陸軍空手知らない方では参考にはなりません。

>・棒振り(剣道とか銃剣道)の練習する暇があったら、射撃予習か居合でもしろ

日本刀が第二次世界大戦ですら大活躍した史実を無視しないで下さい。

>・素手の武道とかアホ。

偶発的遭遇に自動的に出るのは徒手格闘術です。

日本兵と偶発遭遇して米兵が殺られまくったから
現代米国陸海空軍海兵隊は日本古流柔術を必死に修行しているわけです。

>・「軍曹さん」が助けに来てくれて、ショウビ?で相手の首をへし折ってくれて助かった
あなたのおじさん、朝鮮人の輜重兵ですよ? 
626名無し三等兵:2014/06/14(土) 04:08:43.23 ID:K/Vh/nwB
>>695
>>686
>直立で倒れつつプッシュアップで跳ねる→立つ、なら出来るが、
最初からプランクの姿勢でやるとかスゲーな

体幹と股関節と膝をビシッとまっすぐ直立のまま
倒れこんでプッシュアップで受け止めきれますか?

これ、古流柔術の秘伝鍛錬法かつ古流柔術独自の受身なんですけど。

当然古流剣術を出来る者は出来ます。

>>???
なんかあなたたち全員倒れ込み方をなめてるんですよねえ。
僕を甘く観ているから甘い倒れ方しか出来ない。

1 → _

位置エネルギーからしていきなりやってできるのはうちの一族だけですよ。

あなた方は絶対腰を後ろに残していますよ。
627名無し三等兵:2014/06/14(土) 07:47:18.96 ID:K/Vh/nwB
>>551
>俺もそう思うけどね。小手先のテクニックよりも、筋力、体力、スピードと撃力だね

そんなの大前提で、
超人的な技が自動的に出るから
軍人の皆さんは日本古流柔術をやっているのですよ。
628名無し三等兵:2014/06/14(土) 07:51:43.20 ID:K/Vh/nwB
>>568
>1932年考案の日本拳法が1947年考案の少林寺拳法の影響を受けるのか

1932年組織名樹立しただけの日本拳法が1947年設立の少林寺拳法の影響を受けるの

は、当たり前です。

あんまりさ。デマ飛ばしてるとさ。ガチで殺すぞ。テロリスト」ゆっこ
629名無し三等兵:2014/06/14(土) 08:10:24.29 ID:K/Vh/nwB
>>591
>特殊感覚てなんです?

非言語情報。
630名無し三等兵:2014/06/14(土) 08:18:51.79 ID:K/Vh/nwB
>>607
>タイやカンボジア、ベトナムの人は一人も大東亜共栄圏とかに
賛同していないのに何言ってんだろうね?

大東亜戦争初期に???
なかったことにしてるあなた方朝鮮の歴史とは違うのですよ????

>>608
>>604
>高い金で技術買わされてるから、それに必死になってしがみついてるんだと思う
ローを小馬鹿にしてるけどローにパンチを合わせられるのは
ローに耐えられる足がなきゃどうしようもないんだけどね
キックなりフルコンなりやってなきゃローキックに対応なんてまず無理

偶発的に遭遇したらあなたローキック出るの?
じゃあ死んでるね。ご愁傷様。

>>612
>防具無しならけが人死人続出だろうがJK

『試合は常に殺傷を意識して行われなければならない。』

>>613>>614
>死人はでないだろうがけが人は続出だと思う。
防具有でも現状けが人多いんだから。
軍人さんも戦争だけしてるわけじゃないから、けがばかりもしていられないんだよ。

『試合は常に殺傷を意識して行われなければならない。』
631名無し三等兵:2014/06/14(土) 08:22:37.93 ID:K/Vh/nwB
>>614
>競技は競技でいいんだよ。
本質は、兵器を使い数の論理で押し捲ればいいんだからw
>>616
>>614
>まさにこれ。
なんのための組織なのかということ。
格闘は余技でいい

『試合は常に殺傷を意識して行われなければならない。』

>>623
>一人でレス氏まくってる人は心が病んでいるの?

あれ?あなた方自衛隊出身ではないの?
632名無し三等兵:2014/08/03(日) 21:27:41.93 ID:lakaxgBb
633名無し三等兵:2014/08/03(日) 21:37:48.11 ID:K516kUq3
リアル戦場考えれば、殺傷するよりもむしろ敵兵を捕虜にした方が手柄になるよな。
634名無し三等兵:2014/08/03(日) 23:07:43.05 ID:Rg1/QG11
>>633
は?
捕虜捕ったら、条約だァ人権だァで手間が増えるだけじゃん。
必要な情報を入手したら、殲滅が本筋でしょ。
635名無し三等兵:2014/08/04(月) 08:57:46.79 ID:QVEJldMv
>必要な情報を入手したら、殲滅が本筋でしょ。


こういう奴が実在してるのを見ると
南京大虐殺って、やっぱ事実だったんだろうなと確信を深めるばかりですw
636名無し三等兵:2014/08/04(月) 09:36:31.37 ID:VLbscP4k
今までの自衛隊では捕獲が基本だったらしいぞw
ttp://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=76498

総火演も捕獲方法の展示だったんだろうか
怪獣でも想定してるのかな?
637名無し三等兵:2014/08/23(土) 21:35:39.03 ID:5xZANToW
てす
638名無し三等兵:2014/09/02(火) 20:55:23.01 ID:98gCSSLl
街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

街道騒音MS異臭問題mannar海外低原価液毒素きのこ問題財務編集長BOXNHKONEpazzle

駄々漏れID業者ドリームスタンプリスクジャンボベイスタワー利権息子永田町パチスロリフォームディレクター改造マフラーTBCTCL50代60代入閣官僚オコボレ記者ディナー経費落ち接待ゴルフおすすめ小娘すめストップ高テレビ
ごりんやきゅうmlbよよぎちばでーと乱用自主経産省社員ぷーるどありょけんばいしゅうあふりかさむらいくらうどはきれーざー
アネ雪商工ビザパーソンローン払いタイピング★LG★マーボー豆腐証券信託野菜日本映画アマリモノ林吾内部資料低質ポロカズチャン算定緑地率約46%後継者財産没収
639名無し三等兵:2014/11/16(日) 23:05:00.84 ID:7OfF2Vx3
格闘術って、やはり軍隊に入らないとならえないものなのだろうか
640名無し三等兵:2014/11/19(水) 21:35:44.62 ID:r059MhJL
age
641名無し三等兵:2015/01/10(土) 09:50:09.39 ID:XQN5Tawz
格闘技格付けチェック
街中の喧嘩で使える格闘技

一流格闘技
相撲、柔道

普通格闘技
伝統派空手、沖縄空手、ブラジリアン柔術、クラヴマガ、レスリング、ムエタイ、キックボクシング

二流格闘技
シュートボクシング、システマ、サンボ、フルコン空手(除極真会館)、モンゴル相撲

三流格闘技
ボクシング、合気道、空道、日本拳法

格闘技もどき
少林寺拳法、カンフー、テコンドー

価値なし
プロレス、極真会館
642名無し三等兵:2015/01/10(土) 10:43:42.96 ID:+LHeZ4Dl
>>641
してその根拠は?
643名無し三等兵:2015/01/11(日) 05:56:57.57 ID:ooQOKHXF
プロレスは役に立つだろ 仮に八百だとしても、あれだけ身体を破壊する事やって
それでも身体を守れてるんだから それだけの鍛錬をしてるという事
644名無し三等兵:2015/01/12(月) 06:22:20.02 ID:MQon84l+
逃げるが勝ち
645名無し三等兵:2015/01/12(月) 14:43:30.87 ID:0/KmMNxG
まあプロレスの画鋲マッチなんかに出る気概があればそうそう襲われないだろうけどな
646名無し三等兵:2015/01/15(木) 01:57:03.42 ID:yDdjJxW3
徒手ないし金属探知機にかからない装備のみの携行でターゲットを制圧するという訓練は
軍隊なら普通に行われているものでしょうか?
647名無し三等兵:2015/01/25(日) 04:27:08.37 ID:9qpNvV6E
648名無し三等兵:2015/01/30(金) 21:47:46.63 ID:FS2/f6XI
システマやりてえええ
649名無し三等兵:2015/02/13(金) 16:40:17.59 ID:PxZK1Vyd
ゼロレンジみんな嫌ってるけど
あれ特殊作戦群初代群長や特別警備隊先任小隊長が認めてるよね?
おまけに警大でも稲川って人は講師してるらしいし
何がそんな嫌われる原因なの?
650名無し三等兵:2015/02/13(金) 17:53:25.53 ID:hbJ71mNP
>>649
戦闘者
651名無し三等兵:2015/02/13(金) 17:58:29.22 ID:ylPVRW+7
>>649
フィリピン警察とかの警察大学校でしょ?
652名無し三等兵:2015/02/13(金) 20:06:17.26 ID:PxZK1Vyd
>>651
警視庁の警察大学校やで
653名無し三等兵:2015/02/13(金) 21:38:28.19 ID:ylPVRW+7
警視庁には警察学校しかないんだが。立地はともかくとして。

警察庁と警視庁の区別ついてないしとの言ってることはちょっと信用ならんぜ。
654名無し三等兵:2015/02/14(土) 15:22:19.02 ID:NR6BrZ0q
いくら自称格闘技のプロ(笑)
が批難しても,警察の警大で指導してるのは事実だし
自衛隊の陸海特殊部隊トップが認めてるのも事実
655名無し三等兵:2015/02/14(土) 16:43:49.57 ID:0IrpkB4a
ソース
656名無し三等兵:2015/02/14(土) 17:54:31.21 ID:LZIzCpl8
ゼロレンジコンバットは名前が良くない
日本語の零距離戦闘術ならまだ受け入れられる
戦闘者とかマスターインストラクターとかの肩書きも良くない
サイトも良くない
髪型も良くない
つまり中二めいたアトモスフィアを無くせば遙かに良くなる
657名無し三等兵:2015/02/14(土) 22:58:37.45 ID:0IrpkB4a
短時間の展示で息切れが最も悪いと思うが。
658名無し三等兵:2015/02/14(土) 23:33:07.78 ID:NR6BrZ0q
>>655
荒谷初代群長と伊藤先任小隊長とよく桜とか言うちゃんねるで共演してるやん
荒谷さんにいたってわあの人の本にコメントだしてるし
659名無し三等兵:2015/02/15(日) 01:32:43.90 ID:ZCBIK/LL
>>658
特作については認める。
伊藤さんはトップじゃないやん。外されて辞めたんだし。
警察のソースもないじゃん。
660名無し三等兵:2015/02/15(日) 02:17:32.14 ID:mDeYh9kZ
>>658-659
荒谷も干されて辞めたんだし、ゼロレンジに関わってるのは商売だろうな。
661名無し三等兵:2015/02/15(日) 04:30:37.05 ID:O5nPy8kT
荒谷さんは前回の安倍総理の時に日本版NSCに入るとか何とかで首相交代で話が流れた後にそのまま辞めたんじゃなかった?

研究本部時代は何してたんだろ
コブラ・ゴールドに派遣されてたよな
662名無し三等兵:2015/02/15(日) 04:52:49.67 ID:O5nPy8kT
そもそも軍隊格闘技なんて基本インチキみたいな物だよな
殴り合いじゃグリーンベレーやSEALより普通に格闘技やってる人の方が強いよな

小手先の技でその場しのぎが主眼の技術体系なのに軍隊ってだけで一般人になんか凄そうとか思われてるし
663名無し三等兵:2015/02/15(日) 07:25:29.30 ID:dzKOnDg3
そりゃあ専門にやってる方が上手いよ
格闘技でも射撃でもさ
664名無し三等兵:2015/02/15(日) 11:20:04.80 ID:mDeYh9kZ
>>661
NSCなら現職のまま出向すればいい。
職場に神棚置いたりしてひんしゅく買ったから辞めたと聞くが。
665名無し三等兵:2015/02/15(日) 16:05:48.22 ID:v6d28WZb
殺しちゃいけない専門家のリング上に、殺し屋軍人が上がる必要は無いw
666名無し三等兵:2015/02/15(日) 19:03:58.63 ID:ZCBIK/LL
反米新右翼に絡めとられたという評価を陸幕は下したんじゃないのか。おそらくだが。
自衛隊に思想的偏向があるやつは右も左もいらない。最高司令官の決定を粛々と実行する兵隊が必要なんだ。
精神世界に傾倒するようなのも要らん。
二士だろうが幕僚長だろうがおかしいやつは速やかに首を切る。もちろん「依願」に持ち込んで。
667名無し三等兵:2015/02/15(日) 19:49:13.74 ID:SfGV1ckJ
>>659

普通にチャンネル桜で伊藤さんと稲川が指導したって言うてるぞ
あと伊藤さんは準備室の3人の中にいたし隊長次ぐらいに偉かったがな
海自では幹部は部下とのなれ合いを防ぐために幹部が変わるのは普通だがな
>>661
退官の動機は、「帝国主義の時代から形を変えて進行するグローバリゼーションは、
日本の伝統文化及び国家としての存続にとって脅威である。これに対抗するためには、軍事的手段以上に、
日本人元来の価値観を再認識し理論武装をする必要がある。そのためにも文化防衛の責任ある仕事をしたい」
らしいです
668名無し三等兵:2015/02/15(日) 20:59:30.33 ID:ZCBIK/LL
だからソース出せって何度言えばわかるんだ。
669名無し三等兵:2015/02/15(日) 22:42:27.55 ID:GEBBxdqo
拳銃があれば格闘技いらない
670名無し三等兵:2015/02/16(月) 06:31:29.15 ID:I+K/ZBon
小銃があれば拳銃もいらない
671名無し三等兵:2015/02/16(月) 06:56:11.40 ID:1f2r4SQW
鉄砲も兵隊も政治家さえもいらないよ
672名無し三等兵:2015/02/17(火) 00:53:51.12 ID:sVU3ld0w
>>667
イマイチわからん退官理由だなw
673名無し三等兵:2015/02/17(火) 01:26:03.85 ID:SVvgg/qO
>>672
荒谷はもともと宗教右翼系。
部隊に神棚こさえて拝んでたの注意されたのと、次の仕事、至誠館館長になるのが決まったからじゃないのかな?
674名無し三等兵:2015/02/17(火) 05:13:16.28 ID:hs8nCjrp
はっきり言って電波だよな、退職理由が。
675名無し三等兵:2015/02/17(火) 06:54:22.10 ID:15Iyf4ek
自衛隊ってカルトみたいな人がちょくちょくいるよね
676名無し三等兵:2015/02/17(火) 18:59:43.82 ID:hs8nCjrp
だからオウムも顕正会も信者として獲得しやすい。
677名無し三等兵:2015/02/18(水) 08:03:10.14 ID:QinurhYF
でもこのレベルはなかなか居ないぜ

池田整治元陸将補
http://ikedaseiji.info/
678名無し三等兵:2015/02/18(水) 12:59:06.85 ID:HckOecNg
でもちょっと荒谷の道場興味あるな
本当の武道を教えてくれそうで
679名無し三等兵:2015/02/19(木) 18:02:12.46 ID:vL7Z7Xi7
セキュリティ上、少人数かつ武器弾薬なしで
ターゲットを制圧しなければならない状況なんて
いくらでもあるわけですが

相手に気取られた時点でアウトなの
680名無し三等兵:2015/02/19(木) 22:08:57.71 ID:UPnbFI92
たとえば?
681名無し三等兵:2015/02/20(金) 08:07:47.45 ID:AzwvlIc7
ナイフは大事だな
682名無し三等兵:2015/02/20(金) 21:17:26.57 ID:g6T4+bp5
>>673
宗教右翼系ってことごとく優秀なイメージがあるな
石原にしかり荒谷にしかり
683名無し三等兵:2015/02/21(土) 18:06:46.95 ID:C8u1IAe4
>>649
武道板にゼロレンジのスレが以前あったが、散々な評価だったな
ミリタリーイベントで練習生がデモンストレーションをやってた動画が貼られていたが、悪い冗談としか思えない動きだったのは確かだ
684名無し三等兵:2015/02/21(土) 20:16:12.23 ID:z5EqHkqA
そういえば、海自には格闘いないの?
格闘の訓練していないの?
685名無し三等兵:2015/02/23(月) 09:23:35.66 ID:dauD87+j
>>683
誰が再度載せないかな?
686名無し三等兵:2015/02/23(月) 09:24:12.38 ID:dauD87+j
誰が→誰か
687名無し三等兵:2015/02/23(月) 12:44:21.38 ID:lmhmJE3s
心構えも大事だな

エルサレム市長 通り魔にタックル
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150223/k10015659631000.html

エルサレム市長がタックルで撃退 刃物の男
ttp://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022301001596.html
688名無し三等兵:2015/03/01(日) 23:42:39.41 ID:hg801kLD
>>684
その話は特殊部隊スレでよく議論になってるな
689名無し三等兵:2015/03/10(火) 11:31:09.01 ID:8qnoCIGW
ゼロレンのオッサンは胡散臭いけど動画見ると動きはすげえな
うねうねしててキモイぐらいwww
https://www.youtube.com/watch?v=UcNWl9JiCPc
あの伊藤祐靖と荒谷卓が認めてるだけあるわ
690名無し三等兵:2015/03/10(火) 11:41:56.63 ID:0w0vAq6e
>>689
確かに凄いな
技術教えて自衛隊から表彰されたのは本当なんだろうな
691名無し三等兵:2015/03/10(火) 11:59:11.74 ID:IuRMCvMJ
お、おう
692名無し三等兵:2015/03/10(火) 13:07:37.48 ID:eduatc/E
武道板では散々と聞いたが
693名無し三等兵:2015/03/10(火) 14:39:52.39 ID:Pko/CsFL
ムチャクチャ言われてたな
ミリタリーイベントのブラックホールで連中生らしき男達が演武してた動画が武道板のスレ(今は落ちてる)に貼られてたが、悪い冗談のごとく酷評されてた
そもそも自衛隊や海外の軍隊に所属したこともないし、武術の世界大会などで上位の成績を収めたわけでもないのに自衛隊で教えるって、何かコネでもあったんじゃないかと勘ぐられてるよ
694名無し三等兵:2015/03/10(火) 15:25:18.18 ID:eduatc/E
陸自はコネだよな。
取材カメラマンとかイチローナガタとかが至近距離射撃の指導したり
695名無し三等兵:2015/03/10(火) 18:26:13.30 ID:Pko/CsFL
軍や警察への武術指導なら日本では初見良昭氏が最も著名
なにせ高齢になった今でも弟子が海外から押し寄せてるんだから
ゼロレンジは(出版社名は失念したが)本こそ一冊出ているが、武術雑誌や軍事雑誌に取り上げられてるのは見たことないんだよなあ
696名無し三等兵:2015/03/10(火) 19:00:57.46 ID:0w0vAq6e
>>695
SASでも教えてたんだな
697名無し三等兵:2015/03/10(火) 19:47:38.00 ID:Pko/CsFL
確か昔の格闘技通信に載った記事だったはずだが、台湾の士官学校で格闘術を教えてたのは蟷螂拳の老師だった
軍にせよ警察にせよ教えるのは何代も伝承されてきた、言い換えればバトルプルーフされた武術またはそれをベースにした技術じゃないかな
698名無し三等兵:2015/03/10(火) 20:14:01.77 ID:eduatc/E
SEALSだっけ?
現役のレスラー呼んでんの。
699名無し三等兵:2015/03/10(火) 20:54:47.00 ID:5a++T0pF
そもそもこういった外部のインストラクターって誰が呼ぶのを決めるのよ
700名無し三等兵:2015/03/10(火) 21:55:40.01 ID:eduatc/E
部隊長
701名無し三等兵:2015/03/10(火) 22:11:13.20 ID:xPpXhW5n
軍とかで呼ぶのは、そこそこ名前が有る奴だったら誰でもいいんじゃね?
弟子になる訳でも無いし精神修養も要らないから、そこそこ使える技術を盗めればめっけもんw

何せ公費でこんな本も購入しているらしいから(高橋談w)
http://www.amazon.co.jp/dp/4591131459

隊員にアンケート程度の話だったりしてw
702名無し三等兵:2015/03/11(水) 00:42:08.72 ID:D54pepKy
言わずもがなだけど軍では兵としとの基礎的な訓練の他に兵科ごとの専門的訓練も必要になるし、格闘術は時間的にも学生の体育で柔剣道をやるみたいなものじゃなかろうか
体格も入隊前の経歴(武術経験の有無含め)もバラバラの集団を一斉に訓練して一定の技量に底上げするのだから、型や約束組手が中心になるような気がするのだが
703名無し三等兵:2015/03/11(水) 06:48:20.06 ID:ZxtXUc1g
普通科は平時は暇な時間が多いだろうな
そんなに訓練場や演習場使えないしな

イチローナガタを雇った某連隊は近場の旧軍の化学兵器製造施設が市街地戦闘訓練用に転用出来たから特殊事情か
武術の訓練は駐屯地内で出来るし隊員の格闘の成績良くなれば部隊長の評価も上がるだろうな
704名無し三等兵:2015/03/11(水) 15:59:06.14 ID:JzR+3xpB
ここの人にぜひ見てもらいたい動画
https://www.youtube.com/watch?v=ilvgfNPsDC8
これ見てどう思う?

ちなみのこの伊藤さんの弟子の女性はもう亡くなったそうだ
705名無し三等兵:2015/03/11(水) 16:03:32.45 ID:JzR+3xpB
http://www.nicozon.net/watch/sm9700845
こっちの方が実演もしてくれていい
706名無し三等兵:2015/03/11(水) 16:44:21.11 ID:Z+Fnrfo2
伊藤さんのコラム見ると弟子とのことについて色々書いてるな
707名無し三等兵:2015/03/11(水) 17:23:54.91 ID:Zf/OpMGS
まあ話半分で
708名無し三等兵:2015/03/11(水) 17:42:37.79 ID:JzR+3xpB
>>705
この動きはすごいよ
まあマジの人しかできない感じがするな
709名無し三等兵:2015/03/11(水) 17:44:40.67 ID:JzR+3xpB
趣味でやってる人と違ってやっぱ違うと感じます
710名無し三等兵:2015/03/11(水) 18:21:49.32 ID:MVqo/VGl
そんだけ強い弟子でも死ぬんだな
水中格闘で巨漢を倒したり、伊藤さんが弟子にサメを使ったトレーニングで相手の殺気を読む方法を習ったとか言ってたけど

コラム読むと日本語勉強したいって言ってたんだな
711名無し三等兵:2015/03/11(水) 18:30:56.13 ID:it6iMTaJ
流れ弾でも当たりゃ死ぬしな
712名無し三等兵:2015/03/11(水) 20:10:25.65 ID:D54pepKy
そういや中国軍(人民解放軍かその他かは忘れた)で八極拳を格闘訓練に取り入れてたという話を何かで読んだなあ
あと蔡李仏拳は素人を戦闘員に仕立てる際に都合がいい技術体系を持ってるとか(短期でひとまず使い物になるレベルにできるという意味で)
713名無し三等兵
國軍最精銳戰鬥部隊 首次公開最新最強特戰格鬥戰技: https://youtu.be/WM5cHx7YAYg 5分30秒ぐらいから大八極か