XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産116号機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
過去スレはテンプレwiki参照のこと
また>>980を踏んだ者が次スレを立てること

-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/

前スレ
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産115号機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1321901455/
2名無し三等兵:2011/12/20(火) 13:09:00.67 ID:???
前スレ
>P-8Aは、AN/APY-10と言うレーダーを搭載、小型化 高性能化してます。

>性能だけ追及してレーダー径を大きくする訳にはいかない、なんてことを説明されないと分らんのか?

矛盾してませんか?
3名無し三等兵:2011/12/20(火) 13:17:07.85 ID:???
>>2
前スレの馬鹿発言を新スレにひきずるのか?
4名無し三等兵:2011/12/20(火) 13:35:46.15 ID:???
最近、XP-1とT-4が一緒によく飛んでる
5名無し三等兵:2011/12/20(火) 13:38:31.37 ID:???
スレ建ての父、>>1に敬礼!
6名無し三等兵:2011/12/20(火) 13:45:09.25 ID:???
総相 川端達夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
法相 平岡秀夫 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟
文科相 中川正春 在日韓国人法的地位向上議員連盟
厚労相 小宮山洋子 帰化人。 在日韓国人法的地位向上議員連盟 自身の選挙区の太平建設と談合
国家戦略相 古川元久 パチンコ協会政治アドバイザー 

野田は本当に日本人なのか?
7名無し三等兵:2011/12/20(火) 14:00:02.64 ID:???
[999:名無し三等兵≪sage≫ (2011/12/20(火) 12:51:24.83 ID:???) AA]
開口面積の意味を知らないようだな。
物理的な面積のことじゃない。


前スレにあったけど、正論だね。
まぁ軍板住民は馬鹿ばかりだよ
8名無し三等兵:2011/12/20(火) 14:09:03.20 ID:???
995 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2011/12/20(火) 12:24:37.71 ID:???
だめだこりゃ。

レーダー装置そのものがレーダー波を反射しやすいから敵のレーダー走査に引っかかりにくくするためには
性能だけ追及してレーダー径を大きくする訳にはいかない、なんてことを説明されないと分らんのか?
アマ無やってんじゃねーんだぞボケ。



確かに最近こういう知ったかが増えたな
9名無し三等兵:2011/12/20(火) 15:25:22.90 ID:???
>>1
敬礼!
10レオニス:2011/12/20(火) 16:35:09.04 ID:???
今日のXC-2フライトは2号機はでした。
チェイスはT−4。
11名無し三等兵:2011/12/20(火) 18:08:53.03 ID:???
>>7

>999
>開口面積の意味を知らないようだな。
>物理的な面積のことじゃない。

って、前レスで「開口面積」なんてようわからん単語を吐いてるのは、>999だけだぞ?

誰と戦ってるんだ?
12名無し三等兵:2011/12/20(火) 18:40:23.82 ID:???
>>8
前スレ>>995コイツ馬鹿だろ。
P1やP8といった旅客機様の大型機のステルス性の為に、レーダー性能を犠牲にしますって
本末転倒も良いところだわ。
13名無し三等兵:2011/12/20(火) 19:13:50.20 ID:???
>>8
というか、人をバカにしたような言葉使いで書き込むレスの内容に碌なものはないでしょ。

変な語尾使いでまともな内容の人は、たまにいるけど。
14名無し三等兵:2011/12/20(火) 20:07:57.65 ID:???
被探知性を抑制したいならAESAですらないAPY-10はなお更ダメだろ
それともP-1はRCSにも配慮した残存性に優れた機体と言いたかったのだろうか?
15名無し三等兵:2011/12/20(火) 20:12:50.82 ID:???
ふむ。日米ともさらに次世代の哨戒機は真っ黒けで奇妙な形の
ステルス哨戒機かもな。胸熱だ、マジで。
16エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/12/20(火) 20:13:52.29 ID:???
昔懐かしのパラボラアンテナのレーダーでも、単一平面の今時のレーダーでも
元の所へ電波が帰る量はたかが知れていると思うんだがなぁ。
特にステルス性への配慮が見受けられないP-8やXP-1の比較ではレーダーの大小
は機体全体のRCSに比べりゃ屁みたいな物だと思うけどねぇ。

※1.素人による印象論
※2.パラボラアンテナの放物面は正面から入射した電波を焦点へ逸らせるので
   元の方向へは反射しない。
   まぁ焦点に有る素子が反射するのなら高効率で電波を帰す事になるが・・・


>>1
乙ですー
17名無し三等兵:2011/12/20(火) 20:40:50.23 ID:???
>>16
嵐は消えろよ
18名無し三等兵:2011/12/20(火) 20:45:22.92 ID:5OO66jH8
>>15
全翼デルタで無尾翼、スパクルのできる哨戒機ですね。
19名無し三等兵:2011/12/20(火) 20:52:35.39 ID:???
>>16
まだ粘着するのか・・・
いい加減出て行け
20名無し三等兵:2011/12/20(火) 21:32:17.68 ID:97hSlwb7
>>18
SR-71に魚雷とソノブイ搭載した感じで
21名無し三等兵:2011/12/20(火) 22:32:49.33 ID:???
開口効率 アンテナの実効面積と幾何学的な開口面積の比.
実効面積を Ae [m2]、幾何学的な開口面積を S [m2] とすれば、
開口効率η = Ae / S
微小ダイポール、等方向性アンテナ、絶対利得 G のアンテナの実効面積は、それぞれ下記のとおりである. この事からこれらのアンテナの開口効率ηは、
実効面積 Ae 開口効率η
微小ダイポール 3λ2 / 8π 3λ2 / 8πS
等方向性アンテナ λ2 / 4π λ2 / 4πS
絶対利得 G のアンテナ
λ2G / 4π
λ2G / 4πS
22名無し三等兵:2011/12/21(水) 11:23:57.27 ID:???
>>17
×:嵐 ○:荒らし
23名無し三等兵:2011/12/21(水) 13:49:53.55 ID:lvlU3+cB
前スレで投下試験の映像が載ってたが
空挺部隊の降下試験も済んだのか
各種車両の積載試験もすんだのだろうか
24名無し三等兵:2011/12/21(水) 14:39:11.00 ID:???
>>23
試作機は量産機と構造が違うんでしょ? 

空挺の降下みたいな空力に関する試験は出来るけど、積載時の負荷確認試験みたいなのは、量産型の胴体でやらないと意味ないんじゃなかろうか。
積載作業性の試験みたいなのは出来るだろうけど。
25名無し三等兵:2011/12/21(水) 14:42:49.03 ID:???
そういうのは静強度試験で充分じゃないの?
26名無し三等兵:2011/12/21(水) 14:43:53.88 ID:???
一体化胴体は強度的には試作機の物と等価
27名無し三等兵:2011/12/21(水) 14:46:50.38 ID:lvlU3+cB
じゃぁ軽装甲や96式を載せたのか?
03式誘導弾発射機なんかも
28名無し三等兵:2011/12/21(水) 15:02:31.63 ID:???
いっその事、ペガサスロケットをを貨物室から引き出して空中発射試験をして欲しいな。
将来なんかの役に立つだろ。空中発射型MDとか、民間打ち上げビジネスとか。
29名無し三等兵:2011/12/21(水) 15:38:24.48 ID:???
貨物室引き出しじゃペガサスは上げられんよ。
30名無し三等兵:2011/12/21(水) 15:43:12.32 ID:???
>>28
空中発射型打上ロケット及び衛星打上諸元に関する調査
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_honbu/pdf/koukoku/kouhyou47.pdf
31名無し三等兵:2011/12/21(水) 16:03:25.64 ID:???
>>30
100万円の調査費じゃ、専任1人で10日がいいところじゃあるまいか。
各国の文献調べて、CFDのモデル作って、シミュを数パターン回して、まとめ、
って俺だったら無理だ。MHIの人は優秀なんだなあ。
32名無し三等兵:2011/12/21(水) 17:09:40.90 ID:QHANdlTT
今日のXC-2フライトは2号機はでした。
チェイスはT−4。

33名無し三等兵:2011/12/21(水) 17:23:44.69 ID:lvlU3+cB
諜報員さん
ご苦労さん
34名無し三等兵:2011/12/21(水) 17:45:25.92 ID:???
>>31
工数通りの仕事なわけ無い・・・
35名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:32:13.56 ID:???
>>31
そんな事いったら
次期固定翼哨戒機の全機疲労強度試験用供試機及び負荷システムの修理(その3)
お値段\2,625,000
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_koukuu/pdf_ichiran/23-ekimu-zuikei-ko-10.pdf
がバーゲンセールに見えるw
36名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:36:43.51 ID:???
持ち出し?
37名無し三等兵:2011/12/21(水) 19:47:15.19 ID:QHANdlTT
XC-2ランプイン。
38名無し三等兵:2011/12/21(水) 20:05:52.27 ID:???
終了〜
お疲れ〜
39名無し三等兵:2011/12/21(水) 20:23:02.27 ID:ySFWKQxM
>>31
調査にCFDやシミュレータの出てくる余地は無いでしょ。
40名無し三等兵:2011/12/21(水) 21:41:38.81 ID:???
重装輪回収車を載せる試験の画像は軍研に載ってたな
それが積載荷重に関する試験なのか、搭載作業そのものの試験なのかは解らんけど
41名無し三等兵:2011/12/21(水) 21:52:59.85 ID:???
>>40
基本的には搭載作業そのものがメインだろう。タイダウンが問題ないかとか、そもそもあたらないかとか。

もちろん荷重的な意味も無いわけじゃないだろうが
重量が一律じゃないもの載せて一概にOK、NGは判断できないし。
42名無し三等兵:2011/12/21(水) 21:57:37.69 ID:???
モニタリングセンサも装着できない実物で荷重試験をする意味が何処にあるんだよ
43名無し三等兵:2011/12/21(水) 22:25:24.61 ID:???
なんだまだ完成してないのかよ
ほんと日本の航空技術って糞なんだな
44名無し三等兵:2011/12/21(水) 22:41:08.73 ID:???
と開発余地の無い糞以下の無能が申しております
45名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:17:00.54 ID:e01HFGJO
うだうだ言っとらんで、自称世界最高の技術とやらで、輸送機でも哨戒機でも
自主開発すればいいのに。
46名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:24:09.94 ID:???
誰の自称だ?
脳内ソース乙
47名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:25:34.21 ID:???
>>43
EUの連中馬鹿にしてるのか?
48名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:29:03.91 ID:???
>>47
EUはじっくり時間を掛けて革新的輸送機の開発を着実に行ってる
レベルの低い日本と比べるなよ
49名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:34:24.71 ID:???
半島人がEUに事大しているのか?
50名無し三等兵:2011/12/21(水) 23:56:37.00 ID:???
>>48
別に、革新的でもないけどなあ。A-400M。

西側最大のターボプロップ開発っても、ソ連はそれ以上の出力のエンジンを使用してたし。
複合材使用比率も、民間旅客機に比べて有利ともいえないし。
どこが革新的なの?おせーて。
51名無し三等兵:2011/12/22(木) 00:45:27.99 ID:???


震災前

     /::::::::::::::::::::::::::::::;;::ノ ヽ;::\
    /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~    ヽ:;::l
     |:::::::::::|    岡田 異音    |ミ|
     |:::::::/     ,,,  ヽ,、   '|ミ|  
     '|:::::::l    '''""   ゙゙゙゙`   |ミ|
       |:::::|.  ,,r ‐、   ,, - 、  |/
     ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ|
     | (   "''''"    |"'''''"  | 
      ヽ,,.        ヽ    |
       |       ^-^_,, -、   |   
         |    _,, --‐''~    ) |  マニフェストもう守れない。どうしよう・・・・ 
         'ヽ  (   ,r''''''‐-‐′ / 


震災後

     |:::::::::/            |ミ|
     |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
     /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
     | (    "''''"   | "''''"  |  
     .ヽ,,         ヽ    .|  キリッ
        |       ^-^    |
   .     |     ‐-===-   |   大震災が起こったのだからマニフェストの破綻も致し方ありません
         ,\.    "'''''''"   / 
52名無し三等兵:2011/12/22(木) 12:34:42.90 ID:fYnLm8c7
やっぱ、音が小さい。
53名無し三等兵:2011/12/22(木) 13:40:35.01 ID:yIe/ddf6
諜報員さん
今日は騒音測定ですか
ご苦労さんです。

54名無し三等兵:2011/12/22(木) 16:06:31.71 ID:i/vViGS2
今日はXC-2は出てません。
C-1一号機が、カーゴドア開けて大掃除してた。
55名無し三等兵:2011/12/22(木) 16:54:00.49 ID:???
諜報員さん乙
56名無し三等兵:2011/12/22(木) 20:58:12.30 ID:???
でもC−1並みの機動は無理だよね
57名無し三等兵:2011/12/22(木) 23:46:20.86 ID:C69A7BUM
起動という漠然とした言葉ではねえ

言いたいことはわかるけど。
58名無し三等兵:2011/12/22(木) 23:51:25.27 ID:???
バカの言いたいことが分かるとか・・・。
同類ですかね?
59名無し三等兵:2011/12/22(木) 23:58:02.02 ID:???
同類だろ
起動ってなんだろね
60名無し三等兵:2011/12/23(金) 00:18:42.79 ID:???
動く状態にする、ってことじゃね?
61名無し三等兵:2011/12/23(金) 10:43:30.14 ID:???
起動戦士
62名無し三等兵:2011/12/23(金) 10:54:40.74 ID:???
機動部隊で使うための気動車のエンジンを軌道上で起動するんですよ。
と岡本綺堂は書いていないと思います。
63名無し三等兵:2011/12/23(金) 11:41:31.47 ID:???
っていうか輸送機が垂直クライムとかして意味が分からん
64名無し三等兵:2011/12/23(金) 15:33:55.43 ID:???
C-1をグラスコクピット化してエンジンをXF7相当にでもして新造したら、C-27J並には使えるよね
もう売れる時期は過ぎちゃったかもしれんが
65名無し三等兵:2011/12/23(金) 16:40:04.69 ID:???
航続距離はともかく積載量が違い過ぎない?
66名無し三等兵:2011/12/23(金) 19:55:28.91 ID:???
C-27Jが11,5トン、C-1が8トンか

ただC-27Jの前形のG.222(C-27A)のペイロードが9トンだから、
エンジン換装で近い数値まではいけるんじゃないかな
67名無し三等兵:2011/12/23(金) 20:41:17.66 ID:???
C-27Jは自重17000kg、最大離陸重量30500kg(差引き13500kg)
貨物最大11500kg(この場合だと燃料は2000kgしか積めない)
10t積んで航続距離1850km(つまり燃料3500kgで1000浬)

C-1は自重23320kg、最大離陸重量38700kg(差引き15380kg)
貨物最大8000kg(燃料7380kg)
6.5トンで1180浬(燃料8880kg)8トンで810浬(燃料7380kg)
燃費は7.5〜9kg/浬で、C-27Jの2倍以上悪い計算になる
(運用条件や予備の割合が分からないので単純には比較できないけど)
JT8D-9の巡航燃料消費率はNASA曰く0.8lb/hr/lb弱
同じ表における同級推力のCFM56は0.6強、まあ8割だ。
よってCFM56や同種エンジンに換装すると
8トン1000浬は可能な範囲だろうけど、それでもC-27Jより少し量が少ない程度になる。
速いけどね
68名無し三等兵:2011/12/23(金) 20:53:26.79 ID:pTBbvBFo
カーボンなどの新技術で軽量化すれば超えられる範囲じゃねぇ
69名無し三等兵:2011/12/23(金) 21:06:06.62 ID:???
そんな単純なものじゃないだろうに・・・。
70名無し三等兵:2011/12/23(金) 21:09:28.71 ID:???
まぁ素材変更とかると強度試験とかやり直しだからな

ただ8トン1000海里に能力として需要があるかどうかが問題となるかと
71名無し三等兵:2011/12/24(土) 04:11:48.99 ID:???
>>67
機体強度の問題も有るからエンジン出力上げればokとは言い切れない気がするが
72名無し三等兵:2011/12/24(土) 04:13:29.61 ID:???
>>66
73名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:46:32.61 ID:???
C-27Jクラスなんてもう用無しだろ、何の為にオスプレイ開発したんだかww。
74名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:53:58.92 ID:???
>>73
バカ丸出しww
75名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:55:18.91 ID:???
>>73
全く用途違うわ阿呆
76名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:57:13.74 ID:???
>>73
空軍にとっては特殊作戦のためですが>オスプレイ
戦域内輸送用じゃないぞ

>>71
そこら辺は調べないとなんともいえんだろうが、でも需要がないわけじゃないと思うんだよなぁ
勿体無い
77名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:57:41.60 ID:???
米軍がC-27Jを調達開始したのはV-22が完成して以降なわけだが
78名無し三等兵:2011/12/24(土) 08:58:43.25 ID:???
って言うか空軍が金出してるCV-22は特殊作戦向けであって、全くC-27Jと競合しないわけですが
79名無し三等兵:2011/12/24(土) 11:12:34.21 ID:Y+8LjPaK
>>69
凄い大変な改造だろ、機体素材を変えるなら完全に新開発と言えるぞ。
80名無し三等兵:2011/12/24(土) 13:06:32.72 ID:???
C-390になるだけだな
81名無し三等兵:2011/12/24(土) 15:01:01.64 ID:???
>KC-390
MTOW倍だぞ
82名無し三等兵:2011/12/24(土) 15:07:01.36 ID:???
>>81
推力が+20〜50%で倍の重量って時点でC-1とは運用の方向性が違うんだよな
STOLさせないで長い滑走距離取れるなら
(その分脚とか床の強度は必要だが)離陸重量は増やせるわけで

KC390がC-1と同じ距離で離陸しようとしたら、推力比例で1.2〜1.5倍前後が限界かと
83名無し三等兵:2011/12/24(土) 15:43:20.81 ID:???
C-1は意図的にエンジン出力や強度を落として能力を低く抑えてるだけだからね。
運用上の制限や見た目のスペックで惑わされてるんだろうけど機体規模はC-390とほぼ同じ。
84名無し三等兵:2011/12/24(土) 15:59:45.43 ID:???
全幅全長キャビンクロスセクションどれも全然違うわボケ
85名無し三等兵:2011/12/24(土) 16:13:24.11 ID:???
KC-390はCFM56かV2500の27,000~30,000lbfクラスに
エンジンを変更したぞ
それと戦術運用時のMTOWは67t、ペイロードは16tの予定
86名無し三等兵:2011/12/24(土) 16:19:22.03 ID:???
航空機の規模を機体寸度で比較とかw
87名無し三等兵:2011/12/24(土) 16:55:01.17 ID:???
サイズも重量もエンジン推力も全然違う2機種を同規模とか言ってのける人間は何を見てるんだか
88名無し三等兵:2011/12/24(土) 17:42:02.98 ID:w6kq1zG0
それは目だと思ってたところが節穴だった、と言うことだな。
89名無し三等兵:2011/12/24(土) 21:04:57.71 ID:???
魚の目だったと思った
90名無し三等兵:2011/12/24(土) 21:23:00.51 ID:???
タコ、イボかもしれん。
91名無し三等兵:2011/12/24(土) 23:27:57.64 ID:???
C-1クラスのサイズだと、空挺小隊を載せるのに中央にシートを設置して3列配置にする必要があり、
手間が掛かる上に狭いし、他の貨物も搭載不能でペイロードが有効利用出来ない。
機体がコンパクトなのと燃料が節約できる以外に、
現場での運用のメリットが余り無いんだよ。
やはりC-130クラスがオールラウンドに使えるミニマムサイズで、
C-130がベストセラー機たる大きな理由の一つだね。
92名無し三等兵:2011/12/25(日) 00:15:05.80 ID:???
さあ、武器輸出三原則が解禁になるぞ!

どうどうと、実機をパリやファンボローの航空ショーに持って行って世界に
アピール出来る。

大体、諸外国は日本が航空機を開発してることさえ知らない所が多い。
アラブの金持ち国とかC-2、P-1、US-2のセットでお買い上げしてくれ。
93名無し三等兵:2011/12/25(日) 00:18:13.88 ID:???
ニュースを読んだほうがいいな
C-2もP-1も緩和対象にならんな。
なぜかUS-2も想定外。
94名無し三等兵:2011/12/25(日) 01:06:01.16 ID:???
>>93
マジで?
民主政権もアホを通り越して糞だなw
国産開発のこの3機種を海外に買ってもらえば各機種の納入単価が
大幅に下がって防衛予算下げられるのにな。

95名無し三等兵:2011/12/25(日) 01:12:25.80 ID:???
>>94
アホはお前。民主だと中韓に平気で売ろうとするだろうが。
96名無し三等兵:2011/12/25(日) 01:19:31.19 ID:???
そっか、ごめん。

97名無し三等兵:2011/12/25(日) 01:37:10.95 ID:???
まあ民主政権が糞以下なのは同意する。

98名無し三等兵:2011/12/25(日) 02:26:53.03 ID:???
いちばん糞なのはアメリカに尻尾振って武器輸出自粛を拡大解釈して防衛産業の成長を徹底的に妨害した自民党政権だけどな。
いまさら輸出とか手遅れどころの話じゃねえよ。
99名無し三等兵:2011/12/25(日) 11:43:03.34 ID:???
当時の野党は、何もしていなかったとでも思ってんのかね?
100名無し三等兵:2011/12/25(日) 12:18:32.27 ID:???
最近、飛んでるか?XP。
相模湾方面、なんか静かなんだけどね?
101名無し三等兵:2011/12/25(日) 13:01:46.17 ID:???
>>100
先週は厚木基地の回りをふらふら飛び回ってたけど
102名無し三等兵:2011/12/25(日) 13:25:07.52 ID:???
XP-1、結構飛んでる
T-4がチェイスについたりしてた
103名無し三等兵:2011/12/25(日) 13:53:02.54 ID:G2RaMarf
>>98
違うだろう。
今の民主党に大量に入ってる元社会党議員が騒ぐからだろう。
あの三木内閣以前は弾薬製造プラントまで海外へ売っていた。
左巻き議員が騒いだのはアジアの西側政権の軍事力を増強し、民族解放闘争?
=共産革命が阻止される、と考えたからだ。
韓国にも特殊鋼=砲身なども輸出していた。
銃器もタイやフイリピンにも輸出してるし、米国にはAR180なども売ってる
104名無し三等兵:2011/12/25(日) 14:05:53.06 ID:???
C-2は軍用輸出など画策しようもんなら、
エンジンを戦略物資指定されて供給停止されて終わりだろう。
P-1は搭載機器の米軍とのデータリンクを拒否されたら、買う国は無いだろう。
アメリカ製機器の搭載や共同生産の条件を飲んで、ライセンスを渡す羽目になるのがオチ。
105名無し三等兵:2011/12/25(日) 14:10:20.33 ID:???
>>104

 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /
 |.     /     | ノ'      /   /
 |    /.     し'      ./   /
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄
106名無し三等兵:2011/12/25(日) 14:11:30.01 ID:???
C−2にTACOMを20機搭載ぐらいやれよ。
107名無し三等兵:2011/12/25(日) 14:29:33.18 ID:???
うちのC−2が子供生みますた、みたいな絵になる
108名無し三等兵:2011/12/25(日) 14:54:25.53 ID:???
>>104
世界中のB-767が運行停止か。


無知は黙っとけ。
109名無し三等兵:2011/12/25(日) 15:46:18.30 ID:n1eaeopm
>>104
うわぁ・・・
110名無し三等兵:2011/12/25(日) 15:48:12.10 ID:G2RaMarf
隣のウリ坊が僻んでましゅ
111名無し三等兵:2011/12/25(日) 16:31:31.06 ID:???
P-1に搭載するマーベリックで、不審船や哨戒艇を粉砕するデモンストレーションしろよ。

最近は見かけなくなったが、三連ランチャーを米軍から借りて、
P-1の翼下ハードポイントに3発づつの鈴なり装着でハッタリかますべし。
112名無し三等兵:2011/12/25(日) 16:47:29.14 ID:G2RaMarf
そして竹島近辺を低速低空飛行してみるの?
113名無し三等兵:2011/12/25(日) 17:03:10.71 ID:???
>そして竹島近辺を低速低空飛行してみるの?
戦前に日ソ漁業交渉が息詰まると
横須賀から97大艇が樺太に向けて飛んで行き
北海道と樺太間を97大艇で超低空飛行訓練を繰り返していると
ソ連が日本が北樺太に対する攻撃の準備をしていると思い込み
その後の交渉がうまくいったと「最後の二式大艇」だかに書いてあったのを思い出した
114名無し三等兵:2011/12/25(日) 17:36:48.11 ID:???
じゃあUS-2で往復しよう
115名無し三等兵:2011/12/25(日) 17:46:56.11 ID:G2RaMarf
US-2にマーベリック搭載できるのか
116339:2011/12/25(日) 17:49:19.40 ID:7s6SjP9r
>>50>>48
>>別に、革新的でもないけどなあ。A-400M。
>>西側最大のターボプロップ開発っても、ソ連はそれ以上の出力のエンジンを使用してたし。
>>複合材使用比率も、民間旅客機に比べて有利ともいえないし。
>>どこが革新的なの?おせーて。


A400M・・・ペイロード30トンで4500km、20トンで6600km
XC-2・・・・・・・・・・・・・・・・12トンで6500km

圧倒的な性能差だけどなwww
117名無し三等兵:2011/12/25(日) 17:59:19.77 ID:???
C-130J・・・・21tで5250km
両方ともクズだな・・・。









比べることに意味あるの?
118名無し三等兵:2011/12/25(日) 18:11:10.48 ID:???
ageてまで無知を晒す馬鹿が絶えないのはどうしてなんだろうな
119名無し三等兵:2011/12/25(日) 18:12:52.09 ID:???
今日に限っては許してやろうぜ
クリスマスでぼっちだったのがよほど寂しかったんだろう
120名無し三等兵:2011/12/25(日) 18:15:10.20 ID:???
>>118
「馬鹿と煙は高い所に登る」と言うからのう…(遠い目)
121名無し三等兵:2011/12/25(日) 19:02:24.30 ID:???
西側史上初のFRP機体 大出力ATP しかも同時開発。
計画を大幅に下回る性能と 大幅に超過した開発費用。
全てにおいて改革的ではないか=A400M。
此れに開発期間と機体価格も追加される可能性も有る。
東のAN-70 西のA400M。
122名無し三等兵:2011/12/25(日) 19:25:36.74 ID:???
C−2は別に急がなくても良いんじゃないの
123名無し三等兵:2011/12/25(日) 19:28:34.35 ID:???
C-1の寿命は?
124名無し三等兵:2011/12/25(日) 19:46:45.35 ID:???
震災で酷使したのでもうすぐ
125名無し三等兵:2011/12/25(日) 20:03:23.20 ID:???
C-130も海外派遣で酷使されているので機体寿命が予定よりも大分少なくなっているとかいないとか。
126名無し三等兵:2011/12/25(日) 21:17:50.87 ID:???
TBS 今いいかも
127名無し三等兵:2011/12/25(日) 22:49:56.45 ID:???
輸送機の寿命ってそんなに短かったっけ?
まあ、寿命ン万時間でも年間ン千時間飛んでたらスグだが
128名無し三等兵:2011/12/26(月) 02:31:16.54 ID:???
1年間は8766時間(閏年込み)だぞ
寿命の方が数千時間で、数百時間分を余計に飛ぶと引退が早まるレベル。
129名無し三等兵:2011/12/26(月) 07:51:30.06 ID:???
>>122
早よせんと、先に中部大地震が来てまうがな。
活躍が期待されてるのに、間に合わんと間抜けやで。
130名無し三等兵:2011/12/26(月) 08:11:55.14 ID:???
>>128
民間旅客機並の数万時間はあると思ってたわ
131名無し三等兵:2011/12/26(月) 10:08:41.24 ID:???
ステルスでこの航続距離、明らかにP-1キラーだな。

>298 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2011/12/23(金) 14:45:07.84 ID:gZC8D6Kh
>中国のステルス機J-20のスペックとされるものが出た
http://chinesemilitaryreview.blogspot.com/2011/12/specifications-of-j-20-mighty-dragon.html
>出展は不明だが、軍事雑誌辺りの記事だろうか?参考までに紹介(写真では一部文字が
>判読できない所あり)

>乗員:1名
>全長:21.26m(ピトー管含まず)、翼幅12.88m、カナード翼部の幅7,62m、全高4.45m
>空虚重量17t、全備重量25t、最高速度(WS-15搭載時)マッハ2.5、超音速巡航マッハ
>1.83、最大運用高度20,000m、戦闘行動半径2,000km、フェリー航続距離5,500m
>搭載兵装 PL-12D、PL-10、LS誘導弾など
132名無し三等兵:2011/12/26(月) 10:22:19.65 ID:???
>>131
釣りを気取った情弱ってみっともないだけなのに。
133名無し三等兵:2011/12/26(月) 11:51:20.15 ID:???
これじゃあ隣の飛行場にすらフェリーできないなw
134名無し三等兵:2011/12/26(月) 11:53:13.90 ID:???
現代のBa349ですね
135名無し三等兵:2011/12/26(月) 14:15:20.36 ID:???
ダイバータレスインテークでマッハ2.5とは大きく出たなw>J20
これが本当なら革新的高性能機で
テクノロジレベルではF−22/F−35なんてもうゴミだ
136名無し三等兵:2011/12/26(月) 14:50:43.73 ID:fupjr8TL
現在のA400はだいぶ改善されたのか
ニュースは無いのか

C2の量産型のニュースは
137名無し三等兵:2011/12/26(月) 16:48:03.75 ID:???
戦闘行動半径2000kmだとF-35よりも短くないか?
138名無し三等兵:2011/12/26(月) 17:29:03.53 ID:???
>>137
一応言っとくが、“半径”だぞ?
ネット情報が事実なら(その可能性はとてつもなく低いが)1000km強のF-35の二倍で、1500kmの
Su-27系より長い。
139名無し三等兵:2011/12/26(月) 17:50:02.78 ID:???
飛べる距離ではなくて行って戦って帰ってくる距離だよね
140名無し三等兵:2011/12/26(月) 17:52:42.17 ID:???
× 飛べる距離ではなくて行って戦って帰ってくる距離だよね
○ 飛べる距離ではなくて行って戦って帰って来れる一番遠い所までの距離だよね
のつもりでした
141名無し三等兵:2011/12/26(月) 18:07:32.60 ID:???
>>129
輸送機もそうだが輸送ヘリの増強も急務だろう。
広域で交通網が分断されると輸送や移動手段がほぼヘリ頼みになるのは東日本大震災で実証済みだし。
142名無し三等兵:2011/12/26(月) 18:13:38.66 ID:???
陸・海・空のすべてで輸送力の不足が問題になってる
143名無し三等兵:2011/12/26(月) 18:22:39.22 ID:???
>>142
まあ足りないのは昔から分かっていた事ではあるけど。
不幸にも最近はその事が障害として顕在化してしまう事件や事象が多過ぎる訳で、
おろそかにしてきたツケを今になって払っているようなもんだな。
144名無し三等兵:2011/12/26(月) 18:50:08.01 ID:???
>>143
おろそかってあうか、元からどこもかしこも足りなかったっていうか……
ビンボーなのが悪いんや
145名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:34:30.94 ID:???
有事の際に不足するのは当たり前の話
だから殆どの国では民間機を徴発出来る体制を整えてる。
自前で全てまかなおうなんて愚の骨頂
146名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:38:13.81 ID:???
>>145
で、我が国の体制は?
有事に民間徴用で充足出来るほどの体制になっているのかい?
147名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:44:37.87 ID:???
>>145
お前馬鹿だろ
民間でまかなえない部分が不足してるのが問題になってるのに、何寝言言ってるの?
148名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:46:03.91 ID:???
>>146
キモオタを捕まえて弾避けにしろとか
そういうのなら割と簡単に世論はオーケー出しそうよね
149名無し三等兵:2011/12/26(月) 19:51:57.88 ID:???
>>148
まずは口先だけで役に立たない軍ヲタを弾除けにするべきだな。
150名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:04:52.69 ID:???
極論すれば、専守防衛が建前の本邦の防衛戦略上は、
戦術輸送機は有れば便利だが無くても問題無いのも事実。
151名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:08:17.47 ID:???
>>150
脈絡の無い事実認定キターーーーーー!!
152名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:10:15.38 ID:???
有事に必要な分だけの大型輸送機多数装備

平時においては燃料馬鹿食いするだけの無用の長物

結果戦闘機の訓練時間減少かw
153名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:14:30.89 ID:???
有事に民間で賄えない最低限の分の大型輸送機は必要だよな
154名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:19:48.89 ID:???
糞民主だろうが自民だろうが今後どのような政権になっても
防衛費は現状維持か減少するかのどちらか
こんなのに割を食われてはたまらんだろうな
現場は
155名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:28:21.96 ID:???
>>154
有権者は防衛力の増強に舵を切ろうと準備していた麻生政権を引き摺りおろしたからな。
156名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:50:04.64 ID:BN5HM8OO
>>155

それをやろうとしたのは麻生より安倍政権だと思う。
157名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:50:58.80 ID:???
感想文でしかないな、政権交代前の報道見てなかっただろ
158名無し三等兵:2011/12/26(月) 20:55:28.12 ID:???
生活が第一
軍事費は削られて当然
159名無し三等兵:2011/12/26(月) 21:00:09.17 ID:???
全紙全局偏向報道で統一されてたな
160名無し三等兵:2011/12/26(月) 21:03:36.61 ID:???
全紙は言いすぎかなっと
161エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/12/26(月) 21:20:13.36 ID:???
>>150
狭いけど広くもある日本が戦術輸送機を捨てる選択肢なんて無いよ。

面積はドイツよりやや広くアメリカの大き目の州よりも狭い程度だけど7割強が
山地って言う有効に使える土地が少ない国土にアメリカの1/3強の人口が詰め込ま
れているから狭いってのも真実。

一方、本土だけでも東端の中標津空港から南端の鹿児島空港まで1800km強で、沖縄
や離島なんかまで考えると気の遠くなる距離だから、例えば第一空挺団の隊員を
急遽与那国島に派遣ってなった時に船しか選択肢が無いなら絶望的。
他にも戦術輸送機が役に立つ場面なんて無数に有るのになぁ・・・・・
162名無し三等兵:2011/12/26(月) 22:31:40.23 ID:???
こういっちゃなんだが、冷戦時の各地域に戦力張り付けの体制の場合、
輸送能力の優先度は高く無かったからな。
根本的に戦力自体足りてなかったからそっち優先だし。

今になって機動的な運用が要求されるようになったが、
今度はその輸送能力を整備する金がないときた。
どこぞの空中機動性高めようとして金が尽きた旅団がいい例。

輸送能力の不足は、分かっていたが、対処できんかった、
という話に思えるけど。
163名無し三等兵:2011/12/26(月) 23:21:41.82 ID:???
ティルトローター機が必要
164名無し三等兵:2011/12/26(月) 23:33:25.47 ID:???
あれは特殊作戦向きだ。
安価なチヌークを増やせ
165名無し三等兵:2011/12/27(火) 00:12:25.44 ID:???
今度の震災を見るに、確かに整地運用とかでもめそうな飛行機タイプよりも、
大型回転翼機のほうが日本という国における輸送力としては向いているかもと思った
166名無し三等兵:2011/12/27(火) 00:14:08.58 ID:???
どっちかじゃなくて組み合わせよ
167名無し三等兵:2011/12/27(火) 02:32:16.83 ID:???
C-1につめるtinu??kugahosiiyone
168名無し三等兵:2011/12/27(火) 05:48:04.53 ID:???
こんな大型輸送機を開発するとは侵略戦争を意図しているに違いない
アジア諸国からも警戒の声が上がりそうだ
169名無し三等兵:2011/12/27(火) 05:52:53.26 ID:???
某国のprocurement divisionの人と友達だけど、東南アジアでは50機程度の需要が見込まれるようだ
170名無し三等兵:2011/12/27(火) 07:06:03.55 ID:???
強度過剰による過大重量なら、性能を限定しての取り敢えずの量産も可能だが、
強度不足はどうにも成らんからなあ。
171名無し三等兵:2011/12/27(火) 09:14:12.03 ID:???
>>169
東南アジア全体で相互に安全保障しあうなら確かにC−2の高速性は魅力的かもね
国土が広いインドにも買ってもらえたらいいんだが
172名無し三等兵:2011/12/27(火) 09:15:50.05 ID:???
インドネシアとか国土が東西に長く延びてるから高速輸送機があったら便利かもな
173名無し三等兵:2011/12/27(火) 09:59:29.35 ID:???
>>111

マーベリックの3連ランチャは廃止だよ。
調子悪いらしい。

それより違法漁船対策に
ヘルファイアを山ほど積もう。
174名無し三等兵:2011/12/27(火) 10:02:17.68 ID:???
和製ブライムストーン開発祈願
175名無し三等兵:2011/12/27(火) 10:06:45.43 ID:???
ヘルファイアなら気楽に撃てるな
176名無し三等兵:2011/12/27(火) 10:39:57.60 ID:???
携行SAMの射程が5km、ヘルファイアの射程が9kmなので不審船船団に近寄ると結構危うい。
P-1がヘルファイア撃った直後に、射程内の僚船から複数のSAMが飛んできたら撃墜されるやもしれん。
177名無し三等兵:2011/12/27(火) 10:44:00.11 ID:???
輸出三原則 廃止して
世界中のC‐130がC‐2になってくれたらスバラシイ
178名無し三等兵:2011/12/27(火) 11:30:46.86 ID:???
しかし、日本の軍事輸送力って結構恵まれてる方だと思うけどな。
米露中除けば、他の国の輸送力って大した事ないぞ?
179名無し三等兵:2011/12/27(火) 11:42:19.98 ID:???
C-17持ってる国は多いけど普段は何を運んでるんだ?
180名無し三等兵:2011/12/27(火) 12:20:16.08 ID:???
信頼と安心
181名無し三等兵:2011/12/27(火) 12:27:10.59 ID:???
夢と希望
182名無し三等兵:2011/12/27(火) 14:11:23.07 ID:???
C-130後継でどこまで本気のプランか分らんけど
4発のティルトローター機があるけど

ああいうのをC-130やチヌの後継で日本も導入、というか開発して欲しいな
GHクラフトだかが無人機はすでに飛ばしてるし
クラスターファンVTOL旅客機とかもJAXAが研究してたよな
183名無し三等兵:2011/12/27(火) 15:32:09.23 ID:???
XC124の拡大版を開発するのかな。
184名無し三等兵:2011/12/27(火) 15:52:14.46 ID:???
>>178
陸上移動できる所が多いからじゃね?
185名無し三等兵:2011/12/27(火) 16:12:35.87 ID:Poec9/aX
>>171
政府が輸出保険とかODA予算で補助して輸出するんだな
186名無し三等兵:2011/12/27(火) 16:14:03.10 ID:CRnBoL7a
>>177
C-2じゃ非整地運用出来ないし
187名無し三等兵:2011/12/27(火) 16:18:11.85 ID:???
まーた情弱自慢か
188名無し三等兵:2011/12/27(火) 17:49:22.80 ID:???
>>176
長射程で威力そこそことなるとJAGMは哨戒機に積めるようになるだろうかね。
搭載プラットフォームにP-8Aの名前は挙がってないようだが。

>>177
"武器輸出三原則等"でなくて武器輸出三原則そのものを廃止したうえで、
イランやスーダン含めた世界中のC-130を置き換えか、いっそ清々しいな。
189名無し三等兵:2011/12/27(火) 17:58:45.03 ID:???
ATM-6を積まないのが残念。

……かなり改造いるけど。
190名無し三等兵:2011/12/27(火) 19:36:23.33 ID:???
>>167
日本国内で使う分には、輸送機への搭載能力は要らないんじゃね?
自力で飛んでいったほうがはるかに早い。
191名無し三等兵:2011/12/27(火) 20:39:33.51 ID:???
改正武器輸出三原則でインドにUS-2売ることはできるの?
192名無し三等兵:2011/12/27(火) 20:54:01.19 ID:???
おkなんでね?
193名無し三等兵:2011/12/27(火) 20:57:16.33 ID:???
残念ながら
今回の報道の範囲に限ると対象外だな
194名無し三等兵:2011/12/27(火) 21:16:33.28 ID:???
US-2は売れる売れないとは関係なく、買ってくれるところが無い。
値段が高すぎる。
195名無し三等兵:2011/12/27(火) 21:25:10.84 ID:???
インドとブルネイが買う気満々だぞ
196名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:09:52.34 ID:???
満々といえるのかどうかは分からんが他機と比較の上選定する可能性はある
197名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:09:57.83 ID:???
>>194
スペック的に同じクラスの飛行艇が無いから単純に金額だけみて高いとは言えない。
運用環境にマッチしているか否かでコストパフォーマンスがかなり変わる。
198名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:10:54.70 ID:???
しかしP−8買う予定のインドはともかく、ブルネイがなぜUS−2ほどの機体を必要とするのかがよく分からんな
199名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:14:07.16 ID:???
国王のおもちゃ
200名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:17:50.05 ID:???
なるほど、遊覧飛行には最適だな
201名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:23:46.99 ID:???
消防飛行艇ばーちょんじゃなかったっけ?
202名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:32:40.60 ID:???
中国を牽制する目的もあるのかも。
あそこら辺の国が日本製の兵器を買えば、中国としては面白くあるまい。
あ、兵器じゃないかwww
203名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:36:32.76 ID:???
>>198
あの付近まともな海上レスキューがないから
軍事力の弱いブルネイが安全保障のためにレスキューサービスやるって話
204名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:56:11.11 ID:???
今回の武器輸出三原則改正はSM3とF-35のためだからな。
US-2にもC-2にも無関係。
205名無し三等兵:2011/12/27(火) 22:59:02.05 ID:???
そっちは民転進めてるしな
206名無し三等兵:2011/12/27(火) 23:03:06.49 ID:???
ところでUS-2を哨戒機や早期警戒機に出来るかな? 国によっては需要が出そうなんだが。
207名無し三等兵:2011/12/27(火) 23:08:41.12 ID:???
>>206
それならアメリカに電話掛けて中古のP−3Bでも買ってきた方がはやいよ
208名無し三等兵:2011/12/27(火) 23:13:36.39 ID:???
>>206
そんな需要ねえ。
有ったらPS-1まだ運用してるよ。
209名無し三等兵:2011/12/27(火) 23:24:15.17 ID:???
>>206
PS-1の悪夢再びw
210名無し三等兵:2011/12/28(水) 03:04:04.40 ID:???
PS-1は事故が多かったと記憶してるけで、US-1の事故は聞いたことが無い。
どうして?
211名無し三等兵:2011/12/28(水) 04:35:22.48 ID:???
>>210
事故調査からの運用の改善
US-1Aからの自動スロットルの装備
が大きい。
US-1も一機が落ちてる。
212名無し三等兵:2011/12/28(水) 07:41:48.10 ID:???
>>203
なるほど。それなら納得できる
213名無し三等兵:2011/12/28(水) 10:45:07.41 ID:???
>>203

@keenedge1999 keenedge
救難用航空機としては致命的ですわな。
RT @dragoner_JP: 飛行艇として軸がぶれている的な話はいくばくか
RT: @keenedge1999: US-2はやめた方が良いよ。評判悪し。
RT @dragoner_JP: US-2と言わないJSFは売国奴!
http://twitter.com/#!/keenedge1999/status/84271960216973313

@keenedge1999 keenedge
結局、Kが仕切りましたけどね。
出来上がってみたらこんな筈ではという話が一杯。
こいつが救助に来ても近寄らない方が良いですよ。
大○傷するか首チ○ッ○パになるか。。
RT @dragoner_JP: あの二転三転した開発姿勢なりが原因なんでしょうか
http://twitter.com/#!/keenedge1999/status/84276991506907136

(´・ω・`)
214名無し三等兵:2011/12/28(水) 11:12:59.92 ID:???
US-2は下りてからボート出して人を拾いに行く手順なわけだけど、
ぷかぷか浮いてた人は飛行艇が来たら当然自力でも艇、特にフロート部に近づこうとする
ところが機体の主翼や尾翼からはBLC用の高温圧縮空気が吹き出してるというわけ
まさに死のトラップw
http://www.shinmaywa.co.jp/guide/image/capability_img05.gif
215名無し三等兵:2011/12/28(水) 11:27:05.46 ID:???
>>214
で、そのBLCの吹きだし温度は何度なんだ?
自動車やバイクの排気管でも別に火傷するようなことは無いのだが
それをはるかに超えるということは数千度の温度で吐き出すんですね?wwwww
216名無し三等兵:2011/12/28(水) 11:34:43.99 ID:???
一瞬で海面が沸騰する温度だよ
217名無し三等兵:2011/12/28(水) 11:38:10.07 ID:???
火傷するだけなら100度の水蒸気でも数秒で火傷をするよ
まともな人間なら数千度なんて冗談でも言わないだろ
218名無し三等兵:2011/12/28(水) 11:59:51.91 ID:???
じゃあ何度なんだ?
車のマフラーから出る排ガスで火傷するの?
ちなみに自動車の燃焼温度は1000度超えるんだぜ?
1000度のガスですら事実として火傷しないのに
高翼から噴出するBLCで人間を炙るなんて千度でも足りないだろ?
219名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:13:38.34 ID:???
顔真っ赤にして何言ってるんだか。
220名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:15:02.64 ID:???
>>214
一生懸命disってるんだけど、なんかおかしいんだよね。

・BLCに代わる高揚力装置はあるのか?
・そもそも、そんなに危険なら、この30年間レスキューダイバーも被救助者も何人もこんがり焼けてるよね?そんな話聞いたか?
・そんなに危険なら、ただちに運用中止になるか、US-2開発時に真っ先にやり玉に挙がるよな?
・てか、フラップ位置上げてアイドリングさせれば済むだろ?
・ペラが危ないというなら、着水したヘリのローターはもっとあぶないよ?全員スリングで救助したいの?

結局、運用で解決できる範囲の問題を機体で解決できないとわめき散らしてるだけ。と判断してる。
誰かさんはポジショントークだねw
221名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:27:46.92 ID:???
keenedge1999ってひとはおそらく商社がらみで
海外機材売り込みたいんだろうから
US-2はゴミって世論工作をするのが仕事なんだと思われ
222名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:31:41.36 ID:???
>>220
エンジンやBLCの排気については、もっと大きな問題がUS-1の運用試験時に発覚してる。
降ろしたボートのエンジンがかからない。
つまり、エンジン排気の低酸素環境のせい。
なもんで、救助時にはフラップ位置を変えて直接排気が側ドアにいかないようにし、エンジンを絞る事で解決してる。
ちなみにこの時、排気熱で問題が生じたという話は一切無い。

ていうか、排気熱がヤバイ、ってんなら、C-1/C-2/C-17の側ドアからの空挺降下とかどうすんだよ?
あっちは飛んでるから、US-2みたいにアイドリングになんてできないぞ?
223名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:40:55.71 ID:???
飛んでるなら排気は拡散しないで真後ろに流れるんじゃ?
224名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:44:45.62 ID:???
>>222
排気に直接当たらなければ、どうという事は無いらしい。
C-1なんかでは、飛び出す時に輻射熱で「あ、熱い」と感じる瞬間がある程度なんだと。
225名無し三等兵:2011/12/28(水) 12:55:03.92 ID:???
カエルの人は誘導弾関連以外は普通に飛ばしまくるから程々にな
226名無し三等兵:2011/12/28(水) 14:35:52.02 ID:???
>>224
習志野の変態紳士を基準に語るのはどうよ?w
227名無し三等兵:2011/12/28(水) 14:54:48.63 ID:???
そもそも排気がかかる距離なら波被せちゃうわけで
そんな距離で降りるかというと…
228名無し三等兵:2011/12/28(水) 15:00:00.87 ID:???
何人か習志野の変体紳士に知り合いが居るんだが、
首都圏でやってるアニメ見たいから志願したとか言う奴らばっかりなんだがw
229名無し三等兵:2011/12/28(水) 16:14:50.39 ID:???
アニメを見る為ならどんな苦行も厭わないなんて素晴らしいじゃないか
230名無し三等兵:2011/12/28(水) 16:16:30.19 ID:???
福利厚生の充実という名目でキー局の放送を地方の駐屯地に流せば自衛隊の戦力は
低下するニダ
231名無し三等兵:2011/12/28(水) 17:10:16.69 ID:???
自衛隊なんてその程度だ。
自衛隊の武器が比較的優秀とされるのはメーカーの良心がまだ生きてるからだよ。
232名無し三等兵:2011/12/28(水) 17:38:06.76 ID:???
US-2みたいな欠陥機を、
海外に販売したら、
日本ブランドに傷がつく。
233名無し三等兵:2011/12/28(水) 17:54:17.70 ID:???
>keenedge1999
なんか基地外がわいてんな〜。

つーか、US−2ならスレ違いだろ。
234名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:03:56.40 ID:???
>>221
海外機材って言っても、
大型飛行艇を持ってるのって、
日本以外にはロシアぐらいしかないだろ。
ケロロは露製機材を導入したいのか?
235名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:05:33.52 ID:???
>>234
MV-22の導入断念を根に持ってるっぽい。
236名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:16:48.20 ID:???
>>235
キヨの御仲間?(US-2なんて無駄!オスプレイ導入汁!とか散々喚いてた)
237名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:20:31.30 ID:???
>>236
まともっぽい肩書き持ってる分、キヨより悪い
238名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:32:30.46 ID:???
>>236
いんや、キヨちゃんの火病より遥か前の話。

US-2の開発決定に至る迄には、いろいろあったんよ…。wikipediaにもそれっぽい話が出てるが。
239名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:36:25.44 ID:???
>>222
エンジンの排気って普通は熱より風速のが影響範囲でかいもんな
240名無し三等兵:2011/12/28(水) 18:43:41.12 ID:eredWlkq
>>204
直接人を殺傷するものが付いていないものは民生品です。

包丁だって武器になるから三原則を適用すべきなのに、曖昧な基準で運用し
天下り先を作ってる経済産業省の官僚達の罪は深い
241エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/12/28(水) 19:59:26.43 ID:???
>>214
粗悪燃料乙
コンプレッサーで断熱圧縮された空気の温度をダクト内で計ると温度は高くなる
けど、吹き出した時点で今度は断熱膨張するので理論的には元の気温、実際は
圧力損失や機械的損失の分だけ数度の上昇が有る程度だろうね。


余談
焼却炉の再燃焼室の900℃程度のガスを顔に浴びた事が有るけど、まつ毛と眉毛が
こげたのと顔がちょっとヒリヒリする程度で済んだ事が。
結局は温度よりも熱量と暴露時間なんよね、100℃のサウナは平気だけど熱湯風呂
は命に関わるからねぇ。
242名無し三等兵:2011/12/28(水) 20:14:55.62 ID:???
>>241
いや、BLCの排気って単なる圧縮空気ではなくタービンの燃焼排気だから。
それに、主エンジンのタービン排気もあるし。
243名無し三等兵:2011/12/28(水) 20:20:59.22 ID:???
薬罐の口から出てる100度程度の水蒸気でも数秒当たれば1〜2度の火傷になるぞ
244名無し三等兵:2011/12/28(水) 20:24:09.98 ID:???
もし問題があるならエンジン切ればいいだけ
245名無し三等兵:2011/12/28(水) 20:52:03.13 ID:???
>>242
新明和のHP見ても「圧縮空気」との記載はあるが、排気ガスとの記載はありません。
どこで嘘を吹き込まれたのですか?
246名無し三等兵:2011/12/28(水) 21:01:15.97 ID:???
ケロロの人は転職してからポジショントーク大杉だから信用するなよ
US-2の話はこっちでやれ

【ベリエフ】飛行艇・水上機総合スレ4【US-2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1322603911/
247名無し三等兵:2011/12/28(水) 22:01:19.24 ID:???
>>213
大火傷は分かるけど、
首チョッンパってどういうこと?
プロペラで首がもげるの?
248名無し三等兵:2011/12/28(水) 22:47:33.02 ID:???
そもそもUS-2による救助法には色々あるが、直接救助法を使って救助したことなんてないだろ。
大抵はボートを下ろして近づくか、ダイバーが泳いで救助する。
そういった救助法はUS-1から築かれてきたものだし、US-2になってから問題が顕在化するとかありえない。
249名無し三等兵:2011/12/28(水) 22:52:27.64 ID:???
>>247
何が原因で大やけどするんだ?
250名無し三等兵:2011/12/28(水) 22:57:20.36 ID:???
あんな馬鹿でかい上に、風に煽られる船を
要救護者に接舷できるとでも。
それ、救助する前にひき殺すぞ
251名無し三等兵:2011/12/28(水) 23:01:18.39 ID:???
エンジン排気だろ。
実際US-1のときから問題が発生することがあったから、開発時にしっかり機体周囲の温度状況を計測してるよ。
帰ってきた二式大艇―海上自衛隊飛行艇開発物語
http://www.amazon.co.jp/97/dp/4769826591/ref=sr_1_7?s=books&ie=UTF8&qid=1325080713&sr=1-7
とかでも書いてある。
でもそれで、救助に支障がでたなんてことはありえない。
252名無し三等兵:2011/12/28(水) 23:03:09.08 ID:???
>>250
後進で近づいて、救助ロープを射出する救助法は実際予定されている。
253名無し三等兵:2011/12/28(水) 23:19:09.88 ID:???
>>251
>エンジン排気だろ。
そんなことは分かっているよ。

聞きたいのは、原因も対策も分かっているのに大やけどだとか首チョンパとか書いてるドアホウの
話を鵜呑みにして自分で思考できないマヌケが何を言いたいのか聞きたいだけだよ。
254名無し三等兵:2011/12/28(水) 23:54:42.56 ID:???
何か聞きたいというより何か言いたげであった
255名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:00:56.45 ID:???
話題がなくなれば適当なこと言って
国産マンセー忠をいじくってみるのが
このスレの掟である。
256名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:08:05.21 ID:???
実に無様な後釣り宣言
257名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:36:31.93 ID:???
いじくるとか釣りとか言い訳だけか。
258名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:38:01.03 ID:???
>>253
>何が原因で大やけどするんだ?
>エンジン排気だろ
>そんなことは分かっているよ

君はチンパンジーより頭が悪いね(´・ω・`)
259名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:39:43.02 ID:???
そもそもこういったレベルだし
260名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:41:45.91 ID:???
何が?
261247:2011/12/29(木) 00:45:22.10 ID:???
ただ単にケロロが何を想定して、
首チョン発言をしたのか訊いただけなのに、
鵜呑みにした事にされちゃったよ…
最近のゆとりって本当に難しいねorz
262名無し三等兵:2011/12/29(木) 00:53:05.87 ID:???
負け惜しみ
お前の発言そのものが「ゆとり」なんだよ
263名無し三等兵:2011/12/29(木) 01:20:21.29 ID:???
最近心にゆとりのない奴が多いな
264名無し三等兵:2011/12/29(木) 01:47:04.50 ID:???
>>262
小学校からやり直せw
265名無し三等兵:2011/12/29(木) 02:01:54.69 ID:???
改めて訊きますけど、
US-2で首が飛ぶ要素って何があるんでしょうか?
ケロロ氏は何を想定して発言したのでしょうか?
266名無し三等兵:2011/12/29(木) 02:17:03.01 ID:???
んなもん知るか
267名無し三等兵:2011/12/29(木) 02:19:08.45 ID:???
きっと、遭難者にむけてプロペラを投射する機構でも搭載されてるんだろ
268名無し三等兵:2011/12/29(木) 02:25:32.24 ID:???
あえてクソ欠陥機のUS-2を輸出することによって、
メイド・イン・ジャパンの信頼性を叩き落とす、
民主党政権の策略なんだろうな。
269名無し三等兵:2011/12/29(木) 05:20:26.43 ID:???
いい加減にスレと関係のないポンコツUS2の話題はやめろ!!!!!!!!
270名無し三等兵:2011/12/29(木) 05:48:19.92 ID:???
スレ違いを指摘するのは良いが、その流れで
他の国産機を愚弄するのはどうかと。
271名無し三等兵:2011/12/29(木) 06:01:31.28 ID:???
>>258
じゃあ、大やけどの原因の正解はナニ?
272エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2011/12/29(木) 07:07:03.17 ID:???
こないだのシワ厨にしても今回の火傷首チョンパ説の妄信者にしてもそうだけど
立証責任は欠陥を言い立てる側に有ると思うんだがなぁ・・・・・。

発端の>>213は予測(大○傷するか首チ○ッ○パになるか)のみで、どういった
過程を経てそうなるかってのが書かれていないし、それに乗っかったシワ厨の
同類さんも過程を提示しないで突っ込み側に悪魔の証明を要求するし。
厨とか太郎の類は本当に頭が悪いなw

余談
俺が「シワ厨は童貞無職のキモヲタ」と根拠の無い事を言っても単なる当てずっぽう。
きちんとした調査を経た上で写真や報告書付きでの「シワ厨は童貞無職のキモヲタ」って
言うのとは重みが違うよね。つまりはそう言う事です。
273名無し三等兵:2011/12/29(木) 10:21:25.44 ID:???
>>272

まぁた出た!包茎童貞無能のヒッキー!!
274名無し三等兵:2011/12/29(木) 10:26:41.40 ID:???
>>272みたいな身の程知らずのお馬鹿さんが、
「打倒米英! 無敵皇軍!」
とか喚いて真珠湾を攻撃したんだろうなぁ(´・ω・)
275名無し三等兵:2011/12/29(木) 10:37:17.17 ID:???
最悪板逝け
276名無し三等兵:2011/12/29(木) 10:48:29.38 ID:???
結局、まぁ、一部の住人が相手するから居つくんだよ。
相手するやつがバカ。
277名無し三等兵:2011/12/29(木) 14:59:43.31 ID:???
お前ら冬休みで朝から良い身分だな。
278名無し三等兵:2011/12/29(木) 20:04:14.80 ID:???
中古P3Cは売却ですか
279名無し三等兵:2011/12/29(木) 20:59:33.73 ID:???
UVRってなにの略?
280名無し三等兵:2011/12/29(木) 22:25:32.04 ID:???

| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/t02200190_0220019010786142693.jpg
281名無し三等兵:2011/12/31(土) 03:50:28.10 ID:???
つまり>>273-274は同一人物が複数人を装っており、なおかつ論破された火傷&首チョンパだろ?
効果的な反論が出来ないのでーーそもそも反論する必要があるのかは置いてーー小細工と印象操作を始めた訳だ。

晦日だってのに何をやってるんだね?……
282名無し三等兵:2011/12/31(土) 04:38:18.80 ID:???
降下始めをC-2でやればいいのに。
283名無し三等兵:2011/12/31(土) 06:29:52.92 ID:???
>>281
細かい話だが、12月の晦日は30日だろ・・・。
と、下らん突っ込みを大晦日に書いてみる・・・。

そろそろ、BLCのタービン排気説、大やけどや首ちょんぱ説の答えを聞きたいもんだ・・・。
このままじゃ、年越しちゃうよ・・・orz。
284名無し三等兵:2011/12/31(土) 06:41:43.24 ID:???
ミソッカスがオオミソカにミソカの突っ込み
285名無し三等兵:2011/12/31(土) 08:26:13.62 ID:???
救難飛行艇が遭難者の近くで離着水することはない。
プロペラだBLCだ、という以前に、時速120kmでの着水を人がいるすぐ傍でするなんて、人、そして飛行艇自身にとって自殺行為。
飛行艇にとっては遭難者も着水の障害物になるし、遭難場所には浮遊物がある可能性も高い。

対象の位置を確認した上で、十分離れた場所で着水し、水上航行しながら近付く。
その時はフラップを上げているし、BLCによる吹きつけも無い。
離水も、現場から離れた場所で行う。

着水して水上航行すると上空からの俯瞰はできなくなるが、俯瞰と誘導は哨戒機にやってもらう。
救難飛行艇は必ず哨戒機とセットで救難を実施する。
286名無し三等兵:2011/12/31(土) 09:17:40.39 ID:???
電波ゆんゆんケロロの戯言でここまで引っ張るとは
287名無し三等兵:2011/12/31(土) 17:59:10.69 ID:???
それだけネタが無いんだろうね
288名無し三等兵:2011/12/31(土) 18:26:32.20 ID:???
Pー3Cは全部エアボスに改修お願いします
289名無し三等兵:2011/12/31(土) 18:56:02.98 ID:???
>>285
コストと手間かかり杉だろ。
着水前に威嚇射撃してから近くに着水すれば安全だし哨戒機も不要。
290名無し三等兵:2011/12/31(土) 19:18:59.99 ID:???
んにゃ、US-1/1Aまでは哨戒機or捜索機は必須だったんよ。
なんせ、US-1の捜索方法って目視しかなかったから。

US-2になってFLIR付いたけど、
速度が遅いから先行して遭難者を探す捜索機はまだ必要だったりする。
291名無し三等兵:2011/12/31(土) 19:24:42.95 ID:???
>>289
なにを言ってるのこいつは?
292名無し三等兵:2011/12/31(土) 20:20:01.54 ID:???
>>290
なあ、FLIRってどういう意味で使ってんの?
293名無し三等兵:2011/12/31(土) 21:32:50.48 ID:???
>forward looking infra-redの略で、「赤外線前方監視(装置)」「前方監視赤外線(装置)」などと訳される

294名無し三等兵:2011/12/31(土) 22:08:07.69 ID:???
「FLIR」って、会社名で意匠登録されているんだけど・・・。
なんで、そこのメーカー以外の同類の製品に対してその名称は正式には使えません。
295名無し三等兵:2011/12/31(土) 22:47:52.43 ID:???
公文書で堂々とFLIR呼ばわりしているJ/AAQ-2はなんだよ
296名無し三等兵:2011/12/31(土) 23:25:56.67 ID:???

民主党党員名簿 (党員資格/代表選選挙人名簿) ※ 党外秘
1. 青木大姫
2. 秋山慶姫
3. 新井正煕
4. 金村成勲
5. 木下勲鍋
6. 佐井明博
7. 豊田檀君
8. 本山舜臣

1. 安藤重根
2. 池田青天
3. 金子佐鎮
4. 金山淑恵
5. 木子奉昌
6. 田山明雲
7. 平山明河   流石反日朝鮮人だらけの政党なだけはあるなw野田も韓国人疑惑があるくらいだし
297 【大吉】 【1204円】 :2012/01/01(日) 00:32:41.70 ID:???
あけおめ
298名無し三等兵:2012/01/01(日) 01:26:37.07 ID:???
>>294
△ なんで
○ なので
299 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:44:07.84 ID:???
大吉!
300名無し三等兵:2012/01/01(日) 03:34:42.32 ID:???
>>295
構うなよ…
301 【凶】 :2012/01/01(日) 04:42:29.58 ID:???
こうだっけ?
302名無し三等兵:2012/01/01(日) 14:32:29.64 ID:IYS6YtAO
>>290
US-1Aの時からオーシャンマスター積んでなかったか?
303名無し三等兵:2012/01/01(日) 17:11:27.30 ID:???
>>302
それはタレスのレーダーでは?保安庁のガルフストリームなんかも装備してるやつ
304名無し三等兵:2012/01/01(日) 19:14:09.47 ID:???
救難飛行艇の捜索救難に哨戒機がバディになるのはP-1になっても変らんはずだ
レーダーは浮遊物の発見を期待できるし、目視確認には人数(眼)が要る
更に哨戒機はマーカーやサバイバルキット投下の役割もある

それら全てを飛行艇1機でやろうなんて無理がありすぎる

因みにヘリ救難の場合でも必ず固定翼の捜索機が先行します(空自の場合はU-125)


つか飛行艇スレあんのになんで延々やってるの?
305名無し三等兵:2012/01/02(月) 01:20:05.10 ID:???
俺が言いたいのは
バディって聞くと水泳の授業を思い出すってことくらいだ
306名無し三等兵:2012/01/02(月) 02:40:59.63 ID:???
BADI
307名無し三等兵:2012/01/02(月) 02:42:39.83 ID:???
89式小銃思い出す
308名無し三等兵:2012/01/02(月) 20:24:55.39 ID:???
ポンコツはりぼてボコボコぱっち貼り貼り飛行機しかつくれない哀れジャップの傑作機
309名無し三等兵:2012/01/02(月) 21:17:02.82 ID:???
>>308
だが、少なくともコピーや模造、盗作ではないな。
310名無し三等兵:2012/01/02(月) 22:28:17.29 ID:???
戦車のパワーパックや高速ミサイル艇の推進システムをコピーすらできなかった民族が
どこかに居たような
311名無し三等兵:2012/01/03(火) 00:32:24.71 ID:???
うん、高空用スパーチャージャーとかね。
312名無し三等兵:2012/01/03(火) 01:02:20.02 ID:???
ドイツのDB601のライセンス発動機を搭載した三式戦は非力なれど高度10,000mで活躍出来たけどね。
スーパーチャージャーも国産だったよ。

三式戦の場合は、スーパーチャージャーより発動機本体の方が駄目駄目でオリジナルより誤差精度が1桁以上悪かった。
足りない部分は執念で作って、執念で整備し、命懸けで飛んだわけだが。
313名無し三等兵:2012/01/03(火) 02:05:14.79 ID:???
>>312
ハ40の全開高度って4500mぐらいで話にならない低さ
10000で飛べたのは機体側が頑張っただけのこと
314名無し三等兵:2012/01/03(火) 03:31:56.33 ID:???
具体的にどう頑張るの?
心臓が不整脈を起こしたら、自力で心臓マッサージって言ってるみたいだが。
315名無し三等兵:2012/01/03(火) 07:30:06.16 ID:???
グライダーの高度日本記録は11,359m
316名無し三等兵:2012/01/03(火) 07:59:33.21 ID:???
F100のラ国はできるのにMTUのディーゼルはパクれないんだな…
量産はできるけど開発はできないってことか?
317名無し三等兵:2012/01/03(火) 08:26:47.08 ID:???
>>314
航空機の知識以前に比喩が分からんか?
機械なんだから機体もエンジンも実際は頑張らないだろ
318名無し三等兵:2012/01/03(火) 08:41:52.08 ID:evolwF8t
>>316
ラ国は製造に必要な技術指導受けられるけど、
サンプルばらしてパクる時は誰も教えてくれない。
319名無し三等兵:2012/01/03(火) 09:55:31.63 ID:???
>>130
書き込むの忘れて遊びに行ってたんで亀だが
H型の設計仕様は飛行時間60,000h、又は飛行回数10,000回
(現実は想定とは多少違ったようだが)
320名無し三等兵:2012/01/03(火) 14:24:10.43 ID:???
>ポンコツはりぼてボコボコぱっち貼り貼り
 そういえば12トンも増えた欧州共同開発機さんは一体どんな有様なんだろうな。
321名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:00:59.04 ID:???
全身大火傷で包帯ぐるぐる巻きの瀕死状態
322名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:05:14.04 ID:???
>>320
5トンはすぐ減るらしいが
当面その状態で就役させて
そのうち直すとか何とかいってた
まあエンジンが爆発したんで
そっちのスケジュールも変わると思われ
323名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:44:11.10 ID:???
お前らA400Mの話大好きだな
そんなにホルホルしたいのかよ
324名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:48:33.60 ID:???
>>314
大きなアスペクト比の主翼の優位と
装甲や武装を削った軽量化で上昇させただけのことだよ
325名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:51:28.05 ID:???
A400M まだエンジンが怪しいのか
326名無し三等兵:2012/01/03(火) 15:53:11.24 ID:???
>>323
そりゃC-Xのめどが立たない以上
日本が買えるのはあれくらいだし
327名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:01:15.91 ID:???
は?
328名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:02:47.15 ID:???
平行世界からの来訪者現る
329名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:03:20.18 ID:+NN8SpJJ
ヨーロッパ機買うとか胸熱w
330名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:13:24.37 ID:???
C-Xもボロボロなのにホルホルするな
331名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:14:39.21 ID:???
異世界人とかワロス
ハルヒどこだよw
332名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:22:12.74 ID:???
http://www.ainonline.com/?q=aviation-news/ain-defense-perspective/2011-12-23/fifth-a400m-flies-south-african-settlement-reached
6機目の試験機が飛行。内1機は地上テスト用。量産初号機の納入は2013年初め
一旦契約を廃棄していた南アフリカと再契約。開発費込の値段は1.4から1.5億ユーロ
333名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:26:35.33 ID:???
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/kankei.pdf
ちなみにC-2のお値段は平成24年度予算で2機329億円
334名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:41:59.16 ID:???
>>332
南アフリカは戻ったんだ。
XC-2よりもよっぽど安いんだな。

タイフーンを蹴ったから今後欧州から民間の取引や装備品の輸入とかは
難しくなるだろうね。
335名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:45:01.14 ID:???
今1ユーロ=約100円だろ。
するとA400Mは一機140〜150億円。
C-2は>>333によると1機165億円。ほぼ変わらん。
336名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:48:39.96 ID:???
C-XP-Xの開発費3500億円は別枠だろ
337名無し三等兵:2012/01/03(火) 16:57:06.70 ID:???
調達費に含まれてるだろ。じゃなきゃ、アパッチの惨劇は起きてないよ。
338名無し三等兵:2012/01/03(火) 17:00:17.57 ID:???
>>334
「お前んとこへのエアバス旅客機のパーツ発注を引き上げる」って
ねじ込まれたからだよ
339名無し三等兵:2012/01/03(火) 17:46:29.73 ID:???
航空機の開発なんてどうせ公共事業がメインなんだから
どこも性能なんて二の次になって当然だと思うけど
340名無し三等兵:2012/01/03(火) 19:32:09.72 ID:???
C-2って今後もずっとあの価格帯のままなのかな
そりゃ数億円は下がるとは思うけど、もう2割ぐらい安くならないのかね
341名無し三等兵:2012/01/03(火) 19:33:42.90 ID:???
復活したとはいえ、南アの購入予定数は8機
大口の独仏がいつ購入数を減らすと言い出してもおかしくない状況
342名無し三等兵:2012/01/03(火) 19:52:53.42 ID:???
大型の航空機開発は公共事業でしか成立しないよ
343名無し三等兵:2012/01/03(火) 20:39:39.09 ID:???
ユーロ安くなりすぎ
344名無し三等兵:2012/01/03(火) 21:08:53.01 ID:???
>>335
この極端な円高で比較されても。
345名無し三等兵:2012/01/03(火) 22:31:51.69 ID:???
>>344 は経済オンチw
346名無し三等兵:2012/01/04(水) 00:30:17.36 ID:???
けいおん!
347名無し三等兵:2012/01/04(水) 00:40:00.90 ID:???
お勉強だけでは技術力は手に入らない
理論理屈は技術力ではない
結局は経験値なんだよ
技術力には維持費がかかるって事さ、継続させる必要がある
バカにはどうしても理解できないようで
348名無し三等兵:2012/01/04(水) 01:22:07.70 ID:???
基本的な質問で悪いが平成24年度の新規調達C-2の初配備基地はどこなの?
入間、小牧、岐阜、美保?どこ?
349名無し三等兵:2012/01/04(水) 01:36:44.13 ID:???
>>348
俺の予想だと意外と初め新田原に運ばれて、密かにパイロット訓練開始。
新田原から下地島でタッチアンドゴーやりまくりの、
那覇、鹿屋、築城、美保辺りの基地をグルグルと回る飛行訓練をすると妄想。
350名無し三等兵:2012/01/04(水) 01:40:52.99 ID:???
美保だろ?
その為に昨年色々と動いたんだろ?
351名無し三等兵:2012/01/04(水) 01:42:32.01 ID:???
>>349
えっ?
352名無し三等兵:2012/01/04(水) 06:45:40.32 ID:1fcns/Kk
>>349

つまらん 死ね
353名無し三等兵:2012/01/04(水) 07:20:03.72 ID:???
354名無し三等兵:2012/01/04(水) 08:37:27.48 ID:???
355名無し三等兵:2012/01/04(水) 09:06:43.98 ID:???
説明もないリンクを踏むのは情弱
356名無し三等兵:2012/01/04(水) 12:09:05.98 ID:???
基本何でも信頼さ
最初からある程度、無条件に相手を信頼する
やり方のほうが得るものが大きい
そのスタンスを維持するために、セキュリティには気を配るんだ

つまり >>355 的考え方が、もっともバカだと言える
357名無し三等兵:2012/01/04(水) 12:14:05.06 ID:???
>>356
ていうか、>>353,354のリンクをまだ踏んでない事の方が、よほどの情弱じゃないか?
と思うがw
358名無し三等兵:2012/01/04(水) 12:40:45.32 ID:???
美保は滑走路両端海上と湖上だし、2500mあるし、共用だけど民間路線なんて数本だから
タッチアンドゴーやりまくりが出来るんるんw
359名無し三等兵:2012/01/04(水) 12:46:53.58 ID:???
C−1の防音対策が急務
360名無し三等兵:2012/01/04(水) 14:09:37.07 ID:???
>>355
仮にリンクに説明があったとして、その説明が本当だと言う保証がどこにあるんだ
つまり、説明付きのリンクも説明無しのリンクも本質的には何も違わない。

ま、>>355みたいな奴がダム板に飛ばされたり、グロ画像踏むんだろうが
361名無し三等兵:2012/01/04(水) 14:28:26.66 ID:???
>335
支出官レートを知らんと見えるw
362名無し三等兵:2012/01/04(水) 14:50:49.90 ID:???
今美保では盛り上がってるよ
「空中分解の恐れのある危険なC−X輸送機配備を許すな!」とか
363名無し三等兵:2012/01/04(水) 15:10:59.93 ID:???
風説の流布
364名無し三等兵:2012/01/04(水) 15:22:55.43 ID:???
プロ市民があんな田舎にもいるのか
365名無し三等兵:2012/01/04(水) 15:52:30.46 ID:???
あの人達って神奈川とか沖縄を中心に各都道府県から現地の人間を
支援する為に集まってるんじゃないの?
366名無し三等兵:2012/01/04(水) 15:58:11.54 ID:???
アジアを再び侵略しようとする長距離輸送機配備に反対しよう!
美保基地を人間の鎖で結びます。平和を愛する方はぜひ参加お願いします!

9条を愛する会
367名無し三等兵:2012/01/04(水) 16:02:31.78 ID:???
368名無し三等兵:2012/01/04(水) 17:33:16.29 ID:???
>>365
沖縄県庁に張り付いて気勢を上げていたプロ市民も標準語だったな
369名無し三等兵:2012/01/04(水) 18:04:23.40 ID:???
美保周辺ではどうせ何か飛ぶんだったら騒音の少ないC-2に
一日でも早く切り換えて欲しいという声が大きかっただろ

増数問題なら賛成する者はまず居ないだろうがな
370名無し三等兵:2012/01/04(水) 18:08:35.55 ID:???
プロ市民もMANPADSくらい装備して反対運動すればいいのに。
371名無し三等兵:2012/01/04(水) 19:54:50.38 ID:???
>>362
お前、本格的に情弱だなw
連中は強度とかそんな事は知らないし、そんな事で盛り上がってもいない!

デモ飛行の際に受けた説明で、航続距離と搭載量に仰天して「美保が米帝の世界侵略の最前線に!!」
とは盛り上がってるが。

372名無し三等兵:2012/01/04(水) 20:02:21.74 ID:???
約1名だけ盛り上がってるのかw
373名無し三等兵:2012/01/04(水) 20:09:02.06 ID:???
>>372
いや、委員会では一人で勝手に盛り上がってたが、ブログレベルでは2〜3名の市議が盛り上げてたような…w
374名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:19:44.03 ID:???
>>371
連中は2面作戦だよ
「米帝の世界侵略の拠点に」とかいったって
今はほとんどの人が「自衛隊は必要だ」とか言うから相手にされない
そういう人には「あの飛行機は危ない」と宣伝する
375名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:27:25.71 ID:???
>>374さんは反論される度に四苦八苦されてますね
ご苦労さまです
376名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:30:09.95 ID:???
ちょっと面白そうなネタ見つけたんで貼っとく
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/houkoku/02.pdf
民間転用の資料だけど興味深い事が後半にいっぱい書いてあるよ
377名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:41:42.85 ID:???
平和な国際友好の象徴となるべき米子空港が
日本反動勢力の軍事拠点の成ってアジア再侵略に使われることを阻止し
ましてや空中分解の恐れがあるような危険が飛行機が来ることは
良心的市民と総意としてなんとしても避けなければなりません。
378名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:48:38.71 ID:???
>>376
たぶん既出だよコレ
民間転用ならC-2、US-2共に開示申請が通ってる
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/kaihatsukokuki/sonota/kaiji_201108.html
379名無し三等兵:2012/01/04(水) 22:49:20.94 ID:???
>>367
380名無し三等兵:2012/01/05(木) 02:41:21.94 ID:???
>>377は心配性だなぁ。
裏日本の僻地で日本海に面して大陸が近い米子は、
物流と防衛戦略両面で不利で、国際交流にも侵略戦争にも役に立たないから安心です。
あ、物だけじゃ無く人の流れでも無理だったね。
381名無し三等兵:2012/01/05(木) 07:12:09.06 ID:???
主翼の先端が上や後ろに曲がってると空気抵抗を減らせて燃費良くなるって聞くけど
あれは付けてないのは何故?
後付も出来るらしいけど、その予定は無いの?

旅客機では使われてて軍用機ではそれほど使われてないってことは大して効果無いって事?
382名無し三等兵:2012/01/05(木) 07:40:31.24 ID:???
>>381
低空でごりごり機動する軍用輸送機にはあれ付けると翼の強度要件とか厳しくなるんで
C−Xは割と翼端とがらせる形にして翼端抵抗を小さくしてる
383名無し三等兵:2012/01/05(木) 08:35:31.97 ID:???
>>381
あれ付けると、翼幅が長くなる(アスペクト比増大)と同じ効果が、
翼幅長くするより少ない翼の曲げM負担で得られる。
とはいえ、382のようにない方が構造上の負担は少ない。

空力を改善して構造重量が増えたら効果は相殺するんで、その辺も検討したうえでの決定かね。
384名無し三等兵:2012/01/05(木) 10:50:48.26 ID:???
ウイングレットは整備や機体の取り回しに難があるとか、長距離を飛ばないと
あまりメリットが無いとか色々問題があるようだしな。
民間機では一度付けたものの後で取り外した例もある。
385名無し三等兵:2012/01/05(木) 11:08:15.76 ID:???
民間機だと国際線では付けてたのを、機材を国内線に転用したら外したりしてるね。
386名無し三等兵:2012/01/05(木) 12:24:39.89 ID:???
B747-400Dだな。
驚異の日本専用747w
387名無し三等兵:2012/01/05(木) 12:34:25.48 ID:???
>>385
ウィングレットは強い翼端渦が発生する低速運用時に最も効果を発揮するから
離発着の頻度の高い短距離路線に優先してつけるベキだって言う意見も有るね
388エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/01/05(木) 12:40:03.94 ID:???
>ウィングレット
ボーディングブリッジとの適応等の受け入れ態勢が十分に整っている事を確認の上で
投入される民間用旅客機と違って、ギリギリの狭い空港でも運用しなきゃならん事も
有り得る軍用輸送機では得失の失の方が大きいと判断されたんじゃないかな?
389名無し三等兵:2012/01/05(木) 14:54:49.63 ID:???
結局は付けないのは、コストや運用上のデメリットと比較してメリットがそれほど無いってこったろうな。
390名無し三等兵:2012/01/05(木) 15:48:54.51 ID:???
XP-1とXC-2の3号機っていつごろハンガーから出てくる?
391名無し三等兵:2012/01/05(木) 16:36:02.87 ID:???
>>390がいなくなってから
392名無し三等兵:2012/01/05(木) 19:45:37.62 ID:???
>>389
まあ、それは何でも一緒だね。
393名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:23:17.19 ID:???
>>392
しかし世の評論家は「○○を装備しない自衛隊はけしからん!!」と費用対効果も考えずに貶す事に忙しい。
394名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:38:19.84 ID:???
>>393
それは、「評論家」としては正しい行為でしょ?
あとは、聞く側の問題でしょう。
395名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:56:15.59 ID:???
キヨッキヨッキヨッキヨッ
396名無し三等兵:2012/01/05(木) 20:58:27.19 ID:???
清谷先生は防衛大臣の目が出てきたかな?
397名無し三等兵:2012/01/05(木) 21:50:20.78 ID:???
>>393
元々装甲車が足りないのに救急装甲車の配備を言い出す
某軍事ジャーナリストのことですね?
398名無し三等兵:2012/01/05(木) 23:22:55.21 ID:???
緊急時、数時間以内に下総から習志野空梃を全国展開出来る事が一番重要なんだから、
C-2で何もかも十分こと足りるよね。
装甲車とか重火器運ぶなんて、まずF-2に敵上陸部隊攻撃任せて、
そのあとなっちゃん辺りに輸送任せればこと足りるだろ。
輸送に関してはなっちゃんを海自艦にすることが今は最優先事項でしょ。
399名無し三等兵:2012/01/05(木) 23:58:21.88 ID:???
しかし、空挺団の全力投入には輸送機の保有数が足りない罠
400名無し三等兵:2012/01/06(金) 00:12:48.36 ID:???
ナッチャンReraとナッチャンWorldって海自艦になるって本気なの?
あの二隻は確かに海自輸送艦に欲しいけどな。
401名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:24:51.81 ID:???
>>400
Relaはともかく、Worldは一般埠頭&戦車対応のランプ取付改造をしちゃったので、
もう青函航路には戻れない。
402名無し三等兵:2012/01/06(金) 01:30:02.83 ID:???
専用設備が使えないだけで運航そのものは可能じゃまいか、という揚げ足取り
403名無し三等兵:2012/01/06(金) 04:46:26.05 ID:???
>>386
747Wという双胴ジャンボを想像した
404名無し三等兵:2012/01/06(金) 09:17:45.61 ID:???
>>403
おまえ気に入った!
405名無し三等兵:2012/01/06(金) 15:39:02.71 ID:???
ウイングレットと翼端延長で何が違うのかよくわからん
全幅にそれほど影響なく、翼面積を稼げるのだろうか
406名無し三等兵:2012/01/06(金) 16:21:12.62 ID:???
お前の日本語の方がよくわからんが
407名無し三等兵:2012/01/06(金) 23:14:05.49 ID:???
F1はウィングに翼端板を付ける
可能なら航空機にも付けたいがそうもいかないのでウィングレットで我慢
408名無し三等兵:2012/01/07(土) 00:46:48.89 ID:???
びっくりした。
一瞬我らが支援戦闘機三菱F-1かと思ったw
409名無し三等兵:2012/01/07(土) 02:10:07.94 ID:???
>>407
F-1は、レギュレーションでウィングの幅とか制限されてるから、翼端板付ける位しか出来ない。
410名無し三等兵:2012/01/07(土) 08:31:41.70 ID:???
あけおめ。
今年は一体化胴体(=全面大強度不足欠陥見直しやり直し設計胴体)が製作され、
重量超過値と性能制限が確定し、やっとA400Mに追い付ける節目の年になるな。
其まではウイングレットとか夢や妄想を語り愛、国産マンセーして楽しく過ごしましょうネ。
411名無し三等兵:2012/01/07(土) 08:48:44.09 ID:???
運用開始はいつ頃なの?
412名無し三等兵:2012/01/07(土) 09:07:22.41 ID:???
一体化胴体は強度的には試作機(補強済みの)と等価だと何度(ry
強度問題は解決してるし、重量超過も要求仕様を引き下げる程じゃないと何度(ry
413名無し三等兵:2012/01/07(土) 09:22:15.11 ID:???
当初の設計自重だと要求性能を越える仕様だったとは認めたくないのだろう
414名無し三等兵:2012/01/07(土) 09:23:24.58 ID:???
都合の悪い事実の糊塗には定評のある日帝だからな
疑われても仕方がない
415名無し三等兵:2012/01/07(土) 11:11:09.11 ID:???
>>413
ニュースソース出せや
因みに、民間向けがペイロード多いのは、使用滑走路長の違いだかんな。
416名無し三等兵:2012/01/07(土) 11:38:54.49 ID:???
同一仕様の機体でペイロードを増やせば離着陸長が伸びるのは当然。
デコイを放ってSAMを回避する機動が必要無ければ同一強度でペイロードを増やせる理屈。
民間輸送型のペイロードを増加できる理由は他にあるか?
417名無し三等兵:2012/01/07(土) 13:28:35.00 ID:???
>>415
クレーンやら警戒装置やら色々民間で必要ないものは外すだろ
418名無し三等兵:2012/01/07(土) 13:41:18.69 ID:???
クレーン追加はむしろ民間型だ
419名無し三等兵:2012/01/07(土) 14:16:52.92 ID:???
コンテナ2段積みようのレールとかも追加するみたいだしな。
装備的には民間用のほうが重いと思う。
420名無し三等兵:2012/01/07(土) 16:41:45.73 ID:???
おんなじ飛行機でも距離飛ばす国際線と、近場に行くだけの国内線じゃ滑走路を使う長さが別物、
なんてのは基本と思うけどな。
C-2に関しては、川崎が言う民間型のスペックを頭に入れつつ、自衛隊向けの要求を満たした、なのかなー。
幾ら滑走路が充分使えても、想定ペイロードの余裕を見ておかないと26tが37tって話にはならないだろうし。
421名無し三等兵:2012/01/07(土) 16:42:51.29 ID:???
いい加減、26tて数字は忘れろ
422名無し三等兵:2012/01/07(土) 16:51:41.01 ID:???
平時のPKOなんかで使うときは成田の4000m使うよ
423名無し三等兵:2012/01/07(土) 17:01:01.90 ID:???
wikipediaの編集合戦も通常どおりで何より
424名無し三等兵:2012/01/07(土) 17:04:10.45 ID:???
成田使ったら中核派が黙ってないだろ・・・
離陸の時に旧陸軍仕込みの自家製迫撃砲弾が雨霰のように降ってくるだろうな
425名無し三等兵:2012/01/07(土) 17:05:24.59 ID:???
強制収容の口実になるな
426名無し三等兵:2012/01/07(土) 17:47:34.48 ID:0zYLCiAm
中核派を強制収容所に入れるのか
427名無し三等兵:2012/01/07(土) 20:13:59.15 ID:???
絶滅収容所でいいよ
428名無し三等兵:2012/01/07(土) 21:08:40.97 ID:???
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/01/06(金) 23:40:34.39 0
AKB=金正恩

この意味わかるか
AKBという捏造ブームの裏に何があるか見えるか?


429名無し三等兵:2012/01/07(土) 22:59:46.83 ID:???
A:あほ
K:きちがい
B:ばか
430名無し三等兵:2012/01/07(土) 23:45:40.22 ID:???
ペイロードより最大離陸重量で比較すべきかも
カタログ値が日本は控えめで欧米は誇大なのは伝統
431名無し三等兵:2012/01/08(日) 07:36:06.83 ID:???
A:攻撃
K:空中給油
B:爆撃機

これならok
432名無し三等兵:2012/01/08(日) 09:44:55.30 ID:???
>>430
誇張とは失礼な。
単に理想的な条件下でなら出せる最高値を公称値にしているだけだ!!!
433名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:35:02.56 ID:???
理想的な条件があまり現実離れしすぎると誇張
434名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:36:41.66 ID:dj6D+EGW
それは公称値とは言えない
最高条件下の最高性能値というんだ

公称値とは標準的な使用条件下でコンスタントに出せる性能数値であること
435名無し三等兵:2012/01/08(日) 11:44:44.72 ID:???
Airbus A380 fleet should be grounded, say engineers
http://www.bbc.co.uk/news/business-16452878

エアバスA380の翼にひび
436名無し三等兵:2012/01/08(日) 12:08:10.03 ID:???
>>434
おそらく日本と欧州では公称値の定義が違うのだろうよ。
437名無し三等兵:2012/01/08(日) 12:29:11.65 ID:???
民間転用も良いけど、KC-2とか作らないのかな。
既に大きいのが有るけど、数が揃ってたほうがいい気がするんだけど。
438名無し三等兵:2012/01/08(日) 12:46:11.72 ID:jVypuN+7
>>437
たしかに機体は同じもので製作できるだろうが、空自のフライングブーム式にすると
後部胴体の再設計を行わなきゃならん。KC767とかなら補強ですんだかもしれないが
XC-2にはランプドアがあるからな。まぁプローグ&ドローグなら問題ないかもしれんが。

>>431
スパホ。
439名無し三等兵:2012/01/08(日) 12:56:32.47 ID:???
>>437
それをやるくらいならKC-46A買うだろ
440名無し三等兵:2012/01/08(日) 13:12:59.24 ID:???
今更、C-46を空中給油機化ですか?
飛べるC-46を探すのが大変そう。
441名無し三等兵:2012/01/08(日) 13:47:56.52 ID:???
>>440
そんな餌でこの俺様が釣られると思っているクマー(AA略
442名無し三等兵:2012/01/08(日) 13:51:47.10 ID:???
政府専用機としてC−17を導入する方がいいだろう
443名無し三等兵:2012/01/08(日) 13:56:35.36 ID:???
>>440
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
444名無し三等兵:2012/01/08(日) 14:08:38.81 ID:dj6D+EGW
>>438
ランプドアは周囲と溶接して固定すれば問題が無くなるだろう。
445名無し三等兵:2012/01/08(日) 14:20:11.22 ID:???
446名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:02:12.94 ID:rsA9Zt5j
そういや次の政府専用機の選定はどーなってるんだろ。
XP-1の旅客型とか作るかな?
447名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:05:33.82 ID:???
>>446
そんなの民間チャーターで良かろうもん
448名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:08:39.09 ID:???
787にきまってんじゃん
449名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:20:01.64 ID:dj6D+EGW
機種先端に菊の御門の付いた専用機の開発が必要だな
四発機でないとダメ
民間市場では対応機種が無いので独自開発が必要です。
450名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:34:02.09 ID:???
3年待ちやん
ANAはまだ747持ってるから整備委託するしかないな
451名無し三等兵:2012/01/08(日) 16:44:45.50 ID:???
A400MコケたらC-2買ったげるからA380採用して!
452名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:26:43.58 ID:???
>>447
政府専用機は国外の邦人救出任務も視野に入れている。
民間機チャーターだけではイザという時に役に立たない可能性が大。
453名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:30:22.43 ID:???
そういうときはKC-767でよかろうもん。
454名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:32:24.14 ID:???
タンクの中に人を詰め込んでいいと思う?
455名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:40:09.45 ID:???
>>454
そんな餌でこの俺様が釣られると思っているクマー(AA略
456名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:44:08.37 ID:???
>>452
実際、イラン・イラク戦争直前のイランからの法人脱出を、JALは断ってたよな。
457名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:44:48.68 ID:???
>>454
しっかり洗浄すれば大丈夫(キリ
458名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:49:48.58 ID:???
>>457
それでも臭いは残るぞ
459名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:52:10.54 ID:???
>>452
在外邦人救出とかマジいらない
そんなことやるからかえってテロリストに狙われるわけで
テロリストに人質に取られたら
「日本のために死んでくれ君たちは英雄だ!」と
一言で済ませばいいわけさ
そうすれば日本人を人質にしても無駄と分かって
テロリストは日本を狙わなくなるわけで
460名無し三等兵:2012/01/08(日) 17:53:48.14 ID:???
空中給油機ってタンクは基本床下部分だけ
通常の客席部分は伽藍堂になってて
必要なら客席の付いたパレットを置ける
要人輸送程度なら十分できる
461名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:07:29.31 ID:???
>460 ネタにマジレs(ry
462名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:36:04.35 ID:???
>「日本のために死んでくれ君たちは英雄だ!」
その時はアンタが一つ頑張ってくれ!
463名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:46:20.12 ID:dj6D+EGW
危険地域にいる日本人全てに切腹の作法を教える必要があるな。
女性は足を紐で縛って喉首を短刀で、、、とかな
464名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:48:15.87 ID:???
>>459
「殺せやぁ!てめーらもじき死ぬけどな!イタリア男児を舐めんな!…ハニー、ごめん」
と、最後に婚約者に侘びてから、テロリストに撃ち殺された人質がおりましたな…。
465名無し三等兵:2012/01/08(日) 18:54:32.22 ID:dj6D+EGW
まっ危険地域の日本人には自決用の手榴弾や青酸カリを配布だな
466名無し三等兵:2012/01/08(日) 19:09:51.92 ID:???
XASM-3満載で4発戦闘機か、胸熱だな>P-1
467名無し三等兵:2012/01/08(日) 19:17:00.60 ID:???
三菱の最新鋭旅客機を忘れて次期政府専用機を語っては困る
468名無し三等兵:2012/01/08(日) 19:24:40.54 ID:???
>>467
航続距離が全く足らないので、最初から考慮されてないだけ。
469名無し三等兵:2012/01/08(日) 20:15:53.46 ID:???
あんな図体しとって2000kmも飛べん
470名無し三等兵:2012/01/08(日) 20:51:02.25 ID:???
燃料はペイロードに入らないから
ペイロード=儲けになる荷物
471名無し三等兵:2012/01/09(月) 02:34:19.99 ID:???
昨日は日曜なのにC-1飛びまくっていたわ。
472名無し三等兵:2012/01/09(月) 02:37:16.77 ID:???
>>471
習志野の空挺が降下初めだったからね
473名無し三等兵:2012/01/09(月) 13:47:14.09 ID:MKRB1djT
>>467
四発化バージョンができるのか
機首に菊の御門が付けられるのか
474名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:17:11.90 ID:???
なんちゅー不敬な誤変換をw
475名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:19:59.32 ID:???
476名無し三等兵:2012/01/09(月) 14:55:13.29 ID:MKRB1djT
頭を丸めてお詫びいたします。
改め「菊の御紋がつけられるのか」です。
477名無し三等兵:2012/01/09(月) 15:54:32.30 ID:yYI8AuyP
考えると政府専用機は、腐れ政治家だけじゃなくて、陛下も御乗りになられるのだから、
きちんと吟味してもらわねば。
478名無し三等兵:2012/01/09(月) 16:08:46.50 ID:???
777じゃだめ?
479名無し三等兵:2012/01/09(月) 16:28:11.23 ID:MKRB1djT
政府専用機の他に陛下専用機が必要だな
480名無し三等兵:2012/01/09(月) 16:30:18.15 ID:???
皇室専用機は内外装漆塗りだな
481名無し三等兵:2012/01/09(月) 16:50:31.45 ID:MKRB1djT
御輌車も漆塗りなんかしてないぞ
菊の御紋が付いてるけど
482名無し三等兵:2012/01/09(月) 17:18:08.08 ID:???
皇室専用ならガルフストリームでいいんじゃね
もちろん漆塗り
ステルス機の塗装ほど維持費かからんだろ
483名無し三等兵:2012/01/09(月) 17:41:28.89 ID:???
随分と漆塗りにこだわるな
ロイヤルセンチュリーの内装だって漆塗りじゃ無いだろ
484名無し三等兵:2012/01/09(月) 17:51:42.80 ID:yYI8AuyP
高度1万メートルの乾燥寒気にさらされたら、漆は一発でダメになりそうなんだけど。
あと、漆は塗布後、湿度と温度を高めた状態で養生させないと奇麗に仕上らないけど、
飛行機丸ごとそんな環境に置いたら、いろいろ不具合が出かねない。
まあ、漆風塗装が精一杯かと。
485名無し三等兵:2012/01/09(月) 17:57:22.98 ID:???
まさかの痛飛行機
486名無し三等兵:2012/01/09(月) 18:23:35.44 ID:???
陛下の御尊影を全面に
487名無し三等兵:2012/01/09(月) 19:57:42.22 ID:???
>>486
それ、胴体着陸の際に擦るからダメ
488名無し三等兵:2012/01/09(月) 20:32:18.37 ID:???
じゃあそこに陛下の御尊チンを描けば問題ない
489名無し三等兵:2012/01/09(月) 20:50:20.31 ID:yYI8AuyP
>>488
不敬!
490名無し三等兵:2012/01/09(月) 21:29:48.38 ID:???
だって「朕」だからね
チャンチャン
491名無し三等兵:2012/01/09(月) 21:50:39.89 ID:???
前にミノルタでα707si(確か)japanって漆塗りの一眼レフが出てたけど、アレってどうやって養生したんだろ?
一応漆は材質を選ばず食い付く優秀な塗料、とか載ってた気が。
492名無し三等兵:2012/01/09(月) 22:14:07.64 ID:yYI8AuyP
カメラのガワの塗装は組み上げた後ではなくて部品段階でやるから、別に問題なし、
今だとPentax645Dに漆塗りの特別仕様がある。
493名無し三等兵:2012/01/10(火) 16:13:54.08 ID:???
ペンタックスは金メッキの一眼レフも販売していたな
本来の機能より見た目重視のカメラは彫刻を施した火縄銃を連想する
494名無し三等兵:2012/01/10(火) 16:37:27.98 ID:i3uKuo3S
彫刻じゃなくて象眼と言うんだよ
495名無し三等兵:2012/01/10(火) 16:38:57.73 ID:???
>>494

彫刻したやつも有るぞ。
象嵌未満のやつ。
496名無し三等兵:2012/01/10(火) 16:51:46.34 ID:3ZT+zFqm
今日のXC−2は、赤白。

でも、天気が悪くてすぐに帰って来ちゃった。
497名無し三等兵:2012/01/10(火) 17:37:41.67 ID:i3uKuo3S
実戦では悪天候でも任務はあるぞ
悪天候時のテストも必要だというのに
498名無し三等兵:2012/01/10(火) 18:07:03.27 ID:???
段階を踏んでやっていくだろ。
試験も終盤になれば悪天候だろうが(なればこそ?)飛ぶかも
しれんが、まだそこまで貴重な試験機を追い込めるほど実験が
進んでないんだろ。
499名無し三等兵:2012/01/10(火) 18:18:03.95 ID:???
>>497
認証試験って、超スケジューリングが大変で、
「お 今日は天気悪いから、雨雲レーダーの試験を先にやるか?」
みたいな柔軟性はない。
500名無し三等兵:2012/01/10(火) 20:55:11.11 ID:i3uKuo3S
そこをなんとかするのが実験航空隊の腕だろう
501名無し三等兵:2012/01/10(火) 21:03:57.44 ID:???
>>500
急ぎの仕事をしている時に無茶な注文を勝手に取ってきて
「難しい」と言うと
「そこを何とかするのがお前達の仕事だろう!」と言われた時は
本気でそいつの首を絞めてやろうかと思う
502名無し三等兵:2012/01/10(火) 21:07:03.68 ID:i3uKuo3S
すいません
首くくります
503名無し三等兵:2012/01/10(火) 21:37:17.02 ID:dZWdBnCP
>>493-495
ワロタ
お前等ホント役立たずの知識を持っているなー。
504名無し三等兵:2012/01/10(火) 21:45:07.37 ID:???
トリビアは日本人の性
505名無し三等兵:2012/01/10(火) 23:08:00.82 ID:???
>>500
A400Mです…A400Mです…。
天候条件が合わずに、着氷試験ができないまま年越したとです…。
昨年中に形式証明がもらえなかったんで、今年フランス空軍に納入できるかわかんないとです…。
A400Mです…A400Mです…。

なお、今現在、ARJ21-700がほとんど同じ目に合っているらしいのはナイショだ!
506名無し三等兵:2012/01/11(水) 11:10:08.93 ID:???
>>505
冬の日本海においで。フリージングレインなんて、ざらでしょ。
507名無し三等兵:2012/01/11(水) 13:29:14.02 ID:???
>>505
C-2とかはもうA400Mを笑える状況じゃないがな。
いつになったらできるんだよw
508名無し三等兵:2012/01/11(水) 15:23:46.41 ID:???
C-2は来年度予算分の2機が、第四次補正予算で繰り上げ発注になるぐらい忙しい。
509名無し三等兵:2012/01/11(水) 15:28:26.05 ID:???
川崎重工の人のはなしではC-2はもう諦めて永眠させたほうが良いらしい
510名無し三等兵:2012/01/11(水) 15:33:20.72 ID:???
最初からC−17買えばよかったんや
511名無し三等兵:2012/01/11(水) 15:38:05.07 ID:???
>>509
ソース出せるもんなら出してみろよw
512名無し三等兵:2012/01/11(水) 16:07:54.88 ID:nRdekc4G
C-2を涎をたらしながら眺めてるドイツ軍
「今から共同開発にしたいなら、参加させてあげるよ」と余裕の自衛隊

目に見えるな
513名無し三等兵:2012/01/11(水) 16:24:46.49 ID:???
あほくさ
514名無し三等兵:2012/01/11(水) 16:27:01.75 ID:???
キヨのサイトでP−1を独自開発したから、取得費が倍になったとか
あったような。
実際どうなの?
P−1の性能にも値段にも不満なようだけど。
515名無し三等兵:2012/01/11(水) 16:28:22.81 ID:???
P-8の方が高いです
516名無し三等兵:2012/01/11(水) 17:00:56.99 ID:???
P-8がご愁傷様な今じゃ、いくらP-1けなしても、
寝言か負け犬の遠吠えでしかねぇよ。


P-X/C-Xの開発が始まったとき、同時開発は無茶だ、
とかの批判は至極当然と思えたが、
良くここまで川崎とかはやってくれたよなぁ。
517名無し三等兵:2012/01/11(水) 17:06:07.90 ID:???
どうみても無謀な計画としか思えなかったが・・・特にM社のプロジェクトと比較してもよくやったなと感心する
518名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:07:20.16 ID:???
メインコントラクターがどの社になるかなんて大した意味ないからな
業界総出でやってるんだし
519名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:12:56.60 ID:???
>>516>P-X/C-Xの開発が始まったとき、同時開発は無茶だ、
とかの批判は至極当然と思えたが、

>>517>特にM社のプロジェクトと比較してもよくやったなと感心する

あのMとFの計画を実行したかったのか????
520名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:25:52.23 ID:nRdekc4G
それはこれからの予定では
521名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:37:05.06 ID:???
日本はC-2とP-1のダブル開発に成功しつつある
アメリカはF-35A、F-35B、F-35Cのトリプル多国籍開発で苦戦
522名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:38:38.39 ID:???
そういやP-8はどうなったんだ
523名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:42:29.99 ID:???
トリプル多国籍開発イタリア付き
524名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:43:19.39 ID:???
古谷一行と温泉おっぱい美女も必要だ
525名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:43:57.62 ID:???
イタリア付きならパスタとお湯とトマトと美女とバラの花も
526名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:51:36.81 ID:nRdekc4G
「次回からは○×抜きでやろうぜ」
と言う元枢軸国の反省会の結果を米国もかみ締めてるところだな
527名無し三等兵:2012/01/11(水) 18:54:21.92 ID:???
>>517
単に素人の軍ヲタや自称評論家が過小評価していただけで、防衛省とメーカーは
現時点での自分達の実力を比較的正確に把握していたってだけの事じゃね?



528名無し三等兵:2012/01/11(水) 19:16:29.71 ID:???
>>522
比較的順調に進捗中。

Nov. 09, 2011 Boeing Receives $1.7B for 7 More US Navy P-8A Poseidon Aircraft
Sep. 29, 2011 Boeing P-8I Aircraft Completes 1st Flight
Jul. 19, 2011 Boeing P-8A Poseidon Production Aircraft Completes 1st Flight

現状、P-1量産機の登場が一年遅れたので、進捗としてはP-8Aの方が抜き返した形になってる。
…えーっと、今は一機190億円、といったところか?
529名無し三等兵:2012/01/11(水) 21:06:40.63 ID:???
国交省の形式証明はとれたのか?
530名無し三等兵:2012/01/11(水) 22:11:03.03 ID:???
>>529
防衛省管轄の機体については不要、と法律で決められてます。
531名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:02:24.68 ID:???
>>521
そしてアホなことにその中の比較的マシとは言うもののF-35Aを買うことにした日本orz
532名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:06:38.01 ID:???
今回のF-Xはどれ買ってもベストな選択なんてなかったから、ウダウダ言っても仕方ない
533名無し三等兵:2012/01/11(水) 23:46:06.70 ID:???
>>529
勉強しなおして来いよ。
534名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:07:37.86 ID:???
こんなおんぼろ機でホルホルできるお前らの脳天気さが笑えるwww
535名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:09:34.68 ID:???
と砂漠から中古哨戒機引きずり出して使ってる国の生き物が申しております
536名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:12:11.83 ID:???
>>532
F-35の要素技術で再設計したF-22がベスト。
537名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:16:13.16 ID:???
某半島は何作っても、自ら欠陥兵器にしてしまうよな
どうにか配備しても、手抜き部品&整備不良で自らポンコツ化させないと気がすまない
ほんとに戦争が継続してる自覚があるのかと
538名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:25:00.23 ID:???
形式証明とって輸出はせんのか?
539名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:26:32.77 ID:???
>>521
最初から別機種つくるつもりで、共通部分をできるだけ多くするアプローチと、
同一機体から別タイプを作っていくアプローチでは、
前者のほうが無理がないからな。
540名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:29:49.06 ID:???
"形式証明"なんてものはFAAも国交省も出してません
541名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:39:35.82 ID:???
せっかく輸送機作っても型式証明が無くて海外に飛ばせないなんて意味ないな
542名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:54:05.43 ID:???
自衛隊機なら無くても飛ばせるんじゃなかったっけ?
543名無し三等兵:2012/01/12(木) 00:59:38.96 ID:???
>>541
民間型が売れればそのうち形式認定するかもよ
試験自体はそれに準じることをやってるわけだし
防衛省はそのデーターを国交省に提供するとまで言ってるんだから
544名無し三等兵:2012/01/12(木) 01:03:16.47 ID:???
>>540-542
軍用機は基本的にその国で自衛隊で言うところの使用承認を受けてれば
どこにでも飛ばせるよ
軍用機を輸出する場合も然りで輸出先の軍隊で使用承認するかしないかってだけ
民間機として使うなら耐空証明がいるけど
C-Xの場合は改装したりしていない部分については
認証審査に当たって自衛隊でのテストデータを
そのまま使って良いということになってる
545名無し三等兵:2012/01/12(木) 01:20:00.14 ID:???
>>544
民間機として使うなら形式証明取っておいた方が楽
特殊機として個別審査で耐空証明を取る方法もあるけど
そんなワンオフ扱いの機体は売るのに困る
546名無し三等兵:2012/01/12(木) 02:08:20.28 ID:???
なんでYCXが型式証明取らないと思ってるんだ
それと"形式証明"って何
547名無し三等兵:2012/01/12(木) 02:10:04.24 ID:???
>>546
売れるわけないから取るだけ無駄だと思われ
548名無し三等兵:2012/01/12(木) 02:12:26.78 ID:???
お前がYCXとC-2の区別も出来ない無駄飯ぐらいなのは良く判ったよ
549名無し三等兵:2012/01/12(木) 03:00:53.37 ID:???
飛行許可書みたいなの
550名無し三等兵:2012/01/12(木) 03:04:08.44 ID:???
>>546
「型式証明」を「けいしきしょうめい」と読んでるんだと推測
551名無し三等兵:2012/01/12(木) 03:10:48.71 ID:???
>>549
飛行許可書みたいなのというのは「耐空証明」の方だと思うよ
個別の機体について空を飛ぶ運行に耐えうる構造になっているかを検査して飛行許可を出す
原則は個々の機体についてそれぞれ検査することになってるけど
量産機に関してはそんなことしていたらばかばかしいので設計の一定範囲について設計や構造について認可を出す
これが「型式証明」(かたしきしょうめい)とよばれるもの
型式証明が出ている飛行機は耐空証明を取るときに一定の範囲について検査が免除される
別の言い方をすれば型式証明をとっているということは機体の構造などについて
国の検査機関がチェックしてオーケーを与えてるという証明だからユーザーから見ても信頼が於ける飛行機となる
ゆえに一定数量産する民間機は型式証明を取ってないと不味いということになるわけだ
552名無し三等兵:2012/01/12(木) 06:26:38.14 ID:???
まあちょっとでも業界人なら
「型式証明」を「けいしきしょうめい」と読んだりせん罠
553名無し三等兵:2012/01/12(木) 07:31:51.83 ID:???
>>543
アホ過ぎ
554名無し三等兵:2012/01/12(木) 10:46:18.49 ID:4JC6A36g
>>526
だからイタリアを抜こうとして金融危機を演出したんじゃないのか
555名無し三等兵:2012/01/12(木) 11:18:21.66 ID:???
形式証明ってのが、正確な呼び名なのかどうかは知らないけど、

運用できる範囲とその性能一式を証明する試験って意味でしょね。

いきなり最大性能の試験は、リスクが高くテストパイロットが拒否するだろうから、
一歩ずつ足場を固めて、試験中の不具合の回避手段を確保してから次に進めるでしょ。
初フライト時に、ギア格納はしなかったように。
556名無し三等兵:2012/01/12(木) 13:18:31.43 ID:+XxU+Xbh
KC767が米国での給油機ととしては形式証明が取れてたけど輸送機と
しての形式証明の取得が遅れていた納品がさらに遅れたことがあったなあ。
557名無し三等兵:2012/01/12(木) 16:57:27.88 ID:???
法律(航空法)で型式証明になってるんだからそう書けよw
形式証明じゃ論理学の用語だw
558名無し三等兵:2012/01/12(木) 20:23:07.86 ID:???
>>556
いいじゃん…そこで終わらず、ドローグへの翼内配管がFAAにダメ出し喰らって、さらにドローグポッドが主翼の振動引き起こして、
引き渡しがさらに1年以上遅れた、KC-767Aと比べればさぁ…。
559名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:13:56.95 ID:???
C-2が三機空中衝突したって・・・なんてことだ倭猿にはまだはやかったのだ
560名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:21:20.15 ID:f3t0m87X

縦がありませぬ(><)。
561名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:39:19.94 ID:???
>>556
字も内容も間違ってるよ・・・。
どこで騙されたの?
562名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:40:19.12 ID:???
>>559
すごいな朝鮮人の嫌がらせ。
 差別と嫌がらせの才能は世界一だな、在日。
 何でそうなのか?
 日本へのコンプレックスではなくて祖国朝鮮半島から逃げて日本でお気楽な生活を
おくっていることのコンプレックスだろうな。
 お前らのコンプレックは祖国に帰って永住すれば消えるよ、とっとと帰れよ。
 日本語使うなよ。
563名無し三等兵:2012/01/12(木) 21:51:17.63 ID:???
>>562
釣られるなよ
564名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:06:23.78 ID:???
現実的に成功か、失敗かは微妙なんだよね。


個人的にはP-1哨戒機がステルス関係が気になった。あれほどの機体の従来機はほぼ多くのレーダー機器に半径500KMクラスでばれるようになって、
活動が大きくわかってしまう。低空モードなら半径240KMまで欺瞞できるがな。
で確実に多様活動する分にはステルスが不足する。速度、運動性関係では P-3よりマシだが、十分敵機からにげきるにはおそすぎる。
その場合、どうやって、速度関係の不足などをうめて哨戒活動するのだろう。

元から最近レーダーにはばれるから自由活動できると思えない。

戦闘機並みのステルスでもないととても自由活動できないんだが。自由活動できればチート。

本来
より高速←F15の非ABクラス
よりステルス
でもないととても活動できないと思う。

少数の戦闘機と超射程ミサイルもった敵がいるだけで一気に活動できなくなる。

そもそも通常段階でも航空識別内の
スクランブル活動でもされたら、その機体の一気に半径300KMクラス
機動半径もふくめて、半径800KM相当は一気に活動できなくなる。

そしてその段階で逃げないと逃げ切れないし、哨戒に護衛艦レーダーでも作動されると終わり。

それ考えてしまうと、とても長期的にしようできず。航空優勢確保状況で扱える分となると
とても48機もない。

ならば捨てるか、ステルスかの二択選択肢以外ない。
565名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:08:56.44 ID:???
小文字かよ
566名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:24:39.71 ID:???
>>564 馬鹿?
567名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:26:53.46 ID:???
>>564
おまえは、哨戒機の任務を根本的に勘違いしている。

お前の言ってる事は、世の中のパトカーは全て覆面パトでないと無意味、と言ってるのと同義だ。
568名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:38:15.81 ID:???
頭悪いってことがよくわかる書き込みだな。
569名無し三等兵:2012/01/12(木) 22:52:46.90 ID:???
小文字がこのスレにまで現れたか
570名無し三等兵:2012/01/12(木) 23:15:13.19 ID:???
なんか模倣犯のような希ガス
571名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:14:19.62 ID:???
ロシアなんか試験飛行で墜落するまで無理させて、墜落原因を特定して
そこから改良していくから量産型は素晴らしいものになる。

ロシアの航空機開発は凄いと見せかけて実はかなりの命がけなんだよな。
日本も負けじと頑張れや。
572名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:15:30.71 ID:???
死刑囚はたくさん余ってるしな
573名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:55:36.62 ID:???
ロシアには世界一の射出座席があるじゃないか
574名無し三等兵:2012/01/13(金) 00:59:25.55 ID:???
ここにも小文字が現れたか…
575名無し三等兵:2012/01/13(金) 02:43:29.09 ID:???
いや、小文字の言ってることは正しいよ。
日本に必要なのは超音速ステルス哨戒機、低空哨戒も高空哨戒も可能な奴。
すぐに開発を始めるべきだろう。
それをついでにステルス爆撃機として利用すればいい。
576名無し三等兵:2012/01/13(金) 04:00:44.21 ID:???
寝言は寝て言え
577名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:00:41.64 ID:???
ボクのかんがえるさいきょうひこうきカッコいい!!
578名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:02:27.32 ID:???
制空権の無い状況での哨戒とは笑わせてくれる
どんだけ軍事オンチなのやら
まず制空権ありき、これが大前提なのはWWIIで嫌というほど味わった
制空権を失えば陸兵力も海上兵力も命運が尽きる
579名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:06:18.93 ID:???
100機の哨戒機があるとか誇っても結局は脱獄した中国人一人を見つけることもできない体たらく
無意味な調達など止めて社会福祉に注力すべし
580名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:34:17.03 ID:???
>>578
とりあえず航空優勢って言葉が誕生した理由からやり直そうか。
581名無し三等兵:2012/01/13(金) 06:54:38.93 ID:???
>>579
ツマラン、もっとがんばれよ。
582名無し三等兵:2012/01/13(金) 09:08:22.11 ID:???
公示第254号次期固定翼哨戒機試作01号機の改修等他
公示第255号次期輸送機試作01号機の改修等他
公示第271号次期固定翼哨戒機用エンジンの燃料噴射弁の交換
公示第272号次期固定翼哨戒機及び次期輸送機用維持補用品の製造
公示第273号次期固定翼哨戒機用エンジンの電子制御部の修理等
公示第274号次期輸送機試作02号機等の点検(その3)

大変やな。
583名無し三等兵:2012/01/13(金) 09:26:43.24 ID:???
584名無し三等兵:2012/01/13(金) 09:31:23.55 ID:???
この中で改修補修に関係しそうなのは4項目だけじゃん
585名無し三等兵:2012/01/13(金) 15:01:41.17 ID:???
>>583 だが最も堅実とされたKHI案だが中の人は

P-Xは可変翼で作りたかった

などと世迷い事を後で抜かしたw
586名無し三等兵:2012/01/13(金) 15:10:56.99 ID:???
>>585
カワサキか…。
587名無し三等兵:2012/01/13(金) 15:48:01.82 ID:???
だって可変翼にはつまってるんだよ
技術者のマロン的なものが
588名無し三等兵:2012/01/13(金) 18:51:26.08 ID:GrNXtOkY
今日のXC−2は、弐号機。
589名無し三等兵:2012/01/13(金) 19:10:55.86 ID:y4lLY/Hh
>>585
形はランサーみたいになるのか?
590名無し三等兵:2012/01/13(金) 19:27:56.92 ID:???
>>583
F案とM案って未だにソース見たことないな
591名無し三等兵:2012/01/13(金) 19:32:30.05 ID:???
>>587
進出時jの高速性と哨戒時の機動性の両立を考えたら、そりゃ可変翼にしたくなるんじゃね?
592名無し三等兵:2012/01/13(金) 19:38:08.10 ID:???
>>590
いつの日か出てきてほしいもんだ。
ネットのと違っても、それはそれで面白いし。
593名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:09:22.42 ID:???
哨戒機って、そもそも高い損失を覚悟のミッションでしょ。戦時は。
WW2の米外軍のレーダーピケット駆逐艦みたいなもんで、撃墜されればそこに敵がいる。
594名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:19:05.67 ID:???
はい?
潜水艦が対空攻撃をしてくると?
595名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:20:33.28 ID:???
戦闘機や水上艦なども脅威の内にはいるんじゃね
596名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:30:13.26 ID:???
哨戒機の哨戒エリアには早期警戒機も飛ばすだろうし
撃ち落とされて初めて気がつくなんて
敵がステルス戦闘機な時だけじゃね。
597名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:37:41.21 ID:???
まずは制空権ありき
日本もひどい目にあったろうに
最近は制空権を飛行禁止区域とも言う、そこまで完璧な制空権が可能になった
598名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:39:59.49 ID:???
大戦略脳は黙ってろ
599名無し三等兵:2012/01/13(金) 23:46:46.23 ID:???
飛行禁止区域が制空権()
600名無し三等兵:2012/01/14(土) 00:06:35.24 ID:???
>>594
もしかして哨戒機の相手は潜水艦だけだと思っているのか?
601名無し三等兵:2012/01/14(土) 00:13:02.02 ID:???
>最近は制空権を飛行禁止区域とも言う

これだけで本日はおなか一杯ですw
602名無し三等兵:2012/01/14(土) 00:53:20.61 ID:???
野田改造内閣に早速疑惑浮上

@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?

@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537

鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって
603名無し三等兵:2012/01/14(土) 02:24:53.35 ID:???
制空権というものはたいへん流動的なものであり、
それを明確にするために航空優勢という語に取って代わられた
604名無し三等兵:2012/01/14(土) 03:13:22.61 ID:???
だけど米軍対リビア軍とかだったら米軍制空権取得のほうが適した表現だな。
605名無し三等兵:2012/01/14(土) 03:34:26.07 ID:???
P-1かC-2が関わるであろう事象で語ってくれ
606名無し三等兵:2012/01/14(土) 04:50:23.44 ID:???
P-1は疲労強度試験で直しが入って実用化が遅れてるようですが、
P-1がアデン湾に派遣される日は来るのでしょうか?それとも間に合わない?
607名無し三等兵:2012/01/14(土) 04:53:46.55 ID:???
C130の退役はいつ頃から?
C130の後継も全部C2になるの?
一機種だけになっちゃうけど

608名無し三等兵:2012/01/14(土) 05:22:15.19 ID:???
そういや、予定通りなら去年からC-1が
退役し始めるはずだったが、まだしてないっけ?
609名無し三等兵:2012/01/14(土) 06:08:32.13 ID:???
P-1は最短で来年度中に納入開始なんだろうけど、日本周辺での運用体制の確立を優先して
海外には当分出さない気がする
610名無し三等兵:2012/01/14(土) 07:03:16.06 ID:???
5年ぐらいは熟成させるよ
一晩置くと美味しくなるカレーと一緒だよ
611名無し三等兵:2012/01/14(土) 07:31:20.17 ID:???
整備や運用に慣れてないのに送ったら邪魔になるわな
初期不良もあるんだろうし
612名無し三等兵:2012/01/14(土) 13:08:37.20 ID:???
613名無し三等兵:2012/01/14(土) 13:30:46.39 ID:???
>>607
ライフサイクルコストは現在30機で計算されており、C-130後継としては決定していないことがわかる。
可能性無くは無いだろうが
614名無し三等兵:2012/01/14(土) 16:14:11.91 ID:w3/yHQJh
と言うことはC-130後継はC-3を開発してあてるのか?
615名無し三等兵:2012/01/14(土) 16:35:37.31 ID:???
616名無し三等兵:2012/01/14(土) 16:39:37.33 ID:SLEFq1Ib
>>612
対潜爆弾か?
617名無し三等兵:2012/01/14(土) 17:01:51.44 ID:w3/yHQJh
長魚雷は搭載しないのか?
618名無し三等兵:2012/01/14(土) 17:35:00.25 ID:???
>>616
おそらく機雷
619名無し三等兵:2012/01/14(土) 18:07:02.26 ID:???
>>615
C-130Jがグラスコックピット、エンジン換装で170億円程度とバカ高くなってしまったのに、
C-130NGを開発したとて、C-130Jより安いということでもない限りは、選択肢には入らないと思う。
どうしてもというのであれば、中古のC-130JかエンブラのC-390だな。
XC-2に関しては、民間航路を高速で飛べなくてもいいからエンジンをスケールダウンしたものを
海外に売ることは出来ないものかな?
620名無し三等兵:2012/01/14(土) 18:15:28.61 ID:???
>スケールダウン
??
621名無し三等兵:2012/01/14(土) 18:16:28.89 ID:???
>民間航路を高速で飛べなくてもいいから
XC-2の最大の売りを捨てちゃうの?
622名無し三等兵:2012/01/14(土) 18:21:27.92 ID:RPqj/us7
>>616

左下は、対艦ミサイルASM-1Cでしょ。
623名無し三等兵:2012/01/14(土) 18:30:23.33 ID:???
>>622
左下はわかるだろ…
自分は機雷の線は薄くて対潜爆弾だと思う
624名無し三等兵:2012/01/14(土) 19:02:00.73 ID:???
対潜爆弾はこういうの
http://harunakurama.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2008/01/28/img_0631.jpg

本体後部がすぼまってて、急速に沈下するようにつくられてる。
>>612のはつくりが違う。
625名無し三等兵:2012/01/14(土) 20:44:09.61 ID:???
>583 の先のもっさりさんの過去ログ見て、川重の「可変翼…」を総合すると、
遷音速巡航(スーパークルーズかもしらん)でも狙ってたのか、川重よ?とか妄想したくなる。w
626名無し三等兵:2012/01/14(土) 23:30:57.58 ID:???
>>624
上のはどう見てもMk.52沈底機雷かその親戚だろ
627名無し三等兵:2012/01/15(日) 00:49:53.46 ID:???
>>619
スケールダウンするメリットがないんだよな。
まず、換装するのに適当なエンジンが無い。せいぜいC-17と同じのか?
次に、今のCF6はタマも部品も潤沢に供給されてる。取り替えると、この海外販売で最強の利点を自ら放棄する事になる。
628名無し三等兵:2012/01/15(日) 01:12:09.63 ID:???
何を想定してるのかは知らないがCF6より軽いものを積んだら翼付け根の曲げ荷重が酷くなるだけだぞ
629名無し三等兵:2012/01/15(日) 04:46:17.70 ID:???
C130の後継機は国産エンジン積んで民間航路を飛べるC1規模の機体をC3として開発すればいいじゃん
630名無し三等兵:2012/01/15(日) 05:06:15.50 ID:???
今更、C1サイズで航続距離もペイロードも小さいSTOL輸送機作るより。
滑走路の無い場所でも着陸できる、VTOL輸送機にするべきじゃね?
コア分離型ターボファン
http://www.apg.jaxa.jp/research/mujinkimirai/vt_engine.html
631名無し三等兵:2012/01/15(日) 05:20:45.17 ID:???
空港いっぱいあるんでいらね
632名無し三等兵:2012/01/15(日) 06:25:47.64 ID:???
>>630
とっくの昔に結論出てるんですけど
633名無し三等兵:2012/01/15(日) 07:13:58.40 ID:???
>コア分離型ターボファン
またか
634名無し三等兵:2012/01/15(日) 09:33:08.58 ID:???
核の不拡散と同じで連合軍より優れた兵器を開発する事は許されない
ちなみに
日本人が絶大に信頼している「国連」は「United Nations」
日本が戦った「連合国」も「United Nations」
日本お得意のごまかし
誰が世界を支配してるのか分かってるだろ?
635名無し三等兵:2012/01/15(日) 10:17:41.24 ID:???
日本語は英語より表現が多様だという証にはなってるな。
636名無し三等兵:2012/01/15(日) 10:29:43.75 ID:???
>>631
グランドとか着陸できるだろ
>>632
どういう結論だよ
行革で途中で研究が廃止されたから、結論なんて出てないだろ。
637名無し三等兵:2012/01/15(日) 10:46:39.26 ID:???
南朝鮮は中国と同じで日本より優れた物を開発する事は出来ない
ちなみに
南朝鮮が絶大に信頼している「製品」は「Made in Japan」
南朝鮮が作ったという「技術」も「Made in Japan」
南朝鮮お得意のパクリ
誰が技術を支配してるのか分かってるだろ?
638名無し三等兵:2012/01/15(日) 11:31:30.22 ID:???
どうせならGEnxを想定して開発すればよかったのに
639名無し三等兵:2012/01/15(日) 11:37:44.17 ID:???
>>630
これ、MDがJSFに提案してたVTOL型のやつと一緒でしょ。
物にならないって分かって、辞退したやつ。
640名無し三等兵:2012/01/15(日) 12:38:21.00 ID:???
641名無し三等兵:2012/01/15(日) 13:08:50.40 ID:???
>>640
何故ってのがまったく書かれていない。鵜呑みに出来ない。
F-35のシャフトの方が、効率良いでしょ。XFV-12の失敗原因の一つがダクトの損失。
642名無し三等兵:2012/01/15(日) 14:18:00.11 ID:???
>コア分離型ターボファン
どんな動力伝達方式を唱えても、根本的な問題の解決にはならんわな。
643名無し三等兵:2012/01/15(日) 15:34:57.48 ID:appt2QLz
F35Bの推力偏向方式は噴射口を捻じ曲げる方法だけど、吸い込み口の方を捻じ曲げ
エンジン自体を鉛直方向にできればガウォークができるんだよね。
日本は今後はこの方向で考えてみるべきだと思う。
勿論、噴射口の先に接地装置が必要だけど
644名無し三等兵:2012/01/15(日) 15:59:39.56 ID:???
コア分離型ターボファンが低パワーで成立するのは、
要するにアレが超高バイパスのターボファンだからでしょ?
645名無し三等兵:2012/01/15(日) 16:50:00.30 ID:???
輸送機ですから、スペックはあまり欲張らなくてもよいではありませんか。
無事故で30tを地方空港へ運べて、ランニングコストが安ければ充分です。
646名無し三等兵:2012/01/15(日) 16:51:42.86 ID:???
こんなでかい飛行機を40機も買って普段いったい何を運ぶの?
647名無し三等兵:2012/01/15(日) 16:56:11.79 ID:???
普段C-1が運んでるもの
648エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/01/15(日) 16:57:06.72 ID:???
軍組織は有事の為の組織だと何度言えば・・・・・
最近で身近な有事である東日本大震災から1年経ってないのに
649名無し三等兵:2012/01/15(日) 17:28:09.91 ID:???
仙台空港に大量に物資運び込むC-17のインパクトが大きくて。
650名無し三等兵:2012/01/15(日) 17:35:41.83 ID:???
40というのは、KC-130以外のC-130後継としても生産された場合の最大値で、
今確定してるのは30機だろう。別に多くないし
651名無し三等兵:2012/01/15(日) 17:49:18.29 ID:???
この先増え続けるだろう海外派遣任務を考えたら30機じゃ全然足りない気がするな。
さらに有事での損失を考えるともっと足りない。
652名無し三等兵:2012/01/15(日) 18:04:04.12 ID:???
道路交通法の絡みで、自衛隊の各種トラックも幅2.5m以下が多く、
横幅が狭い分だけ、高さは道交法ギリギリの3.8mまで伸ばしてしまう。

結局、自衛隊で使う車両を運ぶためにC-Xの4mX4mX16mカーゴサイズが
決まったわけで、民間転用とか、他国とスペック競争目的では無いな。
653名無し三等兵:2012/01/15(日) 21:06:33.95 ID:???
>>644
元から戦闘機の話なんてしてない。
C1サイズでC3作るべきじゃね?って意見に対して、それならSTOLよりガス駆動ファンでVTOLの方がって流れ
ttp://www.apg.jaxa.jp/research/mujinkimirai/vt_turbine.html
654名無し三等兵:2012/01/15(日) 22:29:24.19 ID:???
>>653
ガス駆動ファンをやろうとして断念した例として、JSFを持ちだしただけ。
ガスの配管にかなりのロスが有った例がXFV-12。
VTOL出来る程のガスのパイピングはかなりの断面積が必要じゃないかな。急に曲げると
圧力損失が起こるし。距離が長ければ、それだけ圧力損失が増える。
655名無し三等兵:2012/01/15(日) 23:02:09.57 ID:???
美保に配備されても、入間の優秀な市民団体が着陸反対運動して
入間にはなかなか来れないんだろうな・・・。
656名無し三等兵:2012/01/15(日) 23:03:53.59 ID:???
>>655
入間基地が無くなるまで戦うとかいってるしなあ
あの連中は
657名無し三等兵:2012/01/15(日) 23:20:01.30 ID:???
>>653
どのみち、今の技術じゃファン方式のまともなVTOL機なんて作れないから。
ガスだろうがシャフトだろうが、それは動力伝達方式の話であって、
VTOL機としての性能とは直接無関係だから。
658名無し三等兵:2012/01/16(月) 01:02:27.90 ID:???
お前らも、2ちゃんなんか狭い世界でグタグタ言わず、
市民オンブズマンとか、平和市民団体とか入って声高々に叫べよ。

P-1、C-2は要らない!税金の無駄だ!軍靴の音が聞こえるぞ!
はんた〜い、はんた〜い!
659名無し三等兵:2012/01/16(月) 01:06:42.78 ID:???
豚が何か喚いてる
660名無し三等兵:2012/01/16(月) 01:13:16.69 ID:???
AAR to Build Cargo Systems for Kawasaki’s C-2 Military Transport Aircraft
ttp://www.aarcorp.com/news/AAR_C2_111611.htm
661名無し三等兵:2012/01/16(月) 01:13:21.46 ID:???
どんなバカでも反政府テロにでも走らない限り、分け隔てなく守るのがお仕事です
662名無し三等兵:2012/01/16(月) 01:26:53.82 ID:???
>>660
民転機かとオモタ
663名無し三等兵:2012/01/16(月) 08:26:04.08 ID:1aeKwbip
>>652
お前が川崎重工の公開情報を読んでいないのはわかった
664名無し三等兵:2012/01/16(月) 09:05:22.34 ID:???
>>630
それは研究のための研究。
研究費を貰うための研究。
実用化は考えられていない。
665名無し三等兵:2012/01/16(月) 09:10:40.69 ID:???
>>643
航空機の中で一番重い部分であるエンジンを動かすのは難易度が高すぎる。
666名無し三等兵:2012/01/16(月) 10:02:24.30 ID:???
オスプレイという機体が存在してですね
667名無し三等兵:2012/01/16(月) 10:05:36.43 ID:???
難易度の高さを証明する機体が何だって?
668名無し三等兵:2012/01/16(月) 10:10:31.45 ID:???
難易度が高くても大丈夫だと言う事ですね
669名無し三等兵:2012/01/16(月) 10:34:45.72 ID:???
事故ばかり起こしてた奴かw
670名無し三等兵:2012/01/16(月) 11:37:26.35 ID:???
無駄に難易度の高い機体は蛇の目にやらせとけ
671名無し三等兵:2012/01/16(月) 12:10:41.92 ID:???
>>666
そのオスプレイの開発が難航したのを知らないのか。
結果的に胴体と同じくらいにエンジンポットが大型化してしまった。

オスプレイはまだ、エンジンを重心を中心で回転させていたからいいけれど、ガウォーク形態なんて機体自体の重心が移動しまくるz
672名無し三等兵:2012/01/16(月) 17:27:02.04 ID:GK8chirL
その研究を積み重ねてガウォーク形態が可能な機体を作ろう。
673名無し三等兵:2012/01/16(月) 18:31:30.89 ID:Y8oyoHWB
>>655
C-130だって着陸してるし大丈夫じゃないの?
674名無し三等兵:2012/01/16(月) 18:39:00.62 ID:???
>>663
それこそ、KHIの表現の方が建前だろう。

C-Xは戦車とチヌを除けばあらゆる自衛隊装備が運べると開発初期から大々的にPRしたら、
アンパンマンは狂喜し、米兵器産業はC-17買えと言い、市民活動家を煽りまくる事になる。
675名無し三等兵:2012/01/16(月) 18:43:42.44 ID:???
一瞬なぜ三式中戦車?とか思ってまった
676名無し三等兵:2012/01/16(月) 19:17:23.53 ID:???
>>669
いい加減、お前の古い知識を更新しろよ。
677名無し三等兵:2012/01/16(月) 19:49:37.71 ID:???
>>669
現在では自国の大統領を乗せて飛んでいる。
まさかこの意味すら分からんような馬鹿じゃあるまいな?
678名無し三等兵:2012/01/16(月) 19:54:15.92 ID:???
>>671
技術的な問題というより、財政的な問題のほうが大きかったな。
XV-15で技術的な目処は立っていたし、V-22開発時の事故も
ティルトローターゆえの事故というのは無かった。
679名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:00:18.91 ID:???
オスプレイは採算度外視とまで言われる予算と時間を掛けて
人命まで多数失ってようやく使えるものになった、
アメリカにとっては宝のような航空機だ

ハリアーに次いで2番目の(西側の)実用VTOL機だからな
旧ソ連のYak-38は実用といえるのか難しいが
680名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:01:38.08 ID:???
そしてティルトローターに自信を付けたので
今度は4発の航空機を計画しているようだなw
681名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:02:31.39 ID:???
ディルドゥー!
ローター!!
♂プレイ!

エ    レ    ク    チ    オ    ン!!!!!!!!!1!!!!11!1!!!1!!!!
682名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:52:53.93 ID:1aeKwbip
>>674

川重の資料では海上コンテナをトレーラーごと搭載できるんですけど?

これは日本の道交法では走れない寸法なんですけど?(一部例外あり)
683名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:53:55.52 ID:o76Yoe6h
普通に複合ヘリの方がいいと思うけどな
684名無し三等兵:2012/01/16(月) 20:59:47.03 ID:???
>>682
いつの話?
>コンテナのサイズ
>最も標準的なサイズに20フィート・コンテナ(8’×8’6”×20’)と
>40フィート・コンテナ(8’×8’6”×40’)がある。
>なおこれまで国内法に定める3.8mの高さ制限に抵触するとして
>国内通行が認められていなかった背高コンテナ(8’×9’6”×40’)も、
>通行ルートを限定するなどの制限つき特認という形で1985年6月1日以降通行可能となっている。
685名無し三等兵:2012/01/16(月) 23:24:23.08 ID:???
背高コンテナに関しては、日本の非関税障壁ということで、
5・10年毎に積極的に規制を緩めており、平成16年からは
通行可能な道路は手続き無しで運べるようになった。
686名無し三等兵:2012/01/16(月) 23:27:55.64 ID:???
>>683
どちらの性能に重点を置くかでどっちが良いか決まるんじゃね?
687名無し三等兵:2012/01/17(火) 00:38:34.49 ID:???
>>641
なぜって、ファン揚力に必要な出力は、ファン直径の2乗に反比例するって常識でしょ?
なんでヘリのローターがあんなに長いか考えないの?

VTOL機のリフトファンもでかくしたいが、胴体に入れるにはサイズの制約があるし、
主翼に入れると主翼が厚く巡航燃費も悪くなる。
オスプレイは、可能な限りファンをでかくしたけど、巡航時のプロペラとしても使うもんで、
垂直揚力に特化することはできない。
688名無し三等兵:2012/01/17(火) 03:13:50.36 ID:???
ファンの中に胴体を入れればいいじゃないか。
689名無し三等兵:2012/01/17(火) 03:33:06.31 ID:???
それを最適化するとヘリコプターに。
690名無し三等兵:2012/01/17(火) 07:27:14.42 ID:???
ヘリは原理的に速度が出ない(対気速度+ブレードの回転速度<音速)
691名無し三等兵:2012/01/17(火) 07:43:19.75 ID:???
>>687
頭悪すぎの文章だな。
692名無し三等兵:2012/01/17(火) 08:21:00.76 ID:6uYu9um5
>>684

40フィート背高コンテナです。
693名無し三等兵:2012/01/17(火) 08:44:18.95 ID:???
XC−2赤白
エアボーン
694名無し三等兵:2012/01/17(火) 11:58:32.09 ID:???
>>687
これって、コア分離型ターボファンのVTOL輸送機は成立しないって意見だよね。
695名無し三等兵:2012/01/17(火) 12:44:34.18 ID:???

C-2
最大積載量:30t

C-17 グローブマスターIII
最大積載量:77.519t

C-2は戦車1台も運べない
無用の長物。
696名無し三等兵:2012/01/17(火) 12:49:55.95 ID:???
C-130
最大積載量:20t

C-130は戦車1台も運べない
無用の長物。
697名無し三等兵:2012/01/17(火) 13:09:09.36 ID:???
輸出価格が1機400億円(当時の価格)のC-17よりも
2機で400億円(初年度費一部含む)のC-2の方が使い勝手が良いんだよ。
698名無し三等兵:2012/01/17(火) 13:13:04.26 ID:???
戦車空輸厨=馬鹿
699名無し三等兵:2012/01/17(火) 13:38:45.18 ID:QtWtlRXS
C-2の頭に砲塔を付け、車輪部をキャタピラにすれば空飛ぶ戦車になるが、、
700名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:18:08.28 ID:???

C-2が何機あろうが
戦車一台も運べない。


C-17なら機数分だけ
戦車を回送できる。


701名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:22:44.72 ID:???
日本において
C-17が発着可能な滑走路が確保できて、
なおかつそこへ戦車を空輸しなければならない状況ってどんなの?
702名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:28:33.70 ID:???
アントノフ124
最大積載量: 150t

日本では1999年に広島電鉄5000形電車(グリーンムーバー)の輸送や、2003年に自衛隊イラク派遣の物資輸送を請け負ったほか、
2011年には福島第一原子力発電所事故における注水活動に使う70m級コンクリートポンプ車の輸送等の実績がある。
陸上自衛隊のCH-47を運搬するなど、災害救助のためのヘリ輸送においても、その輸送能力が活用されている。
703名無し三等兵:2012/01/17(火) 14:44:00.71 ID:???
この国にはナッチャンWORLDという世界狂喜の戦車輸送フェリーが
去年デビューしたというのに、今更C-Xで戦車を運ぶ必要が有るのか?

http://www.asagumo-news.com/news/201111/111110/11111003.html
フェリーは苫小牧-大分を2日で輸送
鉄道で移動した車両は1週間
704名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:04:15.32 ID:???
C-17 Short Field Landing
http://www.youtube.com/watch?v=GNRXAHasFvk

とりあえずC-17を20機程度は 欲しいね。

C-2はいらない子
705名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:06:50.11 ID:???
日本にはC-130Hで十分だよ
C-17とか買ったら世界中からまたアジア侵略の準備だと叩かれるよ
706名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:21:30.19 ID:???
>>705
世界中ではなくて特定3カ国ね
707名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:27:31.90 ID:???
>C-17を20機 どんだけ国際貢献したいんだかw
708名無し三等兵:2012/01/17(火) 15:51:47.08 ID:???
二十機も絶対いらねえww
709名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:07:59.36 ID:QtWtlRXS
>>703
戦時徴用船で自動車運搬船なんかを多数揃えてる日本は世界最強の長躯海洋機動
機甲部隊を持つ国なんだよね。
710名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:15:07.67 ID:???
どこからどこに戦車を空輸することを想定しているんだろうか?
711名無し三等兵:2012/01/17(火) 16:20:49.19 ID:???
イラク戦争でM1A2をC-17で空輸したのは
壊れた1両をアメリカ本国に送り返したときの1度だけってのを前に見たが
ソースが英語だったんで探せないぜ
712名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:00:13.97 ID:???
>>710
デモ隊鎮圧とか戦車の緊急展開が必要だろ
これからの日本を考えれば
デモ隊がいるところに戦車を空中投下して蹂躙すれば
一気に片が付く
713名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:19:40.12 ID:???
>デモ隊鎮圧とか戦車の緊急展開が必要だろ
機動戦闘車が開発中です。
俺は反対なんだが。
714名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:23:07.88 ID:???
>>712
この日本でデモ隊に戦車って、デモ隊皆殺しかよ……。

警察にやらせろよ。なんのための機動隊だ。
そして、警察で手に負えない武装を持っていたら、
それはデモ隊ではない。
715名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:25:09.18 ID:???
>>712
>デモ隊がいるところに戦車を空中投下して蹂躙すれば

まずお前の頭上に投下だな(w
バカって日本に必要?
716名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:25:36.72 ID:???
>>714
RPGと自動機関銃を持ってるデモ隊… 
717名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:26:22.38 ID:QtWtlRXS
血のメーデー事件では、当時の警視庁がチハ車の車体部分の装甲車でデモ隊を
蹴散らそうとしていたが、、、
718名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:31:15.91 ID:???
なんでC-2で戦車運ぶことになってるんだ?
そもそも重機やら装甲車程度までしか想定してないじゃん
災害などの海外派遣でトレーラーごと機動衛星ユニット持っていけるのが
国際貢献の面から見ても一番C-2の見せ場だと思うのだが
719名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:49:36.29 ID:???
日本じゃ平和なデモしかやらんからな。
危ない核家族は三里塚あたりにピクニックに逝く。
720名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:53:08.16 ID:???
「大は小を兼ねる」というだろ。

地震天災大国 日本に、C-17が必要不可欠。

抜群の離着陸性能だし
積載77トンは魅力的。
721名無し三等兵:2012/01/17(火) 17:54:22.60 ID:???
そして飛行のための燃料ドカ食い
722今日のXC−2は、赤白。:2012/01/17(火) 17:59:06.70 ID:DvNav4eP
今日のXC−2は、赤白。

二回飛んだ。
723XC-2の2号機は、里帰りした。:2012/01/17(火) 18:00:09.14 ID:DvNav4eP
XC-2の2号機は、里帰りした。
724名無し三等兵:2012/01/17(火) 18:12:09.10 ID:???
>>720
確かに緊急事態に必要だね。 C-17なら2列の座席をオフセット搭載すれば兵員189名を空輸できる人や物資を迅速かつ大量に運べる。

東日本大震災救援物資輸送,通行止東北自動車道東京⇒仙台|
http://www.youtube.com/watch?v=0qXAO8_j5hA
【東北関東大震災】航空自衛隊と救援・支援物資の輸送
http://www.youtube.com/watch?v=ni_3uBwwr-Y
725名無し三等兵:2012/01/17(火) 18:25:13.21 ID:???
>>720
>>724

戦略輸送機があれば有用なのは認めるけど、
C-17を持つなら、その分C-2の保有を増やしたほうが
現在ではありがたいと思う。
726名無し三等兵:2012/01/17(火) 18:32:37.46 ID:???
>>724
メンヘラ板に行った方が良いと思うの
727名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:16:36.79 ID:???
>>725に同意。
カネがないんだから、予算にはちゃんと優先順位をつけないとな?
728名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:19:43.63 ID:???
C-17を4機程度取得すればいいよ。
C−17で戦車運んで、C−2で機動戦闘車を運べばいいよ。
729名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:22:51.36 ID:???
>>728
たった4機を配備運用するなら、必要なときに
米軍にからレンタルさせてもらったほうがコスパいいよ。
730名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:25:19.95 ID:???
C-17を運用できる空港が国内にどんだけ有ると
731名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:26:42.29 ID:???
必要に応じてAn-124チャーターすればいい
732名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:32:17.05 ID:???
超円高ですが、C-17の4機購入で1500億円ぐらいは余裕です。

ナッチャンなら新造で100億円以下。今回の訓練でも
戦車を含めて車両52台を運搬。国内の戦車移動ならこれで充分迅速。

陸自はアフガンとかイラクに戦車を持ち込む予定は無い。
733名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:37:52.60 ID:???
いざとなったらほくれん丸も徴発すれば良い。
新鮮な牛乳が飲めないとか文句言う奴は街灯に吊るせ。
734名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:41:05.27 ID:???
C-17は災害対策で補正予算で別枠で買えばいいよ。
735名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:46:08.84 ID:???
>>733
カルビーポテト丸だけは死守だ
736名無し三等兵:2012/01/17(火) 19:59:15.25 ID:???
>>730
まあ今なら景気回復のための公共事業の一環として、滑走路の強化も含めた
空港の再整備なんかやってもいいんだけどね。
諸外国と比較して貧弱なインフラの強化はいつかやらんといかんわけだし。
737名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:05:15.32 ID:???
日本は比較的貧弱なインフラを高効率で使う技術に長けている。
他国の4車線道路のトラフィック信号機の工夫で2車線でさばいたりね。

土建国家と言われる割には、土建を最小限に持っていく方向で
建設費を節約している。
738名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:42:11.68 ID:???
C-2よりペイロードレンジが長いくせに巡航速度で大きく見劣りするデカブツとか馬鹿じゃねえの
運用上の不利を許容してまでC-17にさせる任務なんぞ無い
739名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:45:28.86 ID:???
C-2:M0.8
C-17:M0.77

そんな変わんの?
740名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:48:33.48 ID:6uYu9um5
>>711

イラク戦争時には機甲支隊をイラク北部に空中輸送しているのでそれはない。

ただ、日本には国産機を圧迫してまでC-17を導入する必要性はないと思うけど。
741名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:54:38.98 ID:???
>711
北部で1個小隊4両も空輸してる。ソースは赤軍教官と異名をとる人
742名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:56:02.60 ID:???
公共事業のばらまきで日本は空港だらけ
そういう小さい空港使うのに丁度いい規模の機体でいい
で、そういう空港使うときは100%騒音が問題になるので静かな機体が必要
743名無し三等兵:2012/01/17(火) 20:57:28.07 ID:???
地方空港作りまくったのは安全保障考えてたのかね?
それともただのバラマキだろうか
744名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:05:43.68 ID:???
>>739
大事なパラメーターが抜けている。
>C-2: Mach 0.8 (高度12,200m)
>C-17:Mach 0.77(高度7,620m)
745名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:06:43.84 ID:mEcj1g7J
空挺戦車でも復活させるのか?
746名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:13:29.47 ID:???
毎日、音速で飛び回るC-2が見たかったよママン…
747名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:21:14.13 ID:???
C-2が30機配備されてたら今回の南スーダンPKOでどのように使われましたか?
計画ではAn-124ルスラーンを40回以上使って日本からウガンダのエンテベ国際空港へ
さらに車両は陸路で、物資は載せ代えてジュバの2400m空港に運ぶらしいです
それにC-130も派遣するようです
748名無し三等兵:2012/01/17(火) 21:54:31.78 ID:???
南スーダンにあるジェバ空港に直接かウガンダ経由か解らないけど、C-2で直接乗り付けるんじゃない?
>C-2が運用されていたら。

で、上で一生懸命C-17がどうだ、言っているけど、自衛隊が自前の空港(共用を除く)で
運営できない機材を持って何をしろ、と? w(B767が飛んでいる民間空港なら使えます)
どうして、そんな中途半端な物じゃなくてC-5Mを要求しないんだ、と。(w  
一応CF6-80C2でエンジンはほぼ互換あるぞw
749名無し三等兵:2012/01/17(火) 22:48:48.02 ID:???
>>744
じゃあ空気抵抗の少ない12200メートルを飛べば
C-17ももっと速度出せるって事じゃん
750名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:12:06.05 ID:???
なんで実用上昇限度というものが設定されるのか無い頭使って考えてみな
751エンジン止め太郎 ◆tkkYF/RwWI :2012/01/17(火) 23:18:26.88 ID:???
>>749
その高度をその速度で飛ぶ為の余剰推力をC-17は持っていない。

なんと言うか40馬力台の軽トラと300キロ出せるスーパーカーの比較論の中で
「軽トラで同じペースで走れば違いは無い」って言っちゃうぐらいの短絡性
を感じるレスだ。

余談
軸出力やギア比なんかの細部を考えないであの手の事を言えるってのは一種
の才能なのかもしらんけど、ちょっと短絡的過ぎないか?
752名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:27:28.04 ID:???
輸送機なんて
まず積載量が肝心要だよ。

77トン積めるC17と半分以下の30トンしか積めないC2では 格が違いすぎる
753名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:33:03.36 ID:???
>>749
よかったな、みんな優しい人ばかりで・・・。

>>752
単純で良いな・・・。
754名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:33:09.74 ID:???
積載量主義の帰結はつまり輸送艦最強。船で運んでしまえ。
755名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:33:30.37 ID:???
>>752
どうやら宅配便の配達に40tトレーラーを使うような馬鹿が居るようだな。
756名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:37:00.72 ID:???
>>755
しかも宅配する家の前に停車出来ないw

戦車を1台づつチマチマ運んで
運用なんて出来んがな。
船で支援車両とかもドバァっと運んだ方がマシ。
757名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:37:29.74 ID:mEcj1g7J
アメリカでさえムリーヤ級の輸送機作らないのに
758名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:37:30.78 ID:???
C-5があるのにC-17開発した米軍Disってる馬鹿が居ると聞いて
759名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:47:52.97 ID:???
米軍は出来ればC-5をなかった事にしたいそうだが
760名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:51:20.39 ID:???
そんなものに議会に睨まれるほどの予算を注いでまで近代化改修を施している現実
761名無し三等兵:2012/01/17(火) 23:53:34.64 ID:???
横田基地FSDに行ったとき
C-5「でっかいことはいいことだ」
C-17「おめーは図体でかいだけのうすのろだ」
みたいに張り合ってたのを思い出した
762名無し三等兵:2012/01/18(水) 00:22:29.72 ID:???
C-5って計画遅延、コスト大幅超過、重量超過、強度不足、
抵抗過大で最大搭載重量も15%近く減らさないと寿命が
急速に縮むと言う元祖駄っ作輸送機なんだがw
763名無し三等兵:2012/01/18(水) 00:27:23.30 ID:???
この様に馬鹿の目には改善済みの問題でも未来永劫未解決のままに映ります
764名無し三等兵:2012/01/18(水) 01:10:45.10 ID:zeKpDzbg
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yasuyuki31jp/63344223.html

そんなに搭載量命ならナッちゃんworld
搭載量桁が違う上に時速67kmで走るよ
中古だからメタメタ安いよ。米軍でも運用してる
765名無し三等兵:2012/01/18(水) 01:16:54.81 ID:???
>改善済みの問題
モタモタやってる間に材料やエンジンが進化しただけじゃん
766名無し三等兵:2012/01/18(水) 01:27:23.91 ID:???
だから改造されてC-5Aになった。
アポロ計画の頃に実用化されたロートル機。

新進気鋭のC-17とかC-130Jと比べたら見劣りしますよ。
767名無し三等兵:2012/01/18(水) 01:37:03.28 ID:???
本物の馬鹿だった
768名無し三等兵:2012/01/18(水) 02:05:24.67 ID:???
C-5やC-130Jは普通に駄作でいいと思うが
無理して擁護する意味がわからん
769名無し三等兵:2012/01/18(水) 03:49:24.15 ID:???
C-5はエンジンが強引に高バイパス比にしたようなTF39だからなあ
あの時代にバイパス比1:8.1は大きいねw
770名無し三等兵:2012/01/18(水) 11:15:25.02 ID:8V+7gw3m
>>768
「とにかくアンチC-2」なのでは
771名無し三等兵:2012/01/18(水) 14:16:35.66 ID:???
これはあれだろ?C-2やめてC-17導入しろってんなら
C-2と同時にC-5Mを少数導入してエンジンの共通性持たせつつ輸送能力を大幅に高めようっつう話だろ?
772名無し三等兵:2012/01/18(水) 14:25:53.37 ID:???
C2は強度不足の問題は解決したんだろうか?
773名無し三等兵:2012/01/18(水) 14:54:43.84 ID:???
解決したから調達予算を請求したんだろ
774名無し三等兵:2012/01/18(水) 15:16:08.94 ID:8V+7gw3m
C2は調達、調達、調達
そろそろC130後継のXC3の開発を始めねば
775名無し三等兵:2012/01/18(水) 15:26:52.92 ID:???
C-130の後継機もC-2じゃダメなんですか?
776名無し三等兵:2012/01/18(水) 15:31:24.00 ID:8V+7gw3m
2機種を同時運用と言うのが空自の方針じゃなかったか?
777名無し三等兵:2012/01/18(水) 15:34:53.72 ID:???
C-130の一部代替分を含めて40機生産て話だから
40機に集約するのか、C-130の残りは他機種で代替予定なのか
だいぶ先の話だが構想はあるんだろうね
778名無し三等兵:2012/01/18(水) 15:58:37.37 ID:8V+7gw3m
XC3は高翼輸送機型と低翼給油機型の同時開発だな
779名無し三等兵:2012/01/18(水) 16:10:55.63 ID:???
>>778
なぜ? 意味ないでしょ。

どうせやるなら、高速巡航機と、低速滞空機 でしょ。
780名無し三等兵:2012/01/18(水) 16:13:58.66 ID:???
低速滞空型の輸送機て効率が悪くないか?
781名無し三等兵:2012/01/18(水) 16:36:06.26 ID:bU3jnnIg BE:1035639353-2BP(0)
二本はブラジルにXC−2を売って、
でKC−390を買えばいいじゃ。
782名無し三等兵:2012/01/18(水) 16:45:45.87 ID:???
V2500
783名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:00:44.38 ID:da3mWo50
>>779
>低速滞空機

輸送機じゃなくて、高高度偵察機とかELINT機とAWACSとか
プアマンズ弾道ミサイル早期警戒衛星とか、プアマンズ通信衛星とか。
784名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:23:05.62 ID:???
>>783
衛星は中国に壊される。。もう2つもやられてるし
785名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:29:03.26 ID:???
>>783
開発目指してる高高度無人機は共通化できるようなもんじゃないぞ
開発時期も合わんやろしな
786名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:43:14.77 ID:???
>>783
衛星は破壊されるから、滞空機で臨時代用って例。

>>785
778に対して、だったら という話なので、あまりリアリティは考えてなかった。
787名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:46:22.87 ID:???
>>784
知りませんでした
中国って怖い国ですね
788名無し三等兵:2012/01/18(水) 17:53:35.00 ID:???
>>784
衛星迎撃ミサイルので実験の結果によるデブリで、民間衛星が被害を受けたんだっけ?

怖いというよりバカかと。
789名無し三等兵:2012/01/18(水) 21:39:05.45 ID:???
高揚力装置をいっぱい付けているC-2は低空に割と長時間滞空出来ると思うぞ。
空挺だって使うんだし、ある程度速度落として貰わないと。

何時空挺団の降下試験やるんだろ?
790名無し三等兵:2012/01/18(水) 21:51:26.76 ID:???
>>789
高揚力装置と滞空能力は相反する。
高揚力装置使う方が燃料食うんだよ。
791名無し三等兵:2012/01/18(水) 21:59:32.70 ID:???
>>789
小牧のショーで公開された試験時の動画の話を聞くと、


もうやっちゃったっぽい。
792名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:06:06.19 ID:???
             _      _,, へ_
           / /     /  />
      , ---―/_ヾ/――---'  /
     ,ケ-'    [__ニコ ●  _,,-,
   ( |   , - ―――   _ ,,ヽ/
    `ー --、____ノ―==-      ∧∧    _,,/ヽ
         \__>             (゚ー゚*)--=''~    ̄
                         /゚゚U/)
                         と と                  、
                                 ∧∧     ,, ---―'、)
                                (゚Д゚ ;)-=''~ ̄ ̄    
                                /゚゚U/)
                                と と
793名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:06:53.05 ID:???
>>792
…素晴らしい!
794名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:12:44.58 ID:???
最初股間を抑えてるようにしか見えなかった。
きっとパラシュートのひもでコンバット・オナニーをしてるんだなw
795名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:32:51.88 ID:???
C-2やめてルスラン30機で
796名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:46:45.10 ID:???
>>794
C-2の胴体のラインはエロいからねぇw
797名無し三等兵:2012/01/18(水) 22:56:51.56 ID:???
まあ、低速滞空機はプロペラのが推進効率いいし、後退角もいらないし、
高高度とびたきゃ翼面荷重下げないとだし、共通項目少ないね。
798名無し三等兵:2012/01/18(水) 23:18:01.24 ID:???


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
799県、次期輸送機配備に同意:2012/01/19(木) 01:36:59.80 ID:Hunlpn7e
航空自衛隊美保基地(鳥取県境港市)の次期輸送機「C2」の配備計画について、溝口善兵衛知事は県庁で17日、防衛省の辰己昌良・中国四国防衛局長に配備への同意を伝えた。

回答書には、国の交付金がある「特定防衛施設関連市町村」の指定や地元との定期的な意見交換会の実施など、松江、安来両市が求めた5項目に配慮するよう明記した。
溝口知事は「要望事項には特段の配慮をお願いし、回答を頂きたい」と訴えた。辰己局長は「住民に支障がないよう努力していきたい」と話した。

今後は受け入れ施設整備に入り、2014年度の配備を目指す。
http://mytown.asahi.com/shimane/news.php?k_id=33000001201180008
800名無し三等兵:2012/01/19(木) 01:38:40.79 ID:???
>>791

まだやってない。
ダミー人形の投下ならやった。
801名無し三等兵:2012/01/19(木) 07:19:54.53 ID:???
4000mまでは与圧不要
戦術輸送機には4000m以下の巡航は大きな意味がある
802名無し三等兵:2012/01/19(木) 09:56:48.00 ID:???
>>800
アレはダミーだったのか…!
803名無し三等兵:2012/01/19(木) 10:42:10.43 ID:ceTp3mKz
>>788
ミノフスキー粒子はシナが原因なんだね。
804名無し三等兵:2012/01/19(木) 10:44:30.29 ID:ceTp3mKz
>>789
空挺隊員を射出シートで射出できれば低空低速滞空機能は必要ないだろう
805名無し三等兵:2012/01/19(木) 17:56:57.58 ID:???
>>804
離着陸。

一般に滞空性能って言えば、低速で飛べることというより、低速長時間飛行に飛行効率が高くなるように最適化されてることだろう。
C-2は、高速巡航優先だから、例えフラップで低速飛行できても滞空性能が高いとは言えない。

ELINT機とか、C-130ベースの方がいいんじゃないか?
806名無し三等兵:2012/01/19(木) 19:04:14.62 ID:???
A400M→戦術輸送機・・〇・・・・・・・商用輸送機。
C-2→戦術輸送機・・・・・・・〇・・商用輸送機。
807名無し三等兵:2012/01/19(木) 21:33:02.54 ID:???
>>805
>低速長時間飛行に飛行効率が高くなるように最適化されてることだろう。
一般的に最も滞空時間を長くするための飛行速度は、フラップ下げなんて
効率の悪い速度域使いませんけど・・・。

滞空時間が長い=速度が遅いではありませんよ。
808名無し三等兵:2012/01/19(木) 23:04:30.22 ID:???
滞空時間が長い=@大量の燃料を積載、A燃費の良いエンジン、B高い揚抗比
809名無し三等兵:2012/01/20(金) 07:27:29.89 ID:???
長時間。高速で飛行できるのがいいよな。
810名無し三等兵:2012/01/20(金) 08:01:11.40 ID:???
>>809
哨戒機の場合は高速で目的地へ行き、低速で長時間。
811名無し三等兵:2012/01/20(金) 08:12:15.02 ID:KCU2aZfs
基本的にELINT機は高高度を巡航できた方がいいだろ。

どんな帯域の電子情報を傍受するかにもよるだろうけどさ。
812名無し三等兵:2012/01/20(金) 09:18:11.65 ID:t0AjQsLV
>>810
高速巡航 高い翼面荷重 大きな後退角
低速滞空 低い翼面荷重 直線翼 

B-1Bを哨戒機にすればOK.
813名無し三等兵:2012/01/20(金) 09:21:10.34 ID:mP25UInI
KHIのチーフは「これは可変翼で作るべきものだった」と語っている
814名無し三等兵:2012/01/20(金) 10:24:50.73 ID:???
>>812
MHI案・・・
815名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:06:03.61 ID:3Ie47WN0
MHI案はステルス実証機の結果も取り入れ可変翼ステルス哨戒機を提案するぞ
816名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:23:39.26 ID:???
>>815そんなにステルス大型爆弾投下可能型軍用機を作りたくて堪らない勢力が
防衛関連にバラバラと存在しているのかwwww
817名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:25:16.72 ID:???
P-1Cという可変翼型を作らなくては

エンジンも推力倍でバイパス比1:3にしたものになるだろうな
AB付きで
燃料も4倍くらい必要になる
818名無し三等兵:2012/01/20(金) 14:37:09.34 ID:???
819名無し三等兵:2012/01/20(金) 15:20:19.83 ID:???
哨戒機も輸送機も長く使うものですから、
壊れない機体・墜落しない機体が一番です。
拡張性が有れば更に良い。
820名無し三等兵:2012/01/20(金) 15:52:05.26 ID:21XChkEB
地上管制型と電子妨害型は本当に作るのかね
821名無し三等兵:2012/01/20(金) 17:48:40.31 ID:???
>>818
P-1の方はもうやってたよね
822名無し三等兵:2012/01/20(金) 18:23:38.76 ID:???
背中に円盤のせた管制機EXC-2は
航空祭で人気モノになりそうやな

浜松航空祭で
823名無し三等兵:2012/01/20(金) 18:53:02.05 ID:???
ガワでハッタリかますのは某国の得意技になってますがな
日本はレフトでレッドな人たちがうるさいから見た目普通中身はすごいんです
ってタイプなんじゃないだろうか?

ところでP-1ってパイロンx8+キャリアー+秘密の扉でかなりの武装が可能と言うウワサを聞いたんだけど
マジ?
824名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:37:45.81 ID:???
英語WIKIだと爆弾など9tとかいてあった。>>P-1。
825名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:45:46.32 ID:???
>>822
だが現実は、鼻とケツがブサイクに膨らんだ機体を見る羽目になるのだった…。
826名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:49:04.90 ID:???
スマートスキン構造は使えないかしら。
827名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:49:18.31 ID:???
つうか電子戦機にするならP-1ベースの方がいんじゃないの
828名無し三等兵:2012/01/20(金) 19:51:01.50 ID:dsTfgQcQ
>>825
EC-1の悪口は(ry
829名無し三等兵:2012/01/20(金) 22:28:22.43 ID:1py/iNCC
カモノハシで愛嬌あるではないか。

>>827
EP-1とかUP-1みたいな感じで、海自独自の機体は作るだろう。EP-3とUP-3Dの後継で。
830名無し三等兵:2012/01/20(金) 23:35:50.87 ID:???
空自の総飛以外にELINTやECMを持つ事は将来に渡ってないだろう。
EC-1も鈍足で何かと都合が悪いから早期にEC-2に替わる可能性はあるかも知れない。
831名無し三等兵:2012/01/20(金) 23:39:15.64 ID:???
んなもん作るよりE767増やしたほうがいいだろ
832名無し三等兵:2012/01/20(金) 23:46:31.06 ID:???
AWACSとECMは使い道が異なり、スレ的にAWACSは関連性が低い。
C-2がAWACSに改造される事はない。
833名無し三等兵:2012/01/21(土) 00:36:14.68 ID:???
同じエンジンを使ったE-767やKC-767JはC-2より機体サイズが大きい。
C-2を使うぐらいなら、素直にB-767を使った方が良いだろうよ。
米軍の給油機がKC-46Aに決まったから、B-767の生産も当分続くだろうし。
834名無し三等兵:2012/01/21(土) 00:41:23.21 ID:???
>>833
それはA400Mの代わりにA330Fを提案するようなものだ。
835名無し三等兵:2012/01/21(土) 00:48:58.70 ID:???
>>833
C-2が想定してる車両を767に載せてから書いてみて
836名無し三等兵:2012/01/21(土) 00:50:31.76 ID:???
見事な脊髄反射だな
837名無し三等兵:2012/01/21(土) 00:52:30.87 ID:???
・・・AWACSや空中給油機として、って事だよな?流れ的に
838名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:01:54.78 ID:???
たった1機のEC-1の後継なんか何だっていい
大した価値は無い
839名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:10:09.16 ID:???
流れ、、、素人の勝手な願望ですね。
何が悲しくて別の機体(輸送機)をAWACSにせにゃいかんの、運用面でも費用面でもデメリットしかないだろうに、、、
840名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:11:54.52 ID:???
>>837
たぶんそうだろ
その前にC-2をAWACSやタンカーにするなんて話は全く出てないがな
841名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:31:53.75 ID:???
>>840
EC-1・YS-11EB後継機の話じゃなかったかな。
ELINT機は、やっぱP-1ベースが良いよね。オペレーターの作業環境とか。空自としては
整備の都合とか縄張りとか有るんだろうけど。
米軍でEA-6を空海軍で共同運用したように、海自のEP-3後継機と上手くまとめられんもんかね。
842名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:34:01.09 ID:???
E767もKC767もC2もエンジンは同じ
でも変な形のC2は燃料ドカ食いなんで、輸送以外では前2つには敵わない
843名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:54:33.23 ID:???
AEW向けの研究はしてるけどレーダーは機体下にAESAを付けるみたいなんでC-2は無理だろな
P-1をAEWにするには既に搭載されてるHPS-106の事を考えるとないんじゃないかな?
試作した高高度無人機用の空冷AESAがHPS-106ベースだった事考えるとこいつの系統で行くことも否定できんけど
これから10年20年先での本開発なら高出力広帯域化させたレーダー積みたいだろし
B767が妥当なんだろうけど個人的にB787に載せてほしい、政府専用機もB787にすればいいのに

ELINT機は開発中のALR-XをP-1に載せてほしいとこだけど普通にEP-3の改修に落ち着くのか
YS-11EBの後継機と合わせて電子戦機型P-1で置き換えるのか
844名無し三等兵:2012/01/21(土) 01:55:42.96 ID:???
>>841
縄張りと言うかこれ以上機種を増やして欲しくないだろうね。
機種が増えると言う事は、素人が想像する以上に色んな費用が嵩む。
C-2でさえ輸空の受け入れは進んでない、フェーズどこに入れてやるんだ?
ってな状況だもの。
845名無し三等兵:2012/01/21(土) 02:13:47.52 ID:???
軍用のB787はかなり先の話だろうから間に合わないと思う
政府専用機に関しては双発なのも問題
846名無し三等兵:2012/01/21(土) 02:23:42.62 ID:???
政府専用機は必要な時に民間チャーターでイナフ
自衛隊だって危険なところには行かないって言ってるんだから
民間機でも問題ないわけで
847名無し三等兵:2012/01/21(土) 02:27:50.33 ID:???
>>842
767-300Fで52.7t-6,025km
848名無し三等兵:2012/01/21(土) 02:35:15.99 ID:???
>>847
C2は断面が大きいので大きな貨物を積めるんだよ
でもそのせいで空気抵抗が大きくなった
だから外形の大きな荷物を積めるというメリットを気にしない派生型を作る意味は無いわけ
デメリットしかない
849名無し三等兵:2012/01/21(土) 02:36:46.13 ID:???
>>845
複合材で作った胴体が、アンテナ付けたり改造に向かないって話もどっかで見たし。難しいかも。
850名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:24:00.94 ID:???
ソ連がI?-76をベースにしたのも他に適当な機体が無いからだしな(軍用輸送機としては細身ではあるけど)

P-1にコンフォーマルアレイを装備させてP-1AEWが理想的かもね(E-737と大体機体規模が同じ)
海自航空部隊のC-130導入で空自との協力体制が出来たら目が出そうな気がする
851名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:40:20.70 ID:???
>>849
確かに言われてみると新たにつけるのはめんどくさそうだ。

特にアンテナってそういうのシビアだからなぁ・・・
852名無し三等兵:2012/01/21(土) 10:48:01.49 ID:???
>>851
個人的には、複合材は穴を開けるってのが、金属より難しいと言うか面倒なんじゃないかと思っています。
853名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:04:14.03 ID:???
B787が、他の航空機に対して窓が大きかったり、キャビン高度が高いことをどう思いますか?
854名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:08:56.21 ID:???
>>853
質問の意味が?
855名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:12:31.49 ID:???
最初から穴をあけて焼結するのと、あとから穴を開けるのは大分違うと思うけどね。
856名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:24:41.55 ID:???
オートクレープから出てきた瞬間に、全ての穴が開いてるとでも思ってんの?
857名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:27:52.24 ID:???
>>852
面倒っていうか複合材は補強が大変
858autoclave:2012/01/21(土) 12:41:15.21 ID:???
>オートクレープ
胴体後部までクリームたっぷりですね
859名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:44:15.68 ID:???
>>853
複合材は繊維だから、後から穴を開けて繊維をぶった切ると強度計算がメタメタになりそうで。
レイヤーの重ね方とか、設計する時に計算済みの穴なら、問題無いと思うんだけど。
860名無し三等兵:2012/01/21(土) 12:53:21.05 ID:???
>>859
グラスファイバーの場合は必要な強度分周囲に後貼するけどね。
既存面に対する樹脂の食い付きが悪いと所定の強度が出ない。
カーボンファイバーの場合も基本は同じと思うがどうなんだるう。
861名無し三等兵:2012/01/21(土) 14:17:24.77 ID:???
862名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:16:43.64 ID:???
ELINTだろうがECMだろうがAEWだろうが改造の許可なんぞ降りんだろ
ライセンス生産してるわけでもないのに
863名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:24:43.65 ID:Td+S8sbJ
864名無し三等兵:2012/01/21(土) 23:44:48.16 ID:???
おい英国病患者が脱走してるぞ早く収容しろ
865名無し三等兵:2012/01/22(日) 00:16:13.48 ID:???
>843
 P-1の下部胴体は構造部分じゃないんで改装は容易なはず。
 下側に付けるのが前提となると、むしろP-1が本命ということを示してるかも。
866名無し三等兵:2012/01/22(日) 00:31:21.28 ID:???
867autoclave:2012/01/22(日) 01:09:16.21 ID:???
868名無し三等兵:2012/01/22(日) 01:16:31.70 ID:nOtuVMHk
869autoclave:2012/01/22(日) 01:52:23.06 ID:???
>>868
それはコンテナだがね
870名無し三等兵:2012/01/22(日) 02:05:09.93 ID:???
>コンテナ
水爆かなんかの筈
871名無し三等兵:2012/01/22(日) 03:40:05.67 ID:???
872名無し三等兵:2012/01/22(日) 04:20:07.21 ID:???
>>867
スマン、俺も使わせてもらったよ
ttp://www.flightglobal.com/blogs/aircraft-pictures/Shacklarge.jpg
873名無し三等兵:2012/01/22(日) 04:54:14.12 ID:???
>>870
"VM-T"でググッてみ
874名無し三等兵:2012/01/22(日) 07:02:06.64 ID:???
>>865
>P-1の下部胴体は構造部分じゃないんで改装は容易なはず。
意味不明だな。
875名無し三等兵:2012/01/22(日) 10:18:46.35 ID:aJgyXEvb
>>874
たぶん、与圧のための気密構造になってないんで、開口部追加などの改装は容易なはず

って言いたかったのでは?
876名無し三等兵:2012/01/22(日) 11:28:21.88 ID:???
>>875
私には、
胴体下部は、荷重を受け持つセミモノコックの一部ではなく、下面の外板は言ってみれば
カウリングのようなもの。自身の形状さえ保てれば良いだけなので、改造し放題。
と読めた。
877名無し三等兵:2012/01/22(日) 12:59:32.98 ID:???
下面外板も構造の一部だと思うが・・・
878名無し三等兵:2012/01/22(日) 13:52:42.81 ID:j+FFkDBK
爆弾倉の外版は違うだろう
865が想定してる取り付け位置は爆弾倉のあたりじゃないのか?
879名無し三等兵:2012/01/22(日) 14:13:59.13 ID:???
880名無し三等兵:2012/01/22(日) 14:36:20.52 ID:???
>>878
>爆弾倉の外版
たしかに、これは「構造」じゃねー。
しかし、「構造」じゃない部分に何をつけようとしてるんだよ。
881名無し三等兵:2012/01/22(日) 14:40:26.51 ID:???
>>880
アンテナを出す穴
882名無し三等兵:2012/01/22(日) 14:56:07.79 ID:???
爆弾庫に爆弾の代わりにレーダー機器を収納するわけか。
883名無し三等兵:2012/01/22(日) 16:24:31.27 ID:j+FFkDBK
出し入れするつもりなのか?
間違っても投下可能なようには作らないようにね。
884名無し三等兵:2012/01/22(日) 18:47:39.99 ID:j+FFkDBK
下に出来るなら、胴体の爆弾倉を180度回転して作れば上にも作れる気がする
が、無理だろうな。
885名無し三等兵:2012/01/22(日) 19:18:11.16 ID:???
これですね、出し入れ式
http://www.heinkel.jp/images/p1jstars1.jpg
886名無し三等兵:2012/01/22(日) 20:02:56.64 ID:liDBonN6
>>885
その部分に旋回式アヴェンジャーを...
887名無し三等兵:2012/01/22(日) 21:14:38.67 ID:???
A-10スレに帰れwww
888名無し三等兵:2012/01/22(日) 22:12:27.91 ID:???
105mmキャノンとかも好きで〜す
889名無し三等兵:2012/01/22(日) 23:42:27.71 ID:???
そんな事よりロータリーランチャー着けようぜ。
ASMに巡航ミサイルも射てれば完璧だよ。
890名無し三等兵:2012/01/22(日) 23:56:56.56 ID:???
退役する74式の主砲を(ry
891名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:13:49.58 ID:???
哨戒機で対艦攻撃なんて自殺行為。
F-2による対艦攻撃だって敵艦に撃墜されるの覚悟で半分特攻なのに。
892名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:16:09.82 ID:???
いや、水上艦にやられんだろ。水平線が守ってくれる。
フォークランドの再現がおきるだけだ。
893名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:18:13.44 ID:???
>>885
故障で収納できなくなったら・・・・
894名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:21:20.55 ID:???
>>892
水平線のむこうから攻撃できる
そんな長距離対艦ミサイルあるか?
895名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:22:57.93 ID:???
>>891
艦対空SAMのないミサイル艇相手なら携行SAMの射程圏外から体感ミサイルでレイプできるお
高価な対艦ミサイルじゃなくレーザー誘導のJDAMで十分か
896名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:24:12.50 ID:???
ASM-2による対艦攻撃は、敵艦にロックされまくったまま死ぬ気でやるらしいな。
演習だろうから死ぬ事はないだろうが。
897名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:31:26.73 ID:???
>>894
一時だけ高度を上げて水平線の上にでて、位置確認、高度を下げて水平線に隠れて発射。
対艦攻撃の基本。
898名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:32:10.81 ID:???
>>894
あるよ
韓国のSSM-700なら
899名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:36:48.79 ID:???
水平線って案外近いのよ
海岸から見える水平線はだいたい4km先
10mのビルの上から見える水平線で10kmくらいだったかな
900名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:39:31.41 ID:???
大体、水上艦の水平線距離は30km。個艦防空ミサイル射程。
901名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:45:20.80 ID:???
>>895
>艦対空SAMのないミサイル艇相手なら

そりゃ相手がなにもしなけりゃ、対艦ミサイル満載した哨戒機無双だろうな。
でも、これは俺の予想なんだが、実戦では相手は小さなミサイル艇だけじゃないだろうし、迎撃や反撃してくるようと思う。あくまでも俺の予想だけれどな。
902名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:46:17.54 ID:???
大体対艦ミサイルの射程は150km以上
903名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:52:05.39 ID:???
俺も個人的な感想だが、敵は攻撃してくる相手を迎撃してくるような気がする。
実際は何もせずボサーッて泳いでいるだけなのかな。
904名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:58:04.61 ID:???
>899,900
イージス艦の防衛圏はたしか半径300kmだと聞いたけれど、水平線が数十キロだとすると、水平線の遥か向こうまで攻撃できるって事?
905名無し三等兵:2012/01/23(月) 00:58:29.71 ID:???
>高価な対艦ミサイルじゃなくレーザー誘導のJDAMで十分か

空自はGBU−54は持ってないぞ。
906名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:01:03.61 ID:???
>>904
さすがに射程300kmの対空ミサイルなんてないよ
907名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:03:44.19 ID:???
>>906
でも、検知はできる?
検知さえもできなかったら半径300kmというのは嘘?
908名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:09:21.36 ID:???
基本的に水平線以下は探知しようがない。電波が届かないんだから。
低高度ではレーダーの有効範囲はどうしても短くなる。

OTHレーダーってのもあるけど、精度は”何かいるな”程度で誘導に使えるレベルじゃないし
そもそも大規模な地上設備が必要になるので艦載には向かない
909名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:09:27.46 ID:???
300km先の、海面高度の目標を探知するのは、艦載レーダーには無理。
何のためにE-2が居るのか考えろ
910名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:12:16.15 ID:???
高高度にいる敵ならSPY-1なら500kmで探知できるとか
911名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:15:40.88 ID:???
イージス艦が探知できるのは300kmなのか数十kmなのか。水平線が数十キロならばイージス艦は水平線のむこうまで見えることになる。
912名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:18:00.72 ID:TtCl2Hkb
>>904
地球は丸いだろ。
でだ、丸いボールの上に定規かなにか棒状のものを置いてくれ。
それが水平線だ。
その直線より上が探知できる範囲。下ができない範囲。

その直線より上なら、イージス艦から水平距離500kmくらいなら探知できる。

大抵航空機は空気抵抗の少ない高度1万m程度を飛行する。
イージス艦の探知距離は高度1万mでの探知距離が基準になってる。

対艦攻撃する側としては探知を避けるために高度を下げるわけだが、そうすると空気抵抗が増し、燃料を食う。
つまり飛行距離が落ちざる得ない。探知距離の長いレーダーというのは、そういう風に間接的に航空機の飛行を制限する。
913名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:18:37.63 ID:???
おおう。上げてしまった。失礼
914名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:22:12.96 ID:???
ミサイルの射程やレーダーレンジはともかく、P-1が対艦攻撃できるという事は敵艦もP-1を補足できるという事だよね。
だったら、やはり哨戒機による対艦攻撃は撃墜される危険があるのでは?
915名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:22:12.93 ID:???
FCS-3は低高度機に強いとかなんとか
916名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:27:03.76 ID:???
>>914
捕捉することと、攻撃できることは別。
それは航空機と艦船の移動スピードが違うから。

一時的に艦船の位置をつかめたら、水平線に隠れてレーダで艦船が見えなくなっても、航空機側は攻撃できる。
なぜなら艦船は相対的にほとんど移動しないから、ASMのシーカの探知範囲に十分収まる。

しかし、航空機はそうはいかない。断続的に探知、つまり追尾できなければ有効な攻撃はできない。
一時的に探知しても、攻撃して命中する時間には相当離れたとこにいる。
917名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:30:06.17 ID:???
偵察用ミサイルを発射してそれに誘導させればいいよ
918名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:34:51.46 ID:???
そんなキワモノ
開発に成功してから言ってくれ
919名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:40:37.06 ID:???
まあミサイルじゃなくて、有人機となると、それが艦載型早期警戒機。
だから艦隊防空には、早期警戒機が必須。
海自はなんとか哨戒ヘリで代用しようとしてて、それが艦載ヘリの集中・大量運用の要求になってて、
それが元で生まれたのがひゅうが型DDH。
920名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:41:28.62 ID:???
と、俺は思ってる。
921名無し三等兵:2012/01/23(月) 01:57:10.63 ID:???
海自がAEWヘリを運用してるだと…
922名無し三等兵:2012/01/23(月) 02:15:57.09 ID:???
>917-917
ロシアの対艦ミサイルになかったっけ?
923名無し三等兵:2012/01/23(月) 02:45:15.77 ID:???
>>919
オスプレイに早期警戒機が計画されてるらしいから
開発されたらDDHにのせて欲しいな。
924名無し三等兵:2012/01/23(月) 07:39:32.83 ID:uhfccmgz
>>923
英海軍がCTOL空母に舵を切ったからあまり期待できないと思われ
925名無し三等兵:2012/01/23(月) 10:10:55.26 ID:???
>>914
あるよ。

というより、攻撃される危険に「あえて」晒す事が、洋上哨戒機の目的。
撃墜されたら、そこに敵が侵攻したという事だ。

哨戒機をステルスにすることは、敵に「見えませんでしたw」と付け入る隙を作る事になり、そもそも哨戒機の役にたってないw
926名無し三等兵:2012/01/23(月) 10:26:05.39 ID:???
>>925
お前は 何を 言っているのだ
927名無し三等兵:2012/01/23(月) 10:26:47.31 ID:???
>>925
何その珍説(w
928名無し三等兵:2012/01/23(月) 11:01:38.05 ID:???
スレチかもしれんが、F-2が身を晒して捕捉した敵艦のデータを、データリンクで隠れているP-1に送って、
P-1がASMを発射するって、出来るのかな。自衛隊間の壁は別にして。
929名無し三等兵:2012/01/23(月) 11:12:17.38 ID:???
>>928
逆なら十分にあり得ると思うが。
930名無し三等兵:2012/01/23(月) 12:33:28.75 ID:???
>>925
オマエ面白いな
931名無し三等兵:2012/01/23(月) 13:20:24.68 ID:???
AWACSやAEWって水上目標補足できたっけ?
932名無し三等兵:2012/01/23(月) 13:40:49.24 ID:njPEAEz1
>>925
敵がいるかも知れない事は判るが、しかしその規模とかは不明だし
撃墜されるなら偵察もできないし
933名無し三等兵:2012/01/23(月) 13:43:11.45 ID:???
>>931
できるよ。
934名無し三等兵:2012/01/23(月) 14:39:10.34 ID:???
935名無し三等兵:2012/01/23(月) 16:48:57.06 ID:???
>>929
thx
攻撃をかわすのは、F-2の方がうまいよな、なんて思ったもんで。
936名無し三等兵:2012/01/23(月) 19:57:02.43 ID:???
P-1がステルス機ならなぁ
937名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:02:57.64 ID:???
逆に、電波をまき散らすデコイ的ドローンを射出する、という手もあるかも
938名無し三等兵:2012/01/23(月) 20:16:35.53 ID:???
電子妨害UAVか
939名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:09:01.59 ID:???
TACOMで昔そんな感じのバリエーションが構想されていたそうな
940名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:15:06.48 ID:???
ADM-160みたいなのか
941名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:17:56.29 ID:???
>>928
F-22やF-35Aならば、他のF-22やF-35AとできるらしいがF-2やP-1じゃ無理だろ。

942名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:22:53.72 ID:???
AWACSで中継するんだろ
943名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:26:39.84 ID:???
そもそも空自と海自ってデータのやり取りしてんのかね
944名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:59:28.48 ID:???
かつては指揮所を通してしか出来なかったが、
JADGEでは海自MOFとの連接がなされているという話。
945名無し三等兵:2012/01/23(月) 21:59:49.56 ID:???
>>905
遅レスだがLJDAMは結構前から調達してるぞ
946名無し三等兵:2012/01/23(月) 23:38:11.51 ID:???
>>918
グラニートさんやヤホントさんをdisるのよくない
947名無し三等兵:2012/01/24(火) 00:26:38.00 ID:???
ヤホントの索敵手段は既存プラットフォームだしグラニトは有名なレゲンダがあるだろうが
ミサイル間データリンクと勘違いしてんだろ
948名無し三等兵:2012/01/24(火) 05:06:21.75 ID:???
UAVじゃなくて、曳航式のデコイでいいんじゃないの?
949名無し三等兵:2012/01/24(火) 06:27:07.68 ID:???
>>945
知ったか。
ウソつき。
官報にも裁ってないのに…

一昨年の予算で研究費がついて、ADTWでLJDAMのデータ取りで2発投下しただけじゃん。
950名無し三等兵:2012/01/24(火) 06:36:25.61 ID:???
951名無し三等兵:2012/01/24(火) 06:39:20.47 ID:???
いや官報には載らんだろ
防衛省の調達とか予算とかでは載るだろうけど
官報には行き倒れとか身元不明の死体の話は載るけど、そういう予算の細目は載らないよ
952名無し三等兵:2012/01/24(火) 07:29:31.41 ID:???
官報にも「裁ってない」ってどういう意味だろう・・・
953名無し三等兵:2012/01/24(火) 09:44:02.36 ID:???
>>950
へー、こんなのテストしてるんだ。
954名無し三等兵:2012/01/24(火) 10:35:43.23 ID:???
さ・・・載る・・・

ってことだろうか
955名無し三等兵:2012/01/24(火) 14:30:13.37 ID:???
PXでステルス設計はねらえなかったの?
956名無し三等兵:2012/01/24(火) 14:45:37.54 ID:???
>>955
大出力レーダーを4面も積んでる大型機にどうやってステルス性を持たせるのか教えてくれ。
957名無し三等兵:2012/01/24(火) 16:13:05.17 ID:???
防衛省の調達とか予算とかでLJDAMは載ってた?
958名無し三等兵:2012/01/24(火) 16:45:23.17 ID:???
どうもladyJDAMというフェミニンなイメージが
959名無し三等兵:2012/01/24(火) 17:26:37.81 ID:???
>>947
P-700は親鴨が小鴨を引き連れて飛んで行く筈
960名無し三等兵:2012/01/25(水) 04:32:49.59 ID:???
まず「地球が丸い」という先入観を捨て去ろう。
アメリカには「地球はまっ平らだ協会」なんてグループもあることだしw
961名無し三等兵:2012/01/25(水) 11:51:28.24 ID:8ypKqL8V
大統領選挙に「地球はまっ平らだ協会」から出ないのかな
ここ出身の大統領が誕生するようじゃ米国も終わりだろうな
962名無し三等兵:2012/01/25(水) 15:35:28.51 ID:???
今日のXC-2は1202。
チェイスT-4。
963名無し三等兵:2012/01/25(水) 18:47:40.87 ID:8ypKqL8V
1202号機か
いつも思うが1200機はどこへ行ったんだろう
964名無し三等兵:2012/01/25(水) 19:38:20.67 ID:???
モハビ砂漠にずらっと並んでるのを見たよ
965名無し三等兵:2012/01/25(水) 21:03:12.03 ID:???
ベントラルフィンが無いと無いでさびしいな
966名無し三等兵:2012/01/25(水) 21:15:19.88 ID:???
>>963
貴方の心の中で飛んでます。
967名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:00:24.64 ID:???
>>961
今度の大統領選には「インディアンの子を誘拐しよう協会」(または、「一夫多妻って良くね?協会」)から出た候補が、
トップ争いをしとりますが。
968名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:37:30.02 ID:???
宇宙は神が作ったって半分以上が信じている国の事を語るなw
969名無し三等兵:2012/01/25(水) 22:48:58.59 ID:???
無知は神を否定できてしまうが学者は神を否定できないのさ
未知の深淵に到達すれば神の存在を否定できない
深淵は果てしなく深く人類はいまだほとんど何も理解できないでいる
無知の知を知れ
970名無し三等兵:2012/01/25(水) 23:42:46.37 ID:???
アメリカの異端キリスト教は、科学の成果に宗教的意義を見い出して祝福しようとするからね。

16世紀末にローマ教皇クレメンス8世が、イスラム諸国で飲まれていた
コーヒーを洗礼し、祝福して、欧州の飲み物にしたとか何とか。(真偽は不詳)

アメリカの異端はこのレベルの祝福を科学的な発見が有る度にやっているらしい。
T-72教やパンジャンドラム教を余裕で上回るマジキチである。
971名無し三等兵:2012/01/26(木) 07:11:28.79 ID:???
何でも神の御業にしてしまったら科学なんて進歩しないよな
972名無し三等兵:2012/01/26(木) 09:16:21.34 ID:???
キリスト教ってのは人知の及ぶ範囲と及ばない範囲に境界線を引いて人知の及ばない部分まで設定を作っちゃうから、
後で人知の及ぶ範囲が広がって境界ラインが変わると、以前との整合を取るための論理付けに苦労するハメになる。
973名無し三等兵:2012/01/26(木) 12:30:13.73 ID:???
>>971
でも科学が発展したのは欧州だったな
974名無し三等兵:2012/01/26(木) 12:42:41.38 ID:???
インドなめんな
975名無し三等兵:2012/01/26(木) 13:28:44.83 ID:???
中世暗黒期の反動があったからな>欧州
多神教は一神教よりおおらかだから>インド
976名無し三等兵:2012/01/26(木) 13:42:49.92 ID:???
>でも科学が発展したのは欧州だったな
中国も宋まではなかなかのものだったんだけどなんでだめになったのかな。
977名無し三等兵:2012/01/26(木) 13:47:06.24 ID:F1TY5oQh
モンゴル化したからだろう。

978名無し三等兵:2012/01/26(木) 15:45:47.89 ID:???
>>976-977
モンゴル化で旧来の文化ていうか社会システムが崩壊し
元の次が明で初の華南朝と、これまた旧来の流れと少し違う

元以前の中華帝国と元以降の中華帝国は異文化異国なんだね
979名無し三等兵
>>980
次スレ